2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界卓球2018(団体戦) 20

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 16:21:50.58 ID:zqmuNwoB.net
世界選手権2018
2018.4.29(日)〜5.6(日)
スウェーデン・ハルムスタッド

ITTF世界卓球2018ページ
https://www.ittf.com/tournament/2876/liebherr-2018-world-team-table-tennis-championships/

スコア中継
https://bornanblob.blob.core.windows.net/ittf-web-results/html/live.html

テレ東世界卓球2018ページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/wttc2018/

前スレ
世界卓球2018(団体戦) 19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1525535995/

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:25:22.39 ID:I89L0lcH.net
日本がやったら3番だけは確実にとれただろうけど後はフルボッコでしょうね・・・。

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:25:34.44 ID:lVP2FTQz.net
次は香港オープンか、ハリー対ジーコ見たかったなあ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:25:35.22 ID:4lTyu3ao.net
フェンス蹴り倒さないのかよ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:25:43.23 ID:7qiAyftJ.net
>>552
福原がカモられてたイメージしかない

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:26:03.33 ID:c4HllUXD.net
おっ 簡単な英語の質問とはいえ、今の中国語翻訳なかったな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:27:16.20 ID:OQahVcbB.net
メガネ率たけーな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:27:29.99 ID:4lTyu3ao.net
ミヤネヤみたいだな

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:27:39.67 ID:I89L0lcH.net
>>569
怪我人続出で苦しい中、準決勝ラストでヨンシクをボコったしな
ボル、フランジスカ、フィルスはけっこう頑張った
オフチャ故障けっこう深刻、シュテガー、カラデラノにボコられただけ

まー今のチーム事情で銀はすごい。他のチームが少し情けない

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:27:47.87 ID:8zijUc6v.net
The most creative lefthand
かっこええな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:28:03.89 ID:BRVdwY0b.net
ittvで観られました。
教えてくれた人達、ありがとうございます。
やっぱり中国は強い。

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:29:38.79 ID:JWq34XKg.net
>>570
ドイツは警戒してきっちり処刑したけどジャップ相手ならどう転んでも勝てるから
許も1試合プレゼントしてくれそう

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:29:58.84 ID:c4HllUXD.net
イングランドや韓国の対中国見たかったなぁ
ドイツ強かったけど満身創痍すぎて決勝こうなるのはだいたい予想がついてたね

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:30:34.71 ID:jJIFTvwL.net
群雄割拠の2番手争い〜
やっぱりドイツか

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:32:27.72 ID:mg5CrXyI.net
世界選抜対中国でようやく5%くらい勝ち目出てきそう

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:33:26.48 ID:I89L0lcH.net
>>581
それよね
満身創痍すぎて決勝くるだけでもう力尽きてる
でも故障だらけのドイツにすら中国以外勝てないのが現状だからな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:34:58.50 ID:EkD1+BDD.net
>>573
愛ちゃん最後には勝ってたろ

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:36:06.26 ID:JWq34XKg.net
世界選抜メンバーは
ピッチフォード ボル カルデラノ イサンスかヨンシク カールソンだな
絶対勝てない(確信)

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:37:54.91 ID:XVl7/AML.net
馬と樊がそろい踏みの今の中国が歴代最強じゃね?
張は団体だとあまり強くなかったし

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:39:18.78 ID:yzypFAvH.net
この子はいつも馬からもらうな
いつの大会だったか花束もらってた

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:39:27.63 ID:j3fbZmo5.net
ドイツはサッカー以外マイナーなんじゃないの。
サッカーは日本に2軍でも負けないでしょう。
尤も日本でも野球とサッカーがメジャーで卓球は残念ながら
マイナースポーツでしょう、違うのかなあ。

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:39:37.43 ID:jJIFTvwL.net
>>583
その昔世界選抜対中国の団体戦をやっていたよ
結果は分かると思うがね

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:41:35.76 ID:JMBi4jIx.net
ブダペストーリーか

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:42:01.51 ID:I89L0lcH.net
オフチャロフが晩年ジーコみたいなことになってたけどあれいつになったら治るんだ
2月に故障してたからもう3か月
ジーココースで廃人化だけは勘弁してほしい。あそこまで弱いオフチャは見たくなかった

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:42:46.23 ID:JWq34XKg.net
ボルオフチャと許って最近全然試合してないがどちらが強いんだ?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:43:00.85 ID:c4HllUXD.net
お、マロンちゃんじゃないのか

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:43:47.73 ID:JMBi4jIx.net
黄金のラケット

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:44:33.86 ID:rqHGOw0i.net
>>588
親衛隊の子でしょ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:45:37.61 ID:rqHGOw0i.net
許マと林高遠を2点使いしてくれ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:46:18.00 ID:7AHy1f9L.net
アダムww

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:46:36.43 ID:I89L0lcH.net
>>597
ブラジルにすら負けそうw

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:50:40.44 ID:c4HllUXD.net
スウェーデン美男子揃いだけど1人だけヴァイキングの末裔みたいで笑う

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:50:48.03 ID:JWq34XKg.net
>>597
この最大限の舐めプですらジャップなら全員1ゲームプレゼントされて綺麗に3タテされてそう

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:51:04.18 ID:3LG37mvO.net
今日のここの人のシュシンの評価がやけに低いけど
シュシン普通にめっちゃ強いじゃん
対外ずっと負けてないよね
馬龍ファンさえ最近の負けがあるのに

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:51:24.33 ID:j3fbZmo5.net
水谷が1憶円で西こりが37億円、でも西こりは5年も続くのかなあ。
まーくん27億円の7年契約で、太谷が馬鹿安くて2.5憶円。
活躍次弟で今年14憶円、投手に専念すれば30億円。
これがメジャーとマイナースポーツの現状。
金だけじゃないというが、やはりプロは金も重要。

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:52:22.95 ID:7AHy1f9L.net
ん?一年くらいのスパンで考えるとみんな二敗位してるよ

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:54:12.30 ID:I89L0lcH.net
>>601
おいおいさすがに林高遠よりは日本代表は強いやろw
あいつが水谷、張本に勝てるとは到底思えん。実際に昨年も水谷に負けてるしな

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:55:18.73 ID:7fK4uA9W.net
俺の計算によると、各試合の勝率が20%ずつだとすると先に3勝する確率は5.79%、
勝率が10%ずつでは0.86%まで下がり、逆に30%ずつでやっと16.31%
1つでも勝率5%以下みたいな実質捨て試合が混ざると当然更に勝率が下がる
団体戦で中国に勝つのはこのくらい無理ゲーでしょうね

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:55:24.53 ID:I89L0lcH.net
>>602
馬龍のボル戦を最近の負けにカウントするなら
許シンはその後のドイツOPで李サンスにボコボコにされてたやん

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:57:27.52 ID:c4HllUXD.net
劉国正つまらんから早く馬琳監督になってほしい

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/06(日) 23:59:05.21 ID:3LG37mvO.net
>>607
あっそれ忘れてたごめん
でもこの1年で対外負けたのそれだけじゃない?
少なくともこんなふうに言われるような選手じゃないよ
ブラジルがシュシンと林2点ずつに勝てるとかないし

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:00:26.45 ID:gYX+QR/p.net
>>609
卓球板普段見ない人だと思うけど、ほとんどコピペの選手批判なんかみんなスルーしてるんやで

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:02:10.07 ID:zUXBquSB.net
>>606
でも常勝チームが先に2敗したりすると選手焦るもんよ
ノーマルな状態での確率には表れない心情的な有利不利も出てくると思う

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:05:13.65 ID:pKIc3nnV.net
>>611林ならビビるだろうね

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:05:18.89 ID:oMMcVGep.net
世界卓球と連休終わり!じゃあの

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:06:40.25 ID:OAblfGAT.net
>>431
その最先端のスタイルがバックを強く振らないスタイルの馬龍に何度も何度も負け続けてるけどな
最先端のスタイルが対策されて負ける典型例だわ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:09:08.92 ID:MC6EJh7J.net
5月からは張継科が復帰して林高遠君は代表落ちかな
林は何らかのコネで代表にもぐりこんでたと思うけど、あれだけ弱いとごり押しもそろそろ限界でしょ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:11:46.94 ID:uwZ+Vv0v.net
林高遠はかませだけど水谷よりはずっと強いと思うぞ
そりゃ試合をしたら水谷が勝つだろうが
仮にも林は中国の超級リーグではトップクラスの選手だしな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:14:58.69 ID:QBvcqEbw.net
許ウの強さ知らんにわかは放っておけよ
許ウ林高遠方博あたり出されても日本は林に勝てればラッキーってところ
許ウも方博もまず無理
ストレート負けが妥当

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:15:53.05 ID:QBvcqEbw.net
>>616
林は内弁慶なんだよな
あれほど対外こぼす中国選手は近年そうそう見ない

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:18:53.72 ID:FkupMkp/.net
林は、シュシンやボルに大逆転負けを喫した印象が強い。
だから張本でも勝てるんじゃないかって感じてしまう

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:23:10.03 ID:oRiVVsp4.net
許マは去年の世界選手権で張本に4-2、その次は4-3だったからな
もし今回当たってたらどうだったかという期待はある

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:25:51.63 ID:MC6EJh7J.net
張本なら林高遠に勝てるだろ
カタールOPのカルデラノみたいに林を完膚なきまでに叩きのめしそう
水谷は楽勝。健太、丹羽、大島あたりは勝てるかどうか五分五分てかんじだと予想

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:26:44.50 ID:On1vdp9o.net
今回も中共以外に強い選手などいないという結果に終わってしまったな

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:27:20.41 ID:QBvcqEbw.net
>>620
世界選手権は4-1
前回ストレート負けしたピッチフォードに今回は前回以上にボコボコにされたから期待しすぎるのもどうかと思う

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:30:29.75 ID:kYg2CK/a.net
>>176
マットモちゃんたち、今の世界ランクは4位だよ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:32:28.27 ID:kYg2CK/a.net
>>198
あひょうは、頭脳明晰なスーパーエリートだったからね
「難しいことは簡単に 簡単なことはもっと簡単に」
そんな名言とともに一時代を築いた

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:33:45.80 ID:kYg2CK/a.net
>>216
ケンタも団体で燃えてクレヨン

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:35:23.61 ID:oRiVVsp4.net
どうせランクとかで選ばれるから良いんだけど
劉詩文に勝ったのに世界ランクトップ3の中国選手撃破という代表内定要件を満たせない伊藤かわいそう

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:36:46.12 ID:kYg2CK/a.net
>>263
全日本チャンプの美誠を袖にして、美宇のフル稼動って
かなりのえこひいきと偏見と差別じゃん
全日本でも結果を出したのは美誠なのに・・・

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:36:51.19 ID:zyWIzYxm.net
>>626
健太はもう代表に呼ばない方向でお願いしたいわ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:44:11.89 ID:mjTsnK1Y.net
>>628
フル稼働はかっすとみまだけやで?

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:47:07.99 ID:kYg2CK/a.net
決勝で美宇2点投入したやんけ

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:48:36.53 ID:oRiVVsp4.net
チームW杯と比べた時の表現やろ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:49:05.49 ID:MC6EJh7J.net
>>627
来年の世界選手権の選考規定みてみ。中国トップ撃破枠はもうなくなったよ
世界ランク30位以内6人撃破とかいう枠もなし

五輪前年の大事な世界選手権だし、微妙な中堅選手とかに万が一でも代表権とらせたくないんだろうな
協会が出したい選手を推薦で多く選ぶってかんじだろう
だから今年既に長崎に推薦もっていかれたミキハウス勢とかははほぼ絶望的

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:49:10.58 ID:dg/yGw3/.net
マロンの最後のポーズが謎すぎる

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:54:52.25 ID:FkupMkp/.net
>>634
ゆりかごポーズの事か
誰の赤ちゃんだったのだろう?

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 00:56:05.99 ID:ChYG6tt6.net
>>628
全日本でいくら勝っても中国人に勝てると思えないし
何かのはずみで中国人に勝てるとしたら平野かなと思うじゃないやっぱりw

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:01:31.99 ID:xHDKKQgE.net
みうは対策されてる割にスタイルも大きく変わったわけじゃないし石川は出来上がっちゃってるし、みまのほうが可能性感じてたけどな
みま対策するとしたらどうなるんだろ

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:01:40.46 ID:VOYpxXq1.net
美誠は誰にも真似できないものを持っている。だからコピーは作れない。
みうはコピーがたくさんん作れるので対策しやすい。
よって、 みうより美誠のほうが支那を倒せる!

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:02:11.64 ID:0W2GKvzp.net
中国男子の監督の選手時代実績教えて
オリンピック金か世界選手権金はもちろん獲得してるよな?シングルで

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:03:06.26 ID:Yi4m7bF2.net
協会内の規定があったのは
女子監督が日本生命監督でもある村上さんだったから。
選考でもめないためのポイントを作った

でも、しがらみのない馬場監督になって
ポイント制度は必要なくなった。馬場さんが自由に選べる。

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:03:34.78 ID:mjTsnK1Y.net
>>631
そうカッカしなくてもこれからの対中国のエースはみまになるって

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:03:56.32 ID:oRiVVsp4.net
>>633
あ、ほんまやな
毎年コロコロ基準が変わるのもどうかとは思うが

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:05:14.35 ID:VOYpxXq1.net
しかし、美宇美誠雛ははずせない! ひなはやがて覚醒するだろう。
問題はみうだな! 髪の毛触らないように頭は坊主にして、鍛えないとダメだ。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:13:09.85 ID:YkM8WzlX.net
試合中に髪や顔を触りまくる世界ランキング1位のテニスプレーヤーを知らないのか?

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:17:09.38 ID:VOYpxXq1.net
>>644
その選手には良い所がたくさん有るのだろ? 悪いところを真似る必要は無い!

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:24:00.27 ID:VOYpxXq1.net
美宇は、鼻はかむわ髪の毛は触りまくるわ、落ち着きがない! 
そういえば妹が居たな。・・・・・・・・・・・・・・・ああ、そうか

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:30:46.55 ID:Yi4m7bF2.net
こういう恥ずかしい人間が近くにいなくて良かった

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:52:07.96 ID:gmCqq2DM.net
>>628
ラケ&ラバーとコーチ変えたカタールから調子↑だったからな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 01:56:24.42 ID:C9gXnBrc.net
中国女子の監督誰?
最初ワンタオかと思ったけどちょっと顔違う気がした

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:43:08.97 ID:JmsmrRn9.net
>>638
あの唯一無二のハイドサーブは真似が不可能!
勝負所でバンバン繰り出せば中国撃破も可能と今大会で証明された!
やっぱり美誠はすごい!!

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:51:19.94 ID:tFHjSnTf.net
中国はコピー選手を育成して敵国の対策してるが、逆に日本は丁寧や劉詩?など
中国人のコピー選手は作っていないのかな?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:54:00.59 ID:VOYpxXq1.net
>>650
ああw 君が有名なハイドサーブ君かw 審判員に成れれば良いのにねw

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:55:10.20 ID:VOYpxXq1.net
>>651
そんな強い人は居ないでしょw

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:56:52.58 ID:MC6EJh7J.net
>>651
劉詩文のコピー選手が平野みう
丁寧のコピー選手が早田ひなです

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 02:59:31.08 ID:qUyB2S6H.net
男子使えば可能。

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 03:10:23.23 ID:16wMnhLG.net
無理だろ
日本男子じゃ丁寧にも劉詩雯にも負けそう

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 03:11:19.15 ID:uQj29e8s.net
男子は確かに女子より威力のある球は打てるけど
女子レベルの高速ピッチでできるかどうかはまた別問題だぞ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 04:00:39.11 ID:VrLze1PG.net
ボル、タイムアウト20秒で帰ってくる。

フランツィスカ、タイムアウトでバナナ食べる

(水谷、タイムアウトで水谷隼カレーを食べる。笑(*_*))
(韓国、タイムアウトで焼き肉食べる?。
(◎o◎))
(丹羽、1ゲーム目の1点取ったら、タイムアウトを稲妻速攻で取る。)

659 :ペンショーク二刀流:2018/05/07(月) 04:06:15.86 ID:VrLze1PG.net
卓球選手たちは、↑の、タイムアウトのネタを使用するときは、ワシの名前をユニフォームにマジックで書くこと。('ε'*)

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 04:13:03.18 ID:VUp9NDek.net
閣下で当時の男子30位レベルだっけ?

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 05:05:13.48 ID:JBPw4Puu.net
美誠オタが他選手を叩くためなら親族の障害すら利用する最低の人種って事だけは分かった

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 05:11:48.00 ID:s8dMxzhV.net
美誠もシブンにはたまた勝ったけど全日本をはさんて中国に負け続けてたんだよね今後もどうかね

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 06:43:08.86 ID:gVO2AKp0.net
>>662
なんで、ところどころ日本語がおかしいの? たまた勝った、ってなに?

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 07:07:28.84 ID:8CwPJ7/N.net
>>661
どうした?
そこはハイド言っとけ
ついでに3頭身なんだろ?

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 07:23:23.06 ID:m+Y8Lbzn.net
>>664
君こそどうした?
全力で戦っ選手にかける言葉は労いだけだろう?
どうかしてるのは君の思考だよ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 07:36:47.21 ID:8CwPJ7/N.net
>>665
そうだった、ごめんごめん
日本はこれからも銀メダルめざして頑張ろう^^

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 07:51:32.68 ID:HH1DSMCa.net
ロンドン五輪女子準決勝シンガポール戦を勝った瞬間全員で号泣し合ったのとか
前回クアラルンプール大会準決勝北朝鮮戦勝利を決めた瞬間美誠が号泣したのとか
昨年のアジア選手権ミックスダブルス準決勝で中国ペアを破った美誠が号泣した時とか
今回劉詩文に勝って美誠が号泣したのもそうだが

まだ試合が残ってる段階で号泣すると決まってその後の試合がボロ負け状態になるな
気持ちやチームの雰囲気が一旦切れるんだろうし優勝するまでは号泣禁止にすべき

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 08:28:41.36 ID:nu/UUuOO.net
泣くのは緊張の解放といって
ストレスの持続で心身が崩壊しないようにするための適応行動だが
そこでいったん集中力が切れる。石川も伊藤も勝った瞬間あとのことを考えていなかったね。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/05/07(月) 08:32:58.78 ID:z0n4ALi9.net
石川泣いた後きっちりみうが勝ってるし
みう丁寧は明らかな実力差だし関係なくね?

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200