2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子38」

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:29:16.50 ID:gzKscYDN.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV https://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング https://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子37」
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1541329645/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:32:27.20 ID:pppNEaD5.net
「裏」を知って「表」を使う 伊藤美誠の極意
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018110500709&g=spo

卓球のラバー・表ソフトの特徴・メリットとは!
http://takkyu-world.com/archives/328

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:32:55.29 ID:MK46kO86.net
かとみゆはたぶん盛ってなかったんやろ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:33:38.08 ID:9mIYnvFa.net
>>1
おつ
加藤、ボロ負けのスコアだけど加藤の試合だからこれでも45分くらいかかったんだろうな

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:34:43.43 ID:ObhrQnzI.net
松平志穂ちゃんは勝ったで!

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:36:02.93 ID:63+VBdgp.net
加藤は飲み屋で仕事したほうが似合ってる髪型と化粧になっちゃったからな!

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:39:35.36 ID:eF4kjz9p.net
ミゴちゃんも二十歳になったのか
あんなに可愛かったのに

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:43:04.96 ID:pppNEaD5.net
加藤 早田は五輪レースから脱落か

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:43:17.90 ID:5TLYVEgz.net
加藤はトーナメントに怒ってたみたいだから気持ちも乗らなかったんじゃね

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:47:34.08 ID:QsHr30Uh.net
22時10分から3コート長崎登場、相手選手の勝率26%だから楽勝だろう

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:53:13.07 ID:KSZNVPwd.net
五輪レース脱落は平野、早田、加藤で残るは芝田のみ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 21:59:14.87 ID:/BgQUrRR.net
塩見勝ったー

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:00:11.74 ID:ObhrQnzI.net
え?早田ひなは明日試合なのになんで脱落したことになってんの?

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:03:07.96 ID:oGumvQac.net
昨日のBSテレ東の伊藤特番youtubeにあがんねぇかな

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:04:09.63 ID:/+bLsYgg.net
録画したはずなのに録画できてなかった・・・

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:11:57.91 ID:neKQ5StS.net
>>14
>>15
シブン テイネイ ツユリン戦の勝ったセットを流しただけで
どうしても見たいほどのものではないと思うぞ

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:14:21.26 ID:ObhrQnzI.net
平野早矢香の解説が一応ついてる

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:20:44.46 ID:5TLYVEgz.net
伊藤と同型の福原愛の解説聞きたいんだけどギャラ高そうだな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:21:39.36 ID:QWftUeXj.net
>>14,15
はっきり言って見る価値なしだよ
美誠ちゃん対詩文、丁寧、ツユの試合を少しずつ摘んでうるさい解説を付けただけ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:22:05.78 ID:tiXDfCT5.net
4コートの中国の弱い美人選手はいいわ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:41:04.03 ID:/k5Xwbdu.net
加藤美優がボコボコにされてるけどこの中国人、何者??
中国は二軍でも伊藤以外、到底勝てないような選手いるから恐ろしいわ
石川さんとか平野みうとか絶対無理やろこれ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:43:57.29 ID:/BgQUrRR.net
スウェーデンでインシャに勝ったやつやで

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:44:34.56 ID:/+bLsYgg.net
スウェーデンでダブルス決勝出てた左利きの子か?

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:49:53.04 ID:aOYjbJHM.net
劉高陽は2014年ユースオリンピック優勝者
その時も加藤と戦ってて、この前のブルガリアOPではフルセットまでもつれてたが、
今日は気持ちが切れてたんだろうな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:50:20.02 ID:b2bNY0wZ.net
スウェーデンOPではイーチンをボコるほど加藤も絶好調やったのにな

26 :ipv4:2018/11/06(火) 22:52:50.09 ID:Kr1M1UWW.net
由惟ちゃんゼッコーチョー!! みまの次は由惟がユーショーだっ!!

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 22:54:42.83 ID:pppNEaD5.net
中国は生きのいいのがいるからね若手も
中国も実績やネームバリューに片寄りすぎてるよ

詩文も丁寧も全盛期の実力ないし伊藤にも勝てない奴は早々切ったほうがいい
中国には1000人の愛ちゃんがいるんだから若いトビウヲを出せよ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:08:03.72 ID:eF4kjz9p.net
>>20
張薔さんいいよね
伸びた脚と腰のくびれ
そう強くないけど文化財的なペンホルダーもカッコイイから時々見たいと思う

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:13:10.32 ID:b2bNY0wZ.net
>>28
張薔さんって最高よね
すらっと伸びた脚ときゅっとしまった腰のくびれ
あんまり強くないけど文化財的なペンドラもカッコイイからたまに見たいと思う

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:15:02.82 ID:RdlTq/Ei.net
今年伊藤に2回勝ったWANGは強いけど何ちゃんと同じようにカット下手だからなあ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:32:44.33 ID:pppNEaD5.net
やっぱり勝つしかないんだよ
勝てば中国人も 大魔王 と呼んでくれるし

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:35:07.98 ID:b2bNY0wZ.net
>>30
中国の中堅や若手でカット打ちうまい選手なんているんですか??
ほぼいないからウーヤンでさえまだ超級で勝ててるのでは??

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:38:39.05 ID:rGzviGzI.net
弱いワンと文と何で来たらどないす?

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:46:46.55 ID:5TLYVEgz.net
倪夏蓮まず1勝!

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/06(火) 23:49:29.23 ID:1Ri4Ej+Q.net
王芸迪が予選勝ち上がったら石川のパ−トに入れて欲しいな

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 00:01:29.32 ID:fG3sJPTq.net
加藤は可哀想だったね。
1回戦は不戦勝だったはずが、理由も分からずキムソンイが不戦勝になり、
いきなり1回戦から中国と戦う羽目になった。
相当にメンタルがやられていたやろ。
協会は抗議しなかったのかなぁ?

キムソンイが中国を引いたので裏からの圧力が掛ったのではなかろうか。
そして、協会が抗議しなかったのは石川のドローとの交換条件だったとか。
あくまで想像だけどw

それとも、予選段階でのシード選手の選定はランキングに基くものではなく、
主催者側でどうにでもなるものなのか?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 00:22:49.08 ID:kTB2KjNs.net
劉高陽ってそんなに若いんか
BBAにしかみえん
あと顔的に雑魚っぽいよね

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 00:26:23.98 ID:z4IpKAmt.net
>>27
2010年の団体決勝もう忘れたの?

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 01:09:37.29 ID:RIqIWg4I.net
負けたのかぁ加藤

やはり中国の層は厚い

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 01:55:22.76 ID:8xrwenx3.net
伊藤はスウェーデンオープンで当たりすぎてたからなあ。
今後の低下が怖いわ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 03:39:28.72 ID:pl5nVuLS.net
一度低下してなりをひそめるくらいでいいよ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 03:54:37.60 ID:EjJaWHF/.net
一大会に、丁寧、詩文、マン湯、梅雨リン、陳無のどれか一人に勝つ位で良いよw
流石に3タテで優勝は、期待し過ぎだ。

常に、支那トップを一人は倒す。で、調子のいい時は2人倒す。

これ位で上出来、上出来。


問題は、みま以外だよ。
もう一人位は、丁寧、詩文には負けてもいいが、それ以外の3人には勝ち負け出来る選手が欲しい。
一人じゃあ厳しいんだよ。二人欲しいね、エースが。

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 04:09:17.06 ID:Sdx4v6lU.net
王越古的存在は現状無理
五輪団体で勝つとしたら伊藤2点と平野の復活しかない
早田のダブルスは石川がいるから有り得ない
ほんとうに平野しかいない
ほぼ絶望だけどな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 04:17:26.92 ID:pl5nVuLS.net
同意

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 04:27:12.27 ID:d/Oi1v3O.net
1月の全日本は大阪か〜
どうしようかな〜

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 05:19:44.19 ID:dsEobgJj.net
もう平野に期待するのは酷な話
のびのび卓球を楽しませてあげたい
もう一枚というなら芝田
中国も急成長している芝田に注目しているからマークされても勝てる強さを芝田は身につけて欲しい

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:07:40.96 ID:mA4eB6Fm.net
みんな団体の金メダルに執着するなあ
可能性としては個人戦の金メダルの方が高くないか
団体は総合力だからまだ中国相手ではむずかしい

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:08:40.28 ID:/kjxDcmb.net
平野は元々ポテンシャルは高い
間違ってまた覚醒する可能性をもつ不思議ちゃん系
発達障害の子は突然覚醒する可能性がある

三姉妹(兄弟)の長男長女ってここぞって時はある程度伸びシロが限られるのが残念

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:09:31.28 ID:/kjxDcmb.net
伊藤は個人金を狙えるわ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:15:54.07 ID:1BpWQiug.net
ケガが良くなった早田と芝田の争い
どっちにしろ団体で勝つのは無理
ミマ以外期待できそうなの見当たらない

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:17:11.55 ID:d/Oi1v3O.net
ひなは今からランク上げていくで〜

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:26:32.96 ID:dsEobgJj.net
早田のメリットはダブルスで伊藤と組めること
伊藤がダブルスの経験を活かしてシングルスに取り入れたように早田もシングルスでの足りない部分を補えばランキング上昇も可能
しかし早田のランキングを上げて行くのは平野の復活同様に厳しいのが現状

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:28:00.24 ID:pl5nVuLS.net
芝田ってスウェーデンOPで朱雨玲に子供扱いされてたやん
平野をdisりたいヤツが過剰に持ち上げすぎじゃね

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:31:58.86 ID:FI0cQt8F.net
>>53
まだ若いから東京五輪まで伸びしろあるってことじゃね?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:40:47.42 ID:/kjxDcmb.net
伊藤も昨年初めは脱落者扱いされてたしわからんよ
平野覚醒なら凄い事になるが長女って17.8才過ぎたら伸びないんだよね‥

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:42:27.89 ID:QXctbPWt.net
>>43
>早田のダブルスは石川がいるから有り得ない

早田が準決後に故障し決勝は右の補欠を出す。ww

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:46:53.58 ID:QXctbPWt.net
>>55
>伊藤も昨年初めは脱落者扱いされてたし

それ、どこの伊藤だよ。ww

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:52:46.62 ID:pl5nVuLS.net
いや、実際去年の伊藤は全日本初戦負けでからっきしだったぜ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 06:55:53.56 ID:RIqIWg4I.net
>>53
てか芝田が東京五輪に出てるようなら金メダルの可能性は1%も無いだろうな
残念ながら

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:34:31.53 ID:QXctbPWt.net
>>58
>実際去年の伊藤は全日本初戦負けでからっきしだったぜ

続・それ、どこの伊藤だよ。ww

2月〜6月のツアー
2017 - World Tour, China Open, Chengdu (CHN) - Seniors - Rnd of 16
2017 - World Tour, Japan Open, Tokyo (JPN) - Seniors - QF
2017 - World Tour, Korean Open, Incheon (KOR) - Seniors - Rnd of 32
2017 - World Tour, Qatar Open, Doha (QAT) - Seniors - QF

伊藤の言う「去年まったく勝てない。」はグランドファイナル
年間5位選出だもんね。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:41:06.94 ID:HYe4a403.net
昨年初めって言ってんだろバカか

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:47:01.91 ID:QXctbPWt.net
>>61
うん、カタールのベスト8は2月だよ。ww

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:55:33.17 ID:RIqIWg4I.net
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html

最近よく貼られてるデータだけど、これ他の選手の対中国の成績も知りたい

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:56:28.74 ID:HYe4a403.net
年の初めってのは正月の全日本だろ
くだらねえ絡み方するのはいい加減にしろ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 07:57:43.02 ID:sYq72bFT.net
>劉高陽ってそんなに若いんかBBAにしかみえんあと顔的に雑魚
この選手態度がスゲー悪い 去年の同じ大会で松澤さんに予選でボロ負けしてたから雑魚に毛が生えたぐらい

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 08:05:38.61 ID:dsEobgJj.net
伊藤が目指しているのは五輪金メダリストに世界女王だから常に上位につけられない時はスランプと感じるだろうし周りも期待している分ちょっと勝てなくなれば厳しい目を向けるだろうね
そう考えると中国のトップ5に勝てていないとはいえ石川の安定感は見事だね
平野に期待したい気持ちは分かるけどオーストリアオープンである程度の結果を残さないと他の選手の育成の妨げに成りかねないよ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 08:07:33.74 ID:FxIlE66M.net
東京五輪女子団体代表

伊藤美誠 右/ S/ 裏・表/ 152cm/ 長女
伊藤真莉 左/ S/ 表・裏/ 152cm/ 次女/ 美誠と双子
伊藤李実 右/ P/ 裏・裏/ 164cm/ 三女/ 高2

これなら金が狙えるんだけど姉妹いなさそうなんだよな美誠…

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 08:21:44.90 ID:d+73eMAp.net
>>63
これ見たら平野みうに期待するのは酷だなー
国際大会で中国に勝ったのがたった5勝
初勝利が2013のアジアジュニアで、そこから4年間全く勝てなくて次があのアジア選手権。勝ったと言えるのが本当にこの一大会限定。全キャリアで通用したのが約一週間のみ
そこからまた20連敗くらいしてNT最弱クラスの陳可に今年勝利
ちなみにこれが平野みうが7ゲームマッチで中国に勝った唯一の試合
以降、また敗戦をかさね現在11連敗

中国の監督が言うように平野は二流選手だから対策してなかった
ボールの変更時と重なって、準備不足だったってだけで、今のボコボコが本来の平野みう

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 08:52:03.38 ID:EzKH0rA2.net
Ittfの試合配信いつもは中国選手ばかりだな、スポンサー中国企業の力は絶大だ

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 09:23:30.39 ID:sQ4AWSq4.net
美誠ちゃんのこのラバーは何?
https://i.imgur.com/YFAcaZQ.jpg

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 09:41:48.68 ID:Bx8Labv0.net
>>70
https://takkyu-navi.jp/player/detail/49

かな?

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 10:25:01.13 ID:UxoMB485.net
>>68
まあでもアジア選手権の平野は歴史に残る一瞬だったね

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 10:25:31.40 ID:sQ4AWSq4.net
>>71
美誠ちゃんはニッタクファンなんだねサンクス

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 10:41:03.03 ID:HYe4a403.net
ニッタクが伊藤ファンなのでは

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 10:48:40.40 ID:Bx8Labv0.net
>>72
今でも、信じられない、、、、(T_T)
https://i.imgur.com/XVbSaxi.jpg

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 10:50:21.61 ID:EjJaWHF/.net
みうの一瞬の輝きが無かったら、みまの本格化も無かったよね。

福原や石川のどうやっても勝てない。偶々勝っても一つだけ。
仕方がないから、1ゲーム取れて凄い!2ゲーム取れて凄い!をやってただけの時代に
燦然と輝く偉業だよ。


えー!!?? 支那トップを3タテして優勝??日の丸真ん中!!???という驚愕。


これで、みまの意識も変わった。
「私も3タテして、大会優勝する!」と。

(福原が凄い、凄いというけど、所詮は人寄せパンダ。
 選手としての実績で魅せたのは美宇が初めて。で、それを越えたのが美誠。)

それまでは、みまも1勝でも出来ればラッキーというレベルだったと思う。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 11:07:21.66 ID:bftYUfRT.net
中国監督「平野は技術的に大したことなくボール変わって間もなかっただけ。伊藤は普通に超一流」

結構酷いこと言うよなw

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 11:11:38.14 ID:sYq72bFT.net
>>70
今まで通りG-1じゃないのけ?

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 11:14:47.13 ID:RIqIWg4I.net
今の美誠が超級リーグでどれくらい勝てるか見てみたいね

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 11:38:49.83 ID:C01SLNUb.net
Ittfの格付けはアジア選手権はWCPの予選で従ってプラチナよりは格付けは下になる

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 11:52:29.98 ID:sYq72bFT.net
>>80
それはアジア杯の事や…基本じゃねーか

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 15:14:15.95 ID:b0odqH8j.net
>>76
何が何でも福原も石川と同格にしたいカスオタw
中国に勝てない弱い仲間が欲しいカスオタw

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 15:17:57.69 ID:Q0CNDJ5v.net
福原ってリオの戦犯でしょ
負けた上にいちゃもんまでつけて恥ずかしいw
団体戦全勝の石川と一緒にすんなよ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 15:25:43.53 ID:/xJm7r00.net
オーストリアOP始まってるやん
ミラクルミマちゃん、また見たい!
ところで早田は?、平野は?、話題にもならんな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 15:33:34.30 ID:mA4eB6Fm.net
今日の CHA Hyo sim VS ハンイン ってどっち勝つのだ
日本人以外で一番注目している

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 15:59:54.86 ID:b0odqH8j.net
>>83
でも石川は世界卓球ドルトムントの戦犯だからな
予選でも足引っ張りまくりで福原や平野鬼に迷惑かけまくってたもんな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 16:02:23.07 ID:d+73eMAp.net
>>85
どっちが勝っても今の早田の敵ではないな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 16:19:47.89 ID:Q0CNDJ5v.net
>>86
韓国戦は石川、福原が1勝1敗、平野が3番で1敗でしょ
予選ではスペイン戦で1敗だけでしょ、1位通過だし
リオで準決全敗の福原とは違うでしょ
予選で足引っ張ったと言えば、16年世界卓球の福原は酷かったな
ドイツ2軍に負けるてw

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 16:28:19.43 ID:AeEp4WYY.net
どうでもいいよ
リオについて言えばエースのハンインに負けた福原よりゾルヤに大逆転負けした伊藤の方がアレだが
いまや日本の大エースに成長したのもアレがあったからかも知れんし

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:30:30.71 ID:q53AjsWN.net
今更引退した福原や平野、15歳の時の伊藤の敗戦うだうだ言ってもしゃあないと思うんだけどな

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:31:14.27 ID:d/Oi1v3O.net
そりゃそうだ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:36:09.68 ID:+LkWzYAi.net
昔の話持ち出して叩かないとメンタルが持たないんだろ
石川オタは

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:39:26.31 ID:+LkWzYAi.net
何ちゃんはリージエに勝てるだろうか
前のハンイン戦見る限りキツそう

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:39:58.62 ID:Q0CNDJ5v.net
>>90>>92
石川アンチは6年半も前のことを持ち出して石川を叩くからなw
しかも福原、平野も負けたのに何故かエースに負けた石川を戦犯扱い

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:46:14.25 ID:8biVToM1.net
戦犯という言葉を負けた原因という意味で使う人ってやっぱり
課金という言葉を課金に対して納金するという意味で使ったり
募金という言葉を募金に対して寄付するという意味で使ったりするの?

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:47:26.48 ID:/kjxDcmb.net
>>94
一大会で詩文と丁寧に勝てばそんなアンチはシャットアウト出来るよ
結局中国に毎回コテンパンにやられちゃうからね‥

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 17:48:34.02 ID:EjJaWHF/.net
>>77
中国紙「五輪での福原は張怡寧の敵ではなく、危うく11ー0で勝ちそうになったので、福原のプライドを考えて1本サーブミスをしたが
      そのサーブミスが余りにも雑だったので、会場中の全員にバレバレだったw」

中国紙「福原はその色白の外見が、中国の卓球ファンに愛されて、陶器のお人形さんと呼ばれて大人気だったw(外見だけ?w)」

結構酷い事言うよなw

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:03:59.64 ID:y4oUOOoj.net
サーブミスと言えば、つゆりんとの試合4ゲーム目は、伊藤はわざとミスしてたな。
本当は1ゲームサービスするつもりだったのだろうが、つゆりんは黙って負けた。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:04:01.13 ID:q2B3zngd.net
何ちゃんボール拾いに小走りに行く姿は可愛いで

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:05:48.26 ID:1IvqWSMR.net
ほのか1ゲーム先取

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:06:29.97 ID:EcNADefy.net
伊藤が顔でけぇって言われるけど逆にヘルメット頭ほのかは小さすぎるよな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:11:07.86 ID:q53AjsWN.net
橋本は勝てんじゃね
こいつ前もリー・チェンとかに負けてたし

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:14:36.63 ID:/kjxDcmb.net
主な選手のvs中国選手の成績
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html

これ見たら全盛期の平野早も酷い惨敗っぷり
愛ちゃんはよくやってたほうだわ

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:14:48.55 ID:d/Oi1v3O.net
ひな雑魚相手に点やりすぎ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:17:47.59 ID:EcNADefy.net
塩野辺りが田に勝てばまぁまぁでしょ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:18:06.17 ID:EcNADefy.net
塩見

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:20:20.11 ID:PVAEktUG.net
>>97
石川佳純は福原よりは強い
と張にいわしめた

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:22:09.84 ID:PVAEktUG.net
屁はカット打ちだめだなあ
上から叩けよ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:23:13.98 ID:d/Oi1v3O.net
塩見ジヒに勝ちそう

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:24:10.51 ID:mZFcvnSh.net
>>94
先に石川ファンの人が福原だのミウだのを叩いているから同じように言い返されているのでは
それにリオは福原だけではなく伊藤も2敗していましたが
それに2年前のリオも6年前のドルトムントもどちらも相当前ですから、どっちの事をほじくり返すのもどっちもどっちだと思いますが、、、

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:24:20.12 ID:PVAEktUG.net
芝田はどうなってるんだ?
ライスコ表示されん

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:25:09.23 ID:PVAEktUG.net
>>110
なんで叩いてるのが石川ファンてわかるんだ?

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:25:37.61 ID:AeEp4WYY.net
キムソンイこのレベルで互角なのかよ
すっかり普通の選手になったな

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:25:38.93 ID:pVz83HJT.net
孫強いな大藤に3ゲーム目11-1かよ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:26:37.70 ID:PVAEktUG.net
その孫を4-1でボコれる日本選手がいる

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:28:00.08 ID:q53AjsWN.net
王も何もカット打ちは全然ダメだな
橋本はこれ負けたら取りこぼしレベルだわ
実力的には絶対勝てる相手

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:28:40.31 ID:d/Oi1v3O.net
ひな勝ったー

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:28:43.47 ID:q53AjsWN.net
>>114
みま対朱雨玲なみのスコア、試合時間で終わったみたいね

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:30:52.85 ID:AeEp4WYY.net
橋本とポルカノバは雰囲気が似ている…?

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:35:26.20 ID:pVz83HJT.net
田 志希に塩見勝ったのかよ 塩見は調子戻ったのかな?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:35:30.52 ID:PVAEktUG.net
中国二軍てカットマンに弱いのばっか
そこが中国一軍との違いだよな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:37:50.13 ID:89zavydJ.net
Heちゃんあいかわらずカットマンとええ試合やなw

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:39:07.28 ID:B7MvpFrZ.net
中国トップ選手を除いて日本選手の方がカット打ちは上手いな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:39:42.75 ID:FxIlE66M.net
>>116
佐藤もこの王に普通に負けてるしな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:41:16.17 ID:bftYUfRT.net
>>103
平野鬼は引退したからもう何も言わんが石川さん1軍レベルには手も足も出てないじゃん

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:41:40.03 ID:q53AjsWN.net
カット打ちは中国トップ含めても伊藤が一番うまいと思う
その次が詩文とかそのへん。石川もわりと上位にくるかな?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:42:38.45 ID:89zavydJ.net
ほのかちゃん3ゲーム先取ええでええで

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:45:11.96 ID:O/51FyjU.net
木原がディアズに勝っているけど強くなった?

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:45:31.79 ID:C0BTxam+.net
ワンマンとサトーも競ったし、カットマン勢も何とかしてやるって気持ちはあるんだな
最終的にカットマンは代表になれないとなればそんな風潮を覆したいはずだもの。
まあ、中国トップ陣を下さないと話しにならないけど

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:47:27.94 ID:x7zgIJ3p.net
丁寧も陳夢も上手いわ、対外でほとんど負けた事ないもん

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:47:56.48 ID:Q0CNDJ5v.net
>>110
平野みうの話なんて誰もしてないよ
自意識過剰なのは平野オタかな?

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:48:39.97 ID:q53AjsWN.net
橋本は見てて負けるかんじがしない
リ・ジエは無理に攻撃しなかったら勝てそう

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:49:21.26 ID:89zavydJ.net
ほのかちゃんおめっとさん、さすがやなあ瞳ちゃんも連敗しとるになあ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:49:30.61 ID:O/51FyjU.net
安藤X中国の弱い子

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:53:07.30 ID:l/Id83a+.net
2018年の年間最優秀選手
美誠に投票した。
スエーデンの衝撃を考えたら
美誠しかいないでしょ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:53:11.92 ID:C0BTxam+.net
カットマンは拾いまくって逆襲。この精度を上げるしかないんだが、
中国4強を安定して葬り去るインパクトがないとな。日本の2枚はまだ若いから、
そんな日が訪れることを期待するわ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:54:13.29 ID:d/Oi1v3O.net
ウーヤンつえー

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:54:46.58 ID:89zavydJ.net
カットマンは地雷除去の重機みたいやな、そのつもりでこれはドロー組んどるなw

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:54:58.78 ID:PVAEktUG.net
安藤強いな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:55:19.20 ID:q53AjsWN.net
佐藤も橋本もいくら中国中堅倒しても世界代表からは漏れるんだろうなぁ
かといって選考会や全日本で自力で出場権取るのは難しいし難儀な戦型だ
カットマンってだけで五輪候補からも外れるしな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:56:37.19 ID:EcNADefy.net
でもカットがいなくなったら卓球は観戦もプレーも面白さ半減だから歯痒い
柴田の声は聞こえるねせってるんだろう

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:57:33.77 ID:d/Oi1v3O.net
Liu もWangも負けた
ということは石川に当たらない
ウーヤンじゃ石川倒せないし
なんという強運

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:57:33.91 ID:C0BTxam+.net
塩見が韓国のJEON Jihee を下すとかショックでかいだろうなw
世論を反映して奮起したのだろうか

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 18:58:33.66 ID:PVAEktUG.net
>>142
石川でもさすがにその二人には勝つわ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:01:16.40 ID:PVAEktUG.net
安藤の戦型は中国倒すには向いてるな
安藤がもう少し安定性あれば三番手には絶好なんだけど

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:01:53.37 ID:d/Oi1v3O.net
ひなvsハンインやね♪

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:03:17.02 ID:q53AjsWN.net
>>144
昨年王とやったけどボコボコにされてたやん
石川では多分、劉にも勝てないと思うぞ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:04:12.41 ID:PVAEktUG.net
>>147
昨年よりずっと石川強くなってるぞ
去年負けたシントンにも勝ってる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:04:14.71 ID:O/51FyjU.net
安藤はちょっとミマ連想させるな、ミマの劣化版みたいな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:05:39.96 ID:FxIlE66M.net
衰えたはずの武楊も若手との同士討ちは普通に勝つんだな
若手が先輩に気をつかうんかな
朱が美誠に0‐4負けしたのも詩文丁寧を立てるためなのか?

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:06:22.73 ID:q53AjsWN.net
>>148
強くなってるのは王も一緒
ただカット打ちがへぼいだけ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:07:07.42 ID:PVAEktUG.net
今年石川が負けた中国人はトップ5の選手とシントンに負けただけ
去年とは明らかに違う

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:07:47.34 ID:Q0CNDJ5v.net
>>140
ランクを維持できれば佐藤は入るでしょ
伊藤、石川、平野、芝田までで4人
この4人以外が選考会優勝しなければ佐藤でしょ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:07:54.08 ID:EcNADefy.net
柴田も勝った

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:08:50.66 ID:RZecOwUg.net
安藤のサーブおもしろいな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:10:02.95 ID:PVAEktUG.net
芝田辛勝だな
このレベルにはもう少し楽勝するようじゃないと三番手はきつい

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:10:55.98 ID:q53AjsWN.net
>>152
二軍にはたまに勝てても中国トップにまるで通用しないのは昨年と一緒やね
昨年というかキャリア通じてずっとそうか

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:13:49.27 ID:jtGW85/S.net
へチャン3マッチ回避

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:14:01.95 ID:BhuYpuQj.net
石川には関心無し

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:15:07.23 ID:89zavydJ.net
馬場ちゃんはみなみちゃんとこ付いとるな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:15:30.98 ID:pVz83HJT.net
芝田はチェと壮絶なフルゲームだったんだな試合見たかったな

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:16:59.98 ID:C0BTxam+.net
安藤は強心臓っぽい気もする。年下だが美誠という手本もいるし
ツアーに常時参戦させてもいい気がする

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:18:39.95 ID:EjJaWHF/.net
大魔王みまちゃん(byアダム)
ハリケーン平野
卓球の鬼 平野早
  ・
  ・
  ・
陶器の人形 福原



あだ名無し  石川

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:19:07.61 ID:C0BTxam+.net
とりあえず日本選手に負けた中国選手2人は反省文書かせられるだろ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:19:17.45 ID:PVAEktUG.net
安藤は中国に強そうなのが一番の売りだな
これは三番手あるかもな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:19:50.77 ID:v69rxyf/.net
>>142
それだけじゃなく石川が勝てなそうなチャ・ヒョシム、チェ・ヒョジュ、田志希もサクサク負けてくなw まぁコイツらはそもそも弱いから当たり前なんだけどw
最低でも陳可かユモンユなは勝ち上がって石川のとこに入ってもらいたいw

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:20:19.86 ID:d/Oi1v3O.net
安藤すげえ❗

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:21:01.64 ID:FxIlE66M.net
リージエって何かと審判ともめるよな
前にもそれで森薗美月との握手拒否ってたわ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:21:27.87 ID:PVAEktUG.net
森さくらの奇声が響く

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:21:55.47 ID:q53AjsWN.net
みまは3段階くらいしょぼくしたのが安藤てかんじ
サーブに特徴あるのとスマッシュ打てるのはいいな

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:21:59.62 ID:couJWfLP.net
バックサーブ、フォルトとられて揉めてる

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:22:10.45 ID:v69rxyf/.net
>>160
少しでも中国を減らす作戦やな
安藤がんばれ!

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:22:27.87 ID:O/51FyjU.net
>>152
今年は運よく?対戦を免れているせい

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:22:29.44 ID:I0YudxJ8.net
安藤のコ−チは馬場さんだった、対中国に期待できない平野や早田を見限った感じだ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:23:24.83 ID:PVAEktUG.net
>>173
孫、シントンに当たって勝ってるのに
イチャモンもいいとこだな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:26:02.09 ID:q53AjsWN.net
>>175
キャリア的にいい加減中国のトップクラスに勝たんとなぁ
いつまでボコボコにされ続けるんや。たまにはまぐれ勝ちくらいしてほしい

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:26:13.81 ID:FxIlE66M.net
あーあ…大魔王の天敵が相手の2マッチから逆転勝ちしちまった
美誠、リージエをぶん殴っていいぞ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:26:37.36 ID:PVAEktUG.net
屁ちゃん勝っちゃったか
美誠の一番の難敵が

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:28:08.83 ID:89zavydJ.net
Heちゃん勝ってしまったか

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:29:39.80 ID:q53AjsWN.net
あのおデブちゃんは次に陳可に負けて終わりだろ
デブは体力ないからカットマンとフルゲームでもうへとへとや

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:29:57.74 ID:PVAEktUG.net
長崎と森さくらも勝ったか
まだまだ奇声を聞かなきゃならんのか

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:31:08.78 ID:couJWfLP.net
インシャ対芝田が楽しみだな
芝田が勝てば今年の対中国4勝になり石川に並ぶ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:31:28.46 ID:O/51FyjU.net
馬場は褒めて伸ばす

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:35:43.23 ID:PVAEktUG.net
芝田対孫か
孫は正統派には強いからなあ
サーブで点取れない芝田にはキツいかもな

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:35:49.38 ID:O/51FyjU.net
>>175
孫は今ミウと同レベル、シントンには返り討ちにあってる
伊藤に比べて圧倒的に中国勢と当たらないドロー

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:40:39.99 ID:RZecOwUg.net
伊藤の一回戦の相手屁だな間違いなく

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 19:41:27.10 ID:FxIlE66M.net
早田は予選2試合ともカットマン、木原も3試合中2試合カットマンて…

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:22:14.78 ID:pVz83HJT.net
美月ちゃん粒高おばさんに負けてるな
それと芝田と孫の試合9時50分からT1で見れるな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:24:28.75 ID:ZtSCRkIr.net
健太弱くなったな
相手誰やこれ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:28:18.10 ID:I0YudxJ8.net
>>185
7ゲ−ムマッチで1勝しかしたことが平野が同レベル?
シニアの大会で孫が負けたのは石川と浜本だけなんだけど

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:32:45.21 ID:H7rHWX8f.net
しかし今見たが長崎も毎回予選ドローいいよな。
完全に石川2世の臭いするわw

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:33:36.40 ID:d/Oi1v3O.net
浜ちゃん負けとる

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:34:04.88 ID:H7rHWX8f.net
長崎の予選最終はやり慣れた相馬との対戦。

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:35:30.38 ID:BsxzuhRZ.net
美月・・浜本・・・
日本女子のギリ綺麗どころが・・・

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:36:58.54 ID:H7rHWX8f.net
>>192
お浜は怪我してるとかでもなく普通にハウンに負けたのか…。
もう本格的にTリーグ一本でいっていいと思う。はっきり言って代表の芽はないわ
木原が控えてるから出番ない。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:37:09.77 ID:jspx9RZ/.net
馬場さんが期待している3人目は芝田と安藤だろう
韓国でも中国選手に勝った時は安藤に真っ先に握手を求めたから、3番手争いの一人だろう

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:38:06.46 ID:C0BTxam+.net
相馬夢乃が勝ったのね
前にCHEN Keと試合したときに、ラバーについた汗を指摘され
不潔扱いされ「女の子だったらもっと気を使いなさい」といわれ、←想像だがそう見えた
慌てて身だしなみを整えてた姿が頭から離れない

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:40:11.24 ID:VorAdzEp.net
へ勝ったああああああ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 20:42:02.02 ID:NUmqmVnS.net
長崎は今年一度も予選で強い選手と当たってないし運がつきればランキングは下がるだろうな

200 :ipv4:2018/11/07(水) 20:53:09.30 ID:u7BHv99O.net
芝ちゃん か 安みな・・・・銀でも銅でも無しでいいから 第三代表はひなか長美柚にしてよ  どうこじつけてもお浜はムリとしても・・

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:02:19.60 ID:C0BTxam+.net
木原美悠とキム・ソンイ戦も面白うそうだな
木原はそこまでカットマンに弱いということもないが、相手はキム・ソンイ
しかしここでは勝っておきたい

ただ配信がない

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:08:42.78 ID:3VLJIQt4.net
中国がいやがってるのは
伊藤芝田安藤がそろったとき

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:12:11.65 ID:wbHhKTOK.net
ひなはカットにはそこそこやるやろ
大顔面ハンインとの試合みてえー

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:12:14.53 ID:C0BTxam+.net
>>200
ビジュアル的にはそうだけど
たしかに1年半くらい前は、石川と美誠を外して
美宇に加え浜田とひなを代表にするのもアリという雰囲気もあった
今考えればあり得ない妄想だったよ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:14:18.86 ID:iDiRDHbR.net
>>190
ユース五輪参照してね

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:15:25.73 ID:C0BTxam+.net
>>204
浜田ではなく浜本かw 陰が薄くて名前すら忘れはじめてる

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:16:33.31 ID:y4oUOOoj.net
美誠ひな木原、で良いと思う。あと2年で木原を伊藤に鍛えてもらうw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:17:16.15 ID:MFseIvqO.net
>>206
浜ちゃん違い

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:18:01.42 ID:xSjGrE11.net
>>83
リオでは直前に対戦した石川が相手の情報を福原に伝えていたら福原は勝っていた
でも石川はそれをしなかった
他の国がチームで戦っているのに石川にはその意識はなかった
石川と一緒にして欲しくないのは福原の方だろ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:20:18.94 ID:MFseIvqO.net
>>207
対中国を考えると無しではないんだよな…。
ぶっちゃけ石川は決勝では確定負けだし、それなら研究されてない木原あたりを秘密兵器で出したい。
準決まではダブルスと美誠の2点で取れるし

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:23:04.47 ID:EjJaWHF/.net
>>209
>リオでは直前に対戦した石川が相手の情報を福原に伝えていたら福原は勝っていた
どうしたらそんな妄想出来るの?w
紙のお告げでもあった??ww

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:25:59.82 ID:Q0CNDJ5v.net
>>209
福原は勝っていたwあっ、妄想ね

てか個人戦シングルスなのにチームで戦うとか中国かロシアの共産国みたいだなw
あっ、福原は中国を第二の故郷って言ってたから感覚ズレてても仕方ないか

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:27:34.77 ID:y4oUOOoj.net
>>210
うん、木原は化ける可能性を持ってる。あの子も天才だと思うよ。伊藤と同じで高校なりたてで
五輪に出てもおかしくない。早田は石川や平野よりは信用できる。石川と平野は絶対に
足を引っ張ると思う。

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:27:51.63 ID:MFseIvqO.net
>>211
勝敗は割とどうでもよくて、問題は石川が福原を勝たせるという気がなかったというとこ
一応チームメイトでもある福原にアドバイスしていればその後の団体の結果すら変わっていたかもしれんからな
石川が自分のことしか考えていなかったのは十分に問題だし、少なからずチームに影響を与えた

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:29:03.08 ID:q53AjsWN.net
石川かっすさん外すにはみま以外の誰かがかっすさんのランク抜かないと駄目
石川、みま、あと誰か一人。かっすさん外すのはほぼ無理
絶対外せない呪いの装備みたいなもんなんだからもう諦めろ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:31:59.97 ID:d/Oi1v3O.net
シャナク!

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:32:53.64 ID:EjJaWHF/.net
>>214
>一応チームメイトでもある福原にアドバイスしていれば
それは、ソースがあるの?
それとも妄想?

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:33:56.08 ID:y4oUOOoj.net
>>215
2年の間に何があるか分からないぞw ケガだってあるかもしれない。

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:34:50.15 ID:Wt7AoMUu.net
>>217
君は一人でリオ五輪まで戻ってきてくれ
話にならんw

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:34:51.98 ID:Q0CNDJ5v.net
>>214
リザーブいるのに骨膜炎、筋膜炎だったのにドイツ戦に出場した福原こそ自己中

個人戦と違って周りに迷惑かけるからね
みうみまのダブルスはかなり良かったのに

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:36:19.70 ID:0h6xBQr2.net
プラチナツアーで奇跡のドローだから今回もポイントは稼ぎますからね石川さん
日本の若手に申し訳ない

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:37:22.45 ID:Wt7AoMUu.net
>>220
控えの平野みうちゃんに任せろってか?w
みうオタ臭すぎw

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:39:00.73 ID:C0BTxam+.net
>>215
石川外したら日本国民が許さないだろ
優勝できればチャラになるが、金を逃したら死ぬほど叩かれる

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:39:21.24 ID:Q0CNDJ5v.net
>>222
結果福原は2戦とも負けたでしょw
怪我を負けた言い訳にするくらいなら、みうみまのダブルスにかけて欲しいね

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:40:40.55 ID:d/Oi1v3O.net
美誠13歳時のミライモンスター見てるんやけど、ほんとにモンスターになったんやな〜と
あと、美宇ちゃん13歳でランク33位
すげえ

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:43:58.28 ID:9drVfPV0.net
>>223
>石川外したら日本国民が許さないだろ

農協が許さない
の間違いだな

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:47:24.07 ID:Wt7AoMUu.net
石川を外しマスゴミからどちゃくそ叩かれた上で金メダル取って欲しい。
美誠のいい起爆剤になると思うんだがな

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:48:49.87 ID:EjJaWHF/.net
>>219
福原愛 石川佳純と不仲リオ五輪で解消していた!
http://syunwadai.net/2016/08/17/fukuharaai-ishikawakasumi-rio/

>リオ五輪でも、石川選手が初戦で敗退した対戦相手と福原愛選手は、
>3位決定戦で対戦しましたが、その時も福原選手は「石川選手の傷をえぐるようなことはしたくない」と判断して、
>石川選手にその選手のことを色々聞くことはしなかったようです。
あくまでもこれは、妄想記事だよね。
福原か石川が、アドバイスが無かった事に言及した記事ってあるの?

更に、
>石川選手は応援に熱が入りすぎてか、審判に「アドバイスを送っている」と判断されて、まさかの退場処分になってしまいましたね。
>ただ、その後も石川選手は遠くから声援を送っていました。
福原の事を全力で応援してるようですが?
審判から退場させられる位に。

で、ソースはあるんですか?

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:50:01.81 ID:I0YudxJ8.net
>>205
平野は孫に4戦全敗じゃん、接戦だったら朱雨玲に加藤や早田は3ゲ−ム取ったから同レベルなの

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:51:53.47 ID:C0BTxam+.net
芝田のバックハンドのつなぎは中国並ではあるので、
孫に勝利する可能性はあると思う
っていうか、ここで負けると安藤株が上がりそう

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:52:50.35 ID:Wt7AoMUu.net
>>228
実際に福原が言ったんだからしょうがないだろ
見てないのか?

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:54:51.51 ID:gq8m9wjl.net
美誠は石川には期待してないし
もちろん美宇を初め他の選手にも期待してないから
団体での金メダルは考えていない
金はシングルで取ることだけを考えている
でも団体では銀を取りたいから他の選手にも頑張ってくれよとは思っている
他の選手の成績は
トップ以外の中国や韓国や台湾にコロコロ負けてんじゃねえよ
と美誠から思われても仕方がないのだから

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:56:43.31 ID:ZtSCRkIr.net
松平、足元に虫かなんかいて追い払おうとしても追い払えず、審判からは叩き潰せのゼスチャーされるもできず
対戦相手がつかつか寄ってきて踏み潰してたのはワロタ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 21:59:24.82 ID:xh9vcnYm.net
石川はチャイナコンプレックスの内弁慶。伊藤はギャンブラークイーン。
芝田はフォアハンドマイスター。平野はバックハンドオンリーアイドル。
早田は場外ホームランばっかの四番バッター。

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:00:30.95 ID:PVAEktUG.net
詰まらん言い争いするより
芝田の試合みろよ
芝田が圧倒してるぞ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:02:26.44 ID:5I+lzEpX.net
落ち目になってるとはいえ孫に勝てばいいアピールになるな
ちなみに安藤は論外な

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:10:20.27 ID:cL9UhXyT.net
>>156
だよな
チェヒョジュなんてどう見ても雑魚だよな
あんなの今のミウでも簡単に勝てるわ
てか当時世界1桁ランカーでチェヒョジュに2回以上負けるランク詐欺1桁ランカーはいるの?
まさか日本人の世界1桁でチェヒョジュに2回以上負けた事のある奴いないよね!?

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:10:39.38 ID:8xrwenx3.net
柴田の声、気持ち悪いね

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:10:50.37 ID:BhuYpuQj.net
ヒナ強し

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:11:58.77 ID:ZtSCRkIr.net
芝田って選手、フォアはいいけど、バックがなんか弱々しくね?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:12:33.62 ID:1xKydI+m.net
>>237
さすがにいないだろ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:12:36.00 ID:q53AjsWN.net
実力的には怪我から復帰した早田が3番手かな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:13:23.31 ID:bBbkhOtD.net
芝田は1-1、早田はハンインに圧倒してるぞ2-0

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:17:07.44 ID:cL9UhXyT.net
>>212
おい、お前の大好きなパラリンピック銀メダリストの石川はいつパラリンピックで金メダル取るんだよ?
福原だの平野鬼だの平野美だの多選手ばかり叩いているから石川はいつまでたってもパラリンピック銀メダリストなんだよ、わかるか?
あと俺がちゃんと書いてやった>>237を良くみろ
健常者の癖にパラリンピック優勝できない石川のオタよ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:20:24.36 ID:5I+lzEpX.net
なんで今更カス対福原が勃発したんだよw

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:21:31.83 ID:Ll0ulWZa.net
キムソンイのことを「傷口に塩を塗るようで」石川に聞けなかった、って福原が言ってたの知らないやつがおるんか
ここもニワカさんが増えたんかなあ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:22:12.11 ID:Ll0ulWZa.net
みんな大好き倪夏蓮が勝ってるんだからもっと盛り上がれよ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:23:41.95 ID:cL9UhXyT.net
みんなどこの国の選手も情報提供はするよ
劉詩文も丁寧に伊藤の情報は提供してたからな
石川が伊藤に丁寧の情報を提供していた可能性は低いけど

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:24:58.10 ID:7GJZR+gE.net
>>235
馬鹿まけてるじゃねえか
芝田ただバック帰してミス待ち これじゃみう以下

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:26:09.90 ID:hXS9qbjO.net
ひな勝った

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:26:16.28 ID:d/Oi1v3O.net
ひな勝ったー

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:27:08.00 ID:Ll0ulWZa.net
伊藤が早田にアドバイスしてたのは有名な話だよな
「丁寧は対応力低いからヘーキ」ってやつ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:27:20.72 ID:q53AjsWN.net
>>248
伊藤も丁寧に毎回ボコられてる石川さんに情報なんて提供してほしくないと思うし別にいいのでは
石川さんが伊藤に助言できることなんて何もないやろ
かまってこられたら集中も切れそうだし、近付かないでくれるのが一番ベスト

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:27:31.05 ID:8xrwenx3.net
heちゃんも頑張ってるね

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:27:59.39 ID:EjJaWHF/.net
>>246
>キムソンイのことを「傷口に塩を塗るようで」石川に聞けなかった、って福原が言ってた
うわあ、福原さんって性格最悪ですね。

自分が気弱で聞けなかったのを、相手のせいにするなんて。

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:28:36.95 ID:5I+lzEpX.net
>>252
今言えばほうってなるのにな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:28:48.24 ID:pVz83HJT.net
芝田負けそうだな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:29:42.11 ID:ZtSCRkIr.net
ただ撫でて返してるだけのバックじゃ無理だろ
ここでやたら押してる人がいるからどんなもんかと思ったら

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:29:54.66 ID:6EkwRQHQ.net
ひなハンインに勝った、芝田危ない1-3

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:30:52.17 ID:Ll0ulWZa.net
別に石川推しでも福原推しでも良いんだけど
基本的な事実関係も抑えずに罵り合うのはみっともないぞ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:33:22.78 ID:7GJZR+gE.net
>>235
テメーなにが圧倒だ
まけてるじゃねえか 泣かすぞ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:34:56.51 ID:d/Oi1v3O.net
さあて、誰がどこに入るのやら

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:35:01.17 ID:C0BTxam+.net
芝田、調子が出る前に負け 軸がぶれてブロックが安定しない
代表から一歩後退

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:35:50.45 ID:q53AjsWN.net
芝田ボコボコにされてて草
フィジカルが石川とか平野みうよりちょっとましってだけの選手だな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:37:52.95 ID:PVAEktUG.net
孫はやはり強い
芝田も今回はバックで打ち負けてたな
こうなるとやはり早田ひなに期待するしかないのか

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:38:04.04 ID:C0BTxam+.net
木原をもっと鍛えまくれ 連日20キロのランニングだ。
ただ中学生なので虐待といわれかねないw
この子は東京五輪の次の五輪だろ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:38:35.65 ID:hXS9qbjO.net
初めて芝田を見たようなニワカが何言ってるんだか

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:38:43.71 ID:BsxzuhRZ.net
>>200
気持ちはよーーくわかる
とてもわかる
 
>>202とかありえんw

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:43:42.27 ID:1xKydI+m.net
武楊勝ったな
なんとなく石川さんが武楊引きそうで草

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:44:05.79 ID:e177Fvf9.net
>>255
愛ちゃんって幼少の頃からマスコミ対応こなしてるからかちょっとあざといところあるよな
どういう言動をすれば自分が悪く見られないか、むしろ印象良く見られるかを常に考えてる感じ
リオのドイツ戦敗戦後も涙まじりに「今回の敗戦は全て私の責任です」と言ったり
先日の引退会見も最後に記者ら全員と記念撮影をリクエストするあたりなんかも
別に公の場から消えるわけじゃないのにw

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:44:49.16 ID:couJWfLP.net
予選通った中国人3人だけか

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:45:40.27 ID:C0BTxam+.net
中国 残塁 台湾選手に負ける

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:46:02.78 ID:d/Oi1v3O.net
まじでか

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:46:12.10 ID:Ll0ulWZa.net
武楊がすっかりカモ扱いで悲しい
プラボール被害者の会会長候補だな

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:46:48.34 ID:8xrwenx3.net
圧倒してるとかいってたやついたな。笑

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:47:42.61 ID:8xrwenx3.net
heちゃんの試合が佳境

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:48:16.60 ID:C0BTxam+.net
へ 本当に疲れてるみたいだ 邪道卓球は負けちまえ 美誠は除く

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:50:14.15 ID:PVAEktUG.net
ID:cL9UhXyT
いつものパランリンピック差別基地外

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:52:22.35 ID:89zavydJ.net
Heちゃんの声は脳天に来るなあ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:53:15.86 ID:PVAEktUG.net
卓球に邪道も糞もあるか

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:53:48.07 ID:hXS9qbjO.net
勝ち
早田、長崎、
負け
芝田、森、木原、相馬、松平
まだ
橋本、塩見、安藤

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:54:45.81 ID:8xrwenx3.net
チン毛に勝てそうじゃん

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:56:18.02 ID:PVAEktUG.net
安藤も勝った
本戦が楽しみだ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:57:15.34 ID:89zavydJ.net
He子また勝ってしまった

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:57:21.48 ID:8xrwenx3.net
森もだけど、女の松平とはなんだったのか

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 22:57:32.38 ID:EcNADefy.net
うわ塩見は田に勝手ポルトガルの帰化おばさんに負けるかー

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:01:19.54 ID:q53AjsWN.net
中国の予選通過たった3人か
また石川が全回避して、みまのとこに入ってきたら笑う

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:03:23.34 ID:d/Oi1v3O.net
ユモンユとヤンハウンまだか

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:04:10.14 ID:cL9UhXyT.net
>>278
お前はIDコロコロ同士討ちモットー基地外カスオタ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:05:35.88 ID:RIqIWg4I.net
>>235
芝田の2回戦が楽しみだな!

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:06:34.18 ID:ZtSCRkIr.net
>>235
ベストいくつまで行けそうですか

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:06:47.84 ID:C0BTxam+.net
ダブルス、芝田が大藤と組まないのな 長アで好結果が期待できるのだろうか
あとは配信されないから興味あるのはこのくらい。寝たほうがいいな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:08:38.96 ID:ty2Zi+HE.net
倪夏蓮惜しい、チクショー

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:10:04.81 ID:couJWfLP.net
大藤、長アは世界ジュニアの練習じゃないかね

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:11:26.62 ID:RIqIWg4I.net
みうアンチには申し訳無いが、芝田が3番手になるような日本代表なら全く躍進が期待できないよ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:21:43.53 ID:5I+lzEpX.net
>>295
誰のヲタでもないが平野がもうちょっと強くなれば三番手の心配しないですむんだがな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:22:57.03 ID:d/Oi1v3O.net
美誠vs長ア!!

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:23:24.39 ID:qesNd5hw.net
>>252
www
当時から既にその認識か

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:23:44.24 ID:d/Oi1v3O.net
よし!
石川vs何ちゃん

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:24:32.23 ID:d/Oi1v3O.net
ひなvsみう!!!!!

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:26:28.00 ID:1xKydI+m.net
ドロー出たな

朱雨玲(中国)
サマラ(ルーマニア)

橋本(日本)
ゾルヤ(オーストリア)

杜凱栞(香港)
チャン・モー(カナダ)

長崎(日本)
伊藤(日本)

陳夢(中国)
キム・ソンイ(北朝鮮)

武楊(中国)
陳幸同(中国)

佐藤(日本)
スッチ(ルーマニア)

ユ・フ(ポルトガル)
劉詩雯(中国)


石川(日本)
何卓佳(中国)

陳思羽(台湾)
徐孝元(韓国)

馮天薇(シンガポール)
ペソツカ(ウクライナ)

安藤(日本)
鄭怡静(台湾)

王曼c(中国)
ゾルヤ(ドイツ)

早田(日本)
平野(日本)

ポルカノバ(オーストリア)
孫穎莎(中国)

ユ・モンユ(シンガポール)
丁寧(中国)

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:26:52.28 ID:d/Oi1v3O.net
おもしろくなってきたー♪

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:27:58.85 ID:5I+lzEpX.net
>>301
面白そうなドローや

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:28:04.91 ID:q53AjsWN.net
珍しくみまが楽なドローだな
同士討ちはちょっと怖いがさすがに大丈夫だよな
石川対デブ粒高
平野みう対早田は面白そうだ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:30:19.28 ID:ty2Zi+HE.net
石川の中国回避を煽れなくなったな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:30:39.58 ID:hXS9qbjO.net
みうひな中継なさそう

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:31:38.92 ID:q53AjsWN.net
これで早田が平野を倒して王マンユに勝ったりしたらすごいアピールになるんだけど
王に勝つのは難しいと思うが、今の早田なら平野みうにはまず負けないな

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:31:56.30 ID:pVz83HJT.net
カスオタは石川がへに勝ったら美誠が勝てない選手に勝てたとまた自慢しそうだな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:32:27.90 ID:/kjxDcmb.net
>>163
石川 国内無双 内弁慶 鬼太郎

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:32:35.62 ID:QDXCvuWH.net
ひなvsみうは事実上の五輪決戦か。
東京五輪代表手にするのはどっちだ!?

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:34:41.01 ID:5I+lzEpX.net
>>310
早田ヲタも大概やな

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:34:52.02 ID:PVAEktUG.net
>>289
>>290
>>291

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:36:18.74 ID:PVAEktUG.net
>>305
単なる偶然だったのに操作操作ってあほかと

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:40:04.17 ID:RIqIWg4I.net
>>301
これは見応えあるわ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:46:23.33 ID:8FRINUfx.net
>>308
何が相手だって運がいい方だろ
結果論だが何が陳可に負けてたら石川の相手は陳可だった
間違いなく陳可なら石川に勝てた
何は過去に石川に逆転負けしているからまだチャンスはある

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:51:34.36 ID:iQIA8rEa.net
>>309
鬼太郎ってなんだよw

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/07(水) 23:56:59.42 ID:e177Fvf9.net
おとといITTF宛てにドロー操作の件、メールで送ったんだけどちょっとは効果あったのかな

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:02:52.73 ID:WUfBEb1m.net
>>317
本当にドロー操作なら多分、陳可が勝ってたら石川のところには入らなかったと思うぞ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:02:58.69 ID:OcTHPuzS.net
詩ウェンの山がカットマンと中国が入り乱れてカオスなことになってるな
シントン辺りが暴れるかもしれんし誰が上がってくるか分からん

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:04:12.89 ID:tQDVqkiO.net
>>301安藤にはイーチン、フォンと連破してアピールして欲しいね
今のイーチンは本調子じゃないかもしれんが、ポイントを稼ぐチャンスではある

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:05:16.61 ID:tQDVqkiO.net
>>318
ドロー操作してんなら、早田、橋本、安藤、ウーヤン

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:06:17.32 ID:tQDVqkiO.net
>>321
にペソツカ、チャンモーあたりだろう
この辺には余裕やろ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:14:55.05 ID:3Sk8NcZ0.net
チンカに負けるくらいやし石川でも勝てるやろってことでデブ高を当てたんやろな

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:18:31.99 ID:ASUkGDXn.net
鄭怡静もTリーグの被害者か

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:20:08.28 ID:WJxx+6Xh.net
金星なるか

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:22:41.20 ID:LfjfoXYA.net
シュシンとシウェンのミックスって以前にもあったのかな
見た記憶がない

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:36:09.44 ID:V9iBBAQR.net
>>324
そんなことあるかい!
鄭怡静やったら、大会の一つ二つ落としても台湾代表は
まず間違いない上に、高い契約金貰っているんやから
被害者じゃなく利益者や

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:39:45.57 ID:ASUkGDXn.net
>>327
そういうときは受益者って言うんやで

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:40:34.62 ID:ASUkGDXn.net
でも真面目な話、鄭怡静は五輪銅メダルは狙える立場だから、ランキングは石川の次くらいを維持したいはず

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:45:30.38 ID:rgP551cF.net
卓球のランキングは大きい大会の時に中国選手と違うブロックに入るためのものになってて狡いやつが必死でやってるイメージしかない

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 00:46:22.63 ID:2NybUGtB.net
>>329
W杯で稼いだやないか
何より五輪のシード決まるのはまだまだ先だ
今から無理しても仕方ないだろ

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:02:33.89 ID:9Y3msgJL.net
美誠はまた中国勢を撃破できるか。先日コケにして勝ったつゆりん、次は詩文、先日、試合したばかりだが、
相手は死ぬ気で来るはず。石川と屁も面白そうだが、安藤が鄭怡静と馮天薇に連覇したら今後のツアー
帯同確定だな 安藤の就職先は決まっているんだろうか?美宇は早田に負けると終了っぽい

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:20:42.43 ID:/j9lxWmD.net
美宇はテレビ芸能界があるから大丈夫w

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:23:11.71 ID:+hQdTa8P.net
橋本の試合、今観たけどまたベンチに入ってるオッサンはずっとああしろこうしろグチグチ言ってんのな
橋本はあれ聞いてて鬱陶しいと思わないんだろうか

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:38:45.06 ID:U0/BCw/k.net
ミスがあったら指摘してくれ
コピー転用可
               ┏━━ 1 朱雨玲 (中国)
            ┏━┫22:20 / T1
            ┃  ┗━━ 2 サマラ(ルーマニア)
         ┏━┫
         ┃  ┃  ┏━━ 3★ 橋本 帆乃香
         ┃  ┗━┫02:00 / T1
         ┃      ┗━━ 4 ゾルヤ(オーストリア)
    ┏━━┫
    ┃   ┃     ┏━━ 5 杜凱栞 (香港)
    ┃   ┃  ┏━┫22:20 / T4
    ┃   ┃  ┃   ┗━━ 6 チャン・モー(カナダ)
         ┗━┫
            ┃   ┏━━ 7★ 長崎 美柚
            ┗━┫23:10 / T3
               ┗━━ 8★ 伊藤 美誠
       
               ┏━━ 9 陳 夢 (中国)
            ┏━┫23:10 / T1
            ┃  ┗━━ 10 キム・ソンイ(北朝鮮)
         ┏━┫
    ┃   ┃  ┃  ┏━━ 11 武楊(中国)
    ┃   ┃  ┗━┫23:10 / T2
    ┃   ┃     ┗━━ 12 陳幸同 (中国)
    ┗━━┫
        ┃      ┏━━ 13★ 佐藤  瞳
        ┃  ┏━┫22:20 / T3
        ┃  ┃  ┗━━ 14 スッチ(ルーマニア)
        ┗━┫
           ┃  ┏━━ 15 ユ・フ(ポルトガル)
            ┗━┫23:10 / T4
               ┗━━ 16 劉詩文 (中国)

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:38:53.97 ID:9Y3msgJL.net
卓球はソコソコ体格が良いほうが有利と信じて疑わなかったが、美誠の先日の試合から
球がよく見える低身長のが総合的には有利な気がしてきた。
安藤とかあり得ないと思っていたが、まあアリなんじゃないかと。とりあえず明日の鄭怡静と馮天薇の
撃破あるかだな。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:39:54.71 ID:U0/BCw/k.net
ミスがあったら指摘してくれ
コピー転用可   
               ┏━━ 17★ 石川 佳純
            ┏━┫23:10 / T4
            ┃  ┗━━ 18 何卓佳(中国)
         ┏━┫
         ┃  ┃  ┏━━ 19 陳思羽(台湾)
         ┃  ┗━┫02:00 / T2
         ┃      ┗━━ 20 徐孝元 (韓国)
    ┏━━┫
    ┃   ┃     ┏━━ 21 (馮天微 (シンガポール)
    ┃   ┃  ┏━┫02:00 / T3
    ┃   ┃  ┃   ┗━━ 22 ペソツカ(ウクライナ)
         ┗━┫
            ┃  ┏━━ 23★ 安藤 みなみ
            ┗━┫02:00 / T4
               ┗━━ 24 鄭怡静 (台湾)
               
               ┏━━ 25 王曼c (中国)
            ┏━┫02:50 / T3
            ┃  ┗━━ 26 ゾルヤ(ドイツ)
          ┏━┫
    ┃   ┃  ┃  ┏━━ 27★ 早田 ひな
    ┃   ┃  ┗━┫02:50 / T4
    ┃   ┃     ┗━━ 28★平野 美宇
    ┗━━┫
        ┃      ┏━━ 29 ポルカノバ(オーストリア)
        ┃  ┏━┫02:50 / T1
        ┃  ┃  ┗━━ 30 孫穎莎(中国)
        ┗━┫
              ┃  ┏━━ 31 ユ・モンユ(シンガポール)
           ┗━┫02:50 / T2
              ┗━━ 32 丁寧 (中国)

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:42:41.47 ID:9Y3msgJL.net
>>335
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE2822/brackets.html
これを見ればよいのでは?

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:51:26.86 ID:3Sk8NcZ0.net
>>334
この爺さんやろ
https://www.nittaku.com/share/13260.jpeg
この爺さんならいっつもそうやで
ポイントしようがミスしようがグチグチグチグチ難癖つけてやがんの
佐藤や橋本が競ってるときに必ずいうのが「攻めろや!」「なんで攻めんのや!」これな
で、そのまま拾って粘ってれば勝てた試合を終盤バカ打ちして負ける試合が何度あったことやらw
あの額のコブの中に疫病神が隠れ住んでいるってウワサがあるとかないとか

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 01:53:39.15 ID:LMa8SD8Y.net
石川さん1回戦中国人じゃねえかよw
今回面白ろそうな組み合わせだな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:01:39.08 ID:t/1Y+0AV.net
>>340
何卓佳だから勝てるでしょ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:03:23.26 ID:rJqUQ22r.net
対粒は慣れもあるからなー

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:11:23.38 ID:m++ZvxFb.net
石川は4年前のJOで何卓佳とやって4-3で逆転勝ちしてるが
当時より両者とも強くなってるだろうし参考にはならんな

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:25:06.77 ID:zPRIWXHT.net
そうだな
今の何卓佳は丁寧より強いかもしれない

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:31:39.95 ID:LMa8SD8Y.net
詩文と丁寧が別格だっただけで
この2人はいずれいなくなるから
そうなると日本は団体で勝つこともありそう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 02:39:50.06 ID:VXGicktV.net
>>336
いややっぱ、高身長の方が有利だよ。
みまは、信じられないほどフットワークを鍛えてるのと、
バックスイングが無いスマッシュなのに威力がある、という不思議な長所で補ってるだけ。

みまが170pあれば、丁寧や李暁か並みに10年無双レベルだよ。

だけど、今の身長だと敏捷性が落ちない間だけだね。

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 03:13:24.65 ID:eYXIC0V1.net
何卓佳は詩文にも伊藤にも勝ってる
ふつう石川終わるでしょ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 03:38:43.78 ID:B/NSGEfs.net
美魔に早田の身長があれば中国無双してたか‥

ミマはメンタルが凄いよ
試合で人を虐める事を楽しめる 子供の時から相手を泣かすまで追い詰める 泣いても更に平然と追い込に快楽を得るって幼少期の関係者が言ってたよね
相手に屈辱を与える事を楽しめる奴は強くなる

伝説のチェスチャンプ ボビー・フィッシャー チェスに自信やる奴の狼狽する動揺する姿ほど事ほど楽しい事はない と言ってて
それでモチベーションになると
大魔王ミマも同じタイプ

丁寧や詩文が狼狽するのはミマにしたら快楽だよ

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 03:42:26.20 ID:B/NSGEfs.net
中国はピッタリの愛称をつけるな
美魔はまさに魔王なのよ

いやほんとこれから中国に立ちはだかる大魔王になるのではないかと

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 03:47:03.49 ID:cYUWRDaC.net
一番大事な五輪で屋良かした伊藤
豆腐メンタルでメチャクチャビビりの緊張しー
練習の本気出してないツアーで中国に勝っても意味ない
本番の五輪で勝たな意味ない
一度本番の五輪でやらかした伊藤と石川は信用出来ん
大舞台に弱い二人はとても代表には選べん

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 03:54:25.25 ID:bg4TYCvE.net
>>348
あの卓球って背が低いからこそできるんじゃないの?
背が伸びたらミートしづらくなるよ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 04:17:57.50 ID:VXGicktV.net
>>349
多分、東京五輪をキャリアのピークに考えてるんじゃね?
だから、まだ10代なのに、鬼の形相で練習して進化してる。
東京五輪でシングルス金。これが最初で最後のチャンス、と。

次の五輪は24歳。もうその年だと今のスタイルは厳しい。


>>351
デカい奴が前傾するのと、チビが真っ直ぐ立つのでは、そんなに違うかい?

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 06:20:23.59 ID:BBJesBcM.net
いいかい、学生さん、何卓佳をな、何卓佳をいつでも倒せるくらいになりなよ。
それが、人間強過ぎもしない弱過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 06:46:45.54 ID:ChbTJ/w5.net
おまえらツアーに1〜2度買って優勝したぐらいで大げさすぎ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 06:53:35.30 ID:n17bNmqA.net
>>352
背が低い奴が前傾してはじめて台とほぼ平行な位置まで目線を落とせるんだぜ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 07:03:04.37 ID:zPRIWXHT.net
美誠の身長が高かったら今のような卓球をしてない
丁寧のような卓球をしていただろ
だから身長が高いと今のような打ち方ができないから身長が低い方がいいというのは論理的でない

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 07:11:05.24 ID:n17bNmqA.net
>>356
アスペかよw
誰も背が低い方がいいなんて言っとらん
背が高かったら今のような卓球はしてないから、背が高かったら中国を無双出来てたなんて仮定は成立しないってことだ

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 07:34:03.85 ID:TD5RyFTG.net
>>330
必死でやってる人が狡い人なの?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 09:33:54.87 ID:gt+iq4vr.net
>>350
伊藤は凄いよね!昔からノーモーションで男子並みのスマッシュ時速90キロ以上あるって言われてたけど今回ラリーも強くなってたよね?もう男子でも伊藤に勝てる人現れないんじゃないか?

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 09:54:59.03 ID:fa1tn/GT.net
ミマに報奨金を!

361 :ipv4:2018/11/08(木) 10:08:18.24 ID:7fNfI0Gt.net
身長云々より 反応速度 こそ 卓球のキモだろう
低身長のほうが高身長より反応時間(目に入った上方が 手先まで伝わる時間)が短い

同条件で訓練していけば卓球では一般的には小柄なほうが優勢であるのは 日本選手が証明している   

卓球とはそういう種目ということだ  恥じることではない 色々なスポーツがあってしかるべきだ  

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:09:15.34 ID:7fNfI0Gt.net
上方→情報

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:16:35.04 ID:r431fXtK.net
丁寧て強いけどさ、王楠や張怡寧に比べたら格落ち感あるよな
この二人が普通に変換出来てる時点で、どんだけ絶対的選手だったか再認識したし
伊藤も今の中国が弱い時代で良かったな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:18:07.84 ID:PkxAhqQ5.net
背が低い=腕が短い=振りが速く=打球のスピードも速い
やっぱ卓球は低身長に有利なスポーツだ。だからアジア系の選手が活躍できる。

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:19:37.40 ID:VXGicktV.net
>>361
>低身長のほうが高身長より反応時間(目に入った上方が 手先まで伝わる時間)が短い
それは強調し過ぎだろ。
身長170と150で、反応速度の時間差がどれだけあるの?

>同条件で訓練していけば卓球では一般的には小柄なほうが優勢であるのは 日本選手が証明している
それは初耳なんですが。
どういう同一条件で訓練すると、小柄な方が優勢なんですか?

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:25:36.54 ID:cyHZG0Q6.net
美誠ちゃんは練習にボクシングを取り入れたことが効果大だったと思うね
反射神経が良くなって言わばボクシングを卓球に応用した結果だと思う
鋭いジャブやパンチが打球に表れてる感じ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:28:40.45 ID:VXGicktV.net
>>364
>背が低い=腕が短い=振りが速く=打球のスピードも速い
何を勘違いしてるのか知らんが、
腕が短ければ、回転運動はそれだけ不利だよ。

これが公式。
「角運動量=腕の長さ×質量×周速度」
「角運動量=腕の長さ×質量×腕の長さ×角速度
=(腕の長さの2乗)×質量×角速度.」

角運動量について質問です
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1283693507

あんたの思い付き理論が正しいと、低身長の人間の方が、回転運動に有利になったり
ゴルフのドライバーよりもパターで打った方が、ゴルフボールが遠くへ飛ぶことになるぞ。

物理法則に従えば、腕が短い=振りが遅くなる。
周速度が同じ場合には、腕の長さが短い方が当然、角運動量は小さくなる。

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:39:05.14 ID:PkxAhqQ5.net
卓球プレイ面積 < バドミントンプレイ面積 < テニスプレイ面積
卓球の平均身長 < バドミントンの平均身長 < テニスの平均身長
やっぱ卓球は身長の低い選手が前陣で体を貼ってスピードで勝負するスポーツだ。

369 :ipv4:2018/11/08(木) 10:46:48.22 ID:7fNfI0Gt.net
>>365
そんな深く突っ込まないのっ(笑)

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:47:40.46 ID:zPRIWXHT.net
>>368
お前は完全に間違っているよ
野球やサッカーは広いグランドを使っているからバレーボールやバスケットボールよりも大型の選手に適したスポーツなのか
ゴルフ場ってとても広いからゴルフ選手は2mくらいの身長では低くすぎるスポーツなのか

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 10:47:42.12 ID:gt+iq4vr.net
>>361
それはない!手足の長い高身長の方が有利だ!お前算数弱かっただろ(笑)

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:09:39.42 ID:PkxAhqQ5.net
腕が長いとカバーする面積とパワーは大きくなるが腕の振りと戻りは遅くなる。
卓球の台は一般家庭用テーブルの大きさと大して変わらないのでスピードが命だ。
だから卓球は低身長有利なスポーツだ。
丁寧は確か173cmあるが、彼女は台からかなり下がってプレイしている。
身長が高くなるにつれ台からどんどん下がってプレイした方が合理的で。
カットマンは良い例といえる。
だったら長身の人は最初から面積の大きいバドミンとテニスを選択すりゃ良いのにな。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:13:15.16 ID:LMa8SD8Y.net
丁寧詩文は歴代最強だろ
人気はないけど
女子が男子化した

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:15:31.65 ID:7fNfI0Gt.net
>>368
理論的に前陣が有利なのはテニも卓もバドも同じなんだが テニとバドは前陣につくと頭上を抜かれてしまうという
 定的リスクがある  卓球はそれがないので前陣攻撃という理想的戦型が 実際 にできてしまう

>>367
君の数式は正しいのだが 残念なことに 物事の一面しか見てないね
長い剣を持った方が短い剣よりも強い といってるような・・・
戦う場所。。森なのか原っぱなのか入り組んだ路地なのかも考慮しないとな・・

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:17:15.29 ID:VXGicktV.net
>>372
>腕が長いとカバーする面積とパワーは大きくなるが腕の振りと戻りは遅くなる。
身長がある方が、筋力が強いのだから、腕の振りは速くなるだろ?w
何で、遅くなると思い込んだの?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:18:53.73 ID:2NybUGtB.net
>>373
五輪も世界卓球も取ってないのが歴代最強は無理がありませんかねw
五輪は出てないなら仕方ないけど、世界卓球何回出てんだよw

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:19:13.98 ID:t/1Y+0AV.net
正直みうみまひなと同じ世代同士の対戦なら中国に勝てるよな
ガチの本番でも

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:20:19.50 ID:2NybUGtB.net
>>377
マンユ、インシャ、銭ちゃんか?
伊藤しか勝てないんじゃねw

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:22:15.67 ID:VXGicktV.net
>>374
一般には、チビは敏捷性なり、フットワークなりで補わなければ
デカい選手には勝てない。

だから、デカい選手で敏捷性が良くて、フットワークが良い選手が出てくれば、
チビよりも当然強くなるだろ。

ただ、人間は怠けるのが習性だから、デカい選手はそこまで動かなくても試合に勝てる。
だから、デカい選手は敏捷性を鍛える練習をしていないだけだ。

競技は別だが、大谷とイチローを比べた場合(打者として)、大谷のようにデカいくせに足も速くて、パワーもある選手の場合は、
イチローのようなチビな選手は、大谷タイプにはどうしても勝てない。

卓球には、まだ大谷タイプが出てきてないだけだ。

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:27:11.11 ID:gt+iq4vr.net
>>373
丁寧 詩文が中国歴代最強は同意 ただ伊藤みまが強すぎた

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:28:42.50 ID:7fNfI0Gt.net
>>373
中国女子が男性化(中陣中心)を目指したのが不可解だった・・
速攻中心の男子がドライブ重視の欧州に敗れたのを見て 女子は先手を打って速攻型から男性化を目指したのだろうか
もしや人気維持のために 見栄えのする男性的卓球を目指したのかもしれない・・

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:32:51.40 ID:gt+iq4vr.net
>>381
中国は昔最強の日本の女子卓球に勝つために前陣速攻を編み出したと言うのに日本の伊藤みまに逆に惨めに前陣速攻でやられたのが笑えるよね(笑)

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:39:06.62 ID:7fNfI0Gt.net
>>382
そだねー! ワイもそれヤフコメに何回も投稿したが反応薄だった
50年前の卓球を知る人は少なくなってるんだろうな・・・(シミジミ)

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 11:45:30.78 ID:7fNfI0Gt.net
逆に考えれば デンヤピン など中国速攻全盛時の選手は存命している
前陣速攻を知り尽くす中国はその弱点も知っているのではないだろうか・・
みま対策がどうなるのか オレなんかに取っちゃ興味津々なのよ・・

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:05:12.27 ID:Uf/Esav4.net
腕を素早く動かすには短い腕の方が適してるんじゃないかな、例え腕の重さが同じでも長い腕はより
外側に重心が来るからより筋力が必要になるんじゃないかな
例として50センチのバットと1.5メートルのバットだと扱いにくいのは長い方

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:13:37.07 ID:Uf/Esav4.net
体格でどっちが有利と言うんじゃなくて卓球の場合、デカくてもチビでも一長一短で
例えば大柄なら左右に守備範囲が広い、チビは体の近くが強いとか

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:28:13.55 ID:/bv+T1qS.net
>>384
伊藤は昔の前陣速攻より更に1ランク速いからなぁ
まぁその分ミスも多いけど

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:32:16.44 ID:cyHZG0Q6.net
ボクシングを卓球に応用した美誠ちゃんの勝利だぞ
ボクシングと卓球は共通点が多い
いい加減に気付けよお前らは

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:32:44.33 ID:DI2PkE4d.net
ケ 亞萍、王楠、張怡寧クラスの と比較した場合、丁寧にもシウェンの格落ち感じは異常。特にメンタル面では雲泥の差。

卓球自体が進化してることを考慮に入れても直接対決で負けてしまうんじゃないかって感じるくらい。流石にそれはないと思うが。

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:37:49.82 ID:vavFQ0Jl.net
>>380
その丁寧、劉詩文に美誠は今回勝ったから美誠は強い
それも1回だけでなくそれぞれ2回づつ勝っているから本当に強いわけだ
丁寧と劉詩文に2回ずつ勝っている日本人は美誠も含めて2人しかいないから
ということはもう1人もとても強い選手だったのだろう

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:39:17.96 ID:oC9TtIKh.net
>>389
王ナンのメンタルが強い?
アテネでリジャウェイ如きにボコられてやんw
リジャウェイなんて世界卓球ベスト16が最高成績の選手やぞw
北朝鮮に2点落としのやらかしもあるしな

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:40:51.20 ID:m++ZvxFb.net
>>388
そだねー
13才にしてみまより断然長いボクシング歴5年の小塩遥菜にも期待やねー

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:41:07.35 ID:DI2PkE4d.net
いちいち突っ込むのもめんどくさいレベルなんだが、キャリアトータルで見なきゃね

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:43:49.28 ID:oC9TtIKh.net
>>393
キャリアトータルで丁寧も詩文も五輪で敗戦なんてヤラカシやってないわw
丁寧は2点落としもしてないし、李曉霞もね

ちゃんと調べてから言ったら?恥ずかしwww

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:44:16.09 ID:TD5RyFTG.net
それって福原愛?
詩文に勝ったのはまだ詩文があまり強くない頃でそれ以降はボロ負けが多い

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 12:58:30.43 ID:LfjfoXYA.net
つまらん昔話はよそでやれよ、ここは大会スレだ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:02:51.76 ID:Gh5/QncV.net
今更だけど
>>338
はどこで中継されるの?
Fire TVでブラウザ開けば観れるのかな

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:04:53.38 ID:TD5RyFTG.net
>>397
fireTVでもシルクブラウザからittvのサイトに行けば観れる
ittv観るには会員登録をする必要ある

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:14:57.09 ID:ITMGcXFB.net
卓球って身長高いと不利な面が多いのに丁寧ってすごい
テニスやってたらとんでもない選手になってたと思う
っていうか今からでもやればいいのに

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:26:47.64 ID:Gh5/QncV.net
>>398
おー、ありがとう
ittv登録しておいた

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:33:29.55 ID:jA3MV7U6.net
丁寧のインタビュー
「最初の2セットは楽に取れました。伊藤は私のサーブに対応できず、3球目攻撃でもミスを連発していたからです。
しかし、3セット目以降、伊藤が突然変わりました。私の戦術が彼女に通用しなくなりました。
それは、私がミスしたからとか精神的に影響を受けたからでなく、単に彼女のプレーが良かったからです。いつもは対戦相手のラリーに適応できますが、伊藤のラリーには出来ませんでした。
彼女のプレースタイルはとても攻撃的で即座に得点を狙ってきます。私はラリーに持ち込みたかったけど、すぐに3球目攻撃がきました。
伊藤との対戦は2月以来なので、彼女のスタイルの変化に対応出来ませんでした。
今回は負けましたが、この内容を反映できるので結果的に良かったと思っています。そして改善点を考えて次回はいい試合をしたいです。」

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 13:51:04.95 ID:E9iMO1fP.net
丁寧相手に延々とバック対バックを仕掛ける石川さんは万に一つも勝ち目はあるんでしょうか??
詳しい人教えて下さい!

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:10:47.44 ID:04Pr6E3v.net
平野がアジア大会で優勝したあと
石川は平野のやり方に倣ってプレーを
変えて強くなった
同様に今回の伊藤の大活躍に触発され
石川が狂ったようにパンチショット連発
ついでにバックを表ソフトに変更
…なんてことはさすがにないか

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:12:30.91 ID:TD5RyFTG.net
最近少し石川も
美誠パンチに近い打ち方をするときがあるね
美誠みたいに上手くは出来ないけど

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:15:16.77 ID:cL4M0c2a.net
伊藤も丁寧や王マンには大きく負けこしている、プラチナやグランドファイル取って評価したらいい
負けて手のひらを返される方が怖いわ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:27:34.33 ID:LMa8SD8Y.net
卓球王国の憂鬱 中国、人気回復へライバル渇望
こんな論調だったのにいざ平野が勝ったら焦って
日系超級締め出しwこんな国です

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:28:06.86 ID:U0/BCw/k.net
>>404
多くの選手が、美馬の手法から学び、良い点は真似ようとするだろう。
しかし、おでこを全開にするヘヤースタイルを真似る選手はいない。

反論は認めない。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:43:57.22 ID:wnwct0BU.net
>>407
勝負の時は女捨てる潔さがいいんだよ
あのデコはね

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:52:49.52 ID:LlswbySx.net
現時点の中国ナショナルチームの選定は身長を重視しています。
男性は175cm.女性は165cm以上
リーチの違いを重視しています。
中国ではいくら頑張っても、丹羽や平野は代表になれない。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:53:36.71 ID:ej0DR5xp.net
>>401
改善点を考えて。。。
ぶっちゃけ3球目を阻止するんかいな
できるんかいね その前の球で態勢を崩すしかないのか?

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:55:39.45 ID:U0/BCw/k.net
>>409
オデコちゃんは?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 14:57:17.81 ID:LlswbySx.net
サムソノフ 189cm
王励勤   186cm
パーソン  186cm
呉尚垠   186cm
ズース   185cm
許ウ    181cm
ボル    181cm
朱世赫   180cm
ワルドナー 180cm
王ハオ   178cm
馬龍    177cm
馬琳    175cm

やはり身長は高いに超したことはないようだ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:04:29.80 ID:3UZKbvpm.net
>>337
いつもサンキュー

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:08:37.20 ID:WUfBEb1m.net
>>390
知ってて言っているのか本当に知らないで言っているのか分からないけど、
その選手の名を知ってても絶対に名を出すな
名を出すと記録捏造大得意の例のオタがまた発狂して、リオの戦犯が何ちゃらかんちゃらと2年も前の事を言い出して面倒くさい事になるから

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:33:08.86 ID:B/NSGEfs.net
>>409
中国の選抜システムの仕組み見たら実力あれば身長が足りなくても代表になれると思う

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:34:58.05 ID:VXGicktV.net
伊藤と詩文が異常なだけ。普通はデカい方が強い。
その詩文だって、伊藤と並べばかなりデカい。

伊藤が強いのが異常なんだよw

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:43:22.46 ID:5H3jrQjX.net
>>415
じゃあなんでちっこいのがいないの?中国選手には

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:44:40.79 ID:Nl4JopnR.net
>>403
ありそう…
まあ表までは無理でもパンチ連発はやってきそう

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:46:32.64 ID:Nl4JopnR.net
ボクシングと卓球は体のコアの使い方が似てるんだろうな
あの小さなモーションでの威力あるパンチはボクシングの賜物だろうね

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 15:57:25.08 ID:YrvPTZTc.net
卓球で長身は一長一短。身長で足切りとかはしない方が良い。個人的には170代後半くらいが一番バランス取れてる気がするけど、それぞれ小柄のメリット、大柄のメリットを活かせるプレイスタイルを目指す考え方にすれば、極端でない限り、身長で有利不利は小さい気がする。

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:07:26.66 ID:B/NSGEfs.net
>>417
たまたまじゃないの

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:10:30.66 ID:B/NSGEfs.net
>>416
伊藤と詩文じゃ10センチ違うよ
伊藤はほんとおちびちゃんだから

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:14:38.01 ID:VXGicktV.net
卓球は台の制約があるから、2Mオーバーなど大き過ぎるとかえって邪魔になる事は有る。
そこが、バスケ、サッカー、テニスなどとは違う。
違うが、「チビの方が卓球が強い」というのは、論理関係が逆転してる。

なぜ、そう勘違いするのかと言うと、
A、チビで素早い B、チビでノロい C、デカくて素早い D、デカくてノロい
上のように選手を4つに分類すると、
デカい奴はリーチがあるしパワーもあるので

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:18:15.75 ID:VXGicktV.net
途中で送信してしまった。

デカい奴はリーチがあるしパワーもあるのでCとDタイプの選手が頭角を現す。
しかし、チビでノロい奴は、当然卓球にも向いてないから、Aの「チビで素早い」タイプの選手しか残らない。

すると、デカい選手には素早い奴とノロい奴がいるのに、チビの選手には殆ど全員が素早いので
それを見て
「あー、チビだと自動的に素早く動けるんだ!」と勘違いした。

それは違う。それは足切りされた結果なんだよ。
確率で言うと、条件付確率だ。

世の中には当然、チビでノロい奴もいるが、チビでノロければ、スポーツには当然向かない。
それは、卓球にも当て嵌まる。それだけの事だ。

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:24:32.40 ID:jA3MV7U6.net
>>424
頭悪そう

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:25:48.90 ID:VXGicktV.net
>>425
具体的にどうぞ。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:26:32.05 ID:WtK/8d+o.net
やなこった

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:29:40.04 ID:jA3MV7U6.net
>>426
君がまず具体的にどうぞ
頭の悪い妄想じゃダメダメよ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:32:52.26 ID:/bv+T1qS.net
>>424
詭弁と言うか屁理屈と言うか…

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:36:27.28 ID:ZM8iEBQN.net
俊敏性を求められるスポーツ
パワーを求められるスポーツ
繊細さを求められるスポーツ
柔軟性を求められるスポーツ

道具をスポーツ
道具を使わないスポーツ

バトミントン、フェンシング、ボーリング
ビリヤード、ダーツ、新体操

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:37:30.34 ID:VXGicktV.net
>>428 >>429
もう既に書いてるでしょうがw

「相関関係から、論理関係を導く」のは、よくある典型的な間違いなんだよ。



はい、じゃあ「低身長の選手だと、卓球が強くなる」「具体的な理由」をどうぞ。

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:39:21.46 ID:VXGicktV.net
>>430
それでもいいんだよ。
「卓球が俊敏性が最も求められるスポーツだ」と定義したとして、

じゃあ、なぜ「低身長だと、俊敏性に優れるようになる」と言えるのか?を誰も説明できていない。
勝手に、そう主張してるんだけどねw

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:42:09.59 ID:VXGicktV.net
>>429
「事象を切り分けて、全ての場合分けに分類して、確率を考える」というのは高校数学の基本なんだけどねw
確率、統計の所だよ。
それを詭弁だとか屁理屈だとか非難されてもねw

高校では数学赤点だった?w

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:45:23.67 ID:ZM8iEBQN.net
卓球は
肩から腕の角速度、肘から手の角速度、腰の回転速度も大切だけど、それをボールへ伝達すればいい

ボールも軽く、台の面積が他のスポーツよりも狭い分、
身長の大小が比較的、影響されないのかも

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:45:24.85 ID:LlswbySx.net
@身長が高いメリット
1、両ハンドの威力が出る
2、ネット前に手が届く
3、足を使わないでボディーワークである程度の球が処理できる
4、ブロックが固くなる傾向
5、後ろから威力が出せる
6、後ろからドライブを振りぬきやすい
7、パワーがある
8、張り付いた両ハンドが強い
9、両サイドの攻撃に強い、

A身長が高いデメリット
1、低い球のミートが打ちにくい(上からボールを見ながら、面かぶせるようになってしまうため難しい)
2、低い球のスマッシュが打ちにくい(上からボールを見ながら、面かぶせるようになってしまうため難しい)
3、ミドルに攻められると弱い
4、足を使って動きにくい

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:46:18.11 ID:/j9lxWmD.net
431 名前:あぼ〜ん[NGID:ID:VXGicktV] 投稿日:あぼ〜ん


432 名前:あぼ〜ん[NGID:ID:VXGicktV] 投稿日:あぼ〜ん


433 名前:あぼ〜ん[NGID:ID:VXGicktV] 投稿日:あぼ〜ん

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:47:05.66 ID:LlswbySx.net
B身長が低いメリット
1、低い球のミートが打ちやすい(ボールを平行か下から見るような感じになるのでチャンスボールと思いやすく、思い切って叩きやすい)
2、低い球のスマッシュが打ちやすい(ボールを平行か下から見るような感じになるのでチャンスボールと思いやすく、思い切って叩きやすい)
3、前陣での切り返しが早い
4、足を使って動きやすい
5、キレを重視した卓球を覚えると強くなりやすい
6、打ってるときに体が勝手に沈む感じになるので、連打が打ちやすい
7、前で早いピッチを出しやすい(打点を詰めやすいから)
8、ミドルに強い

C身長が低いデメリット
1、後ろに下げられるとパワーが出にくい
2、両サイドに攻め込まれると取りにくい
3、台上の距離が遠く感じる
4、ロビング時、高い球への威力が出しにくい

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:49:00.73 ID:/j9lxWmD.net
437 名前:あぼ〜ん[NGID:ID:LlswbySx] 投稿日:あぼ〜ん

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:49:36.35 ID:VXGicktV.net
>>434
仰るように、他競技に比べて卓球が低身長でも不利になりにくい特徴を持っている事は
私も初めからそう考えています。

だが、数人の人がそれを誇張して
「卓球では逆に、低身長の方が有利だ、低身長の方が向いている」と繰り返し主張するので
それはいくら何でもおかしいだろう。そう主張するのなら、根拠は何ですか?と尋ねるのですが、
彼らからは罵詈雑言しか返ってきませんw

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 16:56:50.83 ID:VXGicktV.net
>>437
>B身長が低いメリット
>3、前陣での切り返しが早い
>4、足を使って動きやすい

ここなんだよね。
低身長選手だと、自動的にというか、高身長選手と同じ練習量をこなしただけで
切り返しが速くなったり、フットワークが良くなったりしないと、「低身長選手のメリット」とは言えない。
 そう主張するのなら、そこを証明して欲しい。

私の考えでは、高身長選手と同じ練習をしていたのでは太刀打ちできないので
チビの選手は「毎日早朝10キロのランニングをしたり」「他競技のボクシングで体の使い方を覚えたり」した結果
切り返しが速くなったり、フットワークが良くなったりしただけではないのですか?

要は、チビである事の不利を跳ね返すだけの工夫をより多く積んだので、
低身長選手には上記の特徴があるだけだ、と。
実際、チビなのにノロかったら、試合に負けますよね。

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:00:34.90 ID:LMa8SD8Y.net
詩文は福原よりはるかにデカくてゴツい
みまと同列に語るなよ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:15:26.80 ID:7fNfI0Gt.net
チャイナ卓球女がデカいとか言ってるヤツは物事を客観視できない人でしょうね
他の球技に比べたらウ〜ンと小柄でっせ かろうじてバド女子が卓球よりやや大きい程度
ってゆうかなんでそれを否定するのかなー 卓球は卓球でよろしおす  ま お浜はもちょッと頑張って広告塔になってほしいが・・

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:29:05.63 ID:U0/BCw/k.net
ミスがあったら指摘してくれ

・混合ダブルス - Round of 16
 18:40 Table 2- Match 8
★吉村 真晴 石川 佳純 Vs  APOLONIA Tiago SHAO Jieni ^ POR

・女子ダブルスs - Round of 16
 19:40 Table 2- Match 1
★早田 ひな 伊藤 美誠  Vs MADARASZ Dora PERGEL Szandra HUN

・男子ダブルス- Round of 16
 21:00 Table1 Match 3
★張本 智和  木造 勇人 Vs  GARDOS Robert AUT  HABESOHN Daniel AUT

 21:40 Table 1 Match 8
★森薗 政崇 大島 祐哉 Vs  PLETEA Cristian ROU SZOCS Hunor ROU

・女子シングルス- Round of 32
 22:20 Table 2 Match 9
 ★石川 佳純 Vs 何卓佳(中国)

 22:20 Table 3 Match 7
 ★佐藤  瞳 Vs スッチ(ルーマニア)

 23:10 Table 3 Match 4
 ★長ア 美柚 Vs ★伊藤 美誠

・男子シングルス
 00:20  Table3 Match 4
 ★吉村 和弘 Vs 林高遠(中国)

 00:20  Table 4 Match 3
 ★丹羽 孝希 Vs 周啓豪(中国)

・女子シングルス
  02:00 Table 1 Match 2
 ★橋本 帆乃香 Vs ゾルヤ(オーストリア)

 02:00 Table 4 Match 12
 ★安藤みなみ Vs 鄭怡静 (台湾)

 02:50 Table 4 Match 14
 ★早田 ひな Vs ★平野 美宇

・男子シングルス
 04:30 Table 1 Match 2
 ★上田  仁 Vs ハベソーン(オーストリア)

 04:30 Table 2 Match 13
 ★張本 智和  Vs ★吉村 真晴

 04:30 Table 3 Match 14
 ★水谷 隼 Vs ワルサー(ドイツ)

 03:40 Table 4 Match 12
 ★金光 宏暢 Vs 馬龍(中国)

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:34:43.68 ID:VXGicktV.net
>>442
あなたとは平行線のようなので、まあどうでもいいんですが、1点だけ。

>チャイナ卓球女がデカいとか言ってるヤツは物事を客観視できない人でしょうね
>他の球技に比べたらウ〜ンと小柄でっせ かろうじてバド女子が卓球よりやや大きい程度
要は結果論ですね。
結果的に、世界ランク上位を占めている支那トップ女子選手はさほど大きくない。(これは事実。)
だから、卓球は例えば女子でも180p以上のような高身長を必要とする競技ではない。
これは長年の選手の身長データを見れば、明白じゃないか?

と、こういう事ですね?分かりますよ、あなたの主張は。

だが、これは簡単に反論出来ます。
所謂、フィジカルエリート(デカくて、素早くて、パワーがある)はもっと高収入の他競技を選択するからです。
例えば、テニス、ゴルフなど。

もしも卓球がテニスのように、年間4本あるGSで優勝すると、賞金が4億貰えて、尚且つCM広告にも起用されて
年間収入が数十億を超えるような競技であったならば、
今よりも選手全体の平均は、もっと高身長化すると私は思います。
サッカーのJリーグと、欧州リーグ。野球のJPBとMLB.。ゴルフの国内ツアーと米国PGAツアーを見てもその傾向は明らかです。
 高収入を見込める方が、高身長でよりパワフルな選手が集まります。

だが、これは実験のしようがないので、平行線で良いですよ。
 

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:39:33.23 ID:bvC3Vpp1.net
丁寧は背が高いけど敏捷性がピカイチでフットワークがよいよね
平野は背が低いけど敏捷性はまあまあだがフットワークが悪い
伊藤も2年前くらいに苦しんでいた頃はフットワーク悪かった
フットワークは特にトレーニングによるものが大きいと思う
伊藤がこの2年でやってきたことを平野もやったら一ランク実力アップするだろうと思うわ
というかエリアカ陣は皆体幹とフットワーク悪い
トレーナーの質が低いんじゃないかね
ほんとそういうところちゃんとやってほしいわ

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:39:52.48 ID:GJXxa4Tf.net
そろそろ試合だしくだらん身長での争いはやめてくれな

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 17:46:29.89 ID:/j9lxWmD.net
長文で身長のことどうでもいい。うっとうしい!バカじゃないのw

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:19:12.92 ID:YrvPTZTc.net
どの板でも身長と学歴の話題は無駄に伸びる傾向があるのは、男の2大コンプだから

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:33:37.31 ID:rk/1h0Qe.net
>>443
サンキュ!

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:40:46.55 ID:jA3MV7U6.net
>>444
頭悪そう

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:41:50.01 ID:rk/1h0Qe.net
今日の注目は石川X何、ミウXヒナ、安藤X鄭かな、
ヒナはいい加減ミウくらいボコって欲しい
あと橋本とゾルヤのカッターXアンチの戦いとか

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:42:39.41 ID:eqlYe7hj.net
table 2 何も始まらないぞ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:44:29.12 ID:TD5RyFTG.net
ミックスなんて
どうせ真晴がオリンピックに選ばれるわけないんだから
やっても無駄だな

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:46:09.71 ID:9Y3msgJL.net
俺の低身長「有利かもしれない論」が広がってて笑った

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:46:13.80 ID:TD5RyFTG.net
おいスコアの名前間違ってるぞ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:47:08.60 ID:/j9lxWmD.net
石川と美宇は、今日消えると予想するw

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:47:54.35 ID:UFNTKwKB.net
みうちゃんは負けたら引退しちゃいそうだな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:48:04.38 ID:TD5RyFTG.net
美誠が長崎に苦戦すると予想する

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:49:39.02 ID:rk/1h0Qe.net
ユニが上黄下紫か、こんなのもあるんだ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:50:07.52 ID:eqlYe7hj.net
どうせ伊藤美誠の頭の中は、いまのところ中国選手しかないだろう
足元すくわれる可能性おおいにあり

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:52:26.27 ID:TD5RyFTG.net
詩文もミックス出てるのか

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:53:43.29 ID:oC9TtIKh.net
>>453
マハルはランク日本勢4番手だ
大島に抜かれそうだが可能性はそこそこある
丹羽と石川が頑張ってくれると確率が上がるw

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 18:56:29.65 ID:rk/1h0Qe.net
平野早田の勝者が次ワンマンユ、ミウは気配察してさっさと1回戦負けでヲタ活だろ
でもミウXワンマン見てみたいw

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:01:43.95 ID:TD5RyFTG.net
許シン 詩文組
案外苦戦してるな

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:03:04.92 ID:9Y3msgJL.net
>>460
さすがに長アに負けると思えんし、
杜凱栞がやや強敵ではあるけど、あのリストの効いたプッシュが返せるか疑問だな
5月の美誠のプレーと現在を見比べたが、すべてにおいてスピード重視に趣が置かれており、
弊害としてミスは増えるものの、徐々に精度が増してくる。
絶対はないけど、つyいりんまで確実に行くと思う

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:13:23.93 ID:1RnhkIhq.net
>足元すくわれる可能性おおいにあり

伊藤はトレーニングモードで長アの勝だな。

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:15:00.57 ID:VXGicktV.net
>>450
自己紹介は不要ですよ^^

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:27:43.27 ID:7C6FBhFw.net
次みまひなだが、Table2の音大丈夫か?

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:33:05.28 ID:JSQRoCqm.net
混合ダブルスにルプレスクっていう選手出てるけど
昔いたルプレスクの娘さんなのかな

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:40:24.27 ID:rk/1h0Qe.net
大魔王降臨

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:41:08.15 ID:FmRyuh/I.net
始まった

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:42:02.76 ID:yqvHsK5N.net
どこでライブ配信観てるの?

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:43:30.25 ID:Gh5/QncV.net
>>468
身長の話題したくなる試合かな?
大魔王来た

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:43:36.04 ID:FmRyuh/I.net
いや普通にITTVでしょ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:50:22.44 ID:CXfkV4dQ.net
>>472
無料登録しないと見れないけどITTVだよ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:53:08.68 ID:TD5RyFTG.net
みまひなもひなの怪我も治って
不安材料がなくなって絶好調だな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:54:48.71 ID:DAV+2bx8.net
ひなのひかがみだけ映してればいいよ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:57:36.07 ID:Gh5/QncV.net
どっちもミスしだすと、グダグダに負ける不安もあるね

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:57:45.93 ID:+hQdTa8P.net
みまミスしまくってるのが気になるけどシングルス大丈夫か

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 19:59:13.94 ID:TD5RyFTG.net
楽勝だな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:02:51.89 ID:jA3MV7U6.net
大魔王って張怡寧の愛称だよなw
伊藤は張怡寧に並んだのか?

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:08:27.82 ID:rk/1h0Qe.net
早田の髪はボブなんだな、よく似合ってる
あのデコピンより全然いい

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:11:18.10 ID:E9iMO1fP.net
早田はみまに媚びうっといてよかったよな
これで来年の世界選手権は最低でもダブルス代表にはなれて、メダリストになれる
弱い選手でも頑張ればメダルとれるっていう好例

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:16:21.90 ID:/j9lxWmD.net
>>483
ゲスの意見だなw 

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:24:33.27 ID:HqpLJLUC.net
>>390
福原は劉詩文に3度勝っている

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:25:09.76 ID:tm9C7Y5V.net
みまとつゆりんの再戦ありそうだな
みまの好調維持できてるかとつゆりんがどこまで対策立てられてるかが見ものだな

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:35:56.57 ID:J48swJvh.net
いちいち早田下げしなくて結構ですよ。

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:51:49.19 ID:V9iBBAQR.net
>>483
「媚びうる」って?
そもそもダブルスの組合せは選手個人で選べるわけないやん
そんなことも知らんのかw

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:57:21.77 ID:dIjY+mWD.net
とはいえ相性の良さを示しておくことはアピールにはなる

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 20:59:30.55 ID:m++ZvxFb.net
美誠ってドーホイケン苦手じゃなかったか?
チャンモーも美誠が苦手な異質だし大丈夫なん?

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:05:09.23 ID:E9iMO1fP.net
>>488
テレビでやってたよ
みまが「ひなと組みたい」と言ってくれたから組むことになったって
早田がみうみま末期に、プライベートで急接近して言わせただけなんだけどね
早田のお母さんも、「みまちゃんに感謝しなさいよ。みまちゃんいないとあんたなんて出られないんだから。一生ついていくのよ」みたいなことを言ってた
昨年の世界卓球前の、テレ東の特集だったと思う

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:06:02.53 ID:CXfkV4dQ.net
>>490
みまは中国選手以外には負けない自信があると言ってるよ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:11:20.98 ID:/j9lxWmD.net
>>491
あんたは、日本人の謙譲の美徳ってのを理解できないのだろw 言葉の裏にある本心が
判らない。あんた、心が日本人じゃないだろw まるでチョンみたいだ。

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:14:11.65 ID:J48swJvh.net
>>491 もう書き込まなくていいですよ。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:16:42.67 ID:YUu5dy2o.net
早田がダブルスを組たいと言ったのは最初のいきさつだよ、今は馬場さんが全て決める
石川と伊藤を組ませるのも馬場さんの意向だな、スエーデンはこの組み合わせで負けたけど

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:21:55.11 ID:imSOAAGn.net
超怡寧は強かった
敵なしだったわ

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:26:05.16 ID:E9iMO1fP.net
>>493
わかっててわざと言ってのかもしれんけど早田関連の話題でチョンは禁句

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:28:04.49 ID:/j9lxWmD.net
>>497
日本語は正しく使いなさい。パンチョッパリ!w

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:31:02.93 ID:E9iMO1fP.net
やっぱ知っててわざとかよ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 21:33:28.18 ID:/j9lxWmD.net
>>499 名前:あぼ〜ん[NGID:ID:E9iMO1fP] 投稿日:あぼ〜ん
あぼーんしたから、もう書くなよw

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:02:14.92 ID:M8CWdTX+.net
>>490
今の伊藤なら杜は大丈夫だと思うが、ジャンモーだと少しヤバいかもね。
まぁ、杜が上がって来るとは思うけど。

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:09:22.72 ID:E9iMO1fP.net
>>500
あんた見てたら思うけどネトウヨも大変やなぁ

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:11:17.45 ID:tRvHUlQO.net
さあて、カスミンは何ちゃんに勝利なるか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:14:31.84 ID:/j9lxWmD.net
カっスは負ける。何ちゃんは強いよw

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:20:01.52 ID:CXfkV4dQ.net
普通に石川が勝つんじゃない?

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:23:31.29 ID:TD5RyFTG.net
美誠の調子も気になるけど
ツユリンもあの試合でショック受けてて一回戦負けとかもあるかも

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:24:22.42 ID:dIjY+mWD.net
なんかトラブってた?

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:27:28.18 ID:dIjY+mWD.net
何卓佳も吠えるねえ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:29:28.75 ID:TD5RyFTG.net
石川、美誠の試合みても何も変わってないのか

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:30:11.41 ID:dIjY+mWD.net
今のはエッジっぽいぞ
コツンって音したんじゃね

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:30:20.13 ID:iFSDY2Z3.net
つゆりんトラウマになってるな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:31:44.51 ID:TD5RyFTG.net
なんで石川のフォアって美誠みたいに最短距離で振れないのかね?

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:32:22.93 ID:dIjY+mWD.net
一番良いときの伊藤なら強く打ち込むところを何卓佳は返すだけになってるな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:32:53.73 ID:meFx57vx.net
みかちゃんも付いてるなかすみんがんばれ

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:33:03.72 ID:dIjY+mWD.net
石川も抗議するのに「入ったよ」じゃ通じないぞ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:34:01.35 ID:TD5RyFTG.net
ツユリンも美誠ショックで精彩がないな

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:34:25.42 ID:tm9C7Y5V.net
メイちゃんの表に合ってないな

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:34:51.58 ID:TD5RyFTG.net
石川のフォアの強打
余裕で返されてるじゃん

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:35:07.39 ID:tm9C7Y5V.net
それにしてもすごいラリー力だな可卓佳

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:35:14.63 ID:/5IJrSsF.net
石カス一回戦負けあります

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:35:26.35 ID:bg4TYCvE.net
>>364
1980年以降の世界チャンピオンで身長が170cm切っていたのは劉国梁のみ
それ以外は全員170cm超えてる

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:35:39.76 ID:rgP551cF.net
石川さん…(涙)

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:35:59.13 ID:n17bNmqA.net
>>509
それくらいで変われるなら苦労せんわな
これが実力よ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:36:09.86 ID:dIjY+mWD.net
第一ゲームのエッジ誤審で石川カリカリしてるか

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:36:12.17 ID:TD5RyFTG.net
もう石川は予選からやり直せ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:36:36.13 ID:kTPLEVcs.net
>>517
このおデブちゃんのバックは表じゃなくて粒高でっせ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:37:31.34 ID:dIjY+mWD.net
-5,-5はマズいですね

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:37:34.35 ID:/5IJrSsF.net
石カス(笑)

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:37:58.30 ID:TD5RyFTG.net
石川
バックで負けるのはともかく
フォアぐらい打ち抜けよ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:38:22.45 ID:b64D9ayv.net
ヘーの表ラバーに苦戦してる感じか?

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:38:46.63 ID:rgP551cF.net
日本人相手には鬼で中国人相手には猫になる

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:38:47.70 ID:dIjY+mWD.net
何卓佳って誰かに似てるな、田中麗奈とかか?

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:38:50.51 ID:tm9C7Y5V.net
まあ美誠も勝ったことないけどな
今はどうだか知らんが

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:39:08.23 ID:TD5RyFTG.net
やばい
屁ちゃんの太ももに欲情しそうになった

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:39:24.52 ID:xjeM0lJ4.net
田畑智子とか

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:39:39.77 ID:2NybUGtB.net
>>509
みまもこいつには負けるやんw

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:40:22.89 ID:dIjY+mWD.net
ネットとエッジで石川泣きそうやな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:40:25.27 ID:GVPPuDQP.net
ドローに恵まれてこれとかドイツの平野美宇かよ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:40:59.78 ID:meFx57vx.net
勝てる雰囲気ないな

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:41:13.09 ID:tRvHUlQO.net
何ちゃん脱いだらすごそう

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:41:23.36 ID:tm9C7Y5V.net
おまえら可卓佳の評価低すぎやろw

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:42:12.21 ID:kTPLEVcs.net
石川さんのいつもの対中国戦ですね

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:42:12.55 ID:n17bNmqA.net
>>541
まぁ所詮福原のコピーやし

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:42:23.44 ID:dIjY+mWD.net
粒高って日本誰かいたっけ?ゾルヤ姉がそうなんだっけ?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:42:30.08 ID:XukSBkis.net
いいとこねぇなw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:42:39.66 ID:TD5RyFTG.net
石川のバックは全くダメダメだな
美誠の爪の垢でも煎じて飲め

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:43:07.46 ID:/5IJrSsF.net
石カス(^○^)

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:43:12.71 ID:meFx57vx.net
かすみんてこんなに粒打てなかったんか

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:43:31.03 ID:dIjY+mWD.net
今のは何パンチ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:43:36.79 ID:kTPLEVcs.net
>>544
現在世界最高の粒高が石川の相手のデブ
2位がルクセンブルクおばさん
3位がオーストリアのデブ

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:44:09.74 ID:/5IJrSsF.net
ナンチャンみまパンチしやがった
石カス(^○^)

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:44:16.16 ID:GVPPuDQP.net
大魔王に中国のスパイ消されちゃう・・

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:44:37.95 ID:dIjY+mWD.net
-5,-5,-4から大逆転勝利期待

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:44:38.44 ID:TD5RyFTG.net
チャンスボールすらフォアで決められないって情けないっす石川

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:44:56.46 ID:tm9C7Y5V.net
>>543
どう見ても福原より強い(ノД`)

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:45:03.91 ID:dIjY+mWD.net
>>550
日本いないんじゃ対策出来ないね

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:45:33.63 ID:/5IJrSsF.net
石カス こりゃ東京までもたん(笑)

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:45:40.33 ID:rgP551cF.net
石川さんでもドロー次第で世界3位になれるポイント制度であります

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:01.09 ID:GXdktW8/.net
勝てるビジョンが全く湧かない

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:14.21 ID:cMTw/wlr.net
石川さん、案の定の展開やんけ
いや、思ってたよりひどいがw

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:22.52 ID:meFx57vx.net
みまパンチもマスターしております

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:33.04 ID:TD5RyFTG.net
石川はバックでばかり打たんとフォアでやぶれかぶれに打ち込め

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:37.71 ID:GVPPuDQP.net
バック狙われ過ぎで笑うわ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:40.33 ID:dIjY+mWD.net
またパンチや

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:41.59 ID:kTPLEVcs.net
そんなに対策されてないってのもあるんだろうけど
粒高でも頑張ったら世界でまだ勝てるんだなぁ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:46:44.35 ID:ej0DR5xp.net
おいおい 3セット連取されとるどん
全く切れが感じられない まさか完敗?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:47:10.58 ID:2NybUGtB.net
>>556
佐藤、橋本が使ってるドナックルは粒高に近いとか?
2人はカットだし、自分で使ったことないから知らんけど

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:47:38.35 ID:xjeM0lJ4.net
浜ちゃんでも何からもっとポイント取ってたけどな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:17.23 ID:dIjY+mWD.net
>>567
へー
でも石川はその二人には楽勝っぽいイメージなんだけどな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:23.24 ID:GVPPuDQP.net
これに勝てない他の日本人もあれやなw

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:37.12 ID:CXfkV4dQ.net
つゆりん美魔ショックでトラウマか

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:39.11 ID:2NybUGtB.net
>>569
カットだからちょろいんじゃね?

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:44.55 ID:kTPLEVcs.net
>>556
ほぼいない戦型だし、まともに粒高対策に時間費やすと感覚狂いそうだしな
何もそれで嫌われてビッグゲームの前は誰も彼女と練習したがらないんだとw

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:48:49.66 ID:LEbZxWzQ.net
バックドライブの練習しとるんか知らんが
たまには回り込んで石川らしいフォアドライブを対角線に打ち込めよ
 とニワカが言う

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:49:00.03 ID:/5IJrSsF.net
石カスストレート虐殺ワロウタ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:49:08.14 ID:n17bNmqA.net
いや石川酷すぎやろw
屁オバサンにここまで惨敗するのかよ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:49:47.90 ID:b64D9ayv.net
ID:E9iMO1fPとID:kTPLEVcsって同一人物か?

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:27.30 ID:kTPLEVcs.net
結局たまに一回戦で中国人きたらこの大虐殺よ
だから石川のランクは信用ならん

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:27.40 ID:8dVd2Lke.net
全然対応できてないね

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:30.35 ID:GVPPuDQP.net
おわたwwwww

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:35.03 ID:+hQdTa8P.net
石川ざっこwwwwww

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:36.63 ID:dIjY+mWD.net
何卓佳はまだ20歳か、面白いな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:46.09 ID:d8gdbpO1.net
勝負になってないやんか
相手中国3軍レベルなんだろ・・?

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:53.34 ID:tm9C7Y5V.net
佳純脚キレイやな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:58.26 ID:cMTw/wlr.net
ひどすぎる内容乙

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:59.43 ID:JsPlP4No.net
石川弱すぎワロタ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:50:59.97 ID:GXdktW8/.net
ボールガールの態度www

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:00.16 ID:WJxx+6Xh.net
カッスの試合見てられないよ

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:13.48 ID:UFNTKwKB.net
ンゴォ・・・

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:27.74 ID:rgP551cF.net
お疲れ様です。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:32.92 ID:GVPPuDQP.net
まあ大魔王も負けるぐらいの相手だし石川さんが勝てないのは仕方ない

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:37.76 ID:dIjY+mWD.net
5,5,4,4はちょっとさすがに…リオの福原・李暁霞戦なみのスコアやな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:49.11 ID:ov33ft6R.net
これが東京オリンピック目指してる日本のトップってマジ?

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:58.26 ID:meFx57vx.net
こんなん早いとこカットマンで潰さんと優勝してしまうで

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:59.07 ID:xjeM0lJ4.net
浜本 -9 -7 -9 -9 何 (香港オープン)

石川これ以下かよw

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:51:59.52 ID:jA3MV7U6.net
流石にこのレベルの相手に0-4はちょっと…

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:00.72 ID:2NybUGtB.net
>>583
そこそこ試合出てるから2軍だろ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:06.12 ID:CXfkV4dQ.net
カス勝てると思ってたけど虐殺されたか

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:07.06 ID:XvPrzkCN.net
屁パンチ割と効いてたな
さすが中国もうパンチを取り入れてきたか

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:07.59 ID:kTPLEVcs.net
中国一軍にも勝てず、二軍の粒高にもボコボコにされる世界ランク3位石川さん・・・。

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:29.34 ID:tRvHUlQO.net
クケケケケ!

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:29.38 ID:TD5RyFTG.net
これは酷い
たまに打つフォアすら全く決まらない
こんなんじゃ永遠に中国トップには勝てん
石川ファンでも擁護不可能

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:34.93 ID:ov33ft6R.net
結局今までドローに恵まれてただけだったって証明されたね石川さんw

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:52:57.13 ID:iFSDY2Z3.net
伊藤でも0-3から2ゲーム取り返したぞ

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:03.82 ID:+hQdTa8P.net
11-5 11-5 11-4 11-4wwwwww

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:04.03 ID:2NybUGtB.net
>>592
福原は最後の2ゲーム1点じゃなかった?

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:22.36 ID:UFNTKwKB.net
石川がカットすればいいんじゃね?

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:23.02 ID:m++ZvxFb.net
予想通り普通に圧勝したな何卓佳
4年前の段階で石川に勝ちかけてたし今なら勝って当然だわ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:26.42 ID:dIjY+mWD.net
最初のゲームでエッジ取ってくれなくて気持ちが切れたか?

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:53:34.90 ID:LEbZxWzQ.net
パンパカパーン
−5−5−4−4 18点っす

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:03.73 ID:2NybUGtB.net
>>607
www

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:20.70 ID:cMTw/wlr.net
スウェーデンOPの決勝のつゆりんの19点より少ないなw

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:35.85 ID:tm9C7Y5V.net
ラケット下から出すぎやな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:39.10 ID:TD5RyFTG.net
もう美誠しか期待できん
早田ひなが覚醒してくれるといいんだが

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:42.85 ID:b64D9ayv.net
石川はみまには勝てるのに中国の表には負けるんか

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:54:48.84 ID:+hQdTa8P.net
すっちwwwwww

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:55:04.81 ID:dIjY+mWD.net
>>606
あのときは4,3,1,1
派手なテーピングしてたしさすがに足の状態も良くなかったんじゃないかと思うがね

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:55:09.33 ID:cMTw/wlr.net
>>615
バック粒だよ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:55:35.92 ID:2NybUGtB.net
>>614
今さら早田とか言ってる奴w
石川や芝田の方がこいつよりはマシ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:55:40.00 ID:kTPLEVcs.net
また石川がドローにきれてもう中国人こなくなるなw
2017年は一回戦で中国選手4回きて全敗
今回久しぶりにきたと思ったら、これだもん

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:55:51.38 ID:+hQdTa8P.net
福原はあの時足指疲労骨折してたんじゃなかったっけ?

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:56:06.31 ID:TD5RyFTG.net
バック対バックが駄目すぎて
フォアまで駄目になってたな
もう途中からメンタルも崩壊してたな

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:56:11.87 ID:/j9lxWmD.net
だから、石川、負けるって言ったろwww 美誠、ひな、木原で五輪は戦おう!

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:56:37.42 ID:iFSDY2Z3.net
Heは来年もツアー出て来るだろうから日本人にとってジョーカー的存在になりそう

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:56:49.68 ID:tm9C7Y5V.net
早田はNT候補状態から脱出しないと・・・

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:57:23.95 ID:dIjY+mWD.net
>>621
2014全日本の後は足の指骨折してたけどな
リオのときは知らんがテーピングはすごかったし、たぶん馮天微戦まででボロボロだったと思う

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:57:50.06 ID:kTPLEVcs.net
>>624
いうても佐藤、橋本なら楽につぶせそうな相手だからな
女子はカットマン多いから、何もあのカット打ちでは予選あがるの苦労すると思う

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:04.93 ID:Ow4tBUXp.net
伊藤とはラバー違うけど
何さんは伊藤のコピーもやってるんだろうか、たまに伊藤パンチが出てくる

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:14.05 ID:XvPrzkCN.net
>>619
芝田は昨日の試合見る限り、あのフンワリバックじゃ大成しないだろ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:18.33 ID:/5IJrSsF.net
石カス東京代表取り消し署名キャンペーンしようよ
こんなの代表にしちゃ駄目だ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:21.45 ID:GVPPuDQP.net
今日美宇に勝ったら出るという事で

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:28.60 ID:dIjY+mWD.net
何卓佳で良いからTリーグ来て欲しい
人気出ると思うよ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:47.01 ID:+hQdTa8P.net
ツユリン調子悪そう

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:58:59.68 ID:WUfBEb1m.net
>>621
だからいくら本当の事とは言え本当の事言うなよ
それ言うと性格の悪いカスオタがまたリオ団体の戦犯豚とか馬鹿な事いいだすから

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:59:29.24 ID:GVPPuDQP.net
ぶちギレてるスッチが面白い

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:59:38.57 ID:/5IJrSsF.net
石カスカス身

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:59:38.62 ID:TD5RyFTG.net
美誠パンチ見て石川の試合のモヤモヤを晴らすか
相手は日本人だから可哀想だけど

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 22:59:58.66 ID:tRvHUlQO.net
これからも毎回石川の一回戦にチャイナがきますように

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:00:07.31 ID:b64D9ayv.net
石川「おい!IMG!ITTFにもっと金渡しとけよ!初戦で中国はねーだろーがよ!」

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:00:23.54 ID:5O555wuI.net
風呂入った後で、石川の試合観ようと思ったらもう負けてて草

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:00:30.60 ID:2NybUGtB.net
>>631
早田オタはスゲーよな
石川が日本勢に勝つ若手を潰すなと貶すのに、早田が平野に勝つと五輪出れるんだとww

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:00:56.27 ID:bg4TYCvE.net
何ちゃん割とかわいいと思うの俺だけ?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:00.16 ID:kTPLEVcs.net
今の時代でも粒高極めたら世界レベルで勝てるんだってのは面白い
みまは0-3ワンサイドからでも勝てそうな試合したけど、石川かっすさんの対応力のなさはさすがやね
もう途中から抵抗をやめて、一回戦で中国人がきたドローにきれてたでしょ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:15.21 ID:tm9C7Y5V.net
ボロシュとかシュテフとかあそこらへんの世代はカット打ちクソ上手かったのにな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:16.06 ID:/5IJrSsF.net
まあ弱いわ(笑)石カスカス身(笑)

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:27.93 ID:GVPPuDQP.net
>>641
どうせ早田負けるやろと思ってるんだが

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:28.64 ID:iFSDY2Z3.net
愛嬌があるタイプだな

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:33.36 ID:dIjY+mWD.net
テーブル3の伊藤は23:30頃からかな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:34.90 ID:eqlYe7hj.net
ツユリンは遊んでたんだよ、1〜3セット わざとセットポイントを先に与えて
プレッシャーの訓練をしていた。 本当に1セット落としてしまったので
4セット本気を出した。

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:01:50.86 ID:dIjY+mWD.net
>>642
みんな思ってるでしょ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:04:23.67 ID:kTPLEVcs.net
石川 0 (5.5.4.4) 4 何卓佳

これが偽りの世界ランク3位、自称日本のエースの現実です

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:04:46.08 ID:dIjY+mWD.net
>>651
スコアの書き方間違ってるよ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:05:44.01 ID:tm9C7Y5V.net
そっとしといたり

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:05:57.05 ID:EmGBJd8v.net
最高の試合だった…
かっすぁーめん

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:05:57.32 ID:/5IJrSsF.net
石カス
カス
身(笑)

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:06:57.45 ID:/5IJrSsF.net
日本のエース(笑)石カスカス身
中国三流にストレート負け(笑)

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:07:09.60 ID:GVPPuDQP.net
ゲーム取っても機嫌悪そうw

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:07:43.01 ID:cMTw/wlr.net
佐藤ピンチ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:08:22.71 ID:TD5RyFTG.net
何が中国三流はないだろ?
じゃ何に五連敗の美誠何流だよ?

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:08:24.11 ID:WUfBEb1m.net
ドロー操作だとしたら何ぐらいなら石川でも勝てると思ったんだろうな
王芸も今こそはカットマン以外は対外負けないが昔はカットマン以外にもチョコチョコ負けていたからな
レシーブや台上技術もイマイチだから左利きのサーブが強い石川なら王芸ぐらい勝てると思っていたんだろうな
だけど王芸は石川のサーブに対応できないものの、ある程度の攻撃はできたから石川はボロ負けした
それから王芸は石川と1回戦で当たらなくなった
ミウはグオティンと5回ぐらい1回戦で当たっているのに

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:08:50.84 ID:/5IJrSsF.net
ワロウタ石カスカス身
お前だけエコノミーで帰ってこい
いや 泳いでかえってこい

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:09:15.80 ID:CXfkV4dQ.net
スッチもカット打ちあまり上手くないな
やっぱり美魔が一番うまいわ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:09:24.47 ID:XvPrzkCN.net
外国人てテニス見ててもそうだけど
いっぺん切れると冷静になって強くなるよな
日本人とメンタルの立て直し方が違う

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:09:48.82 ID:tm9C7Y5V.net
今日もまた陰謀論に耽る夜

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:10:06.39 ID:cMTw/wlr.net
>>663
卓球における外国人のメンタルは強くねーよwww

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:10:58.67 ID:dIjY+mWD.net
>>659
伊藤は0勝4敗じゃない?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:12:09.41 ID:EmGBJd8v.net
石カスww
やっぱ汚いドローやってると思ってるからな、みんな君のこと嫌いなんだよw

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:12:47.48 ID:9Y3msgJL.net
石川は器用さがないよな。試合中に調整ができない。
五輪までシングルスの調整をやめてダブルスの焦点をあてて練習して欲しい

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:12:54.12 ID:/5IJrSsF.net
石カスにじゃんじゃん中国ぶつけて引退させよう

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:13:10.98 ID:n17bNmqA.net
>>663
セリーナ「そやろか?」

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:13:54.39 ID:/5IJrSsF.net
ランキング詐欺石カスに中国じゃんじゃんぶつけてランキング詐欺っぷり
暴こう

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:14:15.82 ID:TD5RyFTG.net
>>666
もういちど調べてみたけどやはり
0勝5敗だったよ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:14:30.43 ID:5O555wuI.net
ISHIKAWA Kasumi (石川佳純) vs HE Zhuojia (何卓佳) (AUSTRIAN OPEN 2018) table tennis
https://www.youtube.com/watch?v=yKefnCUqnEA
いつもの対中国の石川で安心した

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:14:53.47 ID:/5IJrSsF.net
石カス何故か日本人に強いからランキング詐欺が暴かれなかった
中国じゃんじゃんぶつけてランキング詐欺暴こう

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:04.44 ID:bg4TYCvE.net
>>669
何ちゃんくらいなら勝てると思ったドローいじったんだろうなあ
なお現実

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:33.28 ID:GVPPuDQP.net
中国としてはオリンピックに石川出てもらいたいだろし
神ドロー継続しまーす

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:40.76 ID:EmGBJd8v.net
>>639
石カスさん、ぶち切れてそう…。

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:44.14 ID:n17bNmqA.net
何オバサン程度にボコられてるようじゃね

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:47.79 ID:kTPLEVcs.net
>>659
何に負けて中国トップにも勝てないなら伊藤も三流でいいけどさぁ
中国超一流を連破してるから伊藤は一流では? 詩文にも連勝してるし
かっすさんは中国トップに全く歯が立たず、粒高にも手も足も出ないみたいだけどね・・・。

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:15:52.51 ID:TD5RyFTG.net
中国に弱いのは石川だけじゃないだろが
ランキング詐欺いっても
他の日本選手の評価が上がるわけではないぞ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:16:05.22 ID:/5IJrSsF.net
石カス 代表したら駄目!絶対!

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:16:32.50 ID:dIjY+mWD.net
>>672
そう?このデータだと4敗になってるけど、どこが足りない?
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:16:33.53 ID:VXGicktV.net
ヘ デカいなー。 170ありそう。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:16:52.53 ID:TD5RyFTG.net
>>679
そういうことじゃねえだろ?
何が三流じゃねえってことだよ!

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:17:00.56 ID:iFSDY2Z3.net
伊藤対何は、シングルス3戦、アジアカデット、ジュニアの団体戦が2戦で何の全勝

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:17:16.18 ID:GVPPuDQP.net
決勝トーナメント初戦から中国人ばっかやなw

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:17:29.51 ID:/5IJrSsF.net
誰か石カスが東京代表で出たいって言ったら羽交い締めしてでも止めてくれ!

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:17:41.32 ID:b64D9ayv.net
へーはこのまま準決勝まで勝ち残ってグランドファイナル1回戦でまた石川にぶつけてほしいわ
石川の対応力を見たい
次は1ゲームくらいは取れる気がする

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:17:51.13 ID:5O555wuI.net
同士討ちで勝ちあがり、ペスト8あたりに丁寧。それで2セット取らせて接戦演出が理想かな

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:18:15.65 ID:WUfBEb1m.net
まあ石川はサーブが効かないと弱い韓国人にも5、6点ぐらいしか取れないでストレート負けだし、
そりゃレシーブ率が高い粒高使っている何にはサーブが効かないでボロ負けするわな

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:18:21.23 ID:cyHZG0Q6.net
これは酷いw
https://i.imgur.com/FLDGQcC.jpg

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:18:50.82 ID:kTPLEVcs.net
いつもの石川さんの対中国戦でした・・・。
もう中国と対戦するだけで蛇に睨まれたカエル状態
戦意喪失してドローにぶちキレるくらいしかできない

今回の出懲りたから、政治力でまた次回からは驚異の神回避見せるんやろな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:19:24.23 ID:3W8gisKN.net
何ってこの前詩文に勝ってるだろ
それに負けたからってはしゃいでる奴らってなんなの?

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:19:24.88 ID:tRvHUlQO.net
早くテーブル3あけてくれ

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:19:31.02 ID:/5IJrSsF.net
石カスにじゃんじゃん中国ぶつけないと駄目だ ランキング詐欺暴こうよ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:04.16 ID:tm9C7Y5V.net
とんとんがカット打ち上手くなってる

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:12.81 ID:ov33ft6R.net
>>693
負け方がね・・・w

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:14.59 ID:dIjY+mWD.net
負けは仕方ないんだけどスコアがね…

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:25.81 ID:TD5RyFTG.net
>>682
2012年に個人戦で2-4で負けてる
0-3で負けたのは団体戦みたいだよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:31.48 ID:/5IJrSsF.net
石カス 無名の中国にすら勝てない
引退しろや

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:46.68 ID:m++ZvxFb.net
>>682
そのデータって孫穎莎が孫銘陽になってたりするしデタラメだろ?

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:49.49 ID:tm9C7Y5V.net
可卓佳は普通に強いよ
決勝で美誠との試合がみたい

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:50.78 ID:9Y3msgJL.net
スッチなんだかんだ佐藤のスマッシュをフツーに返せるし、結構キツイ相手だと思うよ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:52.76 ID:kTPLEVcs.net
何ってこれ勝ち上がったらグランドファイナル出れるチャンスあるのか
でも二回戦が豚カットだから次で消えるかな?
世界最強の豚決定戦、豚カットが勝つか豚ツブが勝つか興味が尽きない

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:20:59.78 ID:dIjY+mWD.net
>>699
そう、じゃあ作成者の人に訂正してもらう(ここ見てるかな)

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:21:05.65 ID:ZdqYeKqL.net
石カスのドロー操作って誰の力によるものなの?全農?

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:21:37.28 ID:dIjY+mWD.net
>>701
こないだ指摘されて直してたよ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:22:13.10 ID:WUfBEb1m.net
中国を石川にぶつけて石川のランク詐欺をあばこうとか言っている奴いるが、中国じゃなくていいんだよ
てかむしろ中国じゃない方がいい
チャヒョシム、チェヒョジュ、チョンジヒ、イジオン、ユーモンユー、パルティカ、ポルカノバ、バラジョーバ、絶好調ゾルヤて

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:22:13.38 ID:tm9C7Y5V.net
>>706
君の頭の中だよw

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:22:34.13 ID:GVPPuDQP.net
全農に木下パワーが重なってオリンピック内定は最強に見える

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:22:40.50 ID:kTPLEVcs.net
>>706
悪名高いIMGでしょ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:22:49.92 ID:+hQdTa8P.net
スッチは名前忘れたけどチャイナのカットマンにも勝ってたし、キムソンイにも勝ってたからカット打ちはそこそこ出来るでしょ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:23:37.46 ID:/5IJrSsF.net
石カスの
い いつも通り無名の中国に負けて
し 性懲りもなくランキング詐欺
カ カスランキング
ス ストレート負け 中国無名に(笑)

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:23:42.44 ID:b64D9ayv.net
>>704
自分は豚表のへーに期待したい

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:23:53.24 ID:dIjY+mWD.net
最近スッチ頑張ってるなー
スッチレベルの選手こそTリーグ向きじゃないか

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:24:42.21 ID:kTPLEVcs.net
石川さん、今年のみまみたいに一回戦で中国6回もきてたら
ほぼ確実に全敗して今頃世界ランク30位くらいに落ちてただろうな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:24:43.92 ID:tm9C7Y5V.net
お世辞にもカット打ちが上手いタイプでは無いけど、
攻撃されても動じないし、ループがネット際にしか落ちないし、
ちょっと甘くなったら叩くし、やりにくいタイプだと思う

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:25:21.35 ID:jgpQs2yB.net
卓球のランキングの仕組みが欠陥過ぎる
ランキングに反映される大会がポイントの上位8試合だけ
しかも2年も持ち越しができる世界選手権のポイントまでも込み
こんなんだから、プレミアの大会で何試合負けようが屁でもない
過去の少数のまぐれ当たりした大会のポイントのみでランキングが決まってしまう
テニスみたいに、1年分のみ18試合の強制加算にしろ
それにテニスみたいに勝ち進むに応じて得られるポイントの格差をもっと付けろ
卓球は負けてもポイントを貰いすぎる

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:25:23.99 ID:cMTw/wlr.net
>>714
指摘されてもまだ表というアホ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:25:26.16 ID:dIjY+mWD.net
武楊が陳幸同にラブゲーム未遂か

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:25:33.87 ID:/5IJrSsF.net
>>716
激しく同意
石カスドロー運だけは強い(笑)

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:25:48.71 ID:WUfBEb1m.net
>>708続きで
こう言う実力は中国より弱くても石川のサーブにはある程度きちんと対応できて、石川のバックぐらいには打ち勝てる両ハンドの持ち主で石川ぐらいには勝てる選手を当てまくればいいと思う
それでコイツらぐらいになら勝てるならある程度は石川の実力を認めざるを得なくなるし、負け続けるようならドロー運に恵まれただけの雑魚だって事が証明されるし

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:26:49.24 ID:dIjY+mWD.net
相手が陳夢だから仕方ないけどキムソンイはすっかり弱くなってしまった

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:26:55.90 ID:GVPPuDQP.net
チンムもう2ゲームとってたw

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:27:29.62 ID:/5IJrSsF.net
石カスたちが悪いのは日本人には高確率で勝つ(笑)

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:28:09.88 ID:dIjY+mWD.net
ラケット投げ打法はいけません

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:28:19.79 ID:9Y3msgJL.net
チンム、韓国デブカットにすげー苦しんだの覚えているけど、
キム・ソンイに落とすとかないかな
まあこの山は詩文っぽいが、チンムが上がらんかね。美誠とチンムの試合が見たい

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:28:34.39 ID:2NybUGtB.net
>>723
キムソンイは試合に出すぎなんじゃね?
カットは慣れられると勝ちづらくなるから、前の様に世界選手権と五輪だけにした方がいい

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:28:39.89 ID:b64D9ayv.net
>>716
逆にみまは昨年までのレイティングランク制なら今頃2位くらいまで上がってただろうな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:28:57.37 ID:GVPPuDQP.net
スッチやっと声出たw

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:29:28.23 ID:dIjY+mWD.net
スッチ吠えた

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:29:50.76 ID:/5IJrSsF.net
石カスまた無名中国にチンチンされた
またまたチンチンにされた

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:30:20.85 ID:meFx57vx.net
スッチの喜びようがすごい

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:30:24.28 ID:GVPPuDQP.net
スッチ優勝しますたww

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:30:28.50 ID:cyHZG0Q6.net
>>727
詩文と陳夢なら陳夢の方が強いだろ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:30:51.73 ID:TD5RyFTG.net
佐藤負けちゃった

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:30:54.65 ID:JsPlP4No.net
>>727
陳夢は詩文に分がいいのでその可能性はあり

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:31:07.35 ID:XvPrzkCN.net
>>665
ズッチはそれで立て直してたよ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:31:21.96 ID:/5IJrSsF.net
石カス泳いで帰ってこいwww

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:31:22.59 ID:cMTw/wlr.net
スッチおめ
カットマンは今のプラボールではつらい

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:31:26.42 ID:TD5RyFTG.net
>>735
いや詩文の方が強いだろ?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:31:49.42 ID:cMTw/wlr.net
>>738
後だしかっこわるい

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:04.84 ID:LEbZxWzQ.net
スッチのリアクションがいちいちおもしろす

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:12.27 ID:2NybUGtB.net
佐藤あちゃー
ま、GFで頑張ってくれ
平野よりツアーポイントはだいぶ上やし、期待してる

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:13.50 ID:TD5RyFTG.net
よしいよいよ
美誠対長崎

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:21.63 ID:/j9lxWmD.net
何ちゃん、世界ランク 91位だもんねw 石川は3位だっけw 糞!

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:21.93 ID:ov33ft6R.net
石川佳純 格下の中国選手にストレート負け 1回戦敗退<卓球・オーストリアOP>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00010002-tvtokyos-spo
世間もこれ見たら石川ってこんなもんかって思うだろうなぁ・・・
伊藤優勝のニュース溢れたあとだから余計に

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:22.00 ID:dIjY+mWD.net
スッチ次は劉詩雯か

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:24.01 ID:/5IJrSsF.net
石カス泳いで帰ってこい

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:46.33 ID:tm9C7Y5V.net
美柚ボコられそうやな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:49.42 ID:XvPrzkCN.net
>>742
後出しじゃなくて、もともと今の試合見てて思ったことを書いただけだがね

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:32:55.98 ID:kTPLEVcs.net
佐藤がヨーロッパ女子相手にやらかすとは・・・。
さすがにこれはひどいな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:17.90 ID:TD5RyFTG.net
シントンはカット打ち下手なはずなんだけどウーヤンに勝ってるな

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:18.17 ID:dIjY+mWD.net
スッチはともかくサマラは集中が切れると荒くなる印象

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:19.11 ID:GVPPuDQP.net
大魔王お手柔らかに

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:24.97 ID:cMTw/wlr.net
>>751
勝利確定前に強く反論して下さいよwww

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:57.55 ID:XvPrzkCN.net
>>742
ズッチ3ゲーム目だかネット指差してめっちゃブチギレたあとに立て直したじゃん

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:33:58.17 ID:/5IJrSsF.net
石カス世界91位にチンチンにされてワロウタ 世界中の笑い者
偽りのランク三位泳いで帰ってこい

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:34:26.55 ID:dIjY+mWD.net
ここで一発入れると長崎は全国ニュースに登場できるぜ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:34:59.75 ID:XvPrzkCN.net
>>756
スマホで試合見てるからね見てる間は書き込めないのさ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:35:05.70 ID:TD5RyFTG.net
ランキング意味ないと言っておきながらランキング出して貶すなよ

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:35:07.18 ID:5O555wuI.net
>世界ランク3位の石川佳純(全農)が世界ランク91位の何卓佳(中国)に0-4のストレートの完敗。
>石川は終始何に圧倒されて格下相手にまさかの敗戦。1回戦で姿を消した。

テレ東も厳しいな。それだけ石川に期待してたんだろうな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:35:29.53 ID:WUfBEb1m.net
>>753
てかシントンはカットマンにそこまで弱くないよ
前から佐藤には4連勝ぐらいしてるしウーヤンにもほとんど勝っていた

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:36:19.26 ID:TD5RyFTG.net
>>762
何の強さ知ってるなら
まさかの敗戦なんて思わないけどな
テレビ東京も酷いな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:36:46.75 ID:dIjY+mWD.net
>>762
まさかの敗戦じゃなくてまさかのスコアなんだけどね
まあ一般向けニュースだからそういう表現になるのは理解するが

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:36:59.55 ID:/5IJrSsF.net
>>762
石カスははずいわ ヤフーニュースかよ
世界中の笑い者だな石カス君
泳いで帰ってくるしか手なしやな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:00.93 ID:+hQdTa8P.net
佐藤やウーヤンに勝てるのにリーチェンや橋本、ハンインに苦戦する陳幸同

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:01.95 ID:kTPLEVcs.net
>>762
別にまさかの敗戦ではないけどなw
石川が勝てないのなんてわかりきってること

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:04.85 ID:tm9C7Y5V.net
伊藤ちょっとフォアスウィング変わったな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:14.65 ID:WtK/8d+o.net
何ちゃん、ちょこちょこ走ってくるのがかわいいな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:30.69 ID:Xkdahg1W.net
スッチ好きだけど佐藤は勝たんとあかんやろー

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:31.55 ID:2NybUGtB.net
>>764
みまが何に5戦全敗なのも知らないのが書いてるんだろうな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:37:34.41 ID:dIjY+mWD.net
はい、伊藤長崎の試合始まるからスッチの話はおしまいね

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:38:44.40 ID:/5IJrSsF.net
はい、伊藤長崎の試合が始まっても
石カスは泳いでかえってこい

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:39:16.59 ID:kTPLEVcs.net
みま朱雨玲戦のフルボッコえぐいなぁと思ってたら
次の週に石川さんがもっとひどいスコアで何にボコられてた・・・。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:39:31.59 ID:dIjY+mWD.net
まさかの長崎が5-0スタート

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:40:21.40 ID:TD5RyFTG.net
美誠
ゾーン入らないと全く入らないな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:41:12.91 ID:/5IJrSsF.net
まさかの石カスが無名中国にチンチン(笑)

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:41:21.05 ID:EmGBJd8v.net
長崎は1ゲーム目とれないとキツイだろうな
美誠に見切られて終わる

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:41:44.43 ID:TD5RyFTG.net
ウーヤン
ずっこける

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:08.47 ID:tm9C7Y5V.net
伊藤より早く攻めないとラリーになると厳しいから決めにいこうとするんだけど、
そこでミスが出てくるともうダメだな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:11.45 ID:kTPLEVcs.net
長崎、相手がサーブモーション入ってからさぁ言うのはやめたほうがいいんでないか
みまチキはあんまやる気なさそうよな。てきとーに相手してあしらっとくかってかんじか

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:17.88 ID:TD5RyFTG.net
ウーヤン
足首捻挫したか?

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:23.01 ID:Wy4AEcpB.net
佐藤はもうダメだ  
魅せる卓球なら世界一位だけど
今は前でひっぱたくシンプルな選手が勝つ  
セルなら非中国最強クラスの選手だろう

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:38.35 ID:b64D9ayv.net
>>772
モアガードをメーレゴードとか表現する局だししゃーない

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:42:40.36 ID:LEbZxWzQ.net
ウーヤン壊れた

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:44:39.89 ID:tRvHUlQO.net
美柚ちゃんかわいそう

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:44:43.11 ID:GVPPuDQP.net
ハンディキャップかな

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:45:22.19 ID:EZfeDVbH.net
>>682
ITTFのランキングから入ってHead to Headから調べられる

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:45:33.73 ID:tm9C7Y5V.net
ウーヤン足痛そうやな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:45:33.83 ID:TD5RyFTG.net
ウーヤン棄権?

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:45:54.19 ID:dIjY+mWD.net
なんで伊藤出だし悪いんだ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:10.75 ID:/5IJrSsF.net
今日石カス ランキング詐欺がヤフーの検索ワードトップに来そう(笑)

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:12.01 ID:tm9C7Y5V.net
美誠、丹羽ばりのなめプ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:26.32 ID:dgKMAMjW.net
10-0

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:28.05 ID:GVPPuDQP.net
まさかの一点プレゼントw

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:32.38 ID:dIjY+mWD.net
ラブゲームはマズいっすよ

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:37.61 ID:TD5RyFTG.net
長崎が美誠をボコってる
0-8って

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:46:43.53 ID:EmGBJd8v.net
いとう0-10wwwww
何やってるw

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:47:20.46 ID:tRvHUlQO.net
どしたん美誠ちゃん

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:47:21.62 ID:TD5RyFTG.net
美誠
中国人以外にはやる気なし?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:47:35.79 ID:rsurLqkb.net
ひどいゲームだ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:03.38 ID:Gh5/QncV.net
なんでやw

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:12.45 ID:LEbZxWzQ.net
もうわざとサーブミスとかやめて欲しいわ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:14.03 ID:dgKMAMjW.net
つゆりんより点取る長ア

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:14.14 ID:kTPLEVcs.net
伊藤やる気ないなぁ
もう中国以外は眼中にないんかな
もうちょっと真面目にやってあげて

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:19.26 ID:/5IJrSsF.net
石カス 中国人にはやる気無し(笑)
あ、あっても勝てないか(笑)

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:48:24.32 ID:LMa8SD8Y.net
0-10から逆転したやついないの?卓球の歴史で

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:49:17.50 ID:tm9C7Y5V.net
1-10からまくったのはみたことあるな

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:49:31.21 ID:GVPPuDQP.net
やっと殺る気になったか

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:49:35.76 ID:XukSBkis.net
伊藤は我々凡人には理解できんな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:49:36.01 ID:dIjY+mWD.net
地方大会とか行けばなんでもありでしょ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:49:46.95 ID:ej0DR5xp.net
みーちゃんやる気なさそう
まさか長崎。。!!???

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:50:02.60 ID:dIjY+mWD.net
さっさと終わらせた方が伊藤にとっても良いと思うんだけど

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:50:51.75 ID:8dVd2Lke.net
>>811
みまアゲしてる奴のほうが理解できない

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:51:51.83 ID:/5IJrSsF.net
石カスやる気無さそう
まさか!無名中国???

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:51:53.50 ID:3VqhQCPU.net
長崎が覚醒した可能性も考慮しろよ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:52:25.69 ID:tm9C7Y5V.net
あのバックスマッシュの精度はすごいよな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:52:39.09 ID:XukSBkis.net
>>815
先週の優勝見て上がらんやつのほうが理解できねーけど

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:52:49.41 ID:tm9C7Y5V.net
バックプッシュか

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:52:49.86 ID:dIjY+mWD.net
あんまり長崎が覚醒してるってゲーム内容には見えないんだよな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:52:57.60 ID:kTPLEVcs.net
>>817
2ゲーム目とかどう見ても伊藤がやる気なかったやん
足も動かさない、ボールも追わない

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:53:27.72 ID:TD5RyFTG.net
>>821
美誠が勝手にミスってるだけだもんな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:53:46.42 ID:5O555wuI.net
4ゲーム集中し続けた何とはえらい違い

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:53:48.86 ID:WtK/8d+o.net
伊藤はこの前はバカ当たりしてただけだよ。
今日は普通の調子。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:53:52.28 ID:kTPLEVcs.net
>>815
伊藤くらいしか期待できないからしゃーない
世界ランク3位の人が先週、今週とあのザマだし・・・。

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:54:55.93 ID:9Y3msgJL.net
ソルジャの姉ちゃんと橋本帆乃香の試合、なんか促進になる気がする

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:55:09.79 ID:dIjY+mWD.net
伊藤はスロースターターだな

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:55:20.74 ID:TD5RyFTG.net
ようやく美誠のショットが入りだしたな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:55:52.35 ID:VXGicktV.net
仕方ないんだろうけどittv画像荒いなあ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:56:26.70 ID:kTPLEVcs.net
まぁ伊藤がどれだけ手抜いてても長崎がまず勝てないのはわかるわ
あんま伸びてないなぁ長崎ちゃん

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:57:07.98 ID:VXGicktV.net
みまは1点プレゼントならぬ、1ゲームプレゼントでしょ。
後輩思いの優しい先輩やん。

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:57:42.22 ID:tm9C7Y5V.net
単なるなめプや

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:58:18.63 ID:dIjY+mWD.net
>>832
1点プレゼントしたのは長崎だろ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/08(木) 23:59:40.12 ID:tm9C7Y5V.net
長アもラリーもうちょっと出来るようになって欲しいなあ
試合展開おもしろない

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:00:27.45 ID:CLt46oqC.net
勝負にならん
気を遣ってる場合ちゃうぞ長崎

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:00:45.96 ID:hr0lLnZv.net
美誠伊藤美誠伊藤
アナウンスしまくってるのはなんなの?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:00:55.82 ID:mcGTWbHJ.net
同士討ちだとあんまり盛り上がらないね

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:01:19.94 ID:mcGTWbHJ.net
>>837
スウェーデンOPの優勝者ですってアナウンス

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:01:44.50 ID:hr0lLnZv.net
長崎もたまにいいレシーブするな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:02:34.54 ID:vp5uvUN5.net
伊藤は、なめプに見えてそのまま負けてしまう例がものすごく多い。。
あれはなめプじゃないくて、態度はいつもあんな調子だし、入るときと入らない時があるだけ。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:03:50.78 ID:98pERlLi.net
>>838
そうやってTリーグ女子をディスるのやめろや

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:04:08.16 ID:2FLwp8L1.net
これが今年の世界ジュニアのエース格??
ちょっと厳しいな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:04:34.61 ID:x10y6fXz.net
長崎にみま1ゲームプレゼントしたな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:05:02.20 ID:dg9YFZqr.net
伊藤は50%くらいの力しか出してないなこりゃ
それでも余裕勝ちか

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:05:11.04 ID:u2bhPTs8.net
伊藤は若宮にも言われていたけどリードするとすぐ油断するからそこが相手にとってはチャンスらしい
伊藤も黒ひげティーチと一緒で油断、軽率、過信が弱点だよな

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:06:00.26 ID:vp5uvUN5.net
若宮とは何だったのか

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:06:07.06 ID:5N+b8zyl.net
1-5から9連続ポイントか

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:06:12.49 ID:FZNHjK0x.net
>>844
結果的にそんな感じになったな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:07:17.95 ID:2qrd+yII.net
>>844
0-10になって長崎がわざとサーブミスしたら、そんな気を使わなくていいよと言わんばかりにわざとレシーブミスして1ゲーム捨てたのにはワラタ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:07:36.55 ID:2FLwp8L1.net
>>841
>伊藤は、なめプに見えてそのまま負けてしまう例がものすごく多い。。

多いってたとえばいつそんな試合したの??
伊藤ってもう一年半も対外では非中国に負けてないし、中国に負けてる試合も最近は全部接戦だぞ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:07:36.82 ID:CLt46oqC.net
近年稀にみる塩試合
さっきの石川もダメだったけどもう少し大会が進めば盛り上がるかね

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:08:10.00 ID:4esS0uMP.net
不安定だな
やっぱり石川>伊藤だな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:08:40.79 ID:hr0lLnZv.net
次は男か
吉村も丹羽もどっちも負けそう

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:09:00.59 ID:CLt46oqC.net
>>853
ワロタ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:09:50.23 ID:X57ng+cS.net
これが伊藤の本当の実力 本来の姿
五輪で負けて銅メダルした戦犯
こんな弱い本番に弱く緊張しーのビビりの豆腐メンタルの態度悪いやつを五輪に選んだらアカン

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:09:56.53 ID:5OmByRt6.net
>>853
わかる

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:09:59.83 ID:mcGTWbHJ.net
>>850
それは普通のマナーだぞ
こないだ張本もやっていた

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:10:10.62 ID:FZNHjK0x.net
>>853
レス乞食が過ぎる

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:11:00.43 ID:lbYsjo9k.net
>>846
それいつ頃の話ですか?

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:11:39.90 ID:RqZHXyVz.net
世界ランク3位の日本最強王者石川さんを称えよ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:12:11.44 ID:7zDLkaD3.net
>>853
石川は、安定して負けるからなぁ。勝ってしまう伊藤は不安定だ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:12:20.31 ID:98pERlLi.net
>>854
まはるは勝つだろ
和弘はしらん

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:12:21.66 ID:hr0lLnZv.net
ツユリンと美誠
また次の次で当たりそうなのか?
ツユリン、美誠とやるの怖くて次の試合でワザと負けるかもな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:12:44.98 ID:hr0lLnZv.net
>>863
真晴の相手張本だぞ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:12:55.26 ID:6eCwb4jI.net
yahooのコメ欄でも石川くっそ叩かれてて草

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:13:16.46 ID:iL/KmYlP.net
伊藤は優しいからな。先のこと考えると、つゆりんに2回も勝つのは心苦しいだろw
日本の後輩相手には、やる気も出ないよな。

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:13:32.99 ID:Qf7oNbhW.net
>>863
マハールがハリーにか?
和弘は林だから確実にさいなら

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:14:36.51 ID:mcGTWbHJ.net
最近の張本は松平や上田に負けているからな
吉村に負けてもそこまで驚きはしない

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:15:13.12 ID:5N+b8zyl.net
伊藤相手にすると、自分がリードしてても相手の自滅による点が多くて手応え感じにくいんだろうな
ゲームが進む毎にリードしてる自分の方が手詰まり感を感じてくるという

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:15:21.27 ID:2FLwp8L1.net
この大会も日本女子で最後に残るのはやっぱり伊藤かね
石川のメッキが剥がれた今、2番手に誰が名乗りをあげるかだな。早田に期待したい

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:15:32.61 ID:IIMQIR6m.net
さすがにマハルに負けると驚く

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:15:59.51 ID:00opvzlV.net
なんか長崎選手の予測検索ワードが酷すぎるんだが君たちは一体普段何を検索してるんだい?

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:16:10.76 ID:fWYYX/1A.net
ハリーの大魔王襲名はいつ頃になりそうですか

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:17:08.37 ID:IIMQIR6m.net
現状「伊藤石川に続くのは誰か」なら分かる
ダブルス石川との組合せの問題やな

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:17:32.28 ID:cTe7cDbK.net
ハリーもあと4年ぐらいはかかるだろ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:17:58.11 ID:PmX6yQZY.net
>>843
今年の世界ジュニアは面白くない
黄金世代最後の年なのに伊藤世代の選手は一人も入ってないからな。
推薦か何かで一人くらいは入れてやれよ
野村とか塩見とかいるだろ

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:18:56.48 ID:CCojA7nC.net
マハール キタ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:19:28.86 ID:cTe7cDbK.net
弟ちゃうのか

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:19:44.84 ID:Qf7oNbhW.net
>>869マツケンは五輪3番手争いから脱落しかけてんな
大島でもマハルでもシングルスは期待できんな
上田だといいんだが

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:21:09.99 ID:Qf7oNbhW.net
>>875
早田オタはほっとけ
脳内ではつゆりんに勝って、陳夢に惜敗だからw

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:22:07.65 ID:98pERlLi.net
早田は中国から研究されるレベルにも達していないから早いとこ研究される位置に最低限行ってほしいわ
現時点では中国の眼中にない存在なのがすごくかなしい

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:22:26.36 ID:2FLwp8L1.net
>>877
有力若手にとっては世界ジュニアってもう本気出す大会じゃないのかね
男子も有力選手全員エントリーなし
これじゃ優勝しても世界一のジュニアは到底名乗れないし大会の権威もさがって残念だ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:23:13.24 ID:cTe7cDbK.net
早田もシングルスで何か結果出せばな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:25:15.93 ID:4m57KEa0.net
長崎ってみうみま以上に期待されてた逸材だよな
もう高校生だろ、実業団コースだね

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:26:19.78 ID:IIMQIR6m.net
有望ではあるけど、さすがにみうみまより期待されてる話はまだ聞かない

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:26:49.74 ID:CsJW4Jhs.net
えっ、石川さん世界ランク91位に負けたの?
石川選手は世界で3番目に強いんだよね?
体調が悪かったのかも。。

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:27:50.47 ID:98pERlLi.net
>>883
今年はユース五輪があったこともデカイんじゃね
そこに参加したトップクラスが軒並み世界ジュニア回避しとるし(男子)

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:29:58.58 ID:LcWTuZ3H.net
中国側の戦略からすると、
東京オリンピックに向けては
美誠のクローン作るより、今日の長崎の2set目のクローン作ればいいんじゃないかな
美誠のクローンよりは作りやすそう

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:30:49.00 ID:98pERlLi.net
>>887
大丈夫。相手は中国人だし
今年3けたランクの韓国人にストレート負けしたときよりはマシ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:31:33.34 ID:5OmByRt6.net
長崎や早田推してるやつは伊藤から1ゲームとったからつゆりんより強いとか言い出すぞ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:32:35.34 ID:mcGTWbHJ.net
>>889
そんな面倒くさいことしなくても何卓佳だけで十分

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:35:04.48 ID:H2yEL/8j.net
頑張ったな長崎

パリ五輪には出れたら良いが

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:41:46.63 ID:PmX6yQZY.net
>>883
若手のネームバリューで推薦しすぎも良くないよね
張本は確かに優勝したけど、団体では年長が引っ張って欲しい。なによりアジアジュニアなどの大会とメンツが被るから…。
面白みがない。
長崎より出雲を出して欲しかった。

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:46:21.36 ID:H2yEL/8j.net
早田や長崎には石川を超えるようなサウスポーになって貰わないと困るわ
中国選手にもしっかり勝てるような選手に

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:48:37.13 ID:bM5NWIBy.net
出雲って阿国?

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:49:17.05 ID:EvU2+QTm.net
>>887
3位の石川さんやぞ!

度重なる試合の疲れで、全身疲労骨折してるに違いない!

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:49:54.24 ID:DTerkcp3.net
長崎が推されすぎだと思う。
一つ上の出雲は同程度の実力なのに不遇を受けてる。
バック表だし今後押していくなら出雲だと思う。 長崎はタイプはちょっと違えど左裏裏なら早田がいるし、シングルスとダブルス共に成績は良くないから出雲使って欲しいな。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:51:21.19 ID:RqZHXyVz.net
世界3位の石川さんを越えられると思うの?
みまや劉詩文より格上なんだよ

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:52:18.21 ID:S8kvcYeh.net
何「へ?」

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:54:48.14 ID:tJhZYpgD.net
>>895
中国倒すなら出雲だと思う。
表の時代は来た!東京の次は美誠、出雲、大藤(木原)or美和で!

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:55:22.11 ID:mcGTWbHJ.net
不遇は受けるじゃなくてかこつと言います

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 00:57:35.08 ID:EHWq2M/A.net
>>898
化石戦型で今回も予選落ちの木原が代表落ちればええねんw
選考会もグループリーグ負け越しで敗退やぞ
長崎の世界選手権もだがエリアカゴリ押しだわ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:02:45.04 ID:+J84vPr0.net
ヤフコメ読んだ?
石川のオリンピック出場を世論が期待していない。

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:04:35.39 ID:DaIxcSY/.net
>>903
それ。 木原はまだ若すぎる。
大藤は選考会勝ったから当然として、ダブルス考えても出雲は必要だった。
出雲、大藤、長崎、野村(塩見)で良かった。
これなら期待出来た。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:05:42.51 ID:2FLwp8L1.net
エリアカの子は国際大会で推されるんよ
ある程度出さないとプロジェクト自体に疑問符がつくししょうがない

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:07:37.18 ID:f/WBdEZr.net
インハイ優勝者を出さない協会は全く信頼できない。
去年の梅村も。梅村出さないのは本当にアホ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:11:36.72 ID:H2yEL/8j.net
平野と早田の過去の対戦成績ってどんなもん?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:12:23.38 ID:xGUQIJ8D.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:15:19.67 ID:7zDLkaD3.net
石川選手観てますか?吉村弟が覚醒後の林に勝ちましたよ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:15:25.42 ID:IrmaDEcK.net
フェイントソフトとかいうジャスポで1600円で買えるラバーで
五輪銅メダル取ったり、今回もビスカリアにキョウヒョウテナジーの用具厨のカッスに勝てるんだな
1600円に負ける女

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:18:12.46 ID:f4Qmmh4g.net
女子の試合、早朝4時からかよ
残念だが寝ないとキツイ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:18:30.00 ID:jNFVZlgS.net
1600円に屈した石川

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:19:26.92 ID:vp5uvUN5.net
フェイントソフトは確かキムソンイも使ってなかったっけ?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:19:51.79 ID:hI7U3sqf.net
かっす、皆中国に勝ってるぞ
そろそろ丁寧くらい倒したらどうだ?
煽ってやるから勝て

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:20:21.96 ID:mcGTWbHJ.net
それが五輪銅メダルでは

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:25:23.59 ID:jNFVZlgS.net
1600円VSビスカリア+キョウヒョウブルースポンジ+テナジー+補助剤


1600円の勝ち!

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:27:50.37 ID:2FLwp8L1.net
石川の対中国の期待できなさは異常

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:28:15.73 ID:vp5uvUN5.net
ホイケムは強くなってるんかなあ?

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:32:18.41 ID:7zDLkaD3.net
石川は、一応今シーズン、若手にはそこそこ勝っているから・・・
何相手でも3球目攻撃で1ゲームくらいいけると期待してましたよ
でも、あんな不甲斐ない試合見せられたらもう笑うしかないw

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:37:40.15 ID:ZepPDwGO.net
何卓佳,昔はスペクトル使ってたのか
懐かしいな
しかしスペクトルから粒高って同じ表でも性質が全然違うから
相当練習したんだろうな。
粒高は相手も嫌だけど、その前に使っている本人自身が
ラバ−に負けてしまうからな。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:39:11.13 ID:vp5uvUN5.net
何ってまだ二十歳ってほんとかね

以前ジュニアの頃は福原のコピー選手だったのは知ってる

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:46:23.23 ID:5N+b8zyl.net
伊藤は12歳の時、ワールドカデットチャレンジで何とダブルス組んで優勝してるんだよな

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:46:32.00 ID:hCTVtZA7.net
>>920
結局若手に乱数で勝っただけか。
美誠でも悪いときはあるもんな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:50:57.31 ID:/ZylT5PJ.net
ITTFワールドツアー・プラチナ「オーストリアオープン」<11月6〜11日/リンツ>11月8日・大会3日目、
女子シングルス1回戦で世界ランク3位の石川佳純(全農)が世界ランク121位の何卓佳(中国)に0-4のストレートの完敗。石川は終始何に圧倒されて格下相手にまさかの敗戦。1回戦で姿を消した。

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:54:11.95 ID:fyXv2Jqu.net
何ちゃんも2回戦にソヒョンが来ればアウトだな、台湾の選手だったら勝てるだろう

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 01:55:48.10 ID:/31IprOQ.net
やべぇ橋本嫌なヤツとあたったな。
ニーシャにも負けてるから心配だ。

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:07:23.64 ID:5N+b8zyl.net
何は今大会4強入りすると今年3回目(出場5大会)でシントン(出場9大会)に並ぶ

もし平野1回戦で負けるとグランドF出場がギリギリになりそう
フォンが3回戦、インシャが2回戦、何が準決勝まで進むと3人に抜かれて16番目に落ちる

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:11:29.29 ID:vp5uvUN5.net
何は1998年生まれだってよ

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:12:36.84 ID:4XTcxf4c.net
カットマン相手だとのアンチラバーの特性が活きないのかな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:14:03.55 ID:sEVmVC+Q.net
石川さん酷いなw

圧倒的に強いのは日本人相手の時だけやなw

国際舞台では一番必要ないタイプやw

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:14:38.46 ID:zMkwEi9h.net
IMGって何?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:16:24.40 ID:CNE+5k05.net
>>931
いやいやヨーロッパの雑魚相手にも強いよ

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:16:48.21 ID:mYzCx9QT.net
5-11/5-11/4-11/4-11
このスコア対中国での最弱記録だろ(しかも中国2軍)
すげーな
これでエース気取りだもんな
五輪は石川無しで銀は取れるだろ
石川いなければ早田ダブルスいけるし
石川次で中国選手当てられろ
ただしカットじゃなく
プラチナで1回戦でランク3なんて冗談にもならんよ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:18:11.97 ID:Wy+FMVLF.net
伊藤以外のランキングもうどこで中国に当たるかの運ゲーやん

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:20:39.93 ID:5N+b8zyl.net
IMG=インターナショナルマネジメントグループ

https://imgjapan.com/athlete/kasumiishikawa/

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:21:29.45 ID:acfAredv.net
>>925
世界ランク121位に負けたの?!
石川さん弱すぎてワロウタwww
これがレイティング制だとポイントガッツリ持ってかれるなw

日本人相手だと例え0-2でリードされても闘志を燃やして何とか
逆転しようと努力するが、中国人相手だとあっさり諦めるんだなw
内弁慶すぎるw

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:25:05.71 ID:zMkwEi9h.net
>>858
いつから卓球は10-0になったらそのゲームが終わるスポーツになったの?

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:25:08.83 ID:CNE+5k05.net
美誠が中国相手に頑張りすぎだから石川も大変だハードルが

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:27:52.58 ID:2FLwp8L1.net
石川さんは先週のみまを見て何も感じなかったんだろうか
一回戦で中国がきた時点で試合前から諦めてるように見えた

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:28:19.32 ID:zMkwEi9h.net
>>906
打倒中国の筆頭が伊藤の時点で既に疑問符付いてるけどな

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:32:32.94 ID:IrmaDEcK.net
>>858
卓球以外でわざとミスるって聞いたことねえよ
陰キャラスポーツすぎだろ
陽キャなら相手の息の根を止めに行くからそんなことせんぞ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:32:47.83 ID:vp5uvUN5.net
さて、みなみちゃんはどうかな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:33:49.79 ID:sHkw76M5.net
>>938
いつからかは知らんがかなり前からではある

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:35:29.89 ID:sHkw76M5.net
>>942
野球でも大差で盗塁しても記録に残らないとか競技毎の不文律はある

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:38:46.13 ID:zMkwEi9h.net
>>944
皮肉のつもりだった
10-0になった時にサーブミス、レシーブミスは割と前からあったけどその後やり返すようになったのはごく最近じゃね
自分の調子が崩れる可能性もあるし、そこから逆転される可能性もあるし、観客が楽しく感じるわけでもない、1点貰ったところでゲーム取られるのは変わらない
誰1人得することがない
バカがやるものだと思ってるわ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:42:22.48 ID:4XTcxf4c.net
みなみパンチがことごとく返されるw

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:42:35.16 ID:sHkw76M5.net
確かこないだユース五輪でも張本がやっていた

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:42:52.64 ID:6mSho93a.net
安藤って子、初めて見た
なかなか良いプレイするけど、結果が残せない感じだな

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:43:07.48 ID:+J84vPr0.net
インシャが1ゲーム目を落とした

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:44:22.26 ID:/31IprOQ.net
ブロックかてーなイーチン

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:44:22.72 ID:S3UXUHcl.net
地元ソフィア頑張れや

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:44:43.84 ID:mYzCx9QT.net
石川は国内も国外(中国相手にも)おんなじようにやってる
馬場は何してんねん全農からカネ貰ってんじゃねーの?
もはや石川は五輪から外すべきだろ
銀だったら伊藤、平野、芝田(早田)でも取れるだろ
そして、なにより自信になる
石川は引退しろ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:44:55.25 ID:6mSho93a.net
あかん
これは相手が悪すぎるw

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:45:26.18 ID:vp5uvUN5.net
孫の相手、おもしれー顔してるなー

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:46:23.10 ID:sHkw76M5.net
鄭怡静調子戻ってきたか、良かったな

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:46:45.67 ID:+J84vPr0.net
ムーミンに出てくるミイ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:47:28.51 ID:sHkw76M5.net
ポルカノバは真珠の首飾りの少女

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:48:42.64 ID:98pERlLi.net
>>942
https://youtu.be/7mq1ioqiWEo?t=491
この試合、終始ワザとミスしまくりです

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:49:00.65 ID:6mSho93a.net
みなみは、バックハンドでコース振って自分のペースにするタイプか
美誠に似てるな
ブロックもレベルが高い

まだ自分の攻撃パターンが固まってないっぽい

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:50:36.93 ID:4XTcxf4c.net
ペソツカやるな
さすが美誠からマッチポイント奪うまで追い込んだだけある

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:52:12.44 ID:vp5uvUN5.net
鄭怡静ってなんか原始人だかサルだかわからんような顔してるが、すげえいい人らしいな

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:52:49.49 ID:6mSho93a.net
みなみは、フォアを赤面使ってるんだな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:54:39.03 ID:JkILHmWD.net
>>960
バック表でフォア叩き系だから似ているけど
レベルはかなり違う

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 02:57:05.19 ID:6mSho93a.net
>>964
美誠ほどじゃないけど
そこそこ良いプレイしてるけどな
来年か再来年には、美誠くらいになってもおかしくない

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:00:45.43 ID:xGUQIJ8D.net
豚こんな痩せてたっけ?

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:00:59.71 ID:98pERlLi.net
>>962
そりゃ愛ちゃんの一番の親友ですもの

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:01:08.07 ID:6mSho93a.net
みなみは、良いプレイしてるんだけど
相手が悪すぎる

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:01:11.63 ID:2FLwp8L1.net
>>965
中国でいう今の何卓佳くらいのポジションで終わると思う
一癖あってやりにくい、対策されてないから今は勝ててるだけの気がする

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:02:39.11 ID:6mSho93a.net
>>966
ぶたってみなみのことか?
確かに、どんな顔してんだとググってみたら
かなり太ってたから痩せたのかもな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:03:11.53 ID:CLZ2Np2J.net
誰だよイーチンが調子悪いとか言ったの

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:03:54.04 ID:xGUQIJ8D.net
>>970
ちゃう豚カットソヒョウオン

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:05:47.21 ID:6mSho93a.net
>>972
違う人かw

みなみは最後同じミスして負けるなんて、まだまだだな
ああいう時は、相手の心理読まないと

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:06:10.97 ID:98pERlLi.net
>>969
4回負けても対策立てずに5連敗する美誠ちゃんかわいい

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:06:42.39 ID:6mSho93a.net
同じテーブル4で、みう対ひな

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:07:26.92 ID:JkILHmWD.net
>>965
土台が違うからそれは多分無理

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:07:50.11 ID:2FLwp8L1.net
>>974
昔とは戦型が全然違うからね
何が粒高にしてから対戦したのは今年が初めて

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:10:46.60 ID:JkILHmWD.net
何は粒高だけど普通の粒高の使い方ではないんだよな
相当な異端だから慣れないとなかなか対応が難しいんだろうね
伊藤も何の粒高の本来の使い方にとらわれない使い方を見て刺激を受けたと言っていた

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:11:04.47 ID:vp5uvUN5.net
昔は福原のコピー選手だったからな

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:12:45.24 ID:2FROura4.net
みうひな、呼吸合いすぎ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:13:30.33 ID:xGUQIJ8D.net
ひな足太くなってない?

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:14:01.88 ID:dffLqZL2.net
初戦でこの二人が対戦するのはもったいないかも

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:15:19.28 ID:vp5uvUN5.net
なんでバックは半歩下がって大振り(または中振り)するってのをやらないんだろう

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:15:55.71 ID:S3UXUHcl.net
落ち目同士の対決はどちらに軍配が

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:17:02.22 ID:98pERlLi.net
美宇対希娜は美宇が勝ってしまうと予想

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:17:09.46 ID:9iTXYIdV.net
今までインチキドローの「中国の犬」
フルボッコ負けで
スカッとジャパン

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:17:23.54 ID:4XTcxf4c.net
ひな子つよw

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:19:52.41 ID:6mSho93a.net
みうひなの試合おもしれ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:20:21.90 ID:4XTcxf4c.net
丁寧1ゲーム取られてるしフォンさんはペソツカに苦戦中

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:20:36.49 ID:6mSho93a.net
次スレお願いします
立てれなかった

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:20:38.63 ID:rqgqHPpr.net
女子っぽい可愛さがどっちにもあるね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:20:51.64 ID:98pERlLi.net
ドーホイケンとフォンの声は区別つかん

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:21:59.73 ID:98pERlLi.net
991はじゃぱにーずがーるがお好き

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:24:05.15 ID:S8kvcYeh.net
FOTO邪魔w

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:24:12.48 ID:f4Qmmh4g.net
こうやってマジマジみると早田悪くないよな。まだ伸びそうだし
ただ中国人と試合するとどうしようもなく見えるんだよな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:24:51.44 ID:2FLwp8L1.net
>>982
どっちか一人は二回戦いけるからむしろいいのでは??
この二人は一回戦負け多いし

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:26:25.72 ID:98pERlLi.net
>>995
中国からしたら希娜は石川の下位互換やししゃーない

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:27:20.82 ID:6mSho93a.net
これ、フルゲームパターンやな
タブレットの電池無くなる(´・ω・`)

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:28:01.74 ID:hTZN31GL.net


1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2018/11/09(金) 03:28:16.72 ID:hTZN31GL.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200