2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年 全日本卓球選手権大会・女子4

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 09:54:17.79 ID:WcVl/4MM.net
なかったので。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 09:55:06.20 ID:+stjyiuP.net
>>1
有難う!!

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 09:55:29.34 ID:7+NVBkjo.net
公式サイト
http://www.japantabletennis.com/zennihon2019/

前スレ
2019年 全日本卓球選手権大会・女子3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547794795/

>>1

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:00:17.81 ID:h5lbRue6.net
準決勝はライブストリームやらないのかい?

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:01:01.87 ID:7+NVBkjo.net
BS1でやるじゃん

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:01:17.60 ID:G7MQZMm2.net
愛ちゃんいるやん

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:01:55.37 ID:mAVjQs9r.net
うへへ♪
始まった

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:02:02.28 ID:/3rV4KoZ.net
妊婦愛

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:02:16.49 ID:hYRDevol.net
いきなり今日のメインイベント!

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:02:29.46 ID:/3rV4KoZ.net
マスクJC

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:03:29.17 ID:/3rV4KoZ.net
悪い実況はここだった
全日本卓球選手権▽女子単・準決勝 男子単・準決勝
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1547945568/

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:04:46.05 ID:7+NVBkjo.net
石川スルーワロタ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:07:29.85 ID:Jzvh7YNG.net
勝率は伊藤6割、早田4割くらいか

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:07:40.71 ID:JYEUnBN5.net
森桜の決勝見たい

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:09:38.00 ID:2W3z4vnh.net
女子も男子も楽しみすぎる対決

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:09:44.73 ID:lvXvkrZ3.net
いかん、大魔神がいる

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:10:12.23 ID:mAVjQs9r.net
いいときの美誠だ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:10:27.71 ID:Jzvh7YNG.net
このスレは約2名を除いて森さくらを応援してるからな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:11:42.33 ID:/3rV4KoZ.net
>>16
それは佐々木主浩

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:12:33.66 ID:h5lbRue6.net
森さくらより木原の決勝が見たい!

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:13:16.45 ID:pBOXZkws.net
逆転あるで

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:20:04.31 ID:7+NVBkjo.net
背中のピンになんかついてる

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:22:31.07 ID:KwVaT+Ro.net
>>22
女子はピンに遊び心を出してる
キティちゃんのピンとか

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:23:37.82 ID:7+NVBkjo.net
早田の打ちミスが多いな。
このままでは勝てない。

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:24:55.70 ID:Tvnc2k5I.net
宮崎福原にdisられまくってるやん早田

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:26:20.51 ID:WCZ/ead/.net
雛弱いねw

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:26:24.85 ID:jnmJsgfq.net
久々に卓球みたけどいつからユニフォームがスカートになったんだ?
こんな色気出しだしたら日本女子卓球も伸びないね

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:29:00.17 ID:WcVl/4MM.net
ここでタイムアウトはかなり強気だね。。。
競る前に逃げ切りたいのか

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:29:16.77 ID:scYL7SfJ.net
解説は美宇応援団なのか。

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:29:19.72 ID:/3rV4KoZ.net
俺の下半身が伸びる

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:29:40.73 ID:YQpJ5wKy.net
なんだよ伊藤が圧倒的じゃないか

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:31:04.54 ID:gI3Sq1oa.net
勝負にならんな
圧倒的3冠2連覇だわ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:31:11.58 ID:Ru04YW+E.net
早田は伊藤に対してパワープレーできないな
球がクセ玉なんだろうな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:31:18.41 ID:Wu7r7DBY.net
なんか淡白な試合やなあ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:32:05.70 ID:F5NgjQbF.net
テレビないからたまにセットカウントとポイント教えて?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:32:32.40 ID:Ru04YW+E.net
八百長に見えてしまうくらいあっさりだな

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:32:52.47 ID:QiotSQOi.net
みまやばすぎぃ!
仕上がりすぎ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:04.18 ID:KwVaT+Ro.net
ゲームカウント3-0

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:14.41 ID:Ru04YW+E.net
>>35
セット3-0 伊藤リーチ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:39.11 ID:7+NVBkjo.net
あかんね、早田のサーブがまるで効かない

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:40.97 ID:scYL7SfJ.net
ストレート負けくさいな。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:53.03 ID:Jzvh7YNG.net
福原解説ってささやき口調だけど結構辛口でええやん

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:33:54.14 ID:/3rV4KoZ.net
美誠は集中力の上げ方が上手いな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:34:11.03 ID:QiotSQOi.net
このままだとカッス出るのか…
中国に対して希望が見えない…

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:34:24.50 ID:oDprms24.net
強すぎるな美誠

早田は間違いなく調子良いのに

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:34:29.00 ID:Ru04YW+E.net
早田はダブルスみたいなコース限定だとパワープレーできるけどシングルの広いコースでは一気に個性消えるな

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:35:02.06 ID:kUWHI+Xj.net
ボコボコかよ…

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:35:32.37 ID:KwVaT+Ro.net
>>46
昨日のひなの方が全然強く見えるのはそれか

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:35:37.55 ID:Tvnc2k5I.net
福原は早田に対してめちゃめちゃ言葉選んでるな
言葉選ばなきゃいけないぐらい早田の出来が酷い

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:35:42.74 ID:kUWHI+Xj.net
大魔王がアッサリひなたん撃墜とか

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:35:47.21 ID:F5NgjQbF.net
教えてくれた人センキュー
もう終わりか…

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:36:05.22 ID:Ru04YW+E.net
早田はワルドナー目指せばいいのに

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:36:45.39 ID:Ru04YW+E.net
3-3

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:36:46.78 ID:C+pSOqLT.net
大魔王「中国の丁寧を9としたら早田は3、いや2ってとこバイ」

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:37:09.62 ID:nb7ByXWS.net
やっぱ女子は伊藤一人だけレベルが違うな

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:37:10.44 ID:Ru04YW+E.net
伊藤3-4

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:38:02.11 ID:kUWHI+Xj.net
愛ちゃん独特の解説で良いじゃん
解説というかトークだけどw
やっぱり喋り慣れてるね

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:38:12.05 ID:WcVl/4MM.net
伊藤得意の1セットプレゼント企画実施中だね。5セット目はボッコボコよ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:38:48.05 ID:scYL7SfJ.net
もしかしたら、このゲームはひなかも

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:38:50.22 ID:Ru04YW+E.net
伊藤の凄いのは相手の回転やスピードを自分の球に変えて返せる事。卓球やった事がある人じゃないと分からないと思うが。

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:39:09.90 ID:Ru04YW+E.net
伊藤6-6

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:39:15.53 ID:KwVaT+Ro.net
6-7

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:39:24.59 ID:Blz/H8Hk.net
フォアは強い

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:39:36.72 ID:Ru04YW+E.net
7-7

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:09.67 ID:Ru04YW+E.net
伊藤8-7

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:17.70 ID:WcVl/4MM.net
Lチキ
ナナチキ
ファミチキ
三町チキ←new

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:25.85 ID:hsFiCl+j.net
伊藤も早田をオリンピックに連れていきたいならここは早田に譲ってやらないと
まぁ自分のランキングもかかってるから無理か

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:29.81 ID:Ru04YW+E.net
伊藤9-7
決まったかな

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:30.60 ID:kUWHI+Xj.net
一回フォアに振ってフォアサイドに動かした後バックサイドを厳しく突いて終わりやな
わかってても手が届かないですわ

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:44.23 ID:KwVaT+Ro.net
10-7

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:45.76 ID:kUWHI+Xj.net
粗いミス多いな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:40:51.22 ID:Ru04YW+E.net
伊藤10-7
チャンピオンポイント

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:41:12.32 ID:kUWHI+Xj.net
実質優勝決定ポイント

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:41:35.65 ID:nb7ByXWS.net
伊藤最終日になってもう一段ギアあげてきたな
ちょっと本気モードになっとる

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:41:51.83 ID:Ru04YW+E.net
                    __/:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                -=ニ二:.:.::.:.:..:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.\__
                 /:.:.:/:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.:.::.\ト、く_
   ┏┓  ┏━━┓   /:.:.:.:/:.:.:.:.:./___|:.:.:..::.:.i _」__ハ:.:.:.:.ト:.:.| `:.:.:./         ┏┓┏┓
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃   |:.:.:.:.|:.:.:.:.イ|_|__`^\::.| ___|「`ヽ::|:.:.|:.:.:.::.::.フ         ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━|∧::|:.:.|.:/./ r‐ミ.  ヽ r=ミ \ ∨V―:::<. ━━━━━┓ ┃┃┃┃
 ┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃  || \∧|〈. トイ:}    トイ:.}  | /:.:.:|):.::/        ┃ ┃┃┃┃
 ┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━━━//:.|  ヾソ    ヾソ " |:.:::.::|:.:.::フ━━━━━━┛ ┗┛┗┛
   ┃┃      ┃┃      /:.:.|⊂⊃ ___ ⊂⊃|::..:.:.:| く            ┏┓┏┓
   ┗┛     ┗┛     /:.:.:.:ヽ.   Y    }   ∧:::.:.:.レ^            ┗┛┗┛
                  イi:.:.:./⌒ ヽ、ヽ、  .ノ // |ハ::ハ
                  リ:./ rr‐r‐rく` "ニr‐r‐{‐、  リ  i
                   ^| /´ / / r┴┤ | | | リ    |
                   |〈     |===:|     ||.    |
                   | ヽ    }  l     ハ.    |
                   | ハ   ノ   ヽ   .人|    |
伊藤強すぎるw

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:14.19 ID:7+NVBkjo.net
あー悉くチャンスボール打ちミス

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:19.99 ID:guFMDS7C.net
決まったか。スマッシュのミス多すぎるな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:21.61 ID:KwVaT+Ro.net
美誠勝利!
圧倒的やわ〜

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:24.97 ID:kUWHI+Xj.net
2年連続三冠馬ミマイトウ

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:25.64 ID:fHFPxWc3.net
おあり

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:42:45.90 ID:jtBH3dKl.net
美誠のコーチ
寝不足なの?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:43:08.12 ID:1FymNWw6.net
早田は世界一強い大魔王に全部7点以上取って善戦した
強くなった

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:43:10.99 ID:nb7ByXWS.net
今の早田でも全く相手にならんのか
伊藤恐るべし

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:43:17.56 ID:kUWHI+Xj.net
大きなラリーになるまでも無くジャブだけで倒した感じだな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:43:33.98 ID:/3rV4KoZ.net
これで決勝で木原に負けたら笑える

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:43:42.08 ID:jtBH3dKl.net
早田のサーブを完全に読んでた感じ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:07.63 ID:KwVaT+Ro.net
>>81
いつもあんな感じで見てる
いや寝てる時もあったかな?w
なんかアダムにつっこまれてた記憶

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:09.01 ID:Jzvh7YNG.net
さあ森さくらちゃんの登場やで

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:13.71 ID:Ru04YW+E.net
森桜は木原に負けるかもな。録画でいいやw
ではまた

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:17.25 ID:hsFiCl+j.net
2年連続三冠はヤベーなw
混合の決勝とか実質美誠vs張本でボコって優勝やしな
さて15時からはエキシビションマッチか

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:37.52 ID:oDprms24.net
多彩すぎるわ美誠
相手も対策仕様がないわ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:44:50.28 ID:guFMDS7C.net
ただ一つ言いたい!早田は何故最後の方でバックにロングサーブを出さない?何故効かないと分かっているのにフォアミドルに上巻き込みを出す?流石にバカすぎやしねぇかぁ?

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:45:00.35 ID:gI3Sq1oa.net
美宇は一時的な馬鹿あたりだったが、美誠の強さは本物っぽいな
大魔王だわ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:45:06.20 ID:F5NgjQbF.net
実況おっつー。決勝木原ちゃんならバック表対決だな

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:45:07.23 ID:jtBH3dKl.net
森たいらに全部!

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:45:22.37 ID:kUWHI+Xj.net
ひなちゃんはミスが多くてマトモにプレーできたと言えないレベルだったのが残念だったな
ミマが厳しく攻めてるからミスさせられてるんだろうけど
外観としてはヒナちゃんがミス連発してるだけだから観客も盛り上がらねえわ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:45:49.69 ID:C+pSOqLT.net
>>92
何やっても効かないから、それなら自分の一番自信のある球で勝負しようってことやで

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:46:14.74 ID:IoRqwMBt.net
デボチン強いなあ 木原でも問題ないんやろなあ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:46:30.47 ID:Wu7r7DBY.net
>>96
冷え冷えだったね
沸いたの一回だけ
淡白すぎた

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:47:38.24 ID:RJQLF2EP.net
つまんね

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:47:40.97 ID:QiotSQOi.net
みまの笑顔いいね

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:47:47.76 ID:guFMDS7C.net
>>97
ん?バックロング効いてなかったか?

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:47:52.20 ID:YQpJ5wKy.net
力入りすぎて伊藤がミスすると思ってたが早田のほうがミス多すぎ

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:48:02.95 ID:JYEUnBN5.net
受け答えしっかりしてるなあ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:48:11.42 ID:zo/P4sMD.net
伊藤のような選手がもう2人欲しいな
石川とかまじいらない

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:48:29.47 ID:oDprms24.net
森さくらは地上波出禁にしろ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:48:48.31 ID:/3rV4KoZ.net
早田の力を全く封じてしまった美誠の頭の良さ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:49:21.59 ID:4bNHOWaw.net
これだけボコボコにされるとダブルス専用機と言われてもしゃーないなあ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:49:33.79 ID:jtBH3dKl.net
次の試合
NHKも音量さげるの?

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:49:37.23 ID:kUWHI+Xj.net
さくらちゃんはモザイクかけて音声加工した上で18禁コンテンツ指定すべき

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:49:57.31 ID:hsFiCl+j.net
そらまぁ長身サウスポーとか丁寧に比べりゃ全然って感じだろうしなぁ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:50:14.04 ID:nb7ByXWS.net
早田は石川、芝田レベルだと圧倒できる実力になってきたけど
伊藤クラスとやるとまだ手も足も出ないな
それでも3位以下とは大差ある2位。伊藤が別格すぎるんだよ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:50:43.95 ID:C+pSOqLT.net
>>108
そのダブルス専用機にシングルでボコボコにされたのが石川さんなんだけどね

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:51:14.60 ID:jtBH3dKl.net
BSニュースみりゅ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:51:27.41 ID:OJAwQeHJ.net
早田がミスっていうか、みまがうますぎるわな

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:51:44.10 ID:/3rV4KoZ.net
>>113
だからいちいち石川関係ねえだろ?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:52:34.00 ID:zRgNJ6y1.net
みまは木原とは前回4‐3の辛勝だったからな
表に弱いみまらしいけど決勝おもしろくするには木原が上がってほしいわ
ただ森が木原に異様に強いんだよな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:52:50.61 ID:oDprms24.net
>>108
いやー最近の早田はシングルスで本格化してるように見えたぞ
Tリーグは無敗中だし

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:52:52.15 ID:guFMDS7C.net
早田は異質が苦手なのかもな。だからといってあんなにミス、ましてやスマッシュミス量産はいただけない。メンタル面も未熟だしまぁ伸び代はあるな。東京期待

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:52:55.36 ID:AFIyxPYM.net
早田はもっと戻りを早くしないと厳しい

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:53:33.82 ID:OQk0HiMB.net
伊藤とか一番勝ってほしくない選手なんだが
早田にはがっかりだ

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:53:54.53 ID:/3rV4KoZ.net
>>112
石川はその伊藤に韓国オープンで4-0で勝ってるけどね

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:54:36.83 ID:Wu7r7DBY.net
うまくいってる時はそのまま
うまくいかない時もそのまま
早田も平野もこういうタイプなんだよなあ
伊藤とか石川は駄目なときは修正するけど、ひなみうはそれが無いから成績があんまり安定しない

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:55:01.68 ID:yq3zPYSK.net
デコ強すぎやろ
こいつだけ頭一つ抜きでとるわ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:55:09.83 ID:4W05rK/K.net
石川と芝田を完勝してるのにダブルス専用とかどれだけ目が節穴なんだよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:55:59.79 ID:qyDTCfhV.net
宮崎が早田の健闘を今後の選考の参考にするってよ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:56:02.21 ID:KRuN41mY.net
準決勝って2台同時進行じゃないのか

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:56:06.44 ID:jtBH3dKl.net
森たいら キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:56:35.03 ID:nb7ByXWS.net
>>122
今の伊藤とやって勝てるわけないじゃん
石川さんはまずはベスト8くらいは入れるようにならんといかんよ
早田にボコられてるようではどうにもならん

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:56:42.23 ID:/3rV4KoZ.net
>>127
準決勝からは一台ずつ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:56:47.07 ID:QiotSQOi.net
みんな若いなぁ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:02.26 ID:tYZYT00H.net
早田wサーブ対策されたらさらに一方的だったな
やっぱ中国は遠いな

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:09.20 ID:/3rV4KoZ.net
>>129
今の伊藤って
勝ったの最近じゃん

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:30.61 ID:QiotSQOi.net
森はSNSの影響で声出し控えそうやけどどうなるか!

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:42.06 ID:jtBH3dKl.net
森さん 顔見るとすごい強そう・・・

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:44.16 ID:KRuN41mY.net
早田より石川の方がみまに勝ち目あったな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:57:55.14 ID:4W05rK/K.net
さくら!さくら!

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:58:24.64 ID:/3rV4KoZ.net
>>136
石川のほうが美誠の回転を見極める力はあると思う

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:58:39.41 ID:Wu7r7DBY.net
>>133
大半がワールドツアーの存在すら知らないから言っても無駄だよ
年に一度の全日本だけで短絡的に判断するのばっかり

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 10:59:17.76 ID:oDprms24.net
>>136
勝ち目とか言っても石川は早田にボコられたんだからどうしようもない

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:00.20 ID:4QVt8IGY.net
宮崎強化本部長『森さくらの迫力に注目』

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:14.91 ID:Jzvh7YNG.net
森さくら優勝祈願

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:16.47 ID:i/XpUc5X.net
>>117
>みまは木原とは前回4‐3の辛勝だったからな

それスコアだけ見てのコメかな?

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:21.48 ID:4tWH7/xj.net
弱小メーカーJUICのままだったら木原の応援するんだったけどな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:24.45 ID:9830m9OI.net
早田良かったと思うけど大魔王降臨してたからな
大魔王からは中国トップでも1ゲームもとれんし(丁朱に8ゲーム連取)
今回の早田の出来なら中国トップといい勝負できてたと思うからツアーが楽しみ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:00:49.43 ID:nb7ByXWS.net
>>133
伊藤って、バカみたいに強いけどまだジュニア選手だからね
数か月で伸びる。石川さんは何年経っても全く伸びないけど
負け惜しみはいいから、全日本で勝つか、中国トップに勝って実力を証明してほしい
石川さんは負けてしょーもない言い訳してるとこしか浮かばない

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:01:57.04 ID:WCZ/ead/.net
狙った大会で勝てない選手の評価は低い

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:14.59 ID:Rrv5Lorq.net
なんかさっきの試合と比べて明らかにレベル落ちたな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:16.30 ID:h5lbRue6.net
>>112
中国トップスリーを打ち砕く大魔王だからな
中国トップレベル程度じゃ通用しないかと

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:28.89 ID:jtBH3dKl.net
森さん、静か・・・

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:35.45 ID:zRgNJ6y1.net
2017 優勝 美宇○
2018 優勝 美誠○
2019 優勝 ひな×

2000年生、同学年トリオ高校生で全日本制覇コンプリートならず

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:35.52 ID:kUWHI+Xj.net
さくらたん両ハンドドライブのフォームくっそカッコええ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:02:38.72 ID:jnmJsgfq.net
大人になったからか森声ださなくなったな

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:03:01.23 ID:kUWHI+Xj.net
>>150
さてはコートサイドにイケメンを見つけたな

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:03:42.55 ID:Wu7r7DBY.net
>>153
いや6回戦ぐらいまで凄かったらしいぞ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:03:46.98 ID:4QVt8IGY.net
思ったより静か

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:03:54.69 ID:jtBH3dKl.net
森さん これくらいの声までならいいね

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:04.46 ID:kUWHI+Xj.net
やっぱりマイク音量絞ってる?

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:20.01 ID:WCZ/ead/.net
トイレに行っても聞こえそうw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:26.99 ID:j1DzES4j.net
森は中央よりに構えるから左右抜きづらい
ミドルが穴なんだけど木原は左右へ攻めるタイプなんだよな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:27.67 ID:oDprms24.net
主な選手のvs中国選手の成績
既に美誠に大幅に遅れをとってるのが石川
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:34.65 ID:FsDDdi7M.net
>>144
JUICで木原美悠セットってのが売ってるんだな
http://www.juic.co.jp/html/page62.html

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:04:47.84 ID:jtBH3dKl.net
木原のバックハンドかっけええ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:05:27.27 ID:kUWHI+Xj.net
ん〜ちょっと1ゲーム目は地力の差ある感じだったな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:05:50.34 ID:Jzvh7YNG.net
森さくらセーブ気味

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:06:42.95 ID:jtBH3dKl.net
テンションを上げ過ぎないようにww

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:06:53.57 ID:oDprms24.net
木原はこの体格なのにパワー不足なんだよな
これからトレーニングしないとな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:07:21.95 ID:4tWH7/xj.net
>>162
グーグル検索からいけるページでしょ
契約外なんで実際はもう売ってない

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:07:25.80 ID:nb7ByXWS.net
>>161
石川さんひどいな・・・。

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:07:36.42 ID:IoRqwMBt.net
さくらブス うるせー 木原 頑張れ〜

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:07:38.77 ID:4QVt8IGY.net
>>162
お楽しみプレゼントが気になるね
使用済み下着だったりして

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:08:09.37 ID:jtBH3dKl.net
ボールガール かわいいお

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:08:56.89 ID:K7fxJZ2g.net
みまひな対決で会場明らかにひな応援の方が
声援拍手大きかったんやが
みまの方がアウェイみたいやったぞ
何でや

近くにみままがいて一人応援に気を吐いていたがw

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:09:33.17 ID:kUWHI+Xj.net
異質ワールドにハマってきたか?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:09:46.81 ID:BkC3R8N/.net
木原対応力すごいな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:08.70 ID:jtBH3dKl.net
中2すごいやん!!!

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:32.03 ID:Blz/H8Hk.net
いける

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:35.72 ID:jtBH3dKl.net
すごい・・・

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:37.30 ID:Rrv5Lorq.net
木原すごい!

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:37.81 ID:8F5upnZQ.net
>>173
そらブサイクやからな美誠は

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:42.79 ID:vCHTf/6P.net
伊藤にワンチャンあるとしたら木原の方だよな。
森だったら伊藤の優勝でほぼ決まりだろ。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:10:49.18 ID:C+pSOqLT.net
>>173
そりゃまぁあまりに実力差のある対戦では弱い方を応援したくなるしな

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:11:21.40 ID:Rrv5Lorq.net
木原のラバーって両面表?

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:11:23.71 ID:kUWHI+Xj.net
ヤダ、最後の逆抜きオシャレ…

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:11:36.45 ID:JYEUnBN5.net
タオル取らないの面白いな

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:11:41.37 ID:kUWHI+Xj.net
>>183
フォアは裏だったと思う〜

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:11:53.23 ID:Jzvh7YNG.net
森さくらもっとテンション上げていけ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:14.05 ID:4tWH7/xj.net
>>173
可愛いは正義
これに尽きるだろ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:24.15 ID:fpgyrNJN.net
日生って大阪じゃなかった?

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:26.17 ID:kA0TAedi.net
木原中国人コーチの指示理解できてたけど
中国語できるの?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:30.97 ID:nb7ByXWS.net
>>173
実力差ありすぎるから弱いほうを応援してあげるのは普通
1ゲームでもとれれば勝ったような騒ぎになったと思う

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:37.58 ID:hsFiCl+j.net
>>181
どっちもワンチャンすら無いなw
でもまぁ木原が決勝に残った方が盛り上がることは間違いない

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:40.29 ID:jtBH3dKl.net
木原やばい・・・

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:12:47.55 ID:Rrv5Lorq.net
>>186
なるほど

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:13:19.87 ID:j1DzES4j.net
錯乱も2ゲームとられたらアレを解放していいぞ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:13:28.31 ID:oDprms24.net
森さくら別に強い選手は誰も倒してないしな

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:14:00.96 ID:Dv9dRDuE.net
こんなに日本でいちばん強い人が香港台湾に負けて一回戦負けとか
つれえわ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:14:11.04 ID:jtBH3dKl.net
なんなのこの中2の子!

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:14:31.00 ID:IoRqwMBt.net
一方的になったぞ〜〜

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:14:48.00 ID:xwf3Shhh.net
>>173
判官びいきと言って明らかに弱い方を応援する風習が日本にあるから

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:14:55.82 ID:4QVt8IGY.net
強いわ
こりゃ平野が勝てなくて当然だわ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:15:05.42 ID:KRuN41mY.net
森と決勝で戦ったのは福原だったか

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:15:30.83 ID:jtBH3dKl.net
愛ちゃんのワードの選択 結構ええやん

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:15:32.63 ID:kUWHI+Xj.net
木原は今大会のジュニアも優勝できなかったし世界ジュニアの予選も負けてたし国内ジュニアではずっと勝ててないんだけどなあw

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:15:32.87 ID:kA0TAedi.net
中国トップ並みの美誠には完敗だったけど
森と木原よりは早田の方が強い感じするけどどう?

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:16:24.49 ID:wUmkSiGK.net
>>183
フォアは裏(V15Extra)
バックは表(VO102)

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:16:28.03 ID:kUWHI+Xj.net
BGMがAviciiは縁起悪いからやめーやw
故人はやめーやw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:16:37.08 ID:jtBH3dKl.net
早田 vs. 出澤 見てみたい

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:17:11.63 ID:wsOUUZtw.net
>>202
愛ちゃんは準決。決勝で石川。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:17:37.17 ID:lZ6jS9rv.net
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut
(deleted an unsolicited ad)

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:17:54.35 ID:oDprms24.net
>>204
安定感は全然無いな木原
ポテンシャルはすこぶる高いからこれからだわ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:17:57.00 ID:kUWHI+Xj.net
さくらたんのバックドライブカッコ良すぎるやろ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:18:00.49 ID:nb7ByXWS.net
決勝で試合になる可能性あるとしたら表の木原のほうかな

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:18:28.84 ID:KRuN41mY.net
>>209
両方と当たってたのか

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:18:44.75 ID:TpDOBQAJ.net
早田、木原はT2で強くなった

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:19:14.06 ID:GUal3+JJ.net
14才で安定感はないだろうな。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:20:04.46 ID:kDu82ato.net
さくら ガンバレー

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:20:06.46 ID:kUWHI+Xj.net
さくらちゃんみたいにバックドライブでぐっとタメを作る女子はかなり珍しいよな
普通は石川さんみたいなペチペチバックハンドなんだけど

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:20:25.02 ID:jtBH3dKl.net
森さんの笑顔ってかわいいんだね

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:20:48.31 ID:Rrv5Lorq.net
いい展開だ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:21:09.35 ID:kUWHI+Xj.net
おおおおお

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:21:26.78 ID:jtBH3dKl.net
森さん「おー」

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:21:33.60 ID:kUWHI+Xj.net
うおおおおいい

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:21:49.84 ID:kUWHI+Xj.net
最後2本エグかった

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:21:54.69 ID:Blz/H8Hk.net
これは大物になりそう

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:22:35.68 ID:Jzvh7YNG.net
森もテンション上がってきたからまだわからん

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:22:48.40 ID:kUWHI+Xj.net
中国人コーチ日本語ペラペラやね

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:23:30.49 ID:BkC3R8N/.net
中国のコーチはめちゃ熱いのに選手はやけにクールというよく見る光景だよなw

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:23:52.48 ID:oDprms24.net
森さくら戦術に幅無さすぎだわ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:24:05.93 ID:kUWHI+Xj.net
日本は選手はいてもコーチの人材がマジでいないからな

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:25:12.12 ID:fRuKBwqf.net
ザキミヤの指示が微妙すぎるからじゃねーの笑

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:25:28.87 ID:nb7ByXWS.net
早田ひな
「今の美誠の実力が本物だなと。
 自分は勢いとか自信で上がってきたけど、勢いだけでは本物には勝てない。
 (4強にいけて)30%はうれしいけど、70%は悔しい。ダブルスでいいお手本が隣にいるし、学んでいきたい」

みまチキに追いつき追い越せで頑張ってほしい
伊藤以外だと早田くらいしか期待できる選手いないんだから

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:25:33.31 ID:8F5upnZQ.net
東京はみまひな木原だな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:25:34.52 ID:j1DzES4j.net
さくらはバックドライブでしっかり回転かけれるのが強みであとは特にない模様

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:26:18.03 ID:8F5upnZQ.net
>>232
謙虚やね〜 誰かさんとは大違い

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:28:09.72 ID:jtBH3dKl.net
すげえラリー

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:28:23.19 ID:aW+CtOw6.net
>>235
??「相手が150%の出来だった」

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:28:58.90 ID:IoRqwMBt.net
さくらブス ケツ振りすぎや エロくないわ〜

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:29:06.48 ID:lD7fi/m4.net
森も木原も決勝行きたいだろうな負けたら来年は伊藤のいる方の山ににまわる可能性あるから

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:29:54.74 ID:kA0TAedi.net
>>232
早田悔しい気持ちが大きいんだね。
コメント見る限り4強に満足してないしさらに強くなりそう。
みまが強すぎるだけだから、自信なくさず頑張ってほしいね。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:30:20.23 ID:kDu82ato.net
さくら 駄目だな。 木原 つええー

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:30:27.33 ID:aW+CtOw6.net
木原あと1セット

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:30:31.81 ID:jnmJsgfq.net
新しい若手がどんどん出て来て追い越される20代の選手ってどんな気持ちなんだろうな
辞めたいと思わないのか

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:30:45.64 ID:Dv9dRDuE.net
>>238
さっきから森のケツしか見てねえくせに何言ってんだあんた

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:30:58.36 ID:DU5ajr5Q.net
木原押しの宮崎は解説者としてダメだろ

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:31:15.79 ID:yq3zPYSK.net
>>232
きちんと相手の強さを認めるあたり好感持てる

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:31:50.80 ID:hsFiCl+j.net
>>235
伊藤早田戦と比べると同じ準決勝と思えないくらいレベル低いな…

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:32:53.79 ID:Dv9dRDuE.net
かすみはいちばん伸び盛りにいいライバルがいなかったことが悔しいな
超級行きも若いとき断念したんだろ
そのツケがいまになって出てきてしまった
甘い環境でやっててもいずれ自分の首を締めるだけ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:33:03.36 ID:kUWHI+Xj.net
>>246
こういう性格の良さが早田の弱みでもある

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:33:14.18 ID:jtBH3dKl.net
バックハンドマスターやん

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:34:18.58 ID:yq3zPYSK.net
>>247
事実上決勝戦だったな

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:35:13.48 ID:kUWHI+Xj.net
伊藤大魔王にとって決勝はウイニングランみたいなもんだろうな

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:35:31.94 ID:7+NVBkjo.net
森さくらも日本生命か

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:35:59.78 ID:vTNuOoLh.net
伊藤のメンタル次第だな
大魔王に格下相手というプレッシャーがあるものなのか

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:36:07.12 ID:scYL7SfJ.net
平野は、さくらより弱そうだな。

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:36:11.78 ID:vCHTf/6P.net
>>247
それは言えてる。
いくら日本女子のレベルが上がったと言われても全日本の決勝戦に森や木原って…。
中国人が見たら相変わらずレベル低ってなるわな。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:36:14.83 ID:fRuKBwqf.net
ザキミヤは年下好きだからしょうがない
でも福原とかがいるからか木原が才能ないのか
まだましな方だと思う

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:37:12.99 ID:aW+CtOw6.net
森さくらも高校生で決勝行った時は前途有望だったわけで
こっから羽ばたく可能性はあるかもしれん

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:37:46.64 ID:xwf3Shhh.net
木原はダブルスを組むことがある長アの影響を受けているな
同じ木下チームだし

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:38:03.79 ID:kUWHI+Xj.net
意外とツッツキで下回転送ったほうがさくらたん的に良いのか

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:38:23.71 ID:/3rV4KoZ.net
>>256
こういうこと言う奴ってちゃんと試合見てるのかね?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:38:46.61 ID:nb7ByXWS.net
どうせなら14歳木原が決勝いったほうが面白いな
森にもう伸びしろは感じない

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:39:16.38 ID:gI3Sq1oa.net
>>258
森さくらに前途を見てる上層部はいないと思う
世界で勝てる感じしないんだよななぜか

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:39:29.35 ID:kUWHI+Xj.net
さくらたんには五輪より結婚目指してほしいとは思うよ俺は

265 :もんモン :2019/01/20(日) 11:40:00.95 ID:8HJ70dMa.net
  ▲  ▲
 (。Θ〓Θ。)   動画はどこに行けば見れるとやろか の  クワッ
  (:::::::::::::)
   しωJ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:40:20.60 ID:kUWHI+Xj.net
美馬パンチならぬミユウパンチ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:40:57.73 ID:kUWHI+Xj.net
あと5点

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:41:14.02 ID:kUWHI+Xj.net
あと4点

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:41:22.49 ID:4tWH7/xj.net
宮崎さんもワシが育てた系だからな

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:41:59.77 ID:kUWHI+Xj.net
あと3点

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:42:17.16 ID:kA0TAedi.net
早田って協会とか卓球関係者にはあまり期待されてなかったの?

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:42:44.12 ID:vCHTf/6P.net
木原はメンタル面で成長したな。
去年の全日本はジュニア準決勝で塩見に2-0でリードしながら逆転負けして試合後大泣きしてたのを思い出した。

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:43:00.89 ID:kUWHI+Xj.net
>>271
早田はされまくってた

274 :もんモン :2019/01/20(日) 11:43:01.02 ID:8HJ70dMa.net
  ▲  ▲
 (。Θ〓Θ。)   このスレで聞いたもんモンがアホやったばい の  クワッ
  (:::::::::::::)
   しωJ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:43:48.21 ID:kUWHI+Xj.net
あと2点

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:04.79 ID:kUWHI+Xj.net
あと1点

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:23.08 ID:kUWHI+Xj.net
おおおお

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:38.60 ID:/3rV4KoZ.net
最年少で決勝進出
凄いな木原

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:39.25 ID:aW+CtOw6.net
>>273
貴重なサウスポーだしね
みうみまから組み換えさせたぐらいだからな

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:44.51 ID:fHFPxWc3.net
稲中すげえええええええええ

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:44:48.45 ID:KRuN41mY.net
最年少ファイナリストか

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:45:20.18 ID:KRuN41mY.net
ちびっこがきた

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:45:25.88 ID:8F5upnZQ.net
麗子像おめでとう!!!!!

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:45:34.61 ID:aW+CtOw6.net
14歳が大魔王に挑むのか
恐ろしい

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:45:56.55 ID:i/XpUc5X.net
>>246
福岡人はみんな謙虚だからね

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:46:05.84 ID:/3rV4KoZ.net
オリンピック代表争いにも名乗りを上げた

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:46:40.59 ID:kUWHI+Xj.net
オオフジじゃなくてオオドウなんだ…

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:46:50.67 ID:nb7ByXWS.net
東京は伊藤、早田、木原かな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:46:51.99 ID:1p6Oo7dn.net
>>263
森は数少ないツアー優勝者なんだけどな

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:47:01.03 ID:oDprms24.net
森さくら決勝じゃテレビ的に引き無いわな

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:47:33.70 ID:7nssXJ+G.net
さくら悔しそうだったな

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:47:54.01 ID:i/XpUc5X.net
これで伊藤が負ければ佐藤の世卓代表が消滅するね。

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:48:01.16 ID:1FymNWw6.net
オリンピック代表が決まりました
シングルス 伊藤 木原
団体 伊藤 木原 早田
球拾い 石川 平野

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:48:31.60 ID:AFIyxPYM.net
>>288
これだとシングル2点使いが木原?さすがにきつくね

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:00.11 ID:kUWHI+Xj.net
期待値ゼロのランキングお化け佐藤がなあw
枠1つ勿体ない

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:02.03 ID:vCHTf/6P.net
>>261
いや。事実だから仕方ない。
実際、今の森や木原じゃ超級では試合にすら出してもらえないレベル。

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:17.93 ID:4QVt8IGY.net
ガオ〜があんまり聞けなかったのが残念

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:18.57 ID:oDprms24.net
木原は謙虚だな
同世代で不動のNo.1になって欲しいが

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:25.55 ID:lD7fi/m4.net
>>251
現にインタビューで伊藤も決勝戦のつもりで戦っていたって言ってたから
大魔王は決勝はいろいろ遊んでくると思うから楽しめると思う
えげつないことしたら伊藤から名字を大魔王に改めろ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:28.60 ID:aW+CtOw6.net
日本選手権準優勝でも世界ランキングって上がる?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:34.62 ID:yq3zPYSK.net
ここで伊藤が絶対王者の強さを見せるのか
それかまさかの木原が伊藤の三冠阻止するのか

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:49:47.28 ID:2W3z4vnh.net
>>173
美誠はTリーグ参戦してないのも影響してそう

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:05.59 ID:kUWHI+Xj.net
>>300
世界ランクへの影響は完全なるゼロです!

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:08.21 ID:/3rV4KoZ.net
>>296
そうかな?
決勝で木原は1ゲームは取ると思うよ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:15.96 ID:SLFwkgt9.net
さくら怪獣じゃないもん

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:22.47 ID:kDu82ato.net
木原はいつの間にこんなん強くなったん
アカデミーのコーチが有能なんか

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:28.25 ID:kA0TAedi.net
リオ前も伊藤が急激にランク上げて平野早矢香とか抜いて3番手に滑り込んだ記憶あるけど、
早田どころか木原にもそういう可能性あり得るかな?

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:42.93 ID:aW+CtOw6.net
>>303
ありがとう
木原の東京五輪への道は遠いな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:50:58.20 ID:IoRqwMBt.net
なかなか 愛ちゃんみたいな可愛いのいねーな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:51:15.56 ID:8F5upnZQ.net
>>293
球拾い 平野
応援席 石川

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:51:22.77 ID:kUWHI+Xj.net
木原すげえええイケるううううってなったムードからボッコボコの決勝お通夜にしてしまうのが伊藤大魔王だろ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:51:53.10 ID:1p6Oo7dn.net
>>298
大藤に負けたばかりですw

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:52:22.00 ID:oDprms24.net
>>307
残念ながら可能性は0に近いわ
木原はパリ五輪に期待

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:52:22.68 ID:4QVt8IGY.net
>>293
こんな感じだな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:52:24.67 ID:yq3zPYSK.net
>>311
まあ今の試合見てると木原が伊藤に勝てるビジョンが思い浮かばん
伊藤が打ちミス連発するしかない

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:52:57.73 ID:OQk0HiMB.net
断然、木原応援
お前にTリーグの未来のすべてがかかっている

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:52:58.16 ID:AFIyxPYM.net
団体 伊藤伊藤早田なら金とれそう

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:53:47.19 ID:xwf3Shhh.net
>>317
けんかになるから

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:54:10.95 ID:nb7ByXWS.net
>>317
伊藤レベルの選手がもう一人欲しいなぁ
木原はバック表だし、第二の伊藤になってほしい

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:54:39.06 ID:F5NgjQbF.net
>>305
去年の今頃2期やってましたね…

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:56:23.24 ID:1p6Oo7dn.net
>>295
同士討ち専用機早田や雑魚戦石川よりはマシw

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:56:42.87 ID:aW+CtOw6.net
石川の世界ランクってまだ3位なのか
もっと下と思ってたわ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:56:49.47 ID:Jzvh7YNG.net
>>317
早田が胃潰瘍になってしまう

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:57:08.66 ID:1FymNWw6.net
決勝は15時から
伊藤大魔王みまが強いのは分かっているから木原さんを応援しましょう

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:58:06.52 ID:/3rV4KoZ.net
伊藤木原早田
確かにこれならオリンピック面白いだろうけど
ランキング的に無理だなあ
ありそうなのはやはり
石川伊藤早田かな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:58:26.20 ID:nv0qGd9J.net
>>232
つまり石川は偽物だから圧勝出来たって事でおk?

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:58:35.11 ID:vTNuOoLh.net
>>324
ここで伊藤負けた方が伊藤自身も東京五輪までにまた強くなるやろうしなぁ

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 11:58:52.68 ID:/3rV4KoZ.net
>>322
まだ三位というか
いままでより一番ランキング上げてきてるんだよ
つまり石川も強くなってる

329 :もんモン :2019/01/20(日) 11:59:55.37 ID:8HJ70dMa.net
  ▲  ▲
 (。Θ〓Θ。)   ランキングは当てにならんというevidence の  クワッ
  (:::::::::::::)
   しωJ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:01:08.89 ID:lD7fi/m4.net
大魔王がヒールになってしまうのは仕方ないよいつの時代も大魔王はヒールだから
ドラクエなんか4人で対抗するくらい大魔王はえげつないからな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:01:10.53 ID:xwf3Shhh.net
このアナウンス
普通に話ができないのかな
英語風に言おうとしているのだろうが不快でしかない

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:01:15.22 ID:vCHTf/6P.net
>>304
伊藤から1ゲーム取るのは相性やその時の勢いや運もあるので木原でも全然可能。
でも超級で評価される選手になるのはそれより相当難しい。
この前の世界ジュニア選手権で木原、長崎、大藤らが勝てなかった石や銭ですら超級では下位クラス。

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:01:42.11 ID:1p6Oo7dn.net
>>322
取りこぼしが少ないからなかなか落ちないよ
上位シードに一旦入れれば、安定感があれば大物食いしなくても上位を維持できる

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:02:50.00 ID:4tWH7/xj.net
オリンピックは石川伊藤平野で決定だよ
もしランキングが平野と佐藤が入れ替わったらメダル取れないだろうな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:03:56.45 ID:nb7ByXWS.net
>>334
石川と平野はいい加減に勘弁してほしいな
最低でも早田は入れないとどうにもならん
平野とかシングルもダブルスも弱いしどこで使うんだよ。。

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:04:00.08 ID:yq3zPYSK.net
今の伊藤の強さは単純な技術だけじゃなく軌道修正力もあるからな
木原は1セットは取る気がする

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:06:23.31 ID:xwf3Shhh.net
>>335
去年の世界卓球で47年ぶりの優勝ができなかったから
今年優勝して48になるのを目指しているのだろう

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:06:47.25 ID:TpDOBQAJ.net
バック対バックなら木原に勝ち目ゼロ
フォア攻めるなら10パーくらいあるかも

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:07:46.44 ID:Dv9dRDuE.net
>>315
その打ちミス連打を実際にやるのか伊藤さんなんだよなぁ〜(笑)

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:08:23.29 ID:kDu82ato.net
東京は現時点では、
伊藤・石川・早田でしょ。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:08:57.83 ID:4tWH7/xj.net
>>335
早田の方が期待値は大きいけど
ランキング的に今年一年ツアーで勝ちまくらないと無理
ダブルスやめてシングルス専念しても厳しい状況じゃん

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:09:37.18 ID:TpDOBQAJ.net
バック表同士か
伊藤は福原に勝ったことあったっけ?

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:10:07.17 ID:hsFiCl+j.net
>>339
打ちミスするのは厳しい攻めをするからであって、それ程厳しい攻めをしなくても勝てる相手には打ちミスしないんだよなぁ〜(笑)

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:11:58.41 ID:/3rV4KoZ.net
三番手はランキングよりダブルスの相性が重視されるから
早田はランキングで平野を抜く必要はないでしょ?

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:12:16.29 ID:AFIyxPYM.net
石川平野はオリンピックに向けて試してるんだろうけど弱い
ここが中国に勝てるくらいなら早田は考慮しなくてよくなるんだけど

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:17:20.79 ID:kA0TAedi.net
石川平野はツアーでも中国以外のペアにかなり負けてるし、
今回も佐藤橋本にも勝てない。
結構長く組んでるけど結果出ないしそろそろ限界では?

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:18:51.46 ID:XxGGsfXO.net
森さん構えてるとき、上半身は静止させてるけどおしりは左右にプリプリ動いたままって、なにその変な挙動

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:19:33.54 ID:AS4tGlwd.net
伊藤の勝因は台上処理の上手さで早田のパワ−ドライブ封じに徹した事かな
早田は自分の展開に持って行けず決まった感じだ、口惜しいだろうな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:20:09.17 ID:aW+CtOw6.net
>>344
ルール上はそうだけど基本的には世界ランクから順当に決まるだろうね
協会が腹括るなら別だが

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:21:20.14 ID:hsFiCl+j.net
>>346
日本のトップランカー同士で組んでるのに国内で全然勝てないんじゃさっさと解散した方がいい

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:22:24.44 ID:pt8SDPue.net
>>321
でも単純なカットマンとしての強さなら佐藤よりは橋本の方が強い
橋本なら木原にも森にも勝って準優勝出来てたし、森が最低限のカット打ちが出来る加藤に負けて加藤が準決勝の相手でも橋本なら勝てるチャンスはあった
逆に佐藤は加藤が相手だと絶対勝てなかった
去年だって橋本なら永尾に勝って3位になれていた
つまり佐藤は石川と同じで相性のいい相手だけを倒して勝ち上がっているだけ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:24:03.49 ID:kDu82ato.net
石川の2点は捨てて、
伊藤・早田のダブルスで1点、シングルでそれぞれ1点の計2点。
これで銀は余裕で取れるやろ

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:25:15.36 ID:dSVdTpFU.net
中国以外なら石川大いに使える

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:26:25.95 ID:4tWH7/xj.net
早田を選ぶと伊藤がダブルスに決定しちゃうからな
ランキング無視してまで協会が選べないだろ

あとランキング下位を選ぶとチームランキングが下って
組み合わせが不利になるからね
早田は文句なく選ばれるためには
平野と同じくらいのランクにしないと駄目なんだよ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:26:54.57 ID:AS4tGlwd.net
ベスト4に選考会1位の早田、3位の森、6位の木原、免除組は伊藤を除いてどうしたんだろう

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:27:11.38 ID:nb7ByXWS.net
>>352
中国戦以外は石川も充分戦力になるような
平野みうはそれすら怪しいが

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:28:47.98 ID:/3rV4KoZ.net
>>354
伊藤早田のダブルスは今中国より強いから
この一点を確実に取る作戦はありじゃないか

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:29:50.96 ID:lD7fi/m4.net
未だに平野平野言ってるのは平野ヲタとアホな宮崎ジジイくらいで他の人は石川以上に見放してるよ
ランキング上位からダブルス要員を選出するなら監督推薦や上位2名とのダブルスの相性を考慮の文言削除しろよ
これだから宮崎信者と平野ヲタは嫌いだわ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:30:09.75 ID:vTNuOoLh.net
>>357
てなるとやっぱもう一人伊藤レベルが欲しいよな
前はそのポジションが平野かなーと思ってたのに

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:30:10.92 ID:kDu82ato.net
3月のトップ12の世界選手権最終選考会に平野と早田は出てくると思うから
そこで直接対決すれば良い。
たぶん早田が勝つと思うけど・・・。

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:30:24.23 ID:C+pSOqLT.net
>>357
今年早田がちょこちょこ中国選手に勝つようなら十分あるやろね

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:31:00.67 ID:nb7ByXWS.net
>>354
石川伊藤の順位だけでチームランキング2位は確定だぞ
3番手は100位を入れてもチームランクは変わらない

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:31:08.34 ID:4tWH7/xj.net
早田はT2ダイヤモンドに出られればランキングも大幅アップの可能性あるけど
6月時点で15位まであげないと駄目だから無理か

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:32:35.00 ID:TpDOBQAJ.net
石川2点で2点捨て
いくらなんでも無いだろ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:34:29.68 ID:1p6Oo7dn.net
>>356
石川はその強みがあるんだよなぁ
平野は雑魚にもよく負けるからな、石川より中国に通用しないしw
中国にちょい通用する芝田とダブルスの早田
どっちかでいいやろ、平野は覚醒しないと無理

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:45:36.50 ID:scYL7SfJ.net
平野は頭悪すぎで、戦略的な進歩がない。ピークアウトしている。
アジア選手権優勝の栄光だけが心の拠り所では・・・・もう引退希望では。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:47:43.72 ID:eY/Pe9xH.net
伊藤美誠は金メダルと

磐田のパレードで水谷・伊藤見に行ったけど、伊藤美誠のオーラは半端なかった
水谷目当てだったけど、あ、この子は金メダルとるなって思った
わたしの直感は外れたことない

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:47:58.53 ID:kA0TAedi.net
ロンドン五輪の韓国は
シングルス キムキョンア、パクミヨン
だったのに、
団体はパクミヨン外して
キムキョンア、ソクハジョン、タンイエソに変更してたよね。

シングルスの選手を団体から外して他の選手を団体に入れるのは東京でもできるの?

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:52:00.72 ID:XxGGsfXO.net
>>368
あれはパクの診断書を出して、やむを得ない変更だった(という韓国側の主張)
相手チームは当然抗議してた

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:52:43.67 ID:1p6Oo7dn.net
>>368
怪我したふりすればできるw

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:57:26.96 ID:hsFiCl+j.net
あれ、ジャン負けそうじゃん

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:57:57.82 ID:Dv9dRDuE.net
>>365
雑魚によく負けるのは伊藤さんだと思うけど…

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 12:58:52.71 ID:dcoqf0xr.net
大島負け

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:02:27.04 ID:PaE3WWzg.net
大島勝つんじゃない?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:03:35.52 ID:hsFiCl+j.net
ジャン君負けました〜

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:04:56.37 ID:yq3zPYSK.net
大島やるやん

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:08:12.20 ID:i/XpUc5X.net
>>298
木原は関西人だから最初は謙虚なんだよ?だけど強くなったらマラソンの中山見たいにソウルオリンピックで4位になったけど4位もビリも一緒だよ(笑)っ

て事を言い出す!女子マラソンで過去有名だった旭化成の安倍ちゃんも最初は謙虚だったけど後に態度悪くなって関西人の本性をあらわした!

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:11:55.23 ID:Dv9dRDuE.net
ハリー負けだそー
木原の優勝あるでー

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:13:07.33 ID:nb7ByXWS.net
>>372
伊藤は一年半くらいで非中国の外国選手に2敗だけ
これは当然、日本選手で一番少ない。石川でも倍は負けてる

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:14:24.87 ID:C+pSOqLT.net
まぁ大魔王にいいようにやられた張本じゃこんなもんやろ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:21:20.79 ID:5BasiriI.net
平野は早田と組んでも伊藤石川ペアやシンガポール・クロアチア(帰化選手)ペアに負けてるからな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:23:35.36 ID:i/XpUc5X.net
>>379
卓球会をうしにじってる中国は伊藤が安定した強さをもってるとは思ってないと思うよ?何しろ強敵に勝って雑魚に負けるのが伊藤だからね?それは伊藤も自覚してる

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:25:57.52 ID:vTNuOoLh.net
それはうしにじるな

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:29:01.91 ID:Ubn/ANgv.net
うし煮汁とか聞くだけで腹減るんだが

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:30:23.40 ID:RWH0xHKx.net
大島がんばっただろうけどハリーポカすんなよと言いたい

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:31:08.86 ID:oDprms24.net
>>385
大島の執念が勝った
それだけだろ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:35:45.93 ID:nb7ByXWS.net
>>382
いた単純に対外で一番安定してるのも伊藤で、国内で安定してるのも伊藤だという事実を言ってるだけ
決勝勝てば前人未到の二年連続3冠でっせ
二年どころかあと何年も更新できそうなのが恐ろしい

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:40:51.81 ID:RUAeVfhr.net
>>351
いや、ないわ
確率の法則で母数が橋本、佐藤両者ともかなりの対戦数
それで佐藤のがだいぶランクが上
これは佐藤がより多く勝っていることを示す
確率は必ず収束する
さらに橋本と佐藤のフォーム
橋本はバックカットで横に流れる悪癖がある
しかし佐藤はバックカットでしっかり上から下にふれてる
さらにフォアドライブ
これは佐藤のが上
橋本はバックスマッシュに頼っている
佐藤は両ハンドで攻撃できる
全く違う 
佐藤のが完全に上だ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:41:57.53 ID:/yscGMDm.net
すでに東京五輪は伊藤、早田、森さくらで決定しています。(卓球関係者)

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:42:22.05 ID:nm0yK+0Y.net
平野さん五輪前に力尽きたの?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:43:55.16 ID:xwf3Shhh.net
>>382
>うしにじってる
初めて聞いた言葉だけど何だかすごそうな感じは伝わった

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:44:47.98 ID:yq3zPYSK.net
うしにじるは草

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:45:34.50 ID:RUAeVfhr.net
実際佐藤と橋本見ると
橋本のフォームの汚さとフォア攻撃の差が凄い
橋本はフォームの癖が凄い

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:45:50.01 ID:IoRqwMBt.net
みうが中国勢を連破した時は みう時代と持ち上げて みまなんかつまらん
言ってたのに・・・・ まだ、みうの巻き返しもあるやろ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:46:07.84 ID:qweqkWsn.net
牛煮汁?

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:46:15.61 ID:RUAeVfhr.net
確率の法則があるので橋本が不利なわけではないしな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:47:48.19 ID:nb7ByXWS.net
>>394
伊藤と平野では才能も頭の出来も違いすぎるやろ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:47:48.52 ID:scYL7SfJ.net
NHK newsweb
卓球全日本選手権 14歳の木原 最年少で決勝へ 伊藤と対戦
木原「決勝は自分らしいプレーを」
女子シングルス、史上最年少で決勝進出を決めた14歳の木原美悠選手は「信じられないぐらいうれしい。決勝の相手の伊藤選手はすごく強いので、思い切って自分らしいプレーをしたい」と話していました。 がんばれ木原

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:49:22.05 ID:nm0yK+0Y.net
五輪に出れるのは何人?

400 :名無し:2019/01/20(日) 13:50:16.65 ID:nXr+vTRP.net
牛耳る

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:50:52.58 ID:Dv9dRDuE.net
最近ここで早田は終わった説嵐、ばかりか木原や長崎までオワコン連呼
あんたらの言うことなんてマジで信じない

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:51:39.11 ID:4QVt8IGY.net
>>390
平野は五輪代表決定後に力を発揮するスタイル

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:52:44.05 ID:8F5upnZQ.net
いや五輪終了後に力を発揮するタイプや

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:52:52.43 ID:RWH0xHKx.net
佐藤は安定して勝てるけど橋本が勝てない選手ってあんまりいないな

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:54:59.18 ID:oDprms24.net
>>401
木原はジュニアじゃ全然ダメなのは事実だな
今大会もだったが

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:55:12.80 ID:uj1rPeGo.net
>>401
1試合ごとに手のひらクルクルするところだから
一部本物のアンチもいるみたいだけど

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:56:16.79 ID:EDdoB257.net
>>404
そのような事実はない
橋本は石川に勝ったことないぞ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:57:23.55 ID:nb7ByXWS.net
絶対女王伊藤さんが優勝したら、推薦枠2つは早田と木原って認識でOK??

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:58:28.41 ID:fHFPxWc3.net
さすがアニキ

410 :名無し:2019/01/20(日) 13:58:48.40 ID:nXr+vTRP.net
牛耳る

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:59:05.40 ID:oDprms24.net
男子の決勝はベテラン対決へ

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:59:44.59 ID:qyDTCfhV.net
>>401
早田やっとこさ始まるのか?
平野だめそうだし早田に期待

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 13:59:44.73 ID:8F5upnZQ.net
木耳る

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:00:57.73 ID:4QVt8IGY.net
決勝15時から?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:02:09.40 ID:xwf3Shhh.net
>>401
長アは試合中に泣くのはどんなものだろ
試合中に泣いていいのは小学生までだな
あえて言うなら、同じ泣くなら練習の時に泣け

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:02:54.71 ID:SLFwkgt9.net
>>394
ハリケーンヒラノは中国選手がニッタクボールに慣れていないボーナスタイムのうちだけ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:03:22.88 ID:4qtRO54g.net
木原がひとつくらい取ったら面白いけど無理かなぁ

ってか15時か。なんか眠くなってきた・・・時間になったらいつもの番号に電話して起こしてくれ

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:03:51.58 ID:7nssXJ+G.net
決勝は1時間後
何して時間潰そうか

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:03:52.83 ID:EDdoB257.net
>>416
あとは、あのフルスイング巻き込みサーブな
あれ、アジアのときはエース取りまくりで
次の対中国選手の試合でほとんどエース取れなくてほんと笑ったわ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:04:27.04 ID:5BasiriI.net
去年、橋本は陳幸同、王芸迪、孫銘陽に勝ち、朱雨玲には負けたがマッチポイントまで行ってるから
対中国という点では佐藤より上だと思う

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:06:55.81 ID:i/XpUc5X.net
>>408
たぶん平野と佐藤になると思う。

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:08:07.78 ID:lD7fi/m4.net
>>416
それは言わない約束だろ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:08:56.74 ID:nb7ByXWS.net
>>421
冗談は顔だけにしてくれ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:10:09.74 ID:1p6Oo7dn.net
>>421
408は石川と平野のアンチだからスルー推奨
自分の希望を書いてるだけと思った方が良い

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:11:00.13 ID:nb7ByXWS.net
>>422
中国の監督もそれ最近言っちゃったからね
新しいボールに対応してなかった、平野は二流選手だから対策してなかったって
技術的には伊藤と平野は比べものにならんらしい

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:15:49.84 ID:kA0TAedi.net
最近中国が詩ブン、シュシンのペアでよく出てるけど、
東京の混合を意識してるのかな。
張本早田、水谷伊藤ペアとかも早めに試したいところだけど。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:21:10.71 ID:5BasiriI.net
水谷と伊藤のミックスは見てみたいが、水谷の体力的に厳しいと思う
張本、早田が現実的だと思う

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:26:26.52 ID:5c3JKkB/.net
みまは水谷とは卓球やりたくなさそう

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:27:25.69 ID:YQpJ5wKy.net
同郷の先輩後輩だからね

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:38:51.04 ID:fsfU0eqA.net
張本と伊藤のミックスはどうよ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:41:19.08 ID:JfgEBA2a.net
伊藤とハリーのコンビ
年下のハリーにがんがん注文つけそうな

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:42:12.66 ID:nb7ByXWS.net
伊藤は右・右でも強いけど張本はダブルス巧者ってわけでもないし
ダブルスうまい左のアシストないと無理よ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:44:44.43 ID:JfgEBA2a.net
伊藤「打ったらすぐにどけよ」
ハリー「わかりました」

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:45:30.40 ID:StRTmPuv.net
初の4K卓球放送 見た人いたら画像等感想を!  従来のBS(2k)との違いなど・・

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:46:35.46 ID:ixzHBDqt.net
木原が伊藤を喰うことは流石にないだろうけど、
どこまで食らいつけるかは楽しみ。

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:47:57.47 ID:pt8SDPue.net
>>420
対中国以前に橋本はカットマンに強いチェヒョジュや別の韓国人やフーユーに勝ったり、
ルクセンブルク婆さんや陳可からマッチポイント握ったりしてる時点で佐藤より上
佐藤が橋本より有利に立てている相手と言ったらポータぐらい

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:50:51.88 ID:lD7fi/m4.net
ハリーと伊藤のミックスはアカンだろw
延びざかりのハリーの芽を摘み取るなwww
ただでさえ日常も伊藤の前では蛇ににらままれた蛙みたいになってるのに
そこはのびのびやらせてやれ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:52:36.73 ID:CLqf8BKn.net
橋本といえば粒ババアに負けた試合
ソヒョウオンは粒ババア2号に勝ったのに

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:53:20.96 ID:pt8SDPue.net
>>388
そりゃ卓球は運がサッカーのPK以上にあるスポーツだから佐藤がカット打ち下手な奴とばかり当たっている中、橋本がカットマンに強いやつと当たっていれば佐藤の方が勝ち数もランクも上になるわな
てか佐藤とかイーチンや王芸みたいにカットマンに弱くてカットマンなら勝てて当たり前の相手にも負けているよね
逆に橋本は佐藤ぐらいならボコれるチェヒョジュに2連続で完勝してるし佐藤が負けた永尾にも勝っているよね
佐藤が橋本より有利に立てる相手はポータぐらいだろ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:53:35.32 ID:8F5upnZQ.net
粒ババアって誰だよ
そして2号って

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:54:22.50 ID:7nssXJ+G.net
近くの飲食店コンビニどこも激混みでかなり歩かされた

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:56:42.88 ID:CLqf8BKn.net
>>440
去年のワールドカップのソヒョウオンの対戦相手でググれ!

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 14:58:37.31 ID:JfgEBA2a.net
伊藤「試合終わって暇だろ。アイスかってこいや」
ハリー「わかりました」

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:00:09.44 ID:xwf3Shhh.net
始まった

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:02:29.31 ID:7HZifNdB.net
ビデオ録画はじまったのにうちは駅伝やってるw

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:03:18.88 ID:74Rao3bz.net
木原、がんばれ、石川と美宇をぶっ潰していけ!

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:03:57.20 ID:xwf3Shhh.net
>>445
総合ではなくNHKのEテレのほうだぞ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:04:04.58 ID:w0v6OPFH.net
木原の大物ぶりにはビックリ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:04:46.70 ID:GWQ/7yA0.net
最近の女子はスコートになって華やかになったわね

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:06:38.56 ID:4QVt8IGY.net
大差で伊藤か僅差で木原か

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:07:03.20 ID:fRuKBwqf.net
木原さん
稲中やん

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:07:11.01 ID:w0v6OPFH.net
木原は2回戦からなのか

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:08:33.24 ID:AS4tGlwd.net
>>417
木原は多分2ゲ−ム位取れると思う、早田の場合は手の内を知っている
けど木原は余り対戦してないしね
それと伊藤のモチベ−ションも準決勝にかけていたからね

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:09:29.27 ID:daLy5eo+.net
出だしすごいな

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:10:36.65 ID:QCj8WQf/.net
男女含めても精神的にも一番安定してるし中国を破る爆発力あるし美誠一強時代だなあ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:13:09.20 ID:nm0yK+0Y.net
木原さん凄いオーラあるね

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:13:28.77 ID:fHFPxWc3.net
稲中がんばれ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:13:30.04 ID:wmUFrisp.net
木原は手が長いw
来年の五輪は無理でも次の五輪は行けるだろうな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:13:31.23 ID:j1DzES4j.net
木原は左右の流し打ちうまいが、後半対応されるとつらい

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:13:37.47 ID:BkC3R8N/.net
やりにくそうだな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:15:14.50 ID:TaEBQcHe.net
わかりづらいというかサーブインパクトかくれてるしな

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:15.34 ID:4QVt8IGY.net
中2とは思えない落ち着き

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:24.56 ID:7+NVBkjo.net
凄いな。
こりゃもう伊藤木原早田でいいな。

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:34.75 ID:qyDTCfhV.net
決勝なのにスレに勢いがないなw

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:44.90 ID:fd5aWGoB.net
これはとんでもない天才が現れた
ガキの頃から将来嘱望されてたがモノホンだな

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:53.07 ID:i/XpUc5X.net
>>387
雑魚の香港ドゥホイカンと同じく台湾チェンイーチンに伊藤は連敗してる!安定してない伊藤が日本人のトップ選手で日本はお先真っ暗だ!

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:16:57.43 ID:7GOmcrpE.net
隠れてるのはミマも一緒だろうにw

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:17:35.11 ID:TaEBQcHe.net
>>467
そっちにいってるんや

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:17:36.03 ID:fHFPxWc3.net
おしい

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:17:55.89 ID:POKpaPpF.net
伊藤圧勝ルートに乗ったな

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:18:12.16 ID:kA0TAedi.net
木原の中国人コーチイケメンだな

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:18:27.93 ID:WzHr6MZv.net
思ったよりも接戦で面白い!
フルゲームまで行きそうかな?
楽しみ!

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:18:28.95 ID:CMbqXZxT.net
なんや結局、伊藤か

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:18:35.13 ID:j1DzES4j.net
次からミドル対ミドルになりそう

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:18:45.14 ID:BkC3R8N/.net
まだわからんよ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:19:03.73 ID:7GOmcrpE.net
4-1ミマ勝ち

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:19:50.43 ID:fHFPxWc3.net
すげえ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:20:37.00 ID:kDu82ato.net
おでこ  ガンバレー!

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:21:14.79 ID:IlN+ncSZ.net
>>466
バカは黙ってろ
邪魔

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:21:35.73 ID:fHFPxWc3.net
前野ふぁいと

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:22:42.25 ID:fHFPxWc3.net
あかんか

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:22:53.95 ID:i/XpUc5X.net
>>470
だったら中国ナンバーワンのつゆりんにストレートで圧勝した伊藤は中国人のカモで雑魚の香港人ドゥホイカンや台湾人の雑魚チェンイーチンに負けた理由はなんなの?今だに伊藤の強さは安定してないよね?

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:22:55.98 ID:GWQ/7yA0.net
これは大魔王ですわ

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:23:18.45 ID:fHFPxWc3.net
井沢ガンバレ

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:23:20.51 ID:TW6xXtmj.net
>>466
パラリンピックすら優勝出来ない奴が世界ランク3位という時点で日本の卓球愚か卓球全体がお先に真っ暗だから卓球全体に期待する必要がない

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:24:15.01 ID:fHFPxWc3.net
つええ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:24:53.83 ID:0PUiCe/8.net
伊藤貫禄やばいな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:24:55.11 ID:kDu82ato.net
2年連続3冠王!  濃厚!

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:25:09.36 ID:4QVt8IGY.net
伊藤は余裕だな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:25:34.11 ID:C+pSOqLT.net
大魔王の勝ち方が中国トップクラスみたいになってきたな
もう手も足も出ない

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:25:50.20 ID:fHFPxWc3.net
田中君負けんな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:26:32.17 ID:xVqUOAGI.net
みまやべえな、何やってくるか全く読めねえだろこれww

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:26:34.37 ID:l7YAqD2Z.net
回転に対応出来んか

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:26:42.28 ID:GWQ/7yA0.net
美誠ちゃんはホント引き出し多いよな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:26:44.34 ID:fHFPxWc3.net
すげえ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:27:53.05 ID:L/PZ4UEU.net
コーチのタイムアウトのせいで流れが伊藤にいっちまったじゃねーか…

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:27:58.06 ID:j1DzES4j.net
みまは打ちミス多いけど、ぬるいのがないんで木原びびってきちゃう

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:28:03.62 ID:fHFPxWc3.net
田辺がんばれ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:28:27.02 ID:XRjaRwum.net
稀勢の里vs大魔王
稀勢の里頑張ってほしい

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:29:14.02 ID:U8QUAcpG.net
というかこのレベルの相手だと遊び心満載なんだろうな美誠は

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:29:31.25 ID:TaEBQcHe.net
こりゃ淡白だ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:30:04.66 ID:fHFPxWc3.net
むうううううううう

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:30:04.83 ID:fRuKBwqf.net
うまいのー

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:30:07.73 ID:GWQ/7yA0.net
圧倒的すぎやん

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:30:10.21 ID:7+NVBkjo.net
つえーな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:30:32.26 ID:AIsOd438.net
レシーブ力やなぁ

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:03.89 ID:GUal3+JJ.net
一強過ぎると面白くないんだよな。

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:08.88 ID:L/PZ4UEU.net
せっかく白熱した試合だったのに
何かあのタイムアウトで冷めたわ…

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:15.97 ID:nb7ByXWS.net
変幻自在やね
なにやってくるか全く読めない
技術、戦術の幅が圧倒的すぎ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:17.43 ID:XRjaRwum.net
美誠ちゃん相手だとやっぱり引き出しや経験の差がありすぎるよね
これを糧に成長していってほしい

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:21.65 ID:C+pSOqLT.net
平野や石川をボコった木原早田が全く歯が立たない大魔王

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:25.90 ID:oDprms24.net
強すぎるな

2年連続の三冠王とか野球の落合かよ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:31:46.37 ID:j1DzES4j.net
相手の出方を読みきって大魔王モードになってしまった…

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:32:00.71 ID:4vE4aesk.net
伊藤強いな。他の選手とは別次元

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:32:11.96 ID:KwVaT+Ro.net
決勝見てる途中だってのに宗教の勧誘きたからイラッとして「卓球の決勝やってるからテレビ戻りたいんですけど(怒」って変な断り方しちゃったわw

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:32:22.95 ID:i/XpUc5X.net
>>489
伊藤は世界ナンバーワンのつゆりんにに楽勝で勝った卓球をやって欲しい!その後に伊藤が楽勝で勝ったつゆりんにかもにされてる香港のドゥホイカンや台湾のチェンイーチンに負けてるのは日本人としては信用出来ない若手選手の伊藤って感じになるよね?

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:33:05.36 ID:xVqUOAGI.net
美宇もこれなら勝てたんじゃとか思うわけだが

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:33:54.57 ID:RJQLF2EP.net
>>501
だよね
裏裏のフットワークきれきれの卓球はもう古いんかな
5球目以上続かなんがな

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:34:05.14 ID:fRuKBwqf.net
強いわ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:34:19.70 ID:nb7ByXWS.net
石川とか平野とはレベルが違いすぎるなw
なんだこの強さは。。

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:34:38.67 ID:GWQ/7yA0.net
こんなん心へし折れるわwww

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:34:56.15 ID:OJAwQeHJ.net
ミス殆どしないし、攻撃が多彩。レベルが全然違うな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:35:19.27 ID:daLy5eo+.net
負けが決定してきたwwww

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:35:34.22 ID:XRjaRwum.net
木原ってイボから表に変えてたのか
長年使ってきた表のスペシャリストが相手じゃぶがわるいな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:36:03.01 ID:l7YAqD2Z.net
覚醒www

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:36:17.87 ID:xVqUOAGI.net
ガチギレみまちゃんwww

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:36:26.31 ID:fRuKBwqf.net
ここから始まる大逆転や

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:36:48.96 ID:MjZINhOs.net
実力差nothing

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:37:06.71 ID:fpgyrNJN.net
さあ仕上げだで追いつかれるのいつものやつだな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:37:11.85 ID:XRjaRwum.net
ここまできたら1ゲームは持って帰ってきて!

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:37:20.88 ID:fHFPxWc3.net
ひろみチャンスだ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:37:43.20 ID:fRuKBwqf.net
伊藤ちゃん逆転ぐせなおってね〜

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:37:56.53 ID:TaEBQcHe.net
おww

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:00.50 ID:fHFPxWc3.net
おおおおおおおおおお

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:01.22 ID:yq3zPYSK.net
おいおい木原いけるぞ

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:14.79 ID:l7YAqD2Z.net
戦いの中で成長している・・・!

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:19.72 ID:XRjaRwum.net
盛り上がってきたぞ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:19.90 ID:GWQ/7yA0.net
おいおいおいおいwww

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:20.37 ID:7+NVBkjo.net
マジか。

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:21.28 ID:fHFPxWc3.net
やったね

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:44.88 ID:fRuKBwqf.net
ザキミヤの負け確発言がフラグ笑

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:48.65 ID:xVqUOAGI.net
みまフォア意固地になってるなw

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:38:59.62 ID:XUkvqgeR.net
wwww

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:39:03.53 ID:wmUFrisp.net
ようは木原のコーチが邪魔ってことだな

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:39:32.99 ID:Jzvh7YNG.net
ゾルヤのことは言ってやるな

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:39:55.46 ID:fHFPxWc3.net
うむ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:40:11.99 ID:KwVaT+Ro.net
>>542
NHKの密着で松崎コーチにその意固地になるところ指摘されてたな〜

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:40:15.64 ID:GWQ/7yA0.net
ここから木原がゾーンに入って大逆点・・・あるか?

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:40:31.25 ID:BzRjavzY.net
みまちゃんいいお尻してるな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:41:16.98 ID:fRuKBwqf.net
神タッチ
すげー

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:41:22.68 ID:4vE4aesk.net
あんまりアッサリ勝つとつまらないと思ったのかね
プロ選手はよくやる

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:41:42.09 ID:XRjaRwum.net
伊藤...フリーザでいう第二形態に変化した模様

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:41:47.89 ID:WzHr6MZv.net
やばい!
伊藤が本気だしてきたw

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:41:52.95 ID:7GOmcrpE.net
1ゲームプレゼントまで中国様のマネですか

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:42:58.96 ID:j1DzES4j.net
フォアで決めたい→安定感ないw

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:04.84 ID:l7YAqD2Z.net
ちょっと回転に慣れてきたな

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:26.51 ID:BzRjavzY.net
手加減無し

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:37.73 ID:XRjaRwum.net
伊藤、ゾーンに入りました

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:47.49 ID:fHFPxWc3.net
あかんか

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:47.82 ID:l7YAqD2Z.net
あー底力あるわ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:43:54.03 ID:xVqUOAGI.net
つよしゅぎw

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:01.67 ID:fRuKBwqf.net
伊藤ちゃん乙

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:03.33 ID:GWQ/7yA0.net
美誠ちゃんおめでとおおおおおおおお

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:05.81 ID:Blz/H8Hk.net
貫禄

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:06.33 ID:KwVaT+Ro.net
三冠2年キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:07.65 ID:i/XpUc5X.net
>>387
あなたは頭いいと思うけど世界ナンバーワンのつゆりんに伊藤が圧勝的な強さで勝ったけどつゆりんがカモにしてる香港のドゥホイカンと台湾のチェンイーチンに負けた事どう思う?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:09.48 ID:XRjaRwum.net
強かった...これは納得だわ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:14.73 ID:7+NVBkjo.net
強いなー

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:31.29 ID:xVqUOAGI.net
全然嬉しそうじゃねえw

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:34.43 ID:gI3Sq1oa.net
2年連続3冠とかちょっと抜けてるな
対中国選手の戦績もずば抜けてるし

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:36.32 ID:BzRjavzY.net
本気出したの50%ぐらいだな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:43.33 ID:TW6xXtmj.net
>>552
伊藤は新四皇のマーシャルDティーチだよ
実力はあるが油断、軽率、過信という弱点があり簡単に勝てる試合を落としたり、勝てても苦戦したりする

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:58.46 ID:fRuKBwqf.net
実力差半端ねーな

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:44:58.82 ID:4vE4aesk.net
強いよなー

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:34.85 ID:QCj8WQf/.net
美誠の玉クネクネ曲がるね
かと思ったら超早いタイミングで返ってくるし
表情もいいわ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:35.37 ID:xVqUOAGI.net
もう1人みまがいれば団体戦楽しみなのになあ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:37.41 ID:BzRjavzY.net
みまちゃんのむちむちお尻たまらん

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:42.86 ID:KwVaT+Ro.net
確かに喜びのリアクションが無かったなw
大魔王強すぎ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:55.11 ID:oDprms24.net
全然喜ばないな美誠

世界大会の優勝じゃないと

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:58.46 ID:nb7ByXWS.net
あの落とし方しても次のゲームちょっと本気出したらボコボコだもんなぁ
ちょっと他の選手とは実力差ありすぎるわ

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:45:59.12 ID:XUkvqgeR.net
うーん強かった

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:46:17.23 ID:POKpaPpF.net
日本女子の中では、頭が2つ3つ抜けちゃってるよなあ。

2番手3番手が戦国時代状態で、中国に勝てるレベルでないのがなあ・・
平野諦めて木原に成長してもらうしかないんかね

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:46:24.30 ID:C+pSOqLT.net
まぁ全日本レベルで勝っても、って感じなんかな

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:46:35.72 ID:BzRjavzY.net
平野と石川はどうしたんだ?

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:46:45.73 ID:XRjaRwum.net
伊藤だけスーパーリーグに入れさせてもらえないでしょうか...
中国もより伊藤を観察できる、伊藤は中国のさまざまな戦術に触れ合える。
お互いWIN-WINじゃないですか....。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:09.07 ID:Blz/H8Hk.net
まあ木原もかなり伸びしろあるわ
今後に期待

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:25.08 ID:YfB2Dlq5.net
大魔王のくせに生意気な4-0で勝つ気だったとー

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:35.98 ID:xVqUOAGI.net
>>584
序盤で負けガールズ

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:44.90 ID:/FnK62SK.net
4-0で勝てなかったから
ムカついてたのか

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:49.78 ID:BzRjavzY.net
みまちゃん気が強そうに見える

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:58.31 ID:i/XpUc5X.net
早田は伊藤に気をつかってわざと負けたんだろうね?何故ならば伊藤はダブルスの仲間だからね?最後に勝てばいいやって思ってそう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:47:58.74 ID:fRuKBwqf.net
tリーグ 不参加して勝つから
誰も文句言えないわな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:48:10.07 ID:BzRjavzY.net
>>588
ダメだな

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:48:56.08 ID:ixzHBDqt.net
全体のレベルが上がってきてる中でも伊藤はやっぱ抜けてるな。
なんせ去年はあれだけ中国選手とやって勝ち越してるわけだしな。

日本が世界のトップから陥落して以来だぞ、そんな選手。

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:49:15.43 ID:wx8tRiT6.net
>>591
キチガイザマァwwwwww

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:49:28.01 ID:nb7ByXWS.net
>>585
伊藤はそれ全く意味ないって言ってたよ
甲A参戦も超短期滞在にしたのは、中国にずっといたら自分の卓球がおかしくなる
中国の卓球に染まりたくなかっただとさ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:49:29.56 ID:KwVaT+Ro.net
優勝したってのに美誠的には1ゲーム取られたのが納得いかないのね
この負けん気が良いんだろうね

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:49:59.06 ID:L/PZ4UEU.net
529:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:15:41.51
もうタイムアウトとるんか
596:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:04.89
タイムアウトいらんよな
607:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:25.41
タイムアウト逆効果か
609:NHK名無し講座 2019/01/20(日) 15:17:25.98
タイムアウト裏目に出たかな
611:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:30.55
タイムアウト失敗ですやんあほですやん
616:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:33.50
流れを切ってしまったタイムアウト
618:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:33.76
何のためのタイムアウトだったのか
640:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:42.61
先にタイムアウト取ったほうが負ける法則
652:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:48.25
タイムアウト失敗だなぁ
656:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:50.52
タイムアウトしないほうが良かったやん
664:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:54.56
このタイムアウトは無駄過ぎる
669:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:17:58.44
タイムアウトで負けた
676:NHK名無し講座 2019/01/20(日) 15:18:10.89
コーチの流れ読めないタイムアウトのせいで・・・
691:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:18:29.76
タイムアウト裏目か
713:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:19:02.67
あのタイムアウトは大失敗だわ
731:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:19:32.95
中国ではフツーでも日本人には合わなかったタイムアウトw
739:NHK名無し講座 2019/01/20(日) 15:19:39.66
リードしてるのにタイムアウトって…完全にコーチの凡ミス。
木原にプレッシャーをコーチが欠けてどうするわけ?
811:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:21:45.43
>>739
「中国は1セット目にタイムアウトをとって勝ってる」 というのをルールにしちゃったんだろか
877:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:23:04.33
アホコーチのタイムアウトで流れがデコに行ってしまった

249:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:30:27.69
あのタイムアウトで決まったw
268:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:30:45.97
1ゲーム目のタイムアウトが最大の見所だった

660:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:37:54.50
タイムアウト取らない方がよかったんじゃね?
768:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:38:37.25
男子も、先にタイムアウト取った方が負けてる
770:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:38:37.42
タイムアウトの効果wwwwwwwwwwwww

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:06.22 ID:wmUFrisp.net
木原の波は若さゆえ。乗った時間を長くなることに数年を費やすことになるんだろう
その間に精神面も充実してくるし、穴が少なくなってくる。美誠が一線に出て4年は費やしたわけで
同じ時間は必要だろう

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:10.40 ID:BzRjavzY.net
優勝賞金いくら貰えるの?

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:13.98 ID:oDprms24.net
ここ2年で全日本無敗のスーパー美誠

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:49.90 ID:ixzHBDqt.net
>>596
中国のまねしてても劣化コピーが出来るだけだもんな。
伊藤は独自のスタイルを貫けばよい。
単純に試合経験を積めば積むほどで伸びる選手もいるけど、
伊藤はそういうタイプじゃないと思う。

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:58.97 ID:YfB2Dlq5.net
来年から大魔王にはリアルに足かせ付けろ頭ひとつ完全に抜け出てる

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:50:59.29 ID:WzHr6MZv.net
伊藤、コメントうまいなぁ〜
まあ、とりあえず3冠おめでとー!!
木原もよくやった!!

木原はこの分だと来年には石川さんを超えそうだな
東京五輪に滑り込んだりしてなw

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:51:24.26 ID:nb7ByXWS.net
5年くらい全日本3冠続きそう
混合でも張本のボール余裕でさばいてた本当怪物すぎ

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:51:25.61 ID:xVqUOAGI.net
さて次はチョレイ見るかと思ったが負けてるんだよなあw

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:51:44.69 ID:qyDTCfhV.net
地上波だから実況スレに人言ってるのか

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:52:03.88 ID:BzRjavzY.net
水谷隼か見てもつまらんな

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:52:30.20 ID:XRjaRwum.net
>>596
マジか
うーんこれからもコーチと二人三脚で模索していくのね
頑張ってほしいですね!

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:53:28.13 ID:kA0TAedi.net
世間的には張本の方が注目されてるけど、
東京シングルス金の確率は張本よりもみまの方が高そうだよね?

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:53:58.62 ID:KwVaT+Ro.net
>>609
松崎コーチの弟?も美誠にとっての重要人物だった気がする

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:55:00.40 ID:5BasiriI.net
木原も中国に相性の良いタイプだから期待できそうだ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:55:29.19 ID:nb7ByXWS.net
>>610
男子は中国以外も強い選手多いから、伊藤のほうが可能性は高いだろうね
中国の世界代表にも対戦してない陳夢以外は直近で全部勝ってるし

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:55:54.89 ID:U8QUAcpG.net
インタビューの最初1ゲーム取られたことへの悔し涙流しそうだったね

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:57:13.20 ID:9830m9OI.net
4ゲーム9点とった後、分の悪いバック対バックを試してた感じ
全日本決勝で練習かよ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:58:13.12 ID:4QVt8IGY.net
自分で強くなったと感じられるのは凄ね

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:59:03.30 ID:i/XpUc5X.net
>>479
俺の質問をまず論破してからそう言う言ってね?回りはあなたが馬鹿だと思ってるよ(笑)

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:59:22.86 ID:oDprms24.net
木原に完敗した美宇は辛いだろうな
そもそもテレビ見てない可能性もあるか

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:59:43.81 ID:4bNHOWaw.net
なめぷだったとはいえ一番手こずったのが浜本だったという

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 15:59:58.89 ID:XRjaRwum.net
>>611
こっちもマジか

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:00:03.92 ID:vCHTf/6P.net
>>596
伊藤は超級行っても意味ないね。
むしろ向こうに研究されるだけで恐らく慣れられて勝ちにくくなる。
日本で超級修行が一番必要なのは早田。
日本には早田と同じレベルでバチバチ打ち合える選手がいない。

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:00:06.76 ID:riqm6mD3.net
みんなTリーグに参加してるのに
ズルいよな

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:00:47.69 ID:nNnK6WtB.net
当然のごとく伊藤が優勝したけど
思ったよりずっと木原がいいんで驚いた
1,2ゲームの転びようでは4ゲーム目以降の流れが全然変わっていたかも

まあでも、結局はたらればなんだけどね

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:00:53.02 ID:VE0ziHeD.net
男子決勝を16時に始めるために4ゲーム目落としたんじゃないか

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:01:01.85 ID:nb7ByXWS.net
絶好調の早田、木原でも全く相手にならんかった
早田が言うようにみまは本物だから、勢いだけでは絶対勝てないってかんじ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:01:48.60 ID:TW6xXtmj.net
相性やデータの数の違いもあるが伊藤と早田が事実上の決勝って言われていたが木原の方が通用してたな
早田が伊藤と戦う前に木原と戦っていたとしても勝てたかどうかわからなかったな
そう考えると木原に負けたけど勝てない試合じゃなかった美宇の方が早田に勝ち目なかった試合してボロ負けした石川よりはマシかもな

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:03:11.30 ID:QCj8WQf/.net
愛ちゃん技術論は的確だけどほんと優しいな
ほんわかし過ぎてコーチやったら選手気抜けるんじゃないか

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:03:40.50 ID:nb7ByXWS.net
>>623
10回やったら10回とも伊藤が勝つくらいの実力差はあったけど
自分も木原のプレーには驚いた。打球センスがいいし思い切りもいい
みまと同じバック表、スマッシュ打てる戦型だから対中国に期待したい

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:03:59.23 ID:i/XpUc5X.net
>>596
いや伊藤ほどの天才は本場の中国に言って勉強した方がいい!何しろ伊藤見たいノーモーションであれだけ速いスマッシュ打てる選手は男子でも世界中探してもいない

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:06:22.06 ID:L/PZ4UEU.net
0606 NHK名無し講座 2019/01/20 15:17:23
TOとって流れ変わったな

0619 NHK名無し講座 2019/01/20 15:17:34
裏目やんけ

0638 NHK名無し講座 2019/01/20 15:17:42
TOが裏目に・・・

0658 NHK名無し講座 2019/01/20 15:17:51
木原「TOとるのはええんだよボケコーチが」

0668 NHK名無し講座 2019/01/20 15:17:57
TO取ったせいで

0679 NHK名無し講座 2019/01/20 15:18:12
いい流れ切っちゃったよね

のまれてるな
851:NHK名無し講座[sage] 2019/01/20(日) 15:22:43.73
コーチのせいで流れ変わったという
戦犯コーチ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:06:32.47 ID:RfxGsZzZ.net
木原もしっかり壁になってくれる人がいてラッキーだったな(´・ω・`)

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:06:43.12 ID:4QVt8IGY.net
木原はまだまだこれからだからな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:07:34.42 ID:swrRCLWb.net
伊藤のコピー選手は作れないよ中国でも

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:07:53.25 ID:oDprms24.net
木原はまずジュニアで最強にならないと駄目

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:09:41.39 ID:yEfTll+/.net
>>627
福原って優しいね。なんだかインタビューからも伝わってきたわ
現役の時チームの仲がよかったのもわかる気がする

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:10:30.65 ID:5c3JKkB/.net
木原急に覚醒しすぎだな 

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:12:43.09 ID:kgcziwz/.net
東京五輪は伊藤 木原 早田 だな

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:19:28.20 ID:0PUiCe/8.net
解説は平野がききやすいな
福原めっちゃほんわかしてて…

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:19:49.08 ID:WzHr6MZv.net
>>637
十分ありだな
伊藤の2点使いにダブルスで木原・早田ペア

平野・石川をあきらめてダブルスで木原・早田ペアを見てみたいね
それなりに戦うことができれば東京でも十分勝機が見出せると思う

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:22:24.37 ID:nb7ByXWS.net
とりあえず石川と平野
最低どっちか1人、できれば2人とも追放しないと東京五輪は何の期待もできん
早田とか木原のほうがまだ期待できる

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:23:12.42 ID:T6OBBItE.net
>>622
日本人同士の馴れ合い大会やん

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:23:41.03 ID:RfxGsZzZ.net
伊藤、早田、木原やね(´・ω・`)
現状では

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:24:26.74 ID:T6OBBItE.net
>>627
五輪でみま達におにぎり作ってお世話してたよね
コーチよりお世話係が良さそう

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:25:18.86 ID:kA0TAedi.net
早田はインシャ、シントン、王イーディー、張端、何卓佳あたりの実力の近い中国人と試合やれば
もう一段上に行けそうな気がする。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:28:13.95 ID:1FymNWw6.net
木原を今年1年優先的に大会に出していけば石川のランクは超えるだろう
実力は超えている

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:29:29.98 ID:w7ygkqtj.net
>>621
それは言えてるかもな
早田は確かに今回強かったが、これを継続出来るとは思わん。技術面の安定と伊藤にも簡単にやられないように戦術面も鍛えていかんとな
中国は早田みたいなスタイルが多いから、そこで勝つために技術を磨いて欲しい

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:31:14.00 ID:5BasiriI.net
女子の左利きの選手は全日本なかなか優勝できないね
過去30年で星野、金沢、石川だけ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:37:07.17 ID:oDprms24.net
>>647
左利きの数が少ないからなそもそも

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:39:54.78 ID:wx8tRiT6.net
>>647
男子は左多いね
齋藤、小野、渡辺、高志、偉関、水谷、丹羽、

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 16:46:35.76 ID:oKYZIZ9c.net
見ててあんまりおもしろくないのはテニスで言うアンフォーストエラーで
見た目点が入りすぎるというのがなあ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:01:18.84 ID:e8X4qAJy.net
>>647
それは人数としては少ないかもしれないけど、回数としては多いんじゃない?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:22:25.20 ID:V3j9II0vf
卓球板で選手叩きしてるのは在日朝鮮人というのは常識だよ。
テレビタレントはは朝鮮人だらけだからそういうのに影響されてるバカも多いけどな。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:11:37.47 ID:AS4tGlwd.net
木原の躍進は選考会の結果見てもある程度予想された、加藤、長崎、永尾、松沢に
勝ち負けは森や美月と大藤や順位決定戦で安藤に負け、大藤だけは特に相性が悪い

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:15:39.45 ID:kA0TAedi.net
この後シングルスの表彰式あるみたいだけど、
どこかで見れる?

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:19:34.54 ID:Hqj6WaMY.net
伊藤の瞬間的な強さは前からあったが、いよいよ中国も本格的に対策練りそうだな。
しかし伊藤コのピー選手は平野と違っておいそれとは作れない。

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:30:58.32 ID:V3j9II0vf
王曼c0-3???
https://www.youtube.com/watch?v=o6kHib2seW0

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:22:17.93 ID:nb7ByXWS.net
伊藤って1球ごとにサービスのモーション、トスの高さ、回転、全部かえてるんだよな
場合によってはサービスの位置までかえてる
こんなやりにくい選手おらんでしょ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:23:28.69 ID:vTNuOoLh.net
伊藤は努力型だと思う
インタビュー聞いて自分に厳しいなと思った

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:23:30.19 ID:8uMDJWUr.net
石川と平野は代表から引き摺り落とされそうやな
てか今相撲見てるけど天皇杯だけど相撲に天皇杯来てるのな

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:25:29.72 ID:z6OQYNdz.net
水谷大島以外の表彰式待ってる6人映ってたけどみんな仲良さそうだね

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:30:24.49 ID:8F5upnZQ.net
|ω・`) …チラッ
石川が寂しそうにその様子を見ています

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:31:08.87 ID:bc/9WEEl.net
いやさすがに東京帰ったでしょ
テレビで見ていたかは知らんが

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:34:41.76 ID:httijomI.net
木原は数年後期待できそうと思える内容は見せてくれた

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:39:30.52 ID:vTNuOoLh.net
ここが木原も踏ん張りどころやけどな
今は挑戦者側だから

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:46:57.81 ID:jw14RF4C.net
五輪代表枠争いになる今年1年は楽しみやなあ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 17:59:45.30 ID:37cJv4jF.net
五輪は伊藤、早田に木原かな
少なくとも落ち目の石川や平野よりかは期待が持てる
ランキングよりも現在の実力で選ぶべし!

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:02:25.69 ID:nb7ByXWS.net
大本命の伊藤が優勝したので推薦枠は2つです
早田と木原で確定でしょうね
あと1つが選考会枠

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:03:34.58 ID:bc/9WEEl.net
ランクでさすがに平野だよ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:12:11.35 ID:CCJ61Qla.net
早田と浜本は体が優勝してたな

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:21:39.04 ID:uyhgNX17.net
>>668
今の世界ランキングはテニスと同じで1年事に入れ代わる制度になったからね!今後一年間だけ石川や平野以上に活躍すれば東京五輪は早田が選ばれる

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:44:10.98 ID:zq+EktZg.net
>>670
そうなの?

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:47:54.96 ID:oKYZIZ9c.net
>>655
男子の前陣攻撃型を仮想伊藤にするんだろ
それはそうと前日のダブルスは普通のナックルサーブがほとんどだったが
今日はコートが全面に広がることもあるんだろうが正に七色の変化球だったな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:48:26.10 ID:pYxC/uvA.net
木原はエリアカだし間違いなく世界選手権の推薦枠取るだろうな
準優勝は本来評価されないんだけど将来性を買ってな

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:50:46.76 ID:p+L9Lrfb.net
森さくらも準優勝して代表入りしたしな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:54:20.37 ID:WCZ/ead/.net
凸っ八つえーwww

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:55:19.64 ID:nb7ByXWS.net
伊藤、早田以外まともな選手が誰もいないんだから、将来性枠で木原を入れるのはありだろ
14歳で全日本準優勝は快挙

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:55:48.76 ID:bc/9WEEl.net
今年は五輪選考イヤーだからどうかなあ
ダブルスはともかく、シングルスはランキングに素直に選ぶ気がするけど

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:58:35.21 ID:s0wcYWnW.net
>>677
カットマンの佐藤瞳らに考慮する意味がない
東京五輪チームの構想に入ってないだろ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 18:58:54.42 ID:scYL7SfJ.net
平野ファンとしては、木原に負けて良かったと思っている。
反応の早い木原でさえあの差だったのに、平野なら命乞いするほどの差だった
のではと思うと、生き恥を晒さずにすんだかと。アジア選手権優勝、
世界選手権シングル48年ぶりのメダリストだからこそ、自分の身の処し方を
考える時期が近づいてきた感がある。
それを説得するのが親なのだが・・・親も盲目的にオリンピック希望かな。

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:03:42.33 ID:5c3JKkB/.net
決勝の映像見ると低い球でもドライブ強打して入るのが多かった気がする

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:09:38.95 ID:bc/9WEEl.net
>>678
そうは言ってもスポンサーとか選手母体への配慮とか色々思惑が絡むからね

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:11:23.71 ID:s0wcYWnW.net
>>678
今まで佐藤らミキハウス勢に配慮したことはないわ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:11:34.38 ID:s0wcYWnW.net
>>681

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:12:19.29 ID:pYxC/uvA.net
推薦が2枠とすると木原と残念ながら平野になるのかな
早田を推薦しちゃうと平野が出れなくなるし
早田はもう選考会で優勝するしかない

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:12:38.87 ID:j1DzES4j.net
ツアーの流れからいって木原in芝田outだったら受け入れられないけどなw

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:15:52.16 ID:nb7ByXWS.net
>>684
>早田を推薦しちゃうと平野が出れなくなるし

それなにか問題あるの? 弱い選手は出なくてもいいやん
平野みうなんて、昨年の国際大会の実績だって何もないんだし
推薦は早田と木原が妥当
平野は選考会にまわって自力で出場権獲ればいい

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:19:49.75 ID:bc/9WEEl.net
佐藤out芝田inなら母体的には受け入れ可能かもしれないけど

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:25:19.77 ID:kA0TAedi.net
カットマンはリオ以降世界的に見てもあまり勝てなくなってきてるし、
佐藤とか橋本は代表選ばれても厳しいよね。

全盛期ウーヤンやキムキョンアが遠い昔のよう。

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:26:44.12 ID:EDdoB257.net
佐藤には1000万ぐらい裏金渡せば納得するだろう

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:27:07.44 ID:pYxC/uvA.net
>>686
残念ながらって書いている通り俺も平野推薦は引っかかるのよ
でも選考会を免除されてるあたりもう決まってるんでしょうよ
それこそ大人の事情ってやつで

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:33:31.54 ID:1p6Oo7dn.net
>>昨年の国際大会の実績
早田と木原推してる奴の台詞かよw

早田と木原は平野、佐藤、芝田と誰と比べても昨年一年間で論外な結果しか出してない
国内のたった1回のトーナメントである程度まで行っただけ、優勝してないしw

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:35:11.82 ID:nb7ByXWS.net
>>690
1次選考会出てないのはGFに出場して、最終選考会出場権を既にゲットしてるからだぞ
GFのシングル出てた佐藤、、平野、芝田、男子の水谷、大島、みんな出てないだろ
推薦が約束されてるからではないよ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:37:03.35 ID:nb7ByXWS.net
>>691
その国内大会で勝ったってのが重要なのよ
日本選手同士が一番本気でやり合う舞台だからね
そこで平野、石川をボコボコにして2位、3位なんだから推薦されなきゃおかしい

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:40:48.92 ID:pYxC/uvA.net
>>692
ああそうやレギュレーション勘違いしてたわすまんの

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:42:46.41 ID:I0icun3i.net
平野と早田が同時に推薦落ちってことはないよな?
それが最悪のパターンで、日本卓球協会はそこまでバカじゃないと思いたい。
まぁ張本の件もあるし木原はゴリ押しして来そう

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:46:09.77 ID:52XFploD.net
もう全日本選手権は美誠がいる限り、当たった選手は確定で負けだからな。
当たらないことを祈るしかないだろう。
木原、早田は実質優勝。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:47:44.83 ID:fRuKBwqf.net
木原まだ若いけど微妙じゃね表だし
負け方も一方的だし

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:48:09.86 ID:5c3JKkB/.net
早田は芝田に負けると思たけどな
負けてたら序列が完全に入れ替わってたね

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:50:15.71 ID:xwf3Shhh.net
米は捨てないだろ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:50:51.09 ID:xwf3Shhh.net
誤爆

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:54:29.90 ID:uuZjAAnL.net
>>647
星野と石川だけで何回優勝してんのっていう

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 19:55:24.74 ID:gI3Sq1oa.net
美宇はスタイルどうにかしないと自爆博打卓球から抜け出せないだろ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:04:32.48 ID:GhukdgS5.net
世界選手権推薦は週末発表かな 女子二人は過去実績で平野佐藤か 早田は選考会で一位取ればいい

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:09:07.80 ID:/UwFcGWU.net
早田とはいえど平野が出て来たら厳しいからな
チケット捌きたいだろうし、どちらかは選考会の目玉で出すだろうね。今の平野じゃ目玉になるかどうかは知らんが

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:09:12.95 ID:nb7ByXWS.net
推薦枠2つは早田と木原じゃないと、協会に卓球ファンからの抗議が殺到しそう
平野みうのごり押しだけはもうやめないと
本当に実力ある選手が代表になってほしい

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:11:40.33 ID:/UwFcGWU.net
木原を推薦するとなると早田も推薦しないと矛盾が発生しそう。
木原は選考会だと負けそうだし、ザキミヤならゴリ推しすると思うが

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:12:37.45 ID:GhukdgS5.net
>>705
木原を将来枠で推薦なら佐藤がワリを食うだろうけどな

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:13:40.11 ID:/UwFcGWU.net
いうて早田もまだ若いしな
将来性ってだけで木原は押せんだろ。
二人とも選考会出るとほぼほぼ早田が勝ちそうだし、ここは平野落としもありうるぞ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:18:40.86 ID:AS4tGlwd.net
木原の場合は選考会6位だから推薦で選ばれるのはどうなんだろうな
ジュニアの部で大藤に負けたし、まだ芝田の方が可能性は高くないかな

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:20:41.61 ID:qyDTCfhV.net
早田が推薦貰えると思うのは甘い
宮崎が早田の活躍考慮する言ってたけどまだなんこ足りん

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:21:06.96 ID:AS4tGlwd.net
木原が落ち目の平野に勝ったと言っても参考にならん

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:21:24.13 ID:nb7ByXWS.net
>>709
一次選考会よりはるかに上のステージの全日本で準優勝だからなぁ
さすがに木原は推薦しないとおかしいだろ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:25:58.06 ID:qyDTCfhV.net
木原 若手枠エリアカ枠でくるかもだけどジュニア部門の成績がイマイチ
平野 今弱いけど世卓単銅メダルの実績あるし
早田 最近良さげだけどなんだかなぁ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:28:06.23 ID:whMpaCaF.net
世界選手権メンバー予想
石川、伊藤、平野、早田、芝田

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:29:06.56 ID:1p6Oo7dn.net
推薦の条件が国際競争力なんだから、早田はあり得ん

木原は世界ジュニアで雑魚中国に勝ったのを推薦理由にできるが(去年の長崎パターンで)

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:29:33.40 ID:oDprms24.net
>>713
木原は最低限でもジュニア優勝しとかないとな………
早田は逆の山なら準優勝してたろうな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:31:04.16 ID:scYL7SfJ.net
そもそも、全日本のトーナメント山が、伊藤、石川、早田、芝田が競う激戦区と、
平野が簡単に勝ち上がれそうな楽勝区にしたのか、なったのか知らんが、
それが原因で、今後の悩みの種が増えそうだな。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:34:44.79 ID:qyoDP9dj.net
本当にそれ。
アホの美宇が勝たなかったのも一つの要因だろ
普通通りなら、平野と佐藤or芝田が推薦で選考会では早田が圧勝パターンだった。
木原レベルを推薦するならいろいろ文句出るぞ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:36:50.14 ID:uuZjAAnL.net
準優勝は推薦材料になりませええええええええんってのは今まで何度も協会がアナウンスしてるだろうが
平野美宇も中3で準優勝だったが直後の世界選手権選考落ちしただろ
吉村弟なんかもそうだな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:37:49.60 ID:rB4wab1f.net
木原は選考会では負けるやろうしな。
妥協して世界選手権銅メダルの平野と将来性で木原かな。
ミキハウスには佐藤橋本ペアのダブルス推薦で手を打つってところか…

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:38:04.54 ID:1p6Oo7dn.net
佐藤を推薦→木原に負けた
芝田を推薦→早田に負けた
早田を推薦→ランク10番手の43位
木原を推薦→シニアの国際大会での実績0

と誰でもケチつくな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:38:26.88 ID:5BasiriI.net
石川、伊藤以外の1次選考会通過者とGFシングルス出場者で最終選考して上位2〜3人選べば良いんじゃね
石川、伊藤以外で国際大会で活躍したと言えるのは芝田ぐらいで他は推薦するほどの成績残していないんだから

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:38:28.46 ID:wvQmNWea.net
木原が準優勝といっても下パートの雑魚グループだからな、上パートだったら準優勝は無理

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:40:40.87 ID:kJz1u98W.net
最終選考会は総当たりにして欲しい。
その中で残り3人選べば誰も文句言えんだろ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:42:38.00 ID:AS4tGlwd.net
>>691
昨年の平野の国際大会での実績は何?

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:43:10.11 ID:uuZjAAnL.net
>>721
全日本選手権は優勝以外選考に関係ないから芝田と佐藤の全日本での負けも考慮されない
木原準優勝も考慮されない
佐藤と芝田の世界ランクが評価されて順当に行けば選ばれるよ
ひなちゃんと木原は選考会優勝以外もう選ばれない
事前に選考基準公開してるんだからそれだけの話

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:43:27.67 ID:5DnZhwGl.net
>>717
>>718
そりゃ卓球は運ゲーだからだろ
水谷も今回も含めてほとんどの全日本を運だけで優勝、準優勝してきたからな
水谷は張本には勝てないでボロ負けだったろうな

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:46:52.52 ID:5DnZhwGl.net
>>726
お前馬鹿だろ
それならなんで当時ランクが低い張本と長崎が選ばれたんだよ
別スレでも言われているがランクで選ばれるなら男子なら4番手の雑魚村兄が選ばれるだろ、そんな訳あるかw

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:46:58.90 ID:uuZjAAnL.net
>>725
平野の実績は何やったか記憶にないレベルなのに世界ランクが妙に高いことですかね!

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:47:11.73 ID:GhukdgS5.net
>>719
お前初心者か まぐれで準優勝の森が代表 実力備えた森園が落選選考基準はその時のご都合次第

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:48:27.24 ID:qyDTCfhV.net
早田がみまに負けた後に宮崎が今大会の早田の活躍は評価するだか参考になったとか言ってたじゃん

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:48:31.18 ID:uuZjAAnL.net
>>730
準優勝は選びません!が始まったのは森さくら準優勝以降だろ?

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:51:57.86 ID:tooPrcos.net
木原 「変なボール」 と
でも、今の木原のままで強くなっても、1年で丁寧、陳夢、朱辺りには勝てそうもないな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:53:38.81 ID:uuZjAAnL.net
>>728
2年前の張本選出はスレも荒れまくったw
ittf公式に張本選ぶなんて日本馬鹿じゃないの?とかいう記事まで上がったw
可能性ゼロとは言わんがあれ系はイレギュラー選考の部類だろ
長崎の時は団体だし

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 20:56:08.17 ID:nb7ByXWS.net
現時点の実力で木原、早田選ばないとやっぱフェアじゃないわ
平野や芝田とか論外でしょ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:07:14.12 ID:ZNpf1HaW.net
早田のランキングは低いけどTリーグのフォンやイーチンや超級選手に勝って全勝、選考会1位、全日本で石川や芝田に勝利、ダブルスの適正も評価されて推薦されると思うけどな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:08:06.25 ID:bc/9WEEl.net
レイシストは何を言ってもダメ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:11:33.09 ID:bc/9WEEl.net
今年は東京五輪に直結する世界選手権だから前例は参考にならんよ
リオ前年、ロンドン前年以上に慎重丁寧にやらざるを得ない

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:15:58.76 ID:otzRqQhK.net
丁寧にやったら平野、佐藤or芝田だろ

それはそれで納得だけど、ザキミヤの推しの木原は出れなくなるぞ?

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:18:27.35 ID:wQYMXbwE.net
3月のジャパントップ12卓球大会(兼 2019年世界卓球選手権日本代表選考会) で
優勝すればいいんだよ。

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:18:32.35 ID:dozcjCl3.net
木原は実力では早田に勝てんだろうし、大藤にも相性悪い。取りこぼしも結構多いし。
つってもこれが安定か。選考会で早田に勝てれば出ても文句言わんわ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:19:09.62 ID:1p6Oo7dn.net
>>739
結局エリアカパワーがどれだけあるかだよな
国際競争力なら平野と佐藤か芝田だが
将来性で2枠目に木原をねじ込んでくるかどうか

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:20:43.38 ID:nb7ByXWS.net
>>739
平野が推選される要素なんもなさすぎてな
ツアーでもまるでダメ、対中国まるでダメ、国内大会もまるでダメ、ダブルスも下手
伸びしろつきて将来性もなし

こんなんごり押ししたら大変なことになるよ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:21:12.06 ID:gI3Sq1oa.net
石川、伊藤、早田、平野、木原で確定

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:22:05.35 ID:immFyQyG.net
>>742
それさえやらんのきゃな
文句も出ないと思う。
俺は早田に出て欲しいけど、木原だけ将来性で推薦はマジで無い
選考会で負けるんならしょうがないって思えるけど

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:22:28.90 ID:/3rV4KoZ.net
>>741
早田はもっと強くなってたかと思ったけど
美誠との対戦みるかぎり勢いで勝ち上がった部分も大きいと思った
木原とやっても必ずしも勝てるとは思えんな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:24:08.39 ID:oAfZeQS3.net
>>743
あんな子でも前回メダル取れたんだから許してやって!

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:27:02.62 ID:5BasiriI.net
17年世界選手権の平野の銅メダルは準決勝まで中国選手と当たらないドローのおかげ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:28:26.49 ID:i/XpUc5X.net
伊藤が優勝したんで7位の長アは最終選考に残ったな。ww

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:28:53.02 ID:VQOKGSTB.net
昨年の国際大会は殆ど1〜2回戦負け、全日本も早く負けの平野の推薦は論外

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:31:12.02 ID:9830m9OI.net
五輪団体金を狙うなら伊藤早田平野だと協会は思ってると思う
だから早田平野にランク上げてほしくて推薦するんじゃないかな
石川とポイント獲得機会差をつけたくないでしょ
逆に金を狙わないなら伊藤石川で盤石だから後は誰でも良いので
ランク通り平野芝田かな

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:31:50.86 ID:vMEUgRwj.net
>>751
妄想がすげーな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:38:21.70 ID:jtBH3dKl.net
他人がすれば不倫、自分がすればロマンス
他人がすれば妄想、自分がすれば予想

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:42:00.55 ID:AS4tGlwd.net
>>746
早田は中学の頃から何度も対戦してるから手の内が分かっているんだよ
伊藤は準決勝後に木原のデ−タを集めてたと言う位だから良く分からなかっただけで
再戦すれば確実にボコられる、2年前の安藤戦と同じかな
木原が本当に力があれば一次選考会はトツプ通過してるはずで大藤やその他の選手に3敗もする分けがない

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:43:48.81 ID:AtJiBweH.net
早田はダブルスならありだけど、シングルは微妙、石川に勝ったのは評価
木原はまぐれというかトーナメント上順当特にすごいとは思えない
伊藤に唯一2ゲーム取った浜ちゃんすげえ

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:45:27.03 ID:lvXvkrZ3.net
サンデースポーツ待機

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:47:33.21 ID:nm0yK+0Y.net
木原の濃い漫画キャラは必要だこれから

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:48:58.67 ID:pCF7S66U.net
>>727
運だけで10回も優勝出来ねえよガイジ。
決勝に行く前に負けた奴の名前あげてボロ負けだったとかいくらでも言えるわそんなん

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:49:16.03 ID:nb7ByXWS.net
早田、木原が推薦で、選考会で長崎が代表権獲得
これが卓球ファンの総意だわ
頼むから、ごり押しとか抜きで今年は実力で代表を選んでやってくれ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 21:57:41.75 ID:VQOKGSTB.net
最終選考会はGF組の芝田、平野、佐藤、選考会組の早田、加藤、森、笹尾、安藤
7位の長崎は出れないよ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:00:02.95 ID:1p6Oo7dn.net
>>760
最終選考会より先に推薦発表だから長崎、木原が繰り上がる

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:03:16.01 ID:/3rV4KoZ.net
>>754
手の内わかってるのは早田のほうも同じじゃないか?
大藤とは相性悪いらしいし、選考会のときの木原より今大会でだいぶ成長してたと思うね

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:03:26.86 ID:nb7ByXWS.net
伊藤 
「サーブは何種類あるかわからないくらいある
 自分でも前のサーブやってと言われたらできないくらい全部違う」

すごいな、多分こんな選手世界初じゃね
これで組み立てられるんだから相当頭いいんだろうな

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:05:08.30 ID:/3rV4KoZ.net
>>755
浜本のときは、伊藤はまだ本気モードに入ってなかった
試合が進むにつれて集中力あげていくタイプだから

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:06:02.59 ID:XAPr6kqT.net
>>759
選考会は誰が勝っても一応納得出来るだろw
長崎みたいのがゴリ推しされたからこんな騒動になる。

ただやっぱり相性みたいなのはあるのかな。一次選考会で早田と木原は別ブロックだったが、最終ならどうなるか。
https://i.imgur.com/jRcQOIu.jpg

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:11:09.47 ID:kA0TAedi.net
伊藤は準決勝の早田戦で一気に本気のガチモードに入ってたね
だからそれまでにとられたセット数とかはあまり意味ないと思う

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:14:18.75 ID:yeWKvRwD.net
>>763
「自分の道は自分で切り開く」

かっちょええーなぁ、おい!
かつて戦国時代に似たようなこと言った大魔王がいたなw
みまはまさにその大魔王の生まれ変わりだなw

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:16:51.80 ID:H+wujcxj.net
>>766 それ
準決勝の美誠は大魔王モードにちょっと入っててスマッシュとかのミスもかなり少なくなってた
アレに勝てるやつは中国選手でもそうそう居らん

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:24:00.19 ID:AS4tGlwd.net
>>762
伊藤は早田と前回ツア−で7ゲ−ムのデュ−ス迄行っているから今回は対策している
んだよ、早田は伊藤を対策してもレベルが違うから勝てないわ
木原は選考会で大藤、森、森園、安藤に負けたしな、この年齢で安定性は難しい

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:28:09.04 ID:4tWH7/xj.net
世界選手権の選考は
1.世界ランキング(2019年1月発表)WR20以内の最上位者
石川佳純
2.世界ランキング(2019年1月発表)WR100以内の最上位者(1を除く)
伊藤美誠
3.全日本卓球選手権(2019年1月開催)優勝者
伊藤美誠(重複)
4.国際大会においてシングルスで2回以上優勝した者
  (対象国際大会:2018年1月1日〜2018年12月31日までのワールドツアーほか)
伊藤美誠(重複)
※1〜4で重複が出た場合は強化本部にて選出
5.トップ12の1日目の3月2日の世界選手権代表選考会での代表内定者

伊藤美誠の優勝で結果的に2枠が本部選出になったんだな
3月2日の最終選考会のあとに発表するのかな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:30:53.34 ID:VQOKGSTB.net
伊藤は準決勝の早田戦は決勝戦のつもりで頑張りますと言ってたから相当気合いが入ってた

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:33:10.73 ID:EvJa3zE8.net
>>770
一応、プラチナプロツアー優勝2回は石川もしてるよ
後、伊藤の場合は一つはプラチナじゃないスウェーデンじゃないから1回のみじゃないの?

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:37:20.41 ID:4tWH7/xj.net
>>772
石川も2回してたか
伊藤はジャパンオープンも対象になってるから2回なんだ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:37:43.63 ID:1p6Oo7dn.net
>>770>>772
4には石川も伊藤も該当しない
プラチナとジャパンOPとGFの中から2回優勝で内定

石川も伊藤も1回ずつ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:39:12.70 ID:EvJa3zE8.net
>>773
いやだから伊藤はジャパンとスウェーデンだけでスウェーデンはプラチナじゃないからジャパンのみじゃないの?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:39:51.39 ID:nb7ByXWS.net
そこが該当しててもしてなくても関係ないからどうでもいいよ
世界ランク1位2位で二人とも既に内定出てる

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:40:06.03 ID:4tWH7/xj.net
途中で送信してたw

石川も2回してたか
伊藤はジャパンオープンも対象になってるから2回なんだと思ったけど
スウェーデンはプラチナじゃなかったんだな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:41:36.20 ID:kA0TAedi.net
>>768
準決勝以降の出来なら中国トップにも勝てるような感じだね。
早田もストレートで負けたけど、
伊藤が中国並みに強いだけだからあまり気にせず
今回石川芝田に完勝したことを自信もってほしいね

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:41:59.23 ID:EvJa3zE8.net
>>774
石川はプラチナ2回優勝してるよ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:42:07.52 ID:1p6Oo7dn.net
>>777
チェコはプラチナでは無いからドイツの1回

だから2人共該当しないよ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:43:43.15 ID:4tWH7/xj.net
4.国際大会においてシングルスで2回以上優勝した者

皆さん失礼しました
これは該当者なしだった
結局2枠が本部選出で変わりないけどね

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 22:59:35.56 ID:tooPrcos.net
実際に早田戦が決勝戦でした。
木原は一本調子で、早田とすると負けるのは明らか。
石川は下降戦で、平野は終わった。

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:05:46.32 ID:nb7ByXWS.net
早田も木原とどっこいどっこいて具合のボコられ方だったけどな
伊藤とあたるのが遅いか、早いかだけの違いでどっちも大差はない

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:15:08.95 ID:YfB2Dlq5.net
早田戦の方が全開で入ってたよ木原戦は受け身で入って追い詰められてからギア入れ直した

木原戦も全開で入ったら伊藤の宣言通り4-0で終わってた

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:28:45.48 ID:Dv9dRDuE.net
木原相手に何連続も失点、終いにはセット取られてやんのw
木原が成長したらあっという間に勝てなくなるだろうな
香港台湾にもそら負けるわ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:31:46.43 ID:nb7ByXWS.net
伊藤の圧倒的な強さ
石川と平野みうの衝撃的な弱さが目立った大会だったな

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:33:54.26 ID:K7fxJZ2g.net
木原対早田、木原対石川はどうなるのか見てみたいな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:35:48.52 ID:bHF5tL4L.net
石川は強い早田に負けたけど平野はまだ未完成もいいところの木原にボロ負けだからな
平野はもう日本のトップ選手ですらないよ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:36:44.90 ID:xwf3Shhh.net
話し中に申し訳ないが去年のジャパンopってプラチナとは違うだろ

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:38:37.53 ID:bHF5tL4L.net
木原はまだまだの選手
今回はマグレ
今後も当分は国内ジュニアで勝ったり負けたりだと思うよ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:39:39.07 ID:nb7ByXWS.net
>>788
平野はランク落ち、石川はベスト16止まりだからな
平野はっていうか、どちらも既に日本のトップ選手ではないよ
石川、平野ともにダブルスも下手で、そこでも早期敗退だしね

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:41:07.77 ID:jw14RF4C.net
木原は今回は勢いで決勝まで行ったけど格上に安定して勝てる力はまだ無い気がする
早田石川平野辺りと複数回戦って勝ち越せるかどうか

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/20(日) 23:42:36.93 ID:/yscGMDm.net
自分の道は自分で開く

へたれメンタル美宇へのメッセージかな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:00:43.35 ID:9ndXicPs.net
世界大会の本部2枠の選出は今月末までには発表になる

選出基準は良く分からないが、
前年のワールドツアーの成績が重視されるなら
グランドファイナルシングルス出場選手として
平野、佐藤、芝田の内2名が濃厚
今回の全日本の結果が重視されるなら
早田、木原が濃厚

今回平野、佐藤、芝田が全日本でパッとしなかったから
協会も選ぶのに苦労しそうだね

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:12:52.79 ID:lPQVcsze.net
>>718
平野は去年のプラチナ大会でも決勝まで行けそうな山に入ったのにまさかの徐に敗戦で結局激戦区勝ち抜いた石川が優勝ってのがあったからな。
去年の全日本も決勝まで比較的楽な組み合わせだったのに決勝まで芝田、松澤、永尾に3連続フルゲームで伊藤には全く歯が立たずだったし高速卓球は一度封印して原点に立ち返った方が良い気がするわ。

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:19:27.15 ID:EreZBumY.net
>>795
去年はなんとか決勝まで行ったからね
調子こいてた卓球芸人の平野と真晴が東京ピンチなのは当然

しかし今回の結果なら流石の平野も危機感を覚えるはず

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:19:54.79 ID:I7u1b87D.net
美宇と本田真凜がだぶる

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:20:32.47 ID:VWpU3He/.net
GF出場だけで推薦なんてまずないわ、今月末の発表ってソースは?

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:22:02.13 ID:AvLPpYPI.net
原点回帰 島木譲二に「パチパチパンチ」を教わってこい

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:25:10.67 ID:EreZBumY.net
>>797
平野は一応世界選手権銅
出たことすらない真凜よりはマシかと…

落ちぶれ方は真凜並みだけどw

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:30:12.91 ID:lPQVcsze.net
>>789
何を言ってんだか…。
ワールドツアーはプラチナ大会とレギュラー大会とグランドファイナル。
どれも選考対象の大会になる。
選考対象でないのはチャレンジシリーズだろ。

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:33:39.72 ID:w1iu/7zb.net
平野の原点ってなに?
そもそもフルスイング巻き込みサーブとフルスイング両ハンド以前の平野って見たことないんだが
石川みたいにフォア攻めバックブロックだったんか?

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:39:56.23 ID:gmbXkD2x.net
落ちぶれた平野にふさわしいニックネーム候補
ウォーターフォールヒラノ
スカイダイビングヒラノ
リーマンショックヒラノ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:46:32.33 ID:+TJbOkFC.net
高速卓球を封印したのが今回の敗因なのに
なにも見てないんだな

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:54:02.55 ID:dsHkv5LT.net
「勝ったときはうれしいけど、4−0で勝てた試合だった。(第4ゲームで)私の中ではよく分からない中で挽回されたけど、自分自身の成長に拍手したい」


こんなことはいってから香港台湾に負けるんだろうなw
ツアー一回戦負け期待シテマス!

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 00:58:12.11 ID:jE7y3kSz.net
今年もみまアンチには地獄の一年になりそうだ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 01:01:40.25 ID:+TJbOkFC.net
美誠は松崎コーチから離れないと進歩がないと
言い続けていたバカもいっぱいいたけど、
知らん顔してここに居座り続けているんだろうな

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 01:24:08.03 ID:DuAsBQmD.net
美誠アンチってか、みうオタとカスオタだろ?
全日本の結果からも察するわw

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 01:26:12.91 ID:qph/XNOa.net
>>802
反応速度が速くてつないで来るタイプだった
ボールの威力は無かったけど角度やカウンター、ペースチェンジで崩す感じ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 01:31:43.73 ID:hpVbxwxe.net
クレバーな卓球をやるのにみまと松崎コーチとの相性は良いんだろうな

データを集めて組み立てるところとか考え方は野球でいえば野村監督に近いのかね
キャラは全然被ってないと思うけど

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 04:01:33.78 ID:I7u1b87D.net
ワロタ
弱すぎて拍子抜けしたんだろう

14歳木原「うれしいです」最年少V逃すも終始笑顔
1/20(日) 17:06配信

5回戦では2年前の女王平野美宇(日本生命)を破り、注目された。
金星に家族が「平野さんはどうだった?」と聞くと、興奮した様子はなく淡々と「まあまあだった」と言った。

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 06:11:09.43 ID:DQcC/IQv.net
平野にしろ伊藤にしろ石川にしろ、こいつらを育てたわけでも、
こいつらに勝てるわけでもない無能な中年共が各選手の活躍を武器にマウント取り合いして叩き合ってる幼稚さと醜さ
客観視出来ないから自覚もないわけで、本当に落ちぶれてる人間の哀れさったらないわ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 06:24:06.78 ID:QkCzp45l.net
まあまあだったwwww

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 06:32:37.89 ID:QZJXF7xB.net
>>232
>伊藤以外だと早田くらいしか期待できる選手いないんだから
木原がいる。
みま、ひな、木原で東京五輪は任せとけ!
これで、みま2点使える。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 06:35:22.90 ID:HG5kIL5x.net
木原もあと1年あればなんとかものになりそうだな。
東京五輪の秘密兵器だ!

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 07:27:54.14 ID:NsmBFLoR.net
木原は足の動きが全然ダメだ伊藤見て盗め

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 07:28:05.93 ID:apa9emfB.net
>>805
そんなことより石川はいつパラリンピックで金メダル取るの?
パルティカぐらいにはリベンジしてパラリンピックで金メダル取らなきゃ駄目でしょwww

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 07:40:35.76 ID:NbRcdE2S.net
美誠レベル以上が5人揃わないと、支那には勝てない

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 07:42:53.62 ID:Mr5WNvmS.net
美誠2人いれば中国に勝てるって言われたけど
木原がもう一人の美誠になれるかもしれないな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 07:49:04.56 ID:dsHkv5LT.net
>>818
まずは香港台湾に勝てるようになろうか?

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:07:47.48 ID:aIWVINjr.net
なんか木原は大成できる雰囲気がない  決勝でまけて「ここまで来れるとは思わなかった」なんていうようじゃなー  ハリー君なんか負けてガックリうなだれてる

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:09:34.90 ID:QZJXF7xB.net
木原アンチは間抜けばかりだなw

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:13:35.56 ID:dsHkv5LT.net
なーんか話題にならないなあ…水谷の渾身の10回優勝&これからのビジョンにもってかれ女子は木原にいっちゃてんな…
おブスは損だねー
まぁ福原のとき自分もおんなじ注目のされ方したんだから文句言えないねー再び話題になるには世界で優勝だ!!

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:19:19.27 ID:NbRcdE2S.net
時代はツブ高

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:39:29.07 ID:/GmPDdIP.net
中国絶対倒すウーマン伊藤はもう男と練習するしかないのかね
あっちいっても対策強化に使われそうだし、本人も望んでないし

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:55:42.02 ID:4/zW3RP7.net
みまさんが強いが、オリンピックシングルに出れるかは
今後次第って強化本部長?がテレビで言ってたが・・・

なんか伊藤みまさんは対象になる大きな大会に1つしか出れない云々、
そうなのか?

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 08:58:19.03 ID:apa9emfB.net
>>820
まず石川はパラリンピックで金メダル取ろうか?
障害者にも勝てない世界3位www

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 09:19:38.35 ID:ePtpXQJz.net
平野が負けたのはハリチンポとエリアカセックルしてたからだろ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 09:58:10.84 ID:ZIkreW/M.net
>>811
この発言からしてもう平野は石川以上に過去の人なんだろうな
全日本の登竜門は世界ランク3位の石川を倒し女王に登り積めるが定石で早田もよくやったと思うが大魔王の壁は高かった
そんな中気持ちが多少緩んでいた大魔王から1セット奪った木原は今年いろいろな経験を積むことで石川や早田とも対等に戦える強さを身につければ大魔王を追い詰めるひとりに加わりそう
平野より石川や早田の方が木原は攻略に手こずるだろう

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:01:22.11 ID:dsHkv5LT.net
木原のサーブに慣れられた時が本当の勝負かと…

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:06:37.02 ID:jE7y3kSz.net
木原は、平野が弱すぎてびっくりしちゃったかな
まぁまぁだったの一言で片付けられたか

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:16:03.81 ID:ZIkreW/M.net
まだ平野を持ち上げる人がいるけどさ
去年は芝田にまったく勝てず今年も中学二年に敗れ
アジアチャンピオンともてはやされる平野が中2にまあまあって言われちゃうんだからもう平野の神格化はもう止めた方がいい

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:20:40.43 ID:DUDmGSaZ.net
みうを持ちあげてるスレなんて見かけないけど?
それよりイーチンホイカンに負けるミマの神格化のほうが危険

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:23:53.78 ID:cR9OFR8b.net
1試合誰々に勝ったからとか負けたからで強いとかヤバイとか語ってる時点でど素人、、

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:26:15.54 ID:jE7y3kSz.net
平野みうは全日本でランク入りすら逃す終わった選手
東京五輪はテレビでみまひなを応援だな!!
志の高いあの2人にはもう全く相手にされてなさそう

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:44:28.00 ID:sX6yxryn.net
推薦可能性厳しい早田オタ発狂中

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 10:45:14.41 ID:NsmBFLoR.net
伊藤みたいなTリーグ蹴ってまで自分を成長させるストイックさを学ぶべきだ平野

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:07:23.83 ID:+S+MjYaM.net
木原を持ち上げる人が多いけど確かに今回の準優勝は素晴らしい。
しかしまだまだムラがあり過ぎる。
今回の全日本ジュニアで大藤に0-3負け。
昨年の世界ジュニア選考会では
2勝3敗で負け越しGROUP3位。
(優勝したのは長崎ではなく大藤さつき)
お情けのエリアカ枠で
世界ジュニアメンバーに選ばれた。

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:16:19.07 ID:9rx9IB+q.net
>>836
木原ヲタに見せかけた早田ヲタが連投してるなw
木原は個スレも無ければ、話題になったのも世界ジュニアのときくらいだからな

間違いなく早田ヲタだわw

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:16:26.99 ID:dsHkv5LT.net
伊藤神化してるやつなんかおらんやろ
いっつも一回戦負けだもん

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:29:41.48 ID:jeYfVjCL.net
>今回の全日本ジュニアで大藤に0-3負け。
>昨年の世界ジュニア選考会では
>2勝3敗で負け越しGROUP3位。
そんな木原にさえ4連続でゲームを失い、更に、みんなにバカにされた平野。
もう引退あるのみ。今後は税金で海外旅行するな、頭悪すぎで進歩ゼロ。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:43:19.82 ID:yNy5Mnqy.net
>>823

お前の家にはテレビがないのか?

昨日の夜はNHK、テレ東、日テレと、美誠一色だったじゃないか。
水谷なんかおまけだったし、木原は取り上げられていない。

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:43:50.41 ID:jE7y3kSz.net
伸びしろない平野みうを代表にするなら木原でいいと思う
まだ若いしバック表でスマッシュも打てるスタイルだから第二の伊藤になれる可能性がある
平野は多分、出澤とか大藤にも勝てないと思うわ
一般でランク落ちしたけど、あの自滅卓球では全日本ジュニアすら優勝するのは無理でしょう

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:50:44.10 ID:cR9OFR8b.net
今回の全日本の結果で平野を擁護する気は全くないんだが、5chには長年しつこい中傷を続ける強烈なアンチがいるなあ。何か個人的な恨みかなんかあるのか知らんが、一線を越えた書き込みは法に触れる可能性もあるからそこそこにな。

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:51:12.69 ID:AnZFrOF+.net
昨年は平野平野言ってたくせにえらい非難のされようだな
俺は応援するぜ!今こそ平野をな!

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:56:49.97 ID:NbRcdE2S.net
美誠一人ボッチ方式では、支那の国家を挙げた獰猛な対日戦略は
美誠一人の対策研究で済むから、早晩にやられる
日本としては、美誠とタイプのまったく違う(つまり、対策を複雑にさせる)美誠以上の選手を
あと3人は用意しないと、美誠一人を丸裸で前戦に送り出す野垂れ死ににしてしまうことになる
すなわち、他の選手たちが頑張らないと、美誠がへばってしまうんだよ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:58:00.21 ID:jE7y3kSz.net
>>845
昨年平野平野なんて言われてたっけ??
何かの大会で活躍したの?
常に負け続けてるイメージしかない

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:03:47.35 ID:NbRcdE2S.net
>>845
昨年の世間は、「美誠!」「美誠!」一色だったよ

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:30:17.87 ID:ieKo4oET.net
平野は母親がモンペっぽいんだよな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:31:40.26 ID:hy0+MSn3.net
2000年生まれの3人娘は2017年までは互いに勝ったり負けたりだったが
2018年の一年で完全にみまが差をつけたな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:52:23.11 ID:2QT5jM3T.net
早田は去年1年間で落としたランキングを1年前まで戻さないと話にならないな。

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:26:03.00 ID:+TJbOkFC.net
おれは全局見たけど、日テレは木原の特集のほうがずっと長かった

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:44:20.52 ID:DNqmj2xp.net
>>764
ただ伊藤は安定してないからね?つゆりんにあっさり勝ったり雑魚の香港のホイドンカンや同じく雑魚の台湾のチェンイーチンに負けたり安定してない

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:51:25.55 ID:fXQbRZTA.net
昨年平野があれだけ1回戦負けが多いのにランキングが維持出来るのは不思議なんだよな
世界選手権、WCPの高ポイントがあるから安泰だよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:15:06.29 ID:O104qFPw.net
>>854
1回戦負けのポイントが含まれてないからw
日本のNT選手は試合出まくってるからな

一昨年の世界選手権の2400が消えたら妥当なランクになるでしょう

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:17:45.33 ID:FiA1a+ST.net
夜のスポーツニュースで結構木原は取り上げられてたよね。
小学生の頃の映像とか流したり。

土日の各局スポーツニュースをハシゴして感じたのは、
森さくらが見向きもされなくてちょっと可哀そう。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:21:22.11 ID:QkCzp45l.net
世界選手権のポイントは2年有効なんだっけ
ランク激落ちしそうだな美宇

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:21:54.10 ID:aewcGGel.net
お前らが完全に間違っているのは美宇は何も不正なことはしてないのに
今の美宇のランキングが不思議だの妥当でないなどと主張していること
例えば去年の世界選手権で準決勝まで全勝だったこと
負けたのは中国戦だけ
そんなことは誰にでもできることではないのに

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:36:26.90 ID:9ndXicPs.net
ワールドランキングで美宇に優位性があるとしたら、
来年1月まで消えずに残る昨年世卓の1500点と
シード権を当面は得られることかな

中国が超級選手をツワーに大量に派遣するようになったし、
今年からワールドツワー(チャレンジシリーズは除く)の予選は
総当たり戦がなくなり、すべてノックアウト形式だから
予選から出場する選手はとても厳しい状況になる

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:41:24.75 ID:gDKNyJ+R.net
平野は今年ワールドカップや世界選手権出れるかな、高ポイントが失効しそうで心配

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:47:20.07 ID:QZJXF7xB.net
>>858
平野も石川も何も悪くない。

ただ、プレイスタイルが古くて
もうこれ以上、伸び代が無さそうに見えるだけの事。

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:49:55.93 ID:GE26bUsV.net
昨日のgoingによるとW杯は石川と平野で確定って宮崎本部長が明言してたで

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:51:08.26 ID:7SHdaM/e.net
早田は伊藤にストレート負けだからな
あんなんじゃ平野にすら勝てるかどうかわからん

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:52:12.60 ID:dsHkv5LT.net
伊藤のあのふてぶてしさだと協会に気に入ってもらうのは無理だろうw

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:52:47.32 ID:Qsnw67r9.net
平野はエリアカの星だから露骨に協会が推してる
まだエリアカから五輪選手出てないからな
東京五輪に張本と平野で男女一人ずつメンバー入りさせたい思惑がある

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:04:00.61 ID:IoXJsiZS.net
税金を投入してる以上、エリアカの存在意義が問われることだけは避けないといけないからね
伊藤がツアー優勝した時の報道でも、伊藤はエリアカ関係ないのにエリアカの効果みたいに宣伝してたし

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:11:11.46 ID:/XUyMglU.net
>>863
現に平野に2ヶ月前に負けてな

早田は怪我も治ってTリーグでは絶好調だったのに

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:17:58.43 ID:jeYfVjCL.net
エリアカは卓球界の既得権益集団で、本当にガンだな。
まあ、スポンサーの日本生命、JAは社会的にも知名度が高いし、
無視できないから、五輪は、平野又は早田から1名、石川、そして伊藤で
確定でしょう。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:31:53.68 ID:uLEql9uu.net
美誠は女子史上最強選手認定でいいのかな
それにしてもどの写真見てもコラみたいに顔でかいな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:34:35.13 ID:GE26bUsV.net
伊藤には石川が3回に1回勝てるかどうかってところだな
あとの選手はほぼ無理

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:36:33.03 ID:NbRcdE2S.net
支那が伊藤対策に明け暮れると、かえって自滅するような
相反的特徴の選手を育てるのが日本の急務

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:45:55.38 ID:YlvBLitf.net
https://pbs.twimg.com/media/BzUGu9kCIAA-kUD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B5NR6zpCMAABJ4R.jpg

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:51:00.27 ID:UWjmScEY.net
中国は伊藤対策としてコピー選手を作ってもダメだとわかっているから(あんな変幻自在な選手のコピーなんか作れないから)
その方法ではない対策を立ている
伊藤対策というよりもっと大きな方針のようだけど
伊藤のような台上で好きなことができる選手には同じことをしようとしても到底勝てないから
少し台から離れて打つ方針に変えてきているようだ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:13:39.68 ID:7SHdaM/e.net
平野と伊藤が勝った時でもやっぱり強いのは丁寧と劉詩文
他は圧倒してるしもしこの2人が五輪代表から外れるんなら日本有利
たとえ出て来ても日本のほうが伸びしろがある

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:30:17.22 ID:NbRcdE2S.net
>>873
美誠のコピー選手なんて作らずとも、チョウイネイが香港の選手にアドバイスしただけで
簡単にやられたじゃん
日本はメダル級のメンツを揃えないと間に合わないよ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:33:18.70 ID:GE26bUsV.net
そうなるとロンドンシングルス4位の石川は欠かせないな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:46:06.17 ID:jE7y3kSz.net
>>862
全日本ベスト8すら入れないザコ二人をまたごり押しで出すのか・・・。
もうどっちか一人は強制引退させてもいいくらい不要だよな

世界選手権ももしかして女子ダブルスに石川・平野ペア
ミックスに石川・吉村ペアねじ込むのかね。ぞっとするな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:48:38.00 ID:oVTojRrG.net
>>863
しかし平野じゃ石川や芝田には勝てんしな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:58:57.66 ID:jE7y3kSz.net
>>863
全日本女王の伊藤にスト負けしたら、なんでランク落ちの平野みうに勝てるかどうかすらわからんってことになるの?
平野はまず全日本でランク入れるようにしないと。。
みまにはもう相手にもされてないだろうけど、早田にもどんどん置いていかれてしまうよ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:18:27.48 ID:MrBGrCb/.net
日本の卓球史には詳しくないが伊藤って歴代の日本女子の中でも最強クラスなの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:19:09.79 ID:pnsq/6rK.net
世界史上最強

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:20:45.92 ID:MJsP/qP3.net
>>875
>日本はメダル級のメンツを揃えないと間に合わないよ

これは何の話ですか?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:27:35.09 ID:RCTeVeQA.net
>>880
その質問ってそれぞれの選手の全盛期の時を一堂に集めて試合をしたらという意味だろうが
もしタイムマシンがあったとしても難しい
というのは道具のルールが違うから
例えば二人の戦士が戦った時にどちらが強いですか
一方はナイフを一方は機関銃を使って対戦します
というルールでは勝敗はつくが戦士の強さがわからない
昔のラバーを使ったら伊藤は今のようなチキータも逆チキータもできない
スマッシュしても入らない
仮に今はラバーを使っていいなら昔の選手は慣れてないからできない

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:34:33.96 ID:pjG6ibvR.net
>>877
ホントに今の感じを変えないとキツいわ
ワールドカップとか見る気にならない。
いつも同じ展開でいつも同じ負け方。
なんなら毎年酷くなってるイメージすらある

全日本16以下とランク落ちがでるワールドカップとかw

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:37:39.76 ID:cR9OFR8b.net
石川と平野は色々課題あるのは同意だが国内トーナメント一発勝負の全日本でランク外とかベスト16だからとかはあんま関係ないでしょ。

全日本優勝でも2位でも不適格な場合もあるだろうさ。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:38:19.98 ID:7SHdaM/e.net
伊藤がいくら強いといっても現時点で丁寧や劉詩文相手に
10回やって勝ち越すほど強いとは思ってない

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:56:07.56 ID:jE7y3kSz.net
劉詩文って伊藤みまに勝ったことあるの??

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:57:13.22 ID:NbRcdE2S.net
>>862
支那に対策された選手
端から支那に相手にされてない選手

出来レース選考で日本は終わるね

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:04:44.52 ID:Ym/Y+U4M.net
対中国においてはすでに伊藤は日本史上最強の選手だと思う
他で結構こけるからもっと安定してきたら文句だしだけどね

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:07:57.50 ID:0PC0l6Qf.net
ニュースで木原の4セット目の逆転をネタにしてるけど
木原ちゃんはまだ持ち上げるほど強くないからやめた方がいいな
内容的にはかなり一方的な試合だったし

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:09:48.54 ID:MJsP/qP3.net
>>886
流れ的に誤爆かな? 

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:14:22.21 ID:Qsnw67r9.net
>>880
「歴代の」という単語を使ってしまうと日本卓球界には世界チャンピオンを大量生産していた神話時代があるのでややこしい話になるw
1980年代以降なら世界トップに一番近づいてると思う

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:18:08.51 ID:jE7y3kSz.net
>>892
でも平野さやかさんは全日本5回優勝してるからなぁ
鬼平野か伊藤かの二択でしょうね!

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:20:14.96 ID:NbRcdE2S.net
>>890
あれは、美誠が対戦してきた相手としてはほとんど例がないタイプなので
ツブ高同士でやりにくさがあっただけだろ
決勝前からそれは予想できているのが普通の卓球ファンの最低限のたしなみで
ニュースになるようなことですらない

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:22:08.33 ID:vsId6WSO.net
>>892
それでも小山ちれとか入ってくるぞ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:23:23.89 ID:R171WiA/.net
東京五輪代表は

伊藤早田平野で決まりやな

石川はアウト

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:41:04.37 ID:cR9OFR8b.net
卓球自体が著しく進化してるんだから、そりゃ過去の世界王者含めて最強は伊藤に決まってる。誰が一番偉大か、凄いかで言うならまた別議論だが。

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:44:00.41 ID:p+F61/EU.net
国際レーティング的な話ならちれ最強で、みまはその下くらいかな

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:56:56.69 ID:0fF4gUn/.net
>>897
まったくその通り
絶対的な強さでいうならほとんどの場合、現在の最強者が史上最強者
どんなスポーツでも進化し続けている。
世界記録がずっと伸び続けているんだから

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:21:04.44 ID:QZJXF7xB.net
>>892
福原愛以降で、支那トップ選手に最も力関係で勝ち負け出来る選手。

これなら間違いない。


まだ時々勝てる位で、勝ち越せる程の力や安定感は無い。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:22:05.63 ID:vsId6WSO.net
とは言え全盛期小山ちれが現代に蘇って半年くらい時間与えたら追いついてきそうな気もするが

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:30:07.54 ID:jE7y3kSz.net
>>900
伊藤の2018年対中国対戦成績
20戦12勝8敗
対世界代表5勝3敗 直近では対戦してない陳夢以外の4人全員に勝利

確かに時々勝てる位で、まだ勝ち越せるほどの力や対中国の安定感は皆無だな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:42:35.87 ID:jeYfVjCL.net
>東京五輪代表は
>伊藤早田平野で決まりやな
>石川はアウト
アウトにしたくても、第二シード枠確保には、石川さんが必要。
宮崎強化本部長は、平野を鈴木大地スポーツ庁長官に引合せ、
東京五輪期待の選手と紹介した手前と、エリアカの勧誘時の密約???等で、
平野はゴリゴリ押し。早田が控えで、第一試合は平野だが、その夜、平野は
ホテルの階段で足を滑らせ、右手首と足首捻挫で、第二試合からは早田と交代。
これで銀はいける。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:45:45.81 ID:dsHkv5LT.net
>>873
それどこで拾ってきたの? 
いずれにしろ香港台湾に負けるなんて大した選手やない

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:46:53.40 ID:dsHkv5LT.net
>>875
マジ?元祖大魔王やるな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:49:50.36 ID:dsHkv5LT.net
>>887
そうきましたかw
初対戦のときは相手にもされてなかったけどね
あんまりハードあげると本人キツそうだけどー

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:51:49.83 ID:dsHkv5LT.net
>>890
数年前伊藤氏が丁寧や朱に1セットとっただけで善戦、次は行けるかも
とかやってたな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:57:19.33 ID:g3O4GX/A.net
美宇は絶対に東京出たい!
東京出れないと次は…。
3位までなら絶対美宇を出して

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:58:39.96 ID:jE7y3kSz.net
>>906
初対戦の時っていつなん? 詩文でも伊藤に勝てた時があるのか
ちょっとびっくり。勝ったことないと思ってたけど昔にあるのね

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:59:16.34 ID:g3O4GX/A.net
>>903
いやそれやるなら佳純が決勝前にだろ!
美宇は絶対また中国に勝つよ!
決勝では美宇をエースにして欲しい

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:01:52.14 ID:DMIU/pRS.net
>>910
もうね、みうオタにはわかって欲しいんだけど石川と平野のペアが弱すぎてそれだと決勝まで行けない可能性が相当あるんよね…。
いかにシード高かろうとダブルスが弱いと無理だよ
シングルスも頑張ってね…

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:05:33.54 ID:w1iu/7zb.net
>>899
自転車とかドーピングで東ドイツが未だに世界王者だぞ
それを考えると昔ルールのが強いから38ミリスピードグルーのワルドナー最強だろうな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:09:05.25 ID:eriZSbju.net
>>909
逆にそう思う方がびっくりだわ

この前も負ける寸前からの逆転勝ちだっただろ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:10:13.20 ID:NbRcdE2S.net
国内ベスト8止まりの選手が世界ランキング3位のカラクリを知りたひな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:11:38.53 ID:NbRcdE2S.net
>>914
世界が日本の枠を一つ潰す戦略に出ているんだね
自己解決しました

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:14:46.78 ID:jE7y3kSz.net
石川さんは全日本ベスト8にすら入っていません
ベスト16です

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:17:58.67 ID:NbRcdE2S.net
世界で3番目なんだから、日本でも絶対に一桁でしょ
16だなんて・・・ありえないわ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:24:27.83 ID:l0EsGup9.net
>>901
全盛期小山の場合現代卓球にチューニングしなくてもなく日本人相手なら即勝てるパターンすらあり得る…というかそうなりそう

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:30:34.66 ID:jE7y3kSz.net
全日本石川さんの成績
シングル ベスト16
女子ダブルス ベスト16
混合ダブルス ベスト32

伊藤が全部優勝してるだけに、元エースとの対比がえぐいな
石川さんはスポンサー力も強力だし、こんなんでも世界選手権はごり押しで三種目エントリーですかね・・・。

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:36:12.29 ID:VeYxtkNv.net
石カスさんには世界選手権優勝という肩書きがあるからねw
まぁ、混合は肩書きあるからしゃーないけどダブルスはね…。出ない方がメンタル的にもやられなくていいんじゃないかな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:02:12.44 ID:3eETqscU.net
むしろ今どきの若手はなんで強力なスポンサーをつけないの?
単に大会で良い成績出しました〜ってだけじゃ世間から見捨てらてることは昔の世界チャンピオン連中が嫌というほど実証してくれたのに学んでないの?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:16:10.94 ID:Pe0XmX08.net
今回の全日本でふるわなかった石川も平野も、
数多くの卓球選手から見れば神様みたいなもんだよ。
そんな二人を日の当たらない場所にいるダンゴムシみたいなど底辺のお前らが、
貶める実に醜いレスを永遠と続けて悲しくならないか?
ここに何を書き込んでも惨めな日常は何も変わらないぞ。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:21:45.72 ID:BiqozgrH.net
神様はどこでも強いだろ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:21:52.97 ID:dfp022jA.net
はい。(o^-^o)

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:22:25.14 ID:dfp022jA.net
>>922
はい!(°▽°)

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:38:48.55 ID:ZWXfVu1f.net
ひなちゃんを代表に選んで欲しいお

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:40:18.48 ID:pnsq/6rK.net
全日本から一週間後にブダペストの推薦決まるらしいな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:43:36.20 ID:vf24EXod.net
>>922
だから楽しぃんだろ
石川が毎回中国トップにボコボコにされるのを観てるより遥かに楽しいぞ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:44:03.51 ID:jE7y3kSz.net
女子の場合は早田と木原で推薦はほぼ確定だろうけどな
妙なサプライズはいらんで宮崎さん

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:49:48.35 ID:vsId6WSO.net
推薦は平野と佐藤or芝田

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:55:56.36 ID:jeYfVjCL.net
宮崎強化本部長=美宇命の墨が・・・・

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:02:35.15 ID:Y43KM5oy.net
平野美宇はたまにバーナード・トミックみたいな表情しないか
精神的にアンバランスというか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:12:38.49 ID:QZJXF7xB.net
宮崎強化本部長
  ↑
この爺さんがガンなんだよなあ
試合の解説もトンチンカンだし

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:16:03.29 ID:iJf8FZoy.net
早田は推薦されそう。あと一人が誰になるか。平野か木原か佐藤or芝田か
誰が選ばれても恨みっこ無しで

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:20:42.87 ID:vsId6WSO.net
早田と木原はランクが低すぎるから抜擢されたら恨みっこあるわ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:24:14.29 ID:JUGczRBP.net
協会も実力で選びたいところだろうが所詮お金とメディア優先だろうな
特に石川が落選したら全農とか大手スポンサー失うことになる
男子では松健がなんかしらんが毎回世界卓球の代表になっとる。
早田も協会に脅すことができるぐらいのスポンサーがつけばオリンピックが現実になるぞ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:37:01.75 ID:ah9k2+My.net
>>933
2004ドーハ
2006ブレーメンの時に暗黒低迷 時代の男子監督だったよなぁ〜。今みたに注目されてなかったから監督続けられただけど、本当ならクビなのに。ホープスナショナルチーム作ったとかの実績で今でも仕事あるから

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:38:01.49 ID:ESVA1CV1.net
>>936
アンチには残念だけど、石川は既に内定してるからねw

まぁ早田は平野と別の大手スポンサーがあれば少しは有利かな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:42:03.15 ID:hy0+MSn3.net
木原は伸びるだろな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:49:42.46 ID:JUGczRBP.net
話は変わるが1987年の卓球動画みた
日本で一番強い斎藤清がフォアハンドで打ちまくっても打ち抜けず
その後相手に目の覚めるようなドライブ一発で打ち抜かれてしまう
元世界チャンプ小野も体全体を使ったドライブを打ち込むが威力なく普通に返され
バックからフォアへコースが変わるとラケットを保持できないのかミスをする
宮崎も出てきたが打点がやたら低いドライブを打つ、長いラリーの末ミスをする。
暗黒時代へ加速しているときですね

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:55:33.82 ID:dsHkv5LT.net
>>927
長崎だな

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:12:46.46 ID:qqIakO40.net
長崎さんまだ粗削りだけどいいよね
よくある女子のペシペシって打つ音じゃなくて、
ひきつれ効果でまくりのビシャビシャていう引っ叩く感じが伝わってくるサウンド

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:16:10.62 ID:gkB1y8lZ.net
長崎は張本がパートナーとして長くやっていきたいと言っているからね
将来性も見込んでのことなのではないかと思う

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:27:54.38 ID:jE7y3kSz.net
長崎は大島と組んだらミックスの金も狙える気がする

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:06:51.79 ID:wUep10j1.net
石川佳純が出れないならもう卓球女子は見ないな。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:10:47.74 ID:YofQqdq/.net
石川はランク高いからたぶん東京五輪は当確なんだけど
若干お荷物扱いされる恐れはある

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:13:49.50 ID:4zGKG0w+.net
リオでは福原は石川より実力がなかったが
決してお荷物とは思われてなくて
チームになくてなならない役割を果たしていた
石川にそれができるかどうか疑問だけど

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:27:40.40 ID:zpHpDQt8.net
団体では必ずしも個々の実力が高いものを寄せ集めれば強くなるって訳でもないからな。
石川と伊藤世代の選手の関係性がどんな感じかは知らんが・・・

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 01:02:17.81 ID:spifI/jx.net
中国戦以外じゃ石川さんは普通に活躍するよ
対中国1軍レベルが絶望的だから中国戦だけ外せばいいよ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 01:21:19.57 ID:KiXF6OAa.net
>>933
功績は本当に凄いんだけどね。
何でも世界一って言っちゃうし、未だに平野美宇が最強って思ってそうだよな。

ピッチが大事って、それだけじゃ勝てんだろ
何人、平野美宇を作る気だよ。
馬場ちゃんあたりがしっかり主張してくれないとな。今の卓球女子には早田と木原は必要だ。
早田、木原を本腰入れて育成してくれ!

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 04:13:22.16 ID:UVB04a4h.net
出澤、昨日21日にジュニアナショナルチームに追加されたんだね

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 04:25:33.25 ID:rlajIsqc.net
>>943
インタビューで長崎に頼りになります言われてニヤニヤが止まらなくなったチョレイ
分りやすいな

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 06:44:05.89 ID:PpleZ5OC.net
>>948
石川不参加だった一昨年のアジア団体は美誠美宇ひなでしっかり銀取ったしな
準決韓国戦なんて3-0、3-0、3-0だったし石川いなくても既に結果は出してる
ひなのスポンサーに全農が付けば余裕で石川を外せるんだろうけど

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 07:22:17.66 ID:3k4JzUeB.net
>>952
それを見ていた伊藤に
伊藤「張本君今度私と一緒にミックス組もうよ」って言われて断るにも断りきれず顔がひきつる張本が想像出来るw

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 07:50:47.38 ID:hUD2u62O.net
長崎タンには宇田クンがいるので、張本はひなタンに向かうのでは?

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:18:18.00 ID:aZ0z/IT+.net
>>918
帰化してまで日本の悪口とは・・・

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:52:27.08 ID:ZolGJjjG.net
>>949
オリンピックはそんなに都合よくメンバー入れ替えは出来ないんだよ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:56:13.15 ID:J+j1AbKd.net
また国籍取得と帰化の違いもわからない馬鹿か

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:30:28.43 ID:aZ0z/IT+.net
違う時点で制度破綻、国家破綻

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:40:20.96 ID:TV9mIdZb.net
みうユースオリンピックの頃は体絞れてスッキリしてけど今回大分太ってるなまだ11月
にTリーグに出てた頃はまだましだったけど!肥えた体ドタドタでは勝てない

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:46:40.72 ID:lR1o7i+b.net
張本は長崎のどこが良いんだろうな
女子ダブルスで実績のある早田と組んだ方が即効性ありそうなもんだが

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:48:55.36 ID:UfPGeS9e.net
もう可愛い奴3人でよくね?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:01:05.53 ID:lR1o7i+b.net
みんな可愛いぞ

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:16:32.78 ID:0cI9u0iG.net
ジュニアもミックスも出なかったらもしかすると準優勝したのは長アだったかもしれないと思う

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:17:16.99 ID:1zx0eGtd.net
平野は今の体たらくでほんの2年前に中国なぎ倒してアジア女王になったのは逆に凄すぎる。いくら相手の対策不足とか勢いとかでもあそこまでの大爆発をした選手がここまでの現状になるもんなのか。

ここまで分かりやすい例が直近にありながら、未だに一試合やひとつの大会の結果をもって誰々に負けたから論外とか誰々に勝ったからとか代表にすべきとかコメントが多いこのスレの学習能力の無さったら。

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:29:59.03 ID:3JPwtMBb.net
なってるから仕方ない

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:44:15.55 ID:AB5NHOIS.net
早田みたいに故障はあったにせよ1年間でランキングが4倍になる程ダメな選手が、
国内限定だとTリーグ10戦全勝で世界3位の石川に勝ったりするからね。長い目で
見るか瞬間最大風速で見るか。こういう判断に苦しむ選手は何だかんだで世界選手権
の5人枠に入るだろう。(今の調子だったら協会推薦ではなく自力で代表枠をたぐり
寄せるかも)。しかし本番までその調子が続くか。まして五輪の頃は跡形もない危険
性が高い。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:55:20.73 ID:0cI9u0iG.net
>>889
>対中国においてはすでに伊藤は日本史上最強の選手だと思う

これは絶対に違うな
卓球がオリンピック採用されたのは1988年からだからその前は世界大会で判断すると
シングルスの金メダルは
1950年代 日本3人 中国0人
1960年代 日本4人 中国1人
日本の圧勝だった時代があるから

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:18:21.77 ID:aZ0z/IT+.net
>>967
縁もゆかりも恨み辛みもない十代の子をあげつらって
悪口を言い抜くのがお好きなんですね

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:49:36.92 ID:NRpA9bS9.net
>>967
「1年間でランキングが4倍になる程ダメな選手」これはかなり誤謬がある
理由は幾つかある
一つはドロー運の悪さ、一つは昨年施行されていたシート選手の
1回戦負けに対するペナルティ的なポイント配分制度(今年はその制度は廃止)
それらによって4000点近く減点となった
それと、韓国OP前にやってしまった足首の捻挫による影響
こうした不運が重なったことも大きく、早田自身がダメであった訳ではないと思うがね
尤も、こうした不運が重なること自体ダメな選手と言うのであれば仕方がないが
しかし、人生には運不運は付きものだから、次は運が付いて来ることを願っている

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:50:08.52 ID:Eli6ulyy.net
>>962
森さくらタソも選ばれるのか?

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:57:31.58 ID:ndkxwRfZ.net
>>970
ドロー運の悪さって、もしかして伊藤みたいに一回戦で予選上がりの中国選手あてられまくったの?
それだとしたら中国が一番警戒してるのは伊藤と早田なんだろうね
この2人が揃うとまずいと思ってそう

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:11:53.60 ID:1zx0eGtd.net
何だかんだ言って改正前の世界ランクの方が実力反映してたよな。時間が立てば良い感じに収束していくかと思ってたけど、丸々2年たっても違和感えげつない。

選手の大会出場を促すのが目的ってのは分かるんだが、それならそれで五輪選出レーティングポイントとか別に作りゃ良いのに。

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:21:10.41 ID:KXMSJAMN.net
石川もう中国以外にも徐々に通用しなくなってるだろ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:47:53.43 ID:ndkxwRfZ.net
全日本すらベスト8入れないんだからそりゃそうだろ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:58:50.19 ID:1zx0eGtd.net
かんようは2年連続全日本ベスト32位で当時 世界選手権団体では水谷とダブルエース級だった、、ってか>>965言った側から来たな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:05:22.79 ID:gqRc7mtu.net
>>972
ヤンハウン引いても負けたしw

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:07:26.25 ID:gqRc7mtu.net
>>973
それリオのときも言ってた奴いたけど、レーティングだと中畑になるところだったからなw

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:08:10.22 ID:3S4c7rMh.net
>>964
長崎は○ックス好きだから仕方ない

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:11:31.40 ID:siEoLnXc.net
石川が負けたのは君らが中国より強いと思ってる早田ひなだから何の問題もない
早田ひなはこれからツアー優勝しまくることでしょう

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 14:18:35.31 ID:HjBNsUE9.net
>>979
ミックス

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 15:50:13.20 ID:4g93ZyN8.net
>>964
勝負にタラレバ言っても仕方ないだろう、シングル初戦は高校生の杉田
に負け、ジュニアはベスト4で出沢に負けたのが長崎の今の実力
木原にも元々相性も悪いし準優勝なんてありえない
出沢は大藤、長崎に勝っているからジュニア一で1番強いと言える

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 15:57:36.10 ID:86RtH6Y/.net
たまたま出澤さんの初戦を見ていて、ジョニーファンと同じ両面表かと思ってました
バックに来た下回転をナックルプッシュとかしないので、ぱっと見は粒高感がありませんでした

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:01:39.36 ID:sJvvmQMy.net
>>978
>レーティングだと中畑になるところだったからなw

この中畑って何?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:12:23.94 ID:8nRfqIM2.net
>>982
長崎はその日1日7試合の予定があって
最初の3試合は元々の予定が35分刻みで連続であり
出澤に負けた4試合目も結局間なくすることになった
結局6試合をほぼ間断なくこなす無理ゲーすぎるスケジュールだったから
なんとも言えないところはあるよ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:18:54.63 ID:8nRfqIM2.net
出澤はへちゃんち憧れて参考にして練習したらしくて
皆すごくやりにくそうにしていたから
長崎は普通にやっても負けた可能性が高いとは思うけど
シニアの方は無理なスケジュールの影響は否めないと思った

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:19:59.04 ID:8nRfqIM2.net
へちゃんち→へちゃんに

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:06:38.62 ID:4g93ZyN8.net
>>985
そんなの理由にならないよ、選考会だって早田は1日目の7試合で1Gしか落とさず
全勝したじゃん、当日参加した長崎木原大藤も7試合消化してるよ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:10:21.69 ID:zc7xbgBe.net
選考会は全員条件一緒だけどあの日の長崎は一人だけ超ハードだったからな
まあ自分で参加を決めたんだから仕方ないが

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:23:10.51 ID:VlASo5bS.net
長崎は17日は6試合じゃないのかな、シングルス4回戦、混合準決勝と決勝、ダブルス4回戦、ジュニア準々決勝と準決勝

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:26:18.20 ID:PpleZ5OC.net
来月のPOR OPEN、一旦エントリーしてた美誠が中国選手エントリー後にキャンセルした
よって早田の優勝がほぼ決定

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:30:58.29 ID:8nRfqIM2.net
>>990
予定ではジュニア決勝もあったから予定では7試合
ジュニア準決勝で負けたから実際は6試合になった
>>685でも結局6試合を…と書いたけどわかりにくかったかもしれないごめん
シニア4回戦は最後の6試合目だったから疲れ果ててた感じだった

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:32:40.04 ID:ndkxwRfZ.net
みまにはボコられたけど今の早田が中国にどれくらい通用するかは興味がある
石川さんのようにはならんだろう

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:33:55.41 ID:NoGQJEPY.net
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:41:13.88 ID:8nRfqIM2.net
早田は実力はすごくついてるけど戦略面がやはりあと一歩なのかなという感じがした
解説の福原にもそれじゃないという感じでかなり突っ込まれていたよね
「このサーブはバック表ソフトの選手にはレシーブしやすいサーブですね」とか
一刀両断な感じの福原の解説は面白かった

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:50:07.30 ID:gqRc7mtu.net
>>991>>993
早田が中国連破しての優勝楽しみだなぁ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:01:03.32 ID:RrUG9j9a.net
福原解説って穏やかな口調だけどよく聞くと結構辛口で好きだわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:08:02.27 ID:K7AfDQsR.net
Ittfを今見たけど陳夢、王マン、詩文はキャンセルなってないけどね

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:11.44 ID:JES5og++.net
埋め

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:30.75 ID:JES5og++.net
梅干し

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:55.66 ID:JES5og++.net


1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:10:06.92 ID:JES5og++.net
よっしゃ!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200