2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2019年 全日本卓球選手権大会・女子4

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:51:12.69 ID:AnZFrOF+.net
昨年は平野平野言ってたくせにえらい非難のされようだな
俺は応援するぜ!今こそ平野をな!

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:56:49.97 ID:NbRcdE2S.net
美誠一人ボッチ方式では、支那の国家を挙げた獰猛な対日戦略は
美誠一人の対策研究で済むから、早晩にやられる
日本としては、美誠とタイプのまったく違う(つまり、対策を複雑にさせる)美誠以上の選手を
あと3人は用意しないと、美誠一人を丸裸で前戦に送り出す野垂れ死ににしてしまうことになる
すなわち、他の選手たちが頑張らないと、美誠がへばってしまうんだよ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 11:58:00.21 ID:jE7y3kSz.net
>>845
昨年平野平野なんて言われてたっけ??
何かの大会で活躍したの?
常に負け続けてるイメージしかない

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:03:47.35 ID:NbRcdE2S.net
>>845
昨年の世間は、「美誠!」「美誠!」一色だったよ

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:30:17.87 ID:ieKo4oET.net
平野は母親がモンペっぽいんだよな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:31:40.26 ID:hy0+MSn3.net
2000年生まれの3人娘は2017年までは互いに勝ったり負けたりだったが
2018年の一年で完全にみまが差をつけたな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 12:52:23.11 ID:2QT5jM3T.net
早田は去年1年間で落としたランキングを1年前まで戻さないと話にならないな。

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:26:03.00 ID:+TJbOkFC.net
おれは全局見たけど、日テレは木原の特集のほうがずっと長かった

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:44:20.52 ID:DNqmj2xp.net
>>764
ただ伊藤は安定してないからね?つゆりんにあっさり勝ったり雑魚の香港のホイドンカンや同じく雑魚の台湾のチェンイーチンに負けたり安定してない

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 13:51:25.55 ID:fXQbRZTA.net
昨年平野があれだけ1回戦負けが多いのにランキングが維持出来るのは不思議なんだよな
世界選手権、WCPの高ポイントがあるから安泰だよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:15:06.29 ID:O104qFPw.net
>>854
1回戦負けのポイントが含まれてないからw
日本のNT選手は試合出まくってるからな

一昨年の世界選手権の2400が消えたら妥当なランクになるでしょう

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:17:45.33 ID:FiA1a+ST.net
夜のスポーツニュースで結構木原は取り上げられてたよね。
小学生の頃の映像とか流したり。

土日の各局スポーツニュースをハシゴして感じたのは、
森さくらが見向きもされなくてちょっと可哀そう。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:21:22.11 ID:QkCzp45l.net
世界選手権のポイントは2年有効なんだっけ
ランク激落ちしそうだな美宇

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:21:54.10 ID:aewcGGel.net
お前らが完全に間違っているのは美宇は何も不正なことはしてないのに
今の美宇のランキングが不思議だの妥当でないなどと主張していること
例えば去年の世界選手権で準決勝まで全勝だったこと
負けたのは中国戦だけ
そんなことは誰にでもできることではないのに

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:36:26.90 ID:9ndXicPs.net
ワールドランキングで美宇に優位性があるとしたら、
来年1月まで消えずに残る昨年世卓の1500点と
シード権を当面は得られることかな

中国が超級選手をツワーに大量に派遣するようになったし、
今年からワールドツワー(チャレンジシリーズは除く)の予選は
総当たり戦がなくなり、すべてノックアウト形式だから
予選から出場する選手はとても厳しい状況になる

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:41:24.75 ID:gDKNyJ+R.net
平野は今年ワールドカップや世界選手権出れるかな、高ポイントが失効しそうで心配

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:47:20.07 ID:QZJXF7xB.net
>>858
平野も石川も何も悪くない。

ただ、プレイスタイルが古くて
もうこれ以上、伸び代が無さそうに見えるだけの事。

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:49:55.93 ID:GE26bUsV.net
昨日のgoingによるとW杯は石川と平野で確定って宮崎本部長が明言してたで

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:51:08.26 ID:7SHdaM/e.net
早田は伊藤にストレート負けだからな
あんなんじゃ平野にすら勝てるかどうかわからん

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:52:12.60 ID:dsHkv5LT.net
伊藤のあのふてぶてしさだと協会に気に入ってもらうのは無理だろうw

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 14:52:47.32 ID:Qsnw67r9.net
平野はエリアカの星だから露骨に協会が推してる
まだエリアカから五輪選手出てないからな
東京五輪に張本と平野で男女一人ずつメンバー入りさせたい思惑がある

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:04:00.61 ID:IoXJsiZS.net
税金を投入してる以上、エリアカの存在意義が問われることだけは避けないといけないからね
伊藤がツアー優勝した時の報道でも、伊藤はエリアカ関係ないのにエリアカの効果みたいに宣伝してたし

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:11:11.46 ID:/XUyMglU.net
>>863
現に平野に2ヶ月前に負けてな

早田は怪我も治ってTリーグでは絶好調だったのに

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:17:58.43 ID:jeYfVjCL.net
エリアカは卓球界の既得権益集団で、本当にガンだな。
まあ、スポンサーの日本生命、JAは社会的にも知名度が高いし、
無視できないから、五輪は、平野又は早田から1名、石川、そして伊藤で
確定でしょう。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:31:53.68 ID:uLEql9uu.net
美誠は女子史上最強選手認定でいいのかな
それにしてもどの写真見てもコラみたいに顔でかいな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:34:35.13 ID:GE26bUsV.net
伊藤には石川が3回に1回勝てるかどうかってところだな
あとの選手はほぼ無理

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:36:33.03 ID:NbRcdE2S.net
支那が伊藤対策に明け暮れると、かえって自滅するような
相反的特徴の選手を育てるのが日本の急務

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:45:55.38 ID:YlvBLitf.net
https://pbs.twimg.com/media/BzUGu9kCIAA-kUD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B5NR6zpCMAABJ4R.jpg

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 15:51:00.27 ID:UWjmScEY.net
中国は伊藤対策としてコピー選手を作ってもダメだとわかっているから(あんな変幻自在な選手のコピーなんか作れないから)
その方法ではない対策を立ている
伊藤対策というよりもっと大きな方針のようだけど
伊藤のような台上で好きなことができる選手には同じことをしようとしても到底勝てないから
少し台から離れて打つ方針に変えてきているようだ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:13:39.68 ID:7SHdaM/e.net
平野と伊藤が勝った時でもやっぱり強いのは丁寧と劉詩文
他は圧倒してるしもしこの2人が五輪代表から外れるんなら日本有利
たとえ出て来ても日本のほうが伸びしろがある

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:30:17.22 ID:NbRcdE2S.net
>>873
美誠のコピー選手なんて作らずとも、チョウイネイが香港の選手にアドバイスしただけで
簡単にやられたじゃん
日本はメダル級のメンツを揃えないと間に合わないよ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:33:18.70 ID:GE26bUsV.net
そうなるとロンドンシングルス4位の石川は欠かせないな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:46:06.17 ID:jE7y3kSz.net
>>862
全日本ベスト8すら入れないザコ二人をまたごり押しで出すのか・・・。
もうどっちか一人は強制引退させてもいいくらい不要だよな

世界選手権ももしかして女子ダブルスに石川・平野ペア
ミックスに石川・吉村ペアねじ込むのかね。ぞっとするな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:48:38.00 ID:oVTojRrG.net
>>863
しかし平野じゃ石川や芝田には勝てんしな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 16:58:57.66 ID:jE7y3kSz.net
>>863
全日本女王の伊藤にスト負けしたら、なんでランク落ちの平野みうに勝てるかどうかすらわからんってことになるの?
平野はまず全日本でランク入れるようにしないと。。
みまにはもう相手にもされてないだろうけど、早田にもどんどん置いていかれてしまうよ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:18:27.48 ID:MrBGrCb/.net
日本の卓球史には詳しくないが伊藤って歴代の日本女子の中でも最強クラスなの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:19:09.79 ID:pnsq/6rK.net
世界史上最強

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:20:45.92 ID:MJsP/qP3.net
>>875
>日本はメダル級のメンツを揃えないと間に合わないよ

これは何の話ですか?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:27:35.09 ID:RCTeVeQA.net
>>880
その質問ってそれぞれの選手の全盛期の時を一堂に集めて試合をしたらという意味だろうが
もしタイムマシンがあったとしても難しい
というのは道具のルールが違うから
例えば二人の戦士が戦った時にどちらが強いですか
一方はナイフを一方は機関銃を使って対戦します
というルールでは勝敗はつくが戦士の強さがわからない
昔のラバーを使ったら伊藤は今のようなチキータも逆チキータもできない
スマッシュしても入らない
仮に今はラバーを使っていいなら昔の選手は慣れてないからできない

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:34:33.96 ID:pjG6ibvR.net
>>877
ホントに今の感じを変えないとキツいわ
ワールドカップとか見る気にならない。
いつも同じ展開でいつも同じ負け方。
なんなら毎年酷くなってるイメージすらある

全日本16以下とランク落ちがでるワールドカップとかw

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:37:39.76 ID:cR9OFR8b.net
石川と平野は色々課題あるのは同意だが国内トーナメント一発勝負の全日本でランク外とかベスト16だからとかはあんま関係ないでしょ。

全日本優勝でも2位でも不適格な場合もあるだろうさ。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:38:19.98 ID:7SHdaM/e.net
伊藤がいくら強いといっても現時点で丁寧や劉詩文相手に
10回やって勝ち越すほど強いとは思ってない

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:56:07.56 ID:jE7y3kSz.net
劉詩文って伊藤みまに勝ったことあるの??

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 17:57:13.22 ID:NbRcdE2S.net
>>862
支那に対策された選手
端から支那に相手にされてない選手

出来レース選考で日本は終わるね

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:04:44.52 ID:Ym/Y+U4M.net
対中国においてはすでに伊藤は日本史上最強の選手だと思う
他で結構こけるからもっと安定してきたら文句だしだけどね

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:07:57.50 ID:0PC0l6Qf.net
ニュースで木原の4セット目の逆転をネタにしてるけど
木原ちゃんはまだ持ち上げるほど強くないからやめた方がいいな
内容的にはかなり一方的な試合だったし

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:09:48.54 ID:MJsP/qP3.net
>>886
流れ的に誤爆かな? 

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:14:22.21 ID:Qsnw67r9.net
>>880
「歴代の」という単語を使ってしまうと日本卓球界には世界チャンピオンを大量生産していた神話時代があるのでややこしい話になるw
1980年代以降なら世界トップに一番近づいてると思う

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:18:08.51 ID:jE7y3kSz.net
>>892
でも平野さやかさんは全日本5回優勝してるからなぁ
鬼平野か伊藤かの二択でしょうね!

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:20:14.96 ID:NbRcdE2S.net
>>890
あれは、美誠が対戦してきた相手としてはほとんど例がないタイプなので
ツブ高同士でやりにくさがあっただけだろ
決勝前からそれは予想できているのが普通の卓球ファンの最低限のたしなみで
ニュースになるようなことですらない

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:22:08.33 ID:vsId6WSO.net
>>892
それでも小山ちれとか入ってくるぞ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:23:23.89 ID:R171WiA/.net
東京五輪代表は

伊藤早田平野で決まりやな

石川はアウト

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:41:04.37 ID:cR9OFR8b.net
卓球自体が著しく進化してるんだから、そりゃ過去の世界王者含めて最強は伊藤に決まってる。誰が一番偉大か、凄いかで言うならまた別議論だが。

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:44:00.41 ID:p+F61/EU.net
国際レーティング的な話ならちれ最強で、みまはその下くらいかな

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 18:56:56.69 ID:0fF4gUn/.net
>>897
まったくその通り
絶対的な強さでいうならほとんどの場合、現在の最強者が史上最強者
どんなスポーツでも進化し続けている。
世界記録がずっと伸び続けているんだから

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:21:04.44 ID:QZJXF7xB.net
>>892
福原愛以降で、支那トップ選手に最も力関係で勝ち負け出来る選手。

これなら間違いない。


まだ時々勝てる位で、勝ち越せる程の力や安定感は無い。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:22:05.63 ID:vsId6WSO.net
とは言え全盛期小山ちれが現代に蘇って半年くらい時間与えたら追いついてきそうな気もするが

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:30:07.54 ID:jE7y3kSz.net
>>900
伊藤の2018年対中国対戦成績
20戦12勝8敗
対世界代表5勝3敗 直近では対戦してない陳夢以外の4人全員に勝利

確かに時々勝てる位で、まだ勝ち越せるほどの力や対中国の安定感は皆無だな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:42:35.87 ID:jeYfVjCL.net
>東京五輪代表は
>伊藤早田平野で決まりやな
>石川はアウト
アウトにしたくても、第二シード枠確保には、石川さんが必要。
宮崎強化本部長は、平野を鈴木大地スポーツ庁長官に引合せ、
東京五輪期待の選手と紹介した手前と、エリアカの勧誘時の密約???等で、
平野はゴリゴリ押し。早田が控えで、第一試合は平野だが、その夜、平野は
ホテルの階段で足を滑らせ、右手首と足首捻挫で、第二試合からは早田と交代。
これで銀はいける。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:45:45.81 ID:dsHkv5LT.net
>>873
それどこで拾ってきたの? 
いずれにしろ香港台湾に負けるなんて大した選手やない

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:46:53.40 ID:dsHkv5LT.net
>>875
マジ?元祖大魔王やるな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:49:50.36 ID:dsHkv5LT.net
>>887
そうきましたかw
初対戦のときは相手にもされてなかったけどね
あんまりハードあげると本人キツそうだけどー

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:51:49.83 ID:dsHkv5LT.net
>>890
数年前伊藤氏が丁寧や朱に1セットとっただけで善戦、次は行けるかも
とかやってたな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:57:19.33 ID:g3O4GX/A.net
美宇は絶対に東京出たい!
東京出れないと次は…。
3位までなら絶対美宇を出して

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:58:39.96 ID:jE7y3kSz.net
>>906
初対戦の時っていつなん? 詩文でも伊藤に勝てた時があるのか
ちょっとびっくり。勝ったことないと思ってたけど昔にあるのね

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 19:59:16.34 ID:g3O4GX/A.net
>>903
いやそれやるなら佳純が決勝前にだろ!
美宇は絶対また中国に勝つよ!
決勝では美宇をエースにして欲しい

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:01:52.14 ID:DMIU/pRS.net
>>910
もうね、みうオタにはわかって欲しいんだけど石川と平野のペアが弱すぎてそれだと決勝まで行けない可能性が相当あるんよね…。
いかにシード高かろうとダブルスが弱いと無理だよ
シングルスも頑張ってね…

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:05:33.54 ID:w1iu/7zb.net
>>899
自転車とかドーピングで東ドイツが未だに世界王者だぞ
それを考えると昔ルールのが強いから38ミリスピードグルーのワルドナー最強だろうな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:09:05.25 ID:eriZSbju.net
>>909
逆にそう思う方がびっくりだわ

この前も負ける寸前からの逆転勝ちだっただろ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:10:13.20 ID:NbRcdE2S.net
国内ベスト8止まりの選手が世界ランキング3位のカラクリを知りたひな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:11:38.53 ID:NbRcdE2S.net
>>914
世界が日本の枠を一つ潰す戦略に出ているんだね
自己解決しました

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:14:46.78 ID:jE7y3kSz.net
石川さんは全日本ベスト8にすら入っていません
ベスト16です

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:17:58.67 ID:NbRcdE2S.net
世界で3番目なんだから、日本でも絶対に一桁でしょ
16だなんて・・・ありえないわ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:24:27.83 ID:l0EsGup9.net
>>901
全盛期小山の場合現代卓球にチューニングしなくてもなく日本人相手なら即勝てるパターンすらあり得る…というかそうなりそう

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:30:34.66 ID:jE7y3kSz.net
全日本石川さんの成績
シングル ベスト16
女子ダブルス ベスト16
混合ダブルス ベスト32

伊藤が全部優勝してるだけに、元エースとの対比がえぐいな
石川さんはスポンサー力も強力だし、こんなんでも世界選手権はごり押しで三種目エントリーですかね・・・。

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 20:36:12.29 ID:VeYxtkNv.net
石カスさんには世界選手権優勝という肩書きがあるからねw
まぁ、混合は肩書きあるからしゃーないけどダブルスはね…。出ない方がメンタル的にもやられなくていいんじゃないかな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:02:12.44 ID:3eETqscU.net
むしろ今どきの若手はなんで強力なスポンサーをつけないの?
単に大会で良い成績出しました〜ってだけじゃ世間から見捨てらてることは昔の世界チャンピオン連中が嫌というほど実証してくれたのに学んでないの?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:16:10.94 ID:Pe0XmX08.net
今回の全日本でふるわなかった石川も平野も、
数多くの卓球選手から見れば神様みたいなもんだよ。
そんな二人を日の当たらない場所にいるダンゴムシみたいなど底辺のお前らが、
貶める実に醜いレスを永遠と続けて悲しくならないか?
ここに何を書き込んでも惨めな日常は何も変わらないぞ。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:21:45.72 ID:BiqozgrH.net
神様はどこでも強いだろ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:21:52.97 ID:dfp022jA.net
はい。(o^-^o)

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:22:25.14 ID:dfp022jA.net
>>922
はい!(°▽°)

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:38:48.55 ID:ZWXfVu1f.net
ひなちゃんを代表に選んで欲しいお

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:40:18.48 ID:pnsq/6rK.net
全日本から一週間後にブダペストの推薦決まるらしいな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:43:36.20 ID:vf24EXod.net
>>922
だから楽しぃんだろ
石川が毎回中国トップにボコボコにされるのを観てるより遥かに楽しいぞ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:44:03.51 ID:jE7y3kSz.net
女子の場合は早田と木原で推薦はほぼ確定だろうけどな
妙なサプライズはいらんで宮崎さん

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:49:48.35 ID:vsId6WSO.net
推薦は平野と佐藤or芝田

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 21:55:56.36 ID:jeYfVjCL.net
宮崎強化本部長=美宇命の墨が・・・・

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:02:35.15 ID:Y43KM5oy.net
平野美宇はたまにバーナード・トミックみたいな表情しないか
精神的にアンバランスというか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:12:38.49 ID:QZJXF7xB.net
宮崎強化本部長
  ↑
この爺さんがガンなんだよなあ
試合の解説もトンチンカンだし

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:16:03.29 ID:iJf8FZoy.net
早田は推薦されそう。あと一人が誰になるか。平野か木原か佐藤or芝田か
誰が選ばれても恨みっこ無しで

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:20:42.87 ID:vsId6WSO.net
早田と木原はランクが低すぎるから抜擢されたら恨みっこあるわ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:24:14.29 ID:JUGczRBP.net
協会も実力で選びたいところだろうが所詮お金とメディア優先だろうな
特に石川が落選したら全農とか大手スポンサー失うことになる
男子では松健がなんかしらんが毎回世界卓球の代表になっとる。
早田も協会に脅すことができるぐらいのスポンサーがつけばオリンピックが現実になるぞ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:37:01.75 ID:ah9k2+My.net
>>933
2004ドーハ
2006ブレーメンの時に暗黒低迷 時代の男子監督だったよなぁ〜。今みたに注目されてなかったから監督続けられただけど、本当ならクビなのに。ホープスナショナルチーム作ったとかの実績で今でも仕事あるから

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:38:01.49 ID:ESVA1CV1.net
>>936
アンチには残念だけど、石川は既に内定してるからねw

まぁ早田は平野と別の大手スポンサーがあれば少しは有利かな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:42:03.15 ID:hy0+MSn3.net
木原は伸びるだろな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:49:42.46 ID:JUGczRBP.net
話は変わるが1987年の卓球動画みた
日本で一番強い斎藤清がフォアハンドで打ちまくっても打ち抜けず
その後相手に目の覚めるようなドライブ一発で打ち抜かれてしまう
元世界チャンプ小野も体全体を使ったドライブを打ち込むが威力なく普通に返され
バックからフォアへコースが変わるとラケットを保持できないのかミスをする
宮崎も出てきたが打点がやたら低いドライブを打つ、長いラリーの末ミスをする。
暗黒時代へ加速しているときですね

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 22:55:33.82 ID:dsHkv5LT.net
>>927
長崎だな

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:12:46.46 ID:qqIakO40.net
長崎さんまだ粗削りだけどいいよね
よくある女子のペシペシって打つ音じゃなくて、
ひきつれ効果でまくりのビシャビシャていう引っ叩く感じが伝わってくるサウンド

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:16:10.62 ID:gkB1y8lZ.net
長崎は張本がパートナーとして長くやっていきたいと言っているからね
将来性も見込んでのことなのではないかと思う

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/21(月) 23:27:54.38 ID:jE7y3kSz.net
長崎は大島と組んだらミックスの金も狙える気がする

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:06:51.79 ID:wUep10j1.net
石川佳純が出れないならもう卓球女子は見ないな。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:10:47.74 ID:YofQqdq/.net
石川はランク高いからたぶん東京五輪は当確なんだけど
若干お荷物扱いされる恐れはある

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:13:49.50 ID:4zGKG0w+.net
リオでは福原は石川より実力がなかったが
決してお荷物とは思われてなくて
チームになくてなならない役割を果たしていた
石川にそれができるかどうか疑問だけど

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 00:27:40.40 ID:zpHpDQt8.net
団体では必ずしも個々の実力が高いものを寄せ集めれば強くなるって訳でもないからな。
石川と伊藤世代の選手の関係性がどんな感じかは知らんが・・・

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 01:02:17.81 ID:spifI/jx.net
中国戦以外じゃ石川さんは普通に活躍するよ
対中国1軍レベルが絶望的だから中国戦だけ外せばいいよ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 01:21:19.57 ID:KiXF6OAa.net
>>933
功績は本当に凄いんだけどね。
何でも世界一って言っちゃうし、未だに平野美宇が最強って思ってそうだよな。

ピッチが大事って、それだけじゃ勝てんだろ
何人、平野美宇を作る気だよ。
馬場ちゃんあたりがしっかり主張してくれないとな。今の卓球女子には早田と木原は必要だ。
早田、木原を本腰入れて育成してくれ!

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 04:13:22.16 ID:UVB04a4h.net
出澤、昨日21日にジュニアナショナルチームに追加されたんだね

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 04:25:33.25 ID:rlajIsqc.net
>>943
インタビューで長崎に頼りになります言われてニヤニヤが止まらなくなったチョレイ
分りやすいな

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 06:44:05.89 ID:PpleZ5OC.net
>>948
石川不参加だった一昨年のアジア団体は美誠美宇ひなでしっかり銀取ったしな
準決韓国戦なんて3-0、3-0、3-0だったし石川いなくても既に結果は出してる
ひなのスポンサーに全農が付けば余裕で石川を外せるんだろうけど

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 07:22:17.66 ID:3k4JzUeB.net
>>952
それを見ていた伊藤に
伊藤「張本君今度私と一緒にミックス組もうよ」って言われて断るにも断りきれず顔がひきつる張本が想像出来るw

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 07:50:47.38 ID:hUD2u62O.net
長崎タンには宇田クンがいるので、張本はひなタンに向かうのでは?

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:18:18.00 ID:aZ0z/IT+.net
>>918
帰化してまで日本の悪口とは・・・

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:52:27.08 ID:ZolGJjjG.net
>>949
オリンピックはそんなに都合よくメンバー入れ替えは出来ないんだよ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 08:56:13.15 ID:J+j1AbKd.net
また国籍取得と帰化の違いもわからない馬鹿か

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:30:28.43 ID:aZ0z/IT+.net
違う時点で制度破綻、国家破綻

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:40:20.96 ID:TV9mIdZb.net
みうユースオリンピックの頃は体絞れてスッキリしてけど今回大分太ってるなまだ11月
にTリーグに出てた頃はまだましだったけど!肥えた体ドタドタでは勝てない

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:46:40.72 ID:lR1o7i+b.net
張本は長崎のどこが良いんだろうな
女子ダブルスで実績のある早田と組んだ方が即効性ありそうなもんだが

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 09:48:55.36 ID:UfPGeS9e.net
もう可愛い奴3人でよくね?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:01:05.53 ID:lR1o7i+b.net
みんな可愛いぞ

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:16:32.78 ID:0cI9u0iG.net
ジュニアもミックスも出なかったらもしかすると準優勝したのは長アだったかもしれないと思う

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:17:16.99 ID:1zx0eGtd.net
平野は今の体たらくでほんの2年前に中国なぎ倒してアジア女王になったのは逆に凄すぎる。いくら相手の対策不足とか勢いとかでもあそこまでの大爆発をした選手がここまでの現状になるもんなのか。

ここまで分かりやすい例が直近にありながら、未だに一試合やひとつの大会の結果をもって誰々に負けたから論外とか誰々に勝ったからとか代表にすべきとかコメントが多いこのスレの学習能力の無さったら。

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:29:59.03 ID:3JPwtMBb.net
なってるから仕方ない

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:44:15.55 ID:AB5NHOIS.net
早田みたいに故障はあったにせよ1年間でランキングが4倍になる程ダメな選手が、
国内限定だとTリーグ10戦全勝で世界3位の石川に勝ったりするからね。長い目で
見るか瞬間最大風速で見るか。こういう判断に苦しむ選手は何だかんだで世界選手権
の5人枠に入るだろう。(今の調子だったら協会推薦ではなく自力で代表枠をたぐり
寄せるかも)。しかし本番までその調子が続くか。まして五輪の頃は跡形もない危険
性が高い。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 10:55:20.73 ID:0cI9u0iG.net
>>889
>対中国においてはすでに伊藤は日本史上最強の選手だと思う

これは絶対に違うな
卓球がオリンピック採用されたのは1988年からだからその前は世界大会で判断すると
シングルスの金メダルは
1950年代 日本3人 中国0人
1960年代 日本4人 中国1人
日本の圧勝だった時代があるから

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:18:21.77 ID:aZ0z/IT+.net
>>967
縁もゆかりも恨み辛みもない十代の子をあげつらって
悪口を言い抜くのがお好きなんですね

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:49:36.92 ID:NRpA9bS9.net
>>967
「1年間でランキングが4倍になる程ダメな選手」これはかなり誤謬がある
理由は幾つかある
一つはドロー運の悪さ、一つは昨年施行されていたシート選手の
1回戦負けに対するペナルティ的なポイント配分制度(今年はその制度は廃止)
それらによって4000点近く減点となった
それと、韓国OP前にやってしまった足首の捻挫による影響
こうした不運が重なったことも大きく、早田自身がダメであった訳ではないと思うがね
尤も、こうした不運が重なること自体ダメな選手と言うのであれば仕方がないが
しかし、人生には運不運は付きものだから、次は運が付いて来ることを願っている

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:50:08.52 ID:Eli6ulyy.net
>>962
森さくらタソも選ばれるのか?

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 11:57:31.58 ID:ndkxwRfZ.net
>>970
ドロー運の悪さって、もしかして伊藤みたいに一回戦で予選上がりの中国選手あてられまくったの?
それだとしたら中国が一番警戒してるのは伊藤と早田なんだろうね
この2人が揃うとまずいと思ってそう

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:11:53.60 ID:1zx0eGtd.net
何だかんだ言って改正前の世界ランクの方が実力反映してたよな。時間が立てば良い感じに収束していくかと思ってたけど、丸々2年たっても違和感えげつない。

選手の大会出場を促すのが目的ってのは分かるんだが、それならそれで五輪選出レーティングポイントとか別に作りゃ良いのに。

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:21:10.41 ID:KXMSJAMN.net
石川もう中国以外にも徐々に通用しなくなってるだろ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:47:53.43 ID:ndkxwRfZ.net
全日本すらベスト8入れないんだからそりゃそうだろ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 12:58:50.19 ID:1zx0eGtd.net
かんようは2年連続全日本ベスト32位で当時 世界選手権団体では水谷とダブルエース級だった、、ってか>>965言った側から来たな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:05:22.79 ID:gqRc7mtu.net
>>972
ヤンハウン引いても負けたしw

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:07:26.25 ID:gqRc7mtu.net
>>973
それリオのときも言ってた奴いたけど、レーティングだと中畑になるところだったからなw

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:08:10.22 ID:3S4c7rMh.net
>>964
長崎は○ックス好きだから仕方ない

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 13:11:31.40 ID:siEoLnXc.net
石川が負けたのは君らが中国より強いと思ってる早田ひなだから何の問題もない
早田ひなはこれからツアー優勝しまくることでしょう

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 14:18:35.31 ID:HjBNsUE9.net
>>979
ミックス

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 15:50:13.20 ID:4g93ZyN8.net
>>964
勝負にタラレバ言っても仕方ないだろう、シングル初戦は高校生の杉田
に負け、ジュニアはベスト4で出沢に負けたのが長崎の今の実力
木原にも元々相性も悪いし準優勝なんてありえない
出沢は大藤、長崎に勝っているからジュニア一で1番強いと言える

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 15:57:36.10 ID:86RtH6Y/.net
たまたま出澤さんの初戦を見ていて、ジョニーファンと同じ両面表かと思ってました
バックに来た下回転をナックルプッシュとかしないので、ぱっと見は粒高感がありませんでした

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:01:39.36 ID:sJvvmQMy.net
>>978
>レーティングだと中畑になるところだったからなw

この中畑って何?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:12:23.94 ID:8nRfqIM2.net
>>982
長崎はその日1日7試合の予定があって
最初の3試合は元々の予定が35分刻みで連続であり
出澤に負けた4試合目も結局間なくすることになった
結局6試合をほぼ間断なくこなす無理ゲーすぎるスケジュールだったから
なんとも言えないところはあるよ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:18:54.63 ID:8nRfqIM2.net
出澤はへちゃんち憧れて参考にして練習したらしくて
皆すごくやりにくそうにしていたから
長崎は普通にやっても負けた可能性が高いとは思うけど
シニアの方は無理なスケジュールの影響は否めないと思った

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 16:19:59.04 ID:8nRfqIM2.net
へちゃんち→へちゃんに

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:06:38.62 ID:4g93ZyN8.net
>>985
そんなの理由にならないよ、選考会だって早田は1日目の7試合で1Gしか落とさず
全勝したじゃん、当日参加した長崎木原大藤も7試合消化してるよ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:10:21.69 ID:zc7xbgBe.net
選考会は全員条件一緒だけどあの日の長崎は一人だけ超ハードだったからな
まあ自分で参加を決めたんだから仕方ないが

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:23:10.51 ID:VlASo5bS.net
長崎は17日は6試合じゃないのかな、シングルス4回戦、混合準決勝と決勝、ダブルス4回戦、ジュニア準々決勝と準決勝

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:26:18.20 ID:PpleZ5OC.net
来月のPOR OPEN、一旦エントリーしてた美誠が中国選手エントリー後にキャンセルした
よって早田の優勝がほぼ決定

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:30:58.29 ID:8nRfqIM2.net
>>990
予定ではジュニア決勝もあったから予定では7試合
ジュニア準決勝で負けたから実際は6試合になった
>>685でも結局6試合を…と書いたけどわかりにくかったかもしれないごめん
シニア4回戦は最後の6試合目だったから疲れ果ててた感じだった

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:32:40.04 ID:ndkxwRfZ.net
みまにはボコられたけど今の早田が中国にどれくらい通用するかは興味がある
石川さんのようにはならんだろう

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:33:55.41 ID:NoGQJEPY.net
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:41:13.88 ID:8nRfqIM2.net
早田は実力はすごくついてるけど戦略面がやはりあと一歩なのかなという感じがした
解説の福原にもそれじゃないという感じでかなり突っ込まれていたよね
「このサーブはバック表ソフトの選手にはレシーブしやすいサーブですね」とか
一刀両断な感じの福原の解説は面白かった

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 17:50:07.30 ID:gqRc7mtu.net
>>991>>993
早田が中国連破しての優勝楽しみだなぁ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:01:03.32 ID:RrUG9j9a.net
福原解説って穏やかな口調だけどよく聞くと結構辛口で好きだわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:08:02.27 ID:K7AfDQsR.net
Ittfを今見たけど陳夢、王マン、詩文はキャンセルなってないけどね

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:11.44 ID:JES5og++.net
埋め

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:30.75 ID:JES5og++.net
梅干し

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:09:55.66 ID:JES5og++.net


1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/01/22(火) 18:10:06.92 ID:JES5og++.net
よっしゃ!

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200