2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子45

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2019/02/17(日) 00:12:07.20 ID:xPZEt97k.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/


前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1548474184/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:14:28.18 ID:p35NB+X6.net
2

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:14:30.70 ID:Ss/9h7zK.net
乙、ディアコヌちゃんがんばれ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:23:35.92 ID:Mpr0ITwB.net
早田・劉詩雯戦第6ゲームの例のロビングのとき、早田はひなパンチ?みたいなレシーブしてるな

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:23:40.53 ID:K6tpiXRf.net
1乙

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:27:21.61 ID:Lr0B2K7A.net
>>1

早田の次の試合は何時から?

確か、今日の1時くらいからだと思ったが。
ストリーミングも見られるのかな?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:27:54.49 ID:p35NB+X6.net
前スレ埋めて〜

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:31:36.19 ID:mUdxDshf.net
>>4
ソースは忘れたが、誰か(スポーツ記者?)が言っていた
早田のは「ひなパンチ」ではなく「ひなハンマー」と呼びたいと

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:48:50.53 ID:BVCse8+0.net
全スレ早田が勝つなら4−2と書いたけど丁寧、陳夢、つゆりんには到底ダメだろう
つゆりんにはやれそうだけどもヤッパ中国には勝てないと思う
詩文は言っては可愛そうだけど噛ませ犬にされた感じ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:51:37.81 ID:El+f9oQ5.net
>>9
賃無には去年2−4だけどいい試合してた。
今の賃無の強さ考えればますまずだったと思う。

詩文が全盛期ほどでなかったとしても丁寧、つゆにボコボコにされるとは思えんぞ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:55:42.68 ID:gpnxxsPB.net
>>9
今の早田が到底ダメと言えるほど朱雨玲なんて強いとは思えんわ
丁寧はビッグゲームだけに照準合わせたらまだ強いかもしれないが、それでも詩文と同じで下り坂の選手
誰とやってもそこそこ勝負にはなるだろう

早田は石川佳純ではないぞ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:56:27.72 ID:wx9JUmpZ.net
詩文に裏裏で勝てるって考えるとつゆりんあたりには勝機あるだろ。
それに詩文や平野みたいな高速ドライブ型は早田の苦手とするところだから、それに勝ったってのは大きい。

丁寧つゆより陳夢、マンユがまだ厳しいと思う。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:56:43.47 ID:8LU1iDNz.net
早田が始まり
詩文が終わった
石川、平野は気合を入れ直しや

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 00:58:02.26 ID:0UlUYukx.net
詩文に勝てる早田じゃなく、佐藤なんかを推薦しちゃった馬場ちゃん・・・w

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:02:42.65 ID:is7/+0Pt.net
詩文が特に嫌がっていたのがレシーブでチキータなどの最近の技術を使ってくるところ。それを嫌がってのロングサーブに早田は対応してた。
マンユなんかはチキータへの対応力は高いし、自身も良く使ってくる。
そう考えると、強気の攻撃をしてくる陳夢やマンユには早田は苦戦するだろう。

丁寧、つゆなら普通に崩すチャンスあると思う。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:04:06.98 ID:gpnxxsPB.net
男子はランク何人もすっとばして吉村弟を推薦したんだけどね
女子のほうがバックについてる所属母体がでかいし五月蠅いから面倒
ミキハウスは過去にも選考で噛みついてる

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:04:57.90 ID:mUdxDshf.net
これでポーターや芝田、FANなどに負けて優勝逃したら
またガラッと評価変わるんやろなぁw

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:05:06.82 ID:p35NB+X6.net
ミキハウスめ〜

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:06:03.26 ID:Lr0B2K7A.net
期待するのは良いけど、今日の詩文は明らかに本調子じゃない。
好調だったら、余裕で負けてた試合。


次は26時40分から!
https://www.youtube.com/watch?v=npQU1MnS2WI

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:06:11.40 ID:cg0V3Wii.net
>>14
日本卓球協会は早田を推薦せず、選考会のマスコットにした!チケットまで販売して…。これは許されることじゃない。
推薦枠は保険じゃないんだよ
実力ある選手を推薦しろ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:07:37.67 ID:Lr0B2K7A.net
>>17
そらそうよ。きちんとポイント稼がないとね。
優勝で1100p

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:12:47.96 ID:gpnxxsPB.net
詩文倒してポータに負けたら笑うわ
ただ今の早田は伊藤以外の日本勢や格下の選手に負けそうなかんじはしない
ポータ、芝田、加藤or橋本ならまず優勝だろう
胡麗梅、中国若手がきたらどうなるのかなってかんじ。怖いけど見たい気もする

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:16:03.87 ID:40fdhfEl.net
>>20
獅子の子は千尋の谷に突き落とされる運命なのだ

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:18:27.40 ID:BVCse8+0.net
早田がこのツアーでは優勝する可能性おおいに有るけどね
だけど石川先生が早田攻略見本を全世界に発信すると思うよ
なにせ伊藤がエースだから五輪に左は一人しかいらない
全日本リベンジもかねてロックオンされた早田どーする

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:36:29.31 ID:2DbFwfyXD
石川さんは日本人ではランキングトップの世界4位何だから選ばれて当然だし東京も中心選手として活躍するだろう。
客観的で公明正大な選考方法を変える必要は全くない。平野も今年は本気だろうし他の選手もランキングを上げるために必至だろう。
朝鮮人みたいにズルや特例や不正を認めるのなら日本自体が終わっている。
オリンピックに出たかったら真正面からチャレンジしてダメだったら全力で応援するのが日本人だ。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:26:31.53 ID:mUdxDshf.net
>>24
そのターゲットが先ずは3月3日のジャパントップ12だけど、
その日は奇しくも「ひな祭り」なんだよね
何だか奇妙な暗示を感じるのはワシだけかね

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:31:23.18 ID:s1pbDO59.net
>>26
早田ファンだけど君だけじゃないかなw
ジャパントップ12なんてどうでも良くて問題は3/2の選考会。
ここを勝たないと自力での東京五輪は実質無理に近くなる。それくらいにポイント差が離れてるから。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:34:37.85 ID:eJW1ciMf.net
去年、中国の若手でトップ5のワンマンユがツアーでかなり活躍したけど、ランクは1位ではないんだよな。
結局ツアー以外の大きな大会のポイントが相当にでかい。マンユクラスの活躍は無理だし、早田は世界選手権に絶対出ないといけない

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:38:51.41 ID:BVCse8+0.net
だから世界卓球に早田が出られないんだよ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:48:14.11 ID:mUdxDshf.net
>>27
少しワシの文章を勘違いしているように思うが、
書き方が悪かったかも知れんが

3月2日の選考会で早田が勝つことが前提で
そうなると、次の3日には石川を交えてジャパントップ12がある
そこでトーナメント表から早田は初戦で佐藤、2回戦で石川と当たる可能性が高い
なので、24氏が書いている石川先生が早田攻略をロックオンする日として
3月3日がその日になる可能性が高いと思ったから、

その日は丁度「ひな祭り」だから、
再度、石川は負けて早田のひな祭りになる可能性がありそうだと感じたと言う訳だけどね

ここまで説明せなあかんのかな
あ〜〜〜しんどう!

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:54:30.82 ID:Mpr0ITwB.net
>>24
攻略見本は全日本で使ってどうぞ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:55:54.31 ID:Mpr0ITwB.net
確かにひな祭りに早田優勝なら出来過ぎなくらい絵になるな
フジテレビでもゴールデンタイムにやるみたいだし

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:55:59.99 ID:P3hQ+XN6.net
>>26
アナタだけだ。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 01:57:57.97 ID:eNrhIafd.net
>>32
去年既にやってる

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:00:55.95 ID:mUdxDshf.net
>>33
その根拠は?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:10:15.74 ID:miwJ9TKw.net
早田の次の試合は2:40からか
楽しみだが、その前にスマホ見ながら寝落ちするかもしれんw

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:22:33.96 ID:Mpr0ITwB.net
>>34
去年とは注目度が全然違うだろ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:23:55.40 ID:VLtIc+AV.net
>>32
早田は昨年のジャパントップ12で優勝しているんだけどw
昨年も確かヒナ祭りの日だったと思うがw

ひなヲタがひなの日だ!と騒いでいた記憶が・・・

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:25:22.37 ID:Ss/9h7zK.net
ディアコヌちゃんいい勝負してるんだがゲーム取れない、、

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:31:01.42 ID:eNrhIafd.net
>>37
事実を指摘したまで

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:31:40.69 ID:gpnxxsPB.net
早田ひなの詩文撃破がヤフートップにきた
ポルトガルOP優勝したらもう一回くるな
世間にも早田のほうが石川より強いということがどんどん浸透していってほしい

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:34:23.50 ID:Mpr0ITwB.net
>>40
そういうのをクソリプって言うんだよ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:35:22.39 ID:lYUvoayM.net
ディアコヌいけるやん。ひなが遅れるけど

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:35:36.18 ID:eNrhIafd.net
クソリプされたくなかったらツイッターに篭ってればええんちゃう?

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:38:21.40 ID:Ss/9h7zK.net
元世界一位撃破はやはりインパクトあるな

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:39:19.84 ID:Ss/9h7zK.net
おおお、ディアコヌちゃんフルゲーム

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:39:26.20 ID:VLtIc+AV.net
>>30
世界選手権の最終選考会も兼ねているから石川さんは免除じゃなかったっけ?
石川さんは本当に出るの?

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:42:17.22 ID:lYUvoayM.net
2日が選考会
3日が代表選手のトーナメント

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:43:14.04 ID:gpnxxsPB.net
>>47
トップ12のトーナメントと最終選考会をまとめて1つのイベントにしてしまったってだけ
1日目に最終選考会で代表決定。2日目に代表選手全員でトーナメント
免除どころか代表選手は2日目のトーナメント戦の出場が義務付けられてるよ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:43:53.42 ID:DXfThNVI.net
ディアコヌ覚醒

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:44:40.01 ID:Ss/9h7zK.net
ディアコヌちゃん6-0 ノリノリ

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:45:39.12 ID:DXfThNVI.net
魔法が解けた

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:47:06.46 ID:cJvTX//j.net
>>47
チャンと読みなよw
3日に出てとあるじゃんw

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:49:18.85 ID:Ss/9h7zK.net
あかん追い付かれた

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:49:21.54 ID:VLtIc+AV.net
>>49
毎年いっしょと勘違いしていたw
今年はそういうふうにしたんだな
情報、サンクスです!

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:51:12.00 ID:Ss/9h7zK.net
ディアコヌちゃんフルゲーム6-0から負けたぁぁぁぁ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:51:18.27 ID:DXfThNVI.net
なんという・・・6−0で決まったと思ったら

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:51:47.27 ID:lYUvoayM.net
これは気の毒な負け方
でもディアコヌは東京五輪来て欲しい

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:53:37.89 ID:p35NB+X6.net
というかFAN Siqiは連戦やな
橋本チャンスか

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:54:10.28 ID:aVhyAddz.net
オウム真理教並に金正恩を信奉する韓国政府が暴走して、五輪のタイミングで内乱勃発。
隣国からロケットが飛んでくる可能性があり、五輪はお流れになると予想してんだが

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:55:50.17 ID:muSkATQD.net
ディアコヌはTリーグに来て欲しいな。
サマラよりかは圧倒的に映える。
実力的にはスッチのがまだ強いが。
欧州勢居ないとイマイチ盛り上がりに欠ける。ウィンナムとか明らか弱いアジア選手より欧州若手を

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:56:40.70 ID:l/INJLj4.net
あの内容で勝てないのは絶望感あるだろうなディアコヌ

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:56:51.30 ID:DXfThNVI.net
表彰台がでかいぞ!

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 02:56:55.68 ID:lYUvoayM.net
アンダーの表彰式が先か
4試合全部、FAN待ちなのか

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:09:01.21 ID:bJIlddEi.net
早田は詩文を下したか…
とりあえずカスオタさん息してる?
ぷぎゃあ。

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:12:45.50 ID:VvIM4fPv.net
もう誰もヒナを否定できないね。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:13:35.36 ID:L99imEWA.net
石川は今年どうしても中国トップ5に勝たないと肩身狭いよー

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:15:26.49 ID:L99imEWA.net
少なくともTリーグ開幕以降の早田を貶す奴はいないよ
全日本の伊藤戦は単調だったけど

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:16:56.56 ID:aVhyAddz.net
芝田の相手、カットマンか。平静が保てれば勝利確実じゃん

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:21:06.10 ID:miwJ9TKw.net
早田の楽勝っぽいなー

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:21:57.11 ID:Ss/9h7zK.net
ミユータぽいヒナータ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:22:25.13 ID:Ee9/f7QB.net
芝田の得意なカットマンに負けるなよ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:22:41.84 ID:bJIlddEi.net
早田1セット取ったな
1セット目の8ー5での逆チキえぐすぎ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:23:17.32 ID:5e4dW2WT.net
>>65
Tリーグごときで前田と常程度から逃げてる奴のオタなんて相手しなくていいと思うが

>>67
無茶言うなよ
自身をコテンパンにした早田が更なる高みを目指して詩文に挑んでいる中、Tリーグごときで前田と常とのシングルでの対戦を回避する為、ダブルスしか出ないような事してる奴だぞ
嫌な選手との対決を逃げるような事をしてる時点で早田が詩文に勝てなかったとしても石川は早田より下

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:24:41.00 ID:DXfThNVI.net
全力過ぎるwww
足気をつけておくれ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:27:59.66 ID:Lr0B2K7A.net
無慈悲過ぎるww

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:28:42.22 ID:lYUvoayM.net
ひなと芝田は大丈夫そうだね
あとふたりはどうなんだ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:28:50.26 ID:7kx9g0hZ.net
次のセットから鼻くそほじりながらでいいな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:29:03.99 ID:K9jIWMFy.net
>>19
本調子じゃないというより加齢で衰えているだけだよ
もう29なんだし

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:29:24.90 ID:Ss/9h7zK.net
サラブレッドの脚やからな

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:29:54.72 ID:gpnxxsPB.net
今の早田が負ける相手ではないな
とはいってもそこまで弱い選手じゃないからここまで一方的にボコれるのはすごい
ガチで今年は早田の覚醒くるわ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:30:31.48 ID:Ee9/f7QB.net
T1からT4まで全て日本選手の試合

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:31:38.53 ID:Lr0B2K7A.net
>>79
1991年4月12日 (年齢 27歳)

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:31:59.11 ID:miwJ9TKw.net
この実力差で早田の方がランキング下位というのも変な話だ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:34:34.83 ID:aVhyAddz.net
ひなさん躍動しまくり

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:35:09.25 ID:DXfThNVI.net
やっべ、なんか糞つえー。
バタバタ感が無いな。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:36:16.40 ID:Ss/9h7zK.net
ここ4点以下ならトリプルスコアやな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:37:06.16 ID:K9jIWMFy.net
>>83
違ってたか
福原の一つ下だと勘違いしてたわ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:38:24.86 ID:4wPyZcye.net
ひな相当なスター選手になりそうだな

90 :82:2019/02/17(日) 03:38:28.34 ID:K9jIWMFy.net
どっちにしろ詩文はピークを過ぎて衰えていることには変わりない

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:38:36.20 ID:Ss/9h7zK.net
レシーブがほんと上達した、多彩になった

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:39:36.71 ID:eNrhIafd.net
早田が神モード入ってるな
これがゾーンて奴か

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:40:05.16 ID:Ss/9h7zK.net
圧倒的ひなたん

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:40:14.69 ID:L99imEWA.net
伊藤みたいに力をセーブして勝つことも覚えましょう

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:40:14.77 ID:DXfThNVI.net
あっという間に終わってしまった

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:40:27.48 ID:AF6CfT6l.net
何やっても入る状態になっとる

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:43:08.40 ID:gpnxxsPB.net
ポータを瞬殺て早田強すぎる
詩文もすでに方付けたしこれは優勝間違いなしだわ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:43:44.52 ID:/GVfwr3d.net
何て恐ろしい実力なんだ。
あんなブチ当て切りのフォアドライブが打てる日本人女子選手は初めてなんじゃないだろうか

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:45:45.65 ID:VvIM4fPv.net
金メダルあり得る

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:49:31.44 ID:VLtIc+AV.net
>>97
チャットのコメントに気を取られてたらいつの間にか終わってたw
勝つ瞬間見過ごしたわw
ひな、マジ強えーわw

ところで明日の準決勝は20時かな?

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:55:23.94 ID:2DbFwfyXD
石川さんにはあと10年頑張ってもらって日本選手の壁になってもらいたいしオリンピックで金メダルという夢も叶えて欲しい。
日本卓球界の至宝でありレジェンド。悪く言ってるのは朝鮮人だけだ。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:50:33.88 ID:L99imEWA.net
ポタもそこまで弱い選手じゃないんだけどな

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:51:05.74 ID:Ss/9h7zK.net
ひな二点も計算し始める馬場ちゃん

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:51:35.75 ID:p35NB+X6.net
ポータ12点しか取ってないやん

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:52:16.47 ID:muSkATQD.net
ポタはたまに強い選手に勝ったり、中国選手に競ったりするし強いぞ。
早田が完全にゾーン入ってた

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:54:44.71 ID:muSkATQD.net
>>103
石川伊藤ペアも、競ってたけどみうひなに勝ったしな。美誠が圧倒的にダブルス強いし、悪くはない
決勝でサプライズ早田2点も無くはないな…

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:55:33.32 ID:DXfThNVI.net
橋本あかんな

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:55:36.82 ID:/GVfwr3d.net
サムおじ、中国人のサーブがハイドすぎて怒る

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:55:54.43 ID:VvIM4fPv.net
とにかく石川が問題

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:56:05.65 ID:p35NB+X6.net
かとみゆファイトー

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:56:32.37 ID:lYUvoayM.net
芝田ちゃんゲームポイント何回やっとんねん
かとみゆのスコアもすごい

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 03:58:01.80 ID:gpnxxsPB.net
石川が絶対に外せない呪いの装備みたいになってきてるからたまにはいいとこ見せてほしいわ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:02:41.87 ID:L99imEWA.net
早田が選考会優勝して2日目に石川に勝つようだといよいよ石川ヤバイ
胃腸炎云々ももう関係ないし

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:10:42.25 ID:2DbFwfyXD
アホ実力とランキングで乗り越えればいいだけ。みんな平等だ。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:08:15.80 ID:VLtIc+AV.net
>>113
どうせまた言い訳するだろーw
言い訳のバリエーションだけなら日本一だからなーw

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:09:34.39 ID:JGCxj23i.net
いや詩雯に勝った時点でもう石川とは比較にならんよ
衰えようが調子悪かろうが対外で負けることはほぼなかったのが詩雯
石川が中国トップ5を倒さん限り評価がひっくり返ることはない

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:15:53.58 ID:DXfThNVI.net
かとみゆ粘る、がんばれ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:16:37.12 ID:Dp2RVUjL.net
いや胃腸炎とかはもうすでに関係ないよ
石川が全日本前に不調だったかどうかはもうどうでも良くて、現に早田は石川がどうやっても勝てなかった詩文に勝ってる訳だからな。
言い訳とかいらん、結果だせ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:18:09.99 ID:gpnxxsPB.net
>>116
早田との直接対決でもボコボコにされ、石川が何回やってもまるで通用しなかった詩文に勝ってしまったからな
つかもうプレーや動きの質見たら石川とは違いすぎるわ
比べるのがかわいそうなレベルで差がある

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:18:21.92 ID:Ee9/f7QB.net
橋本加藤頑張ってるな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:18:54.49 ID:L99imEWA.net
一般の印象はまだ世界ランク最高の石川がエースか伊藤とダブルエースって感じだけど
二回続けて早田に負けるようだとみんな「あっ…」ってなるだろうってこと

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:19:07.52 ID:Ss/9h7zK.net
あかんと思われたほのかかとみゆが復活しよる

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:19:34.87 ID:YQ9zlgns.net
早田の不安なのはポ−タ戦で楽勝すぎるんだな、全日本でも石川が早田戦の前の中畑
に10点しか与えず圧勝し詩文も早田戦の前は圧勝、振りが大きくならなければいいれど

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:19:48.34 ID:gpnxxsPB.net
早田以外の3人は全滅も全勝もありえそうな試合展開だな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:20:47.28 ID:Ss/9h7zK.net
>>106
今度ツアーに石川伊藤ペアが出て来ると笑ってしまう

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:23:04.72 ID:L99imEWA.net
中国は仮想早田どうすんの?丁寧いるから不要か?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:28:47.86 ID:Ss/9h7zK.net
かとみゆお疲れ、顔色とか見るに最近あまり体調良くないんじゃないかと思う

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:31:58.93 ID:eNrhIafd.net
芝田すさまじい試合してんな

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:32:24.05 ID:75KYmfHe.net
橋本大逆転勝ち!

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:33:39.26 ID:Ss/9h7zK.net
ほのたんほんとに瞳ちゃんの仇を討った

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:37:36.49 ID:eNrhIafd.net
芝田ここまで打ちぬけんとさすがにきついな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:38:04.07 ID:DXfThNVI.net
うわ・・・

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:38:45.17 ID:75KYmfHe.net
芝田ふんばれ!

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:47:17.55 ID:2DbFwfyXD
芝田は連続して攻めないからやられた。間が開いて体勢を立て直された。フォアが弱点だったのにバックに集め過ぎた。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:38:51.23 ID:L99imEWA.net
選考会とメンツかぶってんな

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:40:06.62 ID:Dp2RVUjL.net
>>126
丁寧とかいう最強の仮想早田がいるから無問題だな。
ただ最近の丁寧よりは今の早田の方が動きいいな。
早田に関しては対策ってより、中国と同じ裏裏の戦い方で勝った訳だから実力でねじ伏せるしかないだろうね。
面白くなってきた

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:43:17.37 ID:gpnxxsPB.net
芝田のカット打ちは相変わらずぱっとせんな
決め球がないのはきつい

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:43:32.51 ID:DXfThNVI.net
パンナコッタ・・・

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:44:06.07 ID:L99imEWA.net
平野美宇も復活してくれー

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:44:09.07 ID:Ss/9h7zK.net
芝田ここまでか、パワーが足りまへん

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 04:44:17.53 ID:RTevNaSE.net
ひなのパワードライブでぶち抜いてくれるだろ

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:00:07.15 ID:L99imEWA.net
胡麗梅はちょっと嫌な相手だな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:03:56.46 ID:eJW1ciMf.net
梅ともう一人の中国人と決勝で勝てば話題にもなるな。
日本の元エースさんより凄いとこみせてやってくれ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:04:14.69 ID:YYsuzLru.net
橋本は三回連続フルセットをモノにしたのか…素晴らしいな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:17:56.64 ID:wPpMmDbK.net
つゆりんに勝てなかったのは一生悔やまれるな
今フルを3回モノにしてもなあ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:29:50.08 ID:L99imEWA.net
選考会に残れなかったのもな

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 05:38:23.66 ID:L99imEWA.net
早田が五輪代表なら張本早田のミックスダブルスも有り得るな
そうなったら例のレイシスト君はどう反応するんだろうか

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 06:34:34.63 ID:datC4oPy.net
みまひな木原だな今年は。石川とみうは落ち目だけどランキングで選ばれちゃうのか。なんかオリンピックは最強メンバーにならない感じ。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 07:32:45.16 ID:DR/VXYIg.net
どうやら東京代表は、
石川・伊藤・早田で決まりっぽい。
伊藤も喜ぶだろな・・・・・・。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 07:41:03.02 ID:emfNuMx8.net
混合ダブルス組む可能性の高い張本も喜ぶんじゃないか

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:03:21.54 ID:EN8PZa7w.net
詩文はそろそろ引退だろうな

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:05:22.87 ID:40fdhfEl.net
>>150
張本って混合に出るかな?

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:06:24.28 ID:z/uYz6Kg.net
>>151
引退したらTリーグに呼んでほしい

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:07:55.35 ID:pX3Tqd+m.net
オマーンOPにも平野・佐藤・芝田・橋本・早田がエントリーしてるね
このランクの選手は優勝の1100ptが大事になってくる

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:08:38.57 ID:EN8PZa7w.net
>>148
2020年1月時点での世界ランクだから、本当に強いならランク抜くだろ
以前みたいに出まくればランク上がるシステムじゃないしな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:28:04.76 ID:XQ3BHjmS.net
>>149
それが現実的だよね
美誠ひなのダブルスで確実に一点
美誠シングルで一点
後は石川のシングルと早田ひなのどちらかで一点とれればいい

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:38:18.06 ID:XQ3BHjmS.net
早田ひなはまだ中国に対策されてからが勝負だろ?
早田ひなの卓球は美誠みたいに攻められたら簡単に攻略できる

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:39:40.67 ID:XQ3BHjmS.net
>>8
ピヨピヨハンマー
とかどう?

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 08:50:13.59 ID:aVhyAddz.net
芝田とやったカットマン、武楊より強く見えるんだが
武楊に0−4で先日負けた早田は大丈夫なのか?

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:10:12.10 ID:1pDUxzuT.net
>>159
先日(6か月前)

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:23:28.29 ID:7BXVkI00.net
テスト

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:24:10.34 ID:Ii7tGaDM.net
テスト

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:31:24.12 ID:ylF3051U.net
IDが変わったかどうかのテストですか
コロコロしないで書いたら何かまずいのですか

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:36:13.54 ID:4UGjdG1I.net
>>163
単に自己レスや連投レスで多数意見の様に見せかけることが多いから
そして上記の場合、同じ内容の連投で荒らしに近く、スレの発展性がない

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 09:52:37.23 ID:F95DOG+G.net
早田の準決勝の相手は中国人選手なのかな?

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 10:19:29.23 ID:E6VqO8m8.net
中国のカットだが、梅っコロには負けないだろう。問題は加藤を倒した中国人だが、橋本が勝ってしまうと拍子抜けするな。
準決がカットで決勝橋本になってしまっては負けようが無い。
まぁチャイナが上がってくるだろうな

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 10:39:16.48 ID:ACwEuYeA.net
ひなちゃんが詩文ちゃんに勝ったと聞いて飛んできましたよw
もうヒナちゃんは日本2位の実力者でしょう
東京五輪はミマヒナカスに球拾い平野の布陣になるだろうな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 10:42:09.89 ID:ACwEuYeA.net
このまま行くと男子は水谷丹羽で左ペア、女子は石川早田で左ペア、混合ダブルスも左ペア

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 10:57:28.79 ID:RHx5rjF1.net
>>168
全部ない

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:09:10.01 ID:BVCse8+0.net
中国カットきたら早田勝てないと思う
詩文のようにはいかない

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:16:13.43 ID:ylF3051U.net
>>170
カットマンに弱いの?

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:21:05.19 ID:RTevNaSE.net
>>170
逆にカットマンの方が番狂わせが無くて好都合

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:31:28.81 ID:fGTT1BUH.net
良かった早田が間に合ってこれで2枚は揃った
押し上げがなければ石川は選出されるだろうけど

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:37:55.32 ID:3tlHPA0C.net
早田は実力は上がったけど
T2ダイヤモンドに出られないようでは
他3人と同じとはならないだろう

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:38:47.14 ID:xPZEt97k.net
これでハリケーンヘソチラが復活すればいいのに

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:41:16.39 ID:fGTT1BUH.net
>>175
遠慮します

木原か芝田の方が伸び代あるし

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 11:45:14.34 ID:RTevNaSE.net
早田を選ばずに東京五輪で金メダルを逃したら日本卓球協会の理事は
総退陣して2度と日本卓球に関わらないで頂きたい

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:12:18.29 ID:VUntBnYV.net
ひらみうが落ちぶれたことによって黄金時代というワードも死語になりつつあるからな。
本来ならみうみまひなの3人で東京五輪が理想だった。ここの奴らが言ってたのが現実になってきたが、平野美宇ひとりだけ理想に全く追い付いていない

日本の元エース、石川〇すみより遥かに酷い状況だ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:12:54.57 ID:EoYRHs8H.net
>>178
黄金世代ね

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:17:14.76 ID:2DbFwfyXD
選ぶも選ばないも無い。ランキングを上げればいいだけ。出来なければ落選。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:21:39.80 ID:2DbFwfyXD
チョットでも思い上がったら抜かれるという緊張感が五輪のレースで個人的な思い込みで決めつけるのはうざすぎる。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:19:51.63 ID:ACwEuYeA.net
五輪での球拾いを経験している平野は東京五輪の球拾いとして適任だ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:30:21.06 ID:8LU1iDNz.net
早田が勝ったおかげで早田厨がウゼー笑
良かったね

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:30:21.49 ID:RJQp3zyZ.net
>五輪での球拾いを経験している平野は東京五輪の球拾いとして適任だ
税金の無駄使いだ。将来のある木原の参加させるべき。
ポンコツが暗い顔して、恨めしそうでは、全体の士気にさわる。

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:38:37.63 ID:fGTT1BUH.net
キャプテン石川副将早田大将伊藤補欠木原

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:38:54.15 ID:4UtcMrnM.net
2大会連続の玉拾い
誰にでも出来る事ではない

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:44:16.96 ID:fd/K3yUZ.net
ID:0LQv91XK
これが今日のレイシストっぽい

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:48:23.80 ID:3tlHPA0C.net
早く卓球板もワッチョイ導入して欲しいな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:49:26.01 ID:S50XK4Wc.net
芝田は胡に負けたのか
くやしいわ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:51:52.10 ID:AXlRyMEu.net
五輪のヒロインになれるのは平野美宇ただ一人

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 12:57:42.62 ID:S50XK4Wc.net
五輪はあんみな、あべあいり、うめむらちゃん、でいいよ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:03:18.91 ID:ASkRlRjA.net
>>186
大島もリーチかかってるしありそう

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:07:00.01 ID:tFSAef7V.net
早田っていつの間に、なんでこんな強なったん?
なんかNT候補選手に格下げみたいなスレあったから早くもオワコン化してるのかと思ったのに

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:18:00.86 ID:Lw6KRhto.net
大魔王と相性良くて使って貰えるってのはあるかもね。
ダブルスで強いのと連戦して鍛えられたんじゃね?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:22:25.47 ID:Lw6KRhto.net
つまんないこと聞くけれど、五輪の補欠って
メダル貰えるの?
>五輪での球拾い

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:24:40.50 ID:xPZEt97k.net
>>185
東京五輪で成功するために石川には
平昌五輪の時のカーリングの本橋麻里のようなキャプテン兼リザーブのような役割が求められている
試合には出ない代わりにマスコミ対応、各選手への配慮、準備、選手が不慮の事故や病気になった時の補欠要員など経験豊富で人気者の石川にしかできない
地元開催で加熱するマスコミ対応などで選手に負担がかかっては実力が出しにくいからこそキャプテン兼リザーブという立場を用意したほうがいい

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:27:41.54 ID:Lw6KRhto.net
>>195
自己レス。
試合に出てないから貰えないのねw

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:44:00.07 ID:O9bRgDje.net
ひなたんぺろぺろ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:48:18.26 ID:RHx5rjF1.net
>>152
張本は東京五輪でミックスも出たいと言っていた

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 13:59:02.17 ID:fd/K3yUZ.net
早田ひなは故障が治ったか軽くなったからじゃね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:04:27.48 ID:qLNyK6E+.net
それもあるけど単純に強くなったんだろ
見るからに筋肉ついて体格良くなってるし
むしろ故障したおかげでトレーニングに集中できて強くなった可能性はありそう
故障前の実力考えても1年程度で詩文に勝てるようになるとは到底思えん

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:06:49.50 ID:fd/K3yUZ.net
太ももとかすごいからなあ
劉詩雯が貧弱に見えたわ

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:12:56.37 ID:xPZEt97k.net
>>201
伊藤美誠とダブルスを組んだことが大きかったのかも
精神面、トレーニング、試合運びなどいろいろなことを吸収できたのだろう

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:19:42.93 ID:2jE+P5hS.net
>>201
前は高身長選手にありがちなトロ臭さがあったけど
最近体格にみあった筋肉が付いてきたの普通に動けるようになってきたね

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:29:32.92 ID:Lr0B2K7A.net
>>203
ツアーで何回も優勝してるのも大きい
勝ち癖が付いた

大魔王とコンビを組むと強くなる。

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:34:41.31 ID:fGTT1BUH.net
そんなこと言ったらたまに伊藤とダブルス組む石川の立場が
勝ちぐせはあるかも

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:37:07.96 ID:lYUvoayM.net
黄金時代わろた

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:44:29.07 ID:72VWVAeW.net
>>203
脱力ぴょんぴょん・グリップふーふー
昨日は少し口角も上げているように見えた
ルーティーンもみまに近づけているのが微笑ましい

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:48:29.06 ID:EOiBoaGY.net
口角上げるのはいいと思うな。
誰とは言えないけど、試合中や自身が負けた後ベンチで凄い顔してる選手もいるからなw
その選手は中国トップ選手に全然勝ててないし、今後も勝てなさそうだもん

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 14:50:28.55 ID:+OY1/ko9.net
石川さんの悪口はやめろ!

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:01:48.28 ID:DdXzC7Fk.net
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut

6 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2019/01/16(水) 10:29:01.24 ID:cCNh2pmk
こいつも電通のステマババアっぽい

twitter.com/930Akane
(deleted an unsolicited ad)

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:23:50.70 ID:jzKu+VIF.net
>>210
石川婆さんはそんなに凄い顔
して試合するの?
イヤだね〜余裕が無くて!

ミマはいつも微笑みながら
試合をしてるヨ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:30:58.58 ID:P3hQ+XN6.net
>>179
黄金世代=ウンコ世代じゃないよね

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:35:52.91 ID:gpnxxsPB.net
本気で中国トップを倒そうとしてる伊藤、早田と
ポーズでそのふりだけしてきた石川さんの差が大きくなってきたな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:42:47.77 ID:BVCse8+0.net
石川先生ダブルスで早田2点の可能性が芽生えたのはいいこと
もっといいのは石川先生はずすこと

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 15:49:11.85 ID:jzKu+VIF.net
>>215
石川外すべし

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:00:25.32 ID:BVCse8+0.net
石川さんは全農に守られてるから
2,3回ツアー惨敗が有ろうと無かろうと五輪にいく
福原が消えたから弱くてもスポンサーは石川一辺倒
そして五輪終了で石川さんフェードアウト
しかし五輪そのものが開催されんの?

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:01:30.05 ID:o0CwXdpc.net
全農と日本生命なら互角だろ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:03:20.17 ID:S2vPxIix.net
全農てwww 百姓の組合だろwww ダサすぎるwww

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:08:00.08 ID:BVCse8+0.net
農耕で生活してる人をバカにすんな
おまえは米食わないのか

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:08:43.52 ID:xfG3qlz0.net
石川さんは才能はあったのにキャリアの大半を中国倒す気無しで過ごしたのが時間の無駄過ぎた
平野伊藤が中国倒し始めてから慌てて中国破りに本気で取り組み始めた感じ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:14:46.28 ID:BVCse8+0.net
その才能が錆びだらけの時代になったんだ
藤井に勝った全日本のレシーブスマッシュは強烈な印象だった
藤井のバックサービスが甘かったとはいえ石川は可能性のかたまりだった
そ、それがこんな事態になるとは
サヨナラ石川さん

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:15:45.44 ID:o0CwXdpc.net
ジュニアの時代は普通に朱雨玲とかに勝ってたの知らない人かな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:17:17.17 ID:452OtS66.net
>>217
農協が石川のスポンサーを降りる、若手の選手のスポンサーに切り替える可能性があるだろ

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:18:44.88 ID:2jE+P5hS.net
その頃の朱って石川より数歳年下のまだカデット時代だったのを知らないのかな?
まあ確かに朱には過去数回勝ってるけど朱が本格化してからは全く勝てなくなったよね

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:21:07.01 ID:Lr0B2K7A.net
なんかハイハイ立ちの頃なら丁寧にも勝てた!って力説しそうw

普通は大人になってからの成績を比較するもんだけどねw

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:21:13.59 ID:XeAOZu2s.net
ジュニア時代は勝ててた相手に今は手も足もでないって
いかに石川さんの伸び代がなかったかがわかるエピソードだね

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:23:44.39 ID:BVCse8+0.net
石川先生は世界ジュニアのトップでつゆちゃんに勝ったけど
同じ大会のシングルスでは惨敗してる
その後、ツアーで1回だけ1回ぽっちわずか1回たった1回勝ったことはあるけどね
生涯で中国トップ陣に勝つことはもう無いだろ

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:25:31.98 ID:Lr0B2K7A.net
>>224
全農だけどな

全農CMがみまひなになったら、胸厚!

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:28:12.89 ID:RX2yHwci.net
厚いのかよ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:31:00.33 ID:BVCse8+0.net
石川さんがその名のとおり邪魔な石になったのは残念
石川さんが弱いわけじゃなくて中国が強い
換言すればコーチ陣がすごい
考えてもみろ馬場が中国に勝ったことなんてないんだ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:35:06.57 ID:gpnxxsPB.net
石川が勝てた時の朱雨玲はまだ世界代表にもなってなかった頃だからな
昔も今も中国の世界代表には全く可能性のない選手だよ

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:36:01.15 ID:qAmOY/rz.net
石川さんって、そんなに使えないの?
中国トップ選手にまったく勝てないの?

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:40:42.95 ID:BVCse8+0.net
>>233
なぜそんな疑問を書くのだ?

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:47:34.00 ID:+OzMPVp7.net
早田何時から?

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:47:48.78 ID:452OtS66.net
石川はクジ運が強い
運が強いというのは勝負師として素晴らしい能力だ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:52:11.81 ID:Lr0B2K7A.net
やはり、くじ運を活かすには、リザーブ兼キャプテンに専念するのがいいだろう。

カーリングのマリリンならぬ、試合には出ずに若手に任せて裏方に専念する卓球カスリン爆誕である!

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:52:12.34 ID:BVCse8+0.net
イカサマを疑わない人の好さはたいへん貴重だよな

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:54:30.69 ID:BVCse8+0.net
言い落したけど例えば五輪100m決勝でクジ運がどうこうは無いと思うだろ?

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 16:59:27.86 ID:452OtS66.net
>>237
五輪が終わった後で伊藤が
「今回一番頑張ったのは佳純だよ」
と石川に言うのか

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 17:04:10.84 ID:o0CwXdpc.net
>>235
20時から
ジャンクスポーツを見て待て

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 17:04:15.37 ID:BVCse8+0.net
あの言葉で福原という人間が分かったチッ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 17:47:24.27 ID:/ey2dtoh.net
早田は胡に勝てるだろうか
ハンインに圧勝したから大丈夫と思いたいが昨日の胡を見るとカットの安定感が相当高かった

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 17:53:19.55 ID:BVCse8+0.net
フーに勝てたら五輪確実
日本選手で勝ったの福原だけだろ。
それも奇跡的な角度打ちが入ったから

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 17:57:04.87 ID:pX3Tqd+m.net
韓国OPと日本OPで伊藤と佐藤が勝ってる

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:02:20.84 ID:/ey2dtoh.net
昨日の芝田みたくやみくもにドライブ打ち込んでたら勝てそうにないから
美誠みたく前後左右に揺さぶって鋭角に叩き込みたいな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:03:44.97 ID:fYGBKcq1.net
>>208
日本版伊藤美誠のコピー選手ってかw
ある意味リアルに真似しているから中国のコピー選手よりすごいといえる
実際、伊藤式の逆チキとひなパンチを使って中国トップ選手の劉にも勝ったしな

早田はTリーグ開幕あたりから変わったね
伊藤が昔からやっている選手提案型のディスカッション・スタイルを取り入れてから
戦術の幅も広がった
伊藤の相方だけあって徹底的に研究しいいところを取り入れているなという印象

昨年までの早田ひな(男子顔負けのドライブ)+フットワーク+伊藤美誠のいいところ
=現在の早田ひな

サーブの種類も何気に増えているからこの先もどんどん進化していくものと思われる
今年1年の成長(活躍)が楽しみですね

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:10:11.68 ID:mUdxDshf.net
早田は芝田よりドライブの緩急が大きいし、
バックドライブも強く打てるから
芝田が競り合えたのなら勝てる確率はかなり高いと思う

ただ、初めての対戦だろうから、
最初はフー・リメイのチョップに慣れるまで苦労するかも知れないし、
フーに優れた攻撃力があれば更に苦戦はあり得る
しかし、芝田戦を見る限りは特に驚く程の攻撃力はないように感じた

20時から全力で応援だね

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:14:54.67 ID:BVCse8+0.net
あのねフーは早田が見てることぐらい前提にしてるよ
早田だってフーの情報は持ってる
フーは5,6年超級でやってる選手
勝ったらホント凄い

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:18:35.97 ID:o0CwXdpc.net
ここは余裕で勝つくらいじゃないと東京五輪は厳しい

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:41:47.02 ID:Lr0B2K7A.net
そうそう!詩文や丁寧に余裕で勝つようじゃないと東京五輪は厳しい!!






えっ?詩文には余裕で勝った?w
じゃあ、あと丁寧だけだなw

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:46:07.75 ID:BVCse8+0.net
丁寧に現時点で余裕で勝てる選手はいない
見てて分からないかな?たとえ負け試合でも。

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:50:12.99 ID:mF3MgF63.net
>>241
ジャンクスポーツ忘れてた!
ありがとう

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:50:14.23 ID:jzKu+VIF.net
ひなタンぴゆぴゆ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 18:59:04.84 ID:iiTSi5Zs.net
ジャンクスポーツ19時からな

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:07:37.70 ID:pX3Tqd+m.net
紅の豚w

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:08:11.11 ID:DR/VXYIg.net
美咲おもしれえー

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:38:54.57 ID:fYGBKcq1.net
ジャンク、美月ちゃんエラー多しw
でも可愛いw

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:39:48.77 ID:eYyyB3+4.net
美月のメイク間違ってるよ…

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:40:33.68 ID:eYyyB3+4.net
つーか違法とはいえYoutubeで見られる時代か。すごいな。

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:45:35.53 ID:MqEyOyhK.net
松島くんのカデットチームに勝ったロシアン、デカすぎーw
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2019/02/AWARDS-CEREMONY-PODIUM-CEREMONY-BrychtaJan_ITTFCzechJuniorCadetOpen_Hodonin_20190216_220012_DSC_9693.jpg
Denis IZUMRUDOV ( 15才 / 191cm / カットマン)
Vladislav MAKAROV ( 14才 / 193cm )

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:45:53.62 ID:eYyyB3+4.net
忖度ラリーな内容か。
卓球オンリーのジャンクというのは進歩だけど
韓国の卓球バラエティの方がまだ先行ってるな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 19:51:53.81 ID:eYyyB3+4.net
土屋さん昔左片ペンで卓球やってたんだよね

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:00:33.34 ID:Ee9/f7QB.net
早田は芝田が負けた中国人とやるのか

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:02:47.46 ID:DXfThNVI.net
ittvの音声がwww

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:03:34.75 ID:stvWzN/m.net
実況宇宙人?

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:04:45.02 ID:uE8w0vvL.net
早田って対カットどうだったっけ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:06:08.94 ID:gpnxxsPB.net
>>267
カット打ちも日本女子だと伊藤に次いでうまい

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:06:48.34 ID:DXfThNVI.net
もう緊張して全身から汗が噴出してきた

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:07:30.96 ID:2g3ojyIC.net
あーこりゃ問題なさそうだな

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:07:56.17 ID:Lr0B2K7A.net
ひな始また

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:08:05.95 ID:aVhyAddz.net
なるほどな。芝田もカットマンには強い方だが、
スマッシュが打てないとキツイってことだな
早田には決定打があるわ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:08:57.52 ID:t2uMNyFE.net
まあ大丈夫そうだな

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:09:07.52 ID:gpnxxsPB.net
芝田のへなちょこドライブとは威力が違いすぎるなw

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:09:35.57 ID:a4FRhYgU.net
早田の敵では無いようだ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:10:07.77 ID:uE8w0vvL.net
フォア威力あるし撃ち抜けそうだね

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:10:29.56 ID:t2uMNyFE.net
芝田が過大評価だったのか早田が急成長なのか

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:12:44.10 ID:stvWzN/m.net
お前らだんまりw

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:13:18.90 ID:miwJ9TKw.net
今日の早田、ミスが多い。がんばれ早田

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:13:49.17 ID:eNrhIafd.net
確変切れた?

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:14:38.27 ID:DXfThNVI.net
やべぇ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:14:41.13 ID:miwJ9TKw.net
あちゃー

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:15:24.59 ID:lYUvoayM.net
相手が弱すぎて、ひなが集中できない

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:15:56.78 ID:Lr0B2K7A.net
まさか、このままって事は無いよな…

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:15:59.90 ID:5e4dW2WT.net
単純なカット打ちやカットマンの戦い方だけなら芝田の方が上手いな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:16:37.16 ID:B6GkcNTl.net
芝田と同じような感じで1時間越えの試合になりそう

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:17:53.87 ID:eYyyB3+4.net
え、フー・リーメイってまだ一線にいたのか

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:18:11.04 ID:+OY1/ko9.net
ittvの音声はなんで水の中で喋ってるんだ?

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:19:10.36 ID:Lr0B2K7A.net
大魔王と比べると、対処能力が落ちるなあ。

やっぱシングルスの経験値が少ない。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:19:31.02 ID:DXfThNVI.net
糞審判に当たってしまったな

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:19:33.14 ID:ASkRlRjA.net
フーリメイはシバターのえぐいカット打ち凌いだのかよ
ほんと中国ってすごいよな

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:19:38.74 ID:eYyyB3+4.net
フーちゃんのラケットヴィクタスだな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:20:19.46 ID:ASkRlRjA.net
フーリメイのこと気になるから
今日の用具わかる人いたら教えてください

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:20:33.11 ID:RX2yHwci.net
審判の後ろで糸引いてんの石川だろ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:21:09.91 ID:eYyyB3+4.net
>>288
ittvの方で見るのはなんかメリットあんの?煽りじゃないよ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:21:41.01 ID:+OY1/ko9.net
ビデオは10-4、ライスコは11-4

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:21:50.40 ID:DXfThNVI.net
>>295
時間差で見直せる

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:07.33 ID:gpnxxsPB.net
>>291
芝田は一発で打ち抜ける球がないからしょぼいドライブで延々繋いでるだけだったよw
えぐくもなんともない
芝田は早田のフォアドライブを見習ってほしい

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:11.37 ID:eYyyB3+4.net
>>293
昔のままならキョウヒョウとカールP1
そのうちfjrjr6が教えてくれるよ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:14.32 ID:5e4dW2WT.net
>>294
石川のサーブも水谷や吉村兄並に違反に違いけど、ほとんど石川はフォルト取られないよな
丁寧や詩文も怒っていたからな

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:37.93 ID:aVhyAddz.net
福原も過去2回勝っているカットマンだが
福原もミスを恐れずガンガン打ってた
それができれば怖い選手でもないな

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:47.40 ID:o0CwXdpc.net
>>295
昨日はYoutubeより軽かった

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:22:49.79 ID:+OY1/ko9.net
>>295
昨日TV東京でやたら接続エラーが出たので

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:23:11.01 ID:eYyyB3+4.net
>>297
はえーサンガツ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:24:11.43 ID:+OY1/ko9.net
早田は一応カットマン苦手ということになっているのかな?

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:24:30.52 ID:eYyyB3+4.net
>>302>>303
メルシー

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:25:09.47 ID:eYyyB3+4.net
ひなちゃんのお肌真っ白やな
もっとアップで見たい

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:25:49.29 ID:ASkRlRjA.net
>>298
いや、めっちゃえぐかったぞ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:26:01.18 ID:K6tpiXRf.net
https://i.imgur.com/XwP4xbv.jpg

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:26:50.84 ID:+OY1/ko9.net
しかしホントレベル高くて面白いなあ。

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:27:12.00 ID:Lr0B2K7A.net
攻めあぐんでるなあ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:27:26.35 ID:eYyyB3+4.net
ひなちゃん、体全体がバランスよく連動してるな
前より体の使い方が良くなってるな
それと勝敗は別だが将来は楽しみだ

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:27:55.12 ID:stvWzN/m.net
>>309
顔面センターやな女っぷりチャンコロに負けてね?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:28:15.44 ID:uE8w0vvL.net
丁寧みたいなバックの安定感出たら早田もっと強くなりそう

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:28:37.24 ID:eYyyB3+4.net
>>309
(≧ω≦)

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:28:58.83 ID:gpnxxsPB.net
>>308
本当にそんなえぐいカット打ちできるなら胡麗梅程度には負けないよ
今の伊藤や早田なら安定して4-0〜4-1で勝てる相手

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:29:22.32 ID:5e4dW2WT.net
>>298
でもフーリメイ、緩いドライブなら芝田の方がやりにくそうだったよ
フーリメイからしたら芝田は中々ミスらないけど、早田は粘ってればミスしてくれるからね
しかも芝田はフーリメイの攻撃やカーブロングに対応できていたけど、早田はイマイチ対応出来ていない
カットマン対策で早田が芝田を上回っているのは、一発の攻撃力とバックでも反撃出来る事とレシーブ力とメンタルだけだよ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:29:24.91 ID:K6tpiXRf.net
このへの字口になったひなかわいいな

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:30:25.63 ID:eNrhIafd.net
おいおいカット以外の部分でミスらされてどうすんねん

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:30:42.40 ID:ASkRlRjA.net
>>316
えぐくても台に収まらなかったら相手の点だから

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:31:24.92 ID:+OY1/ko9.net
相手の中国人、何卓佳に似てるな

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:32:12.89 ID:Lr0B2K7A.net
>>316
今の所、大接戦やな

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:32:33.63 ID:+OY1/ko9.net
すごいラリーwwwwwwwww

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:32:38.55 ID:DXfThNVI.net
ラッキー

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:32:41.77 ID:eYyyB3+4.net
お、ビスカリアからリュウシウェンに戻したのか

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:32:43.71 ID:miwJ9TKw.net
おっしゃぁ!

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:33:06.62 ID:ASkRlRjA.net
こりゃ芝田きついわ
早田で紙一重だもん
中国は凄すぎる

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:33:10.77 ID:eYyyB3+4.net
1ゲーム目どんな流れやったんや??

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:33:46.52 ID:2g3ojyIC.net
伊藤もこいつ相手に勝ちはしたけど4-1か4-2ぐらいだった気がする

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:34:05.52 ID:5e4dW2WT.net
やっぱりカットマンのカーブロングと攻撃に対しての対応力は早田より芝田の方が全然上だな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:34:56.33 ID:eYyyB3+4.net
なるほど最初は逆転されたのか
まーどんどん攻撃してかないと厳しいよ
フルゲーム見越せば今のうちからリスク取らないと

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:35:58.23 ID:ASkRlRjA.net
リュウシウェン使ってリュウシウェンに勝ったのか

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:36:09.07 ID:RTevNaSE.net
ライブチャットでアダムに話しかけたら返事返ってきたw

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:36:16.21 ID:eYyyB3+4.net
もっといてまえよ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:36:19.27 ID:gpnxxsPB.net
>>329
伊藤は昨年やってたけど最初の1ゲームとられただけでその後はボコボコだったよ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:36:24.74 ID:eNrhIafd.net
早田の動き見てるとまたすぐ痛めそうで不安になるわ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:36:45.28 ID:eGTKYD+1.net
対応力が上とか下とかって、結果が全てだよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:37:20.14 ID:eYyyB3+4.net
そういやニッタクはみまモデルとか出さないのかね
ひなモデルでもペン出してくれるなら買うけど

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:37:22.86 ID:MomT91tV.net
この梅さんはかなり前から超級の常連選手だったような

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:37:36.41 ID:Lr0B2K7A.net
確かに屁ーちゃんに似てる

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:37:37.66 ID:K6tpiXRf.net
ひな強ええな
安定してるし、技術の幅があるから芝田よりも絞りづらいのかな

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:37:44.30 ID:+OY1/ko9.net
一方的になってきちゃった

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:02.97 ID:eYyyB3+4.net
いやーこのセット取れても勝ち切るのは厳しいと思うぞ
怒涛の粘りで追い上げてきそう

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:26.00 ID:fGTT1BUH.net
伊藤とダブルス組んでる強みが出てきた1セット目は攻め手が単調だったけど伊藤みたいにいろいろ織り混ぜてきたね

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:29.59 ID:eYyyB3+4.net
いやーこのセット取れても勝ち切るのは難しいと思うぞ
怒涛の粘りで追い上げてきそう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:56.40 ID:gpnxxsPB.net
やっぱりカットマンの攻撃に対しての対応力は芝田より早田の方が全然上だな
このカット打ちと対応力を芝田にも見習ってほしい
あんなしょぼいドライブで繋いでるだけじゃカットマンは何も怖くない

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:40:03.99 ID:2g3ojyIC.net
普通に粘っても勝てないと思ったか攻撃が多くなってきたな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:40:47.35 ID:eYyyB3+4.net
ひなちゃんなまじっか大砲持ってるから、
体が小さくて工夫を身につけるしかなかったみまよりは揺さぶりは足らないな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:15.03 ID:a4FRhYgU.net
ヒナちゃん!
ス・テ・キ!

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:32.32 ID:K6tpiXRf.net
バックブロックほんとに固くなったな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:56.56 ID:DXfThNVI.net
よすよす

次は相手もストレート攻撃してくるだろう

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:42:22.87 ID:+OY1/ko9.net
あと1ゲームか

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:42:46.63 ID:Lr0B2K7A.net
>>342
そう見せて、追い上げられる所が、大魔王との違い

やはり、経験値がまだまだ少ない。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:44:41.95 ID:+OY1/ko9.net
大魔王ってハクション大魔王?ブラック大魔王?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:45:53.45 ID:Ss/9h7zK.net
リュウシウェン使ってる相手に負けるのはどんな気分だろう

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:45:55.54 ID:ASkRlRjA.net
スポンジがオレンジの粒高だわ
フェイントロング2か謎中国ラバーか

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:46:30.21 ID:MqEyOyhK.net
アジア選手権 平野
スウェーデンOP 伊藤
今大会 早田


どれが一番強いの?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:01.03 ID:eYyyB3+4.net
>>354
ぐぐれ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:45.76 ID:DXfThNVI.net
>>357
どれも見たけどスウェーデンの伊藤がやばかった

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:59.80 ID:MomT91tV.net
昨日の芝田もカット打ち上手かったけどなかなか打ち抜けなかったから
やっぱり一発があるのは強み

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:18.09 ID:SnXKQP2a.net
もう完全に
平野>>>>石川>>>>>>早田>>>>>>>>>>伊藤

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:35.02 ID:gpnxxsPB.net
>>357
伊藤に決まってるだろ
アジア選手権の平野とスウェーデンOPの伊藤の優勝比較して
昨年中国の監督と劉詩文がコメントしてたけど、平野はボロクソ言われてて悲しくなったわ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:37.16 ID:eYyyB3+4.net
これはいけるか?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:49:28.07 ID:eYyyB3+4.net
とか思った瞬間これだよ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:49:53.31 ID:E6lTwl+5.net
エラー発生

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:50:51.09 ID:eNrhIafd.net
不安定だな伊藤も早田も
まだまだ精神的支柱の石川さんが必要か

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:51:01.90 ID:DXfThNVI.net
ほっしゃんやな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:51:11.21 ID:Tx5fldX0.net
>>357
2014アジア競技団体戦&2013ジャパンオープン 福原
2018GFインチキ糞台使用 石川

の二つも追加で

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:05.00 ID:Lr0B2K7A.net
>>366
ああ、応援団長は任せた!

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:05.93 ID:+OY1/ko9.net
マジで何卓佳にしか見えなくなってきた

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:18.15 ID:eYyyB3+4.net
おめでとう!

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:20.50 ID:DXfThNVI.net
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:28.02 ID:fGTT1BUH.net
伊藤で早田で平野
平野が強かったと言っても2年前の卓球はもう日本国内でも通用しない
早田もバリエーションが増えたら伊藤に匹敵するようになる

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:31.48 ID:72VWVAeW.net
よっしゃ!

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:32.89 ID:u1u5cu5k.net
ひなちゃんおめ
おつん

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:36.72 ID:Lr0B2K7A.net
最後ラッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーww

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:37.10 ID:+OY1/ko9.net
あっさり終わってしまった。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:45.57 ID:K9jIWMFy.net
早田は対カットの決め球にスマッシュを打ってるんだな
粘着なのによくスマッシュが打てるね

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:48.66 ID:miwJ9TKw.net
やったぜヒナちゃん!

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:50.50 ID:/szw03xX.net
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
やったね!!

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:53:07.77 ID:ASkRlRjA.net
フーさんのサーブと反撃にうまく対応してたな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:54:00.75 ID:gpnxxsPB.net
さすが日本の左のエース、中国カットを難なく粉砕
芝田さんは早田のカット打ちを教科書にして、フォアの一発を磨いてもらいたい

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:54:59.73 ID:F2eUlGYb.net
>>361
ランキング度換えしたら石川は日本で5番手、6番手くらいまで落ちてるでしょ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:04.85 ID:K9jIWMFy.net
女子の場合はカットを打ち抜くにはスマッシュがないときついな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:14.08 ID:Ss/9h7zK.net
攻撃も北のあれほどじゃないな

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:45.46 ID:ASkRlRjA.net
>>382
お前見てた?
この試合のキモはブロックとレシーブだぞ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:56:03.99 ID:Tx5fldX0.net
>>366
早田が更なる高みを目指して詩文やフーリメイと言った昔の早田を考えたら勝ち目がない格上に挑んでそいつらを倒している中、詩文やフーリメイよりはるかに弱い中国人や前田と確実に戦わない為、
シングルスは出ないで普段は出ない苦手なダブルスだけ出て逃亡するような奴は論外だから

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:56:47.14 ID:Ss/9h7zK.net
止まってばかりで、、

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:27.69 ID:miwJ9TKw.net
決勝は深夜の2:30か。さすがに差し障りがあるから見れんorz

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:31.95 ID:RX2yHwci.net
決勝2時30分か
寝とこう

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:56.35 ID:Ss/9h7zK.net
ひなたんおめ、初対戦でこれなら上等

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:56.58 ID:+OY1/ko9.net
決勝も今晩やるんだな

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:07.57 ID:gpnxxsPB.net
>>384
逆に言えばスマッシュさえ習得すればカットマンはボーナスステージになる
伊藤なんかまさにそう

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:09.02 ID:YQ9zlgns.net
早田この大会だけで超級選手2人勝った、超級選手に楽勝なんてないわ凄い凄い凄い

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:56.72 ID:Ss/9h7zK.net
終わってみればスコアは一方的というやつ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:14.07 ID:3tlHPA0C.net
思い込みで誹謗中傷書き込むんだから凄い人物がいるもんだと驚くよ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:35.57 ID:452OtS66.net
>>383
五輪では石川は日本チームの裏方として
日本チームメンバーの母として活躍するのだから
そんな失礼な言い方はしないでください

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:43.08 ID:ASkRlRjA.net
>>393
スマッシュ得意なレディースのババアがフーリメイに勝てるってマジ?

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:02.50 ID:Lr0B2K7A.net
>>393
みまパンチが決まる時は、全選手がボーナスステージだからw

みまは特別

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:28.17 ID:pX3Tqd+m.net
橋本頑張れ、早田にしてもカットマンの後にアタッカーとやるより
準決と同じ戦型の橋本のほうがやりやすいでしょ。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:49.35 ID:ASkRlRjA.net
卓球やったことあんのかなあ?
まずサーブレシーブがちゃんとできんとカットとかの展開にならんのに

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:01:54.35 ID:datC4oPy.net
ちびっ子選手ばっかりだったのに早田に木原・長崎とかサイズある選手が伸びてきたのは素晴らしい。

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:02:02.44 ID:lYUvoayM.net
ひなと橋本のインターハイ決勝は名勝負

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:02:06.96 ID:F2eUlGYb.net
>>397
これだから実力で選ばれない付録みたいな意味のない世界ランキングで選んでるから勝てないんだよ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:03:54.04 ID:uCDLc1j2.net
>>400
カットマンと対戦すると感覚がずれてしまって本来の調子が出せなくなるという説があるのでそのことだけが心配

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:03:58.24 ID:K6tpiXRf.net
よっぽどでないとランクで選ばないとフェアネスに欠けるんだから仕方ない

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:06:02.70 ID:Lr0B2K7A.net
>>404
まあでも何らかの基準が無いと、今度は「情実選考だ」と言われる。
だから何かの基準で決定するのは公平ではある。

問題は、現行の世界ランクが実力差をあまり反映していない点。
例えば、全日本での直接対決の結果や、中国トップに対しての直近の成績などを
きちんと代表選考に反映させれば、もっと改善される。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:17.43 ID:Ss/9h7zK.net
橋本が来ても面白くないんだよなあ、でも応援しないわけいかんか、まあどっちでもいい

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:35.31 ID:fGTT1BUH.net
早田が頭角を表したのは伊藤にとっても優位に働く
もう伊藤を潰せば日本チームは沈むって中国が目論んでたけど異質ではない本格派が脅威になった現在危機感はさらに上がっていることだろう

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:39.53 ID:HuJxOlIM.net
早田さんの確変が止まらない

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:08:03.26 ID:Lr0B2K7A.net
例えば、中国トップに対して20連敗中の誰かさんは、頑張って今から2勝くらいしないと
雑魚狩りで必死に上げた世界ランクも無駄になるようなシステムを採用すればいいw

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:10:01.19 ID:I7nDV8lE.net
確変は続いたらもう確変じゃないんだ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:12:31.66 ID:HuJxOlIM.net
実際すごいよ
早田ファンの見る目が笑
ネタかと思ってたら確変だもんな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:14:56.34 ID:Tx5fldX0.net
石川さんの過去のヘタレ、逃げ腰度合いの歴史

2011年
ランクポイント稼ぎの為にジュニアサーキットに出るが、当時世界ランク1000台のフーリメイやランク外のジュニア中国が出ていた同じアジアのサーキットには出ないで、同時期に開かれていたグラマテラのサーキットに逃亡
場所の近さや当時ランク100台の陳思羽等の倒せば多少のポイントになる奴が参加していた事やグアマテラには谷岡以外には倒してもポイントにならない奴しかいなかった事を見れば、どう見てもアジア内のサーキットに出たほうがよかったはず

2013年
ジャパンオープン2013でU21に最初エントリーするがジュニア中国がエントリーしたとたんキャンセル
しかし一般の方では1回戦敗退

2014年
世界選手権の抽選で北朝鮮ではなく台湾が入ってきたことにより唯一メンバーで大喜びで、北朝鮮がこなくて良かったとモロコメント
普通は北朝鮮の方がやりにくいが台湾も強いから簡単ではない等の無難なコメントをするべき

2018年
Tリーグでイーチンや田志希がVMで出てきた時、仮にもチームのエースなのに中国人の袁に任して逃亡

2019年
早田がいなく前田が出ていない対日生戦で常がVMに出れなくて残りは勝てそうな選手しかいないと分かったとたん、普段は袁に任せるVMに自身が出場

同じく対日生戦で前田や常から逃亡してダブルスしか出ないでシングルスは逃亡、しかも次の日の加藤がいないニッペ戦ではダブルス、シングルス両方出場


よって石川は、自分が確実に勝てると思った選手としか戦おうとしないヘタレである

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:17:27.94 ID:a4FRhYgU.net
早田の上昇カーブは
ここの住人の想像しているカーブより
もっと急カーブで上昇してるかも知れない。
超級選手もボコボコにしてしまう
ポテンシャルの高さ。
4月の世界選手権で大ブレークして欲しい

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:41.97 ID:2DbFwfyXD
つまらんこと言う前に乗り越えろ。朝鮮人か?

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:13.71 ID:a4FRhYgU.net
>>414
激しく同意

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:14.59 ID:aVhyAddz.net
連勝しないとなんとも。美誠のコピー選手はまず無理不可能だが
早田はオーソドックスの部類に入る。ユ・モンユを蹴散らし平野美宇を叩きのめしたうえ、
中国上位5選手に勝つこと 1度程度の勝利は美宇と変わらんよ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:24:20.53 ID:I7nDV8lE.net
>>414
2014-18が手抜きすぎ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:35:42.66 ID:2DbFwfyXD
皆強くなって切磋琢磨すればいい。日本人なら貶したり足引っ張ったりしない。

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:29:49.32 ID:gpnxxsPB.net
伊藤と早田のコピーは絶対不可能だからこれからも対中国は期待できるで

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:34:27.93 ID:K9jIWMFy.net
中国女子でも早田がやるような順チキータをできる人はほとんどいない

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:36:29.39 ID:a1qhfRxc.net
早田の確変て「大工の源さん」で30連チャンしたくらいかな?

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:46:13.11 ID:eAtY4/Bh.net
>>300
石川のサーブは斜め後ろから見るとすぐわかるが、横ではなく縦に曲げてトスしてる。
自分に向けて斜めにあげてるから審判からは見えにくいかもな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:48:33.66 ID:pX3Tqd+m.net
>>422
あれ珍しいよねフォア側の球にバック面だすのは伊藤も同じだけど
その場合逆チキするし、フリックするときはフォア面でやるから。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:51:18.69 ID:jzKu+VIF.net
>>418
最近5〜6年中国TOP5に
勝った事が無い選手もいる。

マグレでも勝った美宇の
方がマシだと思う

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:52:36.02 ID:pX3Tqd+m.net
時間なのに男子の準決がまだ2-2
橋本の試合始まってないや

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:53:35.72 ID:gpnxxsPB.net
>>425
伊藤はフォアに回り込んで順チキも逆チキもミート打ちも全部やるだろ
それでなおかつ上回転チキと下回転チキ使い分けてるというえぐさ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:05:47.61 ID:12Vk8wGL.net
裏裏で中国トップ選手に勝てないということは、中国トップ選手に勝ってる要素が少ないということだ。
一時期確変を起こした平野美宇の絶対的な返球速度や、早田の中国トップ選手と同等クラスのフィジカル、フォアのパワーがないと勝てない。
名前は出さないけど、パワーも無くレシーブ下手でサーブしか取り柄のない某選手では勝てないということ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:06:28.83 ID:ogOGgoye.net
エースでキャプテンで精神的柱の石川さんがみまひなを上手く使えば金メダルありそうだな

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:11:15.76 ID:DXfThNVI.net
はじまる

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:12:32.09 ID:Lr0B2K7A.net
あれ?李暁か?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:13:31.72 ID:XZYHvg/I.net
大工の源さん懐かしい

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:18:21.23 ID:I7nDV8lE.net
なぜこのスレは石川アンチばかりなのか

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:19:10.26 ID:Lr0B2K7A.net
厳ちいなあ…

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:27:33.09 ID:DXfThNVI.net
おいついたな。
何とかいけそうだ。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:30:55.17 ID:fYGBKcq1.net
>>428
厳密にいうと
上回転チキ、下回転チキ、横回転チキ、ナックル(ブレ玉)回転チキの4種類な
同じようなタイミングでの打ち方だから相手は対応に苦労する

それと美誠チキといわれる技もたまに出すから初めての人は大概面食らう
とにかくチキータ系だけでも技の数が多いということだ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:34:31.65 ID:2g3ojyIC.net
8連続ポイントw

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:07.08 ID:Ss/9h7zK.net
にしても老けとるな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:44.14 ID:3tlHPA0C.net
タクシンスポーツ凄いわ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:53.95 ID:DXfThNVI.net
よしよし
ドライブが入らないのがバレる前に倒したいな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:37:23.12 ID:2jE+P5hS.net
そんなカット打ち上手いタイプじゃないな
粘られて促進とかにならない限り大丈夫だろうたぶん

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:41:01.15 ID:2g3ojyIC.net
相手カット打ち微妙すぎないかw

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:44:24.07 ID:2jE+P5hS.net
>>443
中国はトップ層以外はそもそもそこまで本気でカット打ちに取り組まない
トップ層になって代表とか団体とか言うレベルになるとアホみたいにカット打ちをたたきこまれる

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:44:51.68 ID:DXfThNVI.net
美人コーチおった

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:46:17.66 ID:gpnxxsPB.net
中国の中堅や若手はカット打ちできないの多いよな
だから佐藤や橋本が毎年コンスタントに中国の微妙な奴に勝ち続けてる

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:46:37.85 ID:Ss/9h7zK.net
おお入った

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:47:42.29 ID:GBs05Ceb.net
丁寧とか馬琳とかも出始めの頃はカット打ち酷かったよな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:49:49.39 ID:cHhmuuBR.net
>>444
閣下や詩文はエグいカット打ちしていたけれど、丁寧はトップになってからもダメだったよ。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:51:29.32 ID:Ss/9h7zK.net
バックサーブ効いてるな

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:54:20.82 ID:2jE+P5hS.net
>>449
そこら辺は得手不得手もあるからなあ
でも若いころと比べると明らかに上手くなってるよ

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:55:43.88 ID:gpnxxsPB.net
こういう微妙なチャイナはミキハウス勢が処理してくれるから早田は助かるな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:56:02.65 ID:2g3ojyIC.net
相手疲れてきてる上に少し諦めモードか

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:57:59.28 ID:DXfThNVI.net
橋本もキョウヒョウブルスポ?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:58:14.73 ID:S50XK4Wc.net
中華若手にきっちり勝てるのはさすが
フィジカルも強いわ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:58:44.18 ID:DNxd79vX.net
>>443
でも佐藤には4−1で勝ってるみたいだな。
何が違うのかさっぱりw

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:58:51.04 ID:eNrhIafd.net
橋本と早田だけで中国人6人も掃除したぞ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:59:08.08 ID:DXfThNVI.net
つえー・・・つゆりんマッチポイント事件はフロックじゃなかったな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:59:08.36 ID:gpnxxsPB.net
相手カット打ち下手すぎでわろたw

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:59:19.40 ID:Ss/9h7zK.net
ほのたんおめ、もう途中から諦めてたな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:59:49.26 ID:Lr0B2K7A.net
超級戦士は強い!とは何だったのか?w

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:00:25.55 ID:3tlHPA0C.net
カット打ちきれない気持ちわかるから中国人に同情したわ
可哀想に帰ったら激怒られるんだろうな

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:00:42.11 ID:Lr0B2K7A.net
むしろTリーガーの方が強いんじゃね?

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:17:34.16 ID:2DbFwfyXD
美宇と石川さんが復活すれば心強い。橋本佐藤がもっと伸びてミマヒナを脅かすくらいになると中国も怖くない。

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:01:44.30 ID:gpnxxsPB.net
早田対橋本。日本人同士で決勝か
詩文含め超級選手がけっこう出てるのにたいしたもんだね

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:02:01.56 ID:K9jIWMFy.net
2年前のインハイ決勝と同じ組み合わせになってしまったな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:02:26.58 ID:S50XK4Wc.net
大体の超級若手はボール見慣れてる相手じゃないと実力発揮できないからな
海外で変わったのとバシバシ対戦させておくのは重要だわ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:02:29.94 ID:2g3ojyIC.net
ほのかたんここまで頑張ったけど決勝は4-0で早田の勝ちだろうな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:02:30.30 ID:5e4dW2WT.net
>>446
佐藤は全然勝ててないだろ
カット打ち下手な王芸にすら初対戦で4-2の辛勝してからは3連敗してるぞ
ただでさえ王芸なんて橋本には1-4ボロ負け、ソヒョンヲンには2連敗、リージエ、リーチェン、パブロビッチ、石垣と言ったオバさんカットマン軍団にすら直近で負けてるぐらい海外のカットマンには弱いのに
それ以前にも佐藤はイーチンやリホチンみたいにカットマンに弱い奴にも取りこぼすからな
今の橋本が勝った中国人も佐藤じゃ絶対勝てなかったろ

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:03:01.94 ID:7kx9g0hZ.net
しかし2,3軍とはいえ中国人てこんなバッタバッタに負けるもんだったっけ

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:03:28.69 ID:Lr0B2K7A.net
男女ともにチャイナは世代交代が上手くいってない。

意外に東京五輪は、日本の金メダルあるかもしれん。

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:03:51.23 ID:E6lTwl+5.net
>>468
早田が心身ともに疲労しているようだから
案外いい勝負になるかも

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:05:09.53 ID:72VWVAeW.net
勝ったー!橋本おめでとう。準決勝で中国全滅とは痛快だな
しかし早田と橋本の決勝か。いきなりチャレンジ臭がしてきたと言うかw

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:07:25.26 ID:5e4dW2WT.net
>>456
佐藤なんてイーチンやリホチンみたいなカットマンに弱い奴にすら負けてる選手だから、橋本が勝てる=佐藤も勝てるなんてことはないだろ

>>458
それ以外にも橋本はリージエぐらいになら4-1で勝てる陳可からもマッチポイントを握ったり、キムギョンアやウーヤンにも勝ったことあるルクセンブルク婆さんにもマッチポイントを何回も握り勝ちかけた事があるから元々は佐藤なんかより全然強い

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:10:49.03 ID:B6GkcNTl.net
おれちょっと前から卓球ファンになったけど
見始めたころは、卓球で中国人選手が出てくれば
駅伝見ててケニア人選手が出てきたイメージだった
最近は変わってきたなあ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:10:57.92 ID:RHx5rjF1.net
早田橋本は去年のトップ12の決勝では早田圧勝だった
早田はそこから数段強くなっているから
多少疲れていてもほとんどもう勝負ありだと思われる

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:12:19.69 ID:DNxd79vX.net
>>466
2年前のインハイ決勝がレベル低いとか笑ってたやつ出て来い

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:14:25.44 ID:gpnxxsPB.net
>>469
調べたら佐藤は言うほど勝ってはいなかった
2017年に王艺迪とTリーグにきてるデブ
2018年に胡麗梅とのカット対決で勝利
この程度か。まぁそれでも二年連続で勝ってはいるし、今年も超級の微妙な奴には何回か勝つだろう

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:14:42.86 ID:mUdxDshf.net
>>474
でも、直接対決での勝率は悪いよ
国内大会での勝率は分からんけど
国際大会では橋本は佐藤に0勝3敗

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:15:10.28 ID:Lr0B2K7A.net
>>475
福原、石川の頃は、チャイナ相手だと初めから負け確定で
何セット取るか?が問題だったからなw
つーか、如何にチャイナと当たらないで決勝に行くかが勝負みたいなww

みま、ひなは革命的だわ。更に木原も居るし、楽しみ。
男子も張本が出てきて、下の世代の押し上げが期待大。

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:17:02.90 ID:+4MW9NtT.net
>>480
福原は時々勝っているから初めから負け確定ということはなかった

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:17:47.55 ID:nLKYSpBB.net
今年入って早田が負けた相手って伊藤だけ?

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:17:59.92 ID:gpnxxsPB.net
>>480
福原と石川一緒にしてやるなよ
福原は中国の中堅、若手はもちろんだが世界代表クラスにもたまに勝ってただろ

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:19:21.60 ID:DNxd79vX.net
>>487
わかるわ
石川の試合なんか見たくもなかった。
期待に反して負けすぎててな

もう若い世代の試合しか観る気しない

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:20:13.69 ID:5e4dW2WT.net
>>479
カットマン同士の対決だけは強いカットマンもいるからな
それに同士打ちや直接対決よりどちらがいかにカットマンに強い選手に勝ててるかが大切

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:21:20.44 ID:DNxd79vX.net
>>489
去年、陳夢に2-4で負けてから美誠以外には負けてないな

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:30:09.53 ID:jW7oZagC.net
>>481
>>483
>>480は石川大好きのカスオタだから相手にするなよ
現役の卓球選手である伊藤と早田が石川じゃ勝てない中国人に勝ててるから過去の人物の福原の事も同じ中国に勝てない仲間にしたいんだろ
過去の成績見れば福原と石川の対中国の差なんて歴然なのに
さすがは記録捏造のカスオタだな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:45:21.93 ID:op9z6o0n.net
佐藤は橋本より勝ってるぞ
確率の収束の関係で確率の偏りは無し
なぜ佐藤のが勝てるのか?
それはフォア攻撃の精度にある
守備範囲は身長のぶん橋本のがやや上
フォア攻撃にかなりの差がある
それが世界ランクに反映されている

確率の法則があるのに、なぜランクが下の橋本が佐藤より上なのか答えなさい!

ったく前も論破しただろ
橋本の関係者かよ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:55:00.72 ID:lYUvoayM.net
つまんないことばかり書いてる人は
毎日、日付けが変わる頃にいなくなる、早く寝なさい

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:55:05.10 ID:YQ9zlgns.net
早田と橋本は12月の選考会で対戦してるんだな、その時は3-0で早田の勝利

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:58:11.94 ID:eNrhIafd.net
早田疲れとか言ってるけど橋本5試合中3試合フルゲームだぞ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:58:49.62 ID:gauT1HPy.net
>>488
頭の悪い佐藤信者よ
世界ランクが佐藤の方が上なのは、石川と同じでクジ運良くカット打ち下手な奴としか当たってないからだろ
じゃあ世界ランクは石川4位だが石川は5位以下の詩文、マンユ、伊藤、早田より強いのか?
お前の理論だと思い石川の方が詩文、マンユ、伊藤、早田より強いって事になるぞ

それに守備力、守備範囲なら橋本より佐藤の方が上
橋本の強みは守備力だけじゃなく攻撃の数の多さとバックでも反撃出来る事

後、最後に佐藤がカットマンに強い選手に勝ったor善戦した試合を橋本より多く挙げてみろ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:59:33.31 ID:gpnxxsPB.net
疲れとか関係ないよ
実力差がありすぎるから早田の優勝は確定
事実上の決勝戦は3回戦でもう終わっている

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 23:59:58.25 ID:DXfThNVI.net
世界選手権に出る→世界ランクが上がる→良いシード→順当に勝つだけでポイント稼げる

こういうカラクリだよ。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:00:51.30 ID:jNxn4aVh.net
>>492
確率の法則でお前の言ってることは全て嘘だ
佐藤→シングル代表2回
橋本→シングル代表0回

世界ランクだけではなく協会からも佐藤のが上だと評価されている

お前の言うことより協会のが信用できる

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:02:05.25 ID:jNxn4aVh.net
なお、橋本は早田に確実にストレートで負ける

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:03:03.80 ID:jNxn4aVh.net
橋本はフォアドライブが入らない
手数が多いどころか精度が低すぎる

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:04:31.06 ID:jNxn4aVh.net
クジ運は昔、確率の収束で論破したので答える必要ナシ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:06:29.02 ID:TpJBwfqA.net
>>495
確か橋本が今大会4-3で勝ってた中国ジュニアに佐藤は1-4でボロ負けしてたような、、、
他にも橋本が2回連続完勝しているチェヒョジュにも佐藤は2回連続完敗してたような、、、

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:09:08.04 ID:N8dT8ZYW.net
本日のキチガイID:jNxn4aVh

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:14:43.76 ID:7VZ2w2+W.net
橋本はシルバーコレクターだからな。
運の悪いことに早田と被ってしまう時期き産まれた。伊藤、平野、早田の前に何度涙を呑んだかわからん。それが逆に今の粘り強さを生んでるとも言えるが。

佐藤あたりは早く生まれたことで世界ジュニアなど幾つもの大きな大会を経験出来てる。その差は大きいだろう。
黄金世代と近い年に生まれたら日本代表なんか遠いぞ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:17:15.86 ID:7VZ2w2+W.net
特に早田には、ほとんど勝ててない上に決勝で対戦することが多かった。
橋本にとって大きな壁となっていつも現れる。

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:19:26.27 ID:Q0x3q5R3.net
橋本は絶対良い人

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:20:27.56 ID:i6s1i+5L.net
単純に日本の選手のレベルが上がってきたと感じる

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:21:04.60 ID:H/g8NW7X.net
早田が圧勝かと思われたが、一昨年のブルガリアオープンの再現となり、橋本が空気を読めず優勝。
会場には微妙な空気が流れるのであった。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:23:06.96 ID:yN1wXZCn.net
まあホノカちゃんは、観てると無性に応援したくなる。
スラリと伸びた手足が美しい。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:26:35.91 ID:iojoincL.net
ひなもほのかも日本の女性って感じ
好き💖

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:28:12.58 ID:82vgnJwO.net
ヒナとホノカのどっちが美人
カスミはかすんじゃう

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:29:24.36 ID:Q0x3q5R3.net
早田も橋本も大柄だから従来の日本女性イメージとは違う

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:30:10.96 ID:iojoincL.net
弥生系かな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:33:09.37 ID:ZmezGOdV.net
ABC理論ガイジほんと草生えるわ
この理論使えば誰でも最強になってさらに草の草の草

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:33:14.24 ID:7VZ2w2+W.net
素朴な顔立ち

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:41:22.81 ID:+8uQF5HJ.net
橋本の年齢は、早田より佐藤に近いのに

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 00:44:51.28 ID:d6sgabaw.net
佐藤も去年マンユ相手にフルゲームまでいってなかったっけ?

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:11:36.30 ID:0czLjijS.net
早田ひなのシブンの次は誰?

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:12:26.84 ID:C4WNO0w6.net
眠い
昨日も1時半くらいまでは起きていたが寝てしまった
今日はなんとか頑張りたいが2時半は無理かも

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:16:18.56 ID:0czLjijS.net
早田、シブンの次は中国のカットマンに勝って決勝進出とは
しかも、決勝が橋本ほのかなんて
明日仕事だから見れん残念

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:21:06.56 ID:eMceZZWg.net
>>514
確かに佐藤も面白いよな
五輪に伊藤、早田を選ぶのであれば佐藤瞳も有力候補の一人だろう
みまひなコンビ結成前は、ひとみひなコンビだったから

佐藤・早田に伊藤の2点or佐藤・早田に伊藤1点、早田1点
早田がもっと進化できれば佐藤・伊藤に早田2点
佐藤が今年中に中国トップを倒せるのであれば
伊藤・早田に伊藤1点、、佐藤1点も可能になる

ま、石川さんを選ぶよりかは組み合わせが広がる分、勝率も高まるかなーと

いずれにしても五輪は伊藤と早田の選出は必須でしょうね
あとはダブルスで早田と誰を組ませるかが焦点になりそう

木原が急成長してくれれば益々混とんとなりそうだが・・・

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:23:16.87 ID:krlYE4uy.net
>>505
フーリーメイとかいう激強カットマンに勝って橋本に負けるとか万が一にもあり得ませんよ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:30:38.17 ID:SMRXzWHg.net
みまひなは世界卓球まで無敗で行ってくれよ
これだけ勢いある中で国内選手に負けるなんてミスはしないで欲しい

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:30:46.68 ID:0czLjijS.net
橋本ほのかより佐藤瞳の方がミス少ないイメージ
でも、カットのボールのコースは橋本の方が考えて返してるんだよ
だから見てて面白いのは橋本の方

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 01:35:58.62 ID:1pEELZQs.net
詩文が調子悪かったというより早田、しっかり打ち負けることなく勝ってるね

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:01:29.77 ID:M373xQPG.net
ひな 優勝したら世界ランクどれくらいあがる?

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:26:58.54 ID:+8uQF5HJ.net
男子ダブルスもそんなに差はないね
さあ、ひなほのかだ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:52:05.84 ID:Oimdq2kuH
早田が押されてる。ほのか1G取った。

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:59:15.46 ID:Oimdq2kuH
接戦を制して2G目も橋下が取った。これは・・。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:07:55.22 ID:Oimdq2kuH
3G目早田がようやく本気か?スマッシュが速すぎて見えない。

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:45:23.42 ID:TRlIokVD.net
ほのかちゃん
負けてあげる気なんか
さらさらありません

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:49:52.83 ID:Z6ePSH0d.net
やべえ橋本覚醒してやがる

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:50:43.57 ID:d6sgabaw.net
ただフォア攻撃のミスの多さは相変わらず

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:50:54.15 ID:yOhga6CX.net
優勝しても5位ぐらいしか上がらないな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:51:05.83 ID:SMRXzWHg.net
一方的な試合になると思ってたけど健闘してるな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:51:52.29 ID:OIcBfKWY.net
中国のカットマンより橋本のがつえーな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:52:05.52 ID:14MOFxju.net
同士討ちはやりやすいんだろう

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:52:44.67 ID:OIcBfKWY.net
橋本サーブうまいからまずそれ対策せんとな

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:54:22.37 ID:HQJ749Lj.net
>>533
そりゃそうだろ
中国はカットマンのレベル低いからね
ウーヤン程度でも最強レベル

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:55:41.44 ID:Z6ePSH0d.net
橋本フォアドラできりゃ文句なしで最強カットマンなのにな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:57:38.94 ID:HY+Qz5fL.net
これは早田負けるかもなー

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:57:50.70 ID:yOhga6CX.net
あかんね、打てなくなっちゃった

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 02:58:20.17 ID:SMRXzWHg.net
おいおい

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:00:35.01 ID:OIcBfKWY.net
シブンに勝って橋本に負けたらずこーだなwまぁ選考会勝つのが最優先だし

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:01:23.57 ID:eMceZZWg.net
>>519
ほのか調子いいね
こりゃーひなのストレート負けもあり得るな
ひなのこと、よく研究してるわ

ひなが勝つためにはいかにレシーブしてブロックするかがカギとなる
誘い玉に手を出したら負けだな

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:05:05.58 ID:Z6ePSH0d.net
早田試合前1.25と不穏なオッズついてたからな
誰が見ても早田優勝と予想するだろうに

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:06:06.79 ID:yOhga6CX.net
橋本はストレートに打ってかないとな

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:07:09.57 ID:d6sgabaw.net
橋本はフォアストレート打てないでしょ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:07:52.32 ID:Q9VU5brS.net
ひなはしゃべくり相手がいないのがダメなんやろ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:09:20.02 ID:TRlIokVD.net
積年の恨み
ここで晴らしますw

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:09:43.56 ID:yOhga6CX.net
>>545
いったでwww

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:10:25.68 ID:Z6ePSH0d.net
早田汗だくなのに橋本涼しい顔してるな
こりゃきついか

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:11:56.69 ID:EepqrxIh.net
早田の汗はいつもの事
体質でしょ

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:20:57.43 ID:Oimdq2kuH
デュースで4G目早田が取ってタイ。

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:19:14.28 ID:Q9VU5brS.net
ここで苦戦しておくのも薬になって悪くないかもな選考会

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:20:09.57 ID:HY+Qz5fL.net
選考会にカットマンおらんからここで苦労しても仕方ない

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:20:16.49 ID:yOhga6CX.net
ツッツキをしっかり切って返せ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:20:18.99 ID:d6sgabaw.net
ほのかたんは今日勝たないともう勝つチャンスこんで

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:20:40.85 ID:UZbpEiQL.net
10-9の時橋本取ったと勘違いした?

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:21:05.50 ID:Q9VU5brS.net
>>553
そうだっけ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:21:50.74 ID:eMceZZWg.net
>>546
休憩中のひな、身振り手振り独り言www
やっぱりしゃべる相手が必要だったなw
にしても可愛いなw

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:28:26.18 ID:SMRXzWHg.net
橋本も健闘したけどもう勝敗決したな

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:28:51.88 ID:UZbpEiQL.net
見切った感あるね

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:29:02.99 ID:yOhga6CX.net
中国人とフルゲームやってるからわからんぞ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:29:19.88 ID:+8uQF5HJ.net
>>558
ITTFがツイートしてるw

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:29:41.60 ID:5FblQGpy.net
ひなのって来たな。

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:32:28.73 ID:yOhga6CX.net
全力スマッシュ

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:35:00.70 ID:Q9VU5brS.net
>>558
>>562
見た、受け止めてやりたいw

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:36:30.42 ID:14MOFxju.net
楽に勝たせてくれないね

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:38:38.62 ID:Z6ePSH0d.net
早田はゆるいドライブが課題だな
芝田から教えてもらえ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:39:20.47 ID:yOhga6CX.net
やばいな、ここへきて狂い始めた

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:39:21.66 ID:HY+Qz5fL.net
橋本佐藤とミキハウスで一緒の芝田が教えてくれますかねえ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:39:40.45 ID:UZbpEiQL.net
おお・・フルゲームとは

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:40:01.72 ID:SMRXzWHg.net
フルゲームになったか
一方的に早田が勝つと思ったのに分からんもんだ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:43:21.38 ID:Z6ePSH0d.net
早田リードしてから雑になるなぁ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:44:08.28 ID:Q9VU5brS.net
今日のほのかのフォアはちょっと違う

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:45:26.00 ID:14MOFxju.net
チャレンジプラスとは言えこのメンツで優勝は素晴らしい

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:47:55.14 ID:Z6ePSH0d.net
おいおい

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:48:20.38 ID:5dmZCjqL.net
ほのかたんが忍び寄ってきました

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:49:03.56 ID:Q9VU5brS.net
切れたらそこで終わりやで

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:49:45.90 ID:SMhUYvRP.net
最終ゲームも、途中まで一方的かと思いきや
かなり接戦に

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:50:44.64 ID:yOhga6CX.net
三段ボイスwww

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:51:33.46 ID:BpZeHWDO.net
橋本の粘りはすばらしい

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:52:18.55 ID:yOhga6CX.net
早田おめ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:52:36.55 ID:5FblQGpy.net
ナイスゲームやった。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:52:43.88 ID:UZbpEiQL.net
早田おめ
いい試合だった

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:52:47.90 ID:Q9VU5brS.net
>>576
ほのかたんたいしたもんや

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:54:03.62 ID:SMRXzWHg.net
面白い決勝戦だった

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:54:25.49 ID:eMceZZWg.net
ひな、おめでとー!!
やっとこさ勝った、ふぅ〜って感じだなw

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:55:08.83 ID:nhtmWoz8.net
美誠、ひな、橋本でもいいな。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:55:10.71 ID:14MOFxju.net
早田と林高遠のツーショットが見られるのか

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:56:13.05 ID:HQJ749Lj.net
早田優勝すごいな
いい試合だったわ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:56:18.56 ID:eMceZZWg.net
>>584
大したものだね
特に粘りが素晴らしい!
今の状態のほのかであれば石川さんにも勝てそうだなw

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:57:02.90 ID:14MOFxju.net
石川を馬鹿にしすぎだぞ
石川は同士討ちにはめっぽう強いから

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:57:48.77 ID:d6sgabaw.net
中国TOPには歯が立たないのにね

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:08:29.51 ID:Oimdq2kuH
中国TOPには何にも立たんわ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 03:58:32.64 ID:p5LitQ3F.net
おめ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:01:01.62 ID:eMceZZWg.net
>>591
安藤に負けてから逃げるようになったからどうかな?
今日のほのかの粘りであればいくら石川さんでもギブアップでしょう

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:02:18.57 ID:14MOFxju.net
Tリーグとここぞという舞台とでは話が違うから
今の石川に勝てるのは伊藤と早田だけ、その伊藤でも4回に1回くらいは負ける

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:04:58.99 ID:HQJ749Lj.net
早田は2019年最高のスタートを切ったから後は選考会で代表権ゲットだな
劉詩文に勝って国際大会で優勝できる選手がまだ代表なってないってのもおかしなもんだわ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:11:02.95 ID:eMceZZWg.net
>>562>>565
今見てきた
再生回数がもう500行くかよw

「What was Hina Hayata saying to herself 」

にしてもITTFがそこツイートするかなwww
今度からコーチいない時は、お人形さんを置いたほうがいいかもな
でもまたそれはそれでツイートされそうだなw

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:12:24.31 ID:5FblQGpy.net
メンタル的にみまひな木原だな。石川平野はメンタルがあかん。

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:15:04.62 ID:SMRXzWHg.net
今の早田の急成長を見てると今後の選考基準も見直すべきだよなと思う
若い選手は短期間で伸びたりするのに長期間変化しにくい世界ランキングを基準にするのは時代錯誤

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:17:28.79 ID:14MOFxju.net
早田が今年、丁寧、朱雨玲、陳夢に勝てば選考基準も急遽変わるかも知れん

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:19:55.19 ID:s9GpKhqt.net
急成長したなら世界ランキングを挙げればいいという発想にはならないのか

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:23:38.89 ID:SMhUYvRP.net
早田はコート脇にクマさんのぬいぐるみが必要だな

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:23:58.21 ID:DL+dH9Vk.net
>>602
そっちの制度を変える方が難しいだろう
他の国の同意とかも必要やし

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:25:57.67 ID:NxMjoLzs.net
http://sports.geocities.jp/hukuhara2ch/vstyuugoku.html
これ管理している人、早田も追加して欲しい

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:26:37.41 ID:eMceZZWg.net
>>600
それは言えてるね
その時の旬な選手を選ぶことができないからね

ま、後々五輪特集が本格化すると必ず疑問として出てくるでしょう
その時にあの選手はどうなの??と巷で言われるだろうし
下手すると不要論まで発展するかもしれないね

選考基準の見直しは是非、してほしいなあと思う

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:30:40.42 ID:HQJ749Lj.net
>>605
石川さん
全キャリアの対中国世界代表の戦績 60戦1勝59敗ワロタ
いつまでも恥晒してないでそろそろ早田に席譲ってほしい

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:36:20.50 ID:s9GpKhqt.net
>>604
いや制f度じゃなくて、試合で結果出せばランクは上がるでしょ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:44:46.58 ID:NxMjoLzs.net
席は譲るものじゃなくて奪い取るもの
そして早田は実力で奪い取りそう

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:46:17.34 ID:NxMjoLzs.net
あとこれジオシティーズみたいだから然るべき場所に移行しておいてほしい
軽くて見やすい表なので

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:47:46.44 ID:yOhga6CX.net
石川には第4シードというスーパーアドバンテージがあるからどうなるかな。
中国神回避してけば何とか守れそう。

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:50:26.96 ID:bBMDggvZ.net
早田は優勝したらどこまでランキングは上がるのかな?

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:55:18.68 ID:gYJ3Ds/o.net
ヒナはルックスとスタイルの良さ、そしてなんといってもこの実力。相当に人気が出そう。

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 04:55:41.27 ID:Zr7WE7dz.net
>>607
その石川さんがマークした1勝は、もしかして2011年まで遡るの?
8年も前の話し?
それ以来0?

もうダメダメじゃんw

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 05:14:05.41 ID:eMceZZWg.net
>>612
早田ひな、42位 7531pt(今現在)

単純に今回の優勝ポイント1100を足すと8631ptかな
他の選手の計算をしていないけど現在のランキングで言うと
30位相当かな
実際は他の選手の兼ね合いで30位からもう少し下がるかもしれないけど
いずれにしても優勝したことでだいぶ上がるのは間違いなさそう

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 05:14:30.16 ID:8xNpRdQq.net
>>613
ルックスの良さwww
笑わせんなw顔はどうみてもブサ寄りだw

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 05:23:34.97 ID:gYJ3Ds/o.net
>>616 馬鹿登場。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 05:45:11.77 ID:a/xi5Yci.net
>>615
去年のポイントは来年1月に全て消えるから今年1100ポイント取ったのは大きいな
世界選手権の出場権が取れたら東京のシングルス2枠も十分行ける

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 05:49:36.88 ID:NxMjoLzs.net
去年の世界選手権団体の貯金がほとんどないし、石川平野はW杯もあるしどうかな
まあ幸先の良いスタートだが

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 06:01:46.14 ID:AuOiVdZK.net
ポイントは良いとこ取り8大会の合計だから、一番獲得ポイントの少ない大会と入れ替わるだけ
今回、1100−563=537で537の加算

早田は、3月にチームワールドカップの600、4月にカタールOP 1350、ドイツOP 563が失効するので
3月のオマーンOPとカタールOPで稼がないとポイントが減る

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 06:04:58.81 ID:HQJ749Lj.net
オマーンOPはエントリー期限が今日までなのにまだ中国のエントリーがない
出場選手も少なく、今エントリーしてる中だとダントツで早田が強いな
チャレンジプラス2連勝できるかも

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 06:24:22.91 ID:qW56UBWz.net
早田は何で粘着なんだろ、粘着止めたらカッターに苦労する事も無いしスピード
もっと上がって誰も取れなくなるのに

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 06:32:00.71 ID:hLwreScu.net
選考基準変えてもいいくらいの活躍とはまさにこれやな
選考会勝ってほしいだろうな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 06:52:11.25 ID:NxMjoLzs.net
カットマンに苦労すると言っても胡麗梅にあれなら十分だ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 07:10:34.80 ID:HQJ749Lj.net
中国では劉詩文に対する厳しい声が多いな
伊藤や早田と比べると技術的に完全に時代遅れ、もう彼女の時代は終わった
これではもう二度と伊藤に勝てない、劉はいつになったら逆チキータの取り方を覚えるんだ?など

出てきた時から天才と言われ、一番モダンな卓球スタイルだったのに今では型落ち扱い
詩文は間違いなく世界チャンピオンになれる逸材だったのに
やっぱとれる時に勢いでチャンピオンなっとかんといかんわ
オリジナルの劉詩文でさえこれなんだから、詩文のモノマネ芸人の平野みうもそろそろ自分のプレースタイル模索して創りあげないと厳しい

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 07:13:15.98 ID:Cksx5+tJ.net
前陣で両ハンドバチバチ打ちまくってた詩文の時代も終わりか
人間のプレイスタイルじゃないと思ってたが時代遅れとはすごいの〜

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 08:20:47.95 ID:qW56UBWz.net
早田もも少し頭使えられるといいんだがな、カッターのフォアにあんだけ配球したら
そりゃバチンと打ち返されるだろ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 08:23:05.95 ID:oaMNLNWy.net
>>600
今のランク方式は大規模大会以外1年内での試合結果のみで決まるからお前のその意見のほうが時代錯誤だわ
以前のランク方式で考えてるだろ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 08:39:47.45 ID:oaMNLNWy.net
詩文戦、詩文が弱いってわけじゃないな
早田が無理な体制で打ったのがことごとく入ったりかなり調子いい部類だろ
これが続くことはないだろうから評価は難しいところだな

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 08:43:52.90 ID:IMoZcTEk.net
>>625
そう平野も同じでまだ通用すると思い込んでて新鋭の木原にもかわされてるのに未だにプレースタイルを変えないし同じプレースタイルのままどうやって覚醒するのかこちらが聞きたい

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 08:53:46.35 ID:oaMNLNWy.net
>>630
スタイルは問題ない
アジア選手権のレベルでプレーできれば相手関係なく通用する
ただしリスク高すぎて簡単にできるものじゃないから、通用しないからスタイル変更するのではなく、安定性がなさすぎるからスタイル変更するという考えが正しい

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:03:39.24 ID:UtQ4ZSll.net
>>601
それはそれで不味いでしょ?

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:12:25.14 ID:YdOOLPMp.net
>>632
凄くおいしい
規則基準は随時改定されていくもの
憲法、法律も含め

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:15:59.17 ID:HQJ749Lj.net
>スタイルは問題ない
>アジア選手権のレベルでプレーできれば相手関係なく通用する

平野本人もこんなこと思ってそうだから怖い
さすがにここまでアホじゃないと信じたいがw

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:19:50.45 ID:oaMNLNWy.net
>>634
平野は思ってるだろ
立ち位置全く変えないから
あれは優秀なコーチがつかないと駄目だわ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:40:08.30 ID:nhtmWoz8.net
中国メディア・東方網は17日、昨年、伊藤美誠選手に翻弄された中国の女子卓球界が、今年はシングルスでも力をつけてきた早田ひな選手にも手を焼く可能性があるとする記事を掲載した。この2人に、石川、木原で行こう。
なお、ポンコツど阿呆みうの頭はカチカチだ、諦めろ。あるのは9時間睡眠法による
精神対策のみ。

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:52:44.10 ID:FOy6z1Km.net
>>601
劉詩文、丁寧、朱雨玲、陳夢、王曼c
みんな強いのだけれど劉詩文と丁寧は強いというだけでなく
長年大きな壁としてそびえたっていたイメージがあるから
この2人に勝つと感慨深いものがある

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 09:59:27.09 ID:iD17qLm2.net
早田が今年の世界選手権出られなければ日本卓球界の損失
佐藤瞳と平野で2枠潰してるのは本当に失笑
世界選手権は伊藤石川早田芝田木原でいいよ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 10:34:03.16 ID:6FjR6TYp.net
早田が世界選手権シングルスの推薦枠決定の前に
枠を取るチャンスはあっただろ
そのチャンスを逃している時点で今更なんだよ
選考基準もランキング至上主義でいくのが前々から決まっていること
あとは最終選考会で優勝しかないのは判りきっていて
それでもゴチャゴチャ喚き散らすのはキチガイでしかないぞ
応援じゃなくてマジで迷惑行為だよ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:12:59.74 ID:ayZUu1De.net
平野はアジア選手権のときと比べるとスタンス広くなってるよな
あれがいまいちなんじゃないかと思うんだが

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:28:15.34 ID:Oimdq2kuH
そうだよね。都合よくゴールを動かす奴は日本人ではない。

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:36:03.88 ID:Oimdq2kuH
まあ美宇ちゃんはドルオタ、女子力、お年頃 周りが言っても仕方ない。
アジア選手権の金とと世界選手権の個人銅で達成感はあるから東京は選ばれたらいい感じなのかもね。

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:23:54.52 ID:nhtmWoz8.net
スタンスの問題じゃなくて、状況に合わせた戦術とメンタル面の弱さ、
つまりCPUが古くて、遅くて、ヨレヨレで使い物にならない、
おまけに瞬発力も劣るでは、TリーグのランクAレベルなんですね。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:31:55.56 ID:ayZUu1De.net
はいはい、あなたはくさすだけが目的だもんな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:33:12.85 ID:GYDdJfGY.net
>>620
サンクス!
今回1100ptとったのはデカイね!
この勢いでオマーンOPも優勝してほしい

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:37:04.70 ID:krlYE4uy.net
平野の挙動が発達障害だわ
スポーツ向きの性格じゃねえわ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 11:58:44.52 ID:3eMarVhw.net
9時間睡眠方を唱えだしたときは流石に呆れたな。
この子は世間を知らなすぎるな。
誰かが導いてやらないと…才能が全く無い訳じゃないんだし、日本にとって損になる。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:05:05.42 ID:w0atEm4M.net
宮崎はヒナが詩文に勝とうが完全無視だな、ミウが勝ちでもすれば大騒ぎするくせに

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:19:29.16 ID:n08+yDHk.net
早田4-0、橋本フォアストレート打てないとか笑っちゃうな

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:30:50.82 ID:N8dT8ZYW.net
>>649
>>496>>497の事でしょ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:37:42.82 ID:IMoZcTEk.net
>>648
あいつの事だとたぶん早田が平野をランキングで抜いてもこれまでの実績と経験から平野を推薦しますとか言い出すと思う

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:38:32.25 ID:v5S357lz.net
試合が始まる前から
もう勝負ありだの
問題にならないだの
と言っていた人は橋本に謝ろうな

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:44:35.23 ID:iojoincL.net
美宇ちゃんオマーンop出るんか〜

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 12:58:22.49 ID:fbALhar9.net
>>651
2016年の世卓団体でも平野を推した委員がいたらしい。
残念な事に、当時代表監督やった村上氏はその委員の個人名を
明かしてはいない。ww

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:08:54.21 ID:+8uQF5HJ.net
試合も見ずにさっさと寝るじいさんたちが
古い講釈をするのは、いつもの午前中の定番

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:10:02.26 ID:tUhZrgQA.net
午後の定番は?

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:14:32.87 ID:l42jbY6D.net
>>649
というかフォアクロスにも入らないじゃん
最終ゲーム、もろにそれが出てた
フォアドライブのコントロールが全くできてない
小学生並みのフォアドライブだよ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:30:34.10 ID:bOEveibj.net
平野は今世界ランク9位だけど、
今年も調子上がらず格上どころか同格にもほとんど勝てなくても
ポイント失効とかで1年後にランク大きく下がることはないの?

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:59:49.35 ID:Oimdq2kuH
どういう理由にしろ日本選手をいやらしく貶す奴は在日朝鮮人の特徴。

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:49:40.99 ID:oaMNLNWy.net
1年後どころか、世界選手権後に2400ポイント失効するので結果残せないと下がるわな
単純に2400マイナスしたら、今のランクで16位

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 13:53:09.73 ID:bOEveibj.net
なるほど。
それなら2020年1月までに早田と平野のランク逆転も全然不可能ではないんだね。
五輪にはちゃんと実力ある選手が選ばれてほしい。

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:00:23.99 ID:w0atEm4M.net
早田には早くも中国のマーク付くだろうけど頑張って乗り越えてほしいな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:01:26.91 ID:+8uQF5HJ.net
午後の定番は、一部の選手をけなしたいだけのゴミが
自演しながら毎日同じことを書き続ける光景

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:03:16.69 ID:N8dT8ZYW.net
>>648
似たような奴で2014世界卓球で中国にみんなボロ負けでどれもどれだったのに石川以外チャンスなかったと言ってた馬鹿もいたぞ
しかもその馬鹿はその後のアジア競技で福原だけが丁寧に勝って、福原以外は全滅のボロ負けだったのに日本は中国に近づいたと福原以外も通用してたみたいないい方してたな
もし福原と逆に石川が丁寧に勝ってたら、中国に通用する日本人は石川だけだとか言ってたろうな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:03:27.82 ID:fbALhar9.net
>>658
あるよ。つうか、それは平野に限った話では無く
全ての選手に共通だよ。

五輪選考時に有効な壱戦点ポイント・ベスト4
伊藤(2000)
石川(1750)
平野(1500)
早田(1100)

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:20:12.46 ID:1KaeQJQr.net
早田ひな推しがうざかったけど
ほのかにフルゲームがやっとが実力だよ
まだまだ代表レベルじゃない

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:22:12.73 ID:1KaeQJQr.net
>>300
怒ってるもなにも丁寧のサーブも違反で何回も注意されてる

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:35:24.76 ID:N8dT8ZYW.net
>>667
だからでしょ
石川のサーブも中国人並に違反なのに、石川のサーブはフォルト取らないから怒っているんでしょ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:37:14.19 ID:1KaeQJQr.net
違反取られてないんだから違反じゃない
以上

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:37:36.04 ID:N8dT8ZYW.net
>>666
だから推薦されなかったんじゃん
早田もいくら本来なら推薦される実力はあったとしても選考会を自力で勝ち上がれないようじゃ所詮それまでの選手だったって事でしょ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:46:56.64 ID:AuOiVdZK.net
平野、佐藤が選考会出たら勝ち上がれるんだろうか

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:50:57.67 ID:yIoV/lX4.net
オマーン国際オープンっていつから?

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:37:20.97 ID:g+Yl1lHfM
卓球ってみんな全身筋肉っていうか安定感が凄いね。
腕の筋肉まず鍛えたいからダンベルトレーニング始めようかな。
https://kintore-master.com/6850/

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 14:57:10.56 ID:2ijScx4F.net
>>665
早田は世界選手権の250もあるぞ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:01:04.59 ID:nhtmWoz8.net
メディアの取り上げは酷いね。カッス、ポンコツなら大々的に優勝を繰り返し
報道するのに、詩文の時だけの報道って、マイナー競技の悲しい宿命か。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:02:38.64 ID:2ijScx4F.net
ポルトガルOPは格が低いから仕方ない
それでも今晩のスポーツニュースで一言くらい触れる局もあるだろう

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:31:08.37 ID:nhtmWoz8.net
早田ひな、ポルトガルOP優勝 決勝で橋本帆乃香とフルゲームの激戦制す
2/18(月) 13:13配信 スポーツ報知

よしよし、スポーツ報知はうい奴

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:51:03.10 ID:aOMwu5Px.net
早田の橋本への苦戦は、数時間前にフーリメイとやったからっていうのも大きいと思うよ
強いカットマンと2連チャンはやっぱりきつい
橋本も対策はしたのだろうし、本当によく粘っていたけど、
去年のトップ12と一次選考会では早田スト勝ちで、実力的にはやはり早田だった

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 15:52:18.29 ID:ayZUu1De.net
まあずっと練習してるだろうしな
フーリメイ戦前にも練習してるだろうし

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:11:17.07 ID:coCJvjWE.net
劉詩雯が世界選手権優勝出来ずに終わるとはな
一度のチャンスをモノにできなければこうなるのか

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:35:56.56 ID:TgdmuJ0N.net
>>615
馬鹿登場。
ワールドツアーのポイントが1年で失効することや上位8大会のポイントの合計であることをまるで分っていない。

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:51:09.08 ID:zwmo9vVQ.net
五輪狙いの選手は年末までTリーグ無視してひたすらドサ周りしていくのがベストなのかね?

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:54:34.83 ID:v5S357lz.net
>>677
ホームページに卓球の欄があるのはスポーツ報知だけ
他はその他の欄で取り上げることがごくたまにあるだけ
スポーツ報知の積極的な取り組みは評価に値する

最近フジテレビが卓球を取り上げることがあるが
今後卓球がもっと人気が出て各局が競って取り上げることになっても
東テレの恩は決して忘れない
同一時間帯に取り上げられることがあったら
迷わず東テレを見る

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:54:42.78 ID:U9WuhOYq.net
アンチカッスもアンチ佐藤瞳も同一人物だよな
あいついつも組み合わせ云々言ってる
石川叩きのときは全農などのスポンサーのおかけで良い組み合わせになるなどと言っているが
佐藤瞳はミキハウスで比較している橋本と比べてスポンサー強いわけではない
なのに佐藤瞳は組み合わせが良いなどとエビデンス無しの収束無視のことを言っている

頭がおかしいとしかいいようがない

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 16:56:22.90 ID:bOEveibj.net
石川や平野は今年各ツアーに出て一回戦敗退とかでも、
現在のランクが高い影響とかでザクザクポイント加算されたりする?

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:10:45.44 ID:+xUCxUyQ.net
チャレンジ大会の優勝とか報道しなくていいわ
卓球民調子乗り過ぎ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:19:08.37 ID:oaMNLNWy.net
現在のランキングポイント計算方式テンプレに入れとけよ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:27:43.85 ID:HQJ749Lj.net
>>685
一回戦敗退が続けばどれだけツアーでてもそんなに加算はされないよ
ランク高い選手ほど昨年分の失効ポイントも大きいしね
ただ、女子はドロー運で序盤の中国戦さえ回避できたら今の平野みうレベルですらそこそこ稼げてしまうのよ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:31:48.36 ID:cC1mPvZK.net
石川平野が弱いと言っても五輪シングルスに出たら準決勝まで勝ち上がる可能性は十分あるからな

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:32:25.75 ID:N8dT8ZYW.net
>>684
アンチ佐藤もアンチ石川も記録捏造して他選手を貶すカスオタよりはマシ
カスオタは自分と石川に甘くて他選手オタと他選手には厳しいクズ
それ以前にカスオタは中国人が福原や伊藤にわざと負けたとかあり得ない勝敗操作論を言っているからな

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:37:46.15 ID:VQsf/pmQ.net
早田はチャレンジなんかで劉に勝ったのは正直もったいなかったな
これから中国陣営の早田対策が始まり中国トップには勝ちづらくなってく中で
おまけに勢いある選手はツアーで何故か中国トップを引き続ける傾向にあるから

ツアーで上位に食い込むのも容易ではなくなるし
国内五輪代表レースへ向けてダイヤモンドシリーズに出るのと出ないのでポイント的に相当違う
早田は来月のプラチナカタールオープンまで中国トップ撃破を取っておくべきだった
カタールでもそうなる可能性もあるけど今回よりは大分難易度上がる

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:40:38.26 ID:CfIgmauU.net
みう ポイント積み重ねがない場合のランク
3月カタールベスト4以下の場合 1575→1298 -277(12788)
4月アジア3位以下の場合 1298→1260 -38(12750)
4月世界戦ベスト16以下の場合 2400→1260 -1140(11610)
13位相当まで落ちる

かすみ ポイント積み重ねがない場合のランク
3月カタール2位以下の場合1800→1750 -50(15198)
4月世界戦ベスト8以下の場合2100→1575 -525(14673)
6位相当まで落ちる

みま
カタール2位で+270、優勝で+720 4位以下なら変動なし
世界戦 ベスト16で-360、ベスト8で-300、4位+150、2位+750、優勝+1200 32以下なら変動なし
カタールと世界選の両方とも決勝までいけば石川を逆転濃厚

だと思う

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:42:51.73 ID:v5S357lz.net
>>691
今回劉詩文が出場してなくても中国は伊藤の次にマークしているからあまり変わらなかった
中国ではすでに小魔王くらいの扱いなのではないかな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:45:13.49 ID:HY+Qz5fL.net
大体中国相手に出し惜しみ出来るんなら伊藤だって誰だって東京五輪まで勝ちを取っておくよ
そんなこと言ってもナンセンス

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:49:55.27 ID:bOEveibj.net
今回優勝して1100ポイント取れたのは大きいよね
計算して他の大会に照準合わせても中国トップに勝てるとは限らないんだし

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:52:43.91 ID:iD17qLm2.net
世界選手権の女子シングルスで中国選手が対外に最後に負けたのは一体いつ?
今年の世界選手権に伊藤と早田を派遣すれば卓球帝国の牙城が崩れる瞬間がマジで見れそうだ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 17:53:00.68 ID:HQJ749Lj.net
>>692
石川の今のポイントだと3月に失効するドイツOP優勝の2250が一番大きいのにそれを計算に入れないの謎
そういうの出すならせめてランクシステムくらいは理解してからにしないと無意味すぎるぞ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:00:40.16 ID:x88bi0ba.net
ここの連中は最低でも中高で卓球してたくらいの経験はあるんじゃないのか?
格上に一度勝ったらいきなり伸びたやつがたくさんいただろ
研究にびびって試合避けるより強い相手と戦って実力あげた方が断然いい

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:03:08.04 ID:vK6cyNDx.net
>>685 ない。石川の現在のポイント15248ptでWR4位
08 GF     1785
 オーストリア  563
 スウェーデン 1575
03 WC個人戦  1913
04 チェコ 1800
 ブルガリア  1260
05 オーストラリア1800
06 韓国     1800
 日本     1260
 中国     1575
 香港      450
 世界卓球団体 1750
02 世界卓球個人 2100
 アジアカップ 1554
01 ドイツ    2250
07 カタール   1800
 チームWC  1500
大きいほうから8番目までを足し算したものでランキングを争う
表の左に振ってある番号が石川の良い方から8大会分で現在使用中
今月でチームWCのポイントが失効するがそもそも使ってないから影響がない
来月末に去年のカタール・ドイツのポイントが失効するが
その場合未使用だった世卓団体と中国を繰り上げにするので725の減で済む
今度のカタールで準決まで行って1440を得ても使わない
なぜなら中国1575の方が数字が大きいから

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:06:55.88 ID:tIAdr81W.net
>>699
分かりやすい

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:08:22.55 ID:HQJ749Lj.net
>>694
たまに勝ちをとっておけばよかったとかいう人いるけど、そんなことできるわけないしな
最近のテレビインタビューで見たが、伊藤みまはもうそういう次元にはいないようだ

「もうちょっと後でよかったのにとか、五輪の時にとっておけばよかったのにとか言われるんですけど
 今勝つことに意味がある。自分が勝たなかったら中国選手がずっとレベルアップしない
 自分1人だけでは強くなることができないので、お互いに勝って負けないと強くならない
 勝って得るものより負けて得るもののほうが絶対大きい
 2017年1年間ダメで、自分がこれだけ成長できたので、負けることも大切」

ライバルの中国選手をレベルアップさせて、自分のレベルも更にあげようとしてるのがすごい
松岡修三も感嘆してたわ
中国の猛対策も逆に歓迎なんだと
しっかり研究して、自分がまだ気付いてない弱点を見つけてくれたりもするので逆に助かるとのことw

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:11:10.71 ID:cC1mPvZK.net
早田が石川を抜かすにはツアー初戦で石川に当たる抽選にかけることだな

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:12:32.31 ID:bOEveibj.net
>>699
ありがとう
すごくわかりやすかったです。
もしよかったら平野も教えて下さい。

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:13:19.99 ID:BF9ncX0u.net
>>685
それはない
が、石川や平野は貯金(ベスト8大会以外で有効な大会の点数)が多い
そのために、一回戦負けが数回続いても次点となる大会が浮上して来て、
大きな減点になり難いと言う事はある
>>699さんを参照

特に石川は昨年荒稼ぎをしているので、それが大きく効いて来る

逆に早田は殆ど貯金がないので、出場する試合は落とせない状況
昨年の韓国OP前にやった足首の捻挫みたいなことがあれば殆どアウト

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:15:30.55 ID:VQsf/pmQ.net
男女で非中国選手に勝つ難易度違うけど健太でさえ
昨年3月から10ヶ月で10位から60位へ急降下したくらいだから
平野が転がり落ちることも有り得なくはない分

昨年ポイントを稼いでいない早田はその意味では平野を抜いて3番手という目標に向けて
ポイント上積みしていきやすいところはあるな

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:17:54.70 ID:cC1mPvZK.net
どっこい平野はW杯があるからな

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:24:40.81 ID:bOEveibj.net
現状はシングルス2名はランク的に概ね確定で、
3人目はカットマンはなさそうだから平野、早田、芝田の争いなのかな

木原とか長ア、加藤とかは実質無理?

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:25:45.34 ID:CfIgmauU.net
>>697
今年から翌年同大会まで有効に変わってて
ドイツは開催時期ずれで4月に失効しないと思って書いたんだけど
おれ誤解してるん?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:34:01.69 ID:HQJ749Lj.net
>>708
それだと次のドイツOPとその次のドイツOPは2019年10月開催→2020年1月開催だから
プラチナ優勝しても3か月しかポイントもたないことになるぞw

翌年次大会までなのはワールドカップや大陸選手権とかな。ツアーは関係ない
昨年開催時期のずれでワールドカップのポイントが二大会分計算に入ったりしたから、微調整されただけだよ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:35:22.82 ID:vK6cyNDx.net
>>703 平野の場合 WR9位 13065ポイント
05 GF     1530
07 オーストリア 1350
 スウェーデン  270
02 WC個人戦  1785
 チェコ    1260
 ブルガリア  1260
03 オーストラリア1575
 韓国      563
 日本     1260
 中国      563
 香港     1080
06 世界卓球団体戦1500
01 世界卓球個人戦2400
 アジア杯   1298
08 ドイツ    1350
04 カタール   1575
チームWCは使ってないから省略した。ドイツ・カタール失効分は
賞味期限が短いもののアジア杯1298と日本1260で代用、減少幅367点
4月末にはアジア杯1298と世界卓球個人2400を失うのは大きい
チェコとブルガリアの1260で代用する
もちろん今度のカタールと翌4月に世卓個人でポイントを稼げるが
その場合1260より大きい数字でなければ用いられない
例)カタールで準決1440とか世卓個人で8強1500など
前回と同じ準決でもポイント配分額が以前より少なく1950しか貰えない

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:38:41.12 ID:huGMPKms.net
>>699
よくわかった。
すると今回のポルトガルオープン 1100ポイントって、
世界ランキング1桁ぐらいをめざすのであればほとんど価値がない
ってことか、これが採用されるようでは、世界ランキング上位に
なってない

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:42:34.90 ID:BF9ncX0u.net
>>709
グランドファイナルも入れて挙げてください

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:47:42.41 ID:HQJ749Lj.net
>>711
>>699は昨年までのランクシステムでのポイント
今年また改正されて1100はプラチナのベスト8相当、通常のツアーのベスト4相当だからそんなに小さくはない
今のランクシステムだと、1100は10位前後の選手だとおそらく普通に計算に入ってくる
40位前後の早田のスタートダッシュとしては充分過ぎるよ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:49:26.65 ID:CfIgmauU.net
>>709
ども。ツアーは関係ないのか失礼しました
じゃあ石川も平野もドイツ分もあわせて下げ幅はもうちょい大きいね

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:50:11.37 ID:BF9ncX0u.net
>>713
同意!

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:50:52.50 ID:bOEveibj.net
>>711
まあでもランク低い早田にとっては
少しでもポイント積み上げていかないといけないし
勝ち癖ついて自信にもなっただろうから価値は大きいんじゃないかな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 18:59:24.36 ID:iD17qLm2.net
代表の世界ランク選出制って客観的指標だから公平に見えて実はとても不公平だよな
ポイント獲得できる参加大会が各選手全然違うんだから
一番荒稼ぎできる世界選手権やワールドカップへの派遣は協会が選べる
結局協会の推しメンがよっぽどのことが無い限り五輪に出場できる
外野の雑音を上手く封じながら選考の客観性と公平性公開性を保ちつつ協会の意向通りに選手を選べるある意味良くできた手法だ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:02:33.71 ID:cC1mPvZK.net
W杯は主催者の推薦だから協会は選べないよ
世界選手権は協会が選べるが、女子の4人はランク順だからそれ自体が恣意的だとは言えない

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:04:11.80 ID:bOEveibj.net
>>710
平野の場合、ポイントの高い大会の失効期限がどれも近いから、
それがなくなると結構大幅にランク下がりそうだね
カタールで準決も今の実力だとかなりハードル高そう

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:16:14.98 ID:fbALhar9.net
>>717
君は脳に障害でも有るのかな?ww

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:30:42.80 ID:fbALhar9.net
>ポイントの高い大会の失効期限がどれも近いから

加藤のスペインや平野のオマーンもより良いシードを得る
ためだろうね。

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:31:05.61 ID:GYDdJfGY.net
>>701
さすが大魔王!
他の選手は如何にポイントを稼ぐかに集中している中で
自分の卓球そのものをさらなる次元に進化させたいとかw

そりゃ〜元アスリートの松岡さんも驚くわ!
スケールが違いすぎるwww

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:42:46.35 ID:iojoincL.net
マンユと陳夢はマジで伊藤狙いだったみたいだな
参加してればおもろかったのに

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:47:33.66 ID:0czLjijS.net
ひな優勝した
最初は、橋本ほのか優勢だったのに残念
でも橋本ほのか、お前はまだアドバイスだけで強くなれる
お前には、改善する余地がまだまだある

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:48:57.67 ID:cC1mPvZK.net
ワンマンユと陳夢がいたらさすがに早田も苦しかったからちょうどいいや

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 19:55:14.89 ID:EepqrxIh.net
>>691
対策されて勝てないようなら、美羽と同じ。
どうせ勝つなら早い方が良い。

>>693
今回の詩文撃破で、使い魔くらいだろうw
魔王となるには複数回の撃破が必要。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:01:02.48 ID:c/Hh4oN/.net
>>722
それだと伊藤と中国だけがレベルアップするから他の日本人選手は、益々ついて来れなくなるのでは?
伊藤ひとりだけでは勝てない
ただでさえも強い中国が、さらにレベルアップされちゃうと団体での金メダルは、夢のまた夢だろうと
早田が出て来たからなんとか夢は繋げられるけど他の日本人選手だと期待薄すぎでしょうと

伊藤は周りに配慮した発言をしてほしい
余計なこと言って中国を刺激してほしくない

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:08:56.37 ID:Oimdq2kuH
今回の劉詩文は春節で里帰りして食べ過ぎたのか明らかに太目残りでキレがもう一つだった。
仕上げてきた時の強さは今でも世界トップだと思う。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:01:44.09 ID:KF9Ish7m.net
>>682
そのポイント見てると腹たつな
伊藤はいいけどあの世界団体で石川がこんなポイントもらえて五輪選考まで消えないとはな…。地味に美宇もデカいが。
石川に至ってはチームカップでも高ポイント持ってるからな。それで一人だけ東京に大きくリードしてる

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:02:38.72 ID:cC1mPvZK.net
早田の優勝ツイートに張本が反応してる
これはミックスダブルスあるかもな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:09:45.47 ID:iojoincL.net
長ア捨てられるんか

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:13:06.89 ID:KF9Ish7m.net
長崎が推されたら協会のエゴでしかない。
エリアカ優遇しすぎだぞ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:20:21.95 ID:GYDdJfGY.net
>>729
だね
石川さんは全部だせと直訴したらしいからね
せめて世界団体のグループステージで3番手に早田とか
長崎を出してあげればよかったのにね
負けても伊藤がなんとかしてくれたのにね

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:29:51.53 ID:EepqrxIh.net
急転直下で、来年1月に協会が
「五輪は、みま、ひな、木原で行く!」と宣言しないかなw

ベテランの醜いポイント拾いは見たくない。


だから、やっぱり、ポイントは足切りラインとして、一定数以上あればいい。
その次は、対チャイナでの戦績、及び、高ランク外人戦での戦績をポイント化して
そのポイントを加味して代表選考する、と基準を今から変えちゃえwww

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:30:09.95 ID:HQJ749Lj.net
>>729
最後のアメリカ戦は、主力休ませて長崎、早田を出す予定だったのに、石川が自分が出たいと直訴したらしいからなぁ
世界団体のポイントは二年残るから、五輪選考も踏まえてのことだったんだろう
石川が出ると言うと、抜け駆けは許さんと伊藤、平野も出たいと言い出して、長崎と早田の出番はなくなった
キャプテンが若手の貴重な出番を奪って、五輪選考で有利になるようにせこいポイント稼ぎ
こういうことしか考えてない選手だから、いつまでも中国に勝てない

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:33:45.56 ID:cC1mPvZK.net
根拠示せよ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:41:10.94 ID:6FjR6TYp.net
妄想とか思い込みとか基準が変だとかの話は飽きたし
誹謗中傷は気分が悪くなるから
自分のSNSでやってくれ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:48:37.84 ID:GyfBjR4h.net
木原より強い大藤、大藤や長崎を手玉に取った出澤なのにカタ−ルは派遣されていない
全日本の成績が全く反映されないなら意味はね−や
世界ジュニア選考会も木原は予選落ちなのに派遣した宮崎、不公平な出来レ−ス

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:50:21.43 ID:N8dT8ZYW.net
>>733>>735が嘘だったとしても石川は>>414みたいな事をやってきたから疑われても仕方がないよな

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:50:29.69 ID:v5S357lz.net
>>734
さすがに木原は不自然という声が出る
国際的には実績がなさすぎる
全日本はあの平野が組み合わせが楽で自分でも決勝まで行けると勘違いしたくらい楽な山だから
例えば平野と伊藤または早田が入れ替わっていたら木原は決勝まで行けてなかった可能性が高いので木原は無理だろ

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 20:56:22.71 ID:c/Hh4oN/.net
>>729
中国トップに全く歯が立たなかろうが、全日本ベスト16止まりだろうが、言い訳の女王と言われようが、選考方法が変わらない限り
石川さんは、ランキングで東京五輪に選ばれる

この先、世界選手権で惨敗してもツアーで初戦突破さえして行ければ悪くても日本の2番手だろう
何故なら美宇のほうが失効するポイントが大きいと分かっているから
昨年の内に稼ぐという石川さんの読み通りと言ったところか

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:07:53.03 ID:iXRU+NUx.net
戦略勝ちだな

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:18:10.38 ID:u7g7UcpR.net
石川カスミさん、中国では好かれてるみたいだね。その理由が『いままでで大きな問題を起こしてない』って…。そりゃ好かれるわね。
カモ中のカモ
https://news.nifty.com/article/world/china/12190-20181227_00062/

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:25:16.53 ID:u7g7UcpR.net
>>734
誹謗中傷はSNSでやれって、お前らカスオタはちょっと批判されただけですぐブロックするやん
石川もそうだが、自分と石川に甘く他選手に厳しすぎるんだよ
批判意見も受け入れろ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:27:12.28 ID:iXRU+NUx.net
根拠のない中傷は批判意見とは言わん

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:35:47.28 ID:gYJ3Ds/o.net
百歩譲って東京オリンピック団体は、伊藤、石川、早田。でも、個人は伊藤と早田でお願いします。

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:48:24.04 ID:EepqrxIh.net
>>744
いつも、レス番がズレてるんだよね、君。

多分、scで見てるんでしょ?
5ch.netで見てよ。
ブラウザで観るのが鬱陶しいなら、専ブラ使えばいいよ。

私はJaneStyle使ってる。これで快適に見られるよ。

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:51:22.22 ID:GYDdJfGY.net
>>734
世界ランキングを足きりラインにし選考方法を見直す、には賛成だね

ランキングはひとつの指標でしかないから必ずしもその時の旬な選手とは限らない
今の選考方法だと今年まったく勝てなくてもポイントさえあれば
例え引退間際のロートルであっても選ばれてしまう

極端な話、該当選手が来年の全日本ベスト32で無名の学生に負けたとしても
「全日本の成績はまったく問題ありません。基準に沿って○○を選びましたので」

旬じゃない選手を五輪代表に選ぶ
はたして、それで良いのかという疑問

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 21:56:14.55 ID:fbALhar9.net
>>738
>大藤や長崎を手玉に取った出澤なのにカタ−ルは派遣
>されていない

当然つうか、出澤はJNT−U18の序列11番目だよ。

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:07:11.68 ID:fbALhar9.net
>>748
>今の選考方法だと今年まったく勝てなくてもポイントさえ
>あれば例え引退間際のロートルであっても選ばれてしまう

君は頭が悪いのかな? 勝たないでポイントが貯まるとか
ねえよ。ww

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:11:48.82 ID:0czLjijS.net
>>731
成長しない奴はポイされるでしょ
柴田や橋本、佐藤の爪の垢でも飲ませたら強くなるかもしれん

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:13:41.34 ID:0czLjijS.net
>>734
木原は次で良い
今でさえ代表候補ごちゃごちゃになってるのに
そこへ木原入れたら、もっと悩む
もちろん、国際大会優勝するくらい実力付ければ別だけど

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:18:05.17 ID:gTKANbsy.net
「最後のアメリカ戦で石川が自分が出たいと直訴」
これは本当
直訴と言えば聞こえは悪くないが相手はアメリカだからポイントかっぱらいなのは間違いない

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:20:44.64 ID:GYDdJfGY.net
>>750
こりゃー失礼!

>>741を参考に話しをしてました
実際、今年あまり勝てなくても貯金だけで選ばれる可能性って、あるよね

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:25:30.67 ID:nhtmWoz8.net
エリアカの人は、元々幼い頃から天才と言われる人の集まりだから、入学当初は
目立った活躍するが、税金投入しているだけ食事も良いのか、体は成長するが、
頭は全く成長しないのでは。張本君のように父が指導者な場合は良いが、他は・・・。
伊藤、早田、平野、長崎、浜本を見てそう思う。

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:34:54.43 ID:yOhga6CX.net
>>750
あるよ。
1回戦負けでもポイント半減することなく入るし。
さすがに2年目は予選スタートになるだろうけど。

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:44:13.18 ID:HQJ749Lj.net
今の早田って石川さんがなりたくても到達できなかった理想の選手なんじゃないだろうか
フィジカル含め石川さんに足りないもの全部持ってるよな
あれ見たら福原みたいに、もう後輩に任せようと引退決意してくれたりはせんかねぇ

電撃引退して福原、平野と一緒にロンドンの3人娘で東京五輪のスポーツキャスターして盛り上げてほしい

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:47:02.59 ID:SfbD+qV/.net
>>756
かっすは2020年1月を最大のターゲットにしているからその後はどうでもいいのでは?
要は五輪さえ当確すれば花道飾れるから

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:49:12.05 ID:s9GpKhqt.net
要は五輪に出たけりゃ勝ってランキングポイントを稼げばいいだけのこと

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:50:40.40 ID:LkV3QX3W.net
いまだにみうがワンチャン復活すると
思ってる人手を挙げてー!!



( ^ω^ )9wwwプギャーwwwねーよwww

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:56:10.99 ID:XQMioDBI.net
>>744
もし>>414を福原や伊藤がやってたら石川ファンは福原ファンや伊藤ファンが石川を批判する以上に福原や伊藤を批判してたろうな

>>757
早田は嫌な相手とも戦おうとするが、石川は嫌な相手からは逃げようとするからそりゃ何も得られないわな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 22:59:28.91 ID:fbALhar9.net
>>756
ないよ。つか初戦負けだとプラチナ・675にレギュラー・540
にしかならない。

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:01:44.32 ID:rBOL/VlU.net
早田、丁寧みたいな力強さで詩文を押しきったな。石川なら余裕で負けていたろうよ

伊藤だけじゃなく早田も実力つけてきたのは嬉しいな

日本選手権やリーグでも石川より強いしな

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:03:37.27 ID:iXRU+NUx.net
選考会優勝なら3/3に早田石川の再戦があり得る
石川も2連敗は避けたいから対策を練ってくるだろう

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:05:13.68 ID:JdG09TSS.net
エビデンスなし。

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:09:38.00 ID:GyfBjR4h.net
チャレンジのスペインでのシングルス優勝賞金3000ドル、プラスのオマ−ン賞金額は
7500ドル、プラスだけでこれだけ賞金額が違う

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:24:37.67 ID:0czLjijS.net
>>757
お前の予想通りにはいかない
卓球選手だったら、土下座してでも東京五輪の試合に出たいと思ってるはずだし
かすみが、そう易々と他の選手に明け渡すことなんてしない
だって、日本代表になる為に日本人選手を徹底的に調べ上げて
日本人選手にだけ勝つために努力してる奴だし

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:30:12.83 ID:LkV3QX3W.net
んで、みまひなは決定として3人目は誰
成長著しい木原?
かすみとみうの低レベル勝負で滑り込みはやめてほしいww

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:34:49.83 ID:0czLjijS.net
石川を日本代表から落とすのは簡単
国際試合を優勝しまくって
かすみよりポイント高くすればいい
今、代表入り狙ってるのは、平野、早田、橋本、佐藤、芝田
平野は、しばらくスランプに陥るから脱落するとして
他の4人で優勝分け合うと石川が高笑いする
一番良いのは、伊藤含めた6人が石川フルボッコ出来るくらい強くなればいいだけ
石川フルボッコ出来るようになったら、準決勝か準々決勝までは確実に進める
石川をカモに出来たら、さすがに監督も代表入りメンバー考える

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:40:13.02 ID:EepqrxIh.net
>>769
それでもルール通りに解釈すれば、石川さんが滑り込む結果は変わらんよ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:47:50.37 ID:6FjR6TYp.net
オリンピックの選考基準これだからしっかり読んでね
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/2018/20180922_2020oiympic_tokyo.pdf
読んだ上で、思い込み、妄想、誹謗中傷無しで現実的な書き込みしてよ

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:52:47.81 ID:IMoZcTEk.net
>>760
流石にそんなお花畑脳はおらんだろw

ここで不要論唱えられてる石川さんに直近で2連敗しかもストレート負けだし
3番手どころか球拾いもほぼ絶望的なのに

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/18(月) 23:59:18.34 ID:HQJ749Lj.net
伊藤、早田がシングル代表。団体要員で石川or木原
これで8割方確定だろう
左右のダブルエースの他にもう1人強力な選手出てこんかな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:06:16.00 ID:mIHcj+3v.net
美宇はなあ…
15〜17歳で3年連続全日本決勝進出
16歳で最年少優勝
どうもマジであの16歳優勝が最初で最後の優勝になりそうってのが…
平野は周りの平野対策がどうのこうの以前に純粋に本人の能力が2年前より派手に劣化してるから
そことまずは向き合えよ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:09:31.14 ID:mIHcj+3v.net
石川さんはある意味絶対に負けてはならない相手がひなちゃんだった
左要員→ひなちゃんで良いじゃん
ダブルス要員→ひなちゃんで良いじゃん
シングルス起用→ひなちゃんで良いじゃん
キャラモロ被りの左裏裏シェークドライブで上位互換出ちゃうと石川さんって何なんだろうねっていう話になる

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:10:35.30 ID:ESEVu8sW.net
1位伊藤2位早田になったらどうすんだろね。
石川が「左左でもダブルスできるよ」とか言いだしそう。

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:13:01.27 ID:cIJsY2im.net
普通にランク基準で選ばれるだけ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:13:52.82 ID:cIJsY2im.net
>>775
再来週のトップ12でまた惨敗したらそういう声も出てくるだろうね

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:14:47.28 ID:cqp3X3jB.net
みまひなで個人2試合とペアは成立するとして
3人目が欲しいよなあ
本来ならば、みうがちゃんと成長してれば
盤石だったんだけど
本人もう卓球に熱意なさげだし、可能性ないわなあ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:15:28.85 ID:mIHcj+3v.net
早田は既に実力は2位になってると思うけど今年中にランキングで石川さん抜くのはムリね
石川さん貯金ため過ぎだもん
美誠ですら石川をランクでは抜けないw

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:20:05.87 ID:1b9i90l6.net
お、おう
そうなんか

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:25:10.04 ID:WrLWE0zP.net
>>775
>石川さんって何なんだろうね
全農さんと、グーグルさんの広告塔ですが、何か?

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:28:16.71 ID:WrLWE0zP.net
>>779
みうは早熟タイプだったんだ。そうなんだ。
もう諦めよう。そういう選手もいる。

あの超絶ハイピッチスタイルは、JKの内でしか無理なプレイスタイルだったんだよ。
20歳でもロートル、そういう事だよ。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 00:52:24.77 ID:3PSA4w2Z.net
石川には名誉ある受け皿を用意してあげたい
オリンピックには出場しないが
卓球五輪対策委員長とか卓球オリンピックGMという肩書きでオリンピック終了まで臨時の役職についてもらう
このままだとランキングで出場の権利があるが
石川本人も若手に実力で抜かれていることは実感しているから
好条件を引き換えとして出場を辞退してもらう
当然取材は石川に集中するようにして選手の負担が少なくなるようにする
この経験は五輪後に解説の仕事をする上で役に立つし悪い話ではない

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:00:57.10 ID:OV8VPGr2.net
ひなとほのかのダブルスってないのかな?
ドライブマンとカットマンのダブルスってアリだと思うんだけど
ある意味、この2人は最強の2人になると思うんだけど

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:08:15.54 ID:DcqSKVga.net
>>782
相性は結構いいと思うが橋本がフォアのドライブ使えないからキツいだろうな
まだ佐藤の方が強そう

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:08:35.35 ID:FdMWPQ1d.net
>>785
>ドライブマンとカットマンのダブルスってアリだと思うんだけど

強いダブルスでそんなのある?
その組み合わせではやりにくそう
カットした球を強いドライブで返されるわけだから難しそう

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:19:23.26 ID:R//Tr298.net
>>785
あり得るけど、
橋本さんなら佐藤さんの方を考える人が多いんじゃないの
実際、早田と佐藤はダブルス組んで韓国OP準優勝しているからね
でも、その時の優勝は「みうみま」だったけど

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:22:31.54 ID:cIJsY2im.net
中国だと武楊も誰かドライブマンとダブルス組んでなかったっけ?

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:23:04.13 ID:cqp3X3jB.net
でも結局みまひなが最強だっていう事実
速攻型で相手を崩す術をもつ美誠と
強打で押し勝てるひなのバランスよさよ
なかなか対策できないペアだと思うわ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:25:07.47 ID:cIJsY2im.net
世界選手権で朱雨玲陳夢や丁寧劉詩雯?辺りにどれだけ通用するかだな

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:27:12.06 ID:GFQbiBlw.net
みまひな使う時に2点でエース使い出来る選手が本当に必要。
あと一つピースが揃えば東京五輪団体での金メダルはかなり現実的なものになる。

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:33:50.73 ID:M3L0qo+p.net
木原の爆発力に賭けるとか

恐ろしすぎるなやっぱ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:39:55.48 ID:tFfISv6z.net
芝田さんに期待したけど全日本もポルトガルOPもひどかった
あれじゃ、みまひなの次の1人にはなれないね

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:40:45.30 ID:sgSWSuBs.net
>>780
>石川さん貯金ため過ぎだもん

ん? 五輪選考分だと世卓団体の1750だけだよ。
早田には+560差だけど、伊藤には250負けてる。

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:42:42.96 ID:WrLWE0zP.net
>>792
贅沢言い過ぎ。
丁寧、詩文を倒せる選手が出てくるとは、みま以前には誰も想像できなかった。

みま一人でも、夢が広がりまくりんぐなのに、今回ひなが詩文を倒してくれた。
この両エースだけでも充分過ぎる。
後は、ひなが安定性を高めてくれる事の方が重要。
まだまだ試合運びが不安定だ。
東京五輪までにツアーを2,3回は勝って欲しいし、
雑魚相手にはサクッと勝てるようにもなって欲しい。

そら、3人目が居ればいいが、それは出てきた後で考えればいい。

取りあえず2人だけでも勝ち目はある。

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:47:14.23 ID:sgSWSuBs.net
>>788
>実際、早田と佐藤はダブルス組んで韓国OP準優勝

それ欧州ペアでも活躍出来た2015年でしょ?
アジア勢が本格参戦しだした2017年以降とは
レベルが違い過ぎて参考にもならないよ。

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:47:36.82 ID:WrLWE0zP.net
石川2点だと、チャイナ相手だと、やる前から2点献上。

それを回避しようと思えば、みま2点しかない。
すると、現状最強ペアのみまひなを超えるペアが出てこないといけない。

つまり、「ひな+誰か」でみまひなよりも強くなる事が条件。

うーん、そんなんおるか?

居なければ、みまひなダブルスで戦うのが最善だ。

石川さんはTV観戦でw

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:51:51.21 ID:SV6+RZSY.net
>>775
左のエース完全交代決定だね

二回目の対戦で劉詩文撃破の早田ひな
石川さんは10回対戦して0勝10敗(計6ゲームしかとれていない)
これだと中国トップ選手にまったく勝てる気がしない
おまけに直接対決でもひなにボコボコにされたしな

>>196であるように、カーリングの本橋麻里のような
キャプテン兼リザーブの役割がいいかもしれない
これだったら石川さんも五輪チームに携わることが出来るし
チームの母的なお世話とかも期待出来ると思う

何よりも試合中はベンチで応援だから中国や北朝鮮にボコボコに
されたり全国に大恥を晒さないで済む
無駄に心を痛めることもないから安心していられると思う
最高の特等席で応援し勝利後はみんなと抱擁&ハイタッチ

そうそう、団体及びシングルスで金メダル取れれば計4個になるから
ひとつ首にかけてもらって4人で記念撮影もありかな
将来お子さんが出来た時に自慢できるかとw

五輪後に協会から感謝状、記念品もらえれば尚、完璧だな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 01:58:10.41 ID:M3L0qo+p.net
>>797
あの時は、佐藤のかけた回転が早田が打つ時にまだ残っていたりして
ミスしたり強く打てなかった場面があったな
組み合わせとしてベストではないと思う

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 02:00:36.18 ID:2SNbtYqJ.net
>>797
参考にもならないのは、おまえがバカだからだと思うよ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 02:28:59.83 ID:c2NtT87A.net
世界選手権って何人出られるの?

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 03:22:41.61 ID:W7IwnZ0A.net
そこからかよ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 03:43:09.31 ID:ESEVu8sW.net
世界選手権は5人だよ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 03:58:29.12 ID:adB6Ms4p.net
石川が対中国弱いって言っても福原や平野さやかも弱かったからな
世代が変わって全体的にレベルアップしつつある
地元五輪効果とプロリーグ誕生効果だな
あと中国は以前よりちょっと迷走してる

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 04:01:12.87 ID:W7IwnZ0A.net
福原と石川じゃ勝率が全然違うぞ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 04:23:56.29 ID:tICWgZy4.net
>>788
>>797
韓国オープンベスト4だよ!みうみまに2ー0から逆転負けした

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 04:24:11.90 ID:+2C2y6xN.net
福原は石川よりははるかに勝ってただろ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 04:42:41.06 ID:W7IwnZ0A.net
またNHKで卓球番組、しかもみんな大好きなあの選手の特集
http://www4.nhk.or.jp/sekaimezasu/x/2019-02-24/11/5102/2756059/

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 04:43:08.78 ID:adB6Ms4p.net
石川も2軍中国人に立て続けに勝ってた時期あったから
もう福原と勝率たいして変わらんだろ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:16:37.00 ID:JaVr8sal.net
卓球ブームっつっても全然卓球テーマにした漫画がヒットしないよね
少女漫画にでてくる女の子の理想の男も卓球部って見たことないし

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:24:30.22 ID:O28wjeEj.net
まあ女の子の競技だしね
男でわざわざ卓球選ぶのは陰かカマくさい

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:30:09.84 ID:7C0L+FmJ.net
成功した卓球漫画はピンポンと灼熱の卓球娘くらいか?
アニメ化はされなかったがP2は好きだったな
ピンポンは卓球じゃなくても成立する漫画、灼熱の卓球娘はキャラが可愛いから売れた
漫画映えするスポーツじゃないからよほど内容がいいか他にウケる要素がないとヒットせんよ
ヒカルの碁や咲みたいなやってることは何もわからなくても読み進められるような卓球漫画を描いてくれる人を待つしかない

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:36:02.46 ID:PrhUvmjy.net
>>810
強引過ぎてワロウタw
そもそも中国2軍は五輪に出て来ないだろー
比べるんであれば1軍だよ1軍
ところで、石川さんは中国トップ選手を何人倒したんだっけ?

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:51:53.44 ID:adB6Ms4p.net
石川は1軍だったつゆりん武楊に勝ったことある
世界選手権に出てくる面子は1軍と言っていいだろう

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:13:25.56 ID:SWbyXBw/.net
ヒナは予選からだからな、今年はミマとのダブルス解消した方がいい

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:31:48.62 ID:5ussK2No.net
>>813
卓球人気が出てきた今となってはもう漫画も必要ないと思うけどもっと昔にあればよかった
と言ってもあだち充が書いたのではイメージが今とあまり変わらないから
梶原一騎原作でちばてつやか川崎のぼる作画の漫画があったらよかったな
少女漫画なら浦野千賀子で

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:41:14.70 ID:adB6Ms4p.net
平野の五輪落ちが現実味を帯びてきた
今回のひな見ていよいよやべーって思ってるよな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:43:38.30 ID:TCivI4Tf.net
2024に向けてがんばれよ
カッスも引退してるしな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:13:07.79 ID:tFfISv6z.net
>>815
その年の世界選手権に出てたならねw
石川が勝てた時の朱雨玲なんて世界代表なったことなかった時
朱が代表なってからは10連敗
ウーヤンも石川が勝ったのは、彼女が世界代表外れてから
例のわかりやすいサイトもあるし、石川と福原の差なんて歴然だよ

2人の対中国世界代表の戦績
福原愛 85戦12勝73敗
石川佳純 60戦1勝59敗

石川の1勝は2011年に落ち目の郭躍に勝利した1回のみ
以降、1度もその年の中国世界代表に勝利なし
現在、8年未勝利で対中国世界代表51連敗中
たまにすら勝たないからもう早田と代われって言われてんのよw

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:14:47.24 ID:VxTt7ukx.net
>>815
石川がツユリンに勝ったって言ってもまだツユリンが代表になってなく内弁慶時代の頃に勝っただけだろ
しかもツユリンは元々は受け身的な戦い方で石川は受け身系には強いから相性が良かったというのもある
内弁慶で相性がいい中国人になら男子で中国のカモの水谷でさえハオ帥に2回は勝ててる
ウーヤンに勝ったのも初勝利時は怪我から復帰したばかりで国内の選考会すらカットマンに弱い選手に負けまくってた時でそれ以降の勝利も芝田やパルティカでさえ勝てるようになったプラボール時代だからな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:43:57.20 ID:3PSA4w2Z.net
>>810
福原はランキング1位だった時の劉詩文に勝っているし丁寧にも勝っているから一緒にしないでください

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:02:48.30 ID:tFfISv6z.net
石川さんの対世界代表の勝利は2011年まで遡らないとないが
2016年のリオ五輪で実質引退した福原は
2014年に丁寧、2015年に木子を倒してる
この2試合は内容も素晴らしい
こういうことがたまにでもできるなら、石川不要論もここまで出ていない
福原はたまに会心のプレーをしてたし、トップクラスに実際に勝っていた
石川とは全然違う

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:21:12.82 ID:VxTt7ukx.net
ランク上位者2名が東京五輪決まるのって、団体戦だけでじゃなく個人戦2名もランク上位者なの?
団体戦だけなら伊藤、早田の他にはまともなのがいないから消去法で石川でもいいんじゃないかな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:29:01.86 ID:76L8AewF.net
>>820
中国卓球協会の意向を忖度すれば
石川さんの代表入りは半永久的につづきそう

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 09:16:37.29 ID:WrLWE0zP.net
>>1 
福原が石川と比べて全然違うといっても、レベルが低い争いなんだよな。

やっぱり、勝率5割程度(4割〜6割)は欲しい。
大魔王はそのレベルに達してる。
つゆりんはトラウマ抱えててもおかしくない。

早田は覚醒したのが直近なので、実績が乏しいが
その可能性は見せた。


一方の福原の勝率1割台では、「たまに勝つ事もある」というレベル。

福原、石川世代は「如何にチャイナと当たらずに、決勝戦に勝ち進むか」が勝負。

これからの世代は「如何に決勝戦で、チャイナを倒すのか」という勝負。
次元が違うんよ、次元が。

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:06:40.98 ID:TCivI4Tf.net
全員が5割という高い勝率でも中国に勝つのは5割という事実

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:17:27.79 ID:EsghgvXg.net
対中国一本だけ考えるなら伊藤早田に芝田か佐藤瞳でも入れといたほうがチャンスある

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:19:06.02 ID:vHPDCTVZ.net
石川だと10割負ける事実

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:22:17.64 ID:adB6Ms4p.net
福原が丁寧、シブン、郭躍に勝ったのって全部1回こっきりだからな
日本では石川がエース扱いだったしメディアも石川の扱いのほうが
上だったね

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:50:28.08 ID:8AQ2aTfY.net
1回も勝てないカスのこと話してもwww

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:53:40.46 ID:TCivI4Tf.net
未だに取りこぼし多いシウェンが代表だもんな
イーニンやワンナン時代と比べてレベル落ちたな
競技人口減ってるからだろうけど
男子はサムソノフが欧州2位とかでもっと低レベル化が酷くなってるが

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:56:35.97 ID:VxTt7ukx.net
>>830
そりゃ石川を日本のエースと言っていたのは石川大好きの村上だからね
そして石川大好きの村上の言うことニワカは信じて勝手にエースと言ってただけ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 11:11:14.85 ID:7A1d1lmP.net
>>815
>石川は1軍だったつゆりん武楊に勝ったことある

相手は全盛期とは程遠い頃だから
その理論なら福原は大魔王に全勝しているからとても強いということだ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:07:52.53 ID:tICWgZy4.net
>>832
中国は今が一番強いんだよ?その中国よりも強いのが日本

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:38:17.95 ID:M7X7Tazv.net
石川は2013頃にも武楊に勝ってるぞ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:41:25.87 ID:WC3hGAIu.net
リオ前の伊藤は1年くらいで急激にランク上げて3番手に滑り込んだ記憶があるけど、
かなりツアー出て平野早矢香やみうを逆転したんだっけ?

福原が丁寧に勝った2014のアジア大会は
平野みうが3番手で出てたけど、
その時点ではまだ伊藤は平野よりランクや評価低かったのかな

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:46:25.65 ID:HtLJwDG/.net
エリートアカデミー

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:48:31.00 ID:7ZN9TUjq.net
橋本さんが強い件

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:51:19.70 ID:tICWgZy4.net
>>839
中国選手に4勝0敗だからね

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:04:12.53 ID:sgSWSuBs.net
>リオ前の伊藤は1年くらいで急激にランク上げて3番手に滑り込んだ記憶がある

それ記憶違いだと思う、福原との2番手争いに敗れ3番手だね。
ちなみに、伊藤の2015年世卓はWR15位だよ。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:35:41.29 ID:tFfISv6z.net
>>836
カスオタさんには残酷な話だけど、もう武楊ごときに勝ったことあるで自慢できる時代ではない
中国1.5軍の誰々に勝った!、中国トップ相手に試合になってる!ゲームとった!すごいっていう時代は伊藤が終わらせた
代表なら早田のように劉詩文クラス倒さないと話にならん

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:47:51.48 ID:+DLjnbTn.net
東京のメンツ、ミマヒナ+橋本か佐藤、ミマヒナでダブルス1ゲット、カッター2点使いで中国選手にフルセットの嫌がらせ、バテたところでミマヒナで2ゲット

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:01:10.56 ID:TCivI4Tf.net
ところがどっこい
カッスさんの世界ランクは美誠につぐ2位でフィニッシュで団体も個人も両方出ることに

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:13:54.04 ID:jBW9TZpX.net
>>824
消去法で石川さんを選ぶぐらいだったら
将来ある若手を選んだ方が、日本のためにもなる

>>196>>799で触れているけど石川さんは、キャプテン兼リザーブがよい
五輪は加熱報道でマスコミ対応も大変になる
選手に集中してもらうために石川さんの存在は必要不可欠

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:46:35.18 ID:nHfCTf9p.net
まあ、確かに東京五輪はリザーブの役割が重要になるよな
選手が万が一故障した場合の交代要員でもある
実際、経験豊富な選手でないとスクランブル発進はできない
そういった意味では、石川さんの存在は貴重と言わざる負えない

万全な体制を組むのであればリザーブも疎かにはできないでしょう

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:08:55.48 ID:JkpcV12Y.net
石川さんの、唯一、絶対的な価値は、団体戦で決勝まで中国と当たらない
第二シード枠獲得にある。そのためには、代表3名の内、2名が
シングルランクであれば確実。

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:40:57.29 ID:C3zup+bL.net
早田結構凄い事したと思うけど扱い小さくない?
卓球王国とかもともとこんなもんかな

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:45:17.88 ID:vHPDCTVZ.net
>>848
扱い大きい相撲ネタ、ちゃんとキャッチアップしてる?

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:56:27.38 ID:7A1d1lmP.net
石川は過去2回オリンピックに参加しており東京で3回目となる
これは貴重な経験であり卓球界だけではなく日本選手全体で恩恵に預かりたい
そのため試合は若手にまかせて日本選手全体のまとめ役になってもらえるといいのでは
体調管理のアドバイスや広報係や選手の相談や面倒なコメントの原案を考えてあげたりする
そうなれば卓球の取材もさらに増えることとなり今後の卓球界にとってもいい
日本選手団のまとめ役という大役なら石川選手にふさわしいし石川選手にしかできない

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:03:27.15 ID:WrLWE0zP.net
>>843
その作戦有りだよな。それが一番可能性高いな。



馬場ちゃんなら…馬場ちゃんなら、きっと何とかしてくれる…(信頼)

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:06:38.29 ID:TArStrd+.net
劉詩文倒したことに勝ちはあるが所詮チャレンジだからな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:15:45.79 ID:C3zup+bL.net
チャレンジだからか
伊藤美誠がいるから価値が下がるかもしれないけど
ちょっと前だったらもう少し盛り上がってた気がする
女子も強くなったな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:34:07.72 ID:20gDymQ7.net
チャレンジプラスでも超級選手等が11人もエントリ−すればレベルが上がる
一方、プラチナでも超級選手が参加しなければレベルがチャレンジ以下になる

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:35:09.70 ID:/9nVmCfE.net
若宮が李暁霞に勝った時よりは大きく扱われてるよ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:43:58.82 ID:/9nVmCfE.net
年下3人が代表になって石川が球拾いリザーブに甘んじるわけないぞ
そしたら引退を表明すると思うわ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:44:03.35 ID:NcyKF1r2.net
>>829
福原は詩文、郭躍には複数回勝ってるぞ
ほんとカスオタは息を吐くように嘘をつくなw

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:49:27.52 ID:TCivI4Tf.net
グオユエの晩年はなんかクソやる気なかったよな
やる気がないって理由で首になってたし

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:06:52.33 ID:+NWSrw0U.net
>>856
そんな状況誰だって嫌だもんな

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:15:21.19 ID:R//Tr298.net
早田は今は騒がれん方がいいよ
後2週間足らずで、最終選考会と言う重要な試合があるんだから、
そちらに集中させてやりたい

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:52:24.14 ID:TnKAMEjd.net
>>856

>>240のセリフを聞いてみたい気もする

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:54:49.30 ID:wfxCSSKF.net
芝田が喋ってるの見たことない
どんなキャラなの

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 18:56:05.20 ID:O28wjeEj.net
石川の対中国は橋本以下

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 19:00:44.59 ID:WZf5RvAi.net
>>857
福原愛は郭炎にも李暁霞にも勝ってるね
引退前が弱すぎたんで印象が薄い

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 19:32:21.59 ID:8OsbdJPE.net
呉穎嵐、李皓晴、杜凱栞のソレなんか違う感
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/48278063_2528474013849253_1208474668902645760_o.jpg?_nc_cat=105&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=5a27430ca5565b8bf313607cc0f81503&oe=5D23ECE5

自分をよく解ってるB. SZOCS
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/48405625_2543403409022980_3569580859105214464_n.jpg?_nc_cat=100&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=86797f221d00c56384e6b6e01ca2766a&oe=5CE49B26

銀座の高級ホステスとそのヒモ
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/47688599_2528474253849229_3304240936359297024_o.jpg?_nc_cat=109&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=ebe3dbbac9e5ca2b03f9bc4b6c58fdea&oe=5D24737A

丁寧 親衛隊って意外と美人が多い
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42769083_2417793808250608_3235211027977076736_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=6f4ba95e570f98070ac19352925007e1&oe=5D20DEDD

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:05:32.92 ID:/9nVmCfE.net
りほちんかわええ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:44:00.71 ID:jBW9TZpX.net
>>850
石川さんはリザーブということだね
同意です!

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:45:47.27 ID:sgSWSuBs.net
>りほちんかわええ

HKB11のセンターだね。おいらはミニースーにしておこう

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:12:19.21 ID:tFfISv6z.net
李皓晴 3-2 石川佳純

石川さんは本当に安定感ないなぁ
早田は劉詩文に勝って優勝、Tリーグでも当然のように全勝なのに。。
リホチンにまで負けたら今日はどんな言い訳するんやろか

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:23:46.47 ID:JaVr8sal.net
Tリーグなんか誰も本気でやってないんだから参考にならないよ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:24:08.80 ID:td0sBEHe.net
Tリーグの負けは大したことないよ
平野にもTリーグでは負けてたけどGFでは圧勝してたし

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:28:07.97 ID:8AQ2aTfY.net
>>865
>丁寧 親衛隊って意外と美人が多い
どれが美人なんだよw 腐女子みたいのばっかじゃんw

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:31:09.78 ID:tFfISv6z.net
カスオタはTリーグでも早田に負けてそんなこと言っとったなw
Tリーグだから、1ゲームマッチだから関係ない、全日本では対策されて早田はボコボコにされる
現実は全日本でも早田にボコボコにされたけど
プロリーグでも、全日本でも、国際大会でも、対中国でも、あらゆる面で早田との差がだいぶついてきたね

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:34:36.45 ID:/773NN2L.net
>>848
早田ひなが帰国 卓球元世界1位に金星V「自信になった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000086-dal-spo


どうやら美誠のプレーを参考にしたようだ
にしてもひな、可愛いというよりも美人だなw

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:37:19.12 ID:I8C+sos2.net
すぐ不貞腐れる伊藤の面倒を見た甲斐があったな

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:38:03.11 ID:VxTt7ukx.net
Tリーグだから本気じゃないんならじゃあなんで石川はイーチンと田と前田と常から逃げたんだか
本気じゃないなら負けてもいいから普通、自分を試すのでは?

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:40:29.50 ID:tFfISv6z.net
>>874
やっぱみまのプレー参考にしてたのか
要所要所でみまっぽいと思ったわ
石川さんも、中国撃破のヒントを後輩に与えられるような選手になってほしかった
今はあいつのようにだけはなるなってかんじで反面教師になってしまっているw

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:43:31.66 ID:JaVr8sal.net
>>874
このレベルでも美人になっちゃうんだなw
卓球界ってどんだけブスだらけなんだw?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:46:18.58 ID:8AQ2aTfY.net
>>878
石川さんを筆頭にブスだらけだよな?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:03:38.85 ID:VaekXD25.net
>>877
反面教師、ワロウタw
まさに!

石川さんは負けるとしょうもない言い訳ばかりするしな
しかも直前まで調子いいといいながら負けると実は〜と後出しする始末だしw
最近は負けるのが怖いから勝てそうな相手じゃないと試合しない見たいだしな
石川さん目当てで見にくるお客さんもガッカリだろうな

後輩達は石川さんの真似だけはして欲しくないな

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:15:42.15 ID:JkpcV12Y.net
人望のない人にリーダーは務まらない。
人望のない人とは、言い訳ばかりする人。感情をむき出し,顔に出す人。
自分中心にしか物事を考えないひと。掲示版で叩かれる人。
さーて、そのひとの名は????

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:18:49.37 ID:vIwymphO.net
>>881
早田ヲタ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:25:47.78 ID:tFfISv6z.net
石川ってみまひな世代に慕われてる雰囲気全くないからなw
人格がアレでもプレーで引っ張ってくれたらそれでいいんだけど、肝心の卓球も残念そのものでしょぼい
早田は同じ戦型、サウスポーでも石川のプレーは全く参考にならないから
右利きで異質攻撃型のみまのプレーにヒントを見出して劉詩文を撃破した

早田さえいたらもう石川いらんよなというのは、誰もが感じはじめていること
石川のアップグレード版が早田だし。。

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:26:52.20 ID:8OsbdJPE.net
>>872
しっかり見れば結構美人いるよ
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/17339436255/in/album-72157649971687264/

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:40:49.59 ID:/773NN2L.net
>>877
普段あまりやらないラケットふーふーもやる徹底ぶりだったなw
あれ、落ち着かせるための美誠独自のおまじないなんだけど
ふーふーしながら何か閃いたりするからな

ラケットふーふーの後にニヤついたらやばいぞw
ひなに閃きが加わるといよいよ手がつけられないレベルになる


美宇もプライドを捨てて良いところを盗めばいいのにと思うんだがw
まずはでディスカッション・スタイルからだな
特に美宇みたいな頭の中でループしがちな人には効果的だと思う

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:50:21.58 ID:8OsbdJPE.net
ひなマイムが国際卓球連盟に取り上げられたよ
https://www.facebook.com/ITTFWorld/videos/1346061785548170/

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:54:01.60 ID:wfxCSSKF.net
かわいすぎる

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:59:03.09 ID:ESEVu8sW.net
カッス敗北が報道ステーションで流れてしまう

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:10:34.97 ID:WrLWE0zP.net
>>880
俊さんリスペクトなんだよw

試合前「奇跡が起きた!」
       ↓
からの
試合後「足が痛いw」「骨のアレが痛いw」


石川さんのシューズって、アディダスだっけ??www

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:12:47.80 ID:aMKRtVfv.net
>>885
ひな独自のおまじないがあるからそれだけでも良さそうなのに
空気に向かって身振り手振りを使って話すというのはひな独自だから

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:20:50.01 ID:td0sBEHe.net
石川はasicsだろ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:26:10.69 ID:/773NN2L.net
>>890
今度からクマのぬいぐるみが必要だなw

いろいろ試してやっているうちにその選手独自のものが発生する
飛躍するスポーツ選手に共通する事項だからすごくいい傾向だと思う

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:33:27.13 ID:OV8VPGr2.net
>>844
最悪、ケガってパターンもある

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:43:16.86 ID:VaekXD25.net
ひなだからクマのぬいぐるみよりも大きめのピヨピヨがいいかと
検索すると結構可愛いのがある

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:43:56.62 ID:kkz9ISOt.net
>>886
これはスポーツバラエティ受けいいな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:07:50.77 ID:iHv9Pvjw.net
おまえらかすみを目の敵みたいに言うけど
じゃあぶっちゃけ三人目って誰よ?
まさかオワコンのみうって話もないだろうし
適任者いなくないか??

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:11:06.83 ID:Xj72VIsX.net
平野だろうな
平野早田のダブルスも組めるから

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:13:45.24 ID:HvMYVSg6.net
3人目は誰が出てもダメなら、橋本でチャイナの体力削る&感覚狂わすでもいいかもな
それでも対中国戦は石川よりは役に立つ
昨年も朱雨玲相手にマッチポイントとってたし勝つ可能性もワンチャンあるかもしれん
橋本シングル2点、みまひなダブルスでも決勝まではいける

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:41:18.55 ID:8/28Hlou.net
美誠、早田なら普通に美宇でいい気がする。ダブルスの組み合わせが自由なのはデカイ。ここに来て早田2点使いのみうみまも行けそうになってるし、可能性は無限。
まぁ、ツアーで石川と同程度にポイント稼げればの話だけど。(世界団体のポイントは除いて)

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:44:51.35 ID:W+3zF4Jl.net
去年の美宇と早田の試合を見たけど、いつもと気合いが違ってた。
最初の方にフォルト取られてから目つきが変わったな。やっぱり同世代だと負けたくないんだろう。
早田戦の後半ではミスもほとんど無かったからな
いつもあれくらいの集中力出せればハリケーン復活もあると思った!黄金世代の相乗効果で東京五輪団体は金いける!

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:45:48.53 ID:iHv9Pvjw.net
おまえら平野美宇ってマジかよ
去年から今年なに見てたんだよw.w
いま一番可能性のない選手だろう
全然復活する兆しもないし

みう選ぶくらいなら
経験値でかすみのがまだマシレベル

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:48:23.67 ID:DvqK9Qe0.net
もしかすると(美宇が今後まあまあ勝てばということ)
石川をはずしても美誠と美宇のランキングだけで第2シードが取れるかも
美宇が大幅に負けてランキングが大きく下がった場合は石川がいないと第2シードが取れない
石川と美宇の両方が抜けると今後の他の選手次第だが第2シードが取れる保証がない

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:52:01.89 ID:HvMYVSg6.net
みうみまコンビなんで石川みまより弱いレベルだし、美宇はシングルも石川より更にひどい
石川かっす不要論の自分でも、美宇よりはまだかっすのほうがダブルス、中国以外の対外で使える気がする

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:53:32.00 ID:gMfK90xN.net
平野伊藤早田の同級生トリオの方が気兼ねなくやれて成果でるんちゃうの

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:53:50.11 ID:WAJHCii6.net
俺は普通に美宇のファンだけど、美誠と早田が選ばれるなら美宇の方が石川よりはいいと思ってる。
早田と組んだダブルスでもたしかまだ中国ペアに負けてないし、美宇自身もダブルスの方が好きって言ってる。
ニッセイでもダブルス適正はみせてるし、成績は相方によると思う。
石川と組んだら韓国のエースペアに3連敗もしたけど、早田と組んだら普通に余裕勝ちしたしそれが証拠。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:54:55.32 ID:raiv5ACp.net
早田と組んだダブルス
中国ペアには2回当たって両方勝ってる。

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:58:46.44 ID:qFieBb/C.net
シードは普通に取れるでしょ
三人とも10位以内なら2位までは確定で取れるし、ぶっちゃけ早田も10位以内いかないなら話にならんし五輪落ちても文句言えんレベル。

シードの話は正直関係ない

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:01:19.93 ID:HvMYVSg6.net
>>902
今の日本女子だと石川、伊藤、平野の3人抜いて佐藤、芝田、加藤でもチームランク2位だよ
昔と違ってそこの心配をする必要はもうない

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:02:32.89 ID:gMfK90xN.net
じゃあ平野伊藤早田で決まりってことで

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:07:40.21 ID:DvqK9Qe0.net
>>907
>シードは普通に取れるでしょ
>三人とも10位以内なら2位までは確定で取れるし

早田は今年中には10位以内にはなれそうないから
石川、伊藤、平野にしろという意味なのか
ランキングの低い早田を入れるなら残りの2人はランキングが高くなければならない
他の選手で10位以内が取れなければ平野か石川を入れなければならない

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:11:38.14 ID:DvqK9Qe0.net
>>908
そうなのか
伊藤、早田と残りを佐藤か芝田か加藤か橋本で2位が取れるならいいのだが

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 02:45:21.69 ID:Ggsa3D7Z.net
石川が右利きだったら対中国以外で頼れる石川で良かったんだけどな
早田がここまで伸びたら消去法的に平野でいいわ
平野の伸びはもう期待できないけどチームの雰囲気やダブルスの選択肢考えたら石川よりはメンバーに選びたい

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 02:51:22.82 ID:3cKqBu6p.net
もしオワコン石川が五輪に出場したら
ハルムスタッドの惨劇以上の醜態を
国民の前に晒す事になる

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 03:18:05.80 ID:Q5p7AMAV.net
平野いらない
好き勝手する伊藤と平野の面倒を早田に見させるのか?
早田が普段の実力出せず終わるくらいならキャプテンは石川でいい

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 03:21:28.81 ID:VGKQr7Y9.net
協会では、石川、伊藤、平野で決まっているのでは。そして、リザーブに早田。
試合途中で石川が大怪我でもしたら、早田にバトンタッチできるし。

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 03:21:34.42 ID:G6OUlKSS.net
伊藤早田のダブルスが世界選手権で金メダルを取ったら世論は変わる
ランクが低くても早田を出せという声が大きくなる

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 03:26:00.50 ID:Ggsa3D7Z.net
>>914
石川がキャプテン兼リザーブやれば完璧じゃん

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 03:28:03.92 ID:G6OUlKSS.net
>>914
その三人なら伊藤平野は好き勝手やらないというか早田の負担になることはしないわ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 04:55:48.43 ID:+J+zv7hs.net
そうだな。
みうみまひなの3人なら協力してやるだろ。
仲の悪さだと伊藤石川平野の3人になった時が一番ヤバいww
美宇のよりどころが無くなってしまう。
伊藤と石川を二人だけにしたらあかんw

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 04:58:30.15 ID:+J+zv7hs.net
そんなんで石川美宇のダブルス組んでも上手くいかんw
いつもの石川のままで美宇は肩身が狭いぞ

みんなの潤滑油としての早田は絶対に必要。まぁ石川が負けたことで早田に対してイジメないかは心配だが

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 05:22:19.56 ID:G6OUlKSS.net
トップ12ってフジテレビ地上波でゴールデンタイムに3時間も放送するんだな
今から楽しみで仕方ない

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 05:32:48.99 ID:r0q67o/N.net
>>921
生中継じゃないっぽいけどな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 05:35:49.14 ID:t7YSk8km.net
【テレビ放送予定】
●3月2日(土)
《テレビ東京》
地上波 16:00?17:15 女子決勝ほか

●3月3日(日)
《フジテレビ》
地上波 19:00?21:54 男女決勝ほか
BS   ??12:00?16:00 男女準決勝ほか
CS   ??10:00?18:00 男女1回戦?3位決定戦

胸圧だな

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 05:47:41.97 ID:G6OUlKSS.net
>>922
そう?放送が19-22時で、女子決勝が19時、男子決勝が20時だからテレビ用の進行表かと思ったが
男女決勝を生放送してから選考会の録画を流すとかの構成だと嬉しいな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 06:01:47.85 ID:r0q67o/N.net
>>924
これ↓によると女子の決勝は18時からだとさ

http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/tournament/Nationals/2019_pdf/top12_prospectu_timetable.pdf

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 06:26:48.82 ID:UchY79/3.net
そうか、じゃあ勘違いだな
でも男子決勝の生放送からにして欲しいなあ

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 06:31:56.12 ID:bDFkoSMK.net
卓球は世界大会の団体戦しか一般人には興味持ってもらえないだろうに
国内の小規模大会を地上波ゴールデンで3時間だなんてフジはどうした?
東京五輪卓球の放映権をいいとこ取りする伏線か?
卓球知らないアナだと聞きしそうだしテレ東の専売特許でいいのにな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 06:41:28.19 ID:UchY79/3.net
意見が分かれるだろうが、テレ東のように出しゃばらないという意味では素人アナでも良い気がする
フジは先週、今週とジャンクスポーツで卓球扱って助走もしてるし準備万端だろう

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:02:51.77 ID:u6+3D/jl.net
石川をキャプテンにしようという意見が書かれているが本当にそれでいいのか
確かに去年の世界卓球選手権で一度経験したがキャプテンとして何をしたのだろうか
思い起こせばリオの時に石川はキムソンイの情報を福原に話してない
北朝鮮の選手は国際大会にあまり出場しないから情報が少ない
初対戦となる場合は相手の情報があるほうが有利なのに
石川にはチームという気持ちや日本という気持ちがどれだけあったのだろうか
福原の試合映像は数多くあるから相手は情報を得るのが容易いのに福原にはそれも思うようにできない
それがわかっていながら何1つ話さなかった石川にキャプテンとしての適性があるのだろうか

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:25:43.24 ID:NWLLXXv/.net
>>920
性格の悪いズル賢い石川らしい
エピソードです。
2018世界卓球団体でも有りました
その為、長崎は一回も出場出来ず
12月の石川の引退記者会見が楽しみ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:30:48.74 ID:t7YSk8km.net
若いものの壁として頑張ってくれるよ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:39:21.12 ID:+J+zv7hs.net
もう壁は壊されたよ。
中心部は黄金世代により3年掛けて完全に崩壊。残りの壁も次々と壊されて続けているし崩壊したカスミンの壁は存在価値を失って瓦礫の山と化す。

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:43:24.85 ID:HvMYVSg6.net
石川さんは国内無双といっても意外としょぼかったな
みまひな世代が高校にあがるともう全日本で勝てなくなった
来年は長崎、木原、大藤あたりに負けると予想

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 07:54:10.78 ID:VGKQr7Y9.net
石川ほど人望のない選手もいないな。キャプテンなんか失格、米のコマーシャル
だけでも飯がまずくなる。

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 08:17:22.72 ID:NWLLXXv/.net
>>934
早く引退して欲しい
引退しないならTリーグ専用で
お遊びをしてほしい

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 08:21:43.91 ID:NWLLXXv/.net
TOP12をフジが放映するらしいけど
解説は誰がするのかな?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 08:24:37.48 ID:E4CB49IP.net
長崎⇒出澤や松平に負けているようでは話にならん、将来は浜本タイプ
木原⇒安定感がない、安藤にボコられ大藤には勝てんけど将来性はある
大藤⇒体格的に劣るのに中国選手に高速卓球で挑んでいつもボロ負けする、戦術の幅を広げんと将来は厳しい

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 08:46:05.18 ID:M2/NyL/n.net
>>903
石川伊藤コンビって確かミウミマや福若ペアでも簡単に勝ててた香港ペアにすら負けてたぞ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:04:47.42 ID:+J+zv7hs.net
おまえらこの試合を良く見ろよ

https://youtu.be/an9YaCNbEV8

去年の石川伊藤ペアとみうひなペアの試合。石川伊藤ペアの失点の8割以上が石川絡みの失点でよく見ると美誠の失点も石川の甘いボールを強打されてるだけ。実質9割が石川の失点。
このペアは美誠が最強大魔王になってからやっと結果が出だしたが、石川が足を引っ張り過ぎて試合中に美誠も呆れ顔してるからな。

みまひなペアも最初は美誠がふて腐れる場面もあったが今では全く無い。早田を認めたからだ。
これが大魔王から見た石川さんの位置。

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:18:37.78 ID:+J+zv7hs.net
因みにみうひなの方は、半隠居気味のゾルヤに初戦負けした頃の平野と、当時は怪我明けでヤンハウンに負ける程度の力だった早田な。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:23:31.56 ID:VGKQr7Y9.net
>長崎⇒出澤や松平に負けているようでは話にならん、将来は浜本タイプ
>木原⇒安定感がない、安藤にボコられ大藤には勝てんけど将来性はある
>大藤⇒体格的に劣るのに中国選手に高速卓球で挑んでいつもボロ負けする、戦術の幅を広げんと将来は厳しい

エリアカは、素材は入学時点では一級品。ただし、年とともに体はすくすく育つが、
頭の成長はストップするので、17才で、もうダメでしょうね。
それ以外なら、大いに期待できる。

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:36:02.85 ID:HvMYVSg6.net
昨年も全く結果出してなくて全日本もダメダメだったのに
世界卓球で女子ダブルスもミックスも石川がエントリーされるのかな
もうこの老害おばさんのごり押しいい加減にやめてほしい

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:41:19.90 ID:JgfmeVX7.net
>>938
カスミマはリオ前の御試し〜昨年までと長いんだけど、それ何時
の話なのかな?

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:41:58.68 ID:Ug+2NZiH.net
なんか草臥れたオバさんオーラが出てるよな石川

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:45:40.76 ID:jF5u5jco.net
>>939
見たけど伊藤と石川でミスの数や甘い球送った回数変わらないじゃん
よくそんな適当書けたな
ミスが一番目立つのは平野
まあそれでも石川がいたら去年の世界選手権の男子みたいな雰囲気になるからみうみまひなかみまひな誰かでいいとは思うが
動画を見ずにお前のレスを鵜呑みにすると思ったか?
今度はもっと石川がミスしてる動画を持ってくるんだな

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:53:54.41 ID:yzoZ0Rcx.net
カスオタwww
ちゃんと数えろやキモカスオタ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 09:54:37.33 ID:i5TAVUC+.net
石川より全農がやっかいやねん

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:07:10.31 ID:pxVsDqy+.net
>>939
アンフォーストエラーを数えたら伊藤7,石川11、平野10、早田13あたりかな
ミス以前の実質ミス的なプレーも含めると少し変わってくるだろうが
伊藤が後半ほとんどミスしないのが驚き

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:21:39.48 ID:pT1DguyF.net
ここで繰り返し語られる、石川の
「五輪で福原に北朝鮮選手の情報を伝えなかった」
「Tリーグで対戦相手を避けている」
が確信できる根拠を一度教えてくれないかな。
確かにそうだ、と思たら俺も石川の見方を変える。
普通に考えたらTリーグのオーダーは監督が決めてるって思うんだけど。
「負けた時に言い訳する」ってのは、確かにあると感じるw

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:27:28.02 ID:C/CuoVdC.net
みんなカッスー大好きだな
まぁ可愛いしな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:36:28.20 ID:YbdLfQEx.net
リオ中継か何かで福原が言ってたぞ。
みた記憶がある。
石川の(初戦負けの)キズをえぐるみたいで聞けなかったって言っていた。

Tリーグは流石に根拠はないだろうけど、石川は弱い対戦相手としか戦っていない。
早田の時はたまたま袁がダブルスに出ていたか何かでVMに出るしかなかった状況だったと思う。
石川は一番試合してるのに何でフォンやイーチンと対戦ないの?この二人との生涯対戦戦績は五分くらいだから当たれば負ける可能性ある。
石川には対戦を避ける方法があって、それはダブルス終わった後の2マッチ目に出ること。
これで9割方、フォン、イーチン、左の中国人と対戦を避けてた。ってより、対戦戦績良くないから普通に監督が避けてたんだろうけどな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:38:14.96 ID:YbdLfQEx.net
石川vs雑魚、これでは面白くないし、自身が苦手とする相手と全く対戦していない。
これは明らかにおかしいぞw

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:46:23.90 ID:JUIrhkOT.net
むしろ石川相手には相手が出来るだけ外してくるってことだろ
ニッセイは2本勝つつもりで平野早田とか投下してくるけど、
ほかは石川相手だと厳しいのは分かりきってる

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:47:13.59 ID:pT1DguyF.net
石川本人の「意思」で対戦相手を避けたり情報を提供しないんだったら、
五輪団体戦のキャプテンにはふさわしく無い。リザーブでもいない方がいいわ。

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 10:48:01.57 ID:JUIrhkOT.net
始めからオーダーが決まってる団体戦じゃないんだから

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 11:09:50.24 ID:jmRVGRtC.net
>>949
リオの時に話題になったのに知らないのか
リオオリンピックで石川佳純が福原愛にキム・ソンイの情報を話さなかった
という感じの検索をすれば今でもその時の記事があるだろうから調べたら

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 11:21:03.17 ID:Io8SmKxE.net
石川ももう自分の実力じゃ後輩を引っ張っていけなくなってるのは辛いだろうな。
どうする?石川!

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 11:24:22.97 ID:VGKQr7Y9.net
せめて福原のような包容力だけでもあれば・・・なんにもなし。
お米だけは沢山あるが。

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 12:46:50.26 ID:M2/NyL/n.net
>>949
普通に考えて16日の対日生戦で平野と森がいない事により前田と常が高確率でシングルスに出てくるとわかった途端、ダブルスだけでシングルスには出ない。
休ませる為という考え方もあるが、その次の日の加藤がいないニッペ戦ではシングルス、ダブルス両方出てる。
ビクトリーマッチもイーチン、チョンジヒが出てきた時は袁に任せている
これらを考えれば、普通に逃げていることが分かる
後、監督が決めてるっていうけど、野球じゃないんだから全部が全部監督が決めてるわけないでしょ、監督、選手みんなで話あってきめてんだよ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:01:07.04 ID:yqv920JN.net
>>951
このスレで3位決定戦の時に愛ちゃんに石川はアドバイスしなかったって言ってる奴いるけどまさか北朝鮮の雑魚に負けるとは思わなかったから愛ちゃんにアドバイスをするのも失礼だと思ったのかも知れないね?

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:04:19.96 ID:EDfWlHsi.net
自分が負けた相手を雑魚って思うわけないだろ
石川憎しで言ってることが無茶苦茶だよ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:16:20.12 ID:yqv920JN.net
>>961
俺が石川憎しで言ってるって言いたいのか?お前朝鮮人だろ?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:32:19.80 ID:yqv920JN.net
>>961
ごめん悪かった!お前朝鮮人見たいな奴だな?って思っただけ 本当は朝鮮人とは思っていない

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:32:37.50 ID:X0iGu5nE.net
>>957
ここへ来て石川さんの嫌われっぷりがすごいねw
嫌われても実力で中国トップに勝てる選手であればよかったんだけど
実際はまったく歯が立たなくて8年間未勝利だからなあ

ここまで不要論が高まると巷でも本格化しそうだな
五輪特集がやばいだろうなw

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:39:04.87 ID:r0q67o/N.net
佳純ファン1はどこにいったんだw?

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:42:38.02 ID:HvMYVSg6.net
石川て今年26歳みたいだから8年間て18歳〜26歳だろ
女子の黄金期とも言えるこの時期に50回以上やって1回も勝てないってある意味すごいわ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:44:44.09 ID:JUIrhkOT.net
数人粘着してる奴がいるだけ
白血病になったら良かったとかいうクズもいるしな

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:49:31.06 ID:yqv920JN.net
>>967
このすれの在日朝鮮人酷いよね?ただ在日朝鮮人も悪い人ばかりじゃないからね?いい人もたまにいる

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 13:49:39.37 ID:eTP+cx26.net
>>923
日曜の19-22とかすげぇよな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:10:20.46 ID:YBIOlHus.net
>>965
カスミファンから張本妹に乗り代わったみたいだな
今では石川さんが張本妹にフルボッコにされるとまで豪語しているようだw
さすがに10才の子にはまだ早いと思ったけどな
だけど木原とか出澤あたりの異質に今年中に負ける気がするな
若い選手は進歩が早いから十分ありえるな

流石に中学生に負けたら引退だろうな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:16:25.35 ID:EDfWlHsi.net
中学生に負けても水谷は引退してないしセーフ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:20:45.33 ID:yqv920JN.net
>>971
水谷さん去年張本に負けたけどマロンに勝ってパワーアップした今年の張本を差し置いて優勝したからね?やっぱりライバルの出現って大きいんだよね?

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:30:15.50 ID:X0iGu5nE.net
>>969
一見すごいように見えるけどフジのフィギュアスケート放送とか
煽り特集がすごくて肝心の中身がフル放送じゃなかったりするからな
日本人中心はわかるけど他の演技も見たいんだよーとw

卓球は純粋に試合が命
煽り特集なしでしっかりと試合だけ放送して欲しいものだな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:30:49.36 ID:Z7ZVzoha.net
石川ではっきりしてるのは
「中国に勝てそうにない」「ダブルスも期待できない」の2点だけど、
ここで語られる話が正しいとすると
「お山の大将でチームの雰囲気を悪くする」
「個人戦でもう一人の日本人選手と協力できない」も加わっちゃう。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:34:50.69 ID:yfRGEBVL.net
巷ってか五輪特集は逆にヤバくなくて、東京五輪特集は石川佳純のことだらけになるよ。
なぜなら卓球界で一番スポンサーが強いからね。卓球ジャパンが石川特集しかしないのはスポンサーがそこに集中してるから

石川かっすは何があっても当確だよ。
残念なことにね…

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:35:30.28 ID:Ug+2NZiH.net
>>974
あと「試合態度が悪い」「言い訳ばっかしてる」「表情が暗い」も加えといて

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:36:25.55 ID:Ug+2NZiH.net
>>975
日本女子卓球史上最悪の女やね

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:37:34.76 ID:phM/tgu0.net
なんもいいとこ無さそう

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:41:36.93 ID:EDfWlHsi.net
>>973
煽り特集はテレ東でお腹いっぱいだからフジは淡白にやるんちゃう
去年も深夜帯にトップ12やってたけどフツーだったわ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:42:04.72 ID:mRB3pomi.net
>>974
なぜそんなに悪いところばかり羅列するのか
誰にだって欠点はある
1人だけ欠点を羅列していくのは良くない
普通の議論をするならいい面と悪い面を書いていくべきだ
例えばいい面と言えば

いい面は
んーと

ほら、何かあるだろ
なかなか思いつかないけど

えーと、よくわからないが何かあるはずだから

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:42:57.51 ID:r5zdbcrX.net
なぜ石川以外の選手は強いスポンサーをつけないの?

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:43:51.44 ID:EDfWlHsi.net
別に試合態度は悪くないけど8歳差でダブルス組んでる平野は気を使うと思う
平野はのは早田と組んだ方が伸び伸び出来るやろ

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:44:20.95 ID:EDfWlHsi.net
日本生命もスターツも十分強いぞ

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:46:47.11 ID:EqnYWeoF.net
>>923
●3月2日(土)
《テレビ東京》
地上波 16:00?17:15 女子決勝ほか

この日が一番熱い一戦なのに放送時間短い。
BSで完全生放送でも良いくらいなのに。
東京五輪目指している選手には人生かかってる一戦のひとつだよ。
2日に比べりゃ3日は花相撲みたいなもんだ。

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:48:27.63 ID:EDfWlHsi.net
テレ東はYouTube放送の可能性あるんちゃう

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:51:31.45 ID:nnKZhL9W.net
試合態度悪くはないってことはないやろw
間違いなく態度悪い部類だぞ

美宇や浜本あたりは思いっきり萎縮しちゃうし、露骨に空気悪くなる。その結果、成績は言わずもがな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:52:24.79 ID:nnKZhL9W.net
態度ってか顔にも出ちゃうからな

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:53:20.85 ID:YBIOlHus.net
>>966
それだけ才能がない、伸びしろがないということだろうな

最近は自分でも落ち目だと気づいているからか
試合から逃げたり言い訳ばかりするようになった
ここへ来て性格の悪さも露呈して来たから益々石川さんはいらないと言われるだろうな
ちまたでの不要論、まったなしだろうな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:55:47.59 ID:Ug+2NZiH.net
石川さんのいいところ思い出した!

「ご飯を美味しそうに食べる」

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 14:59:25.60 ID:EDfWlHsi.net
まあ地上波放送もされるトップ12を待とうや
そこで石川が選考会優勝(予定)の早田にまた惨敗するようだと世の中の空気も変わってくるさ
石川にとっては決勝までは進出したいところ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:02:18.27 ID:yqv920JN.net
>>979
>>982
>>983
>>985
>>990
朝鮮人しつこいぞ!

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:05:32.48 ID:60wR8eJJ.net
>>929
北チョンのキム如きは、独力で軽く倒して欲しい。
                       歌丸です。

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:14:26.90 ID:60wR8eJJ.net
>>965
そういえばいたな、そんなキチガイw
ちょっと聞いてみたいww

でも早田が覚醒した今、本当に要らない子なんだよなあ…

>>968
チョンで良い奴?w
誰だよ、それ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:18:00.87 ID:HvMYVSg6.net
早田のポルトガルOPのプレー見てから石川さんのプレー見たらその落差に驚く
最新の高級SUVから軽トラに乗り換えたようなかんじ
経験以外で、石川が今の早田に勝ってるとこ何かあるのか?
全部完敗だろ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:21:25.82 ID:yGZ25En0.net
おまえらの大好きな石川佳純のTリーグ対戦戦績集計してみた。21戦は最多か?

松平志穂 × 1回
徐孝元 × 1回
サマラ × 1回
森薗美咲 × 1回
森さくら × 1回
呉穎嵐 × 1回
早田ひな × 1回 (VM負け)
安藤みなみ × 2回 (内1回負け)
陳思羽 × 2回
加藤美優 × 3回 (内1回VM負け)
平野美宇 × 3回 (内1回負け)
李皓晴 × 4回 (内1回負け)

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:22:19.25 ID:60wR8eJJ.net
>>994
>経験以外で、石川が今の早田に勝ってるとこ何かあるのか?
スポンサーの太さ。

サッカーの層化川を思い出すww

そういえば石川さんは層化信者なのかな?
それならゴリ押しも納得できる

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:25:01.53 ID:yqv920JN.net
>>993
言われて見たらいないな?サンデーモーニングの在日張本と阪神の在日金本もいい人じゃないよな?

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:27:28.95 ID:1HqXryxU.net
>>896
かすみは安定してるよ
安定して弱い

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:46:01.59 ID:mRB3pomi.net
石川のいい面は頭がいいこと
リオが終わって福原は事実上引退に近い状態だった
同世代にライバルがいなかった
伊藤たちは中学生だった
この幸運を最大限に生かして
美宇に敗れるまでのライバルが空白だった
空白の2年間に国内無敵というイメージを作り上げた
美宇に負けたにもかかわらず相手が150%のできだった
という謎の理論でたまたまであり通常であれば国内無敵であるというイメージを守ることに成功したのは優れた頭脳の持ち主だったから
そして美誠に敗れついにはイメージが崩れてしまうのだが
その後も数々の言い訳をしてなるべくイメージが崩れるのを防いで来た
しかし最近は負けが多くなりついには実力が白日のもとにさらされる日がやってきた

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:51:39.84 ID:iuveTo6/.net
どうだろうな。
スポンサーのお陰で卓球番組等では率先して特集がされるし一般層にどこまで理解されてるか。まぁ、感のいい人は気付いてるだろうけどw

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 15:53:54.47 ID:I4xUcrtR.net
早田は選考会絶対に勝たなければならない

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:01:10.57 ID:JUIrhkOT.net
>>968
そうそうお前みたいなレイシストもいる

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:04:31.10 ID:M2/NyL/n.net
>>995
早田と加藤とサマラ以外、弱い相手か相性のいい相手としか戦ってないな

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:18:27.68 ID:M2/NyL/n.net
早田Tリーグ11勝中、強い相手、又は相性の悪い相手に勝った試合、フォン×2、イーチン、加藤、袁の計5試合、45%が強い相手、負けなし

石川Tリーグ16勝中、強い相手、又は相性の悪い相手に勝った試合、サマラ、加藤×2の計3試合、18%が強い相手、負け試合5敗中、弱い相手、又は相性のいい相手に負けた試合、平野、安藤、リホチンの計3試合、60%が弱い相手に負けてる

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:23:22.07 ID:yqv920JN.net
>>1004
俺も11勝0敗の内ゲームカウントで調べて見たけど31ー5だった ひなたんは確実に覚醒した

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:26:08.74 ID:0XZcl+c1.net
美宇の扱いよw
加藤なんて石川にとって苦手な相手ではなかろう。まぁ、そんなことはどうでも良くて石川がこれだけ出場して対戦成績五分のイーチンやフォン、苦手な左の中国人2人や前田、田志希、

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:26:36.35 ID:0XZcl+c1.net
らと対戦ないのかがわからん
納得出来んわ

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:27:32.33 ID:yqv920JN.net
そこそこ強い相手にゲームカウント31ー5は全盛期の丁寧や龍詩文でもなかなか出来なかった事!今のひなたんは世界の歴代で一番強い卓球選手と言っても過言ではないだろう

1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:32:54.79 ID:yqv920JN.net
じゃあ伊藤選手はどうなのか?並みが激し過ぎる!現在ひなたんがカモにしてる台湾ナンバー1の選手と香港ナンバー1の選手に連敗中

1010 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:48:55.63 ID:pkgBPfux.net
次 スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子46

http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1550648794/l50

1011 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:03:39.09 ID:rMLFqYNH.net
「相性がいい相手ばっかり」ってのは意味不明
それだけ強いってことを自白しているようなもんだろ

1012 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:13:11.20 ID:M2/NyL/n.net
>>1011
相性の悪い相手の方が多くいてもそいつらと戦わなければ意味ないだろ
相性のいい相手が多い=その人が強いとは限らない

1013 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:16:37.14 ID:HvMYVSg6.net
>>1008
その覚醒した早田でも全然相手にならないってことは伊藤がそれだけ強いってことよ

1014 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:20:15.87 ID:rMLFqYNH.net
>>1012
誰と相性が悪いんだ?

1015 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:25:33.70 ID:HvMYVSg6.net
>>1004
なるほど
こうやってデータを出されたらすごく説得力がある
石川最低だな

1016 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:30:20.68 ID:yqv920JN.net
>>1013
確かに伊藤は強い!ただ並みが激し過ぎる

1017 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:33:50.95 ID:HvMYVSg6.net


1018 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:33:59.33 ID:HvMYVSg6.net


1019 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:34:25.36 ID:HvMYVSg6.net
>>1019なら石川さん、早田に代表枠を譲って引退

1020 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1020
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200