2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子45

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2019/02/17(日) 00:12:07.20 ID:xPZEt97k.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/


前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1548474184/

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:29.59 ID:eYyyB3+4.net
いやーこのセット取れても勝ち切るのは難しいと思うぞ
怒涛の粘りで追い上げてきそう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:39:56.40 ID:gpnxxsPB.net
やっぱりカットマンの攻撃に対しての対応力は芝田より早田の方が全然上だな
このカット打ちと対応力を芝田にも見習ってほしい
あんなしょぼいドライブで繋いでるだけじゃカットマンは何も怖くない

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:40:03.99 ID:2g3ojyIC.net
普通に粘っても勝てないと思ったか攻撃が多くなってきたな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:40:47.35 ID:eYyyB3+4.net
ひなちゃんなまじっか大砲持ってるから、
体が小さくて工夫を身につけるしかなかったみまよりは揺さぶりは足らないな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:15.03 ID:a4FRhYgU.net
ヒナちゃん!
ス・テ・キ!

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:32.32 ID:K6tpiXRf.net
バックブロックほんとに固くなったな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:41:56.56 ID:DXfThNVI.net
よすよす

次は相手もストレート攻撃してくるだろう

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:42:22.87 ID:+OY1/ko9.net
あと1ゲームか

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:42:46.63 ID:Lr0B2K7A.net
>>342
そう見せて、追い上げられる所が、大魔王との違い

やはり、経験値がまだまだ少ない。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:44:41.95 ID:+OY1/ko9.net
大魔王ってハクション大魔王?ブラック大魔王?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:45:53.45 ID:Ss/9h7zK.net
リュウシウェン使ってる相手に負けるのはどんな気分だろう

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:45:55.54 ID:ASkRlRjA.net
スポンジがオレンジの粒高だわ
フェイントロング2か謎中国ラバーか

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:46:30.21 ID:MqEyOyhK.net
アジア選手権 平野
スウェーデンOP 伊藤
今大会 早田


どれが一番強いの?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:01.03 ID:eYyyB3+4.net
>>354
ぐぐれ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:45.76 ID:DXfThNVI.net
>>357
どれも見たけどスウェーデンの伊藤がやばかった

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:47:59.80 ID:MomT91tV.net
昨日の芝田もカット打ち上手かったけどなかなか打ち抜けなかったから
やっぱり一発があるのは強み

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:18.09 ID:SnXKQP2a.net
もう完全に
平野>>>>石川>>>>>>早田>>>>>>>>>>伊藤

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:35.02 ID:gpnxxsPB.net
>>357
伊藤に決まってるだろ
アジア選手権の平野とスウェーデンOPの伊藤の優勝比較して
昨年中国の監督と劉詩文がコメントしてたけど、平野はボロクソ言われてて悲しくなったわ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:48:37.16 ID:eYyyB3+4.net
これはいけるか?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:49:28.07 ID:eYyyB3+4.net
とか思った瞬間これだよ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:49:53.31 ID:E6lTwl+5.net
エラー発生

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:50:51.09 ID:eNrhIafd.net
不安定だな伊藤も早田も
まだまだ精神的支柱の石川さんが必要か

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:51:01.90 ID:DXfThNVI.net
ほっしゃんやな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:51:11.21 ID:Tx5fldX0.net
>>357
2014アジア競技団体戦&2013ジャパンオープン 福原
2018GFインチキ糞台使用 石川

の二つも追加で

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:05.00 ID:Lr0B2K7A.net
>>366
ああ、応援団長は任せた!

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:05.93 ID:+OY1/ko9.net
マジで何卓佳にしか見えなくなってきた

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:18.15 ID:eYyyB3+4.net
おめでとう!

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:20.50 ID:DXfThNVI.net
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:28.02 ID:fGTT1BUH.net
伊藤で早田で平野
平野が強かったと言っても2年前の卓球はもう日本国内でも通用しない
早田もバリエーションが増えたら伊藤に匹敵するようになる

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:31.48 ID:72VWVAeW.net
よっしゃ!

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:32.89 ID:u1u5cu5k.net
ひなちゃんおめ
おつん

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:36.72 ID:Lr0B2K7A.net
最後ラッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーww

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:37.10 ID:+OY1/ko9.net
あっさり終わってしまった。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:45.57 ID:K9jIWMFy.net
早田は対カットの決め球にスマッシュを打ってるんだな
粘着なのによくスマッシュが打てるね

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:48.66 ID:miwJ9TKw.net
やったぜヒナちゃん!

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:52:50.50 ID:/szw03xX.net
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
やったね!!

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:53:07.77 ID:ASkRlRjA.net
フーさんのサーブと反撃にうまく対応してたな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:54:00.75 ID:gpnxxsPB.net
さすが日本の左のエース、中国カットを難なく粉砕
芝田さんは早田のカット打ちを教科書にして、フォアの一発を磨いてもらいたい

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:54:59.73 ID:F2eUlGYb.net
>>361
ランキング度換えしたら石川は日本で5番手、6番手くらいまで落ちてるでしょ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:04.85 ID:K9jIWMFy.net
女子の場合はカットを打ち抜くにはスマッシュがないときついな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:14.08 ID:Ss/9h7zK.net
攻撃も北のあれほどじゃないな

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:55:45.46 ID:ASkRlRjA.net
>>382
お前見てた?
この試合のキモはブロックとレシーブだぞ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:56:03.99 ID:Tx5fldX0.net
>>366
早田が更なる高みを目指して詩文やフーリメイと言った昔の早田を考えたら勝ち目がない格上に挑んでそいつらを倒している中、詩文やフーリメイよりはるかに弱い中国人や前田と確実に戦わない為、
シングルスは出ないで普段は出ない苦手なダブルスだけ出て逃亡するような奴は論外だから

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:56:47.14 ID:Ss/9h7zK.net
止まってばかりで、、

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:27.69 ID:miwJ9TKw.net
決勝は深夜の2:30か。さすがに差し障りがあるから見れんorz

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:31.95 ID:RX2yHwci.net
決勝2時30分か
寝とこう

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:56.35 ID:Ss/9h7zK.net
ひなたんおめ、初対戦でこれなら上等

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:57:56.58 ID:+OY1/ko9.net
決勝も今晩やるんだな

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:07.57 ID:gpnxxsPB.net
>>384
逆に言えばスマッシュさえ習得すればカットマンはボーナスステージになる
伊藤なんかまさにそう

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:09.02 ID:YQ9zlgns.net
早田この大会だけで超級選手2人勝った、超級選手に楽勝なんてないわ凄い凄い凄い

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:58:56.72 ID:Ss/9h7zK.net
終わってみればスコアは一方的というやつ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:14.07 ID:3tlHPA0C.net
思い込みで誹謗中傷書き込むんだから凄い人物がいるもんだと驚くよ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:35.57 ID:452OtS66.net
>>383
五輪では石川は日本チームの裏方として
日本チームメンバーの母として活躍するのだから
そんな失礼な言い方はしないでください

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 20:59:43.08 ID:ASkRlRjA.net
>>393
スマッシュ得意なレディースのババアがフーリメイに勝てるってマジ?

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:02.50 ID:Lr0B2K7A.net
>>393
みまパンチが決まる時は、全選手がボーナスステージだからw

みまは特別

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:28.17 ID:pX3Tqd+m.net
橋本頑張れ、早田にしてもカットマンの後にアタッカーとやるより
準決と同じ戦型の橋本のほうがやりやすいでしょ。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:00:49.35 ID:ASkRlRjA.net
卓球やったことあんのかなあ?
まずサーブレシーブがちゃんとできんとカットとかの展開にならんのに

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:01:54.35 ID:datC4oPy.net
ちびっ子選手ばっかりだったのに早田に木原・長崎とかサイズある選手が伸びてきたのは素晴らしい。

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:02:02.44 ID:lYUvoayM.net
ひなと橋本のインターハイ決勝は名勝負

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:02:06.96 ID:F2eUlGYb.net
>>397
これだから実力で選ばれない付録みたいな意味のない世界ランキングで選んでるから勝てないんだよ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:03:54.04 ID:uCDLc1j2.net
>>400
カットマンと対戦すると感覚がずれてしまって本来の調子が出せなくなるという説があるのでそのことだけが心配

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:03:58.24 ID:K6tpiXRf.net
よっぽどでないとランクで選ばないとフェアネスに欠けるんだから仕方ない

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:06:02.70 ID:Lr0B2K7A.net
>>404
まあでも何らかの基準が無いと、今度は「情実選考だ」と言われる。
だから何かの基準で決定するのは公平ではある。

問題は、現行の世界ランクが実力差をあまり反映していない点。
例えば、全日本での直接対決の結果や、中国トップに対しての直近の成績などを
きちんと代表選考に反映させれば、もっと改善される。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:17.43 ID:Ss/9h7zK.net
橋本が来ても面白くないんだよなあ、でも応援しないわけいかんか、まあどっちでもいい

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:35.31 ID:fGTT1BUH.net
早田が頭角を表したのは伊藤にとっても優位に働く
もう伊藤を潰せば日本チームは沈むって中国が目論んでたけど異質ではない本格派が脅威になった現在危機感はさらに上がっていることだろう

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:07:39.53 ID:HuJxOlIM.net
早田さんの確変が止まらない

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:08:03.26 ID:Lr0B2K7A.net
例えば、中国トップに対して20連敗中の誰かさんは、頑張って今から2勝くらいしないと
雑魚狩りで必死に上げた世界ランクも無駄になるようなシステムを採用すればいいw

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:10:01.19 ID:I7nDV8lE.net
確変は続いたらもう確変じゃないんだ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:12:31.66 ID:HuJxOlIM.net
実際すごいよ
早田ファンの見る目が笑
ネタかと思ってたら確変だもんな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:14:56.34 ID:Tx5fldX0.net
石川さんの過去のヘタレ、逃げ腰度合いの歴史

2011年
ランクポイント稼ぎの為にジュニアサーキットに出るが、当時世界ランク1000台のフーリメイやランク外のジュニア中国が出ていた同じアジアのサーキットには出ないで、同時期に開かれていたグラマテラのサーキットに逃亡
場所の近さや当時ランク100台の陳思羽等の倒せば多少のポイントになる奴が参加していた事やグアマテラには谷岡以外には倒してもポイントにならない奴しかいなかった事を見れば、どう見てもアジア内のサーキットに出たほうがよかったはず

2013年
ジャパンオープン2013でU21に最初エントリーするがジュニア中国がエントリーしたとたんキャンセル
しかし一般の方では1回戦敗退

2014年
世界選手権の抽選で北朝鮮ではなく台湾が入ってきたことにより唯一メンバーで大喜びで、北朝鮮がこなくて良かったとモロコメント
普通は北朝鮮の方がやりにくいが台湾も強いから簡単ではない等の無難なコメントをするべき

2018年
Tリーグでイーチンや田志希がVMで出てきた時、仮にもチームのエースなのに中国人の袁に任して逃亡

2019年
早田がいなく前田が出ていない対日生戦で常がVMに出れなくて残りは勝てそうな選手しかいないと分かったとたん、普段は袁に任せるVMに自身が出場

同じく対日生戦で前田や常から逃亡してダブルスしか出ないでシングルスは逃亡、しかも次の日の加藤がいないニッペ戦ではダブルス、シングルス両方出場


よって石川は、自分が確実に勝てると思った選手としか戦おうとしないヘタレである

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:17:27.94 ID:a4FRhYgU.net
早田の上昇カーブは
ここの住人の想像しているカーブより
もっと急カーブで上昇してるかも知れない。
超級選手もボコボコにしてしまう
ポテンシャルの高さ。
4月の世界選手権で大ブレークして欲しい

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:41.97 ID:2DbFwfyXD
つまらんこと言う前に乗り越えろ。朝鮮人か?

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:13.71 ID:a4FRhYgU.net
>>414
激しく同意

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:22:14.59 ID:aVhyAddz.net
連勝しないとなんとも。美誠のコピー選手はまず無理不可能だが
早田はオーソドックスの部類に入る。ユ・モンユを蹴散らし平野美宇を叩きのめしたうえ、
中国上位5選手に勝つこと 1度程度の勝利は美宇と変わらんよ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:24:20.53 ID:I7nDV8lE.net
>>414
2014-18が手抜きすぎ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:35:42.66 ID:2DbFwfyXD
皆強くなって切磋琢磨すればいい。日本人なら貶したり足引っ張ったりしない。

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:29:49.32 ID:gpnxxsPB.net
伊藤と早田のコピーは絶対不可能だからこれからも対中国は期待できるで

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:34:27.93 ID:K9jIWMFy.net
中国女子でも早田がやるような順チキータをできる人はほとんどいない

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:36:29.39 ID:a1qhfRxc.net
早田の確変て「大工の源さん」で30連チャンしたくらいかな?

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:46:13.11 ID:eAtY4/Bh.net
>>300
石川のサーブは斜め後ろから見るとすぐわかるが、横ではなく縦に曲げてトスしてる。
自分に向けて斜めにあげてるから審判からは見えにくいかもな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:48:33.66 ID:pX3Tqd+m.net
>>422
あれ珍しいよねフォア側の球にバック面だすのは伊藤も同じだけど
その場合逆チキするし、フリックするときはフォア面でやるから。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:51:18.69 ID:jzKu+VIF.net
>>418
最近5〜6年中国TOP5に
勝った事が無い選手もいる。

マグレでも勝った美宇の
方がマシだと思う

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:52:36.02 ID:pX3Tqd+m.net
時間なのに男子の準決がまだ2-2
橋本の試合始まってないや

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 21:53:35.72 ID:gpnxxsPB.net
>>425
伊藤はフォアに回り込んで順チキも逆チキもミート打ちも全部やるだろ
それでなおかつ上回転チキと下回転チキ使い分けてるというえぐさ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:05:47.61 ID:12Vk8wGL.net
裏裏で中国トップ選手に勝てないということは、中国トップ選手に勝ってる要素が少ないということだ。
一時期確変を起こした平野美宇の絶対的な返球速度や、早田の中国トップ選手と同等クラスのフィジカル、フォアのパワーがないと勝てない。
名前は出さないけど、パワーも無くレシーブ下手でサーブしか取り柄のない某選手では勝てないということ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:06:28.83 ID:ogOGgoye.net
エースでキャプテンで精神的柱の石川さんがみまひなを上手く使えば金メダルありそうだな

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:11:15.76 ID:DXfThNVI.net
はじまる

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:12:32.09 ID:Lr0B2K7A.net
あれ?李暁か?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:13:31.72 ID:XZYHvg/I.net
大工の源さん懐かしい

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:18:21.23 ID:I7nDV8lE.net
なぜこのスレは石川アンチばかりなのか

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:19:10.26 ID:Lr0B2K7A.net
厳ちいなあ…

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:27:33.09 ID:DXfThNVI.net
おいついたな。
何とかいけそうだ。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:30:55.17 ID:fYGBKcq1.net
>>428
厳密にいうと
上回転チキ、下回転チキ、横回転チキ、ナックル(ブレ玉)回転チキの4種類な
同じようなタイミングでの打ち方だから相手は対応に苦労する

それと美誠チキといわれる技もたまに出すから初めての人は大概面食らう
とにかくチキータ系だけでも技の数が多いということだ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:34:31.65 ID:2g3ojyIC.net
8連続ポイントw

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:07.08 ID:Ss/9h7zK.net
にしても老けとるな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:44.14 ID:3tlHPA0C.net
タクシンスポーツ凄いわ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:35:53.95 ID:DXfThNVI.net
よしよし
ドライブが入らないのがバレる前に倒したいな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:37:23.12 ID:2jE+P5hS.net
そんなカット打ち上手いタイプじゃないな
粘られて促進とかにならない限り大丈夫だろうたぶん

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:41:01.15 ID:2g3ojyIC.net
相手カット打ち微妙すぎないかw

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:44:24.07 ID:2jE+P5hS.net
>>443
中国はトップ層以外はそもそもそこまで本気でカット打ちに取り組まない
トップ層になって代表とか団体とか言うレベルになるとアホみたいにカット打ちをたたきこまれる

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/17(日) 22:44:51.68 ID:DXfThNVI.net
美人コーチおった

総レス数 1020
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200