2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子45

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2019/02/17(日) 00:12:07.20 ID:xPZEt97k.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/


前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子44
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1548474184/

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:16:37.00 ID:JaVr8sal.net
卓球ブームっつっても全然卓球テーマにした漫画がヒットしないよね
少女漫画にでてくる女の子の理想の男も卓球部って見たことないし

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:24:30.22 ID:O28wjeEj.net
まあ女の子の競技だしね
男でわざわざ卓球選ぶのは陰かカマくさい

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:30:09.84 ID:7C0L+FmJ.net
成功した卓球漫画はピンポンと灼熱の卓球娘くらいか?
アニメ化はされなかったがP2は好きだったな
ピンポンは卓球じゃなくても成立する漫画、灼熱の卓球娘はキャラが可愛いから売れた
漫画映えするスポーツじゃないからよほど内容がいいか他にウケる要素がないとヒットせんよ
ヒカルの碁や咲みたいなやってることは何もわからなくても読み進められるような卓球漫画を描いてくれる人を待つしかない

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:36:02.46 ID:PrhUvmjy.net
>>810
強引過ぎてワロウタw
そもそも中国2軍は五輪に出て来ないだろー
比べるんであれば1軍だよ1軍
ところで、石川さんは中国トップ選手を何人倒したんだっけ?

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 05:51:53.44 ID:adB6Ms4p.net
石川は1軍だったつゆりん武楊に勝ったことある
世界選手権に出てくる面子は1軍と言っていいだろう

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:13:25.56 ID:SWbyXBw/.net
ヒナは予選からだからな、今年はミマとのダブルス解消した方がいい

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:31:48.62 ID:5ussK2No.net
>>813
卓球人気が出てきた今となってはもう漫画も必要ないと思うけどもっと昔にあればよかった
と言ってもあだち充が書いたのではイメージが今とあまり変わらないから
梶原一騎原作でちばてつやか川崎のぼる作画の漫画があったらよかったな
少女漫画なら浦野千賀子で

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:41:14.70 ID:adB6Ms4p.net
平野の五輪落ちが現実味を帯びてきた
今回のひな見ていよいよやべーって思ってるよな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 06:43:38.30 ID:TCivI4Tf.net
2024に向けてがんばれよ
カッスも引退してるしな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:13:07.79 ID:tFfISv6z.net
>>815
その年の世界選手権に出てたならねw
石川が勝てた時の朱雨玲なんて世界代表なったことなかった時
朱が代表なってからは10連敗
ウーヤンも石川が勝ったのは、彼女が世界代表外れてから
例のわかりやすいサイトもあるし、石川と福原の差なんて歴然だよ

2人の対中国世界代表の戦績
福原愛 85戦12勝73敗
石川佳純 60戦1勝59敗

石川の1勝は2011年に落ち目の郭躍に勝利した1回のみ
以降、1度もその年の中国世界代表に勝利なし
現在、8年未勝利で対中国世界代表51連敗中
たまにすら勝たないからもう早田と代われって言われてんのよw

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:14:47.24 ID:VxTt7ukx.net
>>815
石川がツユリンに勝ったって言ってもまだツユリンが代表になってなく内弁慶時代の頃に勝っただけだろ
しかもツユリンは元々は受け身的な戦い方で石川は受け身系には強いから相性が良かったというのもある
内弁慶で相性がいい中国人になら男子で中国のカモの水谷でさえハオ帥に2回は勝ててる
ウーヤンに勝ったのも初勝利時は怪我から復帰したばかりで国内の選考会すらカットマンに弱い選手に負けまくってた時でそれ以降の勝利も芝田やパルティカでさえ勝てるようになったプラボール時代だからな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 07:43:57.20 ID:3PSA4w2Z.net
>>810
福原はランキング1位だった時の劉詩文に勝っているし丁寧にも勝っているから一緒にしないでください

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:02:48.30 ID:tFfISv6z.net
石川さんの対世界代表の勝利は2011年まで遡らないとないが
2016年のリオ五輪で実質引退した福原は
2014年に丁寧、2015年に木子を倒してる
この2試合は内容も素晴らしい
こういうことがたまにでもできるなら、石川不要論もここまで出ていない
福原はたまに会心のプレーをしてたし、トップクラスに実際に勝っていた
石川とは全然違う

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:21:12.82 ID:VxTt7ukx.net
ランク上位者2名が東京五輪決まるのって、団体戦だけでじゃなく個人戦2名もランク上位者なの?
団体戦だけなら伊藤、早田の他にはまともなのがいないから消去法で石川でもいいんじゃないかな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 08:29:01.86 ID:76L8AewF.net
>>820
中国卓球協会の意向を忖度すれば
石川さんの代表入りは半永久的につづきそう

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 09:16:37.29 ID:WrLWE0zP.net
>>1 
福原が石川と比べて全然違うといっても、レベルが低い争いなんだよな。

やっぱり、勝率5割程度(4割〜6割)は欲しい。
大魔王はそのレベルに達してる。
つゆりんはトラウマ抱えててもおかしくない。

早田は覚醒したのが直近なので、実績が乏しいが
その可能性は見せた。


一方の福原の勝率1割台では、「たまに勝つ事もある」というレベル。

福原、石川世代は「如何にチャイナと当たらずに、決勝戦に勝ち進むか」が勝負。

これからの世代は「如何に決勝戦で、チャイナを倒すのか」という勝負。
次元が違うんよ、次元が。

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:06:40.98 ID:TCivI4Tf.net
全員が5割という高い勝率でも中国に勝つのは5割という事実

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:17:27.79 ID:EsghgvXg.net
対中国一本だけ考えるなら伊藤早田に芝田か佐藤瞳でも入れといたほうがチャンスある

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:19:06.02 ID:vHPDCTVZ.net
石川だと10割負ける事実

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:22:17.64 ID:adB6Ms4p.net
福原が丁寧、シブン、郭躍に勝ったのって全部1回こっきりだからな
日本では石川がエース扱いだったしメディアも石川の扱いのほうが
上だったね

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:50:28.08 ID:8AQ2aTfY.net
1回も勝てないカスのこと話してもwww

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:53:40.46 ID:TCivI4Tf.net
未だに取りこぼし多いシウェンが代表だもんな
イーニンやワンナン時代と比べてレベル落ちたな
競技人口減ってるからだろうけど
男子はサムソノフが欧州2位とかでもっと低レベル化が酷くなってるが

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 10:56:35.97 ID:VxTt7ukx.net
>>830
そりゃ石川を日本のエースと言っていたのは石川大好きの村上だからね
そして石川大好きの村上の言うことニワカは信じて勝手にエースと言ってただけ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 11:11:14.85 ID:7A1d1lmP.net
>>815
>石川は1軍だったつゆりん武楊に勝ったことある

相手は全盛期とは程遠い頃だから
その理論なら福原は大魔王に全勝しているからとても強いということだ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:07:52.53 ID:tICWgZy4.net
>>832
中国は今が一番強いんだよ?その中国よりも強いのが日本

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:38:17.95 ID:M7X7Tazv.net
石川は2013頃にも武楊に勝ってるぞ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:41:25.87 ID:WC3hGAIu.net
リオ前の伊藤は1年くらいで急激にランク上げて3番手に滑り込んだ記憶があるけど、
かなりツアー出て平野早矢香やみうを逆転したんだっけ?

福原が丁寧に勝った2014のアジア大会は
平野みうが3番手で出てたけど、
その時点ではまだ伊藤は平野よりランクや評価低かったのかな

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:46:25.65 ID:HtLJwDG/.net
エリートアカデミー

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:48:31.00 ID:7ZN9TUjq.net
橋本さんが強い件

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 12:51:19.70 ID:tICWgZy4.net
>>839
中国選手に4勝0敗だからね

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:04:12.53 ID:sgSWSuBs.net
>リオ前の伊藤は1年くらいで急激にランク上げて3番手に滑り込んだ記憶がある

それ記憶違いだと思う、福原との2番手争いに敗れ3番手だね。
ちなみに、伊藤の2015年世卓はWR15位だよ。

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:35:41.29 ID:tFfISv6z.net
>>836
カスオタさんには残酷な話だけど、もう武楊ごときに勝ったことあるで自慢できる時代ではない
中国1.5軍の誰々に勝った!、中国トップ相手に試合になってる!ゲームとった!すごいっていう時代は伊藤が終わらせた
代表なら早田のように劉詩文クラス倒さないと話にならん

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 13:47:51.48 ID:+DLjnbTn.net
東京のメンツ、ミマヒナ+橋本か佐藤、ミマヒナでダブルス1ゲット、カッター2点使いで中国選手にフルセットの嫌がらせ、バテたところでミマヒナで2ゲット

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:01:10.56 ID:TCivI4Tf.net
ところがどっこい
カッスさんの世界ランクは美誠につぐ2位でフィニッシュで団体も個人も両方出ることに

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:13:54.04 ID:jBW9TZpX.net
>>824
消去法で石川さんを選ぶぐらいだったら
将来ある若手を選んだ方が、日本のためにもなる

>>196>>799で触れているけど石川さんは、キャプテン兼リザーブがよい
五輪は加熱報道でマスコミ対応も大変になる
選手に集中してもらうために石川さんの存在は必要不可欠

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 14:46:35.18 ID:nHfCTf9p.net
まあ、確かに東京五輪はリザーブの役割が重要になるよな
選手が万が一故障した場合の交代要員でもある
実際、経験豊富な選手でないとスクランブル発進はできない
そういった意味では、石川さんの存在は貴重と言わざる負えない

万全な体制を組むのであればリザーブも疎かにはできないでしょう

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:08:55.48 ID:JkpcV12Y.net
石川さんの、唯一、絶対的な価値は、団体戦で決勝まで中国と当たらない
第二シード枠獲得にある。そのためには、代表3名の内、2名が
シングルランクであれば確実。

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:40:57.29 ID:C3zup+bL.net
早田結構凄い事したと思うけど扱い小さくない?
卓球王国とかもともとこんなもんかな

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:45:17.88 ID:vHPDCTVZ.net
>>848
扱い大きい相撲ネタ、ちゃんとキャッチアップしてる?

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 15:56:27.38 ID:7A1d1lmP.net
石川は過去2回オリンピックに参加しており東京で3回目となる
これは貴重な経験であり卓球界だけではなく日本選手全体で恩恵に預かりたい
そのため試合は若手にまかせて日本選手全体のまとめ役になってもらえるといいのでは
体調管理のアドバイスや広報係や選手の相談や面倒なコメントの原案を考えてあげたりする
そうなれば卓球の取材もさらに増えることとなり今後の卓球界にとってもいい
日本選手団のまとめ役という大役なら石川選手にふさわしいし石川選手にしかできない

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:03:27.15 ID:WrLWE0zP.net
>>843
その作戦有りだよな。それが一番可能性高いな。



馬場ちゃんなら…馬場ちゃんなら、きっと何とかしてくれる…(信頼)

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:06:38.29 ID:TArStrd+.net
劉詩文倒したことに勝ちはあるが所詮チャレンジだからな

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:15:45.79 ID:C3zup+bL.net
チャレンジだからか
伊藤美誠がいるから価値が下がるかもしれないけど
ちょっと前だったらもう少し盛り上がってた気がする
女子も強くなったな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:34:07.72 ID:20gDymQ7.net
チャレンジプラスでも超級選手等が11人もエントリ−すればレベルが上がる
一方、プラチナでも超級選手が参加しなければレベルがチャレンジ以下になる

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:35:09.70 ID:/9nVmCfE.net
若宮が李暁霞に勝った時よりは大きく扱われてるよ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:43:58.82 ID:/9nVmCfE.net
年下3人が代表になって石川が球拾いリザーブに甘んじるわけないぞ
そしたら引退を表明すると思うわ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:44:03.35 ID:NcyKF1r2.net
>>829
福原は詩文、郭躍には複数回勝ってるぞ
ほんとカスオタは息を吐くように嘘をつくなw

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 16:49:27.52 ID:TCivI4Tf.net
グオユエの晩年はなんかクソやる気なかったよな
やる気がないって理由で首になってたし

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:06:52.33 ID:+NWSrw0U.net
>>856
そんな状況誰だって嫌だもんな

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:15:21.19 ID:R//Tr298.net
早田は今は騒がれん方がいいよ
後2週間足らずで、最終選考会と言う重要な試合があるんだから、
そちらに集中させてやりたい

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:52:24.14 ID:TnKAMEjd.net
>>856

>>240のセリフを聞いてみたい気もする

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 17:54:49.30 ID:wfxCSSKF.net
芝田が喋ってるの見たことない
どんなキャラなの

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 18:56:05.20 ID:O28wjeEj.net
石川の対中国は橋本以下

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 19:00:44.59 ID:WZf5RvAi.net
>>857
福原愛は郭炎にも李暁霞にも勝ってるね
引退前が弱すぎたんで印象が薄い

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 19:32:21.59 ID:8OsbdJPE.net
呉穎嵐、李皓晴、杜凱栞のソレなんか違う感
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/48278063_2528474013849253_1208474668902645760_o.jpg?_nc_cat=105&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=5a27430ca5565b8bf313607cc0f81503&oe=5D23ECE5

自分をよく解ってるB. SZOCS
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/48405625_2543403409022980_3569580859105214464_n.jpg?_nc_cat=100&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=86797f221d00c56384e6b6e01ca2766a&oe=5CE49B26

銀座の高級ホステスとそのヒモ
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/47688599_2528474253849229_3304240936359297024_o.jpg?_nc_cat=109&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=ebe3dbbac9e5ca2b03f9bc4b6c58fdea&oe=5D24737A

丁寧 親衛隊って意外と美人が多い
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42769083_2417793808250608_3235211027977076736_n.jpg?_nc_cat=111&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=6f4ba95e570f98070ac19352925007e1&oe=5D20DEDD

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:05:32.92 ID:/9nVmCfE.net
りほちんかわええ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:44:00.71 ID:jBW9TZpX.net
>>850
石川さんはリザーブということだね
同意です!

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 20:45:47.27 ID:sgSWSuBs.net
>りほちんかわええ

HKB11のセンターだね。おいらはミニースーにしておこう

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:12:19.21 ID:tFfISv6z.net
李皓晴 3-2 石川佳純

石川さんは本当に安定感ないなぁ
早田は劉詩文に勝って優勝、Tリーグでも当然のように全勝なのに。。
リホチンにまで負けたら今日はどんな言い訳するんやろか

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:23:46.47 ID:JaVr8sal.net
Tリーグなんか誰も本気でやってないんだから参考にならないよ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:24:08.80 ID:td0sBEHe.net
Tリーグの負けは大したことないよ
平野にもTリーグでは負けてたけどGFでは圧勝してたし

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:28:07.97 ID:8AQ2aTfY.net
>>865
>丁寧 親衛隊って意外と美人が多い
どれが美人なんだよw 腐女子みたいのばっかじゃんw

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:31:09.78 ID:tFfISv6z.net
カスオタはTリーグでも早田に負けてそんなこと言っとったなw
Tリーグだから、1ゲームマッチだから関係ない、全日本では対策されて早田はボコボコにされる
現実は全日本でも早田にボコボコにされたけど
プロリーグでも、全日本でも、国際大会でも、対中国でも、あらゆる面で早田との差がだいぶついてきたね

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:34:36.45 ID:/773NN2L.net
>>848
早田ひなが帰国 卓球元世界1位に金星V「自信になった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000086-dal-spo


どうやら美誠のプレーを参考にしたようだ
にしてもひな、可愛いというよりも美人だなw

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:37:19.12 ID:I8C+sos2.net
すぐ不貞腐れる伊藤の面倒を見た甲斐があったな

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:38:03.11 ID:VxTt7ukx.net
Tリーグだから本気じゃないんならじゃあなんで石川はイーチンと田と前田と常から逃げたんだか
本気じゃないなら負けてもいいから普通、自分を試すのでは?

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:40:29.50 ID:tFfISv6z.net
>>874
やっぱみまのプレー参考にしてたのか
要所要所でみまっぽいと思ったわ
石川さんも、中国撃破のヒントを後輩に与えられるような選手になってほしかった
今はあいつのようにだけはなるなってかんじで反面教師になってしまっているw

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:43:31.66 ID:JaVr8sal.net
>>874
このレベルでも美人になっちゃうんだなw
卓球界ってどんだけブスだらけなんだw?

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 21:46:18.58 ID:8AQ2aTfY.net
>>878
石川さんを筆頭にブスだらけだよな?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:03:38.85 ID:VaekXD25.net
>>877
反面教師、ワロウタw
まさに!

石川さんは負けるとしょうもない言い訳ばかりするしな
しかも直前まで調子いいといいながら負けると実は〜と後出しする始末だしw
最近は負けるのが怖いから勝てそうな相手じゃないと試合しない見たいだしな
石川さん目当てで見にくるお客さんもガッカリだろうな

後輩達は石川さんの真似だけはして欲しくないな

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:15:42.15 ID:JkpcV12Y.net
人望のない人にリーダーは務まらない。
人望のない人とは、言い訳ばかりする人。感情をむき出し,顔に出す人。
自分中心にしか物事を考えないひと。掲示版で叩かれる人。
さーて、そのひとの名は????

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:18:49.37 ID:vIwymphO.net
>>881
早田ヲタ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:25:47.78 ID:tFfISv6z.net
石川ってみまひな世代に慕われてる雰囲気全くないからなw
人格がアレでもプレーで引っ張ってくれたらそれでいいんだけど、肝心の卓球も残念そのものでしょぼい
早田は同じ戦型、サウスポーでも石川のプレーは全く参考にならないから
右利きで異質攻撃型のみまのプレーにヒントを見出して劉詩文を撃破した

早田さえいたらもう石川いらんよなというのは、誰もが感じはじめていること
石川のアップグレード版が早田だし。。

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:26:52.20 ID:8OsbdJPE.net
>>872
しっかり見れば結構美人いるよ
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/17339436255/in/album-72157649971687264/

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:40:49.59 ID:/773NN2L.net
>>877
普段あまりやらないラケットふーふーもやる徹底ぶりだったなw
あれ、落ち着かせるための美誠独自のおまじないなんだけど
ふーふーしながら何か閃いたりするからな

ラケットふーふーの後にニヤついたらやばいぞw
ひなに閃きが加わるといよいよ手がつけられないレベルになる


美宇もプライドを捨てて良いところを盗めばいいのにと思うんだがw
まずはでディスカッション・スタイルからだな
特に美宇みたいな頭の中でループしがちな人には効果的だと思う

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:50:21.58 ID:8OsbdJPE.net
ひなマイムが国際卓球連盟に取り上げられたよ
https://www.facebook.com/ITTFWorld/videos/1346061785548170/

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:54:01.60 ID:wfxCSSKF.net
かわいすぎる

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 22:59:03.09 ID:ESEVu8sW.net
カッス敗北が報道ステーションで流れてしまう

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:10:34.97 ID:WrLWE0zP.net
>>880
俊さんリスペクトなんだよw

試合前「奇跡が起きた!」
       ↓
からの
試合後「足が痛いw」「骨のアレが痛いw」


石川さんのシューズって、アディダスだっけ??www

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:12:47.80 ID:aMKRtVfv.net
>>885
ひな独自のおまじないがあるからそれだけでも良さそうなのに
空気に向かって身振り手振りを使って話すというのはひな独自だから

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:20:50.01 ID:td0sBEHe.net
石川はasicsだろ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:26:10.69 ID:/773NN2L.net
>>890
今度からクマのぬいぐるみが必要だなw

いろいろ試してやっているうちにその選手独自のものが発生する
飛躍するスポーツ選手に共通する事項だからすごくいい傾向だと思う

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:33:27.13 ID:OV8VPGr2.net
>>844
最悪、ケガってパターンもある

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:43:16.86 ID:VaekXD25.net
ひなだからクマのぬいぐるみよりも大きめのピヨピヨがいいかと
検索すると結構可愛いのがある

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/19(火) 23:43:56.62 ID:kkz9ISOt.net
>>886
これはスポーツバラエティ受けいいな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:07:50.77 ID:iHv9Pvjw.net
おまえらかすみを目の敵みたいに言うけど
じゃあぶっちゃけ三人目って誰よ?
まさかオワコンのみうって話もないだろうし
適任者いなくないか??

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:11:06.83 ID:Xj72VIsX.net
平野だろうな
平野早田のダブルスも組めるから

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:13:45.24 ID:HvMYVSg6.net
3人目は誰が出てもダメなら、橋本でチャイナの体力削る&感覚狂わすでもいいかもな
それでも対中国戦は石川よりは役に立つ
昨年も朱雨玲相手にマッチポイントとってたし勝つ可能性もワンチャンあるかもしれん
橋本シングル2点、みまひなダブルスでも決勝まではいける

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:41:18.55 ID:8/28Hlou.net
美誠、早田なら普通に美宇でいい気がする。ダブルスの組み合わせが自由なのはデカイ。ここに来て早田2点使いのみうみまも行けそうになってるし、可能性は無限。
まぁ、ツアーで石川と同程度にポイント稼げればの話だけど。(世界団体のポイントは除いて)

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:44:51.35 ID:W+3zF4Jl.net
去年の美宇と早田の試合を見たけど、いつもと気合いが違ってた。
最初の方にフォルト取られてから目つきが変わったな。やっぱり同世代だと負けたくないんだろう。
早田戦の後半ではミスもほとんど無かったからな
いつもあれくらいの集中力出せればハリケーン復活もあると思った!黄金世代の相乗効果で東京五輪団体は金いける!

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:45:48.53 ID:iHv9Pvjw.net
おまえら平野美宇ってマジかよ
去年から今年なに見てたんだよw.w
いま一番可能性のない選手だろう
全然復活する兆しもないし

みう選ぶくらいなら
経験値でかすみのがまだマシレベル

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:48:23.67 ID:DvqK9Qe0.net
もしかすると(美宇が今後まあまあ勝てばということ)
石川をはずしても美誠と美宇のランキングだけで第2シードが取れるかも
美宇が大幅に負けてランキングが大きく下がった場合は石川がいないと第2シードが取れない
石川と美宇の両方が抜けると今後の他の選手次第だが第2シードが取れる保証がない

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:52:01.89 ID:HvMYVSg6.net
みうみまコンビなんで石川みまより弱いレベルだし、美宇はシングルも石川より更にひどい
石川かっす不要論の自分でも、美宇よりはまだかっすのほうがダブルス、中国以外の対外で使える気がする

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:53:32.00 ID:gMfK90xN.net
平野伊藤早田の同級生トリオの方が気兼ねなくやれて成果でるんちゃうの

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:53:50.11 ID:WAJHCii6.net
俺は普通に美宇のファンだけど、美誠と早田が選ばれるなら美宇の方が石川よりはいいと思ってる。
早田と組んだダブルスでもたしかまだ中国ペアに負けてないし、美宇自身もダブルスの方が好きって言ってる。
ニッセイでもダブルス適正はみせてるし、成績は相方によると思う。
石川と組んだら韓国のエースペアに3連敗もしたけど、早田と組んだら普通に余裕勝ちしたしそれが証拠。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:54:55.32 ID:raiv5ACp.net
早田と組んだダブルス
中国ペアには2回当たって両方勝ってる。

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 00:58:46.44 ID:qFieBb/C.net
シードは普通に取れるでしょ
三人とも10位以内なら2位までは確定で取れるし、ぶっちゃけ早田も10位以内いかないなら話にならんし五輪落ちても文句言えんレベル。

シードの話は正直関係ない

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:01:19.93 ID:HvMYVSg6.net
>>902
今の日本女子だと石川、伊藤、平野の3人抜いて佐藤、芝田、加藤でもチームランク2位だよ
昔と違ってそこの心配をする必要はもうない

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:02:32.89 ID:gMfK90xN.net
じゃあ平野伊藤早田で決まりってことで

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 01:07:40.21 ID:DvqK9Qe0.net
>>907
>シードは普通に取れるでしょ
>三人とも10位以内なら2位までは確定で取れるし

早田は今年中には10位以内にはなれそうないから
石川、伊藤、平野にしろという意味なのか
ランキングの低い早田を入れるなら残りの2人はランキングが高くなければならない
他の選手で10位以内が取れなければ平野か石川を入れなければならない

総レス数 1020
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200