2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子46

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:46:34.77 ID:pkgBPfux.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子45
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1550329927/l50

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 16:52:14.74 ID:lLczVoLE.net
2

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:47:19.00 ID:6Sgr/Xyf.net
兎に角、オワコン石川は早く引退してくれ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:50:20.97 ID:aDZ62vgC.net
>>1
乙です

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:53:48.81 ID:rMLFqYNH.net
まあまあ焦るな
日曜ゴールデンタイム地上波放送ありのトップ12で今の勢力図が明らかになる

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:55:35.23 ID:HvMYVSg6.net
>>1おつです
こんなこと言いたくはないけど、石川さんそろそろ若手に道を譲る時だと思う

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 17:58:44.25 ID:HvMYVSg6.net
>>5
カスオタは全日本前もこんなこと言ってた気がする。。
早田にボコられてベスト8にすら入れなかったから、全日本はなかったことにしたいかんじなんかな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:00:27.12 ID:rMLFqYNH.net
>>7
別に誰のオタクでもないし、今は早田の方が石川より上だと思っていますが

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:15:32.20 ID:yqv920JN.net
>>8
何しろ早田は龍詩文に4ー2で圧勝したからね?伊藤ですら4ー3でギリギリ勝ったのに

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:20:42.60 ID:aDZ62vgC.net
>>3
1に乙もしないような人が
人を批判しても説得力がない

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:36:46.39 ID:HvMYVSg6.net
早田が2回目の対戦で詩文に勝ったから、例のあの方と詩文の対戦成績をITTFで調べてみたらびっくり

石川佳純対劉詩文 10年に及ぶ激闘の奇跡
10戦10敗
0-4
1-4
0-3
0-3
0-4
1-3
0-4
1-4
2-4
1-4
10戦合計6-37
尚、丁寧にはもっと負けてて0勝16敗の模様

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:41:02.32 ID:lLczVoLE.net
カスミぃぃぃぃぃっっっっっっ!!!

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:43:31.40 ID:cUwpgQ/G.net
過去の対戦成績で話をしていいものなのか
例えば
石川佳純は伊藤美誠には5勝2敗
石川佳純は平野美宇には8勝0敗
圧勝と言ってもいい

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 18:49:45.43 ID:ZIsBBwRj.net
>>9
龍詩文って、ラスボスっぽくて何かメッチャ強そうwww

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:02:36.58 ID:yqv920JN.net
>>14
また龍詩文と早田の試合動画で見たくなった

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:04:06.95 ID:nnKZhL9W.net
>>13
大魔王になる美誠に勝ってもなんの自慢にもならんぞ。
平野や早田だけじゃなく他選手も過去の美誠は何回もボコってる。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:04:24.07 ID:jF5u5jco.net
>>13
ここ1年の成績で比べるべきだよな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:05:27.23 ID:HvMYVSg6.net
トップ12で石川さんはまた早田にボコボコにされちゃうんだろうな
あの子はまだ強くなりはじめで加減とか知らんから、大変なことになりそう

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:06:15.71 ID:dgrgI3sC.net
まぁ、ジュニア時代に3つくらい年下のつゆりんをボコったのを未だに言ってくるカスオタらしいけど

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:13:16.84 ID:HvMYVSg6.net
>>17
石川かっす対中国世界代表
2018年以降 石川かっすさん安定の0勝9敗
         早田 1勝1敗

うーん。。石川かっすさんは昔も今もずっと勝てないんだから一緒やん
早田や伊藤は、ますます勝ち星積み上げていくだろうけど石川さんは未来永劫勝ち目なしだし

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:16:29.67 ID:4VuXaG6R.net
チャイナ以外の成績も比べてみたら?
チャイナに負けるってことはそこまで勝ち上がるってことでもあるんだから

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:18:44.37 ID:yGZ25En0.net
>>13
しかも平野美宇に0敗とかww
カスオタには本当に笑わせられるw

よしんばそれが3年前以前の対戦成績だとしても、8つも年上の選手が中学生以下の選手に勝った成績並べてマウント取るなよw
腹いたいww

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:21:45.34 ID:z7W8+3Kl.net
カスオタの脳内

平野美宇には8勝0敗。
負けたことないらしい

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:31:15.17 ID:HvMYVSg6.net
カスオタは国内選手に負けた記憶はなるべく消去したい人種やからねぇ
>>5を見てもわかるが、先月全日本で惨敗したばっかなのにもうこんなことを言ってる
本人もこんなかんじだから、安藤に負けて目が痛いとか妙な言い訳はじめて敗戦をなかったことにしようとする

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:37:21.06 ID:cUwpgQ/G.net
>>17
それなら石川の時だけ過去10年間の成績で比べるのはよくない
俺は石川は他の日本選手が急成長しているため相対的に弱くなっていると思うが(石川選手そのものは去年よりチキータなども上手になったし少しずつだが強くなっている)
石川と他の選手を比べる基準が違うのは正しい議論とは言えない
ということを伝えるために美誠や美宇との対戦成績を書いた

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:39:42.47 ID:JgfmeVX7.net
>大魔王になる美誠に勝ってもなんの自慢にもならんぞ。

魔王見習い時代の面白い試合ww

リオオリンピックアジア大陸予選会(2016年4月14日)
第1ステージ 女子準々決勝
伊藤美誠 4(6-11,11-9,12-10,11-5,6-11,11-9)2 丁寧(中国)

第1ステージ 女子準決勝
石川佳純 4(10-12,11-0,11-0,11-0,11-0)1 伊藤美誠(負傷による途中棄権)

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:49:31.28 ID:HvMYVSg6.net
>>25
>>11でバラされた戦績をよっぽど認めたくないみたいだけど事実なんだからしょうがない
強くなってると言っても昨年も一昨年も劉詩文には全く相手にならずに敗れている
石川さんが26歳になってもモタモタして詩文相手に1勝もあげずにいる間に
躍進した早田は2戦目にして石川さんの10年分を抜き去ったぞということを伝えたかっただけさ

石川さんがキャリアで一度も越えれなかった丁寧、詩文という壁を早田が早くも一度超えてみせた
そのことを素直に喜ぼうよ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:52:34.68 ID:BYqQVgkZ.net
>>26
この石川伊藤戦は不自然だったなあ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:55:31.31 ID:1j9jOtPV.net
石川はジュニア時代に3つ下のつゆりんに勝ったけど、最近では何も出来ずに3連続くらいでスト負けくらってるやん
つゆりんの成長度合いの方が相当なレベルで上だよ。まさか去年の世界選手権団体やチームカップ決勝を見てないわけじゃないよね…

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 19:55:57.60 ID:aImhiJDF.net
>>25
石川は去年丁寧に勝って優勝した中国人選手に4ー0で勝ってるからね?

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:02:12.91 ID:HvMYVSg6.net
昨年の世界団体後の朱雨玲
「オーダーを見たときに対戦相手が石川だったので安心した
 石川には最近ずっと簡単に勝っているので自信をもって試合をすることができた」

世界団体の決勝でも相手に安らぎを与えるのが石川かっすさん

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:10:43.43 ID:3CWxf7fw.net
当時のつゆりんは3番手に下げられたから平野美宇か最悪早田が来るのを想定してたから、安心したのだろうね
試合内容とコメント見たらわかるけど、正直ボーナスステージだった

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:14:08.76 ID:BYqQVgkZ.net
最悪早田w
当時の早田はそこまでじゃないよ、さすがに贔屓の引き倒し

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:16:58.57 ID:aImhiJDF.net
石川と伊藤と平野は実家に卓球台があったけど早田の実家には卓球台がなかったのにここまで強くなれた理由は才能だよね

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:25:39.20 ID:cUwpgQ/G.net
>>31
石川は癒し系なんだよ

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:29:11.49 ID:cUwpgQ/G.net
>>34
実家に卓球台がなかったから夜はぐっすり眠ることができたので身長が伸びたのだろう

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:37:25.67 ID:3CWxf7fw.net
普通の日本女子は、寝ても身長が早田ほどは伸びないぞ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:44:56.18 ID:aImhiJDF.net
>>36
ただサーブ練習すら実家で出来ないのはかなりのハンデになるだろう

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:44:56.27 ID:JgfmeVX7.net
>>28
>この石川伊藤戦は不自然だったなあ

たぶんチーム・ジャパンの一員として勝ってはいけない
という事を事前に理由含めコーチが伝えていなかったん
だと思う。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:48:28.09 ID:Z99BogxD.net
石川さん、無駄に中国語できてインタビューの通訳なんかしてるけど、
肝心の卓球にほとんど活かされてないのが切ないね

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:50:00.42 ID:lLczVoLE.net
ひなちゃんは牛乳が好きだから、背もおっぱいも大きくなったんだよ💖

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:52:17.59 ID:dwPquEva.net
2014年のフィリピンオープンで13歳で当時12位のユーモンユに勝ったときから早田ひなのファンだったけど
ID:HvMYVSg6のせいで嫌いになりそう

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:54:33.56 ID:BYqQVgkZ.net
ID:HvMYVSg6ってアンチ張本のレイシストと同一人物?

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 20:57:39.59 ID:aImhiJDF.net
>>42
早田は昔のスタイルに戻したからユモンユにも楽勝で勝てるでしょう

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:01:48.83 ID:n+VCLQ/5.net
東京五輪は中国戦だけ石川外して
みま2点みうひなダブルスでいいんじゃないかね

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:05:07.41 ID:KDrG0jnL.net
>>45
メンバーチェンジってできないだろ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:07:39.36 ID:KDrG0jnL.net
>>38
でも実家に卓球台があったばかりに深夜の2時まで寝かしてもらえなかった少女もいるんだぞ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:11:20.26 ID:60wR8eJJ.net
>>45
みうが強くなるのならば、それでいいが、
さて、どうだろうか?


>>31
オアシス石川 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

寒々しい卓球砂漠の中で、一服の清涼剤、それが石川佳純!!

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:11:33.54 ID:aImhiJDF.net
>>47
そのせいで身長が149センチ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:12:23.58 ID:60wR8eJJ.net
>>49
だが、そのせいで大魔王にクラスチェンジ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:16:52.97 ID:VHJMx2Db.net
自宅に卓球台が無かったからでかくなれた、なまじ台があったら馬鹿親が深夜の特訓とかして子供の成長止めてしまう、日本の選手が小さいのはそのせい

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:25:17.75 ID:KDrG0jnL.net
今は平野(早)の解説が多いから少々飽きている人もいるはず
だから石川が解説者になれば必ず解説の仕事が殺到する
フジでは卓球の試合を今後もゴールデンタイムで放送するだろうし国際大会やTリーグの試合の解説など
そして五輪前の特別番組や五輪でのメイン解説者としてスタートする絶好の機会だと思う
今なら日本のエースが惜しまれながら引退ということでいい印象で選手生活を終えることができるし今後の仕事の見通しも立つ

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:36:55.87 ID:JgfmeVX7.net
>日本の選手が小さいのはそのせい

つか、日本人女性の平均身長自体が160にとどいてないんだけど

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:39:54.95 ID:qM6sRkzW.net
泣く子も黙る福原愛がいるんだよなあ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:40:32.90 ID:R1DR4qw+.net
>>31
ワロウタw
おもいっきり対戦相手になめられてるやんけwww


そう言えば当時のチャイナ掲示板では「予定通り」「当然の結果」「安心の石川」
「平野かと思ったら安牌な石川が来た!」「可愛い石川をあまりいじめないで(笑)」、etc・・

チャイナ掲示板での石川の評価はこんなもんだなーとw
石川が代表だと相手に安心感と自信を与えるから無しだな

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 21:48:49.32 ID:I4xUcrtR.net
やっぱり力がものを言うのよ
みま下げのやつ誰も言わなくなったな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 22:00:27.30 ID:i5TAVUC+.net
>>41
牛乳にそんなエビデンスはないぞ
あるってなら論文出せよ

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 22:10:12.14 ID:YTuQK7Mk.net
牛乳というのは体にいいどころか取りすぎると体に良くないという意見が近年強くなってきているから
取りすぎに注意しながら食べている砂糖のようなもので
体にいいから積極的にとるというより紅茶などにはどうしても入れたいという人が量を気にしながら取っているというふうになりつつある

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 22:11:02.37 ID:3tK5HfRq.net
もう、ここはバカだけのスレでいいから
誰か別に雑談スレ立てて

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 22:42:45.90 ID:qM6sRkzW.net
アンチ石川がいなくなればスッキリするよ

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/20(水) 22:47:34.81 ID:g9hxDxZF.net
>>58
牛乳にそんなエビデンスはないぞ
あるってなら論文出せよ

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:19:27.97 ID:AY7F8tSB.net
頭に蛆わいてるやつばっかりいるな
病院行った方がいいよ

でもここで石川と平野を叩いて
キチガイの精神状態を保っていることで
世間に迷惑かけていないのであればここも役に立っているのかもしれんな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:28:05.12 ID:6LZ5f6Eh.net
叩かれてるの石川だけだぞw

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:35:40.94 ID:iuRCOMdl.net
あたま沸いてるのはカスオタだけだろ
平野には過去8勝0敗とか言ってるしな。
もう突っ込むのも面倒くさいほどの都合の良さ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:44:09.53 ID:Q7UB2HZX.net
カスオタの実態定期
>>5

>>11

>>13

>>23

>>24

>>29

>>55

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:46:05.17 ID:ucP61qEO.net
>>62
ごめん、平野は叩いてないんだ
結果なりの評価になってるから

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 00:56:19.28 ID:3QI4imcJ.net
平野も叩かれているだろ
最近は主に石川と平野美宇
昔は福原と伊藤と平野鬼と平野美宇と早田と石川以外が多く叩かれていた

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 01:18:48.65 ID:WHtxuGcz.net
>>67
それらの選手を叩いてきたのがカスオタなんだから自業自得なんじゃね
全日本でまたもボコられてからおとなしくなったけど、それまでは相変わらず全方位叩きしてたしな

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 01:27:07.84 ID:k70Iiysy.net
>>56
同意!
石川さんもここで代表とし認めてもらうためには、何か大きなインパクトが必要だな
早田が中国トップを倒したのであれば石川さんも中国トップを倒して実力を認めてもらうべき

少し落ち目の丁寧、劉詩文あたりが良さそう
この二人に勝てれば誰も文句は言わなくなるだろうな
石川さんには、今年一年の内に死ぬ気で頑張ってこの二人を倒してほしい
ただし、一年頑張っても出来なかったら素直に引退かな

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 01:49:07.81 ID:4tJ3qHKg.net
丁寧、詩文の二人ともに勝つって?w
いやいや、一人で充分だよ。
マグレでもいいから1回勝ってくれ!

丁寧、詩文、陳夢、万湯、つゆりん
この中の一人に、これから1年間で、1回でもいいから
石川さんが勝てたら何も言わんわ。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 02:01:45.05 ID:pTdPvPqV.net
ロベルトバッジョの名言で「PKを決めた事はいちいち誰も覚えていないが、外したら誰もが忘れない」ってのがあるが石川の場合PK外しが多く、しかも外す度に相手が150%の力だっただの、瞼が痙攣してただの言い訳をするからより印象に残りやすいんだよな。
今の石川以外の日本女子のトップで雑魚帰化韓国選手に0-4のひどいスコアで負ける奴なんている? その帰化韓国選手は橋本や安藤にもコテンパンだったよね

中国トップ5にガツン!と一発決めれれば評価も変わるが、それを期待するのは無理。
石川は中国の劣化戦型でかつ、サーブ以外の全能力が中国選手より低いからね…

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 02:06:27.31 ID:+9GyO8jo.net
電通ステマ婆さん

今日も宣伝に勤しんでますw アヒャヒャヒャ



517 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2018/12/18(火) 16:41:38.61 ID:g6WCNKpE
電通ステマ疑惑の人てこの人でしょ?

フィギュアもやってるから木下グループのステマとも考えられる(木下グループはフィギュアにもTリーグに出資をしている)


Aya@次は→全日本→Tリーグ苫小牧&沖縄
@HUs3zgcZWrxY3uT
#丹羽孝希選手 をメインに日本選手全員と #琉球アスティーダを応援しています。林高遠選手ほか選手も好きです。試合は基本現地観戦派。世界を駆け巡る現地観戦オタク。今後の遠征計画はたくさんwたまに毒も吐きますお許し下さい。#見切れはダメ絶対 #ハンドメイド部所属
https://mobile.twitter.com/hus3zgczwrxy3ut

6 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! :2019/01/16(水) 10:29:01.24 ID:cCNh2pmk
こいつも電通のステマババアっぽい

twitter.com/930Akane
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 02:28:46.22 ID:3Ui/nlWv.net
電通ステマのコピペ奴、いつも石川が叩かれてる時に出てくるな

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 04:00:39.81 ID:U6UqL0mn.net
石川さんはもう年だし伸びしろないから
中国トップを倒すのは到底無理!
そもそも出来るのであればもうとっくにやってるからw

ていうことで、代表は伊藤、早田で決まりだな
この左右の両エースにあとひとりは誰か?
ランキング50位以内で言うと

平野、佐藤、芝田、加藤、橋本、安藤に+全日本準優勝の木原までが候補かなと

※左ききの石川と長崎は除外

上にあげた候補の中で取れる組み合わせ、戦術とは?

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 04:04:02.48 ID:UFdcSy+5.net
>>73
石川はいつも叩かれてるだろ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 04:46:39.24 ID:0XjEm0oM.net
>>74
今ある答えはもちろん対チャイナに実績のある橋本、安藤だと。
実際これからの国際大会でチャイナに当たれば答えは定まるでしょうが、普通の判断がそのまま代表に反映されるかは、プロフェッショナルナニガシの時のような難しさをどう乗り越えるかと言う国内問題のほうが厳しそう。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 07:02:21.51 ID:3QI4imcJ.net
>>71
福原も世界選手権か何か初戦あたりの早い段階で格下に負けた時に似たような事言ってたな
「勝利は過去の栄光だけど、敗北は一生残り自分も含め誰もが忘れない」だっけ?
福原は結構叩かれていたから自身もファンもそれをわかっているな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 08:34:35.35 ID:3eoo4+Vs.net
石川は統一コリアの被害者
視聴率取った時に無様な試合して広く知れ渡った

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 08:35:10.19 ID:UFdcSy+5.net
あれはむしろ悲劇のヒロインやん

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 09:13:25.70 ID:FJe+0zfJ.net
>>78
あれに関しては無様もいうより見せ場になった
ルールを破ってきた相手に試合で勝ったから
しかもネットとエッジの連続という不運が続いての勝利

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 09:15:18.53 ID:t2GrJqEG.net
あれで見せ場になるからいいよな。
リオでは同じ相手に初戦負けで恥を晒したというのに大きく取り上げられず…

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 09:17:00.64 ID:t2GrJqEG.net
バックのスポンサーもあったからかな
石川はほとんど叩かれず
あれ、福原が同じことやったら総叩きにあってたと思うけどな

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 09:58:53.23 ID:3eoo4+Vs.net
統一コリアで注目集まった流れで決勝も数字取ったんだよ
いつもの3倍くらい
あの大会の石川さんの無様な試合っていったらつゆりん戦しか
ないだろーに、ミマがシブンに勝ったから余計目立った

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 10:31:32.74 ID:+6TCxDjE.net
石川のカルデラノのサウスポーバージョンのサーブがなんで効くのか教えてくれ
俺もカッスサーブで雑魚狩りしたい

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 12:13:52.33 ID:ynVF+7gX.net
石川は国際試合に強い
だからこそ世界ランキングが日本最上位に位置している
世界ランクが一番高い石川が一番強いに決まっている

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 12:52:58.24 ID:/jMBOA9M.net
これまでの1年間とその前の1年間とさらにその前の1年間では計算方法が違う
今の計算方法が実力を表すのに最適ならその前は実力を表してないことになる
つまりランキングは自ら実力を表すのに最適でなかったことを認めていることになる
今後もし計算方法の変更があったとしたら今の計算方法は実力を表すのに最適ではないことになる

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 12:55:19.68 ID:a7/EV8KX.net
>>86
テニスと同じ計算方法にすればいい

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 14:23:15.34 ID:fLDw8qo4.net
ポイントがズレまくってる
超級レベルには日本以外勝てる外国人は殆ど居ない
対中国に勝てるか勝てないしか、日本代表の資格は問えない

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 14:30:12.94 ID:gHD/ltsu.net
みんな石川のことが大好きで仕方ないんだね

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 15:29:05.49 ID:WHtxuGcz.net
>>85
一番強いに決まってるならたまには全日本で勝ったり
得意の国際大会で中国トップ倒してくれてもええんやで
早田のポルトガルOPのプレーを見たら石川なんてゴミにしか見えなくなる
やっと世界と戦える本物の左が出てきたんだ
内心ザコと知りながら、偽物のうんこを持ち上げる時代は終わった

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 15:35:45.30 ID:eHcJCHyY.net
カタールOP、ようやく日本勢が登録した。
WRで上から数えて10人目が早田、あと森や木原
変わったところで森園美咲
中国はまだ誰もエントリーしてない

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 15:40:05.93 ID:fkYX66mo.net
中国はオマーンもエントリーしてないな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 15:43:15.44 ID:eHcJCHyY.net
10人目っていうのは日本人の中でという意味

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 16:01:56.30 ID:tU5AZ5TjY
石川さんなら大丈夫だ。
まだベテランと言うには若すぎるが1年の中で美味くペース配分が出来るから長年日本で世界ランクトップなんだよ。
若手はそういう余裕も無いし経験も無い。手本としてあらゆることを吸収してほしい。

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 16:29:10.93 ID:FJ7vSzyN.net
早田は卓球をはじめてまだ同年代は勿論年下に比べても日が浅いと聞く。これだけを鑑みてものびしろ大きいとおもいますがどうでしょう。エロイ人教えてください。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 16:39:25.36 ID:koH6+BLC.net
年と伸び代はあんま関係ない
むしろ世界ジュニア優勝した選手の方がシニアで伸びる傾向にある

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 17:03:23.80 ID:WHtxuGcz.net
>>95
早田って全中優勝してるくらいだから、小学生時代から相当やりこんでるだろ
ぐぐったら、4歳の時に姉が通っていた地元の名門石田卓球クラブに付いて行ったことで一緒に始めるとある
4歳から、そんな名門クラブでやってるなら、むしろ周りよりだいぶ早いレベルだよ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 17:19:34.23 ID:fkYX66mo.net
美誠って二年前から中国に研究されてたんだね
その上で勝ってるって凄い
https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=689412&d=d0052

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 17:37:29.46 ID:lg2qPVNn.net
>>97
ただ、早田は実家が戸畑区だから、
隣の中間市にある石田卓球クラブに練習に行くには結構時間が掛かるし、
両親が卓球とは関係のない人達だから
自宅ての練習は何も出来なかっただろう

小学生時代はあまりパッとした成績も残せていないし、
石田卓球クラブでも小学生の時にはここまで伸びる選手になるとは
思っていなかったようだよ

中学に入ってから才能が開花してきたようだね
伊藤との試合を見て感動した石田大輔コーチが務めていた会社を辞めて
専任コーチに付いたという話はテレビでもやっていたね

彼女も努力家で負けん気が強いから先に行く同年の伊藤平野に追いつきたいと言う
強い気持ちがあって今に至っているのだろうと思う

何時か伊藤平野早田が引退した時に彼女たちの物語を書いた
ドキュメント本が出たら読んでみたい

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 17:40:28.37 ID:fkYX66mo.net
美宇美誠がいなかったら自分はインターハイベスト8ぐらいの選手で終わってたかもしれないって言ってたもんな

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:08:03.46 ID:+xGBbuqz.net
平野伊藤早田のムック本は既にあるぞ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:08:30.03 ID:kiq+lVvd.net
>>99
早田が優勝した日に地元で北九州マラソンが開催されて早田のお父さんが参加して見事に完走しました

そんなお父さんのことも励みになっているのでしょう

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:13:33.69 ID:zB4x9KOc.net
おまえら、ネット情報の焼き直しばっかりw
早田は小学生で全日本ミックスの最年少勝利記録つくっている

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:35:14.14 ID:lg2qPVNn.net
>>103
確かにその記録は記念すべきものかも知れんが、
小学生での成績と言えばホカバでのものが主だろ
そこでは伊藤、平野、塩見らに隠れているのと違うのか

それにネット情報の焼き直しと言うけど、
それ以外の情報は関係者くらいしか分からない事やし
こんな板でそんな情報出せる奴はおらんやろ
君のだってネット情報じゃないのか

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:35:30.99 ID:Sndt2Fj6.net
早田
小学生5年で全国ホープス優勝、6年は準優勝、中1、2の時全中優勝、中2の時チリop史上最年少決勝進出、中2の時ユーモンユに勝利

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:36:58.20 ID:e0qJt/hS.net
>>103
田添響とのペアだっけ
>>99
小学生のころ石田組で中国合宿に行った際にそこの中国人コーチから
ひなに対してだけ「あの子は将来伸びるよ」ってお墨付きを得たそうだよ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:38:21.63 ID:+xGBbuqz.net
その辺のリップサービス真に受けてあんまり神格化するなよ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:40:04.41 ID:WHtxuGcz.net
リップサービスというか>>106の人のいつもの妄想じゃないの

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 18:50:44.08 ID:e0qJt/hS.net
ローカルニュースのひな特集で石田コーチが話してたことなんだけど
ならあれは石田コーチの妄言だったのか

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:03:54.36 ID:4tJ3qHKg.net
>>98
>「丁寧と交流したことで練習への姿勢が変わった早田は、
>より自分に合ったプレースタイルを確立。技術も高まり、攻撃力が増した。
>これは、後に彼女が大きく変身する基礎になった」と伝えた。
これは関係ないわw
ついつい起源を捏造するのは、チョンさんと同じw

>「2020年の東京五輪を、早田ひな、伊藤美誠、平野美宇は
>いずれも20歳という選手として伸び盛りの黄金期に迎える。
平野美宇は再覚醒ありますかね?
木原の方が有望に見えるんですが…

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:09:42.24 ID:20diQwk1.net
突飛なこと言ってるわけじゃないのにいちいちレイシズムネタ突っ込んでこないでほしいな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:10:06.85 ID:53bMxFsD.net
>>98
美誠が常に進化しているからなんだろうな
進化の速度を緩めなければ追いつかれることもない・・・


ていうか、中国にカモーン!と言っている時点ですでに次元が違う気がするw

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:11:54.51 ID:4tJ3qHKg.net
突飛なこと言ってるわけじゃないのにいちいちレイシズム呼ばわりしないでほしいな

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:19:03.00 ID:20diQwk1.net
重症やな…

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:21:48.16 ID:fkYX66mo.net
カ〜モンベイビーチャイナ〜♪

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:47:07.97 ID:53bMxFsD.net
>>98の記事に

今年の中国卓球界の目標、それは張本智和と伊藤美誠を打ちのめすことだ!=中国メディア
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20190210_00013/

→女子シングルスについては、伊藤選手が日本に金メダルをもたらす可能性が最も高いと
 伝えている。


早田ひなに中国メディア注目!
https://www.recordchina.co.jp/b688487-s0-c50-d0052.html

→「シングルス、ダブルスどちらの実力も兼ね備えたこのような選手は、
  間違いなく東京五輪における中国の重要な相手となるだろう」と評した。


ま、一連の記事を見た限り
伊藤と早田は中国における驚異であり
代表は間違いないだろうと

その上で3番手は平野、木原とも
いずれの記事も石川さんは完全に無視だった
どうやら代表はお呼びでないらしいw

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:51:12.21 ID:ZxpAC1BO.net
石川は叩かれているというより、最近の数試合を見て厳しいと、特にこれから中国に勝てるほど強くなれるとは思えないので、否定的に見る者が多いということ
それよりは早田が伸びているのが実感できるので、もしかすると大試合でも中国に勝ってくれると、そこに期待したい気持ちも分かる
いずれにせよ伊藤が体一つリードははっきりしている。
トップ12で早田、平野、橋本、佐藤、芝田、加藤、木原辺りが期待を上回る強さを見せて実力ナンバー2というところを欲しい
石川はかなり厳しいが、両ハンドとももっとコンパクトに、早く、正確にして、奇跡を起こしてもらいたい

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:55:04.89 ID:n7/piImc.net
石川は日本だけでなく中国にもファンがいて中国の国民に好かれている
そして対戦相手の中国選手にも好かれている

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:56:49.81 ID:fkYX66mo.net
3/2に早田が優勝したら3/3の準決勝でまた石川とやることになりそうだな
早田が佐藤に負けるのは考えられないから

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 19:57:50.61 ID:fkYX66mo.net
そして美宇は美誠に負ける運命

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 20:09:03.11 ID:jp/q4IlJ.net
>>119
ひなが完膚なきまでに
オワコン石川を
叩きのめす予感がする。

しかし、ずる賢い石川は
なんらかの理由をつけて
欠場すると思う

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 20:17:45.90 ID:XX0hFJyr.net
>>117
橋本は1次選考8位だから辞退者出ない限り最終選考会出れんだろ。

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 20:23:21.63 ID:3eoo4+Vs.net
早田強くなるならが五輪シングル出したいな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 20:28:29.02 ID:1LnZs0d8.net
>>123
シングルはもちろんダブルス要員で出れるかどうかも全てあのお方が辞退するかどうかにかかっている
発表されている規則に従えばシングル2人はすでに確定しているようなもの

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 20:58:41.75 ID:FeuWf08p.net
じゃあ世界卓球で石川が優勝したらお前ら裸で池袋歩けよ
絶対だぞ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:12:52.18 ID:rWg/6PIw.net
では優勝しなかったらお前はなにをするんだ?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:20:54.55 ID:vKKhdakt.net
>>125
         /\__/\
       / ,,,,,    ,,,,, ::\
       | (●) ,、 (●) ::|
       |   ノ(,_.)ヽ  .::|   +
       |    -==-   .::| +   ないない。1000年経ってもなーい
       \_ `--' __/    +
 r、     r、/ヾ  ̄ 下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ___/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }      n_n| |
   ヘ lノ `'ソ       l゚ω゚| |
    /´  /        ̄|. |
    \. ィ   ____ |  |
        | ノ       l |  |

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:39:48.39 ID:4tJ3qHKg.net
>>116
○ 脅威
× 驚異 

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:40:45.20 ID:UFdcSy+5.net
ミックスダブルスでは優勝してるぞ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:41:35.74 ID:4tJ3qHKg.net
>>118
中国選手に好かれている選手  福原、石川
中国選手に恐れられている選手 伊藤、早田

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:47:21.24 ID:ZoWBZK4n.net
とにかくミマとヒナが見たい。二人のプレイはワクワクする。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 21:55:27.70 ID:1LnZs0d8.net
>>130
福原は性格がいいから好かれている
石川は勝利をプレゼントしてくれるから好かれている

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:06:52.97 ID:QOUiKWyX.net
えっひなたん詩文に勝ったの!?凄いじゃんいつよ
浦島太郎になった気分だわ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:27:30.75 ID:M6VnsES1.net
しかし早田が3/2に3試合、3/3にチョツパ−佐藤戦後に石川とかバテるわ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:31:15.73 ID:vKKhdakt.net
>>133
何をいまさら
ヨウツベの対戦動画を見て出直せ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:33:14.24 ID:53bMxFsD.net
>>121
確かに石川さんはずる賢いようだな

https://tleague.jp/match/20190222w01
明日のTリーグ早田戦、逃げたみたいだね

トップ12は代表選手の参加が義務付けられているから逃げないだろう
が、万が一逃げた場合は、何らかのペナルティーとかあるのかな?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:40:04.90 ID:fkYX66mo.net
生きることは、逃げないこと

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 22:47:12.27 ID:4tJ3qHKg.net
>>1
それが大事〜完全版〜 / 大事MANブラザーズオーケストラ
https://www.youtube.com/watch?v=PypF2XiQdss

負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事
ダメになりそうな時 それが一番大〜事♪

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 23:09:55.57 ID:4tJ3qHKg.net
>>1
日本の物なら、何でもついつい盗んでしまうチョンさんwww

【韓国】醤油の名人死去、ヤマサ醤油の秘密を韓国に持ち込んだ大胆すぎる方法は…韓国ネット困惑「称賛すべきか批判すべきか...」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550727802/

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/21(木) 23:35:12.54 ID:rWg/6PIw.net
石川は逃げない逃げない引退しないと解釈する

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:05:19.48 ID:Ybqdarjl.net
張本妹世界JRで優勝しそうじゃん
東京五輪まさかの代表まさかの代表になったりして

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:06:18.07 ID:o0kqJpn1.net
美和ちゃん
ttp://www.rpmedia.se/2019/02/07/safir-2019/

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:10:57.66 ID:o0kqJpn1.net
負けた

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:36:53.03 ID:TndOLUVP.net
東京五輪は厳しそうだな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:43:17.35 ID:htMEROHr.net
無理に決まってるだろ
パリも厳しい

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:46:20.70 ID:uGRzenD4.net
>>136
ケガや体調不良を訴えれば問題ないでしょ

トップ12、みまは調整重視だと思う。野球ならオープン戦程度の位置づけだろう
近頃国内で負けの多い石川にはここで勝つ意味があるかもな
準決勝で早田と当たったらアツい。やっぱりこれが一番見たいな

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:50:32.81 ID:TndOLUVP.net
賞金300万は結構美味しいやろ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 00:54:16.71 ID:asvIY6Ki.net
>>130
中国でもすでに忘れられてる選手 平野美宇

それこそ今年の出来で
トップ12に出場するのも恥ずかしいし
おかしいレベル

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 01:04:16.73 ID:asvIY6Ki.net
木原にも普通に負けるし
ここで叩かられまくってる石川にも勝てない
誰にだったら勝てるんだよ平野はww

これでもまだ3番手みたいに言う
キチガイさん多すぎて草も生えないwww

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 01:43:50.44 ID:TndOLUVP.net
平野はまだ若いから変わる余地がある

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 01:50:18.24 ID:rkZ2eHIp.net
愛ちゃんにインハイで勝ったデブの人が、昨年あの人は今?でテレビに出てた
平野みうも数年後にそんな扱いになってそう

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 03:24:39.57 ID:pN7Ptaqx.net
早田は勝ち上がっても無理しないでいいわ、フルマッチ6試合とか故障する危険性あるからな、

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 03:29:28.40 ID:pN7Ptaqx.net
ヤッパ古傷とかあるからな、ここは出場権獲ったらポイントに関係ない試合は投げていい

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 04:31:15.80 ID:cYwU1y93.net
じゃあ石川優勝ってことで
地上波でみんな石川がエースだってことを再確認することになる

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 06:37:57.55 ID:DHEU4d0G.net
ポイントで代表決めることって
まんまと中国の謀略にハマってるんじゃないの?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 06:43:04.97 ID:B5NYPOw1.net
>>154
ワロウタw

美誠がいるよ美誠が!
石川さんが逆立ちしても勝てない相手だなw
地上波だから美誠は死んでも譲らない
てか、その前に早田を倒してからにしておくれw

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 06:59:46.76 ID:yCRp84by.net
>>155
その通りだと思う
中国はオワコン石川が出て来たら
こんな楽な事は無い。
2018世界卓球団体でツユリンが
思わず本音をいっていたよネ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 07:13:06.27 ID:3gIS8d0y.net
いつもどうり走りながら考えちゃたね

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 08:12:46.08 ID:Q9GhWPqA.net
成長著しい早田が平野には連敗している。
相性かな。

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 08:20:06.01 ID:XUWvsFXT.net
そう言った意味で今年のツアーはカスミウの中国戦は注目しなけりゃな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:13:16.78 ID:CYo8P0A+.net
>>152
今の早田は全力を出さなくても負けないよ?ただ何故全日本の時伊藤に負けたのか?って言われたらつゆりんに圧勝した時見たいに絶好調だったから!

現実の伊藤は国際大会で現在早田がTリーグでカモにしてる台湾のエースと香港のエースに連敗中(笑)伊藤は並みが激しくて信用出来ない選手なんだよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:18:25.08 ID:RITSTVKf.net
伊藤ってなぜか負けるときあるよな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:29:05.55 ID:CYo8P0A+.net
>>162
格下と戦った時のゲームカウントで見たら本当に危ない選手 安定感が全くない

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:34:42.40 ID:s0HrUL2A.net
>>163
参考までに数試合教えてください。

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:38:53.23 ID:txKSH9+x.net
その点、石川は安定してるよね
安定して中国人に全く勝てない

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:41:52.25 ID:CYo8P0A+.net
>>164
伊藤美誠対ドゥ・フォイカン香港2ー4で伊藤の負け

伊藤美誠対チェンイーチン台湾3ー4で伊藤の負け

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:46:43.24 ID:s0HrUL2A.net
>>166
それは既に160に書いてあるじゃん。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:50:45.86 ID:rkY9xis+.net
またアンカーの付けられない困った人か

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:52:41.97 ID:uDkkMhWv.net
自分ルールの強要はよくない

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 11:54:11.90 ID:CYo8P0A+.net
>>167
伊藤対フォン シンガポール4ー3で伊藤の勝ち

伊藤対文佳 中国3ー4で伊藤の負け!

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 12:04:02.78 ID:CYo8P0A+.net
俺は伊藤は期待してるけどまだ信用はしていない

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 12:13:56.66 ID:7JaLkxZH.net
てかさ早田が詩文破る程の実力になったんだ
もう平野は完全に居場所なくなったな
石川伊藤早田で東京は決定

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 14:46:32.02 ID:y4J/87/C.net
>もう平野は完全に居場所なくなったな
卓球NTでは居場所がなくなっても、仏門に入り頭丸めて、木魚たたく姿は、
なかなか妖艶で、人気でるのでは。尼さん卓球、ヘソチラ、パンチラ。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 15:20:20.87 ID:krs5L9+e.net
>>172
居場所がないのは石川も同じでは?
男子の水谷丹羽議論もそうだけど2,3番手が左左な以上日本卓球協会が左左のダブルス試すくらいの柔軟性見せないと先はない
前例がなさすぎて左左が弱いかなんてわからんのに試さない
日本人は頭が硬すぎる

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 15:22:37.00 ID:Lt60eDgn.net
五ちゃん新規なんだけど聞いていい?
平野みう似の彼女から毎回クンニ要求されて断ると泣きながらお金払うから高速クンニしてって頼まれるのなんで?
ちなみ彼女は天然パイパンです

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 15:23:12.77 ID:b4T8aqrh.net
>>173
なぜ尼さんなのか
選手をやめた瞬間に最も卓球が上手な女優さんという立場になれるのに

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 15:30:11.11 ID:Ov+a7zRi.net
平野は美人とは言えないけど可愛い系の顔してるから道を変えるなら早い方がいいな
あの手の顔は歳取ったら微妙になるし
アジアチャンピオン、世界選手権銅メダルで話題性は十分だろう
テレビとのコネもあるしばっちりでは?

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 15:50:02.30 ID:jKNYZOyb.net
伊藤は国内選手には負けないがイーチンやドゥのようなレベルには微妙に受け身になる
中国選手が相手なら攻めに徹するから勝てるし少なくとも好勝負になる

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 16:00:18.86 ID:kwNTezvL.net
試合態度からして相手を舐めてるんだろ
特にスウェーデンOPで優勝した直後だったしな
実力は中国トップに迫るから全ての相手を舐めないようになれば本当に中国に並べると思うんだがそこだけが惜しい
中国の凄さは取りこぼしの少なさもあるからな

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 16:09:43.16 ID:l3oCoc7Z.net
伊藤って国際大会で2大会連続1〜2回戦負けだろう、大丈夫なのかな
中国トップ選手が連続1〜2回戦負けとか聞いた事がない、ベス8以上で同士討ちしか
殆ど負けんから

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 16:49:42.93 ID:rkY9xis+.net
それがおまえみたいなゴミに何か関係があるの?

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 17:31:13.63 ID:rkZ2eHIp.net
伊藤の全日本のプレー見ても大丈夫じゃないと思えるなら
もう女子卓球見るのやめたほうがいいレベルやと思う

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 17:35:53.22 ID:ytc3PHYX.net
全日本の伊藤は明らかに気合入ってたじゃん
あれを常にやってくれるなら心配しないわ
ホイケンとイーチンに負けた試合やフォンに負けかけた試合は本気出してませんアピールして不貞腐れてただろ
あれを今後もやらないか心配してんだよ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 18:18:38.22 ID:hw4K0E+G.net
必ず最後に石川は勝つ

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 18:50:01.61 ID:h/ffghBv.net
>>184
その考えはもはや宗教です

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:04:49.39 ID:VkdW13uG.net
いつだったか李暁霞に石川が勝ちかけた時があったけどあれで勝ってれば世界は変わっていたんだろうな

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:18:28.52 ID:s0HrUL2A.net
>>183
伊藤の「不貞腐れ」って「本気出してませんアピール」
だったんだ、単に調子が出ずゲームの戦術展開も上手く
いってないからだと思ってたわ。

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:23:34.69 ID:hw4K0E+G.net
石川は本人は良い人だし中国人のファンも良い連中なんだけど
日本人のファンで悪目立ちするのが数人いるから印象下げているんだよ
石川以外の躍進を喜べない奴とか政治がかった奴とか

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:24:45.21 ID:FCygMxwS.net
>>187
どっちもしてると思う
ミスった時に不貞腐れる
サーブの構えの時本気出してませんアピールする

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:29:52.59 ID:h/ffghBv.net
>>189
平野のことを言っているのかと思ってしまったが
186を見たら伊藤のことか

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:41:38.53 ID:TzOcWRfw.net
>>188
世界団体で石川が3番に下げられた時、カスオタは、敢えてエースの石川を3番にして第3試合を確実に取りにいく作戦!とか言ってたが、負けたら「中国は一番強い(当時世界ランク1位)つゆりんを3番にして第3試合を取りに来た!」とか全く意味のわからん事をツイとかで言ってたな。

石川が一番強いってのを信じているんだろうけど、どうやったらそんな感情になるのか…

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:44:38.21 ID:s0HrUL2A.net
>>189
>サーブの構えの時本気出してませんアピールする

それは気付かなかった。出来れば映像で確認したい
ので教えてください。

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:45:25.46 ID:rkZ2eHIp.net
いつもの人の単なる妄想で、これは本気出してないアピールに違いない!っていう単なる思い込みでは?
試合中にそんなしょーもないアピールしてる人が中国トップ連破したり、全日本二年連続3冠とれるとは思えないな
>>189みたいな地区大会の底辺レベルで試合してる人じゃないんだから
自分がザコに負けそうになった時、そういうことしてるから、トップ選手までそういう風に見えるだけでは?
そうでもなければ、本気出してないアピールなんてなかなか出てこない発想だと思う

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:50:07.28 ID:pSF7q0rb.net
18歳の伊藤と20歳過ぎの世界トップに居る中国選手と比べるのはどうかと思う
試合の安定性なんて20歳過ぎてから段々出て来るもんだよ

18歳で世界のトップと互角に渡り合えると言うだけで凄い事なのに
どこまで伊藤に求めたら気が済むのか
感覚がどこか麻痺している奴が多い

こんな応援のされ方をされる日本の選手は可哀想だなぁ
恐らく早田もちょっとでも非中国選手に負けたらまた叩きまくられるんだろう

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:51:15.25 ID:hw4K0E+G.net
>>191
石川自身も無様な試合だったとかなんとか認めてるんだから、狂信的なファンは無理に持ち上げなくて良いんだよな
ああいうのを贔屓の引き倒しって言うんだ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 19:52:50.42 ID:5h51a7z6.net
>>192
いやフォン戦ホイケン戦って書いてあるじゃん

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 21:01:02.01 ID:l3oCoc7Z.net
地方大会じゃあるまいしプラチナやグランドファイナルで本気出してないなんて
あり得ない、イ−チンに負けた時は泣いてたと言ってたじゃん
ポイントに大きく左右されるし賞金も全く違う、伊藤が安定するのは20歳過ぎだよ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 21:22:57.27 ID:rkZ2eHIp.net
伊藤は18歳という年齢、あのプレースタイルにしたら既に相当安定してる部類だけどな

国内勢との同士討ち 全日本二年連続3冠 昨年同士討ちで負けたのは石川と3戦して1回だけ
非中国対外 一年で二敗。日本女子では最小
対中国 年間通して勝ち越し
対中国世界代表も8戦して5勝3敗。直近の対戦では未対戦の陳夢以外全員に勝利

今までの日本女子のレベル考えると、もう神の領域に入ってるのに
地区大会二回戦レベルのアンチにまだネチネチ言われるんだから伊藤も大変だわ
中国の世界代表5人の18歳時点と比べても今の伊藤のほうが強いだろ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 22:56:35.52 ID:8BRVPB8l.net
伊藤のあの実績でも叩かれるのがすげーわ
現状他より一つ抜きん出てるのは誰が見ても明らかだろうに

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 22:58:08.52 ID:q39qeUd7.net
叩いてるのは例のあのオタクだけだから大丈夫。
美誠は日本ではダントツで最強

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 22:59:16.11 ID:lk5ibprt.net
中国台湾香港に常勝しないと気がすまない人達

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 23:01:08.53 ID:EPbrZDqe.net
伊藤が叩かれるのは試合態度と取りこぼしじゃね
実力を疑ってるやつはいないだろ

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 23:05:48.84 ID:yzuey3eX.net
試合態度も言いがかりレベルやんけ
本当例のオタはやばいヤツしかいないな

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 23:15:09.86 ID:rkZ2eHIp.net
>.>202
取りこぼしも日本で一番少ないだろ
試合態度って、例の人が言ってる本気出してないアピールのことか?
伊藤の実力が飛び抜けてるから、無理やり難癖つけてるだけじゃないのように思える
伊藤はああいう雰囲気、試合態度だから中国も読みにくいしやりにくいんだろ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/22(金) 23:57:38.86 ID:l6vhpEbG.net
>>184
https://www.youtube.com/watch?v=wODkBl2w9Lc

心〜配ないからね 君の想いが〜♪
誰かにとどく 明日がきっとある♪

どんな〜に困難で くじけそうでも〜
信じることを決してやめないで〜

信じることさ〜 必ず、最後に佳純勝つ〜♪

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:08:38.07 ID:W+oAZjY2.net
オマーンやカタールに中国はエントリーしなかったな、かなりレベルが下がるわ
オマーンの第一シードはイーチンで次が平野、ソルヤもエントリー
カタールは第一シード石川で次は伊藤、イーチン、平野、フォンと続く
中国は世界選手権に向けて合宿? 優勝の独占を避けて他国へサービス?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:12:25.73 ID:EIA0kyvJ.net
合宿やろ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:14:23.93 ID:HhuJPIQ+.net
マジレスするとカタールOPはまだエントリー期限過ぎてないやろ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:23:34.06 ID:l+/hMOw4g
美誠が石川さんの域に達するにはあと7年かかる。それは誰しもが認める動かしがたい事。
目の肥えた中国の石川さんファンが証明している。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:31:42.80 ID:Wpan7FUF.net
T2ダイアモンドの出場がかかってるから、ツアーポイントを稼げるカタールOPには出てくるでしょ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 00:49:01.19 ID:NEUwYpeg.net
中国が出て来ないなら石川には初戦で早田を引いてもらいたい

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 01:19:23.94 ID:rfmpVJfI.net
石川さんは運がいいから早田は伊藤を引く恐れがある

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 01:20:27.15 ID:9a9iLEr/.net
平野のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋と足の指とアナルを二時間づつ合計八時間休憩無しで舐め続ける過酷なアルバイトしたい

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 01:43:58.91 ID:vKcv4mZe.net
石川さん、誕生日おめでとうございます。
ささやかですが動画をプレゼント致します。是非これを見て対中国、勉強してくださいね👏
https://youtu.be/xzgEskmfvTw

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 03:17:29.31 ID:GBrqBgcn.net
>>214
良い動画だね、サッカーのハイライトみたいだ。

平野は何とかならんかなあ…
ライジングは良いんだが、みまのようにそこに緩急が付かないかなあ…
緩急さえ付けば、また以前のように通用すると思うんだが。

みまの大魔王モードは、やはり凄いねw
誰も太刀打ちできないわw

ひなもまだ詩文に1勝しかしていないので、断言はできないが
あのフォア1発で打ち抜けるのは期待が持てる。
平野とも大魔王ともまた違う魅力。
この3人はやっぱり、魅力があるねえ。

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 06:15:08.70 ID:0yXGZ4AO.net
3人揃って東京五輪、制覇して欲しいねぇ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 07:43:49.95 ID:3BQ/2E9v.net
石川もスタッフとして参加して経験を伝えて欲しい

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 09:13:40.49 ID:or+Kd12h.net
>>214
中国に勝てることを証明した平野
中国を圧倒する美誠
早田も美誠のいいところを吸収しているね

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 10:50:40.31 ID:hYxT19b1.net
>>218
早田はTリーグで11勝0敗だけどゲームカウントも31ー5 で完璧な内容 美誠がTリーグに出てたとしても早田見たいな安定した試合は出来ない チェンイーチンにあっさり負けるだろう

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 11:58:23.76 ID:c93O/FgE.net
今年のトップ12はワクワクするねえ
テレビ中継もあるから手抜きもしないだろうし全日本を2回楽しめる感じだ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 12:46:02.38 ID:wljlBMmI.net
>>214
この平野はペースが単調なのは変わらんけど今よりストレートに変えたりしてるし打つコースそのものが厳しいな
今はもっとしょーもないミスが多い
身長が高くなったせいもあるかもしれないし別の卓球探すべき
スピードで押し切れる時代は終わった

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:10:39.20 ID:TopwNxFR.net
思い切ってカットガールになってもいいかも

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:19:03.58 ID:8a9aYsHd.net
今からでも遅くはない。木原も裏裏に変えるべき!
とか言ってた奴いなくなったな、そういや

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:19:03.71 ID:7U7i8HaI.net
2020年1月時点で有効なポイントだけを計算した
ポイントランキングが知りたいんだが
今の所、世界選手権団体とポルトガルオープンの足し算でいいのかな?

伊藤 2000
石川 1750
平野 1500
早田 1350
橋本  880
柴田  715
加藤  715
佐藤  550

これで合ってる?

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:51:41.92 ID:GwQzzJ2L.net
>>224
芝田と加藤が550で佐藤が440

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:53:21.51 ID:aoctJBIN.net
石川平野の資産家ぶりが目立つねえ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:55:13.15 ID:7U7i8HaI.net
>>225
ありがとう

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 14:59:23.03 ID:C8SPgO5d.net
>>224
それぞれのポイントの内訳示してくれ
早田だけでもいいから

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:03:00.51 ID:7U7i8HaI.net
>>228
早田は世界選手権団体で1回勝ってるから250点+ポルトガルオープン優勝の1100点
合計で1350点

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:06:34.61 ID:C8SPgO5d.net
>>229
サンガツ。あってるわ。

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:16:38.15 ID:c/ifyCs5.net
ポルトガル優勝できたから2020年1月時点だと平野と早田ほとんど差がないんだね
今の実力を考えたら
平野を抜くのも時間の問題かもね

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:17:31.53 ID:lBBlnSA5.net
緩急をつけられない選手の末路

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:34:08.59 ID:aoctJBIN.net
平野にはアジアカップ、W杯もあるから

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:37:57.64 ID:rfmpVJfI.net
早田と石川の有効ポイントの差は400点であまり差がないように見えるが、
実際は余力が全く違う

一つは貯金(ベスト8大会以外の得点)の差が大きく、
仮にシーズン中に故障や病気で3大会くらい出場出来なかった時の
ポイントの落ち込みが格段に違う

早田は一度でもそう言うことがあれば殆どアウト
石川は失われても僅かで済む
(但し、年の後半に起こると石川もただでは済まないけど)

もう一つの大きな違いはシード権を取れるかどうかで、
貯金があると言う事が2,3の大会で1回戦負けしようが出場出来なかろうが
暫くはシード権を保持できることになり、
ドローにおいて大変有利に働く

こうした見た目の有効ポイントの差以上に両者の差は大きい
この一年、早田に幸運があるように祈る

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:40:43.81 ID:fkTUFyvD.net
詩文に勝ったなら多少の不運は実力で振り払えるだろうけど1回戦で中国トップ5は避けたいな
中国トップ5とはどんどん試合して欲しいが当たるのはベスト8以上になってからでいい

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:56:27.28 ID:aoctJBIN.net
一番良いのは一回戦で石川を引くことだな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 15:59:12.46 ID:HhuJPIQ+.net
>>233
今年はアジア選手権もあって、早田も出るだろうからアジアカップはたいしたアドバンテージにはならん
中国人が2人しかでないアジアカップのほうが上位進出はしやすいけど、平野が上位いくなんてどうせ無理だし

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 16:15:58.70 ID:aoctJBIN.net
下降局面の一昨年でもW杯で三位決定戦までは行ってただろ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 16:31:44.71 ID:PtssFcWy.net
石川さん平野さん、心配要らないからね  by中国

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 16:50:26.59 ID:TopwNxFR.net
>>224
この点数は今後1年間減らないの?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 16:55:37.70 ID:/tKikTvV.net
むしろ石川さんって一応世界ランクは世界のトップレベルだし非中国相手の勝率は高いのになんでここまで中国に勝てないのっていう
これだけの世界ランクを手に入れられるのに対中国対策チューンナップできないっておかしいだろ
卓球協会は東京五輪までに石川さんを中国に勝てるように改造しろよ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 17:12:59.39 ID:7U7i8HaI.net
>>240
減らないよ
内訳の点数が入れ替わったりするけどマイナスにはならない

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 17:14:12.24 ID:gIsMy2DE.net
バックが下手くそなのが全てだと思う
フォアの3球目なら中国トップと比べても遜色ない威力と精度ある
サーブも悪くない
でもバックが下手くそだからラリーで勝てない
バックの強化に取り組んでるのは見てわかるけど幼少期からついた癖は中々直らないんじゃね

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 17:28:28.47 ID:C8SPgO5d.net
事情に詳しい奴らがこんなに集まるってすごいな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 17:52:17.94 ID:GBrqBgcn.net
石川さんもシントンになら勝てるんだよね?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 17:59:15.00 ID:EIA0kyvJ.net
勝ったり負けたりやな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 18:09:33.32 ID:aoctJBIN.net
カモと言えるのは武楊

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 18:20:42.27 ID:eix1gvOI.net
現実的に五輪で勝負するためには伊藤と早田は必要不可欠
仮に伊藤と早田が選ばれた場合は、石川さんも選ばれるのかな?

伊藤・石川組、早田2点、伊藤1点
石川・早田組、伊藤2点、早田1点

ダブルスは捨ててもシングルスで伊藤と早田で取るなんてことは考えられる?
それともダブルスの組み合わせを考えて平野を入れたほうがよい?

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:02:07.63 ID:ZGI2DHVy.net
>241
石川が非中国に勝率いいのは分が悪い非中国にあたってないから
ポルカノバ、パルティカ、ゾルヤ、エクホルム、バラジョーバ、チェヒョジュ、チェヒョジュ、チャヒョシム、前田、宋あたりとの対戦回数が多くなれば意外と負けまくると思う

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:09:14.73 ID:0c4ARXzw.net
>>248
平野はまぐれ当たりがあっただけでその後の対中国戦績は石川より良くない
まだ芝田の方が現実味があるかと

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:17:04.33 ID:snVp/fnc.net
>>248
ぶっちゃけ平野は弱いけどそれでも平野の方がいいな
本来の利点の左利きが邪魔になってる
平野じゃなくてもいいから右で一番強い選手を置きたい

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:17:48.97 ID:HhuJPIQ+.net
伊藤と早田以外、3人目以降はどんぐりの背比べで差なんてないからな
中国トップとの試合見てても他は誰がやっても一緒てかんじ
一年半後に番狂わせ期待できるとしたら、バック表の木原
裏裏で中国に勝とうと思ったら、早田なみのフィジカルないと厳しいわ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:27:59.94 ID:1Ie6HGfx.net
美宇ちゃんは、つるつるの坊主頭で五輪参加させるべし。
そして、あのバカ踊りを披露。相手は戦意喪失するよ。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:29:45.34 ID:Sq9HvzRV.net
世界ランク的に対中国では足引っ張るハンデにしかならない石川さんの五輪代表入はほぼ確実なんだから
石川さんをどうにか中国戦でせめてダブルス1勝程度はできるように底上げしないと日本は中国に勝てない
中国相手に現状の石川さん2点落とし確定のビハインドは重すぎる
石川さんがダブルスで1勝してくれれば勝機が一気に広がる

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 19:42:12.90 ID:HhuJPIQ+.net
ダブルスとはいえ、カモ中のカモの石川さんが中国に勝ては無理だわ
伊藤とのペアでも石川さんが徹底して狙われて負ける
この選手がいるうちは団体銀までが限界だろう

若手も台頭してきてるし、完全上位互換選手の早田も出てきた
石川さんが空気読んで東京五輪までに引退してくれるのが一番いいんだけどね

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 20:43:50.68 ID:q0jbtx4T.net
伊藤・石川がダブルス組んだら誰を2点使うかという難問があり
石川・平野がダブルス組んだら惨敗は目に見えるし
絶賛ご期待の伊藤・早田なら石川の2点だし
とにかく石川が穴なんだよ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 20:44:48.23 ID:cDTetrob.net
シングルスで伊藤と早田が金メダルをかけて試合をしている決勝戦を見てみたいものだ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 20:51:51.63 ID:c/ifyCs5.net
男子の倉島監督
「世界ランキングは本当の実力を反映していない部分がある。
張本、水谷に続く対外国の実績を残したことを考慮して吉村を選んだ」だって。

女子も本当の実力見て選んでほしいな・・

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 20:59:33.31 ID:HhuJPIQ+.net
本当の実力を見られたら困る人がいるから無理だろ
世界ランク一桁なのに全日本でベスト8にも入れなくて、中国トップにもさっぱり勝てないお2人さん
その二人を入れる為に、朱雨玲や劉詩文に勝つ早田や芝田が推薦貰えないんだからおかしなもんだわ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:06:16.37 ID:q0jbtx4T.net
早田が今年中に陳夢か丁寧に勝ったら五輪メンバーに入れないわけにいかないだろう
勝てないとは思うが

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:07:17.19 ID:1Ie6HGfx.net
>石川さんが空気読んで東京五輪までに引退してくれるのが一番いいんだけどね

石川さんが空気読んで、やっぱり私ががんばらなくてはいけないのねと、
更なる言い訳のバリエーションの研究に励むそうだす。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:11:27.57 ID:MakZB9kO.net
要するにオワコン石川婆が
引退表明してくれたら
八方丸く納まるのだ!

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:12:39.42 ID:MakZB9kO.net
>>260
確率はかなり高いのでは?

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:36:11.68 ID:+pORXkY6.net
今日は石川の誕生日なんだからそれにふさわしいおめでたい話をしなさい

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:37:12.92 ID:KhzUxHFj.net
かすみんカワイイわ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:46:49.25 ID:b/aMv1HB.net
卓球ジャパンでかすみちゃんくるで

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:47:26.03 ID:XaIGB9I2.net
今日の卓球ジャパンは90分スペシャルで石川佳純特集(ミックスダブルス)です

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:48:38.02 ID:Jlylz6hl.net
>>260
陳夢とマンユは難しいな、丁寧や朱雨玲なら可能性はある

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 21:57:49.31 ID:KhzUxHFj.net
あ、誕生日に合わせてたの?

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:03:39.31 ID:rfmpVJfI.net
早田はどちらかと言うと陳や王よりも丁、朱の方が勝てそうな気がする
陳と王はパワー型で丁と朱は堅守型だから
早田が好調であればパワードライブで丁と朱は攻め落とせる気がする

カスミン誕生日おめでとう!

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:27:35.52 ID:nTbsB9wc.net
丁寧は3年前に1-4、朱雨玲は2年前に3-4だから、今の早田なら十分勝機がある

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:29:55.01 ID:q0jbtx4T.net
もちろん王マンユと陳夢に勝ったらスゴイけど丁寧の守備はつゆのとは相当違う
この3人に勝てるなら当然伊藤に勝てる

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:42:41.10 ID:Sd1K5wbR.net
石川さんはミックスダブルスのエキスパートで金を目指してもらうってのは

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:45:58.42 ID:b/aMv1HB.net
ミッスク出るって事は団体出るってことだから

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:54:16.14 ID:Jlylz6hl.net
昔の丁寧は断トツ強かったけど今は超級5位16勝13敗とかなり力が落ちている
陳夢やマンユにも全く勝てないからね

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 22:56:49.05 ID:8Ilwa8i5.net
前から気になってるんだが日本卓球協会の国際大会スケジュール表で
11月に東京でittfチームワールドカップってあるんだがこれって本当に
そうなの。
あれって1年おきって聞いたことがあるが去年あったよなあ。
もし行われるなら五輪と同じ形式で行われるまさに前哨戦ってことで
もっと話題になりそうだけあまり誰も何も言わないなあ。

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:01:39.69 ID:b/aMv1HB.net
https://www.ittf.com/2019-event-calendar/

ITTFのカレンダーにもあるよ。
トンキン五輪のプレ大会みたいなのやるんじゃね?

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:05:20.92 ID:9a9iLEr/.net
石川卓球のはバック下手で苦手やけど夜のバックは大好きで上手いのになぁ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:06:37.86 ID:q0jbtx4T.net
チームワールドカップが隔年なら個人ワールドカップもそうなるでしょ
チーム戦は毎年あるけど話題性はあまりないと思う

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:07:44.88 ID:9a9iLEr/.net
平野のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンとツルツルの腋とアナルと足の指を二時間づつ合計八時間休憩無しで舐め続ける過酷なアルバイトしたい

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:11:48.12 ID:+pORXkY6.net
チームW杯の注目は日本のオーダーだな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:14:39.28 ID:HhuJPIQ+.net
伊藤は中国で王マンユが一番強いって言ってたな
他の4人には普通に勝てそうだけど、王マンユ戦はこれからも苦労しそうだ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:28:47.27 ID:HhuJPIQ+.net
>>206
カタールOP中国勢のエントリーきてるやん
丁寧・劉詩雯・王曼c・孫穎莎・陳幸同・何卓佳・王芸迪・顧玉婷の8人がエントリー

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:30:24.97 ID:rfmpVJfI.net
>>276
このWikipediaによると団体戦は通常は2年に一度程度だけど、
そんなにきっちり決まっている物でもなさそうやね
翌年にあったり、3年空いたりしている

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97_(%E5%8D%93%E7%90%83)

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:47:15.63 ID:b/aMv1HB.net
中国酷いな、計算しつくしてやがる。
世界ランク4位獲得のために第3第4シードに詩文とワンマンユ配置してきたなwww

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:52:17.39 ID:j3JMSVED.net
オマーンはエントリーなしやな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:54:56.87 ID:GwQzzJ2L.net
>>285
ほんとんとよく考えていると思うよw

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:57:18.69 ID:Jvmoakj1.net
前回世界大会は中国がシード調整しくじって中国人が居ない山ができちゃって平野が銅メダル取ったね

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:57:25.63 ID:IdoMPAk/.net
オマーン国際女子卓球にマンユ出るの?

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/23(土) 23:59:37.59 ID:HhuJPIQ+.net
劉詩文はまた伊藤か早田に負けそう

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:04:31.49 ID:E4kn0h3/.net
>>255>>256
ようするに石川さんは、邪魔だから引退してくれ
と言うことでいいんだね
五輪は実力で選ぶべきだね
確かに力ないのにランキングで選ぶのはナンセンスだと思う

そういえばお誕生日でしたね
石川さん、引退おめでとう!
あとは後輩に任して心ゆくまで休んでくださあい!

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:12:13.17 ID:E4kn0h3/.net
ごめん、引退おめでとうじゃなくて
26才のお誕生日、おめでとうーでした
悪気がなかった、ごめんなさい

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:22:14.31 ID:aw89tcWb.net
>>285
もうちょっと詳しく説明してクレメンス

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:30:41.94 ID:/TgeK2k1.net
>>289
おまえのこと嫌いじゃないぞ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:34:41.14 ID:/TgeK2k1.net
中国は本当に石川カスミんをバカにし過ぎ!
福原と石川が勝率2割だったのに対して黄金世代はヤバいって、福原の方が圧倒的に石川より中国に勝ってたから、実質石川さんの対中国勝率が1割未満って言ってるようなものじゃんかw

https://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=662662&d=d0035

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 00:45:37.91 ID:a9Jb01Vu.net
>>293
カタール後の世界ランクで世界選手権のシード順が確定するらしいから、中国は世界ランク4位が欲しいわけ。
それでカタール出場で世界ランク4位取れる選手が劉詩文とワンマンユ。
劉詩文なら優勝、準優勝で石川はそれ未満。
ワンマンユなら優勝で石川ベスト4以下が条件。
つまり劉詩文とワンマンユが同士討ちで潰しあわないようにツユリンとチン無出さずにカタールで第3第4シードに配置したってこと。

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:05:22.96 ID:dpwFnZno.net
>>296
陳夢の4大会連続優勝の可能性があるのに何故出ないのかなあと思ったけど
そういう意図があったんだね、納得したよ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:06:25.42 ID:PGL0gchy.net
>>296
すまん。もうちょっと噛み砕いて説明してクレメンス

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:19:12.60 ID:I03zqU04.net
オワコン劉詩文の優勝、準優勝はないから安心だけど
ワンマンユの優勝はありそうだな
伊藤が本来の調子を出せれば中国の野望を阻止できる

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:20:43.34 ID:aw89tcWb.net
あーなるほど。
中国は世界卓球2019ブダペスト大会で
表彰台を渡したくないのね。

世界卓球2017デュッセルドルフ大会の
平野美宇みたいなのを避けたいと。

そのために世界ランク4位を取って、
世界ランク1位〜4位を独占して、
世界卓球2019ブダペストの第1〜第4シードまでを独占したいと。

そのために陳夢とつゆりんを欠場させて、
丁寧としぶんとマンユでもって>>296の言うように
優勝と石川を蹴落とすことを狙って来たのね。

サンガツ。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:29:47.85 ID:C9VaXp0e.net
伊藤の天敵の何卓佳やWANG Yidiや直近で負けてる孫も出てるから少し心配

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:29:57.07 ID:3wsIn2mC.net
準決勝で丁寧が負けたら信じてあげる

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:30:11.62 ID:a9Jb01Vu.net
>>300
そういうこと!

伊藤優勝、劉詩文準優勝だと伊藤が4位っぽいから伊藤も全力阻止やね。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:30:18.15 ID:tdGXxJVj.net
ところがどっこい、伊藤と早田で石川をアシストするのであった

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:32:09.85 ID:E4kn0h3/.net
>>295
石川さんをバカにしていると言うよりも眼中にないということでしょう
実際、8年間も中国トップに勝ってないわけだから当然といば当然かも

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:32:30.43 ID:PGL0gchy.net
>>299
別に伊藤からしたら中国4シード独占でもいいんよ
世界選手権で石川が4シードとると、また中国のいない穴場ブロックができてメダル獲得の可能性もある
中国4シード独占なら、中国トップに勝てない石川は100%メダルとれない

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:47:41.20 ID:aw89tcWb.net
>>303
ササササンガツ。

にしてもおまいら数字好き過ぎやろ(≧ω≦)!

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 01:55:54.17 ID:tdGXxJVj.net
穴場ブロックって言っても何卓佳辺りが下から入ってくるとかえって厄介だけどな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:06:36.24 ID:PGL0gchy.net
>>308
世界選手権は5人しか出られない
中国代表の5人は丁寧、詩文、王マンユ、陳夢、朱雨玲でほぼ決まり
一番下の選手でも8シードだから、伊藤や石川は準々決勝までは中国と当らない
石川が4シードとると準決勝まで、丁寧、陳夢、朱雨玲を回避できる
8シードで王マンユ、詩文が入ってくる確率は50%
2分の1の確率で石川は準決勝まで中国戦を回避できることになる

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:09:15.05 ID:ZDoTHg8l.net
カタールOP
石川優勝時:15248-50=15198ポイント
準優勝時:15248−500=14748ポイント
ベスト4以下すべて同じ:15248-725=14523ポイント

劉詩文優勝時:15114-114=15000ポイント
準優勝時:15114-564=14550ポイント
ベスト4時:15114-899=14215ポイント
ベスト8以下同じ:15114-1104=14010ポイント

王曼c優勝時:14480+225=14705ポイント
準優勝時:14480-225=14255ポイント
ベスト8以下同じ:14480-765=13715ポイント

伊藤優勝時:13880+720=14600ポイント
準優勝時:13880+270=14150ポイント
ベスト4以下同じ:13880ポイントのまま

間違えていたら指摘頼む

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:12:26.85 ID:aw89tcWb.net
>>310
もう寝るから明日の朝の楽しみに取っとくわ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:15:18.56 ID:ZDoTHg8l.net
失敬抜けてた

王曼cベスト4時:14480-565=13915ポイント

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:16:27.11 ID:PGL0gchy.net
>>310
早田優勝時のポイントも頼む

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:23:26.50 ID:a9Jb01Vu.net
>>313
早田はオマーン優勝カタール優勝で9468ポイントで全然届かない

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:28:12.87 ID:tdGXxJVj.net
>>309
一応直通で残ってるやん

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:28:31.61 ID:n0+xhKJd.net
そりゃそうだ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 02:48:33.44 ID:Jy0KFetO.net
石川ダブルス起用シングルス5番と考えたが石川5番で負けはいっくら馬場でもしない
もうなんでもいい石川が出れば中国戦負けは不可避
伊藤も石川がメンバーにいれば負け決定と考えてやる気でないだろ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 05:05:59.75 ID:tdGXxJVj.net
自分が4番で決めてやると発奮するかも

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 05:09:55.34 ID:lMibffvl.net
>>295
名前すら出てこない水谷の身にもなってやれよ(´・ω・`)

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 06:56:34.86 ID:tc9LUfGko
カターオープンではダブルスで中国ペアも出ているので、木原早田を早めに試せば、伊藤美誠二点使いも見えるのに

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 07:20:40.11 ID:qU/v7pkm.net
アジアカップが実力の落ちる石川と平野ってのが
なんとも皮肉は話だよな
ポイズン稼げるし

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 07:21:37.87 ID:qU/v7pkm.net
>>321
ポイズンじゃなくポイント

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 07:57:43.43 ID:2FDPY6fB.net
>>321
けど純粋にツアーのみのポイントで計算(世界選手権個人・団体、W杯などのポイントを
全て除外し他のツアーポイントを補填)してもトップ3の順位は変わらないんだよな
ま、石川はツアーの下位ラウンドで中国と当たる率が低い分得してるとも言えるが

4位石川 15248 → 14070 6位相当

7位伊藤 13880 → 12870 9位相当

9位平野 13065 → 11160 12位相当

ちなみに男子だと順位変動がある

4位張本 14625 → 13530 6位相当

9位丹羽 12466 → 9496 23位相当

10位水谷 12165 → 11108 15位相当

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 08:03:43.89 ID:SL/GFrhL.net
丹羽…

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 08:13:40.03 ID:c1uC1Yhl.net
石川さんはいまだに私が日本のエースみたいな態度のデカさだけど打倒中国を目指す若手選手達の足引っ張ってるの自覚してほしい

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 08:19:06.89 ID:PGL0gchy.net
>>323
伊藤は昨年11回ツアーに出て一回戦で6回中国。確率驚異の50%以上
石川は11回出て1回。10%未満

これの差ってだけで実力を反映してるとは思えないな
実際、一回戦で予選あがりの中国がくると石川は何年も連続で負け続けてる

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 08:24:41.79 ID:SL/GFrhL.net
来週のトップ12、宮崎、平野早はMCで、解説が倉嶋、馬場らしいな

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 08:52:46.34 ID:nHrf6qYg.net
>>327
いい面子なんだけどまた宮崎のミウ上げミマ下げあるんだろうなw
馬場の本音も聞いてみたいわ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 09:07:38.80 ID:quWqicWH.net
宮崎氏、大腿部に美宇命の彫りがあるような力の入れ方。
おそらくエリアカ勧誘時『お母さん、私が必ずオリンピックに出しますから』
てな口約束位はしてそうな・・・

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 09:58:16.92 ID:aRxYDTRW.net
>>326
同意!
伊藤はそれでも負けまいと奮起して強くなった
対中国にも慣れて勝てる選手に成長した

それにひきかえ石川さんは、スポンサーのドロー操作等で中国や苦手戦型の選手を避けてきた経緯がある
逆にそれが石川さんを甘やかすことになり成長を止めた原因となったのではないか?
特に彼女は、精神的に脆くなったと思う
だからしょうもない言い訳が多いのかなーと

今のランキングシステムだと確かにうまくさけてツアーで上位に進出出来ればポイントがもらえる
だから石川さんは、中国トップ選手を倒してなくてもランキング上位(4位)に行きつくことが出来た

伊藤や最近覚醒した早田を見てるとツアーの序盤で中国やいろんな戦型とあたり、苦しみながら揉まれて強くなった
その結果、中国トップ選手にも勝てるレベルに成長した

石川さんもツアーで自分に有利なドロー操作を辞めて初心に帰り、なんでも来いやー!
ぐらいの乗りでツアーの序盤から中国をはじめ、いろんな戦型の選手と当たって揉まれるべきだと思う
多分、数試合は序盤敗退が続くでしょうが、何れ慣れて精神的にもタフになり強くなって行くと思う

正直、石川さんが中国トップ選手に勝てないと
話しにもならない
中国トップ選手に勝つ気が無いのであればとっとと引退してほしい
以上

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 10:35:46.60 ID:SvPHgCoI.net
純粋に質問なのだが石川に引退しろと書いている人に聞きたい
中国トップに勝ったことがあるのはゲ根木では2人だけ
中国トップに勝てないから引退しろという理屈なら2人以外は全員引退しなければならなくなる
どうして石川にだけ引退しろというのか

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 10:36:36.47 ID:SvPHgCoI.net
× ゲ根木
〇 現時点

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 10:48:53.28 ID:75cVmRKA.net
ランクが上だからでしょ
贔屓の選手をオリンピックや世界選手権に出したいから

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 10:52:16.27 ID:PGL0gchy.net
>>331
昨年は芝田も朱雨玲に勝っています
石川さんはもう8年も中国トップに勝っていない。現在51連敗中です
既に26歳。アジア女子としてはベテランでのびしろもありません
つまり、もう勝てないことが確定している選手なんです
やる前から負けることはわかっている
こんな選手を代表にするなら、現時点では勝てなくても、未来に可能性がある若手の起用に切り替えてほしいということでしょう

中国トップに勝てないことが確定している石川さんがいることで、中国トップに勝っている若手の代表枠が奪われている現状がある
実際、早田も芝田も推薦されていません
だからもう引退してほしいなーというのは、卓球ファンの総意です

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 10:56:17.86 ID:75cVmRKA.net
熱烈な石川ファンに怒られるぞ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:08:06.51 ID:lMibffvl.net
「世界の誰と戦っても勝てる選手になって今のシステムでも石川を抜ける選手になってほしい」と願う卓球ファンはいないってこと?

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:10:11.89 ID:bgUcl7IY.net
石川さんは団体で中国と当たらずに決勝まで行って銀メダル確保しましょうという旧時代のエースだから対中国で弱いのは当たり前

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:10:45.26 ID:SvPHgCoI.net
>>334
そんな考え方も一理あるでしょうね
石川を擁護するつもりはないですが
中国トップに勝てなければ選手でいることさえできないのでしょうか
試合をしているときは多くの人が石川を応援していますから卓球普及のためになっています

引退しろという理由が若手の出場の権利が減るからということですが
それなら本当に強い選手を出すというシステムにすればいいだけです
そのシステムを変えないというのであれば首脳陣を批判すればいいことです
システムを石川が作ったのではないのだから
それなのに執拗に石川に引退しろというのは焦点がずれているのではないでしょうか

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:11:31.23 ID:drWoS/uQ.net
純粋に質問なんだがどうやったらゲ根木と現時点を間違えるのか

>>330 が書いてるのは石川が中国に勝つ気がないなら辞めてくれってことな。
ドロー操作等はわからんが、少なくとも石川はいままで自分に甘くて中国のリーグにほとんど参戦していない。
レベルの低いリーグに行った結果いい成績もあげられず、帰ってそれっきりだ。もっと他国のリーグなどで揉まれなきゃならん。…がそれをやって来てない。

石川自信それは自覚していて日本でリーグが誕生したら忙しい中でもほぼ参戦してるだろ。まぁ、自らの命綱であるスポンサー様へ顔を立てる為でもあるが。

今のところ東京五輪にほぼ確定的に出場する選手の中で、圧倒的に中国トップ5に勝つ可能性の低い選手。というか勝つ可能性が限りなくゼロ。
五輪団体は金メダルを目指しているのに、そんな選手が日本代表確定的ってマズイよな?

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:17:29.40 ID:SvPHgCoI.net
>>339
>純粋に質問なんだがどうやったらゲ根木と現時点を間違えるのか

最初は「現役」と書くつもりで「geneki」と入力したら「ゲ根木」と変換されてしまった
そこで次のレスで「現役」と修正しようと思ったが「現時点」という言葉の方がいいと思って「現時点」に変更した

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:17:50.36 ID:bgUcl7IY.net
世界選手権団体ルールなら義理で石川さんを3番手で使っても1点落としで済むが
五輪ルールだとダブルスとシングルスで2点落としになる
五輪で中国を破るには石川さんが邪魔すぎる

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:20:34.29 ID:PGL0gchy.net
石川さんは、福原理事と一緒にリオ五輪を最後に引退しとけばなぁ
団体のムードメーカーor精神的支柱であるとか、ダブルスだけは中国にも対抗できるとか
何かそういうのが1つでもあればよかったんだけど、若手世代の人望もなさそうなのが残念
石川さんと組むと、みんなダブルスもやりにくそうにしてる

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:21:17.32 ID:viH3x8nL.net
>>340
説明ありがとうw
石川アンチをしている人間は元石川佳純ファンだよ。ライト層だろう
石川が好きで応援してたがあまりにも中国に勝てないからファンを辞めた
でも勝てる選手が出て来たから他選手のファンをやっているんだと思う。

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:25:36.90 ID:3e2WBbXK.net
石川は引退しなくてもいいから、オリンピックには出ないで欲しい。この人には期待出来ないしドラマがない。

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:27:58.35 ID:SvPHgCoI.net
>>341>>342
そんな選手を出そうとする首脳陣を批判するべきだと思う

スポーツ選手は全盛期を過ぎた時点でもうこれ以上の成績は出せないからと言って引退する人と
全盛期を過ぎてもできる限り選手を続けようとする人がいます
そのどちらを選ぶかは選手が決めればいいことです
力が衰えれば、他に強い選手が現れれば国の代表に選ばなければいいだけです

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:31:02.39 ID:+urWZbde.net
熱狂的な石川ファン、通称カスオタの実態 >>65 カスオタ達は平野(鬼)や福原といった先輩達を徹底的に叩き、石川の負けなどもなすりつけてきた歴史がある。世代が変わって今まで自分がやって来たことをやられているというだけだよ。自業自得だ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:36:10.10 ID:75cVmRKA.net
>>339
それはさすがにアンフェアだろ
2012は尖閣問題、2017は平野美宇のアジア選手権優勝があって超級参戦を断られてるんだよ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:48:43.91 ID:4z/FlSMM.net
>>347
超級参戦はしょうがないにしても石川が過去に自分が嫌な戦いから自らの意思で逃げてきたのは事実だからな
Tリーグでも嫌な選手とはあからさまに戦おうとしなかったからな
これは前監督の村上が石川大好きでチームが勝つ事より石川が勝つ事を第1と言う考えで、石川が勝てなさそうな選手とは当てないようにしていたからな
このように甘やかされたのが原因で嫌な戦いから逃げたり中国に勝てなくなったりしたのもある

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:53:16.06 ID:m5tC/Wsu.net
オワコン石川については
ハルムスタッドの惨劇を忘れない。

これが全て

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 11:54:50.19 ID:dpwFnZno.net
中国の選考システムもいいわな、一次選考会15勝0敗で勝ち抜いた孫インシャ−等
6人と推薦組丁寧等の6人の計12人でリ−グ戦で決める
ランキングに関係無く、現時点で一番強い選手が選ばれるからなあ

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:07:20.49 ID:avwZuVmH.net
>>350
中国の選考システムは凄くいいね!
現地点で一番強い選手が選ばれるから
日本も安易にランキングで選ばずに中国見たいに候補選手のリーグ戦をやればいいのにと思うんだが
何故、日本はやらないの?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:10:09.90 ID:EbeHR9o1.net
日本はスポンサーの絡みや、色々なしがらみがあるから
卓球に限らずスケート、マラソン、サッカー

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:17:13.77 ID:PGL0gchy.net
候補選手のみでリーグ戦なんかやったら
全日本でベスト8にも入れない石川さん、ランクにすら入れない平野みうたんが代表落ちしちゃうだろ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:20:34.60 ID:jTrK9cN4.net
日本は伝統的に黒い選考があるとみる。
東京五輪を前にした最大の悩みだ!
卓球だけではない。各協会は代表選考、ちゃんとやってくれな。
東京五輪の闇となる選出だけはやめてくれ。

この卓球においても選出次第では結果が大きく変わってくると思ってる。
金メダル、目指そうな

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:35:20.32 ID:EiDy3hIW.net
もうこうなったら美誠が遠回しにでもいいから石川批判でもしてくれたらいいのにな。
「私は東京五輪のシングルスと団体両方で金メダルを獲りたい。
最近は早田選手が劉シブン選手に勝ったりしてビックリしましたが、私も刺激を受けました。
ひなと一緒に東京へ向けてレベルアップしたいですね。
団体は全員勝って金メダル獲りたいので、
中国人選手に勝てる選手と一緒に五輪に出たいです。」とかね。

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:38:36.11 ID:m5tC/Wsu.net
>>355
いいね!

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:41:49.66 ID:H5nlRzN6.net
>>349
いうほど忘れられない記憶か?
あまりにも石川さんが瞬殺されすぎて誰も記憶に残ってないだろw

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:46:18.29 ID:PGL0gchy.net
本当に協会が打倒中国を掲げるなら、中国とやる時は馬場さんが真っ先に石川を外すくらいじゃないとダメだよ
3番降格でもまだ甘い
本人があの性格だし、石川さんのスポンサーが協会のメインスポンサーだしでいろいろややこしいんだろうけどね

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:47:12.85 ID:1kBpyfBe.net
正直、今回は結果次第で石川のランクを抜いてくる選手も出ると思うな。
ツアーのポイントもある程度見直されてT2などの加算ポイントもある。昔のポイントシステムより抜きやすくはなってるだろ

あとはドロー運次第だね…

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:51:41.56 ID:H5nlRzN6.net
石川さんのランク抜く人間が3人も同時に現れるというのはちょっと無さそうなのでどっちにしろ石川さんの東京五輪出場は確定

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:52:24.28 ID:m5tC/Wsu.net
>>357
少なくともキミは記憶している。
同様に卓球ファンは
もう使えないと思った。
馬場ちゃんも三番手に下げたにも
関わらずあの醜態に呆れたと思う

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:53:30.07 ID:1kBpyfBe.net
チームカップが11月に東京であるらしいが中国とやるなら決勝だけ露骨に石川外して欲しいな。
決勝は伊藤、早田と木原か平野で行ってくれ。ダブルスは早田と木原がいい。木原が選出されてないなら美宇でもオッケー。
3人しか代表が居ない訳でもなく決勝で石川を使うなら勝つ気が無いとみなす

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:57:37.01 ID:1kBpyfBe.net
>>360
現時点で考えられる最も最悪の選出。

石川がもしランク4番手以下になったら絶対に東京五輪代表から外せよ。もし外さなかったり不自然な選出したらマジで抗議しにいくからな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:58:05.94 ID:H5nlRzN6.net
石川ハンデが1点落としで済む分五輪より世界選手権の方が中国に勝ちやすいだろうな
大魔王が2点取りにひなちゃんが1勝1敗というハードプランだけどな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 12:58:16.35 ID:3wsIn2mC.net
別のIDでまちがった日本語を使い続けているから
すぐ自演がばれるんだけど本人は間違いに気づいていないという

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:02:39.12 ID:1kBpyfBe.net
>>364
そうだな。
もし石川が東京五輪代表に選ばれたとしてもその年の世界団体で優勝して、無言の抗議をしたい。
石川は3番手もしくは決勝だけ試合に出ない。馬場ちゃんなら最低でも3番手に下げてくれるからその部分では安心感ある

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:03:21.90 ID:PGL0gchy.net
朱雨玲にボコられた後にカスオタさん達は
「朱雨玲が一番強い」、「3番は重要なポジションだからエースの朱でとりにきた」
「朱とは誰がやっても無理」 
こんなことをほざいていた

5月に朱が芝田に負けて、スウェーデンOPで伊藤にボコボコにされると言わなくなった

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:09:07.64 ID:FEJ4fcop.net
>>367
試合前は安心のエース石川を敢えて3番にして確率高く1勝を狙う作戦!とか言ってたのにな
実際はスポンサーに配慮して3番に残しただけで対中国で勝てる可能性なら長崎以下だったのにね

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:10:48.28 ID:ZDoTHg8l.net
石川を貶す人達は東京オリの金メダルに価値を置き過ぎと違うのか
ワシなんかオリンピックはお祭りであり、
今までその競技に何の関心もなかった人がメディアに煽られて
ワッショイ!ワッショイ!やって騒いでいるだけの気がする
それはそれで一時的にしろその競技への関心が高まり、
競技の普及に貢献するのは良い事だろうが、

このスレに集うコアファンの一人としては
やはり、世界大会での金メダルこそが真の世界チャンピオンとしての
称号だと思う
それは今年もそして来年もある
オリンピックは4年に一度と言う希少価値があるだけや
向きになって騒ぐほどでもないように思うけどな
これまでの功績を考えて石川さんに東京オリへの参加権を与えてもええんやないか

ワシは早田ファンやが、正直東京オリに出る出ないはどうでもいい思うとる
毎年ある世界大会での金メダルと何時かは世界ランキング1位を目指して貰いたい

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:12:42.84 ID:EiDy3hIW.net
最近中国選手がかなりツアーに出てくるようになったけど、
今は石川よりランク低い陳夢やマンユ、インシャとかその他の選手が上げてきたら
石川のランクもいずれ8~10位くらいに下がっていくのかな?
伊藤もいるし

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:13:59.34 ID:avhPGjZT.net
>>362
無理無理
その時点で五輪代表はほぼ決まってるからその三人が主力になる

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:17:19.26 ID:+kIgWr2I.net
>>369
美誠や早田ならいずれ世界選手権シングルスでも取ってくれるかもって期待できる。
勿論それが卓球選手にとって最高の優勝であるとは思う…が、いかんせんメディアの煽りが強くてな
卓球番組も最近出来たが、石川などのスポンサーにへつらっただけの番組だ。それを一般が真に受けて美宇や早田より石川が強くて中国にも勝てる可能性ある!って思われるのが癪に触るだけ

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:20:43.11 ID:m5tC/Wsu.net
>>369
>石川さんに東京オリへの参加権を与えて

参加権は与えられる物
ではなく勝ち取る物

ここの住人が問題にしてるのは
選考時点での最強3人を
選定して欲しいと言う事

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:28:07.23 ID:lMibffvl.net
ところで「選考時点での最強3人」ってどうやって決めるの?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:34:30.41 ID:zFoLZCOC.net
>>371
無理ではないだろう。
とはいえ去年、美宇がクソほどに干された記憶もあるしあの大会はスポンサーに配慮するのかなとも思う。
少なくとも石川は負けるのわかってるんだから、負けてベンチでクソみたいな顔して座るのやめて欲しい

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:44:15.71 ID:m5tC/Wsu.net
>>374
中国のやり方がその時点での
最強メンバーを決める方法の一つ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:45:00.55 ID:pxR3F3YG.net
>>375
クソみたいな顔、マジ不愉快な顔だよな
思っきりビンタしたくなる顔だ

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:49:35.93 ID:DXKdHVID.net
>>377
>思っきりビンタしたくなる顔

それって美人の時も使う表現だな

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 13:52:16.18 ID:lMibffvl.net
中国って東京五輪の代表をどうやって決めてるんだ?

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 14:18:51.21 ID:JRdcdn4c.net
同意、同意、同意

奴はボキャ少ないな
ヴァカの一つ覚えな

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 14:54:23.48 ID:Y8zF8vhQ.net
>>379
会議

勢いより実績って感じだけど、今回は対日本選手の成績も重視されそう
劉詩雯にとってはランキング1位でシングルス代表になれなかったリオに続いて
今回も悲劇的な結果になりそうだな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 15:28:43.08 ID:lMibffvl.net
会議で決めるって日本では受け入れなさそうじゃね?
2015年のミキハウス社長の件でも、世間は明確化透明化を求めてたように見えたけど

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 16:22:49.23 ID:avwZuVmH.net
>>381
おいおい、会議とかw
会議とかテキトーな事言うなよ!
その前に>>350で言っているように総当たりリーグをやった上で決めているだろー!

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 16:36:02.84 ID:Y8zF8vhQ.net
>>383
それはハンガリーの世界選手権の話な。会議はオリンピックの話
スマン俺も話の流れに乗ってなかった

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 18:44:15.62 ID:d0hqoDoh.net
昨日のTリーグの解説で倉島が世界ランキングは実力通りではないという事を言ってたけど、石川と丹羽を思い浮かべながら言ってたんだろうな

386 :宇野壽倫の連絡先:葛飾区青戸6-23-21ハイツニュー青戸202:2019/02/24(日) 18:57:25.25 ID:eh53Q5Q5.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 18:58:28.62 ID:DTxaniCn.net
過去の陳思羽や平野を見るとランキングが以下に当てにならないか分かる

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:03:26.53 ID:FhIXVN2B.net
チャレンジプラス・オマーンOPに中国勢が今のところエントリーしてないけど
このまま行けば早田ひなが優勝する可能性が高い

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:06:20.42 ID:a9Jb01Vu.net
このままも糞ももうとっくにエントリー締め切られてるぞ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:17:41.46 ID:WD4FuBJB.net
>>370
伊藤が石川の上にいったとしても美宇が再覚醒しないかぎり
その分落ちるからな〜
石川は8〜10位くらいに留めれば日本人2位ぐらいになるかと
結局、今の選考基準だと石川はどうしても選ばれてしまう

石川が選ばれてしまうと左ききの早田は選考上不利になる
最悪、左のエースである早田は除外されてしまうのでは?

仮に伊藤のパートナーとして早田を選んだとしても
>>341で述べているように2点落としは確定的になる
これではさすがに団体での金メダルは望めないかと

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:24:18.06 ID:dpwFnZno.net
3月20日〜24日
オマ−ンOP⇒イ−チン、平野、芝田、橋本、早田、ユ−モンユ、佐藤、ソルヤ、スッチ

スペインOP⇒加藤、ディア−ズ、55歳のおばちゃん

優勝ポイント⇒オマ−ン1100点、スペイン850点

優勝賞金⇒オマ−ン7500ドル、スペイン3000ドル

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:29:57.34 ID:ZDoTHg8l.net
>>388
一応平野も出場してるでしょ
平野はどうい訳か早田に対しては落ち着いて試合をするし、
凡ミスもすくないから、早田が優勝するかは分からん
もっとも、早田に当たる前にソルヤに当たってしまうかも知れんけど

オマーンに出場している選手はポイント稼ぎもあるやろけど、
次週のカタールOPに向けての時差調整や同じ中東での環境慣れのために
出場してるんやろね

でも、早田はカタールは予選からだから、もしオマーンで最終日も試合に出ると
たった一日しか空きがなく、結構大変なスケジュールになるが大丈夫か

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 19:52:17.42 ID:pxR3F3YG.net
>>388
オマーン国際女子は早田 ?
オマーン国際女子は石川でしょう ?

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:00:01.70 ID:6ZwgowLQ.net
つゆりんのオマーン国際凄そう

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:02:16.37 ID:WD4FuBJB.net
>>392
非常にハードだな

う〜ん、早田が1年早く覚醒していればなぁ
年末にギリギリで石川を抜いたかもしれんのに、惜しい・・
タラれば言ってもしょうがない

希望だが、早田には出場する全大会でベスト4以上に行ってほしい
(可能な限り)
世界選手権は、みまひなで優勝が絶対条件かな
伊藤にも頑張ってもらうしかないなw

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:34:33.33 ID:avhPGjZT.net
1年どころか半年で良いよ
早田は去年ランクを下げすぎたんだよ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:40:53.16 ID:ulxhDllB.net
だから早田は今年シングルスに専念しろと…

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:41:49.91 ID:KEWRwFK2.net
>>392
調べてみたマスカットとドーハ距離は736km 飛行機で1時間ちょい、
時差はほとんどなし(1時間)、うまく飛行機があれば中1日でも
なんとかなりそう

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 20:59:10.01 ID:gtrd9ePt.net
まあこれでも見てくれ

早田ひな ポルトガルOP 帰国インタビュー
https://www.youtube.com/watch?v=YV6hUpv6d_Y

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 21:00:46.99 ID:bSAPCjGw.net
>>381
なんでシングルス代表になれなかったの?

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:30:09.52 ID:FGQAiJvi.net
>>399
そうなんだよね、やたらとドロー運の良い人が約1名いるんだよねえ…

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:33:57.35 ID:7I/jjDy0.net
>>400
ロンドン金メダリスト李暁霞
世界チャンピオン丁寧
が優先された
詩文ちゃんは世界ランク1位だったけど2大タイトル無縁なのやモスクワ大失態等で首脳陣の評価が低かったので団体に回された
アテネで王皓がやらかして以降は中国は五輪には実力ある若手より実績あるベテランを優先している傾向がある
男子もファンとシュシンを差し置いて既に落ち目だった張継科を選出

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:35:34.44 ID:MvIPmLdO.net
平野みうちゃん、オタ卒してないみたいだね。
オタ卒したいとは言ったが、するとは言ってないとのこと…。一休さんかよ…

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:37:07.38 ID:6ZwgowLQ.net
シングル出すのつゆりんかシブンのどっちか悩むな

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:38:54.97 ID:1+IbBHi3.net
世界選手権シングルスは楽しみだが、ドローは気になるね。
仮に4シードまで中国が支配しても残り一人の中国トップ5は誰かの山に入るわけだろ?
まぁ石川がそれを引くことはないだろうけどね

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:46:16.75 ID:7I/jjDy0.net
>>404
詩文のシングルス選出は今年の世界選手権優勝逃せばほぼ0だと思う
詩文の評価は本当に低い
首脳陣が悩むとすればマンユかチンムかツユリンだろう
詩文は団体すらも入れないかも
今年丁寧以外が世界選手権優勝すればその選手がそのまま五輪じゃないかな

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:49:55.44 ID:7EVNOZxo.net
優勝は美誠だろう

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 22:59:49.75 ID:YiE8IWfE.net
日本的にはつゆマンユがいいな。
丁寧はどうせ選ばれるししゃーないとしても、全体的に弱めのつゆりんとポカもあるマンユが良い。
正直、詩文はまだまだ怖い。
ダブルスも普通に強いし、美誠や早田もたまたま勝てた程度だと思うから。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 23:58:20.16 ID:DeZ4vlCW.net
電車のつり革すら触れん日本一潔癖の俺
毎日泣きながらクンニしてってお願いされるけと断ってる
でも平野のピンク色の綺麗ないい香りのする天然パイパンならクンニ出来る
これが本当の恋なんかなぁ
これが無償の愛なんやろうなぁ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/24(日) 23:59:11.43 ID:avhPGjZT.net
つゆりんって2017アジア選手権も2018スウェーデンOPも流れ断ち切れなかった選手だしなあ
中国首脳陣の評価もまだ今ひとつなんじゃないか

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 00:02:56.37 ID:Jz0Lee9N.net
石川さんが五輪代表になった場合は、中国的には万々歳だろうねw
表向きは驚きながらも影で日本の指導者をバカにするだろうね

国内の批判は避けられないでしょうね

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 00:14:59.48 ID:7/tYraDb.net
個人戦には出て欲しくない。ミマとヒナが見たい。

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 00:22:28.41 ID:oS4qJygY.net
伊藤さんの試合が見たい

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 00:46:07.33 ID:s+BadFqe.net
>>411
まあ、そうでしょうね
石川さんを入れるということは、団体で2点落としが確定したようなもんだからなぁ
中国側からしてみれば伊藤を攻略するよりもダブルスとシングルスで徹底して
石川さんを狙い撃ちすればいいわけだからこれほど楽なものはない
最初のダブルスで失敗した場合、下手するとミマもやる気をなく恐れがある
日本にとって最悪のシナリオ(0-3)が待ってるかもしれんな

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 01:57:02.98 ID:dkoOlztA.net
>>408
早田はともかくみまが詩文にたまたま勝ったは無理がある
世界選手権の決勝で勝って、次の試合でも勝って連勝
たまたま二連勝? 中国ってそんな甘いもんじゃないでしょ。普通に実力だよ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 04:54:15.66 ID:yvmoJgAG.net
早田は無理なスケジュール組まない方がいいかもな、出場機会と成績の
ウサギちゃん2匹狙っても結局1匹もゲット出来ない事になりかねない
それよりコンディション整えて所々でいい成績を上げた方がいいんじゃないか

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 05:06:06.42 ID:yvmoJgAG.net
頭のいい愛ちゃんのお言葉

Life is a series of choices.
シェイクスピアの名言。
「人生とは選択の連続である」は本当だな。
今の自分は過去の自分の選択がつくっている。
ならば未来のために今一番いい選択をしなければならない。

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 05:35:37.45 ID:5uwm9KlT.net
おれの持ってるイメージだけど、丁寧は多少勝率が落ちていても
ここっていう本番の時には、もう1ギア上がるイメージがある
詩文はもともと安定して勝つタイプだからそれが日本選手にポロポロ
負けるようになるのは、もちろんミマヒナの成長が一番だろうけど
多少衰えもあるのかなっと

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 05:43:56.83 ID:gHGMTP4w.net
中国選手に勝つ可能性のない選手を
代表に選ぶ卓球協会
すべて茶番劇

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 05:46:33.05 ID:NOiIbbuA.net
茶番でも銀以上ならいいと思ってるんじゃね?
石川2点落とすのはわかってても、それ以外で勝って金メダル取れる可能性もゼロではないし

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 05:48:36.37 ID:NOiIbbuA.net
問題は石川と平野が同時に選ばれた場合。
この場合はダブルスで勝てないから金の可能性がゼロになる上に、準決勝の韓国や北朝鮮に負ける可能性があるということ
これが最悪のパターン

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 06:32:45.74 ID:5CNHkdPo.net
Tリーグ見てても団体戦の最初の試合がダブルスの場合ここをとるのが必須
対中国ではダブルスとれる見込みがあるのはみまひな一択だし、
シングルとれる見込みがあるのも今のままだとみまとひなしかいないのだから、
みま2点にこだわらずにみまひなダブルスで行き、
シングルでみまひな1つずつ狙うのが
対中国ではベストだと思う

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 06:40:19.12 ID:yvmoJgAG.net
みまひなほのかがベスト、2点はほのか使用

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 06:48:19.15 ID:CDcngPl3.net
>>421
>>390で述べてる早田が消えるパターンね
その場合は、団体で伊藤が2点とったとしても他で負けるからね
団体は銅メダル、あるいわメダル無しで終わるかも

それとも選ばれたメンツ見て伊藤がやる気無くすかな
大魔王になるか、駄々っ子になるかで日本に金メダル1つ、あるいわゼロになるかも
やっぱり石川と平野の同時選出はありえないね

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 08:25:46.28 ID:s+BadFqe.net
【東京五輪】
卓球でメダルが取れるかどうかは、女子の選出方法に
すべてがかかっているような気がします。
というのは、男子の張本選手がまだ安定していないのと
中国に攻略されつつあるからです。

宮崎さんは、東京で2〜3個のメダルを目標に掲げたけど
蓋を開けたらメダルなしで終わるかもしれない。

折しも世間では、みうみまひなや張本といった若い選手の活躍と
Tリーグ創設で国民の期待が高まりつつあります。
そんな中で国民の期待を裏切るような、後に五輪の黒歴史となるような
選出方法は避けるべきでしょう。

今回は、たまたま56年ぶりに日本で五輪が開催されるが、この先いつ
また地元で単独開催が出来るかは、わからない。
というのは、中東や東南アジアの経済の躍進・近代化、2〜3か国
共同開催やアフリカ大陸への誘致といった動きが予測されるからです。
もしかしたら70年〜80年先になるのかもしれません。

だからこそ、各競技団体並びに付随する関係各所は、今回の東京五輪に
すべてをかけているのです。

JTTAも是非、その波に乗っていただければと思います。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 08:50:32.53 ID:lMJy0tj2.net
>>425
ん? 何を言っているんだ、既に選考基準は決まっているお。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 08:53:14.74 ID:gHGMTP4w.net
>>426
決まっている選考基準は
見直すべき

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 08:56:20.41 ID:yvmoJgAG.net
頭化石化してるよ、間違ったものはさっさと改善しなきゃ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 08:59:36.09 ID:eUNQQmos.net
もう動き出してるから無理無理

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 09:08:36.44 ID:D0HMAaxZ.net
>>425
>男子の張本選手がまだ安定していないのと
>中国に攻略されつつあるからです。

グランドファイナルで優勝してたじゃん

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 10:01:12.40 ID:1BYbvHKb.net
美誠とひなちゃんは期待に応えた
平野が裏切ったから東京五輪で中国に勝てない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 10:38:18.02 ID:2QsPSXPpk
今の時点でも伊藤美誠2点早田木原ペアで可能性は高くなるのに、何言ってるの?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 10:40:05.29 ID:Y/+vXtZp.net
>>429
世論を味方に付ければまだわからんよ
そもそもまだ先だし誰も決まっていない
今から変えることは可能かと思う
明確な理由であればJOCも納得するでしょう

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 10:52:05.53 ID:XmaniWy8.net
まぁ少なくともみまひなを落とせば協会はバッシングを受けるくらいにはなって欲しい。
今年のダブルスは金、狙えるぞ。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 11:23:27.68 ID:eUNQQmos.net
世界選手権で女子ダブルスの金メダル取れれば多少はね

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 11:35:21.41 ID:D0HMAaxZ.net
実力で石川から席を奪い取ればいいだけの話じゃん

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 11:40:55.05 ID:lMJy0tj2.net
>明確な理由であればJOCも納得するでしょう

実は4ヶ月前に公表された選考基準つうんは代表候補選手
選考基準で4「リザーブ候補選手1名」に続く5の「補足
基準」がなかなか味わい深い。ww

5.補足基準:代表候補選手及びリザーブ候補選手が故障
等で大会参加が不能となった場合、その代替候補選手は、
強化本部が決定し理事会に報告及びJOCに推薦する。

この「故障等」の「等」の部分に金保水(対中国での成績)
が含まれるのならチャイナ式強化本部推薦という手もある。

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 11:49:13.47 ID:1BYbvHKb.net
水谷もリオでシューシンに勝つまでは中国の忠犬ポチ公だったからな
石川さんが東京五輪で中国キラーと化す可能性もゼロではない

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 11:55:19.48 ID:D0HMAaxZ.net
>>433
世界ランキングで石川を上回ればいいんでしょ?
早田がそんなにすごい実力者ならこれからのツアーで伊藤以外には全部勝てば可能でしょ?

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 12:14:20.94 ID:eUNQQmos.net
まーた極論を言う

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 13:23:17.22 ID:L2bT8O9w.net
ここで、選考基準についてグダグダ言ってる奴は
一度でも協会に進言したことあるのか

協会はメールアドレスを公開していないが、
HPには電話番号とFAX番号が乗っている

本当にこの選考基準がダメだと思うなら
以下に番号を記すから行動したらどうか

電話03-3481-2371 FAX 03-3481-2373

因みにワシは東京オリに誰が出ようとあまり関心がない
しかし、毎年ある世界大会へ誰が出るかは非常に関心がある
オリンピックなどよりレベルの高い試合が多く見れるから

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 13:46:13.09 ID:V5QJhj9+.net
卓球界の発展と人気拡大を考えるとオリンピックが重要

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 13:54:14.82 ID:dkoOlztA.net
>>438
水谷は王皓や馬琳に勝ったりもしてたし
リオ直前のツアーでも許シンからマッチポイントとるくらいには追い詰めてた
100%勝ち目がない石川さんと一緒にするのはさすがに酷

石川さんは中国トップに通用する技術なんて何1つないのに、勝てるわけないやん

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 14:11:56.96 ID:Z2Vgx3bD.net
>リオ直前のツアーでも許シンからマッチポイントとるくらいには追い詰めてた

これってむしろ水谷の悲劇エピソードやん

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 14:49:57.53 ID:ywgydk/M.net
>>441
その電話番号は繋がらないよw

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 14:51:08.04 ID:lMJy0tj2.net
>>441
>毎年ある世界大会

卓球ではあまり聞きなれない表現なんだけど、この
「世界大会」って世卓とあと何を指すの?

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:05:14.58 ID:K0rvM4Ko.net
ジャパンオープンかなあ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:20:32.16 ID:K9eM9V7q.net
文脈から世界選手権のことだと推測する

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:24:31.81 ID:dkoOlztA.net
ワールドカップのことだと思う

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:32:31.25 ID:L2bT8O9w.net
すまん、曖昧な表現だったね
世界大会→世卓のこと

>>445
ご指摘ありがとう
連絡したことがあるのでしょうか

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:40:55.02 ID:xLE/x7Tu.net
世界卓球選手権
世界卓球
世界選手権

全部一緒!

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:41:19.23 ID:ywgydk/M.net
>>450
あるよ。

2年位前までは繋がったけど、今は何回掛けても通話中状態になってる。
「意見は聞く気が無い。俺たちが勝手に決める。」という意思表示なんでしょ。

文句言いたければ、文科省に言うしかないね。

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:44:55.15 ID:xLE/x7Tu.net
いや、つながるぞ

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 15:56:02.73 ID:WHp3rWqE.net
>>452
文科省の方がたらい回しされますん

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 16:02:01.84 ID:ywgydk/M.net
>>453
今までに、日時を変えて100回くらい掛けたが、常につながらなかったな。
俺が掛けた時だけ、たまたま通話中だったのかな?

アホ協会はメールフォームを作ってくれればそこに書くんだが、
メールフォームもメルアドも公表していない。


>>454
文科省は話は聞いてくれるよ。
改善されるかどうかは分からんが、それは協会も同じ。

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 16:16:27.51 ID:dkoOlztA.net
登録しとけばやべぇ奴からの電話は繋がらないように設定できるからね

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 16:22:17.44 ID:2K2X5uC6.net
日本卓球協会メールアドレス jtta@jtta.or.jp

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 16:29:03.07 ID:xLE/x7Tu.net
>>456
そういうことか

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 16:51:18.76 ID:Cqp8ST0G.net
誰かさんのツイあるよな、向こうも世間の声聞くために開けてると思う

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 18:04:36.76 ID:nj6GJYDh.net
アジアカップの選考について誰かが文句言ったら
宮崎さんがすぐ返事して「あれはアジア協会からの招待です。
日本の協会は選考に関係ありません」とか答えていたような。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 18:40:30.34 ID:L2bT8O9w.net
電話はそうなのか
それは酷いね!

>>457
ありがとう
HPにも記載して欲しいが出来ない訳でもあるのか?

facebookがあるようやから、登録すれば
意見を言うことは出来そうやね

Faxはどうなのかな

何れにしろある程度の人数で選考基準に対する批判が
協会に伝われば事態はほんの少しだけど動くかも知れんね(無理か・・・)

ここでグダグダ言っている人はあまり多くないのかも知れないが、
本気で選考基準がおかしいと思うなら行動して見て欲しい
行動した結果をレスして貰えれば今後の参考になる
世卓で不透明な選考があればその時の手段として参考にさせて貰います

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 18:46:12.11 ID:C0Kywpfj.net
>>442
フィギュアスケートなんかまさしくそう
浅田真央を筆頭とする若い女子選手達の台頭、荒川静香がアジア初の五輪金をとったことで一気にブレイクしたな

それ以前はマイナースポーツだったのに
今ではすっかり国民的な人気スポーツになった
国内で開かれる大きな大会も何処もかしこも大盛況だし
全日本選手権のチケットも人気があり過ぎて今では抽選が当たり前になった
よっぽど運が良くないと見に行けないのではw

なんとなくだが、今の卓球会が置かれている状況は、ブレイク前のフィギュアスケートに似ていると思う
東京五輪で金を取るか取らないかでその後の運命が変わるような気がするね
特にTリーグとかさ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 19:00:32.54 ID:gHGMTP4w.net
色々な意見が有りますが
オワコン石川が引退表明してくれたら
すべての問題は解決する

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:09:45.82 ID:3SsHSHNC.net
じゃあお前らトップ12で石川が優勝したら全裸で池袋走れよ
絶対だぞ
逃げるなよ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:38:08.21 ID:Cqp8ST0G.net
何で池袋?、赤羽のエリアカ周回とか卓球協会前の道路とか

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:40:32.30 ID:ywgydk/M.net
>>1
>>456
別に変わった要望を出した覚えは一切ないんだが。

・通った要望
  数年前の全日本女子決勝で石川対美宇だった時に、
 ショーアップの為に、卓球台だけ明るく、観客席は暗くしていた時期があった。
 その時に、アホな観客がフラッシュを焚いて撮影した。
  そのフラッシュにプレイを邪魔された美宇が主審に何回か抗議した。

  それを見ていて、協会の大会運営が悪いと思ったので
  「全日本のような大切な大会は、選手第一でやって貰いたい。
   雰囲気を盛り上げる様な演出は二の次だ。速やかに観客席も明るく照らして
   仮にフラッシュを焚くような不届きな客が居ても、気にならない様にしてくれ。
    また、こんな事は、TV観戦していた私のような一観客に言われる事ではなく、
   卓球協会自らがより良い大会運営を目指す上に置いて、自分で改善すべきことである。 」 

   これは翌年から改善されて、観客席も明るくなった。勿論、要因は私の電話だけではないだろうが。

今、協会に言いたい事は
 「卓球台の表面(サーフェス)が薄い空色で、ピンポン玉の白の保護色になっていて
  TV観戦する上で、視にくくて仕方がない、という事。」
 「改善方法は二つ。
  一つ目は、テニスのようにサーフェスは今のままで、ピンポン玉を蛍光色のオレンジやイエローにする事。
  これで明らかに見やすくなる。
  二つ目は、ピンポン玉は白色のままで、サーフェスを昔の黒板のような濃緑色や、茶色、黒色など
   黒に近い色にして、ピンポン玉の白とのコントラストを上げる。
  ただ、個人的には、一つ目の球の色を蛍光色にする方が見やすいのではないか?と思っている。」

 「また、協会の目的として卓球競技の普及があるが、その為には実際に卓球を競技する人間ではなく
  大きな大会だけテレ東の中継を見るようなライト層への遡及が最も大事である。
   野球やサッカーもグラウンドを借りて、草野球や草サッカーをやる人間はごくわずか。
  殆どのファンが、TV観戦か、良くてスタジアム観戦止まりである。
   そのようなライト層にとっては、高速で短い距離を往復するピンポン玉は非常に判別しにくい。
   パッと、初めて見た時から、ピンポン玉の動きが判別できないようでは、TV観戦すら楽しめない。

  丁度、柔道着が国際連盟からの圧力によって【白対白】から【白対青】の柔道着になって
  ドシロウトが見ても、柔道の試合の決着が判別し易くなったのと同じである。
   如何にドシロウトが初見で分かり易いのか?それを追求し、その結果卓球競技の普及を図る事も
  卓球協会の大切な仕事である。
   一体、何を考えて、保護色の薄い空色にしているのか? そんなにTV観戦を止めさせたいのか?
速やかに仕様の変更検討を要望する。」

  これを言いたいだけなんだが、窓口が無いww

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:44:15.92 ID:CExEBPte.net
Tリーグは台が明るすぎてボールが見難いんだよな

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:47:11.49 ID:ywgydk/M.net
>>467
全日本だけでなく、Tリーグの卓球台のサーフェスも薄い空色で、ピンポン玉が視にくい。

Tリーグの高給取りの理事さん達は一体、何を考えているのだろうか?

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:47:56.87 ID:6WML3uuR.net
お金大好き卓球協会

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 20:48:51.52 ID:Cqp8ST0G.net
ここで長文書かないで協会直で、窓口分らないなら持参で

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:01:16.31 ID:kJ3KomDp.net
大体Tリーグなんて玉見ないでヒナや前田のケツ見てるし

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:02:09.56 ID:36lTmzI5.net
練習中は俺もそうだけども

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:06:06.15 ID:F1W44Pub.net
Tリーグでサングラスが流行る悪寒
石川、ひな、みうだと石川が似合いそう

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:22:57.46 ID:ppLMZuzM.net
大体日本は規制が大杉、俺も海外でツアー観たけどスマホでの撮影もok、プロなんだからお客第一でやるべき

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:30:59.83 ID:gHGMTP4w.net
>>464
オワコン石川はTOP12で
ひなにフルボッコされる

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:40:45.32 ID:5CNHkdPo.net
>>474
スマホの撮影で自動のフラッシュが光って
選手が文句言って試合が中断する場面はよく見かける
繊細なスポーツだからそれが勝敗を分けたりするし
最初から禁止にした方がやっぱりいいよ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:42:35.45 ID:CExEBPte.net
ジャップカメラはシャッター音鳴るしな

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:42:41.00 ID:ZfpGefTj.net
トップ12の優勝賞金300万円(総額1470万円)ってショボイ、中国トップ12の賞金は1650万円だぜ(総額8200万円)

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 21:43:18.20 ID:6WOlX2XT.net
>>474
試合中は撮影しなくても試合を見ることに集中したらいい
撮影は試合以外の時にすればいいのだから
試合中に選手の邪魔になることなら遠慮した方がいいのでは

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:01:35.43 ID:6E5CmKVp.net
フジテレビゴールデンで3時間もやるのか。凄い時代になったな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:15:08.77 ID:Oh9nCytv.net
フジの地上波で卓球中継って記憶にないわ
世界卓球もちょっかい出してそう

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:32:19.55 ID:mDHH1mrE.net
トップ12前日の世界選手権決定戦トーナメントの組み合わせって発表まだよね
おかしくね?
いつも後々になってる印象だわ

ドロー発表を何をためらう必要あるんかね

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:34:10.54 ID:36lTmzI5.net
3/1にドロー

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:35:06.75 ID:mDHH1mrE.net
テレ東も独占生放送とか言いながら昨年のスウェーデンの世界選手権団体準決勝の男女の男子のほうをディレイ放送したからな
BSテレ東っていうサブがありながら全く活用しない理由がわからんのよな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:35:33.33 ID:mDHH1mrE.net
>>483
そうなんか
サンクス

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 22:44:44.55 ID:btXNtGbo.net
>>482
発表を直前にすることで選手の対応力を図ろうとしている
事前にトーナメントが出ていれば対策ができるからな

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 23:02:04.55 ID:lMJy0tj2.net
>ドロー発表を何をためらう必要あるんかね

つうか、一次選考会と同じで開会式後に選手自身による抽選だお。

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 23:34:07.50 ID:38Hi+xM+.net
そんでまたクジ運がめちゃいい人が出ちゃうの?

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 23:47:46.57 ID:dkoOlztA.net
>>488
第1、第2シードとか、4シード決めは既に終わってる
GFの出場のありなしや、一次選考会の結果が反映される
だからそこまで偏った組み合わせにはならない

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/25(月) 23:52:07.83 ID:D0HMAaxZ.net
>>480
生放送じゃないけどな
結果が事前に分かっちゃう

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:05:45.99 ID:5fzCj2fm.net
来週のトップ12は楽しみだね

石川不要論が少し落ち着くのか
それとも加速していくのか

すべて石川さん次第かなw

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:13:25.85 ID:5tcJOBX7.net
石川さんは敗戦コメントのバリエーションが増えてるかどうかしか興味がない
最後に、「勉強になりました」ってつけるのがマイブームみたいだからそれは言うと思う

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:15:10.98 ID:QuvNdp4+.net
トップ12の決勝はまたみまひな対決か〜
楽しみやな〜

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:22:46.53 ID:nsy840Hi.net
>>492
もう引退するんやから勉強してもしゃーないのにな。。。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:33:56.87 ID:+VcVnRV1.net
>>493
ひなは、全日本であれだったけどその後のポルトガルOPで劉詩文を倒したからな
どれだけみまに通用するのか、楽しみだな
出来れば僅差の接戦を見て見たい

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 00:40:58.32 ID:lgpRchBV.net
みまに特化した対策しないと現状通用しないのでは?
そして今それをやるべきなのか?俺はノーだと思う

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 01:10:17.84 ID:+VcVnRV1.net
>>496
なるほど、一理ありだな
まずは、選考会通過が最優先だな

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 01:39:12.07 ID:B35DqatR.net
>>490
仕事帰りですでに試合が終わっている時など
結果を見ないように見ないようにしながらitTVまでたどり着く事が多いw
最近ではヤフトピでも結果が出ていたりするから要注意だ
そんな時、自分がかわいいなと思ってしまう

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 02:37:23.03 ID:9hAcNYjY.net
>>495
相性ってのがあるだろうから詩文に勝ったとか関係ないよ
お互い手の内を知ってるだろうし如何に自分のペースに持ち込むか

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 03:19:13.44 ID:QeRRyFwO.net
>>496
美誠は強い相手にはレシーブからガンガン仕掛けてくる。全球ロングサーブでいくしかない!
それくらいやらんとペースを乱すのは難しい

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 04:42:44.18 ID:94ORrMG0.net
>>498
ブラウザのお気に入りに入れとけば?

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 05:13:41.85 ID:vgmo14dp.net
>>468
2年前みうが優勝したアジア選手権、メダル獲った世界選手権の台は
ともに黒系でピン球が見やすく、国際大会は今後この仕様でいくのかと思いきや
何故またライトブルーに戻したんだろう

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 05:22:20.41 ID:afNIdu4b.net
フジでジャパントップ12直前スペシャルをやっていたけど、石川の苦手はバックハンドって言っててわろたw
キムソンイに初戦負けしたのもしっかりやってたし、石川のスポンサーにへつらっただけのテ〇東は要らんな。
ちゃんと今の実力をしっかり解説しろ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 05:50:19.36 ID:ZxtVUuiW.net
ヒナにフジが目を付けて推される様になったら世間も動くようになるかもな
スポニュースとかで露出増えれば東京当然出るんでしょ?、という

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 05:57:20.14 ID:LnlYkRk9.net
>>504
出たいんだったら世界ランキング日本人2位以上を勝ち取ればいいだけ
無理ならそれが早田の実力だったってこと

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 06:01:06.44 ID:DziF7zro.net
>>343
石川も危機感が無さすぎたよね?俺は天才の伊藤 平野 早田 塩見が小学5年の頃から4人で競いあって将来中国人選手に勝てるって事は分かってた

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 06:03:12.84 ID:ZxtVUuiW.net
宮崎さんですね?

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 06:20:20.86 ID:gZWfif6K.net
>>504
早田は福岡のローカル局がスポンサーだからその系列局以外の密着は難しいと思う

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 06:52:10.43 ID:DziF7zro.net
>>507
宮崎さんも俺と同じ事言ってたんだ?

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 07:18:52.16 ID:uGrfnqZC.net
>>506
オワコン石川は
危機感は無いけど
言い訳の
バリエーションは多彩です

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 08:43:18.75 ID:5tcJOBX7.net
>>506
塩見と平野・・・。
この2人は本当にひどいことになっちゃったけど、伊藤、早田は中国トップとも対抗できる選手に成長した
若い世代からもう1人、伊藤なみの選手が出てきてほしい。有力候補は木原ですね!!

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 08:59:00.48 ID:vHmsjGAw.net
まだツアーに参戦する前の中一くらいの早田に対して
この子は将来いろんな意味でバケるよってここで言ったら
やれブスすぎるだ、男にしか見えないだ、真の天才みうみまと比べたら全然才能ないだボロくそ言われたのが懐かしい

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 10:35:32.04 ID:n403di4B.net
いろんな意味って?

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 11:06:01.64 ID:s6Swoy/C.net
>有力候補は木原ですね!!
エリアカは17才で進歩が止まる。
17才までは素質と俊敏さで活躍できるが、大人の体に近づくと、
俊敏さが低下する。大人になった分、戦略等の頭脳部分が発達して、劣化部を
カバーする筈なのに、エリアカでは不思議と停滞したまま。

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 13:02:49.38 ID:5tcJOBX7.net
>>514
そういやエリアカ生で17歳以降伸びた選手って1人もいないね
期待の帰化中国人選手、張もまだ15歳で将来は平野みうコースかもしれん

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 13:06:33.56 ID:Bstw1yjo.net
ハリーは止めたろ。エリアカ。
親が利口なんだろなw

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 13:37:37.46 ID:47WhVdvT.net
エリアカの2大成功選手は張本と平野美宇だけど二人とも途中でエリアカ辞めたというw
エリアカってなんですか?w

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 14:22:43.73 ID:yrwIXnpN.net
つまらん

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 14:42:13.96 ID:WfSCUJKK.net
ハリーはエリアカ入る前から成功が約束された存在やぞ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 14:44:43.88 ID:5tcJOBX7.net
張も平野美宇もエリアカ入る前から成功が約束された存在だったからなぁ

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 15:01:32.35 ID:MiM0kkmP.net
それに引き換えこのレイシストID:5tcJOBX7ときたら…

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 15:15:48.56 ID:5tcJOBX7.net
欧米外国人風にハリーとか呼ぶのはありで
元の中国名、漢字一文字で張と言ったらレイシストとか言い出すのは面白い
わいは張(ハリー)のルーツに敬意をこめて、あえて張と親しみを込めて書いてる
見た目はどう見ても中国人なのに、ハリーとか欧米風に呼ぶほうが違和感があるんでな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 15:42:43.86 ID:yrwIXnpN.net
バカの上塗り

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 16:01:53.30 ID:MiM0kkmP.net
ハリーは仲間内での呼び方だから
福原を愛ちゃんと呼ぶのと同じ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 16:50:44.41 ID:okImCXJx.net
引退してからはバージョンアップして
愛ちゃんさんと呼ばれている

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 17:27:20.44 ID:xcGdJBuRD
石川さんをオワコンなんて言うガキは一回どつきまわして思い知らさなあかんな。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 17:43:02.06 ID:tXLF+FU/.net
3月2日の選考会はテレビで決勝やるけど、
準々決勝、準決勝はどこかで見れるのかな?
テレ東とかライブ配信してくれないかな

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 17:53:15.77 ID:94ORrMG0.net
>>519
それはない

>>522
キチガイGOOK以外は、分かってるよ

>>521
ID:MiM0kkmP  
レイシスト糞食いキムチGOOKは口を慎め!

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 18:13:25.41 ID:6kJ5djaa.net
>>527
前年度はテレ東で全試合ライブ配信していたけど
今年はどうだろうね

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 18:28:29.73 ID:tXLF+FU/.net
>>529
決勝以外も見たいよね

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 18:30:17.10 ID:QuvNdp4+.net
せめて後から動画上げてほしい

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 20:46:08.52 ID:6BQln8CH.net
3/2(土)10:30〜テレ東ようつべでライブ中継

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 20:51:05.08 ID:6BQln8CH.net
女子は11:30 準々
     13:30 準
     16:00 決

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 21:09:01.91 ID:QuvNdp4+.net
やったー

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 22:03:35.59 ID:lm1YsSAp.net
BSでやるジャパントップは生放送なのか?

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/26(火) 22:08:28.95 ID:QuvNdp4+.net
BSは生放送だけど決勝は違うんだよな
なんでかな〜

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 05:05:59.45 ID:06Nq+tlyW
https://www.youtube.com/watch?v=WiEc0xMi9f4
凄い運動神経だわ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 11:49:58.81 ID:JmXvqEbY.net
>>511
平野は丁寧 チンム つゆりんを倒してアジアチャンピョンになったけど!その後中国も強くなったからね?伊藤も平野見たいに大口を叩くのは止めて欲しい 相手を強くさせちゃうんだよ!早田見たいに謙虚で腹黒くふるまって欲しい

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 12:33:02.67 ID:FJ0vvddB.net
中国は元々強い。
平野はニッタクボールによる番狂わせで、平野のシンデレラタイムはもう終わったんだよ。

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 12:37:17.62 ID:upTuEjdq.net
>>538
謙虚って腹黒いことなのだろうか

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 12:40:48.83 ID:P1cYvLrC.net
平野を勘違いさせたニッタクのクソボール許せねえな
内海や吉見、その他大勢の雑魚投手を勘違いさせた統一球みてえだわ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 12:46:17.23 ID:JmXvqEbY.net
>>540
いや俺が間違ってるかも知れない?ごめんなさい(泣)

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 13:11:37.36 ID:DpZu12KX.net
それ以前にプラボールになった時点でセル時代最強の伊藤と福原とハンインは弱体化して人生を奪われたからな

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 13:38:03.68 ID:P1cYvLrC.net
塩野と田勢はプラ主流になってすぐ引退したな
賢いわ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 13:45:31.59 ID:JmXvqEbY.net
>>543
それよりも中国スーパーリーグで1位になった事があるウーヤンが一番影響受けてるでしょう?伊藤 福原 ハンインはプラボールになる前から弱かったじゃん?

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 14:09:45.79 ID:P1cYvLrC.net
ウーヤンも国家チームじゃなくて
日本みたいにやるやらない自由なら塩野みたいにすぐ引退しただろうな

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 14:13:29.36 ID:zSRRd/3Z.net
松島くんのお父さんのブログにこんなこと書いてあった

>大阪選手権でマイオリオを色々な方にお試しで渡したところ
>・喉のイガイガがなくなった
>・体に塗ったら体温が2度くらい上がったような
>・私は冷え症なのですごく良い
>・ホントに肌がツルツルになるやん

>などの嬉しい連絡が

>使ってわかるマイオリオ!!
>お買い上げの方にはサービスしますよ

3月の東京オープンに出るらしいから会場でお父さん見掛けたらボクもマイオリオお願いしよっかな
ここの皆さんもマイオリオどうですか?

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 14:33:55.98 ID:az78IXcI.net
散々言われ尽くしてるが松島パパはもう表に出て来ないほうがいいって…

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 14:36:01.08 ID:JmXvqEbY.net
>>548
松島パパは顔が格好いいだけに勿体ないよね?しゃべりすぎ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 15:26:33.15 ID:dcLcqAWl.net
>>543
ボールのスピードが落ちて、回転量も落ちたから、以前より上から叩きやすくなった
スマッシュ多用して、バック表の伊藤はむしろ有利になったと思うんだけど、弱体化して人生奪われたん?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 16:15:32.86 ID:DC0lx1kl.net
>>237
せっかくアジアカップの特別席を購入したが、出場すんのは石川と平野なのなw
まあハリーの試合でも楽しみにするわ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 16:38:16.33 ID:DC0lx1kl.net
世界卓球 最終選考 3月2日は地上波もやるし10:30からテレ東チャンネルでもやる。楽しみ。
早田はここで代表の座を掴めるか。美宇やユ・モンユやフォンの山に入って圧勝する姿を見たい
詩文だけではなくマンユだのチンムに勝てるようなら見えてくるもんがあるんだが

五輪ではダブルス苦手の石川さんが、前陣同士でなければかぶらずソコソコいけそうな気もする
意外と佐藤瞳と組むと佐藤が粘りに徹し、粒高で翻弄。石川さんは攻撃のみに専念できそうな気もするんんだよね
それにカットマンが入ったほうが、日本国民にはインパクトがある

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 16:54:06.41 ID:lFLE+Dmi.net
あーでもない、こーでもないと楽しめるのは良いことだ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 17:10:15.13 ID:VlNrBTCf.net
中国勢はアジアカップとカタールOP二手に分かれるらしいから、アジアカップは丁寧が外れて代わりに陳夢が出るのかな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 17:14:46.73 ID:eI3Ux38j.net
トップ12の関西方面のテレビ放送は関テレで19時からだな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 17:20:33.56 ID:iGnfpEcZ.net
全国的に地上波は午後7時〜

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 19:11:42.59 ID:mZX/q9/9.net
日曜のやつはポイント関係無いからエキシみたいなもの、土曜の方がずっと
見ごたえあると思うんだが何故か日曜の高いチケットの方が人気あるみたい、
理解できない

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 19:17:29.13 ID:qKSmEFlP.net
深夜にフジで何か放送があるようだけど関東だけか
地方はやってくれないみたいなのでつまらん

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 19:52:45.36 ID:fk8OIzNy.net
2日のリ−グ戦なら強い選手が勝ち上がるけどト−ナメントの一発勝負は誰が勝つか予想は難しい
相撲で言えば2日は本場所、3日は地方巡業みたいな感じか

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 20:19:05.23 ID:3GLG4RP2.net
男女監督が解説だぞ、不甲斐ない試合はできんよ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:03:57.95 ID:mZH6aLQO.net
ボイント付かないし小遣い稼ぎのおーぷんせんみたいなものだろ、監督とかいつもいるし平野でも何も言われないし

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:36:28.83 ID:Wg3QNDIh.net
代表監督って中立に解説すると思ったらおかしい行いにはおかしいって普通に言うからな
倉嶋が「丹羽くんは劣勢なのに頑なにタイムとらないの何でなの?」とか言ってて笑ったわ
負けたから言われて当然だったけど

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:40:04.05 ID:NntB/dJv.net
笑うわ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:42:19.62 ID:P/QoEZFp.net
2日もトーナメント

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:45:28.99 ID:QpAEpVYq.net
>>557
試合が面白いのは選考会の方だろうけど
内定されてるスター選手たちが2日目しか出ないのだから
そっちの方がチケット売れるのは当然なんじゃ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 21:49:00.53 ID:MpeP+D9+.net
皆かすみちゃんを見に行くんやで

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 22:03:11.63 ID:TS7QQ13P.net
結局テレ東のYouTubeで全部生放送やるのか?

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/27(水) 22:49:11.82 ID:LVJPYLdg.net
>>543
伊藤は今が最高

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 02:19:03.43 ID:BgeYm/Ce.net
今年はフジテレビの全国放送もあるからな
みっともない試合で負けたらイメージ落とすぞ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 04:07:11.78 ID:sdle0f/t.net
それで言ったら心配は美宇。
なよなよな試合をしないか心配。
まぁ同世代対決だといつも気合い入ってるが

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 04:14:11.67 ID:4fsRwQsq.net
スター選手たち、とか言われてもそれ誰のことなんや?、と言う現実

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 04:48:21.50 ID:Q3tjGh+I.net
>>570
それで言ったら心配は石川さん
情けない試合をしてまたひどい言い訳をしないか心配
まぁ年下との対決だといつも気合い入ってるが、如何せん実力がないw

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 05:13:51.64 ID:pdasBD2c.net
なんか加齢臭がただよってるスレだな

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 09:43:59.40 ID:X5igoGSL.net
発生源は自分だろ

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 09:56:25.15 ID:wEIJg/WT.net
4年前に平野早矢香が勝った時
「うれしいけど目標はここではない」と言ってしまっていた
五輪出場のかかる年、大局で見ればまあその通りなんだが
主催者はそれでいいとは思わない。今回は桁違いに金出したな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 11:59:06.54 ID:f7LVQX32.net
>>575
特に女子は昨年の事が有るからね。

カッスにミウミマなしとか普通にスポンサー怒るよな。
でえ、今回参加が世卓の選考基準に加えられたみたいだお。ww

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 12:15:28.20 ID:ZSHllesq.net
>>572
3月3日ひな祭り
オワコン石川がどんな言い訳をするか
楽しみだなぁ

この前の「まぶた」のケイレンには笑ってしまった

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 13:43:50.62 ID:SC90wSwn.net
石川は優勝するよ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 14:04:39.78 ID:S+VaIE3h.net
ITTFがつべライブやってるな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 14:05:24.33 ID:qKKZVafV.net
いまどきオワコンとか言ってるバカのほうが笑えるぞ

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 14:28:11.41 ID:Q3tjGh+I.net
>>579
中国は卓球人気がまるでないので悲しいくらいにガラガラですね・・・。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 14:31:26.13 ID:S+VaIE3h.net
>>581
女子の方が見たいんだけどねえ

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 14:43:30.12 ID:S+VaIE3h.net
In the Women’s Marvellous 12, the qualifiers from
Phase 1 are: Sun Yingsha, Chen Xingtong, Wang Yidi, Gu Yuting, Sun Mingyang, and He Zhuojia.
They will be joined by the top seeds: Ding Ning, Liu Shiwen, Chen Meng, Zhu Yuling, Wang Manyu,
and Wu Yang. The stakes are the same ? the winner of the round robin round will receive an invitation to the World Championships.

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 15:22:08.81 ID:Q3tjGh+I.net
ガラッガラの会場で虚しくやってる中国のトップ12見たら日本選手って幸せだなと思うわ
ジャパンOPにくると中国選手はまず観客の多さにびっくりするらしい
中国では卓球でこんなにお客さんが入るのなんて考えられない、自分たちのことなんて誰も国内では注目してないって

まぁ中国選手しか残らなくなったら、日本の観客さえも試合見ずに帰るんだけどねw

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:25:23.87 ID:jPE4Edq4.net
>>578
みまがいるのにその根拠は?
ま、その前に早田を倒せるかどうかだなw

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:26:44.89 ID:S+VaIE3h.net
2/28
Table 1
LIN GAOYUAN ? FAN ZHENDONG
LIU SHIWEN ? ZHU YULING
XU CHENHAO ? XU XIN
DING NING ? WU YANG
YU ZIYANG ? XU XIN
LIU SHIWEN ? WANG MANYU
LIN GAOYUAN ? WANG CHUQIN
DING NING ? SUN MINGYANG
LIANG JINGKUN ? XU XIN
WANG MANYU ? SUN YINGSHA
YU ZIYANG ? FANG BO
HE ZHUOJIA ? CHEN MENG

Table2
YU ZIYANG ? LIANG JINGKUN
HE ZHUOJIA ? WANG MANYU
XUE FEI ? FANG BO
SUN MINGYANG ? CHEN MENG
ZHAO ZIHAO ? FAN ZHENDONG
ZHU YULING ? GU YUTING
XU CHENHAO ? FANG BO
CHEN XINGTONG ? CHEN MENG
ZHOU KAI ? FAN ZHENDONG
ZHU YULING ? WU YANG
LIN GAOYUAN ? XUE FEI
CHEN XINGTONG ? DING NING

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:36:48.19 ID:lBUfRes1.net
さっき、Women’s Marvellous 12のライブで
劉詩文と朱雨玲をやっていた
劉詩文が勝ったが、
5セットマッチのフルゲームジュースのなかなかいい試合をしていた

日本のトップ12もこのくらい白熱するといいけどな

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:42:26.29 ID:KG3QGfZP.net
その試合見てたが、詩文、梅雨リンともに
みま、早田なら勝てそうだ

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:45:37.90 ID:Q3tjGh+I.net
>>587
どちらも決め手にかけるレベルの低い試合でしたね
年明けの伊藤や早田のプレー見てるから、正直ちょっと拍子抜けってかんじだった

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:55:51.18 ID:yxM26/aq.net
中国卓球協会のページ行ったらちゃんとライブされてるな。やるわね。
http://www.ctta.cn/spjj/2019/0227/214037.html

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 16:59:09.30 ID:yxM26/aq.net
出場選手
https://marvellous12.sports.qq.com/2019/web/pc/player.html
日程と結果
https://marvellous12.sports.qq.com/2019/web/pc/index.html
かっこいいポーズ
https://fans.sports.qq.com/post.htm?id=1626360569291341909&mid=175#1_allWithElite

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:00:39.46 ID:zyUzZsXv.net
>>590
サンクス
youtubeのほう見れなくなって困ってたところなんだよ

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:02:56.42 ID:yxM26/aq.net
うーやんのレシーブの入り方堂にいってる

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:06:24.97 ID:yxM26/aq.net
0-2で負けてるけどここに来て
守備位置と台との距離の取り方が合ってきたな

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:07:07.00 ID:yxM26/aq.net
よーし1-2。丁寧さんにはそろそろ休んで頂こう

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:12:42.00 ID:yxM26/aq.net
きついな

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:23:16.40 ID:yxM26/aq.net
おつかれ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:23:29.42 ID:dMius3yJ.net
地表最強ってことは地底最強もおるん?

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:25:33.47 ID:zyUzZsXv.net
出たwインチキ野郎がw<于子洋

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 17:28:54.12 ID:dZTqy1g5.net
ロシア国防省
「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1550888671/l50

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 18:15:03.29 ID:pdasBD2c.net
5ゲーム制か、日本の7ゲーム制は無意味に長すぎ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 18:43:56.26 ID:7qzPxvuK.net
中国は試合数が多いから

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 18:56:20.80 ID:ynaTTYq8.net
結果どうなった?

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 18:56:59.80 ID:fDH5+iFz.net
詩文がマンユに負けた〜😭

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 18:58:04.62 ID:pdasBD2c.net
客が少ないな、日本でやった方が客が多かったりして

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:02:43.29 ID:Q3tjGh+I.net
>>605
中国人同士の試合はつまらんから日本でも客が入らんぞw
アジアカップでもジャパンOPでも残りが中国人だけになると7割の客は帰る

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:07:06.46 ID:FeISHIlM.net
中国の代表になるには厳しいわ、推薦組6人と予選組6人の5日間総当たりリ−グ戦
日本も推薦ばかりでなくこれ位やって1位〜12位迄の順位を付けて欲しいわ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:11:55.44 ID:pdasBD2c.net
エリアカ出身の平野をねじ込む為なら何でもします

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:33:37.17 ID:pdasBD2c.net
>>607
そうだな、ランク順で12人選んで総当りで5人決めればいい事
日本の選出方法は不明瞭

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:35:22.31 ID:HmiGHVay.net
かすみちゃんは早田に4-0で勝つよ伊藤には2-4で敗れるけど今のかすみちゃんの状態で2セット取れたら御の字

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:42:28.61 ID:pdasBD2c.net
中国は5ゲーム制で1日2試合?、だったら負担も少ないのでは

日本は7ゲーム制で3試合、で翌日も7ゲーム制で3試合、下から
上がると負担もすごいな

ところで明日の抽選何時からだろ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 19:46:06.18 ID:Q3tjGh+I.net
>>607->>609
中国は今回の選考会でシングル代表権とれるのは1人だけで、あとは推薦枠4だから日本より推薦枠多いよ
昔は選考会で3〜4人まで決めてたけど、協会の意に沿わない選手が勝ったりして枠が狭くなった

どこの協会も自分たちが推してる選手出したいのは一緒

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:19:26.46 ID:pM3x8W3J.net
>>606
わざわざ観に行って途中で帰るのもったいない
非プレイヤーなんかな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:23:09.69 ID:aB3eJ9Lk.net
>>612
協会が出したいのが佐藤なの?
例の人が推してるオタク選手はやむを得ないとして

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:32:17.64 ID:1/JANbKR.net
3日のトーナメントはテレ東で全試合配信ありますかね?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:35:40.51 ID:qEBINWGi.net
芝田を推薦すると平野を脅かす可能性があるから同じミキハウス所属の佐藤を選んでお茶を濁した

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:35:55.69 ID:FeISHIlM.net
>>612
ソ−スをkwsk

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:37:16.24 ID:fDH5+iFz.net
>>615
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/122/rptid/516/Default.aspx

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 20:59:29.20 ID:1/JANbKR.net
>>612
テレビ中継でなくてテレ東のユーチューブ配信なんですが・・・・
2日の試合はテレ東で配信するみたいなんです・・・・

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:01:20.78 ID:Q3tjGh+I.net
>>617
ソースを提示してもどうせ読めないから君も読めるとこだと卓球王国

>今回行われる『地表最強12人』は、中国卓球協会と中国の大手ポータルサイトである『騰訊(テンセント)』がタッグを組み、ショーアップされた中で行われる大会。
>一方で、決定する代表枠はひとつだけで、選考会というより卓球の認知度を高めるためのエキシビションという要素が強い。

王国の記事はこれだけだが、実際には大会直前に、1位の選手だけじゃなくて2位の選手にも出場権利を与えることが決まった
ただ、これはシングル代表決定じゃなくて、世界卓球への出場権利ということで保険をかけてある
推薦確実な昨年の世界代表の5人が2位に入ると、そのままシングル代表に確定させて
それ以外の微妙なのが2位だと、ミックスダブルス代表に回すんだろう
1位は世界代表の5人のうちの誰かしかほぼありえないと協会は思ってる
だからまぁ最初から5人ほぼ決まってんのよ。丁寧、劉詩文、朱雨玲、陳夢、王マンユの5人
中国が選考会の順位だけで、上から5人選ぶとかバカげたことするわけないでしょうに

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:08:23.04 ID:1R6VqK4o.net
こんな選手いたんやな・・・

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:16:54.46 ID:4fsRwQsq.net
でも日本の推薦の2人は馬鹿げているとしか

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:18:23.51 ID:4fsRwQsq.net
明日の抽選何時から?

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:22:01.11 ID:lzs6l4WK.net
>>620
今回みたいな場合だと協会はランキング順で選びたいだろうね。
てか今回の日本みたいに推薦決めてから選考会ってやり方は一見バカな方法に見えるけど、平野を推薦することで早田が選考会で通りやすくなっているからな
ランキング下位で推薦は難しい早田が世界選手権に出やすい方法とも言える。

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:35:17.27 ID:FeISHIlM.net
>>620
サンクス
しかし賞金が日本の5.5倍とか規模が違うのは凄いわ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:38:18.79 ID:yxM26/aq.net
>>619
テレ東かJTTAにメールで

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:39:31.07 ID:QNcZGesh.net
日曜はフジテレビONEだぞ。
今すぐ契約だ!

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:40:16.40 ID:yxM26/aq.net
ああフジテレビだったか。
まあYoutubeで見るのは厳しいだろうね。

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 21:52:12.62 ID:FeISHIlM.net
>>624
平野が選考会に出たら間違いなく落選するだろう、早田には相性がいいけど、芝田や
加藤更には木原と上がれる要素がない

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 22:12:09.88 ID:zyUzZsXv.net
王艺迪ワロタw
とことんカットマンが苦手なんだなw

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 22:30:50.59 ID:1R6VqK4o.net
何ちゃんの試合見たかった

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 22:49:40.44 ID:c5b+3Br+.net
インシャとマンユの試合熱いね
意地と意地のぶつかり合いで面白い

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 22:55:55.23 ID:fDH5+iFz.net
何ちゃんvs陳夢あるやん

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 22:56:58.59 ID:VVa5BrbT.net
>>627
フジは卓球に力を入れだしたな
忙しいのに選手でありながら月9にも出演したあの選手兼女優さんの努力が
フジに卓球という素材が美味しいとわからせたのか

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:00:49.93 ID:1R6VqK4o.net
水道橋博士みたいなコーチおった

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:38:29.77 ID:1R6VqK4o.net
何ちゃん!!!

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:42:42.35 ID:1R6VqK4o.net
掛け声や仕草がかわぃぃ (u_u*)

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:43:50.04 ID:dMius3yJ.net
何ちゃんかわゆ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:44:22.71 ID:dMius3yJ.net
ゆっさゆっさ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:47:59.06 ID:fDH5+iFz.net
陳夢つえー

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:51:37.49 ID:1R6VqK4o.net
いちいち何ちゃんおもしろいわw

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/02/28(木) 23:56:49.14 ID:1R6VqK4o.net
曲者何ちゃんをものともしないな

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 00:09:20.49 ID:ElgIVpeq.net
何ちゃん見てて思ったけど構えよりラリー中の方が姿勢低い人って珍しいな

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:07:05.28 ID:B38oVDIW.net
五輪選考規定を見なおせって?
見なおすわけ無いよ
石川と平野がヒドいことになるの分かってるからこその規定だぞ
石川と平野は五輪に出る
伊藤は実力で出るんだけど

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:14:34.88 ID:f0/onT8J.net
東京五輪金メダルの命運は実質石川さんにかかっているという事実に震えろ
他の選手がどう頑張っても石川さんが中国相手に単複2点落とし決めてしまったら万事休す
中国相手に石川さんが単複どちらかで1点取ることが金メダルへの最低条件
今となっては伊藤美誠はシングルス金メダルの方が団体金より難易度低いと思うよ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:19:05.39 ID:B38oVDIW.net
単複2点落とし決めるんだろ石川先生は
そして泣いて引退するんだ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:26:14.49 ID:q08A3RLd.net
お前ら、望みが高いなあw

俺なんて、早田が五輪代表に入ればそれで満足よw
早田が入らなかったら流石に落胆するが。

福原の時代なんか金メダルなんて夢のまた夢w
如何に決勝戦に行くかが勝負だったんだぞwww
ドイツや南朝鮮と「死闘を繰り広げるwww」

それに比べたら、今は間違いなく日本最強時代だよ。

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:31:40.99 ID:4MePFBAY.net
石川がどうなるかとかどうでもいいんだよ。
去年の世界選手権団体、キャプテンとして臨んで決勝で1ゲーム目はつゆりんのサーブでの得点率が100%と言われ、2ゲーム目に0ー7までなった時に本当に思った。石川じゃ絶対ダメなんだってね。

あの試合見てそう思えないなら卓球見るのやめた方がいいぞ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:33:09.74 ID:kR1nSX8u.net
日本が強くなったわけじゃなくて
どこも競技人数確保できなくて弱体化したからでは?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:57:25.25 ID:jYv7EaUw.net
>>648
あの試合を見て完全に失望したよな
あまりにも無抵抗、ヘビに睨まれたカエルの如しで喰われるのを待つだけだったなw
次の試合の事を考えて途中でツユリンが気を利かして手を抜いてくれたけど
それでもひどい試合だったなw
正直、石川さんには代表やってほしくないと思った

宮崎さんも言ってたけど東京は団体でも金を狙いたいそうだ
本気で狙うのであれば伊藤と早田は必須
このふたりにあとだれ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 01:57:38.84 ID:SUBgPjqm.net
>>648
馬場ちゃんも
コイツは使い物にならないと
思った

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:01:24.73 ID:SUBgPjqm.net
>>650
そうだな

美誠、ひなは必須

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:03:26.89 ID:jYv7EaUw.net
途中で送信してしまったw
伊藤と早田、このふたりを軸にあと誰か?
本気で団体の金を狙えるかどうかでその後の卓球人気にも左右するから
しっかりとした人選をしてほしいと思う

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:04:17.32 ID:k8Na6FCj.net
仮に石川が2点落としても
伊藤早田のダブルスと伊藤と早田のシングル1つずつとればよい
中国に勝つ唯一の方法はそれ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:23:58.00 ID:wxZAkbjF.net
2点落とすのは防ぎようがないから他で3点取れる可能性の高いメンツを選ぶしかない。
かっすの代表落ちは考えにくいから現状はそれがベスト

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:30:15.36 ID:B38oVDIW.net
石川・平野いれて台湾、香港、韓国に勝てるのか?
たしか世界卓球で丁寧に勝ったのは香港の無名に等しい選手
香港にはドゥがいる台湾にはイーチンがいる
韓国には石川苦手な左が2枚
銅も厳しいぞ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:33:56.56 ID:7j4fR/G7.net
>>654
日本中が注目する東京五輪で石川さんに公開処刑を2回受けてくださいって・・・
正気の沙汰じゃない!!
あまりにも無慈悲すぎるwwwwwwwwwwww

てか、そんなことやって伊藤がやる気なくす方がよっぽど怖い!
まだ石川・早田のダブルスに伊藤のシングルス2点、早田のシングルス1点のほうがマシだよ
ま、一番いいのは石川さんを選ばないことだけどな

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 02:34:43.20 ID:NrRJ1ty6.net
去年、韓国の帰化選手にスト負けした石川は厳しいだろうね。
なにより平野と組んだダブルスで全く勝てないのが痛い。北ペアにもボコボコにされて。
平野も美誠や早田と組んだ時は楽に勝ててるペアなんだが…。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 03:04:40.85 ID:q08A3RLd.net
石川のポイント、徳政令が出ないかなー

「今日から、今までのポイントはチャイ!チャイ!ww」ってね

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 03:12:28.59 ID:k8Na6FCj.net
中国に勝つには最初のダブルスをとることが必須だから、みまひなで行くしかないよ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 03:13:14.15 ID:pR6/lHEL.net
ミニーちゃんが勝った時の丁寧は全然本調子じゃないだろ

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 03:28:06.67 ID:q08A3RLd.net
https://www.youtube.com/watch?v=4QW1hb4cywY
 3;40〜

やだー、もう!!屁ーちゃん、可愛い!!

何だろう?これって恋??

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 03:32:58.79 ID:B38oVDIW.net
よりによって東京五輪で老害ロートル問題発生とは

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 04:12:34.13 ID:SUBgPjqm.net
石川不要論 充満

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 04:45:46.78 ID:S0K+iknz.net
まあ、個人戦のランキング上位2名はほぼ伊藤と石川が選出されるだろうな
団体は早田が選ばれなかったら銀も見込み0になる
補欠は次の世代から長崎か木原のどちらかで

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 04:54:17.69 ID:pF8C6fMy.net
>>665
早田がランキングで石川抜く可能性とかはないの?

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:02:14.53 ID:B38oVDIW.net
石川がそりゃあもう大事にしてる世界卓球とかワールドカップのポイント数を越えたいならまずは世界卓球に出ないとね
出たとしても今年は団体じゃないから負ければ終わり
石川は団体でポイントゲットだから楽だった(特にアメリカ戦で早田の出番を略奪した)

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:16:15.28 ID:psQWxdNd.net
伊藤早田橋本、橋本は2点使い、中国でカッター苦手にしない選手はいない
バテさせてミマヒナで3つ勝つ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:16:55.85 ID:psQWxdNd.net
抽選何時から?

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:41:08.29 ID:rK5fveP8.net
>>666
大いにあるよ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:53:47.84 ID:MY5/FLTo.net
>>663
昨年、韓国帰化選手ふたりにボコられた上に台湾、香港の選手にもヤラれた
ドイツ勢にも弱いから下手すると日本は準決勝にも行けずにメダル無しで終わる
オマケにダブルスも下手くそ過ぎるからな

石川が引退してくれるとすべて丸く収まるんだけどな
さすれば代表はみまひなが軸に
このふたりと相性のいい選手、あるいわ中国に勝てる選手を選べるからな
石川がいると組み合わせが極端に減って戦力的にも大幅ダウン
百害あって一理なしとはまさにこの事だな

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:55:59.21 ID:atJGyZYp.net
>>666
石川がツアー1回戦で中国人を引きつづけん限りムリだろな
何だかんだで非中国人相手だと安定感あるほうだし
逆に平野みうは今年ランクを落としてゆくだろうから
日本3番手が早田の現実的な目標でそこには達すると思う

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 05:59:45.20 ID:SUBgPjqm.net
ひなたんピオピオ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 06:45:35.34 ID:4e1pp4g9.net
>>666
世界選手権やプラチナツアーで上位進出
T2ダイヤモンド全大会出場して好成績おさめたりしたら抜けなくはない
ただ早田はランキングが低いからだいたい予選からの出場
ドロー運も味方につけないと厳しい
まぁとりあえず明日の選考会勝って代表権ゲットしないとほぼ赤だな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 08:05:25.01 ID:dDw+en/P.net
老害石川は引退しろ!

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 08:16:23.57 ID:pH8JY2OK.net
明日の選考会で代表の追加の3人を選べばいいのにな。

どうみても弱そうな二人が代表に推薦されてる。

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 08:37:38.95 ID:4e1pp4g9.net
全日本でベスト8にすら入れない石川さんや平野みうは選考会回ったら代表落ちしちゃうだろうな

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 08:38:37.73 ID:psQWxdNd.net
世の中にはエリアカ枠とミキ枠つーもんがあってだな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 08:45:03.66 ID:pH8JY2OK.net
インチキ!  インチキ!

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 09:05:57.96 ID:NwCL/S9U.net
中国トップ12本日の試合(日本時間)*ユ−チュ−ブにてLIVE配信

14時40分 劉詩文―孫インシャ−
14時40分 王マンユ―陳夢 *超級リ−グ1,2位
14時40分 顧玉婷―ウ−ヤン

16時00分 丁寧―何卓佳
16時00分 朱雨玲―孫銘阳
16時00分 王艺迪―陳幸同

20時30分 陳夢―孫インシャ−
20時30分 劉詩文―ウ−ヤン
20時30分 顧玉婷―孫銘阳

21時50分 丁寧―王マンユ
21時50分 何卓佳―王艺迪
21時50分 朱雨玲―陳幸同

23時10分 陳夢―劉詩文
23時10分 丁寧―孫インシャ−
23時10分 孫銘阳―ウ−ヤン

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 09:34:18.88 ID:IVlw0ImS.net
JP12をテーブル1〜4つべライブ配信とはテレ東さん恐れ入った
ITTVブロックの異名のあった数年前とは大違いw

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 09:35:39.52 ID:atJGyZYp.net
>>676
優勝森、2位笹尾、3位長崎

シングル代表 伊藤、石川、森、笹尾、長崎

こうなってもいいってこと?国内一発勝負に絶対はないよ?

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 11:38:46.87 ID:viMNWwwV.net
>世の中にはエリアカ枠

長ア・木原に小塩だな。ww
卒業や中退枠なら浜本・加藤に平野だね。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 11:41:12.99 ID:GxgsGzvx.net
陰謀論だな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 12:41:48.65 ID:eDApuFH5.net
石川妹ってエリアカに入るほど強かったん?

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 12:44:49.86 ID:GxgsGzvx.net
小学校時代はまあまあエリアカに入る程度の成績はあげていた

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 12:48:38.24 ID:4e1pp4g9.net
>>685
小学生時代からたいしたことなかったし将来強くなる雰囲気も全くなかった
まぁコネ入学でしょうね
あんなん1〜2年でクビにしとけばよかったのに、高3まで居座って海外遠征しまくってたからな。無駄すぎた

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 13:11:09.92 ID:jR5NcY/M.net
カッスは老害、妹は若害やな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:15:14.41 ID:62IStCZg.net
中国トップ12のURLどこですか?

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:16:04.05 ID:IVlw0ImS.net
https://youtu.be/6ZnMMtM-pdo
https://youtu.be/8BGmCJHdbEo

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:29:57.26 ID:62IStCZg.net
>>690
ありがとう

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:40:33.27 ID:62IStCZg.net
客の少なさにびびるわ
異常な程人口居るのにどうなってんだこの国は

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:56:02.50 ID:pF8C6fMy.net
>>692
それだけ卓球がオワコン化してるってことだよ中国では

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 14:57:16.44 ID:pF8C6fMy.net
こりゃ中国が勝手に弱体化して日本が五輪金メダル獲るのは確実だろうな

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:00:59.89 ID:IVlw0ImS.net
ワンマンユ vs 陳夢の火花を散らした戦いが凄いな
中国はこの2人が頭一つ抜けてるな
他の選手は何とかなる

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:14:30.59 ID:62IStCZg.net
シブンはスンにも負けそうなのか
中国もいよいよ世代交代だね

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:33:52.54 ID:kR1nSX8u.net
シウェン完敗
東京で出てくることは無いだろうな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:34:32.09 ID:pF8C6fMy.net
もしかして早田が覚醒したんじゃなくて詩文が弱体化しすぎてただけなのではw?

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:35:57.98 ID:kR1nSX8u.net
だろうな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:39:50.54 ID:NwCL/S9U.net
陳夢とマンユはまさしく死闘、この2人が一番強いわ
孫インシャ−も伊藤に勝つ位だから強いのは当たり前、トップ5に一番近い選手

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:44:09.89 ID:ftp+aqo9.net
やっぱりスンインシャに勝てる石川最強か

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:50:27.94 ID:q08A3RLd.net
>>698
その弱体化した詩文に惨敗する、世界4位の実力者の事も少しは考えて下さい><

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:54:02.61 ID:+aTEE9eG.net
インシャも昨年は石川や浜ちゃんに負けたりポカが多かった。今回は予選15勝無敗だから強くなってる、次の対戦で石川はボコられる

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 15:58:08.74 ID:IVlw0ImS.net
ドロー抽選ライブやってるな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:02:43.05 ID:IVlw0ImS.net
1回戦で早田 vs 木原

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:04:37.97 ID:4KkV7vgL.net
マンユ陳夢フルゲームのデュースとか凄い試合、実力は互角

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:06:59.02 ID:q08A3RLd.net
>>705
世界4位の計画通りだな、恐ろしい…

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:07:05.11 ID:IVlw0ImS.net
五輪、世界選手権の決勝のような真剣勝負だった
今日はこれ見ただけでお腹一杯

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:08:25.54 ID:4KkV7vgL.net
陳夢が勝った

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:09:42.59 ID:ftp+aqo9.net
陳夢でも五輪では球拾いという事実

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:09:53.91 ID:vZZBRzSu.net
王vs陳クソほど面白かった
これほどの試合を世界で1000人ちょいしか見てないのが残念
王は6回マッチポイント逃したのか?
コーチの毛根が心配だわ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:13:27.65 ID:8A+VharX.net
>>698
早田はまずは平野に勝てるようにならないと

713 :最終選考会トーナメント表:2019/03/01(金) 16:16:52.96 ID:JJcv3mdd.net
http://japantabletennis.com/top12_2019/page-live.php?mode=20

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:23:26.09 ID:NwCL/S9U.net
>>712
平野は芝田や加藤更には木原に勝てんとな

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:29:18.77 ID:JHkaSbcQ.net
>>713
上山と下山じゃ随分レベル差があるな

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:31:05.02 ID:ftp+aqo9.net
木原対早田はレイシストID:4e1pp4g9好みの対戦カードじゃないか

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:32:53.19 ID:atJGyZYp.net
ちんむ対マンユ凄いラリーばっかでヤバかった…
あんなん日本男子でさえ中々見られん
日本女子でああいう試合見られる日は来るんかな
5年後くらいに早田とみわなんかがあんな試合しててくれたら最高

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:33:31.51 ID:a97POQUg.net
下側に有力選手が集まったな、芝田は決勝迄は行けそう

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:35:49.68 ID:4e1pp4g9.net
>>692
それだけ今は中国で卓球が人気なくて、全く興味もたれてないということ
バドミントンならもう少し入ってるんだが、卓球はトップ選手全員揃っててもいかんせん地味で華がないからな
人気凋落とはいえ、ここまでガラガラだとびびるわ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:36:40.45 ID:JSn3q9Lj.net
大丈夫だとは思うけど、早速早田は1番嫌な相手を引いたな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:36:50.62 ID:6dH0vRu7.net
早田相変わらず、ドロー運が悪いw

異質使いが二人とも早田の山とは
早田はこれから先のツアーでも苦労しそう

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:40:17.08 ID:4e1pp4g9.net
早田は、木原か長崎がいきなりくると嫌だなと思ってたが、全日本2位の木原かよ
石川サイドはここから仕掛けてきやがったか

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:47:36.29 ID:atJGyZYp.net
シブンに勝った早田が木原を引いてドロー運わるいってそれ早田に失礼じゃね?

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:50:49.96 ID:PGfiTLte.net
早田は初戦で長崎か木原を引くことはわかってたがやはり木原か。
正直、今の長崎なら覚醒しても早田には勝てないだろう。怖かったのは木原だったけど、見事に初戦で引くドロー運の悪さよ…。
更に、森や笹尾なら良かったが2回戦も加藤か安藤という…。まぁ頑張って欲しいな

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:55:28.50 ID:Vn8sT9et.net
何ちゃん くるぅうううううううううううう

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 16:56:05.61 ID:IVlw0ImS.net
東京五輪はワンマン・陳夢・丁寧で決まりかな

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:00:04.57 ID:Vn8sT9et.net
ネットインやエッジボールで苦笑いする姉さんの顔が見たいw

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:14:22.29 ID:62IStCZg.net
heはいつ見ても福原になりきってんなw

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:20:06.05 ID:atJGyZYp.net
722
何度も何度もうなずくとこなんてもう
アニメ声シャウトも

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:21:29.40 ID:LR48nmNb.net
お前ら何を言っているんだ
木原くらい余裕で勝てるくらいでないと
中国に勝てないから
早田の実力を過小評価してないか?

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:24:59.39 ID:q08A3RLd.net
>>728
やっぱりw
俺もいつみても福原だなー、と思ってた

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:34:55.59 ID:6VIDUIQA.net
早田はほんとくじ運悪いな。木原は進化中だからなぁ事実上の決勝だね。石川平野より木原の方がもう強いだろ。

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 17:43:50.99 ID:4e1pp4g9.net
国内最高峰の大会の全日本2位と3位だからな
実質国内ナンバー2決定戦だろう
全日本ベスト8にも入れん連中が早々と推薦貰って、早田と木原が選考会一回戦でつぶし合いか
本当はどっちも世界代表になるべき人材なのに、協会の闇を感じるわ・・・。

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:00:23.33 ID:viMNWwwV.net
>>733
君は頭が悪いんだと思うけど、世卓の選考基準が出たのって
1年近く前だよ。ww

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:01:22.13 ID:atJGyZYp.net
国内の結果で決めるんなら伊藤、木原、早田、森を推薦しときゃそれでいいんだろうけど国際大会の実績重視なんだろ?

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:03:57.77 ID:QXH/fpy2.net
詩文に勝った早田はともかくラッキーブロックで平野だけ倒して2位になった木原はさすがにないわ
まだ評価不可能だろ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:10:03.20 ID:5gycojcT.net
>>736
一応、世界卓球で推薦もらうクラスの佐藤瞳とアジアチャンポン平野みうに勝ってるけどまだなんか納得いかんの??

木原が弱いとか言ってるのは流石に納得いかんぞ。ミキにへつらってる強化本部は無視したいレベルで嫌だが

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:15:18.38 ID:atJGyZYp.net
平野や石川は選考会に出たら勝ち抜けないほど弱いだろとか言いながら
その弱い平野と石川に勝った選手は高く評価するって矛盾してね?

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:19:46.59 ID:o6Zyf1m0.net
木原に勝った選手なんていくらでもいるぞ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:34:25.27 ID:JHkaSbcQ.net
この間のTリーグでの木原の陳思羽のボコりっぷりは凄かったからな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:34:56.36 ID:4e1pp4g9.net
>>736
そのラッキーブロックすら勝ち抜けないザコ2人が既に推薦もらってるからなぁ
国際大会で勝ってるっていうならまだしも、平野、佐藤ともに上位進出なんか全くなし
昨年、国際大会で海外の強い選手なんて誰一人倒してない

木原は石川、平野、佐藤よりはすでに上だと思うぞ
伊藤と同じバック表だし対中国も期待できる逸材

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:40:40.63 ID:da8FjX7w.net
>>736
なんで木原評価されてるんだろうね
マジモンのニワカなのかな
ブレークした今年の全日本だけ見てもジュニアでは討ち死してるのにw
木原がシニアの日本代表レベルになるのは早くてもあと2年は掛かるね

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:46:20.15 ID:4e1pp4g9.net
シニアの日本代表レベルってそんなにハードル高いもんでもないからな
あの平野みうですら未だに代表だし

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:48:12.71 ID:o6Zyf1m0.net
>>741
平野が選ばれたのは早田が平野に当たったら早田は勝てないので
早田のために平野をあらかじめ選んでおいたのだろう

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:52:18.52 ID:q08A3RLd.net
>>744
そろそろ勝てると思う
美宇が詩文より上はないな。

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:52:33.71 ID:atJGyZYp.net
>>741
そのザコ(佐藤と平野)に勝っただけの木原を高く評価する理由は?
それから木原は国際大会のシニアでどんな実績があるんですか?
佐藤や平野よりかはマシな結果を残してるんですか?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 18:53:54.12 ID:JHkaSbcQ.net
抽選会

https://www.youtube.com/watch?v=2D1Ycl2sOpI

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:00:52.63 ID:h5vj6+qd.net
1,2シードの芝田と早田は最初から決まっていて
その相手は7,8の木原と長崎。
あとは3と4、5と6、7と8の位置を決めただけ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:03:16.56 ID:FVqx3o1P.net
木原はまだ中2だからね。
今年以降はシニアでも結果を出してくるだろう。世界ジュニアでは優勝した銭天一にフルゲの接戦だったしな

少なくとも去年、謎すぎる理由で世卓に選ばれた長崎よりは期待できる。
くだらん下げしてないで試合見てみろよ
前の木原とは違うから

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:13:02.44 ID:FVqx3o1P.net
>>748
それは知ってるが、その中でも強い木原と加藤安藤の山を引く早田はドロー運悪いって話だろ?

てか今回は早田もあるかもだが、長崎のドロー運の良さが影響してる気がするw
長崎は芝田さえ倒せばワンチャン優勝もあるw 自らの天敵としている木原は早田が倒してくれるしな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:23:26.26 ID:vxFmDlYA.net
明日も一試合ごとに一喜一憂があるんだろう

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:24:40.87 ID:viMNWwwV.net
強化本部推薦の候補4名に残り落選した芝田と安藤は
どこまで勝ち上れるか?

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:32:18.15 ID:pF8C6fMy.net
>>751
どうせ早田が選ばれるよ
で、伊藤が優勝
完全に出来レース

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 19:41:52.75 ID:4e1pp4g9.net
今月の世界ランキング出たけど早田が42位から37位に超ジャンプアップ
早田の追撃がはじまったで!!

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:06:37.48 ID:o6Zyf1m0.net
早田は優勝するつもりだし優勝しか考えてないのだからくじ運がいいも悪いもないだろ
全員に対して勝つ自信があるのだから

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:10:50.24 ID:S0K+iknz.net
平野大好きおじさんは解説するの?エキシビションマッチだから伊藤も遊ぶから平野といい戦いになるかも
あっ!伊藤は遊びの方がめっぽう強かったな平野大好きおじさんがどんな言い訳で平野を援護していくか楽しみ
早田も今や伊藤にべったりだから平野大好きおじさんは早田がどんなに良いプレーしても解説も素っ気ないよ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:19:48.43 ID:ftp+aqo9.net
>>753
フラグやめろ

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:23:34.75 ID:k8OlTuQx.net
詩文ちゃんに勝った早田が代表入りしたほうが中国のマークが分散するから美誠にもプラスになる
石川さんと平野と佐藤は囮にすら使えねえ無能だからひなちゃんが代表入が理想だわ

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:26:28.24 ID:IVlw0ImS.net
中国TOP12のテーブル2の映像で客席にいるヒョウォンの妹さんが映し出されてたw

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:27:31.27 ID:k8OlTuQx.net
3月3日はヒナ祭りなんだからひなちゃんが大活躍するのは目に見えてるんだよなあ
もうひなちゃんの為に作られた様な日程じゃん
3月2日に選考会優勝決めて3月3日にカスミマミウ蹴散らしてジャパントップ2連覇よ
まさにヒナ祭り

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:43:47.61 ID:HmTq4S9b.net
早田優勝なら翌朝のスポーツ紙一面あるな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:48:16.05 ID:IVlw0ImS.net
陳夢コーチング無しで余裕だな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 20:49:05.46 ID:4e1pp4g9.net
>>759
ガラッガラだからすぐわかっていいですね

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:02:15.61 ID:Vn8sT9et.net
中国ではSunとHeが好き
日本では美誠と木原が好き
(u_u*)

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:05:53.81 ID:NwCL/S9U.net
インシャが確変したか、劉詩文に続き陳夢にも勝ちそう

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:07:10.42 ID:IVlw0ImS.net
>>763
髪の色ですぐ判った

スンの復調は日本にとっては脅威だな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:10:14.68 ID:zldVAOeG.net
ポイント操作で日本人選手誰が出るかは中国が決める、カッスさん今年は中国人選手に10連勝するだろ

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:13:02.74 ID:fVhWlS0r.net
明日のトーナメント表を見ると石川に忖度した結果となっているが
国内だけでなく中国でも忖度されまくっているわけか

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:13:20.25 ID:4e1pp4g9.net
孫は天敵の浜ちゃんに勝てるかな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:15:01.40 ID:IVlw0ImS.net
勝ちを意識しすぎたな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:23:02.42 ID:FVqx3o1P.net
韓国の世界選手権代表も決まったみたいだな
石川さんの苦手な左の帰化人2人と去年スト負けしたやつも代表っぽいな…

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:23:33.45 ID:a97POQUg.net
浜ちゃんが天敵って事はないよ、3ゲーム孫が先取して突然崩れだしたからメンタルの問題、18歳の今は解消されてる

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:24:23.52 ID:Vn8sT9et.net
sunちゃんの居直り ( ・∀・)イイ!!

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:26:41.58 ID:UaDkn6Sf.net
陳夢つえー

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:26:52.70 ID:Vn8sT9et.net
Sunちゃん残念
相手の精神力、すげええええ

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:34:02.70 ID:NwCL/S9U.net
陳夢のメンタルはどうなってるんだ、マンユも孫も2ゲ−ム先取されて逆転勝ち

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:53:44.86 ID:HqMErsl5.net
陳夢ちゃんが強いというより他がもろいんだろ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 21:56:27.10 ID:atJGyZYp.net
ちんむは今年、世界チャンピオンになれそうだな
本番も丁寧、マンユ、朱の誰が相手でも凄い試合になりそうで楽しみになってきた

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:10:38.73 ID:jR5NcY/M.net
チンとマンの本番の対決?
どっちが強いんだろう
チンは基本一回しか戦えないからマンの方が強いか

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:12:19.71 ID:rK5fveP8.net
つゆりんがトントンにボコられてるやん

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:16:15.31 ID:62IStCZg.net
つゆりん弱くなったな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:23:20.37 ID:4e1pp4g9.net
>>778
陳夢は伊藤にボコボコにされそう

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:27:55.97 ID:Vn8sT9et.net
王 vs. 姉さん
どっちが勝つんやろ

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:31:25.98 ID:NwCL/S9U.net
>>779
今年のハンガリ−と年末のオ−ストリアの2大会連続で陳夢がマンユに勝ってる

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:32:42.76 ID:Vn8sT9et.net
男子やん!!!

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:35:05.00 ID:Vn8sT9et.net
まんまんつええ・・・

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:43:33.24 ID:62IStCZg.net
チンムとワンマンの2強だな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:44:45.06 ID:62IStCZg.net
丁寧シブンつゆりん時代は終わった

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:53:06.25 ID:rK5fveP8.net
美誠ちゃんは陳夢に勝たんとな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:57:14.98 ID:HmTq4S9b.net
何卓佳ダメだなー

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 22:59:08.03 ID:a97POQUg.net
伊藤は陳夢より前回負けた孫や何卓佳や王芝に勝たんと

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:00:32.34 ID:Vn8sT9et.net
姉さん、かっこえええええ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:00:57.71 ID:fhv64Asi.net
そもそも当たったことあるんか?

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:01:08.98 ID:Vn8sT9et.net
何ちゃん、1勝もできてないのお (´・ω・`)

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:04:24.81 ID:4e1pp4g9.net
>>794
やりにくさが売りの選手だから、相手がやり慣れてる同士討ちだとそりゃきついやろ
カットマンと一緒
粒高の球質にさえ慣れてきたら、石川かっすでさえ勝てそうだったもん

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:09:18.86 ID:HmTq4S9b.net
でも伊藤は同士討ち強いぞ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:11:22.45 ID:kR1nSX8u.net
フェンイントソフトともリストSPじゃ全然ちが

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:13:22.69 ID:QzKepdLc.net
何ちゃんのプレースタイルに似てる日本選手は誰かいる?
安藤みなみとか伊藤美誠?

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:16:25.10 ID:4e1pp4g9.net
>>796
伊藤はバック表、何はバック粒高でもっと守備的でしょ
粒高の変化、球質のイヤらしさで相手にミスしてもらって点取るタイプ
球質に慣れられてるだけでもうきついよ

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:16:51.09 ID:HmTq4S9b.net
福原愛

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:17:21.54 ID:Vn8sT9et.net
もしかして 丁寧 すぐに試合?!

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:20:22.67 ID:atJGyZYp.net
世界選手権決勝でちんむ対マンユの激戦見たいから
1stハーフ2ndハーフで別れて入ってほしいわ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:24:31.47 ID:3uBXILZk.net
>>795
石川の場合はインチキ糞台のおかげだろ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:31:44.30 ID:Vn8sT9et.net
しぶんちゃ ぼこぼこにされちゃうのかな (´・ω・`)

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:51:10.93 ID:Q++NAiE3.net
いきなり配信終了になった

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:53:17.70 ID:3QDKjkiw.net
>>584
そうなんだかんだ卓球の扱い大きくない?中国報道とか
だってそれくらいしかマウントとれないでしょう

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:55:27.61 ID:f0/onT8J.net
2年前にやってた地表最強12人は連日満員だったけどなあ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/01(金) 23:59:52.40 ID:4e1pp4g9.net
中国のトップ12は本当にガラガラすぎてかわいそうになってくる

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 00:06:42.20 ID:XYB/oz3j.net
地表最強12人も見栄張ってあんな大きい会場でやらなきゃいいのにな
どうせ客なんてこないんだから
客がいなさすぎて、あんなん中継してたら中国の卓球人気のなさが余計浮き彫りになってしまう

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 00:27:28.06 ID:sFPvfwb+.net
孫が丁寧に3-0、劉詩文にも勝ったから中国も新旧交代の波かな

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 02:50:54.86 ID:ukIXDfSk.net
木原の反射神経というのはやっぱり子ども特有のものなのかな?
ボクシングとか見てるとたまにいるんだよ
ジャブを見てから余裕でよけるような、明らかに住んでる世界の違うような奴が
卓球では全盛期の張怡寧とか劉詩文とかになるのかな?
木原はそういう選手になれないものだろうか
てか美宇ちゃんにそれを期待していたんだがなあ・・・

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 03:37:39.37 ID:bkuxWCjL.net
支離滅裂

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 04:20:09.40 ID:b3V3lQHh.net
今日の選考会は木下グループ所属の木原美悠選手をめちゃめちゃ応援します
1回戦の人は色々なサーブがあるし、パワフルで後ろからバザーカー砲があってめっちゃ強い。
体もピークの疲れだと思うけど体力も集中力なのでしっかりやってほしい!

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 04:29:50.07 ID:4aFMJEfU.net
今日はひなと長崎のケツを見る日。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 05:31:46.75 ID:+uEJSrWD.net
早田VS木原はテーブルいくつなん?

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 05:32:42.78 ID:LvZdRPLG.net
テーブル1
準決勝も

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 06:49:47.61 ID:vddkxi2f.net
【卓球/TV】3/3(日)地上波ゴールデン(19時〜フジ)で「JAPAN TOP12 女子・男子決勝」を放送!(※卓球の国内大会の地上波G帯中継は異例)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551475193/

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 06:55:01.95 ID:b3V3lQHh.net
木原美悠選手は早田ひな選手の後から放つバザーカー砲を何回返すかが一番の重要ポイントの一つです。
めちゃめちゃ白熱した争いに成りかねませんので応援よろしくお願いします!

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 07:16:37.40 ID:3g5p+wVh.net
>>808
馬龍が周に負けた時の12はなんであんなに集まったんだ?って思ったけど馬龍やジーカが居たから人が集まっただけか。昔の選手も華がないとは思うのだがあの時代は卓球人気はあったんかな?

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 07:34:03.53 ID:XYB/oz3j.net
>>819
単純にサクラのバイトを大量に入れてただけでは?
今回馬龍のキャンセルが大会前に決まったが、彼がいてもどうせガラガラだったよ
チケットも全然売れてないって言われてたし
馬龍や張継科が出てた昨年の中国OPも全然客いなかった
中国では、卓球の体面気にしていろいろ工作する価値もない競技になってきてるんだとしたら悲しい
中国でやるバドミントンの試合はすごい人入ってるんだけどな
卓球のようなマイナー競技はやっぱ観客動員厳しいね

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 07:43:12.84 ID:b3V3lQHh.net
そろそろ出発です
木原美悠選手が早田ひな選手の後からのバザーカー砲を何回返せるか見てきます。
皆さん、木原美悠選手の応援お願いします。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 07:51:44.88 ID:RjNgpz3g.net
Zhao Zihaoって才能はあるけど顔が不細工すぎる

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 08:22:36.82 ID:SVIs/mgS.net
>>802
決勝は美誠ひな対決の方がいいぞ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 08:24:14.64 ID:G8+oJ2Bl.net
明日のトーナメントの試合はテレ東配信やらんの
平野がミマちゃんにボッコボコにされるのを見てえー

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 08:43:16.45 ID:vQ4sHL56.net
今日の試合は生でどこかで配信観れるの?

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:01:55.53 ID:XYB/oz3j.net
>>825
つべでテレ東さんが全試合中継してくれるってよ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:03:21.00 ID:C3700mMU.net
決勝は地上波だけだろ

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:05:59.99 ID:Vroq3att.net
>>826
おー、ありがとう

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:09:38.85 ID:XYB/oz3j.net
>>827
>世界卓球最終選考会の模様は、テレビ東京卓球チャンネルで全試合・全コートをライブ配信。
>地上波でも放送される予定。

決勝は地上波「でも」放送されるというだけ

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:14:10.68 ID:C3700mMU.net
テレ東の癖にサービスいいな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:16:21.01 ID:vB0PsSYT.net
テレ東の攻め方を見るにこれからも生き残っていきそうだな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:26:08.58 ID:rkfoJRBC.net
木原頑張れー
試合は何時から?

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:32:00.14 ID:ybhSvc31.net
10:30〜

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:38:52.56 ID:tc83Sjz7.net
11:30だぞ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:39:46.62 ID:XYB/oz3j.net
前の選考会→全日本→推薦枠発表の流れより
今回みたいに最後の1枠かけて選考会やるほうが面白くていい
出てる選手は負けたら即脱落
前回だと伊藤美誠みたいに推薦確実な選手が出場、優勝したりしていまいち面白くなかった

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 09:55:12.61 ID:IEvDgUUd.net
>>832
早田の勝ちだろうね
苦手な練習や難しい練習を、例えば、いつも届かないボールがとれたときに自分で声に出し
楽しみに変えて練習できるようになった今の早田は強いよ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:03:28.33 ID:yAzXRpkZ.net
日本の2番手と3番手の争いは楽しみだ
負けた方は東京行きがかなり遠くなり痛いが木原が勝つんじゃないかな

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:04:14.20 ID:gJm56QSQ.net
木原には長崎という左のヒッティングパートナーいるしな
早田はここが試練

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:07:01.86 ID:XYB/oz3j.net
木原の前日インタビューはなかなか大物っぷりを感じさせる

「明日の試合は通過点。明後日のトップ12で優勝できるように頑張っていきたい
 ドローが出る前から早田選手対策の練習をしてきたので、明日の試合はチャンスだと思ってる」

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:10:22.71 ID:G8+oJ2Bl.net
木原は平野には勝てたけど早田には勝てんやろ
平野と早田ではモノが全然違うわ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:10:54.33 ID:eX492sA0.net
オワコンの平野が木原に負けただけで早田との実力差はまだあるよ
ダークホースの長崎が案外早田を破るかも

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:11:48.74 ID:LlbDo60H.net
早田はリュウに勝っているけど芝田はツユリンに勝ってるし平野にも
勝っているんだよな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:18:31.20 ID:yAzXRpkZ.net
全日本で石川は早田に負け、平野と佐藤は木原に負けた
弱いのが3人も確定して3番目に強い早田が落選とは納得しないだろうな
早田も木原と当たるとは運がなかったな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:22:18.77 ID:FVPazdf7.net
早田が負けるみたいな流れになってるけど
木原が成長してるとは言っても普通に考えたら早田の方が勝つんじゃない?

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:25:33.92 ID:XYB/oz3j.net
今の早田に勝ったらたいしたもんだと思うけど、それだと早田落選になるからな
伊藤以外だと最も期待してる2人だからどっちが勝っても複雑
早田は推薦で選んでおくべきだったのに、妙なの2人も推薦するからこんなことに

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:30:03.07 ID:kNB1waND.net
いや普通に早田圧勝だろ…
地力が違いすぎる

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:32:18.64 ID:rGPTKBQO.net
選考基準はあらかじめ決まっているから
本人は納得するしかないのに外野でグダグダ言ってるのは馬鹿か
全日本は優勝以外の勝ち負けは選考基準じゃないです

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:35:26.52 ID:g/FxzrXZ.net
世界選手権と同じ紅双喜の台にバタフライのボールか

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:38:38.42 ID:rGPTKBQO.net
TABLE1だけ放送仕様の映像になってるな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:38:59.14 ID:jkkPmMnB.net
>>840
ついにその言い草かよ
ついこの前まで早田はオワコン扱いだったのにな
てかさ詩文に一度買ったくらいで大騒ぎwww
詩文は落ち目ときてる(笑)
ノリに乗ってるチンムツユリンくらいにかってタイトル一度でもとってからほざけや

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:45:33.07 ID:ybhSvc31.net
>>848
ミマの苦手な台だっけか

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:52:55.14 ID:mw/epqFc.net
いっぺんに4試合やるんだな。森さくらと安藤みなみが気になるオレはどうすれば

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:54:35.09 ID:tnI+BCga.net
>>849
他のテーブルとの差が酷すぎるよね

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 10:56:52.46 ID:sFPvfwb+.net
>>841
長崎は早田にどう頑張っても勝てんわ、出澤や松平に負けるレベル
早田が負けるとしたら加藤か木原位だろう

>>850
つゆりんも落ち目だよ、マンユと陳夢に勝てたら凄いけど

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:00:04.23 ID:B0R4dlrr.net
なんにせよここで負けたら早田の評価は逆戻り
世界選手権も東京オリンピックも消える

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:03:01.29 ID:0wHWSag2.net
全試合中継ってテレビ東京すごいな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:03:33.62 ID:swhVtNwX.net
>>846
早田は今世界最強だと思うよ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:15:30.23 ID:hzWJJyr6.net
俺は木原に期待してる

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:18:58.77 ID:ybhSvc31.net
明日の組み合わせは決勝でひな vs ミマ対決が見れそうだ

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:25:30.95 ID:H8RYZ2lj.net
大島苦戦してるやん
ひな大丈夫かな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:27:20.71 ID:tnI+BCga.net
テーブル1急に表示がしょぼくなったね

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:28:52.51 ID:AxASTPKn.net
白熱しすぎて、男子の試合ほとんど伸びてる

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:31:42.61 ID:0wHWSag2.net
木原も強そうだし
おもしろそうだな

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:34:01.00 ID:hzWJJyr6.net
森さくらのとこはもう始まってるのか

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:36:26.23 ID:tnI+BCga.net
加藤と安藤のところも始まるね

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:37:31.47 ID:h4E1MtO2.net
あの雄叫びはもちろん、さくら様ですよね・・・

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:38:17.61 ID:eX492sA0.net
映像無くても森の試合は得点した時は分かりやいな

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:38:57.42 ID:tnI+BCga.net
端から端のコードでも聞こえそうだね

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:41:11.30 ID:mw/epqFc.net
加藤美優vs「安藤みなみ 開始
table2は点数表示されるのか?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:43:48.99 ID:PajeCyuE.net
あんみなの打点も両ハンドで粘れるかとみゆみたいなのに対策されるとつらいだろ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:46:01.48 ID:IEvDgUUd.net
┌───────────────┐
│∴∵∴∵∴---優勝---∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴┌───┴───┐∴∵∴│
│∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴│
│∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴│
│∴│∴∵∴│∴∵∴│∴∵∴│∴│
│┌┴┐∵┌┴┐∵┌┴┐∵┌┴┐│
││∵│∵│∵│∵│∵│∵│∵││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│
│芝│長│笹│森│加│安│木│早│
│田│ア│尾│∴│藤│藤│原│田│
│∴│∴│明│さ │∴│み│∴│∴│
│沙│美│日│く │美│ な│美│ひ│
│季│柚│香│ら │優│み│悠│な│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:46:04.91 ID:hzWJJyr6.net
木原とひなっていままで対戦あるの?

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:47:26.76 ID:NrVHez6Z.net
>>871


874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:48:05.54 ID:ZgEv5+qm.net
森さくらはやっぱり声出してなんぼだよ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:48:49.99 ID:mw/epqFc.net
2試合いっぺんに見るのはやっぱり大変だな。

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:49:12.14 ID:ZgEv5+qm.net
YouTubeのチャットは禁止しろ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:49:27.58 ID:C3700mMU.net
ハリケーン平野を作った中澤コーチか

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:50:48.52 ID:hZC8BFoy.net
決勝は早田と長崎と予想。

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:54:49.16 ID:PajeCyuE.net
芝田-ひな(優勝)を予想

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:56:09.69 ID:t5kAR8kz.net
1戦目からすげえカードだな

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:58:34.59 ID:ZgEv5+qm.net
第1コートの映像でも聞こえてくる森さくら

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:58:58.61 ID:ybhSvc31.net
長崎調子良さそう

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:59:24.26 ID:NHjYgPQq.net
ひな好調

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:59:26.32 ID:e0A1YHVF.net
森のか弱い声で、ビクッとなるw

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:59:39.06 ID:C3700mMU.net
木原のブロックが全然だな。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 11:59:59.69 ID:e0A1YHVF.net
木原は時々、厳しいコースに決めるね

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:02:26.64 ID:Zn4Bll+p.net
森の野鳥みたいな雄叫びいいよー

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:03:46.18 ID:Zn4Bll+p.net
木原がんばれー

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:05:00.35 ID:t5kAR8kz.net
長アは2、3年ぐらい前の早田のイメージだな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:06:02.96 ID:mw/epqFc.net
森さくらの試合のスコアがわからんが
なんとなく森が勝っていそうだということだけわかる。

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:06:40.30 ID:e0A1YHVF.net
>>887
マジで?w
剣道の掛け声と、ゴジラが混ざってる感じ。放送コードに掛かるよw

木原はメンタルがいい。この若さで落ち着いてる。

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:06:49.32 ID:W2n3/84x.net
ここで負けるようならにわかに騒がれはじめた
早田伝説は一気に終焉してしまう

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:09:15.11 ID:ukIXDfSk.net
タイムアウト後に早田が中陣に下がった
このゲームは木原が取ったが、これをやられるとつらい

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:10:35.99 ID:IEvDgUUd.net
>>890
木原-早田の試合を見ているのに森の声が聞こえるね

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:12:14.44 ID:AB3Y3yr1.net
叫びと言うより悲鳴に近いなw

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:14:11.29 ID:FIlkIs/y.net
木原ちゃんめっちゃ堂々としてるなあ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:14:37.75 ID:mw/epqFc.net
笹尾って身長どのぐらい?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:15:41.80 ID:e0A1YHVF.net
おいおい、これ木原が早田と互角じゃね?
詩文を倒した早田と互角という事は、超級上位の力があるって事か。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:16:51.67 ID:AB3Y3yr1.net
早田やばくね?

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:17:05.57 ID:tnI+BCga.net
よしっ!森勝った!

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:17:48.13 ID:C3700mMU.net
さてどうなる。
木原のうちミスに助けられたな。

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:18:14.33 ID:mw/epqFc.net
森さくらは勝ったのか。

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:18:17.67 ID:ybhSvc31.net
木原もドライブ上手くなったな
1年前までミート打ちしか出来ないと思ってたのに

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:18:19.10 ID:rGPTKBQO.net
早田は5オールに追いつかれて
メンタル崩れたけど
よく戻してゲーム取ったな
これは強いよ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:18:51.38 ID:XYB/oz3j.net
木原のほうがいいプレーしてるな
安定感はまだないし、チャレンジしてるぶんミスは多いが将来性を感じるわ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:18:54.39 ID:t5kAR8kz.net
打ちミスは木原のプレー自体とワンセットだからなあ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:19:11.30 ID:6pyYlFi6.net
木原には愛嬌が無い

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:19:35.28 ID:t5kAR8kz.net
芝田2-2長ア
こちらもおもしろい

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:20:01.15 ID:h4E1MtO2.net
森さくらには雄叫びがある

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:21:20.88 ID:C3700mMU.net
あかんサーブレシーブで勝負にならん

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:22:11.30 ID:mw/epqFc.net
どれもこれも大熱戦でこんなん4ついっぺんになんかやったらあかんやろ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:22:42.65 ID:t5kAR8kz.net
しょせんトップ12の前座試合だから

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:23:53.07 ID:vQ4sHL56.net
早田強い

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:24:01.99 ID:C3700mMU.net
ジャスミン

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:24:09.99 ID:tb56iUhz.net
前半で離されるともうあかんな木原

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:24:38.32 ID:XYB/oz3j.net
よしここ乗り越えたら早田はもう問題ないだろ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:24:57.35 ID:IEvDgUUd.net
>>912
でも事実上の全日本の2位決定戦

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:24:58.93 ID:mw/epqFc.net
長崎がデカくて男に見える

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:25:05.25 ID:FIlkIs/y.net
じつりきではあるんだろうけど木原ちゃんこれから楽しみ
とりあえず1セット返してびっくりさせちゃえ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:28:06.06 ID:C3700mMU.net
どこ打ってんねん

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:29:25.88 ID:mw/epqFc.net
よく見たら右の上の方にちょろっと点数表示してるんだな。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:29:34.83 ID:P2QlBIy3.net
みなみちゃん負けちゃった(´・c_・`)

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:30:38.87 ID:FIlkIs/y.net
きはらみゆうちゃんがんばー

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:30:59.04 ID:G8+oJ2Bl.net
早田はいい表情してるな
どっかのドルヲタみたいにヘラヘラしてないところがいい

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:31:33.81 ID:AB3Y3yr1.net
Table1と4は接戦だねぇ〜

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:31:37.35 ID:tnI+BCga.net
早田は木原より次の加藤の方が嫌な予感がする

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:31:46.96 ID:FIlkIs/y.net
次のゲームデュースになったら面白いぞこれ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:32:00.07 ID:e0A1YHVF.net
木原、マジで強いって!
バックが強いわ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:32:30.40 ID:ybhSvc31.net
ここで負けたらオリンピックには出れない

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:32:51.26 ID:AB3Y3yr1.net
>>926
早田って大物も食うけど、ころっと負けるってイメージがあるんだよなぁ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:32:51.62 ID:IEvDgUUd.net
>>924
勝負している真剣な目がいい

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:33:21.01 ID:tb56iUhz.net
これで3-3になるとドッキドキやなあ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:34:06.70 ID:mw/epqFc.net
安藤みなみが負けたのであとはもう森さくらのゴールデン進出を期待するのみ

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:34:24.32 ID:ukIXDfSk.net
早田のサーブが読まれて来たからな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:35:02.31 ID:XYB/oz3j.net
木原はスケール小さくしたみまってかんじ
センスを感じるわ。将来はかなり強くなるんじゃないか

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:35:11.36 ID:FIlkIs/y.net
ひなちゃんに勝ってほしいけどね
みゆうちゃんもがんばって

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:35:54.73 ID:kNB1waND.net
ひなちゃんはコートの中ではストイックだけどコート離れればエチエチなメスだからね

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:36:05.29 ID:H8RYZ2lj.net
ひなも木原加藤芝田or長崎に勝てれば文句なしだが

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:36:45.89 ID:FIlkIs/y.net
ひなちゃんがここで苦しみながらも勝てばまた一回りおおきくなるから競って?

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:37:47.25 ID:FIlkIs/y.net
おたがいやりにくそうだから、ガマンの連続だな。
メンタルの強いほうが勝つかな。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:38:12.63 ID:mw/epqFc.net
長崎芝田はフルセットなのか

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:38:49.23 ID:mOD5un/d.net
長崎ええやん

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:38:59.49 ID:t5kAR8kz.net
これ長ア勝つ可能性あるな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:39:24.10 ID:tb56iUhz.net
コーチも必死やで

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:39:55.74 ID:FIlkIs/y.net
7-5から良かったのにマッチポイントで奇をてらうから…

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:40:20.41 ID:FIlkIs/y.net
ここは木原ちゃんもがんばってくれ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:40:38.50 ID:mw/epqFc.net
長崎もまだ16歳なんだよな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:40:40.52 ID:ukIXDfSk.net
>>940
お互いいい所を消し合ってる試合だからな

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:40:50.21 ID:tb56iUhz.net
マッチからもたつくイメージあるな

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:41:12.89 ID:t5kAR8kz.net
よくある展開です

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:41:31.04 ID:W2n3/84x.net
木原はブロックが安定して波が維持できれば
大穴あけるよ ちょっと先になるが5年後の五輪を確実に目指してくれ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:41:49.40 ID:C3700mMU.net
早田勝利。
そして芝田やばい。

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:41:50.17 ID:ukIXDfSk.net
早田おめ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:01.86 ID:IEvDgUUd.net
早田おめ

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:22.63 ID:mw/epqFc.net
長崎勝っちゃった

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:32.80 ID:kNB1waND.net
芝田は一時期の覚醒感維持できてないからもういいよ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:36.21 ID:C3700mMU.net
長崎勝利マジか

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:36.85 ID:mOD5un/d.net
長崎おめ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:52.17 ID:CRARQ+vm.net
早田勝ったな
これでもはや代表は早田or加藤に決まったも当然だな

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:42:52.97 ID:tb56iUhz.net
第一関門突破、お互い完調には程遠い感じ

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:43:40.41 ID:hZC8BFoy.net
木原は異質使いだけど体格良い。孫銘みたいにやりにくい選手になるな。
東京には間に合わんけど次の五輪は代表十分ありえるわ。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:43:48.85 ID:e0A1YHVF.net
早田勝ったけど、苦戦したなあ
木原強いわ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:43:51.41 ID:XYB/oz3j.net
芝田ってまぐれで朱雨玲に勝った以降は全然ダメだったな
世界代表には一生縁がなさそう

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:44:07.54 ID:H8RYZ2lj.net
芝田さん負けた
やっぱり挑戦者の方が気楽にできるのか
五輪掛かってる選手の緊張感と絶望感がひしひしと伝わってくる

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:44:22.08 ID:AxASTPKn.net
長崎のベンチは誰?

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:45:19.63 ID:hzWJJyr6.net
木原ってもうこんなこなれたサインできるのかよ!

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:46:06.99 ID:rGPTKBQO.net
サインはこの後ヤフオクに出品されます

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:46:10.29 ID:E34V+lt6.net
稀勢の里にしか見えん

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:46:17.63 ID:t5kAR8kz.net
長ア・さくらとかよく見るな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:47:42.53 ID:h4E1MtO2.net
早田vs.加藤
森vs.長崎
過去の対戦成績教えてください

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:48:22.60 ID:swhVtNwX.net
>>935
シブンに勝った早田相手にラリーで打ち勝つ場面が何度もあったからね

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:48:25.68 ID:XYB/oz3j.net
>>970
一回戦は波乱はなしか
決勝は早田対長崎のサウスポー対決かな

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:49:34.78 ID:t5kAR8kz.net
芝田負けは格下長アが勝ったということで波乱に入るぞ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:50:14.41 ID:6/LZN3is.net
準決何時からなの?

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:51:04.40 ID:Zn4Bll+p.net
森はテレビ中継の時に別人のような声出してて笑った

早田勝ったのかーみまに感謝な

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:51:38.58 ID:hX/Z8ssc.net
がらがらやねえ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:52:33.23 ID:CRARQ+vm.net
>>970
詳しくはわからないけど、最近では
早田対加藤、2勝0敗
長崎対森、2勝1敗

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:52:54.37 ID:IEvDgUUd.net
┌───────────────┐
│∴∵∴∵∴---優勝---∴∵∴∵∴│
│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│
│∴∵∴┌───┴───┐∴∵∴│
│∴∵∴│∴∵∴∵∴∵∴│∴∵∴│
│∴┌─┴─┐∴∵∴┌─┴─┐∴│
│∴┃∴∵∴┃∴∵∴┃∴∵∴┃∴│
│┌┗┓∵┌┗┓∵┏┛┐∵┌┗┓│
││∵┃∵│∵┃∵┃∵│∵│∵┃│
├┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┤
│●│○│●│○│○│●│●│○│
│芝│長│笹│森│加│安│木│早│
│田│ア│尾│∴│藤│藤│原│田│
│∴│∴│明│さ │∴│み│∴│∴│
│沙│美│日│く │美│ な│美│ひ│
│季│柚│香│ら │優│み│悠│な│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:53:19.12 ID:tnI+BCga.net
早田と森が勝って日生対決が見たい

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:53:40.29 ID:h4E1MtO2.net
>>977
ありがとう

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:53:45.10 ID:FVPazdf7.net
早田と加藤はいつやっても最終的には早田が勝ってる印象

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:55:48.80 ID:ApeDn2uk.net
地表最強12人を見た後では、
中国は近いようでまだまだ遠い感じやね

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:55:52.75 ID:aAlvla03.net
>>961
早田があそこまで苦戦するとは思わなかったな
木原はサーブの種類が非常に多い
変化のある短いのをだすのが得意のようだ
孫銘みたいにやりにくい選手にはなりそうだけど
いまいちフットワークが足りてない
バックハンドの強化も必要

次の五輪に期待だな

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:58:24.49 ID:aAlvla03.net
ところで、次は何時から?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:58:49.66 ID:t5kAR8kz.net
木原は動くタイプにはならないだろう
体格あるだけに勿体ないけど、中陣で動けるフットワークのイメージが湧かない
福原と伊藤を足して2で割った感じ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 12:59:14.03 ID:ybhSvc31.net
準決勝:13:30〜
決勝:16:00〜

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:00:51.58 ID:IEvDgUUd.net
もうすぐ仕事で出かけないといけないのが残念
次の結果が出たらどなたか>>978の続きを作成してください

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:01:22.39 ID:h4E1MtO2.net
>>987
わかった
こういうのやったことがないけど挑戦してみる

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:02:11.75 ID:CRARQ+vm.net
>>985
守りの福原と攻めの伊藤だからな
木原は日本で目指したい選手は伊藤と福原って言ってたからな
伊藤見たいに攻撃も出来て福原見たいに守備も出来る選手になりたいって言ってたな
木原は攻撃は福原以上、伊藤より下、守備は伊藤以上、福原より下って感じだな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:05:20.14 ID:sFPvfwb+.net
早田は劉詩文戦の方が調子が良かった、今日の調子だと加藤戦は危ないかも

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:07:08.00 ID:6/LZN3is.net
今日は早田は女の子の日だからね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:07:39.42 ID:t5kAR8kz.net
さすがに守備伊藤以上には見えないな
最近の伊藤はブロックも普通に止まる

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:08:46.03 ID:UbK5/g4f.net
早田は試合中に滝のように流れ落ちる汗を拭う仕草が見てられない
細かいルールとか判らないが額に厚手のバンダナ的なものを巻いて臨む
ことはできないのか
白は論外だろうから原色系でよく汗を吸収するバンダナか鉢巻

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:11:40.95 ID:AxASTPKn.net
ルールわからないなら黙ってろ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:11:57.90 ID:h4E1MtO2.net
Wangさんに相談だ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:12:19.70 ID:tnI+BCga.net
>>993
そもそもスポーツ観戦に向いてないんじゃないか?

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:12:45.77 ID:XYB/oz3j.net
>>992
そりゃそうだ
木原が伊藤より守備力上なわけがない

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:14:26.99 ID:t5kAR8kz.net
お、おう
983君に言ってくれ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:15:03.90 ID:6pyYlFi6.net
>>993 スポーツに汗はつきものでは?

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:15:09.04 ID:y16f1ZkB.net
でもホームランを打つのは上手です

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:16:02.53 ID:LvZdRPLG.net
次スレはよ

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:16:05.11 ID:UbK5/g4f.net
>>988
アスキーアート:縦線のズレを修正したい
http://dokoaa.com/trace/21.html

加藤美優のズレ部分で試してみて

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:16:43.94 ID:vQ4sHL56.net
準決勝までスペースX

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:19:22.04 ID:CRARQ+vm.net
>990
確かに調子はイマイチくさいけど、加藤は基本、大事な勝負どころで決められない選手だからなんだかんだで勝てるんじゃないかな

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:20:58.63 ID:h4E1MtO2.net
>>1002
そんなめんどくさいことはしたくないw
あとは君に任せたぞ!

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/03/02(土) 13:21:01.37 ID:IEvDgUUd.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子47
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551500403/

次スレたてました

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200