2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ291

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:14:56.74 ID:AHf52lqG.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ290
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1557933842

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:16:42.08 ID:wqSzjGzo.net
>>1


にわみまきた

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:17:52.09 ID:wS/6wTAJ.net
こりゃボルの勝ちかなwww

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:19:09.69 ID:0kgfeO7D.net
ボル最終ゲーム既に4本くらいネットインwwww

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:19:14.00 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:20:57.84 ID:9eLOU8pO.net
ボルネットにエッジ盛りだくさんで草

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:21:43.04 ID:g6+UJBFc.net
ネットネットネットエッジみたいなw

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:22:26.21 ID:D2inCyLK.net
ティーモ!ティーモ!ティーモ!

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:23:19.38 ID:0kgfeO7D.net
ボル追い付かれたぁ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:24:38.92 ID:9eLOU8pO.net
またもネットwwwwww

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:24:46.00 ID:wqSzjGzo.net
やっぱり林は頭良い

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:25:22.69 ID:wS/6wTAJ.net
丹羽第一関門突破!!!

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:25:37.53 ID:D2inCyLK.net
ティーモやった!おめ!

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:25:41.57 ID:d9+3BuLl.net
ドイツ頑張れ!

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:26:09.71 ID:g6+UJBFc.net
干子洋もくじけずにがんばったが、いかんせん最終のネットエッジ運が悪すぎたw

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:26:19.79 ID:d9+3BuLl.net
スコア見たらオフチャロフ勝ちそうで草

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:26:48.15 ID:0kgfeO7D.net
ドイツって3番手おるん?

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:27:06.73 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!がんばー!

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:27:47.89 ID:D2inCyLK.net
ウーゴ!ウーゴ!ウーゴ!

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:27:49.70 ID:oRbHPBlF.net
>>17
フランチスカ
韓国のレギュラー格や丹羽に勝つ程度には強い

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:27:52.96 ID:d9+3BuLl.net
>>17
今はフランチスカやね、水谷、張本は勝てるが他の選手は7割ぐらい負けそう

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:28:08.57 ID:0kgfeO7D.net
>>15
最終ゲームは干子洋かわいそうだったな
あれだけネットエッジ入れられたら無理やろ

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:28:36.90 ID:69R/A4oY.net
やっぱり林は頭良い
丹羽に色んな返球試してる

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:29:08.16 ID:nTbFYzuF.net
ドイツの三番手はいつの時代も普通に強いんだけどボル、オフチャのせいで過小評価されがち

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:29:38.54 ID:D2inCyLK.net
ディーマがんばー!

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:29:59.72 ID:507lFeJA.net
ボルあそこからまくったのか

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:30:52.50 ID:0kgfeO7D.net
>>20-21
はえー
3人しっかり駒そろっとるんか

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:31:46.80 ID:oRbHPBlF.net
カルデラノもすごい試合してたけど惜しかったな
ちょっと後半することなくなってた印象
引き出しが増えたらもっと化けそうで楽しみだ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:31:59.69 ID:nTbFYzuF.net
しかもボルとフランチスカのダブルスが強いから五輪団体方式だとかなり強い

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:32:14.35 ID:wS/6wTAJ.net
5点差あったのになー

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:32:33.30 ID:D2inCyLK.net
ウーゴ、ジンクンに遊ばれててちょっとかわいそうだったな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:33:20.06 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:33:40.15 ID:g6+UJBFc.net
林高遠も決勝じゃなけりゃ粘れるんだよな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:34:30.07 ID:AHf52lqG.net
オフチャ7-2まで行ったのにな
こりゃ負けだわ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:34:41.44 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:35:39.38 ID:oRbHPBlF.net
林が粘ってる
ボルのネットエッジ連発の逆転勝ちといい神はまだ丹羽を見捨ててないw

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:35:40.22 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:36:43.86 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:37:30.26 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:37:41.87 ID:BA1NUwLO.net
干子洋とボルのメンタルヘボ対決はボル勝利か
それにしてもボルはあんだけサーブで点取れていたのにあそこまで苦戦するとかどんだけ弱いんだよ
やっぱりボルはサーブ効かないと弱いな、そりゃモンテイロにも負けかけるし及川にも負けるわな

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:37:52.01 ID:oRbHPBlF.net
ボルは逆転勝ち多いけど林はいつもされる側な印象
あんまり大逆転勝ちとか見たことない
今日はここまでいったら勝ってくれや

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:37:56.48 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:38:21.70 ID:nTbFYzuF.net
ヤバッw

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:38:36.26 ID:0kgfeO7D.net
つよ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:38:49.33 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:38:58.21 ID:oRbHPBlF.net
>>40
本当サウスポーってそういう人多いよな
許シンとか林高遠もそうだし
及川なら全員倒せそう

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:39:51.33 ID:wS/6wTAJ.net
また8−3かざわざわ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:41:00.43 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:41:40.95 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:44:23.07 ID:g6+UJBFc.net
10-9とかになった場合に真価が試される

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:45:17.04 ID:wqSzjGzo.net
にわみま対台湾ペア 2-2

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:47:43.98 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:48:24.36 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:48:50.57 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:48:55.31 ID:0kgfeO7D.net
ディミトロフあと1点がとれねぇなぁ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:49:14.58 ID:wS/6wTAJ.net
手に汗握る過ぎる展開になったな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:49:54.56 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:50:37.88 ID:nTbFYzuF.net
熱い譲り合い

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:50:40.79 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:51:16.82 ID:507lFeJA.net
君を負かせるわけにはいかない!

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:51:27.30 ID:D2inCyLK.net
ディーマ!ディーマ!ディーマ!

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:51:54.82 ID:wS/6wTAJ.net
ワロタあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:11.48 ID:r4ELkc6C.net
チャロフさぁ…

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:13.77 ID:D2inCyLK.net
ディーマだっせぇーーーーーw

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:23.26 ID:qWbM5gdY.net
男子シングルス2回戦

樊振東(中国)wr1 4ー1 ピシュティ(スロバキア)wr75
(11ー7,7ー11,11ー0,11ー8,12ー10)

ボル(ドイツ)wr7 4ー3 于子洋(中国)wr102
(11ー8,8ー11,11ー9,13ー15,8ー11,12ー10,11ー8)

梁靖崑(中国)wr6 4ー2 カルデラノ(ブラジル)wr8
(8ー11,11ー8,9ー11,11ー9,11ー4,11ー6)

林高遠(中国)wr2 4ー3 オフチャロフ(ドイツ)wr15
(9ー11,11ー8,9ー11,9ー11,11ー9,12ー10,17ー15)

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:32.25 ID:1eKZrqsZ.net
これ林じゃないだろw

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:36.50 ID:AHf52lqG.net
林を超えるクソ雑魚メンタル

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:43.42 ID:g6+UJBFc.net
ここは林高遠をほめましょうw

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:45.82 ID:wS/6wTAJ.net
丹羽って神に選ばれてね?

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:52:59.10 ID:0kgfeO7D.net
あれで負けるのか・・・

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:53:14.76 ID:d9+3BuLl.net
えぇ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:54:22.76 ID:SrGTeizU.net
ほんとゴミだなクソジャップの卓球は

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:54:27.76 ID:oRbHPBlF.net
>>69
確かにw
オフチャロフ10回近いマッチポイントを逃して大逆転負け

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:54:29.30 ID:D2inCyLK.net
丹羽みま死亡ーーーーーw

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:54:36.20 ID:hgfBXtSl.net
クソ雑魚メンタル言われてた林高遠はどこかへ行ってしまったな

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:55:16.35 ID:wqSzjGzo.net
にわみま負け
みまの調子が悪すぎた

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:55:45.86 ID:oRbHPBlF.net
林高遠とオフチャロフのメンタルヘボ対決は林の勝利か
それにしても林高遠はあんだけサーブで点取れていたのに負けかけるとかどんだけ弱いんだよ
やっぱり林高遠はサーブ効かないと弱いな、そりゃ張本にも負けるし吉村弟にも負けるわな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:55:51.44 ID:BA1NUwLO.net
>>46
でも及川、サーブ頼りの水谷には全日本ではボロ負けだったし男女対決でも石川と勝ったり負けたりらしいよ
後、及川がボルに勝ったのはギャグじゃなく本当の事だよ、ブンデス3-2で勝っている

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:56:00.75 ID:D2inCyLK.net
ロスコフ顔面蒼白クッソわろたw

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:56:02.76 ID:1eKZrqsZ.net
張本みたいにフォアにチキータ送っときゃノータッチでいけたろうにw

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:56:12.86 ID:SrGTeizU.net
ほんとジャップの卓球レベル低

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:57:47.76 ID:qWbM5gdY.net
男子シングルス2回戦

樊振東(中国)wr1 4ー1 ピシュティ(スロバキア)wr75
(11ー7,7ー11,11ー0,11ー8,12ー10)

ボル(ドイツ)wr7 4ー3 于子洋(中国)wr102
(11ー8,8ー11,11ー9,13ー15,8ー11,12ー10,11ー8)

梁靖崑(中国)wr6 4ー2 カルデラノ(ブラジル)wr8
(8ー11,11ー8,9ー11,11ー9,11ー4,11ー6)

林高遠(中国)wr2 4ー3 オフチャロフ(ドイツ)wr15
(9ー11,11ー8,9ー11,9ー11,11ー9,12ー10,17ー15)

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:58:13.79 ID:1eKZrqsZ.net
まぁ最近のボルはヨルジッチやワルサー、グロートに負けるくらい衰えてるし別に及川に負けてもおかしくはない

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:58:38.90 ID:BA1NUwLO.net
これボルVS林高遠とオフチャVS于子洋だったら、林4-0ボル、オフチャ4-1于子洋だったな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:59:04.81 ID:wS/6wTAJ.net
丹羽の生死が張本の肩にかかってる!!!

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:59:16.58 ID:oRbHPBlF.net
自分はカルデラノと丹羽応援してるから林の勝利でカルデラノのT2出場確定
丹羽のクビが繋がったのは嬉しいんだけど複雑な気持ちやなぁ
オフチャ君もわりかし好きやしあそこまでいって負けると微妙

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 15:59:38.05 ID:wqSzjGzo.net
>>82
>于子洋がボルに負けて
ピッチフォードが張本に負けて
オフチャが林高遠に負けて
ピシュティが樊振東か馬龍に負ける


この条件だと、後は張本がピッチフォードに勝てば
丹羽がT2行けるのかw

奇跡に近いだろ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:00:07.62 ID:AHf52lqG.net
>>85
そういや丹羽の世界選手権8シードを決めたのも張本だったな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:01:53.81 ID:oRbHPBlF.net
>>87
丹羽はガチでもってるなぁ。完全に負けそうだったボルと林が大逆転勝ちした
勝ち目薄いと思われてる張本も今日はピッチに勝つかもしれん・・・w

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:02:50.04 ID:d9+3BuLl.net
オフチャロフは接戦癖やめてくれ〜

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:03:32.45 ID:D2inCyLK.net
卓球界の喜劇王ことディーマ・オフッチャロフw
水谷隼ファイナル10−3から許キンに大逆転負け以来の笑える試合を演出してくれたぜ!

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:04:33.28 ID:oRbHPBlF.net
ボルがマッチポイント握られてから逆転勝ちはよくあるけど、林が5-10からひっくり返すとはな
その後もマッチポイント握られ続けたのに9回もはね返した
林がすごいのか、オフチャが豆腐なのか。ただどっちもプレーはえぐかった

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:05:19.23 ID:BA1NUwLO.net
>>87
張本以外はボル、林、ジェドン勝利は濃厚だったろ
まあ林があそこまで大苦戦したり、ボルはボルであんだけサーブが効いていたのにあそこまで大苦戦してあそこまでサーブが効かないと弱いとは思わなかったけど

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:06:53.97 ID:1eKZrqsZ.net
>>91
2016のクウェートのこと?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:07:13.06 ID:oRbHPBlF.net
>>93
本当ボルと林高遠はサーブだけの選手てかんじだな
林もあんだけサーブが効いていたのにあそこまで大苦戦してあそこまでサーブが効かないと弱いとは思わなかった
許シンもサーブ効かないとゴジにボコられたし左はサーブ頼みの選手ばっかだね
及川なら全員勝てそうだわ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:07:36.49 ID:C/SBj5WG.net
ボルvs許マは2011年以来の対戦だから楽しみだな。ボルは許マに勝ったことないから厳しいだろうけど

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:11:02.62 ID:oRbHPBlF.net
>>96
ボルは許シンに何回か勝ったことあるやろ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:11:27.20 ID:D2inCyLK.net
張が普通にボコられコキニワが奈落の底に突き落とされる展開ガチで希望w

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:14:15.42 ID:qWbM5gdY.net
ミックスダブルス準決勝

林ホ儒/鄭怡静(台湾) 3ー2 丹羽/伊藤(日本)
(13ー11,6ー11,11ー8,4ー11,11ー8)

黃鎮廷/杜凱栞(香港) 3ー2 ハム・ユソン/チャ・ヒョシム(北朝鮮)
(11ー7,7ー11,4ー11,12ー10,11ー4)

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:15:34.17 ID:D2inCyLK.net
張ボロ負けからのコキオタ発狂の展開めちゃくちゃ楽しみだぜw
牛用、ディーマは最高の演出をしてくれたわ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:16:33.78 ID:9aurhmmK.net
ミックスはやはり伊藤森薗でいいような気がしてきた
水谷は丹羽じゃなくて森薗とのダブルスを試すべき

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:17:55.43 ID:AHf52lqG.net
ミックスはメダル無理そうだね
ドイツ台湾香港北朝鮮ペアでメダル争いやな

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:19:38.14 ID:D2inCyLK.net
コキオタ発狂!コキオタ発狂!コキオタ発狂!
張くん普通にボロ負けしろよー

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:20:53.64 ID:oRbHPBlF.net
第一回T2男子の出場選手がほぼ確定(順番は適当)
馬龍、樊振東、林高遠、梁靖崑、許マ、王楚欽、張智和、林ホ儒
ファルク、水谷、フランチスカ、ボル、カルデラノ

残り2枠はゴーズィ対黄鎮廷の勝者
あとは張対ピッチフォードで張が勝てば丹羽、負けたらピッチフォード

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:24:05.24 ID:D2inCyLK.net
>>104
張、負っけっろ!張、負っけっろ!張、負っけっろ!ゲラゲラゲラw

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:26:41.35 ID:C/SBj5WG.net
ランキング15位以内の選手が全員T2に出るとは限らないし、張本が負けても何だかんだ丹羽も出られるんじゃないの

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:28:57.65 ID:HW9/HjLR.net
そもそもあと1人が完全にポイント度外視の推薦って確定してるの?

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:28:58.75 ID:D2inCyLK.net
張ボロ負けからの「コキは嫌いなのでT2に行かせたくありませんでした」コメよろ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:30:05.60 ID:9aurhmmK.net
まぁ辞退は考えにくいでしょ
ランキング争い関係ない奴でも賞金欲しさに出てくるんじゃない?

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:30:59.99 ID:0TzPvC0/.net
>>93
いや、ボルの試合見てたら
絶対ボル負けるだろって感じだったろ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:33:05.25 ID:9aurhmmK.net
>>107
ポイント順だと「ワイルドカード」という定義には当たらないと思う
今回のT2だったらやっぱりアンジェヒョンじゃないか?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:33:33.33 ID:0TzPvC0/.net
張本がピッチフォードに勝って
丹羽が張本に走って抱き付くまで既定路線だろ

それをテレ東も映像に残したいだろうし

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:33:50.80 ID:oRbHPBlF.net
わざわざ遠征して大会出てるのだってランクあげる為なのにT2辞退するとは思えんな
出るだけで8大会とは別に400点貰えるおいしい大会で高額賞金付き
故障以外で辞退はまず考えにくい

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:36:17.56 ID:D2inCyLK.net
張アンチコキオタ、張にボロ負け期待も張が勝たねばコキが報われんジレンマw

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:40:10.47 ID:BA1NUwLO.net
>>110
いや俺が言っているのは試合始まる前の予想
試合始まる前はほとんどの人がボル勝つと思っていたはず

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:41:52.40 ID:0TzPvC0/.net
>>115
だから、その前の試合のボルが酷かったから言ってる
強いままのイメージのボルをいつまでも思ってんなよ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:42:06.84 ID:whw+P58B.net
>>95
林はそこまでサーブで点取ってなかったろ
むしろオフチャロフの方が林の4倍以上サーブで点取っていてボル並にサーブで点取っていた

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:43:04.87 ID:Nq7IH8lQ.net
>>101
五輪目標に試してるなら森薗と組んでも無駄でしょ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 16:44:03.43 ID:69R/A4oY.net
今日、これからの試合予定

21:00
T1 水谷VS許マ
T2 ゴジVS黄鎮廷

21:50
T1 丹羽VS馬龍
T2 張本VSピッチフォード

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:02:18.96 ID:YII4Og60.net
水谷ファンはピッチフォードを応援
丹羽ファンはハリーを応援

水谷丹羽ファンは敵対してるし大変やな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:09:16.01 ID:JVQLcOyo.net
>>119
サンキュー、また夜くるか

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:22:38.79 ID:BA1NUwLO.net
>>116
ボルがモンテイロに苦戦してたのはモンテイロとは同じヨーロッパでお互い慣れていたからボルのサーブがほとんど効かず苦戦したのであって、
于子洋みたいにアジア人でボルとの

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:24:51.04 ID:BA1NUwLO.net
>>122
続き
于子洋みたいにアジア人でボルと初見での対決となると勝てないと思うだろ
于子洋がモンテイロ並にボルのサーブに対応出来ていたらそれこそ于子洋が4-0か4-1で勝ててたわ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:26:49.53 ID:qUfexyWq.net
>>108
お前はそれ好きだな
もういいから

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:41:04.67 ID:hXlXp2B1.net
ボル「中国若手狩りは任せろ」

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 17:44:42.06 ID:d9+3BuLl.net
中国勢との試合ほとんど面白い結果なってるが日本はどうかな〜

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:06:31.91 ID:qoZvfF3x.net
このあと丹羽きゅん対馬竜の大決戦だね
丹羽きゅんが馬竜に勝てたら丹羽きゅんのスマイルシャワーで
中国人フアンの子たちが幸せいっぱいでとろけちゃう

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:08:30.59 ID:PPvSMZqX.net
下手すりゃ今日で日本勢消える可能性もあるのか
誰か一人は勝ってくれ
今の所可能性あるのはミマだ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:16:01.97 ID:qoZvfF3x.net
128さんみまちゃんはひなみょんの声援を背中に受けてたたかうから力がみなぎるよ
それにフォンテンウェイはみまちゃん勝ったことあるはずだし勝機は確実にある

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:19:20.82 ID:BgpJahZG.net
>>128
と普通の日本選手なら思うわけだ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:20:22.44 ID:BgpJahZG.net
でもそうは考えない選手もいるんだよな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:33:17.61 ID:d9+3BuLl.net
選手が考えるの?

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:37:42.15 ID:BgpJahZG.net
>>132
普通は仲間の選手に勝ってほしいものだろ
勝てよって応援するだろ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 18:45:53.94 ID:WL4Xg16n.net
卓球ファンなら日本男子のエースを応援するのも普通だと思うんだけどな
レイシスト君は違うらしいが

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 19:05:56.79 ID:oRbHPBlF.net
日本男子のエース(帰化中国人)
こんなことしてるから日本男子は他国に差をつけられてるのかもしれん

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 19:15:05.87 ID:wS/6wTAJ.net
マロンの調子が良くないな。
ワンチャンあるかもしれん。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 19:34:18.71 ID:qWbM5gdY.net
男子ダブルス準決勝

鄭栄植/李尚洙(韓国) 1ー3 馬龍/王楚欽(中国)
(7ー11,11ー9,7ー11,10ー12)

張禹珍/林鐘勲(韓国) 2ー3 ボル/フランジスカ(ドイツ)
(6ー11,9ー11,11ー7,11ー2,9ー11)

やはり馬龍は別格か…

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 19:45:13.97 ID:wFz/JynT.net
ボル、フランチスカ結構続けて結果出せてるな
互いには元々ダブルス得意だろうしええやん

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 19:55:16.87 ID:oRbHPBlF.net
>>138
組んだらすぐにツアー決勝常連だからなー
ボルが棄権しなきゃ世卓も決勝まではいったと思うわ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:13:44.00 ID:gT+VadEa.net
やっぱりボルすげぇわ、
誰だよ衰えたとか言ったのは、
まだボルにまともに勝てる日本人いないんじゃないかな。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:34:35.58 ID:qoZvfF3x.net
丹羽きゅんが馬竜に勝つかもしれない試合が間もなくはじまります
みなさんそろって丹羽きゅんきゅんを応援してください
馬竜に勝つとT2選手権への資格もみえてきます

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:35:18.31 ID:ZtA/1Kk1.net
>>131
クソ張本はNHKインタビューで堂々と「丹羽を応援したくない」って宣言したからね

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:39:47.15 ID:QgyfrhYK.net
許と先生の試合が楽しみ
最近では落ち目の2人だが、エンターテインな試合をしてくれることでしょう

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:39:55.60 ID:ZtA/1Kk1.net
自分のことしか考えない、自分以外の日本選手を仲間とも味方とも思ってないから
あんなことを堂々と放言するんだろう
張本みたいに、仲間を思う気持ちやチームワークゼロの奴がいて、団体戦で勝てるわけがない

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:46:32.97 ID:qoZvfF3x.net
144さんレスありがとございます
丹羽きゅんが日本人エースなのは卓球フアンなら大勢しっています
丹羽きゅんきゅんが馬竜に勝つことでそれが目の当たりになるからです

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:50:05.57 ID:kNU/as6+.net
カルデラノと堤下のラリーやべえなw
卓球とテニスの間の競技って感じ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:51:32.48 ID:QgyfrhYK.net
おいおいワンハオか

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:52:31.00 ID:wS/6wTAJ.net
やべぇ、強いじゃねーか

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:53:10.76 ID:QgyfrhYK.net
以前なら回り込む場面でも、めっちゃ裏面使ってくるね
衰えを自覚して、選手としての長寿化を図ってるんかな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:54:20.07 ID:507lFeJA.net
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20190515_3723.html
「丹羽さんや水谷さんよりも上の成績を出さなければいけない。素直に全力で応援はできなかったです。」
ってやつか。そういういろんな感情があるのは人としてあたりまえだし、個人競技やから当然だな。
まあレイシスト君は叩くためにしか言葉じりを捉えないからねえ。哀れやなあ。

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:55:11.46 ID:oRbHPBlF.net
>>150
丹羽は自分の試合終わってもかえらずに張本の試合応援したりしてたんだけどね
それが日本人

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:56:11.52 ID:507lFeJA.net
日本人いただきましたーw

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:58:40.99 ID:69R/A4oY.net
水谷の劣化が酷い

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:59:00.64 ID:507lFeJA.net
おっかしいなー、おれが151君から聞いた「日本人」って誰かを罵ったりしないんだけどなーw

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:59:41.89 ID:0kgfeO7D.net
もう始まってたんか

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 20:59:47.13 ID:leV8v8cM.net
丹羽ファンって狂ってるな
ピッチフォード全力応援だわ

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:01:25.30 ID:69R/A4oY.net
>>155
つべで見れるぞ
ITTVよりも前のプレイ見れるから便利

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:01:35.39 ID:XMh+5npi.net
おいおい頼むぜゴジ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:03:08.16 ID:69R/A4oY.net
やっぱ試合開始時間間違ってないな
会場が勝手に早く試合開始してる

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:04:48.84 ID:gT+VadEa.net
>>154
つまりいちいち細かいとこをいつまでもあげつらって張本を罵ってる人たちは日本人ではないということですな、
確かに、そんな品位のない人が日本人なわけない。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:06:54.65 ID:mQblL1Mi.net
ゴジどうやってこんな化け物に勝ったんだよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:07:06.68 ID:Qx4OJ/uz.net
>>151
丹羽が形だけか、全力で応援してたかはわからんけどな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:07:47.40 ID:69R/A4oY.net
テレ東 YouTube LIVE

テーブル1
https://youtu.be/_gN7CJsuFtA

テーブル2
https://youtu.be/VPLRphk0kFc

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:09:33.83 ID:gGI5fu66.net
水谷さんも三割の力じゃ勝てないよね

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:10:19.96 ID:507lFeJA.net
>>160
日本人じゃなくて「日本人(151説)」な

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:10:37.30 ID:oRbHPBlF.net
水谷ほど格上にノーチャンスな選手もいないな
ヨーロッパの中堅でももうちょっとましな試合する

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:11:25.77 ID:XMh+5npi.net
何とか1ゲーム返した、黄色との相性いまいちやな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:11:27.05 ID:leV8v8cM.net
キャパが広いだけなん?
あまりにガラガラすぎるわ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:11:29.48 ID:bT6X+yez.net
>>162
張本発言を丹羽に転嫁するつもりか?悪いのはあんな発言した張本だろ
張本もキチガイ張本ヲタも本当に卑怯な奴だな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:13:06.37 ID:507lFeJA.net
おれは「日本人(151説)」ってのは知らないなあ
どんな人でもいろんな感情が渦巻いて当然なんだから
NHKはいい取材したと思うよ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:18:17.73 ID:gT+VadEa.net
要は張本が本音と建前の大切さをまだ理解できてなかっただけでしょう、
何かすぐ遺伝とかDNAとかのせいにしたがるけどそれよりまず親の教育に言及すべきでしょう。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:19:18.89 ID:QgyfrhYK.net
許に0-4で負けるって今まであったかな…

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:19:35.81 ID:leV8v8cM.net
ガチで言ってるのかネタなのかマジでわからないんだが

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:20:49.06 ID:507lFeJA.net
要所要所でイイプレーはあるのに、全体見たら勝てる気がせんな

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:22:14.81 ID:QgyfrhYK.net
スト負けー
東京五輪は厳しいかな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:22:20.65 ID:wS/6wTAJ.net
やっぱ前で止めてるだけじゃ蜂の巣だよ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:23:42.23 ID:8EYG1btn.net
とにかく攻めが遅い
サンドバックだな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:23:44.31 ID:vyvgTGxg.net
シュシンは喧嘩強そう

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:23:47.05 ID:0kgfeO7D.net
丹羽の試合21:50〜予定やけどこのまますぐやるんかな

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:24:20.98 ID:Nq7IH8lQ.net
張本は流石にピッチ対策めっちゃ研究しただろうしどうなるかね

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:24:47.60 ID:+QNCIPjF.net
>>179
水谷の試合も前倒しで早く始まったから丹羽の試合も早く始まりそう

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:28:17.62 ID:0kgfeO7D.net
>>181
まじか
風呂行くのやめとくかぁ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:28:34.61 ID:wS/6wTAJ.net
コウチンテイがんばれー

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:30:25.76 ID:gGI5fu66.net
水谷さん
もうオリンピックは諦めたほうがよさそうね

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:30:28.24 ID:69R/A4oY.net
>>172
ないと思う
許マもゴジにまけた理由がハッキリしてるからキッチリ修正してきてる
その修正分、水谷の中の許マのイメージより良いから水谷が対処仕切れてない
あと、水谷の劣化もある

ただやる気ないだけなのかと思ったけど、単純に劣化してるだけだった

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:30:45.76 ID:XMh+5npi.net
ゴジなす術なし

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:31:10.01 ID:69R/A4oY.net
丹羽馬龍はじまった

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:34:06.76 ID:XMh+5npi.net
主審に勝ったんで期待したが全然あかんゴジ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:37:05.52 ID:8EYG1btn.net
チキータ返されたらそれまで

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:37:05.53 ID:JVQLcOyo.net
テレビ東京もコキニワで吹いた

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:19.07 ID:8EYG1btn.net
こんなに弱かったっけ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:29.35 ID:BMPBaw0P.net
コキニワの公開処刑が始まった

つーかゴジよわw
許キンにマグレ勝ちして調子のっちゃったかな

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:51.30 ID:oRbHPBlF.net
>>188
まぁあのレベルの選手が本気出すのは世卓くらいだからな
ツアーは軽く流して終わり
許シンでもツアーだとゴーズィに勝ててたからなw

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:38:52.76 ID:0kgfeO7D.net
今のところなんもできねぇな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:39:26.31 ID:wS/6wTAJ.net
あかんな、今日はコキヨワwwwwwww

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:40:22.36 ID:kNU/as6+.net
丹羽「早くこの醜態を終わらせたい」

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:40:34.29 ID:8EYG1btn.net
スマッシュ 遅っ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:42:35.10 ID:Jm1Lnsl+.net
コキニワが弱いんじゃなく馬龍が強すぎる上に相性も最悪なんでしょう。

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:42:38.29 ID:PPvSMZqX.net
黄が久々にベスト8入り
おまえらに雑魚雑魚言われてようやく本気出したな

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:43:05.95 ID:69R/A4oY.net
あかんな
完全にストレート負けパターン
最初の1セット取れないと丹羽はやる気出ない

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:43:34.02 ID:BMPBaw0P.net
よっ!エースコキ!また逃げ出したい気分か?w

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:44:16.79 ID:oRbHPBlF.net
>>199
全員が本気モードの世界選手権だと一回戦負けの黄、三回戦負けの許シンでも上位にいけるのがワールドツアーのいいところ
ペンドラ保護政策やね

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:44:39.07 ID:leV8v8cM.net
平野vs丁寧並みの一生勝てない絶望感あるな

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:45:21.84 ID:507lFeJA.net
いやそれより酷い

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:46:56.68 ID:BMPBaw0P.net
コキ!ままごとじゃねーんだぞお前

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:47:34.10 ID:507lFeJA.net
平野はノータッチで抜けるけど、
丹羽はカウンターしかもらってない

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:47:36.83 ID:wS/6wTAJ.net
水谷丹羽とまさに処刑会場だな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:47:38.54 ID:gGI5fu66.net
丹羽
もう勝つ気なく、アダムを喜ばせる遊びに入ってるな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:03.76 ID:oRbHPBlF.net
バリュウだけはちょっとレベルが違いすぎるお

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:17.92 ID:Jm1Lnsl+.net
丹羽ファン息してる?

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:32.60 ID:gGI5fu66.net
お!
ピッチフォードと張本の試合始まりそうだぞ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:39.93 ID:69R/A4oY.net
倉島は張本の方のコーチか

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:40.62 ID:8EYG1btn.net
こりゃ虐殺だな 石川よりひどい

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:52.04 ID:0kgfeO7D.net
いつものお願い適当魅せプすらさせて貰えない・・・

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:56.33 ID:BMPBaw0P.net
中国人客があくびするほどの実力差w

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:48:57.86 ID:gGI5fu66.net
丹羽もうやる気もねえ!

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:49:02.28 ID:XMh+5npi.net
ピッチ対策ばっちりやろな倉島ぁ

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:49:45.06 ID:oRbHPBlF.net
まー馬龍入ってきた時点で諦めてるやろ
丹羽は現実主義者だし無理なものは無理をわりきってる

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:50:54.18 ID:gGI5fu66.net
酷い!酷すぎる
もう丹羽さんはオリンピック諦めてください

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:51:25.65 ID:hOwAeylx.net
完封で草

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:51:33.83 ID:69R/A4oY.net
さて張本ピッチフォード見ますか

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:51:52.25 ID:8EYG1btn.net
馬 練習にもならんな

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:52:10.59 ID:JVQLcOyo.net
うるせー声でテーブル移動きめますた

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:52:18.46 ID:BMPBaw0P.net
福原0(−4,−3,−1,−1)4李暁霞
並みの公開処刑

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:52:32.09 ID:XMh+5npi.net
マロンはずっとオッズ1.001や、これが負けたらお日様が西から上るは

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:52:47.69 ID:69R/A4oY.net
ヤバいピッチフォードやる気まんまんw

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:52:56.53 ID:HW9/HjLR.net
丹羽が緩急覚えて粘りも得て強くなった結果さらに上の緩急と安定感を持つ馬龍にカケラも歯が立たなくなってしまった

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:53:22.35 ID:69R/A4oY.net
これはピッチフォード勝つかも

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:53:28.22 ID:gGI5fu66.net
お!
張本くん
ピッチフォード対策バッチリか?

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:53:32.97 ID:oRbHPBlF.net
張本イングランド程度にはちゃんと勝てよ
負けたら丹羽様がT2出られなくなるぞ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:53:49.80 ID:BMPBaw0P.net
コキオタの開き直りワロタ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:55:02.93 ID:XMh+5npi.net
よっしゃハリーくんええで、最後はばーんといこうな

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:55:10.61 ID:lgtV1Tmk.net
もしかしてハリー初めてピッチフォードからゲーム取った?

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:55:12.11 ID:gGI5fu66.net
お!初めてピッチフォードからゲーム取れた

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:55:19.69 ID:BMPBaw0P.net
張、余計なことせんでボロ負けしろ!

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:55:44.55 ID:oRbHPBlF.net
よっしゃハリーくんええやん、最後はびゅーんと決めちゃえ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:56:08.46 ID:qWbM5gdY.net
男子シングルス2回戦

水谷(日本)wr13 0ー4 許マ(中国)wr3
(4ー11,8ー11,6ー11,7ー11)

ゴジ(フランス)wr27 1ー4 黃鎮廷(香港)wr18
(4ー11,11ー9,7ー11,6ー11,9ー11)

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:56:40.29 ID:QgyfrhYK.net
最近の卓球板、水谷丹羽張本それぞれの勢力が醜い争いを繰り広げてるな

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:57:05.42 ID:BMPBaw0P.net
張アンチコキオタが張を応援せざるを得なくなってて草はえるわ
張ボロ負けしろよ
コキニワを奈落の底へ突き落とせ!

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:57:57.23 ID:QJWYWFQP.net
サーブがきいてるな

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:58:34.07 ID:cECuDAB8.net
ピッチフォードのLet's go! Come on! カッコいい

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 21:58:49.96 ID:gGI5fu66.net
やばい
やはりピッチフォードのバックはエグい

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:00:12.36 ID:oRbHPBlF.net
これで丹羽がT2出れたら水谷のアドバンテージはなんもなくなるからええわ
張がんばやで。尊敬する丹羽の為にも勝て
負けたら強制送還やで

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:00:46.45 ID:gGI5fu66.net
ピッチフォードのサーブトス
台の中に入ってないか?

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:02:28.77 ID:XMh+5npi.net
よっしゃよっしゃハリーくん

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:02:56.01 ID:BMPBaw0P.net
張アンチコキオタが調子こいて張を応援してて草
ま、ゴミのような奴なんだろう

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:03:18.00 ID:JVQLcOyo.net
ええな、全然油断でけねえがw

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:03:40.08 ID:wQ+xd9Zm.net
2ゲーム取ったけどやっぱりピッチフォード強いわ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:04:48.43 ID:oRbHPBlF.net
ボルは2-3の7-10から勝つし、林は3-3の5-10から勝つしやはり丹羽はもってるかもしれんな
張もいけそうやん
一時は絶望的に思われた条件を全部クリアしそうだ

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:05:52.05 ID:8EYG1btn.net
ピッチフォードのバックハンドどれでも
丹羽のスマッシュより早い

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:06:37.20 ID:PPvSMZqX.net
ファンと馬龍に強さを認められた張本とピッチ

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:07:26.89 ID:JVQLcOyo.net
泣いて強くなるとか主人公してますねえw

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:07:28.93 ID:8EYG1btn.net
張本はタイミングの変化をうまくつけている

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:08:23.37 ID:XMh+5npi.net
もう安心して見てられるモード入ったな

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:09:44.95 ID:JVQLcOyo.net
殺しのタイムw

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:10:27.83 ID:BMPBaw0P.net
張アンチコキオタうっぜええええええ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:11:34.14 ID:gGI5fu66.net
1ゲームも取れなかったのに今日の張本は一味違うな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:11:50.48 ID:pg4+xoqv.net
張本の得点に対して拍手があるのが驚きだ

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:12:42.68 ID:d9+3BuLl.net
フレイタスやら、連敗中の相手に勝てるのはいいことだ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:13:33.93 ID:g6+UJBFc.net
ピッチフォードつよいからこれでも安心できんな

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:14:20.15 ID:im9g6VT4.net
フレイタスはたまたま連敗してただけだけど
ピッチは連続でフルボッコにされてたのにすごいな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:16:31.48 ID:kNU/as6+.net
どうでもいい大会だと強いな張本

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:16:52.97 ID:oRbHPBlF.net
さすがにこのレベルの選手にはちゃんと勝てるようにならんといかんよ
丹羽なんてピッチごときに負けたことないからな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:17:05.27 ID:69R/A4oY.net
>>258
元中国人だぞ
中国のジュニアが張本の練習見に来る感じだし

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:17:56.33 ID:r4ELkc6C.net
スト勝ち草

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:17:58.03 ID:wS/6wTAJ.net
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:08.21 ID:cECuDAB8.net
4-0は強い

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:12.35 ID:gGI5fu66.net
>>263
単に相性いいだけだろ

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:15.92 ID:XMh+5npi.net
ハリーくんおめでとう!!!

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:18.00 ID:Nq7IH8lQ.net
ストレートでリベンジか
やるわ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:23.04 ID:69R/A4oY.net
張本はプレイの風格も日本のエースとトップ5のプレイヤーになった

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:34.24 ID:gGI5fu66.net
やはり日本で期待できるの張本だけ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:18:44.88 ID:wQDEF6/e.net
丹羽がまじで神に愛されてて草

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:01.51 ID:cECuDAB8.net
>>264
元中国人たって日本生まれ日本育ちなんだから何のシンパシーもないだろ
リリーチャンと同じようなもんだ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:05.37 ID:g6+UJBFc.net
ピッチフォードは動きに十分なキレがあったのにストレートとはすごいわ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:17.51 ID:PPvSMZqX.net
張本とミマがベスト8決定

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:28.36 ID:pg4+xoqv.net
>>264
今まではブーイング受けてたから
2年前だったかボル vs 張本戦の時に観客は大声援でボルを応援してた

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:29.54 ID:oRbHPBlF.net
>>271
まぁ本番の世卓だと韓国の150位に負けて泣きじゃくってるんだけどねw
トップ5とは程遠いかな

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:39.33 ID:69R/A4oY.net
こんな張本でも、今の馬龍からは2セット取れればいい方だから
馬龍がいかに化け物かわかる

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:19:44.63 ID:lgtV1Tmk.net
やっぱり期待出来るのは張本と伊藤だけか

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:20:11.70 ID:cECuDAB8.net
張本はT2確定?

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:20:24.52 ID:BMPBaw0P.net
コキニワが張に一生頭が上がらない結果になってて草

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:20:30.79 ID:8EYG1btn.net
結局、世界トップクラスと言えるのがハリとミマだけということが実証できた大会
オリンピック間に合うのかね
ハリとミマもこれからが本当の勝負所

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:20:59.88 ID:oRbHPBlF.net
こんな張本でも、韓国5番手の150位相手に2セットしか取れないんだから
韓国の選手層がいかに化け物かわかる

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:21:04.84 ID:PPvSMZqX.net
水谷と丹羽のプレー観てから張本のプレー観ると
やっぱうるさくてもふてぶてしくても
気持ちを出す奴の方が強いな、頭で考えすぎなんだよ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:21:09.67 ID:qWbM5gdY.net
男子シングルス2回戦

馬龍(中国)wr5 4ー0 丹羽(日本)wr12
(11ー4,11ー5,11ー5,11ー2)

ピッチフォード(イングランド)wr14 0ー4 張本(日本)wr4
(8ー11,9ー11,8ー11,8ー11)

コキニワT2ダイヤモンド出場権獲得ww

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:21:40.37 ID:69R/A4oY.net
>>278
本当に強い選手は負けて成長する

あの試合から、張本は確実に成長してるぞ
いつまでも負けた張本と思ってたら大間違い

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:10.91 ID:PPvSMZqX.net
これが団体戦になるとまた違う強さになるんだよなピッチ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:15.65 ID:cECuDAB8.net
黄鎮廷なら張本は余裕だろ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:26.72 ID:CJ+sdXpw.net
>>285
張本は気持ちも出すけど、頭も相当使ってるよ
今回はめちゃくちゃ対策立ててきてた

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:49.58 ID:cECuDAB8.net
ファンジェンドン・マロンはまあファンジェンドンが来てくれることを祈るか

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:22:56.96 ID:KufMqFfp.net
もう男子シングルスはボル以外中国人しか残ってないな、つまらん

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:23:37.09 ID:BMPBaw0P.net
コキニワ、エースの癖に他力本願でT2進出クソだっせええええ
しかも15歳のお陰とかめっちゃ恥ずかしいチビだ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:23:45.33 ID:PPvSMZqX.net
個人的には水谷とシュシンって負けるにしてもいつも4−2くらいでそれなりに打ち合えてたのに
今回はストレートであっさり負けたのがショック

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:23:59.47 ID:69R/A4oY.net
>>285
水は純粋に劣化
丹羽は相手が悪すぎる

今の馬龍は本気出せば樊振東にストレート勝ちするくらいの力差ある化け物

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:24:39.61 ID:oRbHPBlF.net
丹羽がT2ダイヤモンド出場確定で水谷のアドバンテージなくなってよかったわ
水谷が五輪シングル代表とか絶望しかないからな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:25:49.10 ID:wS/6wTAJ.net
丹羽君マッチポイント12本凌いでT2出場権獲得おめでとう!!!!!

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:26:03.84 ID:69R/A4oY.net
>>294
国際大会だと珍しいけど
ロシアリーグじゃ水谷がふてくされたようなやる気ないプレイしてることあったけどな
まだあれは、やる気ある方だけど

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:26:34.18 ID:d9+3BuLl.net
>>294
最近そんな感じだね、マロンやファンになんとかゲームとる、みたいなのもスト負けになってきたし

逆に勝ててた相手に、勝てそうな展開もあるのに最後に負けるのも増えた気がする
切り替えが間に合わなくなってるイメージ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:26:38.49 ID:69R/A4oY.net
取りあえず
丹羽、T2出場おめでとう

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:26:49.86 ID:hOwAeylx.net
ここで馬龍選手に完封負けをした丹羽選手のインタビューをご覧ください
https://www.weibo.com/tv/v/HwMeMkGV1?fid=1034:4378118740204175

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:27:12.84 ID:BMPBaw0P.net
いつもの張アンチコキオタID:oRbHPBlF
張が勝った途端ソッコーいつものアンチキャラに戻しててうっぜええええ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:27:50.61 ID:oRbHPBlF.net
あれだけ難しい条件で一時はT2絶望的だったのにその細い糸を手繰り寄せるのがさすが丹羽ってかんじだわ
実力も運ももってる男や
これで水谷は16シードからツアーでよっぽど結果出さないと丹羽を抜くのが難しくなった

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:29:08.44 ID:Nq7IH8lQ.net
丹羽ばっかり叩かれてるけど水谷も話にならないレベルだったぞ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:29:48.17 ID:kNU/as6+.net
>>287
それ今年の世界選手権前も言ってたからねえ
現実は2年連続韓国人に大舞台で軽く処分
メンタルの弱さはそうそう変わらないよ

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:31:50.13 ID:8EYG1btn.net
韓国ってこの大会に参加してたっけ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:32:01.25 ID:BMPBaw0P.net
張のお陰くんオタさん、張のお陰くんが馬龍に公開処刑されたの忘れてそうで草

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:32:12.22 ID:69R/A4oY.net
丹羽は及川に練習教えてもらえよ

まだまだバックハンドの強化が足りないし
丹羽馬最大の弱点、バックのストレートの来たボールへの対処出来てない

あと、フォア前のサーブにチキータしてバック側に返ってきたボールも対処出来てない


この課題2つ、毎日これだけの練習に2時間使え
バックストレートは、さらにピッチ速くして強化しろ
でないと、これからずっと馬龍にストレート負けだ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:32:50.41 ID:l2oFXox4.net
>>301
負けて当然という感じかよ

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:32:58.30 ID:kNU/as6+.net
>>306
韓国人はどうでもいい大会にピーク持ってくる馬鹿と違うからな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:33:03.70 ID:oRbHPBlF.net
張が勝ったことないピッチフォードにストレート勝ち
ボル、林があわせて12本のマッチポイントをしのいで逆転勝ち
これが卓球の神に愛されてる男、コキニワか

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:33:06.50 ID:8EYG1btn.net
韓国選手が優勝すると、またメダルを踏みつけて、小便かけるかも

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:35:27.14 ID:BMPBaw0P.net
他力本願・張のお陰くんコキニワがT2でまた公開処刑されんの楽しみだわ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:41:16.85 ID:kNU/as6+.net
張本はどうでもいい大会でノープレッシャーで張り切るんじゃなく大舞台で韓国人倒してくれや
これじゃ何のために帰化させて大量の税金投入してんのか分かんねーよ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:44:04.02 ID:OdvIhqzq.net
張本最低限のノルマは達成したか

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:44:54.40 ID:oRbHPBlF.net
韓国がシングルもダブルスも既に全員消えてるのが不気味だな
どうでもいい大会は手を抜いてライバル国の手の内を徹底的に見てる印象だわ
張本はまさにこれにやられた

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:45:08.29 ID:OdvIhqzq.net
くっそハードル高いノルマだけど、まだ高1か。すなおにすげえな

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:50:23.21 ID:BMPBaw0P.net
>>314
そのどうでもいい大会に税金で年間10大会近くも派遣してもらい、毎回やる気のない試合態度で参戦し続けるコキニワさんって最悪
どうでもいい大会なら辞退すればいいのに〜

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:53:02.23 ID:BMPBaw0P.net
ID:kNU/as6+
ID:oRbHPBlF
張アンチコキオタさんID使い分けおっつー

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:55:00.39 ID:BetOUcFg.net
>>318
税金で派遣?

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 22:57:38.43 ID:oRbHPBlF.net
>>310
結局、張は韓国の掌でもてあそばれてるだけなかんじはするね
昨年の世卓以降、張は韓国勢に一度も負けてない!!韓国勢は張のカモ!!とか言ってる張オタいたけど
もうねアホなのかと・・・
接待プレイいつまで真に受けんねんと思ってたら、案の定今年も世卓で韓国にボコられて泣いとったわ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:00:42.24 ID:BMPBaw0P.net
自分にレスしてて草
とうとう頭おかしくなったか?あ、元からか

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:00:58.58 ID:69R/A4oY.net
>>301
丹羽孝希「今回はそこまで落ち込んでないですね。(馬龍が)強すぎて笑っちゃいました」

てか、これ中国メディアの取材なんだな
テレ東も毎試合後、選手に取材してはコメントとれよ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:03:33.37 ID:69R/A4oY.net
>>314
グランドファイナルで優勝したことは忘れたのか?

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:04:40.22 ID:BMPBaw0P.net
張アンチの発狂たまんね〜〜〜〜w
今日も楽勝だったわ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:04:48.23 ID:69R/A4oY.net
>>318
本当にやる気なかったら
ジンクンにあそこまでの激戦してないだろ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:07:48.15 ID:r4ELkc6C.net
>>326
こーゆーのは相手にするだけ無駄やで

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:08:53.99 ID:d9+3BuLl.net
マロン五輪も金とるんかな

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:10:53.16 ID:oRbHPBlF.net
>>326
そいつはいつもの丹羽アンチだから相手にせんほうがいいよ
丹羽の活躍を妬んでるだけ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:11:37.08 ID:kNU/as6+.net
>>324
五輪、世界選手権>W杯>グランドファイナル
世界選手権より圧倒的に劣るカス大会で勝ったところでね…

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:13:20.59 ID:wS/6wTAJ.net
張本ベスト4で1465点取ればマジで横一線だなwwwwww

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:21:55.81 ID:BMPBaw0P.net
コキのT2出場条件をいちいちポイント計算してたコキオタID:oRbHPBlFが
そのツアー自体をどうでもいい大会とかぬかしててマジすげーわw
いったいどういう頭をしてたらここまで矛盾したレスができんだろうな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:24:17.77 ID:69R/A4oY.net
>>330
今の張本ならヨンシクくらい軽く勝てるだろう
それくらい成長してる

世界卓球でボロ負けしたままの張本だったら
ピッチフォードにストレート勝ちなんてしてない

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:29:51.58 ID:qoZvfF3x.net
丹羽きゅんきゅん馬竜に負けちゃったね
内容は互角にみえたので次にうまくつながりそうにおもいます

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:30:07.70 ID:kNU/as6+.net
>>333
2年連続言い訳聞かない舞台で殺処分されててその憶測願望は無理ありすぎるなあ…
ツアーと大舞台一緒にすんなってもう何回も言ってるだろうが!
日本人が40年シングルでメダル取れなくて韓国人が直近2大会で軽くメダル取ってるのが現実なんだよ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:30:35.57 ID:9JhKB+i5.net
それは関係ないんだよな
張本は向かってくる相手に対して弱いのが問題
世界卓球でピッチフォードと当たってたら今日と同じ結果になっててもおかしくない

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:30:41.96 ID:oRbHPBlF.net
>>333
ヨンシクくらいなら勝てる、韓国にはもう負けない
そういう甘い見積もりが二年連続、世卓の韓国負けをうんだんよ
今回の韓国選手の成績を見てみろ。全員予選敗退&一回戦負けだ
本当に強い国はツアーで手の内を明かさず牙を磨いてるんだよ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:32:52.20 ID:2V9Od3ip.net
>>323
中国開催だから取材できたのでは
他の国でやっていたら中国も取材してないのでは
日本OPの時は取材してコメントとると思う

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:34:36.62 ID:CJ+sdXpw.net
>>333
ヨンシクには去年の世界選手権後のツアーでリベンジして、
Tリーグでも何度か対戦してるけど、すべて勝っているよ

張本は実際、去年の世界選手権でヨンシクに負けてから今年の世界選手権でアンジェヒョンに負けるまでの間
国際大会でもTリーグでも韓国の選手に負けていなかった

それなのに世界選手権で2年連続韓国の選手に負けたのは
たしかに因縁ではあるね
負けた理由はそれぞれ違うとは思うが

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:37:44.62 ID:CJ+sdXpw.net
>>336
対ピッチフォードだと、張本は向かっていく側だから、
対フレイタスと同じ感じでいけたと思う
対策もしっかり立ててた感じだし

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:39:25.40 ID:BMPBaw0P.net
>>335
>>337
来年の世界団体男子は韓国が銀メダルだな!
だろ?

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:45:41.39 ID:GzzhXHpH.net
勝つだろうとは思っていたが4タコとはねw
逆に怖いな。
ジンクンもフレイタスも4−0でボコったが、反動が次の試合に
来なきゃいいがw

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:46:17.42 ID:AHf52lqG.net
丹羽は張本にジュースでも奢ってやれよ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:48:57.55 ID:oRbHPBlF.net
丹羽が世卓で8シードとれたのも張がカタールでジンクンに勝ったからだし、張は丹羽のためになかなかいい仕事しよるな
それが水谷をどんどん窮地に追い込んでいってるのがええわ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:49:21.89 ID:8lb7VINb.net
>>341
1年後の北朝鮮がどのくらい強くなっているかわからないのでなんとも言えない

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:50:07.31 ID:BMPBaw0P.net
>>342
張は次負けるぞ
ウォンは今回両ハンドとも、特にバックの精度が頗る良い

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:50:38.60 ID:2xrKoN2W.net
丹羽のT2ダイアモンド出場権だが、
ワールドツアースタンディングポイントでオフチャロフと同点になり、
かつ6月3日発表の世界ランキングで、オフチャロフの方が上になるから、
(丹羽は昨年の中国オープンのポイント失効が大きいが、オフチャロフは失効がない)
まだ確定とは言えないじゃないかと調べてて思った。
間違ってたらすみません。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/05/31(金) 23:56:43.62 ID:oRbHPBlF.net
>>347
中国OPまでのポイントで計算ってなってるんだからポイント並んだ場合は当然今月のランクだろ
来月のランクで抜かれたとか関係あらへん

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:02:41.93 ID:DZ+xy2AS.net
なるほどです。情報ありがとうございます。
6月3日発表の世界ランキングには、今やっている中国OPの
結果が反映されるから、そっちで判断されるのかもと思ってました。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:02:58.62 ID:KacRvHNY.net
>>341
その時、張本に勝てる韓国人いたらいいなw

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:05:25.24 ID:KacRvHNY.net
>>347
前スレでポイント数まで書かれたレスあるから
そこ見るといい

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:07:42.11 ID:zN24w4tH.net
それにしても今日の試合展開
丹羽はもってるね
自分は3つの条件とも、事前にはいけそうと思ってたけど
ボルと林の試合中には諦めかけてたわ

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:10:11.08 ID:tpNMH09J.net
>>347
オフチャロフが13点上回るな・・・ざわざわ
どっちのランキングが適応されるのか楽しみだな。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:23:26.40 ID:6wTzMZGm.net
>>346
なんにしても張本には神の試練だよw
ここで勝ち抜けてメダル行ければまさに「怪物」ってことになるw
それにしても見事にランク1−7がそろってベスト8とはwww

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:25:43.87 ID:6wTzMZGm.net
男子シングルベスト8
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━━ 1 樊振東(中国)wr1 
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 2 馬龍(中国)wr5 
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━━ 3 黃鎮廷(香港)wr18 
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ 4 ★張本(日本)wr4
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ 5 林高遠(中国)wr2
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━━ 6 梁靖崑(中国)wr6
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━━ 7 ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 8 許マ(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:44:25.93 ID:Bjvt4wTJ.net
うん、中国オープンやな

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 00:59:12.44 ID:zpLjS7ws.net
テレ東で全仏オープン見てるが
テニスと卓球はフィジカル的なキツさが天地だわ
錦織より張本のほうが凄いとかいうやついるが比べるのも失礼

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:05:49.78 ID:R0sddDI+.net
>>357
今更?w

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:10:08.10 ID:wSjFxy05.net
賞金
全仏オープン1回戦敗退 520万円
卓球中国オープン優勝 200万円

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:24:08.80 ID:KacRvHNY.net
結局、アメリカで人気出ないと賞金は増えない
大会にカネを出す企業がどれくらいあるかで賞金が決まる
卓球の賞金少ないのは、いつまでも中国だけが強いからファンが増えない

中国は、中国だけ強けりゃいいと思ってるから卓球が世界的に認知されたスポーツにならない
中国で使ってる金の半分をアメリカの卓球育成に使えよって思う
10年後には、その3倍、20年後は10倍になって返ってくるのに

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:34:04.89 ID:6Yr3r6tP.net
>>357
まず試合時間が段違いやん
卓球がテニスに勝ってるところなんて肩、肘、膝、腰あたりの部分的な負担だけだろ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:38:32.56 ID:6ICyTr/p.net
>>316
なるほど。
つまりウジンが負けたピシュティ率いるスロバキアはゆはりライバル国に匹敵する強敵だということか

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 01:39:37.51 ID:tpNMH09J.net
卓球は1大会がテニス1試合ぐらいだろう。
体力的にキツければ凄いって考えやめたらいい。

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 02:07:57.62 ID:KacRvHNY.net
>>363
テニスの平均試合時間ってどれぐらいなんだろ?
長いのだと4時間とか試合してるんだろ?
馬鹿だろって思う

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 02:18:55.69 ID:cH7CVtRH.net
他競技と比べて卓球おとすのも定番だけど、なんのためにそれするのか不明
卓球が好きで見てるから、卓球の中のことしか気にならないのに
そういう人たちって他の競技のところでも同じことやってうざがられてそう

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 05:25:15.64 ID:maEGQ1ND.net
フィジカルのキツさだけで言えばトライアスロンとか十種競技とかだろ
だから何って話だが

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 05:43:20.23 ID:hp/OBmsj.net
>>364
1試合が1時間で終われば早いと言われるぐらい

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 06:13:53.01 ID:d1JTp7IN.net
>>348
中国OPまでのポイントだからこそ中国OPまでのツアーポイントが含まれる6月3日発表の世界ランクが優先的じゃないの?
だとしたら丹羽はオフチャに抜かれてT2出れないんじゃないの?

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 06:58:41.95 ID:AwoUv8+U.net
丹羽きゅんが今日も一日幸せに過ごせますように

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 07:23:28.86 ID:F/zlkwZX.net
>>361
卓球の方がテニスより頭を使う

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 07:37:10.52 ID:2bEoYm6p.net
丹羽は反撃のきっかけもない虐殺を受けて、卓球を止めるのでは

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 07:51:12.43 ID:c6TMcLxOn
まあ汚いレスは例の穢い民族だから時々𠮟りつけて礼儀を教えてやればいいよ。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 08:01:40.78 ID:c6TMcLxOn
満州国
https://www.youtube.com/watch?v=xg7ssIBDiew

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 08:09:16.80 ID:nBG/z0Pi.net
大会感想。北は案外強いと分かったので東京でまた突然南北合同チームが出現したらマズイと思いました。

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 08:45:49.05 ID:Xf7/373n.net
とりあえず馬龍に勝てる可能性が一番高い人類は樊なんだよね。
カタールOPの時は馬龍衰えたかと思ったけど全ては世界選手権に向けた調整
だったんだな、恐ろしい。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 09:07:32.00 ID:fmoxFuPg.net
まだ出場条件ちゃんとわかってないのにあんなに語ってたのかよ


377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 09:47:39.89 ID:ZhffJQvx.net
自分も6月のランクが優先されると思う

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:14:41.14 ID:Oqbhppgd.net
昨日の水谷丹羽みたけどあ全く勝負になってないやん
中国が強すぎるの?日本が弱すぎるの?ラバー問題?
誰か教えてくださいよ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:17:57.33 ID:UmAZbncp.net
中国がギア下げてるとき「それなりに見れる試合になる」
中国がギア上げてるとき「話にならん」
こんな感じ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:19:54.93 ID:KN5qHPG9.net
>>378世界卓球のときより試合になってたやん。丹羽は調子もよさそうだったし。
世界卓球の時は大人と乳児レベルだったのが今回はプロと中学生レベルになってたぞ。

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:20:17.48 ID:Fv6Mr7xw.net
何時から?

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:27:25.60 ID:KacRvHNY.net
>>381
どーぞ

Seamaster 2019 ITTF World Tour Platinum, China Open - Results
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE5003/results.html#/results/2019-06-01

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:35:21.20 ID:cTVgvkFq.net
>>379
中国って言っても馬龍とそれ以外で差がありすぎるんだから、一括りにしちゃいかん
世卓モードでギア上げてようがジンクンとなら競れる
ツアーで軽く流してても馬龍なら相手にならん。ただそれだけ
世卓でギアあげてても、ゴジに処理されてベスト32で負ける弱い中国人もいることを忘れちゃいけない

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:40:02.31 ID:xBdAZsxN.net
そんなに強い選手でも中学生に負けることがあるというのが卓球の奥深いところだな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:42:46.49 ID:UmAZbncp.net
一部の選手がおかしいだけで、毎回同じクオリティでプレーできるわけじゃないからねえ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 10:48:50.51 ID:nlrtzH0C.net
世卓でギアあげててもゴジに処理されてベスト32で負ける弱い中国人に
ツアーで処理された弱い日本人の悪口やめろ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 11:28:53.57 ID:2A+8FBo/.net
張本がピッチフォード倒せたのは、バックをディグニクスにした効果が多少なりともあったのかな

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 11:59:25.74 ID:Xf7/373n.net
ラバーの変化なんか微々たるものでしょう、ちゃんと対策して練習した努力の賜物でしょうな。

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:01:51.74 ID:d1JTp7IN.net
結局、丹羽はT2に出られるんだろうか

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:11:34.29 ID:LjlNkBBj.net
世界ランクが更新される6月3日時点のWTポイントで出場者が決まるみたいだから出れないと思う

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:26:53.52 ID:zN24w4tH.net
>>387-388
かなり関係はあると思うよ
テナジーとディグニクスでは、回転量とスピードが目に見えて変わる
その効果は出ていた
対ピッチフォードはバックが強いピッチフォードにバック対バックで打ち負けないことが一つの鍵だった

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:35:28.73 ID:ycX0uUOV.net
丹羽は五輪争いから脱落か
大島、吉村兄、森薗の戦いだな

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:37:11.31 ID:xBdAZsxN.net
丹羽残念だったな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 12:48:46.63 ID:tpNMH09J.net
世界ランクも6月3日更新、T2出場の3日締め切りか。
丹羽落ちたらジャップ協会猛抗議だなwww

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:03:25.82 ID:MIgMeEAu.net
ハリー 1セット先取

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:06:26.35 ID:6yU3Pr7d.net
張本余裕ある

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:07:22.80 ID:e2oFSaS2.net
結局、ハリーの攻撃が頭をよぎるので「なるべくスレスレ」「なるべくコースを」をとなるんで、
ミスが目立つよね。それだけ張本にプレシャーがあるってこと

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:09:04.99 ID:DI1Jzekz.net
次はマロン対ファンジェンドンの勝者か
まだファンジェンドンの方がマシかなあ

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:09:32.75 ID:e2oFSaS2.net
「真っ向勝負でガンガンいけ」という心理状態にならないんだろうな。
もう王者の風格だな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:10:52.32 ID:MIgMeEAu.net
ハリー 2セット連取
相手のドライブ封じ込んでる www

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:12:24.23 ID:DI1Jzekz.net
張本の回転に対応出来てない

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:14:08.42 ID:tpNMH09J.net
1465ポイントまであと1ゲーム

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:14:38.52 ID:16yGc9TY.net
7,5,3はかなりの大差ですね

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:16:15.19 ID:MIgMeEAu.net
ハリー 3セット連取
ドライブ封じ込み 徹底してる www

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:24:10.20 ID:fmoxFuPg.net
黄は久しぶり結果出せたかなって感じだか、張本には厳しいのかな?

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:24:36.49 ID:fmoxFuPg.net
お、意地みせた

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:25:41.52 ID:fmoxFuPg.net
3ゲームまでのスコア知らんかったけど、昨日の丹羽なみに一方的で草、よう1ゲームとれたな

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:25:57.09 ID:8nu3V2zz.net
サーブはフォア前、ラリーはバックへ
徹底してるな
単純すぎてつまらんとも言えるが

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:26:02.06 ID:1/obT8ui.net
やっぱり黄はあなどれんよ
ペンだけにボールの軌道も独特だし

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:26:46.32 ID:DI1Jzekz.net
このゲームも落とすとちょっとイヤな雰囲気になるぞ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:28:47.82 ID:+HrxyQmH.net
やっぱメンタル弱いね張本
すぐナーバスになってミス連発

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:29:24.36 ID:6yU3Pr7d.net
おいこらー

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:29:30.12 ID:fmoxFuPg.net
あ〜、なにしても押されるパターン入ったか
次にゲームで仕留めんときついな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:31:24.43 ID:/fjegq4a.net
いいサーブ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:31:25.61 ID:fmoxFuPg.net


416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:32:00.85 ID:fmoxFuPg.net
黄が狂ってきた

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:35:01.44 ID:8nu3V2zz.net
不穏

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:36:00.85 ID:fmoxFuPg.net
おみ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:36:45.69 ID:YS5oavI6.net
黄鎮廷って一般の基準に例えたらイケメンの方だよな

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:36:46.98 ID:fmoxFuPg.net
久しぶりシード通りの結果出せてよかったな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:37:21.55 ID:16yGc9TY.net
黄鎮廷に勝ってあそこまで喜ぶか

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:37:33.82 ID:TH2tsc24.net
黄最後5球ぐらいフォアドライブ死んでたのにラストだけ打ち合ってて笑った

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:37:45.33 ID:sxRzZdrM.net
ハリーは世界選手権の負けからまた一段成長してるな
特に精神面が安定してきてるように感じる

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:37:58.38 ID:2bEoYm6p.net
張本の最後のラリーすごいな 強くなった

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:38:12.21 ID:tpNMH09J.net
よしよし。
1465ポイントゲット!

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:38:46.73 ID:16yGc9TY.net
インタビューは自分で中国語で喋った方が正確なんじゃないか

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:39:40.62 ID:sxRzZdrM.net
日本の選手なんだからそれは止めてくれ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:40:03.48 ID:16yGc9TY.net
石川だって中国語でインタビュー答えることあるやん

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:42:16.08 ID:cTVgvkFq.net
>>427
中国語でしゃべったら日本の選手じゃなくなるのか?
海外で水谷とかが英語でインタビューに応じたらかっけー!とか賞賛されるだろう
日本の選手なんだから日本語でこたえろなんて思う奴はいないはずだ
中国語でも同じじゃないのか?

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:43:04.14 ID:MIgMeEAu.net
ハリー おめ
ドライブ封じ込み作戦うまく行った

後半相手が対応してきて、やや攻められたが。銅メダル以上だね ^_ ^

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:43:35.64 ID:e2oFSaS2.net
黄鎮廷が、どんだけ張本のチキータが嫌で嫌で仕方ないって話だな
もう脳裏に張本チキータのイメージしかなかったんだろう
前半はその印象だけでビクビクで、4セット目からやっと打てるようになったが、時すでに遅し

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:44:01.37 ID:NVd0UWSn.net
>>421
カワイイじゃないか?w
まだ15歳なんだぜ。
それにこれでメダル確定。
よかったw よかったw

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:47:01.42 ID:cTVgvkFq.net
>>430>>432はID違うけど同じ人なんかな
ツアーで銅メダルとか、メダル確定なんて言ってる人まずおらんから不思議
表彰されるのは1位、2位だけだしツアーに銅メダルなんてないぞ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:47:32.40 ID:MIgMeEAu.net
>>432
メダルの有る無しじゃ、雲泥の差だしな www

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:47:45.12 ID:wLhfnEZK.net
明日準決、決勝って珍しいな

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:49:52.50 ID:sxRzZdrM.net
>>429
張本君は帰化中国人ということを忘れてるよ
中国語でインタビューばかり受けていたら日本のファンは確実に減る
石川や福原が中国語で答えるとはまた意味が違う

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:50:35.17 ID:MIgMeEAu.net
>>433
無いんかい?
勘違いしてたわ w

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:51:23.28 ID:Oqbhppgd.net
ディグに変えた水谷先生とシュシンの試合はどうでしたか?

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:52:51.59 ID:NVd0UWSn.net
>>433
オレは 428さんとは違うがね。
あれ?そうなんか。てっきり3位決定戦はないから
ベスト4でもいいんかとw
そりゃすまんw

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:53:49.74 ID:MIgMeEAu.net
>>438
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE5003/results.html#/knock-outs

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:54:46.61 ID:kP745ubI.net
>>436
その分中国のファンが増えればええやん
あっちは人口十倍だ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:57:27.83 ID:MIgMeEAu.net
>>441
日本人と接する時間が圧倒的に多いやろ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 13:59:54.65 ID:cTVgvkFq.net
>>436
なんで中国語でインタビューにこたえたら日本のファンが減るのかわからない
君が個人的に嫌ってだけの話じゃないのか?
帰化中国人ということ、中国語が話せるということはそんなにネガティブな要素なの?

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:09:52.50 ID:MIgMeEAu.net
>>443
俺は、>>436 に同意
帰化中国人と日本人じゃ、世間の見る目が違う
当初、張本がどんなに活躍しても どうせ(帰化)中国人みたいな声は少なくなかった

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:10:25.74 ID:sxRzZdrM.net
>>443
例えば張本君を応援するために中国に応援に行ったとするだろ?
他にも日本のファンが大勢押しかけてるわけだ

そこで勝利者インタビューで張本君が全部中国語で答えたら
君は理解できないわけだ?

これがネガティブな要素じゃないというなら、
そもそも価値観が違うね。としか言いようがない。

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:13:22.87 ID:WwsgfCnr.net
英語通訳入るから理解できるけどな

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:14:38.25 ID:Bjvt4wTJ.net
実際帰化中国人なんだし
何が悪いか解らん

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:18:31.97 ID:0xhfu96m.net
張本アンチ丹羽オタの特徴

・張本をディスる為に、丹羽を持ち上げる
・張本をディスる為に、韓国を持ち上げる
・張本をディスる為に、ツアーをどうでもいい大会とか抜かす
・ツアーをどうでもいい大会とか抜かしつつ、何故か丹羽のT2出場条件をちまちまと計算
・丹羽を持ち上げヨーロッパをディスると、何故か日本をディスり始める
・韓国を持ち上げヨーロッパをディスると、今度は韓国をディスり始める

結論・・・丹羽オタ(成りすまし)はただのヨーロッパオタ日韓アンチ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:19:25.57 ID:MIgMeEAu.net
>>446
帰化人は、必要以上に日本人としての振る舞いを求められる。
挨拶が雑なだけでも 「やっぱ、日本人と違う」とか言われる

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:22:40.83 ID:WwsgfCnr.net
お前が勝手に求めてるだけとしか言えないな

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:22:50.83 ID:cTVgvkFq.net
>>445
自分が仮に会場にいてもなんら不快には思わんし、ネガティブな要素だとは思わんけどな
開催地が中国で客の大半は中国人なんだから、中国語でこたえても問題ないだろう
誰に向けたインタビューなのかというと会場にいるお客さんにむけてのものだろ?
自分は、あなたがネトウヨで中国人や中国語を嫌悪してるようにしか思えない
福原や石川は中国語でインタビューに応じてもいい、でも張本は帰化中国人だからダメだ
自分で言ってておかしいと思わないか?

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:23:08.48 ID:Bjvt4wTJ.net
そんなもん各々個人の価値観
知らんがな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:28:49.76 ID:MIgMeEAu.net
>>452
各々個人の価値観 と言うけれど、数が多けれなそんな事は言ってられない。
しかも、15才だし

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:31:24.31 ID:sxRzZdrM.net
>>451
仮に世界選手権が中国で開催されて張本君が勝利したとするだろ
世界選手権なんだから当然日本のファンも大勢見てるよ

その勝利者インタビューが中国語でされて
通訳通さずに全部中国語で話されたらガッカリするだろ

だって張本君は日本語もちゃんと話せるんだから
応援しに行ったファンも中継見てるファンも理解できずにモヤモヤすると思わない?

自分は中国に偏見なんかないですよ
あなたが勝ってにそう決めつけてるだけ

「日本語を話せる帰化中国人が中国語ばかり話していたらファン増えないよね」
客観的な意見を言ってるだけです。

納得できないなら別にいいと思う
価値観は人それぞれなので

どちらも張本君を貶めようとしてるわけではないし

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:31:55.09 ID:Oqbhppgd.net
正式かどうかは知りませんが日本代表選手として出場してると思うのでやはり日本語が適当でしょうね

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:32:21.19 ID:Bjvt4wTJ.net
>>453
そんなに心配なら、大人なお前さんがお手紙にでも書いてあげて余計なお世話してやれば?

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:33:25.44 ID:SvAWodsI.net
両親は帰化人でも張本自身は生まれながらの日本人だからな
会場の声援を聞いても、香港は中国の一部だが張本は違う事を否応なく思い知らされる

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:36:33.84 ID:MIgMeEAu.net
>>451
張本が日本語で応えた、心の葛藤を考えろよ
中国の人より、日本人へのメッセージがそこにある

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:38:48.00 ID:Bjvt4wTJ.net
これは思い込み怖いやつ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:40:01.96 ID:WwsgfCnr.net
>>459
対話が成立しない人だね
放っておこう

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:41:06.93 ID:NVd0UWSn.net
うるせぇやつらだなw
張本は日本で生まれて日本で育って日本を母国に選んだ。
しかも生まれた郷土の為に努力してる。
ちったぁ無心で応援しろやw

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:41:11.79 ID:cTVgvkFq.net
>>458
心の葛藤とかおおげさに考えすぎじゃないか
通訳用意されてたから日本語でこたえただけだろ
T2に出てた時は普通に中国語でインタビューにこたえていた
君の理屈ならこれは、日本の人より、中国人へのメッセージがそこにあるということになるのか?

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:43:05.85 ID:MIgMeEAu.net
>>456
はぁ?意味不明
何で、俺の手紙?
日本人の反応は、張本くん本人が1番知ってるわ
優勝したときの声援とかで

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:43:19.92 ID:YS5oavI6.net
アダムがゲイっていうはマジなの?

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:44:28.08 ID:fmoxFuPg.net
興味なかったけど、林が大逆転負けしそうで草

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:44:52.84 ID:bFSoBZup.net
林やらかしそうやな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:51:07.47 ID:bFSoBZup.net
林せっかく5-1とリードしながら一点差に詰められタイムアウト

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:51:27.70 ID:Oqbhppgd.net
t2は日本代表選手として出場してないですしね

通訳がいたから
日本代表選手だから
理由はこの二つでしょうね

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:52:00.58 ID:fmoxFuPg.net
序盤はジンクンミスってただけで林から点とれてないから余計にきつそう

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:53:20.53 ID:fmoxFuPg.net
ジンクンレシーブでダメになっちゃった

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:53:32.49 ID:MIgMeEAu.net
>>462
それ、批判するもいた。個々のインタビューの問題じゃなく
現実に、張本くんの活躍に 一定の冷ややかな層がいたと言う現実
日本人として応援しろって言ったってしょうがない

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:54:15.03 ID:tpNMH09J.net
魔の10−5

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:54:47.13 ID:bFSoBZup.net
林逃げきったおめ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:55:01.99 ID:1/obT8ui.net
林はマッチポイントで意識しすぎ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:55:07.51 ID:fmoxFuPg.net
負けるんかーい

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:55:47.10 ID:cTVgvkFq.net
林さんはもう逆転される側じゃなくてする側の人間ですね
負けそうになっても負けない鬼メンタルすごすぎ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:55:49.27 ID:fmoxFuPg.net
>>474
負けなくなったけど、マッチ握ってからめちゃんこ力はいるよな

マティアス戦もガチガチだったし

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 14:58:15.47 ID:D2Fqh3uf.net
Timo Boll vs Yu Ziyang | 2019 ITTF China Open Highlights
https://youtu.be/91Yn-AD66j8

Lin Gaoyuan vs Dimitrij Ovtcharov | 2019 ITTF China Open Highlights
http://youtu.be/zFGEb0yH-9M

どっちも凄い試合だな
ボルと干子洋は同じ左利きで同じようにブロックがうまい
ブロックうまいから、どこに返しても返ってくる感じすらする
オフチャと林高遠は、林高遠が神懸かってる
深センが林高遠の地元だからなのか弱気の部分が消えてる

どっちの試合にも言えるけど、ラリーが多い
これ見ると、日本選手のレベルが低く見える
日本も台に張り付いた状態で速い球を全部ブロック出来るくらい強化してほしい
それくらい出来ないとこれからの世界は勝てない

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:04:40.95 ID:cTVgvkFq.net
最後はネタ的な負け方したけど、オフチャ対林高遠の試合は尋常じゃないくらいレベル高くてびっくりした
オフチャロフは、試合で負けはしたけどやっといい時のフィーリングが戻ってきてハッピーとのこと
まだ30歳くらいだしここから復活しそう

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:07:26.85 ID:1/obT8ui.net
>>477
だいぶ減ったけど、打った後に抜けてくれってお祈りしてるのが伝わってくるわ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:13:36.06 ID:Bjvt4wTJ.net
林さん盛り上げ上手

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:16:33.07 ID:8nu3V2zz.net
>>478
すげーな
オフ茶この試合を勝てんか

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:19:07.99 ID:oaBASovZ.net
If two or more players have equal World Tour Standing Points, the player(s) with the higher ITTF World Ranking
as at the qualification cut-off date will qualify in precedence to the other player(s).

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:20:18.22 ID:oaBASovZ.net
Cut off date ,つまり6/3時点のランキングが適用される

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:23:14.90 ID:d1JTp7IN.net
>>478
この試合内容見る感じじゃボルは林高遠おろか周雨や王にすら勝てないだろうな
対してパワーがなく背も高くない干ごときにここまで苦戦しているようじゃ干よりパワーもあり背も高い周雨や王には勝てんだろ
ボルは次の香港で周雨や王と当たらない事を祈るんだな

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:32:21.29 ID:oaBASovZ.net
T2の16人目の話。Each Host City Partner will select one (1) male and one (1) female player to participate in the relevant
T2DIAMOND 2019 event as Host Exemptions.
• Each Host Exemption must be ranked in the top-50 of the ITTF World Rankings at the time of selection, and
must not have qualified to compete in the relevant T2DIAMOND 2019 event from the World Tour Standings.
16人目はWorld Rankingの50位内なのが条件。男女ともマレーシアには50位以内はいない。普通に考えればStandingの pointの16位から選ばれるのではないかと思うが規定なし。

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:43:20.68 ID:tpNMH09J.net
ホスト国は世界ランク50位以内から好きなのを選べると読める。

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:46:50.39 ID:WwsgfCnr.net
干って誰だよ、于だろ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:54:26.10 ID:cTVgvkFq.net
T2ワイルドカードの16人目はいつ発表されるのかな
女子は石川がT2の出場権逃してシングル代表落ちしそうだし、ITTFも五輪前年にえらいのぶっこんできたな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 15:55:52.68 ID:fmoxFuPg.net
日本ぐらい絶妙な競争してるとこあんまないしなあ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:02:02.61 ID:zN24w4tH.net
>>486
host exemption ホスト免除の意味が分かりづらいね
グランドファイナルなどにもあるホスト国枠と同じものじゃないかと思うけど、違うのかな?
ホスト国が自由に16人目を選べるとなるとあまりに不公平すぎるし、合理性がないような

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:10:03.37 ID:WwsgfCnr.net
基本はホスト国枠だけどあまりレベルが低いと勝負にならないからランクの条件を付けているのでは

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:18:15.51 ID:+HrxyQmH.net
>>478
https://www.youtube.com/watch?v=UYosVzHChjI

このフィジカルエリート同士の人外ラリーもやばい

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:21:43.38 ID:zN24w4tH.net
>>492
自分もそうだと思う
丹羽は開催国がマレーシアで助かったかもしれない
ただずっとワイルドカードと言っている人がいるから、気になる
ほかに何かソースがあるのかな?

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:51:23.68 ID:0xhfu96m.net
T2のランクポイントって中国オープン後リセットされんの?
期限毎にリセットされれば2戦目3戦目と中国トップ以外は同じような顔ぶれになりにくくて面白そうだけど

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 16:56:24.22 ID:cTVgvkFq.net
>>495
されない
第一回は中国OPまでの3大会で計算
第二回はオーストラリアOPまでの7大会で計算とかそんなかんじ
だから最初のほうで大きいポイント獲るともう三大会全部の出場が確定する

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 17:02:46.96 ID:0xhfu96m.net
>>496
素早いレスをどうもありがとう
そうなんだ・・・それだと毎回同じようなメンツになりそうだよね。特に女子
一部の選手たちだけで楽しむ大会という印象になっちゃう
まあ、元祖T2がそんなノリではあったけど

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 17:11:49.59 ID:7RLYt0lQ.net
じゃあハリーは全3大会安泰か

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 17:43:35.61 ID:F/zlkwZX.net
>>489
石川が代表落ちると代わりに入るのは誰になりそうなの?
カトミユか?

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 17:47:07.14 ID:fmoxFuPg.net
シングルの、てかいてるやん

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 17:52:09.05 ID:tpNMH09J.net
宮崎の政治力で丹羽と石川を捻じ込むよ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:05:00.61 ID:bFSoBZup.net
チュウチンが足ひっぱるひっぱる

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:14:12.24 ID:cTVgvkFq.net
ドイツは長年五輪団体の弱点だったダブルスをもう一年前から準備しはじめてる
これは中国以外が勝てるチャンスほぼなさそう

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:15:38.10 ID:tpNMH09J.net
風引かなかったらボルが2冠してたんだな

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:15:49.14 ID:QZMo4psX.net
強すぎワロタ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:29:42.01 ID:RNlcgrf/.net
ひながT2に出られるようにロビー活動したほうがイイんじゃね?

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:30:48.96 ID:mrOhkceA.net
>>506
男子スレで何的はずれなこと言ってんだこのキモヲタは

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:32:20.55 ID:jMzhxBDG.net
ボルと許の試合楽しみなんだが
いつ以来だ?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:34:32.09 ID:MF1NQ4ZZ.net
馬龍許ハン3人いる上に次世代の面子が次から次とくるからな〜
せめて5年後から表彰台常連迄になって欲しいな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 19:09:10.75 ID:c6TMcLxOn
テンポがゆっくりで中陣が多いダブルスは欧州勢が活躍できるな。

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 18:58:05.01 ID:m58mQaRB.net
ittv見られない…

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 19:02:58.55 ID:bpIe//OG.net
>>511
つべのテレ東卓球チャンネルで見れる

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 19:05:35.65 ID:m58mQaRB.net
>>512
さんくす

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 19:21:26.61 ID:ss0LCSMM.net
テレ東のハリーがコウチン戦勝って引き上げてくる舞台裏映像怖っw
よくあんな映像上げたな

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:08:24.40 ID:zN24w4tH.net
キターーー!!
みまおうだったーー

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:08:58.99 ID:zN24w4tH.net
あっスレまちがえた
すまん

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:23:24.55 ID:jMzhxBDG.net
ボルがボコられてるんだが(´・ω・`)

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:27:25.07 ID:cTVgvkFq.net
ボルさん中国の中堅、若手にはなんとか勝ててもトップクラスはもうさすがに無理か

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:28:41.18 ID:+HrxyQmH.net
今思うとゴジホント離れ業やったんだな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:31:29.14 ID:KacRvHNY.net
ボル、全然やる気ないな
どっか故障してるのか、単純にここが中国だから接待してるのかわからんけど

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:32:41.26 ID:KacRvHNY.net
>>518
いや、普通にボルおかしい
反応が鈍いし、プレイ自体にやる気が感じられない

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:35:06.48 ID:cTVgvkFq.net
>>520
2017年末に一回輝き取り戻して以降はこんなかんじじゃね
迫力もないしテクニックでかわして勝ってる印象

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:41:48.35 ID:jMzhxBDG.net
弱い(´・ω・`)

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:46:41.97 ID:j/fasUFa.net
おそらく最後であろう世界選手権であのチャンスで棄権しちゃったら心折れるだろうな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:46:59.69 ID:QZMo4psX.net
>>522
ここから16年みたくなるのが一番きついね、まあ定期的に復活するんだろうけど

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:48:11.70 ID:bFSoBZup.net
スト勝ちに向かって粛々と進んどるな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 20:49:43.14 ID:ss0LCSMM.net
Xuは100%団体メンバーよな
ジンクン、林がシングル、団体メンバーに選ばれないって改めて凄すぎるな

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:01:55.09 ID:h8cbuHfE.net
林は謎の日本人(はやし・たかとお)で出場していいよ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:13:33.35 ID:c6TMcLxOn
混合も男子ダブルスも取られて明日男女シングルスでどちらも日本が取ったら面白い

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:15:08.02 ID:c6TMcLxOn
ジャパンオープンの再現カマン!

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:06:49.22 ID:M287acO/.net
馬龍は復帰してから2ランクぐらい強くなってるよな
負けるところが全くイメージできん

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:08:42.64 ID:c3kK/3/L.net
ほんと無駄な動きがそぎ落とされてってるよな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:10:08.05 ID:YS5oavI6.net
年齢的にも下降線をたどるのに
更に成熟してきてて笑うしかない
東京五輪まで個の強さキープされたらあかんくなるわ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:17:21.67 ID:LjlNkBBj.net
クソレベル高い

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:18:09.54 ID:jMzhxBDG.net
ファンが急に声を出して上げてきた

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:18:34.56 ID:cTVgvkFq.net
ツアーだとファンもワンチャンあるかもだけどビッグゲームだと絶対勝たせてくれなさそう

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:21:45.69 ID:eL8bcvlQ.net
>>527
林は方博より対外強いとは未だに思えないんだがなぁ
なんか期待されてるよね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:21:55.50 ID:OA+F6nhJ.net
全日本ってつくづくレベルの低い大会だって思い知らされるわ
あんな価値の低い大会で優勝したくらいで「俺は王者だ」
とかドヤる水谷はピエロ以下の滑稽な存在だな

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:22:47.16 ID:s+Mhy25n.net
>>516
おめでたいことだから許す

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:25:35.09 ID:cTVgvkFq.net
>>537
方博っていつの方博?
ピスチェイに負けて予選落ちしてる今の方博より林が対外弱いとかありえんぞ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:27:41.68 ID:c3kK/3/L.net
しょうがない周雨さんのことでも語るか

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:36:26.97 ID:tpNMH09J.net
そいつはラバー剥がして出禁だ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:41:59.25 ID:KacRvHNY.net
ジンクン対林高遠の試合見たけど
林高遠が3ゲーム取るまでは、林高遠つええだったのに
3ゲーム取ってからは、あれあれあれってなって
弱気な林高遠が見れて、ちょっと嬉しかった

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:43:19.85 ID:tpNMH09J.net
そっか、これ決勝じゃないんだwww

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:49:27.55 ID:c3kK/3/L.net
張本馬龍かな

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:50:10.99 ID:ss0LCSMM.net
樊が人気ないわけじゃないんよな
馬龍が人気ありすぎるんだよな
アウェイみたいで笑っちゃうわ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:51:35.17 ID:fmoxFuPg.net
ジーコがいたらこの3倍ぐらい歓声あってびびるで

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:53:59.12 ID:fmoxFuPg.net
マロンなんなんまじで

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:55:32.16 ID:hp/OBmsj.net
中国選手がノンブースターで戦ったらどのぐらいのパフォーマンスをするのかを見てみたいな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:57:34.80 ID:c3kK/3/L.net
ディグ05とかテナ05ハード両面ならたぶんそこまで遜色ない気がする

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:59:03.88 ID:c3kK/3/L.net
いや、つうか全部工場ブースターだろうし、試合のときは自分で塗ってないでしょ
だから基本的にはみんなかわらないでしょ、ブースターという面では

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:59:08.93 ID:V7hHxtqI.net
明日のハリーの試合は何時から?

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 21:59:48.57 ID:hp/OBmsj.net
>>550
スピードの面ではね
テナジーでは粘着特有の台上の強さはなくなる

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:00:12.47 ID:fmoxFuPg.net
復帰直後でここまでやらんでもいいんじゃねと思ったけど(五輪に合わせるなら)
とりあえず早めにランク1になっとこ的な感じなんかなww

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:00:48.28 ID:c3kK/3/L.net
使い込んだら結局強いでしょ

馬龍のあのバックドライブ直線的なのにクッソ伸びる

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:01:36.28 ID:jMzhxBDG.net
漏れはファンの方が好きだけど
馬龍は何か主人公って感じなんだよな
ファンがどんなに強くても1位でも主人公って感じはしない
馬龍はランキング落ちても主人公っぽい

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:01:51.34 ID:hp/OBmsj.net
>>551
中国ナショナルチームは関係者以外入手不可の特注ブースターを使ってるよ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:02:49.63 ID:cTVgvkFq.net
最後バック対バックの高速ラリーでも馬龍が勝ってしまった
今日はかなりガチだったなぁ。ファンに格の違いを見せつけるかのような試合だった
やっぱこの2人、だいぶ差があるな

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:03:09.59 ID:T9e9MfFy.net
結局準決勝に残ったのは日本と中国だけ

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:04:23.62 ID:hp/OBmsj.net
そういやファンもバック面を粘着にしてたな

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:04:32.23 ID:KacRvHNY.net
>>555
馬龍は復帰後、異常に球伸びるようになったよな
画面越しでも、すげええ伸びてるのわかる
絶対ヌリヌリしてる

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:05:09.51 ID:c3kK/3/L.net
怪我中に技術改善してるよなあ絶対
前はバックのボール山なり感があったけど、復帰後は弧線が低くなってるし
連続して強く打球できるようになってる

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:05:28.82 ID:c3kK/3/L.net
ヌリヌリはみんなだからなあ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:06:39.76 ID:hp/OBmsj.net
塗る量は選手によっても違うしその日の調子によっても違う

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:07:13.43 ID:c3kK/3/L.net
まあ用具だけじゃどうしようもない技術レベルと戦術レベルの高さがあるんだよなあ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:07:13.81 ID:S3S5jUy/.net
>>557
日本だってそうじゃん
工場で非売品のブースターマシマシ
中国と何が違うの?
まさか日本は工場で塗ってるけど中国は手で塗ってると思ってるの?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:08:50.67 ID:c3kK/3/L.net
水谷とか岸川がブースターがーとか言ってたけど、
まあこういう試合見たらそういう問題じゃないのは一目瞭然

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:16:41.76 ID:fmoxFuPg.net
当時の話はまた別やん

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:16:56.62 ID:DWusYQ9s.net
馬龍が張継科との練習中にラケット交換してテナジーで打ってる動画あったけど軽々打ちまくってたな
塗ってる粘着だから強いとかお花畑にもほどがある
試合見れば判るだろうに

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:19:42.26 ID:9W3AGnWQ.net
この話題に釣られるやつ多過ぎて草

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:20:15.86 ID:IgtIxo3A.net
>>566
無知なら話すなよ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:21:19.52 ID:IgtIxo3A.net
>>569
張もフォアは同じだっつーの

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:24:36.35 ID:8CCfL5Yx.net
ブースターについては、試合見ればわかるよ。
明らかに打球音が違うから、なんか試合見ればわかると否定してる人間いるか、試合を見たことない人なんだろうねw

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:25:14.81 ID:F/zlkwZX.net
粘着うんぬんの前にフィジカルの強さが日本人とは違いすぎる

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:30:50.76 ID:2uMyVcr6.net
実際に試合を見たことも、ラバー貼った事も使った事もない人間が技術論やラバーの特性について語ると、ややこしい事になるね。

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:31:00.69 ID:nlrtzH0C.net
どうせジャップが塗っても勝てねえだろ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:33:37.21 ID:2nAZthWU.net
ボル信者はすぐにボルが実力でコテンパンにされると故障してるだの言い訳をする
故障とかじゃなくボル自身がサーブ効かないと弱いからレシーブが于子洋なんかより桁違いにレシーブが上の許シンにはサーブが効かずコテンパンにされただけだろ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:35:00.52 ID:1/obT8ui.net
最近のブースターは知らんけど、いまだにリグロイン塗って遊ぶアルヨ
もちろん公式戦には出ない

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:36:29.31 ID:hp/OBmsj.net
ボルは故障以前に加齢による劣化だろ
全盛期より球威もないし動きも鈍ってるし

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:39:28.75 ID:KacRvHNY.net
>>579
あの年齢まで活躍出来るなら充分
まだ20代の水谷でさえ劣化始まったのに

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:41:14.69 ID:RNlcgrf/.net
>>578
テナジーにリグロイン塗りたい衝動にかられて困ってます

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:43:21.34 ID:2bEoYm6p.net
中国VS韓国レベルの話が続いてますな。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:02:35.66 ID:c6TMcLxOn
韓国は文のせいで国内が無茶苦茶らしいな。言論統制と裁判官のすげ替えで文句が言えない独裁体制になってるようだ。
東京ににまともな状態で選手が来れるかな?どの種目の選手も今は浮足立ってて異様な雰囲気みたいだね。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 22:50:55.59 ID:8CCfL5Yx.net
世界選手権で、やけに中国選手のラケットのアップが出でいたが、確実にブースターは塗ってるよ。
ラバーが光の反射で縞模様みたいなのが出るので。
まだ現段階では、これ以上の方法はないのかもね。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:10:28.94 ID:/DRtr0b+.net
ブースター塗っていけないなんてルールがあるわけじゃなく
公認された状態から加工せずに使用されなければならないだけだからな
主催者が使用を認めたらだれも口出しはできない

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:19:29.82 ID:c3kK/3/L.net
それなんよな。
ブースターヌリヌリはそもそも禁止されてない。
工場でパッケージングされた後にヌリヌリするのがダメなだけ。
ただし工場ヌリヌリと同じ成分を後加工でヌリヌリしても検出不可だから証拠がないんだよって話で、
それはどこの選手も同じなんだよ。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:20:01.82 ID:8CCfL5Yx.net
>>585
ブースターって、どこに塗ってるか分かってる?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:22:38.48 ID:pDTXXCiL.net
ケツの穴だろ?

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:24:01.67 ID:c3kK/3/L.net
まあおれは刷毛で塗ってるけどな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:31:47.90 ID:/DRtr0b+.net
>>586
それすらも関係ない
ラケットコントロールをクリアして競技者に返却した時点で大会主催者がそのラケットの使用を認めたことに他ならない

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/01(土) 23:32:34.99 ID:8CCfL5Yx.net
まさかラバーの表面にブースター塗ってると思ってるのか?
だとしたら議論する以前に無駄だったなw

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 00:11:44.02 ID:TE+p6xE1.net
でも世界選手権で韓国に負けてるんだから中国が塗ってようが関係ないじゃん

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 00:29:40.31 ID:SSvXbbYn.net
>>552
16:30(日本時間)から。
誰か答えてやれよwww

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 00:34:11.32 ID:SSvXbbYn.net
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┌──── 1 樊振東(中国)wr1 
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 2 馬龍(中国)wr5 ☆
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┌──── 3 黃鎮廷(香港)wr18 
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ 4 ★張本(日本)wr4 ☆
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ 5 林高遠(中国)wr2 ☆
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴└──── 6 梁靖崑(中国)wr6
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┌──── 7 ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 8 許マ(中国)wr3 ☆
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 00:39:01.40 ID:6bY+pWSP.net
男子はめちゃくちゃ順当やん

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 00:40:33.35 ID:SSvXbbYn.net
semifinals
林高遠vs許マ 15:40〜

馬龍vs張本  16:30〜

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 01:04:56.25 ID:oxTB1dz8.net
世界ランクに忠実

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 01:32:54.83 ID:62n1nnoB.net
今日の試合で林高遠が許シンに勝つと世界ランク1位になるらしい

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 02:13:09.03 ID:4KoEaNnt.net
世界ランク1位の器じゃないだろ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 02:25:27.34 ID:TE+p6xE1.net
本番で156位に負けて泣き喚く4位よりは全然順当やな

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 02:46:18.44 ID:4KoEaNnt.net
レイシストは今日も夜更かし

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 03:31:19.45 ID:v90Xyoxe.net
>>600
ツアーじゃすぐ全滅するのに世界選手権でメダルとる韓国勢すごいわ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 03:34:05.25 ID:EwwMjU2/.net
>>598
準優勝だとギリギリファンを下回るんじゃね?
優勝したら1位になるけど

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 08:31:54.39 ID:SEXkZd+Z.net
ブースター語ってる奴が、ラバーの表面に塗ってると思ってたのか。
恥ずかし

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 08:41:16.34 ID:7eAyYJi3.net
許ウめっちゃ調子いいみたいだから優勝してほしい
ただ林とは相性が悪い模様

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 08:48:23.41 ID:3ggL767I.net
>>605
許シンは林以外にも馬龍、ジェドン、ジンクンとほとんどの中国トップと分が悪いよな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:08:44.65 ID:62n1nnoB.net
香港OP、エントリー認められてた上田を取り消して、WLに入ってた吉村和弘を出すことにした模様
あんなに弱いのに上田がなぜエントリーされてるのか謎だったからよかった
人数制限かかって日本男子はほとんどキャンセル
来週は張本、丹羽、水谷、吉村兄弟、森薗の6人のみが正式にエントリー
この6人が今の日本男子のトップということで間違いないやろね

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:30:40.56 ID:JCXQ+B6F.net
大島もアウトかー

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:35:55.11 ID:vTsweHIi.net
上田ってたしかプロだよなw

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:37:03.29 ID:6a1PDnlO.net
>>608
去年は頑張ってたのに
今年になったら成長やめたよな
だから代表になれないんだよ
あのモチベーションでずっとやらないと日本代表にはなれない
卓球選手はケガが多いから、ケガしたなら仕方ないけど

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:47:37.89 ID:dgtDc3bm.net
>>596 表に時間入れたyo

∴∵∴∵∴∵∵∴┌── 1 樊振東(中国)wr1 
∴∵∴∵∴┏━━┓1-4
∵∴∴∵∴┃∴∵┗━━ 2 馬龍(中国)wr5  ☆
∵∴┏━━┫16:30/T1
∵∴┃∴∴┃∵∵┌── 3 黃鎮廷(香港)wr18
∴∵┃∴∵┗━━┓1-4
∴∵┃∴∵∴∵∴┗━━ 4 ★張本(日本)wr4 ☆
∵━┫20:50/T1
∴∵┃∴∵∵∴∵┏━━ 5 林高遠(中国)wr2 ☆
∵∵┃∴∵┏━━┛4-3
∴∵┃∴∵┃∵∴└── 6 梁靖崑(中国)wr6
∴∵┗━━┫15:40/T1
∴∴∴∵∴┃∵∵┌── 7 ボル(ドイツ)wr7
∴∴∵∴∵┗━━┓0-4
∴∴∵∴∴∵∵∴┗━━ 8 許マ(中国)wr3  ☆

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:51:49.45 ID:vTsweHIi.net
大島は全日本で準優勝したときは、水谷がランク2位になればワンチャン五輪あると思ってたけど厳しそうだな

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:54:15.82 ID:62n1nnoB.net
ダブルスのツアーエントリー見ても大島は世卓以降切られそうになってる感あるな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 09:59:20.56 ID:JCXQ+B6F.net
大島は世界選手権ダブルスでメダル取れなかったしなあ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:05:40.04 ID:OrrrtuqT.net
五輪のことを考えたら、左利きの森薗を優先的にツアーに参加させるよりは大島の方がいいと思うけどなぁ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:06:42.98 ID:4kh4YCfF.net
>>611
乙鰈

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:09:32.28 ID:62n1nnoB.net
森薗は実力的には4番手争いしてるのに五輪完全に詰んでるのかわいそうだな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:23:08.65 ID:4kh4YCfF.net
4番手争いじゃしょうがないだろw
3番手争わなきゃw

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:26:37.92 ID:4kh4YCfF.net
>>611
仮に馬龍が優勝だとすると、張本は抜かれるのかな?
別に張本に含むところはなくて、逆に4シードから落ちて、
沢山の中国選手と対戦重ねた方が、本人の将来の成長の為に
プラスなんじゃね?と思うから。

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:33:08.81 ID:vTsweHIi.net
早田オタとか見てるとまじでやばそうだし素直にランク3位までで決めるのが公平だと思うわ

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:42:09.20 ID:c6C/5bpp.net
男子は張本丹羽水谷でいいよ
他と差がありすぎな上に有能なダブルスプレイヤーもいない
女子は早田がダブルス上手いのと石川のダブルスがヘボすぎて困るだろうな
あと女子は金が目標なのも揉める要因
男子はメダル取れればいい状態だから水谷採用にあまり異論は出ないけど女子は対中国を重視してるから石川はいらないとなる

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:48:50.54 ID:JCXQ+B6F.net
水谷丹羽が未知数なのと石川平野が計算できないのが同じくらい悩ましい

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:56:55.19 ID:Iuj3nwMM.net
>>621
石川のダブルスがヘボ(混合金メダリスト)

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 10:58:31.59 ID:JWPQ55k8.net
>>622
早田のほうがさらに計算できないのに、何であんなに推されてんかね?

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:03:28.31 ID:c+q3bNdQ.net
ダブルスは計算できるからだろ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:03:31.16 ID:JCXQ+B6F.net
>>624
特定の人がワーワー言ってるだけ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:04:16.44 ID:f6lAyxLV.net
>>623
石川平野の弱さ知らないのか?

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:06:45.93 ID:mwEX2nvt.net
早田は将来性あるし、ツアーで劉詩文とかに勝ったりするのはやっぱり頭角を現してきたってことだけど、
大ポカみたいに負けてるの見ると今じゃない感じはする。

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:09:03.51 ID:JWPQ55k8.net
>>628
美誠とのダブルスがテッパンなのが惜しいよな
キモヲタどもがウザいからイヤだけど

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:12:43.06 ID:YmoFhiyp.net
お前らまとめて女子スレに行け

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:14:09.71 ID:mwEX2nvt.net
五輪は枠が少ないから難しいよね
10以前後に何人もいるのに30位の選手を持ってくるのは
他選手のモチベーションにつながるからねえ

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:15:59.73 ID:vTsweHIi.net
男子は張本丹羽水谷3人ともダブルスがうまくないから確かにこの3人でいいかもな。
一人ダブルスうまいの入れたからってこの3人がダブルスうまくなるわけじゃないし。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:17:37.31 ID:mwEX2nvt.net
張本水谷のダブルスってみたことないな

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:21:01.68 ID:5BQz0vei.net
早田早田言ってヘイト集めてるんやろ
早田ファンなら今の早田の現状わかってるだろうし

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:35:58.99 ID:Qd1lty/j.net
オタと選手を分けて考えられないのは病気だけどな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:40:51.16 ID:62n1nnoB.net
>>632
張本はともかく世卓のダブルスメダル二回獲ってる丹羽、水谷がダブルスうまくないは無理がある

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:54:16.00 ID:AHkR23Uw.net
他の国のダブルスが強くなってるし、勝てるかどうかわからんからシングルに絞る方がいいかもね
なお、世界卓球団体(シングルスのみ)は・・・
まあルールが違くて、エース対決、三番手(もしくは団体が弱い選手)が誰と当たるかってのがかわってくるが

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:55:28.66 ID:6Mj5zqm3.net
>>617
いくらダブルスで結果残せても
ランキングに反映されるのは、シングルスの結果だから仕方ない
森園はまだ若いから、東京の次も狙えるだろ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 11:58:53.81 ID:62n1nnoB.net
>>637
五輪団体の1番はダブルスなのにダブルス捨てて、毎回0-1スタートて相当きついぞ
まぁ日本男子はメダル無理だろうからベスト8くらいで充分ならそれもありかもしれんけど

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 12:02:52.10 ID:3ggL767I.net
>>623
それは男子の中でもパワーがある方である吉村のおかげだろ
混合金銀も事実は吉村のもの
中国トップは女子ですら男子の球にも対応できるからより石川も相手の男子の球に対応しなくちゃいけないのに貧弱でブロックしか取り柄ないから返すだけしかしないからすぐ相手に反撃くらうし
だから女子しかいない女子ダブルスでは石川は誰と組んでも弱いわけで

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 12:06:17.28 ID:6Mj5zqm3.net
14:00
陳夢VSツユリン

14:50
伊藤美誠VSワンマンユ


15:40
林高遠VS許マ

16:30
張本VS馬龍

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 14:02:06.94 ID:Hvk1lEQw.net
もしかしてT2出させるために和弘に丹羽に勝たせろ指令出てたの?
それで香港出場ってことか?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 14:09:30.80 ID:yMPIpJPi.net
>>642
日本ってそんな器用なことしてないだろ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 14:37:27.81 ID:OaETwytD.net
元代表選手が知らない内に外国に移籍してるような協会にそんな力はない

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 14:39:39.97 ID:62n1nnoB.net
丹羽きゅんは結局T2出れないんじゃなかったっけな
ワイルドカードで選ばれるか

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 15:11:49.12 ID:2giz0oKp.net
Seamaster 2019 ITTFワールドツアープラチナ ライオン卓球ジャパンオープン荻村杯 札幌大会
http://www.japantabletennis.com/japanopen2019/about

どうしよっかな
札幌大会見に行こうかな
暇になったし

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 16:18:03.64 ID:2NyIEiH+.net
これはやっぱ林がいきそうやな

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 16:29:52.72 ID:CFTZEibC.net
林が早くも崩れてきたな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 16:33:53.94 ID:2NyIEiH+.net
いかん許が良すぎる

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 16:54:31.47 ID:2NyIEiH+.net
お坊ちゃん林なんとか王手

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:03:29.53 ID:2NyIEiH+.net
林くんパチパチようやった

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:05:05.16 ID:rrMwRB/L.net
林は安定して上位進出するようになったな
団体は許と世代交代か

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:05:44.32 ID:62n1nnoB.net
林高遠が世界ランク1位かw
五輪、世卓シングルのメダル経験なし、ワールドカップタイトルすら獲ってない世界ランク1位なんて男子で過去にいたかな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:10:23.68 ID:3o34l0++.net
さあ、ハリーか
頑張れ!!

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:11:15.36 ID:Hvk1lEQw.net
マロンよりでかくなった?

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:12:42.73 ID:4KoEaNnt.net
>>653
オフチャロフとかボルとかサムソノフとかはどうだっけ?

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:15:18.71 ID:CFTZEibC.net
>>656
全員ワールドカップ取ってる

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:15:59.24 ID:9DlrWO2O.net
>>656
にわかすぎて草
オフチャはロンドン銅だし、ボルとサムソノフは世界選手権メダリストだ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:16:44.78 ID:M9ksIUPn.net
林は何か世界ランク1位って感じがしないな
頼りないというか威厳が全くない
まだファンとシュシンの方がましだわ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:17:05.52 ID:62n1nnoB.net
>>656
サムソノフ世卓銀、ワールドカップ3回優勝
ボル世卓銅、ワールドカップ2回優勝
オフチャロフ五輪銅、ワールドカップ優勝

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:18:09.17 ID:2NyIEiH+.net
ハリ―がんばれ、2ゲームくらい取ったれ

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:18:28.32 ID:OaETwytD.net
マロンのラケットどうしたん?

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:19:13.94 ID:OaETwytD.net
おいおい張本が子供扱いされてるやん

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:19:15.71 ID:razdfct6.net
馬龍今が最強だろ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:20:53.06 ID:M9ksIUPn.net
30過ぎても成長するとか化け物だな
ジーコは劣化したのに

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:21:25.83 ID:OaETwytD.net
お、ええやん

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:21:28.95 ID:3o34l0++.net
ブロックが当たってるww

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:21:31.76 ID:mwEX2nvt.net
くっそブロックやべえ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:06.94 ID:3o34l0++.net
>>663
ハリー「中学生ですけど、何か?」

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:33.29 ID:OaETwytD.net
ジャパンオープン再現したれ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:47.78 ID:mwEX2nvt.net
いま高校生やで

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:52.44 ID:9DlrWO2O.net
>>669
ハリー「高校入学したけど何か?」

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:55.60 ID:OaETwytD.net
>>669
高1や

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:22:57.86 ID:Hvk1lEQw.net
高1じゃなかったっけ?

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:23:21.27 ID:OaETwytD.net
チキータ決まらない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:23:29.52 ID:razdfct6.net
このセットはとれなきゃきついな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:23:53.36 ID:M9ksIUPn.net
ファンが成長止まって代わりに林と馬龍が成長中華

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:24:32.13 ID:OaETwytD.net
これさっき決まったんだけどな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:26:39.99 ID:mwEX2nvt.net
ラッキーは重なってる

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:27:29.19 ID:razdfct6.net
サーブ効いてるな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:27:29.41 ID:OaETwytD.net
マロン困ってる

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:27:49.26 ID:mwEX2nvt.net
いいサーブ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:27:49.52 ID:OaETwytD.net
中国式アーリータイムアウト

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:27:49.99 ID:3K4BzlKa.net
このタイムほんといらねえわ
倉島余計なことすんなよ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:28:23.00 ID:ErlJooQO.net
誰だよタイム使ったアホは

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:28:34.40 ID:M9ksIUPn.net
早い段階でタイムアウト取るのは劉国梁のマネ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:29:22.57 ID:OaETwytD.net
誰だよタイムアウト批判したやつは

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:29:26.90 ID:Hvk1lEQw.net
さぁ、面白くなってきました

689 :名無しさんにズームイン!:2019/06/02(日) 17:29:29.89 ID:Yk6Y2dzH.net
1ゲーム先取キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:29:38.48 ID:mwEX2nvt.net
まあハリーを落ち着かせる目的はあるから良いと思う

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:29:43.85 ID:3VrvUsCA.net
張本勝てるぞ!

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:29:55.33 ID:v90Xyoxe.net
会場の静かさにビックリしたわ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:30:16.31 ID:OaETwytD.net
2ゲーム先取してやっとスタートみたいなもんや

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:30:21.62 ID:4yF9cPwe.net
この1セットは大きい

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:30:41.28 ID:92R+bxoD.net
取れたからタイムアウトは成功だけどここからギア上げてきそうなのがねぇ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:30:59.47 ID:vTsweHIi.net
馬龍遊んでるやんけ、全然本気出してない

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:31:21.09 ID:foAsDjCN.net
倉嶋今日は良いタイムだったぞ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:31:25.72 ID:mwEX2nvt.net
まあ1ゲーム目取らないことには始まらないからね

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:31:55.02 ID:OaETwytD.net
マロンは深センの吉野家しか興味ないのかな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:32:11.75 ID:92R+bxoD.net
サービス効いてるね

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:32:23.22 ID:OaETwytD.net
会場冷えてきたな

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:32:31.53 ID:mwEX2nvt.net
張本の状態は良さそう

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:33:45.73 ID:BiAwib0t.net
馬龍って張本相手だとやりにくそうだよね?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:15.27 ID:OaETwytD.net
すげー返した

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:20.05 ID:92R+bxoD.net
うお今の返したのは大きい

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:31.96 ID:M9ksIUPn.net
ドライブのラリーにもっていかないからやりにくいだろうな

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:33.94 ID:mwEX2nvt.net
打ち合い制してるのは大きいぞ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:41.27 ID:ErlJooQO.net
ブロック凄いな相変わらず

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:34:57.02 ID:BiAwib0t.net
馬龍ミス多すぎない?

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:35:49.38 ID:2NyIEiH+.net
マロンが抜かれてよろけるといつもは客は喜ぶんだが今日はそんな雰囲気じゃないな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:35:54.28 ID:mwEX2nvt.net
バックが甘くなるように長いツッツキ出してるんだけどきっちり早い打点で返すもんな普通にやべえ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:36:10.42 ID:mwEX2nvt.net
マロン硬くなってるぞ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:36:14.96 ID:92R+bxoD.net
なんか単調なミスが多いね馬龍
やりづらいのはあるかもしれないけどチャンスボールもミスってるし

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:36:56.94 ID:92R+bxoD.net
とか言ってたらいい形で2点取られた

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:01.03 ID:OaETwytD.net
マロン声出してるやん

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:17.95 ID:3K4BzlKa.net
中国コーチも立ち上がって声出してるやん
さすがに地元で接待はないやろ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:31.58 ID:mwEX2nvt.net
張本のボールが厳しいから簡単なボールもきっちり決めないとカウンター食らうからな

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:44.22 ID:BiAwib0t.net
ミスばっか

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:48.01 ID:92R+bxoD.net
うおおすご

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:48.18 ID:OaETwytD.net
張本冷静やな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:37:54.38 ID:razdfct6.net
よく入れたな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:38:02.38 ID:hXCIIIZa.net
馬龍ミス多いな
これはいいぞ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:38:03.76 ID:3o34l0++.net
ハリー、今日は調子良い
足が動いてる

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:38:36.33 ID:M9ksIUPn.net
イージーミス多いなまろん

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:38:40.32 ID:92R+bxoD.net
いけるんじゃなかろうか

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:02.06 ID:mwEX2nvt.net
張本が強くなってくると、中国内でもテナ、ディグ使いが増えてくるかもな

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:07.69 ID:OaETwytD.net
入らないけど一応拾えてるんだよなあ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:33.08 ID:OaETwytD.net
やべえノータッチ

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:33.69 ID:92R+bxoD.net
凄いチキータ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:34.08 ID:M9ksIUPn.net
林がプレッシャーを感じ始めてるなこれは、地元だし

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:39:44.75 ID:BiAwib0t.net
一発で決まるショットがあるのは心強い

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:40:25.89 ID:BiAwib0t.net
馬龍どうした?

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:40:38.93 ID:OaETwytD.net
浮いたのにミスするんだなあ

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:40:51.60 ID:92R+bxoD.net
あれだけ浮いてるのをミスるの珍しいなぁ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:40:55.91 ID:4yF9cPwe.net
互いにミス多いなw

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:41:25.27 ID:mwEX2nvt.net
ちょっと止まったなボール

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:41:40.12 ID:92R+bxoD.net
ここでとってくれえ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:41:53.12 ID:OaETwytD.net
結果ははともかくおもしれえわ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:41:59.99 ID:razdfct6.net
接戦だなあ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:42:24.49 ID:8Nxbjq+R.net
お互いにミスが多くてつまらんな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:42:37.78 ID:mwEX2nvt.net
速いボール送らないところがにくいなあ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:42:46.84 ID:4yF9cPwe.net
デュース合戦

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:43:03.51 ID:92R+bxoD.net
これレシーブのが得点源になってねぇか

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:43:31.04 ID:razdfct6.net
さっきとは逆になるのか

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:43:44.02 ID:92R+bxoD.net
均衡崩れたぞやべぇ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:07.85 ID:92R+bxoD.net
ぐもももももも

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:11.29 ID:mwEX2nvt.net
ディフェンシブ過ぎるよなあ
まあ攻撃にいく体制が作れないってことなんだろうけど

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:13.33 ID:8Nxbjq+R.net
まあ、順当

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:20.94 ID:2NyIEiH+.net
うーん惜しかった

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:27.71 ID:JCXQ+B6F.net
5ゲームマッチだと思って切り替えていけ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:36.98 ID:ErlJooQO.net
めっちゃ盛り上がってるなw

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:45.66 ID:Hvk1lEQw.net
サーブ読まれちゃったねー惜しかった

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:44:59.17 ID:8NNVY1Ep.net
あーあマロン怒っちゃった

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:45:14.99 ID:tx/1JVAq.net
やはり張本なんだよなあ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:45:17.82 ID:92R+bxoD.net
先手は殆ど取れてたのに取りきれなかったのは反省点ですわね

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:45:28.18 ID:3o34l0++.net
マロンはコースとスピードがヤバいな

さあ、第3ゲームが勝負だ。

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:46:43.20 ID:JCXQ+B6F.net
なんじゃいまの

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:46:44.69 ID:92R+bxoD.net
は?今の逆だったのに返すの?

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:05.38 ID:JCXQ+B6F.net
ここで崩れるなよ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:23.46 ID:3K4BzlKa.net
身体能力の差がもろに出てきたな

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:25.25 ID:46XuUiyX.net
ありゃー

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:36.00 ID:M9ksIUPn.net
固くなってきてるな張本

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:48.91 ID:92R+bxoD.net
苦し紛れのショットが二本も入ったか

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:47:54.71 ID:4MkBlYML.net
馬龍は体制崩れても返球するコースがエグいわ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:48:20.45 ID:razdfct6.net
無理そうに見えてなんだかんだ追いつくな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:48:29.71 ID:92R+bxoD.net
バックvsバックは優位だね

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:48:32.42 ID:BiAwib0t.net
サーブきいてる

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:48:42.66 ID:JCXQ+B6F.net
まだまだいける

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:48:58.87 ID:JCXQ+B6F.net
かっこいい

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:49:03.22 ID:92R+bxoD.net
おおおナイスブロック

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:49:12.17 ID:BiAwib0t.net
やっぱりバックのカウンター上手いなあ

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:49:42.68 ID:92R+bxoD.net
流石に下がったドライブは返しきれないな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:49:55.72 ID:mwEX2nvt.net
同じようなコースなのに回転量上げてるのがすげえよなあ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:50:30.99 ID:JCXQ+B6F.net
いいねえ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:50:44.88 ID:Hvk1lEQw.net
何でそれ取れるんだよ

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:50:46.73 ID:92R+bxoD.net
馬龍相手に打たせてカウンター狙うなんてすげぇな

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:51:04.09 ID:JCXQ+B6F.net
引き離されるな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:51:38.58 ID:tbmrrlQu.net
点差が全然つかんなこの試合

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:51:39.85 ID:razdfct6.net
馬龍のフォアカウンターはおかしい

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:51:40.75 ID:92R+bxoD.net
やられたらやり返してきた…

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:51:52.05 ID:JCXQ+B6F.net
倍返しだ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:52:13.56 ID:92R+bxoD.net
均衡崩れたぁ…

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:52:55.90 ID:2NyIEiH+.net
うーん、二点リードした時は行けるかと思ったが

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:52:57.98 ID:92R+bxoD.net
なんでそれ返すん

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:53:00.45 ID:JCXQ+B6F.net
なんであれ返せるんだ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:54:12.60 ID:dx329U8S.net
ほぼ当てただけなのに強い回転がかかって返ってくるのはおかしい

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:54:36.97 ID:mwEX2nvt.net
サイドに切れたレシーブだからほとんどクロスにいっちゃうんだよな
それをカウンター待ってる

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:54:56.39 ID:JCXQ+B6F.net
顰蹙買うくらい声出していけ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:55:16.09 ID:92R+bxoD.net
アウェーだからもっと吠えてもいいぞ

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:55:44.48 ID:razdfct6.net
もう一試合見終わったかなってくらい疲れる試合だ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:56:08.75 ID:JCXQ+B6F.net
もう1ゲーム撮りたいなあ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:56:28.41 ID:92R+bxoD.net
フォアカウンターも待たれるのか

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:56:34.97 ID:JCXQ+B6F.net
恐れ入りました

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:56:50.68 ID:razdfct6.net
どんな球でも返ってくるから攻めきれなくなってる?

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:56:56.78 ID:92R+bxoD.net
取り敢えず追いつこう

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:57:24.86 ID:JCXQ+B6F.net
あかんな

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:57:34.14 ID:92R+bxoD.net
ドライブカウンターミスがなくなった…

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:58:06.29 ID:92R+bxoD.net
追いついたぁぁ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:58:10.98 ID:mwEX2nvt.net
まだ点差少ないからちょっとしたことで変わるよ

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 17:58:44.99 ID:JCXQ+B6F.net
8-8くらいまでは食らいついていきたい

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:00:07.91 ID:JCXQ+B6F.net
追い上げろー

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:00:13.09 ID:92R+bxoD.net
レシーブの時に点が取れなくなってきてるな

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:00:14.60 ID:2NyIEiH+.net
なかなかリード出来なくなって来たな

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:00:28.57 ID:3K4BzlKa.net
張本一人相撲してるだけじゃん

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:00:54.42 ID:JCXQ+B6F.net
返ってくるから手がなくなってきた

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:01:33.76 ID:92R+bxoD.net
3点とってくれえええ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:02:44.04 ID:92R+bxoD.net
ここ取れば馬龍にとってはほぼ勝ちに近いから慎重だね

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:02:45.07 ID:JCXQ+B6F.net
マロン疲れてるやん

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:02:47.90 ID:CpaATTi2.net
細かいプレーではそんなに劣ってる感じしないが
流石に凄いなマロンのドライブの切れコース
あと十年鍛えないと追いつかん

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:03:23.20 ID:JCXQ+B6F.net
東京五輪までにもう一回勝っておきたいな

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:03:58.94 ID:mwEX2nvt.net
あのレシーブ質高えなあ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:04:03.21 ID:46XuUiyX.net
つええ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:04:12.22 ID:cTBEfdHh.net
ミス多いけど普通に面白いな

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:04:15.31 ID:92R+bxoD.net
ぐわぁ…入ってても待たれてたから怪しいな

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:04:52.39 ID:vTsweHIi.net
圧倒的勝利で頑張らせるより、通用すると思わせたれって感じだなこれ。

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:04:52.80 ID:3VrvUsCA.net
頑張れ張本!

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:05:16.50 ID:mwEX2nvt.net
あのフォア前レシーブ、バックで回り込んでバックかミドルにチキータがほしいな

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:05:49.70 ID:tx/1JVAq.net
駄目だな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:06:01.79 ID:92R+bxoD.net
弱気になっちゃってるな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:06:13.80 ID:JCXQ+B6F.net
もう手がないから11-6くらいで落としそう

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:06:20.56 ID:M9ksIUPn.net
やっぱ完成度が凄い選手だな
王励勤もワンハオもこえてる

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:06:39.03 ID:92R+bxoD.net
チキータもカウンターかよ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:07:11.45 ID:JCXQ+B6F.net
でも林高遠なら勝てそうだな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:07:27.03 ID:92R+bxoD.net
あのフォア前のストップどうにかならんのか

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:01.83 ID:4yF9cPwe.net
実力差が大きい
頑張った方だな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:03.86 ID:62n1nnoB.net
>>821
もう馬龍は全盛期のベンクソンとか河野レベルだな

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:14.16 ID:92R+bxoD.net
うおおおおお凄い

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:23.61 ID:JCXQ+B6F.net
久しぶりに気持ちいいのが出た

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:35.58 ID:92R+bxoD.net
まだ終わってないのに頑張った方とか言うなや

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:08:46.44 ID:2NyIEiH+.net
回り込んだ所ですかさずクロスええな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:09:35.85 ID:92R+bxoD.net
あれの対策ってないのかね

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:13.56 ID:JCXQ+B6F.net
フォア側きついっすn

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:29.74 ID:razdfct6.net
なんだそれ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:36.09 ID:4MkBlYML.net
あかん
バケモンや

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:40.74 ID:92R+bxoD.net
おいおいそれ返すのかよ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:43.13 ID:JCXQ+B6F.net
笑っちまうな

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:10:51.84 ID:mwEX2nvt.net
ダブルストップかサーブをナックルとか回転量多くするとか1本か2本レシーブの質を下げさせれたら変わってくる

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:11:02.08 ID:2NyIEiH+.net
うわああすげえこれがマロン屋という感じや

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:11:05.25 ID:62n1nnoB.net
張本のしょぼいフォア全部カウンターで狙われてる

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:12:07.27 ID:92R+bxoD.net
まだ追いつけるぞ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:12:25.91 ID:mwEX2nvt.net
やっぱり体が出来てないからフォアのドライブがちょっと軽いんかな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:12.04 ID:CFTZEibC.net
2ゲーム目が勝負の分かれ目だったな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:21.07 ID:razdfct6.net
強すぎ
林が勝てるとは思えん

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:32.95 ID:mwEX2nvt.net
2ゲーム目大きかったな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:42.01 ID:CpaATTi2.net
兎に角身体鍛えるしかないな
抜群の卓球センス持ってもここまでが限界

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:42.37 ID:4yF9cPwe.net
世界トップとの差は大きいね
この差はいつか埋まるんだろうか

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:43.39 ID:2NyIEiH+.net
ハリ―相手に7〜8点くらいで勝てるコツをつかんだ感じ

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:13:43.48 ID:92R+bxoD.net
調子が悪かった2セット目を取れなかったのが敗因かな
あそこから調子上がっちゃったし
お疲れ様

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:14:02.57 ID:JCXQ+B6F.net
まあ健闘したほうだな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:14:29.97 ID:IObpVeIl.net
強いな

マロンまた日本来たら吉野家かな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:14:42.14 ID:ErlJooQO.net
器量が違いすぐるわ、あの持ち上げさせられる玉しゅごい

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:14:55.55 ID:62n1nnoB.net
フォア打たせても怖くないって思われてるのは相当きついわ
後半なんて徹底したフォア攻めでほとんどバック振らせてもらってない

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:15:14.53 ID:mwEX2nvt.net
あのフォア前レシーブに対して何もやることが無くなってるのは良くないな
倉嶋に策無しだろうな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:15:48.06 ID:dx329U8S.net
やっぱり卓球も走り込みをやってフィジカルを徹底的に鍛えるしかないな
卓球と体の使い方が似ているボクシングは走り込みをかなりやるし
中国との差はやっぱりフィジカルだよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:15:57.20 ID:cTBEfdHh.net
北海道WTエントリーしてるん?

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:16:34.35 ID:hXCIIIZa.net
まぁまだまだ体大きくなるだろうし

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:16:41.24 ID:mwEX2nvt.net
まあ今からの選手だからなポテンシャルはハンパねえは

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:06.29 ID:ErlJooQO.net
まあ15才に軍隊クラスのフィジカル求めるのはなあ・・

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:18.77 ID:CFTZEibC.net
馬龍はアジアカップ以降2ゲーム以上取られた試合はいまだに無いのか

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:31.39 ID:foAsDjCN.net
やっぱフォアがまだまだショボいな
馬龍のエースボールを何本か返してたのは良かった

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:37.57 ID:92R+bxoD.net
何回かやってると水谷や丹羽みたいにタコ殴りにされるけど張本君はそれがまだないだけ地力は高いんだなぁって感じる

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:43.89 ID:mwEX2nvt.net
戦術面では水谷クラスがベンチにほしいところだな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:17:44.44 ID:dx329U8S.net
日本人 卓球のセンスだけ
中国人 卓球のセンス+強靭なフィジカル

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:19:18.26 ID:cTBEfdHh.net
第1セットの10-8でリードしたときの1球目の雑な払いは正解なん?適当に打ったやろってなったわ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:19:21.47 ID:AHkR23Uw.net
>>861
そうなっていくのか、その前にマロンが引退するのか

とはいえ、張本は実力が上だからずっと一定のレベルで勝負できるかもしれんが

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:23:43.20 ID:IObpVeIl.net
>>858
丁寧とかも軍隊に送られた事あるよ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:23:43.93 ID:JCXQ+B6F.net
林高遠やリャンジンクンに複数回勝てるようになればまずは上々

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:24:41.90 ID:Hvk1lEQw.net
スーパーサイヤ林になって勝つよ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:25:49.32 ID:IObpVeIl.net
中国の林より将来的には台湾の林の方が怖いと感じる。

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:28:37.26 ID:62n1nnoB.net
台湾林も張本以上に非力だからな
さっきみたいな徹底したフォア攻めされて打たされる展開になると厳しいだろうな
世卓でもギオニスのカットを打ち抜けなかった

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:32:21.90 ID:cTBEfdHh.net
馬龍も第2セットがキーポイントって言ってるし0-2にしとけばもうちょい粘れたんかな
勝てるかは知らん

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:42:27.60 ID:dgtDc3bm.net
>>863
中国は卓球人口が多いから、その中でトップになれるのは
あらゆる面で優れている、卓球サイボーグみたいな連中

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:43:47.34 ID:95J9+Fz9.net
高1だしなまだ
フィジカルはまだまだ成長できる
馬が居るうちに強くなればいいのよ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 18:47:32.15 ID:dK3D8XOX.net
ジェンドン君が主役を張れる時代はいつくるんだろう

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 19:07:56.07 ID:ZX9BfSfl.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DDtSeU8AEpG-k.jpg   
  
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
     
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
     
数分でできますので是非ご利用下さい 

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 19:33:06.21 ID:AHkR23Uw.net
>>874
ジーコ→マロンは同世代でも切り替わったし、年齢的にいけるんやないか

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:10:31.49 ID:NeVToVe2.net
>>786
世の中にはカットブロックというのがあるんだ

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:13:58.24 ID:r3+WUbn6.net
丹羽がT2出れなかったら2番手競争は分からなくなるな。

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:22:15.54 ID:dx329U8S.net
>>877
マロンのカウンタードライブがおかしいと言っている
ただ手首を軽く返しただけなのにあんな強烈な打球になるんだと

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:35:17.77 ID:KKAVYXdc.net
あの一瞬の小さいインパクトがポイントだろうね

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:36:10.97 ID:3o34l0++.net
>>879
ハリーのバックブロックも強烈だったでしょ。
マロンのフォアブロックもラケット角度と回転の調節が非常に旨くて、
当たる瞬間だけ手首をクイッと回すだけで、アレになるんじゃないの?

普通の選手がやると、オーバーかネットミスするだろうけど。

マロンちゃんは、そのフォアブロックに限らず、コースとスピードのコントロールが半端ないよ。
スコア的にはハリーもいい勝負してたけど、内容的には打つ手なしだったね。

ありゃあ、ちょっと勝てんね。
以前に勝てた時は、余程調子が悪かったんやな。

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 20:44:18.77 ID:Ed7zyTuy.net
>>863
強靭なフィジカルてなんだよw
君、運動部の指導とか顧問とかやってないよね?もしやってたら生徒かわいそう

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:01:43.25 ID:kl3+Alpv.net
>>875
もう貰ってる

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:10:46.35 ID:2NyIEiH+.net
林は勝機を見出すことが出来るだろうか

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:34:31.77 ID:RbqwPZLo.net
あーつよ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:35:59.40 ID:foAsDjCN.net
林サーブに対応できてない

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:36:38.14 ID:dK3D8XOX.net
これはマーロンですね

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:41:36.43 ID:62n1nnoB.net
偽の世界ランク1位、ファン&林高遠をボコボコにする真の世界ランク1位てかんじだね

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:46:04.32 ID:Kdk4YBX/.net
相性がよくて勝つんじゃなくて強いから勝つっていう内容だわ
ここらへんワンハオ-マロンの世代対決と違う

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:48:42.42 ID:mwEX2nvt.net
ハリーは良くやったわ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:49:01.16 ID:RbqwPZLo.net
早めの同士討ちを避けるためにとっとと一位なったろ
的な勢いだな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:50:33.32 ID:Hvk1lEQw.net
ずっと怪我しててくれれば良かったのに

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:50:51.58 ID:62n1nnoB.net
まぁこの中国OP優勝したら後はコンスタントにプラチナ出るだけですぐ1位に戻る
林の1位は昨年のボルやオフチャみたいな3日天下ってかんじで1〜2か月くらいだろね

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:54:57.66 ID:Kdk4YBX/.net
ノー接待でした

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:55:34.11 ID:dK3D8XOX.net
ニワンゴより多少マシ、程度のボコられ方だな…

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:55:46.58 ID:RbqwPZLo.net
「競って世代交代の流れ作ってもよかったけど、どいつもこいつも頼りねえからボコるわ」とでも言わんばかり
前より差がついてるっていうね

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:55:47.69 ID:mwEX2nvt.net
馬龍のカウンター含めてショートスウィングのフォアとかバックっていわばワンインチパンチみたいなもんで、
動かしてる距離は短いのにスウィング自体は超速い。スウィング速いのに短く納めてるっていう高等技術

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:57:32.47 ID:62n1nnoB.net
世卓の時と一緒だな
本気の馬龍とやると林では手も足も出ない
左の選手だとまずサーブをまともに返せないんよね
ボルや水谷もまともにレシーブすらできない

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 21:58:23.22 ID:2NyIEiH+.net
きょうはみんな分かりやすい試合やったな、みまだけ往生したけども

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:00:36.23 ID:cqUMnkvL.net
張継科馬龍が居なくなって全体のレベルが下がってたのかな
マロンが今特別調子良いとかじゃなく

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:04:26.99 ID:mwEX2nvt.net
調子とかじゃなく上手くなってる

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:13:06.61 ID:jUV5P1d5.net
明らかに強くなってるな拮抗する相手すらいないやん

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:13:27.58 ID:PM5OYye/.net
武楊・馬特 × 早田・張本

ワロタw

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:15:19.09 ID:2FshAoGx.net
>>897
カウンターというのはそもそもそういうもんだよ
張本のドライブがそれなりに強烈だから、待ってて合わせれば
強烈なカウンターがいく
マロンは、打たせて待つ、そういう誘導や読みがうまい
相手をはめる戦略に非常に優れている
張本も前半まだ余裕があったときは、コースを変えてマロンの逆をついたりもできていたけど、
後半は余裕がなくなり、マロンが待っているところにガンガン打ち込んでしまった
そういう意味でも、2ゲーム目がとれていたらすこし展開は違ったかもしれない

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:15:24.23 ID:syqE0jnJ.net
ツアー優勝数28で歴代トップだってよ
サムソノフが27も勝ってたのも意外だが

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:17:57.35 ID:mwEX2nvt.net
サムソノフはちっさいツアーも出たりしてるからな

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:25:09.62 ID:2FshAoGx.net
>>903
これマジ?きついな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/02(日) 22:54:40.49 ID:6Mj5zqm3.net
張本もハマった馬龍のナックルドライブ

ドナックルドライブが簡単に効くコツ!?【卓球知恵袋】
https://youtu.be/ZaBhKSI6FSc

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:03:27.63 ID:EHxZhIU1.net
>>870
張本も頭良い方だけど
頭の良さは台湾林の方が上
1球ごとにレシーブのコースなんだよなや質変えて
相手の弱点探るくせ者だし

そこまでやってるから、逆に相手がして来ることがすぐわかる
次は、それに対処するだけだから相手もなかなか簡単にゲームの主導権握らせてくれない

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:08:44.10 ID:EHxZhIU1.net
>>879
中陣でやるボルの手首だけのバックドライブを今度見てみろ
手首キュッと上げただけで
すげええループドライブになってるから
基本的にプロの選手は、球に当たる瞬間、ラケットに力入れて回転掛ける

試合前のボルの練習見ると凄いぞ
フォアなんて殆ど振らず
手首を上に上げるだけで練習してる
今回の大会で見てビックリした

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:13:50.89 ID:EHxZhIU1.net
>>897
馬龍が故障明け強化したのが
速いラリーに対抗出来るだけのコンパクトな振りで以前より速い打球出すこと
試合前の練習してるだけで馬龍の無駄のない振りと速さにびびる

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:22:30.36 ID:EHxZhIU1.net
張本対馬龍の総括は、2セット目のデュースで馬龍が弱気な自分に気合い入れ直してゲーム取った時点で勝負がついた
それまでは、張本が馬龍のフォアにギリギリ出るか出ないかくらいの返球してミス誘ったり、馬龍のフォアミドルの深い場所に返球してミス誘ったりして弱気な馬龍がずっと顔出してて良い勝負してた
3ゲームからは、張本のフォアにボール集めて自分が攻撃しやすい状態を常に作りだし
最後のセットは、張本のフォアミドル攻撃で圧勝
ナックルドライブもそうだけど、中国のコーチも頭良いわ

倉島じゃ、馬龍がなにをやってきてるかわかってないだろうよ
フォア前ずっと同じレシーブさせて失点してること全く理解してないし

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:25:50.59 ID:uMTmcDK9.net
ついに水谷丹羽ペアが来るぞ
予選1回戦でロシアペア、2回戦でカールソンパーソンペア

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:38:33.28 ID:VtZFxdHu.net
大島って完全にハシゴ外されたの?再来週の日本大会もダブルスの枠吉村兄に奪われてるし

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 00:51:03.45 ID:nWelMy8v.net
大島は最後の最後で大逆転選出だよ
倉島のお気に入りだから

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 01:44:49.26 ID:4C+Km6j+.net
香港OP 6月4日〜
https://www.ittf.com/news/

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 01:49:16.35 ID:Q/zrAq4x.net
初日から丹羽水谷ペア見れる
ミックスは張本早田のみ
こっちの方が石川よりも結果残せそう

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 02:23:08.96 ID:f05qPmrH.net
気を使わなくていい分張本にはやりやすそう

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 02:32:50.23 ID:9wfUH8lS.net
張本1回戦、馬特ぶつけられそう

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 11:55:38.48 ID:PDiZTVV7.net
香川「日本人は良く日本と欧米のフィジカルの差を最初から諦めて他の部分で勝負しようとする人が多いがそれは大きな間違い、筋トレはもっと
するべきであって体を大きくすることは非常に大切,僕は徹底してトレーニングをして外人に負けない強い肉体を作った。
サッカーの技術も強いフィジカルを土台にしてより大きな効果が発揮できる、ドイツやイギリスにきて フィジカルの重要性を痛いほど痛感している」

錦織「欧米人と比べて骨量に差があるので付く筋肉量も限界があるトレーナーと相談して必要以上の筋トレはしないようにしてる
日本人と外国人はスタートラインから持ってるものに差がある それを頭脳や技術でカバーしていくしかない」




張本にはどっちのトレーニング理論があってるの?

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 12:05:44.11 ID:GC8uhxHu.net
テニスのほうが近いから、錦織じゃね?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 12:09:06.20 ID:Av81mh7u.net
健太が筋トレで脚に筋肉付けたら動き悪くなったような

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 12:37:36.44 ID:pTU19pRA.net
でも王皓は身体太くなって安定感出て世界チャンピオンになったよな

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 12:55:28.11 ID:ZdJwJjOM.net
でも卓球ってサッカーほどのフィジカルは必要ない気もするな
馬龍やファンはフィジカルももちろん凄いとは思うけど
フィジカルだけなら欧州の選手の方が優れてるはず

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 13:09:35.74 ID:FOqqRfmc.net
サッカーはジュニアクラスまではそんなに筋トレさせないでしょ

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 13:32:33.92 ID:7ByPX7Ym.net
サッカーみたいなフィジカルコンタクトある競技はフィジカル重要でしょ
卓球と混同してるほうがおかしい

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 14:35:25.02 ID:CJ3yHiKs.net
それ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 14:46:04.26 ID:7WdhYRyj.net
マロンとファンジェンドンは絶望的だと言った丹羽の気持ちがよくわかる

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 14:47:33.97 ID:b9gUT78k.net
ウェイトはいらんな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 14:53:28.90 ID:KoGEkP/b.net
鍛えられた太ももは卓球に必要
ゾウさんのように太くてがっしりした太もも

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 16:41:16.76 ID:/w/izq86.net
結局丹羽はT2出られるんか?

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 16:48:10.96 ID:VK+ILMhR.net
>>931
16番目の選手としてワイルドカードで出場するみたいですね

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 16:49:33.09 ID:2vRarnPR.net
>>932
おお、それはよかった

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 17:42:02.05 ID:CJ3yHiKs.net
どうみてもわかつて無さそうなレスで笑う

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 17:55:47.75 ID:/w/izq86.net
>>932
つまらなさすぎ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 18:41:44.40 ID:cdA2ETL5.net
香港OP丹羽水谷張本同じブロックで草

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 18:48:54.58 ID:CcH/+RgT.net
マジやん
中国はジンクンと眉無しは向こうブロック

眉無しvsピッチフォードやん

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 18:56:53.22 ID:VK+ILMhR.net
張本としては丹羽をつぶしてカモの水谷があがってきれくれるのが一番おいしいパターンだな
でも国際大会でガチの丹羽とやると水谷負けそう

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 18:58:28.59 ID:CcH/+RgT.net
ガチとかガチじゃないとか言い訳みたいやん
ファン心理からすると全日本やらTリーグはガチじゃない、WTはマジなヤツってしたいのはわかるけど

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 19:08:05.15 ID:uMTmcDK9.net
水谷か丹羽のとこに中国勢が入ってきて日本勢3タテとかありそうだな
馬特なんか誰も勝てんだろうし

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 19:11:51.55 ID:VK+ILMhR.net
馬特は予選あがってこれるかねぇ・・・。
前も高木和に負けて予選落ちしとったよな

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 19:39:39.82 ID:2js7CkxD.net
丹羽がT2ダイヤモンド確定とか、どこかに掲載されとんの?

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 19:55:34.43 ID:1ChH0jTl.net
>>942

https://ittf.cdnomega.com/eu/2019/01/2019-WT-Standings-MS-CHN.pdf

https://www.ittf.com/ittf-world-tour/2019-ittf-world-tour/world-tour-standings/

これかな 間違ってたらごめん

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 21:00:08.42 ID:/mi5gQDt.net
>>943
WR表記がないな。
ジャップ協会とドイツ協会が揉めてそうだwww

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 21:18:04.89 ID:CJ3yHiKs.net
シードの階級的にありうるけど固まりすぎやろ

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 21:19:25.87 ID:Av81mh7u.net
>>944
今月のランキングなら出てるけど

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 21:36:19.49 ID:MvUbuMyU.net
開催国枠がランキング50位以内じゃないとだめなので
上から16人いけるっぽい

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 21:39:59.06 ID:ZSVhwsTV.net
錦織がチョレイ!ってサインしてたw

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 22:00:27.20 ID:/mi5gQDt.net
>>946
同点の横についてた(WR#4)みたいなのが無いって話

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 22:12:53.57 ID:VK+ILMhR.net
丹羽君、T2当確おめ
これで五輪シングル代表間違いなしだな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 22:29:58.52 ID:2js7CkxD.net
ツアーランキング15位プラス招待選手1名という規定じゃなかったかな。

なら、オフチャロフまでが確定で最新のランキングでオフチャロフに抜かれた丹羽は出れるか分からんというのが現時点での確定情報だと思うんだが。

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 22:51:07.91 ID:3yf22vt5.net
しかし、マに瞬殺されて、練習相手にもなれなかったような丹羽が出ようが出まいがどうでもいいじゃん
丹羽としては、出ることよりも、そこでトップを狙うなら、フットワークやフォアハンドなんど課題が山積してるんじゃないの
トップを狙うなら、丹羽よりも、荒削りでも将来性のある選手を使う方が日本のため

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:03:08.07 ID:VAlAM3Zq.net
>>952
そこまで言うつもりはないけど今回の丹羽は非力過ぎたな
いくら馬龍といえど張本みたいな若い選手でも打ち抜けてるのにマジで一本も打ち抜けないしブロックもどっち来るか全然分かってなくてノータッチ連続で見てられなかった

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:08:07.42 ID:6/IGhzok.net
卓球は走り込みは必要だと思う
卓球と体の使い方が似ているボクシングはめちゃくちゃ走り込むしね
日本人最後の世界チャンピョンの小野誠治は10kmのランニングは毎日欠かさずやってたというし

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:10:37.97 ID:g7ed70JQ.net
青山は学歴も怪しいしベー語も日本語も歴史も出鱈目だから文系ですらない
強いて言えばオカルト的な魔力があるとして神道系

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:10:54.09 ID:g7ed70JQ.net
誤爆

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:12:19.76 ID:VK+ILMhR.net
馬龍になんて勝てるわけないんだからあたったら試合をなげて体力を温存するというのは賢いよ
丹羽は自分が、馬龍、ファンに勝つのは絶対無理宣言を世卓前にしている
世卓の時も、ファンがあがってきたら自分には無理と諦めていたが、ジンクンが勝ち上がってきたのでやる気が出てきたと言っていた

勝ち目ある選手にだけ全力を出して、抜くとこはとことん手を抜く。これがコキニワの真髄

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:17:21.21 ID:LgK0RyAx.net
>>957
東京五輪で金メダルを目指している日本にそんな甘い考えの選手は要らない。やはり東京五輪は張本、水谷、今年調子の良い右利き選手でいいだろう

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:20:01.95 ID:K5+CDLxN.net
そんな丹羽にさえ勝てない奴こそいらんやろ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:27:12.22 ID:VK+ILMhR.net
>>958
男子なんて昨年の団体も、今年のシングル&ダブルスもメダルすら獲れてないのに金メダルとかバカなことを言うのはやめようぜ
打倒中国とか言っても、世界選手権で中国選手との対戦までいけたのなんて丹羽だけだろ
張本のようにメダルだ、中国だとバカなことを言ってる選手は、韓国の150位にすら足元をすくわれたじゃないか

地に足をつけて、確実にベスト8に入り中国選手にも善戦したのがコキニワ
甘いのは水谷や張本だよ。現実が全く見えていないんだから

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:30:49.77 ID:+VG5wE8l.net
>>957
個人戦ならあながち否定しないが、
団体戦ならそんな選手は絶対に使いたくないよね
だって、単なる負け一つならまだしも、
そんな態度で試合されたら、次に出て来る選手や
チーム全体の雰囲気が滅茶苦茶悪くなってマイナス要因も甚だしいやろ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:36:46.90 ID:Av81mh7u.net
それなら水谷や丹羽は五輪団体・世界団体のメダリストだから問題ないな

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:36:56.82 ID:Ze9R/cUF.net
張本や林高遠が馬龍と戦った試合見ると
馬龍が苦しんでたのは張本の方
あの試合で確信したのは、東京五輪後の世界王者は張本になるってこと
たぶん、馬龍自身も自覚しただろう
俺の後のチャンピオンは、こいつだと

林高遠は、フィジカルこそいいものの頭が弱い
だから馬龍との試合でも同じこと繰り返してるだけ
戦術というものが全くない
こんな奴に比べたら、馬龍対策してきてる張本の方がはるかに怖い
まだ15歳で世界トップの馬龍を苦しめてるくらいだし
素人のオレが見ても、次馬龍に勝てる対策は幾つか考えられる

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:38:44.95 ID:Ze9R/cUF.net
今の水谷が馬龍と対戦しても、あんな風になるよ
林高遠でさえ試合にならないくらい今の馬龍は強くなってるし
許マとの試合だって水谷は投げ出してたからな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/03(月) 23:41:21.25 ID:VK+ILMhR.net
>>963
>素人のオレが見ても、次馬龍に勝てる対策は幾つか考えられる

あの完全無欠に見える馬龍に勝てる対策を幾つか考えられるんですか??
すごい!!
是非、教えて下さい。馬龍に勝てる対策とは??
多分、世界中の選手、ファンが知りたがってると思います

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 00:06:11.24 ID:Coq1ImDn.net
これは世界の張本
https://22.snpht.org/1906032138349274.jpg
https://22.snpht.org/1906032138358566.jpg

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 00:24:40.91 ID:zz5HgG8D.net
>>951
>>486の規定からすると
16人目は開催国の選手でランキング50位以内の選手と読めるけど
招待選手というのはどこの情報?

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 00:53:21.91 ID:q10uZFXf.net
グランドファイナルを除くとツアーで唯一公開抽選が行われる香港オープン
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/albums/72157708906811507
何卓佳の肌艶がいい

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 00:59:29.05 ID:oK3Szg1/.net
>>967
>>947 で言われてる、>開催国が50位がいない
ってから、その代わりの招待枠なんでないの?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:25:12.13 ID:IyEYpXC5.net
錦織は試合後の会見で「気分的にチ
ョレイって気分だった(笑)。本当
は張本くんの一番いい時のガッツポ
ーズみたいな海老反りみたいなのを
したかったんですけど、まったく元
気がなかったのでそれはできなかっ
たんですけど、個人的にあのガッツ
ポーズが好きなんで、ああいう気分
でした」と書き込んだ理由を語った

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:35:48.47 ID:qxJMnrsc.net
香港オープン 男子シングルス

林高遠(中国)wr2
ピッチフォード(イングランド)wr15

林鐘勲(韓国)wr21
李尚洙(韓国)wr11

ファルク(スウェーデン)wr9
黄鎮廷(香港)wr17

何鈞傑(香港)wr91
梁靖崑(中国)wr7


ボル(ドイツ)wr6
フランジスカ(ドイツ)wr16

林ホ儒(台湾)wr20
張禹珍(韓国)wr10

丹羽(日本)wr13
水谷(日本)wr14

アルナ(ナイジェリア)wr23
張本(日本)wr4

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:36:12.65 ID:qxJMnrsc.net
香港オープン 男子シングルス

林高遠(中国)wr2
ピッチフォード(イングランド)wr15

林鐘勲(韓国)wr21
李尚洙(韓国)wr11

ファルク(スウェーデン)wr9
黄鎮廷(香港)wr17

何鈞傑(香港)wr91
梁靖崑(中国)wr7


ボル(ドイツ)wr6
フランジスカ(ドイツ)wr16

林ホ儒(台湾)wr20
張禹珍(韓国)wr10

丹羽(日本)wr13
水谷(日本)wr14

アルナ(ナイジェリア)wr23
張本(日本)wr4

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:36:17.50 ID:qxJMnrsc.net
香港オープン 男子シングルス

林高遠(中国)wr2
ピッチフォード(イングランド)wr15

林鐘勲(韓国)wr21
李尚洙(韓国)wr11

ファルク(スウェーデン)wr9
黄鎮廷(香港)wr17

何鈞傑(香港)wr91
梁靖崑(中国)wr7


ボル(ドイツ)wr6
フランジスカ(ドイツ)wr16

林ホ儒(台湾)wr20
張禹珍(韓国)wr10

丹羽(日本)wr13
水谷(日本)wr14

アルナ(ナイジェリア)wr23
張本(日本)wr4

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:36:44.62 ID:qxJMnrsc.net
連投すまん
誤爆った

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:43:02.02 ID:kxtJn2GZ.net

楽しみなのは伝わったw

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 01:44:04.36 ID:rxXQ62ow.net
ITTFのツアースタンディングポイント最新版見ると男女共に15位のふたりt2diamondと付記されてる

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 02:22:14.20 ID:q10uZFXf.net
丹羽なんか出たところでお決まりの無気力試合で恥さらすだけだろ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 02:47:06.21 ID:zz5HgG8D.net
>>969
開催国枠の条件を満たす選手がいないからといってそれが招待枠になる理由がないよ
普通に考えて、いなければ16人ランクで決まるはず
大きな特典があるT2ダイアモンドの出場選手を恣意的に選べるとしたら、相当問題ある
なぜそのように言っている人がいたのか不明

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 10:27:37.09 ID:eu9RIcxx.net
17:30
T1 張本早田

19:50
T1 木原長崎

20:30
T1 水谷丹羽 

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 10:38:45.52 ID:lcviGCHr.net
>>977
ボクは格上に勝てた試しがありません、まで読んだ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 10:48:38.99 ID:rxXQ62ow.net
970だけど今見たらt2diamondの付記が全てne になっている
あれは何だったんだろう

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 10:53:53.58 ID:1DFdP3lv.net
>>971-973
乙鰈
トーナメント表にしたよ
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 1) 林高遠(中国)wr2
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 2)
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 3)
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 4)ピッチフォード(イングランド)wr15
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 5) 林鐘勲(韓国)wr21
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 6)
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 7)
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 8) 李尚洙(韓国)wr11
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 9) ファルク(スウェーデン)wr9
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 10)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 11)
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 12) 黄鎮廷(香港)wr17
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 13) 何鈞傑(香港)wr91
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 14)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 15)
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 16) 梁靖崑(中国)wr7
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 10:55:23.04 ID:1DFdP3lv.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 17) ボル(ドイツ)wr6
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 18)
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 19)
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 20) フランジスカ(ドイツ)wr16
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 21) 林ホ儒(台湾)wr20
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 22)
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 23)
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 24) 張禹珍(韓国)wr10
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 25) ☆ 丹羽(日本)wr13
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 26)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 27)
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 28) ☆ 水谷(日本)wr14
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 29) アルナ(ナイジェリア)wr23
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 30)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 31)
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 32) ☆ 張本(日本)wr4
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

前は★だったけれど、それだとちょい気が悪いのでw

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 11:12:49.90 ID:b6veYjKe.net
ツアーのトーナメントの組み合わせってどうやって決めてるの?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 11:15:02.35 ID:JrRhD36h.net
つべで香港オープンの配信ないの?

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 11:16:58.20 ID:IQ7hdugL.net
>>985
つべは土日のみ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 11:32:50.45 ID:Ydjzkslc.net
>>983
新スレでもよろしく

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 11:42:52.05 ID:3rvX59VC.net
フィルスと待てが上ってくると怖いな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:05:03.62 ID:NldDGkD4.net
水谷 丹羽ペア登場か、結構長く卓球見てるが左左は初めてだな、興味深い。
割とダブルスって練習なしで組んでも
ある程度はやれる。
それはお互いに無意識でフットワークができるレベルにあるから。
基本的には丹羽が前陣 水谷が中陣かな?
二人とも違和感ありありだろうな
早く見てみたい

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:15:48.93 ID:1DFdP3lv.net
>>987
(`∇´ゞ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:17:36.39 ID:1DFdP3lv.net
てか、立てておいた方がいいのかな?w

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:19:19.57 ID:1DFdP3lv.net
良かったらたてるけれど、テンプレ修正する箇所ってあるのかな?

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:38:44.93 ID:3Ml58nOy.net
>>989
ガシアン・シーラは強かった

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:52:29.35 ID:1DFdP3lv.net
立てたよw
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ292
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1559620125/

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 12:58:42.74 ID:WQdMSqfj.net
>>994
おつ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 13:02:12.33 ID:1DFdP3lv.net
中国オープンの好調を維持していたら張本はベスト4行けそうだね。

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 13:07:03.62 ID:atvWI9MF.net
と思うけど格下に落とすのも張本だからなあ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 13:08:53.52 ID:+dSLwXjZ.net
世界卓球の好調を維持してたら丹羽は決勝までいけそう

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 13:31:23.77 ID:LwGy5fg5.net
連投すまん
誤爆った

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 14:18:49.18 ID:zeWwIPCB.net
>>983
日本人が一箇所に固まり過ぎじゃないか

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 14:23:57.36 .net
>>989
斉藤、渡辺知らんとかニワカ?w

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 14:25:43.54 ID:3Ml58nOy.net
>>1001
まだ生まれてませんよ?

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 14:31:21.71 ID:IV9dMClR.net
>>1001
すまんおれもガシアンシーラが限界だわ

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 15:21:11.40 ID:NcVnvu++.net


1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 15:21:37.15 ID:NcVnvu++.net
め 

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/06/04(火) 15:21:43.05 ID:NcVnvu++.net


1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200