2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ299

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/26(月) 00:14:00.28 ID:CM83Yp+H.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ298
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1566061314/

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 20:19:09.02 ID:tP39c+oz.net
>>113
今は馬龍より樊のほうが上じゃない?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 20:34:55.82 ID:4vILc22v.net
直近数か月ていう謎のくくりは言いたくてしゃーないんだろうけど、今年はじまって50位以内にすら1勝もできてないってのは相当やばいぞ
直近数か月ならくじ運悪かったで済むが、8か月も勝てないとなると実力がないとしか言えんからな
水谷はまずヨーロッパの中堅クラスや、アフリカ上位にちゃんと勝てるようになってほしい

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 20:35:08.32 ID:IEtx5nMZ.net
>>112
丹羽のせいで今度は木下が負けそうやんけ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 20:57:30.38 ID:IC+G2Zvr.net
くじ運て、丹羽は全部格上に負けたのかよ。水谷も丹羽も落ちたなあ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:00:08.02 ID:ebdMbnNK.net
ダブルスも勝たせてもらえねーのか、 何か呪われてるんじゃね

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:02:13.61 ID:IEtx5nMZ.net
丹羽はベスト16決定でディアス(誰?)だからな
運良すぎ
ゴージィは許シンなのに不公平すぎるわ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:04:09.82 ID:ebdMbnNK.net
というか、そもそも二人を比べるほどの成績出てないからヤバイんだぜ
張本以外ほぼ勝ってないよ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:04:32.95 ID:IEtx5nMZ.net
丹羽のせいであと一歩で負けそうだった
あぶねー

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:06:03.14 ID:uAvyhA5K.net
>>113
試合見てる?
今は許→樊になってもおかしくないくらいの状態だけど

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:06:26.90 ID:PwqP4iLq.net
むしろ張本のせいじゃね?

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:07:08.75 ID:4vILc22v.net
>>119
ベスト8決定が安宰賢とかいうザコで超ラッキードローだったのに負けた張本君のことも忘れないであげて下さい

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:07:15.31 ID:IEtx5nMZ.net
張本は海外で勝ってるからええねん

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:09:05.02 ID:4vILc22v.net
>>123
張本が森薗に負けるとはなぁ・・・。
プレテアにも負けたし完全に対策されちゃった感ある

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:13:21.58 ID:px8JpCst.net
昨年も有延に0-3で負けたりしてるからな張本
上田?にも負けてるはず

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 21:18:15.17 ID:sWe5uRbD.net
>>119
ディアス知らないのは草

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 22:08:07.21 ID:fHahH8E+.net
丹羽シングル出させて貰えてなくて草

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 22:48:57.39 ID:4vILc22v.net
アジア選手権の代表、上田が外されて神になったみたいだな
最近の成績見てたら妥当やね。上田の対外はひどすぎるから出してもしゃーないし

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/29(木) 22:58:15.94 ID:IEtx5nMZ.net
>>129
出てたら負けてたよなw

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 00:32:47.76 ID:cdUTygKO.net
>>129
いいんじゃね。ダブルス固定で。
いくらここで騒いだって、上位3人はゆるがないだろ?w
だったら、勝とうが負けようが張丹羽で押し通して
練習代わりにすりゃいいじゃん。
客には不誠実だけれど、客にしたって五輪用の強化と
思えば我慢出来るだろw

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 00:59:22.06 ID:0frwv04e.net
丹羽とはプレー領域かぶるから相性的には水谷とか宇田とか自分の後ろでプレーしてくれるタイプの方がいいんだろうな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 01:04:59.73 ID:cdUTygKO.net
かといって、張水谷のダブルスなんて想像も出来んw
大先生の性格からしてとても合うとは思えないし。
大先生には国内でいいから無双して貰えば、
少しは気分良く対外にも臨めるんじゃないかな?w

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 02:46:57.99 ID:73cPrx5F.net
>>130
今季ツアー予選1勝4敗だっけか
健太より酷い

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 03:25:21.30 ID:RA9HP1fW.net
>>119
そんなに運が良いなら
毎回初戦で負けてない

>ゴージィは許シンなのに不公平

だったらチェコOPで張本は、初戦ランキング119位のプレテアでくじ運良かったのに
なんで負けてんだよ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 03:45:57.43 ID:mGGJ7nFq.net
丹羽も水谷も五輪に向けて張本含めた三人の連携高めて行きたいみたいなコメント出している
団体の練習見通しての移籍だから丹羽はダブルスメインになっても仕方ない

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 05:59:06.86 ID:cRZI60ud.net
張本もプレテアや森薗に負けたり全く安定感ないな・・・。
五輪は張本・丹羽ダブルスで、安定の水谷大先生をシングル2点起用でほぼ決まりか

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 06:45:51.09 ID:SzXPsasw.net
この三点リーダーの使い手はもしかして…?

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 10:39:43.16 ID:C4lzLTHa.net
>>138
最近だと敗北安定になっちゃってるけど大丈夫か?

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 12:03:17.30 ID:2ex3Aop3.net
どのパターンでもネタになるだけだから、マジレス意味ないで

張本が勝てる可能性がある、ぐらいしか言えない

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 12:52:18.64 ID:Z+VhPHe+.net
>>140
まだ1年あるとも言える。
Tリーグで無双してモチベ上げてくれるかもしれん。
張丹羽だって成長するかもしれないw

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 13:17:07.21 ID:s2ue/vCB.net
昨日のTリーグのダブルス見たが、張本丹羽は丹羽の方はダブルス上手いんだな
丹羽が足引っ張ってるのかと思ってたが

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:19:17.48 ID:olGGmUFD.net
2人ともポジがかぶるけど、張本が後ろポジになってるからのびのび感はない
宇田と組んだ方が強そう

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:33:20.87 ID:s2ue/vCB.net
木下のベストオーダーとしては
Dは張本宇田 or 水谷大島
Sは水谷、張本、ホウエイチョウ

岡山埼玉に勝てる気がしない

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:43:22.18 ID:ZGTAG2Y9.net
張本宇田はエリアカで一緒にやってて、2年前に全日本でベスト4入ってる
そこから二人とも成長してるから、強いと思う

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:47:24.26 ID:ZGTAG2Y9.net
でも、張本丹羽のコンビは決まると見応えがある
練習と経験を増やせば可能性あるペア
オリンピックを見据えて、もう少し続けてみればいいと思う

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:50:44.72 ID:ZGTAG2Y9.net
森薗上田には、水谷大島も全然勝てなかったから、仕方ない
でも、張本丹羽は、もう少し続けていけば勝てる可能性があるペアだと思う

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 14:58:12.11 ID:73cPrx5F.net
やっぱり丹羽がいるとベンチの雰囲気が重いな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 16:54:42.56 ID:cRZI60ud.net
>>149
木下は例の中国人親子が中国語で喧嘩しだすし雰囲気最悪だよな
張本もそうやけど親も親
中国人てなんであんなに短気なんやろう。イライラしてしゃーないんやろな

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 17:08:11.76 ID:2pNCF0PE.net
このレイシスト君、久しぶりじゃね? ID:cRZI60ud

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 17:49:09.57 ID:cRZI60ud.net
世界ランクが更新されてるけど日本のモブキャラ達のランクが実力相応のとこに落ちてきたな
吉村兄 48位→60位
森薗 56位→61位
上田 49位→69位
大島 48位→80位
健太 59位→123位

上田、大島、健太はまだ高すぎるかんじがする
ここまでひどいと、水谷、丹羽がどれだけ負けても安泰
2人して五輪代表確信してる風なのも納得だ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 18:03:10.05 ID:Ayhr69fZ.net
トーナメント勝ち上がることがほぼないからね

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 19:37:12.81 ID:h3YSWrol.net
最後のバックハンド凄かったな

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:10:51.58 ID:bdI4UBcz.net
>>129
出させて貰えないんじゃなくて
丹羽も、ダブルスメインの了承してるんだろ
昨日の木下のオーダー見る限り、完全に日本代表のオーダーだとわかった

あれで、水谷2点の丹羽張本ダブルスで確定

丹羽のせいでダブルス負けたとか書いてる人いたけど
最近のダブルスの試合では一番良い試合してたし一番動けてた
ミスも張本の方が多かったんじゃないかな
張本とのダブルスも国際試合では、気持ちのバランスがうまく取れてなかったけど
Tリーグの試合では、うまくやれてた
これくらいの試合出来るなら、他のライバル国とも十分戦える

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:14:11.97 ID:bdI4UBcz.net
>>137
丹羽は、それでいい
むしろ、ダブルスメインで練習した方がシングルスでも良い結果残せる

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:19:53.54 ID:bdI4UBcz.net
>>143
うん
俺も丹羽が足引っ張ってると思ったけどそうじゃなかった
むしろ、丹羽のプレイの方が随所で光ってた
フットワークも良い

たぶん、木下の練習見て感化されたんじゃないかな?
こんなに厳しい練習してるんだと
丹羽の才能からして、厳しい練習や新しい練習やればやるほど身に付くと思うんだよ
丹羽は、まだまだやれることあるし出来ることもある
ユンジュが馬龍倒せるんだから、丹羽だって中国1軍に勝てないわけではない

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:28:06.93 ID:bdI4UBcz.net
>>148
たぶん、試合の感じからすると
次に岡山とやったら、丹羽張本は勝てると思う
勝ち負けの差は微々たるもん
水谷大島だとプレイする領域が、森園上田で被るからラリーだと負けるんだよ
しかも水谷は左利きなのに右利きみたいなプレイスタイルだから余計に相手はやりやすい
頭の良さでは、4人の中で上田が一番
上田としては、大島みたいなタイプが一番やりやすい

丹羽張本のダブルスは、良い意味で丹羽がアクセントになってる
同じようなプレイスタイルの中で、ああいう人が1人いるだけで試合展開を悠里に進められる

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:28:43.98 ID:bdI4UBcz.net
連投すまんよ
消える

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 21:58:27.29 ID:YJ+3efDX.net
きもいなこいつw

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/30(金) 22:15:33.13 ID:AnsylHO9.net
tt彩たま面白いなぁ
プロリーグなんだからこれくらい国際色が強くないと

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 00:20:12.39 ID:A7x8POVM.net
>>157
そこらへんのおじさんが日ペンだからってユスンミンの再来となり五輪優勝できるか?いや、できないな
丹羽がリンユンジュと同じプレイできるか?いや、できないな

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 00:49:35.71 ID:P4adOobA.net
>>152
ほぼ決まりみたいなものだね。
例の3人目は強化本部推薦てのは、色々な記事なんかを
見てると、あくまでランク3位がカットマンの場合のみ
の話らしい。
カットマンだとダブルス組めないから。

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 01:27:28.31 ID:GpcAbcEL.net
一応4番手は和弘で43位から34位
予選は勝ち上がってるから着実にランクは上げてる
1月時点で20位くらいまで上げればダブルス要因でワンチャンあるか

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 02:07:18.44 ID:ENLgsXjO.net
和宏と丹羽どちらが実績出してるかと言ったら和宏だからなぁ
そろそろ水谷和宏を試してもいい頃合い

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 02:21:08.41 ID:D0AcrG1+.net
五十歩百歩では

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 02:31:25.84 ID:Zdxkg5Qs.net
和弘の対外は水谷よりましって程度じゃね。丹羽にはさすがに及ばないよ
世界選手権ベスト8、アジアカップ3位、対外で30位以内の選手に4勝は張本除くとダントツの成績だ
もちろん水谷も和弘も30位以内の選手とやると全敗で1勝もできてない
対外の強さは張本、その次に丹羽
3番手以降はだんごで、海外の中堅クラスより上にはほぼ全員通用してないってかんじ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 02:38:31.97 ID:1g/QTVtr.net
もうその扱いも無理あるかなあ
張本以外はまず勝てない

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 03:02:51.09 ID:eD0IJ9NG.net
>>165
丹羽より水谷の方が実績出せてないから試すなら丹羽和弘だろ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 03:11:29.23 ID:uH9xcOZ5.net
これ
丹羽がチャレンジでちょっとでも勝ったら評価爆発で騒ぐんかww
それはそれで楽しみかも

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 03:12:49.57 ID:1g/QTVtr.net
男子が唯一メダルに絡めそうなミックス捨てて4番以降の選手選ぶ可能性は・・・ないかなあ

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 04:23:23.53 ID:o8TuT3fp.net
去年はそれでも香港オープン優勝があったけど、今年の成績では…

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 05:07:21.95 ID:JUT9YC2j.net
昨日SEKAI NO MURAMATSUを久々に見たけどチ○ク症ひどくなってて草

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 09:47:02.27 ID:yP1Ef0sE.net
男子酷いな
水谷に関しては身体的問題があるとしても他の選手は何故よ
マジ監督コーチ陣をどうにかしろよ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 11:18:54.69 ID:1g/QTVtr.net
五輪に対する諦めとか、よくわからんプレッシャーとかあんのかね
まあもともと数年に一回爆発てぐらいの選手(日本人に限らず)が普通なのかもしれんが

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 11:33:47.49 ID:Zdxkg5Qs.net
スウェーデンOP以降のエントリー見ると、上田、大島、健太らぱっとしない中堅は完全に切られて、神、平野、及川あたりに切り替えていくっぽいな
まぁ前者と比べたら、明らかに後者のほうがまし
吉村兄弟も早く切ったほうがいいと思う

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 11:57:44.11 ID:iAdZ1Gx+.net
>>176
中国と同じく、2回連続で成績残せなかったら大会参加中止にすればいい
それくらいしないと強くならんのよ
ケツ叩いてハッパ掛けてやらんと日本人は強くならん
全員が全員、張本や美誠みたいに志高い訳じゃない
みんなが世界ランク1位目指してたら、今頃中国なんか余裕で倒してる
志が途中から低くなってるから練習もハードじゃなくなって成績残せない

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 12:30:43.25 ID:LTV9yMtF.net
神はないわなw 見てて楽しいけど過大評価。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 12:57:39.42 ID:yO4mdfOK.net
>>177
そんなことしたら張本以外大会出られないぞw

結局は指導体制のせいじゃねぇの?
バドは監督を実績のある強い人(国籍は関係ない)にしたから
実績を出しているんだからさ。
意識も改革したし、全体の合宿練習も増やして力を伸ばしてる。
卓球の奴らがぬるいのはトップがぬるいからだろ。

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:01:50.95 ID:yO4mdfOK.net
何回か書いてるけれど、卓球は個人の努力に頼り切り。
張本は出自もあって自分で努力しているけれど、
みんながみんなそんなに出来る訳じゃない。
つらいハードな練習を1人で続けるのはきついぜ。
ついつい楽に走っちまう。
そうならないように全体での練習が必要なのさ。
それを全くやっていない。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:21:09.44 ID:LTV9yMtF.net
部活かよw

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:36:55.92 ID:yO4mdfOK.net
>>181
それでバドは結果出しているんだからな。
結果が総てで、出せなきゃ叩かれるんだから、
見習ってもいいんじゃねぇの?

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:41:25.82 ID:yO4mdfOK.net
それと肝心なことは
必要なのは、実績ある指導力のある(ここ大事)指導者。
やる気はあっても無能はダメw

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:41:53.31 ID:WujcxNzm.net
>>178
フォルトサーブの神


何も知らない人からしたらカッコいいやん

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 13:54:24.91 ID:SGZdwbiv.net
>>179
女子は頑張ってるんだけど
男子の方は頑張ってるように見えない
女子には大勢の中国人コーチいるけど
男子ってあの人しかいないんじゃないかな?


選手を強くさせるためには2つの方法ある
自主的に強くなりたいと意識させるか
強い選手に付いてるコーチを雇うかのどちらか
ゴルフやテニスは、後者を積極的に活用してる

ハッキリ言って、強くなるかどうかなんて強くなれる環境にいるかどうかなんだよ
中国選手が強いのは、強い選手を育てることが出来る指導者がいるから
最低でも、中国人コーチ10人連れてこいって思う
中国では卓球人気落ちてるんだろ?今が絶好のチャンスだろと

あとは20代になったら、戦術を勉強させた方がいい
日本には、卓球の戦術の教科書が全くない
この知識の差が、最後の1点や2点で勝敗が決まる

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 14:02:03.14 ID:SGZdwbiv.net
全員が全員強くなれるとは言わない
ただし、現状よりは強くなる

例えば、高校生でめちゃくちゃ弱い選手が
県大会で優勝するには、優勝してる選手の3倍以上は練習必要だし
その人に勝てるだけの指導者が必要

まず、自分が弱いと自覚し
どのレベルに上がりたいか目標が必要
その目標が決まったら、その為の準備するだけ
同じレベルまで上げる為には、そのレベルの人達よりも多くの時間と能力が必要

だからこそ、中国人コーチ雇えと言っている
それがいやなら、自分から中国リーグ戦参加しろ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 14:07:46.37 ID:yO4mdfOK.net
だからさ。
実績ある指導力のある(ここ大事)指導者が必要。
って言ってる。意見一致だねw

>自分から中国リーグ戦参加しろ
今外国人参加できたっけ?
Tリーグにも参加禁止されてるし。
結局、指導力のある人材を探さなきゃいけないんだけれど、
今の体制じゃ絶対無理。
某M氏がいる限りw
で、以下ループの議論が繰り返されるw

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 17:26:55.47 ID:LTV9yMtF.net
倉島「大島くんと水谷くんは組みなれてるので息が合ってますねー」

大島!まだ諦めんなよ、水谷が2位になったら五輪団体ワンチャンあんぞ。

189 :大佐マッチ棒:2019/08/31(土) 17:40:50.92 ID:Zdxkg5Qs.net
>>188
大島は来年一月にはランク100位以下まで落ちるし100%ないで

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 17:56:09.94 ID:WBV2iyuG.net
大島は怪我治ったんか

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 18:02:30.66 ID:LTV9yMtF.net
>>189 そんな落ちるんか、それは厳しいな。残念だ

192 :大佐マッチ棒:2019/08/31(土) 18:15:12.86 ID:Zdxkg5Qs.net
>>191
おそらく200位前後まで落ちると思われる
五輪代表どころか、これからは世界代表も選考会のワンチャンにかけるしかないだろうね
もう推薦で選ばれるような選手ではない

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/08/31(土) 19:41:54.95 ID:LFoS2R1i.net
やっと勝ったか

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 02:11:56.93 ID:6wgQNBzM.net
>>188
大島では韓国に勝てないし
ピッチフォードにも勝てないだろう
代表的に抜擢されるには
韓国に強いか
ピッチフォードに勝てるか
オフチャに勝てるか
くらい強くないと採用されない
もちろん、中国に強いなら文句ないけど

まぁそんな水谷と大島も岡山の森薗と上田のダブルスにはずっと負けてるんだけどね

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 06:27:01.46 ID:aoq8Ljz5.net
団体の3番手にはそれは求められていないで(そのくらい確実に勝ちの計算に入る2,3番手がいないからだけど)
でも言われるように、ダブルス要因の価値が微妙だともう可能性もないよね

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 13:01:30.81 ID:KdWTLiIy.net
まあ妄想ぐらい許してよ。
個人的には張本はダブルスじゃなくシングルス2で使って欲しいし、
水谷2 丹羽張本とかいうのはもったいないって思ってるだけ。
水谷が嫌いなわけじゃないけどね。

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 13:48:31.21 ID:MDZTdEGO.net
張本丹羽はもったいない
水谷はミックスがある
どう考えても丹羽を切るべき

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 14:07:54.32 ID:pouQdwtD.net
男子は誰がメンバーになってもメダルなんて無理ww
ならランク上位3人を代表にするのが一番揉めないしいいよw
男子は水谷のミックスのメダルにだけ期待や

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 16:26:34.07 ID:1cForiZJ.net
>>197
そうなると年齢的に水谷が
ミックスと団体でもダブルスはキツいんじゃないか?
ミックスは必ず決勝くらいまでは進むだろうし
シングルスもまだわからんけど、水谷が日本2位になれば、シングルスも代表になる可能性もある
本人がシングルス捨ててミックスと団体って納得してるなら別に良いけど

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 16:33:47.62 ID:pKA4K6Kc.net
>>199
個人戦と団体戦は日程が別だし
ミックスとシングルスもほとんど重ならないよ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 16:49:48.18 ID:40jxzBFa.net
重ならなくても連日の試合で疲労がたまりそう
ただでさえ加齢で衰えているし

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 17:13:51.44 ID:KdWTLiIy.net
>>199
>水谷が日本2位になれば、シングルスも代表になる可能性もある

ちょっと何言ってるかわかんない。可能性?

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 18:40:57.21 ID:IuT9V87h.net
>>202
卓球の人気が出ることはいいけれど五輪が近づくにしたがって
ごく最近卓球に興味を持ってここに来るようになる人が増えるだろう
だからある程度マニュアル化していた方がいいかもしれない
ズレたことが書かれてもスルーするかおかしい部分を訂正するとか
これまで何度も書かれたことをさも大発見のように書かれたらスルーするとか
いちいち反応していたら面倒だしスレの雰囲気が悪くなりそう

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 18:50:58.77 ID:EQJwlR4a.net
>>199
これ別に
日本人で2番目っていう意味じゃないのか?
そしたら、シングルス出れるだろ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 19:50:12.99 ID:k+bCq15V.net
この時期になっても選考基準分かってない奴がいるのか

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 20:18:42.20 ID:g4CGWrjM.net
>>204
>2位になれば、シングルスも代表になる「可能性もある」

「可能性もある」というのはさすがに変というか
話をする気持ちがガクンと減るだろ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 20:51:23.20 ID:+vwIMFVg.net
ほっとけ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 21:11:25.71 ID:yrs1oPQg.net
【卓球】 アダム(Adam Bobrow) vs 世界のテクニシャン
https://m.youtube.com/watch?v=O2-CTVB73JY

アダムって卓球うまいよね

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 22:14:52.37 ID:c2wpBR8O.net
もう張本 水谷 丹羽の東京団体は決まったようなもんだろ
ダブルス考えると張本丹羽しか考えられないわな

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 22:37:18.55 ID:k+bCq15V.net
エースなのにダブルスに回される張本…

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 22:56:05.84 ID:A5+UqcQC.net
最弱なのに2点使いされる水谷…

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 23:27:12.67 ID:pouQdwtD.net
東京五輪までは水谷がエースでいいだろ
張本はプレテアに負けたり安定感がなさすぎ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/01(日) 23:38:20.02 ID:Qca60yey.net
右の怪物があと一人いたらなぁ
左2人はいらんねん

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/09/02(月) 00:02:00.16 ID:wNhGTPnB.net
ワンリチン帰化させればええねん

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200