2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ302

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/07(月) 23:44:39.77 ID:Th0qWxfR.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ301
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1569630622/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/07(月) 23:48:15.02 ID:Th0qWxfR.net
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子83
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570364786/

Tリ−グ女子5試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567867319/

Tリーグ男子16試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567328121/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/07(月) 23:55:42.11 ID:Th0qWxfR.net
前スレ 989へ 
989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/10/07(月) 14:55:39.93ID:Nrm4Hxa9
ほんとそれ、監督なんて誰でもいいよ。ズレてんだよな  

バドがあれだけ強くなったのは超一流の監督にしてから。
卓球とバドは一緒には出来ないだろうけれど、トップの意識改革しないと
強くはならないという良い見本だと思うよ。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/07(月) 23:59:43.18 ID:i/BuyXxW.net
>>3
倉島監督って一流じゃないの?

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:05:26.52 ID:O494IJg5.net
超一流 これ大事

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:07:54.82 ID:O494IJg5.net
まぁ、ギャグはおいといてバドの総監督は選手としての実績も超一流の上に
指導力も超一流。
わが卓球協会では夢やねw

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:18:40.68 ID:O494IJg5.net
ドイツオープン ドロー
1回戦がどうなるかにもよるけれど2回戦
張本−ピッチフォード 丹羽−林ホ儒 水谷−ボル
みんな頑張れよ。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:23:38.80 ID:mEmcbRV0.net
ドイツオープン 男子シングルス ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 李尚洙(韓国)wr17
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 黄鎮廷(香港)wr16
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 林ホ儒(台湾)wr10
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 丹羽(日本)wr11
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ フランジスカ(ドイツ)wr15
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:23:49.27 ID:mEmcbRV0.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ ピッチフォード(イングランド)wr18
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr12
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 梁靖崑(中国)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷(日本)wr13
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 張禹珍(韓国)wr14
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:25:27.16 ID:CwNI3uRj.net
今回のラッキードローは林ユンジュが引いたか

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:26:09.68 ID:QtcKWiva.net
そろそろ丹羽水谷のブロックに王楚欽が降臨するだろ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:26:47.96 ID:O494IJg5.net
問題は地雷(王)がどこに入るか?だよねw

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:29:32.51 ID:WEAa1MdD.net
別に監督を中国人にしなくてもいいけど
その代わり、伊藤美誠と同じメニューを男子全員に1ヶ月くらいやらせて欲しい
これだけでも、かなり強くなる
ボクシングジムに通わせるだけで丹羽なんか数段強くなる

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:31:39.98 ID:WEAa1MdD.net
>>12
どこでも一緒だろ
どうせ丹羽や水谷は2回戦で負けるし

いい加減、弱いままツアーに出すなよって思う
最低限、林高遠倒すくらい強くなってからツアーに出せよ

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:42:44.63 ID:O494IJg5.net
誰も出られない‥‥

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 00:51:34.19 ID:O494IJg5.net
チームワールドカップ
許マ 樊振東 馬龍 林高遠 梁靖崑
鉄板過ぎて草

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:06:24.27 ID:f9YTbkF7.net
>>14
今の林高遠倒せる選手は世界で何人もいないだろ
以前と違って対外全然取りこぼさん

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:14:03.36 ID:/HKGt7/3.net
>>16
中国は男女ともワールドカップのメンバーから五輪でるな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:24:42.59 ID:QtcKWiva.net
また水谷の目の記事出てるな
どんだけ見えてないんよ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:34:09.91 ID:M5eOnO7J.net
五輪と同じ会場、台(ボールは双魚、五輪は紅双喜)でやるプレ五輪みたいなものだからね

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:45:51.82 ID:eQ56jR2H.net
水谷丹羽応援しないと第2シード維持しなきゃいけないんだから
第2シード引いて韓国引けばいいんだし
ヨンシクが水谷に手も足も出ずに負けたの本当衝撃だったな
張本に手も足も出ないのはわかってたけど

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 01:50:57.40 ID:3p+ubjAN.net
ヨンシクだって良い時期も悪い時期もあるさ
兵役のせいならちょっとかわいそうだが

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 02:13:15.76 ID:zCjVFnmG.net
>>14
水谷丹羽には関係ないけど他の選手には大事
張本は二連続でババ引きたくないだろうし台湾林だってできれば王は避けたいだろう

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 03:00:15.89 ID:Jr4Ar+GY.net
林またフランチスカと当たるんか
この前のドイツ勢連戦は気合い入ってたね

試合数多い上間隔が短かったから気合い入れざるを得なかったのかもしれんが

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 03:30:34.84 ID:eQ56jR2H.net
ピッチフォードが中国2軍引いて負けて張本が迎え撃つって感じだろうな

ピッチフォードの中国2軍引く率異常やし

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 04:33:06.66 ID:A2w4E10u.net
石川システムだな

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 06:49:54.85 ID:BpoA5Ffj.net
丹羽もいつも強いやつと当たる
パラグアイも785位の超強いやつと当たって負けたし

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 07:56:23.14 ID:yfRyki+m.net
水谷とティモの試合見たいな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 08:12:25.48 ID:JPhevXcK.net
馬鹿の一つ覚えで丹羽のこと言ってる奴って自分では面白いと思ってるのかな?

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 09:05:16.28 ID:hjcWIKnW.net
どうせ東京五輪では男子メダル取れないんだから期待しても無駄

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 09:08:12.20 ID:hjcWIKnW.net
>>17
林高遠くらい倒せないと今は世界で勝てない
逆に言えば、林高遠倒せないくらい弱いなら世界出る意味ない
林高遠倒せたら、韓国やドイツなんか目じゃない

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 09:10:24.63 ID:hjcWIKnW.net
これだけ中国選手がツアーに参加してるのに
中国選手避けて試合したって
次には絶対中国選手と当たる
そういう時代
だったら、そいつら倒せるくらい強くなるしかねーだろと
林高遠倒せないってずっと諦めてたら、今後ずっと中国選手に負け続けるぞ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 10:06:18.29 ID:p8Z2LLC6.net
>>32
中国に負け続けて60年。今更何を言っているのか?

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 12:56:22.53 ID:iT/onmQY.net
むしろ良い成績すげー出してんじゃん

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 13:11:37.44 ID:a1V+/P8O.net
オーストリアのエントリー出た。
はりにわのダブルスありで3種目って。
やっぱりダメだは。

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 13:39:34.65 ID:Ux0PUNQt.net
>>32
中国選手といっても一軍と二軍では違うけどな

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 13:49:15.41 ID:a1V+/P8O.net
>>35
ゴメン 勘違いorz
ダブルスはなかった。良かった。

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 13:52:53.45 ID:a1V+/P8O.net
>>37
なにやってんだorz やっぱりある。
ドイツのページ見てた(ノД`)

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 14:23:41.38 ID:/NGNRysb.net
>>31
男子はいい加減くそ弱いスウェーデンあたりはボコボコにしてほしい
スウェーデン選手くらい、毎回当たり前のように倒せないと今は世界で勝てない
逆に言えば、スウェーデン選手倒せないくらい弱いなら世界出る意味ない
スウェーデン倒せたら、イングランドや韓国にも対抗できる希望が出てくる

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 14:28:03.76 ID:4drP/Tux.net
松島はハベソーンに勝ったら張本越えだな

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 15:08:56.73 ID:TJ8czVDB.net
丹羽さえ代表辞退してくれりゃ張本2点使い出来るのになぁ
ダブルスも下手、シングルスも弱いんだから世界は諦めてTリーガーか日本リーガーになってくれよ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:12:13.99 ID:FU7DY/ke.net
>>36
王は1軍か?2軍か?
既に2軍にすら勝てなくなってんじゃん

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:13:24.72 ID:iT/onmQY.net
王って範囲広すぎるぞ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:13:36.88 ID:FU7DY/ke.net
>>41
先生が弱すぎるからいけない
不倫先生アウト
大島か上田インすればいい

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:16:27.07 ID:/gZ0nLTY.net
中国2軍の周啓豪と趙子豪に負けたら半年間試合禁止にすればいい
この2人は3軍よりの2軍だからな
こんなのに負けてる奴らはクビでいい

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:17:30.65 ID:TJ8czVDB.net
不倫で悩んでも目が見えなくても丹羽よりははるかに強い

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 16:26:14.29 ID:BpoA5Ffj.net
丹羽オタクきもいぞ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 17:45:22.94 ID:LZjG+NEm.net
丹羽は伝説的な負け試合が多すぎ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 17:56:54.63 ID:k8aOWMvo.net
丹羽に勝利がないから他叩くしかないだろうね

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:06:49.20 ID:48PTzINT.net
カットブロック1本決めて満足して雑魚に負けるのが丹羽の卓球
ディアス、タンポン、シンガポールデブ、ウォーカー、パラグアイラッキールーザーと、水谷の比ではない

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:12:39.87 ID:JKNWdLBf.net
>>50
背面打ちを成功させて満足している選手よりいいと思う

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:27:52.76 ID:k8aOWMvo.net
さっそく他を下げる

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:28:04.13 ID:guqyBYor.net
松島そらくんヴァルーチから1ゲーム取るとか大健闘やん!
さすが張本を超える逸材やな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:39:04.47 ID:/HKGt7/3.net
何気に見てたら王会元まだ日本にいるんだな。
とっくに中国帰ったと思ったが、当時中国トップレベルが
どんどん日本に来てる時期だったが普通は実業団入るが、世界のトップクラス
だったのに大学生になって、普通に大学の試合に出てたw

松島君とも近所だし接点あるかもしれんね。

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:40:24.79 ID:SbTjB4xp.net
シュテーガーが饂飩を討ち取った

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 18:56:48.04 ID:TW04wN/C.net
松島はサーブやドライブは上手いけど
台上やブロックが下手やからパワーのあるシニア選手には勝てんのよな
(スウェーデンOPで勝ったのはジュニア選手)

ハリーはその二つがべらぼうに上手かったから小学生の頃から世界レベルのシニア選手に勝ててたけど

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:04:49.12 ID:yfRyki+m.net
>>45
そいつらボルとオフチャに勝ったことあるんだけどな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:18:42.25 ID:guqyBYor.net
パラグアイで丹羽に勝ったアメリカ人がチェコの無名にボロ負けしてんだが.....

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:23:52.60 ID:CNjso2GL.net
【東京】「お兄さん終わったね」 高1少女らが“美人局”か★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570523492/

まんま水谷で笑う

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:29:16.14 ID:+fvUtMcC.net
>>58
ポランスキーは普通に強いからしゃーない
丹羽とはレベルが違う

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:30:32.83 ID:TW04wN/C.net
丹羽を貶したいのは応援するが
ポランスキーを無名扱いはちょっとアンテナ低いなって…

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:36:46.95 ID:48PTzINT.net
ポランスキーは知らんが
ウイスキーとチャイコフスキーなら知ってるで

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:42:04.32 ID:hmHY5NRB.net
スワロフスキーは知らんのかい

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:44:24.92 ID:+fvUtMcC.net
俺はニジンスキーも知ってるぞ

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:44:51.66 ID:guqyBYor.net
ITTFでポランスキーっての調べてみたら小学生の張本に0−4で負けてた

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 19:49:13.59 ID:+fvUtMcC.net
>>65
当時まだジュニアやからね
ガチで知らんのなら教えるけど
U-21の欧州王者だったり今年の世界卓球で陳建安倒してりしてる21歳の若手だ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:02:32.52 ID:guqyBYor.net
>>66
教えてくれてありがと!そんな強豪だったんだ
なら丹羽のことも簡単に料理しちゃいそうだな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:03:57.95 ID:2RyeHmg+.net
ランキング度外視して今の日本の実力はこんなもんかな
張本>>>>水谷>>>森薗>吉村兄、大島>吉村弟>>丹羽

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:06:24.28 ID:SbTjB4xp.net
丹羽はマジ崖っぷちだから今大会爆発するよ。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:07:50.26 ID:guqyBYor.net
スウェーデンオープンベスト8のオフチャを3-1の5-1まで追い詰めた宇田のほうが森薗より強そう

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:10:02.17 ID:cbJl03RI.net
>>68
水谷の次は森薗じゃなくて神だろ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:12:58.23 ID:+fvUtMcC.net
丹羽は今大会も日本選手に当たらんと初戦突破も厳しいだろうな
まあ水谷と違って日本選手と当たっても勝てるかは怪しいんだけど

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:13:24.79 ID:2RyeHmg+.net
神は丹羽に負けちゃったからなぁ
せっかくクジ運良かったのに取りこぼしがもったいない

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:16:23.27 ID:PhEXKEPX.net
王楚钦また予選からなんですね
ドイツでも良い所まで上がってもらいたいなあ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:20:45.93 ID:guqyBYor.net
スウェーデン優勝の王楚欽とチェコ優勝から久々参戦のリンユンルーとの対決が見たい

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 20:26:19.68 ID:SbTjB4xp.net
ボッさん棄権か

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 21:04:23.04 ID:TX7y7tWy.net
曽根フルゲ9-7から4連続失点で負けてしまった、、

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 21:15:57.25 ID:SbTjB4xp.net
勝ったと思ったら負けていた

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 22:57:00.84 ID:QN5oDeha.net
>>75
その二人って結構よく当たってるよね
お互い負けられないという感じで、熱い試合になるから面白いよ
林イ儒もいつもより声出したり、闘志が露わになる

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 23:08:20.90 ID:Jr4Ar+GY.net
直近だと王楚欽だっけ
勢いに乗る王と怪我明けの林か

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 23:20:43.36 ID:Y6dn2XQi.net
>>68
森薗と真晴一緒にしちゃダメだぞ
真晴より和弘のほうが強い

強さ的には
張本、水谷、森薗、丹羽、和弘、真晴、大島の順だろう
丹羽と森薗は、力の差は完全に逆転してるはず
和弘から下は、殆ど変わらん

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 23:21:32.41 ID:Y6dn2XQi.net
>>72
それは水谷も同じようにだぞ
水谷も今年は1回戦負け多いし

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 23:43:35.88 ID:23wbF3Pq.net
平野は明日、王と対戦
及川は2人の中国選手勝たないと無理
注目は明日の森薗対ヨンシクか

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/08(火) 23:57:33.90 ID:Duco/GaE.net
森薗の長所ってフットワークとラリー?

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 00:34:53.61 ID:63KSe7CM.net
あとノリの良さ
団体戦でベンチにいると盛り上がる

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 00:39:07.00 ID:xi3OkX90.net
張本、神、森園でオリンピック迎えたいわな
リザーブには吉田海で

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 00:40:38.72 ID:63KSe7CM.net
>>86
ベンチコーチは特別に馬琳な

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 03:29:13.03 ID:YBb0Xjb9.net
マツケン勝ったね
Tリーグのおかげで調子戻ってる気がする
危なかったけどよ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 03:35:17.90 ID:m4ON1F+P.net
ん?2回戦はなんも危なくないのでは

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 09:34:22.63 ID:aLFuxOCx.net
水谷と丹羽って510pt離れてるけど丹羽届くの?W杯とT2で相殺だしょ
GF出場権獲得出来なかったら同じ時期に開催するチャレンジカナダOP出たりしてw

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:13:10.57 ID:7BzMvSPF.net
卓球協会のHPでチームW杯の出場選手の欄だけど、表記順が張本、水谷、真晴、神、丹羽になってる
普通はランク順に書かれてる事が多いけど、最後まで丹羽をメンバーに入れるかどうか迷ったってことかねぇ?

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:18:30.77 ID:8hw181vA.net
張本16王19林ユ18
ここらへんは今後も争い続けるんだろうな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:41:56.26 ID:DNSUBMxN.net
>>90
春頃までは調子良かったのにね。丹羽。
それ以降ガタガタ。
カナダもワールドカップのすぐ後でしょ。
また米大陸行って初戦負けとかやらかしそう。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:47:06.68 ID:DNSUBMxN.net
>>82
二人とも今年はドングリなんだけれど、去年の世界卓球の
ポイント差が大きいんだよね。
水谷 6勝 1500  丹羽 3勝 750
団体で活躍しない丹羽が悪いんだけれど、
1年以上も前の成績を元に数字出されてもね。
丹羽がかわいそうな面もあるw

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:52:19.60 ID:KdACbLIa.net
>>90
今回のドイツOPに全てがかかっている
もしベスト8入れたらT2も出れるし、GFもおそらく出れるから水谷より有利になる
中国との対戦は回避できたし、直近の対戦内容みても台湾林になら勝つチャンスは充分あり
丹羽は、第1回T2も、毎年のGFも最後の最後でギリ通過を決める帳尻合わせの達人だから、まだわからんよ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 11:57:17.71 ID:RIvWc4WK.net
丹羽……世界選手権以降、国際大会10大会に参加し対外成績1勝8敗(勝率11%)

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 12:24:04.17 ID:QC/oGjin.net
大きな差が無いならレイパーをわざわざ起用する必要は無いだろ…

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 12:35:04.63 ID:7BzMvSPF.net
レイパーもガクッと評価落としたけど、それよりも評価低いのが丹羽だから
このスレで1番の嫌われ者と言えるかも知れん

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 12:39:00.82 ID:DNSUBMxN.net
>>95
ずっとそんなこと言ってたような?
そんなこと言うと地雷が来たりしてw

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 14:12:06.35 ID:ulvIpCdh.net
女子と比較すると有効ポイントの平均が、かなり低いからまだわからんな。
水谷で平均1030
丹羽が965
最低の有効ポイントはもっと低いから
1200でも取れれば、一気に状況が変わる。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 14:35:38.20 ID:0hjoN0pd.net
>>92
争いなど発生するのかな?
王が圧倒しそう。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 14:38:45.72 ID:I4UgsH5y.net
この間の大会で立場(というか唯一のすがりどころ?)が逆転してしまって、丹羽オタが悔しそうにしてて草
他をけなそうがとにかく対外で一回も勝ててないのを今回何とかしてくれるのを願おうぜ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 14:47:54.14 ID:ulvIpCdh.net
丹羽の最低ポイントが675で700台が675含めて4つある。
対して水谷は700台がひとつだけ。
T2のポイントもかなり大きいし、状況次第ではチャレンジ参戦(女子の平野も石川もだけど)も有り。
但し12月には世界選手権代表選考のリ−グ(2位が決まっていない状況)もあり
参加するかどうか難しい状況。
選考会捨てて2位狙いでチャレンジ参加する可能性も充分ある。(五輪の代表3人は
自動内定なので)

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 15:04:54.46 ID:zdzCBnLW.net
選考会なんか出ないでしょ
五輪落選したらベンチ確定の世界選手権なんか出ないよ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 16:17:04.35 ID:7BzMvSPF.net
対外一回も勝ててないのは草も生えねぇ
昔から丹羽が嫌いだったので五輪はもちろん、世界選手権も落ちる事を願います
引退してくれてもいいけど

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 16:49:57.32 ID:xi3OkX90.net
>>96
これすごいよな
松島そらの成績だと言われても信じられるレベルやな

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 16:52:38.68 ID:xi3OkX90.net
カナダのオープン出ても、なんか変な雑魚に負けるだろ
そこらに勝ってもカナックとかホウエイチョウとか来るだろうし優勝は無理ンゴ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 18:20:25.53 ID:MwFiOIwq.net
>>95
ユンジュに勝てるわけないだろ
もう2度と勝てないよ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:06:15.52 ID:HjbBZJv8.net
テレ東の低い所からの動画見ると観客が気になって試合に集中出来ない
あの可愛い子は、誰の応援してるんだ?とか
日本代表で来てる奴は、ちゃんと応援してるのかとかさ
色々気になる

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:31:09.24 ID:Sac59qyp.net
>>109
日本代表で来ていても別に応援しなくてもいいだろ
特に五輪に選出されそうな選手は他の選手を応援しなくてもいい
少なくとも応援しなくても攻撃されるようなことではない

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:45:48.63 ID:bh03AGJD.net
プレテァとジョカイトウすげえ激戦

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:46:36.44 ID:xznpgfA0.net
JTTAのHPにアクセス出来る?
なんか全然繋がらないんだけど

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:47:02.72 ID:Gs4zoNcR.net
神って全日本で平屋に悲惨なスコアで負けたり以前はカット打ちクッソ下手だったのに
ワンヤン相手に普通に勝てそうなくらいにはなったんだな

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 20:48:09.89 ID:xznpgfA0.net
>>112
やっと繋がった

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:18:37.20 ID:xi3OkX90.net
>>113
ハイドハーブで浮かせて3球目打ち込むことを覚えたからな
朱にもそれで勝った

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:31:58.45 ID:+W/zrHgG.net
マツケンしっかりしろ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:42:39.14 ID:m4ON1F+P.net
こっからは無理かなあ
勝ってもここまで圧勝のプツァルだから厳しいけど

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:47:10.43 ID:KdACbLIa.net
健太wr132位対BADOWSKI wr123位
相手のほうが格上やし負けてもしゃーない 

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:52:22.60 ID:mI9LAUyU.net
丹羽がそんなに負けてるか調べてみた


カタールOP
水谷 2勝 不戦勝1 丹羽 1勝

アジアカップ
水谷 不参戦 丹羽 1勝 3位決定戦で張本に勝利

世界卓球
水谷 2勝 丹羽 4勝

中国OP
水谷 1勝 丹羽 1勝

香港OP
水谷 2勝 丹羽 1勝

ジャパンOP
水谷 1勝 丹羽 0勝

韓国OP
水谷 0勝 丹羽 0勝

オーストラリアOP
水谷 0勝 丹羽 0勝

T2
水谷 0勝 丹羽 0勝

ブルガリアOP
水谷 2勝 不戦勝1 丹羽0勝

チェコ
水谷 1勝 丹羽 0勝

パラグアイOP
水谷不参加 丹羽 0勝

スウェーデンOP
水谷 1勝 丹羽 1勝


確かに丹羽は酷いけど
水谷もそんなに変わらん

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:56:18.66 ID:0Hd9Zx/2.net
戸上が荘に勝ってんじゃん
日本勢調査良さげ?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:56:43.17 ID:xi3OkX90.net
>>119
王貞治が本当に867本打ったのか調べてみたのパクリか?草

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 21:57:32.31 ID:KdACbLIa.net
>>119
丹羽がアジアカップ1勝って3位になってるのに1勝なわけなくね?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:00:54.68 ID:O8G889ej.net
世界卓球で丹羽4勝してるけど
プァツルとディアスとその他雑魚だから、かなりせこいよな
せめてヨンシクとかのランク20位ぐらいのレベルだったらなあ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:02:05.40 ID:N4YLp/g8.net
>>122
1勝して馬龍に負けて
3位決定戦で張本に勝ってんだよ
普通のツアーだと3位決定戦なんかない

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:02:54.61 ID:ihRK9/pk.net
王楚欽先取されてる

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:03:57.73 ID:qHJDmarr.net
日本男子の予選組めっちゃ頑張ってるやんけ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:04:50.85 ID:N4YLp/g8.net
>>119
勝利数も出しとくか

水谷 12勝 うち不戦勝2

丹羽 9勝
3位決定戦の張本戦勝利も入れれば、10勝

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:05:25.47 ID:0hjoN0pd.net
ソチンやばいぞ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:06:45.03 ID:ihRK9/pk.net
王楚欽2ゲーム連取されてる
どうした?

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:08:58.83 ID:wdvr2nCD.net
丹羽のアジア杯はイサンスグナナ黄も倒してるだろ。王はまた張本の山行きそうで怖いからディアス頑張れ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:09:40.96 ID:bh03AGJD.net
租チンw

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:11:24.79 ID:wdvr2nCD.net
丹羽のアジア杯はイサンスグナナ黄も倒してるだろ。王はまた張本の山行きそうで怖いからディアス頑張れ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:11:47.36 ID:MwFiOIwq.net
チューチンはここからだろ
負けてほしいけどさ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:11:47.72 ID:m4ON1F+P.net
この感じを抜け出せないと、いつもの2軍コースになっちゃう

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:12:29.73 ID:KdACbLIa.net
>>127
アジアカップの大会ページ見てみたら丹羽もっと勝ってるやん
イサンス、黄、張本、グナナセカランに勝ってるから4勝はしてる
1勝で3位になれるわけないと思ったわw

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:12:31.62 ID:wdvr2nCD.net
連投しちゃった。孫聞も負けるかもな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:13:14.97 ID:0Hd9Zx/2.net
ツボイも襟足倒しそう

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:16:56.22 ID:ihRK9/pk.net
襟足スウェーデン良かったじゃん

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:17:31.13 ID:ffv7ezK9.net
ディヤスやるな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:20:17.66 ID:gITRgzwR.net
平野、方博に勝利してんじゃん
次のウォルターには負けたか残念

上にもあるけど
戸上は荘に勝ち

マツケン、ポーランドの選手にフルゲームでギリギリ勝利w

ツボイ、趙子豪に3セット先取
やっぱり、ブラジルは急速に力付けてるね
モンテイロって選手もスウェーデンのパーソンに勝ってる

おっ中国の王がポーランド選手に苦戦
チャンス

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:20:37.71 ID:ihRK9/pk.net
王イーブンに戻したね

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:22:22.27 ID:ffv7ezK9.net
4ゲーム目取れなかったのは痛い
7-7からの展開が勿体ないな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:22:45.78 ID:KdACbLIa.net
>>140
方博は棄権したから平野は試合してないだろ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:23:06.79 ID:N7/gpQTI.net
いつの間にか健太0-3から捲ってて草

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:23:37.66 ID:0hjoN0pd.net
ソチンに余裕が出てきたなwww

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:25:28.99 ID:gITRgzwR.net
>>143
そうなんだ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:25:49.16 ID:gITRgzwR.net
王、本気出してきたか

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:27:50.08 ID:gITRgzwR.net
ゴジ、3セット取ってから
3セット取られてフルゲームになってんじゃねーよw

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:30:24.19 ID:gITRgzwR.net
王、10-3から5連続で失点するw

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:32:04.30 ID:0hjoN0pd.net
坪井はこれとれなかったら逆転負けしそう

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:34:25.48 ID:gITRgzwR.net
王とディアスの試合おもしれええ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:35:17.98 ID:m4ON1F+P.net
>>144
ワロタ
プツァルにも頑張ってくれ!

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:35:53.03 ID:m4ON1F+P.net
予選は映像見ないけど、同時に沢山やってくれるからいつの間にかわけわからん逆転劇あって楽しい

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:37:15.69 ID:0hjoN0pd.net
孫文負けたwww

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:37:17.90 ID:ihRK9/pk.net
襟足がんばれ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:38:04.40 ID:gITRgzwR.net
王、無事勝利
ディアス、こんな強かったかな?
あとで最初から見直すか

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:39:23.97 ID:KdACbLIa.net
孫聞て先週もウジンに負けてたしあんまり強くないよな
ドイツ10番手以下の選手にすら勝てないのかよ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:40:20.90 ID:eIYwOSrn.net
孫聞は吉村にもリベンジされてたしな

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:41:51.20 ID:MwFiOIwq.net
ツボイおじさん勝った!

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:42:55.18 ID:0hjoN0pd.net
坪井が勝ったぞ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:43:41.51 ID:0Hd9Zx/2.net
ツボイおめ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:43:57.29 ID:/CJaKKGX.net
ツボイおめ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:44:15.36 ID:/CJaKKGX.net
被った

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:45:13.31 ID:0hjoN0pd.net
ギオニス勝って丹羽か張本と当たって欲しいwww

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:46:51.62 ID:KdACbLIa.net
さすがツボイやね。趙子豪程度にならあっさり勝てるのはすごい

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:57:06.51 ID:m4ON1F+P.net
中国仕上げてきたなって時も、三軍はいかにも三軍って 結果よね(ある大会は良くて、それ以外はさっぱり)

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 22:59:56.09 ID:eIYwOSrn.net
>>124
予選リーグあるだろ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 23:01:00.00 ID:I4UgsH5y.net
半年前の大会でしか語れないのほんとつれぇ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 23:04:38.98 ID:PtqKmFtV.net
02:55
T2 宇田VS徐海東
T3 松平VSプカル
T4 戸上VS周启豪
T7 森薗VSヨンシク
T8 神VSピシュティ

03:45
T3 真晴VSカールバーグ
T4 王VSウォルター
T7 ツボイVS閻安

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/09(水) 23:08:28.50 ID:XyglIigv.net
個人戦での雑魚狩りってただ運が良かっただけだしな
団体での雑魚狩りはかなり重要だがな。
それが出来ずに香港に負けたり、ポーランドに負けそうになった。
丹羽は団体でウォーカーレベルに勝てるように安定感を身に着けてほしい
>>164
爺ギオニスと長年代表の丹羽の初対戦
これは石川陣営並みにくさいな

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 00:35:27.99 ID:CLzA7o4R.net
はりひな 2ゲーム先取。
ハリー少しスタイル変えてる?

許マは強すぎw

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 00:36:52.25 ID:CLzA7o4R.net
許マと王楚欽は簡単に勝利。
この2ペアが予選からって迷惑以外のなにものでもないなw

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 00:52:21.29 ID:Onu95Evb.net
>>170
チーム丹羽も苦手名カットマンと当たらんように色々焼き肉ばら撒いてそう

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 01:14:45.41 ID:TXWcxB7u.net
カルデラノにも焼肉ばら撒いたんだけどベジタリアンだから逆効果だったらしい(ウソ)

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 01:35:04.78 ID:mMD0EyeW.net
>>174
おもんな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 01:41:31.52 ID:CLzA7o4R.net
ミックスドロー出た。
みまじゅん は台湾ペアと。
次は許マ孫w
はりひな はドイツペア フランジスカ・ソルヤ
勝ち上がれればセミファイナルが王・王ペア。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 01:44:16.24 ID:CLzA7o4R.net
勝ち上がれるかは分からんがまた王かよ。
赤い糸で結ばれてんのかいw

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 01:59:13.60 ID:mdn8+hMB.net
>>177
それ普通に確率1/2じゃね

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 02:04:33.20 ID:CLzA7o4R.net
不思議なもんでさ。囲碁・将棋でもそうだけれど、
同じ相手と当たる時は当たるんだよね。
一時、ハリーがヒゲおじさんとか黄鎮廷と
当たったようにw

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:18:21.84 ID:sqEutl+B.net
健太相変わらずトラブルに巻き込まれる

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:31:34.88 ID:m58P6TgA.net
宇田君またやってくれるか

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:33:55.40 ID:/pCjX9sT.net
久しぶりに健太が調子良さそうだな珍しく動けてるし強い球が打ててる
酷いときの健太はわざとやってるんじゃないかってくらい足が止まってるしヘナチョコな球しか打たない

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:34:37.25 ID:qcCi4oKk.net
宇田一皮剥けたか?せきにんかんが芽生えたとか子供が出来たとか

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:35:03.55 ID:CLzA7o4R.net
ジンタク強いな。
ライスコだけど完勝って言って良いのかな?w

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:37:17.79 ID:sqEutl+B.net
プツァルにスト勝ちかよ、やるやん
動きもよかった

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:37:58.23 ID:sqEutl+B.net
今回予選上がり多そうだね!

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:38:56.16 ID:m58P6TgA.net
健太とジンタクが突破か。
珍しく辛子明太子の調子がいいようだな。

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:40:46.15 ID:CLzA7o4R.net
マツケンおめ
宇田も勝ちそう。
戸上 森薗は厳しそう

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:42:58.03 ID:CLzA7o4R.net
>>185
ん?どっかで見られるの?

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:43:09.97 ID:sqEutl+B.net
二連デュースの後は圧したな

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:43:25.36 ID:m58P6TgA.net
宇田君やりおったwww

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:43:37.83 ID:sqEutl+B.net
テーブル4くらいまではittvでやっとるぞ

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:43:38.41 ID:/pCjX9sT.net
宇田やるなあ
2週連続で中国勢倒して本戦出場は立派だわ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:43:51.36 ID:CLzA7o4R.net
宇田もおめ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:45:36.82 ID:CLzA7o4R.net
>>192
??? 
ジンタクはTable8やん。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:46:01.34 ID:sqEutl+B.net
プツァルは健太の相手やで

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:46:37.19 ID:/pCjX9sT.net
>>195
神の相手はピスチェやぞ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:47:11.92 ID:CLzA7o4R.net
あ、勘違いwww

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:47:48.55 ID:sqEutl+B.net
二人ともストレートだったしな
後は寝て結果まつかな

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 03:54:23.42 ID:qcCi4oKk.net
メンゲルさんって何で卓球やってるんだろうね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 04:02:12.06 ID:/pCjX9sT.net
そうは言うがメンゲル最高でWR50位以内くらいには入ってたやろ
世界のトップ50に入るって普通に考えたら相当の才能だし競技者としてかなり成功の部類だから卓球で正解だったんじゃね?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 04:07:13.12 ID:m58P6TgA.net
真春負けはあかんで・・・

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 04:11:56.10 ID:ZmU4nlOo.net
王この試合も先取されたか

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 04:34:05.96 ID:/pCjX9sT.net
王爆弾は今回どこに落ちるんだろうな
たまには許シンや樊とつぶし合ってくれてもいいのよ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:23:41.64 ID:1X2Osu9k.net
森薗はやっぱりヨンシクに負けたか

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:25:39.07 ID:1X2Osu9k.net
真晴はカールバーグに負け
何やってんだよ

ツボイは惜しかった
閻安にフルゲームまで追い詰めたし

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:28:28.02 ID:kZga9GGq.net
>>8
>>9
よく見たら
このドローは、どの試合も面白い

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:39:23.33 ID:ZmU4nlOo.net
宇田くんまた林高遠とか

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:39:42.21 ID:Nc9T5SC5.net
男子シングルス ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ ゴジ(フランス)wr20
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ イオニス(ギリシャ)wr38
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 李尚洙(韓国)wr17
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 黄鎮廷(香港)wr16
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 閻安(中国)wr360
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ グロート(デンマーク)wr25
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 林ホ儒(台湾)wr10
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 鄭栄植(韓国)wr23
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 松平(日本)wr132
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 丹羽(日本)wr11
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ フランジスカ(ドイツ)wr15
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ ゲラシメンコ(カザフスタン)wr72
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 宇田(日本)wr74
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:39:51.03 ID:Nc9T5SC5.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ シェルベリ(スウェーデン)wr94
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ サムソノフ(ベラルーシ)wr21
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ ピッチフォード(イングランド)wr18
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr12
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 于子洋(中国)wr124
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 神(日本)wr79
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 梁靖崑(中国)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 周啓豪(中国)wr76
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 劉丁碩(中国)wr98
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷(日本)wr13
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 張禹珍(韓国)wr14
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 王楚欽(中国)wr22
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ アルナ(ナイジェリア)wr19
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:40:35.30 ID:n+ZR1C1j.net
>>204
願いが叶って樊振東と2回戦。
でもハリーの山。
折角許マと違う山になったのにw

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:41:07.61 ID:kZga9GGq.net
>>209
丹羽、マツケンw
Tリーグのリベンジなるか?

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:41:09.13 ID:ZmU4nlOo.net
樊と王近いなw

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:41:09.51 ID:ZmU4nlOo.net
樊と王近いなw

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:42:25.48 ID:kZga9GGq.net
>>209
>>210
おつ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:46:24.01 ID:8z4iJVX9.net
健太が丹羽のとどめさすかもしれないのか
まぁ同士討ちになっただけましと考えるべきか
丹羽がツアーの一回戦勝ってるの今年はほぼ同士討ちしかないし

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:56:05.12 ID:n+ZR1C1j.net
ハリーはベスト4行きたいところだけれど、
プラチナだしベスト8でもまぁまぁか。
調子上げて行けるといいな。

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 05:58:04.58 ID:n+ZR1C1j.net
>>216
かと言って水谷が勝てるとも思えないドローじゃない?

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:03:29.36 ID:8z4iJVX9.net
>>218
水谷はT2もGFもほぼ決めてるしリードしてる立場だから、今回勝ち上がれなくてもそういたくはない
丹羽はベスト8に入れないとほぼ終わり

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:09:55.20 ID:n+ZR1C1j.net
>>219
そうか。
ワールドカップの分があるけれどそれでもダメか。
もっとも、そこでも1回戦負けってこともあるしw

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:11:48.88 ID:m58P6TgA.net
丹羽の唯一の友達健太くんなら負けてくれるだろ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:28:01.35 ID:1lSZuzHQ.net
こういう時に無慈悲にスト勝ちするのが健太

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:33:35.00 ID:C/ore8z9.net
宇田はきっかけがあればブレイクしそうな雰囲気はあるな

だけど・・・左利きなのがなあ
日本代表は左利きが多すぎる

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 06:39:52.17 ID:YD7W/KR0.net
丹羽はマツケンに金を掴ませてでも勝つだろうな。6月以降同士討ちでしか勝ってないのに悪運だけは強い男だ

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 07:24:07.83 ID:w3iMPgtx.net
>>219
水谷がGFってビックリだわ
この間のヨンシクまでまともな海外選手に勝てていなかったのに
同士討ちの効果か

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 07:34:18.09 ID:/pCjX9sT.net
丹羽はここで千載一遇の籤運を見せつけたな

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 07:34:38.55 ID:sqEutl+B.net
t2とかでもわかるように、ほんとに上位の選手以外はそんなに結果出せてないから(バラバラに活躍したり)、GFとかには割りと選ばれるんだよね

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 07:39:54.91 ID:/pCjX9sT.net
ランキングと違って出れば出るだけポイントが加算されるからツアーでまくってる日本勢は有利よな

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 07:40:27.99 ID:8z4iJVX9.net
>>225
同士討ちとか不戦勝とか
水谷がプラチナで唯一ベスト8に入ったカタールOPの100が大きい
その時も一回戦は相手が故障で棄権して不戦勝、8シード最弱イサンスのラッキーブロックに入ったおかげで二回戦がチェコのシルチェク

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 11:20:11.03 ID:GBGYbFev.net
>>209
丹羽はマツケン、ユンジュ倒してベスト8か
マツケンはなんとかなるとして
ユンジュが壁だな
ユンジュが負けた試合見まくって、攻略法見つけろ

俺が言えることは
左利きはフォア攻撃して、出来るだけフォアを意識させるってことくらいか
あとは知らね

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 11:38:43.48 ID:rELOJoSo.net
馬龍はまた怪我してんの?

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 12:07:49.92 ID:FCx97uFh.net
>>231
去年からの膝の故障で調子は万全ではないようなことが
卓球王国の記事にあったよ。
そんなにひどくはないんだろうけれど、11月から
大会ラッシュなんで休養だろうね。

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 12:18:55.83 ID:X7vGMc2R.net
オフチャロフ、ボルにはスウェーデンの時のスウェーデン勢にならないように頑張って欲しい
ファルクもカールソンもぼこぼこではなかったんだけども、やっぱり初戦はかって欲しい

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 12:19:12.47 ID:X7vGMc2R.net
あと、フランジスカ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 12:32:23.31 ID:fgS2GWpc.net
丹羽とユンルー2度目の対決たのしみ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 13:06:44.56 ID:K9vItV3N.net
最近中国ばかりが勝ち上がっててつまらないわ。予選上がりの中国選手でも普通にシード選手を倒しちまうし

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 13:07:51.80 ID:K9vItV3N.net
男子も世界ランキングトップ4が全員中学になったし、ワールドツアーで中国にベスト4を独占されることが多くなるんだろうな

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 13:17:20.11 ID:w9VGVz2X.net
>>236
それ昔からだけど、、、
今は昔から比較すると結構負けてるんだが

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 13:19:06.15 ID:FCx97uFh.net
中学‥‥w

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 13:50:04.28 ID:JNQ4c99v.net
老けた顔の中学生が多いな

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 14:29:47.39 ID:ZmU4nlOo.net
樊と林みたいな中学生はいそう

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 14:32:16.06 ID:X7vGMc2R.net
>>238
楽しめるようになってきたよね、それがトラブルや故障でベストメンバー揃ってない大会だとしても、どこかしらで誰かが中国倒して上まで来てくれることもあるし

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 16:08:53.63 ID:gq69YF+z.net
馬龍の欠場もあって中国同士だったとしても決勝の顔ぶれは毎回変わるし結構いい時代だと思う
今年の世界選手権も波乱だらけだったし

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 16:17:55.93 ID:AjFgb76J.net
>>223
確かに今後の代表候補の木造、森園あたりも左利き
左利きは一人いるといいんだけどダブルス考えると二人以上いてもなぁ…

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 16:36:47.80 ID:9ALubWRN.net
17:00
T4 水谷伊藤VS陳建安ペア

17:40
T1 張本早田VSフランチェスカペア

20:20
T1 森薗真晴VSボル フランチェスカ

23:40
T3 丹羽VSマツケン

24:40
T1 オフチャロフVS于子洋
T2 王VSウジン
T3 水谷VS劉丁碩
T4 ユンジュVSヨンシク

03:00
T2 許マVSゴジ
T3 ピッチフォードVSサムソノフ
T4 張本VSカールバーグ

03:50
T1 ボルVS周啓豪
T2 アルナVS樊振東
T3 神VSジンクン
T4 宇田VS林高遠

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 16:59:48.87 ID:kddD7RBY.net
MDもXDも接戦になりそうだが、勝てそうだな
丹羽はマツケンにスト負け、水谷は辛勝か惜敗、張本は勝ちと予想

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:12:40.54 ID:ilcEfD1I.net
丹羽ヲタがハードル下げてきたぞ!

しかも水谷張本のハードル上げてる!

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:13:28.36 ID:ilcEfD1I.net
IPの書き込み履歴を申請して調べてもらったらバレバレなんだよ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:16:03.37 ID:5nf/smEb.net
>>244
自分がパリで期待したいのは、その二人より宇田と戸上だな
木造は世界で戦うにはちょっと線が細い
森薗のシングルは、最近すごくよくなってきてるけど、シングルの力はまだ疑念ある
宇田戸上は、体格もそこそこよくて、年齢的に伸び代がかなり期待できる
宇田戸上のダブルスもいいし、張本合わせて皆気心が知れていて、仲がいい
張本とその二人でパリ五輪が理想

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:24:24.27 ID:1TWOS7p/.net
>>209
丹羽の焼き肉ばら撒き
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:30:51.03 ID:m58P6TgA.net
グラサンチェックする大先生

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 17:34:37.35 ID:ilcEfD1I.net
金曜に目がヤバイって記事になってたわ
そろそろ合った眼鏡用意すればいいのにって言われる時期

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 18:05:29.66 ID:xP5bnajD.net
2人とも中坊じゃないんだし安定感あるダブルスやれよ

ガキ

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 18:16:34.66 ID:fgS2GWpc.net
>>246
JOで真晴に勝って予選通過してきた孫聞にボコられたから
シェルベリにも同じ目に遭いそうな気もする

>>249
2016年アジアカデット団体優勝トリオか
2014年アジアカデット団体優勝トリオの美誠美宇ひなの活躍に続けるかな

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 18:18:35.53 ID:ilcEfD1I.net
本当にガキみたいな卓球だな早田張本

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 18:58:40.24 ID:3hbcslc9.net
出遅れた
ITTF早くアップしてくれ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:29:43.54 ID:YD7W/KR0.net
>>243
中国同士の同士討ちなんて誰が興味あるんだよ。毎回中国同士の決勝ってだけでつまらないわ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:31:12.73 ID:YD7W/KR0.net
こんな中国一強が酷い卓球なんて東京五輪が終わったら正式種目から外されろ

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:34:28.42 ID:kddD7RBY.net
>>248
暇だなぁ
ちなみに私は丹羽が嫌いですけど

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:35:27.43 ID:w9VGVz2X.net
>>257
別に見なければいいんじゃね。
誰も困らんし

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:39:14.10 ID:8z4iJVX9.net
森薗・吉村とボル・フランチスカは試合しないっぽいけどどっちが棄権だろう
やっぱボル関連でドイツかな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 20:41:51.27 ID:Z59wKJpf.net
なんか今日ライトの加減か球が見えにくい気がする

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:13:05.11 ID:heSx47md.net
本当に球見えねーな
カメラの位置が高すぎるんじゃないかな?
それが台に当たった照明がもろ反射して見えるんだと思う

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:17:45.28 ID:TVMBl5xk.net
>>261
まさかのこっち側だったな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:18:32.42 ID:fxLWhyLb.net
>>264
お前は部外者やろ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:18:52.16 ID:m58P6TgA.net
木原に続いて焼肉で当たったのかな・・・

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:22:47.65 ID:heSx47md.net
これたぶん、天井にぶら下げたカメラから撮ってるな
だから、普段よりも見づらい

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:24:52.02 ID:HtdoCBkh.net
森薗真晴棄権か
どっちだろ?

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:35:43.44 ID:5QwGWUN/.net
影の感じからすると
照明使わず日光だけでプレイしてるのか?
こんなことってあるんだろうか

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 21:35:58.70 ID:+3Ko7X1v.net
ここで選手にアドバイスする奴ほんとイかれてるわ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 22:22:29.51 ID:WQcs12br.net
石川が波乱を起してくれそうな予感

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 22:26:59.70 ID:iVpMeUCV.net
ひなのおっぱいばかり見るな
プレーをみろ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 22:36:35.78 ID:9ZAjs3zU.net
石田コーチうるせえw

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:32:52.38 ID:sqEutl+B.net
真晴さん・・・

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:38:51.35 ID:rBCBJYZ9.net
マツケン頑張れー

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:40:50.89 ID:Trd47Ul1.net
さてと、丹羽対マツケン見るか

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:42:18.25 ID:Ni4seWn3.net
落ち目対決だがせめて丹羽 勝ってくれ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:43:06.40 ID:sqEutl+B.net
健太倒してまえ!

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:44:52.98 ID:3xFpMRe0.net
こんな仲良し対決見てもなw

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:48:22.77 ID:sqEutl+B.net
1ゲームでは何もわかはんけど、このまま進むなら丹羽に勝ち目ないなww

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:48:29.96 ID:8z4iJVX9.net
健太は一年二か月ぶりの本戦進出らしい

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:48:45.20 ID:HtdoCBkh.net
マツケンヤバい
練習からして別人
特にバックの振りがヤバい

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:51:18.03 ID:X7vGMc2R.net
>>281
ちょうど記事でてたね、tリーグの勝利程度じゃ変わらんだろとおもってたけど、動きが非常にいい

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:53:11.19 ID:HtdoCBkh.net
マツケンやっぱり、フォアとバックハンドの威力アップしてる
以前のマツケンじゃないから
このマツケンに丹羽は勝てないぞ

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:53:18.88 ID:/S66svuL.net
丹羽 角生えてるみたい

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:53:43.27 ID:sqEutl+B.net
まあ流石に続かないか、でも期待

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:54:21.95 ID:HtdoCBkh.net
>>283
バックハンドの振りが滅茶苦茶早くなってんのよ
信じられないくらいに
フォアは以前よりパワフルになってる

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:58:54.21 ID:HtdoCBkh.net
2セット目は丹羽取ったけど
全体的はパフォーマンスはマツケンが良いから
この試合マツケン取るんじゃねーか?

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/10(木) 23:59:52.42 ID:8z4iJVX9.net
的外れ長文おじが健太絶賛、丹羽は勝てないとか言ってるってことは丹羽勝てそうだな
こいつの言ってることはまずあたらん

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:00:47.38 ID:5jQhBhPR.net
ミス増やして負けそう

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:03:04.84 ID:pRu8M6Nq.net
丹羽は同士打ちならアドレナリン出るから
水谷と同じ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:06:16.18 ID:LYyWsIfr.net
ドイツの女子がフルゲームやってるから
盛り上がってんのか

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:06:49.53 ID:5jQhBhPR.net
急にぼろぼろ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:08:14.37 ID:rwX5Nzaz.net
丹羽きゅんナメルナヨ!

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:12:47.88 ID:iKiUQKZm.net
だいぶ実力差あるな
丹羽は一回戦同士討ちで助かった

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:13:12.25 ID:wj7NGyA1.net
結局いつものマツケンじゃねえか

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:13:56.71 ID:ZPt79b9r.net
丹羽松平戦、さっきの平野王戦と同じようなスコア展開じゃないか

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:14:03.01 ID:5jQhBhPR.net
全然ダメだった

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:14:25.31 ID:5jQhBhPR.net
1ゲーム目はあてにならんよねぇ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:15:51.56 ID:HHwE1zgF.net
丹羽って本当に持ってるよな。あんな対外勝てないのにここぞって時に同士討ちでランク上げんだもん。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:15:57.39 ID:5jQhBhPR.net
オフチャロフみてからねよ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:19:07.69 ID:0OPEDz1i.net
こんなんだったら予選でマツケンに負けたプツァルと丹羽の試合が見たかったわ。多分対外で全く勝てない丹羽じゃプツァルには勝てなかったと思う。丹羽はマツケンに感謝するんだな

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:20:17.29 ID:LYyWsIfr.net
Tリーグで負けたことのリベンジと
2年前だかの世界卓球でオフチャ倒した良いイメージのドイツ
更に、スウェーデンOPで神と対戦したメリットが生かされてた
もう一つ付け加えるとしたら、ここで負けるとT2出れないから
それの意地も丹羽から感じられた

だから、丹羽は追い詰められないと本気出さないんだよ
こういう奴にはマツケン勝てよ
マツケンが丹羽ボコボコにすれば、丹羽もやっと成長出来る

2セット目から弱気になってんじゃねーよマツケン

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:22:14.53 ID:5jQhBhPR.net
t1の照明だとカルデラノ黒人やんけ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:23:04.27 ID:iKiUQKZm.net
黄もイサンスも負けそうだし丹羽は二回戦さえ勝てば五輪シングル、T2、GF全部いけそうだ
次の一戦に全てがかかってる
ヨンシクが台湾林を倒してくれたらだいぶ楽になるんだが、さすがにないかな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:24:17.37 ID:pRu8M6Nq.net
林も闇上がりだからな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:25:10.28 ID:ZPt79b9r.net
>>306
孔令輝っぽい

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:25:48.68 ID:0OPEDz1i.net
丹羽孝希氏ね

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:27:28.86 ID:LYyWsIfr.net
>>305
丹羽としたら
ヨンシクよりユンジュ来た方がいいんじゃね?
20代になってから丹羽は、ヨンシクに勝ってないみたいだし
パワーとラリーに弱い丹羽じゃ、ヨンシクには分が悪い
まだユンジュの方が対策しやすい

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:27:30.18 ID:SMYaYCYb.net
Tリーグの結果をツアーに当てはめるやつはTリーグスレにこもってればいいと思うの

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:29:51.81 ID:RXfiL4X3.net
24:40
T1 オフチャロフVS于子洋
T2 王VSウジン
T3 水谷VS劉丁碩
T4 ユンジュVSヨンシク

03:00
T2 許マVSゴジ
T3 ピッチフォードVSサムソノフ
T4 張本VSカールバーグ

03:50
T1 ボルVS周啓豪
T2 アルナVS樊振東
T3 神VSジンクン
T4 宇田VS林高遠


ここからヤバい
どの試合も見たすぎる

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:31:25.36 ID:5jQhBhPR.net
イサンスわからんくなってきた

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:33:52.94 ID:uh4HoEea.net
カルデラノは入り出すと「よくそれでなりたってんな」て卓球になるな

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:35:07.57 ID:RgGCHh1H.net
>>305
喜べ。黄負けたぞ。

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:36:55.55 ID:5jQhBhPR.net
試合前倒ししとるやん

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:37:28.45 ID:RgGCHh1H.net
香港は女子もぱっとしないよな。
政情が不安定過ぎるし、卓球なんかやるやついないんだろうな。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:40:21.30 ID:EpBmYHQp.net
>>315
マジだ

馬鹿やろう水谷始まってんじゃん

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:42:39.13 ID:5jQhBhPR.net
水谷も相手もサーブミスってて草

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:43:53.30 ID:N2EApORz.net
>>316
来年の香港オープンは開催できないか中国不参加になりそうな勢い

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:45:23.58 ID:5jQhBhPR.net
イサンスかつんかい

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:47:04.27 ID:HHwE1zgF.net
イサンスやるやんけワレェ!

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:49:05.65 ID:HHwE1zgF.net
水谷復調してんじゃん。絶対最近の不調は不倫のせいだっただろお前

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:49:18.71 ID:0OPEDz1i.net
丹羽は2回戦に勝たないとT2に出場出来ないな。そうなると多分グランドファイナルにも出られないから水谷にランクを抜かされるだろう。
明日の試合が丹羽の東京五輪出場の命運を左右することになりそうだ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:49:29.60 ID:RgGCHh1H.net
イサンス 勝っちまったw

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:49:40.97 ID:ZPt79b9r.net
週刊誌に出て吹っ切れたな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:51:20.82 ID:pRu8M6Nq.net
水谷の相手なんか身体が堅い?不器用くさいな
中国版賢二みたいな感じ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:51:26.99 ID:iKiUQKZm.net
イサンスは次許シンだからほぼ確実に負ける
ウジンもここで消えるだろうから丹羽が次勝てばスタンディング15位以内確定

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:51:30.79 ID:01aLQ4OI.net
なんか台が白っぽくなってて球が見にくいな

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:53:12.90 ID:pRu8M6Nq.net
執拗に目のせいにしてたのは例のスキャンダル誤魔化すためのブラフだったぽいな
奥さんに土下座して心入れ替えたか

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:53:18.69 ID:Iuvk8ZWz.net
丹羽が次勝てる訳ないでしょ
対外何連敗してると思ってんの?

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:53:23.38 ID:5jQhBhPR.net
動き良くなってるのが見てて安心する、いつ切れるかわからんけど

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:53:23.57 ID:phipUwGz.net
水谷ええやん
まぁやっぱ2番手は水谷になるよね

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:54:24.22 ID:rwX5Nzaz.net
先生グラサンかっけーふ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:55:45.63 ID:rwX5Nzaz.net
みんなめっちゃ黒い

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:57:12.46 ID:5jQhBhPR.net
かっけえの決めて取りおった

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:57:39.86 ID:MlFvv1zp.net
グラサン隼調子いいな

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:58:05.53 ID:CyNcDO/g.net
546位のレジェンド丹羽が林に勝てるわけ無いだろ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:58:32.71 ID:uh4HoEea.net
リオ後は「ここからよくなる」て何回も言って結局微妙なまま続いてたが、そろそろ上げて欲しいぜ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:59:06.50 ID:rwX5Nzaz.net
俺丹羽ファンボだけどシングルス枠は水谷でいいよ
団体は入れてくれ他にいないから

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:59:19.75 ID:EgyNJfYs.net
今日の叫び声いつもと違うな
ちょおおおおおおおおおおおおおう!

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 00:59:59.21 ID:CyNcDO/g.net
神、松平健太って続けて、なーんか怪しいドローだな
いくら渡したねん

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:00:08.97 ID:rwX5Nzaz.net
ミックスも水谷と伊藤ね

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:00:27.70 ID:ZPt79b9r.net
張本のシングルスも絶対じゃないから
棚ぼたで水谷2点使いに落ち着く可能性が結構ありそう

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:00:49.21 ID:5jQhBhPR.net
ラリーの球全然みえねえ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:01:12.78 ID:uh4HoEea.net
相手何回サーブみすんねん

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:01:26.03 ID:rwX5Nzaz.net
ぶちギレw

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:01:26.08 ID:phipUwGz.net
張本と吹っ切れ水谷なら団体で銅メダルを目指せるんじゃないか
多少チームランク下げてでも張本エースに据えた方がいい気がしてきた

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:02:45.68 ID:EgyNJfYs.net
石川のときみたいに
ボール蹴ったら失点になるんじゃないのか?
ルール甘くなった?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:02:56.54 ID:XeKcmGZh.net
相手がボール思いっきり蹴ってたので飛んできました

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:04:08.89 ID:5jQhBhPR.net
いかにも三軍の余裕のない選手って感じ

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:04:30.77 ID:rwX5Nzaz.net
やはり中陣からのほうがスタイル的に合ってるよなぁ
サムソノフみたいにそれでもいけてる選手もいるし

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:05:08.78 ID:phipUwGz.net
チュキンは相手の点数を4ゲームとも8点で揃える気かな?

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:05:59.45 ID:B1ponmZf.net
王ウジン全部11−8かよ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:06:21.03 ID:RgGCHh1H.net
>>352
綺麗に揃ったw

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:06:42.72 ID:uh4HoEea.net
前に拘るのも、色々試した結果そろそろ落ち着いてきたんかな?
カルデラノはさ、オフチャロフは強力なバックがあって最近前でやってても成り立つようになってる気がするけど

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:07:27.34 ID:B1ponmZf.net
こんなのも今の王じゃ狙ってやってるんじゃないかってくらいの強さあるからな

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:07:58.43 ID:2MZGDfgs.net
男子シングルス1回戦

グロート(デンマーク)wr25 2ー4 カルデラノ(ブラジル)wr6
(11ー7,7ー11,1ー11,4ー11,11ー8,9ー11)

黄鎮廷(香港)wr16 2ー4 閻安(中国)wr360
(12ー10,6ー11,5ー11,11ー9,4ー11,2ー11)

松平(日本)wr132 1ー4 丹羽(日本)wr11
(11ー4,8ー11,4ー11,3ー11,5ー11)

イオニス(ギリシャ)wr38 3ー4 李尚洙(韓国)wr17
(11ー2,14ー12,9ー11,11ー9,6ー11,6ー11,11ー13)

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:08:47.06 ID:phipUwGz.net
8は末広がりで縁起がいいからな

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:09:26.15 ID:RgGCHh1H.net
大先生もダメっぽいなw

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:09:42.11 ID:EgyNJfYs.net
全部11−8って
なんかヒカルの碁で
素人相手にプロが持碁で
勝つやつ思い出したw

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:10:01.94 ID:B1ponmZf.net
グラサン不倫も押されてきたな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:11:27.09 ID:5jQhBhPR.net
ラリー続くときは勝てるイメージないわ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:13:42.74 ID:rwX5Nzaz.net
もともと張本みたいな前で戦う選手に対抗しなければってことでやってたよね
世界的に張本みたいなタイプはほとんどいないし チャイナの主力もほとんど中陣

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:15:52.31 ID:5jQhBhPR.net
こことれれば大分違うんだが

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:16:24.50 ID:0OPEDz1i.net
張本に勝てないと全日本優勝出来ないからな。でも、もう10回優勝して引退宣言してるし、元の中陣スタイルに戻してもいいんじゃないかな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:18:07.59 ID:rwX5Nzaz.net
前に張り付くスタイルで一年くらいやってたけどやっぱり水谷にあってないと思う

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:18:09.65 ID:uh4HoEea.net
丹羽との試合なんか分かりやすくて、途中までバックと前陣に拘って微妙な試合して、「もういっか」て感じでフォア中陣でボコるみたいな感じになってたね

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:21:41.21 ID:rwX5Nzaz.net
すぐロビングになっちゃうのはアカンね

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:22:59.85 ID:5jQhBhPR.net
そこまで下がるのは昔の悪いとこやな
水谷の相手ずっとストレッチしてるが、故障でもしてんのかww

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:24:53.59 ID:gUN03Y8i.net
ヨンシクユンジュも熱い

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:28:12.28 ID:iKiUQKZm.net
レシーブミスした後でネットアピールは伊藤早田が世卓決勝でやられたやつやな
中国人は負けそうになると絶対せこいこと言い出すのはなんでなんだろう

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:28:14.86 ID:5jQhBhPR.net
一安心

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:28:30.42 ID:0OPEDz1i.net
審判が水谷に味方してくれてるな。逆にこれで負けたら恥ずかしいな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:29:01.39 ID:uh4HoEea.net
相手の態度が色々とおかしくて笑う

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:30:52.77 ID:vEN9Z2u5.net
水谷オフチャが同時に中国倒すのはなんか嬉しいな。相手が3軍だとしても

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:31:58.21 ID:5jQhBhPR.net
二人ともダメなときは三軍に負けてたからねえ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:32:38.38 ID:phipUwGz.net
少し前まで先生はランキング50位以内の対外に全く勝ってないって感じだったけどここ最近は盛り返してきたな
ヨンシク倒して中国倒して、仕上げてきてる感がある

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:33:02.51 ID:iKiUQKZm.net
水谷の相手のチャイナ全てが微妙すぎるな
試合態度も悪いしなんなんこいつ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:33:52.82 ID:4l2w4nEE.net
先生勝因は?「審判ですね」

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:33:54.94 ID:0rUXZbB0.net
さっとロムったけどお前らどんだけ適当よ
当てが外れたら○ねって終わっとるw

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:34:14.13 ID:5jQhBhPR.net
おめ

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:34:27.61 ID:rwX5Nzaz.net
ないすぅ

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:34:49.02 ID:MlFvv1zp.net
討ち取った!

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:35:24.70 ID:EpBmYHQp.net
水谷の試合なげええよ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:36:37.08 ID:RgGCHh1H.net
あんれ。よそ見してたら勝ったw
ま、良かった。良かったw

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:36:50.52 ID:gUN03Y8i.net
ヨンシクユンジュ3ー2

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:36:56.87 ID:vEN9Z2u5.net
今まで悪口いってごめんな水谷。強いままでいてくれるならどんな女抱いてもいいぞ。

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:37:02.29 ID:tXL/apHl.net
張本を意識しすぎて前にこだわるよりは、先生はやっぱり下がった方がいいね
カウンターはさすがに今更どうしようもない

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:37:20.37 ID:MlFvv1zp.net
ヨンシク勝っちゃいそうwww

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:37:43.55 ID:01aLQ4OI.net
水谷おめ
オフチャの試合まで見たら寝るか
また長くなりそうだなぁ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:37:44.92 ID:5jQhBhPR.net
チャイナのコーチの音声拾わんでくれ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:38:19.12 ID:gUN03Y8i.net
宇田くんまで長い…

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:38:45.24 ID:tXL/apHl.net
ヨンシク好調なのに兵役はもったいない

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:39:13.38 ID:N2EApORz.net
水谷の相手、神にすら負けてるんだな
こういう中国三軍になら日本人でも勝てるのか

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:41:32.02 ID:iKiUQKZm.net
>>393
練習もできるし、試合も普通に出てきてるからあんまり影響なさそう
五輪も出れるらしい

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:41:55.14 ID:LYyWsIfr.net
水谷の試合、フォルト8回も取ってやんのw
水谷3回、相手5回
こんなに取られることあるかよ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:42:39.11 ID:RgGCHh1H.net
>>393
兵役って言ったって、アスリート集めた特殊部隊だっていうじゃん。
ツアーにも出てるんだからいいんじゃね?
坊主頭がかわいいぜw

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:43:44.23 ID:gUN03Y8i.net
試合中のヨンシクと美宇ちゃんの顔ちょっと似てる

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:44:40.26 ID:iKiUQKZm.net
>>396
森薗は1試合で12回フォルトとられたことある

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:45:02.14 ID:tXL/apHl.net
超級に軍隊チームあるし、軍に所属してたヨーロッパの選手もいたから似たような感じなのかな

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:45:08.55 ID:phipUwGz.net
ユンルーには優勝してもらいたい

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:46:35.93 ID:gUN03Y8i.net
フルセットか

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:46:44.33 ID:rwX5Nzaz.net
ヨンシクには国を越えたなにかを感じる頑張れ!

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:46:55.63 ID:N2EApORz.net
>>396
趙勝敏との試合で森薗が一人で12回取られたことある

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:47:45.14 ID:Iuvk8ZWz.net
>>400
ああいうのはむしろ軍隊に入って練習時間をたっぷりとるためだぞ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:49:14.93 ID:LYyWsIfr.net
>>399
マジかよw
神もそろそろフォルト連発されそう

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:49:58.35 ID:LYyWsIfr.net
ユンジュ、やっぱり弱くなってる

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:50:57.12 ID:fLS7zqP0.net
ヨンシク勝ったほうがむしろ丹羽は嫌そう

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:51:02.50 ID:GbBDvhgw.net
ヨンシクも頑張ってる
ここ乗り越えれば久しぶりのプラチナベスト8

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:51:04.75 ID:N2EApORz.net
>>398
それは4〜5年前から言われてる

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:51:56.99 ID:5jQhBhPR.net
オフチャロフ厳しいか

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:52:21.21 ID:3KooX0S0.net
韓国って代表選考基準ってどうなってるのかな。
世界ランク順ならウジン、サンスがシングルでヨンシクが団体なのか

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:54:33.69 ID:LYyWsIfr.net
ユンジュ、わかんねーな
ここ一番の集中力が違う

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:54:35.28 ID:rwX5Nzaz.net
>>412
俺もそれわからんのだよね感じだとヨンシク ウジン イサンスだろうけど

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:55:34.75 ID:gUN03Y8i.net
>>410
すまん有名な話だったのか

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:55:43.35 ID:rwX5Nzaz.net
ヨンシクないスぅ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:55:59.21 ID:LYyWsIfr.net
ヨンシク全然下がんねーな

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:56:36.31 ID:MlFvv1zp.net
林負けwww
丹羽はヨンシクとの対戦成績はどうなの?

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:56:45.01 ID:gUN03Y8i.net
ヨンシクおめ!

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:56:45.07 ID:fLS7zqP0.net
ヨンシクおめ

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:57:05.26 ID:RgGCHh1H.net
丹羽持ってるのか?w
ヨンシクに勝てれば対韓国にも希望が持てるぞw

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:57:10.56 ID:6KEqI4O5.net
>>404
動画あるなら教えてくれ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:58:04.88 ID:LYyWsIfr.net
ヨンシクが下がらずラリーしてるから
下がってるユンジュは不利になるわな

丹羽として苦しくなりました

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:58:47.65 ID:vEN9Z2u5.net
林が悪いってよりヨンシクがエグかったな。
最後の萌全力で打った球全部入ってた。

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:59:09.48 ID:LYyWsIfr.net
>>421
20代になってから丹羽はヨンシクに勝ててない
逆に10代の時は丹羽勝ち越してる

このヨンシクに水谷勝ったんだろ?
信じられない

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:59:28.65 ID:iKiUQKZm.net
Tリーグで昨シーズン、ヨンシクとやった時は丹羽が勝ってたな
ヨンシクが勝ったことで完全にお膳立てが整った
負けまくっててもここぞって時だけ勝って帳尻を合わせるのが丹羽の真骨頂

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 01:59:41.88 ID:RgGCHh1H.net
>>428
あんまりよくなかったと思う。
直近も負けてたような。

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:00:46.41 ID:pZ9x6srm.net
ヨンシクが小山ちれに見えたわ
そのくらいブロック堅かった
ユンジュは守りに徹した相手を崩せないな

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:01:50.05 ID:RgGCHh1H.net
>>426
Tリーグでは勝ってたか。
でも、あれは参考程度だからなぁw

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:02:04.73 ID:rwX5Nzaz.net
前回大会で水谷ヨンシクにストレート勝ちしてるの見てないけどえって思ったぞ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:02:24.27 ID:LYyWsIfr.net
>>426
Tリーグでヨンシクに勝ってたっけ?
すっかり忘れてる

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:03:11.60 ID:vEN9Z2u5.net
夏休みの宿題のように毎度毎度ようギリギリ滑り込むよな丹羽は。そろそろ負けてくれ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:03:27.07 ID:LYyWsIfr.net
>>430
あとであの試合見返してみるかな
今日はもう遅い寝る

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:05:20.29 ID:RgGCHh1H.net
まあ、台湾林は直近まで台湾での国体にフル出場してたからな。
団体 シングル ダブルス ミックス
短期間に10なん試合してる
若くたって無理過ぎる。
荘との一件にしたって、台湾協会がクソ過ぎるってことだなw

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:05:24.75 ID:GbBDvhgw.net
ヨンシクおめ
丹羽は置いといてリンガオかフランチスカだな
フランが上がってくればワンチャンあるか、、?

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:06:47.34 ID:RgGCHh1H.net
>>433
ノシ
これからおもしろいのにw

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:07:43.59 ID:N2EApORz.net
丹羽20代になってからヨンシクに勝ててないのかよ......じゃ明日無理か

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:10:36.63 ID:5jQhBhPR.net
相変わらずの盛り上げ番長である

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:11:29.74 ID:Iuvk8ZWz.net
オフチャも意地を見せるねえ
久しぶりにハリー対オフチャ見たいから勝ち上がって欲しいけど

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:18:35.08 ID:5jQhBhPR.net
追い付いた!

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:21:15.20 ID:5jQhBhPR.net
あちゃー
リード許しすぎたなあ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:21:41.88 ID:2MZGDfgs.net
男子シングルス1回戦

オフチャロフ(ドイツ)wr12 3ー4 于子洋(中国)wr124
(11ー7,10ー12,9ー11,7ー11,12ー10,11ー6,8ー11)

張禹珍(韓国)wr14 0ー4 王楚欽(中国)wr22
(8ー11,8ー11,8ー11,8ー11)

劉丁碩(中国)wr98 2ー4 水谷(日本)wr13
(10ー12,11ー13,11ー6,11ー8,7ー11,3ー11)

林ホ儒(台湾)wr10 3ー4 鄭栄植(韓国)wr23
(8ー11,11ー4,11ー8,6ー11,8ー11,11ー8,7ー11)

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:46:49.44 ID:kE1PqNWt.net
丹羽は去年のチームワールドカップでもヨンシクに勝ってるし
Tリーグでも勝ってるし
遡ってみても、むしろずっと負けてないんだけど

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:49:26.49 ID:fLS7zqP0.net
チームワールドカップでは丹羽負けたくね?

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:49:36.57 ID:kE1PqNWt.net
情報がいい加減すぎる

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:51:41.76 ID:kE1PqNWt.net
あごめんチームワールドカップでは負けてたわ
その前はずっと勝ってたけどかなり前で
国際大会ではそのチームワールドカップの対戦しかなかったのか

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:52:51.34 ID:kE1PqNWt.net
自分の情報がいい加減だった…すまん

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:53:23.18 ID:RgGCHh1H.net
確認した。
チームワールドカップでは負けてた。

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 02:58:20.56 ID:RgGCHh1H.net
試合が長引いてて男子始まらないな。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:02:42.24 ID:kE1PqNWt.net
T4は3連続カットマンの試合か

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:15:54.04 ID:RgGCHh1H.net
さすがやね。女子の王。カットマンが手も足も出ずに
短時間で終わったw
さて、ハリーも勝てよ。

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:23:19.72 ID:rwX5Nzaz.net
カールには勝ってくれ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:28:04.20 ID:rwX5Nzaz.net
張本は欧州ドイツ勢以外にはちゃんと勝つ力をもってもらいたい
エースならね

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:28:43.03 ID:RgGCHh1H.net
11−8 1ゲーム先取。
あんまり調子が良くなさそうだけれど、そんな時も
辛抱強く徐々にでも上げて行っておくれ。

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:32:17.83 ID:RgGCHh1H.net
11−1 2ゲーム連取
上がってきたw

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:35:07.87 ID:rwX5Nzaz.net
ワンゲーム?ラブゲーム?

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:38:06.92 ID:RgGCHh1H.net
>>453
ミックスとは言え世界卓球銅のドイツに勝ったじゃん。
着々と成長している。

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:38:26.72 ID:gUN03Y8i.net
ハリーいい感じだね

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:38:58.98 ID:RgGCHh1H.net
11−4 3ゲーム目も取った。
あと少し!

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:47:24.51 ID:rwX5Nzaz.net
まだ16歳のこに日本の未来託すのは酷だよ水谷丹羽や他負担減らしたれや

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:47:59.92 ID:gUN03Y8i.net
おぉ…とられたか
がんばれハリー

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:52:13.61 ID:rwX5Nzaz.net
日本男子がちでやべーからな。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:54:21.74 ID:rwX5Nzaz.net
張本の雄叫びも受け取りかた代わってくるな

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:56:05.18 ID:MlFvv1zp.net
おいおい張本の雲行きが怪しくなってきたぞ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:57:07.39 ID:gUN03Y8i.net
まじか

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:57:52.30 ID:YMjnt00k.net
張本負けたりしないだろうな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 03:58:08.89 ID:gUN03Y8i.net
樊もアルナに先取されてる

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:03:04.91 ID:N2EApORz.net
昨夜の張本負け予想当、たるか
真晴に勝ってきてるしなシェルベリ

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:05:56.11 ID:gUN03Y8i.net
おめ
冷や冷やしたぞ…

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:06:32.80 ID:RgGCHh1H.net
ハリー おめ
4、5ゲームは取られたけれどそれでも9−11
これも経験ととらえて行こう

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:11:02.40 ID:RgGCHh1H.net
>>460
確かに16歳には重すぎる負担だけれど、
もうすでにそれを真正面から受け止めてるだろ。
今年前半にプレッシャーからつぶされかけたけれど、
立ち直っているじゃん。

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:14:18.15 ID:gUN03Y8i.net
宇田リン始まった

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:14:45.31 ID:RgGCHh1H.net
ハリーの次の相手がまったく分からんw
ピッチとサムソノフ 良い試合してる。

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:18:44.32 ID:RgGCHh1H.net
>>467
樊振東の調子が上がらないままだよね。
この調子じゃ王には勝てないだろうな。

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:20:28.77 ID:RgGCHh1H.net
ハリーの相手はサムソノフ。
ハリー頑張れよ。

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:28:28.53 ID:gUN03Y8i.net
>>474
3ー1にはなったけどなかなか簡単には行かないね

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:29:07.02 ID:MlFvv1zp.net
ゲーム取れそうだったのにおしかったな

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:29:19.00 ID:gUN03Y8i.net
ジン君とジンクンも始まった

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:32:06.18 ID:h/zsATBF.net
丹羽は前回も今回もドロー運いいよね
前回は本当ならもう少し勝ち上がりたかったところ
初戦負けしなくなっただけましか

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:33:12.69 ID:RgGCHh1H.net
>>476
このままだと東京は 馬龍 許マ だろうね。
樊は団体か?それともこのまま調子が上がらなかったら、
林高遠になるのかな?

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:36:59.93 ID:RgGCHh1H.net
樊 勝ったけれどなんかやっとって感じ。
反省文書かされたりしてw
宇田も健闘してるw( ̄Д ̄;)wワオッ!!

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:38:35.19 ID:gUN03Y8i.net
林捲ったなぁ…さすが

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:39:21.41 ID:RgGCHh1H.net
そして許マのえげつなさw

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:39:41.22 ID:2MZGDfgs.net
男子シングルス1回戦

許マ(中国)wr1 4ー1 ゴジ(フランス)wr20
(11ー4,6ー11,11ー3,11ー5,11ー3)

フランジスカ(ドイツ)wr15 4ー0 ゲラシメンコ(カザフスタン)wr72
(11ー7,11ー5,11ー6,12ー10)

サムソノフ(ベラルーシ)wr21 4ー3 ピッチフォード(イングランド)wr18
(11ー7,4ー11,11ー4,8ー11,12ー10,12ー14,11ー5)

張本(日本)wr5 4ー2 シェルベリ(スウェーデン)wr94
(11ー8,11ー1,11ー4,9ー11,9ー11,11ー6)

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:39:43.95 ID:MlFvv1zp.net
宇田君もダメかな

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:41:29.72 ID:RgGCHh1H.net
>>484
なんでシェルベリなの?
カールバークじゃないの?

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:43:43.93 ID:gUN03Y8i.net
林おめ
宇田くん2、3ゲーム目詰めきれなかったか

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:44:34.07 ID:RgGCHh1H.net
あ、スウェーデンなのは知ってる。
英語読みしないのかな?と思ってねw

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:46:49.20 ID:gUN03Y8i.net
林はまたフランチスカとなんだ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 04:57:51.89 ID:gUN03Y8i.net
神おつかれ
スタートダッシュすごかったからいけるかと思ったんだが…ジンクン強し

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 05:27:37.60 ID:gUN03Y8i.net
周さん盛り返してきたぞ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 05:28:56.95 ID:bPSdrNbC.net
オフチャロフとかボルとか、このレベルの中国選手には勝って欲しいわなあ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 05:36:07.83 ID:gUN03Y8i.net
ボルおめよ!

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 07:52:55.30 ID:gUN03Y8i.net
動画あがってたから見たけど本当球が見えないね
ヨンシク守りがかたかったし最後の方声カスッカスだった
ユンジュも結構声だしてた?他の人のかな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 07:52:55.59 ID:gUN03Y8i.net
動画あがってたから見たけど本当球が見えないね
ヨンシク守りがかたかったし最後の方声カスッカスだった
ユンジュも結構声だしてた?他の人のかな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 07:54:48.56 ID:ejGcjfgg.net
ユンジュは全く声を出さない選手だからコーチの声じゃないの?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 07:56:46.45 ID:ejGcjfgg.net
丹羽っていつもギリギリでGFの出場権を得たりするから今日のヨンシク戦には勝つと思う。仮に負けると五輪選考レースでだいぶ不利になるからね

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 07:57:19.39 ID:gUN03Y8i.net
>>496
あ、声が低めだったからコーチかも

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 08:07:30.28 ID:AWtxxvou.net
サムソノフってランク21位なんかよ
ヨーロッパ選手権のポイントとかなんかな

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 08:23:12.67 ID:2MZGDfgs.net
男子シングルス1回戦

ボル(ドイツ)wr7 4ー2 周啓豪(中国)wr76
(11ー9,11ー9,13ー11,3ー11,7ー11,11ー4)

アルナ(ナイジェリア)wr19 1ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー8,7ー11,9ー11,12ー14,7ー11)

神(日本)wr79 0ー4 梁靖崑(中国)wr8
(8ー11,6ー11,5ー11,5ー11)

宇田(日本)wr74 0ー4 林高遠(中国)wr4
(3ー11,11ー13,9ー11,6ー11)

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 08:27:40.55 ID:2MZGDfgs.net
男子シングルス ベスト16

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 李尚洙(韓国)wr17
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 閻安(中国)wr360
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 鄭栄植(韓国)wr23
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 丹羽(日本)wr11
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ フランジスカ(ドイツ)wr15
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ サムソノフ(ベラルーシ)wr21
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 于子洋(中国)wr124
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 梁靖崑(中国)wr8
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 水谷(日本)wr13
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 王楚欽(中国)wr22
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 08:34:07.99 ID:xICabWSm.net
最悪男子シングルスはベスト8で日本選手と中国選手だけになるかもしれないな

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 09:22:35.45 ID:d9C3B5DX.net
地元開催なんだからドイツ人頑張ってほしいけどなあ
オフチャロフ1回戦負けはいかんでしょ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 09:28:38.95 ID:XFsAGUFO.net
スウェーデンOPのスウェーデン勢も良くなかったね

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 10:03:47.16 ID:h/zsATBF.net
ジェンドンと王はどっちが勝つかな
王は迷惑ノーシードすぎる
ジェンドン今回外れくじだね

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 10:18:28.54 ID:WoAvJd/p.net
>>502 世界選手権後、対外でほぼ勝ち知らずの丹羽と、復調気味とは言え、それに
劣らず戦績が悪く、ボルに分が悪い水谷の勝ち上がりは期待できないけど。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 10:43:22.57 ID:e0eMzpog.net
オフチャロフはドイツオープンいい思い出と悪い思い出あるだけに残念
チームワールドカップでの活躍に期待かな

カルデラノ(許に勝てるとは思わないけど)とフランジスカ(この間全然歯が立たなかったけど)頑張れ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 10:48:30.78 ID:ITtpvSE4.net
>>496 >>498
叫んでたのはコーチの蒋澎龍。
荘智淵との確執が表沙汰になったので、
林に活躍して貰わないとヤバいから
必死なんだろ。

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 11:20:26.12 ID:p/vsp9Bg.net
ユンジュも小声でなんか言ってるけど
配信のマイクでは小さすぎて拾えないw

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 11:24:54.68 ID:FtYLg2jX.net
現行世界ランキングの精度がだんだん高まってきたな
早くTOP16に王チュキンとヨンシクは入ってほしいところ
フランジスカももう少し上がっていいな
サンス、黄、丹羽はもう少し下げて良し
特に丹羽は30位くらいでも違和感なし

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 11:55:11.41 ID:e0eMzpog.net
t2とかくGFもそうなんだけど、そこに入る選手がいないんだよね
「平均的に15位の活躍をしている選手」みたいなのはないし

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 11:57:04.50 ID:tQCp0f9i.net
>>510
30位が546位に負けるか?丹羽は547位が妥当やねん

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 12:08:40.46 ID:2MZGDfgs.net
男子ダブルス ベスト8

∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━━ 廖振珽/林ホ儒(台湾)
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 陳建安/荘智淵(台湾)
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━━ デューダ/邱党(ドイツ)
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ 張禹鋳ソ/鄭栄植(韓国)
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ イオネスク/ロブレス(混合)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━━ 梁靖崑/許マ(中国)
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━━ ボル/フランジスカ(ドイツ)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 樊振東/林高遠(中国)
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 12:22:58.78 ID:2MZGDfgs.net
ミックスダブルス ベスト8

∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━━ 黄鎮廷/杜凱栞(香港)
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 張本/早田(日本)
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━━ 王楚欽/王曼c(中国)
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ ピシュティ/バラージョバー(スロバキア)
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ 水谷/伊藤(日本)
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━━ 許マ/孫穎莎(中国)
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━━ 李尚洙/田志希(韓国)
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 林ホ儒/鄭怡静(台湾)
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 13:08:59.66 ID:AWtxxvou.net
オーストリアOPって張本3種目だけど大丈夫なんか
張本は五輪シングル枠確定だから3種目エントリーしてんのかね
コンディション平等にすべきだわ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 13:38:43.27 ID:y+vYmfLz.net
フランジスカ期待してるんだよなぁ
今回はどうかな

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 13:39:23.06 ID:xICabWSm.net
今日は久しぶりに本気の丹羽が見れそうだな。丹羽は追い詰められた時か世界大会の個人シングルスでしか真面目にやらないからな。普段のツアーや団体戦では手を抜いてる

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 13:49:05.02 ID:6XOSgLZV.net
オリンピック出場がかかってるのに
手を抜く丹羽さんすごいですね。それだけ余裕があるんだろうなー

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 13:52:21.73 ID:Kslh4sAM.net
丹羽はギリギリを楽しむ癖があるからな
WTは手を抜くってわけじゃないけど本気出してないのはあるかもしれない

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 14:00:20.27 ID:FtYLg2jX.net
>>515
このままだと水谷も五輪本番で三種目出場だけどコンディション調整が不安だな
XDはメダル期待できるから1番優先順位上げてほしいが

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 14:31:37.37 ID:XFsAGUFO.net
水谷の三種目は団体が別日程だから話が違う

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 14:40:58.10 ID:OSBTq/0D.net
>>515
すでにトップ確定で1回戦負けでも無問題だから
軽く考えてんだろ。某M氏は。
今更言っても仕方ない。
11月は毎週大会がある日程。
勢いで乗り切るしかないw

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 14:41:24.88 ID:CyNcDO/g.net
リオでは本気出して手抜きのチョウケイカ倒してほしかった

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 15:28:34.05 ID:KHTgfSlK.net
>>521
オリンピックはミックスとシングルもほとんど重ならないね
多くても1日2試合だから、問題ないと思う

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 15:36:37.74 ID:KHTgfSlK.net
ただ、ミックス決勝の後すぐシングル初戦になるから
ミックスとシングル両方出る場合、そこの切り替えは少し難しいかもしれないね
ミックス決勝に残っていれば勝っても負けてもメダルだし、地元五輪で反響は大きいだろうから

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:04:38.08 ID:7O6O2AqA.net
>>484
ピッチはサムソノフくらい勝てよ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:07:43.72 ID:N2EApORz.net
>>517
ナショナルチーム派遣されといて本気でやらないってスゲェよ
そんな我がままが許されるの丹羽さんくらいだろう
ここ5ヶ月間の対外勝率11%でもランク維持できるのが丹羽さんのスゴさ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:07:51.53 ID:y1vYtVAZ.net
オフチャ負けたか
徐々に衰えが出てきてるね

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:08:24.26 ID:y1vYtVAZ.net
>>527
本気でやって思いっきり負けてる水谷にも言えよ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:11:23.28 ID:6XOSgLZV.net
去年のオーストラリアでもオフチャは于子洋に負けてるし
衰えは関係ないだろ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:17:09.93 ID:xICabWSm.net
わざわざ長い移動時間と費用をかけて南米まで行って、500位代のラッキールーザーに初戦負けするような奴が本気でやってると思ってるのか?
 丹羽は毎回適当に初戦負けして余った期間は協会の金で観光してるんだろ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:19:53.08 ID:CyNcDO/g.net
パラグアイのストリップショーを楽しんでたらしいな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:21:05.11 ID:0rUXZbB0.net
ここは丹羽の評価えらい高いなw
国体予選や学生大会見てる者としては誰に負けても驚かんけどな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:25:08.84 ID:4WIIWQoV.net
17:40
T1 水谷伊藤VS許マ 孫
T2 張本早田VS黄鎮廷ペア

01:00
ミックスダブルス準決勝

01:40
T1 カルデラノVS閻安
T2 丹羽VSヨンシク

02:40
T1 林高遠VSフランチェスカ

03:20
T1 水谷VSボル
T2 樊振東VS王

04:10
T1 許マVSイサンス
T2 張本VSサムソノフ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:32:27.31 ID:pnNjjh2x.net
今回は許ウは孫と組むのだけれど
誰と組んでも強そう
日本だと組み合わせによって力を発揮出来なかったり力を最大限に発揮できたりして
組み合わせがとても重要なのに

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:36:04.35 ID:6XOSgLZV.net
ヤンハウンと組んでも世界卓球優勝してるしそりゃ強いよ
ちなみにその時決勝で、まはる/石川ペアにスト勝ちしてる

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:39:08.09 ID:h/zsATBF.net
>>515
ミックス要らんだろ
早田とじゃ五輪あり得ないのに
そんなにグランドファイナルをミックスで出たいのかな?
張本はまだ子供なんだから大人が出る試合はある程度コントロールしてほしい

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:40:21.33 ID:Kslh4sAM.net
丹羽

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 16:45:48.91 ID:xICabWSm.net
張本は優勝して早田とハグしたいからミックスに出るんだろ。もしかしたら裏でそれ以上のこともしてくれるかも

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:09:56.25 ID:x5ZHpzJd.net
自分の願望おつ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:13:10.84 ID:d/8NFUb1.net
誰がいつ怪我したり病気になるか分からないから保険としてミックスのランクを上げとくのはありだと思う
シード争いはすでに始まってるからね

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:47:54.52 ID:TkYC3Pa+.net
今大会映像見にくいと思わない?
台が光ってるせいかな

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:50:01.04 ID:y0Lr8WsM.net
ミックスダブルス準々決勝

王楚欽/王曼c(中国) 3ー0 ピシュティ/バラージョバー(スロバキア)
(11ー9,11ー9,12ー10)

李尚洙/田志希(韓国) 0ー3 林ホ儒/鄭怡静(台湾)
(5ー11,4ー11,9ー11)

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:52:46.32 ID:fbJpYzjR.net
>>533
上のレスから皆さんは丹羽が大嫌いという事が良く伝わってきますが

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 17:58:41.42 ID:XeKcmGZh.net
>>542
ここでもみんな言ってたよ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:01:05.47 ID:MlFvv1zp.net
グラ隼つえーなさっきからなんだそれ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:02:32.37 ID:B+Dh2PfA.net
>>544
丹羽がよくわからん奴に負けるのなんて今さらなのに
必死にアピール続けるのは余程ショックだんだんだろうよww

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:04:23.94 ID:B+Dh2PfA.net
だんだんって何w
→だった

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:06:45.36 ID:TkYC3Pa+.net
>>545
時々ボールが見えなくなる
まあしょうがないけど

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:09:01.59 ID:MlFvv1zp.net
主審の前では伊藤はポンコツだなぁ

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:19:50.79 ID:MlFvv1zp.net
両方負けた

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:21:35.24 ID:Kslh4sAM.net
張本ガキみたいにイラついて笑た
平野美宇じゃないんだからダメだよ

平野美宇みたいに挙動不審にならないだけマシか

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:22:25.94 ID:r5a0xu/A.net
ハリーひなになぐさめてもらえ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 18:24:03.66 ID:y0Lr8WsM.net
ミックスダブルス準々決勝

水谷/伊藤(日本) 1ー3 許マ/孫穎莎(中国)
(5ー11,13ー11,7ー11,9ー11)

黄鎮廷/杜凱栞(香港) 3ー1 張本/早田(日本)
(9ー11,11ー9,11ー8,11ー9)

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:23:55.04 ID:e0eMzpog.net
ボル、フランジスカどうかな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:26:55.45 ID:gUN03Y8i.net
林とフランチェスカ今日二回当たるんだ
林細いから樊といたらミックスに見える

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:32:41.15 ID:gUN03Y8i.net
ブブセラが鳴った

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:36:57.15 ID:gUN03Y8i.net
樊のバック良いね

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:49:44.01 ID:gUN03Y8i.net
ドイツの巻き返しかと思ったら中国がギア上げてきた

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:51:51.24 ID:pZI39R3Q.net
きついねえ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:52:16.12 ID:y0Lr8WsM.net
男子ダブルス準々決勝

ボル/フランジスカ(ドイツ) 1ー3 樊振東/林高遠(中国)
(9ー11,10ー12,11ー9,5ー11)
イオネスク/ロブレス(混合) 1ー3 梁靖崑/許マ(中国)
(12ー10,9ー11,3ー11,4ー11)

デューダ/邱党(ドイツ) 3ー1 張禹珍/鄭栄植(韓国)
(9ー11,11ー8,11ー4,11ー6)

廖振珽/林ホ儒(台湾) 2ー3 陳建安/荘智淵(台湾)
(5ー11,11ー9,11ー9,7ー11,7ー11)

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 19:53:59.94 ID:gUN03Y8i.net
アデル姐さんいいね

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 20:16:56.17 ID:cuFC0/oI.net
ドイツペアが韓国ペアに勝つとは思わなかった

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 20:30:21.40 ID:o/+c4ytT.net
韓国って本当に強いのか?
エース格の兵役後に強い強い言われてたヨンシクが張本水谷に手も足も出ないのが強烈すぎるわ
ウジンも張本にはどうみても分が悪いし

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 21:36:40.51 ID:e0eMzpog.net
波がある選手が沢山いるっていう意味での強さかな

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 21:57:37.45 ID:2kXZPloU.net
>>564
ツアーでは平常運転だよ。
T2やGFにはほとんど韓国いないでしょ。
なぜか、大きな大会では力だすんよw

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:00:52.23 ID:BOn6WGJm.net
韓国は皆波が激し過ぎるよね。スタイル的には好きな選手が多いんだが。

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:02:38.59 ID:2kXZPloU.net
>>533
信者なんてそんなもんだろ?w
未だに丹羽がメダル取れるってマジで思ってるんだからw

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:20:58.37 ID:aUHRAhmm.net
韓国が波あるのはブンブン丸が多いからでしょ
世界選手権に合わせて仕上げてくるのは流石としか言わざるを得ない

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:23:31.30 ID:HHwE1zgF.net
たしかにヨンシク以外はブンブン丸だね。そんでもってヨンシクも独特の打球感覚(というか手打ち)だから安定しない。結果的に全員安定しないと。

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:29:45.67 ID:cuFC0/oI.net
韓国も柳、朱、呉の三強時代は安定した強さのイメージあったけどな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:29:54.05 ID:hdlmNsbU.net
韓国はフィジカル根性卓球で頑張ってるが元々強フィジカル持ちのヨーロピアンに勝てない
でも中国以外のアジア人には強い

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:30:48.40 ID:/5EqAqWF.net
世界選手権にピーク持ってくるって直前にどういう練習すんの?
中国や韓国は1ランク強さが変わるけど直前の練習内容でどうしてそこまで変わるんだ?

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:32:00.73 ID:iKiUQKZm.net
>>572
中国以外のアジアに強いか?
日本との相性も微妙だし、アジアカップもウジンは予選落ち
イサンスも7位とかでどうも他国と比べてそこまで強いかんじはしない

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:35:37.38 ID:0OPEDz1i.net
韓国は五輪や世界選手権の対日本のときだけ強い、それでいいだろう

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:40:31.14 ID:2kXZPloU.net
>>573
国民性もあると思う。
思い込みの激しい民族だから火事場の馬鹿力がすごい。
日本人は昔から、大舞台には弱い豆腐メンタルだもん。

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:41:46.01 ID:6DN3SD8l.net
>>573
直前の追い込みとか伸びとかは結構あると思うよ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:46:08.06 ID:o/+c4ytT.net
チームワールドカップは韓国としてはどういう位置付けなん?同じ国同じ会場で手を抜く必要はないけど

チームワールドカップは本気じゃなかったとかはないだろうし
どうなん?

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:49:28.01 ID:gUN03Y8i.net
中国のダブルス決勝みたいな贅沢さ
今のラリーすごかったけど球が見えずらくて疲れる

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:51:15.82 ID:gUN03Y8i.net
それにしてもゴツい面々

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:54:25.90 ID:2kXZPloU.net
>>578
去年韓国には崖っぷちで逆転勝ちだったじゃん。
今回も気を抜いたら持って行かれても不思議じゃないよ。
なにより韓国のサンス・ヨンスクのダブルスは強いよ。
ろくにダブルスの練習してなくて、チンタラしたたら勝てない。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 22:54:47.06 ID:iKiUQKZm.net
丹羽対ヨンシクで男子のシングル2番手がほぼ決まる
丹羽いわく「明日が本当の勝負」らしい
ここだけ勝てば今までの負けも全部チャラなんだからちょろいもんよ
しかも相手がヨンシクw丹羽は本当にもってるわ

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:00:03.29 ID:0OPEDz1i.net
「明日が本当の勝負」ってことは今までは本気じゃなかったってことだな。
ツアーで出国するたびに「優勝するつもりで頑張ります」と言っていたのは冗談だったんだな

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:06:38.45 ID:hdlmNsbU.net
ヨンシクよ、試合時間20分以内で片付けてくれ 2,1,0,1くらいのスコアで丹羽を再起不能にしてくれ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:06:44.96 ID:MWoZ+5PU.net
張本に0-3、水谷に0-4と近々2週間ぐらいでこの2人に1Gも獲れずに完敗だし丹羽いけるべ

内容も酷いし

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:08:15.19 ID:gUN03Y8i.net
ジンクン黒着てるから締まって見えるかと思ったら太って見える

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:13:59.16 ID:2kXZPloU.net
ドイツペア勝ったか。
このペアってコツコツと努力してるよね。
やっぱりダブルスは呼吸だよな。
他所の国みても長くペア組んでるもん。
除く・中国。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:16:11.61 ID:iKiUQKZm.net
デューダと邱ジュニアのダブルスは地味に強くなってきてるな

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:17:24.54 ID:gUN03Y8i.net
中国ペアフルに突入

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:21:01.57 ID:7Nmzjppf.net
さすがの丹羽もヨンシクには勝てるだろ
丹羽も弱いが今のヨンシクはそれ以下のクソザコナメクジ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:22:29.28 ID:hdlmNsbU.net
>>585
張本、水谷と丹羽は比べられないだろう
その2人と丹羽の間にはランキングで言うと30位分くらいの差がある

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:23:18.56 ID:h/zsATBF.net
五輪の団体でもし当たったら韓国に勝てるか微妙だと思うけどな
張本は韓国勢にはっきり分があるけど水谷は微妙じゃない?
ダブルスはまず負けそうだし

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:26:25.36 ID:Iuvk8ZWz.net
美人局バレして吹っ切れた水谷がどこまで復調できるかだなあ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:26:58.72 ID:lUGGFUbx.net
微妙っていうか3:7で韓国有利だろ
張本が2点取りしなきゃまず勝ち目はない

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:27:54.59 ID:wj7NGyA1.net
対韓国はまあ水谷次第だろ
張本に背負わせすぎたら多分負けるわ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:28:26.05 ID:o/+c4ytT.net
ヨンシクが水谷に手も足も出ないで負けたのがな

水谷なんて言いかた悪いが対外クソだぞ
丹羽が同士討ちでしか1回戦勝ちあがれてない並みの酷さなんに

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:30:02.08 ID:o/+c4ytT.net
だからワールドカップ団体の韓国は手を抜くのか誰か答えてほしい
手を抜く意味はないけど韓国は大事な試合以外は手を抜くって書き込みあるし

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:31:06.59 ID:y0Lr8WsM.net
男子ダブルス準決勝

陳建安/荘智淵(台湾) 2ー3 デューダ/邱党(ドイツ)
(3ー11,11ー13,11ー8,11ー8,6ー11)

梁靖崑/許マ(中国) 3ー2 樊振東/林高遠(中国)
(9ー11,12ー10,11ー8,8ー11,11ー9)

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:31:41.53 ID:o/+c4ytT.net
WT韓国で手を抜く意味がわからんのよな

今年はプラチナじゃないからって理由もあるけど

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(金) 23:40:47.83 ID:iKiUQKZm.net
韓国はもちあげるほど強くもないし、貶すほど弱くもないってかんじ
ただまぁまぁの選手が3人いてダブルスは間違いなく強い
総合力では中国、ドイツ、日本に続いて4番手クラスはあると思う

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(Fri) 23:43:02 ID:2kXZPloU.net
>>599
手を抜くってよりなぜか結果出さないってことでしょ。
今年のツアーは仕方ない。
中国が五輪前で怒濤の参戦(林とか出場)してるから
自国開催でも優勝出来なかった。
去年はお情けで三冠達成してるよ。ウジンだっけ?

602 ::2019/10/11(Fri) 23:46:21 ID:Kt8DAzCC.net
>>601
ウジンやな
ジーカが抽選の八百長ばらしたの笑ったわ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/11(Fri) 23:51:56 ID:Iuvk8ZWz.net
>総合力では中国、ドイツ、日本に続いて4番手クラスはあると思う
世界卓球でイングランド韓国に負けてベスト8に終わった日本が3番手とかポジティブすぎんでしょ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 00:00:42.22 ID:d7WdyrsL.net
ドイツとそれ以下は大きく離れとるしな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 00:04:31.54 ID:h44W+mC/.net
冷静に考えてここ数か月外国選手にほぼ勝ててない丹羽水谷が2番手3番手なのが日本だからな
上位10人くらいで団体戦やるならともかく上3人で見て単独で3番手と言うのは流石に無理がある

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 00:06:50.68 ID:d7WdyrsL.net
例えばワールドカップで、上位にはいってやっと「〜番の実力がある」と言うしかないよね
実際成績として勝ててないんだから
水谷の状態によるんかな〜

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 00:07:34.92 ID:3H2WNslX.net
帰化選手頼りとか
偉関とか観葉時代に逆戻りしたな
もともと不倫が運良く出てきただけで
メイスいたときのデンマークやら
サムソノフのベラルーシみたいに確変起こしてただけやけどな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 00:32:19.54 ID:67u/dyPR.net
長文おじ(上から目線で技術論語る人)=石川 全農キチガイは
同一人物と確定しました。(女子スレで発狂中)

609 ::2019/10/12(Sat) 01:29:07 ID:YvTYhwxS.net
すげーなーレベルちげーわ

610 ::2019/10/12(Sat) 01:35:00 ID:c79ejqP+.net
カルデラノ頼むで

611 ::2019/10/12(Sat) 01:35:25 ID:h44W+mC/.net
男女スレ別れてて本当よかったな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:37:52.42 ID:bblK0Lq1.net
台湾組が何もやらせてもらえなかった…

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:39:08.64 ID:MKLoLQ6e.net
コキニワがんばれ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:39:19.29 ID:bblK0Lq1.net
アダムは王楚欽のことなんて呼んでるんだろう
小デブ大デブみたいにデカ頭なんだろうか

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:39:42.43 ID:nZfQk98+.net
ミックスダブルス準決勝

許マ/孫穎莎(中国) 3ー0 林ホ儒/鄭怡静(台湾)
(13ー11,11ー6,11ー3)

黄鎮廷/杜凱栞(香港) 1ー3 王楚欽/王曼c(中国)
(13ー11,8ー11,7ー11,7ー11)

616 ::2019/10/12(Sat) 01:47:53 ID:h44W+mC/.net
丹羽のパワーじゃヨンシクのブロックは打ち抜けんわな

617 ::2019/10/12(Sat) 01:49:50 ID:YvTYhwxS.net
カルデラの戦の方が100倍面白そうだな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:57:04.88 ID:V0Wr0Uum.net
>>544
同じヤツが連投してるだけ
見ればわかる

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:59:41.00 ID:h44W+mC/.net
丹羽の評価が高いのなんてyoutubeでしか卓球の試合見てないキッズの間だけだろ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 01:59:56.88 ID:GYzV4PxH.net
>>564
スウェーデンのヨンシク見た感じだと
去年一昨年よりも弱くなってる
特にバックはザル

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:00:43.14 ID:VrZJzN9V.net
ユンジュが調子悪かっただけっぽいな
丹羽普通にやれてる

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:01:03.48 ID:GYzV4PxH.net
>>567
波があるというか
賞金出るから大きな大会で力発揮してるだけ
日本も同じことすればいいだけの話

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:01:57.84 ID:YvTYhwxS.net
ヨンシク弱いな、こりゃ楽勝だな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:04:40.71 ID:GYzV4PxH.net
>>573
勝ったら100万円あげるって言えば
誰でもいつも以上の力発揮する
タダそれだけのこと

精神心理学から言えば
結果的に、負けることを考えるより
勝つことだけしか考えてない時の方が結果を生み出しやすいから
勝ったら100万、勝ったら100万って考えてる奴は強い

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:05:06.73 ID:uNtPIOoC.net
ヨンシクも大概だかなんせ相対してるのが対外戦7連敗中の丹羽だからなあ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:06:12.55 ID:bblK0Lq1.net
え?サーブミスかい!

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:17:00.51 ID:bblK0Lq1.net
よし2ー2にしたぞ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:28:40.11 ID:YvTYhwxS.net
T2と五輪が見えてきたぞ!

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:29:17.89 ID:vgfCdE4C.net
ベスト4でT2出られるんだっけ?

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:31:54.91 ID:YvTYhwxS.net
これ勝ってイサンスが主審に負ければ確定

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:35:46.37 ID:bblK0Lq1.net
閻安カルデラノはフルか

閻安と林高遠の前髪が似てる
同じ美容室かな

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:37:47.81 ID:Gij54FGZ.net
丹羽、ヨンシクもフル突入か
フルになったらヨンシクに分がありそう

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:39:15.56 ID:RFuwAsXR.net
まーた丹羽はフルゲームになると序盤で大差つけられて負けるパターンか

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:40:58.66 ID:YvTYhwxS.net
0−5って・・・

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:41:22.83 ID:VrZJzN9V.net
フルセットの日本人は自宅の便座のような安心感あるな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:41:30.26 ID:58vJRMFw.net
コキニワと大先生には何も期待してない

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:41:43.79 ID:Gij54FGZ.net
ネットインから流れ変わるか?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:43:44.70 ID:vgfCdE4C.net
追いついてワロタ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:44:10.32 ID:YvTYhwxS.net
まさかの同点www
よっしゃ畳み掛けろ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:45:32.10 ID:BlM6MroB.net
追い付くのも追い付かれるのもあっという間やで >丹羽さん

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:09.86 ID:YvTYhwxS.net
>>640
追い抜かれちまったじゃねーか

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:35.56 ID:YvTYhwxS.net
ニワタ・・・・・・

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:45.71 ID:vgfCdE4C.net
丹羽の滑り込み芸もここまでだったか

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:51.85 ID:RhzRGrJr.net
丹羽逝ったぁ

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:55.37 ID:BlM6MroB.net
これ勝ちたかったなあ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:47:58.99 ID:XC3uclD6.net
残念

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:48:00.71 ID:Gij54FGZ.net
ああ…

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:49:00.05 ID:VrZJzN9V.net
フルセットほんと勝てねーな
誰か日本選手のフルセット勝率算出してくれんか?

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:49:01.80 ID:RFuwAsXR.net
五輪落選確定

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:49:28.86 ID:h44W+mC/.net
これで丹羽は対外国選手8連敗?
ファルク、フレイタス、ユンジュ、ゴジ、ヨンシクと団体戦でキーになる選手に負けてるのもなあ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:49:31.39 ID:bblK0Lq1.net
次はフランジスカのリベンジマッチか
気合い入ってるだろうな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:50:08.31 ID:MONb4ece.net
丹羽‥‥
これ負けるとT2ダメ?

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:50:43.19 ID:RhzRGrJr.net
これで丹羽の五輪代表落ちも現実的になってきたな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:51:20.24 ID:nZfQk98+.net
男子シングルス2回戦

閻安(中国)wr360 4ー3 カルデラノ(ブラジル)wr6
(8ー11,11ー9,8ー11,7ー11,13ー11,11ー7,11ー8)

鄭栄植(韓国)wr23 4ー3 丹羽(日本)wr11
(11ー6,7ー11,11ー8,9ー11,9ー11,11ー9,11ー8)

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:51:32.04 ID:uNtPIOoC.net
水谷の相手がボルだからまず勝てないし丹羽的にはそこは安心だな

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:52:45.49 ID:MONb4ece.net
>>653
シングルはないけれど団体もダメ?
4番手がひどすぎて選べないと思うけれど。

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:52:57.96 ID:VrZJzN9V.net
こんなんでも昔は強心臓、鋼のメンタルとか言われたんだぜ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:53:22.48 ID:BlM6MroB.net
五輪レースはともかく
日本チームとしてどうすんねんこの状態

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:54:56.10 ID:XC3uclD6.net
男子も女子も譲り合いの精神だな

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:55:43.73 ID:r5dY+R2L.net
丹羽はヨン様に負けたか

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:56:19.56 ID:BlM6MroB.net
>>657
ゲームオール9-9から本気出すみたいなとこあったよな
いつの間にかフルゲームに滅法弱くなった

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:56:38.64 ID:RFuwAsXR.net
これで来年にはかなりランキングも下がる丹羽に団体要員として魅力はなくなった
あとは張本と水谷とのペアリングを考えるだけだな
張本は森薗だろうけど、水谷の相方は吉村兄弟になるのか?

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:57:31.26 ID:MONb4ece.net
仮に丹羽がダメぽとしても、
4番手に上がってきたのがこれまた左の森薗。
続く吉村ブラザースも今一。
どうすんのこれ?w

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:58:14.71 ID:h44W+mC/.net
>>658
・あともうオーストリアOPしかない以上4番目の選手が選ばれる可能性はない
・水谷/丹羽とかいうダブルスも冷静に考えれば現実的にじゃない
・団体戦で丹羽シングル2点は狂気
もう張本/丹羽が奇跡的に上手く行って水谷の復活を望むしか…

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 02:59:21.48 ID:BlM6MroB.net
まだ3番手入れ替わると思ってる奴おんの?
代表3人は決定やろ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:00:31.55 ID:RFuwAsXR.net
>>663
団体戦の向き不向きだけでも森薗と吉村兄は丹羽より優れてるよ 特に森薗 吉村弟はわからん
ダブルス性能も加味すると森薗だろうな

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:01:42.62 ID:4UkxuXA5.net
それしかないよね
正直張本をダブルスに回すのはもったいないけど
3番手に右で水谷とダブルス組める選手が上がってこれない現状が悔やまれる

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:02:22.14 ID:GYzV4PxH.net
>>648
対戦相手からしたら
ベンチは、丹羽がチキータしてくる時、必ずクロスに来るから
それ狙えって言うし
切ったサーブ効いてるから、何度か使えってアドバイスする

それを倉島は、相手がアドバイスすること読んでアドバイスしろよって思う
同じプレイしてたら狙われるの当然だろと
ただ、強気で行けよ!なんてアドバイスしてるからフルゲームで負けが多くなる
相手がしてくる戦術考えてアドバイスしろよって

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:03:05.84 ID:RhzRGrJr.net
張本丹羽水谷で団体戦でどう戦うんだよ。どの組み合わせでもドイツ韓国には勝てんぞ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:04:35.37 ID:RFuwAsXR.net
>>665
丹羽を代表にいれる意味ってチームランクの維持だけだと思うけど、来年から丹羽はツアーは予選スタートになるでしょ
そしたらほぼ勝ち上がれないだろうからランキングもどんどん下がる
もうこれで入れる意味がなくなった

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:04:37.15 ID:r5dY+R2L.net
どーせ誰が選ばれようが団体も個人も(特に団体は絶対に)
メダル取れるわけ無いんだから、誰が良い、誰が嫌だとあーだこーだ言っても無駄。

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:04:56.15 ID:Gulkr/DI.net
>>648
少し前に(フル負けの名手こと)橋本帆乃香のここ2年ほどの
フルゲーム試合を調べたら5勝11敗だった気がする笑
他は一切調べとらんので悪しからず

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:05:02.23 ID:h44W+mC/.net
大島とか上田とかがもう二度とないであろう人生最大のチャンスをことごとく不意にしたからなあ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:05:27.31 ID:GYzV4PxH.net
>>653
ここで代表落ちした方が丹羽の為だな
このまま五輪代表入れても結果なんか残せない
東京五輪は、張本水谷大島で行けばいい
大島のシングルス捨てて
張本のシングルスと水谷大島ダブルスメインに戦えば丹羽入れるより勝算ある
大島入れればメダル目指せる
丹羽入れればメダルは無理

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:06:19.09 ID:h44W+mC/.net
つーかフランジスカが数日前にボコボコにされたとは思えんほどいい試合してるな
しっかり対策とってるんだな

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:06:24.57 ID:BlM6MroB.net
>>671
それ
ランキングで選ぶくらいしか選択方法がない

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:06:55.51 ID:RhzRGrJr.net
フランチスカのカウンター全部決まってるな。ホームだし可能性あるかも

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:07:06.77 ID:c79ejqP+.net
フランジスカきれがある

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:07:42.89 ID:XC3uclD6.net
張本もシングルス2点使いよりダブルスあった方が気楽に出来るかも知れん
水谷2点、張本丹羽ダブルスで行こう

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:08:01.03 ID:MONb4ece.net
>>666
森薗だとするとダブルスをハリーと組ませる訳?

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:08:39.28 ID:h44W+mC/.net
フランジスカこれ下手したらオフチャの代わりにシングル有り得るか?

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:08:59.08 ID:4UkxuXA5.net
団体は初戦負けもあり得る
丹羽は全く勝てなさそうだし水谷もどうなるかわからんし
丹羽張本のダブルスも大したことにはならなさそうだし

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:09:11.33 ID:XSP7koLH.net
ユンジェもヨンシクもフランチスカも爆発力はあるけど安定感がないタイプだな

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:10:00.30 ID:h44W+mC/.net
>>683
むしろフランジスカ最近クッソ安定して強くね?

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:10:36.44 ID:BlM6MroB.net
>>679
水谷1 張本1 ダブルス の3点でなんとかなれば…

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:10:36.95 ID:VrZJzN9V.net
フランジスカ出木杉な感じするけどこの出来最後まで継続できるか?

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:13:16.24 ID:c79ejqP+.net
そう簡単にはいかんと思う

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:13:48.72 ID:BnRaY07l.net
>>681
今はフランチスカのほうが対外(特に対中国)は強いけどオフチャ外すのは無理じゃね

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:14:21.27 ID:BlM6MroB.net
フランジスカの安定は全く信用出来んw

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:15:38.23 ID:MONb4ece.net
>>685
協会もフラフラしてないでペア固定すれば良かったと思う。
今年後半からはほぼ3位までは固定してんだからさ。
ダブルスは長くやってなきゃ呼吸は合わない。
伊藤とのミックスなんて伊藤が異常にダブルス強いだけ。
張丹羽で押し通すべきだったと思う。
ハリーのミックスなんていらね。邪魔。
早田はないんだから。

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:15:55.26 ID:c79ejqP+.net
オフチャロフの調子も戻ってきつつあるのと、選考までにどんな感じになるか分からんからね

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:16:25.01 ID:h44W+mC/.net
>>688
ドイツの選考がどうなってるか次第だな
日本みたいにランキングで決めるなら逆転もありえなくはないかなあと

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:16:58.81 ID:c79ejqP+.net
しかしノリノリだなw

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:17:20.14 ID:YxhPwgKG.net
>>657
昔はそこそこ守備力あったけど
今はパワーあるトップ選手にある程度守備を捨ててる部分あるから逆にもろい
あと、サーブがダメダメ
ずっと同じサーブしか出してない
後半になって、やっとミドルからサーブ出したりバック側にサーブ出したりしてる
これじゃ相手からしたらレシーブしやすい
丹羽のサーブは、9.5対0.5の割合でフォア前にしかサーブ出さない
これじゃ相手の餌食になるのは当然
最低でも、6本中2本はバック前にサーブ出して散らす必要あるし
そのうちの1本はロングサーブ出して相手の読みを外す必要ある

サーブなんて野球の配球みたいなもん
いくら相手の苦手球種や苦手コースでも、ずっと同じ球なげてたら対策されるしホームラン打たれる
相手の待ちを散らすから苦手球種や苦手コースが活きてくる
美誠が強いのも、サーブの種類多いから相手としてはやりにくいってとこにある

丹羽はサーブからやり直せと言いたい

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:17:56.77 ID:c79ejqP+.net
長文きたww

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:20:36.57 ID:YxhPwgKG.net
>>669
今のヨンシクは弱いから韓国には勝てる
イサンスはヨンシクよりも弱い
その代わり、ダブルスは強いけど
シングルス弱いから帳消し出来る

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:21:00.00 ID:bblK0Lq1.net
なんか分からんかが林を応援してる

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:21:35.13 ID:VrZJzN9V.net
林もよう返せるな
この状態のフランジスカじゃ日本選手の誰がやってもボコボコだろうに

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:21:59.38 ID:BJlXApC3.net
>>694
変態
男子スレは荒らすなよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:22:10.49 ID:h44W+mC/.net
>>696
・ダブルス強い
・団体戦で丹羽はシングルス勝てない
この時点ですでに2本失ってるんですが本当に大丈夫ですかね・・・?

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:24:18.95 ID:YxhPwgKG.net
>>670
丹羽は東京五輪の代表に入れても結果は残せない
いっそ、代表から落とした方が彼の為になる
どうせ、今のプレイスタイルじゃこれからもっと勝てなくなる
大島でも入れた方が勝利の計算出来る
張本シングルス2点使った方が、今の水谷よりも計算出来るし
水谷大島のダブルスは、そこそこ強い

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:24:26.79 ID:58vJRMFw.net
みまみたいな異質型と裏裏の回転の影響受けやすい戦型とサーブ配球比較できるもんなの?

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:24:27.52 ID:RhzRGrJr.net
対日本の時の韓国の爆発力を忘れてはいけない。特にダブルスのある五輪形式の団体戦は日本に不利だと思う

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:25:34.99 ID:XC3uclD6.net
リオでメダル獲っておいて良かったな
特に吉村はかなり上手いことやったわ、世界選手権の金も持ってるし

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:26:03.00 ID:yrrEUhoc.net
>>694
さすがっす先生
丹羽同じサーブしかだしてないってのは自らに何かを課してるんですかね?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:26:23.60 ID:GYzV4PxH.net
>>684
安定はしてるけど
所詮、劣化ボルなんだよね

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:26:36.71 ID:cwW9VWSm.net
>>704
ほんと
勝ち組だよね

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:26:50.51 ID:RhzRGrJr.net
大島は日本代表云々の前にワールドツアーに出てこいや。あまりにも大会に出ないから安否すら分からんわ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:27:35.41 ID:h44W+mC/.net
>>706
いやそりゃボルと比べたらほぼすべての選手が劣化してるでしょ・・・

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:28:08.12 ID:h44W+mC/.net
林可哀そうなくらいネットイン喰らったな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:28:55.40 ID:yrrEUhoc.net
大島に関しては怪我とか言われてたけどちゃんと情報出してほしいわ
心配してる人もいるんだしさ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:29:15.29 ID:c79ejqP+.net
ドイツの銀は変わらんと思うけど、フランジスカが強いと安心してみれるし、五輪ならダブルスも競る可能性あるから見ごたえありそう

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:29:22.13 ID:BnRaY07l.net
ボルオフチャは今でも充分強いけど中国のトップにはもうチャンスなさそうなんだよな
フランチスカはあたれば誰にでも勝てそうな卓球に見える
五輪シングルで見たいのはオフチャよりフランチスカ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:29:28.70 ID:bblK0Lq1.net
林は雰囲気がガラス細工みたいだ
ネット三連はきついな…不運

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:30:01.04 ID:BJlXApC3.net
>>701
お前丹羽を五輪で使うべきと言ってるけど、なんか支離滅裂なんだが

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:30:18.73 ID:+SFj2RQx.net
丹羽は団体ダブルス、シングルスで2点落としするぞ
毎回水谷が2点取りしなくちゃならん
やっぱり張本エース、水谷、右利きが吉だな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:31:12.37 ID:VrZJzN9V.net
オフチャつえーけど卓球が不細工すぎて好きになれない
見たいのは右ボルみたいな雰囲気感じさせるフランジスカだな

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:31:51.47 ID:bRSj0WoI.net
なぜすぐ対象じゃない選手の批判に移るのか

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:31:52.41 ID:YxhPwgKG.net
>>700
馬鹿かお前
俺の書いてること理解してないだろ


>今のヨンシクは弱いから韓国には勝てる
イサンスはヨンシクよりも弱い
その代わり、ダブルスは強いけど
シングルス弱いから帳消し出来る


つまりだ
水谷2点 丹羽張本ダブルスオーダーで
ダブルスは日本負ける
でも、今のヨンシクイサンスだと張本でも水谷でも勝てる
仮に丹羽がシングルスで負けても
水谷と張本のシングルスで団体勝利出来る

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:34:28.66 ID:h44W+mC/.net
>>719
今の水谷にそこまでの信頼はないかな・・・

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:34:46.52 ID:c79ejqP+.net
なぜその人に反応してしまうのか

722 ::2019/10/12(Sat) 03:38:04 ID:MKLoLQ6e.net
3マッチポイントフランチスカ〜〜

723 ::2019/10/12(Sat) 03:38:17 ID:c79ejqP+.net
フランジスカ来年までこの勢い続くといいんだが

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 03:38:18 ID:XC3uclD6.net
林と梁はいつまで経っても3番手に入れないな

725 ::2019/10/12(Sat) 03:39:09 ID:c79ejqP+.net
おめ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 03:39:30 ID:nZfQk98+.net
男子シングルス2回戦

フランジスカ(ドイツ)wr15 4ー1 林高遠(中国)wr4
(11ー5,11ー6,9ー11,11ー7,11ー9)

于子洋(中国)wr124 1ー4 梁靖崑(中国)wr8
(5ー11,10ー12,11ー4,5ー11,4ー11)

727 ::2019/10/12(Sat) 03:40:18 ID:MONb4ece.net
林もこれだと樊振東がいくらやらかしても東京は無理なんかな?

728 ::2019/10/12(Sat) 03:40:43 ID:h44W+mC/.net
フランジスカ化けたなあ
ジュニア時代から滅茶苦茶期待されててでも伸び悩んで一時期は代表から外されてドイツ版健太みたいな存在だったのに

729 ::2019/10/12(Sat) 03:40:59 ID:YxhPwgKG.net
>>702
美誠のサーブは表使ってない
そもそも、例えとして美誠のサーブ出してるのは
サーブの種類のことをだけを言ってる

だから言ってるだろ
いくら相手に効いてるサーブでも、ずっと続けてみろよ
プロなら、すぐ対処してくるだろ
効いてるサーブを有効に使うには、散らして待ちを外す必要があるんだよ
わざと、効いてるサーブを出さずに終盤まで取っておいて
最後の最後にそのサーブ出して、1点を簡単にもぎ取る

最初から、サーブ効いてるから同じサーブ出して試合を有利に進めようなんて考えてると徐々にサーブ効かなくなって
終盤苦しんで負けるパターンに陥る
7ゲームあるんだから、それに合ったサーブプラン考えろよってことよ
1ゲーム勝負なら、効いてるサーブどんどん使ってもいいけどよ
サーブの種類多いってことは、長期戦に有利
それだけ相手に効くサーブ試すこと出来るし

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 03:41:11 ID:XC3uclD6.net
閻安が来たらフランジスカの決勝進出も有り得る

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 03:41:49 ID:XC3uclD6.net
3番手に食い込む可能性があるのは林でも梁でもなく王だろうな

732 ::2019/10/12(Sat) 03:42:44 ID:c79ejqP+.net
>>727
大前提許シンと二人左利きいれることを覆すほどの活躍しないといけないからな
それこそ対外無敗、同士討ちもほとんど負けないみたいな

733 ::2019/10/12(Sat) 03:43:06 ID:c79ejqP+.net
今さらだがカルデラノもったいな

734 ::2019/10/12(Sat) 03:43:13 ID:bblK0Lq1.net
フランジスカおめ
リベンジできて嬉しそう
笑顔素敵だわ

中台の林がいなくなった
ちょっと寂しいな

735 ::2019/10/12(Sat) 03:43:16 ID:MONb4ece.net
>>730
ないないw

736 ::2019/10/12(Sat) 03:44:29 ID:58vJRMFw.net
>>729
卓球経験はどれくらいあるんですか?

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 03:44:53 ID:XC3uclD6.net
>>736
話しかけるなよ

738 ::2019/10/12(Sat) 03:45:28 ID:YxhPwgKG.net
>>715
は?どこに丹羽を五輪で出せって書いてあるよ?
むしろ、丹羽を外せって言ってるんだが?
どうせ五輪に出してと結果なんか残せないし

でも、倉島や宮崎は張本水谷丹羽でほぼ決めてるから
丹羽が出た時のオーダーで勝利計算してるだけの話


俺の本音と、倉島が考えてる東京五輪のメンバーを一緒にしてんじゃねーよ

739 ::2019/10/12(Sat) 03:45:37 ID:4UkxuXA5.net
林より王が怖い
王はパリに向けて中国のエースになり得る
中国の若手筆頭だわ

740 ::2019/10/12(Sat) 03:46:58 ID:bblK0Lq1.net
先取されたか
樊がんばれ!

741 ::2019/10/12(Sat) 03:47:06 ID:c79ejqP+.net
林はある時期からのジーコみたく「勝てるかもしれない!」中国トップとして続けてくれそう

742 ::2019/10/12(Sat) 03:47:27 ID:58vJRMFw.net
>>737
どうしてですか?彼の言ってることがどの程度正しいのか知りたいんです

743 ::2019/10/12(Sat) 03:47:37 ID:h44W+mC/.net
>>739
パリの頃には樊・王と左右のエースが脂乗ってるだろうし
三番手に右でも左でもダブルス上手いヤツ入れればいいから楽だろうなあ

744 ::2019/10/12(Sat) 03:47:50 ID:MONb4ece.net
>>731
中国は若手抜擢はしないと思う。

>>732
ただ樊振東ずっと調子上がらないよね?
それでも9ヶ月近くあるから調整し直すかな?

745 ::2019/10/12(Sat) 03:48:46 ID:YxhPwgKG.net
>>720
今のヨンシクは弱い
スウェーデンで水谷はヨンシクをストレートで勝利してる
イサンスはヨンシクよりも弱い
この時点で水谷張本で韓国に勝てる勝算なんだよ

もちろん、試合だから番狂わせがある可能性あるけど
丹羽対ヨンシクの試合見ても、俺が見る限り丹羽はヨンシクに勝てた試合だから
こんなヨンシクじゃ東京五輪では相手にならない

746 ::2019/10/12(Sat) 03:48:59 ID:BnRaY07l.net
林高遠は1ゲームとるのはがやっとってかんじでフランチスカの完勝だった
やっぱ林高遠は永遠の4番手ポジションかな

747 ::2019/10/12(Sat) 03:49:38 ID:58vJRMFw.net
>>729
卓球ジャパンで平野さんがよく三球目のサーブの回転の影響について言及してるけどわかります?

748 ::2019/10/12(Sat) 03:50:14 ID:YxhPwgKG.net
>>736
そこそこだけど?

749 ::2019/10/12(Sat) 03:50:45 ID:c79ejqP+.net
中国の悩み所はシングルスの代表二人目だと思うけど、そこと団体に林入る隙間はないんじゃないか
ファンの状態は関係なしに

750 ::2019/10/12(Sat) 03:50:46 ID:bblK0Lq1.net
林は先週の負け方がえぐくてショックが大きかったかな

751 ::2019/10/12(Sat) 03:51:33 ID:YxhPwgKG.net
>>747
そもそも、卓球ジャパンを見てないからなんとも言えん

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:53:24.67 ID:PRFMPjD3.net
フランジスカって初めて見た時、体はでかいしフォームはまるで右のボルだしで衝撃的だった
それからずっと微妙だったけど、ここにきてラリーの強さにカウンターが加わって伸びるとは

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:54:12.68 ID:c79ejqP+.net
水谷わるくねえ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:54:20.44 ID:MONb4ece.net
女子での話だけれど、ランク1位が負けたけれど、
勝ったシンガポールの選手は元中国国家チームの
コーチをプライベートコーチにしたってさ。
やっぱり指導者は大事やね。

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:54:31.43 ID:58vJRMFw.net
>>751
専門誌は読んでます?

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:55:42.74 ID:ZHbJ7wYZ.net
>>752
最近、更にボルっぽくなってるよね
ずっと一緒に練習してるからなのかわからないけど
でも、ボルに比べたらクソマジメでつまらない
ボルの長所無くした右利きのボルって感じ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:55:58.41 ID:VrZJzN9V.net
>>752
チュセヒュクとの試合かな

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:56:49.40 ID:h44W+mC/.net
水谷ええやん
本当に復活してくれるなら大歓迎だ

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:56:55.97 ID:YvTYhwxS.net
いいぞグラ隼いいぞ!

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:57:33.27 ID:bblK0Lq1.net
王イライラしてる

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:57:35.93 ID:bRSj0WoI.net
水谷このまま前陣への拘りは捨てていいよね、完全引退はいつになるかわからんが海外での本格的な活動はもうなくなるんだし

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:58:07.34 ID:XC3uclD6.net
>>754
陳夢とフォンテンウェイはみんな知ってるから実名でどうぞ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:58:13.21 ID:MONb4ece.net
お、樊頑張ってるな。
危機感あるのかな?w

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 03:59:53.27 ID:MONb4ece.net
>>762
いや。男子スレなんで遠慮したのよw

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:00:32.61 ID:Gulkr/DI.net
フランジスカ今年中国一軍撃破三度目か!リンユンルーに並んだな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:01:05.02 ID:bblK0Lq1.net
樊いきそう
王が乱されてる

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:03:55.90 ID:BJlXApC3.net
>>755
そいつネットの知識だけだから
レス見たらわかるだろ
経験者でないのは

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:04:46.52 ID:phVwCBYh.net
樊振東と王のラリーエグい
やっぱり、こいつらのプレイは別次元

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:04:50.32 ID:MONb4ece.net
>>762
ちなみにコーチは呉敬平

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:05:11.69 ID:bRSj0WoI.net
そろそろ3人分の自演だと思われるぞ、NGいれとけばいいのに

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:05:28.36 ID:58vJRMFw.net
>>767
そこそこの経験者と仰ってますが嘘なんですか??

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:06:16.30 ID:MONb4ece.net
大先生取られたやんw

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:08:47.13 ID:bblK0Lq1.net
王はこの赤黄のユニしか着てないイメージ

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:09:13.64 ID:BJlXApC3.net
>>769
今のコーチがどうのこうのって
まさかフォンの実績知らないの?

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:09:22.56 ID:h44W+mC/.net
流石にボル相手に取られたからって草を生やすのは・・・

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:09:50.03 ID:cgVDl2QU.net
いきましたー

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:10:44.18 ID:MONb4ece.net
知ってるよ。過去の実績くらい。

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:11:26.96 ID:h44W+mC/.net
>>777
今の強さも知っておこうぜ

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:11:28.54 ID:c79ejqP+.net
今回イレギュラー多いな

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:12:34.13 ID:YvTYhwxS.net
ボルつえー

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:12:43.31 ID:h44W+mC/.net
やっぱりボルはきついかなあこれは
一時期のどん底に比べると水谷もだいぶ動き良くなってるように見えるけど

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:13:02.46 ID:BJlXApC3.net
>>777
中国のコーチなんて昔からだから
ググッてみ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:13:10.68 ID:c79ejqP+.net
その上でそもそも格上やしな

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:14:29.71 ID:Ct3SbzAG.net
テーブル1は見やすいね
昨日と一昨日の球見えない台から変えたのかな?

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:14:34.75 ID:bblK0Lq1.net
デカ頭と小デブ…でいいのか
あだ名が気になる

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:14:53.51 ID:PRFMPjD3.net
バックやチキータもそれなりに機能してるから前陣期間も全くの無駄ではなかったけど、
やっぱりちょい下がってフォア主体の方が強いね

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:15:27.76 ID:XC3uclD6.net
水谷は年が年だから仕方ない

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:15:47.07 ID:VrZJzN9V.net
メガネがいくら調子よくてもホームのボルに勝てるわけないよ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:16:16.63 ID:cgVDl2QU.net
ブサイクなメイスに戻ったか
それでいいんだよ水谷は

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:16:44.72 ID:c79ejqP+.net
しかし取らせてくれんなあ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:20:07.45 ID:YPcN/9vO.net
ボルは1ゲームはとられても相手観察、下手すると2ゲーム見てるときもあるから、最初とっても全く楽観できないんだよね

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:20:23.68 ID:c79ejqP+.net
打てさえすればほぼミスらないのすげーわ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:20:34.63 ID:h44W+mC/.net
ブサイクなメイスww

中国やボルに全く勝てないから前に張り付きだしたけど
それでも勝てないんだから後ろ下がった方がいいわな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:25:19.07 ID:BnRaY07l.net
水谷対ボルはほぼ勝ち目のないカードだな
10回に一回くらい、水谷好調、ボル不調の時に勝てたらラッキーてかんじ
リオはまさにそうだった

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:26:42.27 ID:c79ejqP+.net
だねえ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:27:14.57 ID:c79ejqP+.net
諦めてないのはいいぞ!

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:29:28.04 ID:YvTYhwxS.net
バックのジャブがいいね

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:30:30.78 ID:Gulkr/DI.net
丹羽ってボルに勝ったことある?国際公式戦で

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:30:32.48 ID:ZfWBQTRb.net
水谷、メガネ掛け慣れてないから
メガネ似合ってない

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:31:33.38 ID:h44W+mC/.net
>>798
ない

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:32:16.25 ID:ZfWBQTRb.net
ボルの球が伸びまくってる件
こらはラバーの影響か?それとも塗り塗りしてるよか?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:32:32.49 ID:c79ejqP+.net
水谷がアグレッシブなときは好きだわ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:32:32.49 ID:bblK0Lq1.net
樊がギア上げてきたか

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:32:45.04 ID:PRFMPjD3.net
相性の悪い戦型に勝つためにリスキーな前陣やってたけど、その前にこけることが増えたという
もう歳食ってチャンスもないから開き直ったのか、戻したらやっぱりいいね

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:35:27.80 ID:c79ejqP+.net
身に付いてないバックドライブは微妙だけど、ブロックの応用みないなプッシュ上手いの草

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:35:43.01 ID:MONb4ece.net
どっちも分かんなくなりそう。

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:36:19.78 ID:c79ejqP+.net
あちゃー

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:38:14.72 ID:bRSj0WoI.net
あぶねー、ちょっと守りにはいったらポロポロとられるね流石ボルだが

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:38:29.17 ID:YvTYhwxS.net
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああやっちまえ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:38:34.06 ID:h44W+mC/.net
そうそう足動かしてどんどんフォアふってけ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:38:47.16 ID:UCzgjSyI.net
このゲームの水谷はすごかったな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:39:21.15 ID:c79ejqP+.net
攻めきれればかてるぞ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:39:23.58 ID:VEFNRTrs.net
これはわからんな

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:39:59.45 ID:YPcN/9vO.net
おーフルになった!

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:40:26.13 ID:YPcN/9vO.net
もう一個もフルになるのか?

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:41:37.94 ID:PRFMPjD3.net
最終調整グラサン先生が強くてやっぱり嬉しい

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:41:40.04 ID:c79ejqP+.net
リードして、追い付かれて、ギリギリになって紙一重の結果になりそ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:42:06.12 ID:XC3uclD6.net
さっきの丹羽と同じ展開はやめてくれよ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:42:46.03 ID:MONb4ece.net
すげえ。リードしてる

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:43:10.85 ID:VEFNRTrs.net
これは勝てる展開だな

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:43:38.01 ID:c79ejqP+.net
ファンやっとかったか

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:43:46.67 ID:JxXhd1wq.net
不調の原因は明らかに不倫じゃんこれ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:44:04.02 ID:c79ejqP+.net
このラリーでかいぞ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:44:22.36 ID:MONb4ece.net
樊勝ち

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:44:30.17 ID:VrZJzN9V.net
つえーw
空気まったく読まなくて草

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:44:45.73 ID:bblK0Lq1.net
樊おめ
すごく気合い入ってたね
この試合にかけたみたいに
この勢いが続いたらひと安心だ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:45:10.39 ID:YPcN/9vO.net
あと少し!

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:45:18.38 ID:VEFNRTrs.net
会場冷えまくっとる

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:45:26.06 ID:MONb4ece.net
ばれて吹っ切れたのかw

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:45:30.53 ID:c79ejqP+.net
アンラッキーだが4点は全然追い付かれるから気を付けな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:46:41.46 ID:c79ejqP+.net
うっわ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:46:56.74 ID:YvTYhwxS.net
うわあああああああああああああああああああああああああ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:47:09.96 ID:VrZJzN9V.net
おいおいメンタル弱すぎるだろw

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:47:29.52 ID:c79ejqP+.net
もうこんな展開はええて

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:47:54.16 ID:c79ejqP+.net
サーブでよかったな

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:48:02.79 ID:xz1tHTYz.net
倉島TOKIOの国分みたい

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:49:43.91 ID:c79ejqP+.net
睡眠時間かえせ

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:49:49.68 ID:h44W+mC/.net
知ってた

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:03.26 ID:VrZJzN9V.net
糞みてーなメンタルだな
もうやめちまえ

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:13.79 ID:MONb4ece.net
あ〜〜〜〜ああ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:17.13 ID:YvTYhwxS.net
マジかよ・・・・・

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:18.70 ID:bblK0Lq1.net
ちょっと前に10ー5から捲られた林を思いだした…

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:20.82 ID:c79ejqP+.net
水谷あるあるなのかボルあるあるなのか・・・

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:21.39 ID:VEFNRTrs.net
えぇ…

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:27.83 ID:nZfQk98+.net
男子シングルス2回戦

ボル(ドイツ)wr7 4ー3 水谷(日本)wr13
(8ー11,11ー9,11ー6,11ー4,7ー11,9ー11,12ー10)

王楚欽(中国)wr22 2ー4 樊振東(中国)wr2
(11ー9,4ー11,6ー11,11ー13,13ー11,12ー14)

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:50:28.48 ID:YPcN/9vO.net
うーーーん

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:51:10.25 ID:VEFNRTrs.net
会場喜ばせただけやった

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:51:22.56 ID:c79ejqP+.net
これでまた「水谷良くなってきたかも」という評価が消え失せた

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:52:01.44 ID:MONb4ece.net
ボルは趣味でやってんのか?w
フルゲームのデュース

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:52:09.97 ID:d2Bl+76Q.net
サ・ロ・ンとか言って動揺させられたよね

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:52:49.80 ID:c79ejqP+.net
>>849
いまさら1大会の結果なんてボル的には何ともないし、わざとやってるかもなww

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:52:53.77 ID:bblK0Lq1.net
知ってるサムソノフと見た目が違う

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:53:00.37 ID:Vkoeg3ez.net
もう五輪は張本シングルだけで残り一枠と団体棄権でいいわ
見ててイライラさせることしかできんゴミしかいねえ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:53:10.81 ID:MONb4ece.net
ハリー! 頑張れよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:53:32.40 ID:xz1tHTYz.net
張本はサムソノフに負けないよね?寝ていいよね

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:53:37.82 ID:cgVDl2QU.net
ポジティブに考えるとブサイクメイスの復権が見えてきたな
前陣ブサイクはアカン

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:53:38.94 ID:YvTYhwxS.net
アルナフランジスカボルとマッチポイント握りながら負ける

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:54:18.29 ID:Gulkr/DI.net
許シン相手に3-3の10-3から捲られた水谷ですから

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:54:34.80 ID:c79ejqP+.net
>>857
勝つ気ねーだろこれww

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:54:53.00 ID:BnRaY07l.net
ボルのお得意の逆転勝ちか
勝ち切るのが本当に難しい選手だ

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:56:46.23 ID:VEFNRTrs.net
ハリーはまあ自滅しなきゃ大丈夫だろう

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 04:58:42.06 ID:bblK0Lq1.net
ハリー昨日のヨンシクみたいに最後はカサカサの声になりそう

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:01:34.19 ID:MONb4ece.net
>>855
サムソノフには負けたことないけれどいつも接戦のイメージ。
おもしろいと思うから寝ない方がいい。

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:03:42.88 ID:Gulkr/DI.net
張本はサム爺に4戦全勝中か
倉嶋は例の如く連勝中の相手に対しては何の対策も練ってないからそろそろ負けるかもな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:06:53.25 ID:MONb4ece.net
>>864
いつも同じこと言ってない?w
陳建安に負ける ヨンシクに負けるってさw

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:07:39.28 ID:XC3uclD6.net
希望的観測ってやつだな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:07:48.66 ID:h44W+mC/.net
流石に勝つやろこれは
次は前回ボコってるジンクンか

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:08:09.36 ID:MONb4ece.net
ハリー 気合い入りまくりだな。
ミックスで負けたのがよっぽど悔しいんだw

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:11:06.76 ID:YPcN/9vO.net
回ったw

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:11:13.67 ID:bblK0Lq1.net
かっこいい!なに今のラリー

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:23:07.11 ID:bblK0Lq1.net
ハリー喉大丈夫か
龍角散がスポンサーについたり

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:24:19.40 ID:MONb4ece.net
よし よし
1、2ゲーム取られても大崩れしない。
また成長したな。

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:24:51.79 ID:h44W+mC/.net
ジンクン返り討ちにして樊とやりたいな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:25:32.67 ID:MONb4ece.net
この後は 梁靖崑 たぶん 樊振東 許マ
気合い入れて応援するぜよw

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:26:14.21 ID:XC3uclD6.net
張本もたまには優勝してくれよ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:26:23.05 ID:JxXhd1wq.net
ジンクンまたストレートでボコられたら2軍行きだな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:27:06.82 ID:h44W+mC/.net
>>875
ついこの間ブルガリアで優勝した定期

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:27:38.66 ID:MONb4ece.net
>>875
したばかりだろうがw

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:27:40.04 ID:bblK0Lq1.net
早朝のティンバーレイク

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:28:36.68 ID:YxhPwgKG.net
ここの奴らで
ボルがフルゲーム演出してることに気付いてる奴、何人いるんだろ?
本気出したのは3-9と追い込まれてからだろうよ

ボルのシナリオでは、フルゲームになった時点で軽く本気出して勝つイメージだったんだけど
予想以上に水谷が強気だったから多少シナリオ崩れたけど
そこは皇帝ボル、3-9から隠してた水谷対策連チャンして9-9に追い付く

ちなみに、9-10の水谷マッチポイントで
ボルは水谷がロングサーブ出すの完全に読んでる
それまでに水谷は苦しくなるとロングサーブ出してたから必ず出してくると予想してたんだろう
デュースになったら、あとは勝利する為の仕事しただけ

皇帝ボルからしたら、水谷は赤子同然で笑う
技術の差がありすぎる
試合終盤まで手首だけで試合の主導権握ってた

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:32:23.06 ID:YxhPwgKG.net
>>843
全てボルのシナリオ通りよ
観客盛り上げる為のフルゲーム演出

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:35:00.05 ID:EFTQTjrd.net
このサムソに負けたピッチフォードってどんだけ弱いんだよ
丹羽レベルのシード詐欺だな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:36:20.93 ID:YxhPwgKG.net
>>849
地元ドイツ開催ってのもあるけど
ボルは客喜ばせる為にあえてフルゲーム演出してる
フルゲームで絶対ピンチ演出まではシナリオから外れてたけど
そこは奥の手があるから、シナリオ書き直して大逆転のシナリオ演出しただけ

ドイツの観客からしたら、ボルは神のように見えただろうよ
ボルからしたら、ただの演出なのに

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:39:29.10 ID:bblK0Lq1.net
サンスサーブミス二本もあったのによく取ったね

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:39:34.50 ID:Gulkr/DI.net
>>880
水谷にファイナル3-10から逆転勝ちした許シンもなかなか演出が上手いよな

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:49:59.37 ID:bblK0Lq1.net
シュシンおめ
寝転んだぞwきつかったんだな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:50:13.82 ID:nZfQk98+.net
男子シングルス2回戦

許マ(中国)wr1 4ー2 李尚洙(韓国)wr17
(11ー7,9ー11,11ー7,11ー3,10ー12,11ー9)

張本(日本)wr5 4ー1 サムソノフ(ベラルーシ)wr21
(11ー2,11ー7,11ー5,9ー11,11ー6)

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:52:03.28 ID:YvTYhwxS.net
結局張本と伊藤しか残らないのか

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:52:19.48 ID:JxXhd1wq.net
シュシンおっさんだし体力的に限界なんじゃね

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:55:31.57 ID:bblK0Lq1.net
シュシン三冠いけそうかな
毎度毎度試合数どうなってるの

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:55:42.92 ID:YPcN/9vO.net
連戦で毎回全種目で上の方まで残ってるからな
おじさんじゃなくても普通なら体力の限界になる
むしろ許シンは体力が鬼

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:59:38.52 ID:XC3uclD6.net
張本も許マ見習って頑張れよ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 05:59:43.25 ID:Gulkr/DI.net
本選に限れば今季一番試合数多いんじゃね?許シン

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:16:46.85 ID:YPcN/9vO.net
>>893
予選入れても断トツに多いんじゃない?

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:27:08.38 ID:KDTv4pgx.net
てかやっぱドイツすげーな。このメンツの中でベスト8に二人入ってくるか。にしても水谷惜しかったね。動きはだいぶよかったのにな。負けたけど俺はまた応援したくなったよ。

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:43:01.24 ID:4X5fVmBi.net
でもフランチェスカでも27歳とかでしょ
10代のホープはいないのかな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:46:39.32 ID:h44W+mC/.net
アジア勢の感覚で言えば27って言ったらこれから競技人生の下り坂なイメージだけど
ヨーロッパ選手だとこむしろ脂がのって全盛期を迎えるくらいでしょ
30代で覚醒する選手も多いし

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:50:27.52 ID:KDTv4pgx.net
まぁ、フランチスカにはあと5年ぐらい頑張ってもらって....その間にボルがコーチに回って一人ぐらい若手育つことを祈るしかないだろうね

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:52:25.93 ID:cgVDl2QU.net
バウム、丹羽、マツケンとフランチスカ
なぜ差がついたか、慢心、環境の違い

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:53:24.44 ID:qynpfBo8.net
ハズキ谷頑張った

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 06:53:40.62 ID:XC3uclD6.net
オフチャロフがコーチに回ってボルは現役やってそう

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 07:01:41.30 ID:4X5fVmBi.net
>>897
まあシュラガーが世界選手権優勝したときも31歳だしね

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 07:23:58 ID:EIti0V0x.net
丹羽と石川って似てるな
せっかくフランチスカとフォンテイウェンが丹羽と石川じゃ勝てない林と陳夢倒してくれたのにその前に大した事ない相手に負けちゃうんだもんな

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 07:34:06 ID:7czDLMuu.net
ヨンシクを大したことないって言えるほど丹羽って強かったか?

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 07:54:09.27 ID:XC3uclD6.net
ヨンシクを笑う者はヨンシクに泣く

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 07:54:45.89 ID:EIti0V0x.net
>>904
ヨンシクも中国人と比べるとそこまで驚異的な強さはないじゃん

それにそれいいだしたら石川を倒したヤンシャオシンも石川と比較したらそこまで大した事ないって言えるほどの相手じゃないし

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 08:02:48.12 ID:h44W+mC/.net
丹羽の最近の結果的に中国勢と当たるまでどうこうなんて考えていいレベルじゃないでしょ
このスレにドローが出た時点で丹羽が林高遠まで勝ち上がればなんて想像したやついるか?

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 08:09:44.35 ID:uNtPIOoC.net
>>903
丹羽の話だと切り出しておいて何故フランジスカが林に勝った話をし出すのか最初分からなかった
それくらい林と丹羽は今大会無関係(丹羽がそこまで勝ち上がるわけがない)と思ってた

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 08:32:42.60 ID:4SsDYTq9.net
なんか一定数女子と男子を比較する奴いるけどそれはナンセンスやろ。今の男女は情勢が違い過ぎる

910 ::2019/10/12(Sat) 08:39:55 ID:bblK0Lq1.net
林と並んだときのフランジスカでかすぎてびびったわ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 08:47:58.86 ID:CGq7lBMF.net
張本以外雑魚すぎ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 08:52:05.52 ID:nZfQk98+.net
>>711
これ知らない人多いよな
協会はうまく揉み消してるわ
けど大島だけ処分食らってるのは納得いかないわ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 09:24:31.86 ID:KDTv4pgx.net
>>912
何か知ってるなら教えてくれると皆喜ぶよ。

914 ::2019/10/12(Sat) 10:05:27 ID:+nuoYyoe.net
大島って今季のTリーグは出てたよな?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 10:13:14.70 ID:29PzDul7.net
大島はオリンピック代表になれそうだったのにもったいない

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 10:17:50.14 ID:xgF7Wizv.net
全日本も準優勝だし幸先は良かったんだが

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 10:26:52 ID:KDTv4pgx.net
・水谷丹羽とダブルスが組める右
・対外もそこそこ安定して勝てる
・顔が良い
・ワールドツアーさえ出続けたらランクもそこそこキープ出来てたはず。
一世一代の大チャンスだったのに大島は本当にもったいない。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 10:54:40.11 ID:coJVXfB2.net
今年の丹羽への金の無駄遣いは半端ないな
プロなんてやめてサラリーマンやった方がいい
勘違いできるのは25歳までだよ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 10:57:57.57 ID:OEYCJr9e.net
大島って行方不明になってから全然アナウンスされなかったしな
怪我ならアナウンス躊躇する理由ないのに

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 11:16:20.78 ID:l5iumn3T.net
ひなもオリンピックは無理だよ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 11:16:36.78 ID:xgF7Wizv.net
ツイッターでアナウンスしてたぞ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 11:28:29.09 ID:KDTv4pgx.net
>>921
それが遅すぎるって話。ワールドツアーで見なくなってから随分後にツイートされた。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 11:39:24.88 ID:BnRaY07l.net
>>922
6月のジャパンOPまでは試合に出てて、7月のオーストラリアOPの時に怪我して棄権しますってツイートしてるみたいだけど?

924 ::2019/10/12(Sat) 11:57:19 ID:Gulkr/DI.net
>>896
中国系の邱党(19)と日系のKay STUMPER(17)辺りが有力かと

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 12:12:25.40 ID:GAbzdikE.net
男子シングルス ベスト8

∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫∴∵∴∵
∴∴∵∴∴∵∴┃∴┗━━━━ 閻安(中国)wr360
∴∴∵∴┏━━┫∴∴∵∴∵∴
∴∵∵∴┃∴∴┃∵┏━━━━ 鄭栄植(韓国)wr23
∴∵∴∵┃∴∵┗━┫∵∴∵∴
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━━━━ フランジスカ(ドイツ)wr15
∴∵∴━┫∴∵∴∵∴∵∴∴∵
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┏━━━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫∴∵∴∵
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━━━━ 梁靖崑(中国)wr8
∴∵∴∵┗━━┫∴∵∵∴∵∴
∴∵∴∴∴∵∴┃∵┏━━━━ ボル(ドイツ)wr7
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫∵∴∴∵
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━━━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 12:18:01.06 ID:BnRaY07l.net
フランチスカはヨンシク相手にやらかさないで最低ベスト4まではいってほしいな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 12:36:39.45 ID:EMD/ouAp.net
ヨンシクが勝つとワールドツアースタンディングで丹羽を抜くから丹羽のGF出場がさらに遠のく

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 12:55:58.98 ID:Am41brBT.net
出場してもしゃーないけど

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 13:09:10 ID:xgF7Wizv.net
このスレには丹羽ファンよりヨンシクファンの方が多いから

930 ::2019/10/12(Sat) 13:41:49 ID:V1RMU5q9.net
カルデラノってブラジル国籍ってだけでランク高いのせこいわ
yananに負けるとかドロー運よくてもダメなんやな

931 ::2019/10/12(Sat) 13:51:25 ID:KY4o1N66.net
大陸大会のポイントがあるのはでかいけど爆発力あるタイプだし今の上位8大会のポイント使うシステムならどの国にいてもそんなにランキング下がらないと思うぞ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 13:53:35 ID:xgF7Wizv.net
GFでファンジェンドンに勝てる選手がどれだけいるというのか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 14:01:47.60 ID:BnRaY07l.net
定期的に現れるカルデラノ大嫌いおじさんおるよなw
ああいうなんでもできる陽キャみたいなのが気に入らないんだろうか。ブラジル選手のアンチてなんかおもろい
カルデラノは南米の大会のポイント抜いて、ツアーのポイントに置き換えても余裕でランク一桁だろうに

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 15:38:26.10 ID:xB2ttilO.net
陰キャとか陽キャとかどーでもええわ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 15:51:30.77 ID:c79ejqP+.net
選手個人で考える人多いけど、相対的にそのランクや実績を越える選手がいないでしょ、明らかな「もっと上、もっと下」はおいといてね

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 16:15:25 ID:Kx1GPugA.net
いきなり何の話?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 16:36:36.72 ID:cgVDl2QU.net
カルデラノは運動音痴のやつは嫌ってそうやな

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 16:44:47.42 ID:VzZ0FSuR.net
いきなりなのはカルデラノは運が〜の単発のやつやろ

939 ::2019/10/12(Sat) 17:52:42 ID:Gulkr/DI.net
>>937
ならここにいるやつら全員じゃん

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:38:54.41 ID:6+t4ygul.net
五輪ボイコットを決定せざるを得ない韓国選手はテンション下がるだろうな。
総選挙前で、韓国民の7割以上がボイコットするべきと答え(今さら放射能不安w)
文ちゃんは支持率回復、政権維持のためにも、もう反日全開で行くしかないじゃん。

日本企業の資産換金も100%だし、日本の制裁も100%
金融制裁に日本企業は全撤退、ビザの厳格化で前科者の入国禁止とか
日本開催でのスポーツ大会もボイコットするしかないだろ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:50:47.73 ID:VzZ0FSuR.net
フランジスカわかんねえ

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:53:28.80 ID:RhzRGrJr.net
丹羽的にはフランチスカが勝ってくれた方が嬉しいだろうな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:53:30.26 ID:RhzRGrJr.net
丹羽的にはフランチスカが勝ってくれた方が嬉しいだろうな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:53:57.98 ID:iGz6Okzw.net
ittvが見れない

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:54:22.08 ID:YvTYhwxS.net
ヨンシクこれ勝つとT2か。
ウジンサンスヨンシクとそろってT2だな。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:56:14.93 ID:yZn05phB.net
ヨンシク!テーハミングー!

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 19:59:09.47 ID:VrZJzN9V.net
フランジスカ馬鹿当たりしなきゃ大したことないな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:00:06.27 ID:c79ejqP+.net
去年の団体みたくこっからお互いビビり合うかもしれんな

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:00:09.26 ID:BnRaY07l.net
>>945
イサンスは出れないだろ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:00:33.87 ID:dgSBX3PI.net
よくよく考えるとヨンシクはドロー運良いな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:02:03.36 ID:c79ejqP+.net
ダメそう

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:04:36.93 ID:c79ejqP+.net
案の定ヨンシクビビり倒してて草

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:04:50.52 ID:YvTYhwxS.net
これがジャーマン魂か

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:05:50.57 ID:GAbzdikE.net
男子シングルス準々決勝

鄭栄植(韓国)wr23 4ー2 フランジスカ(ドイツ)wr15
(8ー11,11ー6,7ー11,11ー8,11ー7,11ー8)

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:06:14.37 ID:YvTYhwxS.net
丹羽抜かれるwww

>>949
イサンスと入れ替わりでヨンシクなのか

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:06:19.26 ID:VzZ0FSuR.net
〜に勝った勢いでそのまま勝ち上がる
てのはよく潰れるよね

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:07:14.02 ID:BnRaY07l.net
許シンとやるならフランチスカのほうがよかったがしゃーないか
ヨンシク途中から異常に凡ミス少なかったな

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:07:14.52 ID:h44W+mC/.net
これで丹羽はヨンシクにもスタンディングポイントで抜かれたんか?
T2もGFも出れそうにないしシングル2枠目は水谷がかなり有利になったな

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:07:15.87 ID:h44W+mC/.net
これで丹羽はヨンシクにもスタンディングポイントで抜かれたんか?
T2もGFも出れそうにないしシングル2枠目は水谷がかなり有利になったな

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:07:46.18 ID:VrZJzN9V.net
ドイツお通夜だな
ボルはフルボッコ濃厚だし

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:08:49.92 ID:c79ejqP+.net
水谷は三回やらかしたうち一つでも勝っててくれたら、もうちょいはっきり良いと言われるんだろうけど
あそこで勝てないのも実力だしな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:09:15.45 ID:dgSBX3PI.net
もしかして恥を忍んでカナダチャレンジOP出て1100pt取りにいくの?

ついでに水谷もカナダ行けば良いのに

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:09:45.22 ID:EIti0V0x.net
結局、フランチスカもユンジェもヨンシクやその他韓国勢や昔のフランス勢やロシア勢や健太と同じで調子が良くて強い時は相手国のエース格をも倒すが酷い時は相手国のトップ外にも負ける安定感0の選手だな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:10:06.69 ID:BnRaY07l.net
ボルは中国二軍と非中国トップに勝つ力はまだあるけど中国の世界代表相手だともう勝てないね
フランチスカ、林高遠をボコってヨンシクに負けるとは。。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:10:17.03 ID:qjNFAkwM.net
丹羽ンゴ、完全に死んだな
今思えばやはり、パラグアイが致命的だったンゴねえ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:10:24.79 ID:YvTYhwxS.net
丹羽は友達を大量に呼んでカナダ制圧するしかないな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(土) 20:10:57.89 ID:qjNFAkwM.net
>>962
伝説ふたたびになるだけだろ

968 ::2019/10/12(Sat) 20:11:02 ID:VzZ0FSuR.net
結局というか、別にみんなそんなもんだと思ってるんじゃないか
こいつならこれから安定(負けるときは負けるとして)する!てのは中々出てこん

969 ::2019/10/12(Sat) 20:11:26 ID:YvTYhwxS.net
張本の方がでかい!?

970 ::2019/10/12(Sat) 20:12:07 ID:c79ejqP+.net
一年前とは言え、対外0勝の選手が五輪目指すのもなかなか厳しいと思う

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:12:08 ID:vScmcNq7.net
>>904
今のヨンシクは確かに大したことない

972 ::2019/10/12(Sat) 20:13:10 ID:cgVDl2QU.net
カナダは南米よりは行きやすい
成田から直通あるだろうし
神、吉村、松平あたりつれてけばベスト8ぐらいはいけそうや

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:13:44 ID:GNPWU0HI.net
>>917
ランキングはそこまで変わらん
なぜなら、大島のシングルスは超絶弱い

974 ::2019/10/12(Sat) 20:14:25 ID:ZP9es7LM.net
丹羽って天才とか言われてもてはやされすぎたな
実はそんなに大したことない選手なのに持ち上げられすぎて調子乗ってしまった

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:14:57 ID:G5DHETSa.net
>>929
(在日の中では)って付けろ

976 ::2019/10/12(Sat) 20:15:48 ID:BnRaY07l.net
丹羽はT2とGF出れなくてもオーストリアOPベスト16、ワールドカップベスト8
12月のチャレンジプラス優勝でまだ水谷を抜く可能性があるけど厳しいだろうな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:16:28 ID:/JFTm+V1.net
>>954
フランチェスカよわっ
誰だよフランチェスカ持ち上げてた馬鹿は

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:18:10 ID:YxhPwgKG.net
>>970
対外0勝ではない

979 ::2019/10/12(Sat) 20:18:52 ID:Gulkr/DI.net
丹羽は世界選手権の後、11大会に出場し対外成績1勝9敗(勝率10%)

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:23:18 ID:bxdQP+94.net
>>979
誰に勝ったんだっけ?

981 ::2019/10/12(Sat) 20:26:22 ID:iGz6Okzw.net
こうなったらヨンシクには決勝行ってもらわんとフランチェスカも浮かばれんわ
決勝の相手はできればボルか張本で

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:26:30 ID:BnRaY07l.net
>>980
張本が先日ボコられたインドのグナナセカラン
隣の水谷の試合を気にしながらよそ見しながら勝った
香港は負けても別にどうでもいいとか言ってたけど、ああいう慢心とかなめたことしてたから、そこから急降下したのかもしれん

983 ::2019/10/12(Sat) 20:26:48 ID:VzZ0FSuR.net
張本戦士とだと張本側のミスでの得点でも同じぐらいの声量で叫ぶの草
実際林とかジンクンが張本に勝つときは結構効果発揮してるんだよな

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:28:30 ID:bcUVW7O2.net
ジンクンは前回スト負けしてるしリベンジの気持ちが強いんだろうな

985 ::2019/10/12(Sat) 20:28:40 ID:bxdQP+94.net
誰か次スレ頼む
建てられなかった

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303


国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ302
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570459479/

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:29:58 ID:bxdQP+94.net
>>982
?

987 ::2019/10/12(Sat) 20:30:20 ID:c79ejqP+.net
圧勝も完敗も経験してるから変な気負いはなさそう

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:30:51 ID:RhzRGrJr.net
張本もこれからは水谷みたいに中国トップに何十連敗とかしていくのかな。そのうち中国とやるときだけ叫ばなくなっちゃったりして

989 ::2019/10/12(Sat) 20:32:58 ID:YvTYhwxS.net
あかんなバック合戦も勝てないし全然ダメだな

990 ::2019/10/12(Sat) 20:33:02 ID:c79ejqP+.net
ジンクン「雄叫び作戦完了、あとは黙って普通にやろ」

991 ::2019/10/12(Sat) 20:33:29 ID:bxdQP+94.net
>>988
そんなことはなかんべ。
まだまだ体が完成していないんだから本格勝負は
体のできあがる18過ぎてからと思ってる。
東京がそれ以前の開催なのは運がないなっと。

992 ::2019/10/12(Sat) 20:33:41 ID:BnRaY07l.net
>>988
まぁ最近の中国トップとの試合見ると水谷、丹羽となんらかわらんしなぁ
フィジカルないし、意外性もない卓球だから対策されたら勝つのは厳しいでしょ

993 ::2019/10/12(Sat) 20:35:34 ID:c79ejqP+.net
こりゃきちいわ

994 ::2019/10/12(Sat) 20:36:18 ID:VzZ0FSuR.net
ジンクン、林は負けるときかわいそうなくらいボコられることあるけど、強いときはちゃんとトップ選手よなあ

995 ::2019/10/12(Sat) 20:38:49 ID:WjtRdX6n.net
ジンクンよりでかいボールガールがいるな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:39:03 ID:BnRaY07l.net
もうバック対バックのスピード対決は付き合ってくれない
遅いボール混ぜたら張本が勝手にミスるのバレてる

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:40:53 ID:Qu0KkW4v.net
>>979
なぜ、世界卓球をわざわざ外す?
通常、対外試合勝ってないと書くなら
今年初めから計算に入れろよボケ

998 ::2019/10/12(Sat) 20:41:58 ID:c79ejqP+.net
どっちかっていうと、対外連敗記録の意味合いがでかいんじゃないか

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:42:30 ID:RhzRGrJr.net
丹羽孝希氏ね

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/10/12(Sat) 20:43:07 ID:RhzRGrJr.net
1000なら丹羽孝希五輪代表落選

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200