2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子309

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 10:57:48.06 ID:Qg3qJyAq.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575024140/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子308

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:01:26.10 ID:Qg3qJyAq.net
北米のドロー出てるけれど、真晴は1人で行ったのか。
まぁ、女子が大量に行ってるハーレム状態だから
寂しくはないだろうw

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:02:51.87 ID:FgRsTZnA.net
一乙

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:04:30.11 ID:FgRsTZnA.net
・水谷 隼
・森薗政崇
・神 巧也
・吉村和弘
・宇田幸矢
・吉村真晴
・戸上隼輔
・平野友樹
・吉山僚一
・及川瑞基

12月21日の選考会楽しみだな

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:06:39.15 ID:Qg3qJyAq.net
>>4
リオ谷さんは団体に選ばれたら、選考会勝ち上がれなくても
世界卓球には選出されるんだっけ?

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:27:07.25 ID:siMBcLaW.net
丹羽ってGFは出られないんだ?
じゃあ水谷がシングル代表?

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:34:28.60 ID:Qg3qJyAq.net
>>6
2勝出来ればね。
無理ゲーだけれど。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:41:13.72 ID:Qg3qJyAq.net
おさらい
現時点の 丹羽 ポイントが9420pts
水谷 が8925pts
差は495

水谷がGF
1勝=ベスト8 (9300pt)以下で丹羽が代表
2勝=ベスト4(9685pt)以上で水谷が代表

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:49:53.00 ID:siMBcLaW.net
そうなのか
なんで丹羽はノースアメリカ出て優勝を狙わなかったんだ?

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 11:56:27.28 ID:MlL8ju/R.net
>>9
水谷に最後のチャンス与えたんじゃない?
それでだめならシングルもらいますよって

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:01:30.74 ID:Qg3qJyAq.net
>>9
連戦続きで疲弊してるから。肩や膝の調子も悪いとのこと。
成都から帰って医者に行ったってさ。
簡単に優勝って言ったって出来るもんでもないしね。

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:03:49.82 ID:siMBcLaW.net
水谷の結果に全てが委ねられたのか
水谷としては相手が今の馬龍だったらチャンスがあるんじゃないか?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:05:35.41 ID:siMBcLaW.net
その二試合が黄鎮廷と馬龍だったら超ラッキーかも

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:08:18.50 ID:rSsrS4O6.net
岡山にワンヤン入ったのか。ユンジュのカットマン練習用?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:14:21 ID:Qg3qJyAq.net
>>13
GFのシードはワールドツアースタンディングで決まるから
それは絶対にない。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:19:02 ID:siMBcLaW.net
そうだよな
黄鎮廷と一試合目に当たることはないよな
黄鎮廷が二試合目に進出する可能性もない
でも一試合目に馬龍に当たる可能性はあるよね?

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:19:41 ID:FgRsTZnA.net
不調馬龍に水谷勝てる訳ないわ
今の調子マックスの丹羽でも1-4で負けるわ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:22:20 ID:Qg3qJyAq.net
8シードまでは中国+林?儒+ハリー+カルデラノ
絶望でしかないw

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:26:00 ID:Qg3qJyAq.net
>>16
去年も相手の中国が棄権してくれたんだよな。
けど、1勝ではダメなんだからアキラメロン。

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:26:54 ID:ZYRBLjxv.net
去年は棄権で大島が繰り上がってたな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:27:03 ID:rSsrS4O6.net
スレの流れも調子も運も全て丹羽に傾いた。グッバイ不倫谷。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:29:13.29 ID:M4io+DYk.net
そもそも馬龍やボルや黄が棄権する可能性もあるしな

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:32:23.66 ID:rSsrS4O6.net
水谷的当たり:カル 馬龍(絶不調)
可能性なくはない:ガオエン ジンクン
負け:許樊張本ユンジュ
こんな感じか。まぁ当たっても可能性高くはないけど。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:39:11.34 ID:M4io+DYk.net
>>23
ガオエンはどう見ても可能性はなかったと思うけど
久々殺しであそこまでボロ負けとなると今すぐやったらもっとボロ負けじゃないかな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 12:47:17.97 ID:Qg3qJyAq.net
>>22
丹羽の強運を見たい気もするよな。
莊智淵をNTから引退に追いやり、高額賞金大会を
不開催とさせ、王楚欽にラケット投げさせる。
マンガレベルでもありえねぇ!って却下されるぞw

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:07:41.99 ID:6mPv/FXP.net
馬龍には張本と林ホ儒だからきっちり勝ったけど、水谷だと・・・

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:19:20.17 ID:rSsrS4O6.net
>>24まだ試合は出来てた印象。ユンジュ張本との試合はもう惨殺だったからそれに比べればって感じ。確率は1%ぐらい

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:20:37.28 ID:p9jRdd03.net
GFはどうせ丹羽が繰り上がるから、水谷のシングル代表の条件は決勝進出になるはず
まぁ繰り上がらなくてもどの道無理ゲー
男子の選考レースは先月で実質終わってるよ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:20:42.69 ID:rSsrS4O6.net
>>26
ゴジでもそこそこ良い試合してたからね。他に比べればまだ可能性はありそうって感じ。

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:28:56.73 ID:Qg3qJyAq.net
>>29
ゴジィは許マにも勝ってるから中国に相性がいいんじゃないの?
知らんけど。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 13:44:40 ID:ktVf/Mm0.net
どうせなら現役のうちに一回くらい馬龍に勝っておきたいよな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 14:18:06.51 ID:rSsrS4O6.net
>>30俺が見た試合の中でゴジが中国に勝ったの二軍含めそれ一回きりやぞ。むしろ中国アレルギー持ってるレベル。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 15:02:35.35 ID:hQHFvkiG.net
丹羽も気を付けろ
犯人はテレ東にいる

【ピンポン】卓球・水谷隼の美人局騒動、加害者少女に「妻以外と付き合ったことがない」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575429029/

「ラウンジにはテレビ東京の関係者に連れられて行ったと聞いています。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 15:09:09.83 ID:lL2ABXJQ.net
>>16
そもそも、黄鎮廷が出てこないだろ
T2でケガしてるんだから

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 15:16:47 ID:zUlhnMYi.net
男子シングルス
1 許?(中国)
2 樊振東(中国)
3 林高遠(中国)
4 馬龍(中国)
5 張本智和(日本)
6 林?儒(中華台北)
7 梁靖崑(中国)
8 カルデラーノ(ブラジル)

9 ボル(ドイツ)
10 オフチャロフ(ドイツ)
11 フランチスカ(ドイツ)
12 趙子豪(中国)
13 ファルク(スウェーデン)
14 鄭榮植(韓国)
15 水谷隼(日本)
16 黄鎮廷(香港)
リザーブ選手
17 丹羽孝希(日本)
18 張禹珍(韓国)


水谷、丹羽が初戦で当たるのは、トップ8

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 16:13:37.22 ID:2KrWpEmn.net
>>33
丹羽はコンサートとか握手会とかじゃないと興味ないから大丈夫

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 17:23:50.19 ID:rPfe8Z0X.net
シングルス代表になれなければ、年末に水谷選手は引退すると思う。
大先生は若い選手や卓球業界やファンに迷惑はかけない。日本の卓球を大きくした大功労者。それが故に、尊敬されている。
ついでに石川カスミも引退してほしい。
本部長も。
 

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 17:41:47.30 ID:VO7WcyPQ.net
水谷が馬龍に勝てるわけないだろうが
オフチャみたいにボコられて終わりだぞ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 17:50:26.39 ID:rJbvp5Xb.net
>>37
団体とダブルス頑張るって勝手に表明してるらしいけどな

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 19:25:10.31 ID:jd6gIP/z.net
混合ダブルは
女子のエース+男子で利き腕やプレイスタイルが合う選手
のパターンより
男子のエース+女子で合う選手
のほうが良いに決まってるんだよな
女子がいくら強くても男子相手に打ち抜けるわけじゃないんだから

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 19:28:08.44 ID:2KrWpEmn.net
許マ・劉詩雯は前者のパターンじゃないかな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 20:12:27 ID:lsHZw0tf.net
>>40
じゃあ張本石川組で決まりだな♪

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 20:19:54 ID:ZOMFgTHz.net
>>40
伊藤なら丹羽レベルなら軽く撃ち抜けそう

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 20:33:20.01 ID:X10ocsz9.net
>>40
張本は全日本で早田ではなく長アを選んだよ
ツアーのダブルスは協会が決める
全日本は選手が決める

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 21:10:53.88 ID:Ugvz6+dW.net
男子世界ランキングトップ10
1(2) 許マ(中国)  16600
2(1) 樊振東(中国)  16150
3(4) 馬龍(中国)  15285
4(3) 林高遠(中国) 14885
5(5) 張本智和(日本)  13890
6(6) カルデラノ(ブラジル)  13080
7(10) 林ホ儒(チャイニーズタイペイ)  12210
8(7) 梁靖崑(中国) 11715
9(9) ファルク(スウェーデン)  11490
10(8) ボル(ドイツ)  11315

5(5) 張本智和  13890
12(11) 丹羽孝希  10200
14(13) 水谷隼  10065
42(44) 森薗政崇  5195
44(52) 神巧也  5055
50(38) 吉村和弘  4830

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:02:06.05 ID:JTYmGoaG.net
>>45
張本はユンジュには抜かれるかもね
ユンジュはGFで積み上げられるし
T2優勝と準優勝は大きいね
非中国で2位以内は五輪までキープしてほしいけど

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:04:42.16 ID:RIzi1gYu.net
ユンジュは母親台湾と父親中国のハーフて聞いたけど本当なのかね?

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:08:17.96 ID:V9AaBLdy.net
台湾は台湾という国ではなく中国の一部と国連では定められてるから
そういうロジックだろアホンダラ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:19:48.31 ID:acVbfq73.net
張本はさすがにGFではポイント減らすだろうからW杯準優勝は地味に大きいな

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:49:57.17 ID:p9jRdd03.net
>>45
これで吉村兄を代表にとかいうキチがいるんだからなぁ
神にすらランクで抜かれてるのかよ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/04(水) 23:54:44.45 ID:r/eEgWXY.net
>>45
来年には、馬龍はベスト20位以内に落ちる
3位にユンジュ
4位に林高遠
5位は張本のまま
6位はジンクン
7位カルデラノ

あとは、順位なんてあってないようなもん

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 00:05:39.31 ID:/vEsnaET.net
馬龍はどうでも良いんだよ
非中国で上位2位か否かが大事

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 00:06:52.06 ID:Fawf0P91.net
もし丹羽がノースアメリカンで優勝、GF不参加だった場合水谷はGF何勝必要なの?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 00:08:59.92 ID:Fawf0P91.net
オリンピックって同国同士当たらないようになってるんだよな?
どっかで見た気がする

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 00:18:40 ID:/vEsnaET.net
>>53
決勝進出が必要だったはず
丹羽はキャンセルだから意味ない計算だけど

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 00:35:36 ID:bGF3AXAp.net
>>50
個人的には張本、吉村兄、松島で東京出てほしいわ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 00:38:30 ID:/vEsnaET.net
すごく個性的なご意見で

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 00:40:22 ID:bGF3AXAp.net
今から選考基準変えれば丹羽を出さずに済むから変えてほしい
牛島もそうやって出させないようにしてたしな

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 01:55:03.63 ID:9AaiJtkv.net
>>58
水谷出しても男子は変わらない
男子はメダル数無理
水谷がクソ弱いし

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 02:02:32.45 ID:cotDh4Ij.net
>>50
ところがどっこい。北米で優勝すれば
一躍4番手に躍り出るんだぞw

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 02:06:03.43 ID:IGHscaiH.net
>>58
ここ最近は水谷より丹羽の方が強いしそれをやる理由がない

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 02:23:38.11 ID:cotDh4Ij.net
なんだかんだ言っても伊藤とのミックスが有る限り
水谷の落選はないでしょ?
伊藤の足を引っ張らないように祈るだけw

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 03:15:38 ID:GEhe8H/z.net
>>40
まぁ女子伊藤が前になるから左の水谷が必然だな
結果もそこそこでてるし

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 03:19:06 ID:GEhe8H/z.net
ミックスなら張本ダブルス組むなら中陣できる女子とくまないといけないから早田とは合ってるけど無理だから伊藤水谷のほうが優秀

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 03:22:29 ID:dPBSapeh.net
>>51
その順位なら構わない
ジンクンに抜かれて6位でも別に
とにかく非中国で2位以内であれば
カルデラノに抜かれるのはまずい

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 04:19:34.46 ID:2yZEJmFs.net
樊振東ってイケメンやな

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 09:34:14.95 ID:aMBt8Ith.net
>>47
民族や言葉が異なる日本人と違って、

祖父母が大陸から渡ってきた外省人ばかりの台湾だからハーフって感じおかしくね
(国語も北京語と同じだし)

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 11:46:30.65 ID:0+S33cXd.net
中国コーチの秦志戩って何が凄いの?シングルでは大した実績ないし
馬龍はアドバイスしてても話聞いつないふりしてるし

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 13:15:13 ID:OQ+Pk3y2.net
実績的な経験値を他で補ってるってことでしょ
コーチ歴があるとそれだけ選手とは別角度で戦術を組み立てられる

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 13:31:37.15 ID:hAL0nzfI.net
ずっと馬龍のコーチしてたんだよな?
指導力はあるんでないの。
>馬龍はアドバイスしてても話聞いつないふりしてるし
馬龍くらいになるとそんなもんじゃねぇの。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 13:44:58 ID:OQ+Pk3y2.net
ぺこぺこ聞いてたら気持ち悪いわ
そんな日本の中学卓球みたいな光景見たくない

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 14:15:40 ID:A3m84Olu.net
>>62
腰に爆弾抱えてる奴に
メダル託す馬鹿いねーよ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 14:20:40 ID:GtgQJ6xd.net
>>68
倉島と水谷の関係と同じ
どっちもクソって思ってるけど利用できるから利用してるだけ


倉島「こいつの性格クソだけど強いから利用する」

水谷「こいつのアドバイス、マジ馬鹿なんだけど。宮崎は、なぜこいつを監督にしたのか理解に苦しむ。まぁ日本代表に選ばれるならアドバイス聞いてる振りするけど」

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 15:00:51.50 ID:S2ubby66.net
久しぶりに現役時代の倉島の試合見たらかっこよくて笑った

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 15:38:44 ID:fwkLH6mx.net
今もカッコいいよ見た目は

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 15:55:39.11 ID:rG3OsYk+.net
ポンコツだから顔はいいけど見た目がダメになってる
書いてる事矛盾してるけどわかってくれ

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 16:00:05.08 ID:1fWvkSvC.net
>>76
わかるわ
逆にツクリが欠けててもデキるやつはデキるオーラみたいなもんでよく見える

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 16:42:33.16 ID:elW0J9YA.net
>>76
全文同意だわ
俺たちが言いたいことをそっくりそのまま表現してくれて感謝する
ルックスもそうだけど倉島のコーチングて内容はいいんだけど中身がダメなんだよな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 17:05:13.73 ID:WNh67bfoX
台湾人は国民党軍に好き勝手にされ中国文化を押し付けられた過去を忘れていない。
本当の台湾人はいまだに日本精神を大切にしている。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(木) 17:24:11.92 ID:a1bkNDzs.net
>>73
同じじゃねーよ
秦志戩は元々馬龍の担当コーチだぞ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 18:13:51 ID:ie/ZyVjT.net
倉島さんは分かってる風な顔を作るのが上手いな
選手も安心できるんじゃないか(褒めてる

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 18:24:26 ID:6MirI/mq.net
倉島「迷わずとにかく全部チキータでいけ!

 → チキータを待たれ、狙い打ちされまくる

張本「ダメです。読まれてます」

倉島「そりゃ俺だって読めるよー!」

張本「……………………」

これ酷かったよな。T.O.やゲーム間の音声が拾われてるときに明るみになったわけだが
当時テレ東つべのチャット欄は倉島に対するネガティブなコメントで溢れてたもの
個人的には張本はよくぶちギレないなと感心する

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 18:46:36 ID:JKE+kT04.net
よくチャット欄なんて見れるな
速攻非表示にするぜ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 18:49:24 ID:OfrniB0Y.net
>>83
ここでテレ東のチャット欄を持ち出す奴は自分で書き込んでる奴だよ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 21:06:43 ID:scG3EdVE.net
だろうねww

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 22:15:50 ID:j9TN419m.net
現役時代の倉嶋のプレーは好きだったな
YGサーブとかロビングとか後陣からのドライブとか
あまり動画が残ってなくて残念

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 22:25:10 ID:OVXaffoO.net
>>81
最近、ベンチで座ってるときも顔作るようになったよな
以前から顔は作ってたけど
以前よりとわざとらしい顔作るようになった

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 22:26:38 ID:f1koHOEH.net
>>86
ダブルスしか活躍してないでしょ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/05(Thu) 22:38:32 ID:j9TN419m.net
>>88
シングルスでも全日本ベスト4に3、4回入ってたはず
松下にもあと一歩だった
国際大会に関しては暗黒時代だし言わずもがなだが

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 00:30:49.65 ID:amZeXmg0.net
>>82
だから張本は自分の力で強くなってるんだろ。
卓球ジャパンでT2での丹羽との一戦を取り上げた時に
鬼が「日本人対決の時にはコーチがいないので、
張本くんは自分で考えている。それが対外の時にも
コーチに頼らずに戦術を考えることの強化になっている」
てなことを言っていた。

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 00:33:43.32 ID:amZeXmg0.net
あまりコーチに依存し過ぎるのもよくないしな。
倉嶋の放任で強くなっているんだから結果オーライじゃねぇの?

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 00:55:41 ID:AJD9qcOM.net
張本に関しては今の監督が一番合ってるよ
伊藤もあのコーチと上手く行ってるのと同様

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 01:29:26 ID:905LHVvJ.net
日本代表トップクラスの選手は自らの意思で強くならんといけないわけよね
選手の自立のために放任すると言えば聞こえはいいが
結局成長させられる腕がないから逃げてるだけの代表監督・コーチ陣はただの給料泥棒で
とてもプロの指導者とは言えんだろ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 01:52:54.62 ID:VrD0gJN2.net
伊藤が選んだコーチと仕方なくベンチに入られてる監督を一緒にするなよ

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 04:19:56 ID:tpPlmVtf.net
仕方なく入ってる監督とあんな激しいハグをしますかねえ…

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 06:59:03 ID:nDREQhwl.net
ここは是非長文爺に次期監督を

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 07:38:30.45 ID:uEsLt7to.net
あと 韓国の男子コーチがおデコの松崎コーチと激似だ  
                          以上

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 10:03:41.18 ID:DFgFXxF6.net
>>93
そんなことしてるから
いつまでたっても中国に勝てないのです
中国は、ずっとコーチが練習内容決めてる

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 10:09:57.99 ID:DFgFXxF6.net
https://m.youtube.com/watch?v=XO_56LSHfi8

この林高遠の多球練習見てみろよ
鬼のような早さだから
こんな多球練習してる日本選手いるかって話よ
丹羽なんてバックに来たボールすら対応出来てないのによ

中国に勝つには、最低でも同じ練習しろよと
毎日同じピッチの多球練習してたら、1ヶ月後には余裕でこなせるようになる

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 10:32:42.32 ID:G6lPqhYk+
基礎練習はみんなしてるだろお前の主観で全部わかってるようなことを言うな。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 10:20:46 ID:Gve+p1EH.net
ウッセーよシロートが

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 11:22:10.13 ID:rC314h6s.net
一ヶ月後には余裕で故障してるな

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 12:38:09 ID:RIyQD1F1.net
>>99
監督!召集はまだですか!?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 13:03:14.98 ID:WBlwhQ22.net
>>102
ジジイ水谷は、もう年だから無理だね

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 13:07:54.37 ID:A99WemdT.net
そりゃ倉嶋がベンチにいるのと邱建新がベンチにいるのとではけっこうな差がある

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 13:53:55.08 ID:G6lPqhYk+
もう結構だわ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 16:48:10.13 ID:PgqJmpsR.net
グランドファイナル辞退者0だったら笑う

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 17:33:45.20 ID:G3TSNFYL.net
>>99
林アダムユンジュの3ショットいいな

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 17:53:55 ID:iCcHP+2A.net
世間は水谷のイメージがリオで止まっている人もたくさんいるからシングル代表逃したら何で水谷を出さないんだって意見出そう
水谷を人格者だと思っている人も多いし
色々ずれていて笑える

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 19:22:20.02 ID:FexODuKT.net
>>109
世間のイメージは美人局にあったアホな水谷だよ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 19:23:29.04 ID:G7pvQPPH.net
【テコンドー協会】金原会長に代わる新会長有力候補に卓球協会の木村氏
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575554141/

正式にこの木村って人が会長になったらしい
で、卓球に詳しいお前らなら、この木村知ってるんだろ?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 19:57:12.22 ID:2B8jtfkp.net
日本式ペンのサウスポー(バーコード)だよ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 21:34:07.94 ID:LsRt3hvM.net
>>107
黄鎮廷がT2で捻挫したわけだけど全3種目に出場資格あるのがな
棄権すれば杜凱栞と何鈞傑にも悪いし賞金目当てに出るつもりでいるのでは?
丹羽からしたら繰り上がるのかそうでないのかちょっともどかしい状況だね
ちなみに3種目フル参戦は男女を通じてこの黄、許シン、台湾林の3名のよう

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:03:55.21 ID:2dH/JqVe.net
なんで黄ペンに辞退して欲しいんや
丹羽ファンじゃあるまいし
そんなに辞退して欲しいの?

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:06:38.27 ID:J0mcL8xJ.net
丹羽ヲタvs水谷ヲタのツイッターでの互いに名前出さずに暗にdisり合ってるのめっちゃ面白いんだが

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:08:02.66 ID:wZtVk5df.net
素行は悪いが実力はある水谷
雑魚だけど素行は良い丹羽

どっちを取るかってとこやな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:13:40.29 ID:RIyQD1F1.net
素行は良くても態度が悪い

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:13:44.35 ID:odq04Nps.net
カルデラノとファルクに直近で勝ったんだしもう実力も水谷より上だろ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:23:13 ID:kXwUtJC6.net
>>116
水谷の実力があったのはリオまでのこと

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 22:45:01.51 ID:KMSs6Sw6.net
>>118
シンガポールデブは2016年だから忘れてやっても良いけど
パラグアイラッキールーザー事件は二ヶ月ぐらい前だぞ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 23:02:30.55 ID:ZLYwEcOD.net
2019年対外で30位以内の選手に勝った回数
張本 16回
丹羽 7回
水谷 2回

張本は丹羽の2倍以上
丹羽は水谷の3倍以上勝ってるんだからもう文句なしでしょ
水谷さんは口だけでとにかく対外弱すぎる
伊藤に縋りついてミックスだけ頑張ってたらいいんよ。団体ですらもういなくてもいいレベル

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/06(金) 23:14:01.22 ID:ayrI7rKP.net
オリンピックの決勝でシュシン破った実績はデカい
どうしても団体では丹羽より先生出して欲しいと思ってしまう
過去の栄光だしもうモチベーション無さそうなのも百も承知だが

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:09:52.49 ID:ZUAphU3p.net
>>116
間違ってるぞ

素行は悪いし実力もない水谷

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:11:10.81 ID:ZUAphU3p.net
>>122
その後
丹羽も許マ破ってることは、覚えてなさそうだ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:14:41.99 ID:6+76QYbk.net
こんだけ実績なくてボロカスに叩かれてても
現状他に水谷に代わって戦力になれる選手がいないのが情けないところだ
丹羽も一つ先の五輪は怪しいし張本一人でどうやって戦うつもりだ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:31:38.74 ID:owkAUktk.net
張本宇田木造

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:38:22.34 ID:y20u/ss/.net
宇田キゾーは両方左だからないだろ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:38:44.15 ID:SNQKT1mi.net
>>124
それ平野が優勝したインチキニッタコボール使ったアジアカップやろ?あんなん平野でも優勝できるし意味ない

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 01:41:14.86 ID:owkAUktk.net
アジアカップとアジア選手権とアジア大会を混同する奴は何を言ってもダメ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 02:02:20.43 ID:ZUAphU3p.net
>>129
いや、普通に紛らわしいぞ
なんとかしろって言いたい

東亜大会とか、亜細亜選手権とか、一部の大会名変更して漢字入れてくれって思う

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 02:08:59.83 ID:owkAUktk.net
紛らわしい用語を識別できるのが専門家と素人のメルクマール

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 03:01:20.18 ID:UI3cHbK+.net
>>124
更にその後ジャンカイに負けたからな
伝説の雑魚屋で

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 04:57:37.56 ID:ZuIjkSma.net
名電篠塚と張本って同い年なんかよ
こういう記事みると張本って良い意味で狂ってるってなるな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 06:53:26.62 ID:oNHTXw1r.net
関西弁のIDコロコロ水谷信者がんばってるな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 07:34:43.01 ID:rjlzD/AG.net
>>132
そいつに真晴も負けてんじゃん
ちなみに丹羽は、その大会3位になってる

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 10:45:15.93 ID:VAYC7huuN
最後デュースで真晴のサーブ全く取れず。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 11:24:41.57 ID:uPtmdsKd.net
>>133
今年高校入学した時に、インハイに出たいとかインタビューで
答えて、周囲をプチパニックにさせたんだからな。
いい迷惑だってw

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 12:00:41 ID:YQDCrLmD.net
そうか張本ってまだ高1か・・・
濃い青春送ってるなぁ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 12:15:51 ID:uXxeSEtH.net
マハルはこのノースOP優勝すれば団体要員確定かな  ゴタゴタ続きの大センセよりは ベター だ・・・ベストじゃないのが悲しいが・・  TOKYO男子団体は 銅 取れれば御の字

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 12:17:17 ID:uPtmdsKd.net
普通なら17歳で初五輪なんて、リオの時の伊藤みたいに
先輩に率いられて楽しく参加なのにさ。
だって、そうやん。
経験豊富な水谷。年齢から言ったら最盛期の丹羽。
なのに日本人トップのエースって。
濃すぎるじゃん。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 13:30:50 ID:CJktZDEe.net
>>137
競泳の萩野やバドも山口はインハイ出てたから
他の出場者は白けるかもしれんがw

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 13:39:57 ID:uPtmdsKd.net
>>141
世界ジュニアだって、今年の連中より年下だもんね。
13歳で優勝してから出場を続けてたら夢の5連覇とかも
出来たのかもね。

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 14:20:30.09 ID:uPtmdsKd.net
>>125 >>126
宇田と野上に期待してる。
野上はディスられてるけれど、右で宇田とダブルスを
組めるのがでかい。
2人ともtリーグに参加してて、今のところ宇田は良い感じ。
今日もダブルスで岡山をリードしてる。
野上ももまれてメンタル強化出来れば良いなと思う。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 14:26:47.83 ID:uPtmdsKd.net
間違えたorz
戸上だ‥‥

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 15:48:22.19 ID:5ca+ZcHU.net
先生は怪我も完調でコンディションも仕上がればまだいける。
ただそれが現状出来ないと思うから厳しい。
目の問題はしらん。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 16:00:02.20 ID:0UhZi0Az.net
張本対水谷で張本が引導を渡す展開が見える…

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 16:58:34.39 ID:hOMqWHaW.net
>>139
吉村が優勝できるわけないし水谷で団体代表は決まりやね

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 20:04:23.54 ID:u/pWUeMU.net
GSOMIA破棄回避でも続く韓国の嫌がらせ・・・次は「東京五輪ボイコット」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1575698268/


これで日本の銀メダルの可能性高くなるかね

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/07(土) 23:28:14.82 ID:VAYC7huuN
韓国はライバルではない。
まあ永遠に続く嫌がらせと根拠のないネガキャンは恨の民族性から言って止む事は無い。
基本断韓3原則で行くことだ。染み付いてて治らないよ。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:01:58.35 ID:I7d1ApXN.net
中国勢似たような展開で笑った

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:05:31.50 ID:Q2LGQwrI.net
マハル逆転あるのか!

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:07:35.72 ID:Ym6qRZv3.net
なんか吉村凄いwww

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:07:37.40 ID:AVVnAjCr.net
マハルの方がセンスはあるよな
余裕を持ってラリー引けると強い

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:18:38 ID:AVVnAjCr.net
あーあーあ。気合が足らん

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:18:40 ID:Ym6qRZv3.net
アイヤー

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:19:07 ID:Q2LGQwrI.net
残念だがいい試合だった

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:19:26 ID:aqBvAz0P.net
吉村兄、最後の最後で4-1のリードを逆転負けか
やはり相方の石川と一緒でサーブ効かないと弱いな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:20:31 ID:I7d1ApXN.net


159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:20:36 ID:aqBvAz0P.net
吉村兄の相手の中国人は宇田ですら1勝1敗なのにな
これで団体戦は張本、水谷、丹羽で決まりかな?

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:43:39 ID:44FK2gSH.net
水谷丹羽のダブルスはあれだが、水谷のシングルの安定感は捨てられない
張本水谷なら吉村ワンチャンあるか

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:46:33 ID:OH66S/4O.net
女子と似た悩みがあるな

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 04:51:23.38 ID:e12YO7cx.net
水谷のシングルの安定感?
そんなものどこにあるの?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 05:35:47 ID:YXPiztv3.net
>>162
既にないよね

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 05:39:03 ID:MUW/6XmZ.net
中国の中国人とカナダの中国人の対戦おわた

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 05:42:39 ID:MUW/6XmZ.net
テレ東のは男子の結果が全然反映されないな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 08:41:41.28 ID:FfkkLakn.net
ダブルスは試合方法を変えないとおもろないね
右左にこだわりすぎる

2本あるサーブを右からだけでなく、右左交互に出したらどうだ。
公平だし、今よりおもしろいんじゃまいか

まぁ、男団体変なのを出すより左左のダブルスを組んだほうがましかもしれない。

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 08:53:55.82 ID:FfkkLakn.net
水谷には会見で釈明するよりオリンピックで結果をだすのが唯一の解決だ
死ぬ気になってやれ

きもいけど

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 09:27:36.51 ID:5N5uLTyu.net
吉村がここに来て仕上げてて笑う
張本、水谷、吉村又は張本、森薗、吉村が最強ジャパンかもしらんな
丹羽が入ってしまったことで大幅な戦力ダウンが辛い

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 09:31:47.51 ID:1OhgN8vt.net
ニワが団体戦で活躍した記憶が全くない
ハリーが最近になってようやく団体で使えるようになったくらいでメダルさえ厳しいだろう

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 09:44:58.93 ID:U4avtaNj.net
>>168
昔、森薗姉弟の練習相手した俺から見ても
最近の政崇は勝ちきれないことが多いから
どう組み合わせても最強メンバーには入れないよ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 10:25:15.14 ID:a723bsVX.net
フルメンドイツに勝っといてよかったな
メダル厳しいとかいう奴が当分現れないし

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 10:45:53.21 ID:J2gla9s+.net
もう丹羽水谷で組むしかないよ
特別コーチにガシアンシーラで

丹羽→シングル&団体
水谷→ミックス&団体
が体力的にも妥当だと思う

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 10:51:42 ID:DgwI7nT2.net
真晴、フルゲームデュースで負ける
もっと早く攻略法見つけてれば楽に勝てたかもね

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 10:58:34 ID:bSttJGZZ.net
張本に信頼置いてる人多すぎな
プレ大会なら水谷より信頼出来るけど本番怪しいと思うけど
本番にキチンと調整するベテランのほうが信頼出来るって思うけど
五輪前年に本気ピークをもっていくベテランはいないわけだし

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 11:05:29.53 ID:WSrQ1etq.net
>>172
丹羽がガシアン、水谷がシーラのポジションだからうまくいけばやれるはずなんだけどね

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 11:19:52.12 ID:iL4osUhV.net
>>175
水谷の性格を全く分かっていない。
絶対にあり得ない。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 12:32:42.08 ID:dzbdXuBA.net
いや信頼って何?信頼してたら何をどうすんの

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 12:37:23.08 ID:obud3a80.net
>>175
お前口うまいな

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 12:45:22.46 ID:A8PdVc8W.net
>>175
一つ大事なことを見逃してる
ガシアンは世界王者だけど丹羽は丹羽だぞ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:05:30.97 ID:iL4osUhV.net
>>174
>本番にキチンと調整するベテラン
そういう人間は一番大事な選考レースの最中に
女性問題は起こさないだろ?
もっとストイックだ。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:13:31.32 ID:4nPTRKCx.net
日本は張本と心中だから他のメンバーは誰もでもいいよ。
張本の調子が良ければドイツでも勝てるし
張本の調子が悪ければイングランドに負ける。
ただのワンマンチームだよ。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:20:01 ID:UKUCmB4x.net
残念ながらきちんと調整できる現役ベテラン選手は日本にいないんだ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:30:51 ID:82pTHpi4.net
張本 調子の波がある
水谷 故障中
丹羽 めちゃくちゃ弱い
吉村 調子の波がある

どうすんだよ、この団体メンバー

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:32:06 ID:4cq7NIQi.net
しれっとマハルを玉拾いに入れるな

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:36:54.64 ID:H8yosf+D.net
でも多分リザーブはそうなるんじゃない

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 13:40:20.02 ID:ArEBp7+8.net
水谷ってただの劣化と私生活のボロを目がー腰がーと誤魔化してるだけでしょ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 14:45:42.02 ID:0f+SNiwQ.net
水谷は負けたら毎回目がー腰がー
伊藤の足だけ引っ張らんようにこいつはミックスにだけ集中しててほしい
弱いからシングルにも、団体にもいらね
いたらいたでチームの雰囲気悪くなるしな

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 15:55:29.30 ID:1OhgN8vt.net
水谷の団体戦での安定度はピカイチだったけど今それを期待するのも酷
腰痛でコンディション整えられない奴を代表に選ぶのは危険すぎる
まして混合出たいとか言ってるから大事な女子にまで迷惑かかる
五輪はマハル入れて爆死して欲しい

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:41:39.66 ID:eijblMZY.net
>>44
全日本も、ダブルスの協会推薦は、協会が決める

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:45:24.94 ID:eijblMZY.net
>>121
これ真晴は何人だろ?
ボルとフランチスカには勝ってるけど
ほかにもいたっけ?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:47:56.01 ID:BABDJxfZ.net
水谷は今の腰が目が〜状態で選考会どうなるか楽しみだわ
3位になったら出なきゃいけないはずだし

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:50:14.44 ID:eijblMZY.net
真晴、5月にアサールに勝ってるみたいだから、少なくとも3回勝ってるのか
ランキング30位以内の対外勝利数って、以前は世界選手権の選考基準にもなってたし、そこを重視される可能性もあるね

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:56:02.93 ID:9a+0a6mG.net
今の水谷なら外してしまってもいいと思うけどな

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 16:57:51.92 ID:9a+0a6mG.net
水谷はレイプ案件で完全に信頼失ったよ
大事な時期に若いお姉ちゃん押し倒して遊んでる腑抜けは卓球にもう気持ちが無いのよ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 17:56:45.53 ID:BhEDGkvb.net
名誉毀損になるぞ
レイプ案件じゃ無くて美人局案件な。
水谷は被害者

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 17:59:07.93 ID:/lCkkwaD.net
水谷って故障以前に加齢で弱くなっている
眼とか腰とかの問題じゃない

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 18:18:35.70 ID:lpJo4qgr.net
既婚者で自らの脚でピンクなラウンジに行ったのも事実

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 18:35:06.59 ID:BhEDGkvb.net
もうそのネタここでやらなくていいから
↓にいってくれ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1569457392/

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 19:20:13.19 ID:b+F/vaWA.net
水谷がレイプ未遂やったのは事実なのにそこんとこまで無かったことになるのはおかしくね
押し倒してチュッチュしたけどセックス拒否された後に彼氏連中が聞きつけてタカられた訳だろ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 19:49:36 ID:0f+SNiwQ.net
>>192
吉村は2回
アサールに勝った時の彼のランクはそんな高くない
日本男子は張本が抜けてて、次が丹羽
あとは2勝で水谷、吉村が並んでて、他は全員0勝〜1勝
あれだけツアー出てるわりにはあまりにも少ない

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 20:32:54.66 ID:lRMkZ4Ex.net
木下マイスターが年末試合2?試合あるんだし丹羽水谷でダブルス組めば良いのに
丹羽が昨年みたいに全日本に集中するためとか言ってキャンセルしそうだけど
張本水谷は多分昨年同様参戦するべ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 22:18:15.32 ID:D5jtiCHb.net
なんでプロの試合で1勝確実に負けなきゃならんのよ
ツアーで調整練習的に試合やるんじゃないんだから

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 23:04:09.20 ID:xfBLyPY5.net
吉村、ボルに勝ったし昨日の徐海東との試合も負けはしたがむしろ中国人とも渡り合えることを示した
3人目は吉村でいいよ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 23:07:16 ID:xfBLyPY5.net
吉村の方がベンチも明るくなるしテレビ映えもするだろう

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 23:19:47 ID:gmrIkRiY.net
団体戦でパフォーマンスするやつなんかいらん
あれが許されるのは個人戦だけだ
日の丸の重みを何だと思ってるんだ
他の競技であんなことやったら代表追放だ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 23:31:49.03 ID:MbP8oeCp.net
団体戦で負けそうになるとやる気なくしてあっさり負けてくる奴もいらんのよねぇ
試合は全力でやって最後の一点だけパフォーマンスの方がまだマシかな
かろうじてマシ程度だけど

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/08(日) 23:38:28.03 ID:0f+SNiwQ.net
>>203
>徐海東との試合も負けはしたがむしろ中国人とも渡り合えることを示した

徐海東て同年代の宇田、ルーマニアのプレテア、シュポス、アメリカのカナックにも国際大会で負けてる選手やからなぁ
吉村は負けたらいかんでしょ
ザコ中国人と競ったくらいで、中国人と渡り合えることを示したで実績扱いはちょっとw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:14:00.98 ID:/GCoVdKA.net
オワコン水谷より団体戦で必ずメダル取ってくるマハルの方が信頼できる

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:35:42 ID:rd5RG586.net
>>207
心配要らないよ、中国の団体のメンバーには多分馬龍入るだろ
今の馬龍は徐海東より弱い

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:39:03 ID:LWByN1dP.net
>>208
それもでかいよなぁ。参加した団体で全部メダルって
強運がなにげに怖いw
それと張本への影響かな?
水谷いない方が伸び伸びしてるのは明か。
水谷いると萎縮してそうでな。

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:43:31 ID:kS7Uw1gq.net
水谷は自分がいなかったら日本は弱い、ベスト8にも入れない
張本が加入してもチーム力は全くあがってない
自分が2点取りしないと勝てないというのは全く変わってないと言いたい放題だったからな

張本がドイツ戦後に言った「この3人でメダルを獲れたことに意味がある」
「日本は誰が欠けても強いチームだと示せた」は絶対水谷発言に対するアンサーだと思う

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:48:33 ID:LWByN1dP.net
>>211
てかさ、世界卓球でもヨンシクに負けてるよな。水谷。
威張れるほど勝ってないような?
張本は「団体で活躍していない」ってすごく気にしているけれど、
そんな変なのには負けていないもんな。
そりゃ、エースは全勝しなきゃいけない
ってのも分かるけれど、少しかわいそうだよな。
若いエースをもり立てようってのがゼロじゃねぇ。
いらねぇって思われても仕方ないわな。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 00:50:55 ID:mqpRUhav.net
>>211
2018
チームワールドカップ団体
張本丹羽上田で銀メダル

同じ年の世界卓球団体
水谷入るも団体メダルなし

2019
チームワールドカップ
張本丹羽真晴で銅メダル


水谷いない方がチーム力アップする

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 01:07:46.19 ID:LWByN1dP.net
ひっそりと
2019 アジア選手権 も入れて上げてw

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 02:52:00.70 ID:bsJnQsy0.net
アクズがんばれ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 03:44:32.72 ID:aXgSKros.net
短パンがブルマーみたいになってるんだけどw

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 03:48:25.38 ID:bsJnQsy0.net
ブルマおめでとう!!

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 03:49:18.52 ID:rUd+R2lk.net
森薗式短パン

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 04:58:06.13 ID:l9Egb9l4.net
短パンブルマと言ったらセイブやろがい!

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 05:01:58.22 ID:UDlw5R7t.net
ジュニアチャンプだわ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 05:09:26 ID:B4MI2GVB.net
>>219
陳衛星、ホウインチャオも

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 05:32:34 ID:UDlw5R7t.net
ジュニアチャンプ掛け声が林高遠に似てる

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 05:39:10.61 ID:RridejFw.net
ハイドサーブか

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 05:44:20.81 ID:UDlw5R7t.net
めっちゃいいラリー

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 09:31:39.18 ID:RridejFw.net
ソチンの次はシャンパンか

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 12:09:00.18 ID:lTeEWKeu.net
女子のスレは99で打ち止めかな

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 13:38:16.15 ID:m4nW4hNF.net
バスケは買春で1年間の公式対外試合出場禁止。
卓球選手はオリンピック候補
えらい違いだな

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 15:19:07 ID:CocTGlBr.net
そりゃあ売春じゃなくて美人局の被害者だから。法律以下の倫理的なことは知らん

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 17:55:25 ID:KziuIQIA.net
お店の女は不倫にならない判例もあるしなあ
水谷大先生は一切の違法行為はしてないんよ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 18:03:56 ID:TlcvSnMh.net
そんなに必死に擁護しなくても良いのに( ^ω^ )
水谷のことすごい好きなんだな

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 18:39:25 ID:rGdlQeEe.net
黄鎮廷のキャンセルはない感じですかね

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 20:01:45 ID:n8obTKhB.net
黄ペンに回避して欲しいの?
ゲスな考えだなぁ
top選手にとってその年の集大成で◯◯選手は出ないで欲しいって考えヤバすぎるよ

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 20:25:45 ID:rGdlQeEe.net
怪我が悪化したらいけないから言ってるんだけど

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 20:37:48.17 ID:n8obTKhB.net
丹羽好きなんやな

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 20:41:56.47 ID:7dTgGlQ/.net
丹羽が世界選手権でウォーカーに負けて倉島がブチ切れた事件はあまりにも有名
その後ワールドカップでピッチフォードに瞬殺されたときは
怒り通り越して呆れてたらしい

今月の卓○王国より

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 20:44:22.47 ID:TlcvSnMh.net
丹羽ヲタは見えない敵と戦いすぎよな
宮崎が丹羽のこと嫌いだからT2カルデラノ戦の時間をテレビ放送時間外にしたってtwitterみて病気かよってなったわ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 21:22:40.51 ID:bLRy2F+p.net
向鵬やるやん
世界ジュニア取って一皮剥けたか

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 21:37:17.73 ID:aPVQtY3f.net
>>235
卓球王国が丹羽のことは嫌いってのはわかる

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 22:41:10.58 ID:Ls9vpAil.net
>>235
張本もピッチに負けてるけどな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/09(月) 23:01:37.02 ID:kS7Uw1gq.net
>>238
王国にそんなこと載ってないからキチの妄言、真に受けたらいかんよ
それいつもの丹羽アンチやで

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 00:37:30.88 ID:5OUt9nZa.net
宮崎や倉嶋って、丹羽が嫌いと言うより
むしろ丹羽を甘やかしてダメにした側の人間だろ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 00:45:33 ID:5CPhidGY.net
老害宮崎って日本卓球の疫病神だよな
美宇を甘やかして完全にダメにしてしまったのも宮崎
美誠はさすがに頭良いから、宮崎なんて
適当にあしらってまともに相手してないけど

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 01:51:56.83 ID:WIFDfo/J.net
団体戦の戦犯にまた丹羽がなるんだろうな
あいつが団体戦で活躍したの見たことない

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 02:21:39 ID:8urXS3kR.net
去年のチームワールドカップは、張本が負けたときにちゃんと勝って、かなり活躍してたと思うけど

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 03:15:29.37 ID:4beQkq6t.net
丹羽は安心できんが張本も安心できないんだよな
せめて格下には安定して勝ってくれる3人目が欲しいんだが

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 07:06:17.01 ID:CKWdq183.net
水谷はさー
買春もしくは浮気をしようとしてたのは間違いないのだから
頭をまるめて髭を生やし、卓球場にこもり死に物狂いで練習する

ぐらいのことをしないとだめだよな
眼がとか腰がとか言ってる場合じゃないんだよ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 10:10:47.95 ID:TCXbeNct.net
水谷が気持ち切れてるのが公になったのが一番痛いのかも知らん
もうやる気無いならやめろよイラネって思ったもん

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 10:19:20.13 ID:g1r3QIdd.net
>>241
宮崎は丹羽を世界ジュニアにした功労者だけど
倉島は何もないから丹羽に強く言えないんだろうな
逆に張本には年の差あるから強く言える

ここで勘違いされたくないのは
張本が強くなってるのは倉島のおかげじゃなく
張本自身が考えて強くなってるだけ
倉島が助言や練習メニュー考えて張本強くしてるわけじゃない

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 10:22:33.39 ID:g1r3QIdd.net
>>246
こもっても体が持たないんだよ
察してやれ
卓球やるにはジジイ過ぎた

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 10:46:52.15 ID:cQRR7twj.net
>>248
なのに「張本の勝利は俺の出柄」であるかのように腕組んで踏ん反り返ってるのがね
カモにしていた黄鎮廷(ベンチ杜凱栞)に負けた時点で倉嶋の存在意義は消滅している

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 10:48:22.64 ID:VgOdJA1P.net
GF黄ペンキャンセルですな
丹羽確定やね

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:09:19 ID:d/Ih24dA.net
>>251
黄キャンセルされてないよ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:15:31 ID:gQ0r3wM+.net
>>248
張本が倉嶋に感じているのは
抜擢して出し続けたこと だろうな。
少しくらいの負けでもブレなかった。
それは張本本人も口にし感謝してる。
自分の努力で強くなれば良いんだから、
倉嶋の指導力は関係ないしな。

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:18:31 ID:8urXS3kR.net
宮崎が丹羽を育てたと勘違いしてる人この前からいるけど
その勘違いは一体どこから来てるんだ?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:22:07.76 ID:8uVXrYys.net
>>252
王がキャンセルした

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:22:53.68 ID:VgOdJA1P.net
>>255
それは関係ないよ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:24:04.02 ID:9lOt1WO3.net
は?宮崎自身が「丹羽は俺が育てた」と勘違いしてるって話だろ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 11:29:31.81 ID:LTG9QCUP.net
その根拠は?

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 12:08:52 ID:bicrTi6L.net
選手にも卓球ファンにも望まれていないとはいえ
男子監督から総監督となっている宮崎が
選手の育成や成長にまったく無関係と考える方が不自然

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 12:11:05.23 ID:UbHBixNH.net
特に丹羽のような2009年から長期に渡り
日本代表だった選手はなおさらだろ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 12:15:07.72 ID:aWXtxdFJ.net
1%くらいは影響あるかもな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 12:38:26 ID:Wp/W2N2L.net
マツケンが国際大会から引退を発表。今後はTリーグや国内の大会に専念する模様。発表はしてないけど上田とか大島も同じなのかな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 13:31:06 ID:BeoXiknn.net
>>203
そいつとの対戦見たけど、この中国人フォア弱すぎじゃね。
中ペンなのにどちらかと言うとバックの強さに依存してる(笑)
吉村とフォア勝負だと完全に負けてるし、フットワークもショボい。
そのバックでさえ後半吉村程度のブロックでしっかり対応されちゃってるし(笑)
見た目は許キンみたいなのに、全然違って弱すぎて笑えたおかげで印象残って名前忘れないわ(笑)

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 13:55:28.99 ID:BJL+Kv6C.net
名前はジャズっぽいのに見た目はレゲエ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 14:02:09.43 ID:gQ0r3wM+.net
それ違うやつやん
ジャズっぽいのは 趙子豪
真晴がせったのは 徐海東
ハイドンやからなぜか音楽だけれどw

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 14:30:35.25 ID:j8xH+eY5.net
丹羽あんな弱いのに、シングル出れるってのがなぁ

熾烈な争いしてる女子とは大違いだわ
一番情けないのは水谷だけど

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 15:22:42.46 ID:b3aWb6RW.net
>>263
王皓スタイルは基本的にそうだぞ
王皓本人も2009年になってようやくあのフォアの強さを手に入れた
それまではバック依存だった

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 15:39:39.86 ID:jFUM7I9r.net
趙子豪って王楚欽を丹羽のために葬った奴か

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 19:34:36.28 ID:WOCctcsZ.net
GF水谷に負けて欲しいと思わないって丹羽ファンのツイート流れてきたけど負けて欲しいに決まってるやんけw

偽善にもやり方があるし頭おかしいだろ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 19:36:10.18 ID:RZXSf8V6.net
丹羽はガチで弱すぎる
試しにツアーの予選から出してくれ
予選Round2くらいで負けてるだろうから

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 19:54:52.13 ID:lYJcliLZ.net
ファルクとカルデラノに勝ったのになんの不満があるんだ?

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 19:57:52.74 ID:tqgwWoLP.net
シンガポールデブ事件
ウォーカー事件
パラグアイラッキールーザー事件

色々あるやん

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 20:06:06.94 ID:97urdm0I.net
パラグアイラッキールーザーは丹羽ヲタをドン底に沈めた珍事だったな
予選連敗してきた奴にまさか負けると思わんし

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 20:35:25 ID:Oety8eEM.net
またこいつはIDコロコロして一人で丹羽叩いてるのか
文体が全部一緒だからバレバレ
丹羽が勝てなかった間、水谷も同じように負け続けたからポイント稼げなかったのにアホすぎる

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 20:37:08 ID:97urdm0I.net
アルナに競り負けたのは大チョンボだわな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 20:40:46 ID:JF7yvGam.net
アナルにもマンコにも挿入しようとして
失敗して、さらにそれが世間にばれたのも大チョンボだわな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:09:23 ID:eFJoHn09.net
林の髪型が変わってた
前の方がいい

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:30:42.81 ID:xfP9Q7uy.net
【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575980514/



中国、サッカーにめっちゃチャイナマネー使ってるのに
ずっとクソ弱いのはなんでなん?

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:34:53.84 ID:jliQBeJ2.net
馬龍と林高遠の練習風景が流れてきたがバックバックからフォアにボールが来た時の反応が悪すぎて哀愁が漂ってきた
GFもダメそうだ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:37:49.62 ID:tB7NqEI+.net
なんかの記事で見たけど中国サッカーは金がありすぎて海外リーグに行かないから成長しないらしい。日本サッカーも代表は海外勢が多いし、国内に留まると甘ったれるのかね。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:42:15.72 ID:JkZwvGdQ.net
ブラジル人5人くらい帰化させるらしい
卓球とは真逆

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 21:58:02.78 ID:JNRrXM8S.net
>>257
丹羽って青森山田の監督が育てたの?
中学は、そうかもしれないけど
高校なんて殆ど行ってないでしょ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:01:45 ID:3fjOfhxo.net
>>272
水谷は、満を持して登場した世界卓球の前科がある
あの時の水谷ほど期待外れた時はない
おかげで連続メダル継続してたの途切れたからね

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:04:13 ID:19I/V/xV.net
丹羽なんか毎回満を持して登場してまけてるやんけ
タンポン事件ディアス事件タンポン事件パート2全部そうやんけ

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:05:14 ID:cyF6NCZy.net
今年対外TOP30に2回しか勝ってないってガセ流されるぐらい水谷にはアンチが多い
多分4回は勝ってるはず

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:06:20 ID:NLp4yUTB.net
女子スレ情報

298 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2019/12/09(月) 22:53:33.29 ID:stQKv1M8
中国は馬龍と丁寧と劉詩文がGF辞退するらしいよ

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:10:10 ID:YDt1DTgB.net
東京世界選手権団体の丹羽は輝いてたで
今度も地元で頑張ってくれ

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:12:36 ID:cyF6NCZy.net
>>286
俺の適当な書き込みで草
黄ペンキャンセルも適当に今朝書き込んだわ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 22:27:10.59 ID:sVtYUZs2.net
大金が入るから1ゲームで棄権する定期
繰り上げはねえよ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 23:03:41.97 ID:TCXbeNct.net
今更だけど山田の吉田監督亡くなってたのかよ
一つの時代の終わりやね

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 23:40:16.66 ID:UbHBixNH.net
>>248
宮崎が功労者の世界ジュニアってなんだ
2010年世界ジュニア優勝の監督は河野正和だし
宮崎が何をしたのか教えてくれ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 23:41:10.75 ID:zjw7DMna.net
山田生にめちゃくちゃ嫌われれたけどな吉田監督

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/10(火) 23:58:50 ID:/PGoTUTH.net
>>290
マジか
まだ若いよな?

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 00:01:05 ID:p1EASyx7.net
>>292
甘やかすことは無かったからな
今時の感じの指導者とは逆だ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 00:03:36 ID:gBGGvZD/.net
吉田安夫 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E5%AE%89%E5%A4%AB

2019年7月11日、心不全にて死去。


今年亡くなってるんだね
若くはなかった
80代だった
斉藤清も青森山田なんだ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 00:44:45 ID:XCm9uSUr.net
>>278
そんなこと言ってていつの間にか超大国になってるけどな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 00:59:18 ID:g7VVYNFU.net
>>277
最近調子悪いから気分転換か
サラサラ黒きのこに慣れてたからなんか変な感じ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 02:57:17.53 ID:kb8F/I43.net
水谷って過去グランドファイル2回優勝してるけどその年って中国でてないよね?
なんでその年は中国がでてないの?
そもそもツアーにも出てなかったから?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 05:46:26.96 ID:a4DkWlBj0
中国に帰化なんて絶対嫌だろう。いつでも適当な理由を付けて拘束出来るし
財産も没収できる。全て監視され管理され自由な発言も出来ない。
人民は共産党の所有物だから臓器を抜かれることもある。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 05:54:52.44 ID:a4DkWlBj0
中国は車で人をひき殺しても警察に10万円渡せばきちんと処理してくれるような国だ。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 05:40:53 ID:t9yMX3xE.net
GFで水谷が1勝で水谷が五輪代表
で合ってる?

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 05:45:03 ID:6rcYKZG5.net
二勝しないと駄目なんじゃない?

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 05:48:02 ID:JRSlq0RY.net
ベスト4じゃないとだめなんで2勝ですね

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 06:51:04 ID:V0a8vqF6.net
>>295
斎藤清は熊谷商業

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 10:10:33.16 ID:V0a8vqF6.net
キャンセル無いのか?
水谷が代表になってしまうぞwww

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 10:33:00 ID:9sR4U0Gz.net
>>298
中国勢がツアーに出てくるようになったのは、ランキングの
算定方法が変わって、コンスタントにツアーに出てないと
すぐに落ちるようになったから。
強い選手に出て貰って金が稼ぎたいittfと、大量にツアーに
ザコを送り込んでポイント稼ぎしたい日本の思惑が合致した産物。
怒りの中国大量参加で、非中国が優勝出来なくなったけど。

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 10:40:43.88 ID:6dHM48qe.net
GFと中国超級のファイナルの時期が被ってるから昔は中国が辞退してたってのは聞くね。
ランク方式変わったからもうやらんやろうけど。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 11:13:48 ID:9sR4U0Gz.net
ドロー抽選まで後小一時間か。
水谷はハリーを引いて、エースに介錯されることを願うw

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:28:58.85 ID:i+/+0z+z.net
>>305
キャンセルのありなしは関係ないよ
丹羽は出れなくてももうシングル代表ほぼ確定
水谷がベスト4なんか入れるわけないしww

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:32:18.22 ID:sGH6A+ra.net
>>292
インターハイ初の三連覇の吉田海偉
はこの人の苗字をもらったんだよね
東山の今井監督もだけど賛否両論あるあもしれないけれど
偉大な監督だったよ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:54:49.41 ID:JRSlq0RY.net
水谷はカルデラノか

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:57:22.73 ID:6dHM48qe.net
水谷一回戦は大当たり。二回戦目は大ハズレか。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:58:08.87 ID:i+/+0z+z.net
張本は一回戦フランチスカ、勝てば二回戦で許シン
水谷は一回戦カルデラノ、二回戦樊振東

カルデラノと樊振東に勝ってベスト4入りすれば丹羽を抜いてシングル代表や
張本はかなり厳しいな。4シードで一番勝ち目ない許シンだし、一回戦のフランチスカもかなり強い

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:58:16.61 ID:i5Kl13Lz.net
うそ当たりじゃん

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:59:07.29 ID:CfGtihIw.net
カルデラノを引き当てるとは水谷持ってるな。上位シードで水谷が唯一勝てる可能性のある選手だからな。これでボルが樊振東を倒してくれたら水谷のベスト4もワンチャンあるかもしれない

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 12:59:09.30 ID:9sR4U0Gz.net
はい。終わり。
カルデラノに奇跡的に勝てても次は無理。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:00:24.13 ID:CfGtihIw.net
もともと4シードは誰が来ても無理だけどな。ボルが樊振東に勝ってくれることを祈るしかない

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:00:31.49 ID:d0U2XnJi.net
水谷終わったな
カルデラノには勝てるが次はジェドンorボルだから無理だな
ジェドンとは元々の実力差がありすぎるしボルには分が悪いしジェドン倒した後のボルなら尚更勝利の芽がない

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:00:36.75 ID:i+/+0z+z.net
どうせカルデラノにもボコられて現実を見せられて終了てかんじかね
直近でカルと1勝1敗の丹羽との実力差もわかって納得の落選になりそう

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:02:29.18 ID:i5Kl13Lz.net
張本は最悪だな最速でxuxinとかw

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:02:45.99 ID:sXBiHu9T.net
大先生にはカルデラノに余裕のスト勝ちして丹羽に圧倒的な差を見せつけてほしい
二回戦目はボル様がファンに勝ってくれれば大当たり

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:02:52.78 ID:6dHM48qe.net
リオ五輪で地元のカルデラノを倒した男がカルデラノに負けて東京のオリンピック出れなかったら笑えるな。

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:05:20.74 ID:AlxQqAEv.net
先生は出るの決まってる

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:05:53.11 ID:6dHM48qe.net
ていうか王がラケット投げたせいで丹羽はT2でて水谷はGFの一回戦がカルデラノになったんだよな。あいつのラケット投げ日本に影響ありすぎやろ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:08:43.58 ID:aWiqqKqn.net
カルデラノはラッキーだけど二回戦は林高遠引きたかったな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:09:35.59 ID:i+/+0z+z.net
丹羽は余裕の観戦やね

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:10:48.11 ID:9sR4U0Gz.net
>>325
変則ルールのT2ですらボコられてるのにか?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:13:14.27 ID:hcR7lSVR.net
マロンの方が良かったかもな。

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:13:44.51 ID:i+/+0z+z.net
ベスト8でシングル代表ならともかく、条件がベスト4なんだから最初から詰んでる
勝っても負けても水谷対カルデラノなら噛み合うし面白い試合にはなるだろう
水谷さんの最後の雄姿を焼きつけよう
ラウンジの女も駒大生も応援してくれてるはず

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:16:42.78 ID:9sR4U0Gz.net
許マ vs 趙子豪
フランチスカ vs 張本
梁靖崑 vs 黄鎮廷
鄭栄植 vs 馬龍
林高遠 vs オフチャロフ
ファルク vs 林ホ儒
カルデラノ vs 水谷
ボル vs 樊振東

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:20:12.02 ID:9sR4U0Gz.net
>>320
すでに五輪は決まってるんだから、後は経験を積むだけ。
変態ドライブの許マは仮想しての練習すら出来ない。
実戦を重ねるのは良いことと思うがね。
張本なら連敗しても折れることはないだろう。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:22:00.28 ID:CDAJ4zjA.net
不調の馬龍でも勝てる訳ないんだわ
水谷が今の馬龍なら勝てると思ってる奴マジでいるんかね

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:23:04.83 ID:CDAJ4zjA.net
フランチスカ張本
眉無しオフチャロフは楽しみだな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:23:46.77 ID:VuFTQg7V.net
>>331
でも五輪までにユンジュとカルデラノ両方にランク抜かれたくはない
ユンジュはもう抜かれるのは仕方ないとしても非中国3位キープのためにもここでもう少し勝ちたかったところ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:24:37.94 ID:VuFTQg7V.net
>>334
非中国2位の間違い

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:28:01.75 ID:9sR4U0Gz.net
>>334
張本を見くびりすぎじゃねぇのか?
去年のGF優勝後のプレッシャーは完全に克服したようだし、
今のまま成長を続ければさらに強くなるぜ。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:41:19 ID:eD7I3xEJ.net
カルデラノの大陸ポイントってアジアとの難易度差関係なく同じよな
受験の生物物理の難易度に差があったら得点調整するみたいなのはない?

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 13:59:57 ID:VuFTQg7V.net
>>336
張本には期待しているからこそ五輪は絶対4シードに入ってほしい
カルデラノは南米で張本よりランク上げるの楽だし気になる
シュシンとの経験積むならもっと先でよかったし2回戦は残念だよ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:01:26 ID:+o4bgjd2.net
>>337
カルデラノの大陸ポイント引いて9大会目のポイントに差し替えてみろよ
カルデラノの大陸ポイントがほとんど世界ランクに影響してないのがわかるぞ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:10:12.42 ID:aWiqqKqn.net
王楚欽がラケットを投げたから丹羽が代表になった

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:29:49 ID:d/AzOt38.net
>>339
880pも下がったぞ
シード順争いだとこの差は大きいわ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:33:48 ID:inNgdZss.net
同士討ちに"比較的"弱い許シンが趙子豪に負けてくれたら一気に視界が開けるんだがなあ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:37:05 ID:inNgdZss.net
>>337
しかも基本的に大陸大会のポイントは1選手1つだけのはずなのに
パンアメリカ大会は2大陸大会のせいか複数可になってる
カルデラノはパンアメリカ杯とパンアメリカ選手権の両方の優勝ポイントを使えるからかなりインチキ
(カルデラノに限らず南北米の選手はこれでめっちゃポイント稼いでる)

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:38:34 ID:rccpzRxc.net
まぁとりあえずフランツィスカだな
分がいいとはいえ油断できん

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 14:57:10 ID:i+/+0z+z.net
>>343
きなこ餅二刀流さん、大陸選手権と大陸カップの2つは絶対カウントされません
そもそもカルデラノはパンアメリカ選手権に出場すらしていません
大陸競技大会はされますがそれはパンアメリカ競技大会に限らず、どこの大陸でも普通そうですよ
アジア競技大会のポイントは最近失効しただけで、これまではアジア選手権orアジアアカップ&アジア競技大会で2つカウントされてた選手はたくさんいます
今年はヨーロッパ競技大会があったので、ヨーロッパの選手も基本2つカウントされてます

あんたは毎回ポイントをごちゃごちゃ言ってるわりにはルールすら知らないのはちょっといかん
英語も読めないくらいバカなんでしょうけど、翻訳機能使ってランクポイントのシステムくらいはいい加減理解しましょう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:08:38.90 ID:RrvNUMs3.net
黄出れるのか

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:25:41 ID:zcwSdgit.net
出るのは良いんだけどコンディションはどうかなあ
無理して来年頭を棒に振るとか嫌だよ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:30:06 ID:yHbs0HM6.net
>>302
>>303

2勝か
ありがとうございます

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:30:24 ID:9L8eCvhD.net
ハリーの初戦も テレ東地上波LIVE 13日午後  流石!卓球のテレ東様

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:30:27 ID:dXzIh+6D.net
林とオフチャはまたフルセットかな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:44:08.63 ID:Va3tB9a4.net
水谷は絶望的状況の中、カルデラノに勝って奇跡的にファンに勝ったボルに勝つっていう1%ぐらいありそう状況になったね。

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 16:55:47 ID:zcwSdgit.net
ボル相手なら40%くらいか

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 17:39:23 ID:CDAJ4zjA.net
昨年同様カルデラ樊の再戦かな
今の樊に勝てるとは思えんけど

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:05:16.76 ID:7MR/B831.net
ハイ水谷終了
レイパーの最期としてはお似合い
なお樊振東に辿り着く前にカルデラノにボコられるでしょうか

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:21:44.20 ID:i+/+0z+z.net
水谷シングルはどうでもいいけどミックスは伊藤の足を引っ張らん程度に頑張ってほしい
オーストリアOPはそれならもう出るなよってくらいひどかった

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:26:42.68 ID:bJgJHO5k.net
そうなんだよな
伊藤がかわいそうだ、伊藤はダブルスも強い

ハリーひながだめなら、ハリーみまを試してほしい

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:33:48.72 ID:pEEfbWot.net
女子の10代の選手は水谷のスキャンダルどう思ってるんだろうな…………ww

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:43:09.56 ID:sXBiHu9T.net
丹羽の功績としてファルク、カルデラノって挙げられてるけどファルクって言うほど強いか?弱くはないが、少なくともトップ10の強さではないと思う カルデラノに勝ったのもT2ルールだし
この2人なら張本、水谷はおろか吉村真晴も勝てると思う

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:55:02.58 ID:Inspj0xu.net
世界卓球準優勝で現在トップ10以内だから強いに決まってるだろ
お前の感想などしらん

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 18:57:27.18 ID:OPr241W6.net
半年くらい前に張本もファルクに負けてるだろ
世界選手権準優勝で現在も世界ランクトップ10にいるのに弱いわけがない

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:00:04.68 ID:70joJfkk.net
許が同士討ちで負けるとハリーだいぶ楽なんだけどなあ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:05:25 ID:AFc0+wvI.net
オーストリアopあれ何で出たんかね
他3人はシングル残ってたし
GFのポイントも足りてたし

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:05:32 ID:i+/+0z+z.net
>>358
T2ルールでの勝利にケチつけて除外するなら、水谷なんて今年対外30位以内に勝ったの1回だけやで。。
丹羽はT2のカルデラノ抜いても6回
丹羽にケチつけるのもいいけど、水谷自身が弱すぎて対外全く勝ってないんだからどうしようもないよ
あと張本は今年ファルクとやって負けてるよ。吉村はネタだろうけど論外

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:17:57 ID:xb6UhbnT.net
今本当の強さで世界ランキングをつけるとしたら




張本
林?
フラン
林高

ボル
オフチャ
カルデラノ
ファルク
ピチフォ
ゴジ
ヨンシク
丹羽

ウジン
プツァル
カールソン
アルナ
水谷

くらいだろ
中国は挙げるとキリないからランキングTOP20位内のみにしたけど本来ならもっと下だな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:23:27 ID:i+/+0z+z.net
スターアワードやってるけど今ほどツアーのレベル高くない頃は日本の微妙なのもいっぱいGF出てたよな
今年は2人。ダブルスは0
来年からはずっと張本のみ。丹羽がギリですべりこめるかどうかってとこか

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:27:52 ID:Va3tB9a4.net
>>364
俺もこんな感じだと思う。馬龍を忘れてるか抜いてるのかは知らんけど。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:35:02 ID:AoLE8szM.net
>>318
樊振東は自信取り戻し
今の中国最強だからね

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:39:57 ID:AoLE8szM.net
結局、丹羽は出れなかったんだな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:40:22 ID:AoLE8szM.net
>>330
黄鎮廷め

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:47:43 ID:pEEfbWot.net
>>364
残念ながら、今対戦しても水谷は丹羽ならボコれると思う

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 19:48:51 ID:CBp4M/hB.net
https://i.imgur.com/DS7bd1N.jpg

水谷が狙ってるのは、こっちか

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:08:36.95 ID:vziVv5aJ.net
ワイはこんな強さイメージ
1.樊
2.許
3.王
4.林ユンジュ
5.張本
6.馬龍
7.林高
8.ボル
9.フラン
10.オフチャ
11.梁
12.ウジン
13.カルデラノ
14.ヨンシク
15.黄
16.ファルク
17.ピチフォ
18.水谷
19.ゴジ
20.カールソン
21.丹羽

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:16:26 ID:sYaHDvCN.net
>>370
丹羽ボコれてもしょうがないんだよなあ
対外勝てないと

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:17:22 ID:n6aibXni.net
>>372
中国トップ以外は(中国トップも負けるときはまけるが)直接対決の勝ち負けあるからなんともいえんなあ

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:17:51 ID:XCm9uSUr.net
去年張本が優勝したGFからもう1年経つのか 早いな

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:18:25 ID:n6aibXni.net
ヨンシクかオフチャが勝ってベスト4独占を防ぎたいな

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:33:53.47 ID:PVWLlnol.net
サンスとヨンシクはシングル対日本になると犬になるから好き

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 20:49:20.44 ID:p1EASyx7.net
なんか結構最近負けたやついなかったか?(笑)

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 21:00:20.48 ID:roJT2+py.net
張本は最悪のドローだね
まだジェンドン相手の方が勝ち目ありそう
初戦も水谷や黄の方がよかっただろうし

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 21:24:56.17 ID:AICYwTwf.net
マロン英語下手やな

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 21:53:48.29 ID:iDcSGzt9.net
またボルとファンか
今のマロンとボルが見たかったが

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 22:02:58.39 ID:GPyRWvMN.net
ジンクン結婚式場のスタッフに見えた

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 22:35:40.27 ID:ANdEYzE3.net
>>378
水谷も最近勝ったけど、2年連続で世界選手権でヨンシクに負けてるから、犬とはとても言えないよね
Tリーグでも負けてるし、相性よくない
張本は、2018の世界選手権で負けた後は負けてないけど

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 22:42:15.10 ID:REgq5xKn.net
ITTF 2019 スーパープレー集
https://m.youtube.com/watch?v=T2kP5gaVeKY

選んでるプレイのセンスがいいな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:27:52 ID:wjwRRK44.net
GF 

許?(中国)
趙子豪(中国)

フランチスカ(ドイツ)
張本智和(日本)

梁靖崑(中国)
黄鎮廷(香港)

鄭榮植(韓国)
馬龍(中国)

林高遠(中国)
オフチャロフ(ドイツ)

ファルク(スウェーデン)
林?儒(台湾)

カルデラーノ(ブラジル)
水谷隼(日本)

ボル(ドイツ)
樊振東(中国)

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:28:12 ID:i+/+0z+z.net
石川はおそらく詩文には勝てないだろうが、その後どんな気持ちで平野の試合を見るんだろうな
心優しいキャプテンの彼女だから、そんな状況でも後輩の応援をしてしまいそうw

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:41:10.55 ID:p1EASyx7.net
>>385
カルデラーノってピッツァとかバナナァみたいな言い方やな

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:43:49.46 ID:0MOIxK04.net
ミウヒラーノ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:46:14.71 ID:VuFTQg7V.net
>>385
張本より下位シードのオフチャロフの方がドローいいね

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/11(水) 23:51:16.57 ID:ANdEYzE3.net
>>389
林高遠よりフランチスカの方が与し易いと思うから
そうとも言えない

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 00:53:38.25 ID:2oU1H7pq.net
今の林高遠がはじめしゃちょーにしか見えない

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:00:37.30 ID:2oU1H7pq.net
スターアワード露骨に忖度してんなぁw
ブレイクスルースター賞はどうみてもユンジュでしょ。女子の良く知らねーアメリカ人ってアメリカマネーが欲しいのか?

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:02:46.45 ID:NtTvdVEf.net
よく知らないのはあんただけ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:06:33.35 ID:2oU1H7pq.net
すまんな、ほぼ男子しか見てないんや。
んで実績見たけど。ワールドカップベスト4だけじゃん。しかも中国倒した訳でもなく。ランクも33。ユンジュと王に比べて明らかに弱い実績でしょwww

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:08:31.36 ID:ev6itOa7.net
2019 ITTF World Tour Grand Finals 男子ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫12, 22:00〜   T2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr29
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ フランチスカ(ドイツ)wr15
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫13, 13:30〜 T2
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 梁靖崑(中国)wr8
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫12, 22:00〜   T1 
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 黄鎮廷(香港)wr19
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 鄭栄植(韓国)wr18
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫13, 13:30〜 T1
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫13, 12:40〜 T1
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ファルク(スウェーデン)wr9
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫12, 19:30〜 T2
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 林ホ儒(台湾)wr7
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫13, 12:40〜 T2
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 水谷(日本)wr14
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ ボル(ドイツ)wr10
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫12, 19:30〜 T1
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:12:43.99 ID:ev6itOa7.net
>>367
宮崎の言ったことだから、どこまで信頼出来るのかは
分からないが、樊は使用ラケットを変えたとのこと。
やっとなじんできたみたいな事を言っていた。
後、Weiboなんかでは樊は太りすぎとか、CMに
出過ぎとか軽くディスられてたよ。

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:17:08.52 ID:2oU1H7pq.net
ユンジュ:WC3位(台湾最高位) T2優勝+準優勝 ツアー初優勝 ランク急上昇6位 トップ選手を倒しまくる
リリー・チャン:WC4位 ランク33位 倒したトップ選手は平野だけ
なんでこれで下の方が選ばれるんですかね忖度ITTFさん....

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 01:27:07.75 ID:NtTvdVEf.net
うるせーなあ
躍進ならファルクだってありだし色々あるよ

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 01:33:19 ID:72stFp/j.net
ブレイクスルースター賞は躍進賞じゃなくて新人賞だけどな。ていうかそもそもファルクノミネートされてねーし。100歩譲って全体でみても圧倒的にユンジュでしょ。

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 01:38:32 ID:NtTvdVEf.net
スンインシャだって受賞する間もなくいきなりトップだし、別に良いんだよ

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 02:21:31 ID:REUdhv5X.net
アメリカのような今まで卓球がかなり弱かった地域から
ワールドカップベスト4の選手が出たのは快挙なんだよ
この賞は、成績の上下だけで選ばれるものではないんだと思う

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 02:26:21 ID:rPdqfkKf.net
前からこのスレにいるよね、ユンジュの活躍に嫉妬してる人。
ユンジュageのコメントが続くとイライラ怒り出すんだよ、分りやすい(笑)
そいつの正体を書くと「こいつは○○に対する当てつけでユンジュを誉めてる
だけなんだ!ふざけるな!ギャーギャー!」
とか顔真っ赤にして発狂するめんどくさい人

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 02:29:40 ID:NtTvdVEf.net
チャンリリーだって既に五輪に2回も出てるし新人とは到底言えないがな

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 03:08:14 ID:REUdhv5X.net
新人賞じゃなくて、言葉通り躍進賞だよね
色々な形の躍進がありうるし
できるだけ色んな地域から賞を出そうという意図があるんだと思う

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 04:33:39.36 ID:zRJVSy7f.net
>>397
張本って選ばれたか?

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 04:34:52.42 ID:zRJVSy7f.net
まぁチャンリリーに与えるのは別にいいけど
今年はユンジュだろってのは素直に思う

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 04:43:22 ID:sXKCTL6h.net
>>405
平野(初年度)→伊藤→張本と3年連続日本だった

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 04:45:30 ID:sXKCTL6h.net
伊藤→平野→張本だな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 07:18:57.24 ID:REUdhv5X.net
カンペ見ながらだけど英語のスピーチ長々とやってかなり話題になったのに>張本

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 07:28:01.11 ID:REUdhv5X.net
まあ、今年はイ儒が順当だったことはたしかだね
自分もイ儒が選ばれるだろうと思ってたし
でも、チャンリリーも可能性あるなとは思ってた
ワールドカップもよかったし、チームワールドカップでも活躍してて、アメリカ来てるなというのがあって
ittfも競技盛り上げるために、アメリカの躍進への期待は大きいだろうからなと
でも、忖度とかとは違うと思うんだよね

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 09:52:23 ID:XdSIy3Dr.net
台湾リンが受賞してたとしてもモジモジ恥ずかしがって登壇拒否ったかも知れんし
リリーで丁度良かったんじゃね?

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 10:20:03.26 ID:BSSxl6bm.net
卓球の選手ってやたら試合中に大声出したり、仕草が幼稚だったり、
発達障害っぽい人が多いね

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 10:45:44.95 ID:REUdhv5X.net
剣道とかも大声出すじゃん
あれと同じでしょ
それだけ気合いのスポーツだってこと

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 10:53:31.93 ID:WsdiZla6.net
>>410
台湾なんか選ばれないだろ。普通に考えて。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 10:59:21.08 ID:Cvg1VOmm.net
砲丸投げ等も声出すのは力加減で理にかなってるそうだけど
後からは声出さないでしょ
一球毎叫ぶ人とか疲れないのか不思議

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:01:27.65 ID:2LtcdQnZ.net
>>412
言葉は鏡

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:03:30.86 ID:WsdiZla6.net
timeTable

ボル(ドイツ)wr10 vs 樊振東(中国)wr2
19:30〜 T1

ファルク(スウェーデン)wr9 vs 林ホ儒(台湾)wr7
19:30〜 T2

梁靖崑(中国)wr8 vs 黄鎮廷(香港)wr19
22:00〜   T1

許マ(中国)wr1 vs 趙子豪(中国)wr29
22:00〜   T2

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:04:47.22 ID:WsdiZla6.net
ミックスダブルス  Quarterfinals

水谷/伊藤(日本) vs フロール/ガスニエ(フランス)
14:40〜     T1

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 11:17:04 ID:WsdiZla6.net
黄鎮廷 一日に3試合もして大丈夫なんかね?
ミックスの五輪枠が欲しくての出場だろうけれど、
でかいツケ払わなきゃいいけれど。

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 11:21:12 ID:qRqy9dZD.net
林高遠がかっちょよすぎて
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/49203858851/in/album-72157712160181728/

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:29:16.87 ID:XdSIy3Dr.net
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/49204071042/in/album-72157712160181728/
軍服ヨンシク
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/49203857731/in/album-72157712160181728/
台湾リン、服に着させられてる感

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:30:06.79 ID:AhODn3dq.net
>>420  なかなかだね。これなら抱ける。

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:41:52.77 ID:wZQs37ZD.net
>>420
卓球やってる時はほっそいなとか思ってたけどめちゃめちゃスタイルええな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 11:44:53.16 ID:hvV2c2Mj.net
ジンクン、樊ってもしかしてイケメンなんか

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 12:20:54.51 ID:VTUUU2PA.net
林高遠は髪型変えたらさらに貧相になった

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 12:30:42.66 ID:hdX87KOW.net
>>421
ユンジュ私立小学校の入学式みたい

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 13:25:58.69 ID:FFycP8cc.net
>>420
林高遠もそうだけど
樊振東も許マも変に白いメイクされてて気持ち悪い

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 13:36:18.80 ID:YbEuGDv5.net
>>420
スタイルいいな
眉毛描いたら全然違う
これより手形押してるときの林の方がかっこよかったわ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 13:40:50.85 ID:REUdhv5X.net
林高遠の髪型、中国で流行ってんのかな?
中国のスケーターが同じ髪型してた

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 13:41:17.02 ID:FvtEeFsP.net
キョキンの時代的スタイルがベストドレッサー賞・・・・・・苦笑
あと 間だ間だの出し物・・・ 苦笑   卓球界の民度がわかる

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 13:45:16.34 ID:nTVfPAta.net
チェック柄のスーツに蝶ネクタイに黒子に細長いスタイルに左利き
二人の林は共通点が多い

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 13:57:44 ID:REUdhv5X.net
結局、伊藤長崎木原以外の選手の姿を見なかったけど
出席してなかったのかな?

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 14:06:58 ID:XdSIy3Dr.net
GFダブルスっていつの間にか7ゲームマッチじゃなくなってたんだな
5年前みうみまペアが優勝したときは7ゲームマッチだったけど
今思うと中学生ペアがダブルス7ゲームでよく優勝できたな

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 14:17:47 ID:bX1CTCT6.net
許?劉詩雯組強いなあ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:19:04.20 ID:mYTfuLFR.net
反則ペアだが相手が雑魚だけに評価が難しいな

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:22:53.03 ID:XdSIy3Dr.net
相手の韓国ペア日本最強の美人局・美誠ペアに勝ってたのにな

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:24:48.20 ID:mYTfuLFR.net
雑魚でも勝てるのがダブルスなんでそこ理解出来ない人は何なんだろうか

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:25:37.11 ID:bX1CTCT6.net
雑魚いうやつが雑魚なんやで

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:25:56.74 ID:YbEuGDv5.net
チョデソンチキータうまいな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:28:08.05 ID:mYTfuLFR.net
Jリーグもそうだが敵国育てるのどうにかしろよ
中国は日本人追い出したのに

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:31:40.30 ID:XdSIy3Dr.net
>>440
Jリーグって外国人枠とは別に韓国人枠があるんだっけ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:32:05.86 ID:vg6TXVe2.net
ミックスダブルス準々決勝

許マ/劉詩雯(中国) 3ー0 趙大成/申裕斌(韓国)
(11ー3,11ー5,13ー11)

黄鎮廷/杜凱栞(香港) 3ー0 ピシュティ/バラージョバー(スロバキア)
(12ー10,11ー9,11ー7)

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:33:23.34 ID:bX1CTCT6.net
頑張れ美誠隼

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:37:43.82 ID:mYTfuLFR.net
>>441
韓国取り内部規定はあるかも知らないけど今はアジア枠撤廃ですよ

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:43:34.83 ID:akq+CvI+.net
コルセットとか大先生本気じゃんw

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:46:22.39 ID:bX1CTCT6.net
あれはコルセットじゃなくてマジックベルトだ
少年シンドバッドの冒険て知ってる?

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 14:48:20.55 ID:XdSIy3Dr.net
>>444
あそうなんだ
でもどのチームにも必ず韓国人がいるよな

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 14:58:42 ID:zKq744gZ.net
水谷いつも小道具用意してくるなw

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 15:06:05 ID:vg6TXVe2.net
ミックスダブルス準々決勝

フロール/ガスニー(フランス) 0ー3 水谷/伊藤(日本)
(7ー11,6ー11,6ー11)

シューディ/ペルゲル(ハンガリー) 0ー3 林?儒/鄭怡静(台湾)
(7ー11,3ー11,4ー11)

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 15:42:24.75 ID:1hjmQux1.net
xuxin今日3試合だな

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 15:43:52.40 ID:1hjmQux1.net
3冠の権利あるのはxuxinだけ?

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:00:30.77 ID:VTUUU2PA.net
ユンジュも今日3試合

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:02:32.82 ID:ZKnG/fNl.net
いちいちうえにつけんな!シャツ下でいいやろ

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:16:49.03 ID:YIVUGLXm.net
ワンハオかわいい

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:25:09.72 ID:9qPf/l5s.net
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:25:33.69 ID:YIVUGLXm.net
えっ何このビデオ判定こんなのあるんだw

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:26:47.07 ID:9qPf/l5s.net
サーブフォルトにもチャレンジできるんだな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:39:43.57 ID:YbEuGDv5.net
ジンクン林ペアラリー強い
林ミス多かったがエグいコースも多くて声でた

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:42:29.31 ID:sM74eX2R.net
林高遠はもろ斜めトスだけど、あれで厳密にサーブフォルトとったらほとんどの選手が違反サーブになるけど大丈夫かな
まぁサーブフォルトにもチャレンジできるようになったのはいいけど、トップ選手でもクリーンなサーブてサムソノフくらいだし
審判にケチつけてもあんな精密に判定したら、ほとんど違反サーブだろう

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:49:45.02 ID:vg6TXVe2.net
男子ダブルス準々決勝

梁靖崑/林高遠(中国) 3ー1 陳建安/荘智淵(台湾)
(11ー9,5ー11,13ー11,11ー7)

デューダ/邱党(ドイツ) 2ー3 ボル/フランジスカ(ドイツ)
(11ー9,10ー12,5ー11,11ー8,9ー11)

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:49:49.33 ID:bX1CTCT6.net
黄鎮廷
足はもう大丈夫みたいだな

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 16:51:14.14 ID:9qPf/l5s.net
コウチンテイ動けないやん。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:01:47.66 ID:bX1CTCT6.net
黄鎮廷
これじゃシングルは棄権か?

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:03:20.54 ID:KxFgeJ6h.net
黄 足痛そうだな

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:26:28.48 ID:sM74eX2R.net
>「今回出てるペアが五輪にも出てくる。(混合ダブルスは)団体やシングルスよりも勝つチャンスがある。
 ミックスに専念できれば五輪で優勝できるチャンスもある」

水谷もうシングルは完全に諦めてる&団体ミックスは選ばれる前提てかんじやなw

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:27:33.28 ID:vg6TXVe2.net
男子ダブルス準々決勝

何鈞傑/黄鎮廷(香港) 0ー3 樊振東/許マ(中国)
(7ー11,5ー11,3ー11)

鄭栄植/李尚洙(韓国) 1ー3 廖振珽/林ホ儒(台湾)
(8ー11,11ー7,7ー11,1ー11)

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:30:49.44 ID:yQlsrv1a.net
ユンジュもだけどリャオうまいな

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:38:13.46 ID:3RIlM3lR.net
>>465
そこに疑問はなかろう、ましてや当事者なんだし

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 17:54:10.19 ID:YIVUGLXm.net
あら韓国ペアまけちったの

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 18:01:22 ID:73JWSvIB.net
韓国いたらハラスの何物でもないからさっさと消えてもらえて感謝

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 18:04:59 ID:sM74eX2R.net
韓国選手はさすがにちょっと場違いなかんじやな
まぁ単複ともに速攻で消えて帰国するだろうけど

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 18:57:19 ID:MqDDghHu.net
>>459
オフチャロフ「。。。」

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:19:51.63 ID:rPdqfkKf.net
>>465
てことはダブルスはミズニワ?こりゃ団体は完全に捨てる方向か・・・
メダルどころか初戦敗退でホームで恥晒す可能性のほうが高い

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:24:03.35 ID:z/zwE91S.net
ボル勝てよ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:24:39.08 ID:bX1CTCT6.net
ボルと台湾の林ホ儒を応援する

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:24:40.98 ID:XN2ziHBE.net
0-1で張本に回るんだから日本のため、張本のために何とかしないと絶対いけないんだけどな

1番怖いのは水谷はミックス、丹羽はシングル決定で団体軽視する事
第2シード維持も同じく

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:30:03.55 ID:W/1iWET4.net
水谷は張本丹羽を死ぬほど嫌いだからな
ランキング維持放棄とか本当にやりそう

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:32:57.41 ID:bX1CTCT6.net
スキップして帰るボル

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:33:29.71 ID:z/zwE91S.net
>水谷は張本丹羽を死ぬほど嫌いだからな

根拠なし

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:33:33.19 ID:bX1CTCT6.net
>>477
嫌ってるってなんでさ?

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:51:08.23 ID:YbEuGDv5.net
樊の地団駄なんかかわいい

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 19:51:27.65 ID:3tdkXssF.net
ブサイクは性格が悪い
ブスと元からデブは性格いいは都市伝説

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:00:08.42 ID:YLnvxLku.net
ボルいい試合してるんだが2ゲーム目は取りたかったな
こういうゲームを取れないと厳しい

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:03:42.67 ID:sM74eX2R.net
ボル、オーストリアOPあたりからえらい調子あがってきたなw
動きもいいしこの人は本当にいつまで強いんだ

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:05:41.43 ID:jCyfTO+e.net
世界選手権銀メダリストの中でも最弱じゃね?ファルクって

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:07:43.61 ID:z/zwE91S.net
あそこはゴジが実質メダルだったからな

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:08:17.01 ID:9qPf/l5s.net
水谷無理だな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:09:21.71 ID:3tdkXssF.net
皇帝も見せ場作ったなw樊強いわこれは怪物

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:09:47.37 ID:sM74eX2R.net
ファルクて対ヨーロッパもくそ弱いのに、上位勢で唯一相性いいのがゴジ
準決勝もザコ韓国だったし、まぁビッグゲームは運も大事ってこと

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 20:11:04.64 ID:T8MtuDuV.net
ヨーロッパきちいな

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:12:02 ID:cdVAz2MB.net
ボルも回転かけるのにこだわらずぶったたくシーン増やしてきたな
よくこの年で再調整できるわ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:13:32 ID:T8MtuDuV.net
オフチャロフは勝ってほしい

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:16:44 ID:QZgYMuhA.net
1ゲームプレゼントもなしか
樊仕上がってんな

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:17:04 ID:z/zwE91S.net
水谷アウトか

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:17:33 ID:vg6TXVe2.net
男子シングルス1回戦

ボル(ドイツ)wr10 0ー4 樊振東(中国)wr2
(5ー11,16ー18,10ー12,7ー11)

ファルク(スウェーデン)wr9 0ー4 林?儒(台湾)wr7
(7ー11,9ー11,11ー13,9ー11)

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:19:21 ID:ZWAvYl6N.net
Fan試合終わってもラバーなすってたけどなんか滲み出るの抑えてるのかな?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:19:32 ID:eVgFpUOT.net
このファンに勝たなきゃいけないとか水谷流石に無理だな
全盛期の水谷でも無理じゃないか?

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:19:46 ID:W/1iWET4.net
樊が張本相手にワールドカップ決勝で舐めプしたって記事はガチなんやな

ユンジュにはガチって張本にはプレゼントゲームしたってヤツ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:20:53 ID:W/1iWET4.net
今のゲームとかどう見ても気迫とキレが張本戦とは違かったし
なんか気が滅入る

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 20:28:15 ID:T8MtuDuV.net
いつもの人か、それでなくても、毎ゲームギア全開でやることの方が少ないで

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:06:04.01 ID:T8MtuDuV.net
まじで出場だけしたってかんじだな

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:12:14 ID:yxKu3PLb.net
>>496
どういう意味?

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:12:52 ID:yxKu3PLb.net
>>501
誰が?

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:13:31 ID:cADl8UGU.net
>>503


505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:15:49 ID:T8MtuDuV.net
それなりに点はとれてるか

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:16:42 ID:9qPf/l5s.net
レゲエって意外につよいんか?

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:16 ID:T8MtuDuV.net
普通に強いと思う、二軍以下の取りこぼしパターンかトップ上り詰めパターンかは三年ぐらいしないとわからんけど(林、ジンクンがいまだにあんな感じだし)

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:10 ID:bX1CTCT6.net
許?
こいつにはアイドル悪いんか?
張本もこの試合参考にして許?の弱点見つけてほしい

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:24 ID:Rg97T39X.net
趙子豪とか死ぬほど運動神経が良さそうだな
張本は当たるならこっちのペン小僧の方がいいだろうな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:29 ID:bX1CTCT6.net
こいつには相性悪いんか?

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:50 ID:bX1CTCT6.net
黄鎮廷
やる気ねえ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:23:10.92 ID:jCyfTO+e.net
趙子豪ってワンハオ2世って呼ばれてる選手だっけか
裏面うめぇな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:24:09.21 ID:gOGqOEmB.net
強いな襟足
王楚欽林と破って勢いある

ちょっと髪のあるえなりくんに見える

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:29.19 ID:bX1CTCT6.net
この選手もペンだったのか
許マは同じペンは苦手なのか?

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:26:37.62 ID:YIVUGLXm.net
シューシンおかしいぞー

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:26:40.49 ID:9Y5ZFN2C.net
>>465
ミックスメダルとれそうなのは同意だけどミックスのことしか考えていなさそうなのが微妙
ベテランなんだから団体もがんばれよ
男子で自分だけがメダリストになれたら美味しいとか思ってそう

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:31:00.18 ID:bX1CTCT6.net
許マはペンに弱い
張本もペンに転向すれば勝てるぞ

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:32:34.15 ID:XN2ziHBE.net
眉無しにも相性良くないよな許欽って

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:33:54.07 ID:T8MtuDuV.net
トップ同士と、その時期勢いに乗ってる二軍、三軍の選手との試合なんて一方的になる方が珍しいのでは

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:02.91 ID:kq3JDyMW.net
許マ負けたら張本は一気に視界が広がるな

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:36:50.04 ID:KxFgeJ6h.net
うーんなんとかこのゲームとったけど
厳しそうだな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:38:37.31 ID:Rg97T39X.net
ペンだから仕方ないけど趙子豪も下がるとキツイね
台に近くてカウンターが勝利の道だろうな
ここからベテランとして、主神が盛り返すかもしれんが

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:39:23 ID:YbEuGDv5.net
襟足の顔なんか魔力がある

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:40:32 ID:W/1iWET4.net
やっぱり強いやん
王がラケットぶん投げたくなる気持ちわかる顔だわ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:01:01.26 ID:vg6TXVe2.net
男子シングルス1回戦

梁靖崑(中国)wr8 4ー0 黄鎮廷(香港)wr19
(11ー4,11ー6,11ー8,11ー1)

許マ(中国)wr1 4ー2 趙子豪(中国)wr29
(5ー11,8ー11,12ー10,11ー7,11ー8,11ー4)

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:01:24.42 ID:2oU1H7pq.net
襟足の雰囲気なんとなく好きだけどな。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:03:40.38 ID:jCyfTO+e.net
最初ダメそうかなって思ったのになんだかんだで勝つ許シンやべぇな…
東京金取れるんじゃないか?

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:07:04 ID:kq3JDyMW.net
張本が練習場でラケット投げてそう

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:08:23 ID:sM74eX2R.net
明日は水谷のシングル代表落ちが決まるのか
まぁ本人もう諦めるから負けてもサバサバしたもんだろうな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:12:33.54 ID:YOoO0VgG.net
許シンとか、ゲームはくれてもマッチはくれないの代名詞みたいな選手だからな

一方、樊はゲームすらくれないが

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:14:05.87 ID:zjdM63oG.net
樊にはレイプされるしカルデラノと接戦の末負けたほうが印象はいいかもな
接戦に持ち込めるかどうかもわからんが

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:16:20.54 ID:KxFgeJ6h.net
シュシン流石でした
水谷は普通にカルデラノに勝てるじゃないかな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:22:11.24 ID:zjdM63oG.net
この大会を勝ち進むためなら襟足が相手のほうがよかったけど五輪優勝目指してるなら許ウの壁は避けて通れんしここで1戦でも経験できてよかったんじゃないか

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:28:20.38 ID:j/XDtywi.net
水谷とカルデラノってやったことあるんだっけ?
タイプ的には水谷が苦手なタイプだと思うけど
今は丹羽がカルデラノに勝った試合を見て必死に攻略法考えてそうだ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:33:30.73 ID:vBGyBLLt.net
>>534
リオ五輪と世界卓球で勝ってる

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:41:20 ID:mUk/16kO.net
水谷さんは樊に虐殺されるんだから、
せめてカルデラノは倒して張本をアシストしてやれよな。
丹羽はチャンとやったぞw

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:51:07 ID:D5TaUxrJ.net
>>536
確かに丹羽がT2でカルデラノにポイント稼がせなかったのは五輪に向けて張本アシストだね
水谷が今回カルデラノに勝ってくれるといいね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:55:08 ID:mUk/16kO.net
>>537
上の方でも話題に出てるけれどさ。
団体のチームランク問題もあるんだからそれなりに
頑張ってくれないと困るよな。
エース下ろされてふて腐れてランク落とすのは
勘弁して欲しいぜ。
今、丹羽も水谷もドイツに抜かれてんだよな。
抜き返すくらいの根性持って欲しいは。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:01:18 ID:fe5kIDvv.net
丹羽もそうだけど来年7月までランク維持できるのかな

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:05:40 ID:mUk/16kO.net
正直な話 無理だろうな‥‥

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:09:26.03 ID:xYknYfdM.net
>>532
リオとか昔すぎて参考にはならないね

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:15:33.26 ID:fOydHxJH.net
五輪時はドイツに抜かれて第2シード維持は無理だろうけど4シードは安泰
水谷、丹羽の対外戦績考えたら充分じゃないですかね

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:22:54.75 ID:I8Gyn6gs.net
水谷はまず去年のGFの2040ポイントが消えるだろ
そして世界卓球団体の1500ポイントも消えるんで五輪前にはだいぶ落ちそう
マジで明日は負けちゃいけない

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:33:09.92 ID:j/XDtywi.net
>>535
そっか
サンキュ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:46:38.74 ID:CRcBXKyK.net
水谷はとりあえず置いといて、東京五輪までに張本以外で丹羽を抜く若手が出てこなかったのが残念だわ
そりゃテレビの報道も男子は弱いわなぁ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:52:13.72 ID:oVOxNEGH.net
>>545
この調子じゃワンチャンパリも丹羽かもな
パリまでに宇田戸上松島の成長に期待するしかない

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:19:13 ID:Jpiy0Y0h.net
宇田は何だかんだで世界ランクを53位まで上げてきた
国内ジュニア番長の木造がゴリ押し優遇で沢山ツアー出場させてもらっても
最高でも90位前後(しかもその時代はジュニア試合のポイントも加算されてた)
だったんだから、まだマシなほうだよ
「日本は中国のライバルだ」なんて分不相応なプライドは捨てて、
これからは現有の人材で身の丈に合った目標を掲げないとね

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:20:59 ID:U5G+DDHP.net
和弘がチーム選びミスってるのが本当もったいない
最近勝てなくてイライラしてるみたいだけど岡山リベッツ東京アートなんかで練習して強くなれるわけないのに

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:26:36 ID:wWvS0IY7.net
木造って消えた?

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:42:32.86 ID:Jpiy0Y0h.net
>>549
現役を引退していない、大学生選手、という意味では消えてない
代表入りを目指す国際的選手という意味では完全に消えた

今でもたまに自費でツアー参加してるが、チャレンジプラスですら結果を出せていない
協会の温情(?)でスパーリングパートナーとして大きな大会に帯同してることもあるが…

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:46:48.56 ID:wWvS0IY7.net
張本の対抗馬として木造を推してた張本アンチがいたよなw
張本アンチって見る目ないよね

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:48:11.10 ID:oVOxNEGH.net
木造は20代半ばで代表引退してTリーガーになりそう

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:57:07 ID:Z7RV0vld.net
宇田はブンデスを経験して卓球以外にも色々と結構苦労している、
木造は国内ジュニアチャンプ、インターハイ王者の地位に甘え、
名電の王子様のまま満足して最後まで海外武者修行に行かなかった
↑我ながら悪意のある書き方だと思うが、この違いはあったと思うよ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:05:08 ID:fe5kIDvv.net
木造はスウェーデン行ってなかったっけ?

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:13:08.78 ID:mUk/16kO.net
変な上げ記事書かれて張本を激怒させてたっけな。
来年の全日本のダブルスは組んで貰えない。

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:16:24.21 ID:CRcBXKyK.net
女子は長崎や木原も台頭してきてパリは更にハイレベルな争いになるだろうになぁ

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:20:43.53 ID:mSSMIEGJ.net
しかし、丹羽・水谷のダブルスとか本当に頭痛いな
この二人、真面目に練習する気あるか?
もうリオの頃とは完全に関係も変わったし、
かなりギクシャクするだろ

団体は中国に勝つどころか初戦敗退の可能性のほうが高いだろ…

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:24:43 ID:Jpiy0Y0h.net
水谷は例の発言からして団体とミックスに出る気満々のようだし、
協会からは内々に返事をもらってるってことでなければ
あんなこと言わないだろうしな

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:27:28 ID:iuGjng1p.net
いやあ言うでしょ、特に水谷なら

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:32:34 ID:U5G+DDHP.net
例の発言って何?

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:35:50 ID:Jpiy0Y0h.net
>>559
つまり自分で勝手にワーワー発信して、半ば既成事実化しようとしてるってこと?
まあ水谷は現役選手の中では協会に対して一番影響力あるだろうから、
陰に陽にそういうプレッシャーを協会に対して与えることはできるだろうが…

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:38:29.95 ID:iuGjng1p.net
古くは補助剤、最近だとLED照明の問題
協会に遠慮して発言を控えるタイプじゃないよ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:41:05.38 ID:U5G+DDHP.net
もし選ばれたら優勝目指すってごく普通の発言だけど

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:41:14.29 ID:mUk/16kO.net
>>560
丹羽がT2繰り上がりでポイント稼いだ時のインタビューで
シングルは無理みたいなこと言って、ミックスと団体頑張る
てなことを言っていたんよ。
マスコミ使って印象操作しようって感じ。

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:45:07.72 ID:mUk/16kO.net
>>560
http://world-tt.com/ps_info/ps_report.php?bn=1&pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=3141#3141

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:46:16.18 ID:iuGjng1p.net
そりゃ3番手にいれば普通の発言でしょうが
吉村辺りが言ってたらおかしいかも知れんが

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:50:14.70 ID:U5G+DDHP.net
別に出れる種目で頑張るって普通の発言なのに印象操作だの既成事実だの意味が分からん

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:51:17.39 ID:k7n1KgDy.net
ほかのこと通り混ざって変なこと言う人増えたな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:09:45 ID:Z7RV0vld.net
いや、俺は水谷三番手は反対だ
タブルスを確実に捨てることになるし、
丹羽も水谷も最近ポンコツ過ぎて話にならない
だったら三番手にマハル入れて丹羽と組ませ、
ダブルスにそれなりの安定感持たせたほうがまだマシ

ミックスもマハル・石川で適当にやらせれば良いだろ
どっちみちシュシン詩文ペアに勝てるわけない
美誠も張本もシングル(+おまけの団体2点)に集中したいだろ
あれもこれもと欲張ったところで一兎も得ず、
なんてことになったら最悪だ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:17:23.63 ID:EB9FPTLv.net
ま、賛否は色々あって良いんだけどね

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:26:43.32 ID:fOydHxJH.net
無理やり吉村入れようとする奴って前からいるよね
現在日本男子のランク8番手
チームワールドカップでもダブルスほぼ全敗だったのにまだ諦めてないのがすごいわ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:59:06.19 ID:Jpiy0Y0h.net
別に水谷入れようが真晴を入れようが結果に違いはないだろう
そういうレベルにまで日本の実力が急激に低下しているという事実
を受け止めないと

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:03:54.50 ID:AFL08SQf.net
女子はメダル可能性あった平野早田が落選
比べると男子はぬるすぎる

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:04:39.14 ID:4pX8Wb10.net
>>571
そのチームワールドカップは吉村使って水谷抜きで銀だったんだが、
偉大なる水谷将軍様がいたらもっと優秀な成績を納められたんですか?w

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:12:04.59 ID:Jpiy0Y0h.net
>>574
日本は銀じゃなくて銅だぞ
でも、水谷いたら雰囲気悪くてメダルすら取れなかった可能性のほうが高いな(笑)
少なくともこないだのチームW杯に関して言えば

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:38:40.13 ID:el/GLLNj.net
>>571
で、吉村の代わりに水谷、あるいはそれ以外の誰かだったら、
チームワールドカップの結果はどうだったとおっしゃるおつもりですか?
チームワールドカップの結果を引き合いに出して
そこまで吉村をボロクソにけなすなら、
吉村さえいなけりゃ確実に銀メダル以上取れてた、
って話にならないと辻褄が合わなくなると思いますが

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:54:53.72 ID:EB9FPTLv.net
(1)チームW杯の時の吉村はよくやった(特にボル戦)
(2)同じことが二度出来るとは限らない
(3)以上

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:07:04.69 ID:el/GLLNj.net
で、誰なら良いの?

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:41:17.95 ID:rEGaDKKf.net
>>545
それはあるな
森薗とか大島が頑張れば
丹羽くらい簡単に抜けそうなのに
大島は単年度しかピーク持って来れないから続かない
森薗はやっとシングルスで結果出て来てるけど
両方に言えるのはケガしてるってこと

でもフランスは、丹羽の代表入りないでしょ
張本は確定として
及川、宇田、森薗、和弘は代表目指してくると思う
俺の予想は、張本及川宇田
及川と宇田は、後は経験だけだと思ってる

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:45:44.59 ID:rEGaDKKf.net
>>569
水谷に2点やらせて
丹羽張本組めばいい
水谷2敗して負ければ水谷が戦犯になる

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:57:01.35 ID:k7n1KgDy.net
チームワールドカップの結果を言うなら、本番の五輪なら途中で負けた時点でアウトなんだよ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:11:48.91 ID:lc73acCL.net
イングランド戦があれば張本丹羽ダブルスにシングルス水谷2点もありだな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:31:12 ID:1rHcWkEn.net
森薗やら大島やらいつも持ち出して来て、ケガさえなければさもトップレベルの実力者みたいに持ち上げるヤツ居るが
そいつらが一度でもトップ10レベルに居たり世界選手権で上位成績残せた実績あるのかよ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:48:06 ID:dztobnBy.net
>>583
一時期、和弘推しもいたよな
こいつらは女子の早田ヲタと同じ匂いがする

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:48:33 ID:UCCInCfE.net
吉村兄推す人って、この前のチームWCのドイツ戦、もっと言えばドイツ戦のボル戦しか見てないからそういう事が言えるんじゃね

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:16:17.91 ID:Jpiy0Y0h.net
で、誰なら良いのか名前を出さないと。それに答えないで嫌いな選手だけ貶すのはフェアじゃないね
俺みたいに、誰が選ばれようが大差ないって考えなら、それはそれで納得だけど

>>581
誰なら負けずにしっかり勝ち進んだというんだい?名前出してごらんよ
そんな選手、今の日本にいるのか?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:00:33.95 ID:S8mYW8ut.net
まぁ団体は明らかに駒が揃ってないから議論しても無駄だよ。どう組んでも張本ワンマンチームだからね。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:03:33.62 ID:S8mYW8ut.net
張本ワンマンだと怖いのは台湾とかイングランドみたいに張本がシングル一つ落とす可能性があるチームだから、そこんとこ考えるとダブルスが死ぬ丹羽水谷に抵抗があるのは分かる。

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:36:49.03 ID:xcPE95b7.net
>>586
俺はスタンス一緒で、誰でも張本以外はかわらんだろって意見だよ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:38:46.72 ID:xcPE95b7.net
2016が水谷の2点でってのが前提だったからそうなるよね

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:24:05.25 ID:Mr5N/aud.net
張本に必ず0勝1敗で回すことになるのは避けたいけどどうしようもないよな
そうなると負担すげーよ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:39:08.20 ID:BWfDh9FP.net
左左がダメだから、ダブルス組めないから、丹羽が
3番手になったら外すみたいなことを匂わせてたじゃん。
宮崎氏はさ。
だったら、同じ理由で水谷もアウトだとしなきゃね。
丹羽はストレス抱えてメンタルボロボロになったんだしさ。

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:44:16 ID:BWfDh9FP.net
>>585
真晴を押すのはチームの雰囲気でかな?
張本のワンマンなのはもう既定路線なんだから、
ストレスなく臨ませてやりたいって。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:54:50.15 ID:lskX0EZK.net
大先生は雰囲気悪くする天才なのに大丈夫なのかな

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:03:47.13 ID:ScSMS5uW.net
右右のペアとかふつうにいるのに左左はなぜだめなんだ
試したらいいじゃないか
前陣と中後陣にわかれるし

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:10:51.86 ID:vBGyBLLt.net
>>595
香港オープンで試してダメだった 多分時間かけて練習しても無理だと思う

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:19:27.97 ID:BWfDh9FP.net
>>595
実際にダメだったし、一番の問題は水谷の性格かな。
メダル取れそうなミックスは頑張るけれど、
最初からダメそうな左左は頑張らない。

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:10:35.26 ID:Ur0jrSYN.net
責任を極力回避したい卓球協会が水谷落選を
選択するような大英断を下すとは思えない

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:29:33.28 ID:nJiYP6iF.net
>>595
左左だと2人ともバックが上手くないと成り立たない
2人ともフォアで打とうとすると逆がガラ空きになるから

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:38:29 ID:t6NWmLRe.net
インシャもかなり苦戦中だね

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:39:04 ID:t6NWmLRe.net
すまん誤爆

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:41:27 ID:7qqUqNLc.net
五輪始まっていないけど丹羽が既に戦犯確定でワロタ
ランキング縛りさえなければ、五輪候補にすら入らなかったのに

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:16:31 ID:ajwl6ByO.net
水谷って試合前のラリーの時からあの声出してんだな

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:19:45 ID:9xRbnHqQ.net
水谷の出来悪いな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:27:35 ID:ajwl6ByO.net
やりたい放題やられてるやん

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:28:05 ID:EdeQgpYP.net
>>603
蚊が飛んでいるような声だよな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:37:14 ID:2dJOfMSB.net
準じゅわぁ〜〜〜〜
負けとるやん

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:37:44 ID:PHzK9kdq.net
水谷のベンチコーチ誰?

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:42:58 ID:CKorZIER.net
よすよす

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:43:40 ID:Hp7S9PnR.net
>>595
ちょっとは考えたらわかるだろw
卓球やったことあるか?
ダブルスは正面から見て相手コート左サイドから自コート右サイドにサーブ出さなきゃいけないんだぞ?
右右なら成り立って左左がいかに難しいか卓球やってりゃわかるだろ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:45:06 ID:7jmzXqjl.net
>>608
ドイツかオランダの人
昔のチームメイトだっけ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:46:04 ID:7jmzXqjl.net
テレ東はディレイ放送だけど宮崎解説が選考に関わることを何か言うかも知れんしなあ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:55:05 ID:9xRbnHqQ.net
テレ東地上波でやってるのか
なんでBSでやってくれんのかねYouTubeは画質悪いし地上波は見れないし

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:55:42 ID:2dJOfMSB.net
オリンピック、女子もヤバイけど男子はもっとヤバイよね

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:56:18 ID:9xRbnHqQ.net
おつ谷園

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:56:42 ID:fe5kIDvv.net
引退かな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:57:10 ID:fOydHxJH.net
水谷の卓球は遅いからカルデラノがやりたい放題できるな
今日は得意のバック全然入ってないしカルデラノも調子は悪そうだけどボコボコや
これ見るとカルデラノをボコボコにできる丹羽の凄さを実感するわ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:57:11 ID:3X4k0PBM.net
丹羽くんで決まりか
水谷お疲れ〜

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:57:30 ID:CKorZIER.net
水谷1-4カルデラノ 水谷残念!

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:58:18 ID:mzjZSx/s.net
張本とカルデラノってかち合わないよな
GF以来戦ってないよな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:59:43 ID:Hp7S9PnR.net
カルデラノを丹波は下してるんだから文句ないわな
3番手は水谷以外で頼む

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:59:45 ID:N8VfijCG.net
>>598
オレも外せないとは思うけれど、宮崎は
団体の選考はダブルスも考慮
って言っちゃってるからね。
丹羽なら切って、水谷は切らないって
二枚舌だよね。
切られることはないだろうけれど、本人も
批判されないように
「ミックスと団体頑張ります はあと」
ってアピールしてるんでしょ。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:59:59 ID:lskX0EZK.net
大先生日本の為に東京辞退してください

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:01:08 ID:fOydHxJH.net
水谷信者がファルクとカルデラノなら水谷でも勝てるとか言ってたけど現実は残酷やな
フルボッコやん

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:01:16 ID:2A5COvVh.net
>>620
シードの関係で張本のところまで行くのが難しい

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:01:51.38 ID:QihG2YlB.net
うんまあ妥当な結果だ
デュースで競り合って1ゲーム取れただけでも今の水谷にとっては上出来だな

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:02:54.25 ID:Ur0jrSYN.net
丹羽選手 シングルス代表おめでとう

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:03:07.77 ID:+qfr8hn8.net
水谷キャリア最後はいろいろ無様におわったな
まあ乙

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:03:51.23 ID:+qfr8hn8.net
今の水谷は相当弱いな
前の粘り強さが皆無だわ
かといって吉村では

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:04:09.38 ID:Hp7S9PnR.net
水谷が自ら辞退しないと男子団体悲惨なことになるぞ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:04:46.18 ID:Hp7S9PnR.net
丹羽と一番ダブルス相性いいのって吉村になるの?

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:05:26.26 ID:fOydHxJH.net
水谷シングルは一切期待してなかったからどうでもいいけどミックスは気合いれてやってくれよ
そこが最後の砦なんだから

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:06:30.27 ID:9xRbnHqQ.net
ファン対カルデラノか去年と一緒だよな カルデラノが勝っったやつ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:06:33.23 ID:+Nv/mhJ9.net
なんかわからんが林にドキドキしてしまった

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:07:21.55 ID:7jmzXqjl.net
水谷が外れたらミックスも白紙に戻るやん
まさかの石川吉村すらあり得るで

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:07:43.25 ID:S8mYW8ut.net
カルデラノ最高!

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:07:44.42 ID:ScSMS5uW.net
>>610
それは左がダブルスに不利と言ってるように見える

立ち位置を除いて、それならなぜ右左が有利と言われているんだ

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:08:40.35 ID:N8VfijCG.net
>>631
かな?

前々から言ってる。
先に個人戦なんだから、ミックス頑張って貰って
団体は「腰が痛いです」と言って棄権して真晴にチェンジ。
腰痛なんて大げさに言ったって、仮病です!なんてわからないw

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:12:14.29 ID:9xRbnHqQ.net
しかしGFに日本のシングルス代表でれないってどういうことなんだよ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:14:03.16 ID:WHdZ6Fjg.net
ハリーの大捲りすごいじゃん

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:14:08 ID:Hp7S9PnR.net
>>637
左左が難しいって話なのになんで左がダブルス不利に飛躍してるんだよ

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:14:44 ID:7jmzXqjl.net
女子なんか中国選手を破る選手が補欠候補なのにな

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:16:24 ID:N8VfijCG.net
>>640
結局取ったw( ̄Д ̄;)wワオッ!!
あの根性が他の日本選手にあればなあ。
特に 戸上とか 戸上とか 戸上とか

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:16:45 ID:Hp7S9PnR.net
やっぱ男子の層の薄さは顕著に出るな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:18:40 ID:WHdZ6Fjg.net
今の緩急うま

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:18:41 ID:fW2yU+zQ.net
ヨーロッパ全滅かな

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:20:48.77 ID:fOydHxJH.net
水谷外れるはさすがにないだろ
伊藤とのミックスもあるしさすがに団体&ミックス代表は安泰

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:22:43.40 ID:Hp7S9PnR.net
ミックスのために男子団体を厳しくするのか?

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:23:00.65 ID:N8VfijCG.net
ヨンシクはどうかな?
さすがに負けるようだと馬龍もヤバいかな?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:24:14.91 ID:7jmzXqjl.net
どうせ元々厳しいから

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:24:16.00 ID:PHzK9kdq.net
いいラリーだ

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:24:43.55 ID:QihG2YlB.net
水谷は団体出るなら今から右打ち練習しよう
左左ダブルスよりもワンチャンどうにかなるかもしれんぞw

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:26:19.97 ID:iPpD7VUW.net
いくらダブルスの相性よくても8番手の真晴を選べるわけない

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:27:06.50 ID:OMe3HAj0.net
馬龍ほんとアカンな
五輪自体は代わりがいないからまず大丈夫だろうけどこれ負けたらシングル黄信号が灯りそう

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:27:32.93 ID:+qfr8hn8.net
>>610
チキータ以前は右右より左左の方が有利だったがな
大した差じゃないわ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:27:43.90 ID:fOydHxJH.net
>>648
張本、丹羽のシングル代表が確定した今、誰が入っても強いダブルスなんてつくれないんだよ
倉島もダブルス捨ててシングル4本でいくことも想定してるって言ってる
シングル4本で勝負するなら、張本、丹羽以外で一番強いのは水谷だろ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:28:47.86 ID:ip2kEg3e.net
張本守りかたいな!

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:29:31.99 ID:t6NWmLRe.net
マロンちゃんヨンシクにもあかんとは重症や

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:30:19.27 ID:OMe3HAj0.net
>>655
サラっと嘘をつくんじゃない
左左が有利だったことなんてないぞw

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:30:31.46 ID:9xRbnHqQ.net
馬龍いつもヨンシクと競ってるじゃん大体馬龍勝つけど

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:30:38.15 ID:N8VfijCG.net
ハリーが不憫だな。
WCのエンブレムを「弓と3本の矢」にしてて、
3本の矢は折れない。
3本の矢で、チーム一丸で、強大な壁をぶち破るって
気持ちがくみ取れてさ。

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:30:58.75 ID:t6NWmLRe.net
張本ミス少なくて良さげだね

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:32:09.14 ID:WHdZ6Fjg.net
マロンとヨンシクは接戦のイメージだけど今回はあっさりなんかな…

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:36:12.56 ID:N8VfijCG.net
>>656
テレ東で宮崎が殊勝なこと言ってるぞw
「メダル取れなかったら、私も監督も責任を取る」
どうせ、しらんふりするんだろうけれどw

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:36:21.86 ID:WHdZ6Fjg.net
蝶のように舞い蜂のように刺しとる張本

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:36:22.62 ID:7jmzXqjl.net
お、宮崎解説で水谷落選もあり得るって言ってるな
監督が張本をエースで使いたければ丹羽とダブルスを組める相手を、と

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:36:32.93 ID:zIurohVB.net
張本圧勝

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:36:47.80 ID:PFTrWik+.net
スゲーな・・丹羽じゃ勝てねえだろ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:37:04.95 ID:N8VfijCG.net
ミックスでメダルと保険掛けてるw

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:37:10.13 ID:t6NWmLRe.net
フランチスカなすすべなし 勝っても静か

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:37:57.55 ID:7jmzXqjl.net
張本早田の名前も一応出た

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:38:16 ID:fe5kIDvv.net
ボコッた

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:39:03 ID:fOydHxJH.net
張本、フランをボコれるとかガチで強いやん
ドイツは前回はボルを3番においてフランチスカを張本にあててきたけど、次からはボル対張本だな
フランチスカは3番において水谷or丹羽と対戦だろう

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:39:11 ID:N8VfijCG.net
>>666
だから、本人はしきりにミックスでメダルって
保険掛けてるんでしょ?

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:39:31 ID:PFTrWik+.net
ハリー中心だとめっちゃ荒れそうだなオリンピック
子供に期待集めすぎだ・・絶対やらかすぞ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:41:03 ID:fe5kIDvv.net
協会的にはもう最悪だな。
水谷早田落選でミックスが両方使えないとかwwwwww

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:41:07 ID:7jmzXqjl.net
>>674
そうなんだけど公の場で協会側の人が明言するのは初めてじゃないか

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:41:43 ID:ScSMS5uW.net
>>641
ダブルスは正面から見て相手コート左サイドから自コート右サイドにサーブ出さなきゃいけないんだぞ?
右右なら成り立って左左がいかに難しいか卓球やってりゃわかるだろ

ここが論理的でないのだよ君

まぁ、卓球ダブルスはテニスのように右サイドからと左サイドからと交互にすればいいと思うよ。
昔は5点方式だったけど今は2点だから

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:42:02 ID:7jmzXqjl.net
テレ東アナは今回のGFが水谷最後の国際大会かもと繰り返してるな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:42:07 ID:PHzK9kdq.net
左左ダブルスで昔ガシアンレグーが強かったな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:42:20 ID:PHzK9kdq.net
間違えた、ガシアンシーラだ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:43:11 ID:fe5kIDvv.net
首のところ通ってるな

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:44:19 ID:N8VfijCG.net
>>679
世界卓球はどうすんだろね?
選考会も出ないのかな?

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:45:23 ID:7jmzXqjl.net
>>683
出ないんじゃない?
五輪代表に推薦されれば選考会はどっちみち不要だし

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:46:48 ID:wfX/wYvW.net
卓球という競技がよくわからなくなってきた
シングルスの選考はバカバカしいほどシンプルす
ミックスと団体がわけがわからない

代表決定が早すぎるんだよ、バカ協会が
伊藤が大けがすることだってありえたわけだし、
4月でも十分間に合う 競い合うことから逃げ出したくなるようなメンタルだから、
女子の2番手争いが低次元なものでどっちらけになった

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:17 ID:7jmzXqjl.net
大怪我したら補欠が上がるだけ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:25 ID:N8VfijCG.net
>>677
一応そう言って世間の同情を買おうってんじゃないの?
信者&一般人は、未だに水谷さんすげぇだからさ。
東京に出られないなんてかわいそう なんてねw

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:35 ID:NEcdvpjm.net
>>678
バカはあんただ
右側からサーブ出すからこそ左左だとポジションが重なって三球目が(右右と比べて)不利になるってのは常識だ
一体何が目的なのかしらんがこれこそ卓球やってるやつなら誰でも知ってるぞ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:42 ID:PHzK9kdq.net
左左ダブルスって単に希少な組み合わせで結果が少ないだけで実はそれなりにやれるんじゃないかと思ったりする

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:49:17 ID:D5TaUxrJ.net
水谷は今年結局対外で中堅以上に勝ったの2勝だけかな?
本人ミックス以外どうでもよさそうだし団体は一勝も期待できそうにない
ランクもどうでもよくなるだろうしがた落ちしそう

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:50:31 ID:NEcdvpjm.net
ちなみに左と組んでる右利きやつがダブルスでバックサーブをあまり使わないのも同じ理由だからな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:53:47 ID:2A5COvVh.net
また左左論争やってるのか
卓球やったことない人はイメージができないから、いくら言っても理解しないから、面倒w
水谷丹羽も練習してないとはいえ、明らかに無理ゲーだから、水谷もやる気が出なかったんだろう
あのときも、もろがら空きのバック側狙われまくって撃沈してたし

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:56:33.78 ID:2A5COvVh.net
>>692
ごめんバック側じゃなくて左にとってのフォア側ね

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:57:25.51 ID:7jmzXqjl.net
宮崎解説だと水谷丹羽のダブルスはありえないという口ぶりだったな
水谷が入るなら丹羽張本だと

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:58:07.97 ID:KpKNhlj/.net
これでひなの可能性か再浮上してきたかな

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:58:19.01 ID:N8VfijCG.net
>>684
そうだね。出ないだろうね。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:58:19.32 ID:9xRbnHqQ.net
水谷にも丹羽にも二点任せられないわなぁ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:59:18.26 ID:Hp7S9PnR.net
>>678
卓球したことある?

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:01:09.78 ID:2A5COvVh.net
>>694
でも、倉嶋は張本をダブルスで使う気は全くなさそう
3人目は右が選ばれる可能性、本当にかなりあるのかもしれない
女子は石川が決まったから、3人目真晴で、ミックスが真晴石川か

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:01:48.49 ID:Hp7S9PnR.net
卓球したことないから右右と左左が全然違うってことを理解できないんだよな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:03:13.19 ID:iPpD7VUW.net
>>694
どうでもいい話をグダグダしつこい
宮崎は3人目は推薦って名目があるから当たり障りの無いこと言ってるだけ

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:03:17.64 ID:7jmzXqjl.net
>>699
だろうね
「監督が張本をエースで使いたいなら監督の責任で…」と言ってたのは言外に水谷落選の示唆かなあと
張本と心中するってのは去年の世界選手権から一貫してるし

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:03:53.33 ID:D5TaUxrJ.net
>>694
宮崎は水谷がエースとして機能すると思っているのかね
全く役に立たない姿しか想像できないけど

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:04:18.98 ID:7jmzXqjl.net
>>701
これがどうでもいい話なら全部どうでもいい話だよ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:04:54.71 ID:Hp7S9PnR.net
張本ダブルスに回すのはなしだろ
ダブルスの調整にリソース割くよりシングルに集中してもらわないと
ダブルスとシングルなんてまるで別物なんだぞ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:05:47.91 ID:+qfr8hn8.net
>>659
左のレシーブはフォアで台の横に入れるから圧倒的に左有利だったわ
チキータ出現で利点は減ったが

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:06:10.78 ID:xcPE95b7.net
誰かでても、安定した勝ちはないやろ、団体に

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:07:56.13 ID:eDWLb8Vx.net
中国だけでなく台湾と韓国に勝てる気がしないな

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:08:00.90 ID:74FUuiuu.net
おい!水谷がカルデラノに負けてるやんけw
誰だよ余裕で勝てるって言ってた奴

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:10:21.72 ID:Hp7S9PnR.net
男子の4番手5番手って森園ジンタクなんだな
しかもランキングかなり離れてるしやっぱ3番手は水谷なのか?
どっちにしろ層が薄いからダブルス捨ててシングルでいくしかないか

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:13:03 ID:rCRudD5B.net
>>610
よく考えれば、右右でも同じだから
普通に待つ場所変えればいいだけのような
右右はバック側の後ろに待機してるから左左もバックの後ろに待てばいいんじゃないかな?
丹羽と水谷がダブルス試したのも横に待機してたような

水谷は下がる癖あるから、丹羽は横で待機すればいい
水谷は丹羽の後ろで待機
これでかなり改善させるはず
あとは、左左のダブルスをもっと練習しろと言いたい

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:13:20 ID:fOydHxJH.net
水谷て全盛期でも当時50位〜70位くらいのカルデラノと互角だったからな
水谷みたいな遅い卓球は、カルデラノとは絶対相性悪いんだよ
ラリーでも勝てるわけないんだししボコられるのは必然だった

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:15:03 ID:N8VfijCG.net
馬龍もやっと振り切れそうだな。

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:16:16 ID:CRcBXKyK.net
伊藤がミックス出るだろうから、水谷3番手だろうな普通に

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:16:29 ID:BEzHUrvZ.net
>>709
今のカルデラノは全盛期の水谷でも無理だよ。

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:19:40 ID:k9Ahg7UL.net
>>666
マジ?
俺は絶対ないと思ってる
仮に水谷外しても男子団体の結果は変わらん
張本丹羽水谷のメンバーで対戦相手によって
ダブルスを張本丹羽か丹羽水谷でやればいい
ダブルス弱い相手なら張本丹羽
シングルス弱い相手なら丹羽水谷ってね

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:20:08 ID:9xRbnHqQ.net
馬龍戦見てたらミックスもう始まってた

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:20:27 ID:N8VfijCG.net
2019 ITTF World Tour Grand Finals 男子ドロー

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許?(中国)wr1
∵∴∵∴∵∵┏━┫13, 21:40〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 張本(日本)wr5
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 梁靖崑(中国)wr8
∵∴∵∴┃∴┗━┫14, 14:00〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 林高遠(中国)wr4
∵∴∵∴┃∵┏━┫13, 20:50〜   T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 林?儒(台湾)wr7
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∵∴∴∵∴∴┗━┫14, 14:50〜 T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr2

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:20:52 ID:fOydHxJH.net
水谷さん最後の砦のミックスダブルスで決勝進出に王手

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:20:54 ID:PHzK9kdq.net
>>711
ガシアンシーラもガシアンが前陣でシーラが後陣で、って感じだったよ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:21:58 ID:PHzK9kdq.net
>>718
見事にランキング1〜8まで勢揃いだなw

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:23:43 ID:j/XDtywi.net
>>671
これは水谷美誠のミックスの結果次第で
大大逆転の早田が代表入りも十分ありえるな

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:24:59 ID:W69H9Xl2.net
馬龍のサーブアウトなのか?
スローで見たら打球する瞬間丸見えだったが
一瞬でもボール隠れたらダメなんだっけ?
これがアウトだったらほぼ全ての選手がアウトだと思うぞ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:25:28 ID:j/XDtywi.net
>>679
今回も腰ヤバそうだもんな
ずっと腰やってると思うと東京五輪は確実に無理だろう

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:25:38 ID:N8VfijCG.net
ハリー 次は変態モンスターと。
きっつくでっかい壁だけれど思い切りぶつかって行けや。

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:27:03 ID:D5TaUxrJ.net
張本は調子よさそうなのに次で終わりそうだね
林や今の馬龍だったら勝てる可能性あったけどドロー悪かったね

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:29:50 ID:CRcBXKyK.net
伊藤のサーブが男子にも効きまくりで草

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:29:51 ID:N8VfijCG.net
>>726
今は許?とやれる方がでかいと思う。
ランクは来年7月で4シードに入れば
いいんだから、今一喜一憂することはない。
後6ヶ月以上。さらに成長しているさ。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:30:52 ID:U5G+DDHP.net
許?対策のスパークリングパートナーが坪井っていないほうがマシなレベルだな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:32:08 ID:k9Ahg7UL.net
>>712
違う
基本的に水谷は両ハンド上手い奴には簡単に勝てないんだよ
良い試合にはなる
カルデラノは中陣プレイヤーだから、もろ水谷とプレイエリアが被る
自分腰やってるから、パフォーマンスはカルデラノの方が上

これを理解した上で水谷も試合に臨めば勝てる可能性あったけど
試合見た感じだと、無策で挑んでる感じ
最初から負け前提のプレイに見えた
引き出しは大いはずの水谷が、これじゃ代表に入れたくないって思うのも当然かと

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:32:13 ID:+qfr8hn8.net
3番手は男女とも悩むところだな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:34:42 ID:CRcBXKyK.net
>>731
女子は平野に決まってるだろ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:35:18 ID:m6qecrk/.net
水谷以外だとマハルだろうけどランク低いしなぁ

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:36:32 ID:lskX0EZK.net
シュシンはラスボス感がない

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:37:53 ID:k9Ahg7UL.net
>>715
いや、全盛期だったら勝ててる
なんか最初からやる気ない感じだったんだよ
優秀なコーチなら、2セット取られてからも逆転出来たと思うけど
ヨーロッパ人のコーチじゃ水谷と発想が同じだから無理だろう
丹羽はT2でカルデラノに負けて、それを反省しオーストリアで勝った
この修正点を水谷も動画見て研究しとけば勝てたのによ

水谷、以前はサーブの種類多かったけど
今のカルデラノ戦では同じようなサーブばかりで昔の水谷じゃない
3セット目取ったのも、デュースでコーチからロングサーブ出せと言われて出して取っただけ
もうやる気ないんだろうな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:39:28 ID:k9Ahg7UL.net
>>718
結局、ヨンシクは馬龍に負けたのか
よわっ
あの馬龍には勝たないとダメだろ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:39:36 ID:m6qecrk/.net
だから早く監督になれやおじ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:39:56 ID:9emHhK02.net
ユンジュのチキータを鮮やかに返す詩文

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:40:51 ID:9xRbnHqQ.net
今回ミックス優勝でもしようもんなら水谷外せなくなるな

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:42:07 ID:2A5COvVh.net
>>737
この人、そういうのも本気にしそうだからやめて

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:42:33 ID:fOydHxJH.net
>>735
>3セット目取ったのも、デュースでコーチからロングサーブ出せと言われて出して取っただけ

相変わらず適当言ってるけど、3セット目のデュースの時コーチはタイムとろうとしたけど水谷は拒否した
どうやってコーチはロングサーブ出せって言ったんだ? テレパシーか? 
もうお前が日本選手のベンチに入ってやれよ。そうしたら水谷も丹羽もみんな勝てるやろ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:48:02.86 ID:9xRbnHqQ.net
許マの使い勝手良すぎだよな
団体男子ダブルス枠
ミックス枠
唯一無二の存在だわ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:48:22.73 ID:mzjZSx/s.net
水谷は来週の選考会出るし色々わかるじゃん
大得意の同士討ちで負けるのか

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:05:22.00 ID:9YV7N+7+.net
>>739
水谷「美誠さまさま」

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:19:31.32 ID:pxMW24Dz.net
水谷の腰痛はあの美人局のせいだろ
訴えればいいのに

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:41 ID:RhgQe11U.net
中国ペアのラリーすごすぎ…

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:59:16 ID:wwFzschk.net
阪神キョキンペアとかチートすぎるんだよなぁ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:09:39 ID:XBIZ8yFa.net
はやしジンクンペア結構好き

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:22:07 ID:hH6R7NME.net
サービスも映像チェックできるようになったのか
YGでひっかかるやつ多そう

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:24:02 ID:NmcbDu9x.net
石川も長?美柚、木原美悠の凄さを目の当たりにしたなら
安心して後進に道を譲れそうだな

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:26:50 ID:xcPE95b7.net
チャイナつよ

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:28:08 ID:a8Q6J2vm.net
>>750
そんな凄いか?
ダブルス頑張ってるだけで、4年前の伊藤平野に完敗だろ二人とも

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:32:46 ID:NmcbDu9x.net
>>752
長?美柚は朱雨玲に二連勝

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:33:35 ID:a8Q6J2vm.net
>>753
長崎もう17歳だろ
張本より年上だぞ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:35:41 ID:NmcbDu9x.net
>>754
張本みたいな超天才と比べるのか?

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:38:59 ID:a8Q6J2vm.net
>>755
当たり前でしょ
シングルスは2枠しか無いし、「パリ五輪は伊藤先輩の次の2番手になりたい」みたいな気持ちじゃ駄目だぞ
伊藤を抜く気持ちじゃないとな
男子は張本をな

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:39:40 ID:hH6R7NME.net
男子スレだよな?

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:40:22 ID:OMe3HAj0.net
みうみま世代は上がスカスカだったせいでカデットの頃から結果結果でじっくり育成できなかった(そんな中ものになった伊藤は流石だが)
長崎木原やそれに続く小塩張本といった世代はジュニアのうちは焦らずにじっくり育ててほしいね

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:40:54 ID:OMe3HAj0.net
男子スレかよ!
間違えたじゃねーか!

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:46:13 ID:WHdZ6Fjg.net
リャオうまいなぁ…

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:51:24 ID:2A5COvVh.net
ボルのトスの高さのチャレンジ成功おもしろかった
17センチ台とかw ギリギリw

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:51:51 ID:vp2Qqcte.net
オリンピックの三人目の選手は倉嶋が監督と兼任で出ればいーよ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:05:57.94 ID:S7qW+HEu.net
三人目は大センセと予想   男子団体あきらめて MIX静岡ペアで金ワンチャンス賭け

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:06:48.87 ID:2A5COvVh.net
今見直したら、ボルのトスの高さ、172mmだった

馬龍はヨンシク戦で、ハイドのチャレンジ失敗したみたいだね
あれは故意だな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:08:17.81 ID:/MdaPEOK.net
馬龍VARにめっちゃ苛ついてたな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:09:31.61 ID:+qfr8hn8.net
チームランク考えたら水谷で決まりか

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:17:48 ID:fOydHxJH.net
馬龍もそうだけど中国選手のサーブて全部違反サーブなんだな
林高遠もフォルトにキレてチャレンジしたけど、ノーマルのサーブでさえもろ斜めトスで思いっきりフォルト
恥さらしただけだった
許シンの違反サーブも審判がちゃんとフォルトとってくれたら、三球目だいぶ防げるから張本でも勝負になるかも

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:22:46 ID:t6NWmLRe.net
リンガオイェンの斜めトスは52°

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:32:58 ID:fe5kIDvv.net
中国人はサーブのルール理解してないんじゃないかな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:52:05.13 ID:dpjuJW3W.net
馬龍のサーブはインパクトの瞬間ガッツリ見えてたけど何がダメなん?
サーブのルール教えてくれ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:11:08.99 ID:K3gMsvF6.net
そりゃそうだ誰が総監督やってると思ってる
日本もだが

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:11:56.33 ID:xcPE95b7.net
移動距離はあかんが、角度て捉え方(ルール通り)だとオフチャロフのサーブより手前に引くように投げてる低いサーブの方がよっぽどアウトなんだよな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:19:15 ID:YkkyPegq.net
斜めトスとはそもそも何か 基準は何なのか
?トスボールの上昇・自由落下の折り返し角度?
?あるいはトス位置から打球位置までの水平移動距離?

?だとしたら投げ上げサーブは有利である
3メートルも投げ上げれば、たとえば水平移動距離が75センチもズレたとしても、わずか14度の折り返し角度である
許や林の45度近い折り返し角度のサーブが罷り通っていたことを考えれば、この基準ならこのサーブは合法でなければならない
台の幅の半分のズレが許されるのだ

他方、基準が?だとしたら、投げ上げサーブは途端に不利になる
仮に許容範囲が50センチとしよう
そうなると、3メートルの投げ上げサーブは折り返し角度わずか9度以下しか許されない
空気抵抗をモロに受ける卓球球を、地面から垂直に3メートル、そんなわずかな誤差で投げ上げることが可能だろうか?

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:24:33 ID:KpKNhlj/.net
水谷がこの体たらくだと、ミックスで張本ひなあるよ?

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:25:52 ID:YkkyPegq.net
>>773
いや、違うか
書き方を間違えた
折り返し角度9度以下のトスは恐らく可能というかみんなやってのけている
小トスサーブが途端に有利になるんだ
仮に基準が50cmなら、17?のトスで、なんと55度のズレまで許される
許の45度トスなんて余裕の合法になってしまう

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:29:24 ID:8hSkn//I.net
今結果知ったわ








水谷wwwwwwwwwwWWWWWW

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:28.39 ID:HCGCGwYg.net
高校1年生が許ウに挑戦し続けるシリーズめっちゃ面白いけどな

高3ユンジュ、大学1年王楚欽も敵わないって
眉無しは何故か攻略してるけど^ - ^

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:05:31.56 ID:2A5COvVh.net
>>770
インパクトの瞬間ガッツリ見えてなかったじゃん
フェイクの動きにもろ騙されてるなw

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:06:26.05 ID:HCGCGwYg.net
VARに張本とか樊、カルデラノが引っかかることはなさそうよな

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:09:29.18 ID:2A5COvVh.net
>>773
チャレンジの映像だと@だったよ
それが林は52度だった
アダムに際どくさえない、と突っ込まれてたw

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:10:01.22 ID:F0JsgpLP.net
>>688
まず左と左のダブルスを真剣に考えることなんてメイデンや野田学園の連中でもそんな機会がそもそも無いから
常識ではないな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:12:32.99 ID:fOydHxJH.net
>「T2が最初なくなった時。かなり心は折れた。あの400点があれば…。
 前回のT2でも丹羽が出られたことによって、その500点もある。
 自分の努力と関係ないところで決まったというのが悔しい」

水谷、代表落ちしても後悔は一切ないとか言ったけど、やっぱT2のことグチってて笑う

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:18:12.39 ID:HCGCGwYg.net
中国開催T2中止、若手中国選手ラケットブン投げ事件で出停でポイントに影響出たから愚痴るよそりゃ
愚痴るな無理よ

自分が対外強者に勝ってないのはカッとなって記憶にないんだから
アルナに勝っとけば良かったんだよ(^^)

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:20:13.40 ID:2A5COvVh.net
うーん
T2の開催やエントリーが結果に影響したのは事実だけど
自分の努力と関係ないところで決まったというのは、違うんじゃない?

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:20:28.17 ID:HCGCGwYg.net
水谷ヲタと丹羽ヲタはこの先仲良くなれんよ
ツイッター丹羽ヲタ「GFで水谷選手が負けろとは思わないけど」
聖人君子じゃねーんだからどう考えても負けろ負けろ負けろって願うわ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:20:44.18 ID:XlMC9Bkg.net
丹羽ンゴは個人戦も団体も中南米の雑魚ニキに負けるからな
なお、ヨーロッパや香港にも弱い模様

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:25:04.66 ID:HCGCGwYg.net
水谷は今の実力が来週のTOP12前日のトーナメントでわかるべ
出ないなんて先ずありえないし
連戦でもないコンディションも栃木に卓球実演営業出るぐらい良きやし

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:26:19.30 ID:NmcbDu9x.net
とはいえカルデラノにあの戦いは情けないわ
丹羽なら勝ってただろうな

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:28:34.51 ID:F0JsgpLP.net
varフォルトサーブばれる問題は
森薗政崇と吉村マハルは引退レベルの死活問題やな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:29:34.66 ID:HCGCGwYg.net
ジンタク間違いなく死ぬな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:29:51.73 ID:fOydHxJH.net
丹羽はカルデラノをボコボコにできるのに、水谷は五輪代表かかった大事な試合でボコられる始末だからな
あのボロ負けの後でまだ丹羽のポイントのことをグチグチ言うなんてみっともないぜ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:32:09.43 ID:F0JsgpLP.net
>>790
そいつもアカンな
誰かみたいにみんなメンタルクリニックに駆け込んで休業やな

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:33:49.75 ID:NmcbDu9x.net
調べたら
水谷はいままでカルデラノに二勝ゼロ敗だったんだな
丹羽はゼロ勝一敗
水谷はなんでこんな大事な時に勝てないのかね

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:35:57.71 ID:fOydHxJH.net
>>793
水谷が勝ったのは3年以上前で、水谷がランク5位、カルデラノが50位〜70位くらいの時
もう全く参考にならん対戦データだよ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:37:41.88 ID:2A5COvVh.net
>>793
丹羽は、この前T2でカルデラノに勝ったよ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:39:13.66 ID:2A5COvVh.net
カルデラノは本格的に卓球始めたのが遅いから、まだ伸び盛りで、この2年くらいですごく強くなった

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:39:29.64 ID:HCGCGwYg.net
眉無しは今の髪型ダサすぎるわ

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:34.79 ID:lc73acCL.net
林高遠のベンチコーチは陳杞かな懐かしい

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:47.38 ID:wwFzschk.net
りんりん対決すこ

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:38.07 ID:2A5COvVh.net
中国の若者的にはおしゃれなのかも

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:42:30.58 ID:27HnvPTG.net
自分の努力と関係ないところで決まっただあ?
バカじゃないの水谷
おまえ対外に何勝だよ
ランク30以内に何勝したんだよ
当然で妥当な成績順で決まっただけだろバーカ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:42:32.98 ID:HCGCGwYg.net
眉無しは不運にも負けずによく取ったな

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:43:17.55 ID:2A5COvVh.net
この前は林のスト勝ちだったけど
対外続けて負けられないから、今日は林の気合がすごいね
いい試合だ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:43:20.87 ID:NmcbDu9x.net
いよいよ本日のメインイベント
張本智和vs許マ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:43:54.81 ID:uGoVxarY.net
張本のシード的にもユンジュ、カルデラノが早めに消えてくれたら良いしな

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:45:50.43 ID:HCGCGwYg.net
めっちゃ気入ってて引くんだが眉無し
眉無しウォッチャーだけどこんな気合い入ってるの初めてに近いよ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:45:55.84 ID:0uJBWh2/.net
林気合い入ってんな、馬許が引退したら中国引っ張らないといけないんだからこんなとこで負けてられねーよな

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:47:10.26 ID:NmcbDu9x.net
と思ったら
林ホ儒vs林高遠の試合の後か

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:47:18.22 ID:2A5COvVh.net
中国選手、最近、張本的声出し推奨されてんのかな?

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:58:48.48 ID:lSQy9+cf.net
林の雄叫びカッコ良すぎる

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:59:32.42 ID:HCGCGwYg.net
過去最高の眉無しを魅せましょうじゃん( ・∇・)

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:59:59.61 ID:PHzK9kdq.net
林高遠ここからまくられたりして

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:02:08.73 ID:t6NWmLRe.net
あらユンジュボコボコとは意外

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:05:34.92 ID:NmcbDu9x.net
林ホ儒
思ったより大したことないな
張本智和のほうが現時点の実力は上

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:06:12.97 ID:t6NWmLRe.net
クオリティたけえな林公園

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:07:51.81 ID:OMe3HAj0.net
同じ相手に連敗は許されんから気合入ってたな高遠

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:07:56.03 ID:WHdZ6Fjg.net
なんか泣きそうだわ
高遠どれだけ追い込まれてたんだろ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:08:36.91 ID:2A5COvVh.net
林がスト勝ちの後林がスト勝ちでリベンジか
面白いね
気合入りまくり林かっこよかった

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:08:42.50 ID:fOydHxJH.net
>>816
ジャパンOP→T2で既に連敗はしてるけどな
三連敗は阻止したってだけ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:08:43.16 ID:zPmiyCW7.net
どっちもどっちだろ
単純な強さじゃ張本、ユンジェ、ボル、オフチャ、カルデラノあたりはそう大差ない

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:09:31.74 ID:QWqqxxBr.net
こういう追い込まれてるときの林なんかカッコいいな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:11:14.44 ID:NmcbDu9x.net
四度目の正直でそろそろ許マに勝たないとな張本智和

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:11:43.15 ID:t6NWmLRe.net
ガチで負けたくなかったんだろうねえ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:12:03.71 ID:8RWm5tZU.net
林高遠がミスが少なかったね
ユンジュやりにくそうだった

この二人T2の開会式で隣になって話してたね
アダムの動画にも二人出てたし仲良さそう

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:12:34.39 ID:HCGCGwYg.net
ユンジュちょっとでも批判したら◯◯も同じだろって擁護飛んでくるの草

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:13:10.85 ID:2A5COvVh.net
>>819
あそっか、林はジャパンオープンでも林に負けてたか
ジャパンオープンの3ヶ月前のカタールでは林が勝ってるね
その前は大分前の対戦だから、最近の対戦は5分か

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:13:12.15 ID:lc73acCL.net
張本ここで可能性を示せば団体金がコンマ数%くらいは見えてくるぞ
張本丹羽ダブルス、張本シングルス、水谷シングルスの3点

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:13:20.36 ID:HCGCGwYg.net
眉無しでも一応攻略してるxuxinに勝たないと
眉無しが対応してるんだから

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:14:07.95 ID:NmcbDu9x.net
張本ダブルスもったいな
丹羽水谷で捨てダブルス組んでいいと思うの

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:15:06.45 ID:YkkyPegq.net
バック対バックの展開作れないから難しいよな

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:15:06.85 ID:oVOxNEGH.net
>>822
対戦8回目だぞ
0勝7敗

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:15:48.37 ID:NmcbDu9x.net
>>831
え?もうそんなに当たってるのか!

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:16:15.26 ID:WHdZ6Fjg.net
ジャパンオープンは2ー0で高遠リードしてたんだっけ
3ゲーム目のデュースが20点くらいいってそのままユンジュが勝った

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:16:45.30 ID:zPmiyCW7.net
本来ならバック対決ならユンジェの方が上だった
しかし林高遠は研究してフォアを使用しまくったから得点できた
ユンジェはそれにびびって本来なら勝てるバック対決も後半は負けてた

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:16:57.98 ID:lc73acCL.net
中国はファンがいるから張本2点だと必ず1点落とすことになる
それならダブルスに回してダブルスとシングルスの2点とって後1点は奇跡にかける
これでコンマ数%くらいは金を狙える

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:18:18.06 ID:HCGCGwYg.net
>>835
頭おかしいんだわ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:18:24.08 ID:NmcbDu9x.net
樊振東には勝ったことあるのに?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:18:41.61 ID:bN1ovFpm.net
対キョキンはマジで勝ち筋が見えないんだよなぁ

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:18:55.54 ID:F0JsgpLP.net
まず丹羽キラージャンカイやカナック率いるアメリカ、全員日本人キラーのイングランド倒して銅メダルじゃないんですかね?

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:20:18.02 ID:NmcbDu9x.net
張本が現時点で絶望的なのは樊振東より許マだろ
どう考えても

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:21:00.34 ID:NmcbDu9x.net
今日はもしかしていけるかも!

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:21:05.82 ID:yCfv7cOt.net
ハリーの守りすご…

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:21:05.92 ID:bN1ovFpm.net
ハリー前半はいい感じよね

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:22:02.48 ID:fe5kIDvv.net
いけそうやん

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:22:08.52 ID:IxjIkrU7.net
>>835
水谷オタ乙

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:22:39.24 ID:NmcbDu9x.net
やっぱり駄目そう

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:22:46.15 ID:bN1ovFpm.net
キョキンの腕長すぎ問題

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:23:27.32 ID:fe5kIDvv.net
やっぱダメじゃん

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:23:39.20 ID:lc73acCL.net
マジで2018年アジアカップで勝ってるんだなすまんかった
なら張本2点に丹羽に許キン倒してもらうのが1番いいな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:23:55.24 ID:0uJBWh2/.net
簡単に捲られてて草

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:24:28.64 ID:NmcbDu9x.net
張本
球を置きにいくな
強気にいけ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:26:54 ID:t6NWmLRe.net
うーん入らない

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:27:03 ID:WHdZ6Fjg.net
え?ミサイルカウンター

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:27:23 ID:HCGCGwYg.net
無理だな

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:29:43 ID:mthRdvWa.net
今日のハリーは強気だな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:29:46 ID:NmcbDu9x.net
フォアで打ち勝つようになってきた
前より明らかに進化してる張本智和

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:30:13 ID:bN1ovFpm.net
やばすぎて草

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:30:56 ID:YkkyPegq.net
随分サーブ長めでいくよな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:39:52 ID:NmcbDu9x.net
張本って本当に頭がいいな
卓球は100m走しながらチェスをするようなもの
って言葉あるけど
頭が良くないと卓球は強くなれない

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:09 ID:Aoedmcfa.net
シュシンの腕フォルトじゃねーの?

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:10 ID:WHdZ6Fjg.net
なんちゅう16才だ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:16 ID:t6NWmLRe.net
おおよく競り勝ったな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:17 ID:YkkyPegq.net
何回ロング出したよwww

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:20 ID:NmcbDu9x.net
勝てる
今日はそんな予感がする

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:40:33 ID:fe5kIDvv.net
あぶねぇあぶねぇ、ここ落としてたら負けてたな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:42:42 ID:t6NWmLRe.net
シューシンみたいなやべーやつに勝つにはどうにかああいうゲーム取れんと始まらんのだろうな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:44:30 ID:s5QZOaZH.net
>>859
その割に卓球の強さと偏差値は比例してないよなw
囲碁とか将棋は比例してるのに

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:46:01 ID:AarGUdQS.net
シュシンのサーブ見えなさそう
特に左と右だし

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:46:57.32 ID:Eo72Lgog.net
シューシンドライブ振り出した
これがどうしても止まらん

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:47:48.36 ID:RMKASmie.net
決勝は去年と同じカードを期待する

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:53:03.79 ID:NmcbDu9x.net
張本のバックが決まりだした
これは勝てる

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:53:27.34 ID:bN1ovFpm.net
ハリーノリノリになってきた
これはワンチャンあるな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:53:43.12 ID:YkkyPegq.net
うーん
ここでまた1ゲーム取り返すってのは本物だね
今日は最終ゲームまでもつれこむかも!?

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:54:00.18 ID:t6NWmLRe.net
xuxinに捨てさせた

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:54:01.74 ID:nP4Aohvn.net
張本は見てて成長してるのが感じられて良いな
応援したくなる

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:54:11.32 ID:NmcbDu9x.net
フォアで互角に戦えてるから
バックも決まりだしたんだな
やっと許マを乗り越えられそうだ

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:55:15.57 ID:bN1ovFpm.net
キョキン怒られてるやん

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:56:06.41 ID:NmcbDu9x.net
おい中国の観客よ
張本のいいプレーにも少しは拍手しろや
ホントに民度の低い国だなあ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:56:17.46 ID:fe5kIDvv.net
丁寧なブロック

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:56:34.23 ID:YkkyPegq.net
許マ対策の仕方が馬龍ちゃんっぽいね

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:57:08.04 ID:fYiBiICa.net
今日の許は空振り、ミスの多い昔の許やね。チャンスやハリー

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:57:10.33 ID:nP4Aohvn.net
許キンのサーブ酷くね?
明らかに隠してるだろ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:57:32.27 ID:bN1ovFpm.net
もしこのドローでハリー優勝したら伝説レベルだな
第二の平野が生まれそうで怖い

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:57:59.72 ID:Aoedmcfa.net
キョシンのハイドサーブスルーすんなよ

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:58:26.61 ID:E8pwLuZW.net
サーブ酷すぎw

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:05.35 ID:+qfr8hn8.net
もったいねえええええええええええ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:09.58 ID:NmcbDu9x.net
中国は民度が低いだけでなく独裁国家だし褒めるとこが一つもない

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:12.71 ID:nP4Aohvn.net
ドライブくねくねしてんな
よく返せるわ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:15.24 ID:YkkyPegq.net
>>882
だいぶ隠れ気味だね
こういうとき、仁義なきハイドサーブ合戦をできるように張本も何か一つ違反サーブを持つといいんだが
水谷なんかそのへん上手くギリギリついてたよね

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:15.52 ID:bN1ovFpm.net
ハリーの威嚇とキョキンのハイドサーブでチャラか

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:51.25 ID:+qfr8hn8.net
あんなドライブよくブロックできるな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:56.82 ID:NmcbDu9x.net
今のプレーにも拍手しないって酷すぎ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:00:09.75 ID:Aoedmcfa.net
キョシンのハイドひでえ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:00:10.56 ID:AaIqs+jZ.net
許さんはブンブン振って逆転勝ちするのが多いのでハリーも迷わず攻めてくれ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:00:26.74 ID:I8Gyn6gs.net
隠しが露骨すぎて酷いな
中国開催だから審判も忖度してるんだろうか

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:00:27.32 ID:+qfr8hn8.net
>>887
歴史はすごい

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:01:02.09 ID:NmcbDu9x.net
>>896
中国共産党とは何の関係もないけどな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:01:22.72 ID:YkkyPegq.net
中国相手の2点リードなどビハインドと思え

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:02:19.83 ID:PHzK9kdq.net
許はバックハンドの決定打は少ないから回り込ませないようにしてバック打たせるしかないよな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:02:24.39 ID:YkkyPegq.net
右利きのハリーからは絶対見えてない

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:02:38.27 ID:NmcbDu9x.net
おい拍手しろや中国人!

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:03:17.17 ID:+qfr8hn8.net
あんな補助剤ドライブよく止めるな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:03:34.31 ID:NmcbDu9x.net
ネットエッジかよ
流石は汚い

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:03:50.10 ID:Eo72Lgog.net
この攻防全然分からん世界だわ
結果的にあの強烈ドライブ振らせてないのはいい

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:05.47 ID:nP4Aohvn.net
あんな横回転してるドライブをまともに返せるようになってるのは凄い

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:32.85 ID:NmcbDu9x.net
おい拍手しろや中国人!

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:35.62 ID:E8pwLuZW.net
やったー!!

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:43.10 ID:YkkyPegq.net
キターーーーーーーーーーーーー!!!

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:51.07 ID:fe5kIDvv.net
ざわざわ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:04:55.93 ID:nP4Aohvn.net
いけるぞ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:04.53 ID:+qfr8hn8.net
相手のいいプレーには拍手しろよほんとマナー皆無の国だな
その割にはラブゲームしてはいけないみたいな意味不明なマナーはひろげるしほんとゴミ国家

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:06.37 ID:OMe3HAj0.net
さああと1ゲーム取れるか!

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:13.78 ID:NmcbDu9x.net
もう中国では開催すんな

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:15.44 ID:KiihqYFh.net
ついにシュシン超えかww

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:19.69 ID:lc73acCL.net
今まではダブルス捨てて16歳の張本に自分が2点取らないと団体は負けるというプレッシャーを背負わせるのはあまりにも酷と思ってたけど大丈夫そうだな
張本すげえわ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:27.12 ID:7EzOSlzn.net
張本ジャンプワロタ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:27.70 ID:t6NWmLRe.net
張本きゅんの成長に涙涙ですわー シューシンひいてきてるぞ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:53.59 ID:7w+pXC2s.net
あれだけタジタジだった許シンを追い詰めてるぞ!!

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:05:55.26 ID:bN1ovFpm.net
キョキンまた怒られてるw

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:06:20.47 ID:YkkyPegq.net
獣は追い詰められたときが一番恐ろしい

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:06:31.52 ID:+qfr8hn8.net
ブチギレぽいけどよくチキータできるな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:06:38.85 ID:+qfr8hn8.net
流れ来てるよ!

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:06:47.58 ID:NmcbDu9x.net
許マは獣じゃなくて小物

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:04.73 ID:+qfr8hn8.net
3-0スタートはでかい

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:19.15 ID:YkkyPegq.net
出足いいな
まさか6ゲームで終わらせてしまうのか

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:22.29 ID:OMe3HAj0.net
よしよし運も味方してきてる

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:35.54 ID:Z9PP0Un3.net
>>896
漢民族とも何の関係もないけどなw

様々な民族が、支那大陸と呼ばれている「舞台」で、様々な歴史を繰り広げただけwww

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:46.66 ID:fYiBiICa.net
深いツッツキ効いてるな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:52.55 ID:YkkyPegq.net
中国がこんなベタベタなタイムアウト取るの久しぶりに見た

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:57.38 ID:+qfr8hn8.net
許お手々いたいの?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:08:08.09 ID:fe5kIDvv.net
そういや主審は手首傷めてるようだな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:08:28.34 ID:+qfr8hn8.net
張本ストップがなにげにうまい

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:09:23.30 ID:fOydHxJH.net
こうなってくると水谷にもゴジにも弱点と言われた許シンのメンタルの弱さに期待
彼はああ見えて全然メンタル強くない。びびりだと指摘されてたw

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:09:31.11 ID:+qfr8hn8.net
張本今日はミス少ないな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:10:27 ID:YkkyPegq.net
流れが変わりかけてるぞ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:10:38 ID:NmcbDu9x.net
拍手してるの倉嶋監督だけw

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:11:44 ID:nP4Aohvn.net
いいロングサーブだな

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:12:31 ID:E8pwLuZW.net
泣けてきた

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:12:38 ID:AaIqs+jZ.net
>>932
いや、なにげどころか超絶うまいと思います

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:12:38 ID:+qfr8hn8.net
許のサーブじゃなくて張本のサーブに注意かよいくら中国からもらってんだこの主審は

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:12:54 ID:I8Gyn6gs.net
ここの連取は大きい

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:12:55 ID:NmcbDu9x.net
よしよし
落ち着いていけば勝てるぞ張本智和

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:13:43 ID:+qfr8hn8.net
つよつよつよ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:13:47 ID:PHzK9kdq.net
すばらしいストレートのカウンター

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:14:01 ID:YkkyPegq.net
許?攻略といえるな今のは

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:14:03 ID:NmcbDu9x.net
だから今のプレーには拍手しろよ
糞中国人が!

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:14:10 ID:Eo72Lgog.net
両方とも台上が抜群に上手いけど
前半シューシン中盤からハリーが押し出したなー

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:15:30 ID:nP4Aohvn.net
それはえぐいわ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:15:32 ID:+qfr8hn8.net
あれは無理だわ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:15:59 ID:bN1ovFpm.net
ナダルやん

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:01 ID:AaIqs+jZ.net
敵ながら天晴れドライブがきたわ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:20 ID:lc73acCL.net
きた

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:23 ID:fe5kIDvv.net
あの1本のミスが悔やまれるな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:23 ID:iHAcdjFa.net


955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:26 ID:NmcbDu9x.net
きた!
マッチポイント!

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:16:43 ID:iHAcdjFa.net
うわ、やべえ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:17:05 ID:NmcbDu9x.net
おい許?
ネット謝れよ糞が

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:17:34 ID:KiihqYFh.net
シュシン凄すぎるレジェンドだ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:17:48 ID:nP4Aohvn.net
いいぞ粘れ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:06 ID:NmcbDu9x.net
>>958
こんな糞性格の奴が?

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:42 ID:iHAcdjFa.net
これはサーブ読まれたかあ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:44 ID:nP4Aohvn.net
うわー落としたか
きついなあ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:47 ID:YkkyPegq.net
no apology

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:50 ID:PHzK9kdq.net
さあ、最終セットは出足リードするぞ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:18:55 ID:t6NWmLRe.net
あーーーーーーー

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:02 ID:+qfr8hn8.net
ホント簡単には勝たせてくれないな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:03 ID:iHAcdjFa.net
まさにnever beatになりそうだなあ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:11 ID:7w+pXC2s.net
ぐおおおお最終セット頑張れえええ

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:13 ID:CeB/A7of.net
アダムも謝らないの言及した?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:18 ID:fe5kIDvv.net
オワタな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:18 ID:Eo72Lgog.net
面白いww
これテレビでやれよな
昨日の糞みたいな試合やるんじゃねえ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:42 ID:bN1ovFpm.net
やっぱ土壇場でつえええぇ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:45 ID:Z9PP0Un3.net
never beaten な

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:19:57 ID:E6GGdXjy.net
ロングサーブ待たれたか

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:12 ID:+qfr8hn8.net
手首破壊して選手生命終わらせとけ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:14 ID:YkkyPegq.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576246799/l50

書き込みはこのスレが落ちてから

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:22 ID:PHzK9kdq.net
手首負傷で棄権しろ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:23 ID:NmcbDu9x.net
張本がんばれ
という日本人の声が聞こえた

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:28 ID:0uJBWh2/.net
すげーな、東京の決勝でみたかった

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:31 ID:2rIETwVC.net
身体ボロボロじゃん

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:37 ID:CeB/A7of.net
試合数多いし手首痛いよね…

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:53 ID:YkkyPegq.net
手首赤いぞ
あれは無理だろ

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:00 ID:bN1ovFpm.net
手首やっちゃってるのはいかんでしょ

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:03 ID:E8pwLuZW.net
棄権?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:10 ID:nP4Aohvn.net
あんなドライブしてりゃ痛くなるわな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:23 ID:NmcbDu9x.net
手首痛いことにして棄権していいぞ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:25 ID:eswpxo8N.net
物理で倒した?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:32 ID:xZg5L2KF.net
許?の時間稼ぎか

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:36 ID:AaIqs+jZ.net
大きな大会や団体戦でマッポ握られても握ってもガンガン振ってくるのは想定内
そんな選手なかなかいないけど

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:21:58 ID:mthRdvWa.net
負けるのが怖いのか?
ここで棄権したら勝負に負けたことにはならないからな

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:03 ID:EQ5hjiYe.net
宮根早くしろ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:11 ID:bN1ovFpm.net
いつやっちまったのかは知らんけどトリプルヘッダーはやっぱあかんな

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:16 ID:fe5kIDvv.net
棄権か?

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:22 ID:YX0ESmc5.net
ジーコは引退したんか?

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:38 ID:K3gMsvF6.net
やるのか?

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:47 ID:UqB5DdGp.net
9-7の時なんでTO取らなかった?

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:56 ID:NmcbDu9x.net
>>988
中国人のいつもの手だよ
負けそうになると時間稼ぐ
前に石川が中国人に勝ちそうになった時もトイレ休憩とかわけのわからん時間稼ぎしてた

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:58 ID:fOydHxJH.net
絶対棄権なんかしないだろ
追い込まれてからメディカルタイムで時間とって相手の調子狂わせるのは中国の十八番の戦術

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:23:06 ID:bN1ovFpm.net
>>996
これはメディカルタイムアウトだろ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:23:06 ID:E8pwLuZW.net
時間稼ぎやん せこ

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:23:09 ID:PHzK9kdq.net
>>996
2セット目で使ったから

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:23:34 ID:TV7KwUje.net
加油!!

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:24:05 ID:K3gMsvF6.net
今勝っとかないと

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:24:16 ID:nP4Aohvn.net
いいぞ

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:24:17 ID:PHzK9kdq.net
いいぞいいぞ、出足出足!

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:24:29 ID:YkkyPegq.net
あの手首ならまず強いチキータは来ないわな

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:24:35 ID:NmcbDu9x.net
1000なら張本智和金メダル

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200