2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子102

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:12:14 ID:vxo92P5L.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子100
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1575862177/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子101
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576110922/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:12:28 ID:KV4CB6R4.net
早田は選考会優勝するか全日本優勝して自力で代表権獲得しないと五輪代表どころかそのリザーブどころか世界卓球の代表にすら推薦で選ばれないぞ
日本人ランク4の佐藤とはポイント差がつき過ぎてるし5の加藤とは僅差だがノースアメリカンで弱い中国人に負けた早田に対し加藤は以前早田がプラチナ予選で負けた李に勝っているから加藤の方が評価は高いはず

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:12:40 ID:f33H5rEh.net
早田w

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:13:05 ID:bX1CTCT6.net
1乙
石川佳純シングル代表決定おめでとう!!!

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:13:32 ID:sM74eX2R.net
>>1おつです

やっぱり最終的には伊藤、石川の2強が順当に決まった
ラッキードローだけで代表なりかけてた平野ありゃダメだ
佐藤を五輪に出してあげてほしい

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:13:51 ID:yxKu3PLb.net
イチ乙!

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:13:59 ID:zKq744gZ.net
佐藤強いけど相性だわな
ジャパンOP丁寧に勝ったあと平野にスト負けだし

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:14:08 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:14:48 ID:coBHpuz8.net
団体直訴で石川叩く奴は頭おかしい
こういう展開になることを読んで出場を直訴した石川の戦略勝ちだろう
むしろ褒められるべきだよ
ポイント計算完璧だったんだから

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:14:52 ID:wEcbVd8H.net
これからカスオタと、何故か無関係の早田オタも活性化するだろうから
しばらくこのスレから退散だな。
まあ団体メンバー発表までは早田オタは止まらないだろう。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:14:58 ID:bX1CTCT6.net
美宇ちゃん
団体も落選したら卓球やめちゃうかもな
かわいそうだから美宇ちゃんを選んであげてくれ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:14:59 ID:pGfB99hm.net
馬場さん佐藤選んであげたいだろうな

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:15:08 ID:9qPf/l5s.net
WCでリリーに勝つだけで良かったのになwww

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:15:11 ID:iVHtort1.net
佐藤こんどは伊藤かよ
う〜ん、もったいない

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:15:52 ID:bX1CTCT6.net
>>10
うそつけ
どうせIDコロコロさせて荒らしまくるくせに

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:16:10 ID:sM74eX2R.net
アメリカにすら勝てない平野
丁寧に連勝できる佐藤

これでザコのほうが選ばれたらおかしいわ

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:16:13 ID:r8vp+G2x.net
佐藤VS伊藤ってのは一番つまらんな
クジなんとかならんかったのか

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:16:29 ID:Td1Gcivr.net
3番手佐藤のほうが強いチームなの確実だな
チンムに運よく当たればワンチャンある
平野はまず無理

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:16:32 ID:JWyAit+t.net
もう佐藤2番でシングルスに
ダブルスは佐藤と石川組ませればええねん

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:17:02 ID:bI0IbSYI.net
>>10
石川で決まったんだし、早田はもう無いでしょww
それよりも今日だけで佐藤見ると、石川より平野より佐藤のが全然いいわw

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:17:04 ID:yxKu3PLb.net
伊藤の台湾負けあるで〜
伊藤はなんてファイナル出るの?
内定してんだから
山ごもりして修行してな

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:17:11 ID:wEcbVd8H.net
>>15
お前がIDコロコロしてるからそういう発想が出るんだろ。
普通IDとか気にしねえから。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:17:49 ID:coBHpuz8.net
テニスファンがランキングに文句言うのは見たことないけど
卓球ファンは文句ばかり
メジャー競技のファンは心が広いな

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:17:53 ID:bX1CTCT6.net
退散しろよ早く

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:12 ID:kq3JDyMW.net
>>19
反則だぞ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:14 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:20 ID:sM74eX2R.net
てか石川平野てくそ弱くてどこにも勝てないんだから、石川佐藤にしてもよくね?
佐藤早田もけっこう強かったし、佐藤入れたらシングルは間違いなく戦力アップするし

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:30 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:32 ID:V3s4bWoq.net
伊藤2点と佐藤の1点にかけるほうが
妥当中国という意味では一番可能性あるかもしれんが
まぁ抜擢するのは無理だろうな

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:18:47 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:14 ID:KV4CB6R4.net
石川と平野はどちらでも一緒だからまだサーブが強い石川の方がマシじゃないかな

石川→今年は左利きの中級クラスとは一度も対戦なしで運に恵まれて何とか2位

平野→佐藤が丁寧倒したりしてくれてラッキーで勝ちあがれたのに自身はチャンリリー如きに負ける雑魚


どちらもレベル低すぎる

おまけに

早田→選考会で加藤に大量リード大逆転負けで代表を逃す論外選手
どうせ1週間後の今年の選考会も加藤や今のポンコツ平野にすら負ける

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:16 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:22 ID:whdd4mPX.net
>>22
退散してないんかよ
早く退散しろよ

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:37 ID:f33H5rEh.net
佐藤は丁寧限定だぞ
丁寧は五輪でない可能性高いぞ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:39 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:41 ID:3tdkXssF.net
伊藤石川確定で早田ヲタが湧いてもゴキブリ湧いたとみんな思うからよかった

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:48 ID:Td1Gcivr.net
平野石川のダブルスは絶望的にちゃったに勝てない
佐藤入れたほうが面白い
チンムが弱点なんだよ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:19:57 ID:9CC+LypD.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:20:01 ID:iVHtort1.net
>>27
石川佐藤のダブルス試すのかねぇ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:20:09.75 ID:YlD9lsAc.net
団体は伊藤石川平野、リザーブ佐藤で決定
団体代表はダブルスを石川と組んでる平野で決定。
佐藤が代表になるのは2番手になるぐらい

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:20:17.41 ID:psr8tOrs.net
>>23
テニスはツアーに出ないと生活できないから国の代表とか関係なくみんな出場するせいでランキングが正確だろ

卓球はコツコツポイント貯めるとランキング上がるとかかわけわからんシステムになってるからな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:20:32.97 ID:YW5Q59x8.net
伊藤、石川、平野で決まりだけど
佐藤もありかなと思ってくる
佐藤補欠では気の毒

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:21:06.25 ID:5GicHO0R.net
この2週間の石川は出来よかったって認めろよお前ら

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:21:48.80 ID:3tdkXssF.net
佐藤は橋本とカットペアで世卓銅だしな

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:22:26.15 ID:psr8tOrs.net
>>40
個人戦のダブルスは誰が出るの?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:22:34.95 ID:whdd4mPX.net
>>40
平野で3人目決定とかないわ
今日の試合もランキング下位にまるで勝負になってない

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:22:39.56 ID:zKq744gZ.net
1戦でコロコロすんのやめろやw
カット打ちうまいやつに当たったら佐藤フルボッコだぞ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:22:55.86 ID:jubT8gLs.net
>>42
3番手はダブルスの適性も見るからな
石川佐藤とか未知数だから無理 石川平野は中国以外ならある程度計算できる

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:23:32.68 ID:rPdqfkKf.net
早田は絶対ない。三番手が仮に平野じゃないなら佐藤か加藤か芝田だ
早田だけは絶対にない、リザーブにすら絶対に選ばれない

パリ五輪にも早田が落選して早田ヲタが憤死しますように
早田ヲタのせいで本気で早田が大嫌いになったわ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:23:35.28 ID:bX1CTCT6.net
>>45
オリンピックに個人戦のダブルスはない
ミックスダブルスはある

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:23:40.83 ID:jubT8gLs.net
>>44
橋本は五輪出ないんだよ

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:24:30.38 ID:psr8tOrs.net
>>50
それは知らんかった

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:24:47.02 ID:jubT8gLs.net
ミックスダブルは伊藤張本かな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:06.40 ID:whdd4mPX.net
>>50
ミックスはプラチナ優勝したはりひなペアーなら金の可能性高い

平野外してダブルス強い早田だな

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:17.11 ID:sM74eX2R.net
>>48
中国以外に計算できるて韓国や台湾にも最近負けたばっかやん
もう平野オタも本人も頼むから消えてくれよ
日本卓球界の癌や

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:23.96 ID:KV4CB6R4.net
前スレでも書いたけど、今の早田に出来る事は選考会優勝してジャパントップ12で石川をコテンパンにして、石川が代表になれたのは中級クラス以上の左利きとの対戦が全くなかったからだと言う事を証明するんだな
選考会優勝者はジャパントップ12で日本人世界ランク2位と当たるからな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:32.10 ID:dqhGI41k.net
>>37
陳夢は必ず伊藤と当たる
2番手孫
3番手詩文だから

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:25:44.84 ID:zKq744gZ.net
まぁ石川確定して早田は確実になくなったな
もとからなかったけど

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:26:24.43 ID:whdd4mPX.net
>>53
伊藤はシングルスと団体に集中させる方がいい

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:26:28.13 ID:H+UsK2SZ.net
ミックスダブルスは今日の様子からすると水谷伊藤かな
水谷は体調面で不安ありだが

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:27:02.79 ID:bX1CTCT6.net
>>57
陳夢じゃなくて丁寧じゃないの?

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:27:49.05 ID:clnt22oU.net
両者負けでの代表決定は締まらんなあ
どちらのファンでもない者からしたらどっちでもいいわってなる

まあ石川さんお疲れさま

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:28:11.65 ID:zKq744gZ.net
>>61
個人的には丁寧シブンとあと誰かだと思ってるけどどうなんかね

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:28:32.21 ID:bM0WnkNW.net
キチガイ早田ヲタw まだ早田が選ばれるとか言ってるよww

真性キチガイかよwwww

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:28:35.28 ID:kq3JDyMW.net
丁寧の代表はないよ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:28:38.27 ID:sM74eX2R.net
平野は絶対ない。三番手が仮に佐藤じゃないなら早田か加藤か
平野だけは絶対にない、リザーブにすら絶対に選ばれない
こいつはブスなのに勘違いしてるし、あんなひどい試合して負けたらシングルに出たかったと泣き出す

パリ五輪にも平野が落選して平野ヲタが憤死しますように
平野ヲタのせいで本気で平野が大嫌いになったわ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:29:22.84 ID:zKq744gZ.net
>>66
支離滅裂だなw

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:29:24.87 ID:whdd4mPX.net
>>63
孫はほぼ決定だろ
カットマン出てこないなら丁寧だね
日本の代表決定見て中国は決定すれば良い

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:30:35.98 ID:TvZi+qsd.net
ラッキーなんちゃら勝ったけ?

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:30:49.00 ID:BQ70OIRW.net
石川アンチざまあああああああああww

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:31:15.30 ID:SPalCi0Y.net
ブスは五輪に出られないと言いたいわけだな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:31:27.05 ID:whdd4mPX.net
>>65
丁寧、孫、詩文の可能性が高い
ダブルスに貴重な丁寧は外さない

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:31:48.86 ID:iVHtort1.net
>>5
棚ぼた400pなのに…
さらにインチキ臭いドロー…

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:32:26.84 ID:/hx8De94.net
ここだったら何書こうがいいけどユーチューブのチャットにブスとか書くなよお前らちょっと今日はひどすぎたわ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:32:41.68 ID:3tdkXssF.net
佐藤はカットマンだから石川ヲタの5番手加藤は全然あるよ
右で大好き石川とダブルスで母国開催僅差の批判がない

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:32:57.32 ID:whdd4mPX.net
>>74
ここでも良くないんだが・・・

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:33:09.50 ID:odWMM03X.net
五輪枠は石川佳純確実!平野美宇は敗戦/スコア詳細
[2019年12月12日22時7分]
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201912120000017_m.html?mode=all

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:33:12.71 ID:fw244PXz.net
しかし今日のみうのビビり方みたら3人目はわからんな
瞳ちゃん今大会間違って優勝しようもんなら益々混沌とする

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:33:49.80 ID:JjPTTTWV.net
伊藤石川平野でほぼ決定だろうけど
半年以上先の試合なのに確変要素のない石川平野だと
団体メダルに届いても金は確実に無理だな

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:34:11.11 ID:ZJc44Pej.net
>>78
みま陳夢ソンエイサ抜きして優勝したらもう代表でいいよ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:34:18.99 ID:sM74eX2R.net
卓球に打ち込んでないのが素人にもわかるから平野て嫌われるんやろね
ノースアメリカン前も髪染めたり、ファッションイベントに出たり
卓球界の高梨沙良て言われてるのわかってんのかな
ブスが勘違いしたらろくなことないんよ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:34:33.80 ID:clnt22oU.net
丁寧代表入りはないと思う
中国は右3人でも問題ないくらい強いし
丁寧は対外で醜態さらしすぎで腰も怪しいし

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:01.34 ID:bM0WnkNW.net
早田ヲタの錯乱が止まらないwwww

今までさんざん石川を叩いてきたくせに、
とうとう「平野はダメ、石川・早田の
ダブルスのほうが良い」とか言い出す始末w

そしてミックスダブルスについては
「伊藤は個人と団体に専念させたほうが良い、
はりひなペアで」などとほざいて、
早田のためなら張本が個人・団体・ミックスと
使い倒されてもお構い無しと言わんばかりw
伊藤を気にするふりして結局早田のことだけ
しか考えてないのがバレバレw

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:05.87 ID:whdd4mPX.net
>>78
佐藤が間違って優勝したら100%3番目に入るよ
しかし99.9%優勝は無い

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:06.98 ID:5GicHO0R.net
やっと2番手が決まったと思ったら
また1月まで3番手議論が盛り上がりそうだな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:24.31 ID:Td1Gcivr.net
だいたい石川平野はイーチンやフォンより下か変わらんくらいだろ世界ランクのポイント。
単に試合数が多いから上位なだけ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:35:36.79 ID:bX1CTCT6.net
丁寧駄目、陳夢も対外で負けが込んでるとなると
王曼cの代表入りあるかもな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:36:05.62 ID:H+UsK2SZ.net
これで卓球女子団体戦は金メダル狙いからメダル狙いに格下げ必至だな
元々可能性は低かったが、現実路線に還る潮時

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:36:07.95 ID:cJUpRR4j.net
しかし、いつかきた道
次は伊藤だろ
イーチンが来れば面白いが

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:36:12.02 ID:kq3JDyMW.net
陳夢は腐っても世界ランク1位

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:36:42.75 ID:whdd4mPX.net
>>83
男子はメダルの可能性すら低いんだが
張本使い倒すほど消耗しない

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:37:33.52 ID:eX7eXcyF.net
陳夢は対伊藤で外さないでしょ

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:37:57.05 ID:rPdqfkKf.net
まあ分かっていたことだが、石川が確定したことによって
早田ヲタは美宇叩きに全力を注ぐようになったみたいだな、わかりやすいw

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:38:40.10 ID:TvZi+qsd.net
ま、どうせ代表メンバーは、


伊藤、石川と


ラッキーなんだろな・・・・・・・・・・・・・・・・???

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:38:44.56 ID:zKq744gZ.net
どこの国でも大体そうだろうが経験実績重視の選出しないで結果悪いと叩かれるからな

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:39:38.44 ID:sM74eX2R.net
>>92
陳夢て伊藤と対戦ほとんどないから負けてないってだけ
あれだとすぐに抜かれて朱雨玲パターンいくわ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:39:45.33 ID:jubT8gLs.net
>>75
加藤好きな選手だけど、さすがに難しいだろ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:40:00.87 ID:Vt5GuNj0.net
3番手の可能性は平野が90%、佐藤が9%、加藤が1%ってとこだろ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:40:04.87 ID:zKq744gZ.net
>>94
T2のめちゃくちゃ繰上げで超ラッキーなの石川だからその煽りやめとけ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:40:08.81 ID:cJUpRR4j.net
>>82
丁寧の代表入りは早田が消えた時点でなくなった
早田が3人目なら丁寧はダブルスで必要だった

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:41:09.38 ID:TvZi+qsd.net
東京のピンポンは詰まらんのおー

もっと実力のある3人目を選べないものか・・・・・・・・・・・。。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:41:38.64 ID:bftLaqjo.net
>>87
マンユは世界卓球でフォンに負けたのがどう評価されるかだな
来年の世界卓球でベンチなら落選決定だが、どうなるか

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:41:39.28 ID:jubT8gLs.net
>>86
早田は明らかに低いから、日本のシードの足を引っ張るのは確定だけどな

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:41:56.56 ID:bM0WnkNW.net
>>88
早田さえ居れば金メダルとか言うつもりですか?
あんたこそ妄想やめて現実に還るべきだよ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 22:41:59.56 ID:eX7eXcyF.net
>>96
いや、今年の後半強くなった伊藤に勝って優勝してるのだが
T2とかで最近は取りこぼしてるが

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:43:39 ID:kq3JDyMW.net
陳夢はスウェーデンOP決勝で伊藤にギリギリ勝っておいて良かったな

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:43:41 ID:JjPTTTWV.net
中国戦には
石川シングル確実に負ける
平野シングル確実に負ける
石川平野ダブルス確実に負ける
伊藤がどうであれ確実に金は取れない希望のない大会になりそうだな

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:43:58 ID:H+UsK2SZ.net
>>104
早田なんて名前出してないのに、あんたこそ妄想はやめてくれ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:44:00 ID:whdd4mPX.net
>>104
金メダル狙うなら早田の方がチャンスありだろ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:45:53 ID:xVx4JyjI.net
>>107
まぁこれは確実、銀狙いなんだろう
安心感はあるけど期待感はない

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:46:13 ID:Vt5GuNj0.net
>>101
日本女子の伊藤を除く実力者はノースアメリカンで順当にベスト4入りしたな
石川決まってあとは平野佐藤加藤の誰かだな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:46:29 ID:cJUpRR4j.net
伊藤の陳夢戦はホントに惜しかったし悔やまれる
あれで勝ってれば中国トップ全員に勝ったことになるのに

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:46:45 ID:sM74eX2R.net
>>105
いやだから勝ったのは実質その1回だけでしょ。その前は3年とか4年前でもう全く参考にならない
つまりそれ入れてもたった2回しか対戦したことなくて、中国選手でダントツで伊藤との試合数が少ないんだよ
前の試合内容見ても、陳夢が伊藤に相性いいとか、伊藤がやりにくい相手だと思えたか?
あれだともっと試合数増えたら、他の練習と同じように絶対伊藤に負けるよ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:46:58 ID:bM0WnkNW.net
>>108
じゃあ誰なら金メダル狙えると言うんだ?
ハッキリ名前を出してみなよ、思いっきり馬鹿にしてあげるからw

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:48:53 ID:H+UsK2SZ.net
>>114
代表(候補)の石川平野が中国勢に手も足も出ないんだから当然だろう なに頭が湧いてんだ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:49:01 ID:5GuU49fD.net
平野いつだったか帰化を匂わせるツイートしてたけど大丈夫かな?削除されたと思うけど

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:49:25 ID:whdd4mPX.net
>>114
まずはあなたが金メダルの可能性が最も高いメンバー出したらどうなの?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:52:01 ID:Bk8vi1iK.net
とにかく団体戦は中国から3勝を挙げられる最も可能性の高い選手選考・組み合わせを考えないといけない
石川はシングルスでもダブルスでも全く期待できないだろうから、普通に考えたら、この2つのどちらかだろうな

伊藤・早田組、石川2点(伊藤・早田組で1勝、伊藤で1勝、早田で1勝)
石川・佐藤組、伊藤2点(伊藤で2勝、佐藤で1勝)

ただ、早田にしろ佐藤にしろ、シングルスで中国選手から1勝を挙げるのは至難の業だろうから、
どちらが選ばれてもあまり変わらないのは確かだろうが、
中国に完全に対策されて、もはや何もできなくなってしまった平野よりは多少マシだろう

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:52:08 ID:oUnvaW8n.net
金メダル1つでも取りにいきたいなら男女ダブルスの張本×早田しかないぞ
だから3人目は早田にしなさい

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:52:29 ID:bM0WnkNW.net
>>115
結局まともに答えられずに誤魔化すだけしかできない惨めなアンタに、頭湧いてるなどと言われる筋合いないねw
で、誰なら金メダル狙えるの?ハッキリ言えよカス野郎めが

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:52:56 ID:Td1Gcivr.net
平野が調子良かったころまさか
代表のお荷物になるとは想像つかなかったな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:53:16 ID:eX7eXcyF.net
>>113
あの試合は準決勝で伊藤は宿敵孫には勝ったが決勝の陳夢に徹底的にバックロングを狙われて落とした
伊藤の苦手克服次第だろうな
まだ現時点ではその後の孫戦を見ても克服したとは言い切れない

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:53:19 ID:zKq744gZ.net
>>118
その伊藤早田のペアならダブルスとれると思い込んでるのが間違いだろ
ほとんど負けてるのに

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:53:35 ID:BQ70OIRW.net
平野が弱った瞬間に早田ヲタ湧いてるのかw

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:54:22 ID:H+UsK2SZ.net
>>119
ミックスダブルスはメダル有力だから伊藤が出たがるだろ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:54:26 ID:cJUpRR4j.net
中国の団体メンバーはまず詩文で次に実力世界一の孫三番手にダブルスうまい丁寧
こうして見るとダブルスは詩文丁寧で孫のエース起用
このダブルスに平野石川では勝てないが平野早田なら分からない
あくまで伊藤が2勝するという前提だが
だがそれはもはや不可能
だとしたら石川佐藤の捨てダブルス
伊藤2勝、佐藤1勝の可能性にかけたらいいのに

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:54:38 ID:BJnSWATI.net
ダーク平野は帰化して日本に襲いかかってくるぞ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:54:38 ID:bM0WnkNW.net
>>117
俺は金メダルなんて一言も言ってない
前スレから誰が誰の書き込みだかまともに
理解できない頭のおかしいキチガイは黙ってろよ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:54:48 ID:KV4CB6R4.net
とりあえず世界卓球の選考会で早田が自力で勝ち取ったら、中国戦のメンバーはいずれかの方がいいな

伊藤
早田
佐藤
伊藤
早田


伊藤
佐藤
早田
伊藤
佐藤

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:55:03 ID:whdd4mPX.net
>>118
まあ、金の可能性ならそのどちらかだろうな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:55:22 ID:+5YBqATb.net
中国は戦略的に勝てるメンバーを選ぶのに
実力の劣る日本が自らメンバーを選べないのは不利だな
しかも先にメンバー公表して手の内明かすとか弱者の戦い形じゃねえ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:55:42 ID:BJnSWATI.net
ダーク浜本、ダーク谷岡、ダーク平野
日本に恨みを持っているものが闇落ちするところを見たいんじゃ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:55:46 ID:whdd4mPX.net
>>129
石川外すなよ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:56:29 ID:sM74eX2R.net
平野はこれで年末の選考会行きだけど木原とか長崎にも勝てなさそうだな
また弱いのバレちゃうよ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:56:47 ID:Td1Gcivr.net
平野の功績は高速卓球にして卓球を面白くしたこと
ただマネされてみんなに抜かされた

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:57:25 ID:fvWBzOIN.net
>>124
それって普通に早田さんに期待するひとが多いだけかと思うけど。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:57:29 ID:oUnvaW8n.net
張本×早田の試合見てよ痺れるからw

https://youtu.be/8pUJpY-TK8I

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:58:06 ID:whdd4mPX.net
>>128
自分の書き込み忘れたんかよ

104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/12(木) 22:41:56.56ID:bM0WnkNW
>>88
早田さえ居れば金メダルとか言うつもりですか?
あんたこそ妄想やめて現実に還るべきだよ

114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2019/12/12(木) 22:46:58.61ID:bM0WnkNW
>>108
じゃあ誰なら金メダル狙えると言うんだ?
ハッキリ名前を出してみなよ、思いっきり馬鹿にしてあげるからw

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 22:58:20 ID:FvtEeFsP.net
もし 瞳クンを選んだら・ カス・おデコのダブルスと瞳シングル2点つかい・
・またはカス・瞳ダブルでおデコ単2点 ・・・・・やっぱ瞳はないな 

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:01:28 ID:7n+ku1Zr.net
>>1
長い代表選考が終わったね

平野は99%3番手になるし、団体戦に集中してくれ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:01:34 ID:whdd4mPX.net
>>139
佐藤が代表入りしたら、中国が半年で徹底的にカットマン対策してくるから
シングル2つは結局勝てないよ

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:01:52 ID:H+UsK2SZ.net
>>138
レス番間違ってますよ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:02:36 ID:Td1Gcivr.net
丁寧が代表なら佐藤勝てるじゃん
平野は誰が来ても絶望的に無理

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:03:28 ID:bM0WnkNW.net
>>138
忘れてませんけど?w
何にせよ俺は誰かみたいに女子団体で誰々を選べば
金メダル狙えるなんて一言もいってないんだけど、
キチガイの君は日本語すらまともに理解できないようだから仕方ないね

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:04:38 ID:Td1Gcivr.net
>>141
研究してすべてうまくいくなら
ミマはとっくに勝てなくなってるはずだが

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:04:39 ID:whdd4mPX.net
>>143
中国の代表決定後に日本の代表決めれば佐藤も無い事は無い
しかし、中国の方が後に決めてくるだろ

日本の代表見て確実に勝てるメンバー選んでくる

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:06:26 ID:whdd4mPX.net
>>145
研究よりカットマン対策の問題だろ
研究しようが最強の実力ある伊藤とカットマン苦手な相手だけに勝てる佐藤では
元の実力が違い過ぎる

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:06:39 ID:sM74eX2R.net
>>141
それでも2年半で1勝もしてない平野よりはましのような
平野は全日本ランク落ちするくらい弱いし、石川とのダブルスも結果が出てない
3番手はちゃんと実力で選考してほしいわ

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:08:00 ID:clnt22oU.net
けなげに頑張るねばみちゃんには報われてほしいが団体では使いづらいんだよな
メンバー3人固定の五輪ではなおさら

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:09:33 ID:cJUpRR4j.net
全農は団体メンバーにまで口出しするんだろうか?
石川がダブルス出るのは確実
ゆえにダブルスは捨て駒になる

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:11:18 ID:7n+ku1Zr.net
丹羽がシングルス出れそうな男子の方がヤバいわ
今季の丹羽1回戦負け何回したんだよ
水谷の(プライベートの)自滅が全てなんだが

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:11:38.84 ID:bmtcKYA4.net
平野頼むから安定用具に変えてくれ
アウターテナジーハードとか無理すぎる
クリッパーのときの方が球走ってたやろ

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:12:36.20 ID:BJnSWATI.net
>>152
クリッパーどころかオルエボがベストだろうな
石川はバック入れるだけだしスペクトルに変えて欲しいわ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:13:41.37 ID:Td1Gcivr.net
佐藤は対外強いぞ
日本選手相手だとめちゃ弱い
つまり団体の主力になりえる、仮に負けてもミマ石川が補ってくれる

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:16:30.82 ID:whdd4mPX.net
>>154
丁寧以外の上位にはほとんど勝ってないんだが

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:17:30.90 ID:sM74eX2R.net
石川、平野は8シード誰とあたっても絶望だったけど
佐藤は丁寧、王イーディ、陳幸同。3人くらいは勝てる選手がいる
これだけでも充分すごい

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:18:04.13 ID:TBtO5VlM.net
個人的には今大会で石川は両ハンド強打に関して成長を見せたから、石川平野ダブルスは石川が決める側になればいけるとも思うが

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:19:03.12 ID:7n+ku1Zr.net
佐藤も早田もポイントが現実

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:19:53.46 ID:Td1Gcivr.net
>>155
王芸迪に勝ってますが?
平野はコテンパにやられたね

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:21:34.43 ID:fB08p8PU.net
皆さんの期待どおりひなみょんはトップ12選手権で代表権を取得します
ひなみょんは言うまでもなく韓国開催の大会と相性ばっちりですので
必ずや切符をつかみ取ることと思います
合言葉は当然ホップステップひなみょん!です

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:21:42.22 ID:whdd4mPX.net
>>159
だから、カットマン苦手な相手に分が良いだけだろ
全く出てこないランキング下位の選手に勝っても仕方ない

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:22:20.29 ID:Td1Gcivr.net
木子にも勝ってるな
平野じゃ無理だろ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:22:54.11 ID:V3s4bWoq.net
>>158
そうだよな

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:23:13.53 ID:+5YBqATb.net
ベストは佐藤単2点で伊藤早田のダブルスか
日本は自動的に決まるから
こんな手も使えないのが悔しいわ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:24:11.45 ID:Td1Gcivr.net
>>161
じゃあ出てくるやつで佐藤が勝てない選手言ってみなよ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:24:39.11 ID:eMk7navJ.net
>>152
同意です
STIGAと契約してた昔の方が強かった

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:25:16.60 ID:BJnSWATI.net
佐藤VS陳幸同とか草生える
双子対決か?

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:26:25.99 ID:whdd4mPX.net
>>165
中国の代表候補で丁寧以外には勝てんよ
丁寧外されたら意味ないし、中国に当たる前すら危なくなる

ダブルスで使いにくいのもマイナス

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:26:36.37 ID:bOtzU5KL.net
佐藤強いのはわかるけどカットマン対策されたら無理じゃん

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:28:20.38 ID:Td1Gcivr.net
要は中国にどれだけ強いかで選ぶのが金への近道なんだよ
3番手選びは
中国以外はミマと石川がやってくれるからな

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:29:07.85 ID:5sWy8Ixo.net
中国が何が何でも丁寧を代表に選ばなきゃいけない状況なら佐藤はありだと思うが
そうじゃねえからな

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:30:31.86 ID:sM74eX2R.net
>>168
陳夢、王マンユのカット打ち見てたら充分チャンスありそうだけどな
孫もそこまでうまくない
可能性を感じるというだけでも充分やん。平野なんて2年半で30戦30敗でしょ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:30:52.03 ID:KV4CB6R4.net
>>133
東京は石川と平野を出すにしても世界卓球で石川と平野を出したらまず勝ち目ない自殺行為
石川や平野なんて落ち目の丁寧にすら勝てないだろ
早田はマンユとイーディだけには絶対に勝てないけど、それ以外ならチャンスはある
本当は佐藤よりも単純な強さなら橋本の方が強いから橋本の方がいいくらい

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:31:05.11 ID:whdd4mPX.net
>>170
だったら早田が一番可能性高い
金を狙うなら早田、伊藤のダブルスを決勝で使えばチャンスがある

早田、石川がシングルで1勝、ダブルスと伊藤の1勝で勝てる

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:31:08.17 ID:Td1Gcivr.net
>>169
対策できねえから丁寧負けんだろ
何年選手やってんだよ
カットマンばかりに気を使うわけにいかないだろ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:33:06.84 ID:cdVAz2MB.net
ここ最近の出来なら石川の個人銅も十分狙えると思う
対左とイーチンと北朝鮮が難関だが

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:33:16.83 ID:whdd4mPX.net
>>172
日本の代表決定後に半年でカットマン対策されて終わりだよ
もし佐藤選ばれたら丁寧は外してくる

せめて、代表決定を隠せれればチャンスはあるかもしれんが

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:33:29.21 ID:rPdqfkKf.net
早田が詩文に勝ったことだけを絶対的に過大評価し、
早田が韓国の代表にも選ばれないしょうもない雑魚に負けて
ツアー予選落ちしたことは完全無視し、
佐藤が丁寧に勝ったこと、石川・加藤が陳夢に勝ったことは
徹底的に過小評価する早田ヲタ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:33:33.28 ID:+5YBqATb.net
>>171
日本は中国代表を見てから
後から選手選べばいいのにな
王者に対し何で横綱相撲取ってるんだよ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:34:21.94 ID:bOtzU5KL.net
伊藤、橋本、佐藤ありじゃね?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:34:38.38 ID:whdd4mPX.net
>>173
石川今日の結果で決定してんだから外せんだろうが

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:35:53.61 ID:whdd4mPX.net
>>178
早田ヲタって言いたいだけってのは判ったよ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:36:07.33 ID:zKq744gZ.net
>>160
世界卓球のかな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:36:51.70 ID:lFZJuVbQ.net
>>178
まああからさまに調子が悪い陳夢ならフォンですら4-0で勝てたからな
チョンジヒみたいにT2ルールとはいえ絶好調の陳夢に勝っていれば石川も加藤も大きく評価されたんだろうけどね
しかも石川と加藤は2度目の対決では陳夢に0-3の勝ち目なしでボロ負けだし

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:36:54.68 ID:f33H5rEh.net
伊藤クラスがもう一人いないと絶対に勝てないから考えるだけ無駄
ランク低い人が選出されたらスケープゴートにされて悲惨なだけ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:38:18.17 ID:lFZJuVbQ.net
>>181
君、素人?
世界卓球のメンバー数やルールわかってる?

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:39:02.03 ID:whdd4mPX.net
>>178
石川は決定してんだから、金を狙うなら後は誰が中国にシングルスとダブルスで
勝てる可能性が高いかで3人目を選ぶんだよ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:39:36.94 ID:kPG6dFM5.net
>>178
過小評価どころか全農ガー、焼肉ガーと妄想疲労するのがキチガイ早田ヲタの特徴だからなw

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:39:53.94 ID:whdd4mPX.net
>>186
世界卓球?
オリンピックの代表の事言ってんだろ
なにとぼけてんだよ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:40:00.89 ID:kq3JDyMW.net
ルール上はそうでも来年の世界選手権団体はやっぱり伊藤石川平野が中心でしょ

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:40:27.87 ID:UXHoTknZ.net
瞳なんで平野にちんちんにされるんやろ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:40:31.03 ID:bOtzU5KL.net
実際佐藤石川ダブルスって無理?

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:41:05.44 ID:kPG6dFM5.net
>>191
カットマンは慣れられると負けるもの

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:41:23.81 ID:X0EJ2WM7.net
平野のうんこみたいな色の髪を五輪で見たくなかったから良かった
東南アジアの娼婦みたいな髪色だわ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:41:30.16 ID:kq3JDyMW.net
>>192
全然練習してないしなあ
石川平野の方が計算できるのでは

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:42:43.80 ID:lFZJuVbQ.net
>>189
君、文字読める?
>>129の彼はハナから世界卓球の話をしているように見えるけど
なぜ世界卓球の選考会って書いてあるのに東京の話になるのやら

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:43:29.07 ID:r8vp+G2x.net
平野はたぶん団体で選ばれて五輪出て引退するんじゃないかな
以前も辞めたいような発言してた気がする

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:44:02.15 ID:iVHtort1.net
石川は本来400p少ないんだぞ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:44:39.06 ID:rPdqfkKf.net
>>182
そりゃこのスレで早田ヲタといえば、
まず誰よりもいちばん早田原理主義者、早田至上主義者の君自身のことだからね
さすがに自分でもそれはよく理解してるだろう?w

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:44:55.09 ID:kq3JDyMW.net
男子も女子もT2繰上げで代表が決まるという一番しょっぱい決着だな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:45:17.63 ID:sM74eX2R.net
>>197
もう完全に代表の癌なんだし、それなら五輪前に引退してくれないかなぁ
もう伸びそうもないし早めに引退するのはいいことだと思う
平野の卓球には全く可能性を感じない

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:46:42.75 ID:whdd4mPX.net
>>196
オリンピックの話ずっとしてきて中国戦のメンバーって書き込んでんだから
オリンピックと思うだろうが普通は

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:46:45.24 ID:qQjfBaN3.net
ID:whdd4mPXをNGに登録しておけばいい

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:47:07.97 ID:sM74eX2R.net
T2繰り上げっていってもあの時は何卓佳たちが故障したり、体調不良になってたからなぁ
スポーツに怪我はつきものだし、それはいってもしょうがない
平野が石川より弱かった。それだけのことだよ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:48:12.56 ID:kq3JDyMW.net
>>204
故障してねえよ
デタラメいうな

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:48:54.06 ID:lx9js2xc.net
佐藤がんばったな!
大舞台でよくぞ中国トップを倒したよ!
代表は伊藤に佐藤でいいだろう
で、この二人と相性が良い早田だな
みまひな、ひとひなが組めるから戦術の幅が広がるな
正直、平野落選であれば石川は尚更いらん!

>>180
それもありだなw
カットマンペアで相手を疲れさせることで伊藤が楽になるからな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:50:01.49 ID:bM0WnkNW.net
>>202
それは頭が非常に悪いあんただけだよ
このスレの他の人はみんなちゃんと理解できてるんだから

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:50:09.29 ID:whdd4mPX.net
>>199
早田のファンでもないのにヲタ認定かよ
中国に勝って金を取れる可能性が最も高いのが3人目が早田になった場合

混合ダブルスでも早田、張本なら金の可能性がある
少しでも可能性が高い人選って言ってんだよ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:50:15.30 ID:r8vp+G2x.net
代表3人目争いより、補欠球拾いが誰になるかが気になる

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:51:31.62 ID:sM74eX2R.net
>>209
そりゃリオ五輪の時の経験を買って平野みうでしょ
平野は卓球とルックスはひどいけど球拾いには定評がある

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:51:35.21 ID:kq3JDyMW.net
伊藤石川平野が代表で佐藤が補欠
チームW杯と同じだ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:51:55.04 ID:clnt22oU.net
平野は17才時がピークだったとは悲しいな
パリ五輪では下の世代も来るだろうし代表争いも厳しいだろう

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(木) 23:52:10.65 ID:lFZJuVbQ.net
>>202
やはり君は文字を読めないんだね

>>196にも
>なぜ世界卓球の選考会って書いてあるのに東京の話になるのやら

って書いたのに東京の話だと思うなんて

さらに言えば>>129にも早田が自力で世界卓球の選考会を優勝したらって書いてあるのに、、、
早田は自力でも何ももう東京は無理だろ

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:52:38 ID:whdd4mPX.net
>>207
206の書き込みはどう思うの?

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:53:37 ID:HSArkCyC.net
団体で長崎に1試合を譲らなかった図々しさが代表の決め手になりました

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:54:18 ID:whdd4mPX.net
>>213
3人目はまだ決定してないぞ
あなたが早田無理と思い込んでるだけだろ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:54:51 ID:sM74eX2R.net
>>215
もうそういう負け惜しみはやめとけ
先週の直接対決で勝てば平野が代表だったんだ
石川より弱いから代表になれなかったんだよ。ラッキードローで代表なれるほど甘くないってことだ

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:56:39 ID:whdd4mPX.net
>>217
直接対決に勝って代表獲得した石川に未だにケチ付けてる書き込みは痛い人だな

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:56:41 ID:uyDQaWKw.net
石川、平野、両者完敗で代表決定とはさえないけど
伊藤、石川、平野で決まりかな
3人目佐藤だとダブルスに難
3人目早田だと下手したら決勝にいけない
金メダル取るには石川平野のダブルスで中国に勝つことが必須
半年あるし、石川平野のダブルス強化してほしい

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:57:58 ID:HSArkCyC.net
T2繰り上げ
あれも決め手になったなあ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:58:37 ID:bM0WnkNW.net
>>214
別にどうとも思いません

とにかく今日のあなたが前スレから引き続き
大量にキチガイじみた早田擁護レスばかり
しまくってて、ただただ呆れ返るばかりです

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:59:06 ID:2lVP2Adn.net
丁寧に連勝しても相手のカット打ちが下手で片付けられる佐藤かわいそう
カットマン全般は実力がなかなか評価されにくいよね

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:59:10 ID:5GuU49fD.net
ミーハーなんでわざわざ仙台まで行くんだけど
平野出ない可能性あるかな?世界卓球の選考は伊藤石川平野ですら決まってないの?

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:59:17 ID:sM74eX2R.net
石川、中国のファンにめっちゃ祝福されまくっててわろた
本当によかったなぁ。ラッキードローの平野が代表になったら日本卓球界終わってたわ

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:59:28 ID:KVAuXqV5.net
ミックスダブルスの張本の相方を誰にするかで
選考が決まると思う。
3人目はシングルの力量は重視されてない。
意外な人物が選ばれるかもしれない。

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/12(Thu) 23:59:53 ID:whdd4mPX.net
>>219
石川平野の確執が出来てそうで半年間も一緒に強化できるかな?

石川はシングルでメダルの可能性を捨てないだろから平野と猛練習するとは思えん

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:00:44 ID:Aoedmcfa.net
平野は対チャイナがありえんレベルで弱いからな
仮にシングルスに選ばれてたとしても
団体外れて欲しいくらいの選手だ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:01:15 ID:POfcbeQ7.net
>>221
だから、早田ファンでもないのに擁護とかヲタとか勝手に決めつけるなよ

金の可能性が最も高い3人目を選ぶなら早田になるってこと

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:01:56 ID:F0JsgpLP.net
>>222
見た目華やかだから過大評価されるか、
現役時代苦しめられたからカットマン憎しで過小評価されるかどっちかやな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:01:57 ID:ppEbGaEL.net
>>222
まあ石川や平野にいつも負けてるからしゃーない

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:18:37.53 ID:8ILYKREaO
美宇も対中国以外の団体戦は無敗じゃないかな。WR上位3人出しときゃ銀は堅い
これから本番まで8か月以上あるし地元の利もある。
二人とも頑張ってるよ、じっくり調整して中国選手の研究をすれば十分商機はあると思う。
日本選手が負けた時嬉々としてして書きこむ反日の国の奴等は無視するのが良い。

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:03:08.21 ID:Hw8lT0uv.net
3人目は石川とダブルスを組む右ハンド
右ハンドで選ばれそうな人は…

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:03:26.24 ID:Eo72Lgog.net
>>225
関係者ですか?
確かに張本は伊藤と違って金メダル狙うレベルじゃなくまだまだ実力不足だから混合にも掛けるかもな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:03:53.25 ID:POfcbeQ7.net
>>225
プラチナ優勝した早田だね、そうなると

ここで正論言っても早田ヲタ認定されるだけだがな

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:04:11.22 ID:fOydHxJH.net
>>227
平野は対チャイナに限定しなくても弱いだろ
対外で非中国選手に年間5敗もしてるのは平野くらい

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:04:53.49 ID:O7TjAZdy.net
>>225
張本の名前を出してる時点で結局誰のことを言いたいのか、
あえて書かなくても分るけどさ、
残念ながらミックスは伊藤・水谷でほぼ決まりですよ
もうこれ以上の悪あがきはやめましょうや

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:06:36.39 ID:lc73acCL.net
そもそもミックスは団体メンバー3人を決めた後でその中から最も可能性のあるものを選出するんだから早田はノーチャンスじゃないか

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:08:35.87 ID:t6NWmLRe.net
伊藤か張本の負担になるミックスとかいらねーー

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:09:03.23 ID:8MhdRUE0.net
早田ヲタって、キッパリと早田ヲタ呼ばわりされるのは嫌がる連中ばかりだなwwww
今までさんざん暴れといて、今さら早田ヲタであることを否定するとか無理がありすぎなんだわ

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:09:12.10 ID:POfcbeQ7.net
>>237
ミックスは代表3人の中から男女1人選ばれると言うことであって
選考基準ではミックスは3番目の考慮に入ってるよ
従って後から決めるんでは無くミックスも考慮して3人目を決めるってこと

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:09:22.29 ID:Hw8lT0uv.net
>>234
早田はオーストリアオープンで平野に勝ったのが失敗だったんだよ
平野が2人目に選ばれない事には早田の選出も無いのに…

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:10:08.37 ID:POfcbeQ7.net
>>239
草三つ以上はネラーでも底辺と言われるだけあって決めつけ激しいなあなた

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:11:42.97 ID:r3GlG4fK.net
可愛いから長崎入れて欲しい

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:11:50.98 ID:Eo72Lgog.net
しかし本番8ヶ月先って長いな
各選手の戦力図は当然変わってくるだろう
美誠でさえ一年の間に浮き沈みがあったのに日本は早く決めすぎだわ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:12:27.28 ID:fOydHxJH.net
やはり石川、平野が勝てるGF8シードの選手なんていなかった
ノースアメリカンOPが決定戦だったよね
最後のチャンスをものにした石川が見事

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:12:49.68 ID:O7TjAZdy.net
キチガイ早田ヲタ 昨日 ID:whdd4mPX → 本日 ID:POfcbeQ7

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:13:13.63 ID:POfcbeQ7.net
>>238
伊藤はシングルスと団体に集中させたいからな

張本はシングルスも団体も金は絶望的
だったらミックスで金を狙わせたい

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:15:43.99 ID:JA6INzFu.net
>>241
だから結局早田は自分で可能性を潰してんだよな
平野倒した癖に平野でも勝てた銭に負けるわノースアメリカンでは石川と対戦する前に雑魚中国に負けるわで
どうせ選考会も優勝すれば次の日のジャパントップ12で石川なんてボコボコに出来るものを、選考会で平野や加藤に負けるんだろ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:15:55.19 ID:KiihqYFh.net
早田は伊藤とペアだから成績いいのであって他の人と組めば普通に弱い
しかし伊藤がダブルスやらない以上、もはや早田の存在価値は無いに等しい

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:16:19.86 ID:ktWO01vn.net
>>241
早田も平野もそして伊藤も
黄金世代の3人はそんな裏取引だの八百長だのとは最も遠い所に位置している
愚直とも思えるくらいまじめな行動によって損をすることもある
しかしだからこそ彼女たちは美しい
彼女たちは見ていてすがすがしいのだ
多くのファンに応援されているのもそんなことと無関係ではあるまい

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:17:18.34 ID:Shr+2m4e.net
では麻雀女子応援で女子団体決勝中に四暗刻単騎上がっても2位になったがジュニア女子団体決勝中には国士無双上がられてもトップになった俺はこれとするw
ナンバー0は出場してないが森薗美咲ちゃんとするw
グランドファイナル日本時間12月13日以降
1 SUN Yingsha
2 HE Zhuojia
3 ナンバー3不動の絶対的ミステリアス平野美宇ちゃん準準準準優勝もっともっと強くなれるw
4 WANG Yidi
5 CHEN Xingtong
6 FENG Tianwei
8 WANG Manyu
9 CHEN Meng
10 QIAN Tianyi
11 ナンバー1不動の絶対的キャプテン石川佳純ちゃん準準準準優勝もっともっと強くなれるw
12 LIU Shiwen
14 ナンバー4佐藤瞳ちゃん
15 CHENG I-Ching
16 ナンバー2不動の絶対的エース伊藤美誠ちゃん

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:17:55.87 ID:JA6INzFu.net
さらに言えば選考会で平野が出る事が決まった今、平野が今、中国にいる間に早田は平野対策が出来るから平野より全然有利だからね
加藤はカットマンに弱いから早田と戦う前に橋本や佐藤に負けそうだし

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:20:22.80 ID:fOydHxJH.net
>>252
平野みたいな弱い選手は、対策なんてしなくても早田や木原なら簡単にボコれるだろ
ワンパターンでずっと同じことしかしてこないんだから、今更何を対策するんだw

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:20:44.27 ID:xgLrGF7i.net
>>250
伊藤と平野は応援されてるけど、能無し早田なんて人気ないよ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:22:16.61 ID:TXxjxSpn.net
>>249
それは違うぞ、浜本と組んでもGFで組んで優勝してるやないか、石川と
伊藤や石川と張本も組んだけど結果が出ていないぞ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:22:56.74 ID:GhHpOnsx.net
第三の女は、チームポイントのアレもあるから
下っ端は難しいかなあ。
しかし、五輪はメダルの数を争うから
ミックスもシングルの上のウエートは同じ。
同じメダル一個だしね。五輪はね。
平野、佐藤、早田、加藤、長崎あたりまでチャンスあると思う
ミックスダブルスは協会としては狙ってくると思う

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:23:21.56 ID:Aoedmcfa.net
五輪3枠目っていつ決まるの?

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:23:53.28 ID:0ZIT38T2.net
長い選考レースだったが最終戦で決着とは感慨深い
伊藤、石川、平野、リザーブで佐藤というのが既定路線じゃないかな
協会の人が冒険するとは思えないし
石川平野のダブルスを鍛えていけば中国以外ならなんとかなるだろ
それにしても平野の涙は胸に迫るものがあった・・・
開催国枠で3枠目くれや

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:23:57.80 ID:JA6INzFu.net
>>253
でも早田はビビリチキンだから勝てる試合も落とす
だからこそ加藤にすら大逆転負けした

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:24:02.28 ID:POfcbeQ7.net
>>249
張本と組んでオーストリアオープン勝ったばっかり

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:25:22.19 ID:avC78opU.net
つうか五輪選考は一番盛り上がるのに、こんなに早く代表決まっちゃうと本番まで卓球の注目度は下がるんじゃね。
来年はバドミントンの女子ダブルスに話題をさらわれそう

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:25:59.36 ID:O7TjAZdy.net
早田ヲタどものあきらめの悪さだけは金メダル級
これが東京どころかパリ五輪まで延々続くと思うとウンザリですわ
東京終わったら今度は長崎や木原に標的を変えて攻撃し続けるんだろうし

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:27:18.78 ID:9yQU7KLq.net
もう応援するかわからないがあまりに歯がゆい
どうでもいいから平野はコーチを解約しろ

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:27:21.52 ID:POfcbeQ7.net
>>261
早く決まれば安心して練習できるけど、中国には対策されるからな

決まっても3人目の発表はギリギリまでしない方がいい
と言ってもマスコミが許さんと思うが

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:29:48.38 ID:POfcbeQ7.net
>>262
早田ヲタ連呼君はしばらく気が休まらないで大変だね
レス毎日パトロールして早田ヲタ認定頑張ってね

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:30:54.19 ID:fOydHxJH.net
3人目の代表は1月6日に発表とのこと
エントリー期限はいつまでなんだろ
3人目はそんなに早く決めずに、石川佐藤、石川加藤とかも試してみてから決めればいいのに
ハリケーンなんたらはダブルスでも使い物にならないんだし

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:32:36.46 ID:CPBPs0UA.net
>>258
俺も平野にまだ期待したい
ここの人たちは平野、早田は終わった風に思ってるのが多いみたい、ついでに石川も

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:34:20.01 ID:POfcbeQ7.net
>>266
金メダルに固執するかどうかだな
固執しないなら3人目は平野で早々決定して発表すれば良いし
固執するならいろいろ試して、決定後も発表しない方が良い

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:35:30.63 ID:O7TjAZdy.net
>>265
気が休まらないのはアンタだろってのw
昨日だけで自分がいったいどれくらい大量にレスしたかもう忘れたのかw
卓球板で誰よりも一番たくさん書き込んでるアンタにこそ相応しいんだよ、その言葉
まぁ、本物のキチガイに正論吐いても暖簾に腕押しだろうがね

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:36:03.48 ID:S21/ELNa.net
伊藤、平野、石川、早田
なぜこの4人均等に拍手を送れないか?
T2ダイヤで400p、長崎の出場強奪で250p、木原3連続
石川という老選手がいるからだよ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:36:09.00 ID:Abj7oFL8.net
石川さん団体入り確定は対中国キツすぎる
2敗確定じゃん

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:38:06.44 ID:POfcbeQ7.net
>>269
キチガイってマウント取らんと反論すらできなくなったか

あなたはどのメンバーが卓球で金メダルを取れる可能性が最も高いと思うのかな?
まずはそれぐらい書き込んでよ、あなたの言ってる正論でね

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:39:38.87 ID:Hw8lT0uv.net
>>266
今から試すような試合もないんだろうな
時間切れか…

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:39:45.91 ID:ktWO01vn.net
>>267
これからも平野を応援し続けていきます

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:41:07.45 ID:S21/ELNa.net
対中国でなくても石川は相手チームの標的だ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:41:43.30 ID:zCDY7T2q.net
お前ら現実見ろ中国に伊藤以外全く相手になってないから

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:42:43.20 ID:9yQU7KLq.net
石川さん
五輪までにすごく衰えると思うよ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:43:43.41 ID:POfcbeQ7.net
>>277
まだ26だぞ、最近むしろ進化してきてる

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:44:11.33 ID:O7TjAZdy.net
>>272
まず早田なら団体で金メダル狙えるっていう凝り固まった妄想から抜け出せない
アンタと何を話し合っても無駄だろ
俺は誰が選ばれようが団体で金は難しいと思ってるよ
その中で、結果的に石川、平野が選ばれるのは当然だよ

あんたみたいな何が何でも早田ありきの頭おかしい人、
とにかく早田が選ばれなければ絶対納得しないキチガイには理解できないだろ
前スレから見てても、まともな日本語も使えないみたいだし

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:44:20.88 ID:Eo72Lgog.net
木原か長崎に旋風起こして欲しい

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:45:41.93 ID:LOoBjKDP.net
>>277
衰えるというか、ちょっと痛めたら治りが10代の子よりかなり遅いから相当注意してもらわないと

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:48:10.52 ID:GhHpOnsx.net
確かに石川はもう駄目かと思った時もあったが、
一皮むけた感じがする
メンタルが強くなったと思う
これから伸びるかもしれん
まだ26だし。中国の28歳も進化してるやん。

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:48:35.86 ID:rnMPWuSz.net
>>279
そいつの相手をしていたらおかしくなるからさっさとNG登録するほうがいい

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:49:25 ID:POfcbeQ7.net
>>279
早田ありきってのがあなたの思い込み

ミックスダブルスが日本が金を取れる可能性が最も高い
次に女子のシングル、その次は女子の団体だよ

男子はシングルスも団体も絶望的可能性があるのはミックスだけ
早田が出なければ伊藤、水谷になるが伊藤は女子の金を取らせたいから
出来ればミックスの負担掛けたくない

これらを考えれば必然的に早田が選ばれるって事
選考基準からも外れてないんだからその可能性はあるってことだよ

で、あなたが考える金の可能性が最も高いメンバーを教えてよ正論でね
キチガイとか早田ヲタを連呼するのは正論じゃないぞ

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:49:25 ID:fOydHxJH.net
>>278
故障さえしなきゃ26歳→27歳でそこまで退化する選手なんておらんわな
地元五輪の代表決めてモチベは過去最高だろうし、もっと進化してる可能性のほうが高い
石川をバカにしてた人たちもこの二週間で石川の凄さを思い知っただろう
やっぱすごい選手だ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:50:32 ID:avC78opU.net
早田も劉詩文に勝った頃は調子良かったけど、今年後半はまた調子落とした気がするな〜
平野にしても早田にしても結局あと一歩殻を破り切れなかったね。まあまだ若いけど。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:51:21 ID:fe5kIDvv.net
ハリケーンから落ちぶれたなぁ。
どうしてこうなった。

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:51:49 ID:LOoBjKDP.net
バックにきたらコース散らすだけだったのに、いつのまにかライジングでカウンター狙うようになってたからな
めっちゃ追い込んで練習してるんだろうなって感じるよ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:54:31 ID:S21/ELNa.net
全農石川の強さとか凄さとか詩文戦終わっても言ってるのか馬鹿だなーーーー

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:55:38 ID:YvqhdbM+.net
この連投キチガイが暴れれば暴れるほど、早田が嫌われるだけっていい加減気付けよ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:56:44 ID:QdKBS0lI.net
>>249
それは違います

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:57:22 ID:O7TjAZdy.net
>>283
まったくその通りだな 相手しても無駄だった
朝から晩まで発狂しまくって人の書き込み内容もまともに読めないようだし

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 00:58:56 ID:POfcbeQ7.net
>>292
やっと白旗上げたか
結局、金を狙うための可能性が高いメンバーを選ぶための
正論はあなた上げれないってことだね

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:02:24 ID:TXxjxSpn.net
>>292
ID:O7TjAZdyは基地外と早田オタを連呼してたけど論破されたな、ご愁傷様

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:02:30 ID:CPBPs0UA.net
平野はホントに衰えたのか?
俺は医療関係か心理カウンセラーみたいな人に見てもらった方がいいと思うんだが

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:04:05 ID:rt8MWdAL.net
伊藤・石川・平野でしょ、これで決定
いつまでも早田、早田と見苦しい

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:05:29 ID:fOydHxJH.net
>>295
衰えてはいない
ずっと同じことしかしないから、対策されて周りにおいていかれただけ
伊藤や石川の進化するスピードについていけなかった

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:05:55 ID:2ydo+58U.net
早田は球拾いすら選ばれないのが現実

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:07:48 ID:9xRbnHqQ.net
>>222
いやー丁寧に連勝はもっと評価されるべきだしわかってる人は分かってると思いたい

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:11:47.99 ID:fOydHxJH.net
丁寧はカット打ちうまくないけど、連勝てなると難しいわな
相手も意地があるし必死でやってくる。完全アウェーの中で勝ち切った佐藤はすごい

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:21:34.57 ID:9JadD8fL.net
団体は美誠・佳純・美宇 (リザーブ佐藤or加藤)

ミックスは美誠・隼

怪我人が出なければこれでほぼ決まりなんだから、
こんな過疎スレで暴れても何の影響力もありません
自分のお気に入りが選ばれなかったからといって、
八つ当たりで他の選手を誹謗中傷するもんじゃない

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:24:29.09 ID:wWvS0IY7.net
>>284
許シンペアが出場する可能性が高いので、ミックスの金の可能性は低いです。

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:25:04.15 ID:9yQU7KLq.net
>>295
受け答えなんか急激に大人になった感じ
いろいろ溜まり溜まって考えすぎだろ
負けた次の対戦でも全く策のないコーチが悪い

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:32:34.98 ID:j/XDtywi.net
三人目、佐藤選んだら平野落ち込むだろうなw
宮崎やってほしいわ

俺達は石川や平野より佐藤が試合してる所見たい

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:33:48.21 ID:Jpiy0Y0h.net
丁寧カット打ち下手とか当然のように言うとるが、
佐藤以外の海外カットマンにここ数年は負けたことないだろ?
武楊、胡麗梅、劉斐とか中国国内カットマンとの最近の対戦成績まではよく知らんが

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:40:35.36 ID:QIB/KA5G.net
>>287
そもそも本当にハリケーンだったのかどうか
つむじ風がマグレ勝ちしただけだったんじゃね

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:46:14.66 ID:LOoBjKDP.net
平野はミドルを打点落とさずに処理するのは相変わらずうまいでしょ
ただもうミドル対ミドルのピッチ勝負なんかやってくれないし、この長所はダブルであまり活きない

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:46:20.78 ID:7EzOSlzn.net
>>304
石川と佐藤でダブルス組んだことないから3番手に佐藤が選ばれることはないよ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:51:33.84 ID:CPBPs0UA.net
そうそう、三人目はすでに決まってる二人との相性とたしか明記されてたから平野で決まりでしょう(個人的希望込み)

石川のエース起用(シングル二点使い)で早田のせんもあるけど現実的じゃないよね

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:54:36.24 ID:avC78opU.net
早田はTリーグで頑張ってくれ
今後を考えると国内リーグを盛り上げるのも立派な仕事だ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 01:58:31.17 ID:CPBPs0UA.net
ちなみにスポーツウォッチャーのインタビューに石川が泣きながら応えてたわ
そこで団体戦はみうちゃんになると思うけどみたいな先走ったコメントしてたなw

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:02:40.69 ID:8ILYKREaO
そうだねえ石川さんは30歳くらいまで進化しそうだよ。ミドルへのラリーから
大きなフォアドライブと速いバックのフリ抜きを武器にした独自の肩を確立しつつある。
得意のサーブから3球目攻撃もあるし台上プレーも出来る。戦略転換でペースを変えられる。
この壁を実力で肥えてくる若手が本当に出てくるのかな?今の所美誠一人しかいない。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:01:55 ID:LOoBjKDP.net
可能性は低いのわかるけど石川に個人のメダル取ってほしいわ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:05:29 ID:fOydHxJH.net
石川はまず4シード獲れるようにしないとな
今のままだとイーチン、フォンよりランク下だから8シードになる

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:23:54.03 ID:8ILYKREaO
16歳で出場した世界選手権の個人ベスト8。負けたのが当時絶対女王の張怡寧というのが石川さんで東京ではベスト4メダルをかけて3位というのが目標だろう
それは精神面でもう一段階上がれれば可能でしょう

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:29:54.39 ID:CRcBXKyK.net
>>313
メダル取りたいなら世界ランキングもっと上げないと駄目

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:33:12.90 ID:Jpiy0Y0h.net
何だかんだでフォンさんチェンさんもランク維持してて
いまだに凄いと思うわ、まだまだ現役続けるだろうし
目指せリージャオ、ニーシャ―リエン、て感じだな
中国の前に、まずこの二人を倒せるかどうかが
若手選手の評価目安になるだろうし

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:41:00.93 ID:PFTrWik+.net
平野は中陣で打ち合えれば抜かれる事も少なくなると思うんだがなあ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:41:37.70 ID:s5hwtXe4.net
つゆりんがまるでゴミのようだ。。調子悪いわけじゃないだろに。

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:50:53 ID:2ydo+58U.net
早田って一般知名度ないし

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 02:58:05 ID:iuGjng1p.net
石川も平野もこの時期に鄭やフォンにランク抜かされてるんだからなあ
どっちも大概だわ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:15:10.49 ID:mSSMIEGJ.net
それ以上の選手がいないんだから仕方ないだろ
石川・平野以外の選手に過度な幻想を抱くのは個人の勝手だが、
このスレの人間ごときに上から目線で選手を選ぶ権利はない

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:18:23.41 ID:CRcBXKyK.net
リオの時の伊藤とか15歳だし、長崎や木原はもっと頑張って欲しいところ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:27:02 ID:U7eg1MWv.net
全日本のダブルスで優勝が長崎木原ペアなら早田の団体戦選出は100%消えると思うけど他を寄せ付けず伊藤早田ペアが大会3連覇したら団体戦3番手の選出はすぐに決まらないだろうね
平野を選んでやれと言う同情論も出るだろうけど勝負の世界で前回も補欠だからと同情していたらメダルすら獲れなくなる

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:30:16 ID:fOydHxJH.net
>>323
>長崎「グランドファイナルでドレスを着ることが自分の最終目標だった」

伊藤とは目指してるものが違いすぎる

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:32:01 ID:iuGjng1p.net
>>324
全日本より団体メンバー発表の方が先な

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:32:58 ID:2ydo+58U.net
>>324
同情?世界ランキング3位なんだから平野で妥当

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:40:05.37 ID:Jpiy0Y0h.net
まだ公式には三人目は決まっていない、ってことに
一縷の望みを託したい気持ちは充分伝わるけど、
期待するだけ無駄だよ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:46:54.17 ID:mSSMIEGJ.net
しかし、女子スレを今までずっと見てきたが、
今までは「平野・早田のダブルスが良い、石川はダメだ」とさんざん言ってきたくせに、
石川に決まったとたんに「平野はダメだ、石川・早田のダブルスのほうが可能性ある」
なんて言うのはさすがにどうかと思うぞ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:52:16.15 ID:iuGjng1p.net
石川早田はさすがにネタだろ
石川2点使いの伊藤早田ならまだ分からんでもないが

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:54:17.72 ID:mSSMIEGJ.net
・・・・・・。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 03:54:24.77 ID:2ydo+58U.net
コバンザメ早田

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:15:37.60 ID:EUspQN0A.net
日本女子選手が技術だけで勝つのは限界だな
技術と速さ、バトミントンやテニス他のスポーツでも世界で張り合える程の
身体能力がなけりゃ中国勢には勝てんわ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:16:45.64 ID:EB9FPTLv.net
伊藤にそういう身体能力があるかなあ
身体能力だけなら早田にも劣りそうだが

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:20:39.28 ID:vKi8EW6A.net
みうは何年やっても単調だね 相変わらずサービスの種類少ないし 高速ラリーで単調に返してくるだけ
中国は日本の選手の中で一番やり易いのはみうだと思ってそう
詩文あたりはみうと当たればシメシメって思ってそう あ!詩文さん 石川も大好物です(笑)

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:36:32.61 ID:SXGdxdK+.net
イーディーのパワーがやばかった
女子で球速70kmを出す選手は反則
男子の試合に出た方がいい

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:48:26.03 ID:EB9FPTLv.net
卓球で球速言っても仕方ないね

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 04:58:44.52 ID:ZB7gzyE3.net
平野はストレートをもう少し上手く使えればなぁ

クロス一辺倒過ぎて自分で自分の首絞めてるよ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:21:36.19 ID:Hi4eXd2y.net
佐藤のベンチコーチは馬場監督だったんだな
結構信頼されてるんだな

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:26:38.88 ID:el/GLLNj.net
>>335
選ばれなかったからって、負け惜しみはミジメやな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:31:41.18 ID:eTZl7Bv6.net
>>130
残念ながらメダル逃す可能性のほうが高いんだなあ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:32:57.48 ID:eTZl7Bv6.net
>>336
あいつ、男だろw

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:39:03.83 ID:eTZl7Bv6.net
>>271
銀取りを考えれば中国以外には通用する石川でいいじゃん

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:40:30.32 ID:0tx2vgHX.net
中国に勝つ方法ってあんの?

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:42:46.60 ID:eTZl7Bv6.net
>>266
個人的には石川加藤は面白いと思う
でも、ランキング高い平野を選ぶと思うよ それが現実

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:48:11.36 ID:el/GLLNj.net
有力・平野、対抗・加藤、大穴・佐藤だろう
(加藤と佐藤は入れ換え可)

なお例の痛いヲタの妄想は脚下

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:53:55.59 ID:8NVYQrJS.net
シングルスのランクを最重要視して、その上でダブルスが左左、攻撃+カットとか難しい組合せになるようであれば
3人目の代表選考はダブルスの組合せを考慮して選出することがあるっていうこと

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:55:03.29 ID:7EzOSlzn.net
>>344
伊藤に2勝してもらい、平野に半年で変革を遂げてもらい平野で1勝

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 05:55:43.30 ID:EB9FPTLv.net
石川平野のダブルスをずっとやってきたんだもん
ここで切り替えるのは理屈に合わない
これは好き嫌いの問題とは別

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:19:10 ID:el/GLLNj.net
>>349
好き嫌いでしか物事を考えられない幼稚な連中に、何を言っても無駄
たぶん五輪開催中も、自分の好きな選手が選ばれなかった腹いせに
勝とうが負けようが関係なく特定選手を常に攻撃し続けるだろうね

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:20:47 ID:I2+DjE7V.net
>>334
>身体能力だけなら早田にも劣りそうだが

たぶん330氏は競技特性や身体能力と運動能力の違いを理解
していないと思う。

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:33:50.91 ID:O7r+60B/.net
やはりひなの代表待望論がかなり勢いを増してきたと言わざるおえないね
前から私の言っていた通りになってきた

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:37:49.53 ID:g3q08mxo.net
なんかここの早田アンチの人の執念みたいなの凄く怖い、少しでも早田を推す声があると
過剰に反応してキチガイとかオタとか言い出すし、色んなキャラ使い分けて執拗に下げ工作
するしでなんか闇をかんじる。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:44:20.91 ID:O7r+60B/.net
>>353
闇はますます深まった感じですね?

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 06:54:13.62 ID:AkGlJfIe.net
ひなみょんおはぴよりんこ!今朝もハッピーコケッコーだといいな
我らのひなみょんは今日も白球を追いかけひたたり落ちる汗を拭います
だから応援の合言葉はラッキーハッピートウェルブハッピーになりそうです

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:06:35.33 ID:T/ZvLAuL.net
しかしこの状況で平野を選ばないのは
ドラクエ5でビアンカ選ばないのと
同じくらい非道だと思います

平野 ビアンカ
早田 フローラ
佐藤 デボラ

て感じでしょうか

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:08:27.47 ID:OMe3HAj0.net
>>353
現実的にあり得ないことを連呼する人間はキチガイ認定されても仕方ないと思うが?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:10:11.19 ID:Kq8euGsc.net
石川さん五輪出場が目標で中国に勝つことまったく考えてないのがカッスだよなあ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:13:44.67 ID:+qfr8hn8.net
平野は負けるときはあっさり負けるから団体戦向いてないわ
早田のほうが良いかもな
5シングルなら佐藤だろうけど

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:16:09.32 ID:Eo72Lgog.net
>>358
限界を悟って
できる限りの努力はしてるんだろうけど
傍からみると有望な選手を潰してる様に見えるのかも

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:16:47.65 ID:g3q08mxo.net
>>357
現実的にあり得ないこととは具体的にはなに、早田さんのダブルス適正を五輪に
生かせないのはもったいないと思う人がいるのは当たり前だと思うけど。

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:20:33.57 ID:OMe3HAj0.net
>>361
ダブルス適性っていったい誰と組むの?
石川と左左?まさかミマと組んで石川をシングルス2点?
どちらも早田をごり押しで団体に入れる以外にまったく意図が理解できないことだ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:20:41.10 ID:9ZXwNAMH.net
>>317
ボルなんかファンと熱い勝負してんだもんな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:40:28 ID:9ZXwNAMH.net
やっぱり石川さんは中国と談合してT2出場したのかなぁ…?
丹羽にすら起きない奇跡だねぇ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:51:41 ID:8bMMPSul.net
伊藤の2点捨ててまでやる必要無いよ
やっぱり石川·平野だよ
百歩譲って石川·佐藤かな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:58:20 ID:EB9FPTLv.net
佐藤って北米でシングルス、ダブルス両方やってたのに元気だねえ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 07:59:29 ID:AkGlJfIe.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお
トップ12選手権に向けて引き続きさわやかに躍動するひなみょんが共感を与えますが
私たちも当然スマイルぴよりんこビラビラぴゅーを送りつづけますのでよろしくお願いします

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:02:36.39 ID:9ZXwNAMH.net
談合したとしてもそれを超えられない美宇がいけなかったね…残念

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:04:13.18 ID:JA6INzFu.net
だから何度も言ったとおり早田はまず来週の選考会を勝ち上がって自力で世界卓球のメンバーを勝ち取れ
それができない以上、東京の団体メンバーやリザーブおろか世界卓球の団体メンバーすらなれないぞ
佐藤とはポイント差がつき過ぎたし加藤とは最後のノースアメリカンで石川と当たる前に弱い中国人に負けて平野をアシストできなかった早田と、
早田自身も負けた事もあり石川も勝てるかどうか分からない李を倒して石川をアシストした加藤では加藤の方が評価高いはずだから推薦も佐藤と加藤が濃厚
全日本は組み合わせ見た感じ早田は石川や平野の前に伊藤と当たるから優勝は無理

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:08:10.19 ID:BhGe16ZP.net
ドルヲタ負けろー!

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:10:44.02 ID:EB9FPTLv.net
オーストリアOPで平野が早田に勝ってれば、次の徐孝元にはまず勝てるから石川に逆転されずに済んだんだねえ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:11:33.58 ID:JA6INzFu.net
石川のT2繰り上げや団体で1試合多く出たのは問題あるが平野と石川の差はあるからね
陳夢にマグレでもフルゲームで勝ち雑魚台湾人に負けかけながらもフルゲームで勝てた石川
陳幸同にマグレでも勝てないでフルゲーム負けしてチャンリリーにもフルゲーム負けした平野

計4試合のフルゲームのうち石川がどちらか負けるか平野がどちらか勝つだけで平野がポイントを上回っていた
要するに勝負強い石川と勝負弱い平野ではまだ石川の方がマシかもしれない

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:12:35.82 ID:U7eg1MWv.net
団体戦の平野不要論を唱える訳は石川とのダブルス適切が弱いことと近年2年間中国トップ選手に勝ててない為
早田を推すのは伊藤とのダブルス相性が良いのと劉詩文に勝利したことがあるから
シングルで石川2枚を想定するのは近年2年の間に孫と陳夢に勝利している為
中国団体戦が陳夢 孫潁紗 劉詩文で来た時に2年間勝ててない平野を器用するより望みが出るから

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:15:04.72 ID:/NYH9iPC.net
そんなくだらないことはどうでもいい
ひなを出せ

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:18:07.21 ID:JA6INzFu.net
>>373
だから早田の東京は諦めろって
世界卓球の選考会優勝した後、ジャパントップ12で石川をボコボコにして石川さんポイント稼げたのは今年は運良く左利きの中級クラス以上の人と対戦が一度もなかったからだと証明してやればいい
そして世界卓球の団体戦の中国、韓国戦で早田を使い早田が活躍してこんなに強い早田を東京で使わない日本は馬鹿だと世界にみせつければいい

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:18:11.40 ID:FQo3AGrr.net
散々石川が陳夢に勝ったのは八百長って騒いでたのに、今度は陳夢に勝った実績があるって?
そんなだからキチガイいって言われるんだぞ。
選手へのリスペクトもなければ自分の好きな選手だけの歪んだ愛しかないんだね〜、気持ち悪い。

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:23:27.81 ID:3HXfIO/7.net
丁寧に勝った佐藤はメディアが全く取り上げてない

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:23:43.34 ID:JA6INzFu.net
>>372
別に俺は陳夢に勝った石川を素晴らしいなんて言っていないんだが
てかマグレって言ってるしww
ただマグレでもフルゲームで勝てた石川とマグレでも勝てずにフルゲームで負けた平野ではその1、2試合の勝負どころで差がついたって言っているだけ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:24:29.36 ID:JA6INzFu.net
>>378
訂正
>>376
別に俺は陳夢に勝った石川を素晴らしいなんて言っていないんだが
てかマグレって言ってるしww
ただマグレでもフルゲームで勝てた石川とマグレでも勝てずにフルゲームで負けた平野ではその1、2試合の勝負どころで差がついたって言っているだけ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:26:25.20 ID:wxmtRY4J.net
ランクや誰それに勝った負けただけじゃなく、協会はもっと色んな要素を分析・考慮して第三代表を決めるよ
シロートじゃあるまいし

そうしたらひなが選ばれるに決まっている

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:29:32.91 ID:Jpiy0Y0h.net
とうとう石川にまで媚び出したのか
石川2点使いなんて、今まで石川ヲタ含めて誰もそんなこと主張してこなかったのに、
今になって、唐突にそんなことを主張するなんて何が何でも早田をゴリ押し出場させる
ための方便でしかないとみんな思うに決まってるだろ

前からそう主張していたというなら、その証拠に過去レスを貼ってくれ、それだけで納得するから

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:30:17.31 ID:+qfr8hn8.net
二人目に石川は文句ないが、選考方法はどうにかすべきだわな
出場選手が各国数名限定される試合のポイントが考慮されるランキングで決めるのはいくらなんでもあり得ない
五輪先行ではなく、その試合の選考が実質の選考になってしまっている

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:38:38.90 ID:z5SLOUGz.net
どこかの議員みたいなアカウントも石川は中国に弱いと言ってて笑った。
久々に卓球見たけど、希望ないわなー
まぁ、美誠のシングルスだけは見る

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:42:14.99 ID:+qfr8hn8.net
石川が中国に弱いんじゃなく、中国トップには伊藤以外勝率数%以下

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:42:33.71 ID:CPBPs0UA.net
>>442
あのー、自分で読み返してもらえます?
その文で伝わると思います?

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:45:13.20 ID:RcTPLQmU.net
>>375
でも石川は嫌な相手とは戦いたくなく逃げる主義だからジャパントップ12はノースアメリカンやGFでの連戦を理由に棄権しそうだけどね

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:46:55.77 ID:z5SLOUGz.net
???『グダグタ言ってないでひな出せや、ゴラぁぁ!』

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:54:50.61 ID:q68qMtIr.net
早田ゴリ押し目的での石川2点使い案は
突拍子も無さすぎてさすがに草
もはや大きな釣り針にしか思えない

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:55:00.52 ID:sCr2b7Fe.net
ストレート負けとは言え石川のバックハンド良いな
あれなら希望が持てる

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:55:05.89 ID:z5SLOUGz.net
石川のダブルスの弱さは明らかだけど使うしかないんよなw
浜本と組んでたり美宇ともかなり組んでるんだけど、記憶に残らないどころか記憶から消し去りたいくらいの成績しか出してないからね。
石川がダブルス要因になった時点で終了。水谷選ばれないなら、もういっそのこと混合も張本と出て初戦負けしてくれ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 08:56:35.33 ID:ScSMS5uW.net
>>249
vsりんしゅを見てからいえよ

ふつうに強いだろ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:03:11.59 ID:VWmAXqrw.net
本日の注目試合 ベスト3

1: 長崎&木原 vs 孫&王 16:00
2: 陳夢 vs 銭天一 11:50
3: 伊藤 vs イーチン 11:00

Don't miss it !

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:03:35.07 ID:ScSMS5uW.net
>>276
疑惑の判定がなければインシャマンユにほとんど勝ってた試合を忘れたのか
団体はシングルスだけじゃないんだぞ、さらに、ミックスもある

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:04:50.23 ID:z5SLOUGz.net
>>389
石川に希望持たせるのやめようぜ?
東京で奇跡的に勝ったとしたら盛大に誉めればいい。
石川アンチを生んだのは石川への期待の裏返し。当時はあれでもかなり期待されてたけどな。中国戦後の毎回のコメントはもう聞き飽きただろ?一生クリア出来ることのない課題が見つかったから何?っていつも思う。

もう東京五輪は終わったんだ…。

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:09:54 ID:RTpEU7WK.net
日本の本音の目標はシングルで銅。団体で銀なんだろ
伊藤、石川、平野で問題ないな
確率シングル20%、団体30%ぐらい有るだろ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:14:05 ID:fOydHxJH.net
石川「ノースアメリカンOPでダメだったら諦めようと思っていた」
平野「「ノースアメリカンOPが終わった時点で、気持ちの整理はついていた」

やってる本人たちもGFの1勝は最初から無理だと思ってたみたいね

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:15:38 ID:wfX/wYvW.net
正直、オリンピックなんてどうでもいいわ
こういう一つ一つの大会を別の目的で戦っているようじゃな
全日本選手権で、伊藤の3年連続3冠を誰が阻止するかのほうが楽しみ
あっさり3冠許すようなら、日本の女子は終わりだな

詳しい人に聞きたいけど、佐藤さんは次も期待できるのかな?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:19:40 ID:I2+DjE7V.net
>>391
>vsりんしゅを見てからいえよ

何これ?

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:20:11 ID:ScSMS5uW.net
卓球のオリンピックはいんちきだろ
こんなんでガタガタ言っても始まらない

だって、シングル中国2人だろ、笑わせるぜ、グランドファイナル何人いるんだ

サッカーのワールドカップとかテニスのグランドスラムとかもっと権威ある大会を作れよ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:22:01 ID:Z5evZNBC.net
トップ12。仮にトーナメントじゃなくて総当たり戦だったら伊藤の次にはやっぱ石川か早田が来ると思う。平野ではないだろう。
総合的に優れた選手として石川が五輪に選ばれるのは妥当だよ。
中国に歯が立たないの皆わかっているがそれは平野でも同じ。

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:26:13.65 ID:ScSMS5uW.net
>>391
あちゃー
ハリーひなvsリンシュ オーストリアオープンを見なさいおもろいでこれ

オリンピックはダメだろうけど、キョリュウとの試合を見てみたいわ
あと、日本選手がらみだと、みまインシャはおもろい

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:33:05.81 ID:XKoBU0Yj.net
伊藤が2人居たら早田が3人目に選ばれてただろうになあ
1人しか居なかった事が残念だ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:33:20.23 ID:lScJRqYt.net
石川選手おめでとうございます。
やはりT2出れたのがよかったね。本当に最後までギリギリ苦しんだね。
3度目の正直で今度こそオリンピックシングルでメダル獲得期待してますよ!

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:36:45.81 ID:2pe01U/8.net
選考ポイントはプラチナ大会だけにしてほしい
弱い奴はいらん

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:44:18.39 ID:sCr2b7Fe.net
ポイント重視で3人目は平野で良いと思うけど勝つための選考なら平野は外してもいいかも

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:49:24.19 ID:lScJRqYt.net
Q石川選手がインタビューで苦しみ抜いて3大会連続の五輪切符を手にしたことについて。
A「本当にすごくうれしいです」。
Q世界女王に完敗したが、その直後にライバル平野も初戦で敗退を見て。
A「長かった。やっと終わったなと。今までの五輪代表レースの中で一番厳しかった」。
石川選手は喜びはもちろん、苦しいレースを完走した達成感で、目には自然と涙があふれた。
辛かった思いがこのインタビューで伝わってきますね!

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:50:07.67 ID:eTZl7Bv6.net
>>405
勝つためにはシードが必要
平野で文句なし

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:57:16.85 ID:sCr2b7Fe.net
>>407
そうなのか
でも平野じゃ丁寧には絶対勝てなかったと思う

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:57:43.79 ID:EcQSvd00.net
オリンピックに向けてとりあえず皆お疲れ様でした!

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 09:59:29.68 ID:sbAFToZU.net
丁寧はメンバーに入らないっしょ。チン、孫、劉

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:03:36.71 ID:CRcBXKyK.net
丁寧はなんか一気に衰えたな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:05:04.39 ID:sCr2b7Fe.net
>>410
そういう事じゃなくて平野のスタイルは通用しないんじゃないかと

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:17:25.62 ID:8ILYKREaO
ここ読んでると年取って左翼工作脳を持て余して小細工して他人をこう思わせようとして書いてるお年寄りが多いんだろうと思う。

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:29:56.49 ID:8ILYKREaO
ダブルスなんて中陣主体の欧州勢も強くて度々中国勢も負けている。
その日のコンディションにもよるし相手との相性にもよる。
ローテンションで結果がガラッと変わる。
ただでさえネットやエッジが多くて実力差1G 2点有ってもちょっとしたことでひっくり返る。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:22:04.94 ID:9ZXwNAMH.net
>>396
おいおい、双方中国に勝てない前提で競技してるのか…?なんだそれ
だったらもう五輪に出ないでくれ
長崎や佐藤のほうがよほど志あるわ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:25:02.05 ID:9ZXwNAMH.net
世界女王に完敗したあとの感想が本当に嬉しい…ですか

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:28:11.57 ID:/esoifOA.net
>>415
まったくだよな
オリンピック参加がゴールとかw

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:28:23.69 ID:KmHb03GD.net
https://youtu.be/KYdjAzfpfow?t=3206
相手の5(合計6回)マッチポイントを凌ぎ最終セットはフルボッコで中国ペアを撃破
こういうの卓球でも見たい

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:29:34.83 ID:a7x0sh3i.net
>>416
日本の選手を蹴落としてでも自分が東京オリンピックに出る事だけが夢やったんやろうね
情けないねえ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:31:07.99 ID:Kyj9nVz2.net
五輪メダル目標の人と五輪出場が目標の人はえらい差があるな
後者は間違ってもメダルが目標ですとか言うなよ

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:37:44 ID:2ydo+58U.net
チャレンジまで出てきて若手の枠を奪って石川が出場か

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:38:08 ID:sR/4Jw//.net
五輪の旨味を知り尽くしてんだろうな
金儲けの手段だから、出れりゃ良しとなる

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:42:37 ID:Be+zwzXS.net
オリンピック出るってどれほど大変なことかわからない馬鹿共が騒いでるな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:45:27 ID:KmHb03GD.net
とにもかくにも対中国トップ絶望的選手代表選考レースも無事に終わってなによりじゃないの

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:51:25.27 ID:qJxMhqXP.net
>>407
中国以外であれば伊藤、石川がランキング突出してるんだし
長崎出しても第2シードは取れるんじゃないのか?

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:54:27.15 ID:g3q08mxo.net
>>362
普通に銀メダル獲得までの安定感なら石川さん2点でミマヒナのダブルスが1番良さそう
なんだけど。
ダブルスと伊藤さんの2点はかたいし石川さんも中国以外から2つ落とす事も考えにくい。
オーダーが固定されてしまうのが難点だけど。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:55:28.02 ID:WWdrDvaP.net
>>400 早田の豆腐メンタルを嘗めたらいかんよ。ここぞという時は必ず負ける。
幾らポテンシャルがあっても五輪代表とか論外。トップ12で何も代表権とかがかかって
いなかったら早田は伊藤の次になるかもしれないけど、代表権がかかっていたら石川、平野
どころか、佐藤、加藤、芝田より下に来るのが安定の早田。

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 10:58:53.48 ID:CPBPs0UA.net
たしかに早田は去年の加藤戦の負けはまあまあ衝撃だった、あれだけでメンタルどうこうはかわいそうだがあの辺から狂いだした気もする

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:05:22.23 ID:sR/4Jw//.net
負けを認めずエッジと言い張るメンタルは相当なものだが

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:05:46.78 ID:KmHb03GD.net
>>428
加藤負けは今年だぞ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:06:11.89 ID:lskX0EZK.net
当時は早田がかわいそうに思えたが
今になれば加藤は殊勲の星だった早田ヲタの醜さで

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:06:50.22 ID:CKorZIER.net
伊藤 対 鄭怡静 はじまた!

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:08:27.10 ID:KmHb03GD.net
>>429
エッジ問題は早田というより石田だろう
あの2試合ともまず石田がわーわー言いだしてたし
あのヒゲでぶおじさんそろそろウザい

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:12:08.67 ID:sR/4Jw//.net
一度目は選手から言い出してたろ
共犯かつ確信犯だよ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:16:18.97 ID:Hi4eXd2y.net
舐めてたら1ゲーム取られた

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:17:17.85 ID:/esoifOA.net
まずいぞ。去年も負けた相手だし

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:17:44.80 ID:3HXfIO/7.net
相手は強いわ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:18:39.48 ID:Hi4eXd2y.net
キレイなサービスエースや

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:22:47.57 ID:t6NWmLRe.net
よすよす落ち着いて行こう

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:22:52.96 ID:lskX0EZK.net
あと一点で伊藤はチキる相手のミス待ちになる

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:23:51.68 ID:3HXfIO/7.net
見てたら
伊藤だから勝てるけど
他の日本人選手じゃ勝てない

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:29:15.50 ID:t6NWmLRe.net
あれ?やべえな

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:30:54.90 ID:CKorZIER.net
下手すると3決銅賭けた相手@東京かも

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:31:51.09 ID:v1SjvIao.net
>>81
考えが古い化石老害だなおま

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:31:53.86 ID:JA6INzFu.net
イーチンは右利きには強いけどなぜか左利きには弱いんだよな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:32:41.37 ID:2dJOfMSB.net
やっぱ中国と闘えるのは佐藤瞳だけかwww

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:33:49.49 ID:4t7Rhcqt.net
イーチンのカウンターは美誠の残像に残るだろうな
それで徐々にコントロールが乱されなきゃいいんだが

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:35:54.65 ID:OMe3HAj0.net
伊藤はつくづくフットワークが半端ねーなあ
前陣でここまで動けるのは中国女子以外じゃ伊藤だけだろ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:36:52.91 ID:t6NWmLRe.net
イーチンはずし出した

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:38:07.83 ID:QQl09IcY.net
みまのコーチさんはええなあ、あいかわらず

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:41:28.77 ID:OMe3HAj0.net
佐藤は内心イーチンに勝ってほしいだろうな

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:41:45.23 ID:t6NWmLRe.net
うーんなかなかリード出来ぬ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:54:31.51 ID:8ILYKREaO
負けたな。台湾はあと2人も強いね。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:42:15.27 ID:4t7Rhcqt.net
丁寧が負けてんだから、カットマンにもそこそこ強いイーチンだけに
ベスト4が狙えるもんな。一方、美誠も丁寧が負けたことで気持ちはベスト4に
向いているから、その辺の気持ちの問題もありそう

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:42:16.93 ID:CKorZIER.net
タイムアウト

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:42:31.00 ID:a7x0sh3i.net
>>450
頭良さそうだよね
早田のコーチは頭悪そう(間違いなく頭悪い

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:44:08.81 ID:t6NWmLRe.net
ガチで危険領域に入ってきた

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:44:18.94 ID:a7x0sh3i.net
あれ、今見始めたけどこれやばくね?

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:44:49.44 ID:yUDM6SjT.net
いやいやまさかまさか

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:45:12.81 ID:bvPIfVaD.net
美誠どうした

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:45:42.41 ID:2dJOfMSB.net
負けたな
でも、夜に瞳ちゃんがぶっ倒してくれるでしょう
まあ、それでも逆転オリンプックはないだろうけど

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:45:46.71 ID:CKorZIER.net
うーん…

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:45:54.28 ID:JA6INzFu.net
伊藤の馬鹿は最初の1セット目の10-7をひっくり返されたのが痛い
なぜ格下相手に10-7の大量リードをひっくり返されるのがわからない

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:46:10.59 ID:a7x0sh3i.net
もう日本女子は残すとこ何ちゃんと佐藤だけだな

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:46:36.72 ID:ppEbGaEL.net
1ゲーム目落とすクセなんとかせんと
こういう試合はなくならんね

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:48:03.53 ID:9ZXwNAMH.net
伊藤の内定取消でええわ
美宇長崎佐藤で行こう

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:48:10.80 ID:4t7Rhcqt.net
イーチンが勝ちを意識して強打ミスが出始めれば
美誠かな

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:48:54.96 ID:9xRbnHqQ.net
佐藤が勝てるの丁寧だけだろがw

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:48:59.09 ID:9ZXwNAMH.net
>>463
卓球舐め腐ってるもの
ゾルヤなんかに負けたり
今度は五輪で台湾負けかwww

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:50:14.51 ID:t6NWmLRe.net
交互にセット取ってるな

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:50:42.88 ID:bvPIfVaD.net
なんとかなりそうかな

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:51:04.35 ID:CKorZIER.net
よすよす

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:51:19.24 ID:9ZXwNAMH.net
中国が丁寧朱ウレイ陳夢選んでくれたら日本にも勝ち目あるんやけどな

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:51:26.75 ID:t6NWmLRe.net
みまっち頑張れー入らなくなるなー

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:53:17.27 ID:t6NWmLRe.net
流れは悪くない

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:53:50.50 ID:CKorZIER.net
タイムアウト

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:54:04.15 ID:4t7Rhcqt.net
イーチンの足が動かなくなり始めてる
美誠が落ち着いてれば大丈夫だよ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:54:41.83 ID:CPBPs0UA.net
加藤負けは今年でした、失礼

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:55:25.12 ID:a7x0sh3i.net
大丈夫そうだね
日本女子はあと何ちゃんが孫に勝てるかどうかだね!

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:56:23.71 ID:2dJOfMSB.net
オリンピックの団体メダル確率
金0%
銀45%
銅45%
予選敗退10%
こんなもんでしょ
個人は
金銀0%
銅20%
予選敗退80%
こんなもんでしょ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:58:15.75 ID:a7x0sh3i.net
これはわからんね

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 11:59:10.25 ID:9ZXwNAMH.net
伊藤は強制山ごもりな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:00:10.68 ID:9ZXwNAMH.net
>>480
そやで

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:02:03.94 ID:bvPIfVaD.net
際どかったなー

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:02:10.47 ID:fe5kIDvv.net
ギリギリやないか

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:02:11.76 ID:t6NWmLRe.net
よっしゃああああああネットとエッジありがとう

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:02:39.55 ID:CKorZIER.net
伊藤4-3鄭怡静 伊藤おめ!

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:02:50.98 ID:a7x0sh3i.net
さて、何ちゃんが始まるまで天ちゃんの応援しとこ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:03:10.76 ID:CRcBXKyK.net
>>461

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:03:12.08 ID:4t7Rhcqt.net
プッシュの安定度が落ちた中で、よくぞ持ちこたえた。
それにしてもイーチンの底力はすごい

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:03:16.45 ID:fe5kIDvv.net
次佐藤か・・・これでまた伊藤のランクが上がってしまうな。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:04:16.21 ID:YHdlu+53.net
>>480
>オリンピックの団体メダル確率
>予選敗退10%

団体予選敗退10%って何!
この一言でお前が卓球のことを何も知らないのは丸わかり
それなのに偉そうに書いてみっともない

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:04:47.13 ID:CRcBXKyK.net
ひるおびなう

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:05:16.01 ID:pV5hpB+o.net
はー…こんな手に汗握る試合になるとは思わなかった
とりあえず美誠おめ!

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:05:32.67 ID:EAL7yWSf.net
やっぱ伊藤はイーチン苦手ですなあ
緩急つくのが嫌なんだろうか
中国はその辺研究してくるだろうな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:06:07.69 ID:lskX0EZK.net
完全アウェーだな伊藤が認められてる証拠や

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:06:16.27 ID:5rYQg9Ll.net
元はといえば最初の1セット目の大量リードをひっくり返されているからこういう事になっているからな
最初の1セット目さえ取ってれば4-2でもっと楽に勝てたんだぞ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:06:32.08 ID:2dJOfMSB.net
>>492
数字を出してから文句言いなさいよw

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:06:37.48 ID:fOydHxJH.net
伊藤が非中国で唯一負けるとしたらイーチンかな
危なかったなー。10-9の回り込みスマッシュ止められた時は負けるかと思った
まぁ最後勝ち切るのはさすがやね

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:06:45.66 ID:9ZXwNAMH.net
中国人の妨害がすげえなぁ
まぁ東京五輪はチャイナが完全アウェーですがね

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:07:26.73 ID:9ZXwNAMH.net
>>490
これを破ってワールドチャンピオンになった美宇ちゃん凄すぎ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:08:02.43 ID:OMe3HAj0.net
>>498
団体はロンドン五輪からトーナメントだから予選なんてないぞ

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:08:04.80 ID:G09Qaild.net
オリンピックよりグランドファイナルのほうがはるかにレベルが高くないか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:08:06.09 ID:4t7Rhcqt.net
銭とかいう名字だと日本ではいじめられるだろうなw 銭形ならカッコいいかもだけど

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:08:55.83 ID:8ELxlxJG.net
>>498
そもそも予選に日本選手でないから
オリンピックのシステムも知らないのに偉そうですねってツッコまれてるんだよ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:09:26.33 ID:t6NWmLRe.net
ぜにてんいつちゃん頑張ってるね

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:09:46.73 ID:WWdrDvaP.net
>>503 そらそうだろう。中国人の数をカウントしろよ。

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:10:15.29 ID:5rYQg9Ll.net
やはり対左利きに弱いイーチン対策で早田は世界卓球のメンバーに入った方がいいな
ただ今の早田の成績じゃ推薦ですら選ばれない残り2名が推薦なら間違いなく佐藤と加藤

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:10:38.98 ID:CKorZIER.net
組み合わせ(12/12時点)
https://www.nikkansports.com/sports/news/img/201912120000017-w500_3.jpg

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:12:39.11 ID:5rYQg9Ll.net
>>508
追加で
長崎と石川は左利きだけど長崎はまだ荒削りだし石川はサーブ効かないと弱い事をイーチンに見切られているから早田おろか長崎以上にイーチンに勝ち目なし

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:13:13.37 ID:qBV2OEuk.net
イーチンとは成績以上に競ってるイメージだからいつもハラハラする。

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:14:12.58 ID:KmHb03GD.net
>>500
それが完全アウェイにならないのが日本人のおとなしさなのよ
一般的なおとなしい日本人1000人対普通の中国人50人の応援だと後者の気迫が勝る

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:14:17.66 ID:Nrz3E8+K.net
丁寧やられたから伊藤の次佐藤か

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:15:33.22 ID:ppEbGaEL.net
五輪じゃイーチンがどこに入ってくるかも注目やね

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:15:53.04 ID:9ZXwNAMH.net
>>512
それでも丁寧詩文馬龍みたいなのだったら日本の応援なんてびくともしないだろうが孫やマンユなら動揺すると思うわ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:16:39.54 ID:9ZXwNAMH.net
ラッキー伊藤チクショウ
美宇がイーチンだったらなぁ…

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:16:44.66 ID:ppEbGaEL.net
>>512
バレーボール「アイドル呼べばええやん」

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:17:57.64 ID:8ELxlxJG.net
>>516
みうはイーチンに当たらないだろ
シードが低いんだから仕方ない
伊藤は第二シードです

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:18:32.02 ID:QIB/KA5G.net
インシャ→フリーザ
中国一軍→ギニュー特戦隊
伊藤→悟空
イーチン→天津飯
平野→クリリン
石川→ヤムチャ

ってとこか
流石イーチン、地球人の中では最強やな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:19:13.40 ID:fOydHxJH.net
平野はイーチンやフォンにすら直近で負けてるからな
あたったとしてもどうせ勝てないよ
平野よりはイーチンのほうが強い

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:19:32.96 ID:CRcBXKyK.net
伊藤はとりあえずランキング4位以内を維持していくのが大事

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:20:37.38 ID:P2s2ErM7.net
こういう勝負強さが他の日本人にない
最後は勝つ この勝負メンタル持ってないと世界で通用しない
よい試合したが惜しかったじゃ駄目なのよ
わかったか早田オタ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:20:47.08 ID:t6NWmLRe.net
ちんむサーブミスからセットをとられるヘタレを発揮

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:22:13.03 ID:QIB/KA5G.net
陳夢、銭屋一家に負けるようじゃ五輪代表危ないぞ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:22:20.63 ID:lskX0EZK.net
>>500
日本人のおかしさ知らんのか
ホスト国として礼儀正しくみたいな変な空気作るよ
だから伊藤戦みたいに絶対ならない

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:23:13.09 ID:WzTK2HeE.net
>>519
悟空も太陽拳を使ったことがあったな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:23:24.19 ID:kUSCjPQ7.net
>>521
五輪のシード決めるのに使われるランキングって2020年7月発表のランキングだっけか?

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:23:26.42 ID:4t7Rhcqt.net
銭と詩文では11月に銭が勝ってるんだな。
美誠とすると銭のがやりやすいだろう。まあ陳夢に雪辱するべきとは思うが

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:23:51.37 ID:qBV2OEuk.net
取り敢えずインタビューで言ってた「完璧じゃなくても勝てるようになった」が実践出来たのは良い事だ。

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:24:59.53 ID:eTZl7Bv6.net
>>425
アホ
これからのランキングが動くからこそランキング下位など代表にできんだろ
平野に取って代わるのは佐藤ぐらいだろ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:25:45.36 ID:OMFkhRBA.net
gf終われば五輪メンバー内内定出るかな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:26:47.15 ID:QIB/KA5G.net
>>531
3人目の発表は来年

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:28:03.24 ID:a7x0sh3i.net
何ちゃん善戦してるやん

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:28:05.76 ID:fOydHxJH.net
>>530
チームランク3位、4位国の選手のランク見てそれ言ってる?
てかチームランクの決め方わかってないんじゃないか?
日本は伊藤と石川だけで余裕で2位キープ
3番手の選手なんか100位でも1000位でもチームランクは2位だぞ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:30:13.04 ID:9ZXwNAMH.net
>>523
それいっつも伊藤さんやってんじゃん

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:30:23.17 ID:ajwl6ByO.net
アッー!

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:31:45.18 ID:11NuE8UL.net
陳夢はここで負けたらランキング1位陥落やね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:39:29.08 ID:8ILYKREaO
陳夢この1-3から盛り返さないとオリンピック落選だろう。厳しい局面だ。

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:33:19.65 ID:ktWO01vn.net
伊藤が調子が悪かったのは昨夜平野のシングルス落ちが確定したからだろう
ショックで落ち込んだに違いない

実は伊藤が世界で一番平野の強さを知っているから
王芸迪が強いのは伊藤本人が負けているからわかっているが
もしかすれば平野は勝てるかもしれないと期待していた

一人っ子の伊藤は幼い時から平野とは姉妹のように過ごして
子供の頃からダブルスのペアを組み
最大のライバルであり仲間として過ごしてきた
全日本で負けた時のコメントを見ても互いに尊敬しあっていることもわかる

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:34:37.01 ID:lskX0EZK.net
中国3人目がわかんなくなってきたな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:34:39.08 ID:t6NWmLRe.net
チャンマン負けそう

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:35:07.95 ID:v1SjvIao.net
>>539
ポエム

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:35:08.11 ID:a7x0sh3i.net
テンテンちゃん勝ちそう!

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:35:58.84 ID:qJxMhqXP.net
>>530
アホなんで教えてくれ
チームランキングは具体的にどのように決まるのですか?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:37:08.64 ID:fe5kIDvv.net
ジャップの黄金世代とはなんだったのか・・・

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:37:14 ID:fOydHxJH.net
陳夢は安定感がないから今回も早期敗退かな

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:38:20 ID:zIBccqRB.net
石川がダブルスに出ることになってまた伊藤がイーチンにあれだけギリギリとなるとオリンピックで台湾に負けても何もおかしくないな

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:38:25 ID:a7x0sh3i.net
ナンちゃん2ゲーム獲った!

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:41:02 ID:4t7Rhcqt.net
孫が負けると中国もわけわかめのカオスになるな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:41:43 ID:fOydHxJH.net
4シードで圧勝だったの王マンユくらいであとはみんな苦戦してるな
まぁマンユは一回戦が朱雨玲だったからくじ運よかっただけとも言えるけどw

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:41:44 ID:jleQbG/m.net
五輪チームランク
1.中国、2.日本、3.香港、4.韓国
5.台湾、6.ドイツ、7.シンガポール、8.ルーマニア
9.アメリカ、10.オーストリア、11.ハンガリー、12.ポーランド
13.ウクライナ、14.北朝鮮、15.エジプト、16.オランダ、17.ロシア

当たりそうな有力チーム
1回戦:北朝鮮、オーストリア、アメリカ、ウクライナ
2回戦:台湾、ドイツ、北朝鮮、シンガポール
準決勝:台湾、韓国、北朝鮮、ドイツ、香港

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:42:15 ID:1e3x3H10.net
A国とB国の3人が試合をしたとして
対戦する2人のランキング上位者が必ず勝つと仮定して勝敗を決める
それによって強い弱いを判定して順位を決めていく
実際の試合ではランキング下位がランキング上位に勝つこともあるが
この判定では必ず上位者が勝つものとする
だから2人強い選手がいれば試合に勝つ
注意することは
3人のランキングを足し算して決めるのではないこと

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:43:55 ID:kUSCjPQ7.net
>>544
1. The Olympic Team Ranking is based on the ranking points of the three (3) highest Olympic ranked athletes.
The calculation method is based on the World Team Ranking principles, with the only difference that the simulation
of the matches is based on the Olympicmatch system (BC vs YZ, A vs X, C vs Z, A vs Y, B vs X).
Doubles match winner is determined comparing the sum of the singles rankingpoints of each of the pairs.

2. The Olympic Ranking will be used for ranking, as well as for seeding (July 2020), for the Tokyo 2020 Olympic Games.

https://ittf.cdnomega.com/eu/2019/12/Women-OTR-2019.12.pdf

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:45:05 ID:Y4tQwuoY.net
>>544
世界選手権の方式で団体戦を仮定し、オーダーと結果ともにwr順当に結果が出ると仮定し、勝ったチームに点数が加算されていく
全チーム総当たりで計算されます

一番手の伊藤が非中国トップなのでまずここで2点確定、二番手も大抵の国の一番手もしくは二番手より高いので中国以外の国より下になることはまず無い

陳思羽、ユモンユー、ミニー、ヒョウォン(代表になるか分からないけど)が石川を抜かない限り3位以下にはならない

分かりづらくてごめん

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:50:46.92 ID:8ILYKREaO
ジョウジャの孫の攻略法見てると孫のフォアドライブを上手にカウンターブロックしてるね。

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:59:00.87 ID:8ILYKREaO
チェンモン追い付いた。この安定感が世界一位。

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:49:04 ID:a7x0sh3i.net
ナンちゃん調子は良さそうだな
いつもの「もう、なにやってるの私!プンプン」みたいな表情しないもんな

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:50:48 ID:KpKNhlj/.net
何ちゃんがんばれ!
かわいくがんばって!

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:51:35 ID:qJxMhqXP.net
>>553
ありがとう
ダブルスはランキングポイントを足して決めるんですね

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:52:34 ID:9xRbnHqQ.net
インシャパワフルだなぁ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:55:23 ID:AkGlJfIe.net
ひなみょんは今日も幸せかな
ひなみょんが幸せなら皆が幸せになれるから皆がひなみょんを崇拝するのは必然なんだけど
それがわかるのがトップ12選手権ということになります
よって合言葉はチントンひなみょんシャンテントンです

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:56:01 ID:fYiBiICa.net
解ってない流れと親切さんワロタ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 12:58:13 ID:2ydo+58U.net
ひるおび詳しいな

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:02:46 ID:9xRbnHqQ.net
ひるおびちょっとズレてるけどな

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:04:04 ID:CRcBXKyK.net
ひるおびはスポーツ推しだからすこ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:04:56 ID:4t7Rhcqt.net
銭、力尽きた

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:05:10 ID:Abj7oFL8.net
ひるおび結構早田推しだな

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:05:48 ID:CKorZIER.net
陳夢4-3銭天一 陳夢おめ!
凄かった

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:05:58 ID:a7x0sh3i.net
何ちゃんも天ちゃんも負けて、残る日本女子は伊藤一人か。。。

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:06:17 ID:7EzOSlzn.net
>>250
裏取引でもないし八百長でもない
自分が五輪代表選考レースに勝つための手法(テクニック)だよ
裏取引とか八百長っていうのは多くはカネによって行われるんだよ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:06:28 ID:UKP1prGB.net
>>567
気持ち悪かったね

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:13:41.41 ID:8ILYKREaO
佐藤勿体ない。成長した攻撃力を陳夢あたりで観たい。

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:07:23 ID:zPmiyCW7.net
>>550
石川と平野は全く歯が立たずボロ負けだったけど

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:10:19 ID:fOydHxJH.net
>>573
4シードは孫、伊藤、王マンユ、陳夢ね
平野と石川の相手は8シードの選手

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:10:45 ID:jaXMgaP1.net
この10年間、石川は日本代表のお荷物でしかなかった。
最初っから勝つ気の無い、中国戦。
チームよりも自分、むしろチームメートは負けて欲しい。
努力に見合わない承認欲求の高いヤツは、もう見たくない。
年内に引退して欲しい。 

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:12:57 ID:B+vH4UOY.net
>>554
ダブルスがあるオリでは世卓の方式とは少し違うよ
ダブルスでは2番手と3番手の合計ポイントで勝敗が決まる

546の英文をよく読むべし

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:14:42 ID:wWvS0IY7.net
銭天一は強くなってる
同じ左でも陳可より見込みがある

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:16:06 ID:g3q08mxo.net
>>571
そうだね早田さんのシングルが石川さんや平野さんより劣るみたいになってて、
本当はほとんど互角なのに。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:16:50 ID:Z5evZNBC.net
女子シングルスは中国選手の上位ランカー増えたおかげでGFのレベル上がり過ぎだな。
全中大会にその他世界のトップ数人が挑むみたいな雰囲気になってるし、世界選手権より難易度上。もう欧米選手とか出る余地ないわ。

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:16:53 ID:gnHQRIO5.net
TBS見てるんだが、TVの説明の中で、「団体戦」は誰がどう出てもいいって解説していた。

ということは、メンバーは、伊藤・石川・平野で、ダブルス出るのは伊藤・石川でもいいの? 

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:17:51 ID:Hi4eXd2y.net
>>580
むしろそれがダメな場合ってどうなんの?ダブルスは固定ってこと?

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:18:15 ID:9xRbnHqQ.net
>>580
中国以外にはどう組み合せてもほぼ勝てる

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:21:10 ID:11NuE8UL.net
結局波乱は佐藤丁寧だけか

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:22:08 ID:g3q08mxo.net
>>582
ダブルス落とすと普通に韓国や台湾にやられる可能性がある。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:24:01 ID:ajwl6ByO.net
丁寧の印象悪いな

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:24:17 ID:2ydo+58U.net
選考レースに関係ない早田の特集するぐらいなら、丁寧に勝った佐藤の特集みたいわ
それぐらい知名度ないし

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:25:02 ID:lskX0EZK.net
早田は始まりもしなかったな

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:26:41 ID:QdKBS0lI.net
リオの時もこんな人いたなぁ>>582

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:30:54 ID:Z5evZNBC.net
>>577
近いうちに中国主力はマンユインシャ銭の一昨年の世界ジュニア制覇組になるかもね。
陳夢つゆりん具

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:30:56 ID:9xRbnHqQ.net
いや事実だろ
中国戦以外は早田になろうが平野になろうがダブルスどう組もうが負けることなんてほぼないだろ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:33:38 ID:CRcBXKyK.net
早田はせめて15位以内ならな………

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:34:32 ID:mje4cWQE.net
>>587 去年1月に11位だったのに延々負け続けて、また肝心な試合に負けて
豆腐より弱いメンタルだから始まる以前の問題だね。
>>578 大事で無い試合だったら石川・平野より上だけど、大事な試合では
石川・平野どころか加藤・佐藤より下というのは先週も含めて繰り返し確認
された。伊藤の2点使いが決定しているので石川との左左ダブルスはあり得ず、
超法規的措置で早田を選ぶ可能性もない。尤も五輪で委縮する早田を使える筈
もない。佐藤の方が未だ可能性があるけど、チョッパーと組むダブルスもほぼ
ないよ。

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:34:32 ID:9xRbnHqQ.net
あー570に対する答えは間違ってたな

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:38:44 ID:Hp7S9PnR.net
どう組んでもいいけど伊藤にダブルスのリソース割かせるのはなしだろ シングルに集中してもらわないと肝心のシングルすら落としかねんぞ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:42:49 ID:2ydo+58U.net
球拾いは佐藤かな

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:47:23 ID:7jmzXqjl.net
伊藤ダブルスは絶対ないわけではないけどな
中国戦を石川2点使いで2点捨てる計算で

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:51:25 ID:jleQbG/m.net
ダブルス軽視は日本の伝統なのか
リオの福原伊藤ペアはツアー3大会出ただけだったし
五輪本番での福原の疲労を考慮に入れていなかった

村上監督曰く、ドイツ戦前、伊藤と福原にはシングルスの練習はさせず
ダブルスの練習に専念させたんだと

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:51:56 ID:Abj7oFL8.net
>>596
初戦のダブルス落としたらもうみんなTV消すだろ!

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:52:44 ID:9xRbnHqQ.net
なんというか対中国で早田が勝てる前提になってきてんだが
ダブルスみまひなでも勝てる可能性低いのに

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:53:17 ID:QL4+BqmY.net
>>594
早田キチはそのことすら理解できない

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:54:32 ID:Hp7S9PnR.net
>>600
シングルとダブルスは全然違う競技ってことを理解してないやつが多すぎる

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:58:57 ID:7jmzXqjl.net
>>599
1%と3%のどっちに賭けるかみたいな話だよ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 13:59:06 ID:lskX0EZK.net
ダブルス落とすと伊藤にプレッシャーかかるのがな
伊藤はプレッシャーがあまり得意じゃない

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:01:02 ID:U5G+DDHP.net
>>602
1%と0%の間違いだろ

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:13:54.74 ID:8ILYKREaO
そんなに定差が無いのは選手が一番分かってる。
中国は傾向と対策のドリルやってるガリ勉だかエアいずれ日本が追い抜く。

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:13:03 ID:gnHQRIO5.net
>>581
ダブルスの組み合わせを、スタジオの出演者が、利き腕だけで判断してて、
石川・平野 か 伊藤・早田 としか上げなかったので、 ランキングと利き腕だけなら、
石川・伊藤にすればいいのにと思ったのよ。

個人戦は、伊藤・石川の2名で、
団体戦は、石川・伊藤・平野でいけばいいじゃないかと思ったんだよね。

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:15:51 ID:fe5kIDvv.net
>>606
選考漏れ3番手がなぜシングルス2本なんだよアホか

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:16:03 ID:7jmzXqjl.net
>>606
言いたいことはよく分からんけど団体はほぼ間違いなくその3人になるぞ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:17:24 ID:7jmzXqjl.net
あ、ミックス以外にもダブルス競技があると誤解してんのかな

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:18:09 ID:fOydHxJH.net
>>599
世卓決勝から伊藤も早田もだいぶ進化してるからな
向こうはダブルスに丁寧入りそうなんだから、今なら余裕で勝てるだろ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:20:31.25 ID:VWmAXqrw.net
銭は空気読んだな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:21:29.96 ID:7jmzXqjl.net
昨日から丁寧推しのやつが一人いるけど、ないよ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:23:02.87 ID:jleQbG/m.net
伊藤石川のダブルスとかお互いシングルスの練習時間削ってまでする価値はない
一番負担の軽い団体要員の平野がシングルス専念とかありえないよ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:27:23.39 ID:r+ydhJ9d.net
>>610 丁寧はないな。グランドファイナルに出た中国選手で最弱。中国の代表は
読めないけどLiu Shiwen, Sun YingshaがシングルスでChen Mengがダブルスか。
どちらにせよ日本とは比べ物にならない厳しい代表争い。

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:28:37.27 ID:9xRbnHqQ.net
それでも丁寧とシブンがシングルス代表になると思うけどな

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:34:53.98 ID:bvPIfVaD.net
まあこれから半年、石川/平野にダブルスのパフォーマンスUP大作戦を練るしかないわな
対中国戦伊藤2点使いは必須

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:39:20 ID:7jmzXqjl.net
まだ丁寧とか言ってる奴は、まあずっと言ってろって話だな

618 ::2019/12/13(金) 14:39:56 ID:7+FJ3BS7.net
>>533
ありがとうございます

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:41:14 ID:9xRbnHqQ.net
実際の実力じゃなくて中国がどう選ぶのかを考えて言ってるんだがな

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:43:59 ID:jleQbG/m.net
中国はダブルスと3番を詩文で来るだろうから、平野石川どちらが3番でも高確率で2点落とす
よって2番手の選手はノープレッシャーで伊藤と戦える

他の国もダブルス巧者の上位ランカーがいるところは同じ作戦で来るだろう

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:44:17 ID:fOydHxJH.net
>>615
いくら中国の五輪代表が経験と実績重視とはいえ、その2人を出すと伊藤に金獲られちゃいそうだから孫は入れるでしょ
丁寧はダブルス要員で団体のみ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:45:15 ID:04qad4rY.net
平野のほうが怖いから国家戦略として石川に勝たせると言ってたバカは今どんな気持ちなの?
ねえどんな気持ち?www

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:46:14 ID:QC8wjnpK.net
中国は誰が出ても勝てる前までとは違うかも知れん詩文インシャマンユも有る気がする

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:46:44 ID:PFTrWik+.net
あれテレビで魔王の試合やってるけどもう1回戦終わったんか

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:46:52 ID:ipbcKAyT.net
石川はここにきてバックがもの凄く良くなってきたから代表に入って本当に良かったわ
昨日も他の相手なら勝ってた

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:47:03 ID:AFL08SQf.net
試合を見て感じた事は、佳純の体幹の細さだ。
シブン姐さんがゴリラとしたら佳純は猿でしかない。
背後から比べてみても、佳純はガリガリのもやしの様…
そりゃ、猿がゴリラに勝てるわけがないだろ!
佳純が中国選手に弱い最大の理由は
体幹の細さだと思う。
東京五輪迄、後半年以上有るから体幹トレを死ぬ気でやるべき。
そうすれば勝てるかもしれない…
今のままでは、猿がゴリラと闘うようなもので
中国選手に勝つのは不可能に近い…

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:09 ID:AFL08SQf.net
そんな簡単に中国に勝てる訳がない。卓球は中国の国技、日本とは背負っているものが違う。
団体戦で勝てるとしたら、伊藤.早田のダブルス1勝+伊藤シングルス1勝+残りシングルス3戦で1勝か、伊藤シングルス2勝+残りダブルス1戦と
シングルス2戦のうち1勝、の2パターンだが…どちらも厳しい。ということは、中国選手以外はムラなく勝てる平野を3番手として登録し、
確実に銀メダルを取りにいくべきで、金メダルは伊藤のシングルスに託した方が良いと思う。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:48:27 ID:wWvS0IY7.net
>>619
ベテラン重視と言っても限度がある
それなりに勝てる力を保ってるならともかく、今の丁寧は若手以上にやらかしがありうる
また、パリ五輪への布石(経験)も考えなければならない。
丁寧、詩文はパリは無理。
五輪経験者が1人だけになるのはリスクがある。

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:49:17 ID:VWmAXqrw.net
今後の試合はビューティーポイント込みでお願いしたい。

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:50:22 ID:7jmzXqjl.net
佐藤瞳も3番手争いから簡単に外すわけにはいかないと宮崎解説

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:51:44 ID:wfX/wYvW.net
中国勢同士でつぶし合ってくれるから、伊藤の優勝のチャンスも出てきたね あと3勝

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:52:17 ID:wWvS0IY7.net
中国はパリ五輪の日本代表の方が今回より強いと想定するだろう

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:55:05.87 ID:vcTO+8UM.net
何ちゃんタイムアウトの時の前髪フゥー!が可愛い♪

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:55:36.69 ID:lskX0EZK.net
へえ橋本逆転の可能性あるのか
平野の芝田と組んだのやばかったもんな

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 14:59:06.05 ID:+ahAYjp7.net
>>575
俺的にはこの意見に同意。

台湾に負けるレベルのダブルスでは本当にキツい。美誠が今日みたいな展開で間違えて落とすと敗退濃厚になる。
俺は全く期待してないから卵は投げつけないが、負けたら一般層からの批判は避けられないぞ。卓球人気も落ちて来てるし、東京でまた熱があがることも無さそう

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:07:24.20 ID:sCr2b7Fe.net
団体で金取れるならシングルで伊藤が金取るだろ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:09:23.66 ID:fOydHxJH.net
伊藤以外試合にすらなってないのに金は無理やろ
東京は銀をしっかりとれたら充分。団体金は石川平野が引退した後のパリで勝負

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:12:46 ID:CRcBXKyK.net
水谷ミックスくらいは頑張ってくれ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:44:12.01 ID:8ILYKREaO
結果しか見ないで何言ってるんだという感じ。ある日状況羽柄と変わる。平和ボケもいいとこ。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:29:11 ID:7jmzXqjl.net
黄鎮廷と水谷の怪我人対決か

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:31:09 ID:CRcBXKyK.net
よしよし
ミックスは優勝マストやね

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:32:13 ID:fOydHxJH.net
さすが五輪ミックスで唯一金を狙えるペア
余裕の決勝進出だ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:34:38 ID:VVdqtwgv.net
シュシン入りのミックスペアに勝ったことのある日本ミックスペアっているの?

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:39:59 ID:N8VfijCG.net
ないはず

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:43:12 ID:7jmzXqjl.net
張本木造が勝ったのって許?樊振東だっけ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:48:09.26 ID:kOYuUyqN.net
詩文は世界選手権優勝の時に丁寧と陳夢は上からの指示でわざと負けた、優勝は退職金代わりと言われてたくらいなのに何が起きたの?
怪我が治ったとか?

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:51:25.81 ID:7jmzXqjl.net
誰がそんなこと言ってたんだよ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:54:41.61 ID:VVdqtwgv.net
>>644 ありがとう

シュシンリウペアえぐいな
ユンジュイーチンペアも頑張ってるが

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:57:31.39 ID:9xRbnHqQ.net
最後は11-1か。
やべぇな

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:58:41.64 ID:foly7sEe.net
台湾のコーチが可愛い

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 15:59:53.41 ID:jleQbG/m.net
中国以外だと黄鎮廷杜凱栞ペアに韓国OPで負けてる
鉄人の許マはともかく詩文も三種目出てたからさすがに疲労があったんだろう

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:05:18.85 ID:WHdZ6Fjg.net
あら厳しい審判だわ

オフチャはフォルト取られるんじゃって声あったけど大丈夫だったね
違う審判だったからか

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:18:31.24 ID:lskX0EZK.net
ミューズ虐殺じゃないか

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:23:17.48 ID:t6NWmLRe.net
セット取ったで

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:23:41.26 ID:BKppRL+I.net
やるやん

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:25:18.31 ID:eTZl7Bv6.net
>>592
結局石川とのダブルスの組み合わせになるから、平野だよ
平野が精神的に引きずって立ち直れなければ加藤

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:29:19.26 ID:eTZl7Bv6.net
>>616
石川と平野はこの1年シングルスのライバルだったけど、ダブルスの相性は良い
平野の精神的弱さを石川が補う形に なるからだろうか

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:34:35 ID:PHzK9kdq.net
マンユびびっとるw

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:37:16 ID:o0ifuuNC.net
>>657
あのギャグのようなセリフをこれからも強制的に言わされるとしたら平野はかわいそうだ
平野にあのセリフを言わせるような圧をインタビュアーはかけないで欲しい

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:38:05 ID:VH5Z5oRu.net
カメラに気づいてにやついちゃってる
木原がおもしろいww

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:38:18 ID:PHzK9kdq.net
前半からは予想できなかったがフルセットまでいってるな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:38:33 ID:t6NWmLRe.net
ええ強いやんみゆーず

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:38:34 ID:eDWLb8Vx.net
追いついた
すげー楽しそうにやってるのがいい

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:38:54 ID:QC8wjnpK.net
木原すごいな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:39:25 ID:3HXfIO/7.net
木原ー長崎強い
中国ナンバー1ペアにいい勝負してる

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:39:31 ID:jleQbG/m.net
石川平野ペアより木原長?の方が強いな
実際、香港OPで戦ってぼこられてたし

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:39:52 ID:VH5Z5oRu.net
3人目 平野じゃなくて
木原でいいんじゃないか
と思えてくるくらいのすごさだな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:39:52 ID:t6NWmLRe.net
プレッシャーゼロだなw 負けて元々だしな

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:40:45 ID:QC8wjnpK.net
球拾いは木原だな年齢的にも

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:44:06 ID:+KGt5gZw.net
平野じゃダメだ。シングルスはおろかダブルス含めてここしばらく自分よりランク上位の選手に勝った事が皆無(石川除く)
相手チームから見ると、確実に勝利のポイント計算ができる

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:44:22 ID:iRN5s4SR.net
>>668
プレッシャーゼロなら
カナダで石川も平野もあのようなつないでばかりの情けない試合はしてなかっただろう
もっと打ち合っていたと思うがプレッシャーがあるととにかく入れておくというプレーになってしまう

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:44:54 ID:wwFzschk.net
ソンエイサマジでやばいな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:45:17 ID:PHzK9kdq.net
すばらしいw

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:45:32 ID:wwFzschk.net
凄すぎて草

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:45:39 ID:hH6R7NME.net
すごいな

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:45:41 ID:2dJOfMSB.net
キハナガ頑張ってるやん
それに比べでオリンピック代表ときたら・・・

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:45:55 ID:pxMW24Dz.net
団体はミマとこの二人でいいんじゃね

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:46:48 ID:fVXoDvum.net
みゆみゆは子供が遊んでるようやな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:47:47 ID:VH5Z5oRu.net
>>677
この試合勝つんなら
石川も代表辞退してほしいくらいだな
そんくらいすごい

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:48:42 ID:2dJOfMSB.net
>>677
瞳も居るでよぉw

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:49:19 ID:a8Q6J2vm.net
>>667
木原シングルスの成績大したこと無いやん
あ、年齢の言い訳は無しな
4年前の伊藤平野は15歳だし

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:50:10 ID:2dJOfMSB.net
追い付いたがなw

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:50:19 ID:wwFzschk.net
まさか凌ぐとは思わんかった

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:51:24 ID:fe5kIDvv.net
前もマッチまでいってたよな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:52:51 ID:QQl09IcY.net
この二人いいな
初めて見たけどおもしろい

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:53:15 ID:2dJOfMSB.net
少なくとも昨日の二人より、面白いわぁ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:13 ID:fVXoDvum.net
うわほんとに勝ったよ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:19 ID:PHzK9kdq.net
おめでとうございますw

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:33 ID:POfcbeQ7.net
>>637
石川はまだしも平野まで引退させるなよ

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:39 ID:QQl09IcY.net
すげえ!!

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:43 ID:wCMQTcLo.net
勝っちゃったよ。驚いた。

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:49 ID:wwFzschk.net
うわあああああ勝ったああああああwwwwwww
サンキューみゆーず
めちゃくちゃ面白かったわ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:52 ID:NmcbDu9x.net
こいつら天才だ
日本の未来は明るい

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:55 ID:t6NWmLRe.net
勝ちやがったあああああああああすげええええええええええ

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:55 ID:PHzK9kdq.net
こんなに笑って楽しんでできるのは今だけだけどなw

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:56 ID:fe5kIDvv.net
すげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:54:56 ID:eDWLb8Vx.net
ひゃああああ
勝っちゃったよw

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:14 ID:VH5Z5oRu.net
ランキング1位ってまじだったんだな
木原・長崎ペア最高!

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:23 ID:pxMW24Dz.net
ぞくぞくしたなwwwww
日本女子の未来は明るい

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:25 ID:wCMQTcLo.net
パリはこの2人と伊藤かな。

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:28 ID:OMe3HAj0.net
三人目とリザーブを長崎木原にして石川さんには個人戦の後ケガしてもらおう!

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:41 ID:eDWLb8Vx.net
負けたけど面白かったよ って書く準備してたわw

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:55:59 ID:NmcbDu9x.net
伊藤美誠に長?美柚と木原美悠の二人が加われば
パリオリンピックで金メダル取れるかも

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:06 ID:6XiziQ1m.net
>>691
木原長崎はダブルスランキング世界一位ペアだぞw
順当勝ちというやつだ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:15 ID:t6NWmLRe.net
木原ってガチで天才?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:20 ID:3xrOVB5/.net
こりゃすごい!!
木原が大当たりだな

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:42 ID:3HXfIO/7.net
木原ー長崎
中国ナンバー1ペアに勝った
おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:46 ID:QQl09IcY.net
マジ良かった
お姉さん達に何か伝わればいいけど

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:56:49 ID:hF5yFE1t.net
>>677
団体で銀メダルも取れない
準決勝くらいで中国と当たってしまう

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:57:12 ID:NmcbDu9x.net
>>709
マジレス恥ずかしい

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:57:15 ID:wwFzschk.net
最後のポイントソンエイサのフォアドライブ返したのはちびるわ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:57:24 ID:6XiziQ1m.net
石川と平野にはけがをしてもらって
伊藤・木原・長崎でシングルスも団体も金メダルを目指そうぜ!

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:57:45 ID:jleQbG/m.net
石川平野みたいに160?未満同士のペアが通用する時代じゃないな

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:57:51 ID:VH5Z5oRu.net
長崎めっちゃ泣いてるww

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:58:27 ID:eDWLb8Vx.net
>>708
伝わってほしいのは試合を楽しむことだな
キャリア積むと無理なのかもだけど

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:59:08 ID:hF5yFE1t.net
>>715
背負っているものが違うからな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:59:43 ID:lskX0EZK.net
凄いな感動したわw
燃え尽き準優勝勘弁してくれぐらいしかない

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 16:59:58 ID:NmcbDu9x.net
メンタルも強いし
フォアもバックも強いし
この二人みると石川が旧時代の卓球だって感じちゃうね

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:00:00 ID:6XiziQ1m.net
ニヤニヤ笑ってる子供たちに競り負けるのって屈辱以外の何ものでもないな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:00:06 ID:7EzOSlzn.net
μ'sいいね

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:00:31 ID:VH5Z5oRu.net
もしランキングで代表決めるのは1人で
残りの二人はダブルスで決めるって選抜だったら
石川と平野は詰んでたなww

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:00:46 ID:fOydHxJH.net
木原、アイデアと打球センスが素晴らしいな
長崎も木原も平野なんかよりよっぽど才能あるし、今の段階でも戦力になりそう

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:00:47 ID:OMe3HAj0.net
>>709
ドロー出たあとに石川さんにケガしてもらえばいいでしょ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:01:34 ID:wwFzschk.net
石川平野は代表を目指す戦いで金を狙う戦いしてないからな
本気で金狙ってるのってみまだけだろ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:01:43 ID:qBV2OEuk.net
ガッチリ握手から決めるとかマンガかよ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:01:51 ID:jaXMgaP1.net
石川が今月で引退すれば良いだけ。 

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:02:20 ID:VH5Z5oRu.net
>>723
3人目木原でリザーブ長崎ってことかww

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:02:58 ID:PHzK9kdq.net
>>722
エリアカで遊びの時間作ってるのがよかったのかもな 色んなアイデアやセンスが磨かれる

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:03:36 ID:hF5yFE1t.net
>>723
犯罪宣言ですか
本人が自らケガなんてしませんよ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:04:11 ID:zCDY7T2q.net
早田パリも出れませんね

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:04:33 ID:7EzOSlzn.net
>>721
ランキング上位1名に2勝してもらってダブルスで1勝がベストな選択なのにな
次回からは変えてもらいたいな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:04:55 ID:OMe3HAj0.net
早田はこれパリ五輪も居場所ないな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:09:35.55 ID:bioyYiIZK
木原はホープスまで無双だったので一気に行くかと
思ったけど、なんか今一歩伸びませんね。
伸びてないというより上の世代が強いだけかもしれませんが。

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:12:08.72 ID:8ILYKREaO
木原、長崎がニタニタ笑してるから王・孫ペアがマジ怖がってるじゃないか。

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:05:56 ID:/SujYol3.net
テレ東はやくもミユーズのラリー上げてるな。確かに勝ったのも素晴らしいがラリーも素晴らしかったからな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:06:06 ID:3xrOVB5/.net
中国に勝てそうな人材がやっとそろってきた
伊藤長?木原・・・小塩もナ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:06:16 ID:B+vH4UOY.net
長?木原は世界ジュニアの勢いをそのままグランドファイナルに持ち込んだ感じやね

この流れで長?は来週の世卓最終選考会優勝するかも
持っているものはどこまでも持っている

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:07:00 ID:NmcbDu9x.net
>>732
俺が見る限り
全てにわたって早田ひなの上位互換が長崎美柚だな

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:07:00 ID:OMe3HAj0.net
というかこれ中国の選考にも影響与えそうだな
シングルスはインシャと詩文でほぼ確定だからマンユはダブルス力もアピールしたかっただろうに

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:07:36 ID:VH5Z5oRu.net
伊藤はこの結果みたら
心境複雑だろうねえww

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:08:24 ID:Aoedmcfa.net
今見たけどイーチンの腕で球隠れて
フォルトサーブ連発じゃねえのあれ?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:08:40 ID:L1gvO5Nk.net
Miu、Miyu、Miyuu・・・
ギアルギギアルギギギアルかな?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:10:13 ID:lskX0EZK.net
シングルスでは手も足も出ないのにダブルスは勝てるからな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:10:52 ID:fOydHxJH.net
世界王者ペア倒してGF優勝したら箔がつくな
まぁ中国倒してから韓国あたりにころっと負けそうな2人ではあるが才能は疑いようがない
平野も早田もうかうかしてたらすぐ抜かれるわ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:11:53 ID:jleQbG/m.net
中国も詩文が引退したらダブルス巧者がインシャだけになっちゃうな

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:11:59 ID:OMe3HAj0.net
伊藤早田はなんだかんだで大舞台で中国には勝てなかったからな
これは凄いことよ

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:12:09 ID:Abj7oFL8.net
伊藤木原長崎は東京後しか組めないジレンマ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:12:40 ID:2A5COvVh.net
>>728
遊びの時間て?kwskお願い

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:12:48 ID:jwSh6TrJ.net
ギリギリやな伊藤

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:12:51 ID:NmcbDu9x.net
>>743
朱雨玲に長?美柚が二連勝してるの知らないのか?

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:13:30 ID:VH5Z5oRu.net
現段階はどうかわからんが
平野はシングルで過去に木原に負けてるから
とうに超えられてるのかもしれんがな

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:14:01 ID:lskX0EZK.net
丁寧詩文は東京後に引退でインシャマンユの二強時代予想してるからマジで凄い

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:14:39 ID:fOydHxJH.net
>>746
GFが大舞台なら伊藤早田は昨年中国を破ってGF優勝してるけどな

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:14:39 ID:lskX0EZK.net
>>750
あれは完全に相性だろ

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:15:00 ID:Z5evZNBC.net
ヤバいなこの流れ。
せっかく世界選手権優勝ペアを破っておきながら肝心な決勝で韓国ペアに負けるとか普通にありそう。

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:15:28 ID:RFKy7hu8.net
みゆみゆう なにげに凄すぎないか  インシャマンユをラリーでも互角・・・後半は圧倒した
特に木原のカウンターが秀逸  将来というより ”今そこにある期待”だ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:15:30 ID:jleQbG/m.net
早田も長?みたいにフォア、キョウヒョウ止めてテナジーかディグニクスにしてみたらどうだろうか
このままだと半端な脳筋選手で終わりそう

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:16:20 ID:lskX0EZK.net
陳夢顧ペアに勝ってジヒハウンペアに決勝で負けたやろ確か

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:16:55 ID:NmcbDu9x.net
>>754
裏裏の正統派が相性だけで中国トップクラスに勝てるかよ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:16:59 ID:VH5Z5oRu.net
決勝かりに負けても
この大会で優勝候補インシャマンユペアに勝った
結果はかすまないと思うわ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:17:33 ID:jwSh6TrJ.net
みゆうズすげえな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:17:44 ID:eDWLb8Vx.net
>>755
そうなればそれも相性だろう

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:19:41 ID:IopNFdt0.net
>>738
脚力はさすがに早田に分があるな
大会とかで見るとクソ速くてびびる

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:20:04 ID:jwSh6TrJ.net
0-2からのまくりで4、5ゲームジュースだし、韓国ペアに普通に負けてもあるあるやろ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:21:13 ID:B+vH4UOY.net
トーナメントの山が分かれたから
全日本のダブルス決勝で伊藤早田vs長?木原が見られるかも知れん

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:22:22 ID:foly7sEe.net
長?木原はホント楽しそうにやるな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:22:56 ID:2A5COvVh.net
みゆうずは、GF優勝目指して、世界ジュニア前から猛特訓したらしいね
以前にも増して実力増してるから、決勝もいけると思う

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:23:15 ID:eDWLb8Vx.net
>>765
伊藤早田出るのか
出るなら楽しみ
平野は芝田と出るのかな

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:23:22 ID:2A5COvVh.net
>>765
楽しみな代決だ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:23:27 ID:6XiziQ1m.net
2018ではみまひなが準決で韓国を破って決勝で中国にストレート勝ちだったな
2019も木原長崎が優勝したら二年連続だ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:23:42 ID:hF5yFE1t.net
>>753
GFは普通のプラチナと同じ扱いなんだよね
賞金は多いけど格が年に何度も行われる他のプラチナに比べて高いわけではないからな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:24:18 ID:2A5COvVh.net
>>769
×代決
○対決

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:24:58 ID:NmcbDu9x.net
石川も長?美柚、木原美悠になら
安心して道を譲れそうだな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:25:06 ID:VH5Z5oRu.net
>>765
ヤマ分かれてるから
可能性あるで
木原・長崎ペアは佐藤・橋本のヤマ 

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:25:07 ID:PHzK9kdq.net
>>748
テレビで見たんだけど、ジュニア以下の世代のナショナルチームの合宿だったかもしれんが、遊びの時間を作ってたよ いろんな技術を自由に試せるような

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:26:41 ID:VH5Z5oRu.net
>>773
もうしわけないが
今すぐ譲ってやってほしいくらいだ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:27:20 ID:a0/vabeb.net
中国3軍に負けまくってる早田は長崎に抜かれたかな

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:27:43 ID:2A5COvVh.net
>>775
へーいいね、ありがとう
実際、そういう遊びの中から強くなると、強豪校出身の選手に聞いたことがある

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:28:18 ID:fOydHxJH.net
伊藤早田は練習不足でも100%決勝いくだろうけど、長崎木原は大丈夫かな
決勝まであがってこれたら、伊藤の三年連続三冠の最大の障壁になるかもね
長崎木原が今日のプレーできたら、多分早田がバグってついていけなくなるから充分勝ち目ある

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:29:24 ID:PHzK9kdq.net
>>778
男子は放っておいても練習時間外にそういう遊びを勝手にするやつ多いけど、女子は決まったこと以外をする子少ないからね いいと思う

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:29:40 ID:zCDY7T2q.net
石川ごときに譲ってもらってるようじゃ先がない

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:30:34 ID:2A5COvVh.net
>>779
去年はミックスも、はりみゆうとみまぞのが決勝戦だったんだよね
張本のミックスがよくなってるから、ミックスでも強敵になるかもしれない

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:31:46 ID:NmcbDu9x.net
>>781
オリンピックシングル代表を実力で勝ち取った石川
三回連続オリンピック出場
こんなに凄い選手から譲ってもらうことの凄さを知れよ

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:34:57 ID:bvPIfVaD.net
長崎は骨格も筋肉の付き方もなかなかしっかりしてる
日本人としては珍しい

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:36:34 ID:hF5yFE1t.net
早田っていい加減に伊藤以外のペアを見つけないと永遠に世界卓球以外の団体戦に出られないぞ
当分の間は伊藤のエースの座は揺らがない
つまりダブルスはしない
候補として石川、長?、佐藤、橋本は外れる
それ以外に誰か作って普段からトーナメントに出る方がいい

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:43:12.89 ID:8ILYKREaO
まあ美宇・芝田ペアとは動きが全く違ったね。韓国ペアも旧式という感じだからおそらく勝つでしょ。

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:38:47 ID:eTZl7Bv6.net
>>732
ダブルスも早田より長崎木原のほうが上だからな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:41:23 ID:xgzSoN+F.net
女子ダブルスとんんでもない世界に突入したな

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:42:20 ID:U5G+DDHP.net
早田はもっとまともなコーチ付けられる余裕は無いのか

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:42:44 ID:0ZIT38T2.net
東京は伊藤、石川、平野で決まりとしてパリはどうなるのかな
伊藤、平野、早田、長崎、木原、張本妹
伊藤が頭一つ抜けてる感があるが張本妹も次は15歳か?
リオの伊藤と同年齢だからなくもないが現時点で兄貴ほどのインパクトはないなあ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:46:28 ID:lskX0EZK.net
張本妹は現状大した事ない

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:48:24 ID:NmcbDu9x.net
>>790
平野はそのころはもう引退してそう

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:49:53 ID:fOydHxJH.net
>>790
平野はもうないだろw
2番手は多分10位〜15位の間で決着するだろうから佐藤も立派なシングル候補
近いうちにツアーの本戦16シードとれるようになるだろうし、そうなるとなかなかランクは落ちない

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:50:00 ID:OMe3HAj0.net
張本兄は男子なのに女子っぽい卓球だけど妹は女子なのに男子っぽい卓球なんだよな
ありゃ育てるのに時間かかるぞ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:50:54 ID:I2+DjE7V.net
>早田っていい加減に伊藤以外のペアを見つけないと

NT選手間のペアリングに関しては強化本部の専権事項だよ。

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:51:09 ID:Eo72Lgog.net
木原長崎いいな
早田と合わせて大型選手がどんどん出てくるのは嬉しい
チビばっかりではうんざりするから

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:55:40.36 ID:B+vH4UOY.net
>>787
>ダブルスも早田より長崎木原のほうが上
長アも木原もまだ他のメンバーと組んでそれほど実績を出してないのに
どうしてこう言い切れるのか不思議

ここの人ってどうして特定の選手が好成績だしたら他の選手を叩くのだろう
日本にとって複数の選手が切磋琢磨するのが理想なのに
中国は何時も上位5,6人で競り合っているから一、二人が調子悪くても
多くの大会で好成績を出し続けられるのにね

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:58:26.10 ID:lskX0EZK.net
早田ヲタがウザいからだろ息抜きディスで理解してるが

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:58:55.08 ID:hF5yFE1t.net
>>792
東京でシングルスに出ていたらどうなっていたかわからないが
出られないのだから間違いなくパリまではやめない
シングルスの出るという目標のために
同様に早田も全く同じでやめない

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 17:58:55.60 ID:NmcbDu9x.net
それは早田ヲタに他選手を叩く人が多いからじゃないかしら

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:04:25.91 ID:6XiziQ1m.net
早田って一ヶ月ぶりに張本とペアを組んで当日の朝からミックスの練習をはじめて
水谷伊藤や林高遠朱雨玲ペアを破ってあっさり優勝するほど強いんだよね

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:07:24.90 ID:fOydHxJH.net
>>801
オーストリアOPは水谷が腰を傷めてて一切練習してなかったから勝てただけ
中国ペアは朱雨玲が入ってるんだからそりゃ勝てなきゃおかしい

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:23:22.80 ID:/SujYol3.net
https://www.youtube.com/watch?v=r3lGXqDVL84

何回みてもいいわw

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:28:57.14 ID:bvPIfVaD.net
食事の支度が一区切りついてラストセットだけ見たけど凄くてわろた
ミユーズ最高や

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:30:31.48 ID:a7x0sh3i.net
>>803
やばいなw 楽しい〜〜〜〜!って顔してる

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:39:51 ID:JvzrVFOM.net
木原エグい
勝負所でギア上がるの更にエグい

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:39:57 ID:9ZXwNAMH.net
>>740
そだね

だから平野木原長崎で東京五輪はいこう

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:41:19.72 ID:mMMNdnLg.net
東京オリンピックに佐藤瞳が選ばれる可能性あるかな?

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:48:50.97 ID:u0Ck/b3J.net
>>808
可能性だけなら他の選手にも等しくあるだろう
しかしランキング3位を外してカットマンを選ぶのは難しい
決められてない基準で選ぶことは後々わだかまりを残すことになるのでわざわざそんなことはしないと思う

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:49:32.35 ID:+qfr8hn8.net
やっぱダブルは左右ダブルが圧倒的に有利だな

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:50:07.09 ID:QdKBS0lI.net
ミックスはりひなしかないやん
ひな決まったね!

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:50:24.51 ID:9ZXwNAMH.net
宮崎部長の考えることだ
長崎の選出あるでー

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:53:26.96 ID:9ZXwNAMH.net
なんつーか五輪選考は終わったはずなのに
全然終わってない感

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 18:58:53.28 ID:I7MvkH51.net
今YouTubeで見たが長崎木原すげー。漫画みたいな後半めっちゃ面白いわ。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:02:32.16 ID:eTZl7Bv6.net
>>797
早田が叩かれるのはオタが他の選手を散々叩いて暴れてきたからだよ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:05:17.27 ID:r3GlG4fK.net
たまらんねこれ(*´Д`)
https://twitter.com/nittaku_news/status/1205401379948204032/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:13:43.14 ID:TXxjxSpn.net
>>771
プラチナとGFが同格って事はないぞ、五輪と世界選手権がポイントが
高く、その次がGFとワールドカップ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:13:58.49 ID:CRcBXKyK.net
来月の全日本が楽しみ
早田vs長崎が観たい

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:22:51 ID:HdE2tFC+.net
長崎と早田は先月対戦したばかりだろう

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:25:12 ID:KpKNhlj/.net
水谷がこの体たらくだと、ミックスは
張本ひなあるよ?

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:28:07 ID:elpDD9NG.net
木原長崎おめ
すげええ試合だった
石川平野より確実に強いダブルス

これはノースアメリカで優勝するだけのことはあるわ

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:34:57 ID:Lkw9j5ym.net
>>815
それってなんか根拠があるの、アンチがオタのふりして暴れてるだけじゃないの。

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:44:30.60 ID:kUSCjPQ7.net
>>815
平野ヲタが早田ヲタだの、石川ヲタだの言い出して叩きまくってるからな
お前のことな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 19:45:57.51 ID:QQl09IcY.net
今ちょっと見直してみたら
二人とも度胸がいいなー、近年ないレベル

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:02:57.27 ID:/SujYol3.net
https://www.youtube.com/watch?v=yOSJL1Su27M

コーチの助言で戦術転換したのかと思ったが、自然と長崎が繋ぎ木原が決めるパターンになったのか。
長崎は苦しい中、よく我慢の卓球をしたし、木原はキレキレだった。二人ともいい経験になったんじゃないかな。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:03:30.67 ID:NmcbDu9x.net
あー
大魔王による佐藤瞳の虐殺ショーが始まっちゃう

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:05:19.49 ID:QQl09IcY.net
よし、佐藤がんばれ!

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:05:40.31 ID:AkGlJfIe.net
ひなみょん今日も幸せに卓球練習できたかな?
ひなみょんがハッピーだと私たちもハッピーパワーをもらえますよね
今日の晩ごはんはひな鷄のから揚げをいただきぴよりんこ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:06:55.76 ID:NmcbDu9x.net
佐藤瞳が勝つ可能性は残念ながら1%もない
4-0で終わることを予想しとく

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:07:49.95 ID:I7MvkH51.net
インタビューみたら勝った長崎泣いてるやん。試合中楽しそうだったのに。木原はヘラヘラしとるが。

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:10:41.21 ID:2dJOfMSB.net
負けたら何言われるか、分からんから伊藤必死だわw

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:11:20.01 ID:2dJOfMSB.net
>>829
これをメモしとくwww

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:19:57.72 ID:2I4/EQDQ.net
>>829
4-0になりそうだな

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:24:40.57 ID:t6NWmLRe.net
ゼニテンに負けかけてたのはなんだったねんチンム

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:25:50.12 ID:rLtARsGi.net
本当に紙一重なんだけどな。
丁寧戦でも丁寧には前回佐藤に負けた
記憶が脳裏にあって、本人が意識してないくらいのマイナスの感情が残ってる。
前回の佐藤との試合のラリーで放心状態になった丁寧がいた。
丁寧はカット打ちも上手く、佐藤以外のカツマンには、ほとんど負けてないし。
ただマイナスの感情をほとんどの日本選手が中国に徹底的に植え付けられてるが

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:26:09.20 ID:5VxA0pKd.net
相性の問題??
伊藤つよいww

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:26:31.72 ID:rLtARsGi.net
カットマン
訂正

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:26:38.12 ID:KaP/vdOu.net
伊藤は次陳夢かな
劉詩ブンはオリンピックのシングルスとは縁なく終わるか

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:26:45.24 ID:wwFzschk.net
佐藤が無理ゲーすぎて泣ける

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:26:59.36 ID:XKoBU0Yj.net
伊藤がスマッシュの練習してるような試合だな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:27:12.38 ID:JvzrVFOM.net
佐藤悪くないんだけどなー
伊藤が強すぎる。ラリーに全然付き合ってくれないw

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:29:54.17 ID:mFLDQ0Jm.net
ワロタ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:30:32.18 ID:QQl09IcY.net
佐藤は健気で好感持てる

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:30:36.36 ID:wwFzschk.net
佐藤豪運

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:33:16.98 ID:t6NWmLRe.net
結局みまのストレート勝ちかねえ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:34:03.54 ID:qBV2OEuk.net
3ゲーム目デュースになったのに全然競った感出ないのが絶望的だな

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:35:13.07 ID:wwFzschk.net
ちょっとでも浮いたらすぐスマ練始まるのほんと草

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:35:46.84 ID:9fxpLUp0.net
石川が詩文に勝てないくらい佐藤は伊藤に勝てなそう

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:35:51.50 ID:fe5kIDvv.net
打球タイミングが早すぎてついていけないな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:03.40 ID:wwFzschk.net
あっさりオワタ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:03.90 ID:BEzHUrvZ.net
佐藤瞳のプレイ後のクネクネが好き

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:23.66 ID:mFLDQ0Jm.net
あっさりすぎる泣

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:51.41 ID:AaIqs+jZ.net
裏なのに表かよ、ってレベルの角度打ちの練度の高さ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:52.24 ID:t6NWmLRe.net
シウォンちゃんぼろ負けするかと思った

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:39:55.57 ID:2I4/EQDQ.net
伊藤の圧勝だったな
完全に相性だわ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:01.64 ID:BEzHUrvZ.net
佐藤瞳は何か持ってそうで、何もなかった。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:21.28 ID:Eo72Lgog.net
美誠のカット打ちはセンスの塊
元々上手かったけど身体自由に使えだして完璧になったわ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:22.47 ID:XKoBU0Yj.net
あっさりストレート勝ちか
相性が悪いのか勝てそうになかったな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:25.24 ID:F0JsgpLP.net
前で福原愛みたいなプレーしろやクロンボ!

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:28.92 ID:CRcBXKyK.net
伊藤に勝てるカットマンとか今後も出てこないだろうな(笑)

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:40:42.71 ID:srZtR6g0.net
あんま言いたかないけど
ひょっとして
丁寧さんが下手なだけ?

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:42:00.71 ID:CRcBXKyK.net
>>861
丁寧はもうオワコン
フォームも崩れてる
代表落ちで引退かと

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:42:07.37 ID:BEzHUrvZ.net
>>857
うん。自由自在だった。

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:43:25.22 ID:KaP/vdOu.net
カットマンって相性悪い相手だとなすすべなくなるんかな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:44:05.77 ID:fOydHxJH.net
伊藤からしたら佐藤でも、ウーヤンでも、小塩でも、相馬でも大差ない
カットマンてだけでみんな等しく勝ち目ない

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:45:51.02 ID:a7x0sh3i.net
>>861
2年くらい前だっけ胡麗梅にも負けてたくらいだからカット打ちはかなり苦手でしょ
胡麗梅は早田さんでも楽勝できるようなカットマン

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:47:05.41 ID:GLS/mwbu.net
伊藤あっさり過ぎてワロウタw
佐藤はまるでスマッシュの練習相手かのようだったw

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:47:12.17 ID:NmcbDu9x.net
中国トップクラスでカット打ちが本当に上手いのは
劉詩雯、陳夢、朱雨玲の三人くらいだろうな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:47:47.56 ID:dOgcEgb2.net
>>825
なんで美柚泣いてんのw
美柚と美悠、対照的なインタだなあ

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:47:54.34 ID:r+YjR8ay.net
伊藤は丁寧スイーパーに感謝しとけよ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:48:12.84 ID:wwFzschk.net
みまの相手文ちゃんの可能性でてきたな

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:48:52.74 ID:t6NWmLRe.net
インシャ対イーディの女捨ててる対決

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:49:05.02 ID:QQl09IcY.net
中国対決、さすがに凄いな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:49:18.68 ID:KaP/vdOu.net
劉詩ブン追い付いた
体力勝負だとおばさんの分劉厳しいかもだが

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:49:30.48 ID:zPmiyCW7.net
>>868
ネタで言っているの?
陳夢と朱雨玲はカット打ち下手な方だけど

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:50:58.03 ID:Qf+WOMAC.net
>>825
長崎泣いてるやんw

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:51:06.18 ID:fOydHxJH.net
中国でカット打ちうまいっていえるのは劉詩文くらいだけど、それでも伊藤のカット打ちと比べたらだいぶ見劣りする

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:51:13.66 ID:fe5kIDvv.net
今年伊藤は佐藤のおかげでどんだけポイント稼いだんだろうwww

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:51:22.89 ID:NmcbDu9x.net
>>875
ネタじゃないけど
それなら
上手いのは劉詩雯一人ってことになっちゃうけど?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:51:24.08 ID:1B9yCMWK.net
今来たが、みゆうず、インシャ・マンユに勝ったのか。
これは、めでたい。
決勝の韓国ペアは、チームワールドカップで、石川平野が負けたペア?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:53:02.05 ID:mEDztOz5.net
詩文負けると伊藤が来月3位に浮上

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:53:31.38 ID:2I4/EQDQ.net
劉詩スーパーショットキター

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:53:53.53 ID:fe5kIDvv.net
TTR成功!

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:53:57.27 ID:P6AtgCmG.net
平野について思うこと。。
ちっくい体でよく頑張ったことは認めるけど
実力的には今市だな。

もうここが限界だろ・・・・。

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:54:34.48 ID:Aoedmcfa.net
vtr?だか嘘くせえw

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:55:16.69 ID:a7x0sh3i.net
>>825
木原の方がお姉さんみたいやなw

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:55:25.70 ID:GKGGp5/q.net
木原長崎のポイントはバックハンドかな?
なんか美誠みたいなバックのプッシュみたいなバックハンド多用してた
スピードが出やすい分、こっちの方がいいと思ったのかも
このバックハンド広がるかもね

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:56:14.76 ID:Aoedmcfa.net
あれ上に跳ねたか??

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:58:16.72 ID:6Vm9Iiw0.net
>>880
これでミマヒナたいしたことないてこと

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 20:59:48.08 ID:KZWEoNmr.net
五輪シングルで期待できるのはやはり伊藤だけだな
引き出しの多さに加え、あの精神力は間違いなく世界一流レベル
石川や他の誰でも五輪はせいぜい2回戦がいいとこだろ

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:00:16.03 ID:bvPIfVaD.net
1992年岩崎恭子 「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」
2019年長崎美柚 「今まで生きてきた中で一番うれしいです。」

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:03:32.08 ID:dOgcEgb2.net
陳夢vs劉詩文、緊迫した試合すぎる
さすが世界1位と3位の対戦だわ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:03:46.96 ID:Aoedmcfa.net
王芸勝ちそう

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:04:08.14 ID:wwFzschk.net
文ちゃん人気あるな

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:04:46.37 ID:AaIqs+jZ.net
要所で失敗しまくってきたシウェンはいつのまにかメンタル強靭に

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:05:25.96 ID:Aoedmcfa.net
チンムに勝ち上がって欲しいわ
シブンの地元かな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:07:30.00 ID:bvPIfVaD.net
詩文、脚が

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:07:43.74 ID:2I4/EQDQ.net
劉シブン、足吊った?

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:07:56.64 ID:t6NWmLRe.net
イーディやべえな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:08:14.49 ID:AaIqs+jZ.net
腿やったか?

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:09:18.05 ID:Aoedmcfa.net
チンムっていつもモツれてるイメージだわ

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:09:18.82 ID:7EzOSlzn.net
ゴリラ強ぇな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:09:50.30 ID:1B9yCMWK.net
詩文−陳夢も、インシャ−イーディもハイレベルな熱戦。
昨日の、石川&平野が、かわいそうなくらい。

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:11:13.97 ID:AaIqs+jZ.net
シウェンの脚がとまっちゃってないかね

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:12:47.58 ID:KaP/vdOu.net
>>904
やはり年…

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:14:37.69 ID:u0Ck/b3J.net
>>836
伊藤は強いが
さらに伊藤はカットマンが大好き

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:14:59.76 ID:Aoedmcfa.net
もう中国の代表が誰になるかほんとわからんw

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:15:31.41 ID:fOydHxJH.net
ゴリラって世界代表クラスにはツアーでなかなか勝てなかったのに最近だいぶ伸びてきてるな
ちょっと前も王マンユに勝ってたし

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:15:31.50 ID:srZtR6g0.net
孫君は今日ダブルヘッダーでお疲れなんですぅ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:15:42.39 ID:3HXfIO/7.net
佐藤瞳 4 11-8
11-8
11-10
3-5
5-2 1 王芸迪
(中国)

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:16:45.08 ID:PFTrWik+.net
平野が余裕でボコられるわけだわ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:17:19.50 ID:Aoedmcfa.net
スンやべえw

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:18:02.94 ID:QQl09IcY.net
あかん、詩文のライフが、、、

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:18:20.11 ID:u0Ck/b3J.net
>>903
インシャとイーディの試合をパッと見たら
男子と男子がしているように見える

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:19:23.99 ID:AaIqs+jZ.net
6ゲーム目からシウェンが岸川さんみたいに…

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:19:40.87 ID:KaP/vdOu.net
詩ブンここまでか

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:20:33.61 ID:2I4/EQDQ.net
劉、途中脚きてから駄目になったな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:21:26.55 ID:QQl09IcY.net
体力が尽きたね、、、

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:21:39.15 ID:7EzOSlzn.net
ゴリラ強すぎ
平野が負けるのも当然だわ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:22:18.87 ID:wwFzschk.net
イーディ覚醒はずるいぞ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:22:48.10 ID:2I4/EQDQ.net
無慈悲の1Pくる?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:22:53.15 ID:NmcbDu9x.net
え?ラブゲームw

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:23:56.40 ID:fe5kIDvv.net
チンムーか

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:24:27.28 ID:bvPIfVaD.net
詩文なんで棄権しないんだろ
脚ぜんぜん動いてなかった

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:24:37.88 ID:NmcbDu9x.net
孫穎莎より王芸迪が強いはずがない

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:24:49.03 ID:fOydHxJH.net
スターアワードの私服見たら孫はまだボーイッシュで済むレベルだったけど、王は完全におっさんだった
パワーだけなら今世界一かもな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:25:07.31 ID:zPmiyCW7.net
陳夢は対左利きには弱すぎる癖に対右利きには強すぎるな
こりゃ伊藤も厳しいかな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:25:08.03 ID:dOgcEgb2.net
孫は当確だと思ってけど
このまま負けたら印象悪いな
代表選出で誰かしら禿になりそうw

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:27:01.75 ID:srZtR6g0.net
孫君トリプルヘッダーかよwww

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:27:05.82 ID:KaP/vdOu.net
詩ブンはただのガス欠とも違ったんかな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:28:13.73 ID:NmcbDu9x.net
>>928
日本にとってはいいこと
中国が代表選考で悩んでくれたら日本はみっちりダブルスを鍛えられる

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:29:20.40 ID:z37CAjKC.net
>>926
王の顔の作りは意外と詩文系でメイク映えして化ける顔なんだよな
別に女らしい服装をしなくてもいいからしっかりメイクしたところを見てみたい

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:30:20.47 ID:7EzOSlzn.net
ゴリラ強えから見たほうがいいぞ

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:30:21.16 ID:bvPIfVaD.net
王芸迪のマッスル、なんだありゃ
ドーピングしとるやろ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:30:45.73 ID:jleQbG/m.net
平野ヲタ、イディ相手なら勝ち目あるとか言ってなかったっけ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:31:05.60 ID:PFTrWik+.net
元男じゃねえのかこいつ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:31:13.41 ID:t6NWmLRe.net
ゴリラがラリー始めたらおしまいなんだけど

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:31:16.91 ID:lc73acCL.net
詩ウェンにとっては良かったかも
今回万が一でも伊藤に負けたらオリンピックシングルス落選もありうるし

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:32:52.91 ID:dOgcEgb2.net
中国女子若手はみんなショートヘア、なんでだ

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:34:01.56 ID:fOydHxJH.net
ゴリがここまで強くなってくると詩文や丁寧いなくなっても、朱雨玲は世界代表復帰無理かな
銭天一も微妙に伸びてきてるし

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:34:27.04 ID:eTZl7Bv6.net
>>935
ヲタどころか解説も言ってましたよ
石川の詩文よりは勝ち目があると

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:36:17.20 ID:+KGt5gZw.net
>>932
メイクしても無理なものは無理

ステロイドドーピングでもやってるんじゃ?

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:36:51.55 ID:bvPIfVaD.net
なんちゅーパワー

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:36:57.90 ID:wwFzschk.net
イーディは短期間に何が起こったんだよw
急に強くなりすぎだろw

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:37:38.16 ID:fnuv0ugS.net
平野は1ゲーム取ったし
3ゲーム目も中盤までリードしていたりして
検討していたんだな
弱いと書いたことをちょっと反省している
ごめんな平野

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:37:54.61 ID:NmcbDu9x.net
これは伊藤美誠優勝の流れじゃないの?
孫穎莎が負けてくれてラッキーだ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:38:40.48 ID:wwFzschk.net
>>946
イーディにも負け越してるで

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:38:42.20 ID:fnuv0ugS.net
>>946
単純にそう言い切れないぞ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:38:47.94 ID:NmcbDu9x.net
多分、王芸迪は異質にはからきし弱いと思う

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:39:08.89 ID:PFTrWik+.net
中陣でラリー出来ないとキツイなやっぱ
この2人おかしいわ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:39:20.60 ID:NmcbDu9x.net
と思ったら王芸迪に負けてたっけ伊藤美誠w

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:39:43.12 ID:t6NWmLRe.net
インシャ敗れるーーーーーー

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:01.68 ID:bvPIfVaD.net
孫ちゃん、叩き潰されちゃった

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:18.64 ID:3HXfIO/7.net
王が勝った
でも佐藤は、T2で王に4−1で勝ってる

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:18.69 ID:Oh157fOZ.net
孫ちゃん(´;ω;`)

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:22.69 ID:7EzOSlzn.net
ゴリラ強過ぎ
最強じゃないの

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:40:45.09 ID:dOgcEgb2.net
孫が負けた・・・王芸迪つえええ
中国からどんだけ出てくんだよ
中国の代表どうなるんだろうね

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:08.97 ID:fnuv0ugS.net
>>949
今年の香港OPで伊藤はストレートで簡単に負けているからそうとは言えない

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:18.85 ID:PFTrWik+.net
少年がゴリラに討伐されたウホホ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:36.50 ID:dOgcEgb2.net
>>954
えぇぇ、そうなんだ
相性ってあるんだなあ

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:44.34 ID:fOydHxJH.net
ゴリラと比べたら孫はやっぱ女の子だな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:41:48.30 ID:t6NWmLRe.net
ゴリララリーマジで面白かった

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:42:04.82 ID:NmcbDu9x.net
なんだ美誠は王芸迪に
ここ一、二年で1勝3敗だったのか
全然記憶になかったわ

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:42:10.81 ID:fnuv0ugS.net
これまで王曼Gのことを強い方の王
と考えていたがもうどうなのかさえわからない

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:42:44.27 ID:wwFzschk.net
イーディより男子のリンの方が細い可能性あるわ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:43:09.68 ID:fOydHxJH.net
ゴリ、対外とやる時なみに中国トップもボコれるようになってきたんか
カットマン避けられたら最強になるかもな
ただ女子はカットマン多すぎるw

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:44:01.18 ID:2ydo+58U.net
マンユとイーディーの対戦が見たい

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:44:08.08 ID:7EzOSlzn.net
東京五輪で支那はゴリラと孫王ダブルスで来るとみた

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:44:38.79 ID:9fxpLUp0.net
これ万一 イーディーが東京に出てくるようなら
マジで佐藤瞳選びたくなるな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:44:43.71 ID:1B9yCMWK.net
誰だよ? イーディは中国7・8番手で、あまり強くないと、言っていた奴らは?
第1シードのインシャに圧勝したじゃない。
俺は、散々イーディは無茶苦茶強いと言ってきたが。
伊藤も、イーディには勝てないだろう。
その前に、伊藤はチンムに勝たなければ、だが・・・・・

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:44:55.71 ID:NmcbDu9x.net
劉詩雯だけは外さないと思う

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:45:50.87 ID:2pe01U/8.net
中国層厚すぎやろ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:48:04.99 ID:NmcbDu9x.net
ドレス姿が可愛かった陳幸同を応援する

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:48:49.72 ID:6Vm9Iiw0.net
400p繰り上げ棚ぼたカス餅はかやのそと適当な理由誰々か調子わるかたたはらキャンセルちゃんとソースあるのかな

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:51:03.61 ID:fnuv0ugS.net
>>951
その試合は香港OPなのだけれどその直前に
伊藤は平野との激闘を繰り広げた
数字の上では4ー2だけれど
デュースが2ゲームあったのでこの二つが入れ替わっていたら伊藤は平野に負けていた
18ー16とかどっちに転んでもおかしくなかった
そのため神経をすり減らしていたから王芸迪にあっさり負けたのかもしれない
孫の試合の直後の決勝戦で陳に負けたように
だから伊藤は前回は負けているが王芸迪よりは強いと思う

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:54:31.51 ID:bN1ovFpm.net
>>974
もうちょっと日本語勉強してから出直せ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:56:22.93 ID:jleQbG/m.net
王芸迪に勝った非カットマンの非中国人選手

14年 キム・ナムヘ(北朝鮮)
17年 李詩恩(韓国)、加藤杏華
19年 伊藤

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 21:59:09.24 ID:6Vm9Iiw0.net
平野てすごいだね 伊藤にあっさり負けた棚ぼたカス
もち400pで滑り込みの将来?

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:03:41.63 ID:0ZIT38T2.net
中国代表誰になるのかわからなくなってきたな
インシャ、詩文、丁寧かと思っていたが全員敗退
マンユ、イーディ、陳夢あたりにも目が出てきたか?
陳夢は次の伊藤との試合がすごい重要になりそうだ
ここで4−1くらいで伊藤に勝つとだいぶ印象いいだろ
詩文は陳夢に負けてよかったかも、伊藤に負けるようなら評価落とすし

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:05:01.75 ID:6Vm9Iiw0.net
>>976
でなおすのは棚ぼた400pかす餅かな

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:05:32.20 ID:9yQU7KLq.net
ゴリラやばい
きのうもコースすごかったが

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:07:08.14 ID:S21/ELNa.net
同士討ちはコーチがいない
ああ見えてもEDは頭脳的で巧妙な戦い方もする
五輪にはおそらく出てこないのが伊藤にとっては幸い

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:08:33.50 ID:NmcbDu9x.net
>>982
幸いが辛いに空目した

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:09:03.67 ID:t27YHflK.net
石川さん団体に平野を指名
早田オワタ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:10:18.96 ID:nu+zwzRH.net
五輪は詩文(当確)
陳夢が頭ひとつリードで、
丁寧と孫穎莎が続く
一馬身離れて王曼Gと王芸迪
さらに一馬身くらい離れて朱雨玲

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:11:13.42 ID:PFTrWik+.net
>>984
2位がきめてんじゃねえ魔王様に決めさせろ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:12:04.54 ID:nu+zwzRH.net
>>986
どっちにしても選手が口にすることではないだろ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:12:57.27 ID:NmcbDu9x.net
平野の名前出したのは石川の失態だったな
あれは言ってはいけないコメント

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:12:59.11 ID:S21/ELNa.net
五輪シングルスは第4シードまで固定されるんだっけ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:13:14.91 ID:bN1ovFpm.net
つゆりんはほぼ確実にないだろうなぁ
最近パッとしてなさすぎる

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:18:42.19 ID:GLS/mwbu.net
>>984
石川はシングルスのみでいいよ
中国に弱いペアへたくそな石川はお呼びでない

団体は伊藤に長ア木原組でよい
団体で一発あるとしたらこの組み合わせだろう

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:20:03.50 ID:wWvS0IY7.net
>>991
シングルスだけの選手なんて五輪の規定上出せない

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:21:52.96 ID:NmcbDu9x.net
>>991
もうアホは書き込むな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:30:11.15 ID:A1rpVKQV.net
ニワカなんだけどオリンピックは中国もシングルに出れるのは2人だけなの?

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:31:52.89 ID:GLS/mwbu.net
>>992
であれば選考基準が悪い(甘い)ということになる
旬な選手を選べない糞選考基準だなw

五輪団体戦、最強の伊藤に長ア木原組を選ぶことができれば
一発はあっただろうな
団体の金を見てみたかった!
残念至極ですわ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:41:23 ID:NmcbDu9x.net
今更何いってんだ
ひっこんでろ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:42:15 ID:oX1MsZ5c.net
EDは数ヶ月前より顔の肉が落ちてる気がする
いい感じに体が絞れたのかな

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:43:42 ID:Aoedmcfa.net
チャイナのほうが男女共
汚いサーブ出してんのに見過ごされるな

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:46:00 ID:GLS/mwbu.net
>>996
おまえがひっこんでろや!

誰だ!こんな糞選考基準を考えたのは!
宮崎か?!

何故旬な選手を選べない糞選考基準にしたんだ!
おい!答えろや!

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:07.66 ID:xgUr2K6E.net
シュシン態度悪くね

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 22:59:58.36 ID:Z9PP0Un3.net
>>1000
いつもの事w

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:07:52.12 ID:VVdqtwgv.net
シュシン3種目出てすべて勝ち上がってるからさすがに疲れてるだろ

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:20:05.88 ID:+KGt5gZw.net
あーーー、マッチポイント握ったのになー

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:22:45.81 ID:Jpiy0Y0h.net
パリ五輪は伊藤・長崎・木原、リザーブ小塩で頑張ってくれ
早田みたいなゴミはいらない

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:23:04.66 ID:0jMU2URp.net
長崎の可愛さヤバイ

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:39:23.01 ID:8ILYKREaO
まあ日本人は選手をゴミとは言わない。

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:43:40 ID:fOydHxJH.net
>>1004
でも早田は対中国強いからなぁ
今年なんか年間10勝あげて勝ち越してるんやで

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:49:26.27 ID:8ILYKREaO
ハリー負けたけど。フルゲームでラスト2Gは11-13 本番では勝つだろう。

1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:46:12.85 ID:zCDY7T2q.net
まだ早田とか過去の選手の話なんてしてんのか

1010 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:47:01.84 ID:TXxjxSpn.net
>>1004
お前みたいなゴミも世の中のために消えてくれ

1011 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:48:44.34 ID:Aoedmcfa.net
ミマは明日チンム倒せばコンプリートだな

1012 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:50:21.89 ID:yKRbtnEO.net
まあ、確かにかすみうペアだと中国どころか韓国ペアにも勝てないよなぁ
五輪団体戦、準決勝すら危うい
五輪で期待出来るのはシングルスの伊藤だけかな

1013 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:52:33.92 ID:fOydHxJH.net
>>1012
ダブルス落としても伊藤の2点とぽんこつコンビの3回のうちどれか1勝で決勝まではいけるでしょ

1014 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:53:06.09 ID:NmcbDu9x.net
韓国で怖いのは田志希だけだろうけど
ダブルス落とそうが普通に勝てるな

1015 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/13(金) 23:55:50.69 ID:KpKNhlj/.net
>>1007
石川加藤でも楽勝な中国人に勝ち越しても全く意味ない

1016 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 00:13:24 ID:hCR3nAsS.net
長崎の突き上げががあるから早田は全然安心できんよ

1017 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 00:13:36 ID:0xqhJuHv.net
1000なら平野美宇が五輪団体の決勝戦で大活躍

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1019 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 00:33:14.48 ID:PWbHVl4B9
詩文はMix無理かな。女子はシングルとダブルスとミックス獲るかもね。

総レス数 1019
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200