2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子103

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 00:39:58.15 ID:TPHA3Oo+.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子102
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576156334/

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 07:54:59.52 ID:ymsgTUXH.net
オリンピックで韓国に負けると言ってるバカは何ですか
1試合目のダブルスで負けてもその後2〜4戦目に3連勝が出来て当たり前の相手じゃん
団体戦のルールも知らないのかよ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 07:55:47.33 ID:J20NYMgW.net
>>32
ありえない
水谷が外れるとチームランクドイツに抜かれるのでわざわざそんな選択しないだろう

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:10:29.88 ID:PWbHVl4B9
お前みたいな逆恨み馬鹿がキモイんだろう。お前の選手への評価などどうでもいい。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:17:01.67 ID:PWbHVl4B9
誰がNTに入るかは決められた基準に従うだけだ。
延々と下らない私見を書いてる奴は協会に言って直談判しろ。
日本人はルールを守って逆恨みをしない。

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:12:35.71 ID:KNA5Xfso.net
オーストリアオープン(11月)

伊藤美誠 4 11-6
11-9
11-9
11-6 0 銭天一
(中国)

伊藤美誠 4 11-5
16-18
11-7
13-11
12-10 1 朱雨玲
(中国)


ドイツオープン(10月)

孫穎莎
(中国) 4 13-11
11-1
11-8
11-2 0 王芸迪
(中国)

伊藤美誠 1 3-11
11-9
5-11
5-11
4-11 4 孫穎莎
(中国)

スウェーデンオープン(10月)

伊藤美誠 4 11-8
4-11
11-9
11-6
11-4 1 王曼c
(中国)

伊藤美誠 4 8-11
8-11
11-9
11-9
11-8
11-3 2 孫穎莎
(中国)

伊藤美誠 3 11-8
6-11
11-7
12-10
8-11
9-11
5-11 4 陳夢
(中国)

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:14:17.86 ID:UDsShElt.net
>>38
早田さえ出場できるなら、後はどうなろうが知ったこっちゃない
って考えで、その場の思い付きで適当な事ばかり言ってる連中には何を言っても無駄

最近は「伊藤早田ダブルスで石川二点使い」とか狂ったこと言い出す奴もいるしw

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:26:38.90 ID:wpME+wPf.net
で、今日の放送予定は?

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:28:12.68 ID:GK98Trar.net
例の人

【つい最近までは】
「二番手は平野が選ばれるから、ダブルスペアは早田!」+ 石川を誹謗中傷

【石川が二番手確定後】
「石川2点、みまひなのダブルスが一番安定感ある!」+ 平野を誹謗中傷

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:28:38.65 ID:4t9nhvGd.net
twitterの文句はtwitterで勝手にやってろ
ごく常識的な反応だと思うが

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:30:27.91 ID:GK98Trar.net
↑ばかにされてくやしいのう、自分の無知を棚にあげて逆ギレww

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:39:12.52 ID:KNA5Xfso.net
今日の伊藤ー陳夢が注目だね
10月のリベンジなるか

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 08:55:10.60 ID:NVFJU6WN.net
twitterのことをここに書いてなんの意味があるの?
江戸の仇を長崎で打つみたいな話?

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 09:12:23.18 ID:2P+RhxwN.net
本日(12/14)のスケジュール
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE5013/results.html#/results/2019-12-14

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 09:43:15.97 ID:PWbHVl4B9
孫もずっと勝ってる時は自信が支えになるけど、一度完敗してそれが崩れるとスランプに入ることもある。
本当のよトップ選手になるかは実際これかにかかってと思うね。
それにしても中国の応援はワンパターンで聞くに堪えない。
日本プロ野球もうるさい応援局ずっと流してうるさいけどね。
自然に起こる拍手やどよめきの方が選手と一体に成れる。
いずれにしろテレビのやらせや演出、効果音や偏った強調にはウンザリ。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 09:42:05.70 ID:7EraXEF9.net
>>32
早田オタww

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:01:23.12 ID:xlzsaY9G.net
15:40 水谷 伊藤VS許マ 詩文

20:00 伊藤VS陳夢

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:04:21.29 ID:rIFCyJ3W.net
お前に限らず書き込みしてる奴は皆んなオタだろうがアホ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:10:41.46 ID:E8XBq6L0.net
オタでない人もいる
卓球が好きなだけだ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:14:17.51 ID:hCR3nAsS.net
自分がそうだから相手もそうに違いないという絵に描いたようなオタ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:16:59.21 ID:jBQx0jig.net
好きな選手はいるぞ好きな選手であって代表される早田ヲタみたいなんかじゃない

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:27:00.80 ID:PWbHVl4B9
デイリースポーツ 福原愛さん

 五輪2大会連続メダリストの元卓球選手の福原愛さんが12日、
ツイッターを更新。「勢いも大事だけど、経験も大事ですね…」と投稿。
具体的に何を指すかはつぶやいていないが、ファンは12日に行われた卓球
・ワールドツアー・グランドファイナルの女子の試合の感想ととらえた人が多く
「愛ちゃんも見ていてつらかったのでは」「経験している愛ちゃんだからこそ言える奥深い言葉」などの声が投稿された。
卓球・ワールドツアーグランドファイナルの女子シングルスでは、
石川佳純、平野美宇の勝敗でどちらかが来年の東京五輪シングルスの切符を獲得するという大きな節目の大会だった。
 結果は、先に試合を行った石川が敗れ、平野に自力での出場権獲得の可能性が残ったが、
平野も敗れ、結局ワールドランキング上位にいる石川が出場権を確実にした。
その試合の後、福原さんは「勢いも大事だけど、経験も大事ですね…」と一言だけツイート。
ファンは勢い=平野、経験=石川ととった人が多く「五輪出場を決めた佳純ちゃんも、
美宇ちゃんのことを考えると苦しい心情にあると思います」という声や、
「愛ちゃんも見ていて辛かったんじゃないでしょうか」と、2人を知る福原さんに同情する声、
「2人とも出場してほしかったなあ」「重みのある言葉」など、福原さんの言葉にうなずく声も多かった。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:17:46.25 ID:Cf/HtUzK.net
>>44
五輪代表で一番好成績の可能性が高いのが、色々な組み合わせで戦える黄金世代3人
だと思うのは今も変らないけど、2番手が石川さんに決まった以上、石川さん2点
ミマヒナダブルスが銀メダルまでなら一番安定して勝てると思うよ。
それでも平野さんや石川さんを誹謗中傷なんてこと自分は絶対しませんが、選手に対する
リスペクトはいつも忘れないようにしないと、自分みたいな凡人には決して真似できない
世界で戦っているのだから。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:20:29.19 ID:pHTipArO.net
>>44
ポイントは中国に勝つだ

伊藤が高確率でエース対決も制しシングル2点取れるならそれが1番だ
それを検証するのがこのグランドファイナルだ

中国の弱点は比較の問題だがダブルスが若干弱い。
相手はどうなるかまだ不明だが、昨日の木原長崎勝利が示している
が、日本の弱点も石川平野が弱いということだ、シングル含め

ということは、2点取りに行くにはみまひなとみまシングルどちらが勝つ確率が高いかということになる。
あと1点はうんにまかせる

まぁ、おいらは、中国に勝つないない

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:23:43.42 ID:pHTipArO.net
弱いというのは、中国と比較してという意味
ためねん

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:29:17.91 ID:E8XBq6L0.net
>>56
もちろん好きな人はいてもいい
それぞれの意見を書いていけばいいが単発IDの意見は無視している
同じ人間が自演したり釣りをしたいだけだから

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:35:01.36 ID:Cf/HtUzK.net
>>59
石川さんが2番手に決まったので団体の金メダルはほぼ不可能になりましたね、
あとは確実に銀を狙うしかないと思う。
黄金世代3人ならほんの僅かですが可能性があったと思う。

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:41:35.58 ID:PWbHVl4B9
韓国が日本に勝つのにジヒ2点で来るのかダブルスに回すのかがポイントだね
氷温は日本に弱いしダブルスが組み難くて外れるとするとユビンとハウンと
もう一人の中国帰化選手の誰にするのか?帰化2人は非難されそうだが・・

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:37:10.03 ID:fSaOREG+.net
オタって書いてる奴が一番うざい

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:39:53.49 ID:U+CljpSt.net
自国開催で金メダルを目標って断言しててそれが取れないんなら
銀なんてメダルなしと同格の無価値
選考方法は監督に一任で伊藤・木原・長崎でシングルス団体ともに金メダルの目があったのにな・・・

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:40:07.13 ID:hCR3nAsS.net
くやしぃのうw

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:42:45.07 ID:UNNb6quV.net
女子ダブルス どうやって中国追い込んで逆転勝ちしてん
凄かったわ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:47:25.53 ID:RpwZvXss.net
団体は5シングルスでやればよかったんだよ
それなら伊藤石川平野のほかに
伊藤石川早田、伊藤早田長崎、伊藤佐藤早田、伊藤石川佐藤、
とか色んな可能性があったのに

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:50:11.29 ID:3AiR/au+.net
結果的にメンバー選出方法が良くなかったね
中国が丁寧アウトならダブルスが右右ペア濃厚なだけに
何度も出てるがシングル上位2名で中国より先に発表とはなぁ
ダブルスでポイント取れる可能性が高いペアを出せないので詰んでしまったね
戦犯は宮崎なのではないだろうか
勝負事は相手の嫌がることを徹底的にやらないと 実力差的に自国側の都合なんて気にしてるような余裕はないはず

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 10:53:35.84 ID:uT4hRlPc.net
五輪はバドミントンのように同姓ダブルス単体で種目がある訳でもないし
卓球は人気のあるシングルス重視だからしゃーないわな

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:00:02.95 ID:Fz76qWlQ.net
>>69
何でも世界一のM崎さん辞任すべき

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:03:14.73 ID:d2o8Dp84.net
>>70
五輪、最初は同性ダブルスあったんやで
北京から同性ダブルスが団体戦に変わった
そして、東京から混合ダブルスが加わった

次のパリでは同性ダブルスの復活をITTFは目論んでいる
卓球競技の金メダルの個数を5から7に増やそうとしている

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:05:45.23 ID:duRaYOKs.net
混合ダブルスって性同一性障害の人も出れるの?
男とオカマで組んで

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:07:02.56 ID:duRaYOKs.net
オカマとオカマじゃ混合にならないよね?
オカマじゃないってどうやって証明するの?

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:11:41.55 ID:pHTipArO.net
まぁ、今回の選考方法・時期で結果が出なければ首脳陣は責任を取らなければならないね
だいじな東京オリンピックでこんなべたなことをするんだから

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:18:24.24 ID:JpNblurK.net
>>72
それより今の中華系ばかりなら卓球が消える事の方が確率高くないかな

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:19:40.70 ID:T6t5gYEA.net
スポンサー絡んでるし客観的な基準じゃないと長期的に損しちゃうんだろうね
個人的には主観バリバリで選んで欲しいけど仕方ないとも思う

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:37:50.83 ID:D3ocsd72.net
今日の試合予定&時間を教えろ下さい

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 11:54:58.24 ID:N+nd5qBT.net
だから早田オタは早田の東京は諦めろよ
それどこれか今の早田じゃ推薦で東京リザーブや世界卓球の代表にすら選ばれないぞ
だから早田はまず選考会優勝か全日本優勝して自力で世界卓球の代表を勝ち取りそれにより好感度を上げてリザーブになる事が精一杯
ただ全日本優勝は石川、平野と当たる前に伊藤と当たるから早田の優勝はほぼないから選考会優勝するしかない

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:05:35.13 ID:DonVG5DH.net
>>79
でも早田は凄いよね?同年代のみうみまと違って親から英才教育を受けたわけではないのにこれだけ強いんだからね?石田卓球クラブが凄いのかな?

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:10:06.22 ID:zoqDRK0e.net
パリ五輪の半年前に早田と長崎どっちが強いか楽しみ
言うて2歳差しか無いからね

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:10:09.94 ID:luEy+KyA.net
能力つぶしてるんじゃねw

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:13:02.01 ID:+W0uG1Cp.net
伊藤平野早田派だが、最悪の結果になった。
こうなったら、伊藤石川平野が良い。
石川早田の左左ダブルスは、ちょっと無いと思う。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:13:02.56 ID:T33PHVa7.net
>>78
日本時間だとこうかな

14:00 梁靖崑 vs 馬龍
14:50 CALDERANO Hugo vs 樊振東
15:40 水谷隼/伊藤美誠 vs 許マ/劉詩文
20:00 陳夢 vs 伊藤美誠
20:50 王芸迪 vs 王曼c
21:40 林高遠 vs (CALDERANO Hugo vs 樊振東の勝者)
22:30 許マ vs (梁靖崑 vs 馬龍の勝者)

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:14:59.47 ID:D3ocsd72.net
しかし試合期間中はテレ東が毎朝その日の試合予定をツイートしてくれたらいいのになぁ
テレ東の卓球サイトはかなり辿っていかないと試合予定の所に辿り着かないから面倒なんだよね

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:15:38.92 ID:D3ocsd72.net
>>84
Thanks!

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:16:54.25 ID:pquuR0gh.net
長崎はガチで天才だからな
ジュニアの実績がアジア、世界シングル金で桁違い

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:17:59.70 ID:jBQx0jig.net
長崎は運いいしな持ってる系

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:19:50.63 ID:DonVG5DH.net
>>87
確かに同年代の中国人には凄く強いよね?シニアの雑魚に対してはめっぽう弱いけど

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:21:50.20 ID:jBQx0jig.net
同世代の中国人には弱いだろ同世代の日本人に強いだけで
出澤やらがボス倒して長崎が頂く感じじゃね

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:24:33.94 ID:DonVG5DH.net
>>90
それはない!長崎は同年代の中国人には負け知らずだけどシニアの中国人のつゆりん相手に2連勝中!要は中国人キラー

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:26:14.46 ID:Jrh1KXdO.net
>>87
いつぞやの団体戦の拍手要員は顔だけで選ばれたのかと思いきや将来性選考だったんだな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:26:54.88 ID:zgpJGrjc.net
シングルで伊藤が金取るから大丈夫

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:33:11.57 ID:l3rTgsuB.net
>>92
それは去年の世界卓球だな
ランキングに関係なく特別扱いで選ばれた
最初から試合に出る予定はなかったが
空気を体験させるために参加できた

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:34:14.36 ID:zQStszJH.net
>>85
テレ東の人も『誰か卓球マニアの人が朝一番にその日の試合予定を詳しくツイートしてくれたらいいのになぁ』と思ってるよ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:38:37.68 ID:DonVG5DH.net
>>93
その為にはまず伊藤が準決勝で中国人と当たらなくていいように世界ランク2位以内になって欲しい!いくら伊藤でも中国人に2連勝は厳しいと思う

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:38:53.46 ID:D3ocsd72.net
>>95
無名の奴がツイートしても無意味だろ
わざわざ検索しない限り目にすることはないツイートなんて無意味

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:40:45.61 ID:DonVG5DH.net
伊藤が世界ランク2位以内でも世界ランク3位の中国人に準決勝であたるから駄目か?世界ランク1位になって欲しい

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:41:21.43 ID:D3ocsd72.net
テレ東にはテレビ東京卓球情報っていうアカウントがあるわけだからちゃんと仕事しろと言いたい

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:42:01.78 ID:zoqDRK0e.net
>>96
2連勝とか普通に有り得るがな

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:46:04.64 ID:kigvGvaz.net
>>98
オリンピックのシングルは同じ国同士は決勝まで当たらない仕組みだったはず
なので波乱がなければ準決勝で基本的に中国選手と当たる
ランキングが低ければもっと序盤で中国選手に当たるけどな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:48:16.53 ID:T33PHVa7.net
>>85
ITTFの大会サイトに掲載されてるのを見る(記載されてる時間に時差の1時間足すだけ)
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE5013/results.html#/results
http://results.ittf.bornan.net/ittf-web-results/html/TTE5013/results.html#/knock-outs

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:59:45.33 ID:E8XBq6L0.net
>>95
テレ東は今回の平野へのインタビューでずいぶんと評価を落とした
たとえインタビューするにしても少しは間を取ることはできた
またインタビューするにしてももう少し聞き方や言葉を考えてインタビューするべきだった
見ている人が嫌悪感をいだいて見たくなくなるようなことではインタビューとしては失敗

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 12:59:55.80 ID:WOFM6BoA.net
イーディーが優勝したら代表が孫、詩文、イーディーになりそう
これは日本男子より強い

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:04:36.26 ID:DonVG5DH.net
>>104
伊藤が一番警戒してるワンマンユは消えたけど 孫も伊藤は2番目に苦手意識を持ってるように見える!伊藤は調子の悪い時の孫と調子がいい時の孫の状態を知っている

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:07:52.34 ID:qrcQaW9I.net
陳夢、孫、イ−ディは同じチ−ムで超級リ−グ団体2位の成績、この
メンバ−でも五輪に出たら金とれそう

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:09:34.66 ID:k4Ls5J+D.net
>>103
それって、試合後のクロッシング・ズーンでの話ですか?

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:20:22.17 ID:E8XBq6L0.net
試合に続いての試合直後のインタビューのこと

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:22:02.07 ID:k4Ls5J+D.net
おっと、ゾーンがズーンになってもうた。
でえ、オイラが気になったのは公式ジャージを着ずにユニホーム
ままインタビューを受けてたことだね。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:26:14.45 ID:1yGjbCFI.net
陳夢、王芸迪、孫穎莎は3年前から超級同じチームで
過去には銭天一や何卓佳も所属していて、現在、皆活躍しているという

去年、別チームから移籍してきた劉ウェイ珊も今後、強くなりそうだ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:32:28.80 ID:XqXJCB9A.net
>>110
コーチが中国代表によくいる顔が気持ち悪いコーチだよね?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:38:50.62 ID:duRaYOKs.net
>>111
つるっ禿げの?

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:58:38.33 ID:PWbHVl4B9
顔が気持ち悪いってみんなやんか。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:46:38.88 ID:XqXJCB9A.net
>>112
フサフサだったと思うけど孫インシャと同じ位顔が気持ち悪かった

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:47:50.07 ID:XzLcKIM2.net
>>104
イーディが中国代表入るなら、日本は団体3人目は佐藤で確定やな

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:50:14.85 ID:v4asXGXs.net
テレ朝でバドミントン見てるが
会場中国で日本VS台湾だと日本の応援全く無くて完全アウェーだわ
中国人てなんでそこまで日本を嫌ってるの?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:50:36.58 ID:XqXJCB9A.net
>>115
中国代表はチンム ソンインシャ リュウシブンでもう決まってる

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:52:36.75 ID:jBQx0jig.net
丁寧左だし入るでしょ陳夢はもう見捨てられてる
腰の治療に専念して東京出てくる

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:55:55.14 ID:eh71YGmR.net
中国A 劉詩文、王マンユ、陳幸同
中国B 孫穎莎、朱雨玲、何佳卓
中国C 陳夢、銭天一、木子
中国D 丁寧、王芸迪、劉韋柵

Cチームまでで金銀銅独占できそう

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:56:23.09 ID:XqXJCB9A.net
>>118
チンムは最近勝率高くて世界ランク一位 イーディーは絶対代表に入れない
3位のリュウシブンと5位のつゆりんは1000ポイントの差がついているからもう中国代表はチンム ソンインシャ リュウシブンで間違いなく決まり

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 13:59:20.74 ID:XqXJCB9A.net
中国人同士の対決でも3位のリュウシブンと5位のつゆりんとでは大分差がついてる

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:00:53.51 ID:+W0uG1Cp.net
>>120
中国はランキング通りには選ばないんじゃないの?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:05:12.12 ID:XqXJCB9A.net
>>122
だけど世界ランク3位のリュウシブンと1000ポイントの差をつけられて5位になってるつゆりんとの差はかなりあるよ?最近10試合の中国人同士の対決で4勝6敗プラス日本人の長崎に2連敗中

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:05:23.96 ID:eh71YGmR.net
中国は実績重視だからマンユとかインシャは世界女王になるくらいじゃないと
五輪は全体に選ばれないとかことあるごとに言いきってたやついなくなったなw

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:13:27.33 ID:eh71YGmR.net
>>116
1試合目の日本ペア、2試合目の奥原ともに予選グループで勝った世界ランク1位相手にあっさりリベンジ食らっててウケる
予選で世界1位に勝ったところで本選で負けてたんじゃ全く意味ないな

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:18:17.41 ID:XqXJCB9A.net
>>116
中国人は台湾人の事を中国人だと思ってるよ?台湾や香港の大会でも卓球で日本人と中国人が戦ったら僅かに中国人の声援の方が多い

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:19:45.64 ID:6gsZ57V1.net
「平野がイーディに勝てるわけない。にわかだ」と書く人
……女にもてない。普段からみんなの嫌われ者

イーディに勝算低いなんてことはわかった上で
「チャンスあるよ!」って書く人……女にもてる、人気がある人

にわかじゃなくて人間性の問題なんだよ。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:21:39.37 ID:qrcQaW9I.net
>>123
中国はランクの選考は全く関係ないんだよ、前回の五輪で当時ランク1位
の詩文が外れたの知ってるの、1/2〜5迄のトップ12総当たりで上位2名
でも選ばれるかどうか分からん

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:31:16.98 ID:XqXJCB9A.net
>>128
でも当時の3強と言われてる内のリギョウカと丁寧が選ばれてるじゃん?
昔の中国は誰が出ても勝てるから人気のある選手を代表にしようってなってたんだと思う!だけど今は強敵伊藤がいる!人気よりも実力重視で来ると思う

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:39:54.41 ID:+W0uG1Cp.net
>>129
ランキングが実力を反映していると思っているの?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 14:46:41.29 ID:XqXJCB9A.net
>>130
全てではないけど世界ランクで大体実力は反映されてるよ?俺は世界ランク一位のチンムの最近10試合の中国人同士の勝率知ってるし 世界ランク2位のソ

ンインシャの勝率も知ってるし世界ランク3位のリュウシブンの勝率も知ってるし世界ランク5位のつゆりんの勝率も知ってるし最近このスレで話題になっている世界ランク18位のイーディの勝率も知っている

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:00:26.44 ID:cZLj94wN.net
>>127
その通り
でもそんなことをスレに書く奴もモテない

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:01:35.62 ID:Ka5PoPF9.net
イーディ今大会で同士討ちの孫に勝っただけで代表入りできるわけないじゃん

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:03:51.83 ID:XqXJCB9A.net
>>133
そうそう しかも最近日本人のカットマン佐藤瞳に完敗してる(笑)

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:06:24.15 ID:XqXJCB9A.net
しかもイーディは今年の5月に伊藤にも完敗してて日本人2番手の橋本にも完敗してる(笑)

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:07:06.10 ID:TSf9QeGB.net
>>128

詩文が外されたのは、その年の世界卓球で
フォンティエンウェイ達に2敗したからだったのでは?
確か優勝もシンガポールに奪われたはず

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/14(土) 15:10:04.27 ID:XqXJCB9A.net
イーディーは今年日本人ナンバー1カットマンの佐藤と日本人カットマン2番手の橋本に負けてるだけじゃなくて海外の雑魚カットマンリージェにも負けてるね?どんだけカットマンに弱いんだよ(笑)

総レス数 1020
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200