2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2020年全日本選手権(女子) Part.3

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 17:59:56.26 ID:mlKJ8bWC.net
開催日:2020年1月13日(月)〜19日(日)
会場:大阪市中央体育館

http://japantabletennis.com/zennihon2020/

組み合わせ・スケジュールは
http://live.jtta.or.jp/

使用ボール:TSP

※前スレ
2020年全日本選手権(女子) Part.2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1579151313/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:00:22.47 ID:bWJ+QDYK.net
サーサーサーサー勝った

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:00:40.95 ID:vNHEphnQ.net
>>1
乙です

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:00:54.64 ID:FUY6l9YR.net
1おつ

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:02:30.48 ID:LzSh6wrK.net
>>1


6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:02:59.34 ID:n8yDKMEs.net
アンミナも存在アピールできたし満足やろ
ミマヒナとおミューズは決勝まで当たらないのは知ってるがどっちががどっちなんだ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:03:21.97 ID:LzSh6wrK.net
明日の午前のシングルは会場行かないと観れないのか?
毎年、ここだけ絶対中継しないよな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:04:04.57 ID:CLE8dhaK.net
伊藤3年連続3冠まであと5勝か

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:05:16.07 ID:iIenU4GG.net
土日の放映権はNHKが持ってるからね

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:05:35.31 ID:LzSh6wrK.net
あれ?
明日ライブ配信しないとは書いてないよな?
もしかしたら明日もライブ配信してくれるの?

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:08:28.34 ID:QepQpYNt.net
伊藤はシングルは余裕だろうから、ダブルス決勝のミューズ戦が一番の山やな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:10:16.76 ID:6aSKsDef.net
男子単以外の決勝戦が全部伊藤VSミユーズになりそうな気がする

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:10:49.25 ID:cTeVWxS9.net
早田にはダブルス適性があるという説は
信憑性がないな思った

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:10:58.57 ID:ApNVIwA/.net
俺は梅村塩見を応援する

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:11:20.42 ID:t7ry+ubj.net
いい塩梅ペアベスト4進出おめ!
また準優勝かな、と思ったけど次みまひなか

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:11:54.73 ID:VRtFuGga.net
>>1
私も梅村塩見を応援します

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:12:14.05 ID:vNHEphnQ.net
■ 明日6日目タイムテーブル
http://live.jtta.or.jp/timetable/6

1/18 10:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2701]
伊藤 美誠-小塩 遥菜

1/18 10:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2704]
橋本 帆乃香-木原 美悠


1/18 11:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2703]
石川 佳純-芝田 沙季

1/18 11:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2702]
佐藤 瞳-早田 ひな


1/18 14:00 T1/ 女子ダブルス準決勝 [4701]
伊藤 美誠 早田 ひな-塩見 真希 梅村 優香

1/18 14:00 T2/ 女子ダブルス準決勝 [4702]
長ア 美柚 木原 美悠-芝田 沙季 大藤 沙月


1/18 15:40 T1/ 女子ダブルス決勝戦

■ NHK放送スケジュール
2020年1月18日(土)
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00
男女ダブルス準決勝・決勝

2020年1月19日(日)BS1 10:00〜(14:50) 男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00) 男女シングルス決勝
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:14:03.45 ID:ky3+CGNl.net
伊藤の三冠だよ二重アゴの短足のせい

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:14:14.62 ID:aW1XgQw/.net
>>13
ひなにダブルス適正ないなら
中国トップとみま以外ダブルス適正ないな

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:16:37.97 ID:jhi1V3Nb.net
伊藤はダブルス決勝が一番の難関だな
みまひなペアは練習不足でだいぶ錆びてるわ
さっきの試合見てたら、最近好成績連発の長崎木原に勝てるかだいぶ怪しい

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:21:29.74 ID:Jy/uWGB/.net
塩見梅村ちゃんで今年もBS登場おめでたい
相手が強くても勢いよく地上波まで行ってほしいw

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:27:04.52 ID:t7ry+ubj.net
>>21
ダブルスって地上波なくね?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:28:10.99 ID:UZoRNzE3.net
NHKが緊急地上波中継やるくらい活躍して欲しいって意味だろ

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:28:30.72 ID:fBT7FHMr.net
>>17
平野美宇ちゃん負けたんかい!
ショックすぎるozoz...

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:31:02.71 ID:iOAtfDld.net
土曜午前放送なしとかクソやな

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:33:51 ID:CLE8dhaK.net
平野はジャパントップ12は良かったのにな
せめて明日までは残って欲しかった

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:36:46 ID:aW1XgQw/.net
昨日までは、みまと互角に戦えるのは平野だけと言われてたからな

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:37:03 ID:17VPZhfs.net
早田が明日までにどんだけ感戻るかだな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:37:40 ID:LzSh6wrK.net
>>27
そんなの美宇ヲタしか言ってない

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:39:40 ID:t2kPcVpV.net
四日連続の現地観戦にチャレンジしてみたが
流石にケツ痛くなってきたな。

金、土の二日がベストだ。
木曜はテーブル多過ぎて配信の方が見易い。
金曜は8テーブルで程よいし推し選手も大抵見れる。
土曜は午前の放送、配信がないので現地一択。
日曜は試合少ないしテレビでOK。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:41:30 ID:cypRrbZ8.net
>>10
明日からはLIVEない
NHKのみ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:45:32 ID:iOAtfDld.net
ラボライブの体裁だけは綺麗に整ってるな

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:46:47 ID:t2kPcVpV.net
土曜のliveがないのは本当に糞だな。
苦情の声は届いてないのか

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:53:49 ID:CLE8dhaK.net
>>33
NHKをぶっ壊せ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:55:24 ID:+sD3ncge.net
NHKが卓球をネット配信してくれれば文句ないけど
民放じゃないから、テレ東みたいに輿軽くないから困る

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 18:57:46 ID:l3bFabTj.net
土曜午前は現地観戦者の特権

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:03:04 ID:t7ry+ubj.net
>>33
4〜5年ほど前までは会場観戦者が撮影した試合動画が
軒並みつべに上げられてて後から楽しめたけど
最近は撮影禁止になってるしそれも無理になった

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:04:22 ID:lWyj1cik.net
丁寧な苦情を去年メールでNHKに送ったけど、無視された
ネット放送でもいいし、録画でもいいから、見られるようにしてほしいと

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:06:29 ID:lWyj1cik.net
スポーツ放送の権利とって放送も配信もしないという暴挙は制裁されるべき

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:07:50 ID:XbD2Js/2.net
権利を半日単位にするわけにはいかんのかね。

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:10:59 ID:l3bFabTj.net
NHKに文句言うより卓球協会に要望出した方が可能性あるやろ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:13:32 ID:6WT7jBAk.net
長?って男性からの支持は熱そうだけれど女性から見たら媚びてるとか狙ってるって思われて
あんまり人気なさそう

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:14:49 ID:mYeDq/rl.net
平野がいないならみんなも見なくて済むな
消化試合みたいだし

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:17:28 ID:XbD2Js/2.net
まああとは伊藤が優勝する流れは見えてるしな。
チケット元値で売れたら売りたい。

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:18:40 ID:l3bFabTj.net
石川が五度目の優勝を果たすから見てろよ

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:19:05 ID:wnrJWdma.net
>>42
宇田スキャンダルのせいで男性人気も大してないだろw

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:19:24 ID:PjqnGU/i.net
>>45
頑張れおじさん乙w

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:19:44.16 ID:l3bFabTj.net
>>47
あんなのと一緒にすんなw

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:20:28.70 ID:6WT7jBAk.net
>>46
あれもネットが騒いだだけで
証拠がないんだよ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:24:58.46 ID:wnrJWdma.net
>>49
最終的にチンポが入ったか否かに議論の余地はあるがあの二人であんなことこんなことなトラブルがあったのは歌いの余地もないw

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:26:23.98 ID:mlKJ8bWC.net
>>40
ジャパントップ12はフジテレビが中継しない試合をテレ東がつべで動画アップしてたから出来なくはない
ただ、NHKだから許可出さないんだろうな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:28:49.83 ID:6WT7jBAk.net
>>50
何らかのトラブルで謹慎があっても
性的な事以外もありえるからなぁ

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:29:38.67 ID:8m0o7yff.net
なんでもなかった事にするやつ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:31:03.53 ID:5h5FdE86.net
明日はラボライブ?の配信もないの?!?!

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:31:48.46 ID:EG5h46iU.net
噂でしかないことを言いふらす奴って最低

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:36:31.49 ID:t7ry+ubj.net
単なる門限破りとかじゃないの?
エリートアカデミーって門限厳しくて中学生が18時半、高校生で19時半だぞ
ほぼ学校以外で歩くなって言ってるようなもの

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:37:29.17 ID:t7ry+ubj.net
訂正
で歩くな → 出歩くな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:41:55.22 ID:8m0o7yff.net
必死すぎ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:44:51.66 ID:ky3+CGNl.net
宇田長崎は純愛でいいじゃん恋愛禁止のほうが異性気になるもんだよ何も宇田と長崎はマイナスじゃない

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:51:21.06 ID:fBT7FHMr.net
>>45
芝田に勝てると?
負けるような気がしてしょうがないんだがw

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:52:13.62 ID:QkjL4K5u.net
普段、女と交わるチャンスがねえヒキニート豚が
勝手に妄想して勝手にヤキモチ妬いて憤慨してるのウケる

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:56:53.08 ID:ky3+CGNl.net
張本アンチがそうやろ早田と長崎のファンで張本叩いてる

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:56:59.76 ID:cTeVWxS9.net
>>60
芝田って一時期は調子が良くてランキングも良かったのに
急に落ちていったな

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:57:46.60 ID:6WT7jBAk.net
>>56
ゲーセンとか友人との遊びに夢中になって
門限破り続けてれば謹慎もされるしな
二人が友人グループと一緒にエリアカに連絡せずに
カラオケとか毎回行ってたでも
謹慎処分になるだろうし

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 19:58:23.92 ID:ky3+CGNl.net
石川はサーブレシーブが鬼ってるから安定してる

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:00:42.70 ID:fE+Dcd4Q.net
>>64
そんなことで3ヶ月も禁止にならないだろ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:02:35.25 ID:ky3+CGNl.net
思春期だから付き合ってたんだろ恋愛禁止で現場押さえられたんでいいじゃねえか

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:09:51.91 ID:iOAtfDld.net
ずっといい感じだぞ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:10:15.53 ID:OIz/kupY.net
ラボライブには感謝している
各県の代表が雑魚に見えてしまう試合をはじめから全部見せてくれるなんて感謝しかない
全て強欲犬HKが悪い

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:12:03.85 ID:0Z4DOxoy.net
>>52
殴り合いの取っ組み合いしたとか?

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:12:07.87 ID:OIz/kupY.net
長崎木原は世界女王だから伊藤早田は無理

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:14:39.74 ID:iOAtfDld.net
芝田まだ石川に勝ったことないからな
しかも競って落としてるわけでもない

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:14:44.16 ID:yqBcX/g9.net
世界女王ってなんやねん。GF王者だろ。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:17:16.50 ID:iOAtfDld.net
芝田は現状良くも悪くも平野鬼の強化版って感じ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:18:35.37 ID:6WT7jBAk.net
芝田は顔がゴルフの石川遼に見えてしかたない

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:20:52.26 ID:fE+Dcd4Q.net
>>71
世界女王ではない
世界女王は中国のインチキしたペア
王曼Gと孫穎莎

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:21:34.36 ID:6WT7jBAk.net
芝田はあまりセンスは感じないけれど
動きの良さで勝ってる感じ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:21:38.20 ID:t7ry+ubj.net
紀平梨花もグランプリファイナル優勝して
マスコミに世界女王、世界女王言われてたな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:22:46.71 ID:iOAtfDld.net
卓球の場合、世卓、五輪、W杯ってことになってるしな

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:30:11.19 ID:yqBcX/g9.net
>>79
五輪と世界選手権が別格でしょ。

卓球ではワールドカップを制しても世界の頂点に立った感はあまりない。

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:33:00.66 ID:ky3+CGNl.net
五輪祭り世界選手権ガチWC一応ビッグタイトルかな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:33:46.92 ID:aW1XgQw/.net
平野はワールドカップ制してるけど
世界女王とか言われてるの聞いたことないしな

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:35:47.70 ID:PLrvlAPU.net
安藤みなみ負けたのか
Tリーグ辞めて弱くなったな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:35:59.56 ID:yqBcX/g9.net
馬琳があんだけワールドカップ優勝しまくってても、五輪で金取るまで無冠の帝王扱いだったしな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 20:39:13.83 ID:ky3+CGNl.net
大満貫いわれてるけどWCが3番目とはいえないがまあ3番目でいいんじゃない

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:00:49.71 ID:j4rqfmLd.net
大満貫はワールドクラスの3大大会すべてで優勝する事を指すが、
難易度で言えば世界選手権>五輪>ワールドカップだろう

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:05:30.25 ID:iOAtfDld.net
WCは日本の場合アジア勝たないとそもそも進めないのが難易度高い

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:05:51.29 ID:Rl16CVim.net
>>86
五輪は4年に一度しかないから難易度1位だよ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:13:12.83 ID:OcXxDyUF.net
>>83
小塩のカットが良かったから負けた

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:16:11.33 ID:sVlLo2lR.net
>>88
戦績で10段になる唯一の方法だからね

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:16:16.31 ID:Y+bMi8HI.net
明日見れないのか
残念

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:17:39.02 ID:39MMVQu5.net
俺にとっての全日本は今日で終わったから
明日以降は放送がなくてもいいや

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:26:59 ID:wjGKxsPf.net
>>39
NHKがさせないというより、協会が放映権を設定しててLaboliveが払ってないということなのでは?
知らんけど
Jリーグなんかは普通にNHKとDAZNが同時配信するし

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:44:35.00 ID:j4rqfmLd.net
>>88
その難易度は出場するための難易度でしょ
優勝するための難易度を言っているつもりだけど

中国トップ2名出場する大会よりも5名出場する大会で優勝する方が
単純に難しいと思うけど

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:48:36.90 ID:39MMVQu5.net
>>94
お前は頭がおかしい
普通のプラチナ大会ならたくさんの中国選手が出場する
お前の変な理論だとワールドツアーで優勝する方が世界卓球で優勝するより難しいということになる

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:52:25.26 ID:t7ry+ubj.net
日本代表からしたら「五輪も世界戦もどちらも難易度バカ高い」で終わる話

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 21:54:03.08 ID:l3bFabTj.net
難しさだけで言えば中国オープンかグランドファイナルの方が難しいかもな

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:00:24.23 ID:jhi1V3Nb.net
>>94
世界選手権よりも世界代表全員&準主力全員&若手、総勢15人くらい参加するプラチナツアーが一番レベル高いってのはその通りやね
世界選手権は中国とあたらずにベスト8〜ベスト4入れたりするしするし、ツアーと比べるとレベル高くはない

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:07:22.24 ID:Rl16CVim.net
>>94
五輪はそもそもチャンスが世界選手権の4分の1しかないんだから獲得の難易度の高さに反映させるに決まってるだろうが
世界選手権優勝したい夢を叶えた人間と五輪優勝したい夢を叶えた人間どっちが多いか考えてみろ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:08:49.12 ID:YEKz+g4f.net
せたく団体は応援係が高確率で出現するのがね…

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:18:05.09 ID:TIryk4gE.net
なんかニワカが吠えてるな。
そもそも団体戦と個人戦が隔年開催なのも知らないのか。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:22:50.32 ID:2a6Ukc9/.net
オリンピックの機会は世界選手権の1/2なんだが

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:23:38.06 ID:Rl16CVim.net
>>101
揚げ足取りでマウンティングぅ〜っっカコイイぃいいいいいwwwww

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:23:42.72 ID:5Wei4slT.net
オリンピックはソウルからで世界選手権と比べて段違いに歴史が浅いから
卓球しってたらどっちが多いかって発想にはならないな

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:24:08.22 ID:LcdWBahF.net
木原も長アに負けず劣らず素晴らしく育ってきたと思います!
http://world-tt.com/image_pdf/Report/000196/75-2.jpg

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:28:11.58 ID:TIryk4gE.net
>>103
だろ

そもそも、ここの住人だと基本的な知識だけどな
マウンティングする価値もないけど

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:29:58.12 ID:Rl16CVim.net
>>104
卓球知ってたら(笑)
頭がマトモなら五輪競技採用以降で比べればいいってわかるだろ
そういう算数の基礎みたいなこともわからない人か

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:30:18.46 ID:TIryk4gE.net
>>103
この程度の知識すら知らん人間が
五輪がどうとか世界選手権がどうとか
語るなよ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:32:22.91 ID:Rl16CVim.net
>>108
レスバで熱くなって書き間違えたの揚げ足とってマウンティングカッコいいっす
世界選手権の方が難しいって論証できないからそっち方面で頑張るしかないもんネw
話題逸しに全てを賭ける姿勢カッコイイ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:32:54.85 ID:4ihvQtas.net
オリンピック採用以降なら世界選手権と比べて1/2のチャンスだよな

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:32:55.60 ID:5Wei4slT.net
>>107
普通は発想が浮かばないからにわかの証明っていってんだよ
頭悪いな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:34:41.37 ID:Rl16CVim.net
>>111
悪いけど21点制ハイドサーブ38mm時代に卓球やってたんで…

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:37:28.65 ID:TIryk4gE.net
>>112
一つだけ質問するけど
五輪と世界選手権の中国選手以外の
メダル獲得率はどちらが高い?
五輪が始まってからでいいよ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:39:20.83 ID:Rl16CVim.net
>>113
一つだけ質問するけど何で話題逸らすの?w
なんか都合悪い?w

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:41:40.29 ID:l3bFabTj.net
くだらん、やめろ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:43:09.72 ID:TIryk4gE.net
>>114
馬鹿なのか?
世界選手権の成績を0.5
五輪を1
で比率出せば難易度の答えになるだろ?
意味わからないの?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:45:14.70 ID:Rl16CVim.net
>>116
割と真面目に突然俺の考える完璧理論!唱えられて困惑してるから最後まで結論書いてよw
いいよ最後まで話を聞きましょう
俺の完璧理論聞かせてください

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:49:07.48 ID:iH5ojr0G.net
もう既に結論出てるような
世界選手権と五輪のwikの入賞者一覧
見れば分かるかと

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:50:50.68 ID:Rl16CVim.net
俺優勝の難易度について書いたのに隙あらばメダルとか入賞とか言って話題変えてくるよね君らw

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:57:38.86 ID:I4xLe9zp.net
くだらねぇ
仲良くやったいよ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 22:58:19.33 ID:6WT7jBAk.net
意味不明な喧嘩しててワロタ

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:05:10.49 ID:CJAu8Af5.net
馬鹿馬鹿しい

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:06:04.04 ID:eDyQRhRE.net
マニアックなピンポンヲタ同士仲良くやれよ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:06:40.47 ID:GputASYl.net
難易度の話して、確率が低い方を
高いと言ってるバカがいる。

マスコミ的には五輪の注目度とか
扱いが違うから、選手の意識的には
今は五輪の方が重要かも知れないな。
でも確率の話題してるんだよな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:08:52.22 ID:Rl16CVim.net
>>124
馬鹿ってまさか俺のことかな?
せっかくだし説明してよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:10:00.39 ID:2XdtaZq3.net
今のところ日本女子の格付ってこんなもん?

SS 伊藤
S 石川
A 該当なし
B 早田 佐藤
C 平野 他

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:12:29.84 ID:l3bFabTj.net
それもくだらん
世界ランクでいい

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:13:11.39 ID:Rl16CVim.net
君ら流れ不利になったらくだらんとか言ったり話題変えたり……

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:14:58.28 ID:6WT7jBAk.net
不毛な争いになるのは目に見えてるからな

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:15:15.98 ID:hGFzW3Ir.net
五輪、世界選手権>GF>WCP

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:19:05.79 ID:GputASYl.net
>>128
単純に女子だと世界ランク一位経験者四名と同格で強い二名の国から
二名しか出れないのと五名出る大会で
どちらが他国に優勝の可能性高い?

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:20:21.99 ID:LcdWBahF.net
まあ世界ランクでいいわ
平野の実力が不足してるなら自然と落ちていくし

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:21:48 ID:Vz3kOFdb.net
低脳がおるな。かまわれてるやつは無視しとけ
時間の無駄だ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:23:21 ID:GputASYl.net
この状況で自分が有利だと
思える神経がわからん

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:26:16.98 ID:Vz3kOFdb.net
>>126
まだ発展途上だけどAには木原入れてもいいと思うけどな
Tリーグではよく石川倒してるし
去年たまたまかもしれんが全日本選手権2位だし

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:26:54.51 ID:Rl16CVim.net
>>131
ほーら何もわかってないんじゃん
あなたが論じていたのは「五輪・世卓で中国以外の国が優勝する難易度」ですか?
それとも「五輪・世卓で優勝する難易度」ですか?
単純に書いてみた分むしろ君の論ズレが明確になっただけじゃん

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:28:59.38 ID:I4xLe9zp.net
風呂から戻ってみたらまだやってるw
朝までやってるか見ものだな

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:30:20.72 ID:wIKQtaBI.net
木原?ジャパントップ12に出てない人か

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:32:10.62 ID:GputASYl.net
>>136
全選手にとってだけど
逆に中国選手にとっても難易度は低くなる。
まぁ中国国内の争いは熾烈だが

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:35:38.81 ID:Rl16CVim.net
>>139
恥ずかしくなって路線修正しようと必死のようだけど
全選手にとっての優勝難易度を知る手段として中国人を除外した優勝難易度を出して何を示そうとしてたんです?w

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/17(金) 23:47:03.83 ID:hGFzW3Ir.net
>>135
Tリーグで石川と木原は同じチ−ムなのにどうして石川を倒せるのか

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:01:16.57 ID:gIwk3n42.net
あれ?終わったか
スポーツウォッチャーで平野の泣き顔でも見て寝るか

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:03:42.82 ID:gIwk3n42.net
泣いてなかった…

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:19:57.92 ID:yP5V2Nka.net
石川にツアーでボコられてる木原の姿はよく見る

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:28:20.26 ID:OMeWU7Zy.net
伝説の石川木原三連発もあったな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:41:13.69 ID:yP5V2Nka.net
カトミユのコメント全く無いな。
よっぽどショックだったんだな

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:50:26.11 ID:cCYA2dFE.net
>>146
その点、どんなにショックでも辛くても必ずコメントする平野は立派だ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:50:37.32 ID:OMeWU7Zy.net
トップ12負けのときも号泣だったしな
橋本に0-4はかなりショック大きいのかな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 00:52:47.10 ID:qzWX1uai.net
カトミユはこの1年ほど戦績は安定しててカット打ちも苦手なイメージ無かっただけに予想外の結果

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:04:45.95 ID:VQQOKJSb.net
土日ってラボライブ含めて一切ネット配信なし?
地上波で見れるのは日曜の男女シングルス決勝だけ??
せめて準決勝から見せてくれよ。。。
BSだけだよね?土曜午後と日曜午前って

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:05:08.49 ID:4ivICPSz.net
『異質』の女子高生に対応できず…平野美宇が5回戦敗退「勉強になりました」出沢杏佳に脱帽:スポーツ:中日スポーツ
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2020011702100024.html

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:05:42.08 ID:qzWX1uai.net
毎年ベスト8の試合だけはあらゆるメディアで一切見れないのが恒例になってるw

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:05:43.99 ID:D0yKXZTk.net
加藤なんてメディアも一切注目してないし誰も取材してないんじゃね
そういう扱いに慣れてるから、選考会で負けた後ああやって愚痴言って泣き出す

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:06:22.03 ID:+oHZUeKr.net
>>150
はい

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:09:59.90 ID:yP5V2Nka.net
いや卓球メディアなら取材する
負け選手にコメント取りに行ってる

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:12:38.55 ID:qzWX1uai.net
少なくとも王国は間違いなくコメント取りに行くはずやな

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:15:10.13 ID:yP5V2Nka.net
ニッタクも負け選手コメント取りに行ってる

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:20:29.33 ID:+oHZUeKr.net
選手退場口の近くに取材エリアがあるんだけど、声かけても稀に素通りする選手もいる
普通はスポンサーへの義理とかもあるから嫌でも少しは応対するんだけど、まあプチ緊急事態かな

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:24:15.07 ID:D0yKXZTk.net
じゃあ加藤が取材拒否ったってことか
負けてショックなのはわかるけど、そんなことしてるからマスコミの連中にも好かれないんじゃないの

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:43:25.08 ID:+oHZUeKr.net
情報がないから真偽は分からん
でも全日本は地方紙が地元選手取材したりもするレベルなのにNT選手のコメントが出てこないのは不自然

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 01:47:22.60 ID:vWvdUyk2.net
負けてもふてくされずにしっかりしたコメントできる選手だけしか応援しないよ
クラブのちびっこは代表選手のそういうところも見るしな

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 02:41:17.14 ID:+4e2vNr+.net
負けてヘラヘラしてる選手よりも加藤みたいな選手のほうが好きだわ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 02:53:06.56 ID:kspe3s3u.net
ベスト8の3人がチョッパーか。
でも3人ともここで負けそうだけども。

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 04:09:47.40 ID:uVom2iyK.net
平野さん実力どうりっすねw

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 05:45:20.98 ID:zo9GeNYs.net
伊藤美誠の試合久しぶりに見たけどあんなゴツゴツしてたっけ?
女武闘家かと思ってしまった

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 05:59:24.44 ID:8DrPmgVI.net
女子はベスト8の内異質2名、カット3名、ドライブ3名か
プラボールの影響かね

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 07:00:15 ID:uJq2Ikf9.net
今更プラボールの影響とか 草

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 07:48:28 ID:lMrQrADD.net
まあ2020五輪代表が当該年の国内選手権でベスト32敗退はないわな
本人もそんなのを選考した協会もお粗末すぎ

五輪年の国内選手権ベスト32の選手を五輪代表に選考したなんて夏季冬季・全世界・全競技で見ても
日本の卓球だけだよ。恥を知れよ平野と宮崎は

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 07:53:36.13 ID:zvDfPfso.net
NHKって、俺らから金とって配信見られなくしてんだから
ひどいもんだ。立花頑張れ。

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 07:53:57.31 ID:QESwrAaE.net
>>133
低脳って>>135のことかwwwwwwwwwww
Tリーグで木原が石川に勝ってるってwwwwwwwwww
幻覚でも見たとしかwwwwwwww

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 07:56:30.75 ID:v9Qma2PZ.net
>>169
伊藤小塩の試合見たいぉ・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 08:39:46.14 ID:+4e2vNr+.net
観なくても結果わかるのにか

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 08:45:29.31 ID:knG1rmcR.net
試合のない時は無色糖質の自演スレだから

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 08:49:22.33 ID:4U6MXtpG.net
僕も小塩ちゃんがみまちゃん相手に頑張る姿見たいお

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:19:40.72 ID:YPUp04zU.net
男女複で栄冠に輝くペアは 
大会6日目見どころ<全日本卓球2020>
2020.01.18
https:///rallys.online/topic/alljapan/20200118alljapan-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/01/079A2567-1-777x530.jpg

14歳の小塩、初8強入り 
準々決勝で「目標だった」美誠と対戦「うれしい」
2020年01月18日 05:30
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/01/18/kiji/20200118s00026000069000c.html

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:31:22.15 ID:DTTdKZ+U.net
石川女史、昨年は発熱体調不良で負けた事になってるのな。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:43:21.91 ID:XVZlgxbF.net
着いた
https://i.imgur.com/Y9pZEYG.jpg

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:43:30.81 ID:25N3MZqD.net
実際そうだし

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:48:16.12 ID:v9Qma2PZ.net
>>177
お願い、小塩ちゃんの試合実況して

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:54:41.63 ID:25N3MZqD.net
live scoringならあるぞ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:59:01.97 ID:kXjL476Z.net
>>177
面白い建物だな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 09:59:37.49 ID:v9Qma2PZ.net
>>180
URLよろ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:00:16.45 ID:XVZlgxbF.net
始まるよー
https://i.imgur.com/mdlLROC.jpg

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:02:25.75 ID:kXjL476Z.net
>>180
ライブスコアリング
ってどこから見れるの?、

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:03:18.40 ID:bHXRK1kn.net
>>181
半地下らしいな

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:03:57.79 ID:XVZlgxbF.net
https://i.imgur.com/eiSjxei.jpg

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:04:09.31 ID:3/gyIIQ4.net
>>183
ガンバレおじさんは今日も来てますか

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:04:10.56 ID:p+XGRRKK.net
>>183
乙あり
合間にレポよろしくです

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:06:29.69 ID:25N3MZqD.net
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6834

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:08:19.83 ID:dnb0SYX1.net
去年行った時は試合と試合の合間はネットに繋がらないことが多かった

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:08:26.80 ID:Z1l59xWA.net
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/ws_quarterfinals.html

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:08:32.63 ID:kXjL476Z.net
>>189
サンクス
公式からだとこういうのあるの全くわからんな

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:35:12.10 ID:zyENc9JOF
橋本は勝つかもね。

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:10:54.08 ID:25N3MZqD.net
伊藤サクッと勝ちそう

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:11:01.47 ID:kXjL476Z.net
あっという間に美誠が1ゲーム取ったね

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:12:02.97 ID:si1Gql0B.net
なんでエリアカからは長崎と木原と小塩の三人しか出てないんだ?
他はどうした?

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:12:09.12 ID:XVZlgxbF.net
伊藤小塩11-4

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:12:31.53 ID:fzE+LHBU.net
卓球協会の
LIVE詐欺かよ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:13:38.44 ID:OJIQ3QrP.net
対伊藤は、佐藤、橋本ぐらいサーブ力がないと厳しいだろう

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:13:41.04 ID:rfYq1702.net
中継はないのか

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:14:19.67 ID:25N3MZqD.net
小塩勝負になってないスコアや

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:15:00.33 ID:25N3MZqD.net
今大会は橋本が良いな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:15:07.87 ID:OJIQ3QrP.net
橋本良さそう

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:15:29.16 ID:i/GpbW94.net
伊藤は一方的だね

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:15:31.83 ID:25N3MZqD.net
伊藤 4,3 小塩

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:15:41.18 ID:kXjL476Z.net
なんだ
全く試合にならんな
これは虐殺

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:16:12.64 ID:XVZlgxbF.net
伊藤小指2ゲーム11-3
橋本木原1ゲーム11-6

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:17:23.59 ID:3VPMzXw+.net
ライブないのは放映権をどっか持ってんのか?BSかなんかでやってんの?

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:20:27.71 ID:XVZlgxbF.net
伊藤小塩3ゲーム11-3

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:21:04.24 ID:25N3MZqD.net
伊藤4,3,3
ひどいスコアだ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:21:23.33 ID:kXjL476Z.net
>>208
多分NHKだろうけど
NHKは午後のダブルスをBSで放送するだけ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:22:10.52 ID:cN9og+/u.net
伊藤小塩戦、ゲームになってないな
かわいそうになってきた
トラウマにならなければいいが

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:22:40.39 ID:D0yKXZTk.net
小塩は3ゲームで10点しか取れてない
伊藤のカット打ちは間違いなく世界一だろうな
中国選手でもこんなうまい選手いない

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:23:06.61 ID:25N3MZqD.net
リオの李暁霞 福原戦並み

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:23:54.12 ID:25N3MZqD.net
小塩だっけ、朱雨玲か誰かに勝ちそうになってたのって

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:25:07.54 ID:kXjL476Z.net
早田ひなと石川佳純の準決勝が事実上の二位決定戦になるだろう

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:25:32.00 ID:XVZlgxbF.net
伊藤小塩4ゲーム11-3

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:25:46.01 ID:25N3MZqD.net
早田の準決勝は伊藤では

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:26:19.44 ID:OJIQ3QrP.net
小塩は何卓佳とフルセットまで行った

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:26:22.43 ID:25N3MZqD.net
伊藤4,3,3,3小塩
すがすがしい

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:26:24.50 ID:dnb0SYX1.net
勝ち負けじゃなくてこういう経験が小塩を更に強くするんだよ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:26:51.60 ID:B76SDvKS.net
伊藤は最近日本人に負けた記憶ないな
思わぬ不覚とかない

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:27:00.16 ID:cN9og+/u.net
あっという間に終わってしまった
伊藤にとっては朝の軽い肩慣らしという感じか
良いウォーミングアップになった

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:28:01.58 ID:O+mWK2J1.net
橋本木原はまだ2ゲーム目だというのに

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:28:01.85 ID:kXjL476Z.net
>>218
そうか
間違えた
石川と当たるのは木原か橋本だった
じゃあ決勝はまず間違いなく伊藤と石川か

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:28:32.83 ID:XVZlgxbF.net
橋本木原2ゲーム13-11

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:29:33.26 ID:25N3MZqD.net
橋本6,11
2ゲーム目は6-10から7連続得点か?

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:29:44.79 ID:7uIjfJT6.net
部活の応援が微笑ましく思えてきた

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:30:06.70 ID:WY3jGzPB.net
伊藤が最後に負けたのって石川?

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:30:15.31 ID:kXjL476Z.net
まあ橋本が来ようが木原が来ようが石川には勝てん

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:30:26.40 ID:QOI9js2L.net
>>220
てんはんw

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:30:29.12 ID:7uIjfJT6.net
>>227
デュースになってるんだからそれはおかしい

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:32:22.43 ID:25N3MZqD.net
>>232
それはそうか、まあでも捲ったな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:32:48.62 ID:yP5V2Nka.net
伊藤がボコってて草

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:33:50.65 ID:7uIjfJT6.net
美宇をボコった出澤をボコった木原を橋本がボコるのか。
さらに橋本をボコった石川を伊藤がボコるとこまで連鎖しそう。

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:34:19.40 ID:O+mWK2J1.net
>>229
T2のかとみゆかな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:34:38.72 ID:8DrPmgVI.net
美誠もう終わったんかいww

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:35:07.53 ID:25N3MZqD.net
橋本が加藤や木原相手にこんなにやるとは思わなかったな
ゴメンね

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:35:30.76 ID:kXjL476Z.net
伊藤は日本人には無敗の女にはなれそうだな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:36:24.07 ID:+4e2vNr+.net
伊藤は日本人に負けるほうが嫌だろうしな

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:37:34.05 ID:25N3MZqD.net
今大会の石川は調子良いから伊藤とやってどうなるかだな

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:37:36.95 ID:hywcyX2A.net
こんにちは、平野美宇で〜す。USJに来ています。
カトミユさんもいっしょです。めっちゃ楽しいで〜す。

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:11.95 ID:25N3MZqD.net
>>242
森さくらならあり得るけど加藤は楽しめなさそう

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:20.05 ID:XVZlgxbF.net
橋本木原3ゲーム11-6

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:40.89 ID:yP5V2Nka.net
加藤はしばらくは落ち込んでいくタイプ

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:42.23 ID:3VPMzXw+.net
橋下今回めっさ強いな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:53.25 ID:yP5V2Nka.net
橋本強いな

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:38:55.16 ID:25N3MZqD.net
橋本6,11,6
加藤戦から7ゲーム連取か

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:39:29.18 ID:z7MYypUo.net
石川は芝田にはめっぽう強いからな

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:39:47.42 ID:yP5V2Nka.net
これは対石川でもいい試合見れそうだな
っつうか現地組じゃないから放送次第か

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:39:48.71 ID:kXjL476Z.net
石川にとっては橋本の方がちょっとやりやすいか

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:41:19.14 ID:yP5V2Nka.net
木原に対しても強いからな石川
橋本の方が骨折れるかもな

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:41:41.25 ID:25N3MZqD.net
石川は伊藤平野()早田以外には負けなさそう

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:42:12.03 ID:3VPMzXw+.net
小塩はツッツキはエグいんだけど守備範囲と攻撃がまだまだなんだよなー あと体が細すぎ(中学生活だからしょうがないけど) そのあたりが佐藤、橋本との差
センスはスゴイから伸びしろあって楽しみな選手

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:42:36.17 ID:25N3MZqD.net
橋本は4ゲーム目も5-1スタート
調子良いなあ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:42:39.12 ID:yiQR1w4g.net
>>169
NHKに電凸しまくればいい
やればやっただけ変化が生まれるから
苦情が多ければ来年は中継される可能性だってある
でも、NHKが中継したって結局は一試合しか中継しないから意味ないんだよな
俺らは他の試合も見たいのによ

こういう中盤の試合は強い選手じゃなくて
接戦が予想される試合見る人多いし
結局は、午前中だけラボライブにLIVE配信させた方が不満はない

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:43:11.77 ID:QqlfFdyD.net
石川からしたらカモの木原に来て欲しいだろうな
石川は中国の弱いカットマンに負けてるし橋本にはフルゲームまでいって苦戦してた時もあった
橋本はフルゲームにならなければ石川を倒すチャンスも充分ある

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:43:25.71 ID:3VPMzXw+.net
橋本ワンサイドやね 4セット目も大差

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:44:02.70 ID:25N3MZqD.net
ittvみたいに協会が配信してもええんやで

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:44:13.35 ID:kXjL476Z.net
佐藤瞳さんが勝つことだけは
誰も考えもしないのね

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:44:27.89 ID:U1GqRJAx.net
木原もここまでかあ
やっぱりお姉さんチームとは埋められない差があるな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:45:14.59 ID:3VPMzXw+.net
佐藤は相当分が悪いよね 早田のカット打ちエグい

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:45:18.07 ID:25N3MZqD.net
早田は選考会でも佐藤に勝ってるからね
一か月で逆転があるかどうか

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:45:20.08 ID:yP5V2Nka.net
木原だってカット処理うまいんだけど、そこまで一方的だと石川もどうなるかな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:45:58.46 ID:3VPMzXw+.net
石川と橋本なら橋本にワンチャンあるし、決勝が橋本と伊藤もあり得るな 久々に地上波でカットマン見れるかも

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:46:51.99 ID:rVdJJaI5.net
>>265
ただそうなると公開処刑になるな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:46:59.99 ID:yP5V2Nka.net
でも伊藤橋本なら公開処刑みたいになるやん
対チョッパーとは思えんぐらい早く終わりそう

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:47:20.12 ID:3VPMzXw+.net
石川はカット打ちは特別うまい印象ないな 打ち抜ききれないし、北朝鮮のカットマン にも負けてるし カット打ちは伊藤、早田が抜けてる 次点で平野

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:47:28.80 ID:4ivICPSz.net
>>189
ここいいね

現在までの試合スコア

伊藤4-0小塩
橋本3-0木原

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:47:46.16 ID:U1GqRJAx.net
大体みんなカットマンには苦戦するんだけど
最近の伊藤は完全にカモにしてるよな
やっぱり軌道変えてくるのが
カットマン的には対応しづらいんだろうか?

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:15.35 ID:SetpTuQh.net
>>201
違う
伊藤が強過ぎるんや

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:20.91 ID:3VPMzXw+.net
伊藤は誰相手でも公開処刑しそうだけどもw
少し前のツアーでも2セットぐらい橋本が取ってなかったっけ?

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:35.60 ID:XOgSFWqo.net
>>242
嘘を書くにしても
負けた選手に対して
そんなことを書いてはいけない
冗談を書きたいなら勝った選手をいじるといい

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:38.05 ID:25N3MZqD.net
キムソンイに負けて以降、武楊にも連勝してるしさすがに石川でしょ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:40.83 ID:z7MYypUo.net
早田とかカットうちに滅法強い選手には佐藤も橋本も手を焼く

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:48:44.25 ID:OJIQ3QrP.net
使用球が、選考会の時はツアーで使ってるDHS、全日本はTSP
その違いがどう影響するか

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:49:10.65 ID:XVZlgxbF.net
橋本木原4ゲーム11-5

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:49:16.56 ID:25N3MZqD.net
橋本6,11,6,5木原
スコアもすごいじゃん

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:49:34.64 ID:yP5V2Nka.net
石川がチョッパーに負けるって基本的には相手の攻撃にリズムが乱れてダメになっていくパターンだからな。
初見じゃないからカットだけで崩されるってことはまず無い

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:50:04.75 ID:3VPMzXw+.net
伊藤のカット打ちはエグすぎる 繋ぎのドライブとミスししないスマッシュ カットマンは変化つけられないスマッシュが一番嫌い

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:50:31.53 ID:3VPMzXw+.net
橋本強すぎ 準決勝楽しみね

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:51:45 ID:9TNhAH8s.net
橋本、木原に4-0で勝利
今年の橋本はなんか違う

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:51:57 ID:f6wcItp4.net
BSのこの時間の番組見たら何で卓球中継せんのかな

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:52:00 ID:O0TFw41P.net
ここでは空気のような扱いだが芝田に期待

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:52:18 ID:/2L9VJ+F.net
橋本と佐藤も小塩に刺激受けて横回転も入れてくるようになるんだろうな。

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:52:27 ID:c1cCW1k/.net
シングルスベスト8の結果を見て、みまひながミユーズに勝つと決めつけるのは早いと思う

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:52:57 ID:tdAlv28r.net
次11時から
石川VS芝田
佐藤VS早田

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:52:58 ID:D0yKXZTk.net
カットをあれだけスマッシュできる選手は世界でも伊藤くらいしかおらん
あの精度でスマッシュ入ったらカットしてる意味がない
GFで伊藤とやった後に佐藤が「カットでほとんど点がとれない。カットをしていたら勝負にならない」と言ってた
カットマンだと対伊藤はやる前からもう詰んでる

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:54:03 ID:3VPMzXw+.net
NHKのツイッターアカウントが準々決勝に多くの人が詰め掛けてます!とか舐めたツイートしてるから、放送しないなんて舐めてますねってリプ入れといたわ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:54:20 ID:tdAlv28r.net
>>285
当然入れてくるでしょ
カットマンは慣れられたら終わり
常に変化させてミスを誘い続けないと終わる

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:55:17 ID:z7MYypUo.net
芝田が石川に勝つビジョンが思い浮かばない

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:55:41 ID:bSA3MkII.net
小塩はジュニア準優勝で一般はベスト8か、上出来すぎるな
普通のカットマンともまた違う本当に独特なプレースタイルだから将来が全く想像できんけど逸材なのは間違いない

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:57:47 ID:dSTcYs36.net
>>270
韓国カデットカットマンに無様に負けたのは永久に忘れんで

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:59:34 ID:yP5V2Nka.net
渋谷はベタ褒めしてたな>小塩

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:59:36 ID:AvAY0DNe.net
■ 6日目タイムテーブルと結果
http://live.jtta.or.jp/timetable/6

■ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会→試合結果
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/ws_quarterfinals.html

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6834


1/18 10:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2701]
伊藤 美誠4-0小塩 遥菜
http://live.jtta.or.jp/match/4710

1/18 10:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2704]
橋本 帆乃香4-0木原 美悠
http://live.jtta.or.jp/match/4713


1/18 11:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2703]
石川 佳純-芝田 沙季
http://live.jtta.or.jp/match/4712

1/18 11:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2702]
佐藤 瞳-早田 ひな
http://live.jtta.or.jp/match/4713

※以降 NHKBS1にて放送
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00

1/18 14:00 T1/ 女子ダブルス準決勝 [4701]
伊藤 美誠 早田 ひな-塩見 真希 梅村 優香

1/18 14:00 T2/ 女子ダブルス準決勝 [4702]
長? 美柚 木原 美悠-芝田 沙季 大藤 沙月


1/18 15:40 T1/ 女子ダブルス決勝戦

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:59:39 ID:+gXOk9fu.net
橋本は朱雨玲にマッチポイントを握って逆転された経験がある
ランクは佐藤が上でも橋本の方が強いと思うけどな
早田も橋本はサーブがいいから接戦するけど佐藤には一方的になる試合が多い

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 10:59:49 ID:D0yKXZTk.net
敗れた小塩のコメント
「全く歯が立たなかった。変化のあるカットをしていこうと思ったが、自分のしたいことを全くさせてもらえなかった
 練習でも相手にならなかったけど、実際の試合ではボールの速さの幅がすごく広い。
 サーブは練習では手加減してくれていたが、取りにくくて、全然分からなかった」

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:00:05 ID:dSTcYs36.net
そもそも伊藤なんかジュニア女王にすらなれなかったからな
未だに世界的ビックタイトル無しwww
長崎はジュニア女王だからな
長崎&平野の協会首脳陣の信頼は相当厚い
ハリボテよりタイトル持ちが信頼され優遇されるのは当然のこと

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:00:41 ID:yP5V2Nka.net
それいうたら佐藤は丁寧に2連勝してますやん

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:00:47 ID:25N3MZqD.net
橋本は確か木子にもあと一歩で負けてたな
一皮むけたのだろうか

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:01:18 ID:4BLeYnYf.net
14時まで中継ない 頑張って朝潮橋まで行くんだったと今さら後悔

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:01:22 ID:G4wUSBq5.net
>>292
これで卓球はじめて3年って言うんだから才能と言うかセンスと言うか
卓球の前にボクシングやってるみたいだから
やっぱりボクシングは卓球に良い影響あるのかも

でも、卓球経験ある人ならわかると思うけど
3年でここまで強くなんてなれない

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:01:54 ID:G4wUSBq5.net
>>294
いや普通にべた褒めするでしょ

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:01:57 ID:25N3MZqD.net
伊藤が早かったせいか石川芝田もう始まってるやん

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:02:02 ID:z7MYypUo.net
橋本はカットからの攻撃がスマッシュしかうてないもしくは
中陣から佐藤みたくドライブかけて盛り返せないって弱点があったはずだが
改善したのか気になるわ

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:02:56 ID:yP5V2Nka.net
でも放送は伊藤早田だろうな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:03:06 ID:XVZlgxbF.net
石川芝田1ゲーム11-7

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:03:14 ID:lds8XeSv.net
>>284
それでも芝田はここでは加藤より好かれていると思う
芝田の話が出る時は好意的な話が多い

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:03:15 ID:25N3MZqD.net
石川 7

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:04:01 ID:3VPMzXw+.net
卓球はじめて3年なの?石田にいるからもっと前からやってるかと思った 妹もそうだけど天才肌だよね

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:04:21 ID:z7MYypUo.net
加藤は親父がうさん臭くてあんまり好かれないからな

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:04:27 ID:25N3MZqD.net
芝田って無骨な感じで嫌われる要素がないやん
好かれる要素も薄いかもしれんが

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:05:24 ID:25N3MZqD.net
佐藤瞳も橋本に刺激をもらってるだろう

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:06:23 ID:3VPMzXw+.net
小塩のコメントは完敗感が伝わるなw
もっと頑張って世界のカットマンにまでなってくれ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:06:35 ID:z7MYypUo.net
芝田はボールタッチにあまりセンスを感じないのがなぁ
その分フットワークはあるのだけれど

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:07:11 ID:aya52wuK.net
>>296
橋本は去年後半から変わりつつあったよな
その前にジャパンOPで佐藤が活躍してたってのもある
孫との試合でも凄い試合してた

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:07:51 ID:3VPMzXw+.net
橋本と佐藤は攻撃のレベル上げるのに注力してるよね そこに小塩の横回転ツッツキのエッセンス加えればもっと強くなって盛り上がりそう

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:07:51 ID:kXjL476Z.net
>>308
芝田って選手同士で話してるの見たことないな
選手の友達とかいるのかな?

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:08:05 ID:XVZlgxbF.net
早田佐藤1ゲーム11-6

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:08:53.95 ID:25N3MZqD.net
芝田は平野とダブルス組んでた

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:09:28.36 ID:3VPMzXw+.net
1セット目は早田が圧倒

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:09:35.08 ID:/ZUTNQda.net
>>305
この試合見るとわかるけど凄いよ

Sun Yingsha vs Honoka Hashimoto | 2019 ITTF Swedish Open Highlights
https://m.youtube.com/watch?v=BB2RHQqdLSo

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:09:35.94 ID:25N3MZqD.net
芝田は千葉出身で台風被害に心を痛めていたな

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:10:56.29 ID:XVZlgxbF.net
石川芝田2ゲーム11-8

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:12:35.70 ID:kXjL476Z.net
芝田といえばコーチのお姉さんが凄く美人というイメージだけ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:13:07.00 ID:vWvdUyk2.net
芝田は好きな選手だけど、紅プラボールとは相性が悪いスタイルで最近のツアーでは上がれなく残念
今日はTSPか?でも石川とはちょっと差がありそう

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:13:15.64 ID:xs9plXxP.net
youtuberがこそっとライブ配信してくれないかな

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:13:31.73 ID:8DrPmgVI.net
今日放送するのはダブルスだけか
どうでもいいや

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:14:28.04 ID:ETLW53x5.net
ネット放送ないのかよー_| ̄|○

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:15:18.00 ID:25N3MZqD.net
うーん芝田は厳しい

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:16:18.68 ID:XVZlgxbF.net
早田佐藤2ゲーム11-6

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:16:54.98 ID:O0TFw41P.net
頑張れおじさん生存をかくにん

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:17:04.67 ID:3VPMzXw+.net
佐藤も厳しい

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:17:22.64 ID:aTqfqOTv.net
>>326
元祖国内最強だから芝田には負けないと思う
伊藤や平野が出てくるまでは国内選手だけに勝てば良かったけど
平野が優勝し、その後に伊藤が中国選手をバンバン倒すようになって
国内最強、中国最弱のままじゃ代表のハードル上がり立場が危うくなって去年必死にもがいてた

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:17:26.37 ID:3VPMzXw+.net
nhkのツイッターにクレーム入れよう!

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:18:26.65 ID:25N3MZqD.net
頑張れおじさんってどんな感じ?年齢服装など

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:18:29.14 ID:O0TFw41P.net
おじさん「石川さんなら出来る!」

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:19:21.04 ID:+4e2vNr+.net
頑張れおじさん強い選手しか応援しないんだな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:19:53.46 ID:O0TFw41P.net
>>336
そこまでは特定できないな。
アリーナ席にいるようだが

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:19:53.57 ID:Xxasgew3.net
>>335
テレ東にお願いした方が早いような

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:20:27.71 ID:25N3MZqD.net
>>338
ミーハーなのでは

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:20:57.90 ID:XVZlgxbF.net
石川芝田3ゲーム9-11

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:21:06.69 ID:25N3MZqD.net
アリーナ席か、だから音声拾ってたんだ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:21:24.62 ID:z7MYypUo.net
がんばれおじさんは応援するのはいいんだけれど
同じことしか言わないしハッパかけるいい方でもないからか
ただのおじさんのでかい独り言みたいに聞こえるのだが

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:21:25.66 ID:3VPMzXw+.net
佐藤はワンサイド 柴田は取りそう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:21:51.00 ID:25N3MZqD.net
佐藤瞳はまた同士討ちの罠に…

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:23:01.25 ID:3VPMzXw+.net
>>340
せやろか。。 放映権高いのかも分からんが、取ってるのに放送しないのはやっぱありけないよね 他の全試合は観れるのに準々決勝だけ観れないとかww

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:23:06.46 ID:XVZlgxbF.net
早田佐藤3ゲーム11-2

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:23:44.99 ID:25N3MZqD.net
早田 6,6,2

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:24:24.40 ID:3VPMzXw+.net
伊藤-小塩と同じような展開やんな 前の早田は2セットぐらい献上してたイメージだけど、選考会ぐらいからカットマン相手に完全にワンサイド

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:25:07.73 ID:25N3MZqD.net
平野も橋本になら勝てたんだけどなあ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:25:18.15 ID:4tXoC3K4.net
美誠と芝田の決勝とか見たくないww
そうなりそう 美誠が負けると

早田と芝田で芝田が勝つ可能性も出てきたりして

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:26:22.40 ID:vWvdUyk2.net
早田はフォアドライブだけなら世界最高レベルだろ
バック打たせられない戦型では仕方ないね

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:27:29.06 ID:HMYzV4me.net
んhkのツイッターってどこや

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:27:31.97 ID:+gXOk9fu.net
早田が2ゲ−ム献上は橋本の場合だろ、佐藤はいつも一方的になる

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:27:56.08 ID:3VPMzXw+.net
NHKスポーツってアカウンツや

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:28:54.52 ID:XVZlgxbF.net
石川芝田4ゲーム11-7

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:30:43.15 ID:YdWg6Z7t.net
>>350
早田の主砲はドライブなので
カットマンに対して得意なのは当たり前だからな
伊藤や平野のようなタイプよりも早田の方がカットマンに対応しやすい
むしろその早田よりカットマンが得意な伊藤がすごすぎ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:32:42.76 ID:zPBo6R/b.net
準決勝は早田伊藤でまた去年と同じく伊藤のボロ勝ちまで見えてきた

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:33:08.60 ID:XVZlgxbF.net
早田佐藤4ゲーム11-6

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:34:09.36 ID:YdWg6Z7t.net
>>359
先月の対戦では早田は2ゲームとったから
去年のようなボロ負けにはならないのでは

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:35:30.68 ID:HMYzV4me.net
ご意見ご要望というとこに投稿したった

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:35:44.29 ID:3VPMzXw+.net
佐藤-早田は6 6 2 6か 小塩と変わらんレベルのワンサイド

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:36:38.74 ID:XVZlgxbF.net
石川芝田5ゲーム11-8

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:37:34.79 ID:+4e2vNr+.net
芝田やるじゃん

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:38:31.50 ID:d9XoXHAs.net
>>327
生中継やってるっぽい。
登録が必要であやしげなんで出来ないw

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:38:57.09 ID:D0yKXZTk.net
ベスト4は伊藤、早田、石川、橋本か
今年の全日本は波乱が全然ないな
本当に強い選手が順当に勝ち上がっていってる

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:39:24.80 ID:O0TFw41P.net
頑張りまーすの応援団てミキハウスの一団なの?

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:41:23.05 ID:z7MYypUo.net
長アと平野がベスト16に残れなかったというのは波乱だろ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:41:57.31 ID:cN9og+/u.net
去年の木原美悠とは何だったのか

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:42:21.67 ID:3VPMzXw+.net
>>362
俺も投稿したった 放映しないならせめて大会サイトのライブ配信は認めろよって

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:42:46.53 ID:eV4wSPWV.net
早田ひなは対日本人だといつも強いな

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:44:00.01 ID:zTuCsUM5.net
早田は伊藤以外には負けない

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:44:00.89 ID:d9XoXHAs.net
>>370
若いんだしそんなもんだろ。
張本ですらやらかすじゃん。

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:44:50.30 ID:25N3MZqD.net
波乱というか殊勲賞は橋本だな

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:45:10.11 ID:kXjL476Z.net
>>373
またヲタの戯れ言か
そんなの他の誰も思ってないわ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:45:25.16 ID:z7MYypUo.net
早田は調子良ければ上位にいつも來る

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:45:37.94 ID:oj2KGcnH.net
早田が反対側の山だったら面白かったのにw

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:46:30.32 ID:knEZ1YNI.net
伊藤は手加減をしなければ早田に4−0全て5点以内で勝てる
1ゲームプレゼントをするかどうか伊藤の気分次第

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:46:32.14 ID:zPBo6R/b.net
>>361
トップ12なんてあてにならんよ
美誠その他の選手は疲れきってたし

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:46:58.05 ID:D0yKXZTk.net
>>373
昨年も今年も準決勝で伊藤とあたるのもったいないな
反対のヤマなら確実に決勝までいけるだろうに

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:48:15.93 ID:AvAY0DNe.net
■ 6日目タイムテーブルと結果
http://live.jtta.or.jp/timetable/6

■ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会→試合結果
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/ws_quarterfinals.html

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6834


1/18 10:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2701]
伊藤 美誠4-0小塩 遥菜
http://live.jtta.or.jp/match/4710

1/18 10:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2704]
橋本 帆乃香4-0木原 美悠
http://live.jtta.or.jp/match/4713

1/18 11:00 T1/ 女子シングルス準々決勝 [2703]
石川 佳純4-1芝田 沙季
http://live.jtta.or.jp/match/4712

1/18 11:00 T2/ 女子シングルス準々決勝 [2702]
佐藤 瞳0-4早田 ひな
http://live.jtta.or.jp/match/4713

※以降 NHKBS1にて放送
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00

1/18 14:00 T1/ 女子ダブルス準決勝 [4701]
伊藤 美誠 早田 ひな-塩見 真希 梅村 優香
http://live.jtta.or.jp/match/4943

1/18 14:00 T2/ 女子ダブルス準決勝 [4702]
長ア 美柚 木原 美悠-芝田 沙季 大藤 沙月
http://live.jtta.or.jp/match/4944

1/18 15:40 T1/ 女子ダブルス決勝戦
http://live.jtta.or.jp/match/4945


■ NHK放送スケジュール
2020年1月18日(土)
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00
男女ダブルス準決勝・決勝

2020年1月19日(日)BS1 10:00〜(14:50) 男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00) 男女シングルス決勝
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:48:37.95 ID:oj2KGcnH.net
早田は中国のトップ選手でも必ず2ゲームは取る

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:48:47.80 ID:YdWg6Z7t.net
>>373
先月の試合を忘れているならファンとは言えないぞ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:48:57.39 ID:4tXoC3K4.net
ダブルスだと木原長アが 佐藤橋本を毎回のように圧倒するんだが
シングルスでは微妙になる不思議 長アのがカットマンには強そうではあるが

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:54:15.41 ID:+4e2vNr+.net
橋本は接戦と勝ちが見えると落とすよ典型的な脇役

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:54:35.15 ID:A/9XetbB.net
木原は去年のベラルーシのSFでロシアのカットマンに負けている
それからすれば進歩している

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:58:10.94 ID:pV7IOW9b.net
これは伊藤vs早田の日本人1、2番手対決が事実上の決勝戦だな
石川じゃ早田が相手じゃ確実に勝てないし伊藤が相手でもカットマンの橋本との対戦じゃ感覚狂っているからキツイだろう、ノースアメリカンや選考会での平野や早田の二の舞いになるだろう

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 11:59:03.88 ID:yP5V2Nka.net
ひなオタの鼻息が荒いw

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:00:46.17 ID:25N3MZqD.net
今大会の石川は侮れないぞ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:04:05.72 ID:jge/uDM9.net
早田は佐藤をボコっても平野には勝てないんだよなあ
相性の問題か

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:04:16.43 ID:lds8XeSv.net
>>386
10ー5とリードしていて
逆転されそうな選手としては
橋本と早田が双璧

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:04:22.51 ID:kXjL476Z.net
早田より石川の方が伊藤よりゲーム取ったら石川の方が強いということでいいですか?
どっちも伊藤には負ける前提だけどw

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:05:58.33 ID:dSTcYs36.net
見える、早田が杯を掲げている姿が

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:33:07.66 ID:zyENc9JOF
イヤー石川さん4年ぶり女王復帰で前回勝ったのが22歳か。あれまだ土曜だっけ。

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:11:28.12 ID:4ivICPSz.net
女子は石川と早田が勝利
まぁ順当だな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:13:29.62 ID:gIwk3n42.net
決まった時の掛け声はミキハウス
頑張りま〜すは日本生命が元祖と認識してる、間違ってたらスマン
今年は頑張るよ〜に聞こえるのは気のせい?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:18:26.26 ID:WY3jGzPB.net
カットマンって雑魚には強いのにトップ選手にはボロ負けする戦型なの?

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:19:05.25 ID:EAppYJPY.net
>>390
侮れないって言っても相性の良い弱い右利きとしか当たってなくない?

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:19:13.64 ID:lwAmBs8x.net
そんなもんだな

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:19:26.17 ID:gIwk3n42.net
頑張れおじさんは稀に石川以外にも声援送る、今日も木原に一度あったと思う

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:20:48.27 ID:lds8XeSv.net
>>398
カットマンはあまり対戦してない選手には強くて
いつもやっている選手に対しては弱い戦型

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:21:32.52 ID:+gXOk9fu.net
>>391
勝てるだろう、オ−ストリアOPで平野をボコったのを忘れたの
選考会は負けたけど早田がインタビュ-で「カット2連戦で時間間隔が
なく私に不利だった」と答えている

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:21:55.65 ID:yzw/uKnE.net
>>398
カットマンは守備特化という性質上攻略される時の負け様があまりにも無惨過ぎるというだけ
なんせ試合開始から終了まで一方的にタコ殴りされるだけだからな、カットマンの負け試合は……

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:23:47.18 ID:lwAmBs8x.net
まー、ほぼほぼトップ選手に勝てないのがカットマン

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:24:13.96 ID:YdWg6Z7t.net
>>403
早田ファンとしてはあの言い訳はして欲しくなかった
単に試合前にもっと調整すればよかった
くらいにしておけばよかったと思う

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:24:26.74 ID:D0yKXZTk.net
小塩てポテンシャル高いけどカットマンてだけであんまり期待できないよな

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:24:35.74 ID:yzw/uKnE.net
結局平野美宇(失笑)の山以外は実績ある代表的な選手がそのまますんなり勝ち上がって来たんだな
平野美宇(暗黒微笑)が早々に惨敗したのも予想通りではあるからトーナメント全体として前評判通り結果に収束した大会だったな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:29:01.61 ID:EAppYJPY.net
>>401
そりゃ石川の次の相手としたら石川にとってやり易く手の内がわかってる木原が相手の方がいいからな
橋本相手でも石川は勝つだろうけどカットマンを相手にすると体力の消耗が激しいし感覚が狂うからその後の決勝戦となると橋本を相手にするのはキツイだろう

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:32:40.92 ID:gIwk3n42.net
>>409
違うと思う、単純に木下あびえる繋がりかと
去年だけど頑張れおじさんの掛け声Tリーグのテレビ放送で聞こえてきた

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:33:23.24 ID:lds8XeSv.net
>>403
全く同じくカットマン橋本と佐藤の2連戦の後に石川と対戦して負けた平野は
そんな言い訳をしなかった
その点は平野の方がいい

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:34:39.48 ID:25N3MZqD.net
>>394
残念会で乾杯とかじゃなければ良いが

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:36:08.69 ID:25N3MZqD.net
>>411
まあ男子のレジェンドに比べたら…ね

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:36:39.89 ID:gIwk3n42.net
ちなみに数年前マハルにも石川同様の声援送ってた時あり(ほぼ毎ポイントごと)今はどうだろ今日確認できるかな?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:39:22.97 ID:D0yKXZTk.net
>>411
平野は「自分は誤差で五輪シングル代表なれなかったので」とか言っちゃう子だからな
人間性は終わってるよね

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:39:48.92 ID:PkyBIKdx.net
早田は明日特に戦術面で去年からの成長を見せてほしい

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:50:21.68 ID:jge/uDM9.net
平野は弱い左利きには負けないだろ
弱い左利きの早田石川チョンジヒ銭天一はカモにしている
弱い左利きのサーブは平野のチキータのカモになるし
平野の巻き込みサーブは弱い左利きには有効だから
左利きで平野が勝てないのはグユーチンくらいじゃないか

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:51:47.40 ID:yP5V2Nka.net
利き腕だけで卓球が決まるといいね

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:54:34.25 ID:D0yKXZTk.net
>>417
>弱い左利きの早田石川チョンジヒ銭天一はカモにしている

昨年早田と2勝2敗、五輪代表決定戦で石川に負け、直近で田志希に負け
カモってどういう意味だったっけ?
勝ったことがあるとか、勝てることもあるって意味ではなかった気がする

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:55:39.84 ID:zTuCsUM5.net
平野は弱い

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:56:54.21 ID:0eu8dQ6+.net
>>412
「完敗!」

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 12:58:23.62 ID:kXjL476Z.net
一度勝ったことある=カモ
フルゲームまで行ったことある=互角以上、次やったら絶対負けない

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:00:48.15 ID:YdWg6Z7t.net
早田は昨晩はうどんしか食べてないだろうから
今回はご馳走が食べられるといいな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:08:34.67 ID:YZUgkJyn.net
加藤のインタビューって結局ないのか

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:09:10.46 ID:4ivICPSz.net
>>398
日本のトップ選手は常にカットマンと練習してるから慣れてるんだよ

逆にそういうことわかってるなら
練習では使わない技を取得しろよって思う
同じ事やってちゃ一生勝てないんだし

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:12:59.74 ID:kXjL476Z.net
常にやってるだけじゃなく
強いカットマンがいるってことも大きいのでは?
佐藤、橋本クラスのカットマンは他の国にはなかなかいない

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:24:43.10 ID:VQQOKJSb.net
4強は順当かな
佐藤は当たる相手が悪かったかな、みうみまひな当たりはカット打ち激うまだからきつい

明日は 伊藤4-2早田 石川4-1橋本 伊藤4-1石川
と予想しとく

早田も早田で2年連続伊藤の山とは不運だわ
ニュースとかで取り上げられるのも決勝の2人だけだし

まぁ世界選手権団体は五輪代表3人と佐藤早田だろうな

五輪のリザーブが佐藤か早田かってとこくらいか、そのためにも早田は優勝しときたいけど

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:28:52.72 ID:acaLDpz1.net
>>358
その理論だと丁寧やオフチャロフもカットマンをボコれないとおかしいな
単にカット打ちがうまいか下手かだろ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:37:37.66 ID:yVbwk/ac.net
ぶっちゃけいまの完成度で言うと
五輪の3番手は早田ひながいいよなあ
ダブルス主体っていうの考えても
伊藤に一番あってるのが早田だし

まあ言っても仕方ないんだろうけどさ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:41:19.24 ID:mKAwPtVN.net
>>379
美誠オタか知らんが馬鹿なのか?

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:48:25.63 ID:5VJ7jNs7.net
今の伊藤をシングルス2点使いしない方がよほどありえない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:50:21.71 ID:AvAY0DNe.net
■ 6日目午後 タイムテーブル
http://live.jtta.or.jp/timetable/6

※ NHKBS1にて放送
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00

1/18 14:00 T1/ 女子ダブルス準決勝 [4701]
伊藤 美誠 早田 ひな-塩見 真希 梅村 優香
http://live.jtta.or.jp/match/4943

1/18 14:00 T2/ 女子ダブルス準決勝 [4702]
長ア 美柚 木原 美悠-芝田 沙季 大藤 沙月
http://live.jtta.or.jp/match/4944


1/18 15:40 T1/ 女子ダブルス決勝戦
http://live.jtta.or.jp/match/4945


■ NHK放送スケジュール
2020年1月18日(土)
BS1(101) 14:00〜(16:50) 
BS1(102) 16:50〜17:00
男女ダブルス準決勝・決勝

2020年1月19日(日)BS1 10:00〜(14:50) 男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00) 男女シングルス決勝
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair


■ ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会→試合結果
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6834

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:51:05.05 ID:AvAY0DNe.net
■実況スレ
全日本卓球選手権 ◇女子ダブルス・準決勝、決勝◇男子ダブルス・準決勝、決勝
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1579319931/

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:54:19.83 ID:Cbk2ysg5.net
世田谷も遺伝子あるんだから遺伝子捜査すればいいのにな

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:56:12.57 ID:bSA3MkII.net
塩見梅村応援します私は

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 13:58:28.90 ID:yVbwk/ac.net
伊藤早田はずるいよなあ
格的にもちょっとレベルが違う感じ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:01:17 ID:bSA3MkII.net
解説藤井さんか

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:01:59 ID:AvAY0DNe.net
■ 明日最終日タイムテーブル
http://live.jtta.or.jp/timetable/7

※NHKにて放送
BS1 10:00〜(14:50) 男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00) 男女シングルス決勝

1/19 10:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2801]
伊藤 美誠-早田 ひな

1/19 11:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2802]
石川 佳純-橋本 帆乃香

1/19 12:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1801]
宇田 幸矢-吉田 雅己

1/19 13:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1802]
張本 智和-戸上 隼輔

1/19 15:00 T1/ 女子シングルス決勝戦 [2901]
2801の勝者-2802の勝者

1/19 16:00 T1/ 男子シングルス決勝戦 [1901]
1801の勝者-1802の勝者


■ NHK放送スケジュール
2020年1月19日(日)BS1 10:00〜(14:50) 男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00) 男女シングルス決勝
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair


■ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会→試合結果
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6834
明日最終日
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6837

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:03:10 ID:Cbk2ysg5.net
早田ひな早田ひな早田ひな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:05:03 ID:xQz3A4bn.net
そっか準決ミユーズは見れないのか

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:07:32 ID:YZUgkJyn.net
俺の梅村塩見きた

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:10:06 ID:HMYzV4me.net
伊藤の2点使い
そんな幻想を抱くのはよせ
しょせん、1回だけだ

中国と戦うにはそれを理解しないといけない

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:12:27 ID:9KhfQrhg.net
塩見こんな可愛かったか
随分変わったなー

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:13:40 ID:zPBo6R/b.net
早田相変わらず台上ダメだな

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:13:42 ID:HMYzV4me.net
それよりyahooのライブスコアを見ていたが
2時からが出てないぞ

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:13:52 ID:UeezEDdb.net
相手にならないな

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:13:57 ID:ex7TnKtv.net
右右ペアで出て来るチャイナは今回だけだよ
勝つチャンスを自ら逃すスタイル
サスガです

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:14:54 ID:4BLeYnYf.net
長崎を映せ あとでやってくれるかな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:15:15 ID:HMYzV4me.net
だから、伊藤を2回使うのがいいか1回だけでいいかという選択

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:17:38 ID:UeezEDdb.net
アナウンサーの説明が邪魔くさいな
映像を見てれば分かることをわざわざ言葉にするなよ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:18:09 ID:kXjL476Z.net
>>442
ダブルスのABCとXYZってどうやって決まるんだっけ?
二点が第二試合と第四試合になるABCの場合なら二点使いのほうが明らかにいいはず

XYZだと二点が第二試合と第五試合になっちゃうので
二点だと回らなくなる可能性が高くなるよね?

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:19:07 ID:9KhfQrhg.net
中国に勝つなら伊藤早田佐藤の一択だよ
ダブルスに伊藤早田、佐藤の2点使いのオーダーで伊藤のシングルとダブルス、そして佐藤のシングルでの金星を狙うしかない。

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:19:21 ID:+4e2vNr+.net
伊藤二点とかはここに書くなよ

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:19:22 ID:vWvdUyk2.net
梅村塩見に「お年玉ちょうだい」っていわれて断れるやつはこのスレにはいないな

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:20:04 ID:fzE+LHBU.net
伊藤は国内には敵なしだな
しかし、今のままならオリンピックでは石川と平野に足を引っ張られて
メダルなしになりそう
シングルで銅のみとか・・・

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:20:14 ID:+4e2vNr+.net
梅村は断れるな塩見は一万円あげちゃう

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:21:25 ID:0DZHo+Fs.net
>>455
オリンピックは天敵のソルやが出てくるからな
あいつにだけは伊藤は勝ってない

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:22:25 ID:hoZ9oGHl.net
長崎木原見せろや!!怒涛

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:22:42 ID:Cbk2ysg5.net
リプレイ流せよ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:22:42 ID:ltw7r40B.net
なんだなんだ?

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:22:43 ID:oM5aYgOs.net
続けてくださーい

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:22:53 ID:4BLeYnYf.net
このおばちゃんでは反射神経追いつかないだろ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:23:15 ID:9KhfQrhg.net
ババアうるせえよ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:23:35 ID:kXjL476Z.net
チャレンジシステムはよ導入しろや

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:24:23 ID:4BLeYnYf.net
さっさとストレートで終わって長崎に切り替えてくれ

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:24:23 ID:xQz3A4bn.net
仕上がってるな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:25:05 ID:D0yKXZTk.net
ダブルスの決勝はハイレベルになりそうだな
長崎木原はどっかでこける可能性もあるかと思ったけどちゃんと勝ち上がってきた

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:25:10 ID:fylyJvWP.net
ミユズも2-0、決まったな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:25:10 ID:kXjL476Z.net
>>457
いつまでソルヤを天敵扱いすれば気が済むの?

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:25:19 ID:1ec70rAT.net
犬みたいな顔しやがって

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:25:20 ID:9KhfQrhg.net
塩見と早田ならどっち選ぶ?

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:16:00.14 ID:zyENc9JOF
長アニタニタしながらミス連発ってシングルスもボロボロだったし美宇コースに入ったかな?
女辞めてる大藤・木原に抜かれるのも時間の問題だと思う。

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:26:17 ID:9KhfQrhg.net
早田のチキータに対応できないのがキツイな

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:26:48 ID:B5Hph1ss.net
>>457
ゾルヤ劣化しまくりで相手にならんぞきっと

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:27:17 ID:D0yKXZTk.net
やっぱ四天王寺勢は国内専卓球てかんじだ。まるで相手にならん

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:27:51 ID:zPBo6R/b.net
パツーン

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:27:53 ID:xQz3A4bn.net
つよ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:03 ID:Cbk2ysg5.net
強いな

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:04 ID:4BLeYnYf.net
ひどい試合だった つまんなすぎ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:25 ID:kXjL476Z.net
伊藤のスマッシユは重火器で打たれたみたいな威力だな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:41 ID:4BLeYnYf.net
石田コーチなにしとったんやw

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:46 ID:B5Hph1ss.net
全員2000年生まれとか凄い偶然だな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:52 ID:gIwk3n42.net
梅塩のサーの連発ほぼ聞けなかったな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:56 ID:9KhfQrhg.net
大輔おいw

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:28:58 ID:YZUgkJyn.net
梅村塩見が弱いわけじゃない、伊藤早田が強すぎる

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:29:24 ID:+4e2vNr+.net
表彰台上がれたし塩見梅村は満足やろ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:29:33 ID:9KhfQrhg.net
塩見のナニ待ち

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:29:39 ID:YZUgkJyn.net
石田コーチが置き物とか言ってたやるおるか?
置き物ですらなかったぞ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:29:48 ID:kXjL476Z.net
時間余りまくりだけどシングルの録画でも流してくれる?

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:30:08 ID:LggriFrP.net
ひなたんエロい

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:30:38 ID:ltw7r40B.net
塩見かわいいな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:30:55 ID:kXjL476Z.net
せめて長崎木原の対戦流せよ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:31:01 ID:4BLeYnYf.net
まだ隣やってる

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:31:16 ID:D0yKXZTk.net
伊藤三年連続三冠まであと3勝か
ゴールが見えてきたな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:31:26 ID:xQz3A4bn.net
ここいらんやろ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:31:31 ID:fylyJvWP.net
今日の出来で決勝がまた期待できる

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:31:32 ID:YZUgkJyn.net
梅村塩見は全中出られそう

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:32:36 ID:ZCjt92nG.net
>>429
>>442
ここは全日本のスレだ
五輪の話がしたければ五輪のスレに行ってくれ
今は全日本の試合を楽しんでいるのだから

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:32:42 ID:4BLeYnYf.net
14時35分から男子ダブルス予定なんだが 長崎がああ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:02 ID:+6jOwhne.net
明日のみまひな対決は決勝で見たかったねぇ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:18 ID:fylyJvWP.net
ミユーズ失速大丈夫か

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:26 ID:U9ykgIkT.net
ひなレッグが美し過ぎて

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:46 ID:zPBo6R/b.net
やるやん

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:50 ID:YZUgkJyn.net
NHKええやん

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:33:53 ID:9KhfQrhg.net
アナウンサー、早田の前で伊藤の三冠の話をするなやボケ。伊藤のシングルス、次は早田なの知らないだろコイツ。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:34:05 ID:kXjL476Z.net
>>500
石川に勝てるとでも?

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:34:26 ID:kXjL476Z.net
>>505
確かにw

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:35:32 ID:YZUgkJyn.net
藤井さん忙しい

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:35:58 ID:Vpe3uhHk.net
公式サイトにはライブ配信って書いてあるけど
どこで見れるの?

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:36:17 ID:ZCjt92nG.net
>>505
そうだよな
アホなアナだ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:36:28 ID:kXjL476Z.net
大藤の顔
芸能人の誰かに似てるな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:36:32 ID:YZUgkJyn.net
NHKBSでどうぞ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:36:52 ID:LggriFrP.net
女子アナの実況とか珍しいな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:37:14 ID:YZUgkJyn.net
この女子アナは明らかに知識ないが
知ったかぶりせずに藤井に振っているから好感が持てる

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:38:03 ID:kXjL476Z.net
アナウンサーの三冠て言葉
聞き流しちゃったが
確かに早田がそれを阻む位置にいるのに
早田の前で聞くのは無神経すぎる

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:38:09 ID:9OQDvcE/.net
長崎不調か

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:38:43 ID:fylyJvWP.net
何か違和感あると思ったらそうだった>女子アナ実況

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:38:55 ID:oM5aYgOs.net
木原さんは欧米受けしそうな顔してる

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:01 ID:kXjL476Z.net
芝田の美人コーチ来た!

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:13 ID:LggriFrP.net
コーチ美人だな

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:41 ID:Dp14iorS.net
おいおいここまで来て

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:45 ID:xsgO9SMB.net
>>506
楽勝だよ?

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:47 ID:krhwIMDB.net
最近で腹が立ったアナウンサーはジャパントップで
アナウンサーが完全に石川サイドに立って話をしていたことだな
日本人同士の対戦の時は片方の応援者になったらいけないのに

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:39:50 ID:KBUx0HYn.net
>>514
実況ちゃんと出来てるよな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:40:14 ID:YZUgkJyn.net
長崎はゴルフもできそうな足してんな

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:40:17 ID:si1Gql0B.net
女子は今時短パンか
見る気にならんわ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:41:15 ID:krhwIMDB.net
>>506
誰が石川と対戦するの?

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:41:49 ID:O0TFw41P.net
おいミユーズやべえな

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:42:16 ID:YZUgkJyn.net
中澤コーチちょっと太ったか

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:42:19 ID:+6jOwhne.net
長崎………
メンタル弱い子だな

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:42:53 ID:kXjL476Z.net
>>527
石川がいるから準決勝で伊藤と当たらなかったとしても早田が決勝まで来るのは難しいということ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:42:57 ID:YZUgkJyn.net
木原と大藤の眉毛が好対照

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:43:08 ID:fylyJvWP.net
大藤はくせもの、たまにインシャに化ける

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:43:23 ID:vWvdUyk2.net
四天勢っていっても橋本芝田大藤は対外を想定してがんばってると思うよ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:43:33 ID:AzzGPmzO.net
>>527
橋本帆乃香

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:44:12 ID:YZUgkJyn.net
なんだかんだ言ってミキハウス勢頑張ってるな

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:44:45 ID:9KhfQrhg.net
大藤は加藤諒に似てるのかね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:44:50 ID:YZUgkJyn.net
長崎さん頑張れ、二人ならできる

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:44:57 ID:LggriFrP.net
こんな相手に手こずってる場合じゃねえだろ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:45:04 ID:D0yKXZTk.net
長崎・木原怪しくなってきたな
世界最高峰のダブルス対決見れるかと思ったが来年までおあずけかな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:08 ID:kJmXEgoX.net
いやー負けてもおかしくないからな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:20 ID:9KhfQrhg.net
長崎不調やな

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:26 ID:LggriFrP.net
長崎ダメダメ

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:26 ID:ltw7r40B.net
勝った方が強いだけのこと

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:42 ID:YZUgkJyn.net
大藤速いなあ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:43 ID:+6jOwhne.net
シバター

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:46:44 ID:kXjL476Z.net
>>537
そうだ
この人だ!

https://i.imgur.com/Owbi4PZ.jpg

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:47:13 ID:krhwIMDB.net
>>542
長?はこの大会は最初からおかしかった
ミックスの時も普通の力が出せてなかった

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:47:26 ID:9KhfQrhg.net
長崎はつなぎに徹すればなぁ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:47:27 ID:YZUgkJyn.net
面白くなってきた

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:47:59 ID:YT0zIFC+.net
昨日までは長崎組は絶好調で伊藤組はブランクあって厳しいって論調だったのに

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:48:06 ID:kXjL476Z.net
長崎が本調子なら楽勝だったにな

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:48:25 ID:kJmXEgoX.net
長崎ミックス決勝以外はずっとダメだよ今大会
たまに繋いだボールがいい感じにはなるけど

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:48:47 ID:kXjL476Z.net
ガッカリ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:48:57 ID:Cbk2ysg5.net
ミユーズ負けたか

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:00 ID:YZUgkJyn.net
あーあ、最後のネットエッジがきつかったな

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:03 ID:fylyJvWP.net
ミキハ意地を見せたな

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:16 ID:LggriFrP.net
ええええええええええええ見たいものが見れないじゃん

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:35 ID:O0TFw41P.net
>>538
おじさん乙

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:39 ID:2+YdQZ5j.net
>>558
ザマァwwwwww

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:49:42 ID:JYq7OXQd.net
まあ芝田大藤のほうがチャンスあるかもな

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:14 ID:VQQOKJSb.net
勢いと実力はあるがやはり若いなまだまだ
波が無くなってきたらほんとのトップペアになれる
伊藤早田は悪いなりに勝つし

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:16 ID:YZUgkJyn.net
芝田大藤のコーチって誰?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:19 ID:GGNeNYkY.net
大藤さんちょっと稀勢の里に似てる

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:36 ID:zPBo6R/b.net
長崎で負け

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:36 ID:LggriFrP.net
美人コーチのおぱいがたまらんな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:41 ID:vWvdUyk2.net
>>563
酒井はるか?

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:50:45 ID:kXjL476Z.net
木原は大藤と組んだほうがいいんじゃね?

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:51:00 ID:4tXoC3K4.net
あーダブルスもつまんなくなった。もうミマヒナの優勝でいいから

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:51:13 ID:YZUgkJyn.net
酒井春香さんって眼鏡じゃなかったっけ?イメージ変わったな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:51:52 ID:+6jOwhne.net
長崎はこんなんじゃまだまだ平野にも勝てないよ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:51:55 ID:fylyJvWP.net
大藤顔に似合わず声が

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:52:14 ID:4BLeYnYf.net
四天王寺ペアていつも決勝まで行ってかませ犬みたいになるのはカンベン

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:52:26 ID:ZaqMBlnw.net
大藤の声と顔のギャップがすごいな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:52:36 ID:LggriFrP.net
顔と声のギャップw

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:53:00 ID:bSA3MkII.net
大藤ってこんな声だったのか

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:53:15 ID:Cbk2ysg5.net
大藤の声初めて聞いた

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:53:26 ID:kJmXEgoX.net
ミキハウス攻撃陣は武骨なメンツすぎてビビる

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:53:44 ID:QqlfFdyD.net
長崎は相手のスパイかと思うくらいミスが多かったな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:54:07 ID:4tXoC3K4.net
結果がミマの3冠3連続決定 石川ではミマに歯が立たないし見なくても結果がわかる

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:54:33 ID:+4e2vNr+.net
大藤顔はキセノサトだけど声はかわいいんだよな

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:54:47 ID:gIwk3n42.net
マハル、喫煙所付近の売店いるぞ
いそげw

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:55:04 ID:kJmXEgoX.net
稀勢の里は木原のなんだよなあ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:56:03 ID:kXjL476Z.net
ダブルスは右右ならこんなに強いのに左左だと全く駄目なんだよな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:56:22 ID:+6jOwhne.net
美誠の大偉業まであと3勝

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 14:57:05 ID:LggriFrP.net
美人コーチ知れたのが一番の収穫

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:05:40 ID:HMYzV4me.net
〉〉449
後半はノーチャンス
前半は伊藤が勝てば2回、負ければ1回
しかもダブルス負けた後
そういうこと

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:08:05 ID:5eyl3jGg.net
ダブルスはミユーズに獲って欲しかったな

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:09:44 ID:+4e2vNr+.net
長崎調子悪すぎたな女の子の日直撃したんじゃないかってレベルで今年ヤバかった

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:13:55 ID:D0yKXZTk.net
>>589
今年やばかったって言うけど長崎はいつもこんなもんじゃないの
昨年も張本とのミックス銀があるだけで単複はすぐ負けてたやん
年末の選考会も成本にボコボコにされて一回戦負けだし

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:14:42 ID:kJmXEgoX.net
成本は一次予選でボコってるんよ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:16:08 ID:kJmXEgoX.net
長崎はスタンダードなタイプだからな
張本みたいにぶっ飛んでない限り勝ったり負けたりして成長していく

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:17:58 ID:5eyl3jGg.net
少なくともGFの時とは別人だったなw

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:19:10 ID:arzHnylL.net
長崎も高校生のうちにシングルスでベスト4くらいには入っておきたいねえ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:19:30 ID:xsgO9SMB.net
>>580
ひなが勝つかもよ?

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:24:13 ID:krhwIMDB.net
>>592
それでいいと思う

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:27:16 ID:fdc3Wbx2.net
>>592
ただ長崎は17だしなぁ
成長に期待したいけどちょっと頭打ち感ある

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:40:02 ID:cIcmRlZ7.net
https://pbs.twimg.com/media/EOKen8JU4AAiLb_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOKdtZhUwAAVtG7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOKdtaGUUAAtS1-.jpg

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:42:37 ID:nQL57Xru.net
全日本を三連覇したのだから伊藤には全日本というタイトルフォルダーになってもらって
全日本はそれ以外の選手が戦って優勝者がタイトル保持者の伊藤と試合をするという形式に変えるといいのに
今の形式だと誰が2番手なのかわからない
囲碁や将棋の方式でいいだろ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:46:38 ID:arzHnylL.net
福原きた

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:47:25 ID:kJmXEgoX.net
>>597
それ17の時の早田に対しても聞いた記憶あるわ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:50:19 ID:kJmXEgoX.net
日本は高校までは詰め込んで育成するのにそれ以後は放置ってのがほとんどだから
20ぐらいで成長が止まるという刷り込みがあるってのはわかるけど、
今の10代は職業選手としてやっていけるから昔のように完全頭打ちってのは無いと思う

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:50:38 ID:fdc3Wbx2.net
>>599
タイトルフォルダー
英語はtitle holderだし発音がネイティブとかではなさそう
ぺこぱの松陰寺リスペクトか

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:54:36 ID:kXjL476Z.net
>>598
悪そうな顔
だれ?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:57:18 ID:kXjL476Z.net
女子ダブルスの決勝始まるぞ

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:58:11 ID:kXjL476Z.net
早田の二冠ロードが始まった

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 15:59:57 ID:AzzGPmzO.net
リザーブって決まったの?

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:00:21 ID:/BUpA6bo.net
今、早田が東京のリザーブに決まったって言ってなかった??

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:01:56 ID:ZaqMBlnw.net
女子は全部スコートに統一して欲しい

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:02:10 ID:AzzGPmzO.net
>>608
そう聞こえた

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:03:19 ID:AzzGPmzO.net
早田の乳揉みたい

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:05:27 ID:kXjL476Z.net
伊藤はなんでスパッツはいてんの?
早田を見習えよ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:06:26 ID:ZaqMBlnw.net
>>612
スコートの下はスパッツだ
美誠ちゃんのスパッツが丈が長いだけ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:07:00 ID:O0TFw41P.net
一方的過ぎてつまんねえ予感

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:07:03 ID:Cbk2ysg5.net
石田さん完全に置物

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:07:24 ID:kXjL476Z.net
なんだノーパンじゃないのか
がっかりなのです

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:07:48 ID:4U6MXtpG.net
ゲーム間にみまちゃんがしゃべってる内容をコーチが勉強してるようだ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:09:02 ID:yzT2ubTw.net
愛ちゃん解説ええやん

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:09:12 ID:kXjL476Z.net
バックハンドドライブとチキータの違いがわかりません

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:09:24 ID:4BLeYnYf.net
これは珍プレー

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:09:36 ID:ZaqMBlnw.net
ラケット飛んでて草

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:09:52 ID:Cbk2ysg5.net
ラケット攻撃

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:10:01 ID:cN9og+/u.net
事実上のエキジビションマッチだな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:11:44 ID:nQL57Xru.net
>>623
そういう言い方は一生懸命にしている選手たちに失礼

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:12:32 ID:kXjL476Z.net
芝田いいじゃん

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:14:04 ID:kXjL476Z.net
なんだ?
今の大藤のミス?

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:14:10 ID:ZaqMBlnw.net
安定性が桁違いだな

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:14:48 ID:AzzGPmzO.net
コキニワって誰に負けたの?

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:14:53 ID:uVom2iyK.net
シングルス早田と伊藤は決勝で当たらない運命なんだな
伊藤対石川以外の決勝が見たいな

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:15:02 ID:kXjL476Z.net
戸上

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:15:36 ID:ZaqMBlnw.net
>>626
美誠ちゃんのカットブロックで変化してたからしゃーない

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:16:01 ID:O0TFw41P.net
伊藤が当たり前に勝ちすぎてつまらん状態になってきた。
シンボリルドルフみたいな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:16:44 ID:oM5aYgOs.net
芝田さん朱雨玲みたいな髪型だ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:17:08 ID:nQL57Xru.net
>>629
全日本で2位になれば翌年は当たらない
それ以外の順位だと2分の1の確率だから
来年あたりは決勝まで当たらないかもしれない

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:17:33 ID:kXjL476Z.net
>>631
ああ
最近、美誠は丹羽みたいなカットブロックよく使うよね

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:18:06 ID:nQL57Xru.net
>>632
だから伊藤以外でトーナメントをしよう

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:19:36 ID:kXjL476Z.net
早田のサービスショット!

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:20:30 ID:oM5aYgOs.net
さっきの試合みたいに逆転劇あるかな

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:20:37 ID:kXjL476Z.net
カットブロック
使いすぎ!

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:21:53 ID:gw3XHNio.net
ミキハウスのコーチみたいな人美人じゃね?

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:22:06 ID:arzHnylL.net
早田さん頑張れ、二人ならできる

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:24:40.78 ID:kXjL476Z.net
芝田はいいのに大藤が少し足引っ張ってる

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:29:32.98 ID:kXjL476Z.net
早田二冠おめでとう!

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:29:35.50 ID:ZaqMBlnw.net
これで二冠。圧倒的だな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:30:47.84 ID:oM5aYgOs.net
ファイトソングいい曲だ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:31:46.44 ID:D0yKXZTk.net
伊藤これで今年も二冠達成
三年連続三冠まであとシングル2勝
全日本で何連勝くらいしてるんだろ。もう50戦くらい負けなしじゃないか
来年以降もまだ終わりそうにないのが恐ろしい

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:31:51.46 ID:+6jOwhne.net
結局みまひなペアが最強というね

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:32:07.69 ID:UeezEDdb.net
ハモってた

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:32:56.25 ID:kXjL476Z.net
Nittakuのこのユニフォームって市販されてる物じゃないの?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:33:02.43 ID:B76SDvKS.net
3年連続3冠達成したらアンタッチャブルだな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:33:29.33 ID:Cbk2ysg5.net
アナの腕にイボころり?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:35:42.34 ID:Cbk2ysg5.net
はなたひや

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:36:08.46 ID:4U6MXtpG.net
どんだけひなちゃんに失礼なのだ!?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:36:30.90 ID:UeezEDdb.net
このダブルスは強いよな

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:36:47.36 ID:yVbwk/ac.net
みまひな本当にいい感じ
五輪に女子ダブルスがあれば
金メダルとれそうなのになあ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:52:17.39 ID:zyENc9JOF
愛ちゃんは穏やかな口調で本質を突く凄い解説でびっくりするわ。
来年以降全日代表強化コーチに来てくれないかなあ。
言葉の選び方も頭の回転も素晴らしい。
卓球やってなくても一流になれる人材だ。

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:39:16.45 ID:D0yKXZTk.net
今からでも例のランク落ちのブス落としてみまひなペアで五輪いってほしいわ
ちゃんと実力で代表選んでほしい

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:39:48.35 ID:zPBo6R/b.net
実力的には半分の力も出さなくても勝てる相手だったな

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:40:43.14 ID:POF/7/j0.net
中国に対抗できるダブルスは世界でもみまひなしかいないよなあ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:41:56.15 ID:arzHnylL.net
長崎木原とかご存じない?

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:42:09.64 ID:OzL0RkQ1.net
>>657
貴重な伊藤のリソースを団体ダブルスに使うなんてアホがすること

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:43:38.82 ID:LggriFrP.net
飛んできたラケットが目に当たったらとか考えると怖いな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:44:20.30 ID:3q7UWAvP.net
>>657
五輪には女子ダブルスないから
伊藤が支えてくれているダブルスにだけ強くても五輪にはいけないんだ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:45:50.33 ID:+6jOwhne.net
みまひな対決10時からかよ
オードリーANN聴いたらすぐ寝ないとな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:46:31.25 ID:vWHArxR8.net
長崎はテナかな?ディグかな?
前はキョウヒョウから変えたっぽいね

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:48:26.42 ID:cgBjgAj5.net
長崎やひなたんは用具より
なんのブラジャー使ってるかどうかが気になるぜ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:54:28.46 ID:B76SDvKS.net
伊藤をシングルスで2番使う以上、早田に出番ない
石川平野のダブルスは心配だが

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:55:08.56 ID:yVbwk/ac.net
中国だらけの上位陣で
唯一世界ランキング3位なのもよくわかる
それくらい頭抜けてるな、最近の伊藤さんは

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:57:38.06 ID:acaLDpz1.net
>>666
僕はブラよりおぱんつが気になります

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:58:01.44 ID:9t2vYpVw.net
>>336
70台のおじいちゃん

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:58:19.36 ID:acaLDpz1.net
>>668
彡⌒ミ
(´・ω・`) 頭抜けてる?

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 16:59:44.35 ID:B76SDvKS.net
伊藤ぐらい強いとまぐれ負けがなくなるよね
平野は格下でも自分が不調で相手が好調だと負けるけど
伊藤は不調でも相手の好調を上回る

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:01:06.34 ID:D0yKXZTk.net
もう女子だと伊藤のレベルについていけるのが早田くらいになってしまった感ある
唯一実力を認めてリスペクトしあえるライバル関係てかんじだ
三冠記録を止める可能性あるとしたら、親友の早田だけだろうな

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:06:56.05 ID:acaLDpz1.net
早田はいい時とダメな時の波がなくなればな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:08:15.28 ID:kXjL476Z.net
そんな凄い選手がなんでランキング23位なんですか?

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:11:16.97 ID:kJmXEgoX.net
そりゃあプラチナで予選落ちが続いてるからだよ
まあ今年頑張って10位前後まで上げきてほしいな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:12:26.92 ID:knEZ1YNI.net
伊藤は頭100個飛びぬけているな
早田みたいな雑魚は左でやっても勝ちそうだ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:12:53.46 ID:/ud8Y+Wv.net
>>675
インチキ臭いドローのせいです。

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:13:56.56 ID:3q7UWAvP.net
ダブルスで優勝したのは伊藤が強いからであって早田が強いわけではないからな
伊藤からすれば早田であろうと森薗であろうと誰であっても優勝できる
仮に早田でなくても石川でも長浮ナも優勝しただろう
伊藤からすればなるべくなら左の方がいいかなというくらいで別に早田でなければならないなんて思ってなさそう

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:14:44.85 ID:kJmXEgoX.net
ノースアメリカで即負けするとかな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:17:06.79 ID:D0yKXZTk.net
伊藤がいるから目立たないだけで早田も充分化け物なんだよ
全日本ダブルス三連覇、シングルは二年連続ベスト4
つまり伊藤以外には全く負けてないということ
伊藤がいなきゃ早田が全日本三年連続三冠してたかもしれん

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:18:49.89 ID:B76SDvKS.net
早田はドロー運はないよな
いつも準決勝が伊藤
まぁ早田が石川に勝てる保証もないけど

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:22:30.26 ID:tggPwYmb.net
そうそう伊藤がいなきゃ
伊藤がいなきゃ天下が取れるのに
伊藤は邪魔だよなあ
それが早田ヲタ平野ヲタ石川ヲタの本心

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:23:41.26 ID:TGv6Ftsz.net
平野だって頭の大きさじゃ伊藤と遜色がないが、毛艶の回転は優っている。似合ってないけどね。

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:24:12.50 ID:cgBjgAj5.net
ビートたけしのものまねも平野のが上だしな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:26:24.76 ID:D0yKXZTk.net
平野はシングルもダブルスも弱いし年々存在感が薄れていくな
せめてランク入りできるように頑張らないと、ますますみまひなとの差が開いていくばかり

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:28:44.16 ID:3q7UWAvP.net
>>683
早田は伊藤を邪魔なんて思ってないだろ
伊藤のおかげでいろいろな大きな大会で試合ができて
強豪相手と試合をしたり勝った経験をしたから強くなっていったのだから

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:30:28.46 ID:OvSgG4dS.net
あきらめのよさも平野の方が勝ってると思うわ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:33:44.47 ID:B76SDvKS.net
平野はとにかくプレッシャーに弱い
今年は五輪イヤーだしそこそこ結果出さないといけなかった
プレッシャーかかる試合は大体負けてる感じ

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:35:52.74 ID:3q7UWAvP.net
>>689
勝てば世界選手権に出られるという大一番で
勝ったのは平野で負けたのは早田なんだが

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:36:17.26 ID:+4e2vNr+.net
平野は何も考えなくてアジア王者WC王者だしな考える事止めればいいのに

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:46:37.51 ID:yVbwk/ac.net
平野は考えないでここまで来たから
いまやランキング外選手なんだろ
中国に対策されても対応するでなし

伊藤とか一回失敗にぶつかると
今まで以上にハードな練習を課して
越えてこうとする気概がある
そういう厳しさがあんまり見えてこない

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:49:32.89 ID:BSyNbIns.net
>>692
見えてこない
ではなくてあなたが知らないだけ
それとも選手ってわざわざこんな対策をしていますって公開しながら練習するものなのか

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:50:08.01 ID:D0yKXZTk.net
>>691
平野さんは何も考えないでアホみたいなプレーして今年もランク落ちしてたよ
粒高のボールに対応できてないのにひたすらバック対バックでミスを重ねてたわ
高校生の出澤にすごいやりやすかったと言われてた

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:55:13.93 ID:yVbwk/ac.net
>>693
試合観てたらわかるやろ。普通
平野おんなじ失敗何回してると思ってんだw
あれで対策練ってるんなら、それこそ選手としておわりだよ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:55:23.17 ID:ReEI04wY.net
観梅した指定席で見たけど前も隣も空いてた。
平野押しの奴やったんかな。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:57:06.39 ID:rVdJJaI5.net
平野はハマらなかったら勝手に自滅する

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:58:28.46 ID:gIwk3n42.net
10月辺りから見てる新参だけど早田持ち上げてる奴ってホント気持ち悪いな
古参が言ってたこのスレの早田オタ見てなんの落ち度もない早田負けろ的な気持ち?ちょっとわかりはじめてきちゃったわ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 17:58:54.95 ID:bSA3MkII.net
平野は今のスタイルでいくなら単純にバックハンドの精度上げないとダメでしょう
男女じゃパワーが全然違うから単純比較はできないけど、ハリーみたいな本当のバックハンドのスペシャリストと比べたらバックを武器にするには心許ない

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:00:42.37 ID:z7MYypUo.net
平野のタマのパワーとスピードはすごい
でも戦術の幅がない、緩急が使えない、技の引き出しが少ないで
早い打点でひたすら振り回すだけだから
待ちを外されたらなにもできなくなる

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:04:38.22 ID:D0yKXZTk.net
平野はもしかしたら五輪代表辞退するかもしれんね
全日本二年連続ランク落ちが代表で出るのは恥ずかしいだろう

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:12:45.37 ID:bcBqcrWD.net
右はいくらでも出てくるから五輪後は平野がダメでも別に困らないけど
左は長崎が当分早田を抜けそうにないのは結構辛い

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:14:11.86 ID:BSyNbIns.net
>>701
もっとも選手のことをわかっている馬場監督が選んだのだから
全く問題はない
力がないと思っていたら選ぶはずがないのだから
平野は堂々と五輪に出場すればいい

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:19:02.99 ID:+AY59uB5.net
その力のない平野に選考レースで及ばなかった早田どんな気持ちー?

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:20:11.71 ID:kIBXs0Os.net
>>703
D0yKXZTk
こいつ平野の事ブスとか頭悪いとか言ってるし
早田の事持ち上げてる早田オタだから相手にするな

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:21:24.60 ID:5DJCuYIi.net
明日のひな対おデコ  ダブルスでおデコ姫の後をついていく召使のヒナ
勝負は決まってる

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:26:14.20 ID:OzL0RkQ1.net
>>681
加藤に負けて世界選手権出られなかったの誰でしたっけ?
適当こくなよ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:26:33.89 ID:/gM/x9Pq.net
早田はTリーグに出て来た時は少し筋力が付いて太ったように見えたが、
今回の全日本で見る早田は以前の早田の体型に少し戻ったような感じだ
体重調整をして来ているのか
レシーブ時の逆足や体型の変化など早田はもう一段どこかで変わりそうな気がする

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:30:15.32 ID:bxJ/G883.net
伊藤は殿堂入りでいいんじゃないかっていうレベルで強い
平野ボコった相手を余裕で終わらせたのは流石だわ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:31:32.37 ID:WaEE4BO9.net
この伊藤一強時代はいつまで続くのかね
長崎や木原がちょっとやそっと成長したところでこの牙城は崩せそうにないし年齢の衰えを待つにしてもあと五年は余裕だろう

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:31:42.99 ID:P+uOsE9v.net
伊藤が圧勝するのが見えているから全く盛り上がらないな
1人だけが飛び抜けて強くなると興行としては最悪

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:38:28.76 ID:TUgTUYvz.net
張本妹の成長次第

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:39:22.09 ID:/zARr4Rm.net
伊藤のスパッツは劉の真似か?
さらに圧倒的になった

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:39:41.65 ID:/gM/x9Pq.net
しばらく1強でも良いんじゃないの
国内の身近に目標と出来る選手がいるのは他の選手にとっても
良いモチベーションになる

国内戦は盛り上がらんかも知れんが、
国際戦は盛り上がるやろ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:44:50 ID:svzJ5ZZ9.net
技術はもちろんだけどメンタルコントロールも突き抜けてるからなあ
あれは天性の物を更に磨き上げた奴だから誰も真似も出来ないし

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:44:50 ID:P+uOsE9v.net
スポーツはどんな競技でも1強時代が続くとつまらなくなって衰退していくだけ
レベルの違いすぎる試合を見てもつまらん

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:46:45 ID:lwAmBs8x.net
>>716
つまらんのなら、あんたが見なければいいだけだよ
衰退とか心配せんでええ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:49:42 ID:+NhgWsmM.net
とりあえず平野は代表内定取消で
団体戦は日本はエントリー無しでいい

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:52:37.51 ID:/zARr4Rm.net
国内しか興味がないならつまらないかもしれないけど
打倒中国というさらなる高みがあるからね

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:53:17.63 ID:WaEE4BO9.net
個人競技での一強といえば体操内村やフィギュア羽生が思い浮かぶがおおいに盛り上がったな
むしろ心配するなら一強選手が衰えた後の反動だな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:54:48.68 ID:rVi5epJD.net
明日は橋本に期待してる
決勝で伊藤と当たったらフリーバッティング状態でボコボコにされそうだが

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 18:55:46.38 ID:pHomhpkc.net
打倒中国とか○○は世界一とかうわ言のように言い続けてる奴って
宮崎同様、脳の障害かなんか?

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:03:39.01 ID:D0yKXZTk.net
>>712
あの子はあれじゃあんまり期待できそうにないね
小塩姉妹のほうが才能を感じる

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:15:44.87 ID:U1GqRJAx.net
でも伊藤も全然勝てなくなって
ちょっとダメになりそうになって
そっから一気に甘さが抜けて大魔王になったから

若い子たちは急に化ける事もあると思う
まああそこまでのメンタルお化けになるのは
才能なのかもしれないけど

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:42:32.25 ID:arzHnylL.net
芝田大藤がダブルス銀、橋本がシングルス銅以上
ミキハウス勢もまあまあだ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:44:05.36 ID:cd45Ciak.net
小塩の横カットすげーな
あれ要するに逆メイスカッターだよね

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:44:31.45 ID:V/mMS4Ze.net
NHKが土曜日日曜日の放映権持ってるからってNHKの都合で編集した
内容でしか放送しないのはけしからん!
卓球ファンは何も伊藤や張本だけが見たい訳じゃないぞ!!!
これってメディアの情報操作じゃん

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:44:50.60 ID:4noozKL1.net
国内のアマチュア高校生に負けてオリンピックは萎えるな
国内最強馬じゃないのに凱旋門にいかれるかんじ

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:49:32.03 ID:arzHnylL.net
平野はナカヤマフェスタになるよ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:50:34.55 ID:t9Nqckon.net
明日関西住みだし
最後であるだろう大阪開催の最終日
見に行ってくるわ。

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 19:57:59.47 ID:gIwk3n42.net
伊藤→ディープインパクト
石川→テイエムオペラオー
早田→メジロマックイーン(晩成型と期待)
平野→オグリキャップ←奇跡の復活と期待
ちな全員好きで一番平野が好きです

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:10:34.67 ID:mvhO+tgS.net
平野のぼんくらコーチをクビにしろ
宮崎でも日生村上でも口を出せよ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:12:04.48 ID:gIwk3n42.net
下らない質問
関東はフジテレビでノーリミットという番組やってる?

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:23:49.21 ID:2OIFvYlp.net
初めて卓球を現地観戦してきたけど楽しかった
カットマンの試合とか生で観ると思ってた以上に面白かったな
それと伊藤の強さは本当に半端なかった
国内じゃ誰にも負ける気がしない
明日も行って3年連続三冠の偉業を見届けて来るわ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:27:12.54 ID:t9Nqckon.net
>>711
そもそも卓球界では、興行という概念がほぼなかったしな。
世界選手権 全日本にしても全て無料だったし。
その代わりアリーナとかはなかったけど、まずはお金を貰えるだけで充分だと
いう考えでないのかな?
一番は普及が目的なので

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:41:32.39 ID:svzJ5ZZ9.net
自由席の前売1600円は他種目と比べても圧倒的にリーズナブルだからな
大人は決勝がある4日目辺りから一律3000円以上取ってもいいと思う

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:46:53.09 ID:acaLDpz1.net
ダブルス決勝、石田コーチは美誠がずーっと喋ってるのをうんうん頷いてるだけやったな
あれ居なくていいんじゃないか?

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:48:49.30 ID:t9Nqckon.net
同じ会場で大阪で開催された
世界選手権を見に行ったけど
その時は無料だったな。
福原が小学生ぐらいだったか?
サイン貰おうかと思ったが、流石に勇気なくて貰えんかったw

明日行ったら、卓球界以外の人も色々
いるかもしれんな。

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 20:53:19.16 ID:cgBjgAj5.net
>>726
横カットはほとんど使ってない
横ツッツキな

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:09:24.68 ID:D0yKXZTk.net
伊藤の戦術力や分析力はずば抜けてるから、石田が出る幕はない
黙ってうんうん頷いて、中年のおっさんがコーチ研修してるみたいだった
石田も早田相手には威張ってるけど、伊藤にはおいそれと意見できないんだろう
男子の水谷に誰も意見できないのと同じようなかんじ
早田は自分のコーチが伊藤に空気扱いされてるのどう思ってんだろうな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:10:46.23 ID:gHiBP0Jd.net
右右ペアはぶつかるな
東京は伊藤石川ペアと平野2点でどうぞ
伊藤石川3ー2詩文陳夢
平野0ー3孫
伊藤3ー1詩文
石川0ー3孫
平野3ー2陳夢

金はこれしかない

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:11:43.06 ID:F4Gr2qb4.net
一流選手はそんなもん
指示待ちじゃダメって村上前監督とかも言ってたよ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:13:21.63 ID:BSyNbIns.net
>>740
>男子の水谷に誰も意見できない

伊藤は水谷に意見が言える
伊藤がそう言っていた

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:14:01.27 ID:F4Gr2qb4.net
ま、敢えて孫は捨てるという奇策はあり得る

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:19:30.19 ID:BSyNbIns.net
五輪までに伊藤は孫に勝てるようになっておかないと
シングルスで金が取れないから
伊藤には頑張って成長してもらって
孫に勝てるようになってもらいたい
そうすれば団体でも孫を一つ潰せる

馬場監督が相手によって組み合わせを変えることができると言っていたから
もしかすると伊藤にあえてダブルスをさせるという奇襲はあるかもしれない
もしくは事前の発言で相手にそう思わせておいて
中国の方を変えさせるとか

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:20:19.03 ID:+AY59uB5.net
木原の方が強いと思うけど、長崎がアジアと世界ジュニアチャンピオンとるって勝負強いな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:22:00.94 ID:BzrHs7W4.net
>>737
ミックスでもそんな感じだったので通常運転だよ
喋る伊藤の話を聞くコーチと落ち着きなく脚を動かし続ける森薗

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:22:09.22 ID:acaLDpz1.net
ピコーン!早田のシングルスの時、美誠がベンチに入ればいいんじゃね?

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:22:12.59 ID:F4Gr2qb4.net
石川平野があまりにも既定路線だから敢えて言ってるだけだよ
アクシデントがない限り伊藤ダブルスは真剣には検討してないと思う

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:23:03.55 ID:bSA3MkII.net
正直孫に勝つビジョンは見えない
いくら伊藤が強くても

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:24:34.66 ID:acaLDpz1.net
>>747
伊藤にはやっぱ松崎コーチが合ってるんだろうね

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:26:31.90 ID:UeezEDdb.net
>>741
それだと伊藤の1勝しかできないよ

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:26:42.16 ID:UpwKGORh.net
>>741
ワロウタw
流石にそれはない
ダブルスは普通にかすみうで伊藤の2点
あとは石川か平野のどちらかが覚醒すればと言いたいが、現実は厳しい
もっとも中国と当たる前に負けたら元も子も無いけどな
実際、韓国に勝てるかどうかすら怪しい

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:29:45.82 ID:BzrHs7W4.net
>>751
国内大会のレベルではアドバイスすることもなさそうだからね
正直伊藤と張本だけは抜けすぎてる

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:30:22.18 ID:D0yKXZTk.net
石川平野が出る時点で伊藤がどれだけ頑張っても団体勝つのは無理でしょ
伊藤のシングルとミックスにだけ期待してるわ
東京団体は銀で充分。石川と平野が引退した後のパリで勝負できるようになればいい
その頃には早田もだいぶ化けてるだろう

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:34:51.66 ID:DROkg6IR.net
>>776
2001年の大会なら金払って見たけど。日本がイタリアに負けた試合だったが。

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:55:22.19 ID:oj2KGcnH.net
石川平野ダブルス ←ツアー優勝どころか中国人ペアに一度も勝ったことがない
伊藤x2 ←対中国人勝率28%
石川 ←対中国人勝率3%(キャリア14年でたった2勝だけ)
平野 ←対中国人勝率7%(最後に勝ったのは2年半前)

目指せ金メダルw

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:55:32.79 ID:IiLhOutZ.net
優勝可能性
伊藤98
石川 1
早田 1
橋本 0

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 21:57:25.50 ID:gIwk3n42.net
必ず2ゲームwww

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:05:20.92 ID:kXjL476Z.net
>>757
こういう嘘を平気で吐ける神経がわからん

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:10:30.45 ID:F4Gr2qb4.net
明日に関して言えば伊藤60、石川30、早田9、橋本1くらいじゃないか

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:12:24.10 ID:D0yKXZTk.net
優勝確率は伊藤70、早田30、石川橋本0てとこだろう
伊藤対早田が事実上の決勝戦でこれ勝ったほうが確実に優勝する

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:14:24.53 ID:IiLhOutZ.net
準決勝
伊藤4−2早田
石川4−1橋本
決勝
伊藤4−1石川

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:19:02.00 ID:kspe3s3u.net
>>700
同意する。期待してんだけどな。

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:21:07.94 ID:+gXOk9fu.net
伊藤の優勝は90%、石川と早田が5%、橋本が0%ってとこかな
奇跡が起きて早田が伊藤に勝った場合は60%優勝の可能性があると思う

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:24:01.54 ID:kXjL476Z.net
>>762
これに勝ったほうが確実に優勝する
だけ同意
勝つのは伊藤美誠に決まってるけど

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:25:47.11 ID:kXjL476Z.net
早田なんてここ何年も美誠に勝ったことないだろ?
石川は直近の国際大会で4-0で美誠に勝ったばかり

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:25:56.80 ID:gIwk3n42.net
>>762
こういう狂った意見に反発したくなるから俄然石川橋本の勝者を応援するわ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:27:49.91 ID:2OIFvYlp.net
伊藤石川早田に平野も残ってたらもっと盛り上がっただろうになあ
平野の試合も見たかったのに金曜日で消えちゃってさ
ツイッターで草生やしてる場合じゃない

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:28:11.90 ID:IiLhOutZ.net
日本国内限定で
実力をランク付けすれば
伊藤 横綱
石川 小結
早田 小結
橋本 幕内上位

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:31:45.39 ID:yP5V2Nka.net
まあゼロなんて言ってる時点でアレやな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:32:52.94 ID:F4Gr2qb4.net
石川と早田が同格はない
お前ら石川を馬鹿にしすぎだ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:33:50.74 ID:IKpet4G+.net
去年石川が負けたのは病み上がりってのが有るからな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:33:55.82 ID:D0yKXZTk.net
>>767
石川て直近の国際大会で伊藤にボコボコにされてなかったっけ?
11月のT2以降で伊藤と試合なんてしたの?

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:36:02.09 ID:I4akCzMG.net
早田が実績以上に持ち上げられてるの違和感ある

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:36:16.95 ID:O6/DXX3p.net
>>768

>>705が正しいことを言っているから参考にするといい

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:38:53.14 ID:kZ6kbzGa.net
石川は糞だろ
明日も同じ結果だ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:39:39.28 ID:D0yKXZTk.net
実績以上にって言ってもここ最近の全日本で早田より実績ある選手、伊藤以外におらんからな
平野とかいうランク落ちのザコ応援してる人は悔しいかもしれんけどこれは事実だからしょうがない

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:41:11.96 ID:gIwk3n42.net
>>776
ありがとう
関東からの旅行がてら観戦で酒飲み過ぎたわ
スポーツウォッチャーまで起きてられたらそれ見て寝ます

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:45:23.20 ID:4xmOE3Wz.net
早田ヲタには実績は全日本だけらしい

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:46:37.66 ID:mvhO+tgS.net
ID:D0yKXZTk
いつもの平野叩きのキチガイ
伊藤ヲタを隠さなくなったな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:46:59.36 ID:LggriFrP.net
平野のツイート舐めてるな代表決まったから緊張感無いんだろ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:53:10 ID:D0yKXZTk.net
>>782
こういうのが平野が嫌われる原因やろね
伊藤や早田のような競技に対する真剣さ、真摯さがない
老けたおしてて顔はおばさんみたいなのに中身が幼稚すぎる

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 22:58:13 ID:Yb6q2Ne8.net
779みたいなのがいるから早田は応援してもらえないのだろう

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:02:56 ID:kspe3s3u.net
>>721
同じく。
個人的には守備能力は佐藤に少し譲るが攻撃能力はより上だと思っている。
かといって、佐藤と当たったりすると簡単に負けちゃったりすんだけどさ。
だが明日の対石川戦はわからんよ。
打ち抜かれるのに慣れている(?)橋本が石川のタマに慣れて中盤以降拾える様になると石川は自滅していく可能性も。

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:03:50 ID:mvhO+tgS.net
>>783
親に殺されるか殺すかだな
キチガイ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:06:23 ID:Iq0Pc8Sj.net
早田とか言う伊藤の金魚の糞は伊藤と同じ土俵にいると勘違いしてないか
必要以上に持ち上げられているけどルックスも実力も平野に完敗しとるよ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:11:58 ID:D0yKXZTk.net
全日本は年々レベルあがってるけど、ハリケーン平野になればランク入りも夢じゃない
それくらいのポテンシャルを平野はまだ秘めてると思ってる
ハリケーンにさえなれば出澤の粒高にも対抗できる可能性はあるから頑張ってほしいわ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:20:24 ID:I0PBYual.net
>>785
橋本はフォアドライブ打てずにバックスマッシュオンリーだから佐藤のが攻撃力が上
ポルカノバニキ死ね

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:23:22 ID:gIwk3n42.net
スポーツウォッチャーも見て明日も観戦楽しみだわ、おやすみ〜
あえて支離滅裂のキチガイには触れないでおこう

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:46:52 ID:m6a57gjs.net
■ 2020全日本卓球選手権大会
男女シングルス準決勝 & 決勝 タイムテーブル
http://live.jtta.or.jp/timetable/7

※ NHKにて放送
BS1 10:00〜(14:50)男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00)男女シングルス決勝
https://www1.nhk.or.jp/sports2/sp/etc


1/19 10:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2801]
伊藤 美誠-早田 ひな


1/19 11:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2802]
石川 佳純-橋本 帆乃香


1/19 12:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1801]
宇田 幸矢-吉田 雅己


1/19 13:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1802]
張本 智和-戸上 隼輔


1/19 15:00 T1/ 女子シングルス決勝戦 [2901]
2801の勝者-2802の勝者


1/19 16:00 T1/ 男子シングルス決勝戦 [1901]
1801の勝者-1802の勝者


■ NHK放送スケジュール
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair


■ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6837

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:47:48 ID:UM1d2jXM.net
>>770
相撲でたとえるなら石川だって大関級だぞ
とはいってもクンロクの方の大関だが

平野は東関脇をロックしてそう

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/18(土) 23:59:20 ID:D0yKXZTk.net
こんなこと言いたくないけど平野は全日本二年連続ランク落ちだから十両でしょう

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:02:58 ID:BhMExgtD.net
十両は全日本行けないレベルやぞ
全日本はみんな前頭以上クラス

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:10:58 ID:bWFtoVBj.net
>>794
その人は相手にしない方がいいよ
スレを見返すと何人もの人が同じようなことを言っているよ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:42:16.90 ID:bVWm+u9k.net
お前らもっと出澤さんをほめろ!
平野をこきおろすんじゃなくて出澤さんをほめろ!
平野もツイートなんかするからこきおろされるんじゃ!

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:53:00.28 ID:JonmdOsY.net
大相撲の番付でいうなら、出澤さんって
東前頭4~5枚目みたいな雰囲気がある
要するに初めての上位チャレンジ体験版みたいなポジ

今場所だと炎鵬がこの位置だな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:55:23.06 ID:330KN2CI.net
出澤さん面白いと思うけど今年の全日本じゃ対策されてジュニアも普通に負けてるからなぁ
五輪代表平野さんはあっさり食われたらいかんでしょ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:56:56.98 ID:CULW+BkT.net
平幕優勝2回の琴錦のようなポジションかな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 00:59:25.24 ID:JIpm4z6/.net
相撲は分からんからラグビーで例えてくれ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 01:03:15.89 ID:JonmdOsY.net
裏を返せば、出澤さんもマークされてないなら平野やペソツカにだって勝てる
国際大会でもしっかりと結果を出してるしな

ところで、初見殺しつながりの相馬夢乃はどこに消えたんだ・・・

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 01:05:38.60 ID:SEYI+Get.net
>>796
同年代や石川さんが順当に残って優勝を争うんだぜ?
気にしてないふりでもしなけりゃやってられない

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 01:10:41.48 ID:+DXmBLOY.net
平野のツイートは面白くて良いじゃん
音沙汰ない加藤が心配

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 01:13:17.58 ID:LqqNo2kb.net
ポルカノバニキの頭に芝田が投げたラケットが当たりますように

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 01:47:30.10 ID:cXunp0b+.net
平野が出澤に負けた理由を平野自身が初対戦がどうの異質がどうのと言ってる時点で頭おかしいんかなあと思った
去年の全日本で同じ歳の伊藤は6回戦で出澤と初対戦でストレート勝してる
それに代表争いレースの時もプレッシャーがどうのと言ってて オリンピックの方がもっとプレッシャーあるのに そんな心構えでオリンピックで勝てるのかと不安に思った
自信ないなら代表辞退して欲しい

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:03:05.75 ID:qvX3zQFX.net
五輪代表なら異質どうのこうの言わないで欲しいわな
代表なら初見でもやってくれないとって意見が普通だとおもうけど
データなかったら何もできないならそれが実力じゃないの?って

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:06:34.05 ID:QYu0X9mc.net
NHKの放送録画したのを見たけど放送中に流れるあの無駄にうるさい歌は何なの
あんなんいらんわ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:10:22.72 ID:6csjWH1k.net
5日目までのネット配信が快適すぎた
東京に戻る来年度も継続してね

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:16:40.09 ID:HICP8V+q.net
>>808
来年も大坂だよ。
理由は五輪後の改修工事で東京体育館が使用出来ないから。

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:23:17.83 ID:MKswYUaF.net
石川最近で伊藤に勝った試合なんかあったか?
ボコボコにされて最後格付け終わったような顔して試合してたの去年の末あたりに見たけど

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:29:12.18 ID:LmJnR8OY.net
書くことが2つ

・平野の負け 初見での異質使いの怖さを格下のジュニアとだけ考えて
対策を何もしなかったのが悪い 前年木原に負けてるのになんちゅう傲慢さだ

・石川の錯覚が怖い チームカップで韓国、中国戦で出番がなかったのをどう勘違いしたのか 平野に北米で勝っただけなのに自分は強いと思い込んでる
こんな独りよがりでは中国には到底勝てないが伊藤には勝つかも知れない

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 02:57:01.48 ID:mvBotgUh.net
>>809
ググったら来年も全日本は大阪って書いてあったわ
ありがとう

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 03:07:45.99 ID:LqqNo2kb.net
うんちボールの呪いは続くよ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 05:41:00 ID:MKswYUaF.net
全日本選手権は異質が多いから対策はたててきたと平野はコメントしてたよ。確かに時間は少し足りなかったかもしれないが

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 05:45:03 ID:lbaRvvTu.net
>>737
石田に戦術なんてないから仕方ないだろ
毎日松崎に戦術叩き込まれてる伊藤にアドバイス出来る事なんてない

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 05:47:32 ID:lbaRvvTu.net
>>740
こいつじゃ勝てないと早く気付けばいいけどな
平野みたいにボッコレ中国人がベンチに座るよりはいいけど

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 05:52:03 ID:w1vhtI+E.net
>>745
伊藤石川のダブルスはメリットない
強さは石川平野と同じくらいだし

逆に考えるんだ
伊藤が東京五輪で孫を倒す機会なんだと
去年、伊藤が孫を倒してたらオリンピックでは金メダル取れない
対策するだけの時間を生まれる
この半年は伊藤にとってプラス

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 06:24:21 ID:Lry2RP4m.net
伊藤舐めすぎだろ
伊藤石川のダブルスは平野石川ダブルスよりはるかに強いぞ
もちろん団体では伊藤のシングルス2点使い以外あり得ないが

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 07:34:57.06 ID:xzOan/pc.net
ひなのコメント力上がってて笑う
大藤の声も可愛くて笑ったけど

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 07:37:03.12 ID:5nSsJJ+e.net
サイン待ちとか早田が言ってて虫酸が走ったけどな
伊藤三冠で聞き間違いみたいな感じで話してて頭はいいなと思った

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 07:49:12.08 ID:6AHCYmrQ.net
本日、いよいよ、橋本帆乃香選手は、早田ひな選手に勝って初優勝ですね。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 08:30:44.37 ID:jt6wyUnA.net
今日行く人は何を見るの?
みまひなコンビ(大爆笑)と言うやつ?
お金と時間を使ってそれは可哀想

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 08:33:26.63 ID:4DYrmOe6.net
事実上の決勝か第一

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 08:39:40.50 ID:uv30Yfsu.net
>>757
中国ペアは知らんがたしか韓国ペアに勝ったことないだろ?
まぁ台湾ペアにも負けるレベルだし、お察しだが

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 08:45:03.11 ID:uv30Yfsu.net
>>760
お前が書いた>>767みたいなのを嘘と言うんだぞ。覚えとけ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:00:56.62 ID:rynodslQ.net
平野w
https://twitter.com/miu_414/status/1218521199858180096?s=19
(deleted an unsolicited ad)

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:10:05.93 ID:tResh1dD.net
橋本、小塩のカットマンが上位にくる今事情はわからないけど、
ロング・ドライブ合戦の時代が去り、前陣で高速パンパン突入の今、
カットマンにも勝機ありって感じ?
で、結局は誰が勝つの?
橋本・石川 ⇒ ラリーマンセーの石川に分がある?
美誠・ひな ⇒ 順当にひな?まあ、この時期に美誠がひなにやられる番狂わせは
五輪ピックを考えるとチョト微妙
となると、美誠・石川 ⇒ 美誠4-2くらい?石川先生もちょっと危機感で頑張ってる風味だし、
2Gは取るかな?いや、やっぱ無理かw

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:11:10.33 ID:BhMExgtD.net
これぐらいの方が良いよ
所詮外野が騒いでるだけだからな

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:15:53.13 ID:YUGaNli5.net
>>826
批判されて当然だろうが、そのネットニュースってどれや?

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:17:57.23 ID:vA+bPlEo.net
>>825
その人の相手はしない方がいい
無視するのが一番
その人には卓球の知識はない
それなのに偉そうなことが書きたくて仕方がない
だから過去に他の人が書いたものを自分の意見として書く
それだけだと足りないので自分が思いついたことを書くが間違いだらけ
ここまで何もわかってないのに偉そうに書く人は他にはいないからすぐに同一人物だとわかる

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:18:05.17 ID:NwridXn9.net
>>826
確かにおもしろい子だ

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:20:31.39 ID:vxYsI18H.net
つまり、こういうこと






    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:27:03.18 ID:rynodslQ.net
>>829
分からんけどこれかもね
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangendai/sports/nikkangendai-602205.html

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:41:55.55 ID:F5zWgUKW.net
日刊ゲンダイなんて糞メディアやん

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:48:02.66 ID:XY0Z+Ane.net
>>829
その記事書いてる日刊ゲンダイってあんまり評判良くなさそう。

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:48:16.29 ID:jLTPM9wA.net
平野は五輪代表だから批判されるのは当然だわ、しかしその平野の話題はお腹一杯
やりたければ平野スレにでも行ってくれ、今は勝ちのこった4人の話題だけでいい

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:48:22.51 ID:YUGaNli5.net
>>833
ぬるすぎるな
俺ならもっと辛辣な記事を書くぞ
平野はコーチなどスタッフ変えないと五輪も結果を残せないだろう

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 09:58:45.35 ID:tResh1dD.net
>>833
選手たちとは何の縁もゆかりも無いタダのタブロイド紙が、
なぜにそこまで辛辣に選手を叩き潰し抜く?
この記事の下に並ぶ、別記事のタイトルでも選手叩き殺しのタイトルが並ぶ恐怖

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:00:58.72 ID:mFFAdLhO.net
>>774
T2は特殊ルールだからittfの結果にも反映されてない

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:01:53.56 ID:HITgIfGR.net
シングルスだと入場ゲートあるのか
ダブルスの扱いw

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:02:48.69 ID:mFFAdLhO.net
単発IDのレス見ると面白い
都合よく基地外意見の擁護に現れる

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:03:14.00 ID:rynodslQ.net
今日は全部生放送してくれて嬉しいな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:03:42.71 ID:mFFAdLhO.net
BS見れる人にだけは嬉しいね

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:04:39.44 ID:VlSwvqBO.net
ゲート派手になったな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:04:48.99 ID:Y+CgmhOU.net
昨日の伊藤と小塩の試合はどこで見れる?
どんな感じで伊藤が圧勝したのか見てみたい

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:04:59.16 ID:mFFAdLhO.net
早田ヲタにはいっとくが早田は1ゲーム取るのがせいぜいだろう
だが石川は2ゲームは取るはず

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:05:03.95 ID:HITgIfGR.net
普通に考えたら伊藤勝ちだけど早田にもがんばってもらいたい

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:05:58.14 ID:mFFAdLhO.net
>>845
見なくてもわかる
甘いカットボールをスマッシユされてなすすべなくやられただけだろう

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:07:48.23 ID:etFg7wQs.net
なら見るな。

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:11:24.50 ID:YUGaNli5.net
前後に揺さぶられて甘い球をスマッシュされて終わりやろな

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:12:03.23 ID:YDwaGN8N.net
■ 2020全日本卓球選手権大会
男女シングルス準決勝 & 決勝 タイムテーブル
http://live.jtta.or.jp/timetable/7

※ NHKにて放送
BS1 10:00〜(14:50)男女シングルス準決勝
Eテレ 15:00〜(17:00)男女シングルス決勝
https://www1.nhk.or.jp/sports2/sp/etc


1/19 10:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2801]
伊藤 美誠-早田 ひな


1/19 11:00 T1/ 女子シングルス準決勝 [2802]
石川 佳純-橋本 帆乃香


1/19 12:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1801]
宇田 幸矢-吉田 雅己


1/19 13:00 T1/ 男子シングルス準決勝 [1802]
張本 智和-戸上 隼輔


1/19 15:00 T1/ 女子シングルス決勝戦 [2901]
2801の勝者-2802の勝者


1/19 16:00 T1/ 男子シングルス決勝戦 [1901]
1801の勝者-1802の勝者


■ NHK放送スケジュール
http://japantabletennis.com/zennihon2020/onair


■ライブスコア
○ テレビ東京 2020全日本卓球選手権大会
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/zennihon/result/

○ Yahoo! スポーツナビ
https://sports.yahoo.co.jp/contents/6837

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:12:32.96 ID:HITgIfGR.net
もったいない...

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:13:22.95 ID:YDwaGN8N.net
■ 実況スレ
全日本卓球選手権 #1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1579396127/

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:13:28.93 ID:V28kB9TC.net
気合入ってるね

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:13:37.02 ID:vSG50pMJ.net
>>843
快活で見れるぞ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:13:51.39 ID:V28kB9TC.net
おしおし

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:14:40.59 ID:V28kB9TC.net
とよた

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:15:03.02 ID:V28kB9TC.net
りーち

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:15:20.74 ID:mFFAdLhO.net
>>855
快活ってネットカフェか

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:15:23.67 ID:V28kB9TC.net
とよたか

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:15:52.41 ID:HITgIfGR.net
よっしゃー
これでおもしろくなる

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:00.66 ID:V28kB9TC.net
ないすぅ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:03.47 ID:WyAF8tBA.net
おぉ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:12.83 ID:cKWoO8GE.net
面白くなりました

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:23.52 ID:vSG50pMJ.net
NHK払ってないからたまに左下の得点隠れる

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:33.54 ID:mFFAdLhO.net
美誠
あまり変なことするなよ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:52.97 ID:FRPvzFet.net
今のままならオリンピックでは石川と平野に足を引っ張られて
メダルなしになりそう
伊藤がシングルで銅のみとか・・・

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:16:57.57 ID:V28kB9TC.net
日本版丁寧インシャ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:00.00 ID:vSG50pMJ.net
>>859
うん

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:02.27 ID:th6l0B4h.net
早田選手、伊藤選手に11対9で勝ちました。

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:05.36 ID:fotpDkEn.net
集中できてる

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:12.67 ID:5nSsJJ+e.net
早田取ったw

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:13.07 ID:BhMExgtD.net
早田にとって1ゲーム目先取はマストだけど、まだ全然優位ではない

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:23.06 ID:mFFAdLhO.net
>>865
録画すると消えるんでしょ?
録画して追っかけ再生すればいいのでは?

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:36.23 ID:HITgIfGR.net
このゲームも早田がとってくれたらさらにおもしろくなるんだけど

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:50.36 ID:rynodslQ.net
>>865
録画してそれ見てる

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:17:53.01 ID:V28kB9TC.net
えれぇ気合入ってる

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:11.42 ID:mFFAdLhO.net
美誠三冠ピンチ!

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:30.45 ID:BhMExgtD.net
かなり事前の戦術がしっかりしてるな

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:37.93 ID:V28kB9TC.net
えぐ

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:43.96 ID:5nSsJJ+e.net
7ゲームだからな怪物相手に勝ちきれるか

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:45.23 ID:YUGaNli5.net
貧乏人の集いかよ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:51.66 ID:HITgIfGR.net
大魔王w

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:18:57.28 ID:mFFAdLhO.net
美誠イラついてる

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:19:07.40 ID:vSG50pMJ.net
>>874
録画したら消えるけど俺のレコーダーそんな便利な機能付いてない

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:19:17.48 ID:V28kB9TC.net
とよた

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:19:19.91 ID:rynodslQ.net
早田フォアに振られた時とその後の戻りも早くなった

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:19:29.46 ID:alDWdiiM.net
2ー0になれば早田にもチャンスは出てくるな。めっちゃ調子いい

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:19:42.84 ID:nWE0o0dE.net
なんでこの選手が五輪代表じゃないんだろう
協会の闇を感じるわ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:20:30.62 ID:vSG50pMJ.net
>>889
多分チームランキング考えた結果だと思う

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:20:31.48 ID:HITgIfGR.net
よしよし

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:20:32.25 ID:V28kB9TC.net
おし

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:20:43.07 ID:FZ+lHp7o.net
>>884
すぐ切り替えきれるのが強み
平野みたいにいつまでも引きずらない

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:21:02.53 ID:alDWdiiM.net
>>889
そりゃ他の試合たくさんを総合的に見て論外だからだよ。1試合、1大会じゃ決まらん。

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:21:07.19 ID:V28kB9TC.net
おお

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:21:08.16 ID:yoQUjqE9.net
早田ちょっと痩せたというか絞ったのかな。動きが良い。長崎もちょっと絞れ。

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:22:15.19 ID:5nSsJJ+e.net
まさか三冠シングルスでピンチになるとは誰も思わない

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:22:35.31 ID:V28kB9TC.net
まずい

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:22:52.00 ID:V28kB9TC.net
おし

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:23:19.84 ID:alDWdiiM.net
もともと実力差を考えたら早田は伊藤に相性良い。全中とかでも勝ってたし。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:23:34.71 ID:4NeXKWOQ.net
まあ代表決めるのが早過ぎだとは思うわ
半年あれば選手の形勢全く変わってくることも良くあるからな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:23:43.87 ID:mFFAdLhO.net
いつもの早田ではないな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:23:47.98 ID:V28kB9TC.net
きめきれ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:02.96 ID:V28kB9TC.net
おおお

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:05.68 ID:teaNQcoI.net
マジかよ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:05.99 ID:HITgIfGR.net
キター!

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:08.59 ID:cKWoO8GE.net
おおおお予想外の展開

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:10.95 ID:rMTXxdd/.net
早田は初の決勝、相手は魔王だから3ー0になってやっとスタートラインでしょ

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:11.48 ID:WyAF8tBA.net
おぉ、今大会初ピンチやな

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:14.72 ID:mFFAdLhO.net
ありゃりゃ
2ゲーム連取された
これは不味い

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:34.35 ID:KibxKDqo.net
これで面白くなったな

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:34.58 ID:N0ETaxJk.net
これくらいのスタートで五分か

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:46.64 ID:PJzZLOra.net
早田
強くなった

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:24:54.70 ID:nWE0o0dE.net
ここまで伊藤のリード一回もなし
これはマジであるんじゃないか。疲れもあるのかあんまり調子良さそうに見えないし

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:11.25 ID:mFFAdLhO.net
美誠のミスも多いけど
早田ひなも以前より成長してるな

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:29.76 ID:5nSsJJ+e.net
やべえジャイキリだろこれ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:36.27 ID:alDWdiiM.net
2ー0でもまだ伊藤有利かな。3ー0になればさすがに早田勝利の可能性が5割越えると思うが。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:38.55 ID:K2ROufH6.net
実力は完全に平野>>>>>>>>>>>>石川>>>>>>>>伊藤>>>>>>>>>>>>早田だな

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:39.90 ID:2m3g2n36.net
早田って柏木由紀に似てる

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:41.65 ID:V28kB9TC.net
まさかこんなあっつい戦いになるとは・・・

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:25:47.04 ID:mFFAdLhO.net
まさかこんな展開になるとは予想もしなかったな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:26:04.47 ID:FZ+lHp7o.net
伊藤プラス平野石川だと中国以外には負けないけど中国には絶対に勝てないんだよ。早田やら佐藤やらを選んでりゃオーダー次第では中国に対してワンチャンあったけど協会は色にこだわらずメダルを取ることを優先させた。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:26:37.35 ID:0mYtX1TF.net
>>918
高校生に負けた平野が1番強いのか

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:26:42.74 ID:V28kB9TC.net
やはりこっからか

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:26:51.88 ID:tResh1dD.net
ひなの優勝か?
「リザーブですがなにか?」

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:26:56.91 ID:alDWdiiM.net
>>918
つい最近早田は平野に負けたばかり、、

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:27:09.86 ID:HITgIfGR.net
粘れ早田ー

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:27:25.93 ID:V28kB9TC.net
第二形態か

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:27:54.44 ID:mFFAdLhO.net
ここからが美誠の本領

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:27:57.73 ID:FZ+lHp7o.net
>>919
似てねーよバカ。外見も内面も早田が圧勝だぞ。
早田に謝っとけ。

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:27:58.64 ID:QVfVM357.net
早田2−0伊藤
番狂わせか

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:28:12.44 ID:rMTXxdd/.net
>>918
冗談なのか本気なのか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:28:53.24 ID:V28kB9TC.net
本領発揮の伊藤を討伐できて本物だからな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:29:12.99 ID:ziwOPR0l.net
>>919
身長も同じぐらいか?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:29:13.91 ID:NwarAAKR.net
>>923
平野が強いのは間違いない
平野は五輪に絞っているから
この大会に調子を合わせてないのだろう
914もそれがわかっているから目先の試合結果ではなくて
あえて実力はと書いているのだろう

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:29:44.66 ID:V28kB9TC.net
たいんむあうつ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:29:46.10 ID:mFFAdLhO.net
タイムアウトはや

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:29:59.00 ID:cKWoO8GE.net
伊藤がこれだけ危機感露わにするなんて

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:30:12.83 ID:2m3g2n36.net
伊藤は球投げた態度悪いな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:30:36.06 ID:nWE0o0dE.net
このゲームが勝負だろうな。1-2なったら伊藤の勝ち
3-0なら今日の早田ならなんとか逃げ切れるだろう

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:30:40.15 ID:PJzZLOra.net
今となっては早田が代表で良かったかも

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:30:42.39 ID:mFFAdLhO.net
大魔王と大地真央は似てる

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:00.49 ID:V28kB9TC.net
なんだ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:12.54 ID:etFg7wQs.net
ひなガンバレ。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:18.97 ID:AVTl0GNt.net
早田強いな丁寧レベルかもしれん少なくても今日は

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:23.81 ID:V28kB9TC.net
ちい

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:24.36 ID:FZ+lHp7o.net
>>918
真逆だろバカ。最弱が平野だよw
仮に全員平野コピーの選手で団体編成したら全員伊藤やら全員石川やら全員早田のチームに勝てるのか?

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:46.27 ID:V28kB9TC.net
まずい

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:31:49.80 ID:2m3g2n36.net
伊藤早田でオリンピックのダブルスに出られないの?

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:16.12 ID:vSG50pMJ.net
今日だけ強くても意味ないからな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:26.63 ID:HITgIfGR.net
あー厳しい

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:33.21 ID:V28kB9TC.net
ぬううううううう

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:38.67 ID:5nSsJJ+e.net
早田もここまでか残念

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:39.38 ID:dyCL5A5m.net
伊藤に勝って石川に負ける

早田最悪、石川めしうま

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:40.32 ID:alDWdiiM.net
>>945
そんな丁寧が連敗中の佐藤を昨日 早田はフルボッコにしてたやん

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:42.19 ID:R48/hq88.net
わんちゃんお散歩終わりだね

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:32:56.23 ID:vSG50pMJ.net
>>949
伊藤をダブルスで使うのか?

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:33:50.12 ID:4NeXKWOQ.net
早田さんも出足はいいこと多いけど
メンタル面なのかジワジワ追い込まれる試合多いよね

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:33:54.22 ID:2m3g2n36.net
ひなりんがんばれ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:34:13.94 ID:V28kB9TC.net
あかんか

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:34:19.95 ID:mjE+20i7.net
早田次が勝負だぞ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:34:21.95 ID:cKWoO8GE.net
ひなは巻き込みしないのか

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:34:34.62 ID:mFFAdLhO.net
美誠が本気出してきました!

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:34:48.05 ID:HITgIfGR.net
弱気になるなよー

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:35:08.71 ID:WyAF8tBA.net
流れが変わってしまったな

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:35:44.42 ID:QVfVM357.net
早田おしかった
伊藤おめでとう

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:35:49.98 ID:V28kB9TC.net
戦闘能力100万

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:35:58.09 ID:2m3g2n36.net
ひなちゃんっていつ頃背が伸びたの

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:36:30.90 ID:V28kB9TC.net
声出てきたな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:37:07.29 ID:V28kB9TC.net
まずいな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:37:08.69 ID:QVfVM357.net
伊藤と石川の決勝
やはり実力通り伊藤か

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:37:28.13 ID:mFFAdLhO.net
はいーーー!

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:37:30.59 ID:V28kB9TC.net
がんばれひな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:37:41.14 ID:mjE+20i7.net
終わったな
早田はいつも大事なとこで勝ち切れん

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:38:23.57 ID:V28kB9TC.net
闇の衣剥ぎ取れ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:38:47.95 ID:HITgIfGR.net
凄い

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:38:49.88 ID:V28kB9TC.net
おし

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:39:10.38 ID:V28kB9TC.net
とよた

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:39:12.80 ID:4NeXKWOQ.net
相手がツボに入ってきた時にかわす術が必要
戦術転換できれば早田

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:39:24.63 ID:V28kB9TC.net
ちいいいいい

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:39:28.12 ID:cKWoO8GE.net
伊藤ここ落とすとまずいぞ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:39:59.32 ID:V28kB9TC.net
重要だな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:40:16.82 ID:V28kB9TC.net
ないんおーる

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:40:28.37 ID:mFFAdLhO.net
この球、TSPの球だっけ?
なんか球の響きがいつもと違う

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:40:51.34 ID:V28kB9TC.net
じょああああああああ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:41:08.76 ID:vSG50pMJ.net
イーブン

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:41:11.73 ID:WyAF8tBA.net
あぁ・・・チャンスボール連続ミス

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:41:19.66 ID:VlSwvqBO.net
取りたいところで取り切る伊藤

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:41:19.78 ID:cKWoO8GE.net
伊藤薄氷やな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:41:38.62 ID:4NeXKWOQ.net
9-9から二本力入ったなー
やっぱりコーチ変えないと駄目だわ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:42:07.33 ID:HITgIfGR.net
トップにいくならあれは決めないと...

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:42:30.05 ID:2m3g2n36.net
伊藤のメンタル強そう

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:42:54.06 ID:V28kB9TC.net
あかんわあああああ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:43:14.49 ID:QVfVM357.net
予想通り
伊藤の4−2か

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:43:18.43 ID:vSG50pMJ.net
>>992
鬼メンタルだぞ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:43:45.62 ID:282ma6bS.net
どんな強いやつからも必ず2ゲームは奪う早田

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:43:59.34 ID:V28kB9TC.net
つーおーる

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:44:18.63 ID:mjE+20i7.net
>>996
全部負けとるやないかーい

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:44:21.84 ID:V28kB9TC.net
とよた

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:45:03.32 ID:y3N1RY6K.net
>>992
伊藤にはお母さんより怖いものはないから

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:45:06.35 ID:V28kB9TC.net
息詰まる熱戦よのぅwww

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:45:31.43 ID:V28kB9TC.net
にゃあああああああああ

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:45:52.65 ID:V28kB9TC.net
あかんがな

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/19(日) 10:46:01.82 ID:V28kB9TC.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200