2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:00:07.64 ID:ucuDP209.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子312
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1578479307/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:00:49.20 ID:n6MUfy3S.net
おつ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:09:12.00 ID:anpC10YI.net
ドイツ時差 8時間

20:50
T7 宇田VS香港人
T12 戸上VSイタリア人

21:40
T3 及川VS台湾人

23:10
T7 宇田戸上VS欧州ペア


02:00〜
シングルス2試合目あり

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:13:44.62 ID:ebTukdFf.net
かわいそうに。相手の名前も書いてやりなよw

20:50
T7 宇田VS林兆恒・香港
T12 戸上VSストヤノフ・イタリア

21:40
T3 及川VS廖振珽・台湾

23:10
T7 宇田戸上VSデボス/オラー・欧州ペア

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:13:54.25 ID:09PIIgzd.net
>>1乙です

2020年ITTFワールドツアープラチナ
ドイツオープン@マクデブルク
1月28日-2月2日 (JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results

※ LIVE
itTV
https://tv.ittf.com/

Laola1.tv
https://www.laola1.tv/en-int/channel/table-tennis/

※ 出場選手(男子9 女子10)

張本智和
丹羽孝希
水谷隼
宇田幸矢
戸上隼輔
篠塚大登
及川瑞基
吉田雅己
曽根翔

伊藤美誠
石川佳純
平野美宇
佐藤瞳
加藤美優
早田ひな
芝田沙季
橋本帆乃香
大藤沙月
塩見真希

http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/582/Default.aspx

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 14:14:57.51 ID:ebTukdFf.net
おっと
>>1 おつ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 16:07:31.97 ID:VbOu5o0V.net
韓国オープンに続きドイツオープンもプラチナから落ちてたんだな
ITTFが運営救済支援てw
スポンサーつかないんだな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 16:38:30.85 ID:bfZZ5rB5.net
これ戸上本戦いけるんじゃないか
方博が聞いたことないようなイタリア人に負けてるし
ってか方博もう使ってもらえないんじゃないか
予選出てる中国のやつらほとんど若手で、この年齢で出してもらえるのは
少なくとも周雨、イェンアンよりかは評価されてただろうに
しかしこの3人がイマイチなまま終わりそうだとは
団体メンバーと比べ技術的にそこまで落ちるとは思えないけど、何が違うのか

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 18:59:01.50 ID:g2qTtEzF.net
ドイツオープンって10月にやったばかりなのに3ヶ月でまた開催って卓球スゴイね

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 19:14:02.15 ID:D9DJuVPi.net
今年から3ヶ月ごとにドイツオープンは開かれるみたいだな

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 19:48:13.66 ID:tpHVy4o/.net
>>10
それって他の国で開催できない状況なのでそのかわりということなの?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 20:40:47.45 ID:a+VxgTc5.net
世界ジュニア王者の中国人あっさりオマール海老にボコられた

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 20:41:14.98 ID:bV+FFKnt.net
それまじ??

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 20:46:04.69 ID:Htier/lG.net
向鵬負けたのか

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:15:28.60 ID:d2PtnOABk
まあオマルの方が力が上。それにしても宇田も戸上もぴりっとせんな。男弱すぎ

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:02:50.28 ID:4WhG8s6F.net
周雨と韓国林競ってる

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:08:40.14 ID:+isjX7KD.net
どこもわからんな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:12:08.41 ID:4WhG8s6F.net
宇田は香港林か
林多いなw

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:19:13.27 ID:X2vZxWIe.net
周雨(^ν^)
宇田とそっくりや
運まかせ卓球は嫌いやわ
入ってる時は誰よりも最強に見えるけど

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:25:59.86 ID:x9+jBxxB.net
周啓豪負けそう…ジャカナック強いね

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:27:57.87 ID:S+rPMfRx.net
やっぱ中国はBIG6以外はその辺の中堅選手とレベル変わらんのな

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:29:01.04 ID:+Vawv24c.net
周啓豪は絵に描いたような内弁慶だな

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:32:44.54 ID:W+xB5BX3.net
監督むっちゃ必死やん

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:34:39.30 ID:a+VxgTc5.net
カナックつえーなw

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:35:16.48 ID:+Vawv24c.net
宇田と戸上勝ちそう

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:36:50.63 ID:BX6lr4Ny.net
周啓豪はカナックとこれだけやり合えるのは地味に凄いと思うけどな
相手アメリカのエースだしパンナムカップ2位とかなってる選手やろ

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:36:54.86 ID:S+rPMfRx.net
漢宇田、相手に希望を与えた途端ラブゲームで絶望を見せる

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:37:05.61 ID:x9+jBxxB.net
ヨルジッチピシュティ熱いな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:38:10.65 ID:8xUSjWRC.net
カナック、ジャンカイと無敵の2枚看板のアメリカは強い
日本じゃ勝てないぞ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:39:20.82 ID:Htier/lG.net
周啓豪ももう23歳とかだからなー
さすがに予選は通過しておきたいだろうな

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:46:08.84 ID:S+rPMfRx.net
オラー強いな
卓球が盛んじゃない国で1人だけ突出して強い奴は応援したくなる

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:47:02.79 ID:lmPtU1Zd.net
>>19
周雨は戦い方的には宇田と言うよりは木造の強化版って感じがするな
宇田は強打連打と言うよりは相手の球の力を利用して打ち返す戦い方的な感じがするから宇田に近いのは林高遠だと思う

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:55:07.14 ID:4WhG8s6F.net
フレイタス3ー1からの逆転敗けはきつい

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 21:55:52.47 ID:S+rPMfRx.net
カナック雲行きが怪しくなってきたな

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:02:25.47 ID:S+rPMfRx.net
カナックやばい

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:02:59.58 ID:6+v3+pCF.net
周フルに持ち込んだか!すごいな

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:03:07.66 ID:W6rq7PB0.net
ZHou Qihaoって襟足だっけ?
英語表記になると中国韓国二軍は誰が誰だかわからんくなるわ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:05:27.36 ID:W+xB5BX3.net
何気に名勝負やん

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:06:30.96 ID:4WhG8s6F.net
>>37
襟足は趙子豪(ZHAO Zihao)よ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:07:39.09 ID:xlkIgT8G.net
知らぬ間にアルナもフルに
ごめんアルナ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:08:24.02 ID:a+VxgTc5.net
カナックと宇田か
楽しみだな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:08:54.08 ID:S+rPMfRx.net
ラストゲームは圧倒か
カナックナイスー

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:11:25.84 ID:BX6lr4Ny.net
周啓豪、格上のカナック相手に0-3からフルまで持ち込んだのはすごかったな
ますます評価あがりそう

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:11:57.74 ID:Htier/lG.net
予選で年下の外国人選手に負けるのはキツイなー周
カナックは見事だけどね

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:11:58.85 ID:e0UMKmKO.net
アメちゃんがチャイナに勝つなんざ 一昔前にゃ考えられんかった

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:13:09.86 ID:S+rPMfRx.net
オラー3-0から逆転負けかよ〜

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:15:31.60 ID:e0UMKmKO.net
チャイナ陣はどうしちゃったんだろ   昔日の面影がなくなりつつ・・

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:17:52.73 ID:Htier/lG.net
向鵬はどこまでやれるか楽しみにしてたんだけど

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:26:55.21 ID:Ptd/VM2w.net
>>43
う〜ん......3点かな(50点満点)

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:43:07.26 ID:0g94x4L3.net
ZHou Qihao、アメリカ人に負けたか
こいつに勝つってことは、そこそこ強いと思うから
宇田は全日本の張本戦みたいに全力でぶつかって行け
お前なら勝てる
そろそろお前も世界で名前を覚えてもらう番だ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:43:27.37 ID:1WsG/xvf.net
方博って世卓準優勝の実績あるのに完全にネタキャラになっちゃったんか

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:49:01.21 ID:BX6lr4Ny.net
宇田はカナックに勝ったらもう五輪代表にしてもいいくらいだな

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 22:58:06 ID:xlkIgT8G.net
周雨も負けてしまった…

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:02:13 ID:Htier/lG.net
宇田は去年クロアチアOPのU21の決勝でカナックに勝ってたしまぁ期待もてるんじゃないか

しかし方博、周雨、周啓豪、徐瑛彬、向鵬が負けか、予選の中国人選手はあと誰が残ってるんだろう

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:04:54 ID:BX6lr4Ny.net
周啓豪はくじ運さえよければ絶対予選通過できるくらいの実力はもってるんだけどな
地表最強12人で3位だから下手したら張本より強いだろw
ただ毎回くじ運が悪すぎるんや

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:34:11 ID:lYMIDwQN.net
張本より強い(╹◡╹)

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:38:53 ID:Lf8eBW8U.net
>>55
アメリカ人がそれだけ強くなってるってことじゃないの?
平野もチャンリリーに負けだけど
その前からアメリカ人の練習してる時でさえ強いって感じてた
5年後10年後は、メダルに絡んでくるくらいアメリカ強くなるって思ってた

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:41:16 ID:3pVNmfTX.net
深夜の試合も宇田と戸上の試合は見れなそうだ
素直に寝るべ

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:41:32 ID:QTebW5CO.net
>>57
もしかするとアメリカが強くなってアメリカで人気が出てきたら賞金がとても高くなるかもしれない

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/29(水) 23:50:26 ID:a+VxgTc5.net
カナック強いけど白人じゃないしアメリカンマネーは望めない

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 00:00:24 ID:6PS7kOlP.net
コービーブライアントはどうでしたか

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 00:07:09 ID:W3xFya4T.net
>>59
卓球業界にとってはプラス
でも、アメリカ代表の殆どは、帰化チャイナだと思うけどよ
まぁそれでも、中国対アメリカで団体戦結晶やるようになったら面白い試合になるだろう
アメリカでも卓球人気出てきて
本当のアメリカ人が代表になれば
しばらくはアメリカの天下になるだろう
それが来るのは、早くて15年後くらいか

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 00:07:59 ID:W3xFya4T.net
決勝が結晶になってた
すまん

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 00:09:10 ID:/LFYF3Ll.net
周啓豪はその前のサリフ戦でもフルセットまでもつれてるしこんなもんなんじゃないか

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 00:18:39 ID:hZXNVqew.net
>>62
的外れ長文おじに聞きたいんだけどアメリカ代表で具体的に誰が帰化チャイナなの?
今の男女の主力選手には誰も帰化マークもついてないし、帰化選手だって話も聞いたことないんだけど

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 00:44:59.65 ID:ztQVRsmU.net
コービー死去であらゆる業界の有名人がコメント出してるのに卓球界からは誰もコメント出すことができてない状況ちょっと悲しい
ウン、でも、陰キャ卓球とNBAスーパースターコービーでは住む世界が違い過ぎて哀悼の意すら表す資格が無いのはむしろ当然だよな

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 01:05:43 ID:6PS7kOlP.net
ittf公式で追悼メッセージ出てるから

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 01:20:37.51 ID:oQj067dc.net
代わりにkenzoが墜落して死ねばよかったのにね
残念です

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 01:26:30.52 ID:/Tdcci1u.net
ミックスいきなり林と孫のペアなんだ
どうなるだろう

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 02:26:50.37 ID:jD+kwv/G.net
カタールで張本森薗のダブルス。
まさかの森薗がリザーブなのか?
迷走しまくりの強化本部長w

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:07:47 ID:0SEImRm3.net
全日本チャンプ負けたか

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:07:59 ID:rvnt4oco.net
宇田ダメだったか…ライスコから目が話せなかった

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:13:03 ID:hZXNVqew.net
宇田の相手は全米チャンプだからしゃーない
周啓豪でさえ勝てないカナック相手に大健闘だわ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:14:28 ID:OrNsORGr.net
結局中国勢で残ったのは、趙子豪と徐晨皓だけか

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:16:12 ID:ShS9fFi/.net
宇田、インド系米国人に負けたのか

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:16:59 ID:rvnt4oco.net
襟足は安定感あるね

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:24:21 ID:/LFYF3Ll.net
トップ以外の中国人選手だと趙が一番安定してるんじゃないか

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:28:31 ID:hZXNVqew.net
世界代表に絡んでくる上位5〜6人&趙子豪以外の中国人は他国の中堅とレベル変わらん印象
ツアー出ても毎回半分以上は予選落ち

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:31:17 ID:/Tdcci1u.net
戸上大当たりだ…小胖とだわ…

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:38:25 ID:ShS9fFi/.net
>>78
そのトップと他国の差がめちゃくちゃデカイ事を考えれば
そんな慰めは負け惜しみにしか聞こえずただ虚しいだけって印象

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 04:41:44 ID:/LFYF3Ll.net
今大会は戸上宇田に注目いってるだろうけど、徐海東にしっかり勝って予選通過してる及川はさすがだと思う

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 05:40:47.89 ID:ol9EhAH6.net
ちょっww宇田もジャンカイに負けた!?ww



草の草の草のニキー!!!!!!

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 05:41:39.14 ID:ol9EhAH6.net
>>75
ジャンカイ強い説出てきたな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 05:45:20.78 ID:IgMI74ZX.net
>>82
ジャンカイじゃねーよ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 06:23:39.35 ID:0JQTm42z.net
方博、周雨、閻安はホント残念三銃士だな

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 06:55:57 ID:+FeSlhbm.net
>>70
何それ意味わからん
リザーブは右しかあり得んでしょうに
宮崎はどうしても張本をダブルス要因にしたいのか

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 07:17:43 ID:MfjVin/o.net
負けたのかよ宇田

もう少し楽しませろや

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 08:24:44 ID:Up7/7dGh.net
宇田負けたのジャンカイかよ
お前らのせいだぞ
ジャンカイ、クソ弱いなんて言ってたから、こうなった責任取れ

俺は、丹羽との試合でも普通に強いって感じたし

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 09:14:11.18 ID:cfl64lu6.net
>>86
美人局さんがつぶれた時に、伊藤と組めるのは
森薗だからな。
全日本3連覇で思いついたんだろ。
男子団体なんてはなから問題外なんじゃね?

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 10:10:26.92 ID:QncJ6wTp.net
カナックつええな

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 10:22:14.24 ID:3+hg4hpH.net
>>26名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/29(水) 21:36:50.63ID:BX6lr4Ny
>周啓豪はカナックとこれだけやり合えるのは地味に凄いと思うけどな
>相手アメリカのエースだしパンナムカップ2位とかなってる選手やろ

>>55名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/29(水) 23:04:54.09ID:BX6lr4Ny>>57
>周啓豪はくじ運さえよければ絶対予選通過できるくらいの実力はもってるんだけどな
>地表最強12人で3位だから下手したら張本より強いだろw
>ただ毎回くじ運が悪すぎるんや

>>73名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/30(木) 04:13:03.82ID:hZXNVqew
>宇田の相手は全米チャンプだからしゃーない
>周啓豪でさえ勝てないカナック相手に大健闘だわ

>>78名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/01/30(木) 04:28:31.07ID:hZXNVqew
>世界代表に絡んでくる上位5〜6人&趙子豪以外の中国人は他国の中堅とレベル変わらん印象
>ツアー出ても毎回半分以上は予選落ち

ネタとはいえ、この人言ってることがコロコロ変わってて笑える
二枚舌と言うか、どこかの反日隣国人の特徴と合致w

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 10:31:14.66 ID:Y7E93KcP.net
>>88
宇田が負けたのはカナックな
丹羽が負けたジャンカイはブラジル人に負けたぞ

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 10:34:45.32 ID:eW4XqgAx.net
張本=ファンジェドンの劣化
戸上=リャンジンクンの劣化
宇田=林高遠の劣化
木造=周雨の劣化

日本には他国の選手の下位互換選手しかいない

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 10:57:42 ID:QncJ6wTp.net
みんなプレースタイルが違う定期

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 10:58:01 ID:cfl64lu6.net
2020 ITTF World Tour Platinum, German Open
男子ドロー


∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許?(許?)wr2
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 安宰賢(韓国)wr39
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 及川瑞基(日本)wr91
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ フランツィスカ(ドイツ)wr14
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 鄭栄植(韓国)wr13
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ ベネディクト・デューダ(ドイツ) wr48
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ ファルク(スウェーデン)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 林?儒(台湾)wr6
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ ガチーナ(クロアチア)wr53
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ヨルジッチ(スロバキア)wr40
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷隼wr16
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 丹羽孝希wr15
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ ジャー・カナック(米国)wr27
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 汪洋 ワン・ヤン(スロバキア)wr38
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 10:58:40 ID:cfl64lu6.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 邱党 チウ・ダン(ドイツ)wr80
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 徐晨皓(中国)wr210
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 張禹珍(韓国)wr17
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 李尚洙(韓国)wr20
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ ゴジ・シモン(フランス)wr21
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 梁靖崑(中国)wr9
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 荘智淵(台湾)wr34
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 林鐘勲(韓国)wr43
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr10
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ アルナ(ナイジェリア)wr18
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 戸上(日本)wr192
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 11:01:25 ID:cfl64lu6.net
おまえらが
ヨルジッチは強い。カナックは強い
言ってるから見事にあたったやないかいw
水谷 vs ヨルジッチ   丹羽 vs カナック

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 11:19:12 ID:32e0LLvC.net
カナックにジャンカイが揃ってるアメリカも油断できないね
アメリカは有望若手が多いのぉ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 11:41:04 ID:cfl64lu6.net
テレ東の配信はないんだっけ?
ittfのみか。

24:40〜   T1
丹羽 vs ジャー・カナック

24:40〜   T4
水谷 vs ヨルジッチ

25:30〜 T2
張本 vs 荘智淵

28:00〜   T3  
戸上 vs 樊振東

28:50〜   T2 
及川 vs フランチスカ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 11:41:56 ID:cfl64lu6.net
XD Round of 16 18:40〜 T1
水谷/伊藤 vs 林高遠/孫穎莎

MD Round of 16 20:40〜    T4
戸上/宇田 vs ガルドシュ/ハベーソン(オーストリア)

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:11:47.59 ID:rw89NSS8.net
>>89
だったら石川真晴でいいだろう
張本森薗やらせるくらいなら石川真晴を適当にどこかでやらせておけばいい
張本のシングル銅メダルは非現実的じゃないのに振り回すとか宮崎アホすぎる

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:16:32.74 ID:XQw98i2K.net
丹羽選手は今大会も1回戦敗退が確定しました。カナック選手から1セット取れるかどうかが見どころとなります。頑張ってください!

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:21:19.63 ID:J0+4u3lb.net
宇田、アメリカの選手なんかに負けたのかよ
やはり全日本は馬鹿あたりしただけだったか

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:24:00.59 ID:J0+4u3lb.net
kanakって世界ランク27位なのか
アメリカの選手なんてノーマークだったわ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:26:36.26 ID:cfl64lu6.net
>>101
石川真晴じゃ金は取れない。
金どころか、メダルにかするとも思えない。
メダル取れるとしたら伊藤しか考えられないじゃん。
伊藤と組めるのは今の所森薗だけ。
張本は丹羽は、伊藤との相性考えたら論外だもん。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:26:42.74 ID:JvlDne42.net
>>103
世界ランクからしたら順当だし、勝ちうる相手ではあるが。まさか張本に勝ったから張本並の活躍を期待してたわけじゃないだろうし。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:30:15.03 ID:cfl64lu6.net
>>104
基本米大陸の選手はある程度強かったら
ポイント稼げるからね。
パンナムとアジアとでは選手権上位の
難易度が違い過ぎるじゃん。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:31:19.46 ID:J0+4u3lb.net
へえじゃあ
kanakは世界ランクほどの強さはないのか

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:31:48.89 ID:LCj042sp.net
>>92
そっか早とちりした
すまん

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:33:28.44 ID:QLzKTdFW.net
>>99
つべのテレ東、スタンバってるぞ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:34:31.05 ID:FnhskhfP.net
>>96
ボル対アルナが地味に楽しみ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:34:51.25 ID:cfl64lu6.net
ホントに張本はかわいそうだ。
マスコミの過剰報道でプレッシャー掛けられ、
当てにならないどころか足を引っ張る団体メンバーに加えて、
アホウな強化本部長の思惑にも振り回されて。
そんで成績不振なら叩かれるんだろうな。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:38:20.59 ID:JvlDne42.net
>>112
一試合や一大会で決めつけるのは全日本を見て宇田が実力で張本より上と言うのと全く同じレベルだよ。マハルみたいに全日本優勝枠で出た世界選手権でおhなしにならず、その年の五輪は論外でも、その4年後の五輪の可能性はある。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:39:02.48 ID:cfl64lu6.net
>>110
サンクス

>>108
ん、まぁ、カナックをアジア選手権にぶち込んで
表彰台に上がれるか?って言ったら無理じゃね?
米大陸だからってのはあると思うよ。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:42:00.63 ID:7NfQxi3e.net
>>114
ごめん
今見てみたら、今日だけLIVEない
明日からはLIVEするみたい

今日は日本人が同じ時間で試合開始するから選ぶこと出来なかったのかもしれない
後からアップされるかも

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:43:23.55 ID:cfl64lu6.net
>>113
ん?
ずっと見てきての感想なんだけれど。
それに宇田の話じゃないよ。
五輪メンバーの話。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:44:26.65 ID:JvlDne42.net
>>116
早とちりだったか、それは失礼しました。

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:44:34.13 ID:3+hg4hpH.net
全日本獲ったばかりの好調宇田に競り勝ったカナクなら
宇田より力の劣る丹羽をぶっ倒しちゃうことも十分あり得る

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:46:26.30 ID:hZXNVqew.net
カルデラノが怪我で試合出てこれなくなったし、きなこ餅二刀流さんはこれからはカナックアンチとして頑張っていきそうやなw

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:47:37.60 ID:cfl64lu6.net
>>117
ああ、世界卓球のメンバーと思ったのかな?

カタールオープンの森薗とのダブルスエントリーで
心底あの老害に腹が立ったのでね。

マジで東京で惨敗して更迭されろと思う。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:52:16.88 ID:IgMI74ZX.net
カナックはユース五輪で台湾の林に勝って銅メダルで、けっこう強い

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:53:09.33 ID:JvlDne42.net
世界5位の張本に勝って全日本王者となったわけで、素人目にはそのレベルの期待されるから辛いとこはあるな

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 12:58:39.13 ID:JvlDne42.net
国内の一発勝負とは言え張本と互角の試合をした宇田と戸上。

その期待値を悪い意味でのプレッシャーにせず、国際試合でも伸び伸びとプレイして欲しい限りだが、やっぱりメンタルコントロールは難しいだろうな。それこそ全日本の張本みたいに。

考えるほど、「勝って当たり前」で勝ち続ける中国トップ層はやっぱ凄いわ。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:12:32.77 ID:/8I3Erwv.net
このスレでカナック知らないやつとかいたんだな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:14:02.73 ID:J0+4u3lb.net
知ってるから偉いのか

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:14:23.07 ID:J0+4u3lb.net
そういうマウントのとり方は恥ずかしくないか?

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:17:52.04 ID:/8I3Erwv.net
>>126
ろくに選手の経歴も知らずにアメリカの選手なんかに負けたのかとか言って馬鹿にしてるやつの方が数倍恥ずかしいと思うよ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:33:32.19 ID:x35SG5lM.net
今はカナックなんか
前は誰に入れ込んでるふりをしてたんやっけ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:39:23.61 ID:JvlDne42.net
文脈はどうあれ「ーを知らないなんて」とマウントを取る人間は大概頭は弱い。その事柄が世間一般でも特定のコミュニティ内でも、同じレベルの浸透率、知名度がある他の全てを自分は把握してることが前提となり、普通の人間ならありえないからだ。謙虚になろう。

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:49:46.19 ID:/8I3Erwv.net
>>129
自分の無知を棚に上げて他人をこき下ろす君は頭が弱い以前に脳が幼い状態で止まってるな
そういうのホントに恥ずかしいよ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:50:50.71 ID:/LFYF3Ll.net
宇田の実力は正直まだ疑問なんだよな、準決勝の吉田相手にもわりとグダグダな内容だったし決勝のハリーへの極端な回り込みもやりなれてる相手以外にできるのかっていう疑問がある
ただ丹羽にストレートで圧勝したり今回危なげなく予選通過してる戸上は間違いなく成長してると思う

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:55:37.57 ID:cfl64lu6.net
>>130
よく見なよ。
カナックを知らないのは ID:JvlDne42 じゃないぞ。
違う人やで。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:56:08.56 ID:QncJ6wTp.net
知らん選手やったら調べるやろ
コピペでググったらええだけや

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:57:11.38 ID:/8I3Erwv.net
>>132
こりゃ失敬
つい早とちりしてしまった

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 13:58:50.75 ID:cfl64lu6.net
まあ、いきなり
>大概頭は弱い。
てのも、あれだけれど。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 14:03:09.96 ID:lO2PPtAe.net
カナックなんて卓球ファンなら誰でも知ってるレベルだろ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 14:06:01.72 ID:3+hg4hpH.net
Kanak カナク? カナック?
FALCK ファルック? ファルク?

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 15:01:32.22 ID:Zk/gCquB.net
>>122>>131
全日本はいまいちな張本とバカ当たりしている宇田の試合だったからね
張本に勝ったからって一年通して卓球見ている人間には張本の方が上だとわかるけど
ライト層は張本並みの活躍期待するもんなのかね

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 15:30:54.14 ID:DIYzx8oW.net
>>88
勘違い恥ずかしすぎるだろ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 15:44:38.64 ID:J0+4u3lb.net
Kanakって
調べたら宇田といままでに四回も対戦してるんだな
今回で五回目って日本人の中で一番対戦多い

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 15:52:58.69 ID:J0+4u3lb.net
張本も昔Kanakに負けたことあるな
まあ張本はそれから飛躍的に強くなってるから参考にはならんけど

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 15:55:52.90 ID:PHK8lQeo.net
戸上いきなり樊ちゃんとか!楽しみだね

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 16:42:13.08 ID:Uwmzb4T2.net
水谷も張本も見てて面白い卓球じゃねえからなあ
丹羽は才能感じるが
全盛期のクレアンガみたいなキチガイじみた卓球する選手が見たいわ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 16:47:28.77 ID:qurfTSjC.net
戸上がファンジェンドンに勝ったら熱い

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 16:55:13.30 ID:KwLCN1Ag.net
クレアンガ、シュラガー、柳承敏みたいな頭おかしいのがゴロゴロいた時代は面白かったけど結局淘汰されたスタイルだからなあ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 16:59:26.21 ID:nfxjfzmu.net
Zhou Qihao vs Kanak Jha | 2020 ITTF German Open Highlights
https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q

カナック、バックハンドとブロック上手い劣化張本って感じかな
コートのバック側で殆ど試合してる
サーブとレシーブは、そこまで上手くない
ストップも甘いし、チキータもするけど張本ってみたいに速くないし、ミスを多い
ブロックは張本より上手い

5セット目なんか典型だけどフォア狙ってセット取ってる
むしろ、なんでこれを中国側ベンチが続けさせなかったのか疑問だ

丹羽がやるなら、サーブレシーブで得点し、フォアを積極的に狙って
意識をフォアに集中させる戦術かな

戦術次第で勝てないことない選手だと思うけど
ブロックは上手いから一発で決めるんじゃなくて連打するくらいの気持ちの方がいいと思う

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:13:48.49 ID:w8lhIyni.net
18歳・戸上隼輔、
世界ランク1位に挑む いよいよ本戦スタート
<卓球・ドイツオープン3日目見どころ>
2020.01.30
https:///rallys.online/topic/international/200130germanop-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/01/49461037541_03b7df3055_k-795x530.jpg

2日目 1月29日(水)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/582/Default.aspx

試合動画
itTV
https://tv.ittf.com/event/ittf-world-tour-platinum-german-open/84
テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:15:11.32 ID:w8lhIyni.net
■ドイツオープン3日目(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results

※ 日本選手14試合(日本時間)その1

混合ダブルス-ラウンド16-Match 5
18:40 T1
伊藤 水谷 - 林 孫 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888458

女子ダブルス-ラウンド16-Match 7
19:20 T2
石川 平野 - GASNIER MIGOT FRA
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888461

男子ダブルス - Round of 16 - Match 3
20:40 T4
戸上 宇田-GARDOS HABESOHN AUT

女子シングルス - Round of 32 - Match 11
23:00 T2
早田-馮天薇 SGP
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888461

女子シングルス - Round of 32 - Match 2
23:50 T3
平野-銭天一 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-3/1888463

女子シングルス - Round of 32 - Match 15
23:50 T4
石川-ヤン・シャオシン MON

男子シングルス - Round of 32 - Match 7
00:40 T1
丹羽-JHA Kanak USA
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888458

男子シングルス - Round of 32 - Match 6
00:40 T4
水谷-JORGIC Darko SLO

男子シングルス - Round of 32 - Match 13
01:30 T2
張本-荘智淵 TPE
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888461

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:16:07.69 ID:w8lhIyni.net
※ 日本選手14試合(日本時間)その2

女子シングルス - Round of 32 - Match 9
02:20 T1
伊藤-TAKAHASHI Bruna BRA
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888458

女子シングルス - Round of 32 - Match 14
03:10 T2
芝田-HAN Ying GER
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888461

女子シングルス - Round of 32 - Match 10
03:10 T4
橋本-陳幸同 CHN

男子シングルス - Round of 32 - Match 16
04:00 T3
戸上-樊振東 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-3/1888463

男子シングルス-Round of 32 - Match 2
04:50 T2
及川-フランツィスカ GER
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888461

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:27:03.08 ID:/LFYF3Ll.net
戸上宇田のダブルスが楽しみだ
このペアがどれだけ伸びるかどうかが今後の男子団体の未来にとって超重要になってきそうだ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:33:56.71 ID:euDgiNiN.net
>>143
張本の卓球はおもしろいぞ
俺は好きだ
他の選手が少し下がって打つところを
前に出て打っているところがいい
自分の時間を削って相手が打ちにくいようにしている姿は勝負師のようでいい

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:35:35.86 ID:opqmlG6E.net
ユース五輪で台湾林に勝ってる時点でかなり有望だよなカナック

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 17:40:36.26 ID:/LFYF3Ll.net
今20歳前後には楽しみな選手多いね

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 18:58:15.71 ID:AENy/gL6.net
丹羽選手 頑張れ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 19:15:00 ID:UVM/iZNa.net
ハリー、先生、コキニワ
全員初戦突破できるか?
全員初戦敗退も考えられる

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 19:21:27 ID:0JQTm42z.net
ミックスの水谷は信頼出来る

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 19:22:25 ID:YimzybPg.net
みまじゅん結構苦戦したか
林と孫だから仕方ないか

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 19:26:52 ID:0JQTm42z.net
中国に3-1で勝って苦戦はないわ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 19:56:33.07 ID:p2cneokk.net
中国トップと、故障してないボル以外はいつ誰がどこで負けても不思議じゃない定期

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 20:23:04.34 ID:/Tdcci1u.net
1回戦で見るには惜しいペアリングでしたね

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 20:45:56.76 ID:XI6KZSWq.net
T4ないのかよ
つまんね

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 20:55:35.26 ID:/Tdcci1u.net
樊ちゃん周雨楽しみだね

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 21:32:43.68 ID:p2cneokk.net
オフラン、ラブゲームしてて草

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 21:32:57.81 ID:p2cneokk.net
あ、スコア狂ってただけか

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 22:01:51 ID:/Tdcci1u.net
台湾2ペアとも負けたか…
ユンジュとデソンはフォルムそっくりだ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(木) 23:01:15.13 ID:yAoiOAYe.net
>>148
よし
風呂入ってくる

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/30(Thu) 23:56:23 ID:hZXNVqew.net
林高遠ってコース限定されてるダブルスですら伊藤美誠のサーブとれないってあまりにもレシーブ下手すぎる
そりゃ世界代表も外されるわなw

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:28:27 ID:+xjnfOVJ.net
>>167
あれは正直伊藤の駆け引きみたいなのが凄い上手いって思った
本当にサーブ上手いよあのこは

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:42:38 ID:nlFJBgj8.net
勇者丹羽、カルナック城から脱出できるか

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:43:39 ID:2fE0lso4.net
>>168
でも、林は早田のサーブにも結構苦戦してたよ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:48:11 ID:+xjnfOVJ.net
>>170
林と早田当たった時のこと覚えてないけどチキータしようと待ってるの分かってるのに水谷はしょうもないサーブしてたから

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:48:59 ID:xuldS+Ev.net
丹羽負けそう

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:49:07 ID:nlFJBgj8.net
お、夜の大先生が夜ジッチから1ゲーム取ったぞ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:49:12 ID:KnYKRp2s.net
丹羽笑える

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:50:41 ID:+xjnfOVJ.net
丹羽なんだかんだ勝ってくれよ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:51:42 ID:28TFtrws.net
カナック強し

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:52:12 ID:baExzTD+.net
丹羽、実力で負けている

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:53:02 ID:aEy0SNXu.net
カナック、思ったよりも強い
丹羽、何もやらせてくれない

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:54:13 ID:aEy0SNXu.net
カナック、台上めちゃくちゃ上手い

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:55:38 ID:ELmArPFN.net
よしよし

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:55:52 ID:9bxIjpUH.net
丹羽選手 カッコいい

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:56:03 ID:+xjnfOVJ.net
ナイス丹羽ンゴ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:56:19 ID:LWS/2khu.net
ニワ捲くり

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:56:34 ID:nlFJBgj8.net
リード捲ってラッキーやったな

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:56:48 ID:6j1ntqE7.net
先生いけるやん

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:56:59 ID:9bxIjpUH.net
東京五輪内定したから気が楽だね 丹羽選手

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:57:14 ID:K3OC40T3.net
丹羽勝ってくれよ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 00:57:20 ID:aEy0SNXu.net
丹羽、2セット後半から別人のように集中して
カナックから1セットもぎとる

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:00:38 ID:aEy0SNXu.net
カナックの方が余裕あるな

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:02:40 ID:gQYYwgPf.net
丹羽適度に力が抜けてていいかんじだな

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:02:46 ID:nlFJBgj8.net
弱いなカナック、楽勝ペースや。

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:02:56 ID:28TFtrws.net
林危なっかしい…
2ゲーム連取したけど先行されてる
捲られるのはよく見るけど捲って取った

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:03:42 ID:28TFtrws.net
>>192
ごめんあげてしまった

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:04:09 ID:aEy0SNXu.net
サーブレシーブ練習してバリエーション増やしたから
その分、有利に試合進めてるのかな?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:04:46 ID:U3Sw+UzB.net
>>193
あげまくれ
鈴木はもういないんだ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:05:18 ID:lyZLRnoy.net
水谷3ゲーム先取王手

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:05:28 ID:LWS/2khu.net
夜の先生第3Gまくってとったな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:05:41 ID:KnYKRp2s.net
鈴木は何しとるんかのう

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:06:39 ID:ELmArPFN.net
勿体ない

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:08:37 ID:gQYYwgPf.net
全日本は宇田でも、対外になるとやっぱ丹羽のほうが断然強いんやな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:10:36 ID:aEy0SNXu.net
丹羽3セット取る
2セット目、カナックが強気で行ったチキータを簡単に返されて失点してから弱気になってんだよな

でも5セット目は、後がないなら最初から強気で来てるわ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:12:33 ID:LWS/2khu.net
水谷ストレート勝ちや

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:13:01 ID:z2aKdqA1.net
何年かに一回のアンジェヒョンくるか

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:13:11 ID:aEy0SNXu.net
こういう選手は乗せると怖いから
このセットで仕留めてほしいけど
このセットは無理っぽいな

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:13:42 ID:9bxIjpUH.net
このゲーム捨てたっぽい

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:15:06 ID:aEy0SNXu.net
丹羽、新しいサーブ使ってるわ
3連続得点してカナックにタイムアウト取らせてる

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:16:37 ID:aEy0SNXu.net
丹羽のサーブのコースがエグい

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:17:19 ID:kfzr5bA+.net
ボールガールがちょっとエロい

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:17:32 ID:z2aKdqA1.net
アンジェヒョン2ー2にしたぞ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:17:47 ID:9bxIjpUH.net
眠いから早く決めて

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:18:02 ID:sRk/wRz7.net
許?は負けたらゴジ以来の対外負けか

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:18:13 ID:9bxIjpUH.net
コーキ コーキ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:18:17 ID:C+JIy05K.net
丹羽ファンいるやんw

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:20:10 ID:wGL+wmiJ.net
丹羽の応援はやめさせろよ 丹羽は女に名指しで応援されると負けるタイプだぞ

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:21:16 ID:9bxIjpUH.net
本当は体育館の一番角の台で
ひっそり試合したいって言ってたね

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:21:22 ID:aEy0SNXu.net
パターン的なサーブ2連チャンだったんだけど
3球目ミスっちゃった

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:21:34 ID:s6qWIDPa.net
アンジェヒョン対許?が謎の接戦

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:22:00 ID:K3OC40T3.net
丹羽はホント人気あるな、正直よくわからんけど

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:22:05 ID:+xjnfOVJ.net
キレたw

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:22:20 ID:isjiX6Ra.net
林はカット打ちあんまり得意じゃないのか
ストレートとはいえまぁまぁ競ったな

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:23:45 ID:+xjnfOVJ.net
先に言っておくわ丹羽おめ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:24:14 ID:aEy0SNXu.net
セット終盤の集中力が凄いな
決まってなかった3球目攻撃がピタッと決めてくる

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:24:17 ID:9bxIjpUH.net
ピンポン玉蹴るなw

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:24:28 ID:s6qWIDPa.net
アンジェヒョン下がってからのフォアが強烈だな

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:24:38 ID:aEy0SNXu.net
>>221
まだわかんねーわ
このセット落としたら負けるぞ

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:25:33 ID:s6qWIDPa.net
丹羽おめ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:25:36 ID:jwkCfois.net
勝ったな

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:25:54 ID:6j1ntqE7.net
勝った
カナクもヨージッチもまだまだじゃな

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:18 ID:aEy0SNXu.net
丹羽、1点ラリーで遊んだな
丹羽おめ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:26 ID:S0LeJ6nC.net
ニワンゴ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:28 ID:9bxIjpUH.net
丹羽選手 おめでとう

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:36 ID:GN6Txl1L.net
丹羽おめ!

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:38 ID:lyZLRnoy.net
いい具合に対外の強さを証明できたおめ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:43 ID:nlFJBgj8.net
丹羽も夜の大先生も突破とか予想外だったわ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:26:49 ID:gQYYwgPf.net
初対戦だと本当に丹羽のサーブは効きまくる

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:27:49 ID:K3OC40T3.net
良かった良かった

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:27:52 ID:2fE0lso4.net
アンジェヒョンと許?の試合面白い

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:27:52 ID:s6qWIDPa.net
アンジェヒョンの試合終わらないと張本の試合始まらないのか

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:28:49 ID:aEy0SNXu.net
張本は勝つと思うから寝るか

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:29:27 ID:28TFtrws.net
アンジェヒョンフルに持ち込めるか
いつもこんな感じで強ければね

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:29:34 ID:6j1ntqE7.net
韓国は選手層が厚いな

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:29:38 ID:s6qWIDPa.net
>>239
荘智淵は調子良さそうだから分かんないよ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:30:50 ID:2fE0lso4.net
アンジェヒョン、勝つ気まんまんなのがいいわ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:31:45 ID:28TFtrws.net
若手のチョスンミンとジンクンも面白そう

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:33:31 ID:wGL+wmiJ.net
シューシン調子悪くない?なんか足全然動いてないよ まさか・・

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:33:51.91 ID:2fE0lso4.net
アンはフォア前の処理がうまいな
フリックもツッツキもストップも

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:34:00.49 ID:s6qWIDPa.net
他の台見ててもオフチャの試合が始まったの分かるな

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:35:38.76 ID:aEy0SNXu.net
戸上と及川もいたか
でも遅いから寝る

及川はフランチェスカだからやりなれてるだろ
勝っちゃえ

戸上は樊振東か
まぁ初対決になると思うけど
負けで当たり前だからぶつかっていけ

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:35:43.36 ID:pMitBcbx.net
なんでいつものアンジェヒョンじゃないん?

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:36:38.57 ID:6j1ntqE7.net
許シン相手に真っ向勝負してやがる

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:36:46.99 ID:s6qWIDPa.net
アンジェヒョンはこれ勝ったら方博ルートから抜け出せるな

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:37:47.09 ID:pMitBcbx.net
シュシンギアあげてこい

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:41:07.80 ID:fCLq5IbA.net
フルゲームか!ジェヒョン勝ってくれ!

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:42:41.75 ID:s6qWIDPa.net
アンジェヒョンダメかー。惜しかった。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:43:15.04 ID:pMitBcbx.net
ナイスゲーム!

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:43:26.04 ID:2fE0lso4.net
7ゲーム目の許ウていつも強さが1.5倍増しになる印象

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:47:08.46 ID:wGL+wmiJ.net
中国に次ぐ強豪は韓国だな とにかく層が厚い 丹羽、水谷が韓国行ったら五輪代表はおろか、ワールドツアーに派遣してもらえないレベルだわ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:50:51.32 ID:pMitBcbx.net
ジンクン押されてるじゃないか

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 01:54:09.40 ID:lyZLRnoy.net
オフチャロフもキレッキレッやな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:08:41 ID:DWCZmQWI.net
カルデラいないの?

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:14:50 ID:jwkCfois.net
チョンスンミンとジンクンもフルゲーム

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:15:24 ID:28TFtrws.net
ジンクンとチョスンミンもフルに
韓国若手凄いね

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:18:17 ID:+xjnfOVJ.net
張本台湾勢に苦戦するなぁ

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:31.16 ID:K4DxJ1JC.net
>>260
いない。
最初からエントリーしなかったのか、怪我したからなのかは
分かんない。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:40.72 ID:jwkCfois.net
ジンクン負けたw

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:48.60 ID:gQYYwgPf.net
張本のあのフォアブロックどうにかならんのかね
で、大デブはまた韓国に負けたか

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:56.98 ID:sRk/wRz7.net
ジンクン逝ったーw

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:58.25 ID:jwkCfois.net
ハリーも負けそう

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:24:58.86 ID:nlFJBgj8.net
張本やばい

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:25:20.78 ID:DSlTGy+Q.net
おいおい

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:25:36.50 ID:28TFtrws.net
波乱…ジンクン初戦敗退
団体のヨンシク戦みたいにはいかなかったか

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:25:40.66 ID:lyZLRnoy.net
はえ〜リャンジンクン負けたのかこれは林と交換フラグあるで…

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:26:09.72 ID:xuldS+Ev.net
ジンクン負けた〜
張本もやばい

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:26:39.75 ID:DSlTGy+Q.net
オフチャロフは韓国に順当に勝てたのに

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:27:10.99 ID:K3OC40T3.net
やっぱり中国若手じゃ王が頭ひとつふたつ抜けてるな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:27:36.27 ID:SVvO+Z+V.net
ジンクンは不調時の馬龍の控え的な位置だから…でも痛いな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:28:10.28 ID:YD7p2Pi7.net
>>266
相手を気持ちよく振らせてるだけだよなあれ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:16.73 ID:DSlTGy+Q.net
張本さい先悪いが頑張ってくれ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:23.36 ID:gQYYwgPf.net
>>277
フォアはカウンターしろって倉島も何回も言ってるけどなおらんらしい
トップレベルの選手であの打点でフォアブロックする選手なんかいないから完全に弱点だわ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:36.29 ID:jwkCfois.net
おいハリー

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:50.86 ID:YD7p2Pi7.net
めっちゃ普通に負けたな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:51.95 ID:28TFtrws.net
テニスも卓球も伝説のおじさんが頑張る

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:30:59.51 ID:nlFJBgj8.net
張本逝った

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:31:03.23 ID:DWCZmQWI.net
チューチンはまだお休み?

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:31:29.00 ID:DSlTGy+Q.net
勝てる感じなかったな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:31:37.69 ID:YD7p2Pi7.net
>>279
あれで返しても相手の調子が良くなるだけだと思うんだよな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:31:54.60 ID:+xjnfOVJ.net
あいやーまぁ

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:32:34.53 ID:lyZLRnoy.net
お疲れハリー。
明確な弱点があるうちにはまだまだ伸びしろがあると信じたい...

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:32:40.32 ID:gQYYwgPf.net
全日本で宇田に負けた後、自信が完全になくなったって言ってたけどそんなかんじだったな

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:34:20.60 ID:AAh1VptJ.net
>>279
ハリーは前陣スタイルだから仕方のないこと
他の選手の真似をするこはない!って信者が言ってたよ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:35:47.38 ID:DSlTGy+Q.net
オフチャロフの成績が上がるならそれはそれで嬉しいけど
まあ直接対決でもオフチャロフのが優勢だから張本上がってきた場合の方がいいのかな?

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:36:36.77 ID:gQYYwgPf.net
荘も代表復帰、五輪出場も確定してだいぶあげてきてるな
普通に張本の完敗だった

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:36:39.28 ID:K3OC40T3.net
壁にぶち当たってるな
16歳ごろは体格も大きく変わる時期だしいろいろ難しいだろうが乗り越えて欲しいね

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:37:22.87 ID:s6qWIDPa.net
これで張本はユンジュにランキング抜かれたのかな?

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:38:20.33 ID:28TFtrws.net
そういやまだ16なのか
感覚が狂ってしまう

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:39:21.68 ID:6j1ntqE7.net
五輪までになんとかなるんかね?

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:44:09.57 ID:jwkCfois.net
とりあえず世卓までに調整してほしいわ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:44:51.80 ID:+xt2+Ckr.net
前も無敵(中国除く)ってわけではなかったけど「どうやって張本倒すんだよ」感あったけど、他国の選手に「トップシードの中でも勝てる可能性あるぞ!」と思われちゃってるのが余計にきついな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:48:07.03 ID:6j1ntqE7.net
戸上の試合見ようと思ったけどもう1試合間に挟むのな
寝よ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:54:14.66 ID:U3Sw+UzB.net
親父から離れて
ジャップ色に染まってきたってことよ
これからどんどんジャップ卓球になっていく

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 02:54:41.44 ID:K3OC40T3.net
勝ち負けはともかく打ち合って欲しいな
戸上はここ一年で本当に成長してると思うから全力でぶつかってくれ、玉砕していいから

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 03:10:46.25 ID:OOq37Qhr.net
張本負けたのかよw
張本負けて、丹羽水谷が残るのなんか久し振りじゃないのか?
丹羽だけ残ったら去年の世界卓球以来か
これで宇田が残ってたら、張本の代わりに楽しめたのによ
戸上は、樊振東だから無理だろ
及川は勝っても、次は許マだから処刑される

でも、このドイツOPは、なんか波乱が多く起こりそうな気がする

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 03:39:01.98 ID:M/xkcxOm.net
>>160
ポイント先行される場面あったり手に汗握る試合だった
林と孫は場数踏んだらいいペアになりそう

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:08:46 ID:28TFtrws.net
戸上がんばれ!

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:09:51 ID:+xjnfOVJ.net
宇田より戸上の方が期待しちゃうな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:09:56 ID:wm8uxYaJ.net
芝田見てたら戸上始まってた

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:10:25 ID:hMFIMvMW.net
これを見に来た

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:11:08 ID:64Xqizzf.net
全然負けてないぞ戸上

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:22:27.53 ID:hMFIMvMW.net
なんとか爪痕…

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:22:42.39 ID:64Xqizzf.net
なんてことだ…樊からゲーム取ったぞ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:22:50.91 ID:lyZLRnoy.net
ファルクとドューダ何があった???

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:23:39.85 ID:+xjnfOVJ.net
>>311
見てなかったけどなんかあったの?

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:25:23.63 ID:zRkedwY0.net
>>312
殴り合っている

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:26:47.97 ID:lyZLRnoy.net
>>312
なんかずっと2−7で止まってる

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:27:04.55 ID:+xjnfOVJ.net
>>313
そうなの?w
なんだそりゃw

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:29:43.31 ID:+xjnfOVJ.net
二人とも上着着てるね

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:32:02.31 ID:28TFtrws.net
戸上凄いな…

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:32:06.50 ID:lyZLRnoy.net
やっと始まったわ意味不明

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:32:12.01 ID:wm8uxYaJ.net
このゲームは取りたかったな

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:33:25.21 ID:1Dz8e3P5.net
最後ネットかよ、しかし内容は負けてない次のセットとれるぞ
戸上がここまでやれるとは。
しかしもう眠い・・

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:37:08.28 ID:K3OC40T3.net
戸上は成長したなぁ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:40:58.57 ID:xuldS+Ev.net
戸上おつかれ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:41:12.91 ID:hMFIMvMW.net
戸上乙!

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:42:49.22 ID:28TFtrws.net
正直ボコられると思った
今の樊とあそこまでできる選手が何人いるだろう

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:43:39.31 ID:K3OC40T3.net
戸上は順調すぎるね
とりあえずランク100位50位とステップアップしていってほしい、今200位くらいだっけ、絶対にこの順位の実力ではないわ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:44:30.47 ID:7xQyAvL2.net
ヨンシク4ー0から追い付かれたのか
襟足は安定してるなぁ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 04:46:15.18 ID:gQYYwgPf.net
戸上は絶対150位以内の実力はあると思う

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 05:27:24.59 ID:pz2Ggb5+.net
馬龍スト勝ちだけど簡単にはいかなかった
1ゲーム目捲って取れてよかった

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 05:27:25.13 ID:lyZLRnoy.net
襟足勝ちよった!すげぇな同じ中ペンとして尊敬する

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 05:49:48.79 ID:64Xqizzf.net
及川2-1

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 06:15:59 ID:28TFtrws.net
及川勝利! 次はシュシンだ

韓国はヨンシクサンスウジンとメインが負けたね…

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 07:28:22 ID:wyjmT3lV.net
張本君、試合に負けて、また「東京五輪まで時間が無いんです!」
ってシクシク泣き芸やったんだろうね

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 08:28:13.82 ID:xuldS+Ev.net
水谷のベンチに岸川さんが入ってたんだな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 09:45:59.80 ID:SIfizGf0.net
台湾の荘凄いな
まだ成長するか
練習からして張本よりフォアやバックハンドの振りが早くなってる
張本はバックハンドで試合を有利に進めるからバックハンドで得点出来ないと苦しくなる
最後のセットは、久し振りにこんなに苦しんでる張本見た

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 11:10:44.09 ID:vFa4y3eq.net
ジンクンも負けてんのか
なかなか波乱含みだな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 11:26:28 ID:jwkCfois.net
ハリーはやっぱまだフォア狙われたらダメだな

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 11:41:48 ID:ZK/FFGhd.net
ハリーはフォアハンドのフォームとバックスイングのとりかたが
直線的過ぎるからな
角度を合わせてカウンターかブロックするしかなくなっている

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 11:44:07 ID:xZELNz3I.net
ドイツオープン 男子ドロー Round of 16

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許?(許?)wr2
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 及川(日本)wr91
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 趙子豪(中国)wr24
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ デューダ(ドイツ)wr48
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 林?儒(台湾)wr6
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 水谷(日本)隼wr16
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 丹羽(日本)wr15
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ 徐晨皓(中国)wr210
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ゴジ・シモン(フランス)wr21
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 荘智淵(台湾)wr34
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ ボル(ドイツ)wr10
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:19:04 ID:vbaU7/P4.net
10年前くらい、水谷の世代の壁になるのかと思ってた荘がまさかここに来て張本にも勝つなんて、、

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:37:39 ID:xZELNz3I.net
Mixed Doubles Quarterfinals
18:40〜    T2
水谷/伊藤 vs ロブレス/シャオ・マリア(スペイン)

Men's Doubles Quarterfinals
20:00〜     T4
戸上/宇田 vs 趙大成/張禹珍(韓国)

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:38:28 ID:xZELNz3I.net
Men's Singles - Round of 16
27:30〜   T1
丹羽 vs 林高遠

29:10〜   T1
及川 vs 許?
T2
水谷 vs 林?儒

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:48:57.03 ID:AYA4WrWj.net
フォアがダメ、下がってもダメ、ブロックは固いがカウンターはできないって、ジュニアのスタイルのまま来ちゃってるな

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:56:14.01 ID:gQYYwgPf.net
全日本の宇田、戸上戦もそうだったけど張本てスピード卓球を苦にしない選手には全くアドバンテージないのな
得意の高速バックで優位に立てないと、弱点のフォア攻めされるだけで終わってしまう

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 12:57:36.92 ID:2fE0lso4.net
荘もよかったが、どう見ても張本が悪すぎたな
グランドファイナルやワールドカップのときと全くプレーが違う
昨日の張本なら、許ウとあんな試合するのは無理だし
今の位置にいるわけもない

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 13:00:01.28 ID:2fE0lso4.net
>>343
昨日の張本はそもそもそこまで速くもなかった

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 14:22:37.40 ID:QzRy9DcT.net
石川らが2回戦へ 
中国の壁越えられるか
<卓球・ドイツオープン4日目見どころ>
2020.01.31
https:///rallys.online/topic/international/200131germanop-highlight//
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/01/49465898772_d06cef1345_o-e1580435394969-781x530.jpg

▼ 3日目 1月30日(木)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/582/Default.aspx

▼ 試合動画・インタビューほか
itTV
https://tv.ittf.com/event/ittf-world-tour-platinum-german-open/84

テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 14:22:44.12 ID:QzRy9DcT.net
■ドイツオープン4日目(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results

※ 日本選手10試合(日本時間)

ミックスダブルス-準々決勝-マッチ3
18:40 T2
水谷 伊藤-アルバーロ・ロブレス シャオ・マリア ESP
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888473

女子ダブルス-準々決勝-マッチ4
19:20 T4
平野 石川-陳思羽 鄭先知 TPE

男子ダブルス-準々決勝-マッチ2
21:00 T4
戸上 宇田-チョ・デソン チャン・ウジン KOR

女子シングルス-ラウンド16-マッチ8
22:00 T1
石川-孫穎莎 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888468

女子シングルス-ラウンド16-マッチ6
22:00 T2
早田-丁寧 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888473

女子シングルス-ラウンド16-マッチ7
22:00 T3
芝田-王曼c CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-3/1888465

女子シングルス-ラウンド16-マッチ5
22:50 T2
伊藤-橋本
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888473

男子シングルス-ラウンド16-マッチ4
03:30 T1
丹羽-林高遠 CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888468

男子シングルス-ラウンド16-マッチ1
05:10 T1
及川-許マ CHN
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888468

男子シングルス-ラウンド16-マッチ3
05:10 T2
水谷-林ホ儒 TPE
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-2/1888473

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:02:32.69 ID:xhUjSQh9.net
水谷のベンチコーチ岸川じゃん
こりゃ期待できるかもよ

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:32:13 ID:jNPLurvt.net
>>341
3時と5時か
今日は早く寝て起きてから観戦するか

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:33:20 ID:XdLAJLZ2.net
卓球アジア杯は新型肺炎で延期 中国で開催予定、安全考慮
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00000116-kyodonews-spo

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:42:13 ID:o584Q2EI.net
岸川だと水谷も嬉しそうに話しててえーな

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:42:13 ID:o584Q2EI.net
岸川だと水谷も嬉しそうに話しててえーな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 15:47:53 ID:nlFJBgj8.net
3位のポイントが次の大会まで残り続けるのかなwww
ラッキー丹羽師匠

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 16:25:28 ID:LD5BV+cc.net
及川もフランチェスカと良い試合してたわ
やっぱりドイツは、卓球観戦の歴史があるから見てても雰囲気いいわ

こういう雰囲気作るには、Tリーグみたいなバレーボールみたいなあの風船じゃ出せない
常に観客に拍手させる癖付けてからじゃないと日本じゃ白ける

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 16:26:46 ID:fChRgvoc.net
ミックス水谷伊藤が次対戦する相手ペアは左左なんだな

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 16:52:29 ID:BX1S/45v.net
次期監督は岸川さんかな

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 17:17:06.64 ID:U3Sw+UzB.net
村守監督はどうよ?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 18:10:28 ID:V5Ei/zFA.net
及川は立派だな
目立つ選手じゃないけどちゃんと結果出してる

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 18:13:13 ID:ZK/FFGhd.net
>>358
海外のクラブチームでもこんな
強い選手日本にいたんだって言われたらしいからなぁ
見た目は身長低いから舐められてたかもしれないけれど

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 19:09:50 ID:xNAVn3Pz.net
張本はオリンピックダブルス要員になることが確定したな!

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 19:12:04 ID:2yM2+Oo2.net
>>354
禿げ上がるほど同意
日本人客って各ゲーム開始の度にやるあの「始まり始まり〜パチパチパチ〜」みたいな変な拍手すんのは好きなのに
ドイツみたくゲーム中に盛り上げる手拍子すら出来ないのよな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:25:14.36 ID:EdmB7FJz5
中国は全競技辞退になるよ。武漢肺炎はインフルエンザを超える凶悪ウイルス。
スペイン風邪の5000万人を超える1億と予想。封鎖区域だけで既に6000万人見殺し。

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 19:30:00.22 ID:U3Sw+UzB.net
ジャップの「お願いします!ペコリ、お願いします!ペコリ、お願いします!ペコリ(東西南北)」

これマジ草

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 19:30:12.49 ID:scHAn7E7.net
野球みたいにサーブのモーションに入ったら
…ォォォおおおおお゙お゙お゙あ゙あ゙あ゙あ゙三振!!!!!
ってやるの

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:17:53.99 ID:jwkCfois.net
チャロフとフランが組んでるけどドイツはボルの2点で行くつもりか?

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:30:13.55 ID:28TFtrws.net
馬林ペア終わるの早

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:37:13.17 ID:V5Ei/zFA.net
あー戸上宇田ペア楽しみ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:40:37.44 ID:25AFszy8.net
>>367
負けそうだぞ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:46:41.14 ID:jwkCfois.net
ヨンシクイサンスのダブルスつえー

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:47:15.42 ID:6j1ntqE7.net
サンスヨンシクは普通にチャイナに勝つよね

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:47:28.65 ID:V5Ei/zFA.net
げっ、もう始まってんの?

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:48:25.52 ID:mo9eskyc.net
ファンジェンドン・周雨が負けてるやん

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:50:40.92 ID:6j1ntqE7.net
負けた

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:50:53.68 ID:xuldS+Ev.net
>>371
負けちゃったね

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:51:36.52 ID:V5Ei/zFA.net
間に合わなかった...
しょうがない、早田の試合見よう

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 20:52:16.73 ID:V5Ei/zFA.net
>>374
残念...

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 21:28:56.66 ID:fCLq5IbA.net
岸川がコーチに入るのは賛成だけど
水谷のベンチに入ってもアドバイスにならないんじゃないのか?
丹羽のベンチに入るなら良いアドバイスになると思うけど

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 21:32:50.62 ID:aEy0SNXu.net
宇田戸上のダブルスは韓国ペアにフルゲームで負けか
テーブル4だから動画も見れない

テレ東、こういう試合をアップしてくれ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 21:42:30.29 ID:L7xSDCt6.net
>>377
どうして?

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 21:54:04 ID:fCLq5IbA.net
>>379
同じくらいの年代だし
成績は水谷の方が残してる

成績残してなくても年齢が上だったら戦術の幅は補えるけど
同じような年代だと、どうかな?

別に岸川がアドバイス下手って言ってる訳じゃない
むしろ、岸川には日本代表のコーチに早く入って欲しいって思ってた方

んーん水谷は、友達がベンチに入って貰った方が良いのかな?
去年はドイツ人入れてたし
邱コーチは石川で忙しいってのもあるか

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 21:56:18 ID:L7xSDCt6.net
リラックス出来る話し相手がいりゃ良いでしょ
嫌なら指名しないわ

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 22:11:21 ID:V5Ei/zFA.net
宇田戸上の試合間に合わなかったし早田の試合も見れないしついてねえ...

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 22:18:08 ID:V5Ei/zFA.net
あー宇田戸上テーブル4でどうせ見れなかったのか、ちょっと溜飲が下がった

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 23:44:11.09 ID:wr9bl6jw.net
林はもう少し伸びたらバルデラマになるな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 23:47:16.01 ID:gQYYwgPf.net
水谷岸川がまた二人で世界で戦ってるの見たらすごい熱いしいいと思うけどな
男子で水谷に戦術的なアドバイスできるのって岸川くらいだろうし、一番水谷のこと知ってる選手も岸川でしょ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/01/31(金) 23:53:30.09 ID:aEy0SNXu.net
宇田戸上ペアがウジンペアに勝ってれば
今の時間帯、ヨンシクイサンスペアの試合を見れたのによ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 00:01:29.96 ID:glcNF0xP.net
なんかテレ東見れなくなったけど、

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 00:01:42.34 ID:XgWf3spS.net
夜の大先生の試合までに直しとけよ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 00:18:45.40 ID:qAIFHCkY.net
ライスコで追ってたが3ゲーム目から馬と林何があったんだろ
まくって勝てたけど不安が…

二組ともなかなかイケメンだったわ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 01:21:28.72 ID:w1YUQxot.net
水谷がキャリア最終盤をダブルスパートナーの岸川と伴走って熱い展開やん

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 01:34:56 ID:zgwTl3pY.net
ミックスまであと25分か
眠い

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:17:46 ID:g4gqFr7p.net
伊藤はユンジュのサーブやチキータを普通に返すんか

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:27:42 ID:3Cz0D/nW.net
ユンジュはダブルスの時はさほど怖くないかな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:28:26 ID:foIYh4ya.net
伊藤がいてくれたら張本、ユンジュ、林高遠あたりでも全く怖くないのがすごい
男子相手でもばんばんノータッチとるし、男子のボールを普通にカウンターする
サーブレシーブも圧倒的だしずば抜けてるわ
水谷が金狙ってハリ切るのもわかる

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:29:58 ID:/B9AV8iH.net
昨日はちょっとはらはらしたが今日はあっさり

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:46:46 ID:RY5+47Oq.net
男子からしてみたら伊藤みたいなプレースタイルと対戦することはまずないから孫とか丁寧よりやりにくいかもしれんね

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 02:52:29.69 ID:glcNF0xP.net
ボルとファンはよくあたるな

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:03:07.54 ID:g4gqFr7p.net
あぁボル取れると思ったのに…取りきるね樊は

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:11:04.64 ID:RY5+47Oq.net
ボルとか荘がトップレベルでまだプレーしてると嬉しくなるな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:11:59.19 ID:vPoq8/t1.net
ドイツ人はデューダで我慢してくれ

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:19:32.11 ID:RY5+47Oq.net
やるなーボル

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:30:38.25 ID:PF0il8vL.net
いつも競るけど取らせてもらえないよなー

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:32:18.70 ID:RY5+47Oq.net
最後の最後での戦術が凄いねファンは

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:33:34.04 ID:x4czYNYv.net
>>393
ユンジュが色々仕掛けてるけど
美誠が全部返すし
逆に水谷は出来るだけユンジュに仕事させないよう美誠に指示してる

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:38:17.92 ID:7wPQyh60.net
ここからボル劇場が始まるか?
水谷みたいに樊振東は簡単じゃないけど

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:46:37.99 ID:XgWf3spS.net
うはぁ、2ゲーム連続でエッジボール勝ちwww

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:47:05.99 ID:o33zN0x+.net
もう1セット見たかったな
エッジじゃなかったらフルゲームになってた可能性あった

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:47:12.53 ID:vPoq8/t1.net
中国人の勝負所でのネットエッジの多さはなんなんだろうな
そんなん狙う練習までしてんのか

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:47:37.44 ID:RY5+47Oq.net
良い試合だった

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:49:27.93 ID:FNKpMH0c.net
>>408
たまたまだろ
あんなの狙ってやれないし
強気な方がネットインとかエッジはしやすいだけ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:50:39.23 ID:g4gqFr7p.net
丹羽と林の髪形ちょっと似てる

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:50:56.14 ID:tuG2wk37.net
コキニワきた

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:51:23.57 ID:tuG2wk37.net
林高遠、パーマ掛けたのかよw

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:51:30.89 ID:RY5+47Oq.net
しかしあのファンが抑え効かずオーバーミスするってボルのドライブの回転量って本当に凄いんだな

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:52:56.11 ID:3fN+Gu4O.net
ここで丹羽が林高遠に勝ったら本物だな
去年の1回戦負けが帳消しになる

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:53:49.49 ID:RY5+47Oq.net
林、女の子みたい

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 03:56:24.80 ID:dBJCsdy0.net
林高遠がめちゃくちゃかっこよくなってるんだけど
髪型でここまで印象変わるんだね

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:00:54.42 ID:g4gqFr7p.net
林は眉毛描いたらモデルできそうだね
あと指がきれい知らなかった

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:01:33.34 ID:9zkmN1dV.net
デューダおしす

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:02:44.35 ID:RY5+47Oq.net
林は綺麗な顔してる

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:05:36.38 ID:fsD/mkZJ.net
丹羽のバックが下手すぎて悲しくなる

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:06:19.32 ID:9zkmN1dV.net
取れたけど、淡々とやられてるかん

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:06:19.97 ID:u0uQUBs8.net
>>415
○○なら本物、○○に勝てば本物
そう言われて6〜7年経ってる気がするのですが彼は一体いつになれば本物になれるのでしょうか

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:06:29.03 ID:RY5+47Oq.net
やるじゃんコキニワ

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:06:45.64 ID:jSa+SUg0.net
丹羽、修正してきた

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:11:39.81 ID:vPoq8/t1.net
本物を見せてくれ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:11:55.38 ID:foIYh4ya.net
丹羽は林高遠の弱点のバックを徹底して狙ってるかんじだな

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:12:19.21 ID:RY5+47Oq.net
良いぞ丹羽

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:12:53.47 ID:dJQ8oHiM.net
丹羽、バック対決では勝ってるな

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:13:03.20 ID:fsD/mkZJ.net
馬龍とやってる中国人だれ?
2015年の直通蘇州かなんかに出てた人だっけ?

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:13:07.52 ID:7Ap2CHOI.net
よしよし

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:15:24.03 ID:+yqZ8DFE.net
丹羽、バック対決ドライブ試してるけど
なかなか入んないな

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:16:03.69 ID:ks3QMmUI.net
>>423
釣られるなよ
カルデラノとファルクに勝っただけでも十分すぎる

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:18:07.11 ID:RY5+47Oq.net
林も日本のなかでも別にバックうまいほうじゃない丹羽にバック対バックに持ち込まれてるってどうなんだろうな

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:18:46.14 ID:u0uQUBs8.net
>>418
ここだけの話、身長175の男子でモデルが務まるのなんて日本くらいやで
あとあんな顎無しでX脚のモデルどこにも居らんし
髪型変えたらモデルになれるとかいうレベル低い日本規準の思考ウザい

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:21:02.83 ID:RY5+47Oq.net
>>430
徐晨皓かな
もう特別若手ってわけでもないからここらでアピールしておきたいだろうね

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:23:03.37 ID:9zkmN1dV.net
「今更丹羽に苦戦してはだめだ」て余計なプレッシャーありそ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:23:13.75 ID:bHiIDza8.net
丹羽、色々考えてサーブ出してるわ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:24:32.88 ID:yk85+NuU.net
コキニワのファン肺炎みたいやんw

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:26:08.04 ID:9zkmN1dV.net
丹羽の球きいてるのいいね

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:27:20.50 ID:i5C6BHUw.net
あのチキータカウンターしたの凄いな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:28:21.96 ID:PF0il8vL.net
ラッキーラッキー

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:28:40.29 ID:RY5+47Oq.net
林バックミスりまくり
バックハンドのスペシャリストだったコーチの王皓は林のバックハンドのことどう思ってるんでしょ

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:28:40.56 ID:7Ap2CHOI.net
よし!

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:28:41.98 ID:XgWf3spS.net
これは夢だ、そうだろ

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:29:11.06 ID:foIYh4ya.net
林って中国選手にしてはレシーブ下手すぎるな
コース限定されてるダブルスでさえ伊藤美誠のロングサーブとれなくて、孫にも呆れ顔されとった

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:30:35.95 ID:u0uQUBs8.net
丹羽が7Gマッチで中国トップ倒したのって直近いつだろう

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:31:40.31 ID:4zmYSczM.net
王皓のコーチとしての資質は知らんけどベンチコーチとしては疫病神
対外ほとんど負けてない樊が対外負ける時はいつもベンチコーチが王皓だった
選手に相当のプレッシャーかけてそう

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:33:00.09 ID:9zkmN1dV.net
ミスばっか

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:35:13.04 ID:/T4TN8R6.net
丹羽の調子が明らかにいい
林高遠が悪いわけじゃない

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:35:59.35 ID:9zkmN1dV.net
サーブ二本あるしいけるか

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:36:13.44 ID:RY5+47Oq.net
王皓はこんなにバックミスらないから林の心境わからないかもな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:37:01.37 ID:7Ap2CHOI.net
いける!

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:37:04.99 ID:9zkmN1dV.net
くさ

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:37:37.73 ID:RY5+47Oq.net
うわーーー

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:37:47.57 ID:7Ap2CHOI.net


457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:39:07.92 ID:u0uQUBs8.net
>>446
日本人選手に負けたり劣勢になるとそうやって相手の中国人をこき下ろすけど
なぜ美誠や丹羽のサーブを褒めてやらんの?日本選手を褒めると親殺されるん?

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:39:55.57 ID:XgWf3spS.net
さすが林や、譲り合いの精神

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:40:05.86 ID:RY5+47Oq.net
これは笑う

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:40:21.71 ID:7Ap2CHOI.net
見せてやれ!

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:40:25.52 ID:9zkmN1dV.net
丹羽が攻めると逆に点取れないという歯がゆさ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:40:43.53 ID:9zkmN1dV.net
しょっぺえな

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:41:09.47 ID:7Ap2CHOI.net
14-14

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:42:00.22 ID:7Ap2CHOI.net
15-15

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:43:25.67 ID:XgWf3spS.net
なんてこったい

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:43:33.76 ID:/T4TN8R6.net
ああ
古ゲームかよ
負けそう

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:43:52.24 ID:RY5+47Oq.net
これは痛すぎるぜコキニワ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:44:19.84 ID:7Ap2CHOI.net
ゲームナンバー7

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:44:31.93 ID:jp5UxM/f.net
静かなばちばちだね
青い炎って感じ

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:44:44.46 ID:OLWvXsSs.net
馬鹿やろう
マッチポイント逃すなよ

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:50:09.98 ID:u0uQUBs8.net
>>470
ぞろ目、おしい

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:51:24.66 ID:9zkmN1dV.net
静かだ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:52:00.22 ID:/T4TN8R6.net
丹羽が一回もカットブロックしてないだと!

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:52:31.06 ID:XgWf3spS.net
あーぁ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:52:36.54 ID:/T4TN8R6.net
コキニワおつかれー!

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:53:03.17 ID:i5C6BHUw.net
おつ
惜しかったな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:53:18.87 ID:RY5+47Oq.net
あー負けたー
おもしろい試合だった、起きてて良かった

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:53:41.94 ID:7Ap2CHOI.net
ざんねん
丹羽乙

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:53:47.71 ID:PF0il8vL.net
いい試合だった。丹羽おつ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:53:59.96 ID:glcNF0xP.net
丹羽お疲れ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:54:20.21 ID:jp5UxM/f.net
負けたか…
林勝ちきったのは大きいね
去年のウィンブルドン決勝みたいなドキドキだったわ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:55:21.01 ID:rl2IvUe0.net
林好きだけどコキニワとこれじゃ馬許いなくなったあとの中国代表任せてもらえないぞ

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:55:26.55 ID:foIYh4ya.net
今日はガチで勝てそうだったから惜しかった
10-9からのサーブミスが悔やまれる

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:55:38.27 ID:RY5+47Oq.net
丹羽も林もお疲れさま

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:56:14.46 ID:9zkmN1dV.net
林とジンクンは年月経てもこういう微妙な感じが抜けなそう

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:58:10.88 ID:jp5UxM/f.net
>>418
眉毛どうにかならんかねwもったいない

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:58:43.62 ID:EaitZ4MD.net
馬鹿丹羽
せっかくのマッチポイント取ったのによ
最後のセットは真ん中からサーブ出して打開策を練るべきだった
巻き込みサーブも慣れられてたし

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 04:58:52.54 ID:u0uQUBs8.net
丹羽おつかれさま
世界選手権の梁靖崑戦のような残念感があるけどまだまだやれるね!

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:00:07.46 ID:PlGThyVu.net
>>434
いや、今の丹羽はバック強化してるからバックの振りは丹羽の方が早い

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:01:33.78 ID:PlGThyVu.net
>>443
あれ、丹羽はわざと遅く返してるから
早いラリーに慣れてる選手だとミス誘発する

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:02:27.23 ID:WH/l0mHg.net
やっぱりサーブ効いてるうちに仕留めきれないと厳しいな
1ゲーム目の不安定さを改善できればかなり違うと思うんだが

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:03:11.15 ID:Tg4EW1U/.net
以前はよくやってた高速カウンターもやらなくなったし丹羽の強みが全くわからん
なんで林とあんなに競ってるのか最後までわからなかった

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:03:35.20 ID:zJiUWrS4.net
チョスンミン、ゴジから1ゲーム目とってる

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:03:52.25 ID:PlGThyVu.net
>>483
あれ、絶対取ったと丹羽思ってたよな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:06:12.36 ID:zJiUWrS4.net
序盤の林生気が無さすぎてビックリしたわ
いろいろあったから頑張って欲しいわ

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:07:34.33 ID:PlGThyVu.net
>>492
今日の丹羽はサーブの得点率が高い
逆にレシーブの時、チキータすると中国得意のパターンに入るから失点する

基本的にフォア前のサーブに対してチキータすると
中国の必勝パターンとして
相手のバック側に返球すれば勝てる

これをわかってても丹羽は戻り遅いから対処出来てない

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:09:30.41 ID:u0uQUBs8.net
今日もし林に勝利していたら7Gマッチでの対中国トップからの勝利は
2012年ロンドン五輪予選の馬龍戦以来だったのかな

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:13:29.18 ID:PlGThyVu.net
サーブレシーブは、まぁいいとして
バック対決に拘り過ぎたかな
バックに帰ってきたボールをもっとフォアに振って
返ってきたクロスを林のバックストレートに決めるとか
やりようはあったはず
結果論だけどさ

でも、最近は林高遠にフルゲームにもなってなかったから良かったと思う
今度は、最後の詰めをどうするか考える時期だと思う

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:16:22.36 ID:/T4TN8R6.net
荘智淵
強いな
張本負けたのもしょうがないのかも

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:20:05.85 ID:bcIJQj9Q.net
林とジンクンはなかなか大変だな
馬龍と許シンはまだまだ元気だし
同世代の樊は今後もトップ走り続けるだろうし
下の世代の王楚欽は実力的には多分中国4番手
こりゃ厳しいわ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:20:32.90 ID:PlGThyVu.net
>>497
6セット仕留められなかった時点で
相手に流れが行ってた
丹羽の武器はサーブだから、後半になればなるほど不利になる
まだ真ん中からのサーブで良いの残してるから
それ使えば、フルゲームも流れ変わったかもね

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:22:16.51 ID:/BcvApFl.net
レシーブももっと林をフォアに振るべきだったかもミドルにずっとストップしてたし
フォアに振れば、バックが空く

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:22:43.47 ID:9zkmN1dV.net
オフチャロフのバックいいわあ〜

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:25:25.98 ID:zJiUWrS4.net
ゴジの試合見てるんだがずっと椅子を引きずるような音してる

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:28:02.54 ID:bNRDX7RI.net
(38)対(31)ってことは
フェデラー (38)vs ジョコビッチ(32)
みたいなもの?
https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20200130-OYT1T50234/

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:30:26.70 ID:zJiUWrS4.net
そういやこの数日テニス合わせたら三人の38歳の奮闘を見てるのか
すごいなぁ

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:34:24.00 ID:bcIJQj9Q.net
ボル柳承敏荘智淵の3人が凄い若手のころに卓球王国だか卓球レポートに載ってたの思い出す
ボル荘はまだ現役だし柳は金メダリストだし凄い3人だ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:34:53.49 ID:u0uQUBs8.net
荘智淵はお前が本気になれば東京五輪団体でメダルも狙えるとかハッパ掛けられでもしたかな
台湾、ガチで4シード狙いにきてそうで怖い存在だわ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:44:00.77 ID:bNRDX7RI.net
(38)すごいね!
ちな徳勝龍(33)倉嶋洋介監督(36)

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:46:29.75 ID:zJiUWrS4.net
お!水谷悪くないね!

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:48:09.19 ID:Tg4EW1U/.net
荘智淵の卓球は年齢とともに衰えるタイプだと思ってたわ
この歳になっても一線級ってすごすぎ

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:50:31.05 ID:bNRDX7RI.net
とか言ってたら(30)が先にはじまってた…
>>510
ありがとう

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 05:50:33.94 ID:9zkmN1dV.net
2ゲーム目からボコられるパターンか?

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:04:33.13 ID:glcNF0xP.net
水谷調子良さそうだけど林に勝てる気がしない

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:09:33.43 ID:9zkmN1dV.net
オフチャロフ勝つまでは耐えそうだな

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:10:32.74 ID:zJiUWrS4.net
取り返したね!

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:17:51.85 ID:9zkmN1dV.net
相変わらずの盛り上げ番長
水谷も粘ってくれ

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:27:56.51 ID:g4gqFr7p.net
フルに持ち込んだ!
ユンジュに勝ったら興奮して寝られないわ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:28:00.62 ID:9zkmN1dV.net
0-3からおいついとる!

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:28:05.22 ID:zLZXWn90.net
お水追いついた

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:31:34.55 ID:ulBG9+zF.net
寝落ちしてふと目覚めたら水谷がんばってる!!

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:33:42.49 ID:9zkmN1dV.net
こんな諦めてない先生久しぶり

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:35:11.25 ID:bNRDX7RI.net
(18)対(30)
フル5-5

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:36:02.58 ID:j51s4as9.net
T2のオフチャ戦のときのような振り抜いたバック出た

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:37:45.67 ID:bNRDX7RI.net
(18)8-8(30)

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:42:17.65 ID:myV59RUKy
4G連取で勝つ。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:38:20.43 ID:2S0CEE0E.net
及川がこんなにやるとはおもわなかった

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:39:29.23 ID:bNRDX7RI.net
(18)10-10(30)

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:39:49.42 ID:XgWf3spS.net
やったああああああああああああああああああああああああああああああああああ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:39:52.78 ID:9zkmN1dV.net
泣きそう

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:39:55.40 ID:bcIJQj9Q.net
マジかよwww

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:02.41 ID:glcNF0xP.net
おめ水谷

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:08.84 ID:ulBG9+zF.net
水谷やるじゃん!おめでとう!!!

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:08.89 ID:2S0CEE0E.net
まさかユンジュに勝つとは

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:38.09 ID:j51s4as9.net
0-3から勝った…ユンジュが崩れるなんて考えられなかった
水谷凄いよ…

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:42.57 ID:bNRDX7RI.net
(18)3-4(30)
水谷おめ!!

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:40:59.25 ID:zLZXWn90.net
お水おめ(´;ω;`)
岸川コーチ有能なのか

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:41:18.94 ID:9zkmN1dV.net
ユンジュ
0-3
フルゲーム(0-3からだから必然的だが)

最近の先生が勝てなさそうな要素揃ってんのに勝てたのは感動

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:41:29.72 ID:foIYh4ya.net
0-3からフルゲームデュースで勝つとか熱すぎるやん
水谷復活か

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:41:31.95 ID:bcIJQj9Q.net
水谷おめでと

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:42:01.75 ID:j51s4as9.net
及川もシュシンからゲームとってるぞ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:42:39.93 ID:bNRDX7RI.net
及川も続け!

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:43:09.83 ID:9zkmN1dV.net
プレーはいいぞ!

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:43:53.56 ID:1PcZ0aWn.net
大センセ 金星!     ってゆうか金星と思っちゃうのがなー

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:44:13.20 ID:bcIJQj9Q.net
及川のシュートドライブやべえ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:49:13.06 ID:j51s4as9.net
シュシンと及川同い年くらいに見える

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:50:29.77 ID:XcBh4N+k.net
張本が早々と負けて水谷が勝ち残り
誰が予想していただろうか

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 06:52:53.79 ID:j51s4as9.net
早朝のジャスティンティンバーレイク

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:01:03.40 ID:GU/FFDGa.net
この水谷が五輪まで継続してたらシングル代表も水谷でいい 丹羽の存在意義はなくなるから団体は丹羽と右のリザーブと交代で

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:02:51.30 ID:bcIJQj9Q.net
及川お疲れ
今大会戸上及川はよくやったんじゃね、飛躍のきっかけになればいいな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:03:12.45 ID:j51s4as9.net
シュシンとここまでやりあうの凄いね

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:06:19.79 ID:bNRDX7RI.net
及川乙

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:11:22.36 ID:/OewG9Y5.net
■ドイツオープン5日目(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results/2020-02-01

▼ 試合動画・インタビューほか
itTV
https://tv.ittf.com/event/ittf-world-tour-platinum-german-open/84

テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:32:38.17 ID:rbT//ske.net
はやし君に勝ってはやし君に負けたのか…

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 07:46:23 ID:rbT//ske.net
なんかここの奴らも口だけ大将なんだな、平野石川水谷のこの活躍はなんだよ、説明してみそ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 08:10:37 ID:GU/FFDGa.net
水谷はやっぱりフルゲでも勝ち切れるな
丹羽はほんと何やってもダメ
丹羽入れるとダブルとシングルで2点落とし確実になっちゃうし張本森薗組ませてせめてダブルスを取るってのがマシかもな

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 08:17:32 ID:IPcsv784.net
水谷は林にストレートで負けるだろ
それか1ゲームしか取れない

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 08:18:45 ID:/30aI1dm.net
林は豆腐豆腐言われてるけど勝ちきるのはやっぱ凄いね

ユンジュと当たると思って対策してただろうな
どうなるかドキドキだわ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 08:24:35 ID:u0uQUBs8.net
日本の10代エースを台湾のベテラン元エースが倒し
台湾の10代エースを日本のベテラン元エースが倒すっていう絵に描いたような敵討ち

最近、残念なイメージが先行していた水谷の久々に格好いい姿を見たな
次、丹羽の敵討ちにも成功したら最高だがダブルスで水谷に負けてる林は
負けられない試合でまた壮絶な試合を期待したい

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 09:44:32.97 ID:Bob4fd9m.net
ユンジェ相手なら今回の丹羽だったら4-0か4-1で勝ててたろ
ユンジェは左利きにしては力がないから左利きを苦手にしてる水谷でもそう苦にしなかったんだろ
水谷相手になら真っ向勝負で打ち勝てるガオエン相手じゃ0-4か1-4負けじゃないかな

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 09:53:47.49 ID:u0uQUBs8.net
でも水谷は前回の対ユンジュ戦は0-4でボロ負けしてたし今回はよく頑張ったと思うよ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 09:56:09.46 ID:At/zAebz.net
>>560
この理論毎回飽きんな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:33:01.47 ID:myV59RUKy
林高遠も好調水谷なら上手くかわすだろう。

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 10:39:00.87 ID:Mg/uYlf5.net
水谷まで頑張ろうと起きてたが丹羽のところでおらも力尽きた

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 10:40:28.70 ID:bcIJQj9Q.net
丹羽林高遠の試合後にユンジュの試合見ちゃうとフォアとバックの切り替えのスムーズさにビビる
丹羽も高遠も間違いなく一流選手なんだけどユンジュと比べると古い卓球に見えてしまう

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 10:43:31.92 ID:rYM65xxx.net
ドイツオープン 男子 Quarterfinals

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(許マ)wr2
∵∴∵∴∵∵┏━┫27:00〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 水谷(日本)隼wr16
∵∴∵∴┃∴┗━┫26:10〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 馬龍(中国)wr3
∵∴∵∴┃∵┏━┫19:40〜  T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∵∴∴∵∴∴┗━┫20:30〜  T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 10:54:55.14 ID:HbHZ9bLf.net
水谷やるやん
結局なんだかんだで頼れるのは水谷になるんだろうな
これだけできるなら目が見えないとか言い訳するなよ
たいして実績変わらないんだから

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 10:58:58.43 ID:i2T9qYV4.net
趙子豪って安定してるよね、周啓豪なんかは丹羽に負けたカナックに負けちゃうし
林もジンクンも不甲斐ない試合したら趙子豪に抜かれちゃうんじゃないの

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:08:48.02 ID:m4gDi6b1.net
>>568
中国選手は国内でいい結果残しても
海外慣れしてないと結構負けまくるよ
ジンクンも一時ワールドツアーで
予選すら通らず敗退していたし
ジャオズハオも前は予選であっさり負けたり
イサンスや平野に負けたりしていた
周も慣れるまでは上に来れないだろう

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:13:14.34 ID:gfobitgY.net
>>566
許マ国w

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:17:50.70 ID:Q28hs4P8.net
>570
同じく笑った

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:29:19.28 ID:rYM65xxx.net
あちゃ〜〜〜〜w

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:30:16.31 ID:rYM65xxx.net
ドイツオープン 男子 Quarterfinals

∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 許マ(中国)wr2
∵∴∵∴∵∵┏━┫27:00〜  T1
∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr24
∵∴∵∴┏━┫
∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 水谷(日本)隼wr16
∵∴∵∴┃∴┗━┫26:10〜  T1
∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵━━┫
∵∴∵∴┃∴∴∵┏━━ 馬龍(中国)wr3
∵∴∵∴┃∵┏━┫19:40〜  T1
∵∴∵∴┃∵┃∵┗━━ 趙勝敏(韓国)wr113
∴∵∴∵┗━┫
∴∵∴∵∴∵┃∵┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr11
∵∴∴∵∴∴┗━┫20:30〜  T1
∵∴∴∵∵∴∵∴┗━━ 樊振東(中国)wr1

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:34:02.88 ID:At/zAebz.net
許が国名になっとるやん

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:35:25.70 ID:jfuCFUaP.net
昔からだったけどネタだと思ってスルーしてたよ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:35:41.00 ID:At/zAebz.net
>>569
ここ最近結構勝ててるから、所謂「二軍止まり」かトップまで上がってくるかのタイミングになりそうよね

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:36:04.81 ID:m4gDi6b1.net
水谷の性と名を離しているのはツッコミ待ちですかね

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:40:28.02 ID:rYM65xxx.net
うるせぇなw

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:51:55 ID:vPoq8/t1.net
丹羽ってなんであんなメンタル弱くなっちゃったんだろうな?

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 13:05:25.45 ID:myV59RUKy
次世代エースを自分の引き立て役にする水谷の底力は認めざるを得ない。

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 11:59:59 ID:RLaxNXXH.net
今さら気づいたけどチョスンミンてジンクンとゴジに勝ってんだな、すげえな、イサンスはゴジに負けてるし
逆に中国予選組の二人はヨンシクとウジンに勝ってるからまたおもしろい

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 12:32:16 ID:J31ojcDi.net
さてと、岸川先生によるユンジュ攻略を見ますか

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 12:39:15 ID:+CUTa1Wg.net
アンジェヒョン
チョスンミン
チャウジン
イムジョンフン
イサンス
チョンヨンシク


韓国層厚いわ
競技人口少ないらしいのになんで強いのよ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 12:47:46 ID:inV/qQZ+.net
チョスンミンとアンジェヒョン今二十歳くらい?
将来有望だな。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 12:54:33 ID:2OZ/khj3.net
>>577
姓じゃなくて性なのもツッコミ待ちですか

>>583
チョデソンも追加でオナシャス

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 13:40:53.97 ID:foIYh4ya.net
倉島が今月の王国で韓国はドイツと比べると弱いし怖さがないって言ってたけど、油断してたら足元救われる可能性はあるわな
韓国はシングルは弱いけどダブルスだけは強いし

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 13:46:38.50 ID:jfuCFUaP.net
反日ドーピングあるから女子はまさかもないだろうが男子は負けるんじゃない
男子はそもそもエースの張本が気負いすぎて本来の力出せないし水谷はさすがだしコキニワだし

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 13:51:04.45 ID:T2oBj3c5.net
ユンジュ、最初の3セットは冷静だったけど
その後は、水谷に勝てると思って水谷に付き合って打ち合いに持って行っちゃったな

逆に水谷は、3セット取られたことで吹っ切れて自分から攻撃しにいったのが
結果的に自分の調子上げることに繋がった

ユンジュは水谷に追い上げられてる最中も勝つチャンスは何度かあったんだけど上手くいかなかった
T2みたいな攻めの卓球も少なかったし、ユンジュの調子もイマイチなんだろうな

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 13:51:34.44 ID:RLaxNXXH.net
16〜17歳で団体戦のエースってのも可哀想な話だ
他国なら向鵬やチョデソンがエースみたいなもんでしょ、プレッシャー半端ないだろうな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:04:35 ID:vCpwl73N.net
>>586
韓国は倉島が言うほど弱くない
ただ、ドイツのオフチャボルの2強に比べれば力落ちる

韓国はヨンシクイサンスのダブルス崩す気ないのかな?
この2人がダブルス組んでる限り、団体だと弱い

日本は、韓国が若手中心のメンバーで来たら負けるだろう
逆に、ヨンシクイサンスメインだったら勝てる
アンやウジンをどう使うかだな
アンとウジンは、どっちが強いんだろ?
ランキングはウジンの方が上みたいだけとま、張本戦見るとアンの方が強そうに見える

俺が韓国の監督なら
ヨンシクエースでイサンスとアンかウジンのダブルスで挑むかな
ヨンシクイサンスダブルス重視し過ぎて、アンかウジンエースはないでしょ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:10:22 ID:GMdjpJn+.net
台湾も台湾で悩むよな
荘をエースにするのか、ユンジュをエースにするのか
ここまで荘がやれるなら、荘がエースだろうけど
ユンジュがダブルスに回るとすると陳は左利きだから無理
やっぱり、ユンジュエースで来るか

ドイツは、ボルとオフチャのどっちをエースにするのか迷ってる感じ
リオで日本にダブルス取られたことで決勝行けなかったから
ダブルスの成績次第でエースが決まりそう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:14:12 ID:5oz+fet9.net
長文先生絶好調やな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:21:40 ID:foIYh4ya.net
台湾がオーダーで悩む要素がゼロすぎる

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:22:31 ID:i5C6BHUw.net
昨日の林高遠の調子なら水谷勝てるかもね

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:25:41 ID:5oz+fet9.net
水谷が台湾林を倒して張本の4シード入りに少しだけ貢献
先輩らしいアシストは久しぶりじゃないか

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:29:26 ID:jfuCFUaP.net
長文は先生と先輩二人いるが両方的外れ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:41:05 ID:ja1UHG9k.net
>>594
ユンジュに勝った水谷ならノリノリで林高遠倒すかもね
逆に、調子乗りすぎてストレート負けも十分あり得る

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:48:28 ID:JcTvRqIu.net
許?の劉国梁サーブって前からやってたっけ?
今更取り入れた?
ワンハオとか王励勤(だったっけ)とかもなんか一時期急にやってた記憶あるが。

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 14:51:25 ID:s13dMYa+.net
やはり水谷2点の張本はダブルス要員やね!

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 15:37:25.22 ID:At/zAebz.net
本番までに対中国以外は2点取り出来るって状態になれば(リオ谷)それで良いんだけど、そんな事はないでしょう

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 15:47:09 ID:hB+InnH9.net
林高遠のモチベーションはどうなんだろ
世界選手権団体外されたから東京はほぼない、年齢的にもパリは厳しい
自分の代わりに選ばれたのが同じ左で謹慎中のチューキンとかたまらんだろ
その反動か髪型少し派手になってるし

思えばケチのつき始めは丹羽に負けた世界ジュニア決勝からか、そこからの不遇はなあ
いくつかのやらかしは自業自得とはいえ、少しかわいそう
そういう意味でなんとなく応援してしまう

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 15:49:13 ID:u0uQUBs8.net
>>599
なんか嬉しそう

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:12:14 ID:u0uQUBs8.net
>>586
もし本当にそう言ったのなら倉嶋監督はなぜ前回韓国に負けているのに上から目線なのか不思議だ
監督自身に怖さがなくても選手は怖いと思うわ

来月韓国開催の世界団体でもし韓国と対戦なんてことになったらまた負けることも十分有り得る
外野から選手に降りかかる重圧を考えたら韓国に怖さがないなんて公言できないはずなんだが
恐らく荘智淵のことも気楽に考えろくに対策練ってなかったのでは

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:33:18 ID:Cf+VjtR9.net
水谷隼、伊藤美誠がシングルス8強入り 
中国越えで表彰台狙う
<卓球・ドイツオープン5日目見どころ>
2020.02.01
https:///rallys.online/topic/international/200201german-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49470099233_034e15a378_5k-737x530.jpg


▼ 試合動画・インタビューほか
itTV
https://tv.ittf.com/event/ittf-world-tour-platinum-german-open/84

テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:33:32 ID:Cf+VjtR9.net
■ドイツオープン5日目(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results/2020-02-01

▼LIVE(全てT1)
itTV
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888471

※繋がりにくい時は laola1.tv(少し遅延 except CHN)
https://www.laola1.tv/en-int/livestream/2020-02-01-german-open-table-1-len

▼ 11試合(日本時間)

女子シングルス-準々決勝-マッチ3
18:00 T1
🇯🇵伊藤美誠-丁寧 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ1
18:50 T1
陳夢 CHN-王藝迪 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ3
19:40 T1
馬龍 CHN-チョ・スンミン KOR

男子シングルス-準々決勝-マッチ4
20:30 T1
ドミトリ・オフチャロフ GER-樊振東 CHN

☆混合ダブルス-決勝-マッチ1☆
21:20 T1
🇯🇵水谷隼/伊藤美誠-許?/劉詩雯 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ4
00:30 T1
王曼? CHN-孫穎莎 CHN

女子シングルス-準々決勝-マッチ2
01:20 T1
朱雨玲 CHN-劉詩雯 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ2
02:10 T1
🇯🇵水谷隼-林高遠 CHN

男子シングルス-準々決勝-マッチ1
03:00 T1
許? CHN-趙子豪 CHN

☆女子ダブルス-決勝-マッチ1☆
03:50 T1
🇯🇵石川佳純/平野美宇-陳夢/王曼? CHN

☆男子ダブルス-決勝-マッチ1☆
04:30 T1
チョ・デソン/チャン・ウジン KOR-林高遠/馬龍 CHN

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:33:45 ID:Cf+VjtR9.net
▼ベスト8トーナメント表
女子
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580512783/7
男子
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580274007/573

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:42:15 ID:sXPnyirZ.net
>>601
精神的なものなのか初めから元気なかったね
生き生きした丹羽と耐える林、よく勝ちきったと思うわ

パーマはGFからだけどまた派手にしたんかな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:44:57 ID:IgsgG5bw.net
最近の中国はハオサイとかチウイカレベルしか出てきて無いな
ダブル王やダブル馬レベルが出てこない

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 16:53:36 ID:a4zn2E7w.net
>>601
前からアホの子って指摘されてたから仕方ない
大人になって多少は改善されたけど
意志が弱いし、精神的弱さも目立つ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:00:15 ID:S0aeaRpE.net
>>586
足元すくわれるってなんだよ
元々韓国の方が格上だろ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:03:14 ID:JcTvRqIu.net
さすがに団体で韓国より格下はない。負けてもおかしくはないとは思うが。

根拠は?前回負けてるから?

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:15:00 ID:mdniNtcT.net
>>608
チュチンがおるやん
最近扱いじゃないならすまん

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:16:02 ID:g4gqFr7p.net
林は次も生き返った水谷で難しい戦いになるだろうね
丹羽戦は序盤覇気がなくて心配したわ
次は初めからオラオラしてほしい
陳キがついたらスイッチはいるかな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:16:03 ID:haK/qDZL.net
韓国勢は、普段のツアーとかではあまり強くないけど、
大きい大会の団体戦となると、綿密に対策練ってきて(対日本は特に)、レベルがかなり上がるから
いつもの感覚でやってしまうと、足元救われる

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:20:55.37 ID:IgsgG5bw.net
>>612
最近じゃないし、男子シングルス一度も優勝してないし、ゴージに負け始めるし
ヤンセン+アルファ程度だろ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:23:15.81 ID:4h6upPLC.net
× 足元をすくわれる
⚪ 足をすくわれる

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:24:53.79 ID:foIYh4ya.net
ドイツはボルオフチャ、台湾は林荘と張本に勝てそうな選手がいるから怖いけど
韓国は誰もおらんから倉島になめられてるってのはあるだろうな
韓国選手でも張本と同世代の奴は充分チャンスあるけど、レギュラーの3人は全く怖くない

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:27:12.73 ID:mdniNtcT.net
>>615
シングルスが何を指すのか知らんけどワールドツアーは優勝してただろ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:39:14 ID:IgsgG5bw.net
>>618
世界選手権、オリンピックのことだわな

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 17:43:59 ID:nOHMm85q.net
お前の中では樊振東も許?も出てきてない扱いなのかよ
2011年から2019年まで張継科と馬龍しか優勝してないんだから出てくるわけないだろ
頭固すぎてびびるわ

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 18:02:15 ID:IgsgG5bw.net
世界選手権か五輪優勝してナンボだろ
育成大失敗したジャップの正当化のために
中国を過剰に持ち上げるなよ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 18:03:28 ID:zLZXWn90.net
>>617
仮にダブルス負けて張本が2点取ったとしても、水谷か丹羽がシングルスでウジンかヨンシクに勝たないとならんしまあまあ厳しいぞ
倉嶋はそんなことも分からんのか

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 18:40:56 ID:RLaxNXXH.net
林高遠にはがんばって欲しいけど
ちょっと前のツアーで王楚欽が年上の趙子豪ジンクン林にオールストレート勝ちして優勝したことあったじゃん、あれで才能の差というか格が違うなぁと思ってしまったな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 18:50:26 ID:3jcNgR6+.net
>>622
イサンスなら水谷や丹羽でも勝てる
今のヨンシクなら水谷でも勝てるだろう
一時期の凄い強さはない

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 18:56:17 ID:RLaxNXXH.net
韓国はダブルス本当強いけど重点的に強化してるのかな、それともダブルスうまい選手揃ってるのか

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:04:44 ID:hB+InnH9.net
たしかにあん時のチューキンは強かったが、絶好調なだけだったと思う。
あれをいつもキープできたら凄いがラケットぶん投げたりムラが大きい
あと国内選考会とかでも負けが多いと思う

林高遠外して入れるので首脳陣の評価は高いのだろう
しかし謹慎中の選手が選考会出ないで代表とは他の選手はどう思うのかね

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:10:14 ID:5/Y7XN2l.net
イサンスの卓球いつのまにかずいぶん粗くなったよな
世界選手権で銅メダル取った時はかなり丁寧なプレーをする選手だと感じたんだが

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:22:44.33 ID:WzjBpn5V.net
何回やっても勝てるって計算できるほど日本選手に絶対的な強さがないから、結局わからん
というか実際負けてるし

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:37:59.85 ID:RLaxNXXH.net
>>626
確かにあの大会はちょっと絶好調すぎたかもしれないね

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:47:09.47 ID:xYG7YKoq.net
イサンスは、面白みに欠けるっていうか丸くなりすぎてるんだよな
それでいて、年数重ねてもそこまでプレイスタイルが変わってない
ずっと同じの見せられてる感じ
これじゃ慣れられる

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:49:36.15 ID:TOX5ggVu.net
チョスンミンムキムキだな

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:52:19.34 ID:RLaxNXXH.net
イサンスもヨンシクもウジンも負けて残ってるのがチョスンミンてのがおもしろい、韓国は世代交代順調にいきそうだな、といってもウジンはまだまだ若いけど

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 19:52:32.45 ID:TOX5ggVu.net
スンミンのフォア凄く重そうだね

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:15:16 ID:WzjBpn5V.net
ぼこぼこ

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:17:43 ID:RLaxNXXH.net
馬龍がジンクンに勝ったチョスンミンに4-0の圧勝か
中国は上3人が強すぎるってのもあるけどジンクンにとっては厳しすぎる負けだなこりゃ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:23:15 ID:/mh4O+N3.net
ジンクンも林公園も強いけど何か弾けきれないね

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:24:05 ID:WzjBpn5V.net
「トップはトップだけど変なとこで負けがち」を抜け出せないよね

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:25:25 ID:NqahOXMK.net
ジンくんは共産党員トップの息子だろ
全然勝ってないのに似たような成績の林とずいぶん扱いの差がある

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:30:37 ID:WzjBpn5V.net
ドイツ勢対ファンはいつもレベル高いな

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:44:39 ID:WzjBpn5V.net
かっけえな

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:45:54 ID:Xjaqw5vY.net
ドイツのどの都市?
やたら客盛り上がってるのな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:46:13 ID:zLZXWn90.net
ディーマ調子良さそう

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:51:22 ID:5kDe5fFQ.net
マグデブルク

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 20:56:12 ID:WzjBpn5V.net
このプレーでも取れねーのかよってのがファンだなあ

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:07:36 ID:kD0L4rKb.net
ピッチフォードドイツオープン出ずにTリーグでてるのな

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:11:29 ID:RLaxNXXH.net
そんなことあるんだな
ドイツのほうが移動も楽だろうに、日本の卓球ファンからしたらありがたいけど

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:11:39 ID:hB+InnH9.net
オフ茶は完璧なプレーをしないと点がとれないな

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:12:08 ID:zLZXWn90.net
ファン良い時に比べると動きが重いな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:17:12 ID:WzjBpn5V.net
他の試合でも言われてたけど、ノーミスオールスーパープレーじゃないと勝てない
しかもギアまだ全開ぽくないし

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:20:19 ID:WzjBpn5V.net
オフチャロフのこういうとこ好き

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:20:44 ID:XgWf3spS.net
ドイツオープンなんか出ても金にならんしな。
貧乏協会は運転資金も必要だろ。

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:21:25 ID:hB+InnH9.net
逆転でとった!
この調子でいけ、中国ばかりじゃおもしろくない

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:24:39 ID:RLaxNXXH.net
一度で良いから受けてみたい
オフチャのバックサーブ

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:26:40 ID:+XB4p73Y.net
面白くなってきた

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:28:46 ID:WzjBpn5V.net
凄い

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:28:57 ID:HbHZ9bLf.net
結局最後に勝つのは中国人という展開は飽きたからわかってるんだろうなオフチャよ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:29:04 ID:XgWf3spS.net
終わったと思ったのにマジかよ。
あと1ゲーム馬鹿当たりしたら勝てるじゃん。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:29:23 ID:hB+InnH9.net
オフ茶ここまできたら勝て

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:29:34 ID:foIYh4ya.net
この試合は2017年の一番オフチャが強かった頃なみの強さだな
キレッキレだ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:30:43 ID:/mh4O+N3.net
オフチャすげえな見るのやめたらフルに持ち込んどる

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:38:37 ID:WzjBpn5V.net
すげーけど、勝てるのか・・・

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:39:46.41 ID:w/xxvGOE.net
オフチャ勝っちゃうぞこれ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:39:47.01 ID:RLaxNXXH.net
緊張してきた

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:39:58.77 ID:XgWf3spS.net
チンポ来た

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:40:28.53 ID:HbHZ9bLf.net
まだ終わってないぞ

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:40:51.41 ID:w/xxvGOE.net
バックハンドよかったのに回り込んじゃった

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:41:01.45 ID:HbHZ9bLf.net
結局ファンが勝つ未来が見えるな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:41:16.15 ID:RLaxNXXH.net
うぎゃーーー

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:41:20.72 ID:HbHZ9bLf.net
ほんとミスしないな中国人

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:41:51.15 ID:HbHZ9bLf.net
10-8で満足しちゃったんだよ
負けだよオフチャ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:18.24 ID:XgWf3spS.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:25.10 ID:RLaxNXXH.net
うおーーーすげーーー!!

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:39.57 ID:HbHZ9bLf.net
あ勝った

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:40.90 ID:WzjBpn5V.net
対外でファンに一番強い男誕生!

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:43.91 ID:w/xxvGOE.net
おおーオフチャおめ
よく勝ち切った

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:46.90 ID:ulBG9+zF.net
オフチャおめ!

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:42:56.77 ID:hB+InnH9.net
オフ茶勝ったあああああ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:43:05.43 ID:KYq28ur/.net
勝っちゃった
オフチャといい水谷といいベテラン勢の粘りがすごいな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:43:20.87 ID:RLaxNXXH.net
おめでとうオフチャ
感動した

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:43:35.69 ID:g4gqFr7p.net
吐きそう…オフチャ怒濤の追い上げ凄すぎる
今の樊を破るのは凄いな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:43:37.51 ID:jhbRzNI0.net
つまんねえオフチャ空気読めよ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:43:59.16 ID:ycv1YzQr.net
インタビュアーメチャクチャでかくね?

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:44:20.12 ID:/B9AV8iH.net
ボルもオフチャも樊ちゃんを追い詰めるの凄いな

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:45:00.20 ID:foIYh4ya.net
1-3の7-10からファンに逆転勝ちするのはえぐいな
やっぱドイツ強いわ。韓国なんかと比べ物にならん

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:45:03.83 ID:/mh4O+N3.net
しゅげえええええええ最後の1ポイント与えないとこが中国だよな…と思ってたら勝った

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:45:59.53 ID:g4gqFr7p.net
昨日からフルに持ち込む試合が多くてお腹痛いわ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:46:03.68 ID:WzjBpn5V.net
去年後半からフルゲームに強いオフチャロフが戻ってきて感動ですよ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:46:33.46 ID:zLZXWn90.net
ディマ復活したね

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:47:58.88 ID:RLaxNXXH.net
このあとみまじゅんもかすみうもあるのにもう疲れちゃった

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:48:28.91 ID:hB+InnH9.net
10-8からの最後の2本変なミスしたからもう無理かと思った。
よく勝ったなあ、ドイツのお客さん大喜びだろ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:49:10.73 ID:1PcZ0aWn.net
ディマチャロフ 人生最良の日!

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:50:44.51 ID:PlGThyVu.net
オフチャすげええ
あの歳で樊振東に勝つなんて

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:55:03.13 ID:9eqbA14h.net
>>684
ん?
このドイツOPはマッチポイント取った方が負けるパターンか

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 21:55:05.99 ID:bVmhA63k.net
やっぱり五輪はチャロフがエースで出るか

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:00:10.84 ID:PlGThyVu.net
デジャヴ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 23:03:55.24 ID:myV59RUKy
日本選手が接戦に弱いのと対照的だ。
戦後アメリカに負け犬根性を植え付けられたのが大きいのかな?
ミックスも自分で負けに行って接戦で満足するいつもの戦い。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:04:39.34 ID:TF1rXRTl.net
これがディグニクス09Cの力だ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:04:43.75 ID:WzjBpn5V.net
いきなり接戦かよ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:06:37.15 ID:r7ipNz1g.net
水谷だっせ
中国サーブの時違うことやれよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:07:18.08 ID:r7ipNz1g.net
2セット目は許マの球を水谷が受けるから
こっちの方が有利か

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:15:14.70 ID:WzjBpn5V.net
許があかんて

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:16:38.66 ID:zgwTl3pY.net
惜しい
Tリーグルールなら取れていたのに

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:16:46.73 ID:r7ipNz1g.net
このセットも水谷狙われてんじゃん

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:16:58.19 ID:5ak2mFcp.net
許ウの球をちゃんと返せてるのは伊藤の方だから有利ではないだろ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:19:34.57 ID:WzjBpn5V.net
前で押さえないと取れないよね、そうはいかないけど

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:22:08.35 ID:/T4TN8R6.net
許マの球は前でカウンターした方が取りやすいんじゃない?
後ろになるほど曲がりがエグい

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:22:54.48 ID:WzjBpn5V.net
ただ伊藤のスタイルで二人とも、とはならんからなあ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:23:09.71 ID:WzjBpn5V.net
あ〜

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:23:44.57 ID:WzjBpn5V.net
水谷の批判ではないが、伊藤が凄いよね相変わらず

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:23:57.88 ID:zgwTl3pY.net
点にならなかったけど
すごいラリーだった

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:24:43.18 ID:r7ipNz1g.net
ドイツ、プレーを飛ばしててでもリプレイを3回流すw

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:25:53.40 ID:r7ipNz1g.net
美誠は頑張って返してるけど
水谷がミズってる

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:26:27.92 ID:r7ipNz1g.net
やっと取ったか

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:26:37.02 ID:XgWf3spS.net
やっと1ゲーム取った

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:26:49.04 ID:zgwTl3pY.net
よし、1ゲーム取った
これからだ

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:26:49.57 ID:/T4TN8R6.net
これからミス谷さんと呼んじゃうぞ!

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:26:58.36 ID:foIYh4ya.net
>>709
女子で許のボールをあれだけ何回も止めるのは信じられん

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:27:49.38 ID:rbT//ske.net
ラリーはほぼ水谷がミスってる気がする…
しかし水谷の一発もあるな

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:28:05.27 ID:zLZXWn90.net
今日は水谷悪くないけどな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:28:29.56 ID:5ak2mFcp.net
伊藤は結構当たり前のように返球してるのがなおすごい

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:30:07.85 ID:WzjBpn5V.net
攻撃のミスはいたいな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:30:31.42 ID:r7ipNz1g.net
凄い試合してるんだけど
水谷のミスが多い

早田の方がまだ試合になるんじゃないかと思ってしまう

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:31:06.75 ID:zgwTl3pY.net
消えた

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:31:40.04 ID:sJA4FdOi.net
お、混合ダブルスか
水谷は台湾の林くん倒したようで、調子はいいのかね

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:32:24.78 ID:foIYh4ya.net
伊藤があれだけ許シンのボール返してるのに水谷はとれないというね

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:34:46.37 ID:kD0L4rKb.net
オフチャロフと水谷が活躍する姿を見ると胸熱

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:36:20.07 ID:WzjBpn5V.net
どっかで一回倒しときたいよなあ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:37:01.55 ID:zgwTl3pY.net
水谷と伊藤ではなくて
伊藤が2人なら勝ってたな

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:37:38.88 ID:/T4TN8R6.net
最初の二ゲーム、ゲームポイントを握ってただけに惜しかった

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:39:42.95 ID:g4gqFr7p.net
インタビュアーの男性背が高!

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:42:00.36 ID:r7ipNz1g.net
フィジカル化け物の許マと
中国女子で一番頭良い詩文のペアはある意味最強だな

水谷が許マと同じくらいプレー出来れば
まだフルゲームくらいの試合は出来ると思うけどよ

732 :sage:2020/02/01(土) 22:45:33.69 ID:1ihdkJ4R.net
中国ペアうまいなあ。水谷はチキータがもう少し上手になればなあ。
美誠は台から下げられたときにカウンタードライブができたらなあ。
見応えあるラリーだったが、中国ペアの方が一本多く返せるのは流石にすごい。

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:53:36.74 ID:RLaxNXXH.net
水谷はトップクラスの選手のなかではあきらかにチキータが劣るからなぁ
それでも活躍してるから凄いんだけど

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:53:50.47 ID:1ihdkJ4R.net
ペン同士の対決、見たいけど、深夜か。ちょっと無理かも。
シューシンはサーブのとき、人指し指をグリップにかけず、ラバーのとこに置いてるのが独特だな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 22:59:33.99 ID:R83JfS8+.net
ん!オフチャやっと低迷期から脱したか

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 23:18:16.74 ID:NSDpMOPF.net
>>727
でも本番のおいしいとこだけいただけたらすごく良いよね

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 23:19:00.94 ID:1ATdNgtw.net
去年の秋ぐらいからだいぶ取り戻してた感あったよ、オフチャ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/01(土) 23:36:07.02 ID:IgsgG5bw.net
全盛期のロンドン五輪よりは程遠いウンコだな

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 00:33:31.88 ID:cU8vrJyR.net
>>626
王は地表代表の予選でトップだったじゃん。
謹慎くらって本戦は出られなかったけど。
つゆりん見たいに意地で優勝すりゃ良かったんだよ。
それならイヤでも代表になれた。
そんな所も評価低い原因なんじゃね?

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:22:42 ID:qWWaf6b1.net
さて谷

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:25:55 ID:M3zMxo2C.net
岸川さんのアドバイスに期待

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:27:04 ID:Szv91ncG.net
水谷のボコられ試合でも見て寝るか

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:29:19 ID:qWWaf6b1.net
保険やめい

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:31:00 ID:yB8mEDaI.net
林連破とかしねーかな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:33:37 ID:ZzwUZmLJ.net
公園めっちゃ気合入ってるやないか

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:40:19 ID:M3zMxo2C.net
同世代のファンもジンクンも負けてるからここで結果出したいだろうな林は

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:42:42 ID:Szv91ncG.net
水谷の中国戦は何度見ても絶望感しかないな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:43:47 ID:4rwEsCow.net
林はツヤサラ黒髪の清楚系?の方がいいな

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:46:23 ID:gNOebZFb.net
どこをとっても水谷が勝ってる所ないな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:48:26 ID:M3zMxo2C.net
このレベルになるとチキータで劣るのがもろに響いてくるな
先手取れないのが痛すぎる

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:51:04 ID:qWWaf6b1.net
厳しい

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:51:32 ID:4rwEsCow.net
待ってたねエグいカウンターだ

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:51:33 ID:OgSTxdxl.net
うん
前のキノコカットのが似合ってた気がする
そして強すぎる

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:52:31 ID:4h5ZZF0B.net
さ、3ゲームで岸川さんが分析してくれるから...

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:52:41 ID:+NcNBvpV.net
高遠とEDは髪型おそろだけど
付き合ってたりしないかな?

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:54:08 ID:gNOebZFb.net
ひでぇな勝てるわけないわこれじゃ
昨日はなんだったんだ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:55:18 ID:Szv91ncG.net
親日台湾人に忖度されただけだよ

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:55:50 ID:M3zMxo2C.net
チキータが全然効いてねえ...

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:57:50 ID:4rwEsCow.net
T2のラリーの再現!

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:58:07 ID:qWWaf6b1.net
好ラリー全部取られるなあー

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:58:46 ID:4rwEsCow.net
モンキーダンスだっけ?これ夜中聞いたら怖かった

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 02:59:21 ID:yB8mEDaI.net
王皓くっそ老けたな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:01:49 ID:M3zMxo2C.net
なーにやってんの

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:03:12 ID:M3zMxo2C.net
よっしゃー

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:03:23 ID:qWWaf6b1.net
最後の一点とるの下手対決だな、そういえば
とりあえず1ゲームとれておけ

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:03:29 ID:yB8mEDaI.net
取ったどー!

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:04:07 ID:+NcNBvpV.net
さあユンジュ戦の再現だ

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:08:05 ID:sFNT7Y/a.net
髪型変えても要所でのビビりはまだまだ残っていた

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:08:46 ID:XyyIpjN+.net
水谷現地のファンから応援されてるな
判官びいきか

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:10:01 ID:qWWaf6b1.net
林の表情笑ってしまう
そんなピンチでもないでしょうに

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:12:00 ID:M3zMxo2C.net
林は本当におもしろいな
女性ファンは母性本能くすぐられるのかもしれんが

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:12:36 ID:qWWaf6b1.net
こんな分かりやすくプレーの質下がるのおもろい

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:13:00 ID:sFNT7Y/a.net
アウェイの雰囲気がダメなのかな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:13:49 ID:ZzwUZmLJ.net
あと2ゲーム

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:13:49 ID:M3zMxo2C.net
よしよし

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:14:15 ID:qWWaf6b1.net
切り替えてくるだろうけど、いいもん見れたわ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:14:15 ID:gCj0NAlk.net
つえー

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:14:15 ID:+NcNBvpV.net
豆腐カモン!

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:15:07 ID:M3zMxo2C.net
王皓何言ってんだろ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:15:18 ID:XyyIpjN+.net
水谷2ゲームとった
しかし林は何をやってるのか、普通にやってりゃ勝つ流れだろうに
こういうところかね、いまいち信頼得られないのは

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:15:26 ID:wtSMVnAG.net
林は温泉卓球レベルのミス連発で4-0か4-1で勝てる試合を自ら苦戦する展開にしてるな
そりゃ王にも代表取られるよ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:16:25 ID:gNOebZFb.net
もうフォアには振らないだようだ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:16:52 ID:M3zMxo2C.net
林の表情本当おもしろい

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:17:25 ID:ZzwUZmLJ.net
フワータが利いてるなwwww

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:17:30 ID:qWWaf6b1.net
顔写すのやめたげてww

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:17:45 ID:sFNT7Y/a.net
もう林は打ったあと力が抜けてない

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:18:27 ID:hV6X1hgu.net
何でこんなに歓声でかいねん草

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:18:39 ID:M3zMxo2C.net
めちゃめちゃ上手いのになんでこんなにメンタル弱いんだ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:21:21 ID:qWWaf6b1.net
うわわわわわわわ

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:21:39 ID:M3zMxo2C.net
やべえwww

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:21:39 ID:GyZpPxlC.net
すごいすごいすごい

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:21:41 ID:XyyIpjN+.net
すげえええ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:21:49 ID:qWWaf6b1.net
年間べすとやろ!

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:03 ID:SdQb4QwI.net
スーパープレイきたー!!!
鳥肌たったよ大先生!!!

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:36 ID:sFNT7Y/a.net
これは動画残るね

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:41 ID:Szv91ncG.net
でも最後にはきっちり負けるんだろ
もう分かってんだよ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:43 ID:+NcNBvpV.net
こんな楽しそうな水谷久しぶり

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:48 ID:eOnoUbO3.net
全盛期越えてね?

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:22:54 ID:qWWaf6b1.net
林三球目ひでえw

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:23:40 ID:qWWaf6b1.net
でも最後の一点下手よ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:02 ID:qWWaf6b1.net
きたたたたたた

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:23 ID:M3zMxo2C.net
スゲーーー

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:35 ID:ZzwUZmLJ.net
あと11点

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:36 ID:gNOebZFb.net
すげぇな
ディスってすいませんでした

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:40 ID:hV6X1hgu.net
観客大興奮のスーパープレー出たわ草

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:42 ID:eOnoUbO3.net
水谷先生が
東京オリンピック目前にして覚醒してきた!

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:24:55 ID:XyyIpjN+.net
水谷すごい
強かった時に戻りつつある

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:25:07 ID:iN86dcN+.net
なんで打たないんだよwww 林www

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:25:16 ID:eOnoUbO3.net
ドイツのお客さんが楽しんでくれてなによりです

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:25:37 ID:sFNT7Y/a.net
さ、ここから先生もメンタルきつくなる
でも頼むわ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:25:53 ID:M3zMxo2C.net
最後の打たないで安全に入れちゃうのが林って感じ
ファンなら打ってるだろ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:26:30 ID:qWWaf6b1.net
きついかー

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:26:55 ID:+NcNBvpV.net
豆腐屋さん帰ってきてー

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:26:56 ID:Szv91ncG.net
案の定のどっちらけw

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:15 ID:ZzwUZmLJ.net
あーここまでか

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:26 ID:iN86dcN+.net
結局馬鹿にされただけかよwwww

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:42 ID:qWWaf6b1.net
林の精度が下がらんとここは無理かなあ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:46 ID:XyyIpjN+.net
きびしいか

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:49 ID:gCj0NAlk.net
負け負け〜🎵w

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:27:52 ID:RiXpY8bo.net
強気で攻めろって言われたんやろな

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:28:26 ID:eOnoUbO3.net
大差になっちゃった

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:28:38 ID:+NcNBvpV.net
高遠中の人チェンジしただろ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:29:12 ID:qWWaf6b1.net
中の人もう一回戻ってきてくれ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:30:54.01 ID:qWWaf6b1.net
時間稼ぎ失敗w

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:31:17.85 ID:sFNT7Y/a.net
大差が小差になった

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:32:01.22 ID:M3zMxo2C.net
林おもしろすぎるw

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:32:17.84 ID:eOnoUbO3.net
林の声がでてきた

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:33:11.30 ID:qWWaf6b1.net
おもれー

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:33:21.81 ID:sFNT7Y/a.net
林はそもそも海老ぞりの本家だったしな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:37.55 ID:qWWaf6b1.net
おつ、流石にリードがでかすぎたか

おもろかった

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:41.15 ID:gCj0NAlk.net
おつかれおつかれ〜🎵

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:42.18 ID:RiXpY8bo.net
いつもの水谷だった

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:43.91 ID:gNOebZFb.net
おつ谷
よくフルまで行ったわ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:52.59 ID:M3zMxo2C.net
あーおもしろかった
水谷も林もお疲れさま、起きてて良かった

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:34:52.66 ID:Szv91ncG.net
ドイツ人との差を見せつけられたな
あっちは大将の首取ってるから文句なしだ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:03.53 ID:eOnoUbO3.net
負けたけど感動した
水谷さん凄い

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:05.79 ID:sFNT7Y/a.net
お疲れさまでした

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:11.80 ID:ZzwUZmLJ.net
涙が出てくる;;

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:28.18 ID:XyyIpjN+.net
あー負けた
しかし面白かった、よくやった水谷

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:33.60 ID:hV6X1hgu.net
6-0にされたら無理やわ乙

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:42.49 ID:SdQb4QwI.net
大先生お疲れ様でした!!
大興奮で目がギンギンに冴えてしまったw

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:35:49.67 ID:4rwEsCow.net
海老ぞりジュニアの林降臨だわ

それにしても両者に拍手!追い上げた水谷、ギリギリの精神状態だろう林…ナイスゲームだった

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:00.75 ID:eOnoUbO3.net
あのロビングからのスーパーショット観られただけで大満足

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:06.63 ID:M8glhRLO.net
水谷乙
おもしろかった!

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:24.49 ID:M3zMxo2C.net
林は勝ったけど首脳陣の評価上がったかは微妙なとこだなこの内容は

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:35.90 ID:xxeYrF9Q.net
林綺麗な顔してるな

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:47.04 ID:WWkE806Q.net
めちゃくちゃ面白かった
6ゲーム目8-6のラリー神

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:36:58.95 ID:Mq8Vzs4X.net
確かに「こいついつ克服すんねん」だわなww

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:37:17.96 ID:wtSMVnAG.net
林ってなんか微妙だよな
同じ中国左利きと比較しても王見たいに力があるわけでもなければ周雨見たいに回転がありプレー範囲が広いわけでもなければサンクン見たいに技術があるわけでもない中途半端選手

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:39:24.77 ID:xxeYrF9Q.net
今の林の精一杯なんかな
あれこれあったからそれが影響してそう
勝ちきるのはさすがだし準決とダブルス頑張ってほしい

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:39:35.97 ID:M3zMxo2C.net
水谷もこのチキータでよくここまで渡り合えるわ、1人だけひと昔前の卓球って感じなのに、天才だわ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:39:55.42 ID:M8glhRLO.net
覇王・水谷隼 神プレー 炸裂!!!!
https://m.youtube.com/watch?v=fJdC_s9aHxE

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:40:53.36 ID:+NcNBvpV.net
高遠「後半靴が滑り出して焦りました」
王皓「うそつけこの豆腐野郎」

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:41:26.10 ID:sTnxtpK4.net
覇王て

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:42:51.62 ID:eOnoUbO3.net
テレ東遊びすぎ
覇王って何だよ!

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:43:44.50 ID:L6I+Xdwg.net
>>845
むしろ下がったろ
本来なら4-0、悪くても4-1、4-2で勝てた試合だった
なのに第4ゲーム目の11-11からのチャンスボール2本連続ミスで11-13で奪われた
更に言えば互いの得点が9点以上のセットが3セットあったうち全て水谷に奪われた
そりゃ最後の1枠も王に奪われるよ、首脳陣は改めてやはり王にしといて正解だったと思っていると思うよ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:43:56.85 ID:M3zMxo2C.net
林はこういう内容でも勝っていくことが大事なんじゃないかな
当たり前だけど技術は半端ないんだし
ファンと王に負けないようにがんばれ、応援してるわ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:45:18.52 ID:Szv91ncG.net
覇王なのに中国の4番手に負けるのかよw

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:45:53.13 ID:qWWaf6b1.net
ずっとこのままで楽しませてくれればおけ、できれば対外負けもちょいちょいはさんで

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:47:58 ID:sFNT7Y/a.net
久しぶりに林とスッチのコラボ動画を見返して爆笑してしまった
深夜なのに

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:47:59 ID:4rwEsCow.net
そうだな…
確かに4-0で勝てた試合
ただ今の林の状態だと勝ちきるのが大事な気がする

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:48:03 ID:M3zMxo2C.net
>>856
まー確かに王のほうが上だろうなぁ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:48:08 ID:XyyIpjN+.net
ペン対決きた

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:51:00.77 ID:eOnoUbO3.net
許マの裏面ドライブ凄い

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:51:27.15 ID:Ek2zzstN.net
にしてもここの奴らはみんな水谷には甘いな
同じフルゲーム負けでも丹羽の方が水谷より圧倒的に通用してたし丹羽の方が勝ち目があった
水谷は自身がとった3セットは全部9点以上の高得点だったのに対し林に取られた4セットは全部8点以下の普通点数だった
だから3セット取れただけで勝ち目なんて全くなかった
なのに昨日の丹羽は叩かれて水谷は叩かれないで褒められる

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:51:30.79 ID:hletkzjY.net
>>858
4番手じゃないから世界代表すら外されたんだぞ
実際は6番手。世界ランクが4位なだけ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:51:43.34 ID:eOnoUbO3.net
いや裏じゃなかったわ

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:51:52.78 ID:4rwEsCow.net
襟足は日焼けしたえなりかずきみたいだ
いつも冷静な感じで好きよ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:54:40.60 ID:hletkzjY.net
>>865
その2人だと元々の期待値が全然違うってのもあるんじゃね?
丹羽は2番手でシングル代表。水谷は団体&ミックス要員
丹羽は勝てる試合を落とした。水谷は勝ち目のない試合をイーブンにまでもっていったてかんじ

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:54:43.16 ID:sTnxtpK4.net
丹羽にも水谷にもフルゲームじゃそりゃ代表に入れなくて正解だわな
中国は首脳陣も優秀で羨ましい

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:55:04.97 ID:70XGQXKx.net
>>866
流石にリャンジンクンよりは林の方が強いでしょ
リャンジンクンが外されなかったのは単に右利きだったからでしょ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:56:06.76 ID:eOnoUbO3.net
水谷のプレーの方が面白かった

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:57:03.51 ID:eOnoUbO3.net
ペン対決ってなかなか観れないな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:57:13.09 ID:fedu6MtX.net
ハオサイレベルだな
代表にはいらねー

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:57:21.48 ID:70XGQXKx.net
>>870
おい、ヨンシク×2、チョスンミン、コウチンテイにフルゲーム負けのリャンジンクンの悪口はそこまでだ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 03:58:26 ID:70XGQXKx.net
まあ明日の林も許シンが来たら終わりでしょう

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:00:39 ID:XyyIpjN+.net
リュウグオリャンサーブやってるな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:00:59 ID:IofoxwAM.net
>>875
そいつはえこひいき枠だからな
コキニワみたいなもん

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:02:14 ID:wtSMVnAG.net
>>870
そりゃそうだわな
水谷や丹羽なんて周雨ですら4-0か4-1で簡単に勝てるわな
てか周雨は水谷や丹羽なんかより強い左利きのボルに4-3で勝ってるし

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:08:16.25 ID:brYb3Y2I.net
>>865
>>869
よって、丹羽には負けかけてたけど水谷には負ける気配がなかった林高遠>林高遠に勝ちかけていた丹羽>>>>>超えられない壁(絶)>>>>>林高遠に全く勝ち目なく負けた水谷だな

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:11:11.05 ID:c2Fro7UJ.net
林高遠もジンクンも趙子豪もなーんか惜しい選手たちだよな
馬龍許シンが引退したあとに主力になれんのかなこの三人
若い世代にあっさり抜かれそう

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:18:20.35 ID:pb1yuUWS.net
おい林、自分の力で代表勝ち取ってみろや
ワンハオの目がそう語ってるようにみえた

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:18:23.93 ID:c2Fro7UJ.net
4-0かよ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:19:28.36 ID:pb1yuUWS.net
2メートルこえてるだろインタビュアー

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 04:20:35.48 ID:wtSMVnAG.net
許シンはこの調子なら明日は優勝出来そうだな
間違っても林とオフチャには負けなさそう

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 05:07:48.85 ID:bsTr38+0.net
ユンジェみたいな張本にも劣る雑魚なら水谷じゃなくても丹羽や森薗や宇田でも4-0か4-1で勝てたろうな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 05:15:03.20 ID:rk09NKKy.net
【スーパープレー】2020 ドイツOP 男子シングルス準々決勝
水谷隼vs林高遠
https://m.youtube.com/watch?v=H48Tac_RnNI

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 05:54:08 ID:WE/Q8xX/.net
馬林がんばれ!フル戦ったあとはきついだろうががんばれ!

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:05:56 ID:hV6X1hgu.net
2-2

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:14:13 ID:hV6X1hgu.net
韓国ペアお見事

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:14:52 ID:hV6X1hgu.net
マロンちゃんクソイライラしてね?w

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:21:13 ID:hletkzjY.net
林高遠と組むとみんなイライラするんよ
ミックスの孫もキレてたし

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:21:43 ID:jusN6keY.net
次の世代も韓国は手強いな

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 06:21:48 ID:WE/Q8xX/.net
握手せんのかい…

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 07:09:20.49 ID:ffoBTib6.net
>>892
ハリひなペアに決勝で負けたときの朱雨玲も林高遠にちょっとキレてたな
いずれにせよかつての閻安/武楊ペアの世界選手権に於ける
T.O.の公開説教猛烈ぶち切れ武楊には及ばないレベルだが

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 08:02:24.09 ID:aBBDxboh.net
結局水谷エース復活の兆し、張本は不安が残るツアーだったな まぁ若いし、思い切ってダブルスでもいいのかもしれんな
さて、問題は丹羽だな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 08:36:19 ID:HNINX+KE.net
張本丹羽がシングル代表に相応しく結局水谷は三番手の実力というのが如実に分かったんじゃね
それでも団体で水谷二点で推すつもりなんかねえ

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:15:11 ID:Hzi5SojM.net
韓国団体五輪金メダル可能性ありそう

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:27:33.19 ID:J9/oQkPy.net
なんか抜けてるレスが続いててわろた

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:28:00.47 ID:ffoBTib6.net
倉嶋が余裕ぶっこいてる隙に韓国は早めに仕上げてきてる感じはする
五輪はともかく釜山世界選手権は観客を味方に本気で頂点狙うんじゃないか

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:40:28.61 ID:hletkzjY.net
>>900
早めに仕上げてきてるのに世界代表全員一回戦負けではあまりにも弱すぎる。。
ダブルスは強いけど、世界団体はシングルのみだから頂点どころかベスト4すらも危なそう

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:51:09.89 ID:HzLY3tfF.net
今、水谷対林高遠の試合見てる

なんだろ初めて林高遠カッコいいって思ってしまった

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 09:55:48.63 ID:ffoBTib6.net
>>901
倉嶋も同じように油断してそうで怖いんだよね...
5Gマッチだと何が起こるか判らないし増してやホームだし奇跡も起こり得ると思う
自分は韓国嫌いだし日本を応援してるけど韓国の方がチーム力は上と思う

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 10:13:43.55 ID:wYiTOIJn.net
林高遠ってフォアとバックってラバー違うのか?
ロビングで打つ面変えてた

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 10:21:41.58 ID:mp70rvfw.net
フォアキョウヒョウバックディグニクスやろ
ちなみに両面キョウヒョウの馬龍もロビング打つときはスポンジ柔らかい赤面に変えるぞ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 10:39:58.23 ID:Y4zCqD34.net
水谷
バックドライブ
普通のバックハンド
バックプッシュ

この3連発は聞くわ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:01:08.20 ID:h0NJt9BG.net
林高遠の「チョーレイフゥ」がカッコいい

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:07:54.14 ID:IO3VCN21.net
>>849
一番ダメなのが精神力弱い
以前の急に弱気になる時よりは改善されたけど
やっぱり弱気になると入れに行きたがる性格は変わってない

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:13:43.15 ID:IO3VCN21.net
>>852
覇王って感じではないわ
ただ、年齢重ねてるからプレーに幅があるってだけ

俺から言わせれば
ボルみたいは老獪なプレーを試してるだけなのよ
その証拠に最後は負けてる
ボルは、こういう場面で勝ってる

それでも、日本でこれだけプレーの幅がある選手いない
水谷は強い選手と練習して常に吸収してる
カットブロックもそうだけど
林高遠戦でも丹羽みたいなスロープレーやってたりする
和弘からはバックドライブ

こういう貪欲さを丹羽も持てよって思う
ただ負けるんじゃなくて
対戦相手から何かしら吸収しろよと

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:26:56.23 ID:5aHMab+d.net
>>860
ワロタ
これは初めて見た

Lin Gaoyuan-Bernadette Szocs
https://m.youtube.com/watch?v=zf4kIdxXKOY

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:27:54.54 ID:azlSi4Kk.net
やっぱり長文おじさんは丹羽が好きなんだな。
かわいさ余ってってやつかw

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:29:47.28 ID:l8aRxVSO.net
>>870
そんな代表落ちの選手にフルゲームで負けるのが今の日本の現状よ
俺からすれば、林高遠くらいには勝てよって思う

もう、中国だから負けて当たり前って時代じゃない

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:31:06.54 ID:l8aRxVSO.net
>>892
基本的に頭弱い子だから仕方ない

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:32:41.45 ID:azlSi4Kk.net
ど素人なんでよく知らないんだけれど、ワールドツアーの
エントリーって大会の何日前なん?
ハンガリーに中国がいないけれど、この大会は参加しないのかな?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:42:11.19 ID:3MAKVowU.net
ボルのフルゲームは観客楽しませる為の演出されたフルゲーム
水谷も日本選手の中では、それが出来る方だけど
ボルは、最終ゲームを相手攻略法使って勝利
それまでは温存
水谷のは、なんとか引き出し全部使ってフルゲーム
この違いは大きい

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:42:21.13 ID:ffoBTib6.net
>>914
基本的に開催日のひと月前で締め切りだから中国は珍しく参加を見送ったようだね
日本男子はこのチャンスを逃さず上位に入ってチームランク2位返り咲きへの足掛かりにして欲しいが

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:46:58.70 ID:uUREYaLP.net
林高遠は基本穏やかそうだし
余りスポーツ向いてそうな性格してないと思うわ
サーブの良さと相手の速さに合わせたカウンタープレー待ちの
基本受け身のプレーだしガツガツ攻めてくるような怖さがない

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:48:37.10 ID:azlSi4Kk.net
>>916
サンクス
中国はトップ3が盤石でランクの心配ゼロだからだろうね。
もう、プラチナ以外は出てこないのかな?

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 11:49:56.59 ID:d+MWqx+W.net
>>917
まあ日本でいう宇田みたいなもんでしょう
宇田も張本に勝った時は張本が宇田が待ち構えていたコースにばかりドライブばかり打っていたから殆どカウンターされていた

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 12:13:12.18 ID:GcANrrHI.net
水谷ってチキータできないの?

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 12:18:40.58 ID:FZdwJS5O.net
>>917
向いてない性格、なるほど
試合以外の動画見たらなんかいつもにこにこ話してて感じ良さそうな人だね

馬龍と仲いいみたいだけど組むとなると話は別みたいだね

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 12:31:56.68 ID:hletkzjY.net
オフチャがフォア面、ボルが両面ディグニクス09cか
この2人が早速使って結果出したら周りも使い始めるだろう
これからは中国選手以外も粘着ラバーってのが常識になっていきそうだな
グルーイングしてるんだろうけど、スピードはほとんど変わってないのに回転量は大幅にアップしてるぽいし使わないと損だわ

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:19:18.79 ID:iCsa3cS4I
水谷は試合自体を楽しんで苦しそうな表情やイライラしたところが無い。
最初の3Gで相手を分析をして対処方法を探りながら4G以降を戦ってる感じ。
目先の勝ちより五輪の試合を想定してるかな。

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:01:53.60 ID:GcANrrHI.net
もうグルーは解禁すりゃいいのに

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:08:10.81 ID:3MAKVowU.net
>>920
元々バックハンドが苦手
チキータもやっとオフチャにアドバイスされて試合で使えるようになった
それでも主力として使えるレベルではない

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 13:14:11.72 ID:Yp7kE/wF.net
>>922
ディグニクスの長所は回転量もそうなんだけど
一番効果発揮するのは後陣でのラリーかな?
ボルの試合見ててもそうなんだけど
手首だけでもグンと伸びて台まで飛んでいってくれる

ユンジュはディグニクスに変えてから
チキータすれば何でも入る感覚になってるだろう
T2でのチキータはエグい

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:20:24.60 ID:mp70rvfw.net
>>909
最近丹羽がよく使う緩いバックは明らかに馬龍を参考にしたと思うが

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:24:40.96 ID:YOqnKjzr.net
誰も言及してないけど岸川が有能だったのでは...?
世界で戦ってた人間がベンチにいる方がやっぱり良いのかもね

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:38:30.08 ID:6R94ejqN.net
次期監督岸川になったときの日本の未来は明るいと思えたのはよかった

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:39:49.31 ID:6R94ejqN.net
水谷も09cなの?
それがうまくはまっての今回の好調なのかね?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:39:54.96 ID:WVdSChW0.net
岸川は良い監督になりそうなイメージは個人的にもあるが、1大会、1試合で決めるお前らの癖は選手に限ったことじゃないんだな。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:42:57.20 ID:6R94ejqN.net
まあでも、二人の林相手に0-3からフルゲームにまくったのは、評価に値するでしょ
水谷は、最近そんなことずっとなくて、むしろ逆転負けが多かった

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:48:44.09 ID:mLw/5bSP.net
今まで粘着系使ってないやつが今更粘着系使ってうまくいくのかね

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 14:48:57.63 ID:/x4xH9/D.net
岸川さんのベンチが良いのは最近に始まった話じゃないんだよな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 15:03:35.22 ID:6R94ejqN.net
>>933
うまくいったから、オフチャがファンに勝ったんでは?

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 15:20:57.44 ID:IYTk1Cex.net
>>934
黙って座ってるだけでどっしりとした説得力があるよな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 15:30:23.47 ID:xiq5ZYlh.net
>>921
いくら仲がよくても相性よね

ジンクンの方がお互い補いあってると思う

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 15:39:19.24 ID:6R94ejqN.net
北京でも感染者出たみたいだけど、中国選手たちは中国に戻って大丈夫なんだろうか

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 17:29:13.40 ID:xGZJ9etn.net
■ドイツオープン最終日(JST-8)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5139/results.html#/results/2020-02-02

▼5日目 2月1日(土)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/582/Default.aspx

▼日本勢2種目で準優勝 
独・オフチャロフ、地元で優勝なるか
<卓球・ドイツオープン最終日見どころ>
2020.02.02
https:///rallys.online/topic/international/200202german-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49472431028_48f72a62d4_c-795x530.jpg

▼LIVE(全てT1)
テレビ東京卓球チャンネル
https://m.youtube.com/user/tabletennis/videos
itTV
https://tv.ittf.com/livestream/german-open-table-1/1888477

▼ 6試合(日本時間)

女子シングルス-準決勝-マッチ1
18:00 T1
🇨🇳陳夢 - 朱雨玲🇨🇳

女子シングルス-準決勝-マッチ2
18:50 T1
🇨🇳丁寧 - 王曼c🇨🇳


男子シングルス-準決勝-マッチ1
19:40 T1
🇨🇳許マ - 林高遠🇨🇳

男子シングルス-準決勝-マッチ2
20:30 T1
🇩🇪ドミトリ・オフチャロフ(ドイツ)- 馬龍🇨🇳


🏆女子シングルス-決勝🏆
23:00 T1 ※TBD

🏆男子シングルス-決勝🏆
00:00 T1 ※TBD

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 17:51:35.90 ID:IofoxwAM.net
>>938
トンキンでも潜伏期間者大量だろ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:08:48.33 ID:/x4xH9/D.net
広東に広まってるとかなんだとか言ってるな

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:10:57.12 ID:JNX6rIPU.net
日本に比べて競願人口圧倒的に少ない韓国が優勝ジャップ弱すぎ
もっと体鍛えて球の威力強化しろよ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:21:23.39 ID:ZmCPyyjd.net
>>935
テナジーの時も勝ってるぞ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:43:49.87 ID:tsZUiZS7.net
>>928
水谷のプレー見てると
岸川がアドバイスしてる効果があまりわからない
林高遠戦でも、前半と後半で前半変わってる感じはしない

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:45:18.54 ID:tsZUiZS7.net
>>934
倉島より安心感あるのは確か
でも、張本は岸川と殆ど接触ないから
張本は倉島の方選ぶと思う

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 18:48:04.09 ID:pHCCSAw6.net
オフチャロフはロンドン五輪が一番輝いていた
テナジーだな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 19:44:35.88 ID:yB8mEDaI.net
はよ女子終わってくれや
日曜の夜は貴重なんよ

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 19:58:39.70 ID:yB8mEDaI.net
正直このオープニングめっちゃ好き

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:15:25.43 ID:c2Fro7UJ.net
林やジンクンのここ数年より許シンのほうが成長してそう

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:17:21.53 ID:qWWaf6b1.net
案の定ぼこぼこ、アンケートも一人だけ10%以下(オフチャロフは希望的な投票だろうけど)だったし、かわいそう

まあ丁寧の試合見たく盛り返すかもしれん

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:22:14.44 ID:yB8mEDaI.net
林としてはバック対バックの展開作れればいいんだろうけど
バックから仕掛ける時点でミスばっかりだな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:22:50.26 ID:c2Fro7UJ.net
いくらなんでもこの内容はひどい、及川でも1ゲーム取ったぞ
林がんばれよ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:23:49.00 ID:qWWaf6b1.net
女子が伸ばした時間を短縮してくれて助かるな
メインイベントのために、ただオフチャロフはマロンには0%だから攻めて盛り上がる試合になって欲しい

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:25:59.10 ID:yB8mEDaI.net
馬龍ちゃんも衰えてるようで、今回はオフチャへの期待が少し高いのか

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:26:47.46 ID:yB8mEDaI.net
マジでなんだこれ
水谷のへなちょこバックハンドに感覚狂わされたのかこいつ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:29:43.25 ID:qWWaf6b1.net
林はほんとおもろい選手だわ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:29:58.75 ID:TjBqdnbU.net
憎たらしいジョコもどってこい

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:30:21.44 ID:TjBqdnbU.net
あ、誤爆したごめん

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:31:27.82 ID:IyFlhOXB.net
全種目「なにやってんねん」て試合ばっかで、こっぴどく叱られたんかねww

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:32:03.33 ID:yB8mEDaI.net
陳キコース、いやハオ帥コースだな

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:32:52.43 ID:c2Fro7UJ.net
林と趙が許シンに0-4で完封されて、ジンクンはチョスンミンに負けるという
なんなんだこれ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:35:23.72 ID:4rwEsCow.net
シュシン、林は昨日のタフな試合でかなり疲弊してた

先日のフェデラー戦のジョコのインタみたいだ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:37:36.02 ID:Wa3NF/eP.net
雑魚に対して自滅してタフになっただけ
自業自得

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:38:11.27 ID:fvACgTrE.net
日本?…うん、とてもタフなチームだと思っているよ。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:41:28.28 ID:TwcP0RbO.net
ダブルス2位シングルベスト4
普通は凄いんだかね…今の林には
負け方がなんかいや!調子戻してくれよ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:41:42.23 ID:gOMqUqPU.net
チャロフは馬龍に勝てても許ウとは相性悪いし林が来れば行けるかと思ったけど優勝は無理かな〜

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:46:25.05 ID:wzZP6tXY.net
オフチャロフってバタフライになってたんか。今更気づいたわ。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:47:36.12 ID:c2Fro7UJ.net
強えぇ。。。

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:48:09.69 ID:qWWaf6b1.net
もう少しましにはなると思うけど、マロンにはホントにきついよなあ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:48:37.66 ID:/x4xH9/D.net
ビスカリアっぽいグリップだけど板厚とか考えると特注かな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:49:43.50 ID:/x4xH9/D.net
マロンの動きのキレが12月と全然違うな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:50:47.05 ID:qWWaf6b1.net
特注て公表されとるよ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:51:47.93 ID:yB8mEDaI.net
次ね
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580644180/

このスレ1000行ってから

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:54:39.81 ID:qWWaf6b1.net
悪くないぞ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:56:08.98 ID:Rmc+RwWr.net
これで衰えてるってまじ?

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:56:53.67 ID:c2Fro7UJ.net
>>973


オフチャがんばれ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:57:38.05 ID:c2Fro7UJ.net
ファンには効いてたサーブが全然効かんな
経験の差かな

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 20:59:19.26 ID:wzZP6tXY.net
強い時の馬龍って妄想ですら勝てそうにないな

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:01:03.10 ID:qWWaf6b1.net
いいプレーに持ち込めないもんなあ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:05:28.92 ID:qWWaf6b1.net
トマホークが鍵か?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:11:15.33 ID:c2Fro7UJ.net
キターーー

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:11:55.54 ID:wzZP6tXY.net
おぉ、取れた。オフチャロフ 絶好調
けど11-9で取りたかったよなぁ...

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:13:06.21 ID:qWWaf6b1.net
オフチャロフメンタル凄いけど、デュース手前はだめだよねいつもw

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:44:33.27 ID:iCsa3cS4I
ドイツは競り合いに強い意志を感じる。
日本は日教組の自虐史観押し付けで骨抜きグニャグニャ人間ばかりになった。

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:26:41.42 ID:qWWaf6b1.net
オフチャロフすげーわ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:27:08.51 ID:HLLu+zAH.net
おー

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:27:26.26 ID:c2Fro7UJ.net
うひょひょ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:30:45.24 ID:jusN6keY.net
馬龍ガチモード入ったな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:32:27.68 ID:qWWaf6b1.net
ギアあげると無敵だ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:45:03.21 ID:qWWaf6b1.net
おつ、おもろかった

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:45:24.47 ID:gOMqUqPU.net
運がなかったなチャロフ
エッジからのネットイン×2はつらい

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:45:33.23 ID:HLLu+zAH.net
ディーマ残念
馬龍4-2おめ!

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:45:59.52 ID:c2Fro7UJ.net

おもしろかった

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:54:58.22 ID:hV6X1hgu.net
オフチャ魅せたな

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 21:56:15.66 ID:589FyyFS.net
ドイツ観衆素晴らしい スポーツは勝者あれば必ず敗者あり そのスポーツを楽しんでいる    負けたらゼロの東洋の価値観とは 異質の文化だ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:10:39.56 ID:HLLu+zAH.net
【スーパーラリー】馬龍 vs オフチャロフ
https://m.youtube.com/watch?v=kh9JXzQHJs8

【神プレー炸裂】馬龍 vs オフチャロフのスーパーラリー!!
https://m.youtube.com/watch?v=QPVsXSuRBsE

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:21:24.70 ID:IyFlhOXB.net
張本に期待してないとかではないが、東京はオフチャロフに銀か銅とって欲しいわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:55:14.43 ID:iCsa3cS4I
率直に言ってハリーの卓球でメダルは難しいね。まだ台湾林君の方がやれそう。

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:23:20.18 ID:1Z8Px264.net
オフチャロフは永遠のライバルプッツルに負けるだろ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:24:21.25 ID:IyFlhOXB.net
そういう「そこで負けるかあ」は余裕でありそう
誰とでも競るしなww

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:36:17.96 ID:jusN6keY.net
世界選手権は毎回そのパターンよな

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:39:59.61 ID:lr6dU/o6.net
まあ非中国でシード通りに勝ててる選手も半分くらいだしな、一回負けたらおわりのシングルスではなかなか特定の大会で望み通りにはいかんよね
東京は3,4シード側に入る選手達は燃えるやろな

団体での活躍は大いに期待

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 22:56:30.85 ID:xD5JEd8o.net
林と許の試合は林が負けるように指示されていたんじゃね?
そうじゃなきゃさすがにあんな負け方しないだろ

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/02(日) 23:01:16.84 ID:lr6dU/o6.net
ギリギリの試合のあとぼこぼこにされてる光景よくみるから、マジかと

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 00:15:40 ID:I8c5vimm.net
そういう所が上層部、特に劉国梁に嫌われてるんだろうな。

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 00:16:39 ID:5fJ+A+BQ.net
シュシンの回転がいつにも増してエグい

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 00:17:29 ID:I8c5vimm.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580644180/

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 00:18:24 ID:I8c5vimm.net


1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/03(月) 00:19:27 ID:I8c5vimm.net
1000なら五輪メダルげと
金なんて贅沢言わんw

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200