2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子315

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 00:34:00.91 ID:DcYPtKVE.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前々スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子313
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580274007/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子314
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1580644180/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 00:40:50.87 ID:J51Cxr/O.net
ハリーが東京で金取らんと卓球界暗黒時代やぞ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 00:46:43.33 ID:DcYPtKVE.net
無茶言うなや。
まだ17歳(東京時)なんやで。
マスゴミ始めアホ過ぎる。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:06:19.92 ID:MsOSvG7z.net
>>1
いいぞいいぞ宇田

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:06:50.79 ID:l9kGb1hw.net
宇田も同年齢の頃の岸川や吉村よりは強いと思うんだけどな

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:10:26.16 ID:q1uNksP1.net
アダムの口からニワみたいなウダが!

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:11:39.22 ID:1YAdD/ar.net
アダムすきそうなタイプ

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:12:29.70 ID:9hg1iZKb.net
2年位前の宇田はひどかった
台上フルスイングホームランとか、読みで回り込んでフォア突かれるとかばっかりだった
まだその名残は見られるが、さすがにあのころとは安定感や判断力が雲泥の差だわ
1-1だけど今は強いなーって思うよ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:13:13.44 ID:1YAdD/ar.net
宇田は出入り激しい卓球だけど、パワフルでいい卓球だし1、2年したらもっと安定してきそう

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:13:59.82 ID:F+F5i9kc.net
>>1
おつです

>>983
11歳でサフィールOP準優勝したとき初めて張本の試合を見て印象に残ったのが
フォアブロックがすげーっ!てのとつっつきが綺麗…だったな

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:15:08.41 ID:MsOSvG7z.net
レシーブで苦労してるな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:19:11.31 ID:q1uNksP1.net
今高遠がなんとかアダムが言っていたが分からなかった

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:21:40.65 ID:MsOSvG7z.net
コースがサッカーボール1個分甘かったな

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:21:42.12 ID:BsOONZWE.net
ヘボい週雨

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:23:33.51 ID:q1uNksP1.net
オミヤゲ

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:23:53.66 ID:1YAdD/ar.net
これが宇田なんですねえ

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:25:49.78 ID:l9kGb1hw.net
宇田センスはあるんだけどメンタルがなあ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:26:00.82 ID:uYvoum2H.net
まさに宇田の卓球って感じだ
まぁしょうがない

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:27:23.44 ID:oyVTW5xU.net
卓球界のおじさんたち強すぎないか
息子に容赦ない親父みたいだ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:29:05.36 ID:9hg1iZKb.net
U21終わるまでは仕方ないと言うしかない…

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:35:11.05 ID:MsOSvG7z.net
並んだ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:36:03 ID:F+F5i9kc.net
ガルおじさんて張本は13歳で倒してるのに全日本王者しっかりして!

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:40:39 ID:QtHfTlmT.net
入り出せば強い

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:42:20 ID:1YAdD/ar.net
このピッチでゴリゴリ打てるんだからすごいよな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:42:21 ID:MsOSvG7z.net
やられてた事に対応してやられた事をやり返してる

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:42:28 ID:uYvoum2H.net
よしよし

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:42:37 ID:XIea/0j5.net
これは勝てる

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:42:48 ID:iYtVHIc6.net
ベテラン枠の五輪四位
今回はガルドスかな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:45:34 ID:1YAdD/ar.net
え!ガルドシュって41なのかよ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:45:56 ID:l9kGb1hw.net
五輪はない
政府がごり押し開催しても外国人が来ないので

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:46:29 ID:9hg1iZKb.net
ピッチ速くても球威を作る体勢になってるのが凄い

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:48:10 ID:1YAdD/ar.net
五輪はあるよ!ロンドンか来年に延期だろうけどねー

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:49:51 ID:XIea/0j5.net
宇田おめ

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:49:56 ID:MsOSvG7z.net
勝ったあああああああああああああああああああああああああああ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:50:03 ID:uYvoum2H.net
ふー良かった良かった
宇田おめでとう

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:50:43 ID:q1uNksP1.net
樊みたいな下半身の粘り

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:51:02 ID:uRrdf/H8.net
宇田くんはツアーでベスト4とか、過去にあるの

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:51:44 ID:q1uNksP1.net
あれ?先程の通訳さんは?

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:52:10 ID:9hg1iZKb.net
おめ
黒衣装の通訳さんは?

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:52:31 ID:gNRlXnQA.net
>>37
準優勝が1回ある

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:53:00 ID:G9zbj8Ck.net
何でブーちゃんになってんねん!

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:54:20 ID:F+F5i9kc.net
宇田くんおめでとう!
全日本優勝準優勝が揃って準決進出素晴らしい

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:55:04 ID:uNgb5hnS.net
これで日本男子のランキング4番手が宇田、5番が神になったのかな?

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:55:12 ID:SHXpsf2Q.net
宇田はハリーの時の通訳に会えることをモチベーションにして戦っていた…

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:56:32 ID:MsOSvG7z.net
>>40
チャレンジはツアーにあらず

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:57:51.76 ID:uRrdf/H8.net
>>40
さんくす

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:58:02.46 ID:uYvoum2H.net
パーソン引退しても全然体型変わらないな

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 01:58:13.78 ID:XIea/0j5.net
宇田は次ピッチかカールソンか

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 02:03:33.12 ID:LE0Nv6cE.net
>>1 乙です

【暫定】2/23(日) 02:00現在

🇭🇺 ハンガリーOP 最終日(02/23)(JST -8)
🇯🇵日本選手出場予定 (日本時間)
※ 更新ほか 確認願います!

▽ 男子シングルス-準決勝
18:30 T1
🇯🇵 張本 智和(16)[wr5] - *Upcoming

19:15 T1
🇯🇵宇田 幸矢(18)[wr50] - *Upcoming

▽ 女子シングルス-準決勝
20:00 T1
🇯🇵 伊藤 美誠(19)[wr3] - ハン・イン(36)[wr27] GER
H2H:伊藤2勝1敗

20:45 T1
🇯🇵 石川 佳純(26)[wr9] - CHENG I-Ching 鄭怡静(28)[wr10] TPE
H2H:石川12勝8敗(Seniors:9勝5敗)


🏆 男子シングルス-決勝 🏆
23:30 T1
*Upcoming

🏆 女子シングルス-決勝 🏆
00:20 T1
*Upcoming

※ 更新ほか 確認願います!
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5145/results.html#/results/
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5145/results.html#/knock-outs
テレ東 ハンガリーOPサイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/hungarian_op/

📺 LIVE@テレビ東京 卓球チャンネル
本日 2.23[日]18:30〜配信
http:///youtu.be/TiS1O1FpdIc
📺 LIVE@itTV(T1) https://tv.ittf.com/

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 02:20:08.82 ID:l9kGb1hw.net
丹羽にパワー足してサーブ減らしたのが宇田

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 02:30:11.90 ID:DcYPtKVE.net
宇田の次の相手はピッチか。

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 02:44:13 ID:MsOSvG7z.net
3人Tリーガーだな

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 02:45:26 ID:DcYPtKVE.net
オフチャはまたフルになるのかな?
さすがに眠いorz

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:06:56 ID:q1uNksP1.net
追い込まれたオフチャは何故に強いのか

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:12:59 ID:q1uNksP1.net
惚れるわこんなの

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:13:20 ID:MsOSvG7z.net
凄かったな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:20:00.43 ID:J51Cxr/O.net
オフチャは野獣先輩でキモいんだよななんでこんな好かれてるのかキモいわ全員

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:27:11.25 ID:qE9vme0T.net
でかいオフチャよりさらに大きいシルシル
ナイスゲーム!

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:27:19.01 ID:gNRlXnQA.net
ハリーは今度こそ個人戦でチャロフの壁を超えられるか

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 03:28:54.92 ID:qE9vme0T.net
あぁ通訳いらんのよね…

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 05:19:32 ID:sCksk4W7.net
ドイツペア紳士な感じで好き
フランはでっかいテディベアみたい

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 05:20:55 ID:Y5IhYFu/.net
宇田おめ
相手のガルドスも凄い強かった
これで41歳なんだから信じられない
歳行ってるのに早い球にも全然対応出来てる
一体、どういう練習してるんだよって聞きたくなる

ガルドス、Tリーグ来ても勝率一位になれるくらい強かった
たぶん、張本が対戦してたら負けてる

宇田はもしかすると張本よりも頭良いかもしれん
ゲーム中に相手がしてくることわかって修正してる
これ、簡単に出来るようで試合中は試合に没頭しててなかなか気付けない

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 05:23:08 ID:sCksk4W7.net
グナナペアヨガの先生にしか見えん

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 06:08:53.59 ID:+W1Dv/LE.net
よしつぎは張本戦見るか

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 06:09:26.24 ID:fEixVRsU.net
たまたま球が入ってるだけ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 06:25:16.60 ID:F+F5i9kc.net
>>63
www

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 07:31:31.96 ID:cl9slYaw.net
どうせどっかでポロっと負けるだろって思ってたピッチが優勝する可能性あるのかw
オフチャにあがってきてほしいけど、どうかな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 07:32:04.59 ID:+NQ2GEoR.net
ピッチフォード若干太った?

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 10:17:36.08 ID:cpg6mRRn.net
宇田って林高遠と同じで相手の球に合えば強打が入り強いって感じだな

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 10:34:52.26 ID:BAmlUPvN.net
世界卓球あと1か月だけどあるのか?
新型コロナ集団発生の大邱って釜山の近くだぞ

ジャパンオープンあってほしいけど、2カ月後か、微妙
開催しても来ない国・選手は多いだろうな

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 10:54:33.19 ID:haz1MVgX.net
久々に男子陣に楽しみなのがでてきた
宇田氏 張本氏 の全日デジャブ 期待

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 10:55:40.90 ID:CMFejZQM.net
中国代表ジプシーみたいになってるな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 11:45:11.14 ID:8zR31vR0.net
日本にいても別に安全じゃないよな

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:04:46.52 ID:VFfbJzkH.net
中国は卓球に関しては受け入れる側にも多少のメリットあるけど(合同練習できるとか)弱小国だったら受け入れしてたんかな

アベは喜んで受け入れるだろうけど

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:05:15.52 ID:Xlv7X+2l.net
張本、全日本で宇田に負けてから
ずっと宇田と練習してたんかな?
全日本の時よりも体のキレやフォアやバックハンドの威力が上がってる
どっちがパクったのかわからないけど
張本も宇田も試合中に台中央付近のハーフロングサーブ出してる
張本も宇田みたいな3球目回り込み攻撃してる
良い意味で相乗効果出してる

ただ、この大会は中国人出てないってもあってヨーロッパ選手がいつになく必死だ
いつもの大会なら、ここまで感情出てないのによ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:06:42.33 ID:Xlv7X+2l.net
>>74
卓球に安倍は関係ない
こういうこと喜んでやってるのは宮崎
自分から進んで南北朝鮮合同チーム提案するような馬鹿は宮崎くらいしかいない

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:13:53.00 ID:+doYqcWh.net
>>76
一応アベって言ってみたいだけの中坊なんだから許してやれよ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:15:01.80 ID:mH3TzvNt.net
宮崎の中国や朝鮮に媚び売る感じが嫌い
百歩譲って南北合同はいいとしても
大会途中からの変更は反対すべきだろ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 12:28:41.29 ID:awhAyIlH.net
一応宮崎って言ってみたいだけの中坊もいるぞ

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:13:42.33 ID:J51Cxr/O.net
宮崎はいつも酔っぱらってる感じだから薬してるんじゃないかとみてる

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:24:46.27 ID:awhAyIlH.net
花粉症の薬かな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:28:00.15 ID:X6R7WQQd.net
試合解説で
「実はスポーツで南北合同チームを提案したのは日本が最初なんですよ。91年、日本開催の世界卓球でね」なんて喜んで言ってる馬鹿だから
今回の中国選手に日本の練習場所提供したのも、この馬鹿だろう

一方、世界中で反日活動してることも知らない馬鹿
相手に塩を送り続け
逆にその塩で反日活動されてるとも思わない奴よ

中国共産党がアメリカやオーストラリア、オセアニアでどれだけ反日活動してるかまるでわかってない
あんまりやり過ぎて、アメリカやオーストラリアでは、反中国の国民が急増してる
「やり過ぎだ!」とね

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:32:28.69 ID:uRrdf/H8.net
バカは面白いなあ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:34:01.50 ID:EmGj+gv0.net
張本と宇田、全日本決勝の再戦なるか 日本4選手が準決勝へ
<🇭🇺 ハンガリーオープン5日目総括と最終日見どころ>
2020.02.23
https:///rallys.online/topic/international/200223-hungary-highlight/
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49570130227_cc5e21980b_o-794x530.jpg
https:///rallys.online/wp-content/uploads/2020/02/49570211031_b8d74ac13c_o-1024x683.jpg

【ラリーズ・テレビガイド】
今週の卓球関連番組(2月23日~2月29日)
2020.02.23
https:///rallys.online/life-tech/tvguide/

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:37:06.78 ID:jn9xBFSl.net
このrallysの記事貼ってるのってアホ?

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:42:31.21 ID:QXxv50xx.net
🇭🇺 ハンガリーOP@ブダペスト(JST -8)
[ワールドツアー ] 2月18日(火)〜23日(日)
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5145/results.html#/results/
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5145/results.html#/knock-outs
テレ東 ハンガリーOPサイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/smp/2020/hungarian_op/

■ 5日目 2月21日(金)の結果
http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/125/rptid/586/Default.aspx

📺 LIVE@テレビ東京 卓球チャンネル
本日 2.23[日]18:30〜配信
https:///youtu.be/TiS1O1FpdIc
📺 LIVE@itTV(T1) https://tv.ittf.com/

■ 最終日(2/23)
🇯🇵日本選手出場予定 4試合(日本時間)(13:00現在)
※ 更新ほか 確認願います!

▽ 男子シングルス-準決勝
18:30 T1
🇯🇵 張本 智和(16)[wr5] - OVTCHAROV Dimitrij(31)[wr10] GER
H2H:張本1勝3敗

19:15 T1
🇯🇵宇田 幸矢(18)[wr50] - PITCHFORD Liam(26)[wr23] ENG
H2H:宇田0勝1敗

▽ 女子シングルス-準決勝
20:00 T1
🇯🇵 伊藤 美誠(19)[wr3] - ハン・イン(36)[wr27] GER
H2H:伊藤2勝1敗

20:45 T1
🇯🇵 石川 佳純(26)[wr9] - CHENG I-Ching 鄭怡静(28)[wr10] TPE
H2H:石川12勝8敗(Seniors:9勝5敗)


🏆 男子シングルス-決勝 🏆
23:30 T1
*Upcoming

🏆 女子シングルス-決勝 🏆
00:20 T1
*Upcoming

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 13:46:40.23 ID:CMFejZQM.net
宇田ぴちフォードに勝ったら評価上がるな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 14:36:16.82 ID:oyVTW5xU.net
昨日の卓球ジャパン、武井が丹羽より林の話をするから平野早矢香のテンションが低かった

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 14:36:42.62 ID:3n9YLXCf.net
また、的外れ先生の妄想解説が炸裂してるな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 14:40:12.33 ID:3n9YLXCf.net
>>62
張本はガルドスに負けたことないし
この前のチームワールドカップでもスト勝ちしてるよ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 14:44:40.54 ID:3n9YLXCf.net
的外れ先生は、当たってるブンブン丸が最強に見える、典型的な素人

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 14:46:09.70 ID:UufI82f/.net
張本がガルドスに負けるイメージができないよな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 16:12:13.52 ID:/nOuoSXq.net
中国が発生源

2002〜03年のSARS
2005年〜鳥インフルエンザH5N1型
2013年〜鳥インフルエンザ
2020年〜コロナウイルス


中国、なんとかしろよw

つーかSARSの時に野生動物の売買禁止しろと言われたのにしなかった中国政府は重罪もん

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 16:19:48.27 ID:UufI82f/.net
中国の生活文化が問題だってのは公衆衛生上確かにあるんだろうけど、
もうそんなこと言っても仕方ないんだよ状況なんだよ
万人単位で罹患してるとかいってるのに検査態勢すら整ってないのが本邦なのよ

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 17:41:10 ID:rumoknzO.net
本家の丹羽孝希ウッドが
ドイツ人の丹羽孝希ウッドにストレート負け

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 17:55:13 ID:SXVrYeOC.net
そろそろデューダウッドも発売すべきだな

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:19:09.39 ID:UBw0mEui.net
ピッチはこれで宇田に勝てたら来季も契約確定だぞ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:27:36.32 ID:9hg1iZKb.net
通訳はどっちか、それが問題だ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:33:21.06 ID:2ojtPUaX.net
ハムレットか
宇田の時はなぜふくよかな方に変わったのか

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:33:24.27 ID:cl9slYaw.net
オフチャロフ期待

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:37:22.22 ID:q1uNksP1.net
なんか凄みがあるな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:43:32.54 ID:pCT0tcYx.net
よしよしリードされてもハリー取りきった

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:43:51.17 ID:9hg1iZKb.net
スローで下回転サーブ見るとうまくて感心するが、卓球って地味だよなとも思う

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:44:39.03 ID:8zR31vR0.net
張本好調かと思ったけど競った

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:44:59.57 ID:QpSE5Ume.net
オフチャ、よく張本研究してる
張本の両ハンドの特長をよく掴んでて
最初のセットから狙ってやがる
これはフルゲームでオフチャの勝利かも

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:46:39.40 ID:cl9slYaw.net
ドイツには攻略方たてられてるよね

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:46:50.78 ID:QpSE5Ume.net
オフチャ、今これを出さない方が良い
張本攻略の手本みたいなプレー

これを張本が対策されたら
殆どの選手が張本に勝てなくなる

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:47:50.61 ID:cl9slYaw.net
まあオフチャロフは元々張本に勝ち越してるから、実力そのものといえばそうかもしれんが

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:47:59.45 ID:8zR31vR0.net
オフチャ咳しててなんか嫌なんだけど

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:48:59.08 ID:l9kGb1hw.net
こりゃあ趙本と宇田の再戦か
楽しみだ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:49:02.72 ID:QpSE5Ume.net
逆にこれをオフチャがしてるってことは
オフチャ最大の欠点も消えたってことか

それよりもオフチャの咳が気になる
まさかと思うけどコロナじゃないだろうな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:49:28.63 ID:9hg1iZKb.net
ハリーは一番研究されてるだろう
中国は大駒が複数いるから的を絞りにくいし

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:50:50.01 ID:cl9slYaw.net
あらま

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:51:11.90 ID:QpSE5Ume.net
くそっ
オフチャがやってきてることを倉島も気付いてたか

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:51:14.79 ID:q1uNksP1.net
緩いボールうますぎ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:51:54 ID:8zR31vR0.net
ちょ逆転しやがったwこれは張本かあ?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:52:15 ID:UufI82f/.net
おお、張本取ったじゃん
これはもうオフちゃんが厳しくなったな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:53:03 ID:QpSE5Ume.net
オフチャのタイムアウトが逆に張本の有利に働いたな
あのセット、タイムアウト取ってなかったら取れてた可能性あるのに

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:54:15 ID:uYvoum2H.net
台上うますぎ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:54:49 ID:UufI82f/.net
いや定石だからな、格下相手ならTO取らなくてもいいだろうけど、
あそこまで先行してて追いつかれるとTOは仕方ない

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:55:48 ID:uYvoum2H.net
サーブ効きまくってんな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:57:17 ID:LGurA7/i.net
アダムもおとなしくなった

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 18:58:35 ID:UufI82f/.net
オフチャ、バックが全部下から出てて張本の回転量に全部やられてるな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:00:29 ID:QpSE5Ume.net
2セットタイムアウト後の張本の1プレーでオフチャカウンターの精度がかなり落ちた

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:00:37 ID:CMFejZQM.net
張本つよすぎだな

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:00:44 ID:uYvoum2H.net
今さら気づいたけどハリーフォアブロック少なくなったな、良いことだ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:01:28 ID:CMFejZQM.net
チームランク的には大きい勝利では

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:01:51 ID:CMFejZQM.net
つよつよつよ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:02:09 ID:LGurA7/i.net
オフチャバックえぐ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:03:41 ID:zMHA4ZhV.net
はえー

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:03:53 ID:QtHfTlmT.net
すげー

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:03:54 ID:uYvoum2H.net
やべーwww

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:04:11 ID:8zR31vR0.net
決め方かっちょええーー

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:04:17 ID:LGurA7/i.net
ポイントオブザデイだろ今の

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:04:42 ID:q1uNksP1.net
通訳通訳!

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:04:53 ID:Ut3jrM7U.net
オフチャの調子は分からんがこの内容は頼もしいな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:05:04 ID:9hg1iZKb.net
かっけー!w
ありえない16歳だわ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:06:38 ID:uYvoum2H.net
あの止めるだけのフォアブロック減ってちゃんとカウンターで振ろうとしてるな
また成長してるわ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:06:57 ID:QpSE5Ume.net
嘘だろ
ここからのオフチャ劇場楽しみにしてたのによ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:08:06 ID:GUxtBJBZ.net
通訳昨日の美人さんのほうがうまいなぁ
暗号かよ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:08:09 ID:QpSE5Ume.net
ボルなら
ここから大逆転してくれるんだけど
オフチャは、そこまでの役者ではなかったということか

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:08:19 ID:SXVrYeOC.net
張本の弱点を知り尽くしてる的外れ長文おじがドイツのベンチにいたらオフチャが勝ってたな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:09:02 ID:QtHfTlmT.net
オフチャは2ゲーム目引きずったな
ロスコフタイム遅いわ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:09:21 ID:9hg1iZKb.net
雰囲気ネザーゲート(マイクラ)

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:09:57 ID:QpSE5Ume.net
この圧勝は、全日本で宇田に負けたことと
それから宇田と練習したおかげで両ハンドの威力が増して結果がそのまま出たか

宇田のおかげで張本は更に強くなった

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:12:17 ID:QpSE5Ume.net
>>142
オフチャは張本攻略法を出すのが早すぎた
あれじゃ素人でもすぐわかる

ボルが水谷にやった攻略法は1ゲーム目で1プレー試して最終ゲームまでそれを温存して
最終ゲームにいかにも大逆転したような演出してた
攻略法は大事な所の時出すべきで
最初から出したら対応されて終わる

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:12:47 ID:QpSE5Ume.net
さてと、楽しみの宇田対ピッチ
宇田は、思いっきりプレーしてこい

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:13:18 ID:F+F5i9kc.net
オフチャ応援してた人が書き込まなくなってて草

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:14:23 ID:SXVrYeOC.net
これだとピッチがあがってきたほうが決勝は面白いか
でも宇田対張本で全日本の再戦を一か月後にやるというのもなかなか面白い
宇田が全日本の一発屋じゃないという証明にもなる

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:16:11 ID:SXVrYeOC.net
>>146
やはりあなたは全てをお見通しか
その戦術眼やっぱ只者じゃないね。はよ全日本の監督なってくれ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:16:28 ID:CMFejZQM.net
まあこれが張本水谷らとは違う対応力の無さよね

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:17:45 ID:QpSE5Ume.net
ピッチは、張本は真反対のプレースタイルだから
カウンター攻撃が主軸の宇田としては一番やりにくい選手かもな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:18:08 ID:UufI82f/.net
おおおお

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:18:42 ID:QpSE5Ume.net
ラリーでも宇田が勝つようになったか

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:20:12 ID:uYvoum2H.net
相変わらず凄いボール入れるかと思ったらイージーミスするな宇田は
まぁそれも魅力だけど

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:20:14 ID:UufI82f/.net
何でこんな1ゲーム前半で勝ち負け判断できるエスパー多いねん

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:20:34 ID:q1uNksP1.net
ウダ狙いは良かった!

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:20:37 ID:UufI82f/.net
宇田だから勝っても負けてもこんな試合になるんだよなあ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:22:08 ID:SXVrYeOC.net
>>152
長文おじ、張本とピッチフォードてプレースタイル似てないか?
張本自身もピッチフォードは自分と似たようなプレースタイルの選手って言ってたと思うんだが

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:23:28 ID:QpSE5Ume.net
やっぱり宇田は、張本よりも頭良い
あの大量リードから修正してデュースまで持って行くんだからな
本来なら、ここでゲーム取るんだけど
まだ若い部分あるからゲーム落としてる

でもデュースされた時点で流れは完全に宇田に来てる

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:24:00 ID:8zR31vR0.net
うだいいぞ けっこうはまってる

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:26:10 ID:uYvoum2H.net
こうなると思ったよwww

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:26:45 ID:MsOSvG7z.net
うへぇタイムアウトもったいない

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:26:55 ID:8zR31vR0.net
草 このTOは吉と出るか

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:27:03 ID:QtHfTlmT.net
おじ絶好調

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:27:27 ID:8zR31vR0.net
わろた

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:27:36 ID:uYvoum2H.net
超ラッキーキター

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:27:36 ID:QpSE5Ume.net
>>159
見てる部分が違う

張本は典型的な右利きの選手
オフチャも張本タイプ
水谷は左利きなんだけど、プレースタイルは完全に右利き

ピッチは右利きなんだけど、プレースタイルは違うんだよ
だから張本や水谷は苦戦する
丹羽は、自分も同じようなプレーしてるからそこまで苦手意識ない

理由を書けば簡単だけど
あえて書かない
試合を多く見てる人や一部の選手には気付けるはず

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:27:41 ID:uVaD39ul.net
ちょっと白けた得点

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:29:17 ID:Ut3jrM7U.net
宇田って強打の馬鹿あたりに見えるけど段々精度上がってるように見えるけどなんか伸びなそうなんだよなぁ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:31:02 ID:SXVrYeOC.net
>>168
えーピッチと張本が正反対で、オフチャが張本タイプなん??
的外れ長文おじの見解には自分では全くついていけんわ
つまり自分とピッチが似てるって言ってる張本もおじからしたらまだまだ子供ってことやね

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:31:53 ID:uVaD39ul.net
背面取った

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:31:59 ID:9hg1iZKb.net
それにしても結構見てくれてるのな
女子戦は2万いくかも?
決勝は遅いから減るだろうけど

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:32:56 ID:8zR31vR0.net
ピッチ乱れてるう

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:33:18 ID:CMFejZQM.net
宇田やるやん

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:33:30 ID:MsOSvG7z.net
今度は余裕で取ったな。
エンジンかかってきたか。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:34:09 ID:uYvoum2H.net
よしよし

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:34:10 ID:CMFejZQM.net
>>168
「理由はあえて書かない(キリッ」wwwwwwwwww

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:34:10 ID:SXVrYeOC.net
宇田はあたりはずれでかいタイプだけどいい時は充分世界トップレベルでやれるんじゃね
悪い時は先週のチャレンジみたいにあっさりこけるけどスリリングで面白い選手だわ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:34:55 ID:+7DSO37n.net
宇田が決勝まで行くと水谷、丹羽へのプレッシャーがどんどん酷くなるな
最悪水谷はミックスでメダル取るだろうからカッコつくかもだけど、丹羽がやべぇ
卓球に詳しくない人からしたらメダル取れなかったら丹羽のせいみたいになりそうで草

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:36:21 ID:z1y2I2rx.net
張本はピッチフォードの方が気楽だろうね
宇田相手だともう負けられないと力入りそう
今後のこと考えるとそんなプレッシャーに強くならなきゃいけないけど

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:36:38 ID:uVaD39ul.net
宇田の強打って入るときは入りまくるけど
入らなくなると全く入らんな

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:37:05 ID:QtHfTlmT.net
波が激しいのぉ
周雨みたいだ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:38:10 ID:QpSE5Ume.net
>>171
張本がピッチと似てるのはバックハンド上手いって所だけだろ
確かにピッチの強さはそこにもあるけど本当の強さは違う所にある

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:38:15 ID:Ut3jrM7U.net
このセットみたいに入らなくなるとズルズル負けそうだよな

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:43:32 ID:uYvoum2H.net
よしよし
このままいけー宇田

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:44:02 ID:QpSE5Ume.net
倉島のタイムアウトが裏目に出なきゃいいけどな
なぜあんな所でタイムアウト取ったのか理解に苦しむ
あのゲームは宇田の流れだったから取る必要なかった

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:44:12 ID:MsOSvG7z.net
なんか出入りの激しい一方的な展開が多いな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:44:55 ID:8zR31vR0.net
これは全日本の決勝カードくるで

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:44:56 ID:l9kGb1hw.net
なんだかんだ日本若手出て来るんだよな
宇田も同年齢ぐらいのころの岸川吉村よりは確実に強い

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:46:12 ID:QpSE5Ume.net
>>181
宇田と張本の決勝なら
張本が相当、宇田対策しない限り宇田優勝確実だろう
全日本の時より宇田強くなってるし

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:46:48 ID:uVaD39ul.net
宇田ってバックも相当強いのね

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:46:53 ID:QtHfTlmT.net
よし追い込んだ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:47:58 ID:QpSE5Ume.net
宇田凄い
ピッチの決まっただろって球を何本かスーパープレーで返してる

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:48:54 ID:QpSE5Ume.net
>>192
ここが水谷との違い

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:49:47 ID:uYvoum2H.net
確かに岸川さんより今の若手のほうが強いと思うけど
バックハンド振れる日本人選手が珍しかった時代に岸川さんみたいな若手が出てきたのは奇跡だからなぁ、岸川さんの功績は凄いよ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:49:50 ID:Pj0HMOaP.net
>大量リードから修正してデュースまで持って行くんだからな

これの意味がさっぱりわからんのだが
大量ビハインドって事?
何で英語わからない奴が英語で言おうとすんの?

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:51:09 ID:CMFejZQM.net
やるやん宇田
全日本決勝再びもおもしろいな
ぴちフォード張本見たかったが

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:51:21 ID:uVaD39ul.net
宇田凄いじゃん
一発屋かと思ってごめんなさい

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:51:41 ID:Ut3jrM7U.net
宇田おめ
張本戦どうなるかな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:51:57 ID:9hg1iZKb.net
おめ
今日の宇田は昨日ほど逆突かれないな
明らかにピッチの打球より先に動いてるの結構あるけど、読めてるのか研究が頭に入ってるのか

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:00 ID:SXVrYeOC.net
宇田はノーシードからの勝ち上がりで決勝だからすごいぞ
これは張本と並んで主力になっていくのはほぼ確定だな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:01 ID:8zR31vR0.net
ハリーにかかるプレッシャーが心配だがいい試合になるとよい

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:04 ID:CMFejZQM.net
通訳頑張れ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:21 ID:l9kGb1hw.net
宇田は一応全日本制する前でもランク50位だし普通に才能ある

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:34 ID:uYvoum2H.net
宇田おめでとう

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:53:47 ID:J51Cxr/O.net
宇田イケメンやな決勝楽しみ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:54:02 ID:XOhMSMyB.net
暗号通訳

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:54:49 ID:QpSE5Ume.net
宇田、まだ若いな

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:56:30 ID:XIea/0j5.net
宇田おめ
でも宇田のサーブ見えづらいの気になった

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:56:39 ID:Pj0HMOaP.net
これくらいの英語なら通訳無しで受け答え出来なきゃな
エリートアカデミーって何を教えてんだ?

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:56:43 ID:QpSE5Ume.net
宇田良かったな
フルゲームになってたら
どうなってたかわからなかった

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:57:03 ID:QtHfTlmT.net
水谷さん、丹羽さん忘れ去られる

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:58:27 ID:J51Cxr/O.net
英語は喋れるでエリアカは

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:58:31 ID:QpSE5Ume.net
>>202
この時点で既に日本のダブルエースよ
丹羽なんて宇田から1ゲームも奪えない
勿論、水谷が宇田に勝てるわけない

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 19:59:09 ID:3n9YLXCf.net
>>211
張本は中国語できるけど、中国でも日本語で答える
日本でインタビューを聴くファンのことを考慮してると思う

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:01:17 ID:9hg1iZKb.net
通訳いるときは仕事まわしてあげないといかん

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:01:20 ID:yKsco6OJ.net
>>216
張本は通訳に中国語指定して
中国語でインタビュー答えてたから批判浴びたんだろ
お前は日本人なんだから日本語で答えろよと

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:01:48 ID:UufI82f/.net
そういう形式は意外と重要なんだよな
英語がわかっても自国語でしゃべるとかってのは、公式的な振る舞いだから

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:02:03 ID:yKsco6OJ.net
今大会はずっと日本人の試合か
ちょっとは見る側を休ませろよ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:02:06 ID:Ed5Dfn/X.net
宇田は林高遠と同じで球が合う相手には強いからな
だから吉村兄弟や戸上みたいに球にイマイチ威力がなく左利きに弱いピッチフォードはやり難くなかったんだろう
同じ左利きでも宇田や林高遠は自分から攻撃をしないといけないタイプの木造や周雨より安定感はあるよな

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:06:08 ID:SXVrYeOC.net
>>215
的外れ長文おじ、あんた森薗推してた時も丹羽と比較してそんなこと言ってなかったか?
あんたが大げさに持ち上げすぎるとたいがい逆になるからやめてくれー

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:20:43 ID:OMXYO6vv.net
>>222
森薗推してたことあったか?
パラグアイOPの前では、丹羽不調だったから森薗優勝するだろってくらいは書いたような気がするけど
俺は一貫して森薗持ち上げたことない

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:23:39 ID:q1uNksP1.net
>>217
ドイツOPでは馬龍が英語話したから通訳が置物状態に

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 20:53:29.99 ID:F+F5i9kc.net
>>219
福原も石川も中国語ペラペラだがカメラを前にした中国語での(中国のテレビ局以外)
インタビューには日本語で答えてた(る)しな

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 21:46:56.61 ID:lWe6kA5N.net
決勝は眠いから寝て起きてから見る

宇田!絶対優勝して世界にその名を刻め!

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 21:58:48.11 ID:uYvoum2H.net
ピッチに勝ったのは大きいわね宇田、ヨーロッパ選手にも勝てるなら団体戦でも使われるんじゃない、良いアピールになったと思う
丹羽は全日本はともかく海外勢にはちゃんと勝たんと厳しいぞ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 22:13:46.66 ID:t6ZewFkD.net
ハリーは2連続で負けられんだろうね
勝手欲しいわ

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 22:18:05.10 ID:oQZ/trIn.net
宇田もここで更に存在感示してくれてもええんやで

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 22:23:41.48 ID:QxxByp0u.net
🇭🇺 ハンガリーOP 最終日(2/23)
🏆シングルス 決勝戦 (日本時間)(22:00現在)

🏆 男子シングルス 決勝 🏆
23:30 T1
🇯🇵 張本 智和(16)[wr5] - 宇田 幸矢(18)[wr50] 🇯🇵
H2H:No records
※ 全日本選手権決勝 再戦

🏆 女子シングルス-決勝 🏆
00:20 T1
🇯🇵 伊藤 美誠(19)[wr3] - CHENG I-Ching 鄭怡静(28)[wr10] 🇹🇼
H2H:伊藤5勝2敗(Seniors:4勝2敗)

📺 LIVE@テレビ東京 卓球チャンネル
https:///youtu.be/TiS1O1FpdIc
📺 LIVE@itTV(T1) https://tv.ittf.com/

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 22:28:38.95 ID:BhPiQVUY.net
宇田は空気読んで負けちゃいそうだな

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 22:48:45.79 ID:cvnqveoJ.net
予防線張ってんのか

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:15:13.87 ID:cvnqveoJ.net
4-1で張本と予想

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:31:16.11 ID:9hg1iZKb.net
宇田が勝ちならWTTCレギュラーでいってほしいね
水谷丹羽は健康と調子に不安あるし

まあとにかく両者応援してるが、宇田は国際戦決勝の雰囲気に飲まれないでやってくれ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:33:45.35 ID:cvnqveoJ.net
全日本と違ってコーチなしなのがどう作用するか

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:36:47.82 ID:+wjy8G32.net
バックいいな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:37:47.26 ID:l9kGb1hw.net
世界選手権開催無理じゃね?
釜山普通に感染者いるし

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:38:17.06 ID:1YAdD/ar.net
のっけからハリーがややナーバスな感じする

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:38:35.10 ID:cvnqveoJ.net
横入れ大好きマンやな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:40:15.00 ID:9hg1iZKb.net
>>237
確かにここまでくると中止が本戦っぽいね
それにしても宇田は同士討ちだからか角度がきれいに決まるわ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:41:18.35 ID:cvnqveoJ.net
宇田はかわいい顔してんな

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:41:38.32 ID:1YAdD/ar.net
宇田は全日本決勝でのまれないで徹底して戦術展開してたんだから、あんまり関係ないでしょ
そもそもツアーでも海外リーグでも転戦してきてるキャリアがあるんだから

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:41:48.31 ID:Nk1KjA9x.net
宇田強いな

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:43:53.10 ID:cvnqveoJ.net
スレが伸びない

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:47:19.40 ID:1YAdD/ar.net
見入ってる

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:52:27.76 ID:q1uNksP1.net
アダムは宇田にあだ名つけるかな
宇田はウダか

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:53:25.79 ID:tj/Yi+9H.net
見た目完全に部活なのに

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:53:48.16 ID:SXVrYeOC.net
>>237
大会組織委が予定通り開催するって言った後、ITTFが待ったをかけて審議
ドローも延期されたし中止か延期やろね
来月には多分ない
今年のITTFのスケジュールは前半にガチガチに詰め込んであって、後半はわりと余裕あるから
延期するとしたらそこに入れるかもしれない

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:58:37.84 ID:uYvoum2H.net
ハリーまた進化してるな
全日本のときとフォアが全然違う

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:58:47.68 ID:q1uNksP1.net
今ハリーの股間に直撃したように見えた

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:58:53.88 ID:uY0pmH9c.net
ハリーのリベンジ力ってすごいな。
準々決勝 準決勝 決勝とリベンジ成功で締めるのか。

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:59:33.62 ID:1YAdD/ar.net
ハリーのフォアクロスの質がいいな
宇田の回り込みはタイミングとしたらほとんどドンピシャなんだけど
若干コースが厳しく行ってる

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/23(日) 23:59:47.62 ID:cvnqveoJ.net
荘智淵には連敗したけどな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:00:08.14 ID:BZxGpvJF.net
ハリー気合入っとるな
世界卓球五輪の前にたかが国内大会でやっちまった悪夢を払拭できそうなのは良かった

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:01:47.72 ID:fVQUWbqI.net
お互い下がらないからラリーは続かない
先に攻めたほうが有利

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:02:28.93 ID:5QukCLAT.net
フォア止めるだけじゃなく回転かけるようにしてるな
以前と違う

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:03:09.10 ID:Y2RXT/dn.net
あぁ5-5にされてしまった
開き直って突き放すかと思ったんだが

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:05:44.80 ID:Y2RXT/dn.net
エグいフォアだな

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:05:54.79 ID:5QukCLAT.net
宇田はこのミス減らせればなー
まだ若いから仕方ないが

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:06:20.90 ID:nAZXk6Fz.net
やっぱりハリーが以上に老練なプレーするんよね

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:03.42 ID:5QukCLAT.net
ハリーおめ
宇田もよくここまで上がってきたよ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:13.45 ID:v7n38uhY.net
これだけ吠えたのいつ以来だ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:14.52 ID:pSNFWqbT.net
ダメかー

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:19.13 ID:Y2RXT/dn.net
吠え方豪快だな
相当前悔しかったんだな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:37.19 ID:LzJQRdql.net
ハリー強し

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:07:43.91 ID:nAZXk6Fz.net
これはうれしいだろうな
まあ実力的にはこんなもんなんだろうけど
全日本では完全にのまれてたのはハリーだったからな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:08:05.90 ID:8BIaGIXb.net
ハリーおめでとう〜
オフチャに勝って宇田にもリベンジできたな

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:08:07.54 ID:BZxGpvJF.net
ハリーおめ
早めにリベンジできたのは良かったな

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:08:12.86 ID:xhZW2fcn.net
宇田の敗因は長文おじに絶賛されたことだなwww

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:08:39.03 ID:7QxKPC8q.net
最後まであの通訳に会えなかった

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:07.47 ID:foXrFzkX.net
1つ目の答えすっ飛ばしたな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:14.29 ID:5QukCLAT.net
長い目で見れば全日本で戸上に苦戦して宇田に負けたのは良かったかもな
あの止めるだけのフォアブロックが本当に少なくなった

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:32.27 ID:E3sh9SMw.net
張本の意地とプライドを見た オメデトゴザイマス

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:47.22 ID:S6we4f65.net
ハリーおめ!
宇田もよかったけど実力はやはり張本の方が上だな
二人とも今後が楽しみだ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:49.05 ID:WKX6pGCr.net
的外れ長文おじの見る目のなさは異常

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:10:52.49 ID:kfg6B0wa.net
この優勝は大きいな
宇田の方は何位に上がる?

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:12:10.03 ID:E3sh9SMw.net
>>233
正解

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:12:12.81 ID:cgPJ9Bso.net
宇田の場合は相手がピッチフォード以外弱かったのとそのピッチフォードも左利きには弱かったから勝ちあがれただけで組み合わに恵まれただけだろ
あの組み合わせなら丹羽や吉村兄や戸上やシルチェクでも決勝まで勝ち上がれたわ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:14:07.53 ID:xhZW2fcn.net
ハリーが入れ込んでるのは、親父さんじゃなくて、
お袋さんが帯同してるのを見ても明らかだもんな。
お袋さんが見てると成績が良いってジンクスあるし、
なにがなんでも母の前で優勝と決意してたんだろうなぁ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:14:21.29 ID:WKX6pGCr.net
>>191
長文おじいつも通り不正解

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:14:38.98 ID:BZxGpvJF.net
宇田もよーわからんな
ハマるとくそ強いんだけど駄目だとキャッツマンやジャーヴィス、馮イーシンといったそこら辺のジュニアレベルの選手にすら平気で負けるし
良くも悪くもまだまだ粗削りなんかねえ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:14:58.14 ID:jKWzKqg0.net
宇田は5920点だかで35位くらいになるんじゃなかったか

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:15:26.61 ID:7QxKPC8q.net
距離を取る二人

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:16:06.23 ID:n43O7UcY.net
この大会の宇田は強く見えたけどドイツポルトガルで早めに負けてるのがね

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:16:27.14 ID:7QxKPC8q.net
子供たちと歳変わらないだろうね

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:17:38.63 ID:WKX6pGCr.net
>>282
2020年中に最低でも30位台に入るのが目標って言ってたけどもう達成だな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:19:07.23 ID:xhZW2fcn.net
息してるか〜〜〜〜w
191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/02/23(日) 19:46:12.57ID:QpSE5Ume
>>181
宇田と張本の決勝なら
張本が相当、宇田対策しない限り宇田優勝確実だろう
全日本の時より宇田強くなってるし

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:21:05.42 ID:3oni0mnh.net
所詮、林高遠(宇田)じゃファンジェドン(張本)には連勝出来ないって事でしょ
林高遠(宇田)は超級リーグ(Tリーグ)で梁靖昆(戸上)や周雨(木造)とじゃれ合っていればいいのさ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:21:48.51 ID:VbCwiKiS.net
宇田は打った時の威力は凄いしもうちょっとリスクを減らした点の取り方が出来たらな

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:23:16.16 ID:jKWzKqg0.net
世界選手権が開催されるとして、宇田森園は起用されるのかな?
チームランク最優先で水谷丹羽張本しか出さないってのもありえると思うけど、最近の結果を見ると宇田を出さないのは勿体ない気がする

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:24:22.59 ID:BZxGpvJF.net
>>290
最近の結果だけ見たらジャービスや馮に負ける宇田使う方がこえーよ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:29:37.19 ID:7QxKPC8q.net
吠えたときのハリーの上腕が少年ではなかった

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:29:52.72 ID:jKWzKqg0.net
宇田に経験積ませたくない?って思ったけど起用するなら負けてもいいor負けるはずないみたいな相手の時だしそんなとこに出して経験積ませるもクソもないか

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:30:20.60 ID:5QukCLAT.net
>>281
ハリーが安定しすぎてるだけで若い世代は不安定というかこんなもんよ
世界ジュニアで日本に勝った中国の向鵬や徐瑛琳もドイツオープンじゃ予選落ちだしね

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:34:55.10 ID:JwB6cSlf.net
宇田は坊主だった頃が懐かしい...

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:44:42.52 ID:L+cG32aL.net
張本は悪夢の全日本を早めに払拭できそうでよかった
しかし水谷は今度は首でいつもどこか悪くて大丈夫なのか
五輪は二点使い予定のようだが

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 00:55:48.07 ID:7Uhf8KIM.net
>>292
確かにあの瞬間上腕にしか目がいかなかったw

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 01:32:21 ID:l98FIMK/.net
全日本の件もあって今回は張本がしっかり対策してるだろうし、
もっと宇田はボッコボコにされると思ってたけど、
意外とそこまででもなかったな。
ピッチフォードにも勝ったし、
やっぱり宇田の実力自体もかなり上がってるんだな。

全日本決勝の結果は、
張本は苦杯から学びメンタルでも技術でも安定性が増してきてるし、
宇田は大きな自信がついて飛躍してるし、
両方にとって良い結果だったと思える。

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 01:48:12 ID:PdFVoUA+.net
団体戦の森薗宇田に関しては
2012年の松平兄みたいなケースもあり得るからな・・・
誰かが不調の時の助っ人3番手枠で活躍するパターン

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 01:50:27 ID:5tIX+c5m.net
丹羽ンゴが予選でランク500位に負けて
いつものパターンで外されて
宇田が起用される

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 01:58:38 ID:l98FIMK/.net
宇田と同じく五輪イヤーの全日本選手権優勝枠で
世界選手権団体戦に選ばれた吉村真晴は
予選でポーランドの3番手に負けて
その後二度と起用されることはなかったが、宇田は果たしてどうなるか。

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 02:06:03 ID:h6y/aZJe.net
宇田は組み合わせがどう見てもラッキーだったしな
フランチスカはまた不調期になったのかな

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 02:30:31.17 ID:9NHbh2IZ.net
>>278
シニアの国際大会でほとんど実績ない世界ランク50位の18歳の選手がカナックドリンコールピッチフォードに勝って決勝まで駒を進めたら十分だろ
だいたい丹羽は中国選手ボルがいない大会で初戦で世界ランク30下のドイツの四番手にストレート負けじゃねえか

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 03:45:28.07 ID:ak6vPldt.net
>>296
単なる負けの言い訳、負ける試合からの逃避だから問題無いだろ
とにかくあと半年、五輪まで自分の価値が暴落するが一般世間にも明らかになるのを避ける為
色々理由作って逃げられるだけ逃げるよ水谷は
だいたい目とか腰とか致命傷になりかねないもっと長引くはずの部位でも
特別治療もせずキャバクラ通いしてるだけでケロッと治ってるしな

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 05:41:50.95 ID:nKejSF2y.net
>>303
でもデュダには宇田は過去2連敗だよね
しかもデュダは前は張本にも勝ってたし
戸上に勝ったシルチェクもシュテガー倒したりオフチャを追い詰めてたしで、
力のある選手に弱い宇田と同じく力のある選手や左利きに弱いピッチフォードが丹羽と戸上とシルチェクに勝てるとはとても思えないんだが

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 05:49:56.93 ID:6avoP5UB.net
今更ながら張本優勝おめでとう
半年ぶり5度目のツアー優勝になるのかな

☆張本の今大会
1回戦 対 汪洋 → 初対戦4‐0勝ち
2回戦 対 GNANASEKARAN 前回0‐3負けからのリベンジ
3回戦 対 DUDA 前回2‐4負けからのリベンジ
準決勝 対 OVTCHAROV 前回3‐4負けからのリベンジ
決勝戦 対 宇田 前回3‐4負けからのリベンジ

これ16才がする内容じゃない。漫画の中の世界...

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 05:51:56.45 ID:s10uUtvr.net
丹羽なんて何年もツアー決勝まで行けてないし宇田の方が上だよ

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 05:52:59.47 ID:FRHONw3Q.net
世界選手権釜山か
中止だな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 06:13:43.14 ID:pSNFWqbT.net
さっそく宇田下げ丹羽上げはじめてて笑うわwwww

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 06:36:35.77 ID:/nrCek5W.net
>>289
全部全力でプレーしてるから
入るボールの確率が低くなる
一流は、その辺をうまくコントロールしてる難しい球へは、7割くらいの力で入れに行って
次のボールで体勢立て直して全力で打つとかね
まだこの辺のプレーに張本との差がある
若いってのもあるけどよ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 06:39:18.84 ID:/nrCek5W.net
>>303
あのデューダは普通に強いから
パワーやラリーない丹羽じゃ相手にならないのなんとなくわかる

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 06:51:51.24 ID:tXoqj8XU.net
張本勝ったか
1ゲーム目は宇田に押されたけど
宇田のフォアサイドハーフロングのサーブとチキータは、完全に対策出来てたから
あれじゃ宇田は出せる武器がない
張本は宇田と練習してるから、全日本の時よりも宇田への苦手意識無くなってたのもあるだろう

一方の宇田は、全日本の時の対策のまま挑んでる感じかな
もっと何か考えてきてるかと思ったけど何もなかった
張本のフォアも全日本の時より威力増してるから回り込みカウンターも成功してない
ベンチいたら、回り込まずバックハンドで対処しろとかアドバイス出来たんだろうけどよ
バックハンドで張本のバックストレートにいなすくらいの頭の切り替えが欲しかったけど1人じゃ無理だろう

結果的には張本の穴を更に埋めて強くさせてしまった
宇田は、もっとバックハンド使うべきだし
まだ張本攻略法は残ってる

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 06:54:57.49 ID:zU6L5kNG.net
宇田には優秀なコーチが必要かな
美誠の松崎みたいな戦術を常に考えてくれる参謀が
ワンパターンの戦術じゃ1回は勝てても次は対策されて勝てなくなる
対策されること前提で次の対策考えてくれる頭脳が必要

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 07:24:16 ID:eGoyyHNe.net
>>313
伊藤の専属コーチてわりとイケメンだよな
そういう面でも意識を常に高く保ててモチベに繋がるんだと思う
伊藤みたいなプライド高いのは特に

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 07:29:53 ID:FC1wfnV4.net
宇田は現状ちょっとパワーのある森薗でしかないからなあ
バック振れないから対策され出したら勝てなくなりそう

左右の違いはあるが同じくフォアの威力とフットワークで戦ってた大島も
強くなりたての頃は相手が対策取れてなかったからツアー優勝含め結果残しまくったけど
その後どうなったかは皆さんご存じの通り

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 07:43:43 ID:UwTyEKk+.net
に・・丹羽選手ってツアー決勝まで行った経験って何回くらいあるんですか><

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 08:17:58 ID:nAZXk6Fz.net
あれだけバック振ってバック振れないって言われるのもかわいそうだなあ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 08:22:48 ID:9t0sgiyL.net
>>317
宇田も一応、日本国内じゃ水谷や丹羽や森薗よりはバック強いけどね
日本で宇田よりバック強い左利きって松島と木造ぐらいしかいないと思う
まあその松島はまだ実力不足だし木造は台上技術とレシーブ力が宇田以上にザルだけど

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 08:25:38 ID:nAZXk6Fz.net
木造も同レベルかな
宇田の方が安定感ある

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 08:49:16 ID:BZxGpvJF.net
>>317
そこら辺の高校生にしちゃうまいけど世界レベルで武器に出来るレベルでは到底ないでしょ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 09:02:26 ID:FC1wfnV4.net
>>318
木造がバック強いって何の冗談?
あいつも水谷丹羽森薗(宇田)と日本伝統のバック振れないサウスポーじゃん
他のやつらはフットワーク+フォアなり高速打点なりで差はあれどシニアでも生き残ったけど
木造は威力もなんもないバックに固執して案の定消えていったじゃん
たんに回り込まずにバック振る機会が他のサウスポー組と比べて多かったから強いと誤認してただけだぞそれ

俺は木造のバックは世界じゃ通用しないんだから
森薗みたいに己の分をわきまえてフットワークとフォアで泥臭く戦えってジュニアの頃からずっと言ってきた
それができてるのが宇田でできてないのが木造だ

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 09:16:57.59 ID:WzDnfcBT.net
長文先生おはようございます

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 09:20:25.03 ID:nAZXk6Fz.net
前陣でのカウンターがハマればトップ級

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 09:59:31 ID:l98FIMK/.net
丹羽は格下にもポロっと負けるけど、
同時に大物喰いするハイリスクハイリターン卓球、トリッキーさが売りだったのに
最近は格下への安定した取りこぼしは維持しつつ、格上喰いもめっきり影を潜めてるな。
いやもはや負けてる相手は「格下」ではないのか。

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 11:37:23.21 ID:JwB6cSlf.net
団体は丹羽水谷のランク稼がなきゃいけないから張本丹羽水谷以外ありえんよ。特に水谷は世卓団体の点が消えるとヤバイから。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 12:56:27.79 ID:dIzGiLES.net
世界卓球開催されるのかな?
韓国も一気に感染者増えた‥‥

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 13:08:33.77 ID:jNtIymJH.net
丹羽ってジャパンオープンじゃ一回戦で和弘に負けて韓国オープンじゃ同じく一回戦でチョスンミンに負けてるじゃん...これでよく組み合わせ云々言えるな...
まぁ丹羽上げるのは自由だけど、宇田を下げるなよ、みっともないわ

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 14:15:46.12 ID:qnyXLsQP.net
宇田見てると
一番中国選手に通用するのは宇田かなと思ってしまう
戦ってるレンジが一番良い
張本では前過ぎる
丹羽が世界卓球でジンクンとフルゲーム戦った試合でも
あれは丹羽が下がってたから、あそこまでの試合出来たわけで
前陣に張り付いてたらフルゲームにまでならなかった
中国選手はスピードとパワーあるから前陣じゃ対応出来ないんだよ
そういう意味では宇田が一番中国選手に相性良さそう

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 14:20:40.38 ID:VU7r465m.net
中国相手に後ろに下がったら実力の差でそのまま押し負けるぞ
中国選手並みの実力が備わってるのなら別だけど

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 14:25:56.91 ID:L+cG32aL.net
張本は中国選手に通用しているじゃん
馬龍に2回勝っているしシュシンもこの間のグランドファイナルで追い詰めていた
ジンクンや林にも勝ったことあるし
分はよくないけど世界の他選手と比べても通用している方

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 14:43:58.02 ID:UwTyEKk+.net
今回の大会は左の格付け大会だったな
宇田の一人勝ちで丹羽、森園はサヨウナラって感じ 大先生は格付けからうまく逃げた

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 15:02:24.54 ID:rKqNyHY5.net
>>328
宇田は周雨と同じで良いプレーはするけどミスが多すぎる
凡ミス減らさんと中国トップ相手だと厳しい

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 15:35:24.38 ID:f7DxVL5F.net
どちらかと言うと宇田は林高遠やハオサイに近い感じがするけど
日本で言うなら木造の方か周雨に近く感じる

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 15:43:32.64 ID:5tIX+c5m.net
>>333
それはねえわ
お前は見る目なし、このスレに二度とくるな

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 15:53:33 ID:ujQilEjF.net
中国が昨日の決勝を見てる動画が上がってたけど宇田も覚えられたかな

樊ビッグマック食べたんだ…若いな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 15:59:34 ID:Q81k8lS4.net
>>329
だからって中国選手の球を前陣でブロック出来る選手なんて張本くらいなもん

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 16:04:13 ID:Q81k8lS4.net
>>332
それはこれからの課題
以前からミス多い選手だけど、全日本優勝したことである程度、ミスは減らせてると思ってる
あとは微調整

倉島が「1発で決めようとするな!7割か8割の力で返して連打で1本取ることに集中しろ」ってアドバイスすればいいだけの話
こういうことを自然に出来るようになると余裕が生まれ
ただ返すだけじゃなく相手のいないコースに返して楽に得点出来るようになる
1発で決めようとするとどうしても力入るし視野が狭くなるから台全体を見れなくなる

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 16:18:22 ID:jNtIymJH.net
>>105>>191
長文先生ことごとく予想外してますやん

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 16:39:01 ID:+wgs/fFC.net
>>337
そんなまともに指導できないジュニアコーチみたいな指導する代表監督いますか?

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 17:14:04.93 ID:aUFhWnGo.net
長文先生はどうしても張本を認めたくない症
一番結果出してる選手disって、自分が偉くなった気分になって悦に入りたいだけ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 17:17:31.38 ID:z3pcbQIL.net
居酒屋談議だから

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 17:44:25.63 ID:5T5B4y1i.net
中国が観戦してるの見つけれない

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 18:30:56 ID:aUFhWnGo.net
>>341
居酒屋で上司にこんな頓珍漢な長話をされたら辟易するな
長文先生は、とりあえず自分で、それなりの人と少しでもやってみれば、自分がいかにアホなことを言ってるかがわかると思うんだけど、脳内で卓球が完結してるから、なんでもありになる

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 18:37:48 ID:E3sh9SMw.net
長文おじの予想外しても堂々としすぎてるとこ 嫌いじゃないよ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 19:19:47 ID:jKWzKqg0.net
>>342
https://mobile.twitter.com/mllgy_1003/status/1231821726368972800
(deleted an unsolicited ad)

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 19:34:17 ID:pNVU7JFI.net
>>345
眉無しの髪型キモいわ
前の髪型に戻せよ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 19:36:44 ID:5tIX+c5m.net
>>346
陰キャラとって怖い髪型だよな
わかるわ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 19:39:19 ID:5T5B4y1i.net
>>345
thxディスプレイとかじゃないんだな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 20:13:32.69 ID:kcGAjCh1.net
ファン1みたいに長文先生も名乗ってから書き込んでくれよ

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 20:36:43.96 ID:6avoP5UB.net
韓国の状況を見るに世界団体は予定通りには開催されなさそうだね
4月のジャパンオープンも海外組が敬遠しそうだしどうするんだろう

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 20:45:46.84 ID:HPssJl7Z.net
チリ天パだから林のツヤサラ黒髪が羨ましかったわ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 21:49:04.81 ID:pSNFWqbT.net
中東も広がってきたな。
カタールOPやんのかな。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 23:09:04.10 ID:lPv0sfsZ.net
大会自体がキャンセルの場合、世界ランクシステムどうなるんだ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 23:12:18.40 ID:a1pDZV4o.net
普通に期限切れは失効するんだろうなぁ…しょうがない。ところで韓国の世界選手権、たぶん中止だろうな

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/24(月) 23:40:16.26 ID:k95sTx6M.net
ジャパンopはやろうぜ
張本水谷は爆死してるしポイント上乗せチャンスやろ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 00:08:13.65 ID:6JU1vA4G.net
水谷確かカタールop予選からだろ?
ポイント大丈夫かいな

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 00:40:28.58 ID:qJfRs3eE.net
もういくら落ちても関係ないから。

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 00:56:54.74 ID:+E/5YRDc.net
>>355
去年1回戦負けなのは、今のポイントに加算されてないから、ポイント上乗せには関係ないけどね

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 01:12:49.83 ID:gk4sxEfb.net
大会ごと中止なら良いけど日本だけ派遣見送りだとランク維持がキツイ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 01:22:52.47 ID:fyDT8sUV.net
国別ランクはもう2位は無理だと思うし4位はよほどのことがない限り大丈夫じゃないのかな
張本の非中国2位は心配だね

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 01:33:58.73 ID:gk4sxEfb.net
女子だけど石川が微妙なライン
コロナでフォンやチェンイーチンに競り負けたら泣いちゃうぞ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 02:39:04.40 ID:qJfRs3eE.net
>>360
チームランク4位は大丈夫だろうとは思う。
ハリーは今回優勝して1800稼いだから
よほどのことがない限り4シードは堅いと思うよ。

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 05:48:45.83 ID:nr2KNV34.net
>>359
MERSで大混乱してた際の韓国OPですら(海外勢9割辞退の中)日本だけは参加したし心配無用
逆に韓国側が(汚染国)日本の参加を拒否る可能性はありそうだが

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 11:56:34.54 ID:kxOFU3kj+
韓国には行かない方が良いよ。今韓国は武漢以上にヤバイ。理由は
コロナが便の中で1週間生きているというのは致命的だ。

台所のすぐ横にトイレがむき出しで設置されしかも下水の構造から
トイレットペーパーが流せなくて箱に入れるのが一般の住居だからね。
ほぼ全員に無数のコロナウイルスが付着していると思って良い。
発病すれば最悪2%の確率で死亡する。重症例は治っても呼吸不全の後遺症は一生ものだしね。

台湾やインドネシアは渡航禁止にしてるね。アメリカは渡航中止を勧奨。
参加の決断をする国は少ないだろう。中国はずっと海外にいて五輪に来るらしいが東京オリンピックも中止の可能性が高い。

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 10:09:34.00 ID:pL6bUtac.net
ツアー決勝で戦う張本と宇田を目の当たりにした戸上がもっと強くなるきっかけになればいい

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 11:45:38.39 ID:zuXYvph/.net
張本は本来の実力から言えば順当な優勝と言える(オフチャにストレート完勝は凄いけど)が、宇田の準優勝は本当に凄いと思う。

肩書きが人を変えると言うか、全日本チャンピオンの自信に道溢れるプレーっぷりだった。本人的には決勝で負けて悔しい気持ちの方がでかいだろうが。

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 11:58:10.46 ID:64Wc3oAr.net
一皮剥けたと言えるためには二回続けて活躍することだ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:10:35.27 ID:jHeG5j87.net
世界卓球は延期だってさ。
午後発表とのこと。
しかし、数ヶ月延期ってことは五輪以降になるんか。

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:13:22.39 ID:Zm6m5iE1.net
開催国変更して中国不参加でいいだろ〜

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:28:38 ID:YRrNd0nB.net
もう来年にシングルスと一緒にやれば良いんじゃね

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:29:21 ID:RzlgEKO0.net
え?延期って本当なの?
宇田の勇姿が見られると思ったのに残念

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:33:35 ID:jHeG5j87.net
韓国で死者・感染者が爆増してるから無理だろ。
しかも、感染者の大半が変な宗教信者で、
大勢集まって礼拝してんだからあっという間に
感染は拡大するさ。
日本を非難する前に自国の対策を取らなかったツケやん、

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:41:01 ID:jHeG5j87.net
Weibo に
世界選手権延期→6月21-28日予定
韓国オープンとオーストラリアオープンの時間を調整。
と出た。

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:43:13 ID:zuXYvph/.net
その日程だと再延期ありそうだなあ、、

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 12:59:25 ID:jHeG5j87.net
中国はどうするんかな?
韓国入りがなくなって、そのままカタールに
滞在を続けるんかな?
日本だって危ないんだから来ないよな?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 13:09:56 ID:kmA/uxy0.net
4月の五輪アジア予選(タイ・6-12)、ジャパンOP(北九州・21-26)もどうなるか

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 13:18:07 ID:jHeG5j87.net
Nittaku News-ニッタクニュース より
@nittaku_news
>3月22日から29日まで釜山(韓国)で行われる予定であった
>第55回世界選手権(団体戦)釜山大会が、延期されることが
>国際卓球連盟から発表された。
>現在のところ6月21〜28日の延期開催で、予定が進んでいる。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 13:20:14 ID:pL6bUtac.net
>>373
五輪直前かぁ...自分は>>370に賛成だな

>>376
タイは日本人の入国規制してるし延期してもらったほうが都合いい
ジャパンオープンは延期だろうね

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 14:07:37.77 ID:zBg8cgSp.net
やっぱり延期かってかんじだけど、ツアー日程動かしてまで五輪直前にそんな大きな試合ねじ込むのはちょっとなぁ
五輪後でよかったんじゃね

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 14:16:58.34 ID:q7khnsLE.net
2020 World Table Tennis Championships postponed due to COVID-19
https://www.ittf.com/2020/02/25/2020-world-table-tennis-championships-postponed-due-covid-19/

世界卓球2020釜山は6月に開催
2020.02.25
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/013879.html

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 16:04:20.08 ID:kxOFU3kj+
>>375 日本で閉じこもってれば行けるやろ。

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 14:58:20.83 ID:64Wc3oAr.net
時期だけなら年末とかのほうが良いと思うけど
五輪を最後に引退する選手とかいるから五輪後は難しいんだろうね

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:04:10.43 ID:YRrNd0nB.net
メンバー再選考すれば?笑
2番手3番手が頼りないし

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:10:51.64 ID:64Wc3oAr.net
日本だけじゃなくて海外勢もそうでしょ
丁寧は外れるだろうし馬龍や許マもどうだか

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:23:54.80 ID:i9ergbz+.net
中止でもいいくらい、アジアではやらんがいいよね

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:27:16.41 ID:zd5BAb4i.net
ポイントはどうなるのかな、消えるのか残るのかで変わってくる

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:29:35.88 ID:zBg8cgSp.net
ここから世卓やツアーもアジア開催ばかりなのがね
ことごとく延期、中止だろうな
イタリアでも流行りだしてるしヨーロッパもどうなるかわからんけど

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:37:57.55 ID:QsCwWO1/.net
ポイントがどんどん古いのから消えていくがどうするんだろうね

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:42:38.61 ID:8a2GE8KU.net
欧米で感染増え続けたら五輪延期もやむなし

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:44:20.09 ID:YRrNd0nB.net
中止や延期になってポイント消えていったらちょっと可哀想だしな
そこらへんはなんらかの救済措置とるんじゃね?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 15:47:34.58 ID:64Wc3oAr.net
とりあえず第二シード狙いで水谷を入れたのは空振りに終わりそうだな

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 16:00:19.98 ID:nLLBpheV.net
ポイントについては対応する次のツアーがあるまで有効になるんと違うんか
単純に1年で消えると言う事はしないんじゃないか
まあ、こんな状況だから特別処置として筋は通る気がするけど

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 16:30:42 ID:1UqNRG04.net
とりあえずは開催される大会で結果出すしかないね
カタールでみんなそこそこ勝ち上がれるといいけど

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 17:42:59.10 ID:i9ergbz+.net
ヨーロッパも別に安全ではないわな
アジア人が多く関わる=移動時のリスクがバカ高い

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 18:10:51.56 ID:O/Kfn+m+.net
韓国やべええな

【コロナウイルス】韓国、疑われる患者3万人★2 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582621725/

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 18:40:41 ID:HsCTbeRf.net
日本は全国民疑われてるから
日本の勝ち!チョンは少なすぎ(笑)

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 18:42:19 ID:QsCwWO1/.net
日本もたいして変わらんと思うがな
軽症だと病院行くなとしつこく言われてるから検査してないだけの可能性も高い

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 18:44:30 ID:HsCTbeRf.net
クルーズ船で培養もできないチョンwwwww
こっちは培養してから放ってるからなバーカwwwwww

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 19:00:43 ID:JUdktv1v.net
泣けてくるからやめれ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 19:23:06.61 ID:RzlgEKO0.net
世界選手権延期決まったみたいだな
今NHKでやってたわ

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 19:52:18.99 ID:zd5BAb4i.net
もう離島で無観客でやるしかないよ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 20:55:07 ID:YRrNd0nB.net
女子はともかく男子は正直あんま勝てる気しねーしな
ハリー頼みだし現状

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 21:29:11 ID:52zBOA5D.net
>>402
永谷準を信じろ!

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 21:54:28 ID:ntJLQHU+.net
チケットも航空券も高いホテルもとっちゃってるのになぁ…。残念。チケットはこういうとき払い戻しなのかなぁ…、色々キャンセルしなきゃ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 21:59:14 ID:DptofDIM.net
払い戻しはないけど6月の優先入場権が得られるらしい
なおチケット代はもう一度かかる模様

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 22:12:00.33 ID:ntJLQHU+.net
>>405
ありがとう。おそらくは英語か韓国語でその情報が見られるとは思うのだけれど、どこかな?
しかし、チケットもう一回かぁ…。さすがにまた航空券ホテルとかかかると思うと、そして仕事もたぶん休めないなぁ…、あわせて休みとったんだけどねぇ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 22:15:55.27 ID:ihpLfmyO.net
航空券なんてただでさえ安いのに前売りだからなおさら安いだろホンマに取ったんかよ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 22:18:18.99 ID:DptofDIM.net
>>406
これ東京マラソンね

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 23:28:05.07 ID:kxOFU3kj+
>>397 それ反日の人の言い分だね。死者数の方が実態を表してるよ。
無症状の人をいくら検査しても殆ど患者数は増えないよ。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 23:01:34.53 ID:nr2KNV34.net
>>402
負けるかも知れない試合がいくつもあるからこそハラハラして男子は面白いんじゃね?
決勝まで楽に勝ち上がって決勝でいつも通りに負けるだけの女子のどこが楽しい?

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/25(火) 23:24:26.25 ID:CdrGe8Y0.net
たしかに笑
女子は決勝までは楽々行って、中国に負けるってシナリオみえてるしなあ

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:11:30.94 ID:lj7eVZMz.net
カタールにそのまま行くんじゃなくて日本に1回戻るんだな

なんかなぁって思うわ
お金云々あるんだろうが素晴らしく無駄に見えてしゃーない

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:17:11.34 ID:fIs+j37p.net
約8500人が感染したサーズの収束に8カ月も掛かったのに、すでに6万5000人以上が感染している新型コロナウイルスを5カ月後の東京五輪までに収束させるなど不可能に決まってる。

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:26:58.62 ID:xNwwjEiX.net
じゃあ中止か
伊藤が一番かわいそうやな
あとは桃田か

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:29:38.29 ID:te8kRTb2.net
IOC委員、東京五輪開催の判断
「5月下旬が期限」
2020/02/25 23:58

【ジュネーブ=杉野謙太郎】AP通信は25日、国際オリンピック委員会(IOC)のディック・パウンド委員(カナダ)が、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京五輪の開催の是非について、5月下旬が判断の期限になるとの考えを示したと報じた。
https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20200225-OYT1T50276/

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:31:57.98 ID:gYJHU2pW.net
日本の異常な暑さの夏に開催するのが無謀だったし延期でいいんじゃないの夏休みとかでやっぱ問題なのか

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:40:25.65 ID:xNwwjEiX.net
ほぼほぼ間違いなく中止だろうね

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:42:09.07 ID:+eXt5d6+.net
中止じゃなくて開催場所の変更じゃ駄目なんか

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 00:50:38.57 ID:te8kRTb2.net
Senior member says IOC has three months to decide fate of Tokyo Olympics
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/02/25/national/senior-member-says-ioc-three-months-decide-fate-tokyo-olympics/#.XlU_YWlUs0M

東京オリンピック開催判断
「期限は5月下旬」IOC委員 
新型コロナ感染拡大で
https://mainichi.jp/articles/20200225/k00/00m/040/272000c

東京五輪、判断期限5月 
パウンド・IOC委員見解
2020年2月25日 23:00
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56053910V20C20A2000000?s=4

IOC現職委員が見解 
東京五輪開催可否期限は5月末 
新型肺炎「これは新しい戦争」
https://www.daily.co.jp/general/2020/02/25/0013145896.shtml
また、日本開催が難しいという判断になれば、別の都市への移転ではなく「おそらくキャンセルとみている」と、中止になるという見方を示した。
 東京五輪を巡っては、懸念の声が海外メディアから相次いでおり、韓国紙「朝鮮日報」は24日付けで「東京五輪がウイルス拡散できしんでいる」と題して「大会準備に『赤信号』がともっている」と、報じた。
タイ紙の「バンコクポスト」は「日本は五輪について再考する必要がある」と厳しく指摘。
その理由について船内で多くの感染者を出した「ダイヤモンドプリンセス号」での日本政府の対応を挙げ「失敗した」と断じている。…

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 01:53:59.67 ID:gYJHU2pW.net
生物兵器説信じてるからもうちょいでアメリカがワクチン開発するはず

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 02:08:01.82 ID:t7tn2sxi.net
お前バカだろ

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 02:40:33.59 ID:gYJHU2pW.net
失礼だな陰謀厨と呼べ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 03:16:37.64 ID:OjeQNVpC.net
>>393
カタールでは現在
>カタール保健省は新型コロナウイルス対策として,中国,韓国,及びイランから
>カタールに入国する者については,カタール政府が用意する隔離センターに
>一旦収容することを決定しました。
>この隔離施設への収容を拒否する場合は,カタールへの入国が認められないことになります。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=79228
これって中国はすでにカタール入りしてるからOKだけれど、
韓国はバツってことになるんかな?
日本もどうなるんだろ?

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 03:34:32.18 ID:J23jsk+g.net
日本も近々加えられそうだね...
カタール参戦予定の者は入国を前倒ししたいとこだろうけど
今年は国際大会が目茶苦茶になりそうだし最早どうでもいい事かも

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 03:45:14.17 ID:OjeQNVpC.net
>>424
隔離センター収容は14日間だから、もし日本が
適用されたらアウト‥‥
日本に帰ってこないでカタールに行っとけば良かった
なんてならなきゃ良いけれど。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 05:05:21.60 ID:LhuAM4WJ.net
もともと男子のエントリーはそんな多くないんだなカタールオープン、世卓代表と戸上神だけか
女子はけっこう出るみたいだけど

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 05:13:12.64 ID:ksQYCFs1.net
ヤニカスぐらいだろ若いので死ぬの
卓球で飯食ってんだし免疫力強いに決まってんだからビビらず無観客でやれよ暇でしょうがねえ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 06:51:53.06 ID:lj7eVZMz.net
何でカタールに直接乗り込まなかったんやろ
練習場確保しなかったのかな
日曜にまた移動とか

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 07:59:03.17 ID:SPb4tdb8.net
【中国メディアが日韓批判】
日本や韓国などに対して感染源となった中国メディアがより強硬な防疫措置をとるよう要求。
日韓などの措置は「不足」し「行動が遅い」。「ほとんどが後手で信念を欠いている」と批判。

https://www.sankei.com/world/news/200225/wor2002250022-n1.html

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 09:36:16.95 ID:BhEV5DqJ.net
アラミヤン収容されてまうんか

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 09:39:48.28 ID:CBe62PSb.net
例外措置はあるかも知れないけど、参加出来ないんじゃ無いのか
さっさと中国みたいに海外拠点作ってたらこういう事態にはならなかったのに

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 09:48:31.19 ID:6O01N0pS.net
>>429
どの口が言ってんの?厚顔無恥にも程がある

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 09:55:24.30 ID:BhEV5DqJ.net
ヨンシク収容とかなったら軍人だし国際問題になりかねんぞ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 10:03:46.32 ID:xZxwcvTW.net
救済処置はあると思いたいけれど。
なにしろ無策無能の某M氏だからなぁ。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 11:04:57 ID:Lu0hUH8B.net
>>434
森薗さんの悪口はヤメロ!

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 11:45:40.85 ID:7LY48ylU.net
>>429
棚に上げすぎワロタ
入国禁止するなって言ってなかったか

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 12:05:52.30 ID:x5q7p6oE.net
事実だけどお前が言うな

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 14:20:05 ID:xZxwcvTW.net
なんかやばそう。
マジでカタールに入国拒否されそうな。
https://itatwagp.com/2020/02/26/motogp-7176/
>『日本人スタッフ、新コロナウィルスで帰国できず』
>ドーハの地元当局より、一度出国したならば1週間後の再入国を
>保証できないと勧告されたため。

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 14:49:26 ID:P2LAEz+7.net
カタール出れなかったら本当無能だわ
そもそもなんで日本にわざわざ戻ってきたんだよ
日本に戻る必要性が日程的にも距離的にも無くね?
ハンガリーから直接カタールは入国禁止なんかよ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 14:54:09 ID:nM1BCxTo.net
上層部は日本でコロナ蔓延しているのに入国禁止にされる可能性考えなかったのか
呑気だな

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 14:54:51 ID:aextJ5aj.net
こんな騒ぎなら出なくていいやろ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 15:41:23.61 ID:tEYoE3FJ.net
日本だけ出ないとランクで不利を受ける

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 15:42:06.83 ID:CBe62PSb.net
というか欧州でツアー出場してた時点で感知力それなりにあれば「あ、どうしよう」って思うんだけどな。
まあ無理だろうな。拡大期初期まっただ中の関東に中国NT入れようとしたぐらいだからな

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 16:32:44.30 ID:CBe62PSb.net
???「みんな2週間は集まるのよそうな。金は出さんけど。」

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 16:56:32.04 ID:ffplg4b4.net
中国や韓国に忖度したり
場当たり的な対応がパヨクっぽいよな
日本卓球協会
ほんと無能

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 17:09:16.37 ID:6O01N0pS.net
>>443
>「中国選手団は自分たちの仲間。困った人たちが目の前にいたら助けたい
> と思うのが当たり前」と宮崎義仁強化本部長は語った。

宮崎さん、この一ヶ月間、月にでも行ってたのかな...

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 18:23:39.24 ID:J23jsk+g.net
4〜5年前だったか、日本だけ中東オープン不参加だったことあったよな
当時はクウェートとカタール2大会(ともにプラチナ)あったから日本にとってかなりの痛手だった

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/26(水) 23:38:08.18 ID:QPglrlw1.net
2015年だな
バーレーンOPに先乗りしてた平野美宇はキャンセルのペナルティ取られてたと思う
あれでリオ五輪代表レースで不利受けた

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 00:39:30.38 ID:crGQu2gj.net
日曜に出発なんて暢気なこと言ってないで、
とっとと出発した方がいい。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 01:19:57.73 ID:FqNUDLTW.net
ハンガリーにいてなんで今日本にいるのか意味わからんけどな

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 10:54:01 ID:+Qg9zCFi.net
>>446
いや中国NT招聘というか合宿場所提供って、そこまでは分かるんだよ。
合同練習って流れにもなるだろうし、五輪候補以外も中国トップと打てる機会が持てるだろうから。

それなのにクルーズ船の内部事情が暴露されて、
それ以前も感染者が満員電車に乗ってるって状況があるにもかかわらず、あの発表だよ
中国NTに対して「いやちょっとまって、状況わかんね」っていえたと思うんだよね。
中国NTにしたら「いやむしろちょっと待って」って状況だと思うよ。

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 11:49:52.46 ID:p1D3u+hd.net
>>429こんなこと言い始めたくらいだし日本で合宿なんてさせんだろ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 13:21:10.34 ID:SgaYlXzAA
1か月前から中国人の全面入国禁止しろって言ってるのに親中議員の利権優先で国民が被害者になる。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 14:03:32.31 ID:13V/f81M.net
とうとう、南米でも感染者
>新型ウイルス、ブラジルでも感染確認
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200227-35149927-cnn-int

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 14:21:34.45 ID:T+dWo6xW.net
五輪一年延期案が出てきたね
仮にそうなったら選考もやり直しかな

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 14:23:21.16 ID:gMWoa7mJ.net
そうだそうだ
こんな危ない時にオリンピックもないぜ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 14:31:20 ID:13V/f81M.net
南半球でも感染者が出てるってことは、
温かくなっても感染するってことだもんな。
しかも、南米の貧困国で発生したら、
ほとんど流行を止められないだろ。

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:02:26 ID:6wFE2gW8.net
>>455
そうなったら、ひなが出られるね!

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:03:27 ID:SlAR5a80.net
もし1年延期になったら宇田戸上を入れろってバカが出るんだろうなー

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:08:10 ID:SlAR5a80.net
水谷が来年無理だとしたら代わりに入るのは現状だと真晴かな?左利きは極力入れたくないしね。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:29:14 ID:5X0ry4L8.net
そしたらミックスは石川真晴ペアか

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:32:48 ID:+Qg9zCFi.net
やり直しはしないだろうな

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:33:32 ID:p1D3u+hd.net
一年後の状況など誰もわからんし宇田戸上を推そうが真晴を推そうがバカには変わりがない

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(Thu) 15:49:32 ID:+DvPXMWX.net
一番金の可能性があるのがミックスだからな、伊藤中心で考えると思うな
森薗もありそう

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 16:36:11.22 ID:wetHuvCX.net
張本早田かもな

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 16:38:54.38 ID:NIDirfce.net
中国人なんか世界のどこにでもいるから終わりだわな
アフリカなんかすでに感染しまくりだろ
なんかこの風邪おかしくねって死んでいってるわ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 20:29:18.95 ID:2KAm8UGN.net
アメリカパターンやな

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 21:29:44.31 ID:h8JONhAM.net
宇田はともかく戸上なんか入れてどうするんだ
シルチェクとかポルトガルの4番手にボコられるようなザコだろ

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 22:09:26.69 ID:it4lZPti.net
戸上は残念よな
対外が酷すぎて
ハンガリーなんてどう見てもラッキーブロック入ったんに

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/27(木) 23:22:47.08 ID:E7cS8VZ/.net
丹羽も500位の米国人なんかに負けよったし五輪代表外すべきやな
宇田も台湾の17才ザコに負けたばかりで全く信用できんわ

と、壮大な釣り針に釣られてやった

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 00:02:23.90 ID:cvmE1wIb.net
宇田は目指せパリ五輪
戸上は目指せTリーグのレギュラーてかんじで対外要員と国内専要員にわかれていくんだろうな
戸上のスタイルだと海外では無理だろうし

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 01:20:02 ID:GQfkNVKy.net
若い選手は長い目で見てやれ
世界ジュニア制覇した中国人選手ですらドイツオープンじゃ予選落ちなんだから

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 05:49:23.04 ID:Lwyu/jA3.net
467
ポルトガル終了時点で宇田をボロクソに叩いてた奴が速攻手の平返ししてて草
知ってはいたが、ここの奴らの見る目のなさはガチで凄まじい

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 07:29:57 ID:hZMDUIR7.net
みんなで東京五輪を成功させよう!
https://i.imgur.com/I3z1RcH.jpg

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 08:19:59 ID:M+y2Ta9f.net
まーた眼の記事出て笑うわ
定期配信ソフトでも頼んでるんか水谷大先生

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 08:48:16 ID:h73o6y2J.net
宇田も戸上も大差ないわ
宇田だってデュダやシルチェクには勝てないし

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:00:31 ID:uzWST/rB.net
結局は残念ながら一番年下の張本以外微妙だと言うことに変わりないね
今後の宇田と戸上の延びに期待したいところ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:07:32 ID:cvmE1wIb.net
カタールOP、台湾勢がほぼ全員キャンセル。林ユンジュもキャンセルだから水谷が本戦シード繰り上がり
何年ぶりだかにツアー予選から出場する水谷見てみたかった
まぁ直前に誰かしらキャンセルするから、予選の一番シードはだいたい繰り上がるよね

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:09:14 ID:+eQgbowV.net
イラン、クウェート、バーレーン、UAEの感染者がふた桁以上いってるのに
その間にあるカタールだけは未だ0人という不思議
カタールオープン無事に開催できそう

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:16:55 ID:+eQgbowV.net
左の宇田がこのまま伸びていくようだと困るのは松島親子だな
丹羽もまだ引退しなさそうだし子供4人全員左利きに矯正した松島パパ運がないな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:30:13 ID:uzWST/rB.net
>>480
矯正なんてさせなきゃいいのに
今までは強制して成功した水谷の影響が大きかっただろうけど張本も伊藤も右で強いし変わっていくかな
日本は左多すぎ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:41:34 ID:FhY52DJQ.net
>>477
二桁中盤(場合よっちゃ三桁)の選手に10回やって9回以上勝てるのってリオ谷か張本ぐらいで、他はいつ誰が誰に負けてもおかしくないよな

日本に限定していったけど、それは他の国も同じだけどね、身体が悪くないときのボルくらいかな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 10:43:10 ID:FhY52DJQ.net
張本も9割ではなかったか

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 11:11:06.54 ID:cvmE1wIb.net
宇田も本来は右効きで卓球以外は全部右
父親が卓球だけ左利きに矯正したらしいな
今月の王国読んであの不自然なフォームはそれが原因だったのかと納得した

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 11:13:32.31 ID:Ocm3gYhr.net
延期になった場合、全日本優勝した早田を選ばないほうがアンフェアじゃね?

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 11:38:05.78 ID:wU2NVwA0.net
>>478
台湾勢キャンセルってなんかあったのかな?
政府から渡航禁止が出たとか?
オマーンもキャンセルしてて、荘・陳のキャンセルは
Tリーグファイナルのせいだろうけれど、関係ない
林ホ儒もキャンセルになってた。

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 11:43:22.44 ID:wU2NVwA0.net
>>481 >>484
利き手が脳に与える影響  とか言う論文あったよな。
本来の利き手を強制的に変えさせて悪影響って
出ないのかな?

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 12:04:40 ID:wU2NVwA0.net
台湾キャンセル。荘だけキャンセルしてない。
益々不可解w

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 12:13:26 ID:+eQgbowV.net
イラン、クウェート、バーレーン、UAEというカタール周辺国が軒並み
新型肺炎の感染拡大していってるのにカタールだけ感染者0人っていう現象に台湾は警戒したんじゃない?

カタール国内でこの一ヶ月の間、中国代表チームが合宿を続ける中で
ITTFのCEO(Steve Dainton氏)とカタール卓球協会会長(Khalil Al-Mohannadi氏)も中国に配慮するコメント出してたし
https://www.ittf.com/2020/02/11/ittf-providing-full-assistance-chinese-national-team-training-qatar/
(宮崎強化本部長のコメントと激似)感染者数ゼロも中国への忖度がないとも言い切れないよね

ま、考え過ぎか

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 12:55:34.94 ID:wU2NVwA0.net
>>489
林ホ儒はハンガリーもエントリーしてないんだよなぁ。
そのくせチャレンジのオマーンにエントリー(キャンセル)してた。
益々不思議だ。
ま、なんにしてもハリーは持ってるのかな?
ハンガリー優勝で、ほぼ4シードは堅くなったし、
延期とかになったら益々成長するだろうし。

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 13:02:13.89 ID:+eQgbowV.net
韓国国内が医療崩壊起こしてパンデミックになってるけど
韓国選手も参加するんだよな、カタール
日本選手、健康体で帰ってこられるだろうか

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 13:13:18.49 ID:wU2NVwA0.net
>>491
上に出ているように、韓国からの渡航禁止で
明日出発しようとした韓国勢が参加の確認が
出来ないって韓国ニュースが出た。
日本もマジでやばい。

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 13:19:56.14 ID:+eQgbowV.net
それは知らなかった
そうか…なら日本も危ういな

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 13:26:16.66 ID:wU2NVwA0.net
再掲載。韓国で揉めてるらしい。

420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2020/02/26(水) 03:16:37.64ID:OjeQNVpC
>>393
カタールでは現在
>カタール保健省は新型コロナウイルス対策として,中国,韓国,及びイランから
>カタールに入国する者については,カタール政府が用意する隔離センターに
>一旦収容することを決定しました。
>この隔離施設への収容を拒否する場合は,カタールへの入国が認められないことになります。
https://www.anzen.mofa.go.jp/od/ryojiMailDetail.html?keyCd=79228

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 13:55:26 ID:Rxf+a0uu.net
ハンガリーから直接カタールに乗り込まなかったん理由はなんなんよ
明日明後日にはまた移動よな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 15:13:15 ID:+eQgbowV.net
>>494
日本はまだ規制対象外なのかな

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 16:19:56.58 ID:Lp/fOEFV.net
>>487
右利きの半数は左利き
卓球において右利きを左利きにするメリットは幾つかある
宇田が右利きだったら、全日本優勝出来てない

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 16:28:46.86 ID:XLn+sihf.net
>>右利きの半数は左利き

!?

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 16:59:47.63 ID:L5qR7BKJ.net
宇田が右利きだったら今頃世界チャンピオンになってたのにな

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 18:36:53.95 ID:zPO94B9F.net
水谷とか早田とかみたいに競技だけ矯正して左でやってるって趣旨だろ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 18:41:32.33 ID:L5qR7BKJ.net
そういう解釈は無理だ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 18:42:22.83 ID:L5qR7BKJ.net
右利きの一部が生活のために
親が子を思って左利きから右利きに変えざるを得なかった

これならわかる

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 18:43:00.56 ID:L5qR7BKJ.net
大半は右利きだ
心臓の防御層を作りやすい

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 18:52:32.20 ID:S02mR4R7.net
右利きの多さは自然選択の結果というのか
理論を司る左脳が影響してそうな気もするが

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/28(金) 23:47:14 ID:KkYH0tYo.net
【競泳】孫楊、ドーピングで8年間の資格停止
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582882829/


卓球も怪しい

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 00:34:51 ID:r/qxBKgX.net
ドーピングしたら卓球うまくなるのか?

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 00:55:23 ID:fETv4gil.net
>>478
ボルもキャンセルしたよ。

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:04:08 ID:L6znMnb3.net
ホモもキャンセルしたよ。に見えた

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:19:11 ID:fETv4gil.net
こんな直前にキャンセルしても大丈夫なんか?

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:26:36 ID:RfaxJLEK.net
ユンジュとボルはハンガリーも出なかったよな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:33:59 ID:Gw6vhBdz.net
ドーピングよりラケット不正

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:37:30 ID:L6znMnb3.net
ドーピングで打率があがるから
イージーミスが減るだろうな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 01:38:07 ID:L6znMnb3.net
ラケット不正よりもハイドサーブだろう
勝敗に直結する

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 04:48:50.01 ID:2LXhRxCO.net
ハイドサーブ宇田ジンタク

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 05:46:32.14 ID:EN6vcNPG.net
ひと試合で12回フォルト喰らった男 森薗政崇

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 10:03:42.34 ID:5y/f1lqG.net
>>515
やめたげてw

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 11:07:45.78 ID:33QRF+3I.net
オマーンに入国制限くらって日本勢キャンセル。
カタールはオフチャもキャンセル。
明日は我が身なんだが、カタールが日本に緩いのは、
日系企業の協力が多いのと、競馬関係があるからって
のは本当なのか?
カタールの王族は競馬大好き。

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 11:34:09.17 ID:vb7k1p3V.net
>>515
その試合見たいけどYoutubeに出てこないな

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:06:09.08 ID:SOj9oZ3g.net
中国選手が日本に来るのって官僚が阻止したからなくなったな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:16:47.87 ID:33QRF+3I.net
なんかズレてるよなぁ。
そんなことツイートするより、ファンの感心は
トラブルなくカタールオープンに出場出来るのか?
なのに。
なにもないなら、ないようにそっちを知らせろよ
と思う。

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:41:18 ID:qtcbmn03.net
中国選手団は、随分前からずっと海外にいるから、感染はしてないよね
その事実を説明してもダメなんだろうか?
よくわからない

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:43:57 ID:qtcbmn03.net
カタール自体はまだ問題ないだろうに
ボルオフチャや?儒がキャンセルしてるのはなぜだろう?

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:44:09 ID:fKdyc/qN.net
ほんぶちょーまじおこやん

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:46:53 ID:vb7k1p3V.net
むしろ日本に来る方が危険だからな
砂漠に居たほうが良い

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:55:43 ID:qtcbmn03.net
>>524
自分もどっちかというと、それで中国選手団がこないかもしれないと思ってたけど、受入拒否になるとは思ってなかったわ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 12:59:14 ID:2LXhRxCO.net
なんでハリーとかは日本にいるんだ
日本に戻る必要性を全く感じないんだが
今日にはまた羽田から出発するんだべ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 13:02:19 ID:qtcbmn03.net
無事帰ってこられるか心配
中国イラン韓国からの入国者は一旦隔離施設に入れられるらしいけど、向こうについたタイミングで日本もそれに加わっていて、そんなところに入れられたりしたら大変だ
そんなところに入ったら感染してしまう

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:16:12.17 ID:oY6B9330C
>>527 もれなく焼却されるな

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:20:32.65 ID:oY6B9330C
便中に長期間生存するから韓国が酷い事になっている。

未知のウイルスだから正体が明らかになる前は厳格に対処するのが正しい。
オマーンの医療体制で流行ったら全滅だろ。

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:23:18.97 ID:oY6B9330C
カタールは日本をコロナ汚染国に指定したから元々入国できない。

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:24:25.00 ID:qtcbmn03.net
オフチャはハンガリーオープンの時点で、強い感染症にかかっていたと、今は抗生物質を飲んでいて、ドイツナショナルとカタールオープンは欠場するとのこと
コロナではないということかな?
でも、対戦した張本大丈夫か?

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:29:42.72 ID:FsbvMUDm.net
宮崎さんブチキレとるw

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:31:32.85 ID:LdaIktn8.net
これは国が正しい
宮崎がバカ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:33:11.91 ID:CBXxN5HW.net
>>526
高校生だから

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:37:03.58 ID:qtcbmn03.net
オフチャ、咳ゴホゴホしながら試合してたよね

サーブのとき、ボールを口の近くでもつし、台で手をふくし、タオル入れも共用だし、ハアハア言いながら打つし、握手もするし…
そういう状態の選手の出場をストップする仕組みを作らないとダメなんじゃないかね?

去年の全日本後にも、張本とか大島とか、何人もの選手が同時にインフルになったし、マジで会場感染恐い

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:40:33.90 ID:vb7k1p3V.net
オフ茶感染してるのか?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:41:54.53 ID:uokOqxNV.net
イタリアの上だしなドイツ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:43:39.90 ID:qtcbmn03.net
>>536
ストーリーで、ハンガリーオープンの時点で強い感染症にかかってたと言ってる
にもかかわらず準決勝進出の結果は満足してると
それってどうなんだ?と思って

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:52:31.08 ID:qtcbmn03.net
中国選手は、経緯を考えたら、受入拒否しなくていいと思うけど
宮崎氏の思考が、選手の安全より、仲間意識や親切心の方を重視してるようなのは、心配材料

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 14:57:08.39 ID:2hEku1x/.net
感染症を隠して出場したら1年間出場資格剥奪処分とかしろよ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:09:14.79 ID:YOwoW7bn.net
過敏よな
張本石川がハンガリー帰りの囲み取材でマスク外して対応したの叩かれてるし
美誠はマスクしてるのに張本石川は危機管理云々って
卓球ツイッタラーにね
頭おかしいだろあれ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:12:51.46 ID:uokOqxNV.net
そもそもマスクしてコロナ防げんのに

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:14:59.11 ID:qtcbmn03.net
まあ、今の時期、インフルでも感染して復帰となると、ダメージが大きい
実際、張本も去年それでしばらく調子落としてたし
細心の注意をするに越したことはないよ

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:20:03.27 ID:qtcbmn03.net
>>542
ウイルスはマスクを擦り抜けるけど、飛沫やエアロゾル感染防ぐには一定の効果はあるよ
少なくとも、感染者と近くで接したとき、マスクをしていた方がしてないより、感染のリスクは減る
自分が知らずに感染してるときに、相手への感染もある程度防げるし、今の時期、マスクをするのはエチケットだよ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:27:32.29 ID:JCmunOtG.net
コロナウイルスは空気感染しない
保湿保温によって抵抗力自体をあぐぇることができる

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:28:12.59 ID:qtcbmn03.net
張本も石川もマスクはして帰ってきて、取材に答えるほんの短い時間に外しただけだから、取材陣と距離もとってたし
あの時点ではまだそんなにいうほどじゃなかったと思う
でも、オフチャのように感染症かかってるのに試合に出ることは、新型コロナに関係なく、問題視すべきじゃないかと

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:34:30.51 ID:FsbvMUDm.net
マジならあの喘ぎ声クズじゃねーか 何強い感染症て

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:48:34.27 ID:fKdyc/qN.net
こないだのヨーロッパトップ16も体調不良でキャンセルしてたしヤバいやつだろ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 15:59:10.88 ID:L6znMnb3.net
オフ茶コロナに感染か?

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 18:00:37 ID:dvzi0Kuu.net
結局韓国人はカタール出られるのか?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 18:29:38 ID:uSnwRnor.net
体調不良っていうか、インフルゆってたくね?

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 19:19:14.08 ID:h5fgIsek.net
韓国はやっぱりカタールオープンだめだったか

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 20:17:04.21 ID:aKEWYDwg.net
とうとう宮崎義仁強化本部長の本性が露わになったな

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 20:25:02.84 ID:L6znMnb3.net
初めからバレてる定期

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 21:55:16.11 ID:X+1tc+lt.net
一昨年の団体で、韓国と北朝鮮が一緒のチームになったときも変なこと言ってたな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 22:12:05.46 ID:LdaIktn8.net
いい格好しいの宮崎

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 22:14:16.12 ID:LdaIktn8.net
>>555
最初から合同チームならまだしも
大会途中から合同チーム結成は
どう考えてもおかしいよな

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 22:50:03 ID:823nghri.net
オフチャはやっぱりコロナだったんか
ドイツOPの時に中国人にうつされたね

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:05:35 ID:486kd8QA.net
>>521
中国選手団が海外にいても
中国国内からコロナ感染者が中国選手団に接触してたら意味ないだろ

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:07:34 ID:486kd8QA.net
>>522
今わざわざ大会に出てコロナ感染するよりも
オリンピック出てメダル取ることが重要だからだろ
素人でもわかることを
なぜ母国オリンピック開催間近の日本選手団が考えられないのか理解に苦しむ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:08:52 ID:486kd8QA.net
>>531
そういえばオフチャは試合中も咳してた
ヤバいと思った

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:12:32 ID:lnHeJCxO.net
>>555
自分から喜んで発言してる時点でクズ
石川はもっと宮崎批判してもいいくらいだ
宮崎が石川批判し出したら
「全農から金出さないぞ!」と脅してやればいい
日本卓球協会なんて全農いなくなったら潰れるし

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:14:03 ID:EN6vcNPG.net
>>555
「韓国と北朝鮮は日本の仲間。困っている人がいたら助けたいと思うのが人間であり
韓国と北朝鮮が仲良くなりたいというのならそうさせてあげるのが世界の役目
今回、南北合同チームと戦えるなんてこんな光栄なことはありませんよ」

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:16:12 ID:823nghri.net
宮崎がなんでキレてるのか意味わからん
中国人の受け入れなんて今慎重になのる当たり前の話だろうに
元々奴らの入国制限を誤ったからここまで肝炎拡大してるのに、今の時期に中国人受け入れなんて無理ってバカでもわかるだろ

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/02/29(土) 23:33:53 ID:6UAKdBST.net
宮崎とかいう合理的なものの考え方ができないやつが強化本部やってる以上日本の発展はないだろうな

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 00:28:56.64 ID:owpX11SQ.net
>>552
主力はハンガリー出てないんだから、早めに
カタール入りしておけば良かったのにね。
プラチナ出られなくてランク上げられないって
起こるよりもさ。
どの国も卓球協会のヤツって使えないやん。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 00:34:50 ID:owpX11SQ.net
カタールでも、イランからの男性が新型コロナ発症。
無事に帰ってきてくれよ。

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 00:44:37 ID:cu74M4EF.net
この状況ならジャパンOPは中止か延期だな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 00:45:00 ID:CxqjS/7b.net
実況「今の状況、どうですか宮崎さん?」
宮崎「日本のパンデミックは中国を超えて世界一なんですよ!」

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 00:46:53 ID:f+exrFGC.net
ジャパンop地元やけど、あったとしてもいかんわ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 01:04:04 ID:eTvmZRA8.net
>>564
なぜ宮崎がキレるのか?

中国の犬だからだよ
やっと本性あらわした

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 01:35:06 ID:w27ZpGmH.net
パヨク思想 宮崎

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 02:44:36.18 ID:wjXhKWZ7.net
ここ見てるかも知れんから気をつけろ

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 02:50:50.41 ID:CxqjS/7b.net
宮崎「唐澤貴洋に頼んで開示請求しますンゴ」

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 03:49:05.47 ID:xnEZ6P31.net
かりに中国選手たちが日本に滞在した場合の費用は協会が出すつもりだったのか?
中国選手たちを隔離するには中国の承認が必要だがそれは得てたのか?
隔離しないならコロナに罹患した場合、どう責任を取るのか?
いくら宮崎でもヒド過ぎるぞ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 03:53:35.95 ID:cgNHOcEp.net
宮崎はここを見てるどころか
時どき書き込んでるだろアホだから

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 04:22:17.67 ID:L9VRcTIo.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 05:24:28 ID:o5JF/wyN.net
なんでハンガリーオープン後そのままカタール行かなかったんでしょ
よくわかりません

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 06:09:42.72 ID:wBdHfibF.net
>>569
本性を露わした今ならガチで言い出しかねん(ツイッターで)

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 06:15:44.32 ID:jSdnvs+U.net
お金がないからハンガリーから直接行かなかった説
カタールでの練習場キープ出来なかった説

なんにせよ誰もが無駄って思う移動なのは確か

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 06:25:42.65 ID:R8o8ogPp.net
逆に今まではなぜ本性を露わにしなかったのか?
世の中の情勢が変わることにより本性を露わにするデメリットよりメリットの方が大きくなったという公算が高まったということか

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 06:35:32.70 ID:c3ng97ua.net
フランチスカ草

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 08:00:53.87 ID:Qqt2COKl.net
宮崎さんおっはよ〜\(´・ω・`)

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 09:52:35.59 ID:EoNr/wNO.net
五輪アフリカ予選
アルナが腰の怪我で最終戦を棄権して予選落ち
残るチャンスは世界最終予選とランキング枠

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 10:23:10.00 ID:wxKIV1Zf.net
カタールはなんとかセーフ
https://hochi.news/articles/20200229-OHT1T50230.html
>また、カタールは韓国など一部の国からの入国を制限しているが、
>日本協会では28日に在カタール日本大使館に問い合わせ、
>今大会の選手団の参加に支障はないとの回答を得たという。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 10:25:50.89 ID:wxKIV1Zf.net
けど、動くの遅ええよ。
カタールは親日だし、政府の感染隠しで感染者数が
低くでてるが、なにがあるかは分からないんだからよ。
もっと早くから動けよな。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 11:38:22 ID:X5RazeDa.net
宮崎さん、T2特有ルールを馬龍らにバカにされたにも拘らず
懲りずに「中国は仲間、困っていたら助ける、中国排除は差別だ」とかもうね
日本が中国にナメられるのも致し方ないよ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 13:12:51.18 ID:5HmQ+ghr.net
つーか中国にバカにされるまでもなく
T2はなあ・・・
宮崎の思惑だけがモロ現われてる糞オブ糞ルール茶番大会

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 13:29:24.90 ID:7mBYxFAC.net
お金いっぱい上げるから皆言うこと聞いてくれてるんでしょう

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 13:39:35.75 ID:Ox3I+iXw.net
お金出してるのは中国企業ですがね

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 13:51:02.31 ID:wBdHfibF.net
「KONO KUTSUJOKU WASURENAI 2.29」
ロゴ入りシャツ着てメディアに登場しそうな宮崎

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 15:59:17.48 ID:Vm4ntvP3.net
>>591
どういう事?これはウケ狙いなんか?ガチでわからん

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 16:41:56.79 ID:Ox3I+iXw.net
一人滑ってるやつがいるだけ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 16:49:51.34 ID:X5RazeDa.net
張本、ゴジと初対戦に期待

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 17:24:07.73 ID:o5JF/wyN.net
ハリーってゴジと対戦ないんだ、知らなかった

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 17:41:43.48 ID:AUg8HsSR.net
ゴジが雑魚すぎて早く負けるからな
同様に10年近く国際戦出てるコキニワも朱やギオニスのジジイ共と1回しか対戦してない(両方とも0-4負け)

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/01(日) 18:58:41.12 ID:o8FZManu.net
>>592
それいつものジュニアサーキットオタのロリコンだから無視でいい

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 01:13:05 ID:Uqiv9aKJ.net
カタールの予選トーナメント出たよ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 01:17:05 ID:Uqiv9aKJ.net
宇田は本戦進出決定戦でヨルジッチかzhou qihaoだがどうなるか。
今回は予選256人じゃないから3回戦までなんだね

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 01:44:13.66 ID:pIlVUeN1.net
吉村兄弟はどしたの?しばらく見ないけど

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 01:50:02.88 ID:WhDRLgtv.net
周啓豪と襟足いつもごっちゃになる
地表12の勢いはあるかな

戸上はグナナの枠に

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 02:39:26.36 ID:ytHPatKg.net
徐晨皓2回戦で趙子豪とか可哀想すぎw
モーレガード対方博はおもしろそう

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 02:44:46.15 ID:wpyg/1Xp.net
いきなり徐と襟足、本選みたいな組み合わせだね
方博はこの前予選で負けたから頑張ってほしい

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 04:59:16.06 ID:VgWcNaOM.net
なんか徐晨晧っていっつも同士討ちしてるイメージ
モーレはイタリア人にボコられた劣化方博くらいには勝ってほしいね
戸上は初見殺しのグナナか...ちときついな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 08:11:52.49 ID:lk/apDa9.net
>>601
ヂョウチーハオ(周啓豪)とヂャオヅーハオ(趙子豪)で音も似てるしな…

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 08:25:28.79 ID:ytHPatKg.net
ドイツは予選に3人しか出てないのに2回戦でデューダとシュテガーが当たるという気の毒なことになってるな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 16:06:16.46 ID:+3Qyc8nl.net
そろそろミックスで伊藤と張本も試しにやってみろよ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 19:02:49.13 ID:C2id7mmQ.net
フランチスカは波が激しいのは有名だけどまさかここまで不調とはな....
去年良かった反動なのか。なんとか頑張って欲しい

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 21:42:51 ID:bdjwscLP.net
何で消費税、移民法、IR、キンペーとアホ山のいうこと聞かないくせに今回は検討するの?
何で名前言えないの?てか政治は結果責任ですからね、てコミーディアンにも言われてんだけど

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 21:43:23 ID:bdjwscLP.net
誤爆しました

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 21:56:46 ID:cmtYRLgy.net
は?

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 21:57:56 ID:Uqiv9aKJ.net
水谷-ジンクン
丹羽-許?
張本-黄
張本は買ったら準々で林、準決で許?

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 22:03:28 ID:Uqiv9aKJ.net
水谷は16シードとして、張本は8シードとしてはいい相手引けたんじゃないかな。
水谷はファルクとの対戦見たかったけどジンクンでも面白いからまあ。

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 22:05:38 ID:cmtYRLgy.net
そんな話するなよ
もう五輪は無理だし、プロツアーなんてさらにどうでもいい

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 22:24:55 ID:g/rdqB2K.net
ラケット投げと馬龍とか楽しみ
眉無しvs張本も
カルデラノは否定したい人もいるだろうけど絶対くじ運いいべ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/02(月) 22:41:00 ID:ytHPatKg.net
王対馬龍は楽しみだな
水谷丹羽は初戦は突破してほしい

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 00:09:13 ID:Ojz911wK.net
ジンクンは点入った時いい声でハーイって叫ぶんだね

いかついタラちゃんだ

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 00:10:53 ID:BsWuf/0X.net
ワロタ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 00:11:23 ID:/K6HePD6.net
劉国梁「バブー!」

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 02:45:10.80 ID:0V/Fk0xp.net
馬龍と王楚欽って長年チームメイトなんだね

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 05:54:53.85 ID:D1Hq1oZr.net
中国男子15人も出てるのか
こんなに多いと名前と顔覚えるのも大変だ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 06:18:13.85 ID:TSavqKnI.net
本選出てくる連中だけで良いよ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 11:59:35.97 ID:xJGzl2LF.net
WHOが、過去24時間の新型コロナ感染者の増加は中国以外の方が9倍多いと指摘
現状の最大の懸念は韓国、イタリア、イラン、日本の4カ国にあるとした
韓国では4000人超、イタリア、イランでは1500人超の感染が確認されている

新型コロナ感染拡大 最大の懸念は日本など4カ国だとWHOが指摘
https://news.livedoor.com/article/detail/17903536/

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 12:48:27.21 ID:e2FNaOOW.net
通常なら2月20日前後から3月20日前後のエントリー登録期間のはずのジャパンオープン
ITTFウェブサイトでは非公開のままだから当然中止の方向で見ているんだろうな

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 14:24:30.99 ID:PE6qsEij.net
これからアジアでのツアーが続くけど全部中止になってカタールが前半戦最後になるかもしんないよな。
五輪もあるか分からないし卓球ファンにとってはしばらく暇になりそうだなぁ…

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 15:25:17.07 ID:naFyaymQ.net
この暇な時にどれだけ良い練習が出来るかで選手の力に差が出てきそう

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 16:40:09.43 ID:twTRojAx.net
世界ランクがグチャグチャになりそう

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 16:52:33.91 ID:PE6qsEij.net
大会が中止になっても去年のポイントがそのまま失効するならぐちゃぐちゃになりそうだねw

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 17:03:55.95 ID:vUtBtE4b.net
2021から国際大会のシステム大きく変わるっぽい?なんかittfからWTTってのが発表されたけど、よう分からん

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:46:27.25 ID:w8NvSzgv.net
新潟の卓球スクールで集団感染したらしいな!

中国トップ選手たちが帰国せず日本に来て練習するのが難しくなりそう。
張本君の先代の実家の卓球場にも、影響あるかな?

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:47:41.42 ID:w8NvSzgv.net
先代 → 仙台

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:49:18.32 ID:/K6HePD6.net
試合できないからね
https://youtu.be/-6JeVnYDSh4

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:50:16.45 ID:GmWR10pS.net
漢字間違いなんてどうでもいいから訂正してるほうが嫌らしい人間に見える
低学歴無職のネットでしか価値見出だせないマウント厨なんだろうな

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:52:42.99 ID:R5YfneYj.net
>>633

https://i.imgur.com/wOe2Bd4.jpg

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:55:44.05 ID:GmWR10pS.net
スレ自治の概念から書いたが悔しかったか
誰も顔も知らない相手に上に立ちたいと思ってないから安心しろ火傷発症するなよ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 18:59:03.26 ID:/K6HePD6.net
うわあ…

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:03:27.57 ID:RY6Esftl.net
>>635
火傷→火病

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:04:54.38 ID:/K6HePD6.net
>>637
漢字間違いなんてどうでもいいから訂正してるほうが嫌らしい人間に見える
低学歴無職のネットでしか価値見出だせないマウント厨なんだろうな

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:07:48.66 ID:sOqXO31j.net
IOC会長「東京五輪成功へ準備」と強調
3/3(火) 18:19共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200303-00000123-kyodonews-spo

 【ローザンヌ(スイス)共同】国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は3日、スイスのローザンヌで始まった理事会の冒頭で「東京五輪成功に向けた準備のための理事会」と述べ、予定通り実施する方針を改めて強調した。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:11:46.26 ID:n/iqEWnR.net
宮崎は全日本タイトルすら獲った事ないからな
日本チャンピオンすらなれないのが「強化本部長」なのは全競技団体中、卓球だけだ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:16:05.22 ID:Jz6xOMhM.net
名選手が名監督になるわけではない
というのはスポーツ界では常識なんだが

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:20:49.61 ID:vSN8gzTc.net
それも常識だが、それとは別に宮崎がクソなのも常識だぞ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:22:27.64 ID:n/iqEWnR.net
「監督」「コーチ」については何も言及してない
「強化本部長」について言っただけ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:24:29.33 ID:XovIscjD.net
>>633
もしかして、他人が訂正してると思ったのか?

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:34:16.01 ID:/K6HePD6.net
>>644
納得

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:35:26.32 ID:w5MC7NkV.net
宮崎に親殺された奴がTwitterにいるの笑うで
あとチキータマンとかいうやつに親殺された奴いるし

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 19:38:34.17 ID:GmWR10pS.net
>>644
えID一緒やんwもうメンドクサイから無視だけど

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 20:01:28.80 ID:JSEckJee.net
>>647
捨てゼリフいいから
ごめんなさいは?

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 20:18:25.39 ID:GmWR10pS.net
ん?意味がわからないから荒らしかも知れんし

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 20:20:17.42 ID:GmWR10pS.net
負けだったかゲェジ相手にした自分が悪かった俺がIQ高すぎるせいで

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 20:25:12.24 ID:IvgQphET.net
あーあ
見間違えちゃいましたごめんなさいって言えばいいのに

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:00:27 ID:w5MC7NkV.net
カルデラノってドロ運すごくね?ノーシード時の王楚欽と1回も同じ序盤ブロックに入ったことないだろ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:11:39 ID:C3NgaYj7.net
丹羽のが酷い
やつは買収している

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:19:55 ID:nq1ekunB.net
中国人版木造こと周雨は相変わらず両ハンド強打が決まらないと微妙過ぎる
メンタルも弱く頭も悪いしでまさに木造そっくりだな
同じ頭も悪くてメンタル弱い左利きの林高遠や宇田はまだ相手の球に合わせた卓球をしているから救いようがあるが

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:20:21 ID:KawaJUfs.net
>>652
きなこ餅二刀流 「同意同意。カルデラノ絶対に許さねぇ」

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:28:04 ID:w5MC7NkV.net
宇田=眉無しって言ってる奴いるけど違くね?
眉無しはブロックしっかりしてるし
何大会も連続でWT決勝進出してギャンブル卓球に頼ってないし

周雨=宇田木造よ
眉無し=宇田は絶対ないわ
何で宇田が眉無しstyleって言う人いるんやろ
全然違うべ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:34:14 ID:D1Hq1oZr.net
周雨の相手って強いの?全然知らんけど

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:37:26 ID:xEKM+Vsx.net
>>657
イオネスクは世界卓球のダブルス銀メダリストだけど、シングルスで活躍してるのはいつぞやのヨーロッパ選手権くらいしか見たことないな

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:40:16 ID:4V7dERbH.net
林はあれだけ髪質いいのに眉毛には恵まれなかったのか

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:44:19 ID:Ojz911wK.net
お、次は閻安と周雨だ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:44:53 ID:D1Hq1oZr.net
>>658
そうなんだ、ダブルスうまい人なのかな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:46:58 ID:vSN8gzTc.net
はやしたかおとは接戦になるとビビってブロックマンになる
宇田はそれがない

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:48:02 ID:D1Hq1oZr.net
モーレガード対方博楽しみー

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:49:20 ID:Ojz911wK.net
方博は前は予選落ちしたから今回勝たないと…

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 21:59:01.61 ID:f5WewPTI.net
FANG-BOが方博にすぐ変換出来ないけど慣れなの
英語表記だと襟足と誰かがほとんど同じで混同するし

中国1軍なら英語表記でもすぐわかるけど周雨あたりから漢字じゃなきゃ誰かわからんわ
今試合なうのXU-Haidongとかわからんし

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:00:51.46 ID:/K6HePD6.net
ジャズなんだかレゲエなんだかハイドンなんだか

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:00:56.44 ID:xEKM+Vsx.net
テーブル1見てるんだけど重くね?おま環?

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:03:06.60 ID:Ik8OVdVY.net
>>662
宇田は林みたいにブロックが高いわけでもないから接戦になるとびびって何も出来なくなるから林の劣化なんだよ
張本に勝てたのは張本が宇田以上にメンタル弱くなっていて宇田が待ち構えてるコースにばかりに球を送っていたから宇田がピンポイントでカウンターを出来ていただけ
もし力のある戸上が張本に勝って宇田vs戸上だったら宇田は0-4か1-4でコテンパンにされていた

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:04:16.79 ID:D1Hq1oZr.net
>>667
重い気がする

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:11:34 ID:68css2El.net
ZHAO-Zihaoが襟足
ZHOU-Qihaoがこないだマロンとシュシンに勝ったやつ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:13:44 ID:q1fRnBu2.net
ハイドンと言ったら音楽室の肖像画が出てくる

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:14:52 ID:PkzMn3gc.net
よくもB・Jを!

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:15:44 ID:/0jSLhqg.net
趙子豪 ZHAO-Zihao ヂャオヅーハオ

周啓豪 ZHOU-Qihao ヂョウチーハオ

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:22:44 ID:GmWR10pS.net
ユーザー割合を考慮してTB決めてほしい

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:28:14 ID:kMnpx/3B.net
方博、普通にモーレゴードと互角やん
仮にも世界選手権銀メダリストやろ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:30:51 ID:68css2El.net
平野とかストヤノフに負けてる時点でな…

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:36:23 ID:0V/Fk0xp.net
>>675
そうは言ってもこないだイタリア人にボコられた方博ですし

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:37:27 ID:wCGHxU8N.net
方博フルかな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:39:52 ID:D1Hq1oZr.net
モーレガードまだミスもけっこうあるけどコース取り天才的っすね

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:49:07 ID:wCGHxU8N.net
あぁ捲られて終わってしまった…

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:49:45 ID:B6rUEpoS.net
万博負けたか

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:50:39 ID:kNCd5v3e.net
握手なしなんだね

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:51:02 ID:D1Hq1oZr.net
方博はなかなか厳しいなぁ
モーレガードおめでとう

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:51:08 ID:KawaJUfs.net
まさか方博が予選の一回戦で消えるなんて
大番狂わせきたな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:53:02 ID:JI1kq1DS.net
博草はえた

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:54:34 ID:JI1kq1DS.net
大判狂わせ(棒)やめれww

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 22:55:35 ID:t7/ZG5gs.net
腐ってもファンボ モレ君よく勝ったなー
モレ君 Tリーグ参戦 吉 と出てそう  気合いが以前と段違い

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:00:10 ID:Ojz911wK.net
ジュニアチャンプのところいい試合になりそう

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:04:13 ID:D1Hq1oZr.net
ジュニアチャンプの子、前回のツアーでは予選通過できなかったから今回は相当気合い入ってそう

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:11:12 ID:/0jSLhqg.net
中国はこのひと月丸々訓練に充ててた訳で、仕上がっていて当然なのに
それでも負ける方博ヤバいっすね

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:17:57 ID:RY6Esftl.net
ボッさん漏れガードに負けててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:36:39.54 ID:boqRQyyr.net
方博、Tリーグ派遣ルートに乗ったな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:38:06.64 ID:/0jSLhqg.net
AKKUZUはそんなに短パン捲り上げたいならブリーフ一丁でやればいいのに

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:47:28.69 ID:Ojz911wK.net
おぉアキュズ捲ったか!

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/03(火) 23:59:30.90 ID:KawaJUfs.net
中国選手が握手求めにいったけどアックズが拒否った
モーレゴードは握手はしなかったけどお辞儀してた。あれは日本で覚えたのかな
日本選手も握手は拒否られるんだろうか

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:25:24 ID:PyTWsFeH.net
日本とイタリアの試合なんて現地じゃあばい菌扱いだよ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:29:08 ID:bUhcPH5H.net
サーブが変わるたびにピンポン球の交換か消毒を要求するかもしれない

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:31:32 ID:0TYr/rgQ.net
国籍で拒否ってたら単なる差別だろ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:33:19 ID:xBKOl+ME.net
そんなこと言ったらこの間の咳していたオフチャロフの方が嫌だな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:34:21 ID:AYJpXCgM.net
2番テーブル始まらんの?

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:35:02 ID:AYJpXCgM.net
棄権かな

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:35:07 ID:VavSPGVE.net
>>700
イタリアが棄権して戸上の不戦勝らしい

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:36:32 ID:AYJpXCgM.net
>>702
ありがとう
もう今日は寝ようかな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:42:46 ID:ihSs/ywQ.net
>>698
そんな事言ってるの日本のパヨクだけ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:43:57 ID:PcmWS70d.net
戸上は相手が棄権。
やたら棄権が多いけれど、これって
入国出来なかったとかなのか?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 00:53:01 ID:0TYr/rgQ.net
握手禁止はバドミントンでもやっていた

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 01:08:24 ID:RhpEcfIj.net
>>699
ただ咳してただけじゃなくて、感染症だったと本人が言ってるからな

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 01:53:37.26 ID:1cJDYRS8.net
中国勢で二回戦進めなかったの方博だけwww

かわいそう

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 02:29:52.28 ID:lY0MYLbI.net
方博だけ帰国かな

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 03:51:02.85 ID:3ZUojcdJ.net
>>706
オフチャのピン球食べもやめて欲しいと思ってたから今大会棄権で助かった
>>709
今や中国帰国がそのままバツゲーム化して皮肉なもんだな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 06:01:32.08 ID:JOJjnnPo.net
方博だけ負けは切ないね…
膝にテーピングか包帯してたけど体にガタがきてるのかね

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 06:04:12.19 ID:JOJjnnPo.net
>>659
閻安と足して2で割ればいい感じ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 07:08:32.13 ID:1cJDYRS8.net
方博のスタイル好きなんだけどな
なんかあんま足動いてない印象だったけど、バック強いわけじゃないからフットワーク落ちたらもう相当キツイでしょうな

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 07:44:32.71 ID:OgC95TQ6.net
>>653
だから団体戦で恥かくんだよなw

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 11:06:38.19 ID:yI131eit.net
>>687
彩たまでいい練習できたっぽい

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 11:26:14.03 ID:wzEdHbQ5.net
>>652
王楚欽ってまだランクが17位だから、ドイツ勢の棄権や
韓国の不参加がなかったら、地雷のままだったんだよな。
シード勢はほっとしてるだろうなw
開催国枠の AL-MOHANNADI Ahmad Khalil って
721位だった。
予選組はここに入りたいだろうなw

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 11:51:30.54 ID:wzEdHbQ5.net
https://hochi.news/articles/20200303-OHT1T50249.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ツアーなくなったらチャレンジ参加。
ハリーとか伊藤とか出たら、他の選手への
嫌がらせにしかならないだろうにw

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 12:12:13.92 ID:bUhcPH5H.net
張本は年齢的にはどれに参加してもおかしくない
しかしこれまでの実績には似合わない
弱いものいじめのようになってしまう

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 12:16:20.91 ID:nzUdutLH.net
優勝してもポイント増えない選手が出てくるのは迷惑すぎる

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 12:27:42.75 ID:HzUpsJ4g.net
格下大会への参加は協会が予算確保したいからでしょ
選手は予算維持のための猿回しの猿

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 12:28:41.03 ID:wzEdHbQ5.net
そもそも日本からの渡航制限食らいそうだけれどね。

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 12:32:04.35 ID:G0OnWOKp.net
丹羽もパラグアイ出ていたし石川はついこの前もチャレンジ出ていたね
ただそろそろ日本も入国禁止で参加できなくなりそうではある

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 13:16:42.65 ID:HzUpsJ4g.net
前から思ってたんだがタオル入れ1日中取り換えてないだろ
この状況ならコートチェンジごとに清潔なのと替えるべきだ
コートで手の汗ぬぐうのもやめさせろよ
オフチャロフはボールパクやめたんだろな
ラケット確認も手袋した審判が選手に見せろ
まだあるけど卓球は不潔な競技と思われてるぞ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 13:26:56.18 ID:uHfE1UsW.net
石川が出てたのはチャレンジプラス
細かいようだけど別物だからな

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 15:01:26.27 ID:lmyO4GVcy
韓国とイランとイタリアは入国禁止か、まあ当然だな。

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 14:30:47.77 ID:77n/58X3.net
チャレンジ優勝の880点取ったところでシード勢の上位8大会には入らないもんな
まあツアーで1回戦敗退して稼げないorツアーが開催されないとかもあるし持っといて損はないけども

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 15:18:40.28 ID:uHfE1UsW.net
来月以降のアジアシリーズが全キャンセルならチャレンジにトップクラスが殺到するかも

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 16:19:36.24 ID:77n/58X3.net
チャレンジではさすがにないと思うけど、チャレンジプラスなら4シードが張本林カルデラノオフチャロフみたいなチェコオープンクラスの大会になりそう

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 16:37:32.30 ID:BRD1m+9a.net
偵察メンバーで中国が五輪代表以外のトップ選手を送ってくるかもよ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 16:40:16.66 ID:W3T8QQbr.net
女子の話だが去年のチャレンジプラスのノースアメリカンに
伊藤以外の主要選手が全部参加していたな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 17:13:57.23 ID:BRD1m+9a.net
あれは特別
丹羽だってT2繰り上げがなければ参加してたよ

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:25:27.08 ID:JOJjnnPo.net
閻安周雨フルの激戦
眉毛力尽きる

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:30:05.98 ID:6QkN8tH+.net
>>723
コロナ問題がなかった頃も
ミックスで男女が同じところにタオルを入れるのを嫌だなと思っていた選手はいたと思う

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:31:50.02 ID:fY7t1ftI.net
世界ジュニア優勝準優勝共に大接戦だな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:34:18.70 ID:0TYr/rgQ.net
なんか区切りとかないのあれ 汚いよね 手汗もハンカチでも持っときゃいいのに

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:35:22.98 ID:96iK2XyD.net
モーレくん、方博に勝っておきながらパラグアイ人に負けちゃった

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:35:26.69 ID:VavSPGVE.net
モーレゴードは方博倒してパラグアイに負けるのかよ
グロートまではいくと思ってたけどなかなか本戦まで辿りつけんな

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:35:56.64 ID:C5SCY4lk.net
中国人に勝ってパラグアイ人に負けるモアガード

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:37:02.78 ID:1hoO7zoD.net
ワンヤンが中国のジュニアあっさり潰しそう

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:45:34.41 ID:96iK2XyD.net
>>739
徐瑛彬は2001年生まれなのでもうジュニアではない

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:58:45.82 ID:fY7t1ftI.net
中国の若手もなかなか勝てないな
シニアの壁は厚い

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 19:59:19.03 ID:EnwJZjeJ.net
向鵬勝ったのね
一番若い徐はカットマンに歯が立たなかったか

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:00:32.77 ID:EnwJZjeJ.net
ジュニアに夜泊くんってなかなかインパクトある名前の子がいたね

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:03:32.76 ID:fY7t1ftI.net
リンドちょっと強くなってね

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:04:31.24 ID:96iK2XyD.net
>>743
去年、宇田に大逆転勝ちした選手だな
そのあとリャンジンクンともフルゲームしてた

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:10:45.36 ID:1hoO7zoD.net
>>740
そうなんだ。世界ジュニアで見たイメージが強かったけどもうジュニア卒業したんだね。

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:15:11.83 ID:EnwJZjeJ.net
>>745
ジンクンにフルってつよ
名前にばかり目がいってたわ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:20:15.57 ID:ZRNNfaPP.net
張本と石川のマスクを外したマスコミ対応を批判してた連中がオフチャロフについて何も言及してないあたりどうなんよ
そもそも張本石川が会見時に一時的にマスク外して対応したのそんな悪いこととは思わないけど

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:30:36.41 ID:96iK2XyD.net
聞こえづらいのでマスク外してもらえませんか
とか記者から注文付けられての対応だったとしてもその部分はカットされるだろうし
昔はテレビでも記者の汚い言葉遣いが普通に放送に乗ったりしてたが
「もっとデケー声で話せよ!」とか「そういう答え要らないので〜」とか

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:49:17.47 ID:fY7t1ftI.net
グナナうるせえw

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:51:45.54 ID:BRD1m+9a.net
>>748
誰のことか知らんけどオフチャロフのことなんか知らんのやろ

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:52:07.59 ID:96iK2XyD.net
戸上残念・・・初見殺しのグナナに敗れる

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:52:41.49 ID:fY7t1ftI.net
趙負けてんじゃん、これは意外

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:54:02.15 ID:TGGQYo48.net
周啓蒙も追い込まれた

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:54:31.00 ID:JOJjnnPo.net
襟足負けたんか…
徐は20代に見えないな

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:55:49.85 ID:fY7t1ftI.net
グナナは前に王にも勝ってたよな、若手には高い壁だ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:57:37.94 ID:96iK2XyD.net
徐晨皓はジャパンオープン決勝で塩野にボコられた記憶が未だに残る
その頃からハゲかけてた

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:58:23.94 ID:TGGQYo48.net
徐晨皓懐かしいな
あの大会のイメージしか無い

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 20:59:59.77 ID:96iK2XyD.net
周啓豪、ヨルジッチに負けた

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:00:20.22 ID:JOJjnnPo.net
宇田の相手はヨルジッチかな

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:00:26.21 ID:VavSPGVE.net
相手がヨルジッチだからしょうがないけど周啓豪もツアーではなかなか勝てないな
世界の壁は厚い

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:00:32.84 ID:xB1tLuCx.net
襟足負けは残念っすね。。。

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:00:49.36 ID:TGGQYo48.net
ZHAO ZihaoもZHOU Qihaoも負けてもうた

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:01:42.24 ID:ewV17qFQ.net
カナックも負けてる…

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:01:52.53 ID:96iK2XyD.net
ヨルジッチは以前リャンジンクンにも勝ってたな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:03:59.50 ID:6RPcb5zI.net
宇田はドロ運いいな
ハンガリーもだけどやる前に負けるだろうなって相手がすでに敗退してるという

戸上はドロ運いいのに自分が負けたら意味ない(╹◡╹)

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:06:20.41 ID:fY7t1ftI.net
>>764
棄権ぽくない?

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:07:18.86 ID:TGGQYo48.net
運も実力のうちってやつよ
今年中に16シード狙える位置まで持っていきたい

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:07:47.06 ID:ewV17qFQ.net
>>767
ほんとだ棄権してる

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:09:56.74 ID:96iK2XyD.net
>>766
でも宇田は宇田で于子洋とか徐海東なんかには勝ってるし
周啓豪との試合も見てみたかったわ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:14:53.38 ID:fY7t1ftI.net
>>769
今大会は棄権多いね、仕方ないけど

宇田と周啓豪はドイツオープンでも同じ予選ブロックだったけど、当たる前に周が負けてたな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:17:49.78 ID:AorR+Yrv.net
誰が誰に負けても〜の範囲やろ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 21:36:24.12 ID:BRD1m+9a.net
ドリンコールも中国に勝ってるやん

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/04(水) 22:10:39.98 ID:8HIuaOeA.net
徐晨皓は酒井との世界ジュニアの試合が印象強い。
完全酒井ペースやけど

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 00:45:04.39 ID:1TigIKA2.net
クソどうでもいいし意味ない計算だけど、7月まで大会開催されないとしてポイント失効だけしたらこうなる

林高遠11280pt(-2635pt)→カタールベスト4で計算
張本 12235pt(-1010pt)
台湾林 10110pt(-2475pt)
カルデラノ11915pt(-400pt)
ボル10835pt(-75pt)

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 01:02:02.30 ID:VM+Rxw8Q.net
>>775
さすがにジャパン・香港・中国 と中止になったら
なんか救済があるんじゃないの?

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 01:14:22.08 ID:/DLCu601.net
大会参加数が少ない選手の方が打撃が大きいと思う

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 01:15:23.01 ID:VM+Rxw8Q.net
ダブルスのドロー出た。
はりそのは初戦はベルギー。勝てば次は馬龍・許マと。
宇田・戸上はフランス。

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:07:29.82 ID:35MtSIEJ.net
サム爺勝ったかwwww

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:09:28.74 ID:9wLhepOK.net
すごいなぁ、大ベテラン強い

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:09:45.12 ID:dUhKGuZe.net
ブラディさぁ…

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:11:54.12 ID:SmxAzTRN.net
ジュニアチャンプ粘ってるね

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:32:18.60 ID:35MtSIEJ.net
シャンパン負けで残るは山本太郎だけか。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 02:34:07.82 ID:fJdLEhWv.net
周雨もジュニアチャンプも負けた
中国勢は老けた徐のみか

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:00:37.78 ID:6auV0mcn.net
皆何で宇田とヨルジッチに言及しないんだぜ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:10:03.82 ID:35MtSIEJ.net
おー逆転したwwwww
宇田よくやった。

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:10:35.86 ID:9wLhepOK.net
めっちゃ良い試合じゃないか、宇田おめ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:12:27.83 ID:9wLhepOK.net
3人予選突破とはめでたい
神森薗もおめでとう

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:17:41.43 ID:fJdLEhWv.net
おぉ三人も本選に!最近宇田神はすごいね
中国はなんとか徐が残ったか…まさか一人だけとは

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 03:19:53.34 ID:v3Lsy78H.net
宇田のデキがよいね
戸上も残って欲しかったな
グナナだったからまぁ…

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 03:36:36 ID:/DLCu601.net
宇田はベスト8くらい行って欲しいね

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 04:00:34 ID:v3Lsy78H.net
ハリーは台湾の伝説のおっちゃんとか
前やられたから気合い入るだろうな

森薗は馬龍か

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 04:10:37 ID:9wLhepOK.net
ハリー運ないな
そしてカルデラノの運の良さよ、本当ドロー運強い

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 06:26:32.00 ID:s5e3r1zx.net
中国勢がほとんど予選落ちなのにYGサーブのうまさだけでプラチナの予選抜けれるフレイタスてすごくね
自分の中では世界版の町田みたいなかんじ
サーブ専選手の目標だわ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 06:27:31.67 ID:cs+YbJZB.net
グナナ、ロブレスに負けたってマジかよ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 06:58:28.06 ID:caktxOxS.net
中国の武漢からはじまった新型コロナウイルス感染症が全世界に拡散し多くの死者を出しているが、中国メディアは中国が謝罪する理由はないとして、むしろ開き直っている。

中国のメディアは、韓国、日本、イタリアなど全世界に拡散している新型コロナのことで多くの人々が「中国人がウイルスをまき散らした」と非難しているが、中国は謝罪する理由がないと報道した。


また「韓国、日本などの政府は、新型コロナをきちんと統制できずにいる状況で、すべての責任を中国に押し付けていることは“政略”である」とした
3/4(水) 14:49配信
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583344541/

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 07:37:54.69 ID:Nmyd/r9j.net
>>795
まえもロブレスにまけてたよなグナナ
両ハンドの安定感だけはロブレスめちゃくちゃ高いから
グナナみたいなブロック型は得意なんだろうな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 08:53:58.44 ID:5NaDHvRC.net
カルデラノって予選上がりの中国選手と初戦で当たることあるの?
今までWANG Chuqinとベスト32-16あたりで1回も当たってないべ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 09:15:32.16 ID:s5e3r1zx.net
まぁ予選あがりの中国選手がかなりレアだからなw
今回も9人参加して8人予選落ち。王がシード獲得してしまったら他の連中はほとんど予選通過できない
今回通過できた選手も本戦決定戦がハンガリー。他のブロックなら普通に予選落ちだっただろう

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 09:23:02.07 ID:oxbIi+Kl.net
カルデラノは南米でポイント稼ぐの楽だわドロー運は強いわで何か色々すごいね
張本ユンジュとランク競っているけど実力はワンランク落ちると思う

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 10:41:27 ID:RCM0Sreg.net
神はベスト8行けるぞ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 11:33:58 ID:bxmWnU/H.net
>>793
逆だろ。ハンガリーの宇田みたいに短期間で
リベンジのチャンスが回ってきた。
ここで勝てないようじゃ、メダルなんて
手が届かない。

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 11:34:46 ID:bxmWnU/H.net
カタールオープン 男子ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ A・シェルベリ(スウェーデン)wr74
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 徐晨浩(中国)wr147
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ フランチスカ(ドイツ)wr14
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ アルモハンナ(カタール)wr721
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ パーソン(スウェーデン)wr54
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 神(日本)wr45
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ ファルク(スウェーデン)wr8
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 梁靖崑(中国)wr9
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ ガチーナ(クロアチア)wr46
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ガルドス(オーストリア)wr29
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷(日本)wr15
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 王楚欽(中国)wr17
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ フレイタス(ポルトガル)wr26
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 森薗(日本)wr47
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 11:35:13 ID:bxmWnU/H.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 林高遠(中国)wr4
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ サムソノフ(ベラルーシ)wr27
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ ロブレス(スペイン)wr79
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ ピッチフォード(イングランド)wr22
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 黄鎮廷(香港)wr19
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 宇田(日本)wr40
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 荘智淵(台湾)wr37
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr7
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ アンソニー(インド)wr98
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ グロート(デンマーク)wr28
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ ゴジ・シモン(フランス)wr21
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ 丹羽(日本)wr12
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ ルベッソン(フランス)wr42
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ コイッチ(クロアチア)wr100
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 許?(中国)wr1
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 11:41:46.60 ID:bxmWnU/H.net
配信 
Official ITTF Channel
https://www.youtube.com/channel/UC9ckyA_A3MfXUa0ttxMoIZw
T1〜T3

テレ東卓球チャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q
T1〜T2

23:20〜  T1
張本 vs 荘智淵

24:10〜  T1
森薗 vs 馬龍

24:10〜  T2
水谷 vs ガルドス

24:10〜  T4
神 vs ファルク

25:00〜 T4
宇田 vs 黄鎮廷

25:50〜 T4
丹羽 vs ルベッソン

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 11:43:32.35 ID:bxmWnU/H.net
ミックスダブルス
16:00〜  T2
水谷/伊藤 vs イェフトビッチ/スリヤン(セルビア)

ダブルス
18:40〜  T2
張本/森薗 vs アレグロ/ラビエト(ベルギー)

19:20〜  T3
戸上/宇田 vs アクジュ/キャッサン(フランス)

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:01:04.12 ID:I9xkvb2D.net
張本は普通のドローだろ
カルデラノは運が凄すぎて引くレベル

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:02:19.90 ID:1TigIKA2.net
>>801
ファルクの山とカルデラノの山が予選組の狙い目かなと思ってたけど神が入れたね頑張ってほしい

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:04:46.29 ID:1TigIKA2.net
あと張本は林に負→勝→負→勝で2勝2敗のはずだからここで連勝できたら大きいね

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:05:27.36 ID:mx7HJo/d.net
やっぱ南米の卓球普及のために優遇されてるんじゃねカルデラノは
スター選手は貴重だから

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:07:17.00 ID:GWdEyQho.net
それなりにトップ選手のところまでは勝ち上がるからいいんでねーの?
二桁前半でもしょっちゅう所詮負けとか繰り返してる選手にはどのみち抜けないでしょ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:12:19.71 ID:GWdEyQho.net
あ、最近はカルデラノ自体微妙ではあるか

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:17:58.30 ID:bxmWnU/H.net
カルデラノは米大陸ではきっちり勝つけれど、
普通にツアーだと途中で消えるからなぁ。
パンナムのポイントなければ20位台だもんな。

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 12:27:50.19 ID:GWdEyQho.net
つっても相対的なもんだからねえ、ボルオフチャロフ王(ジンクンも?)以外は平均的な実力で抜いてる選手はいないかなあ、大体どっこいどっこいよね

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 12:57:27 ID:Hb1KFMh7.net
宇田の試合今更ながら見たけどいい試合だったな
中盤までヨルジッチのエッジが結構あったもののよく耐えたし
2-3の8-8の場面、逆突かれてもギリギリ返し得点に繋げたところが大きかったかも
最終Gも0-3、4-7、6-9から逆転、最後のポイントは今日一のラリーだった

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 14:00:24.65 ID:I5eyViy+.net
全日本決勝もそうだったけど、最終ゲーム少し離されてから、逆転できる、というのは大きいね

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 14:02:11.64 ID:OVyuyDbs.net
林高遠は将来方博みたいになりそう

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:02:46 ID:I5eyViy+.net
フルゲームに強いのは、安定して結果的に出せる強い選手の条件だから、最後とれるようになってきたのは、とても大きい

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:08:59 ID:OVyuyDbs.net
森薗もそろそろベスト8くらいに入ってアピールしたいところ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:09:46 ID:AyvwCMbZ.net
Darko Jorgic vs Yukiya Uda
https://m.youtube.com/watch?v=MH8Tis23Y2o

宇田おめ
ヨルジッチはヨーロッパ選手の中では異色だけどよく勝った
後半、攻撃が短調になってヨルジッチのバックに攻撃が集まり
逆にヨルジッチは、それを待って得点してた
それを早く察知出来ればよかったけど若いから出来なかったんだろう
でも、そんな不利な情況でも強気なプレーし勝利を勝ち取ったことは大きい

ヨーロッパ選手は、ラリーがみんな上手いから
これからの課題は回転量の差とコースをいかに上手く使い分けるかかな
宇田がヨーロッパ選手苦手なのも攻撃が短調な理由だろう

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:26:48 ID:CvHz+nlK.net
>>801
ファルクは厳しい

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:28:07 ID:rVFr+5nk.net
>>805
中継T3までだよな
見れねーじゃん

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:29:00 ID:rVFr+5nk.net
テレ東頼むぞ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 14:44:49 ID:Hb1KFMh7.net
去年までプラチナは4Tまで配信してたと思うけど最近どうしたんだろう

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 15:59:05.89 ID:0lXfpI0hc
>>796 汚いやり方だ 2chも検閲か

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 16:00:00.75 ID:0lXfpI0hc
正しい意見がBANされるね

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 16:00:34.90 ID:0lXfpI0hc
中共はこんなところも見てるのか?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 15:10:03.58 ID:1TigIKA2.net
宇田神丹羽みんなテーブル4かよ…

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 15:40:10.98 ID:sV9rUCIf.net
神タクはサーブとフォアドライブが効かない相手には厳しいからな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 15:52:31.18 ID:MP/ccd/l.net
4をやればいいのにね

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 16:03:42.14 ID:s5e3r1zx.net
>>813
それマ?
きなこ餅二刀流さんが前そんなこと言ってたけど、計算してみたら大陸選手権と大陸カップのポイント抜いても一桁だって否定されてた気がする

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 16:11:29 ID:35MtSIEJ.net
>>831
9位だな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 16:29:46 ID:pZI9N2oJ.net
くじ運が豪運なのはガチよなカルデラ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 16:38:17 ID:s5e3r1zx.net
>>832
あぁやっぱ一桁なのね
てことは>>813はきなこ餅二刀流さん本人かw
どこでも同じ嘘言ってるんだな

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 16:42:52 ID:nt5ITwed.net
いつもの石川平野張本アンチのヨーロッパオタさんのID:s5e3r1zx

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 17:23:53 ID:YsJ5H5YJ.net
及川とジンタクって最近けっこう良いよねツアー

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 18:03:24.67 ID:BIH3dj7B.net
カルデラノの運が良いのは間違いないけど、まぁ本人が何か悪い事した訳じゃないからなぁ。
今のランキングシステムを責めるなら分かるけど。

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 18:09:27.87 ID:nvpkuz4n.net
プラチナのドイツがテーブル3までで翌週のポルトガルかスペインが4までだったよな
会場設備の問題なんかな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 18:12:58.59 ID:GWdEyQho.net
代わりに「この選手が7位だ!」てなる人もおらんからね
これから上がる前提の王、故障なんかで一時的に落としたドイツぐらい

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 18:14:15.30 ID:GWdEyQho.net
あえて言うなら、卓球が盛んじゃない(実力的に)地域出身者へのご褒美とか?

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 18:39:13 ID:X2o23Lw1.net
>政府は5日、新型コロナウイルスの感染防止策として、中国と韓国からの入国者全員について、検疫法に基づき、医療施設などで停留するか
>政府指定の施設で2週間隔離したうえで入国許可を出す方向で調整に入った。中国と韓国に発行済みの査証(ビザ)は効力を停止し、観光客の来日自粛を要請する。

日本でも中国韓国人の隔離措置決まったか
多分中止か延期だろうけどこれでジャパンOPが開催されてもこの2国は出られないな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 18:48:28 ID:uxdQQ+Lh.net
そこで日本選手がポイント稼いだらセコすぎる

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 18:49:58 ID:YsJ5H5YJ.net
ハリゾノってもうこんなに身長違うのかw

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 18:57:43 ID:A8kvg8Vn.net
逆転されてるじゃん

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 18:58:48 ID:A8kvg8Vn.net
なんと追いついた

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 19:29:05.69 ID:Nh+prtUq.net
明日夕方に馬許とやるんか張森

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 19:59:05.54 ID:sASkNWAX.net
シュシンと組むとみんな伸び伸び

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:06:15.23 ID:l8ZatBvK.net
>>841
隔離されるのを前提に早めに来ればいいけど中国も韓国もプライド高いから隔離されてまで出ないだろうな
そもそもジャパンオープン中止では?

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:13:00.63 ID:2foPNzzt.net
ヨーロッパももうちょいでアウトだろうし
全部やめようぜ

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:13:24.07 ID:s5e3r1zx.net
オマーンは日本人も二週間隔離
だから来週のオマーンOPは全員キャンセルした
まぁ二週間隔離されてまで大会出る人はおらんでしょ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:23:47.28 ID:nvpkuz4n.net
オマーンは参加可能になったみたいだぜ

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:28:44.67 ID:Nh+prtUq.net
ミキハウスみたいな乞食みたいな奴らだろ
ミキハウス本当ひで

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:37:40.48 ID:nvpkuz4n.net
大口スポンサーなのになんでそんなこと言われなきゃあかんねん

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 20:40:35.64 ID:hqtQoOAc.net
>>853
キチガイを相手にしてはいけませんよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(木) 23:31:10.81 ID:ma1Uh5ht.net
ハリーやってる
前から思ってたけどハリーのプレイスタイルって荘が一番近いよね

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/05(Thu) 23:59:43 ID:BIH3dj7B.net
荘気合い入ってんな入ってんな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:05:16 ID:eMsCfrhK.net
流れ作れんのう

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:10:14 ID:GVlIYrs2.net
おっちゃんすごい
また若手を食う勢い

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:10:29 ID:eMsCfrhK.net
あーまくられた

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:11:57 ID:DR47o9ck.net
徐ってこんなに安定してたかな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:12:32 ID:vemLzhfy.net
張本やべぇじゃん

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:13:21 ID:9XoENDqS.net
同じ相手に三連敗か
もう宇田エースでいいか

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:15:03 ID:jXEgkeEo.net
前陣での弾き合いなら荘も自信あるからなぁ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:18:11 ID:Hue4blCJ.net
ハリー負けちゃった

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:18:49 ID:8uixDjZ0.net
引退しかけたおっさんとは思えない動きだな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:19:14 ID:+4mt+Y0v.net
張本おつ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:19:14 ID:Exw0Ax7x.net
プラチナ連続初戦負けは痛いな
もう次のツアーいつあるかわからんのに

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:19:16 ID:lu7YeNga.net
最近の荘キレッキレだなー

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:20:05 ID:eMsCfrhK.net
一ついい結果出すと次の大会ダメよなあ、まあ相手も悪かったけど…

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:20:25 ID:YPf+dx7f.net
ハリー負けか

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:21:22 ID:XVQCb+mq.net
三連敗でハリーはおっちゃん恐怖症

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:21:41 ID:ix8vwnc0.net
おじさんたち躍動してる
サムソノフはどうなるか

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:21:54 ID:O2sqXCC9.net
五輪で台湾に当たったらどうするのこれ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:23:04 ID:tZnyL/hF.net
>>868
直近の試合ではフランスのカシンに潰されてるんですが(

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:23:30 ID:jXEgkeEo.net
サムおじさん周雨殺したんだよな
林も左シェークで少し似たタイプだし、中国連破あるか

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:23:35 ID:MN99KMtV.net
男子メダルはきつそうだな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:26:17 ID:ix8vwnc0.net
ガルドシュもおじだ
すごいなぁ

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:26:20 ID:pw2daBdT.net
張本は荘のときサーブ読まれすぎてね?
張本がサーブ打つ前から荘がレシーブのために体重移動してるやん
あれをベンチから何も言わない倉嶋もおかしいよ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:26:20 ID:ek+HeBf4.net
森薗見るか

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:27:48 ID:8uixDjZ0.net
荘おじとサムソノフで練習してたらしいし、時前練習の質が良いから結果出たとかあんのかね。

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:28:24 ID:K2ktKFBI.net
勝ったと思って風呂入ってきたら張本が逆転負けしててわろた
荘おじさんに完全に対策されちゃったか

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:31:21 ID:8uixDjZ0.net
ピッチに負けた時も本人が言ってたけど苦手意識の強い相手だと対策し過ぎて戦術の幅が狭くなってるっぽいね。今回も極端にフォア前サーブしか出さなかったし。

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:32:56 ID:S6oIqu6h.net
サーブ時の得点率どうなってるんよ
YouTubeで見ても荘がサーブレシーブどこで待てばいいかわかってるのおかしいだろ
サーブ打った瞬間終わりってなるのおかしいわ
明らかに待たれてるもん
倉嶋は何を見てるんや

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:35:01 ID:eMsCfrhK.net
確かにサーブ権全然活きてない感じはしたなw 正しい数字は知らんけど

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:35:02 ID:pw2daBdT.net
明らかに待たれてるところにサーブ出してたら勝てねーわ
ツーカーみたいなサーブとレシーブしてたろ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:38:50 ID:8uixDjZ0.net
事前の研究でフォア前ナックルor下が効くって考える→序盤は効く→荘対応してチキータor深いツッツキ→張本それでもフォア出す→荘4セット連取

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:41:23 ID:Exw0Ax7x.net
初戦負けして優勝してまた初戦負けか
ツアーのレベルが違うのもあるけど極端すぎる

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:42:11 ID:jXEgkeEo.net
ガルドスもいつのまにか41歳らしい
高齢化やばいな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:42:54 ID:tRGzbE9C.net
本当に酷いサーブだったわ
あんな酷いのなかなかないよ
荘「私はここにいるよ」
張本「待ってて!そこに打つ」
みたいなコントやろ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:44:49 ID:YPf+dx7f.net
全日本のあとあきらかにフォア積極的に振るようになってるから方向性は間違ってないでしょう
今は子供の卓球から大人の卓球への移行期間みたいなもん

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:45:11 ID:L1zvtAu+.net
森薗馬龍やってるけど、誰も見てない?

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:46:08 ID:jXEgkeEo.net
どうせ処刑ショー

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:48:30 ID:eMsCfrhK.net
水谷さんもやってます

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:49:02 ID:tRGzbE9C.net
張本は負けてもチームランキングは左右しないし個人五輪第4シード確保確実だし
まじで張本のサーブ酷くて眠れそうにないわ

大先生と丹羽がチームランキングの全て

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:53:54 ID:pw2daBdT.net
荘はドイツOPで樊振東倒したオフチャにマッチポイントまで迫ったり今がピークなん?ってぐらいバックハンド安定してるわ
張本のサーブがクソすぎたのもあるけど台湾卓球協会とイザコザあってからパワーアップしたろ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 00:55:02 ID:8uixDjZ0.net
なんか馬龍対森薗見てたら高校の時に全国クラスの選手にフルボッコにされた時を思い出した。

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:04:44 ID:6F0AkzJd.net
張本はピッチもだけど苦手な選手は本当に苦手だな
張本がどうこうっていうよりピッチも荘もなんか全部タイミング合ってる感じ

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:04:54 ID:Hue4blCJ.net
水谷おめ!

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:05:14 ID:lu7YeNga.net
水谷いいね

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:06:43 ID:6F0AkzJd.net
グルー全盛期のときに活躍してた選手は今はボール遅すぎて余裕なんじゃねw

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:07:44 ID:pw2daBdT.net
フランチスカが音もなく負けてて草

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:14:47.80 ID:lu7YeNga.net
宇田が逆転で2ゲーム目取って1-1

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:18:24.73 ID:pw2daBdT.net
樊大丈夫よな

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:23:37.85 ID:6F0AkzJd.net
荘って去年グロートとかフレイタスに負けたりあんま左得意な印象ないんだよな
宇田チャンスじゃね今大会

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:23:58.42 ID:lu7YeNga.net
さすがにシェルべりに負ける樊は見たくない…
宇田2-1リード

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:26:15.32 ID:pw2daBdT.net
眉無しw
お前髪型を中国ファンに批判されたの笑ったわ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:28:07.61 ID:8uixDjZ0.net
ショルベリも国内大会で優勝して勢いあるな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:32:29 ID:lu7YeNga.net
ワンチャン準々決勝でサム爺vs荘が見れるかも…?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:33:15 ID:lu7YeNga.net
宇田3-1リード!そのままいったれ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:33:17 ID:vemLzhfy.net
宇田がんばっとる、観れないけどがんばれ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:34:40 ID:6F0AkzJd.net
サムソノフって本当とんでもないよな
中国なみの練習環境で育ってたらマジでタイトル総なめにしてたくらいの才能じゃないの

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:34:54 ID:pw2daBdT.net
眉無しw
サムソノフはサーブ綺麗に上げすぎじゃね
ハイドサーブしてる奴らがのうのうとしてるしアホ見るよ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:37:56 ID:8uixDjZ0.net
ショルベリが強いのは分かるけどサーブフォルトに見えるの俺だけ?

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:39:12 ID:Bo4tTVYy.net
サムソノフは何回か生でプレー観たことあるけど、ボールタッチが柔らかすぎてビビった記憶

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:41:44 ID:Bo4tTVYy.net
えっ、ファン負けてるじゃん...

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:42:04 ID:lu7YeNga.net
宇田おめ

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:42:20 ID:vemLzhfy.net
宇田勝った

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:42:31 ID:Bo4tTVYy.net
さすがにここから勝つと思うけど...

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:43:07 ID:GVlIYrs2.net
今のラリー林落ち着いてたね

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:46:59 ID:Tfmvh01L.net
サムソノフは対左がうまいよな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:47:44 ID:Bo4tTVYy.net
宇田おめでとう、ハリー負けちゃったしベスト8入って欲しいなぁ
丹羽の試合見たかったけどテーブル4なのね、残念

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:49:32 ID:lu7YeNga.net
樊大丈夫かよ…

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:50:38 ID:vemLzhfy.net
林もファンも負けそうやんけ・・・

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:51:22 ID:K2ktKFBI.net
アントン・カールバーグてこんなに強かったのか

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:52:18 ID:ymimMhV2.net
宇田はワンチャンベスト4可能性あるんじゃねえか?

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:53:14 ID:vemLzhfy.net
コキニワの試合始まった

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:53:18 ID:eMsCfrhK.net
やっぱ平時じゃないんかねえ中国勢

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:54:18 ID:Rwy/B7qu.net
丹羽が負けるに1000点

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:54:56 ID:eMsCfrhK.net
あ、林ヤバいな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:54:57 ID:+4mt+Y0v.net
林負けそうやんかw

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:55:35 ID:Bo4tTVYy.net
子供のころ初めて買った卓球王国の表紙がサムソノフだったけど
まさか今も現役だとは...

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:56:46 ID:+4mt+Y0v.net
有名な選手の中だとこんなクリーンなサーブの人いないよな サムノソフ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 01:59:26 ID:eMsCfrhK.net
逆転の目はあるな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:00:33 ID:Bo4tTVYy.net
ハイドサーブはもっと厳格に取っていいよね
サムソノフみたいにちゃんとやってる人が損

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:03:29 ID:BD46xZPG.net
気合入ったブラディはかっこいいな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:04:13 ID:+4mt+Y0v.net
44て初老やんか

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:05:04 ID:BD46xZPG.net
ブラディがすごいのもあるが、林は毎大会情けないな

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:07:02 ID:Bo4tTVYy.net
全盛期と比べたら当然フットワークは全然落ちてるのにボールタッチが天才すぎる...

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:16 ID:Tfmvh01L.net
チンキに勝った試合思い出した
ワールドカップかなんかで

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:19 ID:Bo4tTVYy.net
泣きそう

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:23 ID:BD46xZPG.net
見事なバックハンドだった
いいもの見れた

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:24 ID:vemLzhfy.net
林公園行く

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:35 ID:3NEQFsWG.net
サムソノフ、装置園、水谷
卓球って全然進化してねえな
こりゃスポーツとしてはだめだわ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:10:58 ID:+4mt+Y0v.net
すげぇ
おめサムノソフ

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:11:25 ID:eMsCfrhK.net
林敗北…ファンは逆転

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:11:28 ID:Tfmvh01L.net
>>943
水谷はそんなに年いってないぞw

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:11:31 ID:GVlIYrs2.net
自分は思ったより林が好きなんだとわかった

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:11:50 ID:BD46xZPG.net
林はもう王に取って代わられて再浮上なさそう

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:12:03 ID:Bo4tTVYy.net
おめでとうサムソノフ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:12:41 ID:fWWo9ywP.net
宇田ベスト4あるな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:13:30 ID:ymimMhV2.net
近いうちに林と言えば台湾の方を指すようになりそうだな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:19:47.45 ID:L1zvtAu+.net
イ儒はハンガリーもカタールも出てないけど、怪我でもしてるのか?

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:24:15.19 ID:J9Qf1RRr.net
そういや台湾はレジェンドのみだね

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:26:11.46 ID:lu7YeNga.net
サムソノフおめ
宇田はベスト4入ったらトップ30入るのか

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:26:59.13 ID:w8F35Wpq.net
こう言っちゃ悪いけど
孔令輝や馬琳とか歴代の勝負師たちと戦ってきたサムさんからすりゃやり辛さとかないだろ林は
間違いなくテクニックはあるけどイヤらしさというかなんか足りない

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:29:31.29 ID:2G3/Hn9Z.net
スウェーデンのカールバーグ、樊振東にフルゲーム戦ってる
どんな試合したんだろ?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:30:06.77 ID:2G3/Hn9Z.net
宇田は黄鎮廷に勝ったか
見たかった

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:30:41.75 ID:J9Qf1RRr.net
>>947
地味にショックだわ
メンタルずたぼろだろ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:30:43.59 ID:2G3/Hn9Z.net
なんだ丹羽勝ってんじゃん
おめ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:39:07.67 ID:FGsp6+iu.net
サムソノフ 対 荘智淵
北京五輪の頃かな?

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:41:11.35 ID:FGsp6+iu.net
林高遠は方博、周雨、閻安の残念三銃士に仲間入りかな?

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:45:51.88 ID:YyOL7U6J.net
林の何かが足りない感分かるわ
王者の資質ない

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:48:25.28 ID:jXEgkeEo.net
マジで陳キコースかあ
しかも左利きたくさんいるから、陳キコースにすら乗れない可能性も

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 02:54:18.55 ID:Gkq1NIDT.net
林は運動能力も高いしセンスもあって好きな選手だが勝負師としては…

錦織見てるときの歯がゆさを感じる

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 04:17:59.02 ID:GVlIYrs2.net
ここで馬と王なんてもったいないなぁ
馬龍は負けられんね

樊は遠征続きで調子上がらないのか
徐は調子よさげだしどうなるか

張本負けたから林と宇田見られると思ったんだが…去年は歯が立たなかったから今回見たかったわ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 04:59:11.96 ID:ANgHoZ82.net
宇田ベスト4狙えるぞ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 06:28:06.36 ID:H7qXn3aA.net
結構おもろいことなってて笑う

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 06:32:38.30 ID:Doa5TCQI.net
もうすぐ44才vsもうすぐ39才になるかもしれん

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 06:39:08.53 ID:Doa5TCQI.net
水谷は樊梁馬王に囲まれてるのか
なんか将棋みたい

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 11:18:45.01 ID:UUnB6A0Y.net
眉無しは昨年の今頃は決勝常連だったんになぁ
張本のサーブ酷
あれ倉嶋が修正しなかったのか気付かなかったのかどっち?

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 11:21:44.72 ID:1/B0s18c.net
カタールオープン 男子ドロー
Round of 16

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 樊振東(中国)wr2
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 徐晨浩(中国)wr147
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ パーソン(スウェーデン)wr54
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ ファルク(スウェーデン)wr8
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 梁靖崑(中国)wr9
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ 水谷(日本)wr15
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 王楚欽(中国)wr17
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 馬龍(中国)wr3
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ サムソノフ(ベラルーシ)wr27
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ ピッチフォード(イングランド)wr22
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ 宇田(日本)wr40
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 荘智淵(台湾)wr37
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr7
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ ゴジ・シモン(フランス)wr21
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 丹羽(日本)wr12
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 許マ(中国)wr1
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 11:23:23.24 ID:1/B0s18c.net
配信 
Official ITTF Channel
https://www.youtube.com/channel/UC9ckyA_A3MfXUa0ttxMoIZw
T1〜T3

テレ東卓球チャンネル 
https://www.youtube.com/channel/UCVG4KpQRpA99jZk2hHZT9-Q
T1〜T2

Men's Singles - Round of 16
25:00〜 T1
丹羽 vs 許マ(中国)

25:00〜 T5
宇田 vs 荘智淵(台湾)

25:50〜 T4
水谷 vs 梁靖崑(中国)

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 11:24:04.36 ID:1/B0s18c.net
Men's Doubles - Quarterfinals
16:40〜 T1
張本/森薗 vs 馬龍/許マ(中国)

16:40〜 T3
戸上/宇田 vs 何鈞傑/黄鎮廷(香港)

Mixed Doubles - Semifinals
20:30〜   T1
水谷/伊藤 vs 何鈞傑/李皓晴(香港)

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 13:07:33 ID:lu7YeNga.net
男子シングルスだけテーブル1.4.5.6進行なんだがどういうことだよw配信あんのか?

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 13:28:34 ID:6N4jyO0T.net
>>971
水谷は、またジンクンに勝てるか?
前回は、たまたま勝てた感じだから今回は厳しいだろう

宇田は張本が負けた荘
ここで荘に勝ったら、張本を超えられるぞ

丹羽はまた許?
取りあえず2セット取れるよう頑張れ

ピッチはサムソノフ
これも面白い

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 13:30:25 ID:LrDoppPG.net
>>972
また見れないのか
水谷ジンクン、宇田荘の試合を見せろ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 13:34:23 ID:NW1LCTYm.net
張本、Tリーグ入れたら荘に3連敗か。それ以前の戦績ってどうなってたっけ?

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 13:43:41 ID:r6vwAG+n.net
張本も昔は荘に勝ってた。そろそろ世代交代かな(錯覚)。
でも水谷も出始めは荘に勝ちまくってて、
そっから荘が対戦成績盛り返してきたイメージがある。

勢いのある若手に最初はやられるが経験とテクニックで徐々に盛り返す。
38才で未だに進化してるのは凄い。

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 15:40:04 ID:6VsDTpob.net
ほんと去年の林は決勝行く率高かったね
カタールはファルクとの準決がすごかった

シュシンもびっくりだろう
自分の山から張本林が消えるなんて

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 16:25:09 ID:Wo8W7Vrw.net
今日は男子シングルスはほぼ見れないのかなぁー(´;ω;`)

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 16:29:35.37 ID:NW1LCTYm.net
張本の負けは残念だが、荘とかサムとかおじさんたちの健在っぷりは喜ばしい。同年代としてw

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 16:55:26 ID:6VsDTpob.net
ダブルス見てるけどやっぱ樊ちゃん調子いまいち

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:06:06.12 ID:gdl8BNt4.net
宇田はひと皮剥けた感じではあるな。全日本優勝で覚醒できたのかもしれない。
一時は曽根翔のが伸びそうだと思ってたが、認識を改めた

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:25:38.36 ID:Vfwm8HL7.net
ほんまにきたないな
感染国の2チームが台で手をふきっ子

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:33:14.49 ID:i9Md6kiG.net
はりぞの対馬龍許ウフルゲーム突入

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:33:59.44 ID:i9Md6kiG.net
前半のターンがよくない
後半のターンはチャンスあり

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:40:52.06 ID:c5K+KDlD.net
>>978
最近の荘は、中国のトップ選手と良い勝負するくらいフィジカルが桁違いに良い
あの歳で20代くらいの反応出来てるから
台湾には何かしらの特訓あるんだろうよ
でなかったら、30過ぎてあの反応は出来ない

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:42:25.27 ID:i9Md6kiG.net
負けた

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:42:44.25 ID:Hue4blCJ.net
ハリゾノおつ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:44:16.50 ID:GVlIYrs2.net
いや張薗ペアよかった!鳥肌立ったぞ
最後森薗のチキータ二本同じコースでシュシン待ってたね
馬龍ミスしたら態度に出て分かりやすい

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:44:18.63 ID:G2XaWDvY.net
荘ってたしか世界選手権で当時中学生くらいの水谷に負けてたよね。
それがいまだに張本に勝つほど強さ維持しているのはすごい
サムソノフもそうだが卓球ってあんまり年齢関係ないのかね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:54:02.86 ID:MNs3dHTH.net
張本森薗上出来すぎじゃね、正直ストレート負けだと思ってた
連係深めたらおもしろそうなペアだな

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 17:57:54.04 ID:V+mdrvjb.net
水谷ってたしか世界選手権で当時中学生くらいの張本に負けてたよね。

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 18:03:36.59 ID:MNs3dHTH.net
今のベテランは38mmや補助剤時代を経験してるからな
技術はともかくスピードには苦労しないんじゃね

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 18:23:13.76 ID:O2sqXCC9.net
>>992
意外と良い組み合わせなのかもね

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 19:09:38 ID:i9Md6kiG.net
張本森薗は一昨年に2回組んでツアーに出て
1回は全日本優勝直後の水谷大島に負け、もう1回は水谷大島に勝って、準決勝でヨンシクイサンスに負けた
張本が大人になってきて、その頃よりよくなってるかも

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 20:18:24 ID:Z/QLj72k.net
五輪年に実力を一気に引き上げてくるのは他国なら普通にあることだけど
日本は年がら年中休まず鍛えていてタメがない分、五輪年での飛躍をあまり見込めない

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 20:19:05 ID:FIHZwxyd.net
🇶🇦 カタールOP 4日目
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5146/results.html#/results/

▽ Mixed Doubles 準決勝
20:30 T1
🇯🇵 水谷 隼/伊藤 美誠 × 何鈞傑/李皓晴 🇭🇰
https:///youtube.com/watch?v=LeIbkQZPKDQ

▽ Women's Doubles 準決勝
22:30 T1
🇯🇵 平野 美宇/石川 佳純 × 王曼?/朱雨玲 🇨🇳
https:///youtube.com/watch?v=LeIbkQZPKDQ
22:30 T2
🇯🇵 木原 美悠/長? 美柚 × LIN Ye/YU Mengyu 🇸🇬
https:///youtube.com/watch?v=9HFiRNtNVM0

▽ Men's Singles - Round of 16
01:00 T1
🇯🇵 丹羽 孝希 × 許? 🇨🇳
https:///youtube.com/watch?v=LeIbkQZPKDQ
01:00 T5
🇯🇵 宇田幸矢 × 荘智淵 🇹🇼
01:50 T4
🇯🇵 水谷隼 × 梁靖崑 🇨🇳

▽ Women's Singles 準々決勝
03:20 T1
🇯🇵 伊藤 美誠 × 馮天薇 🇸🇬
https:///youtube.com/watch?v=LeIbkQZPKDQ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 20:56:12 ID:lu7YeNga.net
ittvでテーブル5は配信するみたいだよ(多分)

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:17:55 ID:N8AAeTO+.net
本屋さんのスポーツコーナーで 卓球指導書 が異常な多さ 卓球ブームは本物?
野球やサッカー、ゴルフに次ぐ量 バスケやバレー、テニス 等を凌いでいる
 

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:22:56 ID:V+mdrvjb.net
張本は気を使わなくて済む相手とのダブルスは上手くいく
木造、森薗、早田、長崎など
石川や平野とはイマイチ

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:23:02 ID:tY+SCt2u.net
そんな風には思わんが
店主の趣味では?

1003 :987:2020/03/06(金) 21:34:39 ID:PwWG3zYe.net
>>999
情報ありがとうございます
では追加で

01:00 TISCH5 T5?
🇯🇵 宇田幸矢 × 荘智淵 🇹🇼
https://tv.ittf.com/livestream/qatar-open-tisch-5/1920340

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:34:45 ID:VClGJz2v.net
やっぱ中国は強いな
伊藤水谷との決勝楽しみ

ドイツオープンでも他のペアだが予選上がりで1回戦から伊藤水谷といい試合してたね

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:50:39 ID:jXEgkeEo.net
男子ダブルス準決勝始まる


スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子316
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1583499013/

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 21:58:38 ID:GVlIYrs2.net
>>1005
おつ

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 22:08:41 ID:oPbxccvi.net
許キンとだったら安心してプレーできる

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 22:19:09.63 ID:eMsCfrhK.net
また床直してるよ にしてもxuxinのダブルス性能は相変わらずおかしいわ

1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 22:23:15.17 ID:Doa5TCQI.net
引き合いのレベルが高すぎ
まさかスト勝ちとは

1010 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 22:27:17.62 ID:tY+SCt2u.net
現代のロリンだな

1011 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/06(金) 22:28:29.82 ID:i9Md6kiG.net
樊王よりはりぞのの方が善戦したな

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200