2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 49

1 :モリム命:2020/03/03(火) 18:48:21.27 ID:RxNru+NP.net
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具や個別の試合の話題はそれぞれの専用スレをご利用願います。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 48
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1577618179/

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 07:31:44.89 ID:a4h6uyzz.net
正解は
>>220か、スポーツタオル、卓球用ソックス

吸着シートやシューズとか言ってるやつは卓球趣味勢だろうな
姪っ子が趣味レベルなのか、ガチレベルなのか分からないが

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 07:44:27.05 ID:7pF/kq5q.net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/jNtMXMz.jpg

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 09:51:58.37 ID:uDYh1f6A.net
>>206
卓球王国(雑誌)定期購読なんてのはどう?

ま、自分だったら迷うくらいなら「予算いくらで何がいい?」って兄弟(姉妹?)に聞く。
鉄板は>>221だよね

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 09:56:18.24 ID:6I1CFfsk.net
>>219
>スタインウェイのアコースティックピアノを買ってやれ
っておまはん ここの住人にやわかりゃせんやろ とイイ気持ちになっとるんちゃう?
ってゆうワイも わかとっるんは ワイぐらいやろ とイイ気持ちに・・

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 11:16:35.61 ID:m30i/Qvf.net
きらびやかに鳴るよね

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 11:46:31.73 ID:kluvfS5k.net
部活の入部祝いで商品券渡すのはセンスないわ
本気で言ってるなら友達少なそう

まぁもらう側としては嬉しいけどな商品券
商品券渡すくらいなら綺麗に包んで現金渡せよと思うけど、進学祝いで現金は包んでるだろうから入部祝いは物を渡す方がいい

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 11:53:45.58 ID:ol6D0fpT.net
>>227
なんて真面目な答えなんだ…

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 12:59:33 ID:8cEXgkwn.net
受験生ならアームすべりどめで決まりなんだがな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 15:08:01 ID:AknfEwrH.net
中学生の女の子なら、Tリーグのmilkfedとのコラボグッズが結構可愛いから、喜ばれるんでは?

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 15:11:09 ID:AknfEwrH.net
Tリーグのオンラインショップで買える
靴下とかシューズケースとかウェアとか、かわいい

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 15:34:15.98 ID:EgIWQJbs.net
あの手のもん高くてなかなか自分で買えないから嬉しいかもね
ゲームシャツとかいいよね

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 16:07:57.97 ID:kluvfS5k.net
全国レベルの大会はほとんど中止予定になるってさ
今年の学生はかわいそうだな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 17:26:29 ID:3bFNRUPk.net
ステマ露骨すぎて引いた

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:05:47.38 ID:H+DyZtpL.net
ライオンズ選手 卓球上手い! 
https://www.youtube.com/watch?v=HDbaJPOhDU4&feature=youtu.be

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:22:23.98 ID:8cEXgkwn.net
さすがフィジカルエリート

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:39:03.08 ID:H+DyZtpL.net
強打がことごとくホームラン・・プロ野球選手らしい

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:41:20.51 ID:AknfEwrH.net
まあドライブかける感覚がないと、どうしてもそうなるよね

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:46:03.61 ID:AknfEwrH.net
下回転を上手にツッツキしたり、のっけ打ちで返したりしてるのは、なかなかやるな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 18:52:36.64 ID:H+DyZtpL.net
逆に 卓球トップ選手 がゴルフとかテニスとか 他競技にチャレンジしてる絵がほしい

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 19:35:52.85 ID:SYgt5PHN.net
ジンタク最近調子に乗りすぎじゃね?
生理的に無理だわw

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 22:18:45.30 ID:ioWhpREa.net
>>183
だけど早速フォア面にNEO3を試してみました
基礎打ち段階であっ、これこれって感じで打球感触はとても良かったです

バックもやはりポテンとしたボールが中心になってしまうので新しいラバーを探しています
目的としてはバックでもしっかりと重いドライブが打てるラバーが良いです
お勧めを教えて下さい

243 :206:2020/03/28(土) 22:40:35 ID:4S4IMVGq.net
皆さん色々ご意見有り難うございました

靴もいいし、ラケットも雑誌も迷ってしまいます
いくら送り手がよかれと考えても、もらう側の希望もあるので
とりあえず無難な玉にします

そのリアクションを見て今後はプレゼントしたいと思います

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/28(土) 23:42:11.51 ID:+yLAKegO.net
>>243
球も適当に買うなよ
上でアドバイスされたやつにしろ

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 00:08:34.35 ID:GIyJMb2g.net
学生って学校の備品の球使うから貰っても嬉しくなくね?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 00:15:18.07 ID:waiQFXa5.net
>>245
学校でしか練習しなかったのか?
中学生なら部活終わったあとに毎晩体育館で練習してたし、クラブに入って練習だってするし

高校生になれば21時まで学校だけで練習出来たけどな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 00:18:01.70 ID:oo3bZoxK.net
>>244
姪「TSPか…」

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 00:53:09.78 ID:GIyJMb2g.net
>>246
クラブ練はクラブチームの球使うし友達誘って個人練する時はバックに何気なく入ってた備品の奴使ってたぞ
部活でしかやらないレベルなのか個人練やるくらいやる気あるかでプレゼントとしての球って価値が相当違うからやめた方良くないか

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 01:25:13.78 ID:MJRclwCC.net
んー
まだ本格的に卓球やってない人にスリースター送っても「ボールだけかよクソケチだな」って思われそう

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 01:40:39 ID:oo3bZoxK.net
>>249
じゃあ台を送ればいいな!

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 04:37:26.19 ID:plsceVuy.net
うちの子供、参加賞で貰ったスリースター大事に机に飾っとるわw

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 07:30:28 ID:cu+442rc.net
練習できないから近所の川で下半身トレーニングしてるわ
地面を掴める感覚ってこれなんだな

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 08:21:53 ID:D1ZXyezT.net
ド無難なのはボールか本だろうね
ボールは個人用があると便利だし、本は卓球王国とか初心者なら教本とかなら少なからず役に立つでしょ

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 08:41:01 ID:tim4XKAn.net
プレゼントの話題隠隠しててキモいわ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 14:13:09.09 ID:bAcrDnv7.net
>>254
卓球の話してるとこでそれいう?

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 16:53:12.99 ID:2Rv6LbNR.net
ほっとけ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/29(日) 21:01:53 ID:MJRclwCC.net
>>254
わざわざここまで来て文句言ってるほうがキモいやで

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/30(月) 05:56:21 ID:RKU9/7Ac.net
>>257
これはモテませんわ

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/30(月) 14:07:12.46 ID:pWEMived.net
こりゃあ、インハイは予選なしで春の選抜校がそのまま出場かねえ……

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/03/31(火) 22:28:32.92 ID:4BbdTTrj.net
次週4月4日 BSテレ東 卓球ジャパン 番組表にない・・・(ドラマ特番)
いきなりの打ち切りとか?

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 00:37:48.84 ID:Cr6rBHGG.net
改編期のゴタゴタだと思おう……

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 06:57:28.11 ID:pSZhFUkq.net
打ち切りでも仕方ないな
俺ですらほとんど録画だけして消してるから
試合を平野さやかが解説する企画はつまらん
俺は全国の強豪クラブを訪問して欲しい

263 :sage:2020/04/01(水) 07:38:12.22 ID:z/mxYxpC.net
トップ選手がゲストにきて解説するときは面白い
武井壮が中途半端に知識つけて、的外れなことをいうのが邪魔

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 10:25:52.78 ID:lIj4t4eG.net
>俺は全国の強豪クラブを訪問して欲しい

・撮影クルー派遣予算無し・・基本テレ東スタジオ収録最安予算 

>トップ選手がゲストにきて解説するときは面白い

だよねー  伊関性交・・もとい晴コウさんの時が面白かった
だが そろそろ試合解説以外の企画が欲しい所

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 10:39:20.39 ID:lIj4t4eG.net
卓球協会のHPに NT&候補 選手が発表されたが・・・
ありゃッ? マハルの名前が見当たらん  まさか芸人に転身? 

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 11:16:16.68 ID:STx8tBY7.net
ダブルスは濃厚接触になりますか?

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 11:36:41.84 ID:Z5L4NPrg.net
糞スレ下げ下げ下げ下げ下げ!!!!!!!!!!!!!!!

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 11:36:55.58 ID:Z5L4NPrg.net
なしのつぶてですね?

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 11:37:09.93 ID:Z5L4NPrg.net
あげんなや!!!!!!!!!!!!!!!

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 21:14:02.97 ID:xU7JVYJX.net
なんか安倍さんがマスク2枚配布してくれるって
これでコロナが収束しそうだね
やっと卓球再開できて嬉しい

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 22:51:27.83 ID:KmXcLSA9.net
卓球て云われてる3密まさに起こりやすいスポーツだもんなぁ
もう一ヶ月卓球してないや悲しい

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/01(水) 23:37:24.95 ID:2MALYEkk.net
>>271
青空卓球でさえ海外では今禁止されてるからな。どうやったら安全に卓球ができるのか皆で知恵を絞らないか。

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 04:17:04.89 ID:l7pX78sy.net
家でプレステやれ

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 04:43:53.66 ID:9lCD1nj2.net
マスクして換気してれば大丈夫だろ
咳じゃなくとも会話の飛沫でも感染するようだから全員マスク必須
手は台で拭かない
スポーツタイプの透明サングラスもしたほうが良いかも
こんなところでは

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 06:23:53.62 ID:s5faqVYE.net
>>270
こいつアホかよ
布マスクなんかウイルス透過しまくりだぞ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 07:53:11 ID:/+joicFD.net
俺もマスク届いたら、卓球場で練習再開する予定

277 :sage:2020/04/02(Thu) 11:29:45 ID:ShCS3Gbj.net
卓球は、かなり酸素を必要とするスポーツで、激しく呼吸をするから、危ないよね
マスクすると余計意識が苦しくなるから、呼吸が深くなって、マスク表面についたものも深く吸い込みそう
大量に汗かくし、ボールも互いに触るし
一緒の空間に感染してる人がいたら、マスクしてても、感染を防ぐのは難しそう

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 11:38:52 ID:1FVg+gt0.net
マスクなんか効果は全く皆無
ガスマスク or N95マスク&密着ゴーグル等でないと効果無し
マスクだけで防げてるならこんなに感染爆発したりする訳がない

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 11:46:08 ID:9lCD1nj2.net
布でも自分が出す飛沫はある程度防げるからマシなのでは

280 :sage:2020/04/02(Thu) 11:49:15 ID:ShCS3Gbj.net
人にうつさないようにするには効果があるし、
飛沫を直接吸い込むよりはかなりましだし、
口や鼻を触らなくなるし、
した方がいいのはたしかだよ
日本がまだ持ち堪えてるのは、マスク率の高さも関係はしてると思うよ

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 12:01:34 ID:L2SLKHak.net
結論:マスクすれば大丈夫

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 12:17:18 ID:49m/Vzeq.net
>>275
普通のサージカルマスクなら大丈夫みたいな言い方で草
飛沫を付けないため飛ばさないため、口や鼻を無意識に触るのを防ぐ程度の効果しかないんだから、布でもなんでもいいんだよ
透過云々を気にするならN95でもつけてろよ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(Thu) 12:28:59 ID:4DbxZwTC.net
270はただの皮肉だろ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 13:22:59.32 ID:cdFBQpLw.net
どうせ安全宣言出されてから気緩んで感染爆発するからなぁ
室内の空気を隅々まで浄化できる安価な装置の開発やな

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 14:19:03.64 ID:gFbm1dg8.net
4月いっぱいも全部ダメだろうな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 14:44:24.22 ID:oytiMgzh.net
みんな我慢の限界なんだな
そりゃ皮肉の一つも言いたくなるわな
俺はありがたく使うよ?マスク

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 19:40:09.21 ID:9lCD1nj2.net
総体も全国から地方まで中止っぽいな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 20:56:03.68 ID:a5d0DTlY.net
布マスクしてもサージカルマスクしてないとぶっ飛んでいくからどうしようもないな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 20:56:22.78 ID:a5d0DTlY.net
ちゃんと布マスクの上にサージカルマスクしとくんだぜ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/02(木) 21:24:57.62 ID:tQLQfSK3.net
>>284
エアバスターとかどうなん?
甲子園とか救急車内とかでと使われてるみたいだけど。でもそういう機器で一時的に殺せても感染した無症状人間が常に吹き出してる訳だから意味ないな

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 00:23:21.82 ID:JKh0AOOZ.net
>>287
高校総体の地区予選て、4/30くらいから始まるもんね。
学校休校=部活動も禁止って判断だと、予選も無理だし。
5月開催も難しかろうし。

8月だって現状じゃわからんものなー。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 05:57:57 ID:B293GM0+.net
夏のインハイも無理だろな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 06:02:52 ID:yIyboMGz.net
そもそも地方予選が行われないんだから全国ができるわけない
7月に収まってても6月予選できないんじゃ無理

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 11:48:43.85 ID:qT/zMNBL.net
大会最後になる新学年の上級生は可哀想だわな

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 12:17:05 ID:GjT/kzvU.net
>>290
エアバスターは知らんけど、所謂オゾン脱臭装置ってオゾンによる酸化で粘膜が酸化して嗅覚を奪われることが原因で消臭?することが分かってる
鼻の粘膜が酸化したら抵抗力落ちるだろうし、それが肺まで影響あるならコロナにはむしろ逆効果の気がする

最近謳われるようになったオゾンの分解によって発生さる活性酸素の殺菌作用(ウイルスに効くのかはしらん)なら、オゾン単体よりは人体にダメージ少なそうな印象
それでも無害ではないと思うがウイルスに効くならマシか

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 12:36:00.36 ID:kVeDGEdE.net
こりゃ下手すりゃあと半年練習できないかもなぁ
試したい用具あるけど練習出来ないなら買わないわ

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 12:43:28.47 ID:yIyboMGz.net
練習はできるだろ
少人数、マスク、換気、台の消毒必須だろうけど
試合は無理だな
人数を集めずに試合をこなすことが卓球は不可能

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 13:22:27.26 ID:JKh0AOOZ.net
ボールをサーブの度に消毒すんの? >>297

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 13:25:09.64 ID:yIyboMGz.net
>>298
マスクしてたらボールを消毒する必要性はほぼなし

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 13:28:18.03 ID:GjT/kzvU.net
マスクして練習なんて無理だろ
クラブの施設でマスクしてラリーしてみたけど苦しくて外したわ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 13:33:34.22 ID:nyRsmlV0.net
マスクして練習できないなら無理だ
諦めろ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 14:30:23.04 ID:xgRXEe8e.net
卓球用グローブを開発したらどうだろう。ちょっと反転しづらいかもしれないが

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 15:24:35.16 ID:m9Mm81sk.net
汗からも検出されてなかったっけ

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 15:30:54.22 ID:nyRsmlV0.net
汗はほぼ問題ない
もんだいは唾とうんこしっこ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 15:32:06.16 ID:paPjSAL5.net
マスクして試合に出てたおじさん居たけどな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 15:45:46.23 ID:eZNfykJ/.net
中学にハウスダストに弱い子がいてマスクつけてた

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/03(金) 21:09:05 ID:eEtq5xMf.net
マスクはよ!

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 07:43:59.49 ID:pUk2sE3H.net
うちの地域、市長判断で50人以上の屋内イベント当面自粛という名の禁止が出た
当面がいつまでかわからんが、これを守るならインハイ予選無理だな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 07:44:12.70 ID:pUk2sE3H.net
>>299
なんで断言できちゃうの?

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 07:56:57.33 ID:Vfxd76gN.net
感染は飛沫からの感染がほぼ100%なんだから口鼻から出す体液を外に出さなければボールにもウイルスはつかない

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 09:15:16.84 ID:6bEaQEIt.net
>>310
マスクしてても飛沫は出るぞ。
マスクの隙間から。
それが床に落ちて…

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 09:31:18.94 ID:NyGWIyCe.net
卓球なんて今はしない方がいいよ。
明らかに感染リスクno1スポーツだもん。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 09:37:36.41 ID:Vfxd76gN.net
>>311
くしゃみや咳をしたら出るぶんも多いだろうが吐く息程度なら問題ないだろ
というか、ここまでしても駄目なレベルだと完全外出禁止くらいにした状況じゃないと無意味だろうから、東京など感染拡大地域以外はこれで十分だと思う

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 09:39:21.99 ID:Vfxd76gN.net
むしろ実験してほしいわ
マスクして定期的に手の消毒して卓球でクラスター発生するのかどうか
マスクしてできるスポーツ少ないだろうからな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 11:59:53.68 ID:Vz/Aioh4.net
マスクしながらやる卓球なんてレクレベルだろ
そんなやつらは練習(笑)なんてしなくていいんだから大人しく家にいろよ

マスクしながらだとラリーしただけでも苦しい
苦しくないってやつはマスクちゃんと装着出来てないだろ

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 12:05:32.82 ID:Vz/Aioh4.net
ちゃんとマスクしてても隙間から出た飛沫が服や台やラケットボールに付く
それを触れた手で目鼻口触ったらアウト
触らなくても服やタオル、髪の毛、顔を触ってウイルスが付着したまま、車に乗ったり家に帰る
車の中、家の中にウイルス付着させ
本人は手を洗って安心したとこで汚染済の家の中で生活して手が汚染されて目鼻口を触ってアウト

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 12:07:02.69 ID:UhWB6aDe.net
マスク!マスク!

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 12:13:13.83 ID:Vfxd76gN.net
>>316
それでアウトだと何も活動できないからロックダウンしない限り卓球していいわな

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 12:49:49.16 ID:DbLODkcg.net
>>315
大体同意だな
プロ選手やインターハイ目指してる選手とか以外の趣味卓球は自粛しろ
お前らの趣味で他の人の生活が潰されるんだぞ

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 12:51:02.03 ID:A0JgV0Ep.net
審判さえつけなければ対人距離としては2mぐらいあいてるんだけどな
でも密閉が印象悪いよね

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 13:58:19.81 ID:F0/Sp14+.net
>>316
それもう卓球しなくても感染するレベル

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/04/04(土) 13:58:57.23 ID:QTn+JeNE.net
鳥取島根岩手は練習やりまくりなんじゃねーの?

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200