2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 51

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 21:54:56.34 ID:ZhaTDpi7.net
ファンジェン丼とか反射的にチキータできるだろうな

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 22:45:26.77 ID:dYBDtkBM.net
ファンジェンドン含めたトップ選手だちだって
チキータ出来ずにストップしかできないことはいくらでもある
長いの待ってて前に出遅れることもある
見てたらわかるでしょ
我々の悩みとは次元の違うところにいる人たちだけど
技術が高いトップいくほど読み合いが重要なのはたしか

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 23:43:28.20 ID:hNQ/8jzd.net
>>869
なぜ変換したんだ?
昔ながらの2ちゃん的な?

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/03(木) 23:54:39.14 ID:AukrNQXl.net
俺たちだって反射的にツッツキできるじゃん
アレがチキータになっただけなんだろうよ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 00:35:16.79 ID:x6+gXPAL.net
>>864
下半身とリンクできてないまま打つとよく手打ちって言われるね
そういう選手はフォア打ちすると上半身(頭)が揺れるから分かりやすい

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 07:38:21.52 ID:OXEW/JBa.net
「下半身使わずに」じゃだめなのか?

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 07:52:37.00 ID:x6+gXPAL.net
>>874
俺が馬鹿だったからかもしれんが、
下半身使えとそればかり言われて、じゃあどう使うんだよと何年も悩んだのよ
だから下半身を使うって言葉あまり好きじゃない

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 08:15:06.44 ID:OXEW/JBa.net
>>875
悩みは解決したのか?

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 09:07:44.95 ID:N6eu/r6p.net
車イスの選手は全員手打ちだよ

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 09:08:53.34 ID:gG+h/y1S.net
下半身の話はもういいだろ
というわけで、これにて手打ちに致す

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 10:29:45.72 ID:REXXDbn2.net
>>876
>>873に書いた、頭をブラさないようにって事を言ってくれた人がいたけどそこでスッキリした
今度は一気に下半身で押し出すような感覚が分かったよ
何がきっかけかは分からんもんだよね

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 13:07:38.69 ID:451F+763.net
でも最後、インパクトの瞬間は手打ちだからな
その感覚ができない人になかなか伝わらない

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 14:04:52 ID:z3jPk7sN.net
動作間の繋ぎが無い、一球返すごとに動作が完結しているから動きがカクカクしていると言われます。
確かに思い当たる部分もあって、一球返して安心してしまう、入るかどうか確認している、サーブ時含めボールばかり見ていて相手の動きの把握がおざなりになっている。
それが原因と思われる、返球に対しての反応がワンテンポ遅い、反応はできて処理もできるけど返球されるたびに慌てる。
サーブ出して構えに戻ろうとしたら既に相手のフリックボールが目の前に来ている、など。
ドライブにしても、振り抜いたまま一瞬止まっている。

ここまで自分で分かっているのですが、この癖なかなか治りません。
実際自分が打ってるところ撮ってみると、まあ動けてはいるけど全然滑らかじゃない。
それでも一応試合に出れば上位までは勝ち上がれるのですが、ベスト4とかでごまかしの効かない相手とかだと思いっきりスコられます。
思い返すと試合でもらう賞状は大抵3位です。

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 14:08:22 ID:w5ImVxZ1.net
いい指導者見つけて、レッスン受けるしかないな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 20:03:04 ID:vXwO1Kj2.net
いっそのこと両面表にして相手のタイミングを狂わせるんだ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 20:13:24.21 ID:MY363/Md.net
>>881
長文、キモい

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 20:50:03.99 ID:vN0aG1/k.net
>>881
ワンコース練習やりすぎてワンコース病になってそう。
ゆっくりでもいいからランダム練習とかいかがでしょう。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 22:51:02.17 ID:EXXHJEuL.net
3位3位ってしつこい、これに尽きる

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/04(金) 23:07:27.87 ID:B8Ax2sFs.net
たぶんチー牛だろうな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 00:26:34.15 ID:Cp92LGzP.net
何が言いたいのか全くわからん。清々しいまでの自分語り

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 00:50:23.62 ID:j6QIpswf.net
ここでの質問で多いのが、課題や疑問までは出てくるのに、それに対する希望や目標を提示してこないこと

>>881にしても読み取りにくかったり余計な自己紹介があるだけで、
必死に組み取ればとりあえず意図は伝わる
でもその課題(疑問?)投げかけるだけで、あとはお願いしますだもん
これじゃ答える側もどうしようもないさ

癖と一言で括っても俺が読んだ限りで7個くらい書かれてるけど、
これらに対してどうアプローチするのかまで考えながら質問してるのかな?

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 10:29:49.47 ID:VUueLqtS.net
質問じゃなくて雑談だな

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 11:07:07.37 ID:JIE59bix.net
フォアドライブを打つ時って肩は前回りですか?後ろ回りですか?

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:03:32.29 ID:JIE59bix.net
マジで分からんから教えて欲しい
肩が前回りだと前腕は引く力、後ろ回りだと押す力になると思うんだけど?
どっちで打つのが正しい?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:07:51.81 ID:hQGBkSMh.net
フォームを気にするやつは馬鹿

水谷著、終わりなき戦略より

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:37:32.05 ID:l3LKH3Ov.net
>>892
マジで分からん。
どういう意味?

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:46:00.13 ID:gliKFYF6.net
マジで思考わけわからんな。
変に理屈で考えるより練習して体で修正しながら覚えていくしかねーわ とにかく意識しながら練習しろ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:50:53.10 ID:k22886Bg.net
上投げと下投げの違いだろうか

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:54:38.70 ID:/34/2C/X.net
カットとドライブを総称してドライブといってる説

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 13:56:29.54 ID:JIE59bix.net
まともな指導者なら言ってる事は理解できると思うのだが

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:01:08.53 ID:58inZt6e.net
>>898のは頂点を擦り落とすか、反り上げるかの話じゃね?

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:06:01 ID:k22886Bg.net
だとしても表現力が低すぎるのは間違いない

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:24:18 ID:ui+ffV2F.net
まず肩がどういう状況で前まわり後ろまわりなのかわからん
普通、前まわりって体操のデングリ返しを想像すると思うが・・・

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:24:19 ID:XpC0uAe9.net
>>892
肩を前に回すのと外に回すのとどっちがやりやすいかでタイプが違う
各自やりやすい方でやるのがたぶん正しい

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:29:26 ID:/oszUSMa.net
ごちゃごちゃうるさいポンコツチー牛ばっかなんだな・・・
腕を真っ直ぐ上に伸ばしてそこから肩を前に動かして回すのが前回り
後ろに動かして回すのが後ろ周りだぞ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:42:50 ID:GLXRAW1A.net
こういうのは正解なんて無くね
ドライブの打ち方で言うなら擦るかぶつけるかみたいなもので結局好みでしょ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:51:54 ID:JIE59bix.net
肩が入ると軽い力で振り抜けるんよ
引いた手を、そののまま擦り上げる打ち方は全身の力を
伝えないと威力ある球が打てなく
トップ選手の連続ドライブの練習動画なんかを見るとそういうのが多い
初心者なので説明の表現力に乏しく申し訳ない

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:58:19 ID:ui+ffV2F.net
>>903
その説明だとクロールが前まわりで背泳ぎが後ろまわりか

フォアドライブ関係なくね?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 14:59:24 ID:qrQxwl8U.net
そう、関係あるように説明したいなら絵か写真がいるレベル。それか選手のなまえでもいいかも

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 15:07:31 ID:8c3hvAvB.net
>>905
お前チー牛しょ?正直に言ってみ

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 15:18:39.07 ID:pfJsd8oH.net
下手くそな屁理屈野郎のくせに
まともな指導者なら理解できるとか言いやがって

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 15:25:47.84 ID:JIE59bix.net
>>909
で、どっちが理想なん?
前回り?後ろ回り?
これ有名なクラブチームの指導者が使ってる言葉だよ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 15:40:39.17 ID:pfJsd8oH.net
後ろだ後ろ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 15:57:28.18 ID:zoGNoXs+.net
前に決まってんだろ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 16:08:14.44 ID:adcDlffJ.net
前からも後からも仲良く同時に責めてやればいいんだよ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 16:28:20.35 ID:/34/2C/X.net
そこまで情報があってなんでどっちがいいか答えでてないんだよww

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 17:08:08.44 ID:/oszUSMa.net
>>906
肩の回る方向の話だから、クロールと背泳ぎの動きで合ってるぞ
実際は円じゃなくてほぼ直線だが。
肩を時計の中心、腕を針として
カットボールをドライブする時は6時から10時方面に擦り上げる(後ろ回り)
ロングボールをドライブする時は4時から10時方面に振る(直線に動くけど肩の動きとしては反時計回り=前回り)

だからどっちが正解って話じゃないんだよ
と卓球歴5分で現在イップスに悩まされている俺が言ってみる

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 19:51:05.69 ID:U7ep7o5/.net
>>910
ドライブ打つ時、肩が前回りか後ろ回りかなんて考えた事もなかったよ
有名なクラブチームの指導者って誰だ?
その人は前と後ろどっちと言ってるんだ?
後さ、>>892でどっちで打つのが正しか聞いてるけど
君はどちらの打ち方も出来るの?

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 19:53:39.34 ID:hZDHKNnA.net
有名なクラブチームだろうがジャ.ップでしょ?
偉関さんとか張本父とか優秀なだけで
ジャップはクソ指導者だらけやんけ
全員クソやで

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 19:57:52.47 ID:U7ep7o5/.net
>>917
ん?お前、どこの国の人間?

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 20:11:08.08 ID:hZDHKNnA.net
ジャッ.プ(競技人口100万人)、競技人口100人のイングランドに負け
競技人口1000人の韓国に負け!(笑)
これはひどい(笑)

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 20:39:07.91 ID:JIE59bix.net
>>916
福井のフェニックス卓球クラブのコーチがウェブのnoteってのに書き込んでた
後ろ回しが正解らしいけど理由までは書かれていない
自分の打ち方は前回しの方な気がするけど、気になるので色々試してうちによく分からなくなってしまった

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 20:41:57.38 ID:JIE59bix.net
>>916
解釈の間違いかも知れないけど後ろ回しってのはバックスイングを取るとき肩を
後ろ回しに引き、そのまま腕を前に擦りあげる打ち方かな?と

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 20:51:06 ID:jpr6owgU.net
>>921
ここで言う背泳ぎ……反りあげてスイングする、アルナみたいなドライブが正しいってこと?
まあ俺使ってるラバーでスイング変えちゃうけどね
人によって用具構成違うのに全部同じスイングでドライブなんて無理

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 20:56:05 ID:XpC0uAe9.net
>>921
たぶんその解釈であってるけど
自分が力が出やすい、合ってると感じるやり方でやった方がいいよ
人それぞれ合うやり方は違う
コーチは自分がやってうまくいってることをアドバイスしてくれるけど、それが自分に合うとは限らない

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:01:53 ID:HKpsi2rw.net
https://youtu.be/W-wND5loI4g

これが後ろ回しの打ち方なのかな?
実際に飛んでくるボールに対してはちょっとでも遅れたら角当てしそうだからワイはこの打ち方無理やな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:05:39 ID:AWSgQJCn.net
ラバーにもよるか

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:09:34.22 ID:U7ep7o5/.net
>>919
あ〜お前、在チョンか
エセ関西弁で分かったけどな
お前の祖先は済州島で同じ民族に殺されそうになって
命からがら日本に逃げて来たんだろ?
日本にいるおかげで生きてこれたのに
ホント恩を仇で返すヤツらだよな、お前ら

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:22:49.25 ID:58inZt6e.net
すげーフォームだな、なかなかこの打ち方いないぞ
初期設定だからここから色々直すんだろうけど、バック表ver.なんかは10人の選手が見たら8人がたまげるレベル

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:40:02 ID:ui+ffV2F.net
>>915
まあその説明なら分かるけど
肩が回ってるかどうかなら回ってないわなw

そもそも前まわり?で打つ球ってなんだ?
叩きつけるスマッシュくらいじゃね?

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 21:42:27.24 ID:JIE59bix.net
>>924
ありがとうございます
ここのクラブの動画あがってるんですね

https://youtu.be/MRNrUvQt1zg
この動画だとよく分かりますね

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/05(土) 23:02:18.39 ID:TcnoD8pe.net
覚えたての中二病か在日か

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 01:22:48.95 ID:5211XPAd.net
ラケットは振り終わったら頭の後ろ!
ってこういう事かようやく分かった

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 08:48:24 ID:LxKNyal6.net
こういう感じか
スイング弧と球を右利きの横から見たとして
後ろ回し  )。
前回し   (。

上のスイングの人たまに見るけど自分の好みは下かなぁ
その方がフォロースルーで球の伸びや弧線を調節できそう

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 09:35:46.74 ID:FXFzKyVc.net
トップ選手を見たら状況によって使い分けてるな
基本引いて戻す打ち方
実際内回しは軸だけでの話で殆ど回ってないけど、
外回しの場合肩を回す分時間がかかる
速いラリーをするにはやっぱ前者じゃないと振りまけてしまう気がする

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 10:00:31 ID:VAVFhdCT.net
後ろ回しはループみたいな回転重視の球を打つ練習の初期段階には良いだろうけど、これを基本にしちゃうと変な癖が付きそう
バックスイングやバックへの切り替えを考えると合理的じゃないし

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 10:38:25.52 ID:o+0G9ieH.net
>>931
2017ジャパンオープン馬龍VS丹羽
4ゲーム目9-4の1本みたいなやつかな

あれって前に振るとオーバーしちゃうから仕方無しにラケットを上に振ってるというか
詰まっちゃって間に合わないからインパクトだけ作ってラケットを逃がしてるというか
仕方なしにああいうスイングになっちまった感じで
狙ってああいう風に打ってるようには見えないんだよな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 10:50:53.80 ID:AtCVqPpa.net
それで老害が「お前、なんで上に振るんだ!前に振るんだよ!」までがセット

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 11:05:09.64 ID:F1hEKY/W.net
フォロースルーは無駄な動作だから限りなくゼロにしてインパクト点よりもラケットを前に出したくないのが目的なんだろうけど
ラバーの引っ掛かりと弾性ありきの打ち方だよねこれ
少しでもラバー表面死んだらスリップして終了じゃね?

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 13:01:06.13 ID:KLaw1tuE.net
テイクバックは無い方が良いだろうけどフォロースルーは無駄じゃないでしょ
次の動きに移るための予備動作なんだから。

吉村が全日本取った時の技術特集でスイングの先端で打つなんて書かれてたけど荒唐無稽だろと。
橋津といいフェニックスといい理屈が先行しすぎ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 14:00:54.53 ID:9myzut+T.net
ttp://nahmake.web.fc2.com/phoenix_swing.jpg

後ろ回りだと台上のボールでも打てるのが強みでしょうか?
セルロイドボール時代の平岡さんの講習会では前回りスイングをベースで、インパクト直後はラケットをそれ以上前に出さずフォロースルー兼テイクバックのバックスイングに移りなさいと教えられましたが、
プラボールになってから後ろ回りを推奨している模様

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 14:06:19.49 ID:Jsl2sKFg.net
字がきれい

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 14:14:04.75 ID:vCFfkxv7.net
ほんまや

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 16:06:16.67 ID:lhoShGEl.net
でも、トップ選手のドライブはだいたい前回りだよね
後回りはアルナくらいじゃない?
後回りドライブはスピードは出るけど回転量が少ない印象

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 16:11:30.03 ID:FDiU+9HY.net
平岡さんはスパイラルで打てれば何でもいいって言ってたぞ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 16:20:40.56 ID:lhoShGEl.net
>>943
はたしてそれが本当にベストなのかは疑問だな
大籐さんのドライブも見た感じ球質がミートに近い感じなのが気になってたんだけど、初期設定が外回りだからなのかもしれない

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 16:21:35.01 ID:lhoShGEl.net
>>944
×外回り ○後回り

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 21:06:02.51 ID:9myzut+T.net
トップ選手のやってる事真似して強くなろうじゃなくて
誰もやってない新打法で活躍してアッと言わせる新理論を構成しようっていうスタンスかな?

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 21:47:15.99 ID:AH2sVYME.net
俺が中国人コーチに教えられたのはどちらかと言うと「前回り」だったな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 22:18:51.07 ID:diq9QPUe.net
よく使われる、いわゆる楕円打法だと前回りになるよな
以前俺が後ろ周りのスイングだったけど、
1発強烈なループドライブが打てるだけでそこから連打が出来なかったから時間かけて修正したよ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/06(日) 23:18:25.06 ID:DLos/ZdC.net
スイング軌道の話と肩の動きの話がごっちゃになってんよー
肩の動きとかスイング軌道を気にするよりも自分が打ちやすいフォームを身につけてスイングスピードとかを鍛える方がいいんじゃないのか

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 00:59:23.95 ID:TVwbEG9o.net
ループドライブの代名詞みたいなボルだって前回りだからな
ループも前回りの方が質はいいんじゃないかな
後回りは球がもてないよね

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 01:19:01.99 ID:c83Zl+sq.net
人間の関節は球面の一部として動くので、どっちかに円弧を描くのが普通だと思う
ワシは今の所、フォアはバックスイングは股関節と回内運動以外なし、バンザイ(肩関節外転)で打ってて、打球後もバック並みに短くしたほうが良いんじゃないかと実験中

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 05:23:20.13 ID:JBAcBjn+.net
フォア、バックの切り返しとかスイングスピードの面ではどう?
自分は外回しより内回しの方が力は入らないけど速く動く

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 05:43:56.76 ID:V24dK4lc.net
https://my.shands.jp/articles/8275
https://my.shands.jp/articles/9384
https://my.shands.jp/articles/2865
https://my.shands.jp/articles/9650
・肩周りのインナーマッスルを使って打つ事を覚える
・インナーマッスルを使うと早いスイングでも疲れにくくなる
・ラケットを前に振らなくともボールを前へ飛ばせる事を覚える
・薄く捉えてこすり上げるのではなく厚く捉えて弾いて飛ばす事。遅い打点の矯正にもなる
・出来ない人が感覚を掴む為の練習なので、出来る人はわざわざやらなくても良い練習←これ大事

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 06:07:05.20 ID:TVwbEG9o.net
>>953
擦らず弾いて飛ばすのだから、回転弱くて軽い球にしかならないんだよね

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 06:56:49.42 ID:V24dK4lc.net
>>954
掛かってる球はカウンター待ちされるってんで、速くて回転量の無い球で相手にエースボール打たせない、ネットミス誘う卓球に移行しつつあると近藤欽司先生から聞いた
あ、もちろんサクマ理論のナックルスマッシュでドーン!ラリーは続けるな!卓球とは別モンよ

まあ同じことを一般レベルに落とし込むのはナンセンスだと思うけど

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 07:55:25.77 ID:58HNZUu+.net
>>939
図がきれい

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 09:02:21 ID:TTcQhP3b.net
インナーマッスルとかいう俗語でごまかさずに
どこの関節をどう動かすって表現しないと分からんなぁ

そもそも肩の深層筋なんて小さ過ぎて使ってるとすぐに疲れる訳で
三角筋、僧帽筋、大胸筋、上腕二頭筋と大きな筋肉あるんだから
そっち使う方が遥かに力強い上に速くて疲れにくく安定してると思うが

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 12:19:11.95 ID:TVwbEG9o.net
>>955
なるほど
そういう意図でやるならありなのかな
両方できて使い分けられるといいのかもね

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 14:25:19.57 ID:TVwbEG9o.net
>>955の近藤氏の言ってるような傾向は確かにあるなと思うんだけど、でもやっぱりなにか邪道な気がするんだよなあ
とくに女子でその傾向が強いように思うけど、やっぱり早田ひなちゃんのようにしっかり回転かけた威力あるボールで勝負する、正当派な卓球が最後は強いと思うし、そうあってほしいと思ってしまう

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 15:33:59.76 ID:TTcQhP3b.net
そんな傾向なんてあるわけなく、低い打点から速い球を台に入れる為には強烈なトップスピンで球を落とす必要があるわけで、それが大前提

その前提の上で少しでも甘い球を角度打ちでも入る感覚が優れてる奴がいて、そいつが勝ってるって話だと思うが

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 16:23:02 ID:VG6d75bK.net
>>924
シェークハンズにしてもそうだが情報商材屋のようになってしまってクソどうでもいい情報ばかりになっているのが残念すぎる
後ろ回しとか無視でいい
戻りなど考えても全くメリットがない
後回しと前回しで打球速度に差があるなら後ろ回しも考慮してもいい

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 16:27:17 ID:VG6d75bK.net
>>924
他の動画見てみたら全く後ろ回しになってないというね
そりゃそうなんだが
逆張り商売だよな基本
逆張りで不安にさせておいて信者を増やすやり方

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 16:46:51.48 ID:VG6d75bK.net
後ろ回しのメリットは下から上のスイングを身に付けやすいと思われることか
初心者は上から叩きつけるスイングになるので矯正にはなりそう

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 16:51:55.76 ID:TTcQhP3b.net
ではインハイ王者のフォアドライブで見てみよう

https://youtube.com/watch?v=13mbCuKkbmk

これを後まわりだとか前まわりとか解説できるんだろうか?

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:00:47.50 ID:VG6d75bK.net
>>964
これにしても右足で蹴るとかクソどうでもいいわな
蹴ることで生み出されるパワーは大きいだろうが速度は全く出ないので卓球においてはたいして意味はないと思われる
そもそもロビング打ちでバックスイングで右足上げて左足軸だけで打つこともあるわけでこの場合全く蹴りなんか使ってない

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:18:50.23 ID:3xpubzmn.net
>>965
ああ言うドライブ打つ時、肩前回りで打ってる?

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:26:33.35 ID:VG6d75bK.net
後ろ回しやら前回しやらまったく議論になるような論点ではない
バックスイングから打球ポイントまでは最短でつなぐのがベストなんだからそもそも回すという発想が不要
戻りやバックへのつなぎ、打球後脱力など考慮すれば自然と前回りになるはず

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:31:12.78 ID:3xpubzmn.net
>>967
じゃ蹴ることの意味分からないだろね

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:33:41.73 ID:VG6d75bK.net
分からないと思ってるならこれ以上話すことはないな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:37:31.65 ID:VG6d75bK.net
右足軸で打球するときは当然「蹴り」などは使わないが軸のちがいによる打球速度の差はどの程度か
「蹴り」などよりも影響が大きいだろう要素に言及すべきだが高校生には難しいか

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:54:51.31 ID:uuiPPRc0.net
またお前か

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 17:59:01.59 ID:TTcQhP3b.net
>>965
ちゃんと物理学的な意味で説明すると、後ろの足で蹴る理由は体を横から前に素早く向けるための行為
前に移動してその方向ベクトルを持っていくためじゃ無い
テニスのフォアや野球のバッティングも後ろ足で蹴って体(正確には骨盤)を横から前に向けてる
卓球は要らんがテニスのバックハンドなら逆の左足で蹴らんと威力でないな

上半身が右から左に捻ってるので、下半身は反力で左から右に力が生まれてる
それを打ち消す為に右足で踏ん張ってるって事

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 18:27:57.42 ID:g2/3bTQb.net
自分はペン表やっとるけど前回りで打つ人は回転系表使ってる傾向があるなー
自分はドライブもミート打ちも基本後ろ回りで打っててスピード系表のほうが断然安定する
ただブロック的なカウンターするときは前回り、スマッシュ的なカウンターするときは後ろ回りで打ってる

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 18:38:36 ID:g2/3bTQb.net
日本のペン表の森田は後ろ回しでスピード表
何志文は前回しで回転系表やね
あとWRMにいたはじめちゃんて人も後ろ回しっぽい打ち方してる

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 18:48:13 ID:VG6d75bK.net
>>972
身体の向きを変えるのに蹴る必要性なんて皆無
テニスにしても卓球にしても動画を見れば分かるはずだが
テニスのバックハンドは完全に横向きになるのでボールに押されないように蹴るパワーを利用するのは理解できる

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 18:55:02 ID:VG6d75bK.net
身体の向きを変えるならつま先あるいはかかとを軸に膝を回すのが最も速いのは分かりそうなものだが身体を回すために蹴るなんて無茶苦茶な理屈をどうやって構築したんだろうかこの素人は

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 18:57:45 ID:uuiPPRc0.net
>>972
打球する際に足がどのような役割をしてるのかその説明はとてもわかりやすいね
でも、その人は机上の卓球プレーヤーで、そもそも打球するスポーツの運動原理をまったく理解してないから
残念ながらいくら親切に説明しようとしても無駄になるよ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:05:47 ID:VG6d75bK.net
例えばこの動画の打法は右足軸で打球しているが軸足で蹴る動きは全くしていないわけだが骨盤は普通に向きを変えている。
さらには実戦では多くはこの打法を使うわけで蹴る重要性は低い

最近の練習風景(2020.08バージョン) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=MRNrUvQt1zg

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:13:37.11 ID:VG6d75bK.net
>>972
最後まで読んでなかったが「上半身が右から左に捻ってるので、下半身は反力で左から右に力が生まれてる
それを打ち消す為に右足で踏ん張ってるって事」ってほんとひどいな。

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:25:03.02 ID:TTcQhP3b.net
>>975
回れ右みたいな速度なら蹴ると言うより捻るで十分だが
インハイを制するドライブがそんな速度なわけない
結局素早く回る為には反力を地面に伝える必要がある

まあ978のよくわからんフォア打ちでインハイを制することができるならそっちのが正しいが

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:28:35.82 ID:VG6d75bK.net
>>980
インハイどころか立藤初め平岡橋津フェニックスラインは同じような打法をしているわけだが
それにしてもやはり>>978を「よくわからん」なんて評するようじゃ卓球を知らんな

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:29:03.86 ID:VG6d75bK.net
立藤じゃない、大藤

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:30:28.49 ID:VG6d75bK.net
まあ>>972のような表現で素人臭さは出てしまうわな
まさに>>977の表現が的確

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:37:24.78 ID:VG6d75bK.net
全く蹴ってない
そりゃ中国は体幹を回すために蹴れなんて教えないから蹴るわけないんだが

張継科|下回転のボールに対するフォアハンドドライブ_ZHANG Jike, Forehand topspin against backspin - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=hg5pMM1_KdY

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:52:05.77 ID:TTcQhP3b.net
>>984
踏み込まないのは1発で決める回り込みじゃ無いから
レジェンドのカッパはちゃんと蹴ってる
https://youtube.com/watch?feature=emb_title&time_continue=23&v=8z6AyEm8G0s

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:54:12.94 ID:VG6d75bK.net
>>985
これが蹴ってるように見えるとかちょっと色々経験なさすぎでしょ君
しかし中国は本当に蹴らないな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:55:56.33 ID:VG6d75bK.net
>>985
ちなみにこれは平岡氏が言ってるような右足の使い方
もちろん平岡氏も「蹴る」なんて全く言わないわけだがそれは当然知ってるんだよね?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:03:51.71 ID:TTcQhP3b.net
>>986
まあインハイほど蹴るとは言わんが強く押してるな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:04:39.96 ID:VG6d75bK.net
いやすまん、絶対知らないからそういうとんちんかんなことを言うわけだな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:05:14.98 ID:TVwbEG9o.net
>>984の動画の動画のように大きく踏み込まないときだって普通に地面を蹴ってるよ
実際にプレーをしてないから、選手の内的な力の連動が見えてないんだよな

ちなみに張本父はDVDでフォアドライブのこつは地面を足で蹴ることとはっきり言ってるよ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:07:58.61 ID:TVwbEG9o.net
ナショナルチームでは、スピードスケート用のスケートボードを使って、蹴る力を体に伝える練習もしてるよね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:11:10.47 ID:TTcQhP3b.net
>>984
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tech/detail/006640.html

>低い姿勢でバックスイングしたら、ラケットを斜め上に振り上げてボールをしっかりこすり上げるようにスイングする。
>右足で床を強く押す力と腰の回転を使って、ラケットを力強く斜め上に振り上げよう。




993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:16:21.93 ID:VG6d75bK.net
>>988
蹴ったり押したりすると膝の位置がどうなるか
>>985の場合は右膝が沈んでいるが

>>992
タマスの解説が酷いと散々このスレで長年言われてきたことだろうにまさかそれを根拠にするとは
張継科にしてもそうだが右膝はむしろ沈むわけだよね
使い方が違うんだよ
偉そうに語るならせめて平岡氏の指導論くらいは知っておいてほしいもんだ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:17:34.58 ID:VG6d75bK.net
普通は指導論なんてなかなか公開しないから知ることもなかなかできないが、平岡氏は動画で色々出してるわけ
最低限そのくらい知っておけよほんと
無知すぎる

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:20:47.99 ID:TTcQhP3b.net
(平岡って誰?)
https://www.shands.jp/yoshihiro-hiraoka_profile
卓球メーカー株式会社タマス(バタフライ)に入社。20年間、全国各地で 初心者からトップまで、あらゆるレベルの選手や愛好家に対する指導活動やビデオ製作、
『卓球レポート』に携わる。



・・・腹筋いてぇwww

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:24:37.86 ID:VG6d75bK.net
無知を指摘したら会話にならなくなったな
まあこんなもんだわ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:28:40.21 ID:VG6d75bK.net
>>991
やったことないんだろうが、滑る床を使ってるのに「蹴る力を伝える」とかなに支離滅裂なこと言ってんの
机上の空論とはおまえらの主張だわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:29:16.99 ID:TVwbEG9o.net
>>993
蹴ったら膝が沈まないとか、運動音痴にも程がある

タマスが酷い酷いいってるの、独自の頓珍漢理論で毒吐いてる約1名の声が大きいだけじゃん

ちなみに平岡氏の指導はかなり特殊だよ
色々な考え方やプレースタイルがあるから否定はしないけど
トップレベルの選手たちのプレーと符合してないことも多い
彼を知らないとか彼の指導に違和感を感じるからと言って、卓球知らんということにはならない

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:31:09.37 ID:VG6d75bK.net
>>998
特殊なのは「蹴り」を当然だと思ってるお前

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:31:31.89 ID:VG6d75bK.net
じゃあ誰の指導論なら知ってるというのか
言えないだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200