2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球総合質問・雑談スレ Part 51

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:25:03.02 ID:TTcQhP3b.net
>>975
回れ右みたいな速度なら蹴ると言うより捻るで十分だが
インハイを制するドライブがそんな速度なわけない
結局素早く回る為には反力を地面に伝える必要がある

まあ978のよくわからんフォア打ちでインハイを制することができるならそっちのが正しいが

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:28:35.82 ID:VG6d75bK.net
>>980
インハイどころか立藤初め平岡橋津フェニックスラインは同じような打法をしているわけだが
それにしてもやはり>>978を「よくわからん」なんて評するようじゃ卓球を知らんな

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:29:03.86 ID:VG6d75bK.net
立藤じゃない、大藤

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:30:28.49 ID:VG6d75bK.net
まあ>>972のような表現で素人臭さは出てしまうわな
まさに>>977の表現が的確

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:37:24.78 ID:VG6d75bK.net
全く蹴ってない
そりゃ中国は体幹を回すために蹴れなんて教えないから蹴るわけないんだが

張継科|下回転のボールに対するフォアハンドドライブ_ZHANG Jike, Forehand topspin against backspin - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=hg5pMM1_KdY

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:52:05.77 ID:TTcQhP3b.net
>>984
踏み込まないのは1発で決める回り込みじゃ無いから
レジェンドのカッパはちゃんと蹴ってる
https://youtube.com/watch?feature=emb_title&time_continue=23&v=8z6AyEm8G0s

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:54:12.94 ID:VG6d75bK.net
>>985
これが蹴ってるように見えるとかちょっと色々経験なさすぎでしょ君
しかし中国は本当に蹴らないな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 19:55:56.33 ID:VG6d75bK.net
>>985
ちなみにこれは平岡氏が言ってるような右足の使い方
もちろん平岡氏も「蹴る」なんて全く言わないわけだがそれは当然知ってるんだよね?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:03:51.71 ID:TTcQhP3b.net
>>986
まあインハイほど蹴るとは言わんが強く押してるな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:04:39.96 ID:VG6d75bK.net
いやすまん、絶対知らないからそういうとんちんかんなことを言うわけだな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:05:14.98 ID:TVwbEG9o.net
>>984の動画の動画のように大きく踏み込まないときだって普通に地面を蹴ってるよ
実際にプレーをしてないから、選手の内的な力の連動が見えてないんだよな

ちなみに張本父はDVDでフォアドライブのこつは地面を足で蹴ることとはっきり言ってるよ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:07:58.61 ID:TVwbEG9o.net
ナショナルチームでは、スピードスケート用のスケートボードを使って、蹴る力を体に伝える練習もしてるよね

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:11:10.47 ID:TTcQhP3b.net
>>984
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tech/detail/006640.html

>低い姿勢でバックスイングしたら、ラケットを斜め上に振り上げてボールをしっかりこすり上げるようにスイングする。
>右足で床を強く押す力と腰の回転を使って、ラケットを力強く斜め上に振り上げよう。




993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:16:21.93 ID:VG6d75bK.net
>>988
蹴ったり押したりすると膝の位置がどうなるか
>>985の場合は右膝が沈んでいるが

>>992
タマスの解説が酷いと散々このスレで長年言われてきたことだろうにまさかそれを根拠にするとは
張継科にしてもそうだが右膝はむしろ沈むわけだよね
使い方が違うんだよ
偉そうに語るならせめて平岡氏の指導論くらいは知っておいてほしいもんだ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:17:34.58 ID:VG6d75bK.net
普通は指導論なんてなかなか公開しないから知ることもなかなかできないが、平岡氏は動画で色々出してるわけ
最低限そのくらい知っておけよほんと
無知すぎる

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:20:47.99 ID:TTcQhP3b.net
(平岡って誰?)
https://www.shands.jp/yoshihiro-hiraoka_profile
卓球メーカー株式会社タマス(バタフライ)に入社。20年間、全国各地で 初心者からトップまで、あらゆるレベルの選手や愛好家に対する指導活動やビデオ製作、
『卓球レポート』に携わる。



・・・腹筋いてぇwww

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:24:37.86 ID:VG6d75bK.net
無知を指摘したら会話にならなくなったな
まあこんなもんだわ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:28:40.21 ID:VG6d75bK.net
>>991
やったことないんだろうが、滑る床を使ってるのに「蹴る力を伝える」とかなに支離滅裂なこと言ってんの
机上の空論とはおまえらの主張だわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:29:16.99 ID:TVwbEG9o.net
>>993
蹴ったら膝が沈まないとか、運動音痴にも程がある

タマスが酷い酷いいってるの、独自の頓珍漢理論で毒吐いてる約1名の声が大きいだけじゃん

ちなみに平岡氏の指導はかなり特殊だよ
色々な考え方やプレースタイルがあるから否定はしないけど
トップレベルの選手たちのプレーと符合してないことも多い
彼を知らないとか彼の指導に違和感を感じるからと言って、卓球知らんということにはならない

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:31:09.37 ID:VG6d75bK.net
>>998
特殊なのは「蹴り」を当然だと思ってるお前

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/09/07(月) 20:31:31.89 ID:VG6d75bK.net
じゃあ誰の指導論なら知ってるというのか
言えないだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200