2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子119

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/21(土) 17:30:20.24 ID:DJKPUc1H.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2020-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://ranking.ittf.com/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子118
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1604985467/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/21(土) 17:31:40.72 ID:DJKPUc1H.net
関連スレ

卓球女子五輪代表&Wツアースレ(ワッチョイ)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1558682533/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子318
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1605419017/

Tリ−グ女子6試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1581068679/

Tリーグ男子19試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1595551848/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/21(土) 20:10:16.42 ID:ca082Cq2.net
ワンマンユ戦の敗因は
ワンマンユの長身生かした守備力の広さを無視してずっと左右を狙ったことかな
長身選手にはミドル狙いが鉄則なんだけどよ
あとは、バック対決で回転差付けられて美誠がミス連発してた
基本的に中国選手は、あれくらいのラリーを練習で常にやってるから余裕なんだよ
早いラリーを常にやってるから逆に緩いボールを待てなくてミスする事多い

まぁ、ワールドカップでさんざんやられたバックへのロングサーブはED戦でちゃんと対策出来てたから
陳夢やインシャと当たってたら良い勝負になってたかもね

美誠としては、ワンマンユという新たな強敵が現れたってことよ
楽しみがまた増えたね

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/21(土) 23:31:38.54 ID:Xn3bpCEs.net
五輪は美誠を中心にメンバー入れ替えるべき
石川はもう身を引いて欲しい
平野ももう限界かもしれない
早田はあの体の大きさを生かして美誠とのダブルスはかなり強力

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 00:14:36.09 ID:OAk1ZV9t.net
>>3
ミドル攻めもやったけど対応されちゃってたよね
2勝9敗のマンユが新たな強敵というのもちょっとおかしい
以前から強敵だ

伊藤は負けたけどどうすればいいのかはわかってるから、得るものがあってよかったと言ってた
その修正に期待したいね

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 00:28:09.38 ID:UfiH94QR.net
石川もよく言うけよ
負けるたびに「新たな課題が見つかった」と言う
試合後のコメントはよくこれを言うからギャグのようだ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 00:41:49.88 ID:ePPNpWwc.net
>>5
バックハンドの安定化だと思う
今のままだと中国のトップ選手に勝てない

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 00:48:08.88 ID:ebYiYGph.net
ゆーてバック表が安定求めだしたら1周回って武器捨てるようなもんだしなぁ
現時点でも行き尽くして勝てない言われた戦型にヒビ入れて、
新しい風吹かせまくってるわけだからここから

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 00:48:26.17 ID:ebYiYGph.net
ここからバックハンドにさらにメスを入れるのか

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 01:10:37.94 ID:Lk1Y5Cau.net
>>4
伊藤早田でダブルス組むならエースは石川ですが

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 01:14:15.38 ID:OAk1ZV9t.net
伊藤がバックで対応できないのは、緩いボールというよりライン際の回転強いボールだよね
福原も苦手だったし、バック表の本質的な弱点だから、克服は簡単ではない

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 06:41:01.50 ID:+XB1RXdm.net
🏓2020 ITTFファイナルズ@鄭州(※JST -1)
□11/22(日)最終日 スケジュール
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5263/results.html#/results/2020-11-22


📺LIVE 配信 🍌テレビ東京卓球チャンネル
11/22(日)16:00〜 決勝
https://youtu.be/mZ_QboN6DQA

📺BSテレ東 11月22日(日)19:00〜20:55 放送
🏓『卓球ファイナルズ』
解説:宮ア義仁(日本卓球協会強化本部長)
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202011/25754_202011221900.html


🏆女子シングルス 決勝 (※日本時間)
16:00 🇨🇳陳夢(26)[wr1] - 🇨🇳王曼c(21)[wr5]
※H2H : 陳夢11勝4敗
(○○●●●●○○○○○○○○○)
https://youtu.be/CwPTbvBsMXc


🏆男子シングルス 決勝 (※日本時間)
16:50 🇨🇳樊振東(23)[wr1] - 🇨🇳馬龍(32)[wr3]
※H2H : 樊5勝14敗
(直近10試合 ●●●●●○●○○○)
https://youtu.be/lbTmA03wooI


【テレビ東京卓球NEWS】
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2020/tournament/finals/

https://pbs.twimg.com/media/EnE4NkLVQAAJtPr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnE26tPVgAAoxeR.jpg

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 09:43:41.58 ID:ePPNpWwc.net
>>11
バックは表ソフトやめるべきかもね
裏の方が入りやすいかも

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 09:49:55.36 ID:noYXN3Yl.net
伊藤は福原に憧れて表を使い始めた
これまでにも変えてこなかったのだから
根本的なところを変えることはしないだろ
表だからこそできる数々の技もあるわけだしそれを捨てることはない

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 09:54:21.34 ID:YGTj2a9L.net
マンユ戦はサーブが殆ど効いてなかったことが痛かった
イーディ戦は効いてたし

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 10:13:50.99 ID:wf1VFSEt.net
>>14
元々、用具の選択は伊藤ではなく母親だよ。

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 10:19:28.43 ID:noYXN3Yl.net
>>16
そうだね
母親が選んで与えたのだけれど
その基準が母親が福原に憧れてということ
あのような選手になって欲しいと目標でもあったのだけれど
成功している福原を見て表が有利と判断した

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 11:50:24.22 ID:wf1VFSEt.net
>>17
福原ではなく、手先が器用だったからだよ。

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 11:51:31.15 ID:N6pqYuA5.net
>>11
それハリケーン平野も石川も苦手やでなんやで

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 12:18:37.19 ID:TMqk4WQp.net
水谷「それ、ラバーが悪いから入んないんじゃね?俺のラケット使ってみ。滅茶苦茶入るから」

美誠「ウソ。全部入るんですけど。何これ。私もこれにする」

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 12:24:52.74 ID:aJ9zQS0b.net
ニッタクからバタフライへ大型移籍

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 13:05:51.41 ID:AN47qLP8.net
インナーフォースにディグニクス、インパーシャルでも、普通に強いだろうね

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 13:09:16.57 ID:uVS3lPyN.net
基本的にラリーに弱い
孫も陳夢に比べてラリー負けする
それが勝てない要因

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 13:10:25.02 ID:wbkrLEZA.net
でもチビだからしょうがなくね
日本人の劣勢遺伝子ですよ

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 13:20:00.51 ID:A3XWROux.net
中国人に
こんなチビでも勝てるなんて
最高なんですけど
って美誠なら言いそう

是非、伊藤美誠には
152センチの小さい体で金メダル取って欲しい

その時の異名は
魔王じゃなくて、小さな巨人でお願いします

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 13:40:47.61 ID:wf1VFSEt.net
>>24
>日本人の劣勢遺伝子ですよ

ん? 日本語的におかしいお。

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 14:38:39.89 ID:yno9lWq9.net
>>19
まあ前陣の弱点とも言えるよね
バック表だと必然的に前陣になるしね
伊藤はバック表ありきのプレースタイルだから、裏に変えるとかいうことはありえないんで、そういう話をするのは意味がないよね
伊藤がどうやって弱点を克服していくのか、というところをみたい
伊藤ならやってくれる気がする

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 14:40:36.02 ID:yno9lWq9.net
王曼Gが伊藤のサーブをあまりに苦にしてなかったのは驚いたな
中国選手は情報を共有して、皆伊藤のサーブ対策はしてると思うけど、選手によっても差があるね

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 14:49:40.48 ID:aJ9zQS0b.net
馬琳とサーブ練習するような奴だぞ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:16:18.35 ID:wbkrLEZA.net
リュウグオリャンとマリンと王皓のサーブ受け放題だからな
ついでにハオサイとかも呼べるという
う〜ん誰でもレシーブ上手くなる最強の布陣

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:17:28.49 ID:MzlM4QZ2.net
体が大きいと動かなくても届くから楽だよな
小さいと不利な競技だ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:45:42.25 ID:H8UMi6Sa.net
>>31
手賀短いと体の前の球はさっと手が出て打てるが
手が長いと体の前の球は一度折り畳むように動かして
打たないといけないので僅かだが時間が余分にかかる

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:46:20.97 ID:H8UMi6Sa.net
×手賀
○手が

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:47:51.11 ID:TqJE9PJ7.net
>>4
早田より佐藤加藤

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 15:59:49.47 ID:ObCKmr9m.net
>>4
早田ひなにストレートで勝った
木村香純がオススメ

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:01:22.24 ID:ObCKmr9m.net
>>13
俺もそう思うわ
平野早矢香が美誠のことを表ソフトでもドライブ打てるから凄いとか言ってたけど
それなら裏ソフトでいいじゃん?
と思った

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:02:57.95 ID:ObCKmr9m.net
>>14
表だからできる技ってどんなのがあるの?
逆チキータも裏ソフト使ってるカトミユの方が陳夢相手にも逆チキータが効きまくってたよ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:03:13.07 ID:XDK+t7Nr.net
>>36
裏裏の石川の結果を知ってて言ってるのか?このキチゲエが!!!

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:04:36.36 ID:ObCKmr9m.net
>>24
劣勢遺伝子の意味
勘違いしてるようだね
劣勢遺伝子というのは
表現型として表れない遺伝子のこと

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:05:35.57 ID:ObCKmr9m.net
>>31
卓球の場合は大きいからと言ってそんなに有利にはならない

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:09:33.92 ID:ObCKmr9m.net
おい
決勝戦始まってるぞ!

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:12:39.73 ID:ObCKmr9m.net
劣勢じゃなくて
劣性遺伝子ね

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:22:39.20 ID:H8UMi6Sa.net
>>37
美誠の大きな武器であるナックルだろ
バックのフラット打ち

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:24:15.07 ID:ObCKmr9m.net
>>43
裏ソフトでもナックルは打てる
水谷のブロックはナックルブロック

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:32:55.58 ID:+73nm5t2.net
高身長長い手足を利用した卓球台を広く使う大きな卓球でゲームカウント1−1

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:35:24.23 ID:A3UmGJkw.net
詩文がいた

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:45:00.05 ID:H8UMi6Sa.net
>>44
「凄いナックル」と「ナックルが打てる」は違う
表なら普通に打つだけでもナックルにできるのだから

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:50:29.26 ID:uVS3lPyN.net
凄い試合やってるね
伊藤勝てない訳だわ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:53:27.22 ID:uVS3lPyN.net
王も強いけど
ラリーは陳夢には勝てない

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 16:56:07.93 ID:0CAFOWDl.net
マンユはビスカリアやめたのか
ビスカリアグリップの特注みたいだからシウェンみたいにインナーzlcなのかな

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:04:31.76 ID:pil3DbQh.net
陳夢つえー

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:10:52.79 ID:uVS3lPyN.net
陳夢は勝った
やはり強い
硬軟織り交ぜてる

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:12:34.02 ID:Zn2QcSiO.net
陳夢はいいなぁ理想的な選手だ
攻め時をうかがう賢さと我慢

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:12:39.15 ID:anROWOi3.net
ビスカリアゴールデンでしょ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:13:18.31 ID:ay3NPb8t.net
加藤さんとの緩いラリーの方が苦手そう
イライラしてたし

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:14:34.72 ID:ObCKmr9m.net
やはり陳夢が最強なのか?
これは陳夢オリンピック確定かな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:15:00.90 ID:ObCKmr9m.net
>>55
んもーーーーーっ!!!
とか叫んでたなw

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:15:40.68 ID:t1m515cV.net
ちんむ全盛期の丁寧詩文より強い気がする

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:15:41.56 ID:Zn2QcSiO.net
陳夢の従兄弟は超有名俳優なんか

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:18:35.19 ID:YDgeFTkY.net
陳夢無敵だけどソルヤ加藤ハンインみたいなことあるから怖いよね

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:21:00.70 ID:H8UMi6Sa.net
五輪確定は過去のことも合わせ技として考えると世界女王の劉詩文
これまでの流れだと世界女王はシングルの席も用意されているが
伊藤が今後さらに強くなれば団体だけになるだろう
ほぼ確定は安定感抜群でランキング一位の陳夢
あとは確定ではないだろう

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 17:50:19.68 ID:72LkYog/.net
昔は朱雨玲の方が少し上って評価だったのになあ
どこで差がついた

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 18:47:12.16 ID:lPFzIiWw.net
チンムが最近一番手こずった相手ハンイン?

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 18:54:42.55 ID:Rn/5OEx1.net
ジュニアの頃は実績もポテンシャルの評価も陳夢>朱だったし
朱が一時期よかっただけで、結局元の評価に収まった感がするが

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 19:15:19.69 ID:xzHa03LB.net
>>63
今年2月にソヒョウオンに負けたよ
サイドがなぜかエッジになってチンムの勝ちになつた

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 19:23:55.55 ID:IKtCGuH/.net
>>65
いやどっちが勝ったんだよw

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 19:49:02.63 ID:N/DftbX/.net
最近って定義次第だけど去年は割とポロポロやらかしてたけどな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 21:10:19.79 ID:7GytVeHA.net
11/25(水)〜29(日)WTTマカオ大会

バトル1(25日)
バトル2(26日)
トップ4シードバトル(25、26日)
※以降テレ東配信予定?
準々決勝(27日)
準決勝(28日)
決勝(29日)

試合方式
出場選手(男女各16人)にランキングをつけ、ランキング9位以下の選手によるバトル1、ランキング5〜8位とバトル1の勝者によるバトル2、ランキング1〜4位の選手によるトップ4シードバトル1,2を経て、準々決勝、準決勝、決勝を行う。
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/015941.html


ITTF、新卓球大会WTTマカオの試合方式発表 
8点先取の独自ルールも
2020.11.05
://rallys.online/forplayers/201105wtt/

出場予定選手

男子
王楚欽(ワンチューキン・中国)
林ホ儒(リンインジュ・チャイニーズタイペイ)
林高遠(リンガオユエン・中国)
許マ(シュシン・中国)
鄭栄植(チョンヨンシク・韓国)
アハメド・アリ・サレフ(エジプト)

女子
田志希(ジョンジヒ・韓国)
王藝迪(ワンイーディ・中国)
劉詩雯(リュウスーウェン・中国)
馮天薇(フォンティエンウェイ・シンガポール)
アドリアーナ・ディアス(プエルトリコ)
王曼c(ワンマンユ・中国)

公式サイト
https://worldtabletennis.com/event-details
#WTTMacao
https://twitter.com/hashtag/wttmacao

https://wttprod.blob.core.windows.net/images/news/WTT%20Macao_1604055331369.jpeg
(deleted an unsolicited ad)

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 21:40:02.20 ID:VYKXAOrj.net
>>68
あと決まってるのは、

陳夢
丁寧
孫穎莎
陳幸同
ソヒョウォン
ドゥホイカン

残り4人誰かな

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 22:44:30.45 ID:piwRf1bs.net
>>68
ありがとう
サイトがおしゃれ過ぎてよくわからんでいたのよ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 22:54:27.01 ID:Lbho/XFs.net
陳夢ビスカリアになってるな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 22:55:28.81 ID:n5S6CDqN.net
日本人の出場は無さそうだな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/22(日) 23:16:05.94 ID:0ciuHsHt.net
要は陳夢に勝った石川選手が世界最強って事ですね。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 00:03:49.92 ID:OMAbJkPT.net
>>73
平野も勝ったことあるな、伊藤は?

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 00:09:03.74 ID:Ucu6sS29.net
>>73
つまらんABC理論は恥ずかしいよ

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 01:10:49.29 ID:f3W4e5aG.net
石川は孫穎莎にも勝っているしな

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 01:13:46.40 ID:DLrwTpNs.net
石川がWCとGF出てれば優勝だったのになぁ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 02:40:40.60 ID:/pL7jugb.net
石川は物語の主人公だから東京で金なんだよな
盛り上げるために負けてるだけ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 03:08:13.91 ID:f3W4e5aG.net
ごっつぁん金メダルはちょっとあり得る

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 11:07:08.84 ID:YNiKrVG1.net
紅い
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2020/11/WeChat-Image_20201122111637.jpg

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 11:12:16.73 ID:DMEnKkyw.net
>>18
手先が器用だとバック表という発想はどこから来たの?
誰かそれで成功した例とかあったの?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 11:33:19.41 ID:GREab6ne.net
顧玉婷映像では居たのに写真には写ってない

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 11:37:13.23 ID:tZ9DA9Fw.net
出てないくせに丁寧と劉詩雯は別格扱いだなおい

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 11:40:40.88 ID:GREab6ne.net
丁寧と詩文逆じゃないのか丁寧共産党のお偉いさんだろ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 12:07:45.71 ID:S5/ZFvLV.net
>>73
そんな理論だったら陳夢に勝った事がある、丁寧、孫、マンユ、詩文、朱雨玲、王、ジョンジヒ、フォン、加藤が世界最強になる。陳夢だって調子が悪い日もある、要は安定的に勝つ事がなければ実力は上がったとは言えんのだよ。早田でも詩文に勝った事はあるが再戦すれば負けたのと同じで、そのレベルには達していない。

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 12:15:47.50 ID:+l8PNyxH.net
>>85
そんな大真面目に語られても…

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 12:18:13.97 ID:j43DDY74.net
>>81
それはオイラではなく伊藤の母親に聞いてみよう。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 12:31:10.52 ID:nTi+mHKE.net
>>83
丁寧は五輪女王
劉詩文は世界女王
次の大会があるまでは特別待遇はおかしくない
中国が企画しているならなおさら

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 13:15:04.48 ID:zAhzWsRj.net
ド素人が

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 13:46:59.46 ID:x+gZRTIL.net
金メダリストの郭躍さんはそんな厚遇を受けていましたか?

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 13:51:21.94 ID:cjcxee5G.net
>>80
これが普通だよな
他の国も国旗と同じ色のユニフォームを使用してるところが多い
国旗と真逆の色使ってるの日本くらいでは

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 14:19:34.75 ID:e2dVvH2+.net
>>90
ガチの福原愛の永遠のライバルだったな(テレ東曰く)
実力的にはチンムと平野美宇ぐらいの差はあったけどな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 14:54:28.10 ID:W6x7uvK9.net
福原愛は中国一軍に対して平野の2倍の勝率

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 15:13:24.98 ID:GQq1x80s.net
石川とか平野は良くも悪くも女子卓球そのものだからなぁ
もはや男子卓球と化している中国一軍女子のパワードライブに対応することすらできない現実

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 15:15:07.37 ID:rEGm2vqV.net
通算成績の勝率の計算のしかたはおかしくて
平野が小学1年や2年生の時に中国と対戦して負けた数を含めている
その年齢で国際試合をしていること事態が凄いのに
平野は福原が持っている最年少記録を塗り替えるくらい勝っていたので
そんな試合を経験することになっているが通算成績の勝率で評価することは一概に正しいとは言えない

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 15:47:00.43 ID:W6x7uvK9.net
>福原愛
14歳の頃から中国一軍と試合しまくり平野が本格的に一軍と当たるようになったのは15歳になってから

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 15:53:59.89 ID:1M7H2L1Q.net
前有った中国との勝敗の表で平野の欄見てるつもりがずれて石川さん見ちゃった人だね

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 16:45:53.66 ID:ktEx7a/H.net
石川、平野はもう伸びしろは期待できない
中国は伊藤美誠対策していればよいが
美誠は何人もの中國選手の研究しなくてはならずこれは大きなハンデ
石川、平野は外してひな及びあともう一人と入れ替えるべき

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 16:59:13.25 ID:Ja38U+zZ.net
>>98
またまたひなニーのお出ましかよw
早田にはまだ安定した強さなんてねえよ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:02:05.61 ID:g536UitK.net
伊藤もオウマンイクっ!に完敗したしいらね
1番〜9番まで全部早田ひなでスタメン固めた方がええわ
ダブルスも早田ひな同士でええ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:22:58.67 ID:lX5Vl6vS.net
>>99
Tリーグの試合見た感じでは少なくとも木原や出澤とは次元の違う強さだし伸びしろも
ありそう。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:29:37.49 ID:rEGm2vqV.net
>>98
早田はフットワークごよくなっている
以前は打ったら次球が来るまでに体制を整えることができてなくて
連続して強く打つことができてなかったのにそれができるようになっている
この半年の間で強くなっていると感じた
きっとこれから活躍することになる
そして中国から分析されて対策されて勝てなくなる
それからどうやって勝てるようになるか
どのように成長するかを見ていきたい
しかしそれはパリ五輪に間に合うかどうかギリギリのところだろう

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:32:50.46 ID:OMAbJkPT.net
>>98
早田、オリンピックレース6番手の人?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:41:03.28 ID:uGm9U36F.net
🏓11/25(水)〜29(日)WTTマカオ大会
エントリー選手(11/23現在)

01 🇨🇳陳夢(26)[wr1]
02 🇨🇳陳幸同(23)[wr13]
03 🇨🇳丁寧(30)[wr6]
04 🇨🇳劉詩文(29)[wr4]
05 🇨🇳孫穎莎(20)[wr3]
06 🇨🇳王曼c(21)[wr5]
07 🇨🇳王芸迪(23)[wr12]
08 🇩🇪ソルヤ(26)[wr20]
09 🇭🇰杜凱栞(23)[wr15]
10 🇰🇷チョン・ジヒ(28)[wr16]
11 🇰🇷ソ ヒョウォン(33)[wr23]
12 🇵🇷ディアス(20)[wr19]
13 🇷🇴スッチ(25)[wr24]
14 🇸🇬フォン ティエンウェイ(34)[wr9]
15 🇹🇼鄭怡静(28)[wr8]
16 🇺🇸チャンリリー(24)[wr27]

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 17:52:14.16 ID:x+gZRTIL.net
俺の何卓佳は?

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 19:38:44.65 ID:9WDLGA73.net
エントリだけで150万。
勝利ごとに賞金もらえて、優勝で800万、一度も負けなかったらボーナス100万。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 19:41:07.77 ID:S5/ZFvLV.net
マカオ大会は8点ル−ルだから、誰でも勝つチャンスはあるな

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 20:11:33.05 ID:H7f2kK5Q.net
なんで日本勢出ないんだっけ?Tリーグ?

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 20:32:50.75 ID:5e/IQJrE.net
卓球は賞金少ないもんね
女子プロゴルフと比べて、気の毒
余程大変なのに

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 20:33:40.59 ID:XhcZSlvP.net
平野と伊藤がびっくりしてた頃が懐かしい
今じゃその賞金より高いアウターとか着てるんだろうな

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 20:44:55.43 ID:QF2dvUP/.net
女子ゴルフ賞金ランク
1 笹生 優花¥89,253,170
2 古江 彩佳¥73,102,992
3 小祝 さくら¥62,244,208
4 渡邉 彩香¥58,846,365
5 永峰 咲希¥49,397,162
6 申 ジエ¥46,911,250
7 原 英莉花¥40,722,208
8 西村 優菜¥38,416,000
9 鈴木 愛¥35,363,582
10 酒井 美紀¥31,755,749

ゴルフやベーな
卓球の10倍以上

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 21:07:17.37 ID:EXqRN85+.net
そりゃ女がスポーツで稼ぐんならゴルフよ、テニスもあるけど

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 21:13:07.05 ID:rEGm2vqV.net
>>110
伊藤は古着屋巡りが趣味だけど
服にはお金をかけてないようだ
MVPの表彰式の時に着たドレスでさえ2000円だったから

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 22:28:05.33 ID:ktEx7a/H.net
それで全農がバックについている石川佳純を外せないのよ
もう世界のスピードについていけてないのは
誰のも目にも歴然だけど

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 22:41:05.31 ID:tc+67e4S.net
CMだけなら卓球が勝ってるけどね、まあ限られた面子だけだが
石川と黄金三人は十分稼いでるでしょ?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 23:03:07.43 ID:ktEx7a/H.net
リオ、明らかに力の衰えた福原愛を外して
秘密兵器平野を投入すべきだったと思う
銀メダル行けたんじゃないかな
でもそれを協会に求めるのは酷だったろう
それができるタイプは組織の中では上にはいかないのだから

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 23:23:12.05 ID:OMAbJkPT.net
え?福原愛はシングルで活躍したじゃん
石川はキムソンイに負けて終了

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 23:23:13.07 ID:5e/IQJrE.net
中国もそうだよ
前回リオは朱雨玲が出れなかったし
東京は王出れないだろうね
陳夢、孫、劉だと思う
劉は混合ダブルスに欠かせない

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/23(月) 23:27:29.84 ID:5e/IQJrE.net
>>111
卓球は幼少期から天才でないと通用しない
ゴルフは、隙間スポーツで、ちょっと努力すれば十分稼げる

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 00:23:30.74 ID:LQ3/Z6zD.net
>>117
ばかもーん!福原もキムソンイに負けて終了してたやないかーい

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 03:47:55.09 ID:TIyb09sG.net
>>116
あの頃の平野は強かったな
向かっていくだけなので

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 04:11:05.38 ID:fTxpV0zz.net
idコロコロの一人芝居、笑えない

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 06:46:53.63 ID:yg2h0zUk.net
>>121
>あの頃の平野は強かったな

それはどこの平野でしょうか?
ちなみに、リオは2016年の8月で帯同したのは雑用の平野。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 06:52:49.61 ID:G5IPpf+S.net
2016年1月の全日本でも伊藤を破って準優勝だろ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 06:55:54.51 ID:G5IPpf+S.net
リオは伊藤がゾルヤ戦でやらかさなければ余裕で銀

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 07:16:54.38 ID:QNwFzHkS.net
>>118
混合ダブルスでも最近は孫が台頭してきてるからなぁ
詩文外してマンユも充分考えられる

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 07:41:10.93 ID:yg2h0zUk.net
>>124
国際競争力(対外的な強さ)の話だよ。

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 07:50:56.22 ID:atR3l1kw.net
リオから2か月後にワールドカップで優勝している
中国人以外で初の優勝
つまりリオの時も実力はあった
なかったのはチャンス

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 08:54:16.35 ID:yg2h0zUk.net
>>128
>なかったのはチャンス

リオの選考基準は2015年9月発表のWRだよ。

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 09:06:26.32 ID:mrwWVPHL.net
だからリオの時点で実力はあったのだけれど
その実力を発揮するチャンス(機会)がなかったということ

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 09:51:28.18 ID:dwOgO0mJ.net
リオは平野、伊藤あと福原か石川が正解だったな
東京は石川外すべきたとえ全農という強力スポンサーついていても

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 09:57:05.96 ID:dwOgO0mJ.net
>>117>>120
福原と石川は正直仲良くなかったので
本来は先に負けた石川が福原にキムソンイ情報伝えなければいけないのに
それがなかった
ロンドンの平野、福原、石川もギクシャク
あの時は控えがベテランだったのでなんとかなった

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 10:01:26.29 ID:VqJaaGip.net
福原の代わりに平野が出ていてもドイツ勢に勝つのは厳しかったろう

リオ五輪前の平野対ゾルヤ、ハン・インの対戦成績

対ゾルヤ   1勝3敗 (現在・1勝4敗)
対ハン・イン 0勝4敗 (現在・1勝5敗)

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 10:35:11.08 ID:G5IPpf+S.net
みうみまのダブルスが取れれば石川の2勝と合わせて3勝だよ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 10:49:58.95 ID:dwOgO0mJ.net
>>134
高校総体での団体戦ならあなたの夢はかなうと思います

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 11:44:34.52 ID:hXsULcGF.net
>>126
最近の流れだと
団体は陳夢の2点使い、インシャとマンユでダブルス
混複は許シンとインシャって感じに見えるな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 11:45:46.46 ID:Ilwg/ful.net
石川は五輪シングルスで早々に敗退するようなら団体はリザーブに席を譲った方がいい

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 11:47:39.97 ID:Ilwg/ful.net
>>136
そうそう。孫とマンユはダブルス世界王者だし、陳夢は伊藤に無敗なのが大きい

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 11:47:48.05 ID:n/lkPrll.net
平野みうさんが出てたらゆーしょーでした
すぐあとの○○カップで中国五輪組ほぼ全員なぎ倒したもん

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 12:54:46.66 ID:IVDnvrgv.net
またアジアカップとアジア選手権を混同してんのか

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 14:00:21.61 ID:/Ipxz5cb.net
平野のリオ五輪前後の戦績は次のようなもの

2014年11月ロシアオープンU21優勝
2015年3月スペインオープンU21優勝
2015年7月韓国オープン伊藤とのダブルス優勝
2015年10月ポーランドオープンU21優勝
2016年4月ポーランドオープン優勝
     (2016年8月リオ五輪)
2016年10月ワールドカップ優勝(日本初、最年少)
2017年1月全日本選手権優勝(史上最年少)
2017年4月アジア選手権優勝(日本人21年ぶり)
2017年6月世界卓球選手権銅メダル(48年ぶり)
2017年11月ドイツオープン早田とのダブルス優勝

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 14:01:15.95 ID:LQ3/Z6zD.net
>>140
そんなどうでもいい知識を知ってるやつはチー牛だ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 14:02:07.82 ID:QW/WCvLc.net
“卓球の商業化”狙う変則ルールの新大会 男女16選手ずつが参戦
<WTTマカオ見どころ>
2020.11.24
://rallys.online/topic/international/201124wttmacao-highlight/

出場予定選手

陳夢(チェンムン・中国)
陳幸同(チェンシントン・中国)
丁寧(ディンニン・中国)
劉煒珊(リュウウェイシャン・中国)
孫穎莎(スンイーシャ・中国)
王曼c(ワンマンユ・中国)
王藝迪(ワンイーディ・中国)
ペトリッサ・ゾルヤ(ドイツ)
杜凱琹(ドゥホイカン・中国香港)
田志希(ジョンジヒ・韓国)
徐孝元(ソヒョンウォン・韓国)
アドリアーナ・ディアス(プエルトリコ)
ベルナデッタ・スッチ(ルーマニア)
馮天薇(フォンティエンウェイ・シンガポール)
鄭怡静(チェンイーチン・チャイニーズタイペイ)
チャン・リリー(アメリカ)

://rallys.online/wp-content/uploads/2020/04/002-1024x593.png

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 14:07:46.45 ID:+5nQEvBN.net
こういうのを貼り付ける人は
自分が情報にたどり着けなかった経験があって
貼り付けることにより誰かが便利にみてくれると思っているのだろうか?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 14:32:51.78 ID:7Hs5nYJq.net
>>111
ジジイになってまでスポーツ出来る強さがゴルフにはある
ジジイになってまで卓球やるか?って話
そもそも卓球なんて大人になったらやらないだろ
そこが卓球の賞金少ない理由よ

それでも日本は部活があるから卓球してる人口多い
海外なんて部活なんかあるわけないから
卓球やってる人口すら少ない
卓球が海外でなかなか広がらない理由がこれ

中国は金持ってんだから海外の国に圧力掛けて
学校で放課後に卓球やらせる努力すりゃいい
早けりゃ20年後には、そこから卓球のプロ選手が生まれる

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 15:15:07.12 ID:3uT1WX0b.net
ババアは過疎ってるけど
ジジイのマスターズは大盛況ですよエアプさん

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 15:27:19.86 ID:JZXobguU.net
>>128
逆だろw
実力無いけど(ラッキー)チャンスだけで獲れたタイトル

・五輪直後で五輪選手は休憩モード
・中国選手誰一人出場せず

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 17:25:14.80 ID:tD/Rpn+C.net
WTTマカオは試合形式がかなり複雑になっているが、
これを今後開催される大会でもやって行くのかな
ちょっと、色々と問題がありそう

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 17:31:01.27 ID:ImHGvHab.net
>>145
調べてみたけど
運動部活動=部活は
欧米でもあるみたいだぞ
ただ、欧米では部活とともに地域クラブでも
スポーツしてるらしい
部活だけを中心にスポーツしてるのは
日本などアジアの一部だけらしいね

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 17:37:25.83 ID:n/lkPrll.net
中国人主導でWTTがスタートするが 初年度はともかく先細りになると思う
多分卓球自体を変更(大型化)する動きが出てくるのではないだろうか
”商業化”の必須条件は 見て面白く 勝利の価値が高く評価されることだろう

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 17:40:35.57 ID:0BrR00M7.net
時差-1 なので明日は12:00からっぽいけど…
https://website.zhibo.tv/schedule/178

明日のドローでたようです
https://www.ittf.com/?media-alias=a4dbde8ecd802f2df044

WTTマカオ公式
https://www.ittf.com/tournament/5265/wtt-macao/

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 19:46:58.32 ID:Tm52azpZ.net
idコロコロは一日中5ちゃんねるしてたから
学校にいかなかったし部活のことも知らない

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 22:28:03.95 ID:23DszvfH.net
>>145
世界全体での競技人口の数で言えば、卓球は競技の中で1.2位を争う多さだったはず
その意見はちょっとずれてる

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 23:00:00.76 ID:H/UX1lR0.net
🏓2020 WTT マカオ(※JST -1)

□日程
11/25(水)BATTLE1/TOP4 SEED BATTLE1
11/26(木)BATTLE2/TOP4 SEED BATTLE2
11/27(金)ELIMINATION FINALS 準々決勝
11/28(土)ELIMINATION FINALS 準決勝
11/29(日)ELIMINATION FINALS 🏆決勝

□試合方式 ※ 📺テレ東配信概要欄参照
▽BATTLE1
ランキング9位から16位の選手(8人)4試合※Battle1の勝者(4人)がバトル2に進出

□LIVE 配信
🍌テレビ東京卓球チャンネル🏓
※ 準々決勝より配信
📺11/27(金)15:00〜 DAY3 準々決勝
https://youtu.be/redj71-W5iU
📺11/28(土)19:30〜 DAY4 準決勝
https://youtu.be/q4b55-ZaL5I
📺11/29(日)19:30〜 DAY5 🏆決勝
https://youtu.be/svxtVSqYX_Q

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 23:02:04.28 ID:H/UX1lR0.net
□11/25(水)大会1日目 スケジュール
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5265/results.html#/results/2020-11-25

□対戦カードとスケジュール
※ 日本時間 ※ 全てTable1
※ 公式にて確認お願いします

▽男女シングルス BATTLE1
11:00〜
🇰🇷チョン ジヒ(28)[wr16] - 🇵🇷ディアス(20)[wr19]

🇨🇳趙子豪(23)[wr23] - 🇧🇷ツボイ(35)[wr44]

🇰🇷ソ ヒョウォン(33)[wr23] - 🇨🇳劉瑋珊(21)[wr100]

🇭🇰黄鎮廷(29)[wr21] - 🇪🇬サレ(41)[wr78]

15:00〜
🇩🇪ソルヤ(26)[wr20] - 🇺🇸チャンリリー(24)[wr27]

🇦🇹ガルドシュ(41)[wr28] - 🇨🇳方博(28)[wr258]

🇭🇰杜凱栞(23)[wr15] - 🇷🇴スッチ(25)[wr24]

🇬🇧ピッチフォード(27)[wr15] - 🇰🇷チャン ウジン(25)[wr18]

▽男女シングルス TOP4
19:30〜
🇨🇳陳夢(26)[wr1] - 🇨🇳丁寧(30)[wr6]

🇨🇳孫穎莎(20)[wr3] - 🇨🇳王曼c(21)[wr5]

🇨🇳馬龍(32)[wr3] - 🇨🇳林高遠(25)[wr5]

🇨🇳許マ(30)[wr2] - 🇧🇷カルデラノ(24)[wr6]

https://pbs.twimg.com/media/EnlEMN1VkAIHL8L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnlEOTOUUAAzFr6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnlEQNjUwAAwiSB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EnlEQN5VcAAibIK.jpg

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 23:02:37.18 ID:H/UX1lR0.net
🏓WTTマカオ(ITTF)
https://www.ittf.com/tournament/5265/wtt-macao/

#WTTMacao
https://twitter.com/hashtag/wttmacao

【テレビ東京卓球NEWS】
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/
(deleted an unsolicited ad)

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/24(火) 23:11:11.97 ID:H/UX1lR0.net
The Tap Seac Multisport Pavilion 会場内

https://wx4.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1gl09ysrf3oj318z0u04qq.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1gl09z2a37uj318z0u07wi.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/orj360/006B8FDIgy1gl0g1w89rbj31o02804qr.jpg

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 11:44:22.26 ID:fjzLhslq.net
>中国「徹底してバックハンドを潰せ」
 そんな中国が伊藤対策の柱としている戦術がある。

「徹底してバックハンドを潰せ」

 中国がこの戦術を採用する理由は伊藤がバック(手の甲)側に使用するラバーの特性にある。伊藤はフォアに回転のかかる裏ソフトラバー、バックにナックルボールが出やすい表ソフトラバーを使用する。この2つの異なるラバーを使って生み出す「変化」が伊藤の最大の武器だ。



これにはどう対策すればいいのよ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 12:04:36.79 ID:bNIyXkK7.net
>>158
バック表の本質的な弱点だから、本当に難しい問題だよね
自粛期間中にそこの対策ができてると期待してたけどできてなくて、全く同じことをやられて負けてるから、かなりがっかりした
いいところを伸ばすという強化はすごくされてたけど
いいところがいくらよくても、弱点克服しない限り、卓球は勝てないからなあ

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 12:20:04.12 ID:72MSdDqr.net
テスト

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 13:24:33.82 ID:72MSdDqr.net
2018年のスウェーデンオープン見たけど
あの時の伊藤は強いわ
劉、丁寧、朱に勝って優勝してる
その時のラリーは強かった
大魔王と呼ばれた訳だ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 13:36:10.49 ID:r+SDJVwN.net
idコロコロはバカだからコロナに感染しない
これ豆な

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 13:50:56.94 ID:D+w8vGI/.net
>>161
あれからもう2年もたつのか
2年前の伊藤も3年前の平野も世界最強だった
しかし現在は伊藤でさえ上には陳夢、孫穎莎、王曼cの3人いるからな
日本も個人個人の戦いではなくてもっと団体で研究や対策やそれに対する練習しないと

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 14:34:13.13 ID:BtW0DEmv.net
2年前は張本も中国一軍に勝っとったな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 14:47:12.51 ID:bNIyXkK7.net
>>164
張本も、対策されて全然だめな時期があったけど、去年も馬龍や林高遠に勝ったり、許ウにマッチポイントとったり、結構よくやってた

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 14:49:45.70 ID:bNIyXkK7.net
伊藤も、インタビューみるとビジョンは見えてるようだから、今後に期待してる

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 15:21:02.40 ID:pk83ziPK.net
去年の世界卓球後のマロンは話にならんかっただろ。
手術後だから全然ダメだった

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 15:33:39.59 ID:DLpLF6cn.net
浜のリリー アマゾネスを撃退

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 16:50:56.10 ID:8A5rYYry.net
🏓2020 WTT マカオ(※JST -1)
📺LIVE配信中
#WTTMacao - Battle One Session Two

https://youtu.be/zpaKWYDxGts

⚔ The Battle is 🔛

Watch the world's top #tabletennis stars LIVE in action from #WTTMacao 🔥

For more viewing information and details, please visit https://www.ittf.com/tournament/5265/

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 16:56:20.11 ID:hKvud33K.net
ゾルヤがスッチのセコンドやってる。

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 16:57:32.66 ID:BtW0DEmv.net
リリーちゃんノビリスとかいう厚ラケで勝ってるの凄い
でもあんまり勝ちすぎて目立つと
いつのまにかビスカリアにテナジーになりそうや

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 17:19:51.93 ID:c1j3Z8ko.net
>>166
石川佳純さんも試合後はいつも
多くの教訓を得ましたと言っているので
楽しみですよね?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 17:35:27.00 ID:cIld1Lj2.net
教訓を得ても克服できるかは別だからなあ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 17:41:28.52 ID:YGsJatcd.net
改めて中国はとんでもなく強いな。伊藤もとんでもなく強くなったはずなのに、
中国代表ですらない世界ランク12位の王芸迪にはフルセットまでもつれ込んでようやく勝てたし、
世界ランク5位の王曼cにはストレート負けだし、孫穎莎や陳夢にもなかなか勝てないし。
中国はマジでヤバすぎだろ。今の伊藤なんて奇跡レベルの選手なのに、
それでもまだ中国のトップクラスの選手たちには互角に渡り合うことができないとか。
こりゃあ日本女子が中国女子と互角に渡り合える日はまだまだ相当先になるかもな。それこそ20年とか30年先とか。

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 17:49:36.87 ID:a8OfXGT9.net
よくよく考えたら伊藤が負けようが日本が負けようが
こちらには関係のないことだしな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 17:53:24.82 ID:DLpLF6cn.net
しかし伊藤が中国に勝ってテレビで沢山放映してほしい→オレが楽しめる

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:14:39.37 ID:DLpLF6cn.net
なんで自分が好きな物(卓球)の人気が高まってほしい。。などと考えるのかな
自分が好きなら他人が好きだろうがキライだろうが関係ないのとちがうだろうか

などと考えて見ると どうも人間は 共感の欲望 というものが存在するのではと思う
自分は卓球が好きだ 皆もそう思ってほしい

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:32:54.31 ID:72MSdDqr.net
中国は10億の中の天才だし
日本は1億の中の天才だから勝てる訳が無い
何年たっても

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:38:20.90 ID:72MSdDqr.net
中国の卓球は国技だし

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:39:24.39 ID:qzuMzpMB.net
日本の国技の相撲なら日本人が優勝独占だよな!

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:44:55.97 ID:72MSdDqr.net
今の日本人はモンゴル人と違いハングリー精神がないからね
モンゴルも相撲は国技だし

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:46:41.83 ID:z6R6Dlqx.net
いやモンゴル相撲とはルールが違うだろ?

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 18:59:36.93 ID:G/mAWfiG.net
相撲の起源は韓国だし

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 19:05:54.16 ID:BkXHM1yw.net
相撲は小さい時に運動神経なくてもデブが勝てちゃう
中国で野球だが強化のため成人してない180cm以上左利き集めたら1000人来たって有名な話があるパイが違う

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 20:39:41.63 ID:InNNVb3r.net
idコロコロの自演がセンスがない

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 20:44:36.45 ID:72MSdDqr.net
陳夢と王勝ったね

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 21:22:01.18 ID:QzwBTE4/.net
リュウシウェンが珍しくソヒョウオンに苦戦してたけど勝ったな

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 21:24:17.31 ID:8cOw1F86.net
>>187


189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 21:31:00.73 ID:qzuMzpMB.net
劉詩雯じゃないぞ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 22:13:45.25 ID:ArVY3/6d.net
インシャがマンユに負けたの意外すぎる。
ゲームルールが特殊なのもあるけど

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 22:26:19.02 ID:72MSdDqr.net
>>187
リュウシウェン
21歳で世界ランク100位だよ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 22:29:02.23 ID:72MSdDqr.net
リュウウェイシャンね

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 22:49:33.54 ID:oNCmgfhT.net
なんだっていーだろ
そもそもLiuをリュウなんて読んでるバカ民なんだし

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:01:24.66 ID:G/mAWfiG.net
じゃあなんて読むんだ?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:02:27.12 ID:D+w8vGI/.net
劉詩文は日本では「りゅうしぶん」「リウ・シーウェン」と言われている
どちらも使われているがそれは Liu Shiwenの「Liu」を「りゅう」と呼んでいるわけではなく
漢字の「劉」の日本語読みが「りゅう」というだけだ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:05:36.23 ID:G/mAWfiG.net
それこそLiuをローマ字で読んでるだけじゃね?
まぁ正しい発音なんて俺も知らんけどwww

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:25:55.41 ID:vSRt7DCg.net
りゅうしぶん
そんえいさ
おうばんいく
でいいよここは日本なんだから

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:45:47.57 ID:++t6p+CL.net
今回マカオにでてるのは

劉 瑋珊(21)wr100
LIU Weishan
https://ranking.ittf.com/#/players/profile/133894/stats

劉詩雯は残念ながら今回もケガでお休み
劉 詩雯(29)wr4
LIU Shiwen
https://ranking.ittf.com/#/players/profile/105482/stats
https://weibo.cn/u/1827685703

China’s Liu Shiwen has withdrawn from the women’s singles competition through injury, while compatriot and men’s world no.1 Fan Zhendong is not able to play in Macao due to personal reasons.
https://www.ittf.com/2020/11/24/32-stars-lined-wtt-macao/

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/25(水) 23:58:28.69 ID:3HIpYjhy.net
>>197
いい加減日本オンリーの馬鹿読みから脱却する時
劉詩ブン(※ブンは雨かんむりに文)とか書くくらいならリュウ・シーウェンで一発だし
王曼G、孫穎莎、劉瑋珊の「G」「穎」「瑋」なんて読めねーし生まれて一度も使った事すらねーよ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 00:13:18.54 ID:JfKQlY9q.net
>>197
オウマンイクな
この前のオウマンコイクとちん○の決勝戦は凄かった

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 00:37:44.42 ID:0x58PtYP.net
>>199
せめてアルファベット表記なら世界で汎用性があるかもしれないけど
カタカナ表記にするぐらいなら潔くりゅうしぶんでいいじゃんw

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 00:45:45.41 ID:HNmA2P1e.net
劉詩文は放送では「りゅうしぶん」と言っているからそれが一般的
丁寧は「ディンニン」ではなくて「ていねい」が一般的

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 01:01:06.73 ID:U8skebG3.net
中国人選手の名前の中国語読みはアダムの発音を参考にしている
アダムが間違っていたら元も子もないが

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 01:41:34.62 ID:civfhWI8.net
日本語読みと中国読みを混ぜて使うのはもやもやする
チンムとインシャみたいな

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 01:47:35.09 ID:HNmA2P1e.net
「チンム」は日本語読みだろ
中国読みは入ってない
中国読みなら陳は「チェン」で夢は「ムン」だから

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 02:05:32.31 ID:MAxZCUyZ.net
最近陳夢がいい女に思えてきた

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 03:07:52.78 ID:YClQujyg.net
idコロコロは自演で無知をごまかすつもり
バカは死ななきゃ治らない

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 03:30:01.74 ID:o7gxYtUP.net
陳夢は前髪下ろしてた頃はかわいかったよ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 03:33:37.93 ID:Tyk4B87p.net
荘智淵と陳建安は中国語読みするとゴッチャになるわ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 03:45:13.11 ID:civfhWI8.net
>>205
そうじゃなくて日本語読みと中国読みで統一してない人って意味ね
日本語読みなら日本語読みで中国読みなら中国読みで統一しろよって思う

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 07:00:03.25 ID:tfQCTLb1.net
どっちでもいいけどオウコウとキョキンだけはなんか嫌

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 07:03:36.20 ID:xpTT5QEh.net
どっちでも行ける馬琳最強やな

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 08:54:18.93 ID:G/Z08OGC.net
日本なんだから日本語読み(漢字読み)でいいんだとか言ってるバカは
「上海しゃんはい」とか「香港ほんこん」とか平気で言ってるよな
じょうかい、こうこう、で通せよアホがw

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 09:00:13.75 ID:2UiuCdyI.net
みうパパと佐藤日卓リーグ専務理事の馬ズラ顔が激似の件

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 09:28:24.83 ID:HNmA2P1e.net
>>213
中国を「ちゅうごく」って読まないのか?
現地の読み方をしているの?

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 09:31:46.07 ID://aT9jDK.net
選手名は中国語読み=英語読みで良いよ
それが国際標準

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 09:47:51.10 ID:0x58PtYP.net
外国人登録の指紋押捺拒否とかやってた朝鮮人活動家が現地読みにしろってケチを付けてきたから
メディアが仕方なく朝鮮人だけ読み方を変えたけど
日本と中国は同じ漢字を使ってる国だから政府間で「相互主義」という取り決めをして
日本では中国の人名・地名について(日本式の)漢字表記+日本語読み
中国では日本の人名・地名について(簡体字の)漢字表記+中国語読みなんだってさ

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 10:31:36.77 ID://aT9jDK.net
それがくだらないって話なんだが

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 10:32:57.82 ID://aT9jDK.net
新聞の振りがなもある時期から朝日や読売は中国語読みだしテレビだってやれば良いんだよ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 11:32:53.07 ID:CwVaxjsZ.net
向こうは日本人の名前、地名中國読み朝鮮半島読みしてるのだから
なんでこっちだけ向こうに合わせないといけんのよ
と言う話だよな?

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 11:42:02.66 ID:xOmw98Qx.net
別板でくどくどやってろよ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 11:47:13.69 ID:o7gxYtUP.net
日本語読みのほうが重厚感あってカッコいいんだがな
中国語読みだと格下感土人感が出る主観だが

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 12:02:19.82 ID://aT9jDK.net
チンム、テイネイに重厚感あるか?

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 12:15:05.96 ID:pl5a420o.net
陳杞だけはチンキだった

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 12:15:50.35 ID:2UiuCdyI.net
tubeの視聴者が800人位なんだけど
これって世界中でこれだけなのかなー

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 12:19:04.98 ID:nCofPtH0.net
#WTTMacao - Battle Two Session One
https://youtu.be/IwDVwOmgzHU

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 13:15:08.90 ID:o7gxYtUP.net
>>223
ある主観だが

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 15:05:16.58 ID:iB7FbxtZ.net
やばい
チェンシントンが可愛くなってる!

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 15:21:49.41 ID:DI9zq6qh.net
あえてラリーに持ち込んで勝ってくスタイル

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 15:26:46.77 ID:5MRs4/e0.net
そこはチンコウドウだろう

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 15:36:08.72 ID:DI9zq6qh.net
これぐらいのレベルのがゴロゴロいるんだからなぁ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 16:10:28.14 ID:luLkeHhj.net
#WTTMacao - Battle Two Session Two
https://youtu.be/f00e5cuasd8

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 16:16:41.86 ID:+4ewnq+Q.net
>>230
チンコウドウとかオウマンイクとかチンムとか色々卑猥すぎるわ(笑)

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 16:43:12.52 ID:VVALBAuw.net
シウェンぽい名前の人対みまの天敵

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 16:56:05.31 ID:DI9zq6qh.net
いよいよ中国も人材難か。
石もイマイチだし。

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 16:59:18.07 ID:ZFCJYqkV.net
>>228
青木さやか似の人?

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:14:28.71 ID:fSe2D/Jv.net
陳幸同と言えば松ケンがやってたドラフト会議で話題だったね
連呼しすぎで笑ってたわ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:15:49.58 ID:fSe2D/Jv.net
何ちゃんは出てないんだね

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:27:48.17 ID:o7gxYtUP.net
トントンは佐藤瞳の影武者

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:29:02.17 ID:iB7FbxtZ.net
鄭怡静さすがに強いね
伊藤美誠が苦戦するだけことはある

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:30:47.66 ID:iB7FbxtZ.net
ありゃあフルゲームになったか

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:32:16.67 ID:RURMpBbW.net
荘にユンジュにイーチンと台湾はメンタル強い選手が多い

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 17:40:39.60 ID:vr262g6/.net
>>234
それいつの話でしょうか?

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 18:27:22.74 ID:DI9zq6qh.net
伊藤はTリーグ出ないならマカオ参戦すればよかったのに

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 18:36:00.92 ID:luLkeHhj.net
#WTTMacao - Top 4 Battle Two
96 人が待機中
このライブイベントはあと 55 分 で始まります。
https://youtu.be/bjzi6L3fGHA

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:15:59.54 ID:oa7OLJOV.net
丁寧なんか頬が痩せこけてない?

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:24:19.22 ID:fSe2D/Jv.net
超久しぶりの実践で孫に勝ちそうな丁寧
代表危ういし負けられないよね

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:25:15.26 ID:DI9zq6qh.net
ひたすらロングからの打ち合いだな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:27:50.72 ID:YEav36Qx.net
丁寧のファンは多いね
選手は5ポイントは短すぎると思ってるだろうね

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:45:33.71 ID:ZRRWwHHD.net
❌Wang Manyu
⭕Wang Man Yu

❌Fan Zhendong
⭕Fan Zhen Dong

背中の名前ではそうなってる

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 20:57:33.71 ID:YEav36Qx.net
3ゲームの5点先取は、短すぎる
これは単なる順位付けだけど
選手はどう思ってるんだろう

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 21:26:01.87 ID:0wtLLQM+.net
チャイナばっかで見る気しない

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/26(木) 22:48:39.75 ID:IUUB4awT.net
🏓WTTマカオ DAY3

□11/27(金)スケジュール
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5265/results.html#/results/2020-11-27

□LIVE配信
🍌テレビ東京卓球チャンネル
📺 15:00〜 準々決勝
https://youtu.be/redj71-W5iU

📺 19:30〜 準々決勝
https://youtu.be/wQSyPgjH2tM

□男女シングルス 準々決勝
ELIMINATION FINALS
※ 5ゲームマッチ 11ポイント制
※ 1-4ゲーム目までは10オールでサドンデス(デュースなし)
※ 最終ゲームは2ポイント先取で勝利(デュースあり)

▽対戦カードとスケジュール
※ 日本時間 ※全てTable1
※ 公式にて確認お願いします

15:00〜

🇨🇳孫穎莎(20)[wr3] - 🇨🇳王芸迪(23)[wr12]

🇨🇳丁寧(30)[wr6] - 🇨🇳陳幸同(23)[wr13]

🇨🇳林高遠(25)[wr5] - 🇨🇳方博(28)[wr258]

🇨🇳馬龍(32)[wr3] - 🇰🇷チョン ヨンシク(28)[wr14]


19:30〜

🇨🇳許マ(30)[wr2] - 🇸🇪ファルク(29)[wr9]

🇨🇳陳夢(26)[wr1] - 🇸🇬フォン ティエンウェイ(34)[wr9]

🇨🇳王曼c(21)[wr5] - 🇹🇼鄭怡静(28)[wr8]

🇧🇷カルデラノ(24)[wr6] - 🇨🇳王楚欽(20)[wr12]


🍌【テレビ東京卓球NEWS】
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2020/tournament/wtt-macao/
🏓WTTマカオ(ITTF)
https://www.ittf.com/tournament/5265/wtt-macao/

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:07:32.78 ID:/g0GEmJI.net
あれ?
テレ東YouTubeで中継してくれてるのに
何のレスもなし?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:09:01.11 ID:/g0GEmJI.net
横からのカメラだと球の動きが速すぎて
よくわからないなあ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:24:15.20 ID:/g0GEmJI.net
王芸迪がんばれ!

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:33:10.16 ID:iMF2LNzO.net
日本人居ないしな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:36:12.91 ID:/g0GEmJI.net
伊藤美誠と勝ち負けしてる選手多いから興味深い

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:50:40.67 ID:/g0GEmJI.net
王芸迪のフォアハンドは凄いな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:51:29.35 ID:/g0GEmJI.net
お!逆転

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 15:53:33.02 ID:/g0GEmJI.net
孫穎莎の勝ちか
王芸迪残念

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:16:19.43 ID:/g0GEmJI.net
陳幸同がんばれ!

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:18:47.03 ID://uSWsJ1.net
初めて見たけどキレイな卓球台だな
テニスやバドミントンに倣ったんだろうけど
ドリンクボトルクーラーとか滅菌タオルボックスとか
会場の洗練されまくったデザインは通常ツアーでも真似るべきだな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:21:39.05 ID:/GHFstD+.net
丁寧のあのサーブ効くんだよ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:28:51.03 ID://uSWsJ1.net
絵に書いたようなキレイな配球だな<ディンニン

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:31:58.20 ID:+7TGe8Uf.net
凄いのう・・・

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:46:13.81 ID:/g0GEmJI.net
陳幸同いいぞう!

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:50:46.22 ID:/g0GEmJI.net
陳幸同すげー!
神ラリー!

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:58:00.78 ID://uSWsJ1.net
これタオルダウン無し?

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 16:58:08.67 ID:/g0GEmJI.net
がんばれ陳幸同

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:05:58.76 ID:/g0GEmJI.net
やった!
おれの可愛い陳幸同が勝った!

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:06:22.98 ID:+7TGe8Uf.net
珍神豚勝ったー

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:07:50.94 ID://uSWsJ1.net
平野みたいな顔の中国人にも負けたなディンニン

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:13:37.14 ID:cI48M3T2.net
五輪第三の女選びむずくなったなチャイナ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:21:51.93 ID:ClEhwyi7.net
丁寧はとっくに脱落済みでは?

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:25:25.70 ID:/GHFstD+.net
左利きで陳夢やらかし多いから詩文インシャとあと1人なんだな

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 17:28:34.76 ID:sBzv6oI6.net
東京五輪は行われないから全員脱落して2024に向けて頑張ってんだよ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/27(金) 23:08:18.44 ID:6Y+GS5HI.net
🏓WTTマカオ DAY4 準決勝

□11/28(土)スケジュール
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5265/results.html#/results/2020-11-28

🍌テレビ東京卓球チャンネル配信予定
📺 19:30〜 準決勝
https://youtu.be/q4b55-ZaL5I


□男女シングルス 準決勝
ELIMINATION FINALS
※ 7ゲームマッチ 11ポイント制
※ 1-6ゲーム目までは10オールでサドンデス(デュースなし)
※ 最終ゲームは2ポイント先取(デュースあり)

▽対戦カードとスケジュール
※ 日本時間 ※全てTable1
※ 公式にて確認お願いします

19:30〜

🇨🇳陳夢(26)[wr1] - 🇨🇳陳幸同(23)[wr13]

🇨🇳孫穎莎(20)[wr3] - 🇨🇳王曼c(21)[wr5]

🇨🇳馬龍(32)[wr3] - 🇨🇳林高遠(25)[wr5]

🇸🇪ファルク(29)[wr9] - 🇨🇳王楚欽(20)[wr12]


🍌【テレビ東京卓球NEWS】
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2020/tournament/wtt-macao/

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 08:38:56.71 ID:H6rXqDuY.net
チンムは今大会優勝で確定では? 伊藤に強いインシャとあと一人マンユが浮上したかも  五輪経験者の詩文か丁寧か・・・益々混沌 

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 10:03:08.53 ID:g2SgX5hJ.net
>>279
天気予報に例えるとあなたの予想の仕方は
今週はずっと晴れていたから1週間後も晴れると予想しているようなもの
天気を予報するなら過去のデータを調べてその特性などを調べた方がより正確になる
中国はこれまでどうやって五輪代表を選んできたとか
現在の候補となっている選手のこれまでの歴史
例えば大きな大会で期待を裏切って活躍できなかったとか
本来は出場してもおかしくない成績だったのに先輩に譲る形となって貸し借りがあるとか
そんなことを抜きにして予想してもあまり意味がないのでは

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 11:18:52.63 ID:PNQo5juc.net
浮上したかもって元々陳夢シウェンインシャが最有力だろ
シウェンが故障から回復しないなら丁寧になるかもしれないだけ
マンユは良くなってきたけどオリンピックには手遅れ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 12:31:20.98 ID:A9b6Lab7.net
中国さんの前科考えて陳夢最有力とかありえのやが
陳夢切りたいけど止む無し感出てるんじゃないの

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 12:36:59.75 ID:H6rXqDuY.net
>予想してもあまり意味がないのでは
おっしゃる通りどすえ ワテ予想して楽しんでるだけ あたろうが外れようが世の中平和でっせ(笑) マンユは侮れんぞ 今回優勝でもすりゃ・・・・ブツブツ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 12:42:53.60 ID:xgnIW1iC.net
狭くて、小さいマウンティング

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 13:12:02.03 ID:8gzGZBk1.net
オウコウがやらかしてからベテランは必ず二人は選ばれることが決まってんだよなあばーか

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 13:25:48.51 ID:PuBe1d5a.net
陳夢も年齢からしたらベテランだろ

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 14:00:32.20 ID:Zizmx/QS.net
陳夢は今年ドイツオープン、カタールオープン、全中国選手権、ワールドカップ、ITTFファイナルと、今シーズンの主要大会すべてで優勝を果たしているから、外せる訳はないだろう。

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 14:14:49.87 ID:O3ibxC8u.net
トンキンオリンピックはそもそも無い定期

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 14:17:10.71 ID:A9b6Lab7.net
定期的に湧くよな非常識晒すガイジ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 14:46:21.67 ID:LYolfT2+.net
陳夢の評価が妙に低い人いるよね
ずっとランキング1位で、主要大会に優勝し続けていて、伊藤に一度も負けてない陳夢をはずす理由は今のところないでしょう

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 14:52:04.22 ID:ufONKyME.net
>予想してもあまり意味がないのでは

ただ男女団体の出場国と]Ⅾの7ペア&男女シングルス数名は既に
決まっているんだけどね。

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 15:20:16.66 ID:A9b6Lab7.net
雑魚に苦戦中国人に強いからランク一位なだけ外す第1候補だわ
シンガポールに負けた世卓は詩文のせいし中国に強いとかどうでもいい

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 15:43:08.35 ID:YG3V7iHr.net
たまたま4番がシウェンだったからそうなっただけで丁寧も勝ってないだろ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 15:48:36.42 ID:yXHsXLQl.net
ミックスはもう許マと劉詩雯のペアで登録済みじゃなかったっけ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 18:44:17.20 ID:H6rXqDuY.net
ヒナちゃん せっかく背高いんだから背筋伸ばして颯爽と卓球しなはれ
猫背でよろよろ歩く姿はゾッとせんな

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 18:52:18.34 ID:9zGbaOyp.net
>>294
許マと劉詩雯
これ漢字変換出来るの?
どうしても出来ない

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:21:11.56 ID:70Cl0Ab6.net
>>296
きょ きん
りゅう し ぶん
で変換するか辞書登録

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:40:16.51 ID:hmCMeUNv.net
許マ
劉詩雯
王芸迪
王曼c
陳幸同
孫穎莎
ちゃんと登録してあります

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:42:29.94 ID:hmCMeUNv.net
これ
ボールが白の時とオレンジの時の
なんか決まりかなんかあるの?

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:44:37.42 ID:hmCMeUNv.net
おれの陳幸同がんばれー!

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:46:16.28 ID:XaRozTav.net
チンコどう?とチン○の対決
マン○は負けてしもうたか

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:47:49.78 ID:hmCMeUNv.net
マンイク!
は次でるよ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:51:25.52 ID:4aICxmAE.net
ちんこうさん綺麗になったね

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:53:31.58 ID:PsOiDlXM.net
陳夢は最強だが対外に危なっかしい試合が多い

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 19:55:55.15 ID:rXl6bNv4.net
世界選手権とか五輪では全く隙のないプレーしてくるだろ。中国人以外の負けるのはない

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:00:36.23 ID:rXl6bNv4.net
横アングルは確かに見にくいけど、バックの時にこんな上から抑えてるんだな、とか思うわ。あんな角度だと確実にネット直撃w

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:09:39.83 ID:JHu4Cokc.net
いつものアングルで選手の目線ぐらいの高さで見たい

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:32:01.48 ID:9zGbaOyp.net
第2ゲーム取った時
陳夢楽勝と思ったけど
そうじゃなかった

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:33:21.12 ID:hmCMeUNv.net
陳夢メンタルやられてきたな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:35:04.75 ID:4aICxmAE.net
二人のラリーえぐいな

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:36:36.36 ID:rXl6bNv4.net
斜めアングルが縦アングルに変わった時点でありえないと思ったけど、慣れたな。

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:40:34.03 ID:rXl6bNv4.net
おおおトントン

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:40:37.61 ID:9zGbaOyp.net
フルゲームまで行った

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:44:30.20 ID:HJnkmHVb.net
Tリーグなんかお遊戯だな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:51:48.90 ID:hmCMeUNv.net
おれの陳幸同勝ちそう!

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:52:55.46 ID:HJnkmHVb.net
4点ぐらいいけるやろ・・・

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:53:05.21 ID:hmCMeUNv.net
最後はエキシビション?

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:53:11.16 ID:rXl6bNv4.net
3点差でそれはなくね?w

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 20:57:37.37 ID:9zGbaOyp.net
なんと陳幸同勝ってしまった

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 21:06:31.32 ID:Zizmx/QS.net
ポイントは関係ない大会だからな。
陳夢が負けたのは、伊藤が早田に負けたような奇跡だな

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 21:36:38.82 ID:HJnkmHVb.net
ワンワンオつよーい

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 21:49:00.10 ID:rXl6bNv4.net
斜めアングルもうちょっと低くしてほしい

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 21:57:31.72 ID:rXl6bNv4.net
ジュースなしのハラハラ感は確かにやばいな

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 22:10:54.70 ID:rXl6bNv4.net
連続ネットww

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 22:15:14.72 ID:9zGbaOyp.net
これも凄い試合だった

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 22:15:17.97 ID:HJnkmHVb.net
まさかの逆転負けだったな

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 22:45:13.19 ID:LYolfT2+.net
陳夢、ワールドカップもファイナルも優勝してるから、一番たくさん試合してる
しかも緊張感ある試合
流石に疲れてるでしょ

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 23:54:50.12 ID:GxKhuCZR.net
>>305
>世界選手権とか五輪では全く隙のないプレーしてくるだろ。

世界卓球選手権や五輪でのプレーというとどの大会の誰との対戦のことですか
教えてください(ダブルス以外で)

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/28(土) 23:58:07.82 ID:8gzGZBk1.net
だろ(うな)ってことやろ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 00:28:03.60 ID:o9lk3TJo.net
🏓WTTマカオ DAY5 🏆男女決勝

□11/29(日)スケジュール
https://results.ittf.com/ittf-web-results/html/TTE5265/results.html#/results/2020-11-29


🍌テレビ東京卓球チャンネル配信予定

📺 19:30〜 🏆決勝
https://youtu.be/svxtVSqYX_Q


□男女シングルス 🏆決勝
ELIMINATION FINALS
※ 9ゲームマッチ 11ポイント制
※ 1-8ゲームは10オールでサドンデス(デュースなし)
※ 最終ゲームは2ポイント先取(デュースあり)

▽対戦カードとスケジュール
※ 日本時間 ※全てTable1
※ 公式にて確認お願いします

19:30〜

🇨🇳孫穎莎(20)[wr3] - 🇨🇳陳幸同(23)[wr13]
H2H: 孫2勝1敗(○○● 直近 '20カタール0-4)

🇨🇳馬龍(32)[wr3] - 🇨🇳王楚欽(20)[wr12]
H2H: 馬1勝2敗(○●● 直近 '20カタール3-4)

🍌【テレビ東京卓球NEWS】
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2020/tournament/wtt-macao/


🏓天皇杯・皇后杯 
2021年全日本卓球選手権大会

2021/01/11(月)〜01/17(日) 7日間
丸善インテックアリーナ大阪
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一般観客の方は入場できません。 当日会場に来られても、大会関係者でADパスを所持している方以外は入場することはできません。 なお、選手・選手帯同者を含めた大会関係者が観客席に座ることがあります。

【競技種目】
@男子シングルス
A女子シングルス
Bジュニア男子シングルス
Cジュニア女子シングルス
https://www.japantabletennis.com/zennihon2021/

https://pbs.twimg.com/media/En6N3eWW8AILBfc.jpg

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 01:11:23.86 ID:VLP9qohD.net
【中国、日本の2017年、2020年のトップ実力選手変化】
(中国2017)   (中国2020)
1、丁寧     1、陳夢
2、詩文     2、孫
3、朱雨玲    3、詩文
4、陳夢     4、マンユ

(日本2017) (日本2020)
1、石川     1、伊藤
2、平野     2、早田
3、伊藤     3、石川
4、早田     4、平野

中国は孫やマンユが台頭してきたが、日本は変わり映えしない

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 04:32:49.30 ID:q2bwf3tU.net
伊藤 石川 平野 佐藤 加藤

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 08:05:03.16 ID:UR8y89t2.net
2017年11月世界ランキング(50位以内)
4位:石川佳純
5位:平野美宇
6位:伊藤美誠
12位:佐藤瞳
13位:橋本帆乃香
14位:早田ひな
17位:加藤美優
24位:森さくら
28位:浜本由惟
30位:芝田沙季
41位:塩見真希
47位:森薗美咲

2020年11月世界ランキング(50位以内)
2位:伊藤美誠
9位:石川佳純
11位:平野美宇
17位:佐藤瞳
22位:加藤美優
29位:早田ひな
36位:橋本帆乃香
37位:芝田沙季
49位:木原美悠

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 08:42:13.60 ID:qdUVh1xP.net
二重あご忘れてるぞ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 09:28:26.39 ID:VLP9qohD.net
>>333
俺は実力を書いたんだよ、ランク=実力ではない

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:11:57.89 ID:nJbW72V+.net
実力ってどうやって決まるんだろ? ランキングは唯一客観的なバロメーターだ(独り言)

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:18:28.86 ID:2Lk6Iyuf.net
>>335
またいつもの狂信的ファンによる希望的観測だな。
そう思いたい気持ちは理解できる。
だが、そう断定する根拠が薄弱すぎるのでいつも笑える。

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:24:36.04 ID:gvf8rUH2.net
卓球オリンピック中国代表
2016年
団体 金メダル
劉詩雯(1位)
丁寧(2位)
李暁霞(8位)
シングル
丁寧 (2位)金メダル
李暁霞(8位)銀メダル


(内)は2016年3月時点の世界ランキング
3位の朱雨玲、7位の陳夢選ばれず

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:27:12.10 ID:qdUVh1xP.net
中国は2軍でも金だろうしもしもを考えすぎ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:36:14.13 ID:2Lk6Iyuf.net
>>336
確かに、主だった日本選手はほとんどのワールドツアーにエントリーしているから、
世界ランキングが実力を比較する上での唯一客観的なバロメーターだ、というのには説得力がある。
ランキングシステムも、以前に比べれば大きく改善されたしね。

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:43:25.03 ID:DjQW+IP2.net
>二重あご忘れてるぞ

長アの事なら新年度(4月)以降、派遣基準を外れるので進路によっては
終わるお。

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:49:56.66 ID:gvf8rUH2.net
日本代表
2016年
団体
銅メダル
石川(4位)
福原(5位)
伊藤(9位)
シングル
石川(4位)3回戦敗退 銅メダルのキムソンイ(北朝鮮)に3−4で負け
福原(5位)4位  3位決定戦でキムソンイに2−4で負け

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 10:53:45.42 ID:Lcc6twTV.net
ほとんどの奴が0点なのに日本のごく少数特定の奴だけ2大会分も加点T2ボーナスあったり
中国一軍が全員出てるアジア大会をこれまたごく一部の日本人選手だけ回避させて中国いない裏でポイント乞食ツアー回って(JOCからの強化費使って)
JOC傘下の競技団体のくせにそれを平然と認めてホルホルしてるようなシステムが実力ねえw

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:00:31.31 ID:EzxFiDeN.net
>>343
>中国いない裏でポイント乞食ツアー回って

中国の一軍がほとんど出ないチャレンジに出まくってポイントを稼いだ早田のことを批判ているのだろうが
どの大会に出るかは選手が選んで当然だし中国一軍が出ない大会であろうとポイントはポイント
どうやって集めたとしてもポイントの価値に変わりがない
そのことでチャレンジを中心にポイントを稼いだ早田を批判するのはお門違いだ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:01:08.36 ID:gvf8rUH2.net
世界ランキング2位でも補欠

中国の女子卓球チームは8日、世界ランキング2位の劉詩ウェン選手(21、ウェン=雨かんむりに文)が
ロンドン五輪の補欠に選ばれたと発表した

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:04:10.19 ID:Lcc6twTV.net
>>344
早田使ってわざと批判そらしかよw
バカかお前w
伊藤平野石川の事だよハゲ

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:15:21.12 ID:DjQW+IP2.net
>>343
それ何の問題も無いお、つか批判にもなってないね。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:19:30.48 ID:mMT6f7ti.net
石川さんはWCで23位のソヒョンウォンに勝利、GFで同じ相手に初戦敗退
これだけで2295p荒稼ぎ
伊藤がプラチナで中国人二人を倒して優勝しても2250p

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:32:32.61 ID:EzxFiDeN.net
誰でもワールドツアーに出場できるわけではない
それまでの活躍があって出場する権利を得ることができる
同じようにワールドカップに出場できるのもT2に出場できるのもそれまでに良い成績を収めてきたからだ

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 11:49:40.53 ID:JoY1XZBK.net
石川さん今回でポイントの積み上げはたぶん無いよ
ランク上位は二大会で2000ポイントとか意味ないから1大会で高ポイント取らないと0点なんだ
前のポイントが失効した時は意味があるけど

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 12:57:25.30 ID:A9a4G6DX.net
出られる選手が限られる大会があるから、ランキングポイントシステムが不公平、というのなら、
世界選手権やワールドカップやT2ダイヤモンドなんかを除いて、
ほとんどの日本人選手が参加した去年のワールドツアーにおける獲得ポイントだけで比較すればいいんじゃない。
獲得した上位8大会のポイントの合計で比較すれば、
チャレンジに出る出ないなんてそんなに問題にはならないはず。
誰か計算してみて。

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 13:23:22.30 ID:DjQW+IP2.net
>出られる選手が限られる大会があるから

ワールドツアー自体それなんだけどね。ww

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 14:05:08.24 ID:AgIkiI/L.net
団体で1番手2番手はゴリゴリポイント稼げてしまうからな。
結局石川が長崎の出番潰したおかげで五輪代表だろ?

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 14:16:17.90 ID:BiJ2ic4u.net
長アの出番なんて基本的にないだろ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 14:30:50.67 ID:UR8y89t2.net
世界卓球の団体戦では
基本的には石川、平野、伊藤の三人で戦うが
3人が1試合ずつ同行した早田と長アにゆずって
早田と長アにも試合を経験させる予定だった
五輪シングルス出場はこの3人が有力だったので
3人が1試合ずつ譲れば公平ということで考えられていた
最初の平野が早田に1試合譲った後に石川は絶対に譲らないとゴネた
そのため平野だけ石川に比べて250ポイント少なくなってしまった

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 15:02:38.35 ID:sRzacfug.net
>>351
世界選手権(個人・団体) / ワールドカップ / T2ダイヤモンド / アジア選手権 / アジアカップ なし
2019年のなんとかオープンとグランドファイナルのみ

1位 伊藤 12960
2位 平野 8675
3位 石川 8355
4位 佐藤 7570
5位 早田 7520
6位 加藤 5980
7位 芝田 5720
8位 橋本 5535
9位 木原 5395
10位 長崎 4695

アジア2大会を入れたのも計算したけど、順位は同じだった

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 16:42:05.92 ID:VsfUekE0.net
トーンズ・アンド・アイ「ダンス・モンキー 」【日本語字幕付き】
https://youtu.be/Z4J5Rs30LTM

この曲、ワールドカップや中国の大会で毎回かかってたから中国でヒットした曲なのかと思ったら違うのな

変に耳に残るから凄い気になってて
やっと見つけた

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 17:37:22.77 ID:6FeCPKkK.net
>>357
AAPAでもこの歌手の曲がよく使われてるから、アダムの趣味かなと思ってた

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 19:46:44.10 ID:QBlIC2XU.net
お!
おれの陳幸同、調子良さそう!

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 19:49:55.65 ID:gvf8rUH2.net
孫は7−10からでも勝つからね〜

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 19:56:43.98 ID:AgIkiI/L.net
シントンはストップ下手やな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 19:57:51.01 ID:QBlIC2XU.net
レシーブ浮いちゃうと駄目だね

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:07:33.56 ID:QBlIC2XU.net
この試合9ゲームマッチだっけ?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:09:05.18 ID:QBlIC2XU.net
この一試合勝つだけで25000ドル貰えるのか
すげえな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:13:06.17 ID:Lcc6twTV.net
>この一試合勝つだけで25000ドル貰えるのかすげえな

お前の馬鹿脳みその方がすごいわw

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:18:11.67 ID:QBlIC2XU.net
よし、1ゲーム返した!

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:19:38.25 ID:z/pJm2gh.net
>>343
アジア大会とアジア選手権を混同する馬鹿

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:23:28.41 ID:Lcc6twTV.net
>>367
お前だよ
馬鹿はアンカーつけんなってw

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:24:21.66 ID:AgIkiI/L.net
ネットインしないとラリーが終わらないっていうぐらい強いなwww

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:25:58.42 ID:Lcc6twTV.net
https://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?bn=1&pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=2705#2705

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 20:35:21.81 ID:QBlIC2XU.net
孫穎莎強すぎ
これは勝てないわ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 21:25:06.47 ID:VLP9qohD.net
マンユとか孫穎莎は中国で5本の指に入る超名門大学の学生やからな、賞金を貰っても使い道はどうするんだろう

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 21:53:46.21 ID:N8GmWDu8.net
お金よりもエッグタルト食べたいわ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 22:12:34.40 ID:tpUGrG35.net
名門大学の学生であることと賞金の使い道と何か関係あるか?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/29(日) 22:55:14.04 ID:nJbW72V+.net
みう君がここんとこ写真写りがよくなった

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 14:42:13.98 ID:FRPPNu/z.net
セレクションで入った早大卓球部の連中も超名門大学の学生やぞ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 16:20:17.53 ID:RrwygyGT.net
0-3からの捲りを陳幸同と呼ぼう

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 17:25:36.59 ID:scjJcg0h.net
>セレクションで入った早大卓球部

中国の場合、日本の女子バレーみたくユニバに選手を派遣する
ためだけの籍だけ大学生だと思うお。

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 17:54:34.93 ID:R7az32aJ.net
>>377
中国ではそれはハオサイって呼ばれている
ハオサイのやばい点は最後かっこつけてドライブしに行って大逆転負けしたことだけどな
不真面目やねん

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 18:18:11.69 ID:WlkzaE87.net
>>377
その陳幸同に対し去年のワールドツアーの決勝戦で
3ゲーム取られ一方的に負けそうになっていたのに
このまま負けては応援してくれているファンに申し訳ないと思って頑張ったところ
突然強くなって最終ゲームまでもつれこんでいった選手がいたな

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 18:27:51.61 ID:WIfarcin.net
あの時の髪色はかっこ良かったぜ

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 18:46:14.68 ID:+Q2Mrthn.net
笑話 (昨日日テレGoing みま超絶技特集)
ホンブチョ「ヤ〜!早い早い早い!回り込み!この速さは女子では世界でみまちゃんだけ!!!」→(直後にインシャのそれ以上のスゴイ回り込みが映っちゃった)

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/11/30(月) 19:22:33.50 ID:scjJcg0h.net
>>382
>直後にインシャのそれ以上のスゴイ回り込み

これはどのゲームですか? ツベで確認したいのでよろしくお願いします。

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/01(火) 08:46:44.18 ID:7xTiLxy2.net
>>383
申し訳ないけど Goingの一瞬の映像なのでどの試合かは不明です
 

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/01(火) 22:21:07.07 ID:m+mHzZEu.net
伊藤世界ランキング3位に落ちたって
3大会は、ワールドカップ、ファイナル、マカオの事か
マカオ出なかったからね
出ても負けただろうけど

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/01(火) 22:36:33.72 ID:7xTiLxy2.net
WTTマカオはランキングポイント無し

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/01(火) 22:39:34.91 ID:XPIwcy+z.net
>中国で行われた3大会

・女子ワールドカップ
・男子ワールドカップ
・ファイナルズ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 05:25:02.14 ID:Oa1bE5kW.net
まあ2位は高すぎた、5位くらいが順当

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 07:39:27.33 ID:lytDZ6x5.net
陳は相変わらず強いし
ワールドカップとファンナルで活躍した孫が2位というのも納得
伊藤は3位に落ちたのも仕方がない
今後は王曼Gがどんどん試合に出てくるから
近いうちに王曼Gが3位になりそう
上位の部分に関してはランキングはかなり正確に実力を反映していると思う

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 08:47:53.94 ID:YAY7AdOF.net
伊藤が丁寧朱詩文を倒したと思ったら、今度は男子顔負けのパワー型の陳夢孫マンユが台頭してきたからなぁ
中国の層の厚さ恐るべし

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 09:14:38.28 ID:2/TdytiX.net
陳夢は古株やろ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 10:30:40.83 ID:NkqcLFoI.net
陳夢は朱雨玲と並んでその世代のトップ
孫穎莎王曼cとのあいだに5、6年ある

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 10:35:31.13 ID:5MUGxVfi.net
>>390
上田仁が確変起こしたときも
「若手が出てきた」とか言ってた層やな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 10:48:41.27 ID:lytDZ6x5.net
さすがに陳夢を孫穎莎と同世代と言ったら陳夢に悪いだろ
孫穎莎は次世代エースと言われているのに
そういえば日本の次世代エースと言われているのは長アだから
層の厚さがずいぶん違う

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 11:37:28.85 ID:NkqcLFoI.net
まあ世界ジュニア優勝してるからそう言われるのはしゃあない

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 12:10:54.90 ID:xxU3z2sV.net
ちな2017
https://wx4.sinaimg.cn/large/6cf04547ly1fd1ra7ne82j20zk0hw0xv.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/orj360/6cf04547ly1fd1ra98z0dj20zk0hwgq8.jpg

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 13:11:14.89 ID:HyU+gtBZ.net
>>396
シウェンの左後ろ誰?
雪ちゃんか?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 14:10:23.05 ID:Cv6m6UNn.net
よくよく考えたら王って名字凄いよな

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 14:13:02.66 ID:ENg1BA7J.net
御手洗さんとか五味さん毒島さんよりは凄くない

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 14:34:34.76 ID:BX4dxpKD.net
女子は中国しか勝たないからつまらん
男子だとたまに負けるのに

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 14:39:28.94 ID:+8Ac7iNG.net
アジア選手権の平野美宇最強

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 14:42:13.64 ID:7k5KDU8w.net
>>401
アジア杯な

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:02:01.79 ID:FxS2rGVZ.net
平野美宇の戦績は>>141を参照するといい

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:11:22.02 ID:FxS2rGVZ.net
アジア杯はアジアカップとも呼ばれているが
平野美宇が優勝したのはアジア卓球選手権
略してアジア選手権と呼ばれるもので
卓球の国際大会の中では世界卓球選手権に次いで歴史が古い

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:15:18.39 ID:U0Q/RYZO.net
今年勝利した対戦相手
早田 3位伊藤 8位馮天薇 9位石川
伊藤 6位丁寧 9位馮天薇 10位鄭怡静
橋本 12位陳幸同
石川 20位ディアス
佐藤 21位加藤
長崎 28位チャン・リリー
芝田 29位ハン・イン
木原 39位芝田
小塩 45位タカハシ・ブルーナ
加藤 47位ヤン・シャオシン
大藤 52位バラージョバー
平野 54位フ・ユ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:30:59.39 ID:STlGOWjE.net
>>405
平野の実力は輝かしい夏から一気にフ・ユになった定期

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:36:06.71 ID:Cv6m6UNn.net
平野はもう心が切れてるからな東京で引退決めてるだろうし延期は明らかにマイナスだろう

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:40:53.16 ID:+8Ac7iNG.net
王国のインタビュー読め

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 15:51:15.17 ID:FxS2rGVZ.net
>>408
俺もそう思うよ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 16:06:42.21 ID:XAA2u/a+.net
平野で評価できるのはアジア選手権だけだな
ワールドカップは(日本初)とか(最年少)とか強調するならこう書かないとなw

2016年10月ワールドカップ優勝(日本初、最年少、中国不参加)

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 20:11:59.51 ID:YZzP0Y2X.net
でも中国の地元開催のアジア選手権で日本人が当時の中国の主力選手に三連勝
しかも準決 決勝はストレートのおまけつきで優勝なんて
いままで以上に中国無双の今もう二度と無いんじゃないかな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 20:47:17.22 ID:AFgVLsjA.net
卓球王国のインタビュー、貼って。
あんな広告9割の雑誌、買う気になれない

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 23:50:31.68 ID:3jxwVdBb.net
>>411
平野があんな風に中国倒すのも伊藤が中国トップクラスと張り合うのも誰も想像してなかったしまたそのうち出てくるんじゃないか
日本女子は育成に成功してるように見えるし

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/02(水) 23:53:15.97 ID:iCrkCkSV.net
平野がワールドカップ優勝したときは驚いたけどなあ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 03:28:55.12 ID:FLhD1An1.net
>>411
そだねー
オリンピックで期待感が絶望な石川より
まさかの再爆破に期待して平野のシングルス見たかったなー

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 05:02:14.58 ID:lGLKGU/j.net
>>396
やっぱりシウェンちゃんは綺麗系担当なんだな

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 08:18:48.17 ID:iXHDLZFd.net
>>415
その楽しみはパリ五輪にとっておこう
平野美宇は簡単に諦めることはしない
教科書に載るくらいなのだから

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 09:19:06.64 ID:MLIYbkBW.net
>>417
平野にその意欲があれば応援したいが
下の世代を凌駕する更なる成長に期待するかねー

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 10:07:19.36 ID:eWk6+hd2.net
平野にまだ期待してる人いるのが驚きだわ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 11:24:48.21 ID:zDKKffuR.net
美宇は天才だが、脆い

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 11:58:14.29 ID:wRZS74ob.net
十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人

石川はこれを意識して進歩を目指していたはずだが
同じ時期に平野はAKBの歌に合わせて踊っていた

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 13:23:13.04 ID:q5HiRU2h.net
ハンインvs石川始まったぞ

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 15:10:46.87 ID:zDKKffuR.net
ひなvsさくらか〜
見たことないわ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 16:53:17.57 ID:eWk6+hd2.net
ほのぴ観るのが楽しみ

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 18:51:18.62 ID:lzqf029A.net
>>421
AKBじゃないから
平野が好きなのは坂シリーズ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 19:06:45.02 ID:uNg7lH8x.net
>>425
坂カス必死w
平野はAKB、AKB言ってたろ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/03(木) 19:22:13.74 ID:GpcMMS9y.net
ももクロも踊ってたし割となんでも好き

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 00:21:06.91 ID:rC7vjeTr.net
AKBと乃木坂の区別もできないおっさんが痛いだけ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 08:51:13.98 ID:izfH/8ay.net
>>411
次の平野になるのは早田じゃないかな?
東京五輪メンバーズに選ばれなかった悔しさから
まさかの全日本優勝成し遂げたし
フランス五輪まで早田は更に強くなると思う

そして、やっと日本にも身体能力で中国と対等に戦える選手が育った
丁寧だっけか?早田は強くなるって言ってたの

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 08:53:05.59 ID:izfH/8ay.net
>>418
平野は対戦相手によって下がること学習すれば
まだまだ伸びる
対中国選手に限っては一歩下がることで
まだまだやれることはある

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 09:25:39.31 ID:/sFHGSdF.net
平野の最大の欠点はフットワーク
伊藤がリオ後の頃は自分はなるべく動かないで相手を左右に振って勝つという戦法だった
それでは中国トップには勝てないとわかってフットワークを徹底的に鍛えた
その結果が世界卓球で劉詩文に勝てるまでになった
そして去年はそこからさらに進化して「無敵ステップ」と呼ばれる究極のフットワークをするようになった
平野は依然として自分は動かないで勝負しようとしている
しかし中国トップはそれでは打ち抜けない
相手と同様に動き回って打たなければ勝てない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 09:29:41.84 ID:qnmkytkx.net
どう見てもサーブレシーブだろ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 10:18:56.83 ID:hzeDPJPA.net
>平野は対戦相手によって下がること学習すればまだまだ伸びる

それ既に3年以上してるよね。

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 10:41:36.42 ID:VmQPPwag.net
壊れたおもちゃみたいに巻き込みサーブとチキータやってるせい

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 10:52:04.16 ID:/sFHGSdF.net
ここの意見を総合するとコーチが悪いということではないのか

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 11:01:09.27 ID:qr8+ShPG.net
平野は中澤の最高傑作かもな名コーチだよ中澤は
中国人指導者をどんどん招聘していけ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 11:20:53.46 ID:/sFHGSdF.net
今は中国人のコーチだけどそれがダメなんじゃないか
試合中も最後の方は中国語で話すから平野は理解できてないようだし
平野の弱点を分析したり克服するような指導をしてないようだから

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 11:21:43.19 ID:0gurISEJ.net
ニッタクのカレンダー買うのやめて、オリジナルカレンダー作った。

https://bbs8-imgs.fc2.com//bbs/img/_760500/760479/full/760479_1607048350.jpg

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 13:39:15.47 ID:hzeDPJPA.net
>今は中国人のコーチだけどそれがダメなんじゃないか

それを判断するのは雇い主(平野自身と父親)だね。

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 14:48:53.96 ID:/Up4h/p+.net
>>435
あの中国人コーチじゃ勝てる試合も勝てないのは同意
練習コーチなら良いけど
試合のコーチは別の奴にした方がいい
素人よりも無能

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 15:37:35.04 ID:uWuEtLpe.net
練習コーチっつうか練習相手だな
せめて美誠と同じように王子、李龍飛とかあの辺と変わらないクラスの技術コーチがほしい

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 15:46:26.60 ID:/sFHGSdF.net
最近は試合の時に馬場監督がついていることがあるが
その時はとてもうれしい

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 15:52:22.90 ID:uWuEtLpe.net
平野のコーチって日本の大学生あがりとかじゃなかったっけ
せめて中国で教育課程でコーチング学んできた人の方がいいでしょ

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 16:04:00.29 ID:/sFHGSdF.net
日本っていいコーチが少ないよ
早田が卓球台を買ったので夜中までサーブの練習ができます
と言っていたけどその後で腰を痛めたのだから練習過多だったのは間違いない
そんなことはしっかりしたコーチがいれば防げそうなものなのに

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 16:32:24.08 ID:orF2a/QD.net
コーチは相手との相性もあるから…

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 16:45:32.12 ID:DyOpjA2W.net
Tリーグ見てると十分強いんだけど
これが中国には通用しないんだよね〜

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 16:57:53.44 ID:wbM425aT.net
>>444
早田?
早田は膝、足首、肋間筋を痛めたことはあるが腰は初めて聞いた

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 17:13:45.00 ID:VmQPPwag.net
>>447
体のど真ん中にある腰だけ無事なわけないだろバカチンが!

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 17:58:57.02 ID:wbM425aT.net
いきなり「バカチン」かw
批判した覚えはないが、相当性格がイカレテるな

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 18:54:58.91 ID:8jjbTTYf.net
>>447
今年の1月に行われたドイツオープンを欠場した時に
欠場の理由が腰痛のためという発表があった
早田が自宅に卓球台を買ったのはその少し前
その猛特訓のおかげで全日本で優勝できたとも言える

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 19:40:12.62 ID:W2KoJC6m.net
腰が痛い、肩が痛い、首が痛い、目が見えない、
死にかけ老人かよw
日本卓球って筋トレやらないからすぐ壊れるよなw

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 19:41:51.68 ID:Eua7ah1y.net
早田佐藤森大藤
伊藤加藤芝田長崎安藤
平野橋本木原
石川小塩出澤森園前田

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 20:39:41.00 ID:RC7J5Jg+.net
📺明日放送

卓球・伊藤美誠「命懸けで中国に来た」
中国遠征の舞台裏に密着/Humanウォッチャー

「追跡LIVE!SPORTSウォッチャー」テレビ東京系列
12月5日(土)夜11時/BSテレ東 深夜1時放送

卓球女子日本代表・伊藤美誠(20)。
8ヶ月ぶりに動き出した国際大会。
しかし、普段とは全く違う混乱続きの中国遠征。
「今回は命懸けで中国に来た」完全隔離や1000kmのバス移動。
その舞台裏にカメラが迫った。

https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/smp/articles/2020/12/015373.html
https://www.tv-tokyo.co.jp/sports/assets/img/6cd069fc1fb64b3a6fb7ee4b07924fd47771be11.jpg
https://youtu.be/GLMPXTkQBzM

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 23:32:32.34 ID:knGU0PS1.net
中国人コーチで思い出したが石川はキョウヒョウ使ってる今よりファスタークg1使ってる時の方が強くなかったか?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/04(金) 23:49:51.67 ID:xzaF+oov.net
>>454
G1使ってる頃と今じゃ女子卓球そのもののスタイルが違うから単純比較出来ないと思う

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/05(土) 00:13:48.09 ID:8P0yqNKK.net
「筋トレやらないからすぐ壊れる」って?ww

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/05(土) 11:12:02.07 ID:UsrMVRCR.net
橋本ロスが深刻だから全日本少し早めてくれないですかね

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/05(土) 11:15:37.93 ID:OtAHFj3d.net
ジャパントップ12は中止するのかな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/05(土) 23:58:29.32 ID:z2IGdMva.net
美誠特集見た
陳夢との練習は熱かったけどあっちから言い出したってのは色々思惑があるんだろうな

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 00:02:01.84 ID:tsZrTuG0.net
気使ってるんだろホスト国だし

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 01:22:52.81 ID:DOPiFJjk.net
伊藤がガンガン行ってるのに陳夢は涼しい顔でやってたのが、少しショック
陳夢やっぱりうまいな

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 10:20:57.96 ID:cfgUB7qW.net
2人の間にそんなに大きな差はないと思う
卓球の練習では2人が思いっきり打ち合う練習と
1人が思いっきり打って相手がそれを返すだけという練習があるので
たぶんあなたが見た練習の様子は後者の方だと思う

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 10:45:23.82 ID:uiZkQJrf.net
伊藤中国にフルボッコにされたの忘れたのかいw

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 11:16:21.24 ID:C27Mo13A.net
>>462
ジャッぷ〜ん(笑)

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 11:56:36.42 ID:sKHA9Lo/.net
同世代の孫じゃなく歳もランクも格上の陳夢が誘うってとこが儒教精神を感じるな

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 13:00:55.21 ID:RwEKd+Oq.net
見てないやつは意見言うの禁止。とんちんかん

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 13:32:50.43 ID:sQpzVB+Q.net
>>462
いや普通に双方打ち合ってたよ

伊藤は陳夢と6時間とかの長時間練習は無理、2時間でも7-8時間分くらいの感じだと言ってたけど
陳夢は自分は伊藤と6時間できる、だって自分は全然息乱れてないででしょとさらっと言ってたんだよ

伊藤はガンガン前がかりに半スマッシュのような感じで打つ打ち方で、短い攻防で決めて行くタイプ、陳夢は体幹安定してて少ない力で効率よくドライブかけて行く打ち方で、ミスなく長いラリーにも強いタイプという違いがあるからだと思うけど
陳夢は決定力あるボールもそれほど力を使わずに打ってる感じ
肩の筋肉が盛り盛りになってるのが本当にいいことなのかというのを少し考えさせられた

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 14:19:53.14 ID:eqAqBsMG.net
伊藤はこのまま進化していったらシオマネキみたいになるのか

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 14:27:15.09 ID:R4KVi2kh.net
美誠ネキ、シオマネキへ進化

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/06(日) 19:28:32.47 ID:M554kFAi.net
伊藤
ドイツの男子選手と練習してた

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 12:56:05.74 ID:q5uhHoNK.net
基礎練は伊藤がミスりまくってたろ
オールの練習になってから陳夢からまともに点取れるようになってた
サーブレシーブ以外はかなり差があるよ

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 19:55:55.44 ID:P5BPi8s0.net
>基礎練は伊藤がミスりまくってたろ

トレセンの合同合宿でも同じだね。ww

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 20:06:22.99 ID:7fXLURdl.net
サーブレシーブの大事さを物語ってるな

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 21:10:51.31 ID:DRvCYPU+.net
練習の時はいくらミスをしてもいいから
高度なことを練習しているためミスが多いだけだろ
いつもの同じことを繰り返す練習ではなくて
常に進歩していこうとしているからミスが多くなる
練習の時のミスの多さで何かを判断することなんてできない

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 21:29:57.30 ID:nGIkavsy.net
全日本ベスト4はまた同じメンツか

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/07(月) 22:12:07.61 ID:DRvCYPU+.net
全日本は去年の成績を元にシードを取っていくから毎年ある程度似ているね

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 01:31:24.12 ID:rZfv+/HX.net
>>476
>去年の成績を元にシードを取っていくから
関係ないよ

全農忖度ドローかよ萎えるなあ
@シード早田とBシード伊藤がSFで当たる32ドローなんて常識的にあり得ないだろ
SFは(@C)(AB)だから伊藤とやるのはA石川だろ

前年もLシードのくせに@シード伊藤と反対の山にいたし
とにかく石川が決勝までは伊藤と当たらないようにする全農ドローやめろよ糞運営

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 06:28:21.85 ID:JYiKJhPj.net
関係あるだろ
世界選手権も第一シードと第二シードは固定で第三シードと第四シードは世界ランク3,4位がくじ引き
まあ運営が伊藤を早田側に突っ込んだ可能性はあるけど別に優勝者が変わるわけじゃないし別にいいだろ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 08:17:50.37 ID:CMZ+8f0f.net
1軍(世界卓球に出る選手)にとっては全日本は優勝以外に意味はないのだから
誰と当たろうと問題にならない
もしかすると選手たちは強敵と当たる直前の試合は
カットマンと当たりたくないという思いはあるかもしれない

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 08:42:25.30 ID:NnEC5x3I.net
むしろ石川にとって一番嫌なのは伊藤以外に負けることだろ
下手すりゃ五輪選考やり直せって声が出てくるし

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 09:03:46.96 ID:+1dpWkaF.net
ひらみうは卓球よりも芸能プロダクション立ち上げる夢でも見てるんじゃね〜の?
でっかいことやりたいらしいから(笑) 
でもわからんぞ 会社立ち上げなんてのはノー天気でバ〜ッと走る方が意外とうまくいく  東大出なんかは先読み過ぎて躊躇しちゃう 

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 14:09:05.59 ID:vkTbcTzx.net
テスト

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 14:10:19.83 ID:vkTbcTzx.net
何処も余所でここぐらいしか書き込めない

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 18:36:52.43 ID:dWscY9kb.net
平野は今回も木原に負けるようなら引退でいいと思う

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 23:10:20.91 ID:+1dpWkaF.net
木原Vs平野なの? としたら80%木原勝ちだろな でも平野は引退はしないな
五輪出場権返上なんて クジで当てた一億円返上するより難しい

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 23:19:08.52 ID:ihDThMHz.net
そんな組合せも知らないやつのアホ文章

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/08(火) 23:21:44.14 ID:oRSscE5y.net
>>485
桃田「俺は?」

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:13:39.77 ID:iRXd2rRK.net
>>485
何を根拠に100%とか言ってるの?
Tリーグで平野が木原をボコボコにしてリベンジしたのを知ってて言ってるのかな?

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:14:31.85 ID:iRXd2rRK.net
100%じゃなかった80%ね
にしても前回の二人の対戦見てたらそうはならないよね

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:15:15.09 ID:2Vwz9eql.net
>>488
今節平野出てないよばーか

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:19:20.21 ID:iRXd2rRK.net
>>490
今季なんて書いてないでしょ
今年の1月に平野は木原をボコボコにしてる
その後木原がめちゃくちゃ成長してるというわけでもない

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:28:09.77 ID:XjiHCf3L.net
木原に勝っても出澤に負けたら意味ないよ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 00:44:37.55 ID:JbaDABqq.net
>>491
485はごく初心者で何も知らないで書いているのは明白だから
必死に反論しても仕方がない
その試合は内容的にも一方的な試合だったな
どうして491がそのことをしっかり覚えているのかとか
Tリーグのような小さい試合にもかかわらず
その試合を見て491が喜んだ理由とかは485には想像もできないだろう

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 09:49:52.50 ID:SBX04VBD.net
485の卓球観戦50年の初心者でごわす(鹿児島弁)
メンドウだけど調べたらBEST16で 木原ーみう になりそう
今期Tリーグ長崎以上に木原を多用する劉爺の采配は彼女の成長を何よりも雄弁に物語る
長期雲隠れのみうたん みま並みの特訓 に取り組んでるなんてとても考えられんし 勝負は明らかだと思うよ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 11:48:02.58 ID:jckj3VCh.net
オレはいま「ごわす(鹿児島弁)」とかサラッと書けちゃうようなバケモンが現れたことに身震いしている

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 22:00:03.67 ID:PtqzgYqU.net
ところで美宇さんは、いま何してるの?
ちゃんと練習してるの?
情報が無さ過ぎる・・・

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/09(水) 22:38:50.55 ID:yxdjxqq5.net
初心者とばれた反動で嘘をついたのだろうが卓球観戦50年はちょっと大袈裟だったな
50年前にはネットもないし試合をテレビ中継してないから
年寄りの言葉がよくわからないから鹿児島弁で誤魔化したか
メンドウだけど調べたって485を書いた時はそれすら知らなかったのか
そんな知識で恥ずかしくもなく80%なんて書いたな

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 07:22:53.73 ID:s4OYPP1C.net
ばばん

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 10:19:03.86 ID:4D4ni5ih.net
>50年前にはネットもないし試合をテレビ中継してないから

若いの コチトラ実際会場で見てきたのよ 1970年代の名古屋ピンポン外交から最近のTリーグまで・・・どうだまいったか   (冗談抜きで本当だ 話せば長い)

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 10:29:12.50 ID:aItYVjpE.net
50年前はわからんけど40年前にはもうテレビ中継はあったな
日本が強かった時期だし

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 11:08:27.51 ID:siui+yFV.net
卓球のテレビ中継なんて無かったよ
テキトーな事ほざくな脳細胞死滅老人

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 11:13:49.20 ID:qEdjl1gj.net
>>501
断言出来るということはお前も老人なんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 11:21:40.87 ID:mz+HNwgF.net
>・・・どうだまいったか

河野・長谷川の時代かな? つか現ITTF副会長の前原氏でさえTV観戦
だったらしいお。

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 13:19:31.08 ID:pbF85RmE.net
>>501
あったにきまってんだろう
アホウ

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 13:41:54.37 ID:JpsvMgfa.net
浪人してたときに幕張メッセでやってた世界選手権見に行ったなあ
懐かしい
今ではクラブの若手に罵声を浴びせる役目になっている(笑)

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 13:55:12.35 ID:Y8BDBzB9.net
老害

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 16:28:40.06 ID:I3x5qtuL.net
ここは平和だなw

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/10(木) 17:16:05.95 ID:4D4ni5ih.net
1959年全日本はテレビ中継されたのを村に一台の我が家のテレビで見た記憶あり 以後 全日本と世界卓球はもれなく放映されている(世卓は録画) NHKからテレ東様に移行し 世卓放映は録画からLive中継に・・数回で中止だろとタカくくっていたが いまだに続いているのは奇蹟としか言いようがない

尚 日卓リーグ・全日学生も昔毎年放映されたが 次第に先細った

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/11(金) 21:35:17.48 ID:Hop+ZrIj.net
ネット配信が出てきたからまた復活の可能性あるかもな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/11(金) 22:08:06.89 ID:yDUAI5Fs.net
2月号
https://world-tt.com/image_pdf/Report/000005/1552-1.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glk1aeoiy5j30u0141wib.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glk1aerm2cj31400u04bc.jpg

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/11(金) 22:13:18.37 ID:siO2wfB2.net
修正が酷いな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/11(金) 22:20:22.41 ID:Auo/FXia.net
中華街で売ってるお面みたいになってる・・・

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/11(金) 22:58:36.62 ID:+XzDudcU.net
>>510
やっぱフツーにブスだな
福原愛はやっぱ偉大だったわ

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 01:11:32.99 ID:edGl2fbJ.net
結局は顔よ
福原がいなかったら卓球がここまで注目されることはなかった
と言おうとしたけど世界チャンピオンがいた1950〜70年代はどうだったんだろ
流石に世界チャンピオンがいた時はメディアも取り上げてたのか?

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 03:04:51.59 ID:oMb2CwwG.net
福原のどこがかわいいんだよw初老の美的感覚が理解不能

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 07:10:18.06 ID:pA1QQR8O.net
福原愛のストーリーは奇跡。
本田望結がオリンピック出たらフィギュアは相当盛り上がるだろう。
それよりも大きな衝撃だった。

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 07:58:54.68 ID:vCa0vtsG.net
福原はかわいいだろ
美人ではないが万人に愛される顔

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 08:14:16.71 ID:SbUj0Ilg.net
ただのデフです

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 08:14:26.97 ID:SbUj0Ilg.net
でぶでした

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 08:27:54.33 ID:x341Ylrt.net
福原はかわいい
女優で言えば浜辺美波に似ている
さらにこの歳になってもまだ可愛さを保っている

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 08:46:07.05 ID:TVFiKDNu.net
平野もそれなりに可愛かったけど高校卒業あたりから一気にケバくなった
可愛さ保った福原が特殊だったのかメイクが下手くそなのかどっちなんだ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 09:31:32.76 ID:TDkahYfH.net
良くも悪くも福原は無知だったからよかったな
バラエティにはよく出てたけどわりと俗世から離れた生活送ってたから、
世間の流行とか話題のアイドルとかにあまり触れずに育ってきた
だから子供の頃の愛ちゃんのイメージをそのまま大人に持っていけたわけだけど、
本人にとってそれが幸せだったかは怪しいわな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 09:53:57.27 ID:adYNLeNc.net
ソヒョウオンに文句つけて
伊藤や森でシコるのがこのスレの礼儀だぞ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 09:56:24.38 ID:ADkuRLwu.net
は?伊藤のデコ見るだけで興奮するんが

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 09:58:53.44 ID:hSeOEG2Q.net
>>514
>世界チャンピオンがいた1950〜70年代はどうだったんだろ
>流石に世界チャンピオンがいた時はメディアも取り上げてたのか?

世界卓球のオギムラ優勝は勿論報道され 大人ならだれもが彼の名を知るようになり 卓球ブーム
が起き 街中の卓球場が乱立したよ ただ野球やプロレス・相撲の人気には程遠かった

1970年代は長谷川のダイナミックな卓球が人気で 彼の出場する大会は常に超満員だった
サッカーの釜本と人気を2分した しかし卓球自体がブームにはならなかった

しかし 当時の卓球レポート主宰の「これだけ世界王者が出てる卓球が 何故人気がないのか?」
という言葉しめすように 卓球には 常に マイナー感 が付きまとっているのは否めない

 

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 12:20:34.09 ID:l4hg35yr.net
80年代に学生時代を過ごしたが、卓球はズバリ根暗、今で言う陰キャがやるものと言う雰囲気だったな。
女子の方がまだ普通な感じで男子はもろにネクラばっかりだったよ。

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 12:34:31.63 ID:ArojO7is.net
タモリ様様の状況だったわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 13:00:15.48 ID:BZBEYlF7.net
ファイナル4の初戦の結果見てたけど石川佳純、成本に負けたんか

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 13:41:35.60 ID:/8W4Olf+.net
2021スポーツ王
https://post.tv-asahi.co.jp/post-136722/
https://post.tv-asahi.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/KAZ_5746_1.jpg

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 13:41:57.93 ID:eUgBI68N.net
ここ見てると陰湿な性格なやつばっかりというのは
よくわかる。本当だったんだな

531 :五十市中学生村上直樹:2020/12/12(土) 14:02:17.22 ID:pJTyYP2A.net
ありがとうございますいいよ卓球踏んでるよ1555525068きつい少しありがとうございますいいよ15253212

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 14:38:36.04 ID:ybT5JkcW.net
https://i.imgur.com/8kUGdQZ.jpg

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 15:00:41.75 ID:oMb2CwwG.net
長ア首かどうして水谷なんだ丹羽か宇田でいいだろ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 15:29:09.65 ID:OW1yyFFC.net
水谷はキャラが立っているから

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 15:48:49.89 ID:n7ALfxgI.net
しかし伊藤は頑なにバラエティ出ないな
ストイックでいいことだが競技以外でも顔売らないと収入は頭打ちだろうな

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 15:55:30.87 ID:rg+X2T7L.net
https://i.imgur.com/HBoQcax.jpg

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 16:56:44.93 ID:OW1yyFFC.net
伊藤美誠って本田真凜と一緒に出てなかったっけ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 16:59:17.40 ID:l6v9m0xz.net
リオ後9月収録の2017スポーツ王が初参戦
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/gn-sportking-kc20161123-w1300_0.jpg

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 17:17:11.53 ID:Ark0tWnr.net
>>535
バラエティーには出ているけど
本人は特に抵抗がないのか
嫌だけどスポンサーや卓球関係者などの依頼で仕方がないのかは判断できない

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 18:26:10.35 ID:+n557/dg.net
>>514
テレビで試合は放映してはいなかったけど
町中に一杯卓球場があった時代
日本が卓球が強いことも子供ながらに認識してた

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 21:50:20.74 ID:5qEjt9t0.net
「卓球」でキーワード登録して録画してるけど、ちょっと前にと料理番組出てる伊藤が録画されてた。

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/12(土) 23:26:06.76 ID:hSeOEG2Q.net
>>540
そもそもテレビ中継される程の大会自体ほとんどなかった
世卓・全日・さらには全日学生・など年に3〜4回位だった

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/13(日) 01:14:29.40 ID:U2zYqJ40.net
>>535
昔は普通に色々出てたけど今は東京五輪金メダル目標で自粛モードなだけかと
来年の五輪が無事に開催されたらTリーグにも出てくれると思ってる

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/13(日) 01:30:07.20 ID:G6fTPoFw.net
今年はコロナの影響でテレビに出ようなんて思わなかっただけだろ
去年ならサワコの朝に出ているし
その前はさんまのまんまにも出ていたからバラエティーが嫌いとかではなさそう

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/13(日) 09:48:52.91 ID:nOH5n+8J.net
>>542
全日本学生・そういえば〈専修)大学を制する者は日本を制す 日本を制する者は世界を制す〜などとうそぶいてる時代があった
 

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/13(日) 13:47:43.97 ID:/k7N5UgH.net
で、小塩ちゃんはまだかい?

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/13(日) 17:28:37.73 ID:aRzEAD3C.net
小塩ちゃんの短パンてなんかサイズが変だよな
あれを小塩ズボーンと名付けよう

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 03:00:13.55 ID:TsT1OPlz.net
オジーオズボーンとかチッ牛どもは知らんだろう

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 04:25:46.00 ID:gXEYHA41.net
グロフェイスでもおじいちゃんは若ければみんなかわいいらしい

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 06:18:18.67 ID:uXiwFr7E.net
お前はチー牛さえ書けず時代に大きく取り残されてる老人だがな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 08:33:17.38 ID:gXEYHA41.net
好きだから怒ってんの
あれかわいいとか美的感覚おかしいぞ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 09:00:01.48 ID:3gWAv2JE.net
(小声・チー牛って何?)
小塩ちゃんはお顔は兎も角 スタイルは良くなるよ お姉さんになる頃が楽しみ
〜卓球女子の後ろ姿がゴルフに比べ・・残念  by背中&お尻フェチ)

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 20:25:43.11 ID:6i+yVkSn.net
寒すぎでごわす(鹿児島弁)

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 20:44:16.88 ID:xpLC1p1P.net
idコロコロは卓球には興味ない
ただ暇なだけ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 20:44:22.57 ID:HI+Q+5JI.net
香取悠珠子(11)ちゃん 強い
3-0で勝ってしまう
https://youtu.be/WtZ4edOqm_I

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/14(月) 20:45:40.83 ID:xpLC1p1P.net
idコロコロの知能は低い

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 03:54:28.03 ID:PownJnT8.net
香取ちゃん崩れずこのままいけばスーパースターになるな早田がキモいと思ってるから頑張って欲しい

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 07:20:35.32 ID:ErEYWI+W.net
深夜に句読点打てない文とか、キチすぎる

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 07:25:38.42 ID:0oxELEO/.net
>香取悠珠子(11)ちゃん 強い

この子はアンダー12・ナショナルチームのメンバーだよ。

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 07:43:32.60 ID:PownJnT8.net
落書きに文句いうガイジ湧いたぞw

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 08:25:37.14 ID:ErEYWI+W.net
必死やな

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 09:24:53.40 ID:fkkd/V4B.net
おまんらは選手をエ口イ目で見たままを
ここに書いているが
そんなことはやめるぜよ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 10:12:57.47 ID:8xIma/T1.net
でも木原ちゃんはエロい身体してる

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/15(火) 11:04:30.07 ID:zPiOxO4F.net
句読点おっさんのが必死に見えるお前から絡んでるし
最初の読点要らんのだが

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 11:48:08.51 ID:vrHOsyjM.net
>>529
張本でけぇ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 12:05:36.27 ID:fgUsLQIu.net
>>529
お!
新春のスポーツ王
こんなにトップ選手沢山でるんだ
これは録画しないとね

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 12:24:41.93 ID:bOOAk4Z8.net
>>566
見たいのは試合であって
こんなバラエティーではない

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 12:50:15.79 ID:fgUsLQIu.net
試合は今tリーグやってるから観てる最中

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 13:16:33.24 ID:KHbozJzX.net
伊藤の試合を見せろ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 14:35:39.60 ID:u/qCrgsb.net
スタジオで素人アスリートや馬鹿芸人らと
プライパンや変形台で接待卓球して
後日面白くなるように編集して、テロップ入れて、スロー再生して、笑い声を足して…

NT選手の無駄使い

ただのテレビ局と芸人の金儲けと人気取り
卓球の普及にも、ウィットに富んだユーモアも、知性も、プロの凄さも何も無い
ただ失敗してアタフタしてるのを笑うだけ

そしてそれを正月から見て喜ぶ低能クズ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 14:37:29.81 ID:u+xAGF1U.net
金を払いたくないからTリーグ見ないクズが
何を行っても無駄

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 14:42:59.81 ID:KHbozJzX.net
バラエティの中でもとんねるずが一番卓球をつまらなく見せてる
どんなにハンデがあったって芸能人との接待対戦じゃトッププロの凄さって欠片も伝わらないんだよな

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 14:54:08.61 ID:ARWQqVm0.net
プロが小学生に負けるような変なルールの番組もダメだ
プロが負けるからダメというのではなくて
卓球の面白さや凄さを削り落としたルールで選手たちに球を打たせて
プロがミスしたり空振りしたら笑い物にするだけだから

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 14:55:06.87 ID:fgUsLQIu.net
確かに
浜田雅功のジャンクSPORTのほうがプロの凄さはわかる

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/16(水) 15:01:48.22 ID:BQdPHv4C.net
デビィ夫人がプロゲーマーを目隠しさせ、手足を縛って、顎のみ利用可能で勝利してたが
水谷や張本も目隠しして手足縛って浜田あたりと勝負してほしい

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/17(木) 15:03:40.02 ID:KmEA4JnM.net
2020 Chinese Table Tennis Super League
12/21(月)〜29(火)@広州 長龍
男子9チーム 女子9チーム

12/21(月)〜26(土)第1ステージ
ラウンドロビン

12/27(月)〜29(火)ノックアウトステージ
上位4チーム

鄭怡静(TPE) リリーチャン(USA) ディアス(PUR) チョンジヒ(KOR) 杜凱琹(HKG)が「ITTFワールドプロフェッショナル」を結成しスーパーリーグに出場

ITTF World Professionals Make Debut at Chinese Table Tennis Super League
https://www.ittf.com/2020/12/17/ittf-world-professionals-make-debut-chinese-table-tennis-super-league/

https://wx4.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glqq75hu6nj31jd0u04qr.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glqq9lb6o2j31al0u0hdu.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glqrjdgzkrj315y0u0hdx.jpg
https://wx4.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1glqq9qhmghj31900u0kjn.jpg
https://youtu.be/UZV-ARb7U8I

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/17(木) 17:16:11.56 ID:9zZjrqh4.net
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000051.000038657.html
2020年12月17日

株式会社博報堂DYメディアパートナーズは、株式会社博報堂DYスポーツマーケティング、データスタジアム株式会社と共同で、アスリートの総合的なイメージを測定する「アスリートイメージ評価調査」2020年総括特別編を行いました。 「アスリートイメージ評価調査」はCMキャスティングの際に使用する基礎データとしての活用を主な目的とし、調査対象としたアスリートの認知、好意度のほか、独自に構築した29項目のイメージ評価によるオリジナル調査です。

■ 今年活躍した男性アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:錦織圭(テニス)
4位:ダルビッシュ有(野球)
5位:八村塁(バスケットボール)

■ 今年活躍した女性アスリート
1位:大坂なおみ(テニス)
2位:渋野日向子(ゴルフ)
3位:池江璃花子(水泳)
4位:伊藤美誠(卓球)
5位:本田真凜(フィギュアスケート)

■ 来年活躍が期待できる男性アスリート
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:久保建英(サッカー)
3位:桃田賢斗(バドミントン)
5位:張本智和(卓球)

■ 来年活躍が期待できる女性アスリート
1位:大坂なおみ(テニス)
2位:伊藤美誠(卓球)
3位:池江璃花子(水泳)
4位:渋野日向子(ゴルフ)
5位:本田真凜(フィギュアスケート)

■ アスリートイメージ総合ランキング
1位:羽生結弦(フィギュアスケート)
2位:大谷翔平(野球)
3位:大坂なおみ(テニス)
4位:田村優(ラグビー)
5位:井上尚弥(ボクシング)
6位:内村航平(体操)
7位:八村塁(バスケットボール)
8位:紀平梨花(フィギュアスケート)
9位:錦織圭(テニス)
10位:久保建英(サッカー)

続きはソースをご覧下さい

■ 調査概要 ■
・調査期間:2020年11月25日〜12月1日
・有効回収サンプル数:600サンプル
・調査対象者:対象エリアに在住の15〜69歳の男女
・調査方法:Web調査 首都圏+京阪神圏

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 14:54:57.44 ID:x6tmwxBN.net
なんでディアスちゃんいんの

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 15:24:40.54 ID:qZFxPnlD.net
関東学生は木村-笹尾という安心の決勝戦w

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 15:48:04.73 ID:RUkVTnZ9.net
>>577
池江璃花子(水泳)は尊敬できる選手だが
「今年活躍した女性アスリート」はなんか変だ
好きな選手とかだったらわかるけど

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 15:55:22.89 ID:qZFxPnlD.net
単なる今年の知名度にすぎんだろこれ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 17:42:16.17 ID:UjBt3J/S.net
>>580
最も壮絶に戦い抜いたアスリートだと思うが活躍と言われるとな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 17:43:52.45 ID:w/Xa0+GY.net
いいんじゃね

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 20:17:11.98 ID:OsGyR64r.net
ようつべ見返してるけど、完全に時代は陳夢やな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 21:36:31.77 ID:pfTwzKkY.net
陳夢は近所の子供に優しいお姉ちゃん感がある

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/18(金) 21:47:41.72 ID:hPfAGswe.net
チン○とマン○の決勝戦は熱かったな

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 03:42:09.37 ID:RCka45VU.net
全日本のドローでてる。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 07:32:12.41 ID:absyuaAd.net
もうそんな時期か

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 08:50:51.61 ID:M2MoEX4d.net
また石川は決勝まで伊藤と当たらないドローか

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 17:03:00.47 ID:6zED7Pwo.net
早田とも当たらん

協会は五輪の年は五輪代表の1,2番手で優勝争いをさせたいのやろ
前回はこの目論見が早田に潰されたw
今回、リベンジと言う所か

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 17:15:04.18 ID:5yJthGmm.net
2021年 
2020年 早田4-1石川
2019年 早田4-1石川
2018年 伊藤4-1石川
2017年 平野4-2石川

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 18:04:00.85 ID:F4P+7ubr.net
石川は今回優勝できなきゃ優勝4回で打ち止めだな
まさか平野早矢香の記録を抜けないとは

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 19:48:53.49 ID:V7Vly7Ud.net
鬼姐の時代とはレベルが団地・・・・

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 21:20:03.83 ID:H2R3JWLM.net
なんと言っても馬場監督の凄さ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/19(土) 21:27:46.49 ID:H2R3JWLM.net
>>590
石川が伊藤と当たらないのは文句を言ってもいいが
石川が早田と当たらないことに対して文句を言うのは日本であなただけです
今回は誰が作っても石川は決して早田と当たらないドローを作るよ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/20(日) 00:18:19.07 ID:hcdLgGkG.net
毎回準決で負けたら次回も準決で当たるようなドローの組み方になってる?

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/20(日) 01:36:40.49 ID:PE8c7TqI.net
ラウンドロビン(予選プール)ありの上位勝ち上がりトーナメントなら
シード1,2だけ別山、3,4はくじ引きとかあるけども
こんな64ドロー,128ドロートーナメントなら準決はシード(1vs.4)・(2vs.3)が常識だよ
今回みたく準決がシード(1vs.3)・(2vs.4)なんて組み合わせにするのはシード2か4の選手に
謎の力が働いているという事

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 16:08:46.66 ID:okp0/wY7.net
あんまり興味無いかも知れんが、
今日から開催している中国超級リーグのライブをITTFのFacebookでやっている
イーチン、ジョンジヒ、チャンリリー、ディアス、ドゥーホイケムの国際チームの試合もアップされている

https://www.facebook.com/ITTFWorld

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 20:18:33.21 ID:rvPB4mmA.net
銭天一が誰かに似てると考えてたがハリセンボンのはるかだ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 20:22:33.75 ID:69FK4zBt.net
>>598
サンキュー

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 20:33:01.50 ID:rvPB4mmA.net
ツユリン太ってる

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 21:20:47.22 ID:69FK4zBt.net
ツユリンまさかの大逆転勝ち
マンユは序盤に舐めプしてツユリンに本気を出させてしまったな

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/21(月) 21:28:41.34 ID:rvPB4mmA.net
4ゲーム目だったかリードして勝ったと思って油断したな。

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 05:24:44.97 ID:UzViwxq4.net
見たけどホンマにつゆりん太ってるな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 06:46:10.12 ID:qb1FIYNQ.net
>>598
めちゃくちゃ興味あります
ありがとうございます

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 15:01:43.59 ID:5lGu7sUz.net
超級ライブ
https://www.facebook.com/ITTFWorld/videos/1277531265955321

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 16:53:13.31 ID:0Vb/sBTe.net
丁寧監督なのかwww

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 19:35:50.94 ID:2Won5bSu.net
『世界卓球2020韓国』コロナの影響で中止が決定
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2020/12/015693_amp.html
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/assets/article/92c4341b9d90f5d0296479b348cf115ac959b6f7.jpg

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 19:41:54.98 ID:FzJM1NZU.net
こんなんでオリンピック出来るのかよ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 19:51:56.30 ID:w88/uJx/.net
2021個人もあやしいところだな

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 19:59:33.71 ID:iQeOV7Cz.net
団体はつまんないからなしでいいよ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/22(火) 21:03:25.22 ID:uwn9PAC9.net
世界ランクどうなるんだこれ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 10:28:42.09 ID:kT9sQBKj.net
>>609
来年3月もこんな状況なら、オリンピックも中止でしょう。

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 10:44:23.50 ID:2N5JG3xx.net
五輪やるって吹き上がってるのは東京都と日本政府とバッハとその最側近ぐらいでしょ
バッハ以外はかなり冷ややからしいけどね

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 12:35:34.09 ID:4twcKbQ+.net
IOC会長と開催国と開催都市がやる気満々なら開催以外ないだろ

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 12:43:48.24 ID:2N5JG3xx.net
アホかお前

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 12:46:04.70 ID:4twcKbQ+.net
お前だよアホは
お前ごときの出る幕じゃねえんだよ五輪は

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 12:53:43.08 ID:GG0ITRkH.net
何様だよ、お前

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 15:03:32.88 ID:2N5JG3xx.net
おお、おれは五輪には出ないが・・・

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 17:15:14.98 ID:roddDuLF.net
違約金とか知らないアホもおるんだろうな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 19:23:33.06 ID:Xs9j/WIn.net
ライブ始まってた〜
https://www.facebook.com/170002659696412/videos/201068298419114/

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 19:38:54.20 ID:Xs9j/WIn.net
今日は世界選抜が勝てるかも

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 20:36:19.40 ID:HxOP7fOx.net
名も無き超級戦士が一桁ランカー倒しちゃうのかよ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 21:14:14.32 ID:Xs9j/WIn.net
ホイカン勝って世界選抜 2−1 北京

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 21:40:34.86 ID:Xs9j/WIn.net
世界選抜 3−1 北京  おめでとう

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/23(水) 23:20:26.39 ID:GOBs/QuV.net
国内ユース大会に勝った蒯曼強いな

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/24(木) 12:40:58.74 ID:T7qWYylX.net
テスト

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/24(木) 15:18:41.11 ID:T7qWYylX.net
ここは書き込めるのか

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/24(木) 16:13:41.21 ID:ECbjuNC5.net
2021年以降の各大会優勝ポイント

2000 WTTグランドスマッシュ、五輪、世界選手権個人
1500 WTTカップファイナルズ、ITTFワールドカップ
1000 WTTチャンピオンズ
..600 WTTスターコンテンダー
..500 各大陸カップ、選手権
..400 WTTコンテンダー

シングルスのみ
WTTグランドスマッシュ(4大会)、WTTチャンピオンズ(6大会)

男女別開催
WTTチャンピオンズ(4大会ずつ)、WTTカップファイナル(1大会)

3種目
WTTスターコンテンダー(6大会)、WTTコンテンダー(14大会)

https://www.ittf.com/2020/12/23/grand-smashes-take-pride-place-new-table-tennis-world-rankings/

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/24(木) 17:39:53.47 ID:oG2QJrpu.net
3月3日-6日:WTTコンテンダー カタール(ドーハ)
3月8日-13日:WTTスターコンテンダー カタール(ドーハ)

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 03:33:59.86 ID:AX4AG0rH.net
チャンレジとツアー相当か・・・。
バブル作ってやるんかな。

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 08:08:02.97 ID:nfZCIHTV.net
スマッシュは担い手がつかんのかな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 11:39:51.06 ID:gY9Dn0EC.net
スマッシュはもうすぐ2大会が発表になるらしい
一つはすでに中国で4月中旬から5月中旬にかけて開催が決まっている

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:28:51.10 ID:nfZCIHTV.net
是非日本でも開催してほしいね 純粋にファンに支えてる点で言えば日本が一番ではないかな 日本での成否こそが中国での成否などより 世界的成功へのヒントとなる

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:40:14.31 ID:GTBjP/iB.net
オリンピックの代わりにやるか

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:53:15.73 ID:JwMawsCF.net
宮崎のとっつぁんも日本じゃ無理と言ってたし
2〜300万ドルも賞金出せるほどスポンサー集まらないだろ
今までの10倍だぞ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:57:56.91 ID:nfZCIHTV.net
ジョーク抜きでそれあるかも・・

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:59:19.03 ID:JwMawsCF.net
テニスジャパンオープン
賞金200万ドル
バドミントンジャパンオープン
賞金75万ドル
卓球ジャパンオープン
賞金27万ドル

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 15:59:30.46 ID:nfZCIHTV.net
637は635に対して 一瞬出遅れ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 16:14:06.40 ID:nfZCIHTV.net
そりゃ宮崎のおとっつあんの力量が足りんのや 2〜3億のゼニ位集めるヤツはいくらでも
いるだろ 日本卓球界はオレで持ってる!的な感違いはそろそろやめてもらえんかな
(なんて書くとまたロックかかったりして・・2〜3日前みたく)

単純比較はムリだがサッカーの二部チームクラスでクラファンかければ
カル〜ク億単位で集まってる

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 16:37:13.48 ID:AX4AG0rH.net
トヨタレベルじゃないと無理だな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 16:39:34.45 ID:cymu6k3X.net
トヨタは張本のスポンサーについたし、卓球に興味ないわけではないだろうから、期待したいね

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 17:00:09.39 ID:xh6D+1iN.net
>>638
女子プロゴルフもある
女子ゴルフなんか天才でなくても努力すれば簡単に
1000万円以上稼げる

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 18:45:46.60 ID:nfZCIHTV.net
国内女子ゴルフツアー2021年度37ツアー賞金総額47億円 (朝日12・20朝刊)

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 19:01:07.84 ID:w9IrZbtV.net
他のスポーツとの比較は立ち位置が同程度のものでないと
多くの場合なんの参考にもならない

こういう話題が出ると決まって
ゴルフがサッカーがテニスがと言い出す
世間知らずが湧いて出てくる

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/25(金) 21:17:31.81 ID:rsETrVek.net
深センピンチ
ダブルスも陳夢もおとした
マンユがリベンジしたわ…ボコボコ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 01:39:49.33 ID:pXyFLRTC.net
ニッタクのホームページのMEDIAのページには
早田のことを世界選手権1位と紹介しているがいつ1位になったの?

【早田ひな 出演】炎の体育会TV 世界選手権1位の早田ひなが卓球100秒チャレンジに挑戦!

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 17:08:34.17 ID:J4dZTigY.net
今日の卓球ジャパンは協会強化本部女子部は 
正座しながらこうべを垂れて 御拝聴すべきだな (伊関晴光&羽住純子の語る女子中国対策) 

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 17:36:12.72 ID:hLmmKik0.net
そんな正座して見なきゃなんねえTVなら見ないわ
好き勝手他の事やらしてもらいますわ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 18:05:02.69 ID:ErRcNX7f.net
世界(ジュニア)選手権(団体)1位

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 20:43:24.39 ID:J4dZTigY.net
>>649
末端人はご随意に・・ あくまで強化本部首脳陣への提案

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 21:18:32.18 ID:Xy8H3Sg9.net
対策も糞もねーだろ。
対策して勝てるレベルにすら達してない。
単純に弱すぎるんだよ。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/26(土) 22:40:38.79 ID:XRK8PPF4.net
仮に対策があったとしても対策を実行できる選手が伊藤しかいない

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 12:49:07.49 ID:w/y2nCZH.net
>>653
実際にはそうかもしれないが
試合途中のゲームとゲームの間のアドバイスって何を話しているのかな
〇〇をすれば活路は開ける
と言っているのかな
コーチする方は「どうせ勝てないから」と思っていても何か言うわけだが

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 13:18:17.27 ID:5CTGJ2lf.net
丹羽ンゴのコーチははやしたかとおとの対戦で「入れてけばなにか起きるかもしれないので、入れていけ」とのアドバイスをしてたよ
なお、0-4で負けた模様

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 13:49:04.74 ID:mXFfP5K0.net
あれはコーチじゃなくてただの同じ大学の人だぞ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 13:58:31.50 ID:5CTGJ2lf.net
>>656
じゃあ本部長でええよ
「下がらずカウンター!カウンター!カウンター!レシーブは払い!払い!払い!からのストレート!ストレート!ストレート!」

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 14:00:33.23 ID:xAo5Puy5.net
ID:5CTGJ2lf こいつはデタラメばかり

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 14:07:43.44 ID:mXFfP5K0.net
いや言ってたアドバイスもどきは事実だよ
倉嶋ならもう少しまともなこと言えたかもな
あの試合内容だとアドバイスもくそもないからメンタルケア的なアドバイスできる人じゃないと無理

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 14:35:21.75 ID:5CTGJ2lf.net
>>658
いやいや、確認しろよ
丹羽の本部長のやつは世界選手権の対ガオニンのやつだ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/27(日) 20:14:58.54 ID:skvjtDGI.net
>>658
お前みたいに論破されたら
相手を嘘つき扱いする情弱ジジイ
前のチームにいたわ
雑魚チームだったし速攻抜けて強豪チームに行ってやったぜ(笑)

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 02:17:17.01 ID:BTmHXtDD.net
インシャとバド山口茜は似てる

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 07:43:08.64 ID:K/xeEKlN.net
そーなん?

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 08:21:32.93 ID:4uSBrSIG.net
全然似てない

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 11:02:09.63 ID:Hv+wGZw1.net
美・並・醜 という分類では同類

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 11:04:23.05 ID:Hv+wGZw1.net
そういえば一時 隼と奥原 が似てると騒がれたことも・・

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 22:34:16.50 ID:DLWWFKK/.net
佐藤瞳と陳幸同

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/28(月) 23:19:36.32 ID:Hv+wGZw1.net
伊藤沙里と池江璃花子

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 00:36:01.27 ID:1i1vD1z4.net
>>666
これは似てる

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 00:37:38.16 ID:1i1vD1z4.net
>>667
周啓豪もうっすら入ってる

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 02:04:33.79 ID:SigmzUb6.net
インシャよりは茜の方が可愛い

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 03:50:54.72 ID:MdwZdMSZ.net
>>667
福士加代子も似ている

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 08:18:54.35 ID:/zbmInLH.net
橋本帆乃香=安藤みなみ=スンインシャ=何ちゃん=その他数名・・・・卓球顔
 (武井も前回卓球JPでインシャを卓球顔とコメ)

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 08:24:49.87 ID:/zbmInLH.net
↑追加選手  木村香澄=梅村優香

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 12:43:56.67 ID:o4RUiF5q.net
福原愛は浜辺美波に似ているので
浜辺美波をテレビで見かけると福原愛を思い出してしまう

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 12:45:24.44 ID:0rDuxLlh.net
マカオで自信つけたのか陳幸さんは一皮むけたね
代表格に近づきつつある

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 12:57:31.88 ID:TmeFFXs3.net
さすがに陳夢もインシャもしぶといな

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 13:05:33.87 ID:1i1vD1z4.net
シントン、4、5ゲームリードしてたのにな
勝ちがちらついたんだろうか、さすがのインシャだ
シントンは本当ラリー強いわ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 13:11:49.91 ID:/zbmInLH.net
中継終了?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 13:46:46.84 ID:/zbmInLH.net
シントンは次世代代表に名乗りあげたか・・
後半まくられたのは地力の差か メンタル弱さか・・

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 14:01:24.06 ID:1i1vD1z4.net
まさに決勝、シングルはどっちが勝ってもおかしくない内容
マンユが勝ってフルかと思ったけどな
悔やまれるのはシントンが勝ち切れなかったところか

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 14:10:49.71 ID:/zbmInLH.net
シントン後半の2〜3本は2ゲームとも 信じられない位のポカ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 15:27:35.71 ID:djCjr7Ym.net
陳夢とかインシャ見ると追い詰められても負けるイメージがないというか、代表はそんな人がなるんだろな
マンユはここ取ればまた評価上がっただろうに

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 15:41:52.31 ID:/zbmInLH.net
先日の卓球JPでは羽佳女史は五輪第三の女に詩文を予想してたけど
今更あるんかな〜  トーシロのオレなんかより100倍確かなんだろけど

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 15:52:35.68 ID:Uhhmwt1c.net
>>684
これまでの流れや歴史を抑えてないと予想しても当たらないよ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 16:15:28.19 ID:/7Mhq7k5.net
それでも2020年で丁寧がオリンピック争いリードとか言っちゃうのは笑うけどな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 16:47:14.63 ID:/zbmInLH.net
>>685
羽住純子氏=元中国代表で日本代表も経て現在では卓球倶楽部主宰
中国トップ陣とも親交が深くマンユは東野圭吾愛読なども披露

その彼女がシウエンを有力候補とあげたのが意外だった キョキンとの混合も視野に入れてとのことだった   バカのなんとかでテイネイしか知らないマスコミの予想とは雲泥差

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 16:55:18.19 ID:MdwZdMSZ.net
詩文は世界選手権優勝したときにほぼ確というのが卓球ファンとしても共通認識だったでしょ
前回選ばれなかった経緯とか中国のベテラン重視の選考とか許ウとのミックスの鉄壁の強さとか
怪我から回復して健在ぶりがアピールできれば選ばれるでしょ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 17:17:39.73 ID:TPH/3Yia.net
その許が心配な状況…

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 18:18:41.58 ID:/zbmInLH.net
今回 ハチマキクンにまけたもんな(名前ど忘れ)

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 18:52:42.58 ID:zcxxfCWK.net
今日の試合で銭天一が髪を上げていたけど意外と美人だわ

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 18:58:34.21 ID:eXyKWqHC.net
私服姿でメイクしたらもっといいよ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 20:11:48.00 ID:r8TfTQVT.net
美誠莎莎と同じ2000年(辰)生まれ
https://wx1.sinaimg.cn/large/007uCPrEly1gm4h76nkyhj31320u01ky.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EWHhukyUMAAn8eX.jpg

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 20:20:55.99 ID:MdwZdMSZ.net
>>690
馬龍もだけど超級の負けはそんなに気にしなくていいような
トップコンディションで戦ってるわけじゃないから

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 20:22:16.11 ID:MdwZdMSZ.net
銭は以前から美人と評判だったよね

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 20:59:33.33 ID:AhpbZJia.net
仲間由紀恵とか言われてたっけ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 21:06:48.74 ID:7DLIDOv6.net
>>687
>その彼女がシウエンを有力候補とあげたのが意外だった

既に五輪]Ⅾの参加8ペア中の6ペアはエントリー済みだよ。

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/29(火) 21:08:04.76 ID:AhpbZJia.net
差し替え可能みたいだけどな

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 09:32:01.60 ID:7Lw26WNb.net
銭天は化粧するとめっちゃ美人になりそうな顔してる
すっぴんでもスタイル良くて大人っぽいから
好きだけれど

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 10:18:31.22 ID:knh0d3QC.net
ぜにてんいち、毎回チャイナ読み忘れるわ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 10:55:15.75 ID:qVYiP+CW.net
銭天一よりスンインシャがはるかに強い・・うまくいかんのー世の中

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 13:04:31.10 ID:npN+ZsDP.net
>>701
強い奴が勝つのではない
勝った奴が強いのだ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 13:27:57.00 ID:vaurn46c.net
>>702
それ、敗戦国負け犬根性が染み込んでる日本民族だけの言い回しらしいぞw

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 16:25:38.90 ID:EpuX3Den.net
カットマンの劉斐がかわいい

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/30(水) 21:34:19.64 ID:qVYiP+CW.net
デンヤピン「強いものが美しい」・・本人、そう言わざるをえん事情が・・・

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/31(木) 07:55:59.07 ID:ti+G4ehh.net
仮想みまちゃんの孫さん強くなってるね

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/31(木) 20:45:39.29 ID:wqy0f7uo.net
>>706
仮想みう、な

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/31(木) 21:39:13.12 ID:YkUPyuM+.net
女子のコピーは男子がやるってのが常識なのにまーだそんな都市伝説信じてるアホいるのなw

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/31(木) 22:38:38.69 ID:q+AclN73.net
バドミントンは選手同士の結婚多いらしいが
卓球は無いのはなぜなんだろう

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2020/12/31(木) 22:47:33.59 ID:cG0oyZ36.net
福原さん

711 : :2021/01/01(金) 00:44:46.83 ID:74JRFRl3.net
おどれが

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 00:52:04.22 ID:XURanYE3.net
小西さんとこも

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 00:54:48.36 ID:5QIcR+8h.net
わりとあるんちゃう

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 00:55:37.71 ID:QPBguqA3.net
伊藤のコピーを男子でやってどうすんだよw
身長違いすぎて役に立たんだろw

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 00:57:46.42 ID:8V0K0ccK.net
モンテイロドデアン

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 06:43:00.12 ID:/1v7N1Mu.net
伊藤美誠のコピー選手として知られているのは張瑞
知られてないのは何人いるかわからない
平野美宇選手のコピー選手として知られているのは孫穎莎、王曼G、陳幸同、劉銘

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 09:44:12.67 ID:7YfWtIU6.net
>>709
そりゃ、卓球よりも美男美女が多いから。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 11:47:23.34 ID:M4g0pQDO.net
は?水谷が目立ってるだけで男女共に卓球のほうが美系多いぞ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 11:55:02.58 ID:GOfgMu2v.net
バドミントンは身長ないと厳しいからスタイル良いのが多い

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 12:04:04.12 ID:M4g0pQDO.net
美男美女の話だ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 12:05:47.23 ID:8V0K0ccK.net
ウィンタースポーツに美男美女が多いのは金持ちじゃないとできないからなんだと勝手に思ってる

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 12:26:49.79 ID:CTV42bCV.net
早田のお雑煮が無事にできてよかった
可愛かった

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 12:30:17.11 ID:PHOORMzR.net
伊藤のコピーってあの独特なモーションのサーブも覚えさせられるのかな
アホみたいに種類も多いしうんざりしそう

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 12:42:44.27 ID:5NPU3odN.net
>>720
チビはブス同様モテないよ
健太もチビすぎて無理や

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 14:05:17.61 ID:hGOdv4kr.net
最近だと石垣とか卓球選手同士は多いんじゃん?
ビッグネームだと福原がそうだし

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 14:29:19.50 ID:28FvmgQO.net
>>724
女子アナと結婚したじゃん

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 16:09:09.08 ID:Az6dwTQR.net
女の何たるかを知らないね〜 ここの人は
ハッキリ言えばゼニよ ゼニさえあればチビだろがブサメンだろが卓球選手だろが佳き女性と出会えるの  卓球ももっと稼げれば(今の10倍)芸能蘭に載る出会いもあろう

728 : :2021/01/01(金) 19:36:04.85 ID:ZHcdpdQy.net
森本耕平・中村薫子とかナカナカの美男美女だと思う
水谷は彼女が中学のときに落として手放さなかった人だけど
結局孕ませたんだっけ?
吉村も中田氏だったかな??
岸川が平均年収だった場合どうなってたんだろう???
あと平野早矢香の彼氏は・・・

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 19:46:23.50 ID:I02pHqMK.net
不倫王子は有料ラウンジで口説くの失敗してたな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/01(金) 21:30:55.18 ID:1+US3BGW.net
>>723
ファイナルのマンユ戦の4ゲーム目だったか
馬琳の振り子みたいなのを1度出してたな
練習で見て覚えたのか
全日本で使うかも知れんね

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 00:00:34.68 ID:u2UDO5ZQ.net
>>726
女子アナと言っても無名のフリーアナやないかw

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 00:22:02.38 ID:wey6zLDF.net
>>731
お前は女子アナにモテるの?

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 00:56:10.41 ID:NYDHAZHR.net
>>721
フィギュアスケートなんて10年ほど前は化け物揃いだったが

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 04:15:49.74 ID:/c+Y2ZyR.net
選手がブスの名産地名古屋だらけだったからなフィギュアは

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 08:42:31.52 ID:zk4mUBJQ.net
ン十年前ド田舎から名古屋に就職したが
ネーちゃんが田舎のイモと大して変わらずガックリだったなー

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 09:04:34.23 ID:c88yUxQj.net
大いなる田舎と言われているからな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 10:55:05.30 ID:zk4mUBJQ.net
最近はそうでもないらしい 化粧が進んだ?
(卓球女子もなんとかみられるように・・・)

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 11:42:12.91 ID:/c+Y2ZyR.net
名古屋以外はかわいいらしい経済力あるしキレイどころは沢山くるやろ
上の岐阜県は美人の名産地だし

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 11:48:55.71 ID:Vp4Ck7QB.net
地域よって顔面偏差値に格差ある理由ってなんなの?
鹿児島なんかはすごく美人が多い気がする

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 12:21:19.86 ID:NRsV+S+c.net
中国女子の髪型なんとかならんの

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 12:52:15.68 ID:zk4mUBJQ.net
あと台湾とかシンガポールにも・・あのカリアゲって あっちの国じゃおかしくはないのかな〜 日本じゃまずありえん
大昔(西飯姉妹の頃)北陸の選手が一人いたが女子のなかでと少年が試合してる感じだった

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 12:55:59.02 ID:5mYup2Ah.net
>>739
卓球に関して言えば
関東、東北、北海道で可愛いのは少ない気がする
ワールドツアーに参加するメンバーでは
長浮ュらいか

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 15:06:44.65 ID:zk4mUBJQ.net
鹿児島・沖縄地方は南方系でやや浅黒彫り深くエキゾチックな美形(南沙織等)
山陰北陸東北の日本海側は日照時間少で色白素肌美形(石川佳純 桜田淳子)
がエビデンスとして報告されている    以上 元 化粧品研究所フェロー   

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 15:29:04.20 ID:ssZP/NuY.net
南沙織ってハーフやろ
あんな日本人はおらん
ってかなつかしいな、17歳もう一回聞いてみよう

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 15:40:20.31 ID:eg5wSt7i.net
>>743
石川佳純は山口県
それも中心部の山口市
山陰とか日本海側とかの例としては適切ではない
そんな適切ではない人しか例としてあげられないということはその説は無理がある
後の2人は全然知らない

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 15:43:03.97 ID:fC6Ec0n0.net
あれでハーフにみえるんか。なかなか平面顔しかおらん社会で暮らしとるな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 16:01:52.15 ID:zk4mUBJQ.net
>>744
南沙織は両親共に日本人 4才以後の義父がフィリピン人なので一時ハーフと噂された

>>745
固いことヌキということで・(佳純ちゃん消したら卓球は美人いなくなっちゃう)

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 16:41:55.38 ID:c9u81hjh.net
下らない話だけど石川は父親が島根、母親が福岡だから山口は単なる出身地

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 17:02:24.41 ID:eg5wSt7i.net
福岡ならとびっきり可愛い子がいるだろ

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 17:06:12.87 ID:zk4mUBJQ.net
ホラ やっぱり佳純ちゃんには日本海側の血がはいってるだろ(キリッ)・・フェロー

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 17:12:46.68 ID:c9u81hjh.net
フォローって言いたいのかな

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 18:56:41.94 ID:ybonsVlk.net
石川さんは
競技中もマツエクして印象が良くなった
けどそれだけ

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 19:43:04.85 ID:cMEMrDmt.net
https://imgur.com/BlhHdE9.jpg
https://imgur.com/A1bvPZw.jpg
https://imgur.com/PVeOrci.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107077015874711207.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107088015874811208.jpg
https://imgur.com/T0vff3o.jpg
https://imgur.com/NTqXy7r.jpg
https://imgur.com/mJT0oU6.jpg
https://imgur.com/CsE0TkI.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107111115874111211.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107122115874211212.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107133115874311213.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107144115874411214.jpg
https://imgur.com/7qg3W4b.jpg
https://imgur.com/ks5qFRB.jpg
https://imgur.com/udMMCjM.jpg
http://a.kota2.net/2101021910045161.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107177115874711217.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107188115874811218.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107199115874911219.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107200215874011220.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107211215874111221.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107222215874211222.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i021107233215874311223.jpg
https://imgur.com/9f8ZgiX.jpg
http://a.kota2.net/2101021911121939.jpg
https://imgur.com/sUM6BPM.jpg
https://imgur.com/fi7QOek.jpg
http://a.kota2.net/2101021916394659.jpg
https://imgur.com/NfUzbNc.jpg
https://imgur.com/H8H6Oi1.gif

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 20:53:59.16 ID:Q8F+oklg.net
卓球の石川佳純タソ(27)が超絶かわゆくなってると話題沸騰中 コロナ関連まみれのTwitterでも堂々のトレンド入り [863354975]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1609585005/

とんねるず、もう興味ないから見てなかったけど
面白かったの?

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 21:34:03.50 ID:/sDYQ+Jf.net
男を知った顔だよ、男を知ると割とマジに色気が出る

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 21:56:07.25 ID:R2M18HrQ.net
え、ダブルス中止なん
みまひな見れん・・・・

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 22:47:43.32 ID:Q7tRCX49.net
コロナ変異種で欧米は五輪どころかツア−も今年は中止だろう
ツア−が開催できる国と言えば比較的落ち着いている中国位かな

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 22:53:29.42 ID:O7ELmKCn.net
半年は無理だな

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 22:57:42.43 ID:ASFTe6bC.net
>>756
えっ、今さら
今まで知らなかったのかよ
そっちの方が驚きだ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/02(土) 23:57:05.71 ID:O7ELmKCn.net
今年は全日本の話題でスレを半年消化することになる

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 00:15:43.33 ID:2FzfHb3c.net
ITTFのイベントカレンダ−見ても2021年の予定が立っていない
今年は全日本とTリーグ位しか試合は見れない

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 12:45:15.43 ID:9idiFaaB.net
>>508
村のある1つの電気屋のテレビに群がって力道山の試合見てる光景が目に浮かぶ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 12:52:03.23 ID:9idiFaaB.net
>>595
簡単な話だ
木原か平野が石川倒せばいい
そしたら来年石川は第二シードじゃなくなる

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 13:57:23.44 ID:s9IlYDG1.net
男子シングルス
https://i.imgur.com/Zwzj5SE.png

女子シングルス
https://i.imgur.com/RSHGRjc.png

ダブルスとミックスはコロナで中止

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 14:04:14.90 ID:UzSGD66+.net
木原か平野が石川を倒せば来年石川は第二シードじゃなくなるけど
伊藤早田平野か木原が準決勝まで進出して優勝すると石川が第三か第四シードになって
結局伊藤早田と当たらなくできるんじゃない?

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 14:53:41.18 ID:lzJuhv6A.net
>>763
関係ない
第2シードだろうと第3シードだろうと第4シードだろうと
負ける確率高い相手(伊藤早田)とは決勝まで当たらないドローを組む
それが全農卓球選手権大会だ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 15:05:35.93 ID:AdsKyGkE.net
2019年
伊藤ー早田
木原ー森

2020年
伊藤ー早田
石川ー橋本

2021年
伊藤ー早田
石川ー橋本

何故このような組み合わせになるのか詳しい人は教えて

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 19:14:37.79 ID:eyjgTlFu.net
ヒント:2020年と2021年はオリンピックイヤー(伊藤と石川はシングルス代表)

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 19:27:24.99 ID:g3ufyOj0.net
逃げ癖がついてるんだろ
国内じゃ伊藤早田から逃げ
国際大会じゃ中国から逃げ
逃げ回った上で最高のリザルトを求めるのが
石川に限らず日本卓球の基本姿勢
そのくせ口を開けば打倒中国打倒中国

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 19:47:26.59 ID:9idiFaaB.net
>>765
石川が第二シード外れれば
来年は5割の確率で伊藤側の山に入る

さすがに馬鹿宮崎も東京五輪終わっても石川持ち上げることしないだろ
石川ヨイショしてもフランス五輪は100%無理

全農も全農で早く新しい選手のスポンサーになれよって思う
木原でも長崎でも良い

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 19:52:22.15 ID:9idiFaaB.net
他の女子選手に言いたいけど
さっさと石川なんて倒せるようになれよ!
石川倒せないとオリンピック日本代表には絶対なれない
フランス五輪出たかったら、真っ先に石川倒すこと毎日考えて練習しろよ
中国より弱い石川倒せないで打倒中国なんか叫ぶなよ

伊藤と早田以外の女子選手は、打倒石川!で毎日練習に励め!
平野も石川なんかに負けてるようじゃフランス五輪は落選するぞ!

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:02:56.21 ID:3kWb5Evo.net
皆さん貴重な意見ありがとうございました

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:14:24.86 ID:tX7M6ny+.net
>>771が正論
せめて平野は石川に全勝できるくらいになってないといけない
というよりも平野は団体戦では非中国選手に対しては全勝がノルマなのだから
最後に行われた団体戦(去年のWC)を見るとそれが必要

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:28:58.88 ID:4Sotgy2t.net
いや、普通に打倒伊藤、早田を目指せよ
なんで引退寸前のロートル選手を倒すことを目標に掲げなきゃいけないんだよ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:32:12.23 ID:O6O2Z2B6.net
>第2シードだろうと第3シードだろうと第4シードだろうと

そもそも大会規定によりランキング選手(16名)全てがフリー抽選だもんね。
しかも組合せ全体を通して、所属チームに関する均等配分を優先する原則と、
都道府県の均等配分の原則が適用されるんだお。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:33:45.39 ID:0lpmiqCV.net
石川はシングルスの発言では強気なこと言ってないし(たしかメダル目標、団体は金メダル目標だったと思う)パリなんて目指さないしょ?
よって>>774が正論

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:37:53.83 ID:tX7M6ny+.net
>>774
打倒石川が目標なんて言ってない
非中国選手には全勝するくらいになるのがノルマ(最低目標)
そうすれば石川くらいには勝てるだろという意味

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 20:54:01.86 ID:UzSGD66+.net
>>769
石川はTリーグでも早田から逃げてるぞ
早田のオーダーは決まってるから石川次第だけどぶつけてこない

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 21:49:08.11 ID:eyjgTlFu.net
でも、森にラブゲームされたw
サイレント森は強い(早田も危ない)

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 22:31:23.49 ID:puV4SAU5.net
石川は大功労者で好きな選手だけど
もう年齢的に後輩が当然の様に超えていくべき選手ではあるからなあ
でもまだ伊藤(と早田)以外には高い壁として存在してるのが現状
これじゃ対中国しか見てない伊藤とそれ以外の選手との差が縮まらないよ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 22:38:53.71 ID:WSMkW24v.net
早田を目指せ?
平野は早田には総合で勝ち越してるんだが 直近でも圧勝してるし
早田格下やん

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 22:47:53.88 ID:2FzfHb3c.net
平野?
2年連続高校生にKOされた

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 22:51:29.01 ID:8VVWKrx4.net
>>774
目指すというのは目標だからな
前回勝った選手(早田)を目標にしても仕方がない
平野が目指すのは中国トップ以外にはない

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 22:59:15.61 ID:NkJCpxWd.net
平野は確か中学生に負けていましたね。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 23:19:50.86 ID:WSMkW24v.net
去年の伊藤はたまたま対国内連続無敗がかかってたから燃えてたけど
もう既に全日制覇経験者のNT組はワールドツアーが本番
早田もやっと遅ればせに全日取ったんだからこれからはツアー出場常連を目指す立場

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 23:23:32.48 ID:3P1hRu3O.net
3年前は平野、2年前は伊藤、1年前は早田に負けて完全に登竜門的な立ち位置なってしまった石川だけど今年はどうなるんだろうか

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 23:31:40.78 ID:UzSGD66+.net
早田 優勝 前回伊藤に負け
伊藤 早田に負け 前回優勝
石川 2年連続早田に負け
平野 2年連続年下に負けベスト32

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/03(日) 23:53:37.60 ID:8VVWKrx4.net
伸びる前にまず縮む
強い時は頂点に立ち
新たな成長の前にはあっさりと負ける
本当に強い選手とはそんなものだ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 00:55:56.61 ID:HbstO6rS.net
>>787
同世代トリオで一番遅れて去年やっと全日勝ったのがよっぽど嬉しかったんだね

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 02:35:30.82 ID:eoeLkIQ8.net
>>774
日本団体メンバーへの最大のハードルは石川だ
伊藤や早田には勝てなくても仕方ないと許される
ただし、石川に勝てないと団体メンバーには呼ばれない
だから、日本最大の壁、石川にまず勝つことだけ考えろと

石川は特に、なぜか日本人にだけにはエラい強い
ここも壁といわれる所以

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 02:37:20.15 ID:52YYtDfW.net
まあ準優勝止まりの選手が多い中で早田はちゃんと優勝して偉かったよ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 02:37:38.71 ID:KFflvwUF.net
てか、中国以外にめっぽう強いよね

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 02:49:31.38 ID:eoeLkIQ8.net
>>786
男子と同じくオリンピック出たかったら全日本優勝するのが第一条件
逆に言えば、全日本優勝できない奴はオリンピック諦めろってこった

早田が伊藤に勝てたんだ
佐藤や橋本が伊藤早田に勝って優勝しても良い頃

この2年で全日本優勝出来なかったら
木原、長崎が全日本優勝出来るくらい強くなってるだろう
そうなったら優勝チャンスはもっと難しくなる
カットマンって今一番プレースタイル変革期にあるから
新しいカットマンのスタイル目指したら一気に優勝するチャンスもある

木下の侯英超とかさいたまの英田なんかカットマンなら目指すべきプレースタイルだと思う
女子には、まだここまで攻撃するカットマンいない
いないからこそ、馴れてない今やる価値がある
佐藤は、そういう意味でも一番飛躍のチャンスがある

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 02:57:28.89 ID:eoeLkIQ8.net
女子は男子よりも選手寿命が短い
いつまでも石川が活躍出来る時代じゃない
今の20代前半の選手は最後のチャンスだと思ってフランス目指してほしい


まずは、石川の壁を乗り越えろ!

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 04:03:51.97 ID:47f0sly3.net
劉詩雯は30近くになって初の世界女王だし色々

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 05:10:19.82 ID:9BQwH7Ro.net
オリコン好きな女性アスリートランク
女子
1位:池江璃花子(競泳)
2位:大坂なおみ(テニス)
3位:石川佳純(卓球)
4位:渋野日向子(ゴルフ)
5位:本田真凜(フィギュア)
6位:藤田菜七子(競馬)
7位:高梨沙羅(スキージャンプ)
8位:伊藤美誠(卓球)
9位:平野美宇(卓球)
10位:伊調馨(レスリング


伊藤がどれだけ中国に勝っても
石川の人気にはかなわない

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 05:18:26.04 ID:47f0sly3.net
3/10も卓球で占めていることを喜べ
福原愛という殿堂入りもいるし

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 07:20:20.79 ID:tmA386qg.net
>>796
池江とか本田真凜とかアスリートではなくて芸能人だろw

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 09:04:49.06 ID:HbstO6rS.net
>>798
本田は完全に芸能人だけど池江はアスリート

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 09:48:40.00 ID:WT5gVut4.net
紀平じゃなく本田が入るランキングに何の価値があるのか

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 09:49:01.00 ID:oeAOzpZy.net
オリコンの記事やランキングを信じる奴が
まだ日本にいることに驚くな

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 09:54:29.14 ID:qdFZC38s.net
池江は単なる白血病芸人だろ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 10:01:00.00 ID:hF6+WVoh.net
>>802
ゴミクズが言うな

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 10:14:55.85 ID:+RhXS5OR.net
>>802
くたばれ
今すぐ、無惨にくたばれ!

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 10:56:15.13 ID:AC5lAJFK.net
現役の選手のいいところを集めたスーパー選手を作るとすれば
各選手のどこを取ってくるか

サーブ:伊藤
レシーブ:伊藤
フォアドライブ:早田
バックハンド:平野
フットワーク:伊藤
体力・粘り強さ・佐藤
メンタル:伊藤
コーチ:伊藤
ドローを有利にする力:石川
スポンサー:石川

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 11:39:15.40 ID:eps8NkkC.net
>コーチ:伊藤

母親:伊藤の間違えだと思うww

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 11:45:53.70 ID:AC5lAJFK.net
コーチで間違ってないから
敵を分析する能力と対策を立てる能力

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 12:45:39.11 ID:ypUA2KXe.net
顔・渡辺祐子
肌・樋浦令子
乳・ドデアン

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 22:36:25.78 ID:xJ2LG9l2.net
>>792
2019年1月から2021年1月までの中国以外の海外選手対戦成績

伊藤 55/55(100%)
石川 33/39(85%)
平野 27/32(84%)
佐藤 26/35(74%)
加藤 45/49(92%)
早田 37/39(95%)

*出典:ITTFのHead to Headデータベースより

>>805
フットワークは早田じゃない

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 23:08:31.53 ID:oeAOzpZy.net
>>809
並べる順は以下の方が良いと思います
伊藤 55/55(100%)
早田 37/39(95%)
加藤 45/49(92%)
石川 33/39(85%)
平野 27/32(84%)
佐藤 26/35(74%)

早田の勝率はすごいですね
なぜ冷遇されるのか
一時期ここで噂になった
妻子ある人との事件のせいなのか・・・
不思議です

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 23:10:23.70 ID:oeAOzpZy.net
余談ですが
誰のアンチでも無いけれど
海外で折角勝ち上がった日本選手が
石川さんに当たるとことごとく潰されることは
若い芽を摘んでいるように見えなくも無いと感じています
プロの世界なので仕方ないのでしょうけど
そんな代表選手って今までいましたか

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 23:15:45.29 ID:m1aRzsez.net
平野ざっこwwwwwwwwwwww

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 23:20:14.46 ID:NuIFjrRq.net
>>809
早田のフットワークは普通選手のレベル
そのレベルの中で上手とか上手ではないとかの差
伊藤のフットワークはレベルが違う
伊藤のフットワークは
「無敵ステップ」または
「美誠ステップ」と呼ばれて
他の選手とまるで次元が違う
足の動かし方が素早い
あの素早い足の動きでどんな球にも対応できるからあそこまでの成績を収めている
伊藤の武器は
美誠パンチ→
サーブとレシーブを駆使する台上の魔術師→
無敵ステップ
どんどん進化する伊藤美誠

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/04(月) 23:21:33.84 ID:KFflvwUF.net
でもやっぱり、こうやって見ると日本は中国に次ぐ卓球王国だよね♪

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 00:31:08.35 ID:n31/mVP6.net
>>813
普通の日本選手は前陣速攻だから左右しか動かないけどな
日本のトップ選手で左右前後に動けるのは早田しかいないぞ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 00:46:57.29 ID:MTSSZgRu.net
>>815
その人はテレビ画面を見てるだけの人だから
台との奥行きのことはわからないのです

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 00:50:43.99 ID:m45eV3/r.net
>>815
今年の伊藤の試合を見たことないの?
見ていたら前後左右に動ける選手が早田しかいないなんて書けないだろ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 01:14:28.41 ID:MTSSZgRu.net
伊藤は下がると強くないから、基本的にほとんど下がらない
必然的に早田ほど前後の動きは多くなくなる

ただ、伊藤のフットワークがすごいのはたしか
以前は自ら動かない省エネ卓球だと自分でも言ってたけど
リオ後の不調から立ち直る過程で全てを見直して、特にフットワークを磨いたことが今の強さの元になってるよね
平野にも同時期に同じ努力をしてほしかったと思っていたけど、自粛期間中にそういった基礎を徹底的にやり直したということなので
新生平野に期待してる

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 02:23:34.43 ID:410RoFlo.net
>>817
今年の試合っていつやったんだよ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 03:02:00.55 ID:+DYRHBI8.net
2017年以降、国際大会(シニア)シングルス・対日本人成績

34戦 31勝 (91%) 伊藤
37戦 33勝 (89%) 石川
35戦 20勝 (57%) 芝田
27戦 15勝 (56%) 加藤
20戦 11勝 (55%) 早田
28戦 15勝 (54%) 平野
41戦 20勝 (49%) 佐藤
42戦 17勝 (40%) 橋本
18戦 ...7勝 (39%) 森
14戦 ...5勝 (36%) 木原
18戦 ...6勝 (33%) 長ア

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 03:34:23.92 ID:+DYRHBI8.net
参考までに、主な中国選手の成績
2017年以降、国際大会(シニア)シングルス・対日本人成績

12戦 11勝 (92%) 何卓佳
22戦 20勝 (91%) 王曼c
28戦 25勝 (89%) 孫穎莎
24戦 21勝 (88%) 陳夢
25戦 20勝 (88%) 劉詩文
24戦 20勝 (83%) 顧玉ティン
36戦 30勝 (83%) 朱雨玲
23戦 19勝 (83%) 陳幸同
33戦 27勝 (82%) 丁寧
20戦 15勝 (75%) 王芸迪
...9戦 ..6勝 (67%) 銭天一

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 03:59:20.51 ID:+DYRHBI8.net
訂正・25戦22勝 (88%) 劉詩文

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 07:01:44.96 ID:1oW5KWSC.net
>>815
>日本のトップ選手で左右前後に動けるのは早田しかいないぞ
その基準なら早田より佐藤だと思う。

>>816
>その人はテレビ画面を見てるだけの人だから
君は日生やジュニアアシストの関係者ですか?

>>819
>今年の試合っていつやったんだよ
1月〜3月
ワールドツアー・ドイツオープン
ワールドツアー・ハンガリーオープン
ワールドツアー・カタールオープン
11月
女子ワールドカップ
ファイナル
(チャレンジは省略)

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 07:09:16.30 ID:VkXNHnHu.net
ボケ老人かな

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 07:40:41.62 ID:m45eV3/r.net
>>817だけど
今年ではなかったな
うっかりしていた
今年をこの1年間に訂正するよ
それから>>823は別の人だ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 07:41:20.20 ID:/HCypxiM.net
石川を知ってて伊藤知らない人は居ても
その逆は案外ない

キャラクターに決まってんじゃん、そういうもんだろ世の中
一般社会でもそうでしょ
結局可愛気&華が有るか無いかはスポーツ選手に非常に重要な要素なんだよ
ただ大部分は持って生まれた性格だから、そこを言っちゃうと可哀相なんだけどさ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 08:33:28.08 ID:EcT9WUoP.net
>ただ大部分は持って生まれた性格だから、そこを言っちゃうと可哀相なんだけどさ
                 ↑プラス容姿

女性ヴァイオリニスト・ソロのトップは容姿端麗(川井伊都子 宮本愛理)・・ 技術的にもっと優秀なヤツは絶対いる

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 09:38:55.95 ID:zomt6nVL.net
>>826
単に年齢とキャリアの問題だろ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 10:39:19.61 ID:HYRohSnW.net
>>820,>>821
お疲れ様です
面白いデータですね
石川さんは対日本人であれば
孫穎莎や陳夢レベルの壁になるとは・・・
それに勝つ伊藤や早田も凄いな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 11:16:30.04 ID:phLFE6sq.net
4年間って期間が長過ぎて現在の指標にはどうなんでしょう

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 12:47:49.57 ID:D/rnu47s.net
>>820
全日本ですら
平野や伊藤が出てくるまでは鉄壁だったからね
平野にやられ
「今日のみうちゃん別人なんだけど(苦笑い)」
伊藤優勝の19年は早田にやられ
「いい勉強になりました」

去年、早田にやられた時は
「・・・・・(でも準優勝だもんね♡)」

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 12:49:27.34 ID:D/rnu47s.net
>>820
17年以降だから
その前は完全に石川無双状態だったね

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 17:14:43.24 ID:MC8hhzGL.net
17年以前はミウミマヒナがまだ16歳以下だから石川無双で仕方ないよ
でも、それだけ石川は孤軍奮闘していたのだから、その事は賞賛されるべきと思う

東京オリ以降は若手にバトンタッチも必然的な経過になると思う
ただ、まだ27歳(今年2月23日で28歳)で若手にバトンタッチと言うのも
このスポーツの切ないところだね

女子も30前半まで現役で活躍する人が増えて欲しい気もする

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 17:16:35.79 ID:vx6zHNij.net
もうすぐ28かぁ〜
ちょっと前まで卓球少女やったのにのぉ〜

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 18:00:17.07 ID:n31/mVP6.net
年齢は余り関係ないと思うけどな、陳夢は26歳で最強だから詩文も27歳で世界選手権優勝、丁寧も25歳で五輪獲ったからね
ハンインは37歳で昨年のドイツOPで平野に勝ったし早田もTリーグで負けた
フォンも国際大会では石川に勝つから強いよ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 18:21:01.95 ID:m45eV3/r.net
男子だと去年の全中で侯英超が39歳で優勝したのがすごい

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 18:56:17.07 ID:X2WWMLIk.net
39歳で中学に通っているのか

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 20:11:01.31 ID:JWGZVary.net
酷い滑り方やな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 20:39:09.80 ID:ONYpPzcB.net
ちょっと逸れるが
箱根駅伝に20代後半の元日本代表が出てたな
大昔

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 22:25:07.73 ID:MC8hhzGL.net
昔の事はよく知らないのだが、
1950-60年代のジャパン黄金期には
日本人女子選手で30過ぎても国際大会で活躍した人は居たのかな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 22:31:33.88 ID:pGMVXLj7.net
馬場監督はオリンピックに出たのも
全日本で優勝していたのも30代だと思う

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 22:51:58.65 ID:MC8hhzGL.net
>>841
情報ありがとう
馬場監督(1965年7月生まれ)は1980-90年代に活躍した人だね

ただ、ウィキペディアだと、
7度目の全日本優勝(1990年)とバルセロナ出場(1992年)は何れも30歳前みたいだね

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 22:55:58.13 ID:pGMVXLj7.net
ごめん勘違い
調べたら馬場監督が活躍したのは20代だった
1980年代の頃

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/05(火) 22:58:33.41 ID:pGMVXLj7.net
>>842
訂正ありがとう
長い期間活躍していたから30代だと思っていたら違っていた
若い時からの活躍だった

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 00:05:18.22 ID:P32o5bRq.net
>>833
福原見てみてろ
どう見てもリオが限界だったろ
リオですらエッジをサイドと言い張って見苦しい所見せてたし

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 00:13:47.96 ID:P32o5bRq.net
昔と今じゃ卓球の進歩スピードが違う

あと俺の持論として
身長と卓球の選手寿命は相関関係あると見てる
特に男子なんかはわかりやすいけど
オフチャやボル、サムソノフも未だに現役
それはなぜか?年齢と共に反射神経は衰えるけど
それを卓球選手は下がって対処出来る
そこで、後陣でも対処出来るだけの手と脚の長さが有利に働く
森園みたいに身長低くても後陣強い選手はいるけど
やっぱり慎重高い人に比べると身体に負担が大きいから故障が多くなる
結果的に長い選手生命は望めない

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 00:46:15.07 ID:N3/kRUP3.net
チュアンジーユアン

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 01:04:15.56 ID:70+qkyxj.net
>>847
自分もそれ書こうと思ったw

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 04:41:27.91 ID:SFNam737.net
女子が早熟なのはスポーツ全般にいえること
27まで頑張ったと思うけどな、しかも日本はママさんプレイヤー少ない(どの競技も)から他国より引退は早めだよね

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 05:12:59.48 ID:RCCc7cSE.net
生物学的に女のほうが熟すのが早いからな閉経が関係してるんだろう

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 11:55:03.96 ID:azt0Jdl4.net
>>849
日本はママさんプレイヤー多いぞ
前にドイツ行ったけど、ママさんどころか
まず女が卓球やってなかった

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 12:46:11.89 ID:SFNam737.net
>>851
そうなんだ、バレーの荒木くらいしか知らないわ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 12:52:53.44 ID:mesNEtKz.net
全日本もTリーグもできるなら
ジャパントップ12もやればいいのに
ただし今年は世界卓球は中止だから
選考会ではなくて選考しない会に名前を変えて
そしに2日目は決勝トーナメントをすればいい
国際大会はどれも中止になるから日程は取れる

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 14:26:26.54 ID:IPG/0O4u.net
主力選手がコロナリスク回避で辞退してスカスカの大会になるだけ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 15:13:54.48 ID:kKE1GvEx.net
緊急事態宣言が出ようしてるときなのに何を言ってるんだ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 16:29:58.58 ID:zBFZg1gn.net
交通機関を止めるような緊急事態宣言ならそら何やってるんだも言えるけど
規制をかけるのは飲食店だけで映画館も劇場も商業施設もOKなんだから
政府の要請に従って感染対策をして開催すれば何の問題もない
逆にそんなところまで自粛を強要する自粛警察の方が恐ろしい

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 16:31:29.34 ID:mesNEtKz.net
>>855
全日本よりもジャパントップの方がリスクは少ないだろ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 16:33:24.31 ID:z5TQn+5f.net
ホント自粛警察の浅ましさは異常だよな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 16:43:43.73 ID:BNO/ws5x.net
>>855
全日本どうすんだろ?
一週間後くらいで最悪、東京ではないけど
大阪にも緊急事態宣言出されるのかな?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 16:47:26.76 ID:8FZkMIH8.net
ラケット競技はラケットでウイルス払ってれば安全
「やられた」と思っても必ず空振りする事。これ大事
球は返らなくてもウイルスは相手側に飛ぶ
まさに肉を切らせて骨を断つだな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 17:40:48.46 ID:mesNEtKz.net
>>859
今年はシード選手だけ集めてひっそりやればよかったのに

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 18:22:51.38 ID:hPl7GI2X.net
常識的な感覚があれば、
チケットの販売を一時休止するもんだと思うけどね。

開催をやめろなんて言ってない。
相撲も、主要な映画館もそうしてる。

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 19:24:20.11 ID:V1UT8gWE.net
何のチケットの話をしているの?

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 19:47:29.46 ID:kKE1GvEx.net
>>857
ジャパントップはリスクを犯してまでやらなければいけないような大会じゃない

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 19:49:35.74 ID:kKE1GvEx.net
バドは桃田陽性で日本選手団全員海外ツアー行けなくなった
トップアスリートの感染はダメージでかい
下手すると後遺症で選手生命にかかわる

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 19:52:56.24 ID:zBFZg1gn.net
コロナから復活した一流スポーツ選手みんな大活躍説

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 20:03:53.18 ID:hPl7GI2X.net
すまん、Tリーグのスレと勘違いした。チケットの話

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/06(水) 21:35:28.04 ID:h4gWkU5l.net
Tリーグはいま無観客やろ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/07(木) 00:06:17.95 ID:mVNF9RAR.net
Tリーグのチケット売ってる。埼玉の試合も

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/07(木) 00:15:55.98 ID:YGt3PtH/.net
イーチンとか思羽って処女なんかな

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/07(木) 05:04:15.15 ID:enxjDFp7.net
>>866
錦織とか全然勝てなくなっちゃったじゃん
体力が足りなくてバテてる

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/07(木) 05:07:02.72 ID:enxjDFp7.net
Tリーグは今月から有観客の予定で、先月からチケット売り出してるね
自分はTリーグ観戦はよく行ってたけど、今回はさすがに買ってない

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/08(金) 10:02:37.15 ID:qoPTzOnO.net
主な選手の2019〜2020年の対戦成績(勝敗:本人-対戦相手)
伊藤  1-0石川、3-0平野、1-0早田、7-0佐藤、2-0橋本
石川  0-1伊藤、1-1平野、1-0佐藤、3-0加藤、3-0木原
平野  0-3伊藤、1-1石川、1-2早田、2-0佐藤、1-0橋本、2-0長ア
佐藤  0-7伊藤、0-1石川、0-2平野、2-1加藤、3-0橋本、1-0木原
加藤  0-3石川、1-2佐藤、0-2木原
早田  0-1伊藤、2-1平野、3-0橋本、1-0長ア
橋本  0-2伊藤、0-1平野、0-3早田、0-3佐藤、1-0木原、
木原  0-3石川、0-1佐藤、2-0加藤、0-1橋本、1-0長ア
長ア  0-2平野、0-1早田、0-1木原

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/08(金) 10:04:24.20 ID:qoPTzOnO.net
佐藤が伊藤と7試合もしているのが悲惨だ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/08(金) 10:06:21.60 ID:qoPTzOnO.net
石川は加藤と木原で6試合できたのが幸運だった

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/08(金) 10:08:07.41 ID:qoPTzOnO.net
試合は2019年、2020年の国際大会シングルスです
間違いがあれば訂正してください

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/08(金) 11:28:21.61 ID:qoPTzOnO.net
。。  伊 藤 石 川 平 野 佐 藤 加 藤 早 田 橋 本 木 原 長 ア
伊藤  。。。  1 - 0  3 - 0  7 - 0  な し 1 - 0  2 - 0  な し な し
石川  0 - 1  。。。  1 - 1  1 - 0  3 - 0  な し な し 3 - 0  な し
平野  0 - 3  1 - 1  。。。  2 - 0  な し 1 - 2  1 - 0  な し 2 - 0
佐藤  0 - 7  0 - 1  0 - 2  。。。  2 - 1  な し 3 - 0  1 - 0  な し
加藤  な し 0 - 3  な し 1 - 2  。。。  な し な し 0 - 2  な し
早田  0 - 1  な し 2 - 1 な し な し 。。。  3 - 0  な し 1 - 0
橋本  0 - 2  な し 0 - 1  0 - 3  な し 0 - 3  。。。  1 - 0  な し
木原  な し 0 - 3 な し 0 - 1  2 - 0  な し 0 - 1  。。。  1 - 0
長ア  な し な し 0 - 2  な し な し 0 - 1  な し 0 - 1  。。。

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 01:03:09.13 ID:1G7cBpk1.net
2021WTT 中東シリーズ国際大会派遣選手選考基準
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20210109_wtt_chuto.pdf
https://twitter.com/donata_japan/status/1347882986180542464
(deleted an unsolicited ad)

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 02:54:03.60 ID:yRsVQa5J.net
バブル作ってやるのか。
今年のベスト4にはいればいいのか。

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 10:10:48.06 ID:LnCoIwrF.net
ITTFで必ず流れる曲

Avicii - Levels
https://youtu.be/_ovdm2yX4MA

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 10:59:29.98 ID:LnCoIwrF.net
"Marshmello - Alone
https://youtu.be/ALZHF5UqnU4

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 13:51:51.65 ID:/4vFouRg.net
WTT中東シリーズ(コンテンダーとスターコンテンダー)のエントリー締め切りが1月14日だから、
2021年の全日本選手権の結果は反映出来ない
誰か適当にエントリーしておいて後で変更するのかな(確か選手の変更は締め切り日後でも良かった気がする)

それとも、今回の全日本優勝者は前回のベスト4メンバー以外はないと想定しているのか

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 14:11:25.99 ID:bEPL2ZFs.net
選手選考方法(シングルス)
@東京オリンピックシングルス代表候補者は、第1優先順位にて出場できる。
A東京オリンピック団体戦代表候補者は、第2優先順位にて出場できる。
B男女2021年全日本選手権シングルス優勝者は、第3優先順位にて出場できる。
C男女2020年全日本選手権シングルス優勝者は、第4優先順位にて出場できる。
D男女2021年全日本選手権シングルスベスト4の選手は、第5優先順位にて出場できる。
E男女2021年全日本選手権ジュニア優勝者は、第6優先順位にて出場できる。
F上記2@?E選考後更に出場枠がある場合は強化本部にて決定する。

@ACの4人がBとDだろう

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 14:57:15.26 ID:AQv7AiNc.net
>誰か適当にエントリーしておいて後で変更するのかな

仮はいつもの8名(NT6+JNT2)で、重要なのが結果的に自主参加枠
がないという事だね。

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 19:25:24.42 ID:LYJeWgBf.net
宮崎、馬鹿過ぎる

【卓球】感染防止対策で絶叫系「チョレイ!」「サー!」は禁止 全日本選手権11日開幕 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610112712/

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 20:27:29.48 ID:F2rFZowm.net
反射で出してるから無理やで
逆に声が出なかったら意図的に悪意持ってやってた証拠になるしな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/10(日) 20:39:12.32 ID:bEPL2ZFs.net
>>886
反射ではないぞ
張本は母親から声を出してみろと言われてから
勝った時には意識して声を出すようにしたのだから
実際に最近は声を出してない

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 02:33:06.67 ID:y03mGhfl.net
張本最近の試合でも普通に声出してたぞ
声禁止されたら相当やりにくいだろうな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 04:22:01.43 ID:Lhu7Z1qI.net
声は出さんでもいけそうだけどな長アなんかはもう声あげないし
森さくらは弱くなりそうだが

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 08:27:28.17 ID:oV1V2Uum.net
森さくらは一足早くイメージチェンジしていて声は出さなくなった
しかも声を出さなくても問題ないどころか前よりよくなっている

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 09:45:56.31 ID:JYq7h1kO.net
コンテンダーとスターコンテンダーの日本での参加資格は今のところは伊藤、石川、平野、早田しかいないという事か
佐藤や加藤はベスト4に残れない可能性の方が高いから派遣はどうなるのかな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 10:11:32.03 ID:XOCRJeyR.net
LIVE見られない。フォーマットエラーになる
おれだけ?

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 10:14:00.32 ID:t6wj8Tdb.net
firefoxはダメだったけどchomeならおkだった

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 10:15:08.89 ID:XOCRJeyR.net
スポーツブルから入ったら見られた。
すれ違いだったか

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 10:18:00.66 ID:oV1V2Uum.net
>>891
名前の上がっている4人が条件を独占して重複するから推薦枠ができる
そうなると佐藤は間違いなく推薦される

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 10:26:07.96 ID:ZaozjlUB.net
>>894
ありがとう、俺も見れた

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 11:51:02.81 ID:oOMZkt7n.net
全日本卓球選手権が無観客で開幕、感染予防対策徹底 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610332881/

ん?最初から無観客だった?
チケット販売してなかったの?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 12:00:56.36 ID:MZkmPrKo.net
>>897
最初から無観客試合で行うと発表されていた

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 16:35:52.22 ID:nO6rGdkc.net
スマホのフラッシュとか気になるから、無観客のほうがいい。

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 17:07:59.14 ID:2F/i63f+.net
>>899
今後観戦ができるようになっても
試合会場での撮影は禁止にするといいね

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/11(月) 20:33:35.28 ID:0hl2cRrM.net
https://youtu.be/5duj3R0hPAM

https://i.imgur.com/OH79cYN.jpg

なぜか台湾でセガの広告塔になってる福原愛(´・ω・`)

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/12(火) 00:06:34.38 ID:jROxaUuO.net
そういや新成人三人はどっかで晴れ着披露してないのか

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/12(火) 00:09:55.09 ID:1+q8nUIT.net
愛ちゃん可愛すぎ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/12(火) 00:21:22.39 ID:Os0E7Mrr.net
>>902
伊藤は金メダルを連想させる金色の着物
平野は花柄の赤い着物
早田は花柄の青い着物
みんなかわいい

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/12(火) 00:50:06.23 ID:v+Q3mikE.net
セガのツイにあった伊藤と早田

ttps://pbs.twimg.com/media/ErLYvgtVQAEl4HY?format=jpg&name=900x900
ttps://pbs.twimg.com/media/ErLYvgNUUAAz-zW?format=jpg&name=900x900

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/12(火) 19:09:43.48 ID:wcLO8J2A.net
エイサとシブンが樊と林と練習してる動画見たけど、普段からあんな球受けてたらそりゃ強くなるよ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 17:11:12.53 ID:N3eTrjub.net
WTTツアーのコンテンダーシリーズはオープン参加が基本だと思っていたが、
どうも違うらしい

スターコンテンダーは一国最大6人まで、コンテンダーは4人までのようだ(これは予選のメンバーも含めて)
更に、トップ20の選手はそれぞれ参加人数が制限されて、
スターコンテンダーでは4人まで、コンテンダーでは2人までになるようだ

何れにしても、これから協会は派遣メンバー選びに苦労しそうだな
これまでのように大量派遣が出来なくなる

(ITTFのHP情報より)

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 22:38:45.24 ID:SlbEGTy6.net
<卓球:全日本選手権>◇第3日◇13日◇丸善インテックアリーナ大阪◇男女ジュニアシングルス、男女シングルス◇無観客
東京五輪代表・張本智和の妹美和(12=木下グループ)が一般の女子シングルス2回戦で敗退した。皆川優香(大阪成蹊大)に1−3。第1ゲームを取ったが、その後3ゲーム連取され、逆転負けした。


張本妹は代表レベルの才能無いのかね?

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 22:40:55.73 ID:u4fv0JIU.net
厳しいようだが、兄ほどの才能は無いかと

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 23:00:57.85 ID:MhuyXExk.net
モブAのご高説じゃ、心して聞け

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 23:11:55.47 ID:u4fv0JIU.net
卓球したことありません

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 23:39:59.64 ID:lSmsmeRA.net
>>907
どうすんだこれ。
TOP20に入った3人目はテコンダー出れないって事か。
石川ルール追加かよ。

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/13(水) 23:49:39.93 ID:FMwC7eDi.net
まあ主たるは石川対策だろうが日本対策とも言えるな
資金力だけで雑魚大会出てポイント乞食なんてやるなという世界からの戒めだろう

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 00:07:42.48 ID:+OedCSOv.net
中国人に勝ってないのに世界ランキング3位になっちゃったのはちょっとやり過ぎだったよねw

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 01:12:46.38 ID:6cdFSlr6.net
スター6テコンドー14イベントもやるのか。
石川乞食も皆勤賞は無理だろう。

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 01:33:37.45 ID:6cdFSlr6.net
勘違いしてたわ。
下部ツアーに20位以上のランカーは4人(テコンドーは2人)までしか出られませんって事か。

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 09:29:32.46 ID:gKvcs59z.net
欧州が弱くなったのでアジア中心のランクの偏りの是正だろう
最近は日本だけでなく中国までも参戦するからランクが偏りがちだけど導入すれば真の実力は分からないしランクなんて意味はないわ

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 10:09:55.01 ID:DqhqbTnK.net
コ ン テ ン ダ ー

やぞ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 14:26:25.21 ID:pg5uMiNh.net
WTTツアーは予選から出る選手の方がランキングポイントは有利な仕組みだな
予選を勝ち抜くと15〜30ポイント獲得出来る(大会のランクによってポイントは異なる)
このポイントは本戦で得られる得点に追加出来る

更に、本戦組が初戦で負けると4〜10ポイントしか貰えない
一方、勝ち上がり組はすでに15〜30ポイント持っているから初戦負けても19〜40ポイント得られる

その上、準決勝、決勝以外はすべて5ゲームマッチ(ジュースあり)になるので、
波乱が起きやすい

増々、予選勝ち上がり組の中国選手を引かないドロー運がランキングを左右しそうだ
逆に言えばランキングポイントの中国支配権が増々強まりそう

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/14(木) 14:38:17.48 ID:pg5uMiNh.net
919の追記
準決勝、決勝以外はすべて5ゲームマッチと言うのはコンテンダーシリーズに関してであり、
それ以外の大会の試合形式は現段階では分かっていない

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 03:07:55.12 ID:I6INjsSy.net
鬼おめ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 03:12:34.88 ID:qszCDiYE.net
え?
結婚でもしたの

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 03:17:01.11 ID:7CVntpSa.net
ロンドン五輪卓球団体銀の平野早矢香さん、結婚…35歳一般男性と10日に婚姻届提出
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb2a258c66471d5a493afbd0c6a37bc43444689f

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 05:47:48.53 ID:28E1SR3b.net
鬼が結婚
おめでとう!

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 05:52:25.89 ID:28E1SR3b.net
穏やかな人か
卓球じゃパンでフランが好みと言っていたが分かるなぁ

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 08:07:57.55 ID:4X7slHN/.net
>石川乞食も皆勤賞は無理だろう。

2019年のツアーやと乞食は加藤早田にミキハウスだね。

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 12:46:54.84 ID:xTe0I1r+.net
鬼おめ!

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/15(金) 14:46:21.88 ID:iFdQ94y9.net
鬼最近かわいいからな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/16(土) 08:38:12.07 ID:julrD4id.net
陳夢誕生日か
何歳なんかな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/16(土) 08:45:22.75 ID:yJMHH2ID.net
こわいよお・・・

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/17(日) 22:50:54.01 ID:OfE3CNC/.net
鬼が結婚だと!

卓球の平野早矢香さん結婚、お相手は「私と正反対で穏やか」仕事はスポーツ関係
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4918efbfc5d39a805cf88936473c2a4802945b

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/17(日) 23:36:07.57 ID:E3DO6Sff.net
>>931
情報おせーよ。

テコンダーの出場者はどうなるんだろ。
昔で言うチャレンジシリーズクラスなの?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 06:56:36.24 ID:6CS0TX8t.net
新しく始まるWTT(スターコンテンダー・コンテンダー)シリーズでは、多様な選手にポイントと賞金を
獲得する機会を与えるため、世界ランク20位以内の選手と各国・各協会ごとに出場できる人数が制限される

オープニングイベントの中東ハブ(スターコンテンダー・コンテンダー大会)の制限は通常、以下の通り
だが、今回は特別に世界ランク20位以内の選手の枠が倍増される

WTTスターコンテンダー(旧レギュラーツアー・年6大会)
シングルス
世界ランク20位以内:4人まで
世界ランク21位以下:各協会6人まで

WTTコンテンダー(旧チャレンジシリーズ・年14大会)
シングルス
世界ランク20位以内:2人まで
世界ランク21位以下:各協会4人まで

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 09:09:40.97 ID:u8IQy41l.net
うがった見方だがこれ
中国がITTFから大会運営権を奪った
という事になるのか?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 11:29:43.52 ID:eQUGV/xY.net
WTTをある種強引に(パイカード会長の意向に反してと言う意味)引っ張ったのは
ITTFのCEO(スティーブ・ディントン)とシンガポールに居るITTF職員と言われている(王国の記事より)

このCEOはオーストラリア人でテニスの大会を頭に置いていると思われる

ここからは個人的な推測だけど、
シンガポールに居るITTF職員の背後にはT2APACやT2ダイヤモンドを開催した
シンガポールに本拠地を置く海運会社の会長フランク・リーが居るのではと思う
フランク・リーが関係しているとすれば中国資本が関わっているのは間違いなさそう

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 12:19:40.81 ID:PnlBCBVJ.net
協会の基準書によると中東シリ−ズの
WTTスターコンテンダーは伊藤、石川、平野、早田、木原、大藤の6人

WTTコンテンダーは伊藤、石川、早田、木原の4人、次点で大藤

と言う事かな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 12:31:35.83 ID:dQw8/mr/.net
やっぱ長崎が可愛い

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 13:02:17.86 ID:ADCIeW84.net
>>933
ネーミングが良くない
1年で終わるな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 13:03:29.20 ID:ADCIeW84.net
>>935
シンガポールが絡んでるということは
そういうことなんだろうな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 13:33:33.39 ID:eQUGV/xY.net
>>936
933氏が書いているようにトップ20以内の選手に厳しい人数制限があるが、
これは国枠制限の6人あるいは4人とは別枠となるそうだ

なので、もっと登録メンバーは増やせるとは思うが、
トップ20の枠は大会全体での枠数なので、
何処の国の誰が選ばれるかなど不明な点が多い
必ず日本人選手が選ばれるとは限らない

ただ、これまでに比べて登録できる人数が相当に限られるので、
卓球協会は人選をどうするかで頭を悩ませそうだ

佐藤や加藤などのNTメンバーが外れれば母体から非難が出るかも知れない

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 14:17:55.28 ID:UbGP6meb.net
中国系資本であることに間違いないが だからと言って忌み嫌うことはないだろう
ITTFと歩調をあわせ低迷するプロ卓球が浮上していくことを望みたい

懸念されるのはプロスポーツの運営に関しては中国系の資本の経験値が少ないことだ
卓球がプロスポーツとして世界に受け入れられていくかどうか・・・

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 15:12:04.35 ID:9rpMNPEs.net
さてどうなるかね…

欧州の卓球システムを無視したWTTは成功するのか!?
2021.01.02
https://world-tt.com/blog/news/archives/514

WTTは卓球のメジャー化の起爆剤か
内紛の火種なのか!?
2020.12.26
https://world-tt.com/blog/news/archives/398

ITTF前会長シャララ氏の追放から和解へ。
それは単なる内紛だったのか!?
2020.12.25
https://world-tt.com/blog/news/archives/342

解放軍チーム
主要な競技スポーツの強化停止へ
2020.10.22
https://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?bn=2&pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=1116#1116

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 15:19:38.10 ID:CJP7AAg/.net
>>942
特に最後気になる
樊はどうなるの?

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 16:35:52.37 ID:o6NCW6eh.net
情報が古いなここw

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 19:06:35.33 ID:u8IQy41l.net
>>935,941,942
ありがとう
政治で割を食うのはいつも選手よの

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/18(月) 21:19:08.88 ID:PnlBCBVJ.net
>>940
詳細に説明してくれてありがとう。
ITTFを見たら中東シリ−ズで20位以内はスターコンテンダー
で8人、コンテンダーで4人になるみたいだね
各国の枠組で6人と4人で協会の基準書をクリアしたのは伊藤、石川、平野、早田、木原、大藤の6人で他のNT選手はどうなるんだろうね

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/19(火) 10:49:24.61 ID:jRtDxPDk.net
スマッシュだのコンテンダーだのなんたらかんたら なんでこんなにこんがらせるのかなー  従来のワールドツアーで何の支障があるのかわからん
ゼニに任せて自分達だけ理解しているようなシステムで果たしてそこに明日はあるのか?・・・ソコに愛は〜あるんか〜?って大地真央に言われるぞ

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/19(火) 11:50:28.52 ID:egRocbfe.net
若手の台頭目覚ましい卓球界と言われるが、実際は世界ランク上位50人のうち30人が25歳以上
10代は木原しかいない

24歳以下の20人もほとんどがアジア系
ITTFは、非アジア系の若手選手育成の為に一昨年、アフリカや南米でチャレンジプラスをやったり、
去年はチャレンジ大会を同時期開催にして選手を分散させるスケジュールを組んでいた

ありていに言えば、日本勢(主にミキハウス)がチャレンジ大会やU21を荒らし過ぎた
U21も数年前、プラチナ・レギュラーツアーから消え、今年からはU21そのものが無くなり
WTTユース(旧ジュニアサーキット)に統合された

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/19(火) 15:38:49.91 ID:qEpBwIK4.net
去年までは伊藤平野早田が10代で入っていただろ
誤差の範囲内

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/19(火) 16:47:53.05 ID:egRocbfe.net
20歳世代と木原合わせても7人
対して30歳以上は14人

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/19(火) 19:00:38.55 ID:uVV9aU0i.net
WTTツアーでは国枠制限とランク制限が導入されて、選手層の厚い国は50位以内に十分入れる人材でも
国際試合には出場出来ない選手が増えて来るだろう
これがルールとして通用していけば、そうした選手を国内でプロとして養っていくシステムが出来ないと、
選手の弱体化が起こりそうな気がするのだが

地域間の平等化を図ろうとして、強豪国の弱体化を招くことになれば卓球界の発展にとっても
マイナスではなかろうか

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 00:54:22.19 ID:oMZvc27w.net
WTT 中東シリーズ(2/28〜3/13)
於:カタール(ドーハ)

@ 2/28〜3/6 WTT コンテンダー大会(予選 2/28-3/2, 本戦 3/3-6)

A 3/6〜3/13 WTT スターコンテンダー大会(予選 3/6-7, 本戦 3/8-13)

WTT Middle East Hub set to sizzle with stellar fields announced
https://www.ittf.com/2021/01/19/wtt-middle-east-hub-set-sizzle-stellar-fields-announced/
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/WTT-Doha-Main-Graphic_EN.jpg
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/WTT-Star-Contender_Player-Top-10_EN-819x1024.jpeg
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/WTT-Contender_Player-Top-10_EN-819x1024.jpg
https://wx2.sinaimg.cn/orj360/007uCPrEly1gmtalqstdrj30sb0iuk7e.jpg
https://wx1.sinaimg.cn/orj360/007uCPrEly1gmtat485unj315o0u0n36.jpg

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 12:11:20.91 ID:DNK8CsVU.net
スターコンテンダー上位10人に日本選手は伊藤、石川、平野でNo10でランク30位
コンテンダー上位10人は伊藤のみでNo10のランク32位が表示されている

他の日本選手は出場できるのかな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 14:09:03.55 ID:CInqBHhR.net
帰国後、2週間の自主隔離中、練習できなくなる可能性
4強以下で終わった時のポイントの少なさ
ポイント獲得の難易度
などを考慮すると、端から遠征しないという選択もありえるんじゃないか

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 14:47:03.44 ID:K6ESsWQC.net
隔離場所に卓球台設置すれば良いだけだろ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 15:30:39.59 ID:EcMvCpdS.net
日本人出場選手
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/MEHUB_Provisional_EntryLists_190121.pdf

コンテンダー(予選:2月28日〜3月2日/本戦:3月3日〜3月6日)
伊藤美誠[PDR枠]
木原美悠 予選から
大藤沙月 予選から
横井咲桜 予選から
*ワイルドカード枠で石川や平野が出場出来る可能性も残されている(ワイルドカード枠は試合の7日前に公表される)

スターコンテンダー(予選:3月6日〜3月7日/本戦:3月8日〜13日)
伊藤美誠[PDR枠]
石川佳純[PDR枠]
平野美宇[PDR枠]
早田ひな 本戦から
木原美悠 本戦から
大藤沙月 予選から
横井咲桜 予選ウェイティングリスト入り

*コンテンダーに何故か早田が入っていないのが謎
伊藤はPDR枠なので国枠制限とは別枠だから伊藤を除いて4人までエントリー出来るはず
意図的に回避したのか、何らかの手続き上の不備があったのか?

また、この大会スケジュールはコンテンダーとスターコンテンダーの予選組が
コンテンダーで決勝に残る事はないと言う前提になっているのは如何なものか(3月6日が被っている)

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 15:58:13.53 ID:K6ESsWQC.net
会場同じなんじゃねwww

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 17:37:06.99 ID:DNK8CsVU.net
>>956
貼り付けてくれてありがとう

PDR含めてコンテンダーで各国枠4人、スタ−コンテンダーが6人じゃないのかな
それと協会の基準書ではジュニア優勝者のみだから横井は資格はないのに出れるのが分からん
資格は木原、早田はあるのに早田を出さないのも不思議

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 17:55:31.17 ID:EcMvCpdS.net
「PDR含めてコンテンダーで各国枠4人」なら若手に譲ったとして、
まだ理解出来る

でも、956でも書いたけどPDR枠は各国枠とは別枠なんだよね
だから、早田を含めて5人になっても問題ないはずなんだ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 18:12:18.87 ID:TVBE88cg.net
>>958
横井は王道とダブルス(予選なし)にも出るんだと思う。
同じ母体の佐藤(NT)と橋本(非NT)ペアみたいな
ちなみに、ペアリングに関しては面子含め強化本部の専権事項だよ。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 18:33:44.59 ID:EVBMgxTf.net
この新しい仕組み分かってないんだけど、佐藤橋本芝田とか選考漏れしてんの?
大藤や横井が入っているとはいえ、ミキハウス的にはどうなの?

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 18:42:09.28 ID:EcMvCpdS.net
>>960
でも、956で記した選手はトータルでの登録選手ではなくシングルス枠でのエントリーなんだよね
ダブルス関係はまだ公表されていない

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 18:49:40.14 ID:Mf0nSFME.net
パリに向けて競争が始まった
若手が入って中堅は外された
スーパースターの伊藤は10年は当確

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 19:21:28.61 ID:oDMbhQxy.net
交代で出てくるでしょ これなら 石川さん パリも 出場できそうだな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 19:43:06.63 ID:TVBE88cg.net
>ミキハウス的にはどうなの?

自主参加枠が無くなればミキ系は丸っとTリーグだな。ww

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 19:47:40.05 ID:DNK8CsVU.net
>>959
PDRが別枠なら早田を出してもおかしくないよね

木原は両方エントリ−してるしエリアカ優遇の宮崎さんの依怙贔屓があるのかなあ
エリアカ出身の平野もパットしないし長崎は卒業で有望選手で残るのは木原位しかいないからポイントを上げて次世代エ−スを期待しているかもね

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 20:51:03.21 ID:0p3rIWXx.net
ミキハウスTリーグ参戦なら女子チームが大阪に3つ目できるのかw

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 20:58:48.68 ID:asLB8Ilo.net
ミキハウスのTリーグ入り、実際見てみたいけどな…
2015年の世界選手権女子ダブルスの件でもめた相手がまさに
今のTリーグ代表理事、当時の強化本部長の星野だったと思う
その後は知らないけど、ちょっと難しいだろうな…

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 21:34:27.01 ID:KGmvGk4a.net
2015世卓・・・ダブルス要員で当時の女子監督Mに忖度した選考があるとして 選考にもれた選手所属のミキハウス社長が猛烈に抗議した
それ以来ビッグ大会の選考基準を明文化して公開し人為が入らず文句がでないようにした

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 21:53:50.40 ID:/BLRPMbZ.net
>>969
詳しく教えて下さい

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 22:13:01.94 ID:GPEpsEP7.net
平野は今からでも補欠に降格させないとダメだな‥
五輪で使えるレベルじゃない

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 22:22:17.31 ID:EcMvCpdS.net
>>966
考えられるとしたら、
コンテンダーに置いては21位以下の選手は若手(U19)を優先したのかも知れない

ただ、今回の中東ハブの派遣選手の選考基準はすでに明文化されていて
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/player/selection/20210109_wtt_chuto.pdf

これによると横井さんの入る余地はあまりないし、
早田がエントリー出来ないと言うのも考え難いんだよね

佐藤、橋本、芝田が選考洩れしているので、ミキハウスから何らかの抗議があったのだろうか(邪推w)?
あるいは早田側にエントリーしない何らかの理由があるのだろうか

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 23:45:20.77 ID:DNK8CsVU.net
>>972
選考基準が明文化している以上はミキハウスの抗議はないと思う
早田はポイントが低いので辞退も考えられない
となると本部長権限の宮崎さんの意向じゃないかな

明文化されて横井の入る余地が無いのに入れてしまうのは乱暴すぎる
早田を外すなら同じベス8で加藤や芝田に勝った長崎の方が納得はできるのだけどね

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/20(水) 23:54:25.98 ID:dmJpEoEp.net
早田、早田...って、もう聞き飽きた。
そんなに好きなのか?
もう、ストーカーレベルだな。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 00:32:59.87 ID:ciDI8d5m.net
>>973
その基準が公平かどうかって話があるでしょ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 02:08:56.19 ID:F6/K1GiS.net
世の中公平なんてものはない
全部忖度

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 06:13:05.96 ID:roy6kew6.net
>選考基準が明文化している

2大会共にエントリー出来るとは書いて無いお。

それと、Wツアーが正常に行われた2019年にチャレンジ・シリーズ
を荒らした元凶は早田・加藤にミキ系なんだけどね。ww

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 07:36:30.27 ID:JifxanFU.net
早田は世界ランキングが低すぎ。 世界卓球2019の最終選考で逆転負けが痛かった。

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 09:36:41.27 ID:97UqUp+2.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子120
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1611187496/

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 09:52:20.46 ID:fkeIBn0l.net
>>977
木原、大藤、横井はどちらにもエントリーしているけどな

チャレンジシリーズを荒らすとはどう言う意味だ
早田・加藤もミキ系もルールに従ってエントリーして勝っているだけやろ
それがどうしてdisる対象になるのか分からん

>>978
コンテンダーは元々ランキング低い者(21位以下)にとってのチャレンジの場と位置付けられている
早田はエントリーしている中ではランキングが高い方だし
日本人の中でも選考順位として第3優先順位に位置付けられている

後、勘違いしては困るが、何も早田を特別扱いや擁護している訳ではない
選考方法に疑問を感じるから話題にしているだけ
別に早田でなくとも誰でも良い事だ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 10:40:48.97 ID:roy6kew6.net
>>980
>木原、大藤、横井はどちらにもエントリーしているけどな
特に問題はない。

>チャレンジシリーズを荒らすとはどう言う意味だ
多くの大会に自主参加(JNT派遣は除く)し上位を独占している事象。

>それがどうしてdisる対象になるのか分からん
橋本が見たいオイラにも判らん。ww

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 10:48:54.59 ID:dv0MmQ9N.net
もう伊藤も確変終了で中国一軍には敵わない

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 10:56:43.34 ID:ASZ5a9gX.net
>>981
>木原、大藤、横井はどちらにもエントリーしているけどな

>特に問題はない。

優先順位の低い選手がどちらもエントリ−されているから問題あるだろう

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 15:18:35.93 ID:HQ62/cbn.net
Star names join the party at WTT Middle East Hub 21 Jan 2021

コンテンダー (※レギュラー)$20万
ワイルドカード:石川、平野
ダブルス:石川/平野、早田/木原

スターコンテンダー (※プラチナ)$40万
ダブルス: 石川/平野、早田/木原
混合:水谷/伊藤

https://www.ittf.com/2021/01/21/star-names-join-party-wtt-middle-east-hub/
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/Nomination-Contender-951x1024.jpeg
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/Doubles_Contender.jpeg
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/Nomination-Star-Contender-882x1024.jpeg
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2021/01/Doubles_Star.jpeg

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 15:24:39.95 ID:LKzPA8Rk.net
早田木原でダブルスだと!?

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 15:47:14.47 ID:1LhgAqL0.net
>>985
五輪の控えとして早田を選んだ場合
どうしてもダブルスの練習をさせておかなければならない
平野と石川は当然実戦練習としてペアを組んでいる
伊藤はダブルスの練習をしている暇はない
ということで早田にダブルスの試合勘を取り戻させるために木原と組ませて出場させた
今後もあるだろうがあくまでも今年夏までの限定だろう
現状で早田とダブルスを組めそうなのが木原と加藤しかいないが
加藤よりも木原の方がいいので木原と組ませたということ
ただしこれは根拠がない妄想だから気にしなくていい

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 16:30:13.88 ID:roy6kew6.net
女子のシングルスは2大会とも全員出れるんだね。

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 17:18:31.20 ID:+82k44V3.net
出れないから議論が起きているんだよ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 17:41:34.85 ID:LKzPA8Rk.net
あれ、テコンダーに早田ひな載ってるぞ。
及川棄権みたいだけど。
佐藤橋本は両方出られないのか。

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 17:59:43.34 ID:roy6kew6.net
>佐藤橋本は両方出られないのか。

それ最初から数に入ってない。ww
オイラが全員つうたのはNTの伊藤・石川・平野・早田にJNTの
木原・大藤・横井の7人ね。

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 18:27:44.31 ID:2fdJpTAa.net
あんた誰だよ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 18:34:14.33 ID:XkoqbKBA.net
おれ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 19:40:45.00 ID:q7OwQBKf.net
出場権優先順位
@伊藤美誠 石川佳純
A平野美宇
C早田ひな
D木原美悠
E大藤沙月

横井なんて権利は1ミリもない
単なる謎の力

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 20:08:52.80 ID:DB+QLGhk.net
調子に乗りすぎの日本卓球協会をぶち○す為にはこの出場制限は素晴らしいルールだね

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 20:18:13.65 ID:sLMHHVbh.net
大量派遣で遠足気分の対日本対策でしょう
卓球が優遇されてない国との不公平も是正されるし
馬鹿バイカートにしては珍しく良いルール改正だな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 20:27:41.64 ID:aJ2zxrKl.net
大藤が国内線になりかねんから、はよ経験つませろよ
あの見た目はチャイナに勝てそうな感じするわ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 21:06:34.87 ID:roy6kew6.net
>大量派遣で遠足気分の対日本対策でしょう

特に影響を受けるのは自主参加の多いミキ四天系と日生Jアシ系
だと思う。

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 21:20:29.35 ID:1LhgAqL0.net
>>996
20歳以上の選手が引退した後に
木原が天下を取りそうだが
毎回のように木原は大藤に負けてしまい全日本ではなかなか優勝できない可能性もある

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 21:45:57.33 ID:LKzPA8Rk.net
予選も最大96人ぐらい?ランク下位の人たちは参戦すらできなくなるんじゃね?
数大会開催して終わるな。

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/01/21(木) 22:19:01.69 ID:fkeIBn0l.net
どうやら、最初のシングルスリストで早田が載っていなかったのはITTFの記載ミスだったようだ
まあ、これで納得した

早田と木原のダブルスはあり得る組合せではあるが、何だか長アが可哀想な気もする
一時的なペアリングなのかも知れないが
次の世界選手権(個人)まで長ア木原のダブルスで行くのかと思っていた

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200