2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球用具総合-63-

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/03/19(金) 21:44:26.56 ID:qMz4n5Ge.net
卓球用具に関する情報を交換するスレッドです。

ラケット・ラバーの購入について質問する場合は
下記テンプレを使用してください。

【性別/年齢】 / 【卓球歴】 年
【主な戦績】
【プレースタイル】 陣 型
【主な得点源】
【ラケット】  【グリップorブレード形状】
【フォアor表面ラバー】  【厚さ】 
【バックor裏面ラバー】  【厚さ】 
【ラケット総重量】 g
【現在の用具の不満点】
【今までに使用した事がある用具&それらの不満点】
【どのような感じのものが希望か】
【備考】

前スレ
卓球用具総合-62-
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1608738157/

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 11:20:00.17 ID:3hoJKM65.net
有名どころのテンションラバーで
シート硬めであれば台上は収まり
食い込んだ時はひきつれ効果が出る
当たり前の話

ただし
MX-S等シートが強く回転の影響を受けやすいもの
Q5のような弾みが強すぎるものは
ボールタッチのセンスが無いと難しい

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 11:29:47.71 ID:2Lfj8IBe.net
そこでラクザXですよ、バックには

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 12:23:50.82 ID:PPu6gZs8.net
普段キョウヒョウ使ってるけど、無いものねだりかもしれない

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 13:05:43.83 ID:1P5gxwLw.net
下手くそでも入ってくれるってのは普通に楽しいからね

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 16:44:27.34 ID:KyU8LhXS.net
>>458
ロゼナ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 18:51:03.34 ID:oxDRgbz1.net
>>458
09C

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/15(土) 19:10:53.40 ID:/WbZ23ef.net
スピンアート廃盤にしやがって

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/17(月) 01:58:01.65 ID:Aoq7Ts0Q.net
自宅用にマシンが欲しいのですが、
 (1)1球目バックに下回転 → 2球目フォアに上回転 → 3球目バックに上回転
 (2)フォア前下回転サーブ → フォアに上回転 → バックに上回転
みたいなパターンでの送球が可能なマシンってありますか?

要は下回転と上回転を切り替えながら送球して欲しいのです。

「ロボコーチRXの上位機種」は発射口が2つあって、上と下の切り替えが可能
っぽいのですが、一般での販売はしていない?
ttps://www.youtube.com/watch?v=ls240b0ZYPQ

ロボポン2040はどうなのか、ご存知の方いらっしゃいますか?

個人輸入になりそうですがバタフライのAmicusとかRobopong 3050とかなら
できるのでしょうか?

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/17(月) 02:07:42.21 ID:Aoq7Ts0Q.net
>>470
自己レスすみません。
Robopong 3050 XLはサーブ・下回転・上回転の切り替えできるようです。
ttps://www.youtube.com/watch?v=Xzrf9JPVZ7c

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 19:46:21.70 ID:lojMuAz1.net
https://youtu.be/EzqjR93WZyM
すごい良さそう…ロゼナから乗り換えるか悩むううう🤯
でも値段高いんだよなあ…どうしよ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 20:44:55.57 ID:RrC9Qgze.net
ロゼナっていい?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 22:13:49.96 ID:rg5FAFit.net
値上げ前はずっとテナジー(主に05、バックに80か64)だった者としては
ロゼナは寿命が短い以前に
タマスがなんと言おうがテナジーとは別物

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 22:53:50.09 ID:kvf47iyM.net
時々お遊びで卓球素人の家族とやるんだけど
使ってないラケットにお試しでロゼナ貼ったのを貸してあげたら、ただ当てるだけだけど、割と安定して返してくる
テナジーとかディグよりやりやすいみたい
自分が使うにはボールに切れ味が出なくてもの足りなかったけど
適当に打っても割と安定するという印象はあるね

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 23:25:41.95 ID:OYg0MIG2.net
お遊び(温泉卓球レベル)ならライガンかヴェンタスリンバー
少し齧った程度のママさん卓球ならファスタークS1

この辺り使っておけばとりあえず当出ることが出来れば安定した玉が返ってくる

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/19(水) 23:30:58.60 ID:dCbudH8p.net
>>472
宣伝て大事よな
ホント欲しくなる

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 14:31:38.60 ID:vH4xT371.net
皆ラザンター買いそうだから自分は全く試打情報が出てないDNAにしよ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 14:54:33.56 ID:lsj0Gc58.net
高いラザンターことdnaプラチナ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 18:02:06.37 ID:xVTpTfEy.net
DNAプラチナってラザンターと特性似てるの?DNAプロはラザンターではないと思うけど

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 18:14:17.66 ID:lsj0Gc58.net
>>480
ラザントやな

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 21:43:17.33 ID:aR2EwXZq.net
DNAプロHよかったけど重い

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 23:10:16.67 ID:vV3icwo1.net
>>481
劣化ラザンターってこと?

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 23:18:54.58 ID:lsj0Gc58.net
いまあるDnaはラザントとかブルーファイアとかファスタークとかオメガ5系統
今度でるプラチナはラザンターとかブルーストームとかオメガ7

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/20(木) 23:28:51.17 ID:vV3icwo1.net
>>484
鈍感殴る系と最先端シート薄いオート回転系って事?
全部のラバーの性能把握してる訳じゃないけど

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 00:43:51.27 ID:6IMq+DGK.net
鈍感殴る系良いよね
オート回転系ってなんか合わんのよ
速い卓球やろうとするなら不可欠なのかもしれんけど、
真っ直ぐ振って(ぶつけて)下回転が持ち上がったり、
ドライブを頂点少し触るだけでカウンターみたいになったりと不思議な感じ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 01:23:00.60 ID:uG7tIrni.net
鈍感なぐる系はラウンデルとかプライドとかであって、ラザントは敏感だぞ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 05:50:13.38 ID:7Wjqq8AL.net
あ、こいつ用具に詳しいんだ
って知った途端「どの用具が良いんですか」って聞いてくる奴何なん?

「人によってオススメは変わってきますけど、今なに使ってて、どんなカイゼンをしたいですか?」
って返したら(うわこいつ面倒くさ……)って反応する奴はもっと何なん?

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 05:52:03.02 ID:7Wjqq8AL.net
しまいには「今なに使ってるか覚えてないや……えっとね!たしかニッタク!ニッタク使ってる!」
とかね。俺エスパーじゃねえよ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 07:59:30.83 ID:6IMq+DGK.net
>>488
アプローチの仕方の問題じゃね?
カイゼンって言葉はトヨタワードだからそりゃウザがられる
どんなのが欲しいですかって聞いておけばまだそこまで嫌がられなかっただろ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 09:36:59.17 ID:kDcy1G21.net
>>484
まじかー
今のDNAが好みで使ってたからプラチナはDNAのパワーアップ版だと思って買ってしまったやん

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 11:23:06.45 ID:2t32Hq3w.net
>>488
深い理由もなく天気や時事ネタ話題にだすのと一緒でただのコミュニケーションの一環だろ
それを自意識過剰でイキってこられたらウザがられて当然だろ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 13:16:22.33 ID:lquSPe3u.net
>>491
届いたらレビューこのスレでよろしく

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 13:40:55.10 ID:+o4/rqMc.net
オメガ5プロもオメガ7プロより回転の最高値は少し上だしな

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 16:47:20.84 ID:iiNjiwWG.net
誰か定天ってラバー使ってる人いませんか?
この前なんとなーく国際卓球見てたら出てきて気になったんだけどあまりにもレビューとかがないので
これって俗に言う已打底ラバーってやつなんですか?

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 17:12:09.28 ID:2lJLOOmh.net
使っては無いけど玉を受けたことはあるな
良くも悪くも特徴なくて結局キョウヒョウなのかなーって思いながらドライブ受けてた
気になったら買ってみたら?悪いラバーではないと思う

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/21(金) 18:01:22.87 ID:lX3KRYLX.net
>>488
アドバイスじゃなくて会話をしろってことだよ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 08:21:53.38 ID:dTjUWvvr.net
>>490
どんなのが欲しいですかって聞いたら「どんなのって?どういう事?」って返って来る率8割超で
「いやだから回転を掛けやすくしたいとか、弾む方がいいとか改善したいところがあるでしょ?」と聞き直すのが2度手間だから先手打ってるだけなんだけどな

>>492
あぁ、やっぱ中身の無い会話でとりあえずの満足感得たい勢か。納得だわ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 08:34:21.73 ID:X43peDwr.net
>>498
うーん、貴方そういうのに向いてないのかもしれないね
2度手間というかそれが他の人も書いてるコミュニケーションだし、
聞き直す⇔何となく答えるの繰り返しから相手のニーズを探るんだよ?

最初から「こういうの探してます」と答えられる人だったら、
そもそも誰かに相談しないで自分で調べて買ってるよ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 09:27:55.42 ID:K9pxDHxU.net
>>495
定天はチャイラバの割に軽めでスピードも結構出るけどクセ球はそんなに出ない
結構優秀なラバーだと思う

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 10:43:24.07 ID:2jwYPldp.net
>>499
ただのメンドくせえ奴なだけだから
スルーで終わらせて

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 11:28:11.17 ID:o7vNk/Kq.net
少ししゃべれば何となくわかると思うけど、そこはお互いのコミュニケーションがダメなパターンだな

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 12:42:12.73 ID:dTjUWvvr.net
折角知識蓄えても使い道がないというのは虚しいもんだねぇ

使用中の用具と希望のスペックを入力したらパッと推奨用具が出て来るアプリとか作れる技量があればなあ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 13:07:08.30 ID:mvPxbQB2.net
結局知識をひけらかしたいだけの面倒なコミュ障かよw

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 13:36:23.77 ID:Vzya+LBs.net
ねえねえ知ってる?から会話に入る女子みたいなもんか

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 14:16:46.06 ID:gIGiQ64D.net
>>503
確かに他競技を見渡しても検索機能って中々ないね
仕組み自体は作れるけど、レビューを元にせざるを得ないから既存のレビューサイトに機能追加されるのを待ってるわ
そんな難しい話ではないから技量というか努力の問題だな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 14:23:09.42 ID:Vzya+LBs.net
個々人の主観でいいならアプリケーションにする意味あるか?
期待を込めて星5みたいレビューより店の親父に聞いた方がいいだろ


ただYouTubeで機械測定やってる人がいるからそれには期待してる

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 14:29:07.40 ID:dTjUWvvr.net
>>505
それは違うな。自分から絡みに行って知識をひけらかすのは愚の骨頂だと思っている。って言うかそういうタイプが大嫌いでどんどん人と喋りたく無くなった。
聞かれなきゃ何も喋らない、でも聞かれた時は過不足なく完璧に答えたい、その為だけに知識は蓄えときたい

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 15:13:56.89 ID:dTjUWvvr.net
>>507
スポンジ硬度と全体の硬度、反発係数と摩擦係数と重量、ついでに価格で絞り込み検索すれば良いんじゃないかな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 15:44:37.35 ID:Vzya+LBs.net
>>509
誰が調べるんや・・・

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 16:26:56.10 ID:ox+fr7Ex.net
>>498
この話題ひっぱると可哀想だけど、そんな初心者ばっかのところでやってるなら「うーんぼくもそんなわかりません」て逃げるのが良いよ
文章だけじゃわからんけど相手に合わせて話さないと(相手がどんなに酷くてもね)

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 19:16:32.19 ID:bGubTz7B.net
そこそこ新しいラバーでメーカーの初心者中級者おすすめのラバー使えばいいのにって思う
それすら面倒なら全員ヴェガX使えばいい

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 19:44:04.37 ID:hGSkxEM7.net
バランスよければ用具なんでもいいと思う

そもそも用具の能力引き出しきってない可能性も高いしね

パワードライブのつもりで打って
玉が落ちるようならランク上げるくらいでいいと思うけど

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 21:47:49.87 ID:dTjUWvvr.net
>>511
ガチガチの初心者なら懇切丁寧に教えようかとも思うけどね……
昔インハイ出たとか年代別で県の優勝争いしてる人でこれは……と思う
「皆がこれ使ってるから、新しく出たから」って理由でラバー選んでるんだもん。特に女性に多い

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 21:59:36.14 ID:X43peDwr.net
>>514
上手い人ほど用具にはこだわらんぞ、自分の気に入った1枚を使い続ける
最新のラバーが自分の1番いい玉打たせてくれるわけじゃない

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 22:14:23.74 ID:gH3yo6G9.net
30年近くニッタクのエクスプレスを使い続けてるや。
これしか使えないと思ってる。
片面ペンだけど両面ペンにチャレンジしてみようと思ってるけど裏面もエクスプレスの予定。

みんないろいろ詳しいし試したり器用なんだなーと感心しております。

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:05:57.43 ID:dTjUWvvr.net
>>515
こだわってないならお気に入りの1枚なんて無くね?
実際問題大会のたんびに用具変わってるなんてザラだし
そーゆー意識で用具変更されても、アドバイス(なのか?)した側は複雑な気持ち

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:40:06.59 ID:o7vNk/Kq.net
たまにいるけど、「そんな場面そんなに頻繁にないだろ」て話をするひとおるよね
もしほんとにそんなに高頻度で起こるならやっぱり本人のキャラ位置に問題があるで。

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:41:01.14 ID:o7vNk/Kq.net
なんか嫌なやり取りがあったから共有したーい、てのはわからんくはないぜ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:45:32.85 ID:nnvMoyez.net
こだわり抜いて選んだ用具を
一定期間使い続ける人(日本代表)

メーカーから支給か格安提供
監督のアドバイスや先輩等の真似で用具に詳しくない人(強豪校)

全国クラス(過去インターハイ含む)レベルで
Youtube出てる人らは時々変更してるイメージ

新商品の都度気になって試す多くは
用具オタか中級以下で楽しむことが優先レベル

あとは予算の都合やモチベーションUP等々
結局上手い人ほど用具にこだわらないとは
一概に言えないと思う

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:46:44.52 ID:X43peDwr.net
>>517
こだわってない人はみんな大会の度に用具変えてるという論理、思い込みはやめた方がいいな
貴方がアドバイスした相手とどのような関係性なのかは知らないけど、
大概そういうのはお節介だから袖にされて怒るのは筋違いだぞ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/22(土) 23:59:19.77 ID:XG9VUmk1.net
ID:dTjUWvvrは何歳なんだ?
二十歳超えてたら痛いわ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 00:55:49.62 ID:jakm+nCW.net
あくまで自分の印象だけど
日本代表レベルだと、ほとんどが用具へのこだわりが強い
全国レベルだと、こだわりある人とない人がいる
こだわりない人は、自分は何を使ってもやれるし、別に何使っても大差ないよ、要は腕だよ、みたいなちょっと傲慢な感じがする人が多い

まあ上手い人ほど用具に拘らないは明らかに間違いだと思うね
水谷とかこだわりすごいもん
トップオブザトップで高い精度を求められるレベルの人たちは間違いなく、それぞれ強いこだわりをもってる

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 01:04:17.59 ID:twXSrYdH.net
用具に拘ってる と
用具に詳しい を混同してる奴が多い事よ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 02:42:33.28 ID:fyWbn4Iz.net
特注ラケット(後に市販されたものを含む)を使ってる人たちは拘り強そう
逆に中国人の特に男子はそんなに強くなさそうだな
みんなビスカリアに粘着だし

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 02:57:02.03 ID:twXSrYdH.net
蓄積した知識を存分に発揮したいなら表ソフト凸スレのテンプレみたいなのを作って貼れば喜ばれるんじゃない

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 13:39:02.25 ID:fe+x79o4.net
>>525
用具に拘りが無いとビスカリアになるのか草

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 14:00:19.57 ID:phAazwpT.net
テンプレを使ってる人は勧められた物を使ってるケースが多い

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 14:25:19.41 ID:139h5T4/.net
契約無視してまでビスカリア使ってるほどにはこだわりあるぜ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 14:30:14.15 ID:veRrm3T+.net
拘ってない強い人の裏ソフトはテナジー、v15、ファスターから選んどけば間違いない

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 14:39:22.28 ID:PxOcZT4e.net
>>530
日本語でおK

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 17:55:08.98 ID:1UK8w1dN.net
国の代表プロまでいったのに
スポンサー騙してまでセコイ道具偽装するとか
結局シナの民度ってのがその程度なんだろうな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 18:05:19.90 ID:139h5T4/.net
向こうで生まれたらそれが普通なんだって感覚になるんだろうね

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 18:35:23.14 ID:9E1Hklp2.net
用具は重要なので、スポンサー会社のラケットを使わなくていいという契約でやってる選手は多いじゃん
石川とか森薗とかも、ニッタクの顔みたいになってるけど、使ってるのはタマスのラケットだし
中国選手もスポンサーを騙してるわけではなくて、自分の使い方たいラケットを使うけど、表向きはそれとわからないようにしてたりするだけでしょ
普通に考えて

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 18:41:30.02 ID:Q4XMcRhz.net
スポンサーは騙してないけど顧客は騙してるよな
悪いのは選手じゃなくてスポンサーの方

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 19:19:56.55 ID:Hq+WjLsv.net
ジンクンは皆を欺いたからクビになったわけか

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 19:32:32.46 ID:JSPFpDko.net
馬琳は馬林カーボンをちゃんと使ってる良選手

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 19:44:52.39 ID:Ys1N+bWH.net
裏面はブライスだけどな

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 19:49:02.50 ID:ReZfRtxZ.net
馬琳は広告通り馬林シリーズ使ってるし森薗もg1使ってるから別にいいけど広告と違うもの使ってるファン、ジンクン、ファルクは詐欺だろ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 20:38:39.36 ID:PxOcZT4e.net
馬琳選手、プライド使用しています!(ブライススピード)

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 21:21:18.63 ID:JSPFpDko.net
馬琳選手時代のyasaka契約はラケットだけだろ
ずっとyasakaのラケット愛用してたけど廃盤したので似たの作ってもらったとかなんとか
フォア天極でバックブライスだしyasaka縛りはない

むしろ国策でDHS縛りにならんのだな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 21:29:25.40 ID:6CjmhX60.net
郭躍華の時点でニッタク使ってたくらいだしそんなに気にしてないんじゃね

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/23(日) 23:37:44.07 ID:PxOcZT4e.net
>>541
ヤサカ「プライド使用しております!!!」

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 14:26:49.28 ID:uIsI0phy.net
>>539
え? ファルクも騙しなんだ、知らなった
因みに本当は何つかってるの?

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 14:33:13.59 ID:tkfPIxt4.net
>>544
キョウヒョウ龍5
両面特注ラバー

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 14:40:30.31 ID:gTc8sDg9.net
>>545
詐欺じゃん

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 15:08:48.08 ID:G1NuGSo7.net
ラケットはキョウヒョウ龍だけどラバーは嘘付いてないと思うぞ
ITTFに登録する以上特注ラバーは無理でしょ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 15:25:47.78 ID:vp0vf17B.net
これまでそう思われていたが、愛ちゃんがTwitterでスピンアートの粘着多めみたいな注文ができることを示した

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 15:42:02.04 ID:tkfPIxt4.net
スポンジはもともと公認性じゃないから好き放題出来るが
福原のせいでシートもやりたい放題ということも判明した

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 16:55:46.57 ID:sXAz9ikx.net
粘着多めはシートが変わってるわけじゃないだろ
TSPの粘着シートで粘着培養とかやった経験ある人いると思うけどあれでシートがやりたい放題とか感じてたのか?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 17:09:59.53 ID:gxIKkDe4.net
まあシートも特注なのはまちがいないでしょうね
福岡春菜も「市販のものより粒を固くしてもらってます!」と卓球王国、北京オリンピック後のインタビューで言っていたし

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 19:47:05.59 ID:RxVCWtoa.net
アタック8も福原用があったと思う
でもそうなると
なんのために申請して認可がおりているのか分からないな
ITTFが市販品しか使ってはいけないルールにすればいいだけだと思うのだが

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 19:49:16.31 ID:gTc8sDg9.net
プロ用にチューニングしたラバーや特注ラバーってそんなに性能いいか?
そんなに性能いいなら販売したら儲けられないのか?

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 20:31:12.27 ID:6dYQFlgU.net
性能が良いんじゃなくてその選手のみにチューニングして作られてるって所がいいんじゃないの

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 20:35:50.05 ID:xevnoIKS.net
スポンジやシートの硬度いじるくらいなら別にいいだろ
契約選手ならそのくらいの権利あっていい

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 20:50:00.75 ID:RJdIuAfR.net
え、カスタムしてくれるのって何か問題あるの?

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 20:55:51.75 ID:ed2K0LVi.net
ラバーは省狂と国狂の違いがわからなかったけど特注ラケットはまじでやばかったな
特注ビスカリア頼んだけど他のアウターALCと木の質が違いすぎてびびった

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 21:00:13.71 ID:tXLWDWip.net
福原の粘着マシラバーは厳選してるだけだから別にいいけど
フォア面アウターでバック面インナーのラケットは純粋に欲しいわ

>>552
ゴム成分は申請に関係なくて、粒形状や厚さなんかの金型が認定基準とかなんとか

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 21:15:32.65 ID:OaXkeO+b.net
金型だけが認定基準なら、アンチ粒高はokだったはず

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 21:24:05.73 ID:CKPT94U+.net
>>559
は?何言ってんの?

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/24(月) 21:35:20.80 ID:uG5HJUy8.net
契約云々の話がいつの間にかチューニング云々の話になっとる

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/25(火) 08:55:40.37 ID:/YmKjDRY.net
>>559の「アンチ粒高」とはアンチラバーと粒高ラバーという意味ではなく
バンブーカールのようなアンチ加工された粒高ラバーのことかな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/05/25(火) 12:17:23.82 ID:stTJqAbV.net
そりゃそうだろうけども

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200