2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子321

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/04/17(土) 13:13:33.13 ID:kpGYdkDW.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子320
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1615036481/

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:34:10.23 ID:BitFYcr6.net
>>621
たくさん回っているからこそ取りこぼしが許されるとも言える

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:37:35.43 ID:PcIt3NR3.net
丹羽は国内トップ10かどうかも怪しい

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:39:21.45 ID:BitFYcr6.net
丹羽は全日本でも割と早く負けるんだよな

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:41:05.92 ID:yaMsGZ9C.net
吉村とフルになったので勝っても
次の吉村鈴木で吉村が勝ったらほぼ丹羽の敗退が確定する

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:43:32.28 ID:BitFYcr6.net
0勝2敗はさすがにいかんな

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:43:36.63 ID:yaMsGZ9C.net
よー!!!!

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:43:44.71 ID:yaMsGZ9C.net
よっしゃー!!!!!!

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:44:02.88 ID:yaMsGZ9C.net
庭負けた!カモンっ!!!!!!

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:44:26.07 ID:5MjMWedF.net
>>629
めっちゃ嬉しそうw

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:44:59.14 ID:yaMsGZ9C.net
前代未聞やで!!!!

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:45:18.36 ID:BitFYcr6.net
水谷の安定感はさすがよな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:47:29.77 ID:004AySlk.net
弱すぎるな
また1つ丹羽伝説が作られた

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:48:28.07 ID:8EYOKHGZ.net
ロンドン前に丹羽もU21出てたの?
石川並のずるい奴だったのかwwwww

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:52:06.05 ID:mJjUnoAT.net
負けを楽しみしてに見てるのもいるんやな
それが楽しいならいいのかもしれんけど時間の使い方よw

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:52:50.81 ID:D2p8GsY4.net
水谷対宇田は水谷勝ちか

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:53:21.53 ID:9Tah0e+F.net
丹羽は世界選手権とかで勝てればそれでいいって発言してたけど流石に国内戦弱すぎない?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:54:30.28 ID:yaMsGZ9C.net
>>635
結果しか見てへんで
しかも読書しながらや

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:58:28.34 ID:mJjUnoAT.net
丹羽が負けるのは国内に限らんけどな

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 15:58:38.57 ID:D2p8GsY4.net
戸上対及川は戸上対勝ち

やっぱり、今年の全日本は戸上が優勝してたっぽい
戸上だけでも出場してれば結果変わったのによ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:00:03.06 ID:D2p8GsY4.net
篠塚対森薗の岡山対決は篠塚勝ったか

普通に若手が力伸ばしてる

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:01:33.08 ID:mJjUnoAT.net
戸上の卓球好きだから今後も期待

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:01:39.31 ID:5ZzabVXk.net
第一ポッドで負けなしは
水谷 英田のみ

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:01:49.50 ID:D2p8GsY4.net
曽根対龍崎は曽根勝ち

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:04:51.43 ID:5ZzabVXk.net
松島 バッグストレートいいな

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:06:11.81 ID:mJjUnoAT.net
>>643
なんかもうw
新勢力が伸びてるってことで喜ぶことにするかな

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:10:17.48 ID:4UMXTrc+.net
丹羽は台上なんとかしないとな
チキータが武器になってないから
チキータやめるとストップしか出来なくなる
特に、フォア前をフォアで処理する時
相手からしたらストップしかして来ないから怖くないのよ
相手からしたら強引に3球目攻撃出来る
フリックとかあれば強引に踏み込むのも躊躇するんだけど
それがない
逆に回り込んだ場合は、9割クロスにチキータ来るから簡単に返せるし
ストレートに返せば半分の確率で返ってこない
回り込んだ時、ストップするとか1ゲームに2回するだけで相手の反応は鈍る

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:12:29.11 ID:iLpiUC7J.net
フランス五輪は張本宇田戸上を中心に
4人目がどう食い込むかって感じだな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:17:23.59 ID:634H5W1z.net
>>647
お前 卓球した事ないだろ

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:18:47.83 ID:duuCJcCo.net
宇田もやばいな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:21:16.54 ID:Vs7j+j0j.net
>>649
俺も647を読んだ瞬間に同じことを思った

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:27:23.98 ID:PcIt3NR3.net
宇田0-3は酷いな

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:30:23.86 ID:iXZGIHqn.net
松島は宇田を一蹴したな
ベンチコーチは佐村河内のゴーストライターだったヤツか

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:30:28.55 ID:004AySlk.net
松島だし、これはポジティブな見方ができる

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:30:47.71 ID:004AySlk.net
>>653
親父じゃなくて落ち武者がいたね

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:31:07.03 ID:o/Av70Cc.net
松島足長いから意外と身長伸びるかも

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:34:46.99 ID:gW/EHOX/.net
>>591>>651
その人は書けば書くほど卓球やってないのがバレるのに
何度指摘されてもめげずに選手にアドバイスを続ける
エアプ長文先生と呼ばれてる人だよ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:36:31.34 ID:EH2XSFHt.net
宇田全日本から上がらないね
腰が悪いのもあるだろうけど
攻め急いでる

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:36:38.09 ID:gW/EHOX/.net
>>657>>591じゃなくて>>649だったごめん

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:38:15.97 ID:gW/EHOX/.net
宇田ずっとよくないよね
それなのに左という不利な条件でオリンピック補欠に選ばれてるのはなんだかなあ
戸上は全日本出場できなかったのが非常に残念

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 16:55:39.32 ID:W9euIKhm.net
>>652
えっ!
宇田、松島にストレート負けなの?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 17:08:56.33 ID:iaZTN30u.net
戸上 - 鈴木     木造 - M田
吉田 - 水谷     松島 - 吉村
英田 - 岡野     曽根 - 有延
平野 - 村松     及川 - 篠塚

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 17:24:48.71 ID:5MjMWedF.net
宇田戸上は伸びん

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 18:05:57.64 ID:iaZTN30u.net
男子はその時々で結構勝ち負けが変わってくるな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 18:29:22.62 ID:SvIWmLqI.net
男子は華がないよなー
曽根にしても戸上にしても

有延とか宇田が入ってくるとまた違うのに

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 18:52:02.99 ID:BitFYcr6.net
松島が宇田に勝ったのは小6の時の張本が岸川や森薗に勝ったのに匹敵するぞ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 18:58:27.69 ID:BitFYcr6.net
明日水谷が戸上に負けたらすごい地味なメンツの代表になりそうやん
世代交代の端境期かな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:05:18.10 ID:gW/EHOX/.net
>>666
松島は今14歳、中2だぞ
張本は中2の今頃、世界選手権で水谷に勝ってベスト8だ
いずれにしても2年前の全日本チャンピオンに勝ったのは金星には違いないだろうね
宇田が調子悪すぎるのかもしれないから、まだよくわからないけど

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:06:05.25 ID:gW/EHOX/.net
>>665
戸上はプレーには華があると思う

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:10:18.73 ID:BitFYcr6.net
>>668
それはそうなんだけど、14歳が最近の全日本チャンピオンに勝ったんだから評価してあげよう

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:13:35.27 ID:5ZzabVXk.net
>>670
そもそも比較論で語らなければ
良かったんでない?

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:27:39.22 ID:BitFYcr6.net
>>671
そんなの自由だろ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:31:29.60 ID:x6SzcIJz.net
匹敵っていっちゃったから

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:37:42.60 ID:iaZTN30u.net
まあまあ、松島の能力が高いのは確かなことで、これから楽しみですな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:39:22.76 ID:5ZzabVXk.net
>>672

>>670みたいな返事するのだったら
シンプルに凄いとかで良くないか?

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:44:04.48 ID:sVN7t7bj.net
>>668
今年の宇田は高2に負けてるくらい絶不調だからな
その宇田に勝ったところでね...

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:46:58.97 ID:sVN7t7bj.net
>>665
まぁ、水谷、岸川ツートップ時代の頃よりかは大分マシかと

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:48:55.27 ID:sVN7t7bj.net
>>655
落ち武者w
言い得て妙だね!

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:51:34.59 ID:BitFYcr6.net
>>676
それを言い出したら張本に負けたときの岸川とかだってピークは過ぎてたんだろうけどさ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:54:36.36 ID:xMiMMsrN.net
なんで全日本チャンプに勝ったとかドヤってるのか意味不明
所詮ジュニアチャンプも獲れなかった全日本ベスト64がベスト64(五輪代表)に勝ったってだけだろ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:55:45.93 ID:xMiMMsrN.net
❌(五輪代表)
⭕(五輪補欠)

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 19:58:37.86 ID:gW/EHOX/.net
というか、成長期の年齢差ってすごく大きいから、小6と中2と言っったら全く違いすぎるものを、匹敵とかいうのがおかしすぎる
というか、なぜわざわざいちいち張本のような怪物中の怪物と比べようとするんだよ
松島は松島ですごいのに、ずっと張本と比較され続ける松島が可哀想すぎる

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:01:52.28 ID:BitFYcr6.net
成長差で言ったら個人差も大きいから学年だけでは言えないだろ
まあいいや、くだらない言い争いをするつもりもないから分かる人だけ分かれば良いよ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:02:21.72 ID:SWhP7xmA.net
水谷ー戸上は楽しみ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:06:08.42 ID:v2Yu/zdw.net
てかまあ水谷なんか中学の時に
ワンハオに勝ってたからな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:06:32.87 ID:JHIwI8T4.net
松島の卓球は張本と違って体格が良くなれば比例して強くなる卓球と思われる
あと10p位身長が伸びた時が楽しみだ  

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:13:53.34 ID:WR2F3Rzn.net
松島顔がうざい

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 20:22:21.38 ID:FLg6/qUw.net
>>685
その後はボッコボコだったけどな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 21:15:04.23 ID:AVHdBcIk.net
ところで松島の身長は伸びるんだろうか?
170〜180くらいあればと思うが
丹羽、森薗 、木造と同じ匂いがするぞ。

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 21:46:11.41 ID:kwi9Kpav.net
丹羽はシングル代表水谷に譲れや
五輪もいつの間にか負けてることになるだろう

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 22:49:36.76 ID:D2p8GsY4.net
松島そら、14歳か
凄い素材だ
見違えるように強くなってる
これツアーズ出てたら
そこそこ勝つぞ
下手したらベスト4くらいまで行く

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 22:53:31.69 ID:D2p8GsY4.net
すげええ
松島サポートで丹羽の代わりに出して
張本とダブルス組ませたら面白い
松島が右なら水谷と組ませたい
今のままでも十分にダブルス勝てそうだ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 22:57:44.98 ID:+tQaMhhV.net
>>691
見違えるように強くなってるのにまだ和弘すらスト負けするの?

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 22:58:22.94 ID:D2p8GsY4.net
>>668
いや
水谷戦と今、松島戦見てるけど
水谷宇田戦は凄いレベル高い試合してた
水谷はリオみたいなオリンピックバージョンになってた
リオの馬龍や許マと戦った時みたいなスーパープレー連発勝ってる

でも、松島も凄い
下がって宇田とのラリーで打ち勝ってるからね
ありえねーよ

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 22:59:37.18 ID:+tQaMhhV.net
>>689
大分伸びてきてはいる
今は伊藤美誠と同じくらい

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:05:56.63 ID:+tQaMhhV.net
>>667
この大会はアジア選手権の選考会でそのアジア選手権は今年の9月に開催
水谷は五輪で引退を決めているので端からアジア選手権には出ない

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:06:10.98 ID:D2p8GsY4.net
これ
丹羽は宇田にも松島にも勝てないだろうな
宇田対松島の試合レベル高いし


丹羽は、水谷、宇田、松島の試合見て危機感持って
あと1ヶ月、死に物狂いで練習してほしい
確実に最後のオリンピックになるし
最後のオリンピックを後悔しないようにしろ
ロンドンの悔しさ
リオで活躍出来なかった気持ちを思い出せ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:08:04.78 ID:kojvHaI8.net
丹羽も五輪前最後の国内での引退試合があれじゃなあ
惜しい選手だったわ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:09:02.93 ID:D2p8GsY4.net
>>689
今155くらいじゃないかな?
膝下が長いから170くらいは伸びると思う
夜更かししないで早く寝て
最低170センチまで伸ばして欲しい

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:12:55.79 ID:+tQaMhhV.net
水谷と丹羽は五輪銀メダルを既に持ってるからな
非中国の国々で団体金メダルを本気で獲得出来ると思ってる国なんてないだろうし
ある意味リオで卓球人としての目標を達成してしまったのが丹羽と水谷であって
モチベーションが上がらないのも解らんでもない

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:13:41.22 ID:D2p8GsY4.net
宇田対松島見てない人は見て欲しい
凄いラリーしてるから

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:15:30.63 ID:+tQaMhhV.net
>>699
美誠は152だからそこから少し伸びたんだな
学年が下の張本妹はすでに163くらいまで伸びてるそうだが
松島ももっと伸びて欲しいな

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:16:30.15 ID:D2p8GsY4.net
テレ東さん
及川対戸上の試合
早くアップしてね

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:17:03.94 ID:5ZzabVXk.net
あんまり丹羽叩くな
代表権一旦返上してまで
出てきたのに。

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:18:55.22 ID:+tQaMhhV.net
>>701
フォア対フォアのラリーが凄くてもな...
その程度、世界にはゴロゴロいるし

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:19:12.58 ID:D2p8GsY4.net
>>702
画面から予想してるだけだから正確にはわからん
丹羽よりちょい低い感じだから160ないんだろうなと思っただけ
女子は男子よりも第二次成長期が早いから
それは仕方ない

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:20:48.25 ID:+tQaMhhV.net
>>703
こんなところで言っても意味ないよ
せめてテレ東のツイッターに書き込みな

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:32:21.35 ID:D2p8GsY4.net
>>705
松島は宇田の強打を
バックで普通に打ち返してる
試合見てから言え

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/19(土) 23:34:43.39 ID:D2p8GsY4.net
宇田幸矢 vs 松島輝空|アジア卓球選手権ドーハ大会 日本代表選考合宿 グループH
https://youtu.be/KVMhMPObHJk

ほらよ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 00:09:41.09 ID:7S8e6f0f.net
張本2点、水谷一点にかけるとして、水谷が勝てない選手をどんだけ外せるかだな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 00:34:20.17 ID:evDU51hm.net
宇田はハマれば強いけどハマらなかった時の実力はこんなもんじゃない?
試合見たけど自滅してる印象の方が強かった。

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 00:37:31.99 ID:wKD9HjBh.net
宇田松島戦、水谷宇田戦、水谷吉田戦を見たけど
上の一連の書き込みは、同じものを見た感想と思えないな

自分の感想
松島いい感じに育ってきてるね
水谷調整中、徐々に上げていってるところだね
宇田、精細を欠くなあ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 00:42:50.73 ID:wKD9HjBh.net
しかし、今日の水谷を見てリオ並みの状態というのは、見る目が相当ひどい

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:09:43.85 ID:0pf8pQ2/.net
及川が篠塚に負けたり、宇田が松島に負けたり、
最近の全日本チャンプの称号(日本人同士の対戦結果)
なんてほとんど価値が無いと言うことがよく分かる

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:11:37.13 ID:AnUiPDAG.net
価値があるからその称号を得た選手に勝つとニュースになるんじゃ

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:16:54.27 ID:0pf8pQ2/.net
ニュース?そんな試合結果、コアな卓球ヲタ以外に誰が注目するんじゃ
全日本チャンプ及川や元チャンプ宇田の世間的知名度が
どれくらいあると思っとるんじゃボケ

「あの全日本チャンプ・及川に若手の篠塚が勝ちました!スゴイ!」
世間の声「ハァ?誰ですかそれ。卓球といえば水谷さんとか、福原さんでしょう」
こんなもんだわ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:20:07.36 ID:0pf8pQ2/.net
宇田のことなんて、一部のネット民が長崎とのチョメチョメ騒動を知ってるくらいだろうし、
ましてやハリボテの日本王者・及川なんて存在感薄すぎて卓球ヲタ以外に誰が知っとるんじゃボケ!

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:22:16.49 ID:YthIdBHh.net
及川、ドラゴン桜出てるよな
みんなしってるよ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 01:47:36.57 ID:32nTg+qS.net
そりゃ全日本王者に価値があるのは自明だけど宇田及川は吉村真晴辺りに比べてもまだちょっと頼りないな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 02:33:11.69 ID:H2pr0KXW.net
言われたまんまで良いのか?
気合い入れて練習しろ!


肌で感じた「天と地の差」 卓球水谷の背中を押した屈辱
https://youtu.be/KRuZfQmIWnE

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/06/20(日) 03:06:37.79 ID:xB7XUiR1.net
正直、及川・宇田よりも大島あたりのほうがまだ世間的知名度高い
(※全日本王者より知名度のほうが重要、などとバカげたことを言いたいわけじゃない。)

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200