2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卓球東京オリンピックを語ろう!

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 11:34:17.08 ID:VDLainZB.net
いよいよ始まる、東京オリンピック
がんばれニッポン!
です。

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 11:35:37.75 ID:34O90NS3.net
水谷のラケット、フレアグリップに見える

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 11:40:37.45 ID:dWSECvZ1.net
負けそうやん

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 14:27:21.03 ID:SfJifkgL.net
メダルがかかった試合になるとLED広告が入ったりして

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 14:44:23.35 ID:f3hnLyxS.net
>>2
あるタイミングでフレアにかえてたよ

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 14:46:18.69 ID:qSzYOMBk.net
一時期フレアとストレートをいったりきたりしてたよな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 15:52:01.78 ID:XM/rxGTM.net
丹羽はいつ試合?

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 17:30:47.40 ID:zqe5kSjo.net
海外選手同士の試合は見る術はないんでしょうか?

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 17:31:57.76 ID:zqe5kSjo.net
あ、ごめんなさい。
NHKスポーツってサイトで見れるぽい

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 19:53:38.28 ID:VDLainZB.net
水谷選手のメガネ、変くないですか?

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 20:04:39.29 ID:WEK6mlnE.net
混合ダブルス今日試合ある?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 20:24:08.59 ID:gzimtJ/f.net
>>10
だってメガネじゃねーもん

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 20:50:18.07 ID:zqe5kSjo.net
男子の一回戦見てるけど意外と声出して大丈夫なのね。

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 21:16:08.68 ID:bTuTtVGy.net
>>12
あれなんなの?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 21:25:30.71 ID:gzimtJ/f.net
>>14
水谷は数年前からライトの光や電光掲示板の光でボールが見えなくなってるから光を抑えるサングラスみたいの付けてる

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 21:31:05.92 ID:g3UvZoiE.net
五輪単独スレがここにも立っちゃったんですね
向こうの五輪スレで、男女個別のスレを立てましょうかと提案があったけど
実質はスレ立てるほどもない〜の男女2つで進める形なんでしょうか
オリンピックなのに、スレ立てるほどもないというのはやや引っ掛かりますが、、、

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 21:41:42.35 ID:x4lG5Eev.net
昔から使ってる名前だからそうなってるだけだけど、 実態に合わせればいいのよ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 21:46:10.69 ID:bTuTtVGy.net
>>15
そういうことかありがとう

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 22:15:52.27 ID:zqe5kSjo.net
アポローニャマダー?
もしかしてどっちか棄権?

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 22:18:27.55 ID:A60CWjGc.net
最近は卓球YouTuberのフェンスの近接から取った動画や
ややカメラが近いtリーグ見てるから感じますけど
やはりこの遠方からの映像は迫力にかけるのではないですか?

世界最高峰なのに、ラリーが続かないと迫力見える
すぐ近くで撮った映像なら、全日本一回戦レベルでも迫力あるのに

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 22:21:00.33 ID:zqe5kSjo.net
書き込んだ直後に始まった。

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/24(土) 23:21:37.32 ID:/Lb8HXhQ.net
テレビは割と近め、角度低めで良かった(ツアーの固定カメラと比べたら)
気がするけど、まあ全体を写さないといけないからね
広告ないのがましになってる

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 02:19:03.35 ID:A9T3/LM1.net
倪夏蓮まだ出てるのかよw

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 03:08:44.47 ID:R7l5CdsJ.net
福原愛の解説聞きたいけど、いつ出てくるのかな?

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 07:51:48.00 ID:tkvqAQ1i.net
>>24
明日のミックス決勝
美誠ちゃん笑ってまうやろ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 10:05:42.55 ID:0fYKp9bL.net
試合開始は11時ですか?

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 10:11:20.77 ID:Fq1tR/G8.net
混合ダブルス
10:00
中国 - ルーマニア
フランス - 香港

11:00
台湾 - 韓国
日本 - ドイツ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 10:31:42.70 ID:I79Vbvl3.net
久しぶりに見たらマリンちゃん痩せてる〜

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 10:48:42.42 ID:bOg31zrM.net
本日の試合、女子単2回戦
韓国:シンユビン(2004年生) vs ルクセンブルク:ニーシアリアン(1963年生)

おばちゃん前回の東京オリンピックの時、もう生まれてたんだね

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 10:53:37.70 ID:FmmCM0K3.net
あ、許マおわりそう

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 11:02:05.69 ID:s8PmkeM3.net
女子はどこの国も中国に汚染されてんな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 11:02:57.94 ID:Fq1tR/G8.net
レイシストさんは板が違いますよw

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 11:04:04.66 ID:s8PmkeM3.net
アジアしかやってないスポーツ

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 11:43:12.63 ID:n0pwKOzt.net
不正ラバー問題ってどうなりました?現在も野放しなんですか?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:22:35.13 ID:CJC1Tdo7.net
>>34
はい野放しです
メーカーも売るためになにも変えてません

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:29:05.49 ID:/Or52+n7.net
解説してください

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:31:25.94 ID:RcdqUev8.net
5点ビハインドで相手のマッチポイント
この極限状態で勝てるメンタルが欲しいおめでとう

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:43:32.77 ID:8UMKZQnX.net
凄いわ
さすがやな

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:53:31.99 ID:Fq1tR/G8.net
ラバーはメーカー直供給になってるのでそもそも「不正ラバー」という概念が存在しません。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:54:04.75 ID:GEw/Isbc.net


41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 12:59:16.30 ID:Kj6VR08i.net
特注ラバーって実質不正だけどな
粘着マシマシ
by福原愛

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 13:02:49.90 ID:qIjt0BfT.net
頼む、こっち先使ってくれないか?
すぐ埋まるだろうし

五輪
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1341654222/

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 15:59:09.11 ID:Dtj+nh9n.net
  

卓球 混合ダブルス準々決勝 水谷隼&伊藤美誠 勝利!! [307982957]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627184236/
    

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 16:52:33.95 ID:CJC1Tdo7.net
>>39
え??

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 17:03:37.38 ID:Fq1tR/G8.net
え?ごめん。五輪に限って湧いてきてる人だと思って分かりやすく述べたんだけど、雑すぎた?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 17:54:47.86 ID:TB4ZGzMu.net
さっきテレ東で日本人以外異例の試合放送してたw

韓国卓球代表のシンユビンちゃん可愛ええw
https:///i.imgur.com/15vPUrs.jpg
https:///i.imgur.com/bkb12Z8.jpg
https:///i.imgur.com/rzEOqwt.jpg

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 19:26:46.57 ID:R7l5CdsJ.net
これで伊藤水谷組は、銀確定?

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 19:51:11.19 ID:PqhtmNxg.net
韓国代表の申裕斌ちゃんが可愛くて卓球板にきました
スレ無いの?

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 20:41:56.63 ID:rymHR+q8.net
ユビンちゃん粒おばちゃんにギリ勝ちか

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 21:04:38.90 ID:RVjROOHv.net
混合ダブルス何時からですか?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 21:05:23.88 ID:t/gVTUV8.net
>>50
21時からEテレでやります

実況は、ここでお願いします
五輪
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1341654222/

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 23:44:22.08 ID:jYIY8VG+.net
伊藤条太のツイートきもい

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 23:45:09.16 ID:jYIY8VG+.net
Tリーグのアカウント管理してるのは小学生?

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/25(日) 23:47:40.32 ID:9pXh2Qbn.net
>>51
この試合観られなかった
録画とかもう流さないかな
ニュース見て柔道とスケボーばっかり…

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 00:15:37.71 ID:pLzIE6wo.net
テレビで福原愛を見なくて良いから気分がいい。

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 00:29:44.98 ID:trBo2NvB.net
水谷前回で引退しなくて良かったな

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 02:15:05.26 ID:nP7Qi/jB.net
>>54
競技日程・スケジュール | 東京2020オリンピック | NHK
https://sports.nhk.or.jp/olympic/schedules/day/2021-07-25/

このNHKのサイトで全試合見れるよ

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 08:33:20.22 ID:qOr2hZLX.net
ゾルヤうまかったけどかなり大きくなったなぁ。笑
元々体格よかったけど流石にフットワーク厳しくみえる。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 17:04:46.09 ID:LKyxHS7m.net
実況したいけど地上波の実況スレ感じ悪いのいるのが嫌なんだよな
選手バカにするようなやつ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 17:08:53.56 ID:uba+Ib8Y.net
頑張れプレデター

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 17:12:46.32 ID:UN9m53xL.net
張本雄叫びまくりだし、相手の兄ちゃんは手で台の汗拭くし、なんだよこれ

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 17:24:37.07 ID:eIZacqq/.net
台で手拭くのも注意できない審判、まじで適当だな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 18:35:13.94 ID:i2Ra4Apr.net
カスミちゃんもハリーもよく頑張った!
水谷美誠ペア歴史を変えてくれ!

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 18:57:06.46 ID:Om1yD8BK.net
yahoo では医療切迫、五輪どころではないと言っています!
五輪継続ですか!

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 19:22:50.68 ID:8Fn6BZMd.net
パラワンて二階堂ふみに似てるよね?

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 20:05:35.42 ID:3UHJi8Zd.net
フジは予想通りK-1、prideのノリ
卓球だけはテレ東やNHKから学ばなきゃなんだけど、それすら分かってないんだろう
まぁ、クソ放送局ではあるが福原の起用への苦情だけは勘弁してあげて欲しいものだ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 20:39:01.15 ID:UN9m53xL.net
インシャのブロックって全員中華系?

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 21:08:33.47 ID:LoWByJmT.net
民族の差w

左 韓国(17) 右 日本(20)
https:///i.imgur.com/uVjms1G.png

左 韓国(14) 右 日本(18)
https:///i.imgur.com/QNWkUwO.jpg

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 21:49:08.81 ID:n98kwkE/n
ミックスダブルス決勝、2-2!!

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:10:30.85 ID:b0mprqOR.net
実況落ちてもうた
このセットはもうだめか

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:18:34.56 ID:5TK8u9wS.net
今何ゲーム目で何対何?

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:20:38.99 ID:Ppm8Y5BA.net
勝てるぞこれ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:22:50.32 ID:CeJJX1QQ.net
中国大声で桜塩してほんとに下品ルール化守れ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:23:17.85 ID:Ppm8Y5BA.net
中国に勝ったあああああああああああああああああああ!

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:23:20.87 ID:y8Oyzyxg.net
実況重すぎて実況じゃない。
ってキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:24:52.99 ID:dgO0t2uG.net
勝ったァァァ!

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:24:56.80 ID:xrYTCu11.net
水谷のハグを嫌がる美誠ちゃんサイコー!!
水谷反省しろ!

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:25:20.08 ID:S1spWHM/.net
まさか勝つとは

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:25:28.54 ID:nuiBkA9F.net
歴史が変わった

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:25:29.38 ID:ej3ZXQoA.net
俺が仕事帰りにライスコ見始めたときは0-2だった
誰のおかげで勝てたのかは明白

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:26:34.14 ID:rzRks8js.net
最終セット、伊藤に魔王が降りてきたな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:28:00.10 ID:B2Fj9nVb.net
みんな、死んだかいが、あったな。
人類が今日、初めて巨人に勝ったよ!

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:28:17.09 ID:S1spWHM/.net
さすが伊藤
最後には合わせる強さ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:29:24.28 ID:8yP0Ewkx.net
0−2から良く勝てたな 最終セットまで行ったら負けかなと思ったが
よく勝ち切った  しかし 中国最後どうしたんだ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:29:24.59 ID:UsWS7USD.net
二人とも良くやった!

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:41:35.30 ID:DgP5mLr3.net
中国、負ける時の表情してたな。
今回他でもいけるんじゃないかな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:46:16.32 ID:/Hd/RTa1.net
それにしてもよく最終セット8-0まで押せたもんだ。
伊藤はミスもしたが表等駆使してシュシンからも点とっていた印象だったが、劉詩雯の方は安定していたけど水谷の球にあまり合っていなかった印象だわ。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 22:47:37.20 ID:VbzS+zM3.net
7セット目、伊藤が覚醒してたわ
何が見えてるんだ奴は

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:01:04.37 ID:2h++dKpd.net
>>86
他といっても伊藤のシングルス以外はノーチャンだと思うけどな。
あと張本が僅かに有り得るか。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:06:45.59 ID:An+FLSfA.net
東京2020、卓球は、試合ごとに違うユニフォーム・・・
同じレプリカユニフォームを着たいと思ったら・・・
何種類も売れるってか〜

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:06:55.28 ID:PFQ9inRO.net
今になって胃が痛くなってきたw
水谷伊藤組 おめでとう!!!

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:15:30.65 ID:Leh148PR.net
何セット目だったか、伊藤のニヤリ笑いがドアップで抜かれてたよな
劣勢時の作り笑顔じゃなく
あの辺で大魔王降臨してたわ

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:17:19.09 ID:eIZacqq/.net
相手の表情みて焦ってると笑ってしまうんだろうね

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:18:24.44 ID:zeGuF8Q0.net
>>92
あれどん臭そうな汗拭き係に笑ってたのかと思ったw

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:33:12.20 ID:1+jjmdIr.net
>>89
石川が故障して早田ひなが入れば団体戦流れが変わると思う

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:34:16.29 ID:AY66l6m4.net
ピンチのときでも笑うようにしてる
今年の負けた全日本の石川戦でも笑ってたわ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:34:50.43 ID:BrMGGR1N.net
>>95
あと平野と佐藤も換えとこうな

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:37:19.78 ID:4uvFDRso.net
ドイツ戦の逆転
決勝の逆転

水谷レジェンドマジやべえ
日本卓球を一気に引き上げていくレジェンド

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:38:50.64 ID:lLglpO6E.net
伊藤シングルは負けるよ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/26(月) 23:49:55.75 ID:BILYnpnE.net
笑うのは緊張の裏返しだから、無理矢理表情に出してリラックスする方法です。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:07:25.11 ID:Wivdz7sc.net
松本薫と同じだよ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:50:23.68 ID:omjdhOQ9A
99 こいつすげえ馬鹿w シングルスだよwww

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:26:12.40 ID:mtO+2UvF.net
>>95
未だに早田キチ居たんだw

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:28:24.85 ID:sM12A20w.net
30歳前後で学生時代卓球やった奴ら、ここに来ての水谷の金メダルとか絶頂もんだろ

ソースは俺

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:29:26.24 ID:iu/fGGII.net
わかる

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:32:48.63 ID:xNlC767L.net
>>89
女子団体は面白いと思うよ!!

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:33:06.93 ID:Wivdz7sc.net
>>104
ちょうど水谷が出てきてこいつは卓球界を変えると思い始めてたからな

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:36:42.02 ID:sM12A20w.net
>>104
高校生で国内制覇からの怒涛の連覇で日本のエースオブエース

でもオリンピックではなかなか勝てなくて女子卓球との知名度の差の暗黒の時代

そこから段々と男子卓球も人気出てリオでついに個人メダル

そこからまさか東京で中国破って金メダルですよ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:46:34.03 ID:XoMKgnQK.net
張本が水谷みたいな結果残す選手になるかな
ダブルスの能力微妙そうなのと、張本ばりに国際大会結果出せる左利きの男女育たないと厳しそうだな

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 00:59:36.43 ID:yNfC1evK.net
なんかTwitterで中国人暴れてて草
金メダル取った日本が玉吹いたり叫んだりテーブルで手を拭いて新ルール破ってるってさ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:07:29.89 ID:Wivdz7sc.net
>>110
それは中国もやってるし一番不可解なのは中国だけ応援団がいること

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:09:11.32 ID:sFlbM81E.net
長谷川さん日本卓球がやりましたよ
ついにオリンピックチャンピオンでました
ありがとうありがとう

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:16:05.17 ID:3je8/+OS.net
>>112
泣ける。その人の卓球戦術本持ってたわ
45歳の私が中1の頃、斉藤と星野がそれぞれ日本選手権6連覇とかしてたのに世界ランク14位ぐらいだった。
悲願だよ悲願 本当によくやった

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:17:57.17 ID:jGcMQcxr.net
中国応援団うるさすぎ
応援じゃなくて完全に妨害

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:47:20.75 ID:UvTa7B1r.net
混合ダブルスの解説が分かりやすかった
解説者誰?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:54:44.85 ID:wO3lE6jd.net
>>109
張本はダブルスも強いよ
特に木造とのペアは強くて、2020は全日本チャンピオンだし
中2のときに許マ樊振東に2度勝ってる
早田と組んで樊振東丁寧やみまじゅんにも勝ってる

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 01:55:48.33 ID:wO3lE6jd.net
>>116
2020じゃなくて2019の全日本チャンピオンだったこめん

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 02:03:02.49 ID:KfOXSq5a.net
応援はコロナ対策で声無しのはず。中国人ってほんとに迷惑
コロナバラまいておいて

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 02:33:07.82 ID:T2ZmaOZX.net
>>115
宮崎じゃなかったかな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 04:32:26.31 ID:l5OjCcN2.net
伊藤が個人金メダル獲るには支那人を2人倒さなければならない
なかなか厄介だわ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 04:54:46.29 ID:xNlC767L.net
むほほ。貼りまくりますぞ

見逃し配信
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/4321ea6c-42c3-4c97-8f4d-cf43a094699a/

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 08:17:32.83 ID:N4kQUwAk.net
水谷は卓球界のレジェンドやな

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:27:21.24 ID:rGPKVtn/.net
水谷はレジェンドかもしれんが、あのサングラスはダメだ。
どこかいいメガネ屋スポンサーでつかなかったのかな

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:27:24.52 ID:Bh1rvb8x.net
>>68
哀れ

https://pbs.twimg.com/media/C2ssbSwUsAEAiUU?format=jpg

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:32:20.44 ID:ZtAfb1hE.net
>>123
あのメガネ、この東京五輪ではLED広告ないからハッキリ言って意味ない
じゃーなんで掛けてるか?
メガネメーカーの宣伝の為だけに掛けてる
むしろ水谷は金貰って
あのメガネ掛けてる方なんだが?

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:35:15.74 ID:XmHiiY7L.net
誰かが言ってたが確かに伊藤美誠冬の高木美帆以来の
金銀銅の三色のメダルを揃えそうな気がする

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:40:52.88 ID:XmHiiY7L.net
>>125
LEDでなくても見え辛いと言ってるよ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:55:05.36 ID:rtUJ8RzZ.net
>>125
改修後の東京体育館でチームワールドカップ見たけど、天井のLED照明が相当眩しかった
観戦しただけの自分が目が痛くなったから、これ水谷はしんどいだろうなと思ったよ
解説の時に宮崎さんが照明のことを言っててやっぱりなと思った

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:58:36.53 ID:rtUJ8RzZ.net
あのメガネも最初つけ出した頃はあんなメガネしてたら鬱陶しいだろうなと思ったけど、軽くてフィット感がある感じにかなり改良されててプレーに支障がない感じになってたのはよかった

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 09:59:52.41 ID:vySvFJzg.net
たぶん種目通してメガネつけてるの初めてじゃない

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 10:01:21.53 ID:9r+b/jDI.net
日本テレビにマツケン登場中です 「バドは卓球と違いボールに回転がないのでダイナミックなラリーが続くと思います」当たり前のことしかいえないようだね ま、いいか

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 10:07:41.21 ID:9r+b/jDI.net
今日は10時からの試合 配信ない? スッチがみたいんじゃ!

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 11:44:08.74 ID:9r+b/jDI.net
26日の日中混合ダブルス決戦 日テレ視聴率 24,9% !
五輪放送としては開会式に次ぐ視聴率だったらしい

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 11:56:15.32 ID:OSBi291k.net
全日本10回優勝で五輪で29年ぶりに中国選手破って金メダルか
文句無しで日本最強のレジェンド選手入りだなこれは

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 12:07:23.60 ID:8Znm+LJx.net
水谷引退するのかな?もったいないけど
最高の形で現役を締めくくれるのも
素晴らしいことだな

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 12:08:32.85 ID:rYO2lU6r.net
カルデラノどこで見れる?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 12:23:12.92 ID:nqDWNbpW.net
卓球全然わからないんですが昨日の中国ペアのユニフォームすごくカッコ良かったです。
あれどこで売ってるんでしょうか?

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 13:15:47.89 ID:AXxxBS3Z.net
ヨンシクの試合動画どこにもない(;_;

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 13:39:37.47 ID:G19LDo0N.net
>>133
フジテレビだと思う

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 13:45:33.84 ID:Mqxdjfh7.net
>>133
昨日の実況アナはどなたでしたか?
NHKかテレ東?

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 14:07:24.52 ID:iLAc2KVG.net
>>135
代表は東京で引退
現役引退かどうかは明言していない

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 14:48:22.60 ID:ZByKVDsf.net
伊藤の対応能力凄いな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 15:54:00.14 ID:l5OjCcN2.net
丹羽の試合放送なし?

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 15:57:23.87 ID:vySvFJzg.net
gorin.jpで配信中

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:10:07.34 ID:l5OjCcN2.net
>>144
ちょうどいいところを見れました。
ありがとうございます。

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:18:56.85 ID:gcm6cbJL.net
日本が中国に勝つ日が来るとは…(泣)

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:23:10.21 ID:Di1o/jve.net
卓球は無観客にして大正解だな
なぜならため息が発生しないから

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:28:04.85 ID:rtUJ8RzZ.net
でも張本が樊に勝ったのも馬龍に勝ったうちの1つも日本での試合だよ
ホームでの応援はあったにこしたことはなかったとは思う

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:35:05.05 ID:JbIL/eSw.net
>>137
販売の有無については分かりませんが、
ああいうキラキラがお好きなようで、北京五輪の中国代表ユニを思い出しました

余計なお世話ですが、キラキラは剥がれやすいので
浸け置き洗い&陰干しになるかと

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:47:43.68 ID:drFH9RsW.net
かすみんまだ?

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 16:56:57.41 ID:gYdh5d8n.net
視聴率もめっちゃ良かったみたいやな

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 19:21:50.57 ID:IOrxx02y.net
美誠ちゃんがタイムアウトで「シュシンの方がビビってる、絶対にビビってる!」って言ってたのが印象的

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:08:22.68 ID:o9c7nKtv.net
張本うるせーんだよ
大野の爪の垢煎じて飲め

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:34:57.44 ID:Px5Fgr4I.net
なんだよ
チョレイ負けたのかよ期待してたのによ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:37:08.62 ID:uzUNMUP5.net
張本死ね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:38:13.79 ID:uzUNMUP5.net
張本は福原と同じでまず技術より豆腐メンタルを鍛え直してこいや
張本死ね

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:39:49.07 ID:ByT1x+vJ.net
フォアにドライブ打たれたときに中学生の地区大会みたいなブロックするのやめろ

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:40:07.38 ID:FWsqpURf.net
張本序盤から根が生えたように体動いてなかった。
カウンターが怖くてフォアもバックも振り切れず。五輪の器じゃない。

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:41:01.39 ID:Qeeo2kYt.net
日テレがまったく張本の名前出さなくて草

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:41:50.93 ID:WfCdKjyL.net
あんな相手に打たれやすいブロック打ってたらそら相手も調子づくわな
水谷に緩急を教えてもらえ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:42:15.74 ID:0BI/Tbpr.net
張本は負けたのに
インタビューで悔しさを爆発させなかったのが気になった
なんか闘争本能が足りなかったような気がする

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:42:36.68 ID:0OyNAlKF.net
みまちゃんダッシュし過ぎ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:45:11.65 ID:oeM9mOCg.net
五輪童貞だし負けると思った

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:45:37.67 ID:XEwkakpt.net
だな
経験値が足りなかった

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:45:49.77 ID:YdyFtngl.net
この年齢で全然成長してないの終わってるわ
卓球IQ低いんだろうし希望がない

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:48:05.02 ID:z7/fk3Ck.net
フォア振れない足使えないっていう地獄のような卓球
オールフォアとかやって鍛え直すしかない

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:50:31.93 ID:Px5Fgr4I.net
まあ張本は五輪出すな。
卓球の選手権だけやってろ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 20:57:53.05 ID:oRsd3Wae.net
え?なんでこんな叩かれてるん?

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:00:02.30 ID:JbIL/eSw.net
なんかコートの中でおばちゃんが倒れてたね。大丈夫かな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:15:22.93 ID:8jlxhri7.net
>>168
弱いくせにアドレナリン出しすぎて吠えまくるから

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:40:43.27 ID:6Enalits.net
ドイツコーチのTシャツ…

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:54:50.11 ID:JbIL/eSw.net




173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:58:07.78 ID:WHoZNvQo.net
中国女子のシングルの代表って
丁寧でも劉詩文でもないのだな。
知らない二人になってる・・・
これなら日本人二人で金銀いけるのじゃね?

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 21:59:29.92 ID:iu/fGGII.net
お、おう

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 22:00:20.86 ID:/sStpvE+.net
卓球王国のゆうが文句ばっか、言ってるな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 22:03:35.31 ID:iu/fGGII.net
あいつもう王国民ちゃうぞ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 22:04:28.55 ID:7dh9GUgb.net
チャンネル替えたら張本7ゲーム目始まりだったんだけど、雄たけびがうるさすぎて相手応援してしまったわ。すまんな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 23:10:57.01 ID:6TfB5zZs.net
>>168
擁護できる部分ないぞ。試合の内容も悪いし。
ハリーはいい奴だと思うけど、あの雄叫びはやめた方がいい。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 23:10:59.47 ID:sFlbM81E.net
>>113
同年代です
自分は中2の時に少し指導していただき
ソウルでオリンピック種目になったあとだったのでオリンピック金メダルを目指して頑張れと皆にお話されていたのが印象に残ってました
今回の金メダルは本当に感動しました

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 23:31:45.02 ID:I79vWUc1.net
選手たちをバラバラにして練習出来なくしたTリーグとかいう戦犯の話まだ?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/27(火) 23:48:43.28 ID:rnt3Z/q2.net
張本の試合を始めて長時間見たがうるさ過ぎだろあれはww見るに堪えられなかった

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 00:14:39.06 ID:gbUaa3f8.net
俺は選手の頃もっとうるさかったw
地区レベルだったけどw

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 00:16:12.32 ID:gbUaa3f8.net
丹羽の試合ぜんぶは見れなかったけど、ハイライト見る分には、水谷のほうがずっと強く感じた。
丹羽にかなり期待してたから残念。
もっとガンガン攻めてほしい

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 00:23:27.11 ID:1HTzoCw1.net
中国さん腹いせに日本からの強化合宿選手受け入れ拒否しそう

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 02:31:58.43 ID:Amblyo8x.net
でも、今の水谷は全日本なら良くてベスト8だろうな

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 06:08:40.44 ID:+Ge5JHEE.net
張本くんが金をとることは確信していた。

丹羽は今まで勝ったシーン自体を見たことがなかった。最初から期待できないものを

代表に送ったのだから。

丹羽よ。オメーに恨みがあるわけじゃない。ほんとにオメーの試合を見るたびに必ず負けてきたんだ。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 06:48:49.69 ID:mEos/Gbm.net
丹羽選手は思った通りの結果だった

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 07:04:32.63 ID:63mHD8lE.net
なんか普段卓球見てない層がわざわざ来てるなぁ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 07:44:15.76 ID:qvY3c5e9.net
今さらながら
水谷伊藤の決勝戦の時、中国陣営は応援コールやってたけど日本はシーンとしてたのが嫌だった
なんで応援してやらんの?観客いないんだから応援してあげなきゃダメでしょうよ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 07:54:15.01 ID:3B2Kps21.net
>>189
原則 応援声出し🚷を遵守しているんだよ  ただ 女子の対中国戦は相手がMIXの時の状態なら BGM で応援音出しとか・・しないね 日本人の性格からして 特に卓球は

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 07:59:05.41 ID:3B2Kps21.net
あと 女子団体で 詩文は交代させられるかもしれんなー(規定上 怪我等なければ不可) 適当な医師の診断書つけて

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 08:19:02.75 ID:3KzohPYJ.net
試合的には孫穎莎と美誠の真っ向勝負が見たいが、
孫はカットマンにめちゃくちゃ強いってこともない 
ハン・インとの過去の対戦はないっぽいし、ハン・インに負けてしまえばいいのにw

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 08:22:51.52 ID:xYSz+EZX.net
>>190
今後、決勝戦とか視聴予定なんだがちゃんと注意してくれるんだろうな?
またあのうるさい応援聞かされるのはうんざり

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 08:51:35.91 ID:3KzohPYJ.net
田とはどう転んでも伊藤が勝つだろうからきょうは問題ないとして
孫戦だよ。昨年12月は美誠が3セットを取られてから慣れ始め、2セットを連取
お互いにフォア攻めだった。
互いにかなり研究しいているのは確実だが、美誠の早いストレートサーブに苦しんでたし、
前半の2セット以内に美誠が慣れれば勝機はある

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 09:20:25.20 ID:8jP1Dg7R.net
>>190
いや、応援の声出しは禁止されてないでしょ
日本選手の試合で、早田の声はずっと聞こえてる
伊藤はそれで早田に感謝していた

応援の声出しが禁止されてないのは、バブルの中の人間のみ観戦可能だからなのかな?
中国は関係者を集められるだけ集めて応援してたようだけど、特にガイドラインに違反してるということはないと記事で読んだ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 09:23:30.44 ID:8jP1Dg7R.net
>>192
ハンインに初対戦で勝つのはかなり難しいらしいから、ハンインの勝ちはありうるかもしれないね

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 09:51:25.93 ID:Dm/RVo0I.net
>>195
よく考えりゃ客席貸し切って親友に応援させてるような贅沢なシチュエーションだよな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 10:36:24.77 ID:Pdg2MTZp.net
>>195
禁止にはされてないけど、それでもコロナ禍だから声出して応援するのは国民感情に配慮して遠慮してたってことじゃないの

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 10:47:20.50 ID:KgLi4rvH.net
応援禁止はJTTAAのガイドラインに明記されてはいるけど、ITTFのガイドラインには無いっぽいね
国内開催でもオリンピックは基本はITTFルールなのでJTTAAのガイドラインは適用されないと思う

あとガイドラインはガイドラインであって競技ルールではないから反則でもない
一番辛いのはボールペロペロしたいオフチャロフだろう

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 10:49:57.76 ID:3KzohPYJ.net
ある意味、石川がユモンユに負けてしまえば、美誠は最悪でも銅メダルは確定かな
3位決定戦で美誠に慣れてる石川よりはユモンユのがやりやすいし楽勝で勝てる

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 10:55:19.02 ID:Dco0CZxa.net
石川負けたか。
まあ金銀は中国が最初から濃厚だろうから
伊藤が銅獲れば結果は一緒みたいなもんか。

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:20:52.89 ID:Kze5pOip.net
>>196
ハンインはかなり劣化させたファンインやウーヤンだからなあ

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:39:05.97 ID:xWojW4PG.net
石川の負け方、ひどくないか。
弱いとは思ってたが、ラブゲームされかけるとは、、、

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:44:24.69 ID:Yd1TSSOq.net
石川はここで負けてよかったでしょ。
陳夢には勝てないし3決で伊藤と当たったらどっちが勝っても素直に喜べない
団体の空気も微妙になるし

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:44:50.33 ID:pDDc+CZx.net
樊振東の試合見たいんだけどどっかでライブ配信してないの

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:46:28.98 ID:7vKSbdIr.net
>>205
gorin.jpでやってる

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:46:35.73 ID:hFfv8maz.net
>>205
https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/content/ea7884e1-e4a8-4e7b-a320-1667d6e8576e/

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:47:41.16 ID:H1ezfRgX.net
やっぱり樊振東すごいわ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:49:58.00 ID:pDDc+CZx.net
>>207
国内メディアはどうせやんないんでしょって思ったらちゃんとやってたのか

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 11:57:14.67 ID:7vKSbdIr.net
>>207
ごめん、自分見てるのこっちだった

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 12:23:12.27 ID:3KzohPYJ.net
陳夢、19年のときみたく結構スランプ気味かもな。
ホイカンの山なりのバックにタイミングが合わないっっぽい。
ここで負けると中国大ピンチ。ついでに孫もハン・インに負けてすべて消えたら
笑える

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 16:11:02.52 ID:bD8EPNhV.net
  

【悲報】金メダリスト水谷隼「特定の国から『死ね、くだばれ、消えろ』とDMが来る」 [118128113]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627450221/
   

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 16:11:36.43 ID:KhCr1WE/.net
チャンポンろん久々に見た

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 20:13:44.99 ID:E49dGf2F.net
昔は猛々しい若武者風だったのに、すっかり老成しちゃった。

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 20:18:40.27 ID:E49dGf2F.net
相変わらず強い。

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 20:44:35.60 ID:pDDc+CZx.net
まろーん

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 21:05:05.82 ID:/dKOsQU9.net
習近平の息子、馬龍
和牛水田の妹、孫穎莎
隈研吾の娘、陳夢

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/28(水) 22:02:16.36 ID:yryUF9LT.net
オフチャロフ強いなぁ
調子いいし樊振東相手にも食らいついて欲しい

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 02:44:20.42 ID:kErSjyBZ.net
対外国人は水谷が一番安定感あるわ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 09:45:26.11 ID:0fVeIIzV.net
個人的には台北の林選手に金取って欲しい

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 10:51:16.45 ID:p3451UUx.net
  

伊藤美誠選手がメディアのライトが眩しいと指摘、こんな事するのどこの国だよ! [468394346]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1627516549/

22 ピューマ(茸) [CA] sage ▼ New! 2021/07/29(木) 09:02:29.75 ID:8sp4RxOD0 [1回目]
中国かと思ったら韓国だったwww

24 猫又(ジパング) [ニダ] sage ▼ New! 2021/07/29(木) 09:02:46.46 ID:U9Ma2PlN0 [1回目]
あー、韓国戦の時か
なるほどねー

32 オセロット(東京都) [DE] sage ▼ New! 2021/07/29(木) 09:04:49.31 ID:WmzfE9MD0 [1回目]
あの手この手で日本を叩こう邪魔しようという根性はすごいな。そんなことしてるから競技がボロボロなんだろうけど

33 ヒョウ(東京都) [CN] sage ▼ New! 2021/07/29(木) 09:05:03.71 ID:66Z8JHqi0 [1回目]
さすが韓国人は卑怯者

34 ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [RU] sage ▼ New! 2021/07/29(木) 09:05:15.69 ID:uRJFAxLe0 [1回目]
こんな広いスペースでライトとか単なる妨害だわ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 12:54:29.23 ID:syfxGVme.net
日本もいろいろやってますねぇ
韓国の事言えないですよ

【誤審大国・韓国】「日本人主審の誤審オンパレード」、五輪女子バレー韓国勝利にも”噛みつく”現地メディア [7/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627504392/

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 13:03:41.49 ID:wU8MTI3r.net
変なタイミングでタイムアウト取ったコーチが全部試合ぶち壊したな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 13:12:30.93 ID:f+LJzcxh.net
伊藤残念!
伊藤のコピー選手に負けた!!

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 14:07:44.42 ID:xAdI0Tud.net
日本卓球界が現実をして振り向かされる大会になったね
ただのピンポン上手じゃ世界は獲れないわ
協会挙げての指導者育成と、世界を諜報し抜くバチカン市国並みのエスピオナージ体制、…
必要なto do listが山のようにありすぎるし、放置しすぎた

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 14:09:34.72 ID:xAdI0Tud.net
>>307
韓国のことは言えるだろ
でも、住む次元や霊格が圧倒的に違うので、浄明界の日本としては
幽界冥界に向かってなにかを言う必要がそもそも無い

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 16:18:28.17 ID:ZRRbx3YE.net
樊振東といい勝負しとるじゃねえか、番狂わせあるか

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 16:29:15.27 ID:ZRRbx3YE.net
地力の差が出たか

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 17:32:10.96 ID:F8IbJBHX.net
やっぱ外国に一番強いのは水谷だね
ハリーやにわは国内では強くても外国には弱々五輪で一番信頼できるのは水谷って又証明されちゃったね

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 19:28:14.45 ID:kiAUoFaC.net
世界卓球の結果知ってて言ってんのかな

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 19:51:03.02 ID:8kkpBn+W.net
福原愛の解説に期待!
中華街の後のバックが得意です。
みたいな

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 20:54:55.60 ID:uPxQ42G9.net
普通に馬龍に優勝して欲しい

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/29(木) 20:59:39.26 ID:F8IbJBHX.net
結局メダルをとれたのは水谷と伊藤だけ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 00:56:42.65 ID:1lfZZzT+.net
フォア弱いとどうしようもないんだよな

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 01:36:01.72 ID:YhhK9r1B.net
伊藤はフォアは間違いなく世界トップレベルだけどバックがリスキーなプレーしか出来ないんだよな表だからしゃーないけど
張本は守備力が低すぎ、攻められたらブロックで止めてそのまま打ち込まれるか一か八かのカウンターが入るか入らないかの展開しかない、あと回り込みのフォアが殆どないから決定力に欠ける
まぁ日本の強化本部長が「弱点は克服しちゃダメ」とかわけわかんないこと言ってる時点で中国どころか他国に追い抜かれるのも時間の問題だと思うけど

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 03:13:44.43 ID:O80C/dPS.net
中共との差は1ミリも縮まってない。混合の金に誤魔化された感あるけど。

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 03:54:46.57 ID:7BR7bMpi.net
中国は人口が日本の10倍以上あり、実質的な国技は卓球
そんなものすごいハンデがありながら、わずかながらも存在感を与えられているのは、ある意味すごい

卓球は中国に任せといて、ニホンのミナサンは車やゲームだけ作ってればいいのさ
という皮肉は、真理でもある

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 07:07:09.01 ID:lwUzw2sp.net
女子のシングル決勝見てたら勝てる気がしないな

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 07:11:43.59 ID:HMeS7uZs.net
同じ人間とは思えなかった

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 08:26:31.64 ID:XJnfrYj0.net
>>235
なんで弱点克服だめなんて馬鹿なことを言ってるの?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 08:40:04.70 ID:YhhK9r1B.net
>>240
https://rallys.online/person/player-voice/miyazaki002/

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 12:11:58.72 ID:Ay0c+xKL.net
>>224
孫は元々、平野美宇のコピー選手だったはず

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 12:16:53.80 ID:L5p+IIMa.net
>>240
指導者として二流なんだろ
ジュニアなら、長所伸ばして弱点スルーは理解出来る
でもプロだと、まず弱点攻撃するのがセオリーだから
弱点克服することが強くなる最短の近道なのよ
プロで長所伸ばして1点取っても、その間に2失点するようなボロい選手なんか今のトーナメントでは勝ち上がれない

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 12:24:52.59 ID:l2+BhgKm.net
>>242
嘘付け
本当だったらなんでキョウヒョウつかってんねん
おやまちれのコピーのチャンイーニンみたいに両面タマスになるだろうが

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 13:19:46.94 ID:AOKZPMX0.net
孫と曼cが平野のコピー選手だった話はかなり有名な話では?
平野がアジア選手権を中国トップ3たてして優勝したときは、中国は全力で平野倒しやってきて、そのときのコピー選手がその二人
孫はそれで急成長して2017ジャパンオープン優勝
その頃平野はスティガ契約してたんだっけ?コピーやってたときはラケットやラバーも真似してたんじゃない?知らないけど

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 13:21:27.85 ID:AOKZPMX0.net
孫が伊藤のコピー選手じゃないことだけは絶対たしかだよね
>>224が何を勘違いしてしまったかは知らないけど

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 14:12:08.16 ID:lQ/c3ZsK.net
>>246
コピーじゃないでしょ。平野のコピーなら、もっと弱くなってないとおかしいだろ。平野の様に。

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 14:44:15.64 ID:1lfZZzT+.net
平野が中国選手立て続けに破った時、平野の仮想選手3、4人作った言われてたけど
愛ちゃんの時みたいにラケット、ラバーまで全て一緒のコピー選手は今はいないんじゃ?

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 16:05:41.70 ID:gZdnaflE.net
>>247
コピー選手より強い選手なんかゴロゴロいるのが中国
その殆どは大会に出てない
たまに練習風景アップされるけど
あっ!これあの選手のコピー選手だなってわかる時ある

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 16:12:41.67 ID:AOKZPMX0.net
コピー選手やるとトップ選手とたくさん練習できるから、それが飛躍のきっかけになることはあるんじゃないかな?
孫は平野のコピー選手と言われてた頃は今と大分プレースタイルは違ってたと思う
当時のラバーは何使ってたかは知らないけど、今とはフォームも違ってたな
今ほどのパワープレーヤーではなかった
今は完全な粘着打ちしててそれがはまってるよね

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 17:17:23.93 ID:vM4Jaxvu.net
団体戦って五人でやってなかったっけ?なんで三人なの?選手層厚い方が有利だからずるくね?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 17:44:58.85 ID:FYtQ3CXq.net
5人の方が選手層厚いほうが有利じゃない?

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 17:49:12.20 ID:LtnQPbbt.net
>>251
IOCは競技の多様化と同時に、参加者の肥大は抑制しなければならない状況にある
そのため団体戦は3人に絞り、混合ダブルスは参加者増にはならないので新設okとした

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 18:08:16.19 ID:PDHHyhTM.net
中国人の友達が言ってましたけど、日本選手は筋トレなさすぎだそうです。
線が細いとかで、中国では卓球台の練習時間と同じ時間をトレーニングしてるそうです。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 18:26:30.33 ID:Pm5MHFlx.net
男子団体は水谷はダブルスだけなの?
丹羽より期待できそうだけど

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 18:40:24.93 ID:vM4Jaxvu.net
>>253
なんで肥大しちゃだめなの?

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 18:56:02.44 ID:AOKZPMX0.net
>>255
シングル代表は2020年1月初めの世界ランキングで決めることになってた
水谷は2019年不調であまりよい成績が出せず、僅差で丹羽よりランキングが下になってしまった

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 19:22:03.23 ID:QG9AOM3h.net
>>255
シングルスもやるよ
メンバー3人で1人がシングルス2回
残りの2人がダブルスとシングルスやる

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 19:31:25.71 ID:8ARMfQ4q.net
国際戦は基本3人でシングルス3勝先取だったような
アジア選手権とか国内学生の大会は6人で4S1Dだけど

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:07:01.01 ID:LtnQPbbt.net
>>256
近年は開催に伴う莫大な費用に各都市が及び腰になっていて、なかなか立候補してくれない
選手増は宿泊施設の規模拡大など、もろもろの経費が増える

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:18:19.00 ID:RSLNDFr/.net
>>260
なるほど

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:20:28.78 ID:yoVplx1+.net
エッジ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:36:51.10 ID:RSLNDFr/.net
決勝ってテレビでやる?

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:46:58.99 ID:Zhn7QTKs.net
gorin.jpで20時から男子シングルス3位決定戦やってるよ。決勝は21時からかな。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 20:57:09.64 ID:RSLNDFr/.net
>>264
丁寧にありがとうございます

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:11:40.14 ID:08MHI10e.net
オフチャロフ銅メダルか

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:13:10.62 ID:wvTd1jDe.net
オフチャロフおめでとう!!!!

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:14:28.10 ID:08MHI10e.net
昨日の見てなかったけど馬龍とめっちゃいい勝負してるじゃねえか
やっぱつええな

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:14:32.71 ID:NZLrvQuc.net
3決、熱戦のいいゲームだった

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:17:19.26 ID:XQvH4Yss.net
ユンジュは最後 大人しい性格でちゃったのかな? 負ける感じはなかったのに・・・

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:18:50.39 ID:q8f6w9MJ.net
オフチャ×林 凄まじい良い試合だった!
第6ゲーム取って最後追い上げられたがオフチャ勝ったねー!
これはヨーロッパ勢嬉しいでしょ
おめでとうオフチャロフ!
林も素晴らしく強い!これから妥当中国最有力候補ですわ

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:22:43.74 ID:xTkB6qlW.net
もう見飽きたなこの頂上決戦も
樊が4-2で勝利と予想

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:24:09.41 ID:oXCmqLvj.net
オフチャロフ強いなぁ

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:25:24.56 ID:xTkB6qlW.net
混合ダブルスの二人とも元気そうでなにより

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:28:24.32 ID:08MHI10e.net
馬龍のキチガイみたいなレシーブやば

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:48:09.35 ID:SC4kI6uB.net
帰ってきたらかすみんカレーが届いてたw

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 21:57:21.83 ID:q8f6w9MJ.net
男子準決勝3決女子決勝とどれも凄い面白かったんだが
男子決勝は互角なんだけど面白くないのはなぜだろう
お馴染み過ぎてどっち勝っても別にだからか

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 22:10:09.14 ID:NZLrvQuc.net
一時期の無敵感はないものの馬龍はやばい強さだね

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 22:10:25.97 ID:xTkB6qlW.net
外れてもうた(´-ω-`)
なに連覇しようとしてんのこのおじさん

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 22:18:46.75 ID:q8f6w9MJ.net
この流れで樊が逆転したら面白いかな
それ希望で

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 22:29:47.74 ID:xTkB6qlW.net
マジで連覇しよった
男子は初かね
3年後に3連覇狙ってそうwww

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 22:48:58.71 ID:xTkB6qlW.net
「ドイツ」のユニは何処にいってしまったんだ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/30(金) 23:59:38.50 ID:PDHHyhTM.net
結局、ドイツのボルは引退?

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 05:48:28.98 ID:FGvNYBqf.net
他の大会では躍動出来るからまだまだやるだろうね

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 09:19:02.69 ID:7zavSIgl.net
5年ぶりのオリンピックの次が3年後だからベテラン勢は結構続けそう(そもそもツアーでなくてもプロ続ける人も多いし)
パリならヨーロッパ勢は出たいだろうしな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 11:19:29.21 ID:9XY6tbjU.net
オフチャ、フォアフリック使うようになったね
以前は全く使ってなかったと思うけど
あと、意図的に緩急使って
わざと緩い球で返しミス誘ってる

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 12:01:22.30 ID:3qM2GZ5c.net
>>284
卓球王国インタビューで引退を宣言していた

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 12:19:46.95 ID:7zavSIgl.net
卓球の場合どの範囲までを引退というかわからんよね
ただ、ほかのおじちゃん選手達も含め続けるにしてもまともツアー出来るのかわからんからなあ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 13:00:50.02 ID:abWO6H7x.net
>>254
まあ中国の選手は女子ですら軍隊に行かされてるからなw

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 14:47:06.53 ID:WoghG53P.net
伊藤が国内に競う相手がなくて強くなれないってので思ったんだけど、ボルや、ガシアンってどうやって強くなったんだ?

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 14:52:16.28 ID:bwHR9EqO.net
ヨーロッパと島国じゃ勝手が違う

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 15:41:32.29 ID:g5jzNcgD.net
シュラガー「僕は自分より弱い相手と練習をして世界チャンピオンになった」

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 15:50:01.88 ID:gHw56VPY.net
女子のつらさは中国が対策する相手を絞れるから、「ツアーで負けようがこの大会では徹底的に潰す」てできるんだよな
中国選手が試合後とにギアを変えてるのはあたりまえだけど、他の選手との試合よりもぼこられてしまう

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 20:47:58.39 ID:iAWe0kH8.net
また調子のって浮気かなんかするんだろなーって思ってたらもうやらかしてて草
オリンピック終了をまたずやらかすとはやっぱ大先生はすごいわ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 21:50:02.38 ID:Eu2eotFD.net
10年前のスピードグルー批判が「違反ラバー問題」になって蒸し返されたり カメラのライトが「妨害光線」になったり 五輪てすごいな! なんもないことが大問題になる 

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/07/31(土) 22:55:08.08 ID:klXGs5h4.net
張本とユンジュいつからこんなに差ができてしまったのか
倉嶋はこれからも馬鹿みたいにバックに拘り続けるのか

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 00:49:06.33 ID:4E/kLDjA.net
>>296
張本がバックにこだわって、自粛期間中にフォアやフットワークを疎かにしてたので、全日本後に倉嶋がフォアとフットワークをやれと苦言を呈して特訓した結果、その成果もあり、Tリーグ後期1敗のみでMVPとなり、4月にはオフチャロフにも勝ってドーハスターコンテンダー優勝した
しかし、その後また張本は、オリンピックをバックで戦いたいとメディアに発言するようになり、オリンピック本番へ

バックに拘ってるのは倉嶋じゃなくて張本
苦手を克服するより得意を伸ばせと未だに言い続けてる宮崎に洗脳されてるのかもしれない

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 06:58:14.28 ID:Rew6GbQV.net
水谷って何かとおもろいし話題作ってくれるよな
この辺も含めて卓球界のレジェンドやわ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 07:09:44.11 ID:ESZEwMtY.net
>>298
あ、愛ちゃんも…。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 09:23:32.34 ID:yCT29J0L.net
>>296
地頭の良さか
コーチの頭の良さの違いでしょ

あれは素人ですら
考えられる戦術だし
プロなら試合中に気付けって思う
最低でも、プレイヤーは仕方ない試合に集中してるからね
倉島は気付かねーとおかしいだろと
無能かよと

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 10:07:18.85 ID:hDL0ybK7.net
バックならバックでいいんだけど、ヨルジッチクラスの球威と林ホ儒クラスのスピードと正確性が必要

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 13:30:11.87 ID:DU7vPCb5.net
団体女子中国
劉詩雯さんが怪我でメンバー交代だって
身体はお大事に

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 13:31:50.28 ID:aaYnhdUY.net
>>302
となると背の高いあいつかな

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 14:54:30.72 ID:0igL7UX9.net
決勝戦は、中国が3−0で優勝しちゃうのか。
美誠が一矢を報いて欲しかったが

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 17:22:25.10 ID:czRpALaK.net
五輪で一区切り。
監督コーチは一新で。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 18:57:37.77 ID:3AHx4wEm.net
>>302
本当に怪我かな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 19:07:05.48 ID:aaYnhdUY.net
サァ!

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 21:07:07.61 ID:kQvnqI32.net
平野落ち着いてたな。女子団体はさすがに決勝まで行くでしょ。

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 21:18:41.26 ID:pxKCMJwc.net
>>303
ワンマンユと既に発表されてる

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 21:50:03.33 ID:hnBmTq0v.net
今日は平野が調子いいから、先に中国と(仮の)決勝戦をやってしまえよ。

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 22:19:10.24 ID:pnps0T5G.net
https://news-yahoo-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/news.yahoo.co.jp/amp/articles/d1355aef263ee69052de842af1e3ed8115297787?amp_js_v=a6&amp_gsa=1&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#aoh=16278238919761&csi=1&referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2Fd1355aef263ee69052de842af1e3ed8115297787

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 22:33:33.24 ID:7XLJPebh.net
美宇ちゃんのヘソチラが拝めない今大会のユニは失敗作だ

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/01(日) 22:45:39.42 ID:XAmuBxAI.net
ネットで中継してるとこありますか?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 09:39:59.93 ID:DmISxh3h.net
ナイス平野!

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 15:09:23.59 ID:zJmaNv65.net
カルデラノがベンチでバナナ食べてましたね
あそこで食事してもokなのか

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 20:00:49.05 ID:zrRQkwyZ.net
石川線細いなあ、、、筋トレしろよ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 20:09:45.72 ID:2lEffPMB.net
伊藤も平野も高速卓球に持ち込めば強い
自分の土俵に相手をいかに上げるかだろう

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 20:13:31.49 ID:2lEffPMB.net
深く潜行していた平野が
準決、決勝でいかに浮上して飛翔するか
どうかだろうな
隠れエースだ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 20:46:46.13 ID:A7T941Ir.net
陳思羽も大昔は髪を伸ばしてたのに、すっかりサカナクションの山口君状態

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 21:29:00.57 ID:75odaR2y.net
台湾と香港どっちが強い?

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 21:43:54.39 ID:TG+WswIT.net
なんか今回床で滑る選手多くね?
さっきもゴジがズッコケてた

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 21:47:20.75 ID:FF+N+HDC.net
おおいね、湿度か高いのか床が悪いのか

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/02(月) 22:00:00.48 ID:/QHvwJlL.net
Tリーグも滑る選手多い
あのマットの表面って平坦じゃなくて、硬いゴムを尖らせたような突起状になってるじゃん
一定以上の強い負荷かかると、滑るというかシューズの底が負けるんじゃ?
土の上をふつうに歩いても滑らないけど、ドリフトするようなことしたら滑るようなイメージ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/03(火) 14:21:09.93 ID:WuPVh/tb.net
女子団体、ドイツ対韓国のラストは、浅野温子vs小池栄子だったね
それから、ハンインもコカコーラ飲んでたw

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/03(火) 16:07:32.76 ID:/LxPfNVz.net
ドイツのおじさんたちなんか応援したくなるな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/03(火) 21:52:52.56 ID:I9Tfdald.net
やはりこの3人、恐ろしく強い!!!

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/03(火) 22:48:01.70 ID:GkReWpvz.net
>>326
早田が入ったほうが圧倒的に強いよ?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 09:43:45.04 ID:R6vs40HJ.net
>>327
なわけねーだろ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:24:13.58 ID:ffv40JAc.net
陳と王なんだな
まあどう組んでも完封するだろうが

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:29:55.74 ID:ffv40JAc.net
派手にスカッたなwww

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:34:01.71 ID:gFqdmaoZ.net
何年か前のジャパンオープンだったか、陳夢がシャオナのボールに合わず
2ゲーム失ってキレかけていた
あるとしてもそれくらいの波乱で、まあノーチャンスだな

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:39:03.21 ID:gFqdmaoZ.net
特にデブヤはラブゲームが狙えるサンドバッグ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:40:57.06 ID:ffv40JAc.net
孫の攻撃力恐ろしいな
もはや別次元だわ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:44:29.87 ID:Dgs1tE+2.net
出たぁ、ハンインのコカ・コーラ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:55:35.09 ID:ffv40JAc.net
ハンさん最後はそこそこ競ったな
よく頑張った

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 10:58:31.19 ID:lDBXEz25.net
>>331
陳夢は今回のシングルでも、ホイカンに2ゲーム先取されて
3ゲーム目もホイカン優勢でどうなるかと思ったけど
そこから逆転勝ちしてたな
実力もだけど、メンタルすごい

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 11:06:07.34 ID:t2q5CkW4.net
あれっどうした、隈研吾

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 11:24:30.89 ID:gFqdmaoZ.net
デブヤの三段腹に隈研吾のドライブが突き刺さった「ブスッ」

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 11:45:33.52 ID:ffv40JAc.net
ソルヤ力付けてきてるな
年齢的にそのうち動けなくなるだろうが次の五輪では当たりたくない

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 22:02:33.46 ID:4SAnMXaw.net
なぜ書き込み少ないスレなの?日本は卓球が強くて国民的スポーツだろうに

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 22:05:48.94 ID:ugGpifcC.net
みんな、こっちに書き込んでる

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子329
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628076066/

あとはテレ東の実況スレとか

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 22:05:56.85 ID:OjFM7fHp.net
プレー中集中してみるから書き込む暇があまりない

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 22:58:34.74 ID:ga9bs/PA.net
なんだよ、丹羽ってゴミだろ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 22:59:51.08 ID:Dg97vui6.net
ちょっとオフちゃ強すぎだなあ……

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/04(水) 23:47:39.48 ID:PrNpnE6D.net
長期的にも短期的にもこれから団体は丹羽切ったほうが良い

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 00:22:11.77 ID:DK09BN0u.net
ボル爺は今回の五輪を花道に引退をすることになっているから、
有終の美を飾るために水谷には勝ちにくるのはわかっていたはず
でも、水谷からすればしょせんは爺なので、絶対に勝たないといけなかった相手だったのに・・・
爺に負けるなんて・・・
やってられないや

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 05:35:55.94 ID:Lz2GQ2pS.net
そっかああ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 06:08:37.08 ID:RatA8Flr.net
>>346
今のメンバーだと
本当はダブルス落としたのが全て
ちゃんと練習してたんかねえ・・・

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 07:03:47.51 ID:Lz2GQ2pS.net
>>
なんか甘いなぁぁ・・・これでわ中国には、10年早いわ・・・

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 07:30:34.11 ID:ibe9fZXg.net
中国には勝てる気が全くしないな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 08:54:12.67 ID:4dKR0vqC.net
水谷、丹羽は代表引退かな?
それか2人とも選手引退?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 10:58:15.41 ID:+HOrhXbl.net
水谷は引退かな?Tリーグだけでも続けてくれたら嬉しいけど…
丹羽はまだ26か27で引退にはまだ早いけどオリンピックはこれが最後だろう
次のパリは張本、戸上、木造、宇田あたりから選ばれるのかな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 11:13:59.57 ID:MVNdCkW9.net
生田勇人(39)
高知市朝倉中学校卒業
恐喝と暴行、偽証、傷害により逮捕、起訴。
/togetter.com/li/1227954

/pbs.twimg.com/media/DbUOGw1VQAAqJcx.jpg:large

/i.imgur.com/tuUldwv.jpg

www.youtube.com/watch?v=UyNXI8usCrM
取り調べで「事実無根」と容疑を否認。
卓球所に松岡学(39)と出入りし賭け試合を被害者に強要、一回ミスったら1000円払えというルールを強要。
2万円を取ろうとした。親にチクったらただじゃ済まんぞと被害者の胸倉をつかみ2000円を脅し取り、後日腹を殴った疑い。
生田勇人の両親も被害者の親にたかっており親子でたかっていた疑惑がある。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 11:15:18.68 ID:ibe9fZXg.net
にわかですが、実力ある若手って控えてるのですか??

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 11:55:43.18 ID:aZVj+WFt.net
ニーハオ、日本の皆さん
すっかり顔が隈研吾の陳夢です
今日の決勝戦、残念ながら見所はありません
インシャやマンユがただただ強打を叩き込む一方的な試合です
フジやテレ朝の脳天気バラエティーを見ているほうが精神衛生上宜しいでしょうプゲラ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 11:56:21.20 ID:Lz2GQ2pS.net
中国に勝てるのは、女子だけかもな・・・

伊藤まいちゃん、強いわ。

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 11:57:07.50 ID:/TKXuX4B.net
>>352
水谷もTリーグはしばらくやるだろ
せっかく金メダリストになったんだから引退したらもったいない

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 14:54:51.55 ID:T/vz2dCD.net
水谷は代表は引退するけど現役はまだ続けるやろ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 14:56:58.69 ID:4NUMIkEa.net
水谷はこの前冗談でカットマンで日本選手権出てみたい言ってたな
引退前に一回やってほしい

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 15:54:20.56 ID:qrTrxvkb.net
>>354
小学生の大会で張本と同じ6連覇した松島輝空がいる。
中学生になって張本のように大人クラスでも活躍するかどうかわからないが

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 16:14:26.48 ID:+HOrhXbl.net
>>360
直近のアジア選手権選考会で全く相手になってなかったろ
いまの松島よりも若いときに張本は全日本選手権優勝してる

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:16:33.27 ID:fNU3LJbQ.net
女子のユニフォームはスカートっぽい意味あるの?
動く度にずり上がって気にならないのだろうか?

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:22:02.04 ID:MXAqJT4W.net
はいてみるとわかるけどスコートって動きやすさが全然違うんだよ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:29:55.04 ID:fy/g3XBR.net
>>363
お前男じゃん ダウト

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:31:10.47 ID:MXAqJT4W.net
>>364
男でもはけるし動きやすさの違いは分かるよ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:33:50.92 ID:ZGoOCObr.net
ショートパンツより太もも隠せるのよ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:33:57.06 ID:fy/g3XBR.net
骨盤の構造が違うんだから履いたところで良さなんか分かるわけないだろ。

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 17:52:54.26 ID:MXAqJT4W.net
実際分かったのだからしょうがない
もともとは女子選手が動きやすいと言っていたのを自分で確認してみた次第

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 18:17:17.93 ID:yNav2MI8.net
男用のスコート欲しいわ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 18:23:32.33 ID:MXAqJT4W.net
20年ほど前、スラムダンクがブームになった時、短パンからスパッツをはみ出させるという着方が卓球界にも蔓延したことがあった。
あれも結構動きやすいんだよな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 18:34:17.62 ID:Lz2GQ2pS.net
>>369
おっさん、童貞か?みじめ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 19:23:58.63 ID:5CTckV0C.net
ドイツ女子は香港に3-0か3-1で勝つと思ってたので、ちょっと意外だった

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 20:06:23.47 ID:e9HrgmHc.net
オリンピックのスポンサーの関係で、スポーツドリンクもコカコーラ系列ですね。
ラベルもはがさず使ってるあたり、スポンサーの圧力を感じます

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 20:08:33.45 ID:HokuJHWl.net
今やっている卓球決勝、中国やて
金メダル獲得数、見てみ?

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 20:28:03.25 ID:HokuJHWl.net
昔、中国を中華キャノンで馬鹿にするからだよ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 21:26:38.86 ID:5CTckV0C.net
インシャもマンユも顔面偏差値ほ低いんだから
せめて美宇ひなのような、ぶりっ子(死語)ヘアスタイルにすればいいのに

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 21:38:46.14 ID:xd2+1210.net
中国強い?

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:14:13.61 ID:T0aFb9D0.net
髪型全然違うじゃねーか

285 公共放送名無しさん 2021/08/05(木) 21:37:48.17 ID:gsyjEV0P
孫ちゃんきゃわわ
http://imgur.com/Srxs07Z.jpg

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:44:54.48 ID:Im1x0/0U.net
>>378
今の孫は女捨ててるね

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:47:49.62 ID:4jUYiZwM.net
なんかもう、シナにはラバーはがしたラケットで
ポコポコ前衛で返していくしか勝ち目がなさそう

日本女子団体銀乙

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:56:54.65 ID:KlZ++29Z.net
これはかわいい

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:57:07.20 ID:R1u1O0e9.net
スポーツは人間の選手以外は出場不可のはずなのだが
孫はジェンダー違反か、人間違反レベルかもね

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 22:58:43.82 ID:dXL+DDPY.net
そういう誹謗中傷は良くない
銀だってすげーんだぞ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 23:00:54.21 ID:KlZ++29Z.net
インシャなにげに爆乳だからな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 23:29:21.93 ID:Tr1/N3DG.net
>>378
日本、完敗じゃねーか。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 23:36:12.63 ID:dWM/1fR+.net
>>378
かわいいけど、中国人形感あるな

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/05(木) 23:38:14.98 ID:KlZ++29Z.net
だがそれがいい(強弁)

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 01:46:09.27 ID:AxLtdOey.net
>>378
どんだけ色んなものを捨てて今の自分を作り上げたんか・・・
それ思うと誰も勝てないのも頷ける

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 01:54:52.59 ID:aq4lXQG4.net
>>378
抜いた

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 06:07:42.29 ID:WWWfUG4A.net
>>378
刈り上げにしたのは何故なのか
練習に時間を割くため髪の手入れに時間をかけずに済むようにしたのか

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 08:31:19.98 ID:AxLtdOey.net
昔の話+無関係だけど、
テレサ・テンって言う台湾人の女性歌手がいた
日本でも日本語で歌って色んなヒット曲があった
彼女がいよいよ中国へも進出と言うとき、
中国当局から色っぽ過ぎるのでその髪を切るなら出してやる、と言われたそうな
テレサは結局美しいロングの黒髪をバッサリ切ってショートにした・・・
って話思い出したw
で、その時のショートヘアがまさに「刈り上げ」だった

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 12:37:59.03 ID:3PpEbmr+.net
>>378
せめて髪を纏めるだけにしてあげて欲しかった。

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 12:53:49.44 ID:T+CQfN5v.net
丹羽もヨンシクも笑うとエクボが出るんだな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 13:42:32.32 ID:rOKDfOBn.net
男子団体銅メダルおめ!

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 14:46:36.67 ID:Q3MPRSar.net
丹羽先生が終始一貫して元気なかったなあ
ルールの制約で仕方ないけど、Tリーグで切れ切れの戸上とかに出て欲しかった
新旧交代というより、空気が黄昏れてた
でも、今回でこれだから、パリ大会はかなり良い結果が出そう

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 15:20:28.09 ID:T+CQfN5v.net
丹羽は常にああいう感じのキャラ
ハリーとは真逆で全く叫ばず無表情に近い
試合運びもあまり間合いを取らないので、淡白だとか気迫が伝わってこないとか言われてしまうことがある

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 16:23:00.60 ID:oI4Uiz9L.net
性格的に内に秘めて燃えるタイプなんでしょ

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 17:02:23.34 ID:txDVU62x.net
>>
卓球--3位・・・おめでとう・・おおおおおおおおお

やったね。。。仕事で見れなかったけど・・・

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:09:10.64 ID:lOEJsNML.net
>>395
ファルク戦忘れたのか?
丹羽はファルク戦以外は、格上だったから仕方ない
オフチャもヨンシクも強いし
ただ、ダブルスでは
よく得点してたし頑張ってたよ
イサンスヨンシクのダブルスに左左で勝ったんだから
それだけでも仕事したと言える

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:09:41.23 ID:lOEJsNML.net
>>398
NHKのサイトで見れるから見るといい

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:15:27.61 ID:u2gS/WLS.net
インシャが髪を伸ばしたりしっかりメイクをするような日はいつ来るのだろうか

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:38:12.77 ID:plDM9obm.net
団体はダブルスが要なのに見えてない奴ってなに?

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:41:09.55 ID:x/HXBmtv.net
>>378
これマジ加工なし?
覚悟の強さを感じるな
日本選手に女を捨てろとは言わないが・・

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 18:50:50.53 ID:K6QC9XEZ.net
台湾の鄭怡静も髪伸ばせば絶対美人だよな

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:00:55.97 ID:YVE1U8bV.net
男子団体決勝はどこかでライブあるのかな?

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:00:59.46 ID:aq4lXQG4.net
決勝どこもライブ配信なし?

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:20:45.79 ID:K6QC9XEZ.net
gorin.jpかNHK特設サイトで見れるよ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:27:38.29 ID:aq4lXQG4.net
>>407
すまん、見当たらないだけど…

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:32:20.73 ID:plDM9obm.net
NHK五輪サイトでライブ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 19:33:41.14 ID:aq4lXQG4.net
ありました、ありがとう

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 20:00:30.55 ID:hMmmHHht.net
ムジさんフレアグリップだったんだな
想像だげど、特長のコニックグリップも作ってもらって試したんだろうな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 20:28:42.77 ID:03By/ju/.net
>>404
ジャニーズ顔だよね

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 21:12:16.25 ID:3G2mfIQl.net
馬龍優勝決めて台の上に乗ったら超危険
あの台真ん中にしか支えがないから、バキッと逝きそう

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/06(金) 21:47:59.81 ID:3G2mfIQl.net
ロスコフ監督の胸の「ドイツ」は、まだあれでマシだったかもしれない
「どいつ」だったら間抜け過ぎるし、良くある間違いの「ドイシ」なんかだったら超悲惨

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 01:21:24.44 ID:hUosOis/.net
なんか女子の方が球早い気がする今日この頃w

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 02:02:02.06 ID:3bmmBn5Y.net
>>415
女子はボールの回転量が少ないから、男子より威力が全然弱い
自分で卓球をプレイしない人だと、ボールの直前的なスピードしか見えないから、わかりにくい部分かもしれない

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 02:02:54.73 ID:3bmmBn5Y.net
>>416
×直前的 ○直線的

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 06:28:13.11 ID:6HWcIMym.net
合成やね>>378

https://i.imgur.com/PZRLpsF.jpg

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 09:56:25.98 ID:tUb1qGXn.net
>>418
なんだw

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 11:36:24.86 ID:dD7rf3LT.net
会場内のアナウンス、かなり日本寄りで驚いた
もっと中立にすべきじゃないの

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 11:49:19.43 ID:VFPod5rE.net
>>418
なんでえ。
でも女のコらしい髪型にすればいいのにな。

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 11:55:32.17 ID:1+2jrZ2z.net
合成+美肌+二重加工だな

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 12:49:29.47 ID:FUhB3itM.net
かわいらしいじゃん

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 13:16:14.84 ID:3bmmBn5Y.net
>>420
あのアナウンスの人、感じ悪かったよね
ノリが妙に軽いというか、言うことにもどこか品がなくて、イラっとさせるものがあった

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 13:19:58.07 ID:3bmmBn5Y.net
陳夢の方は、個人のときは可愛らしいピンクのユニを選んだり、つけてるアクセサリーなどもかなり女の子らしいよね
卓球のアワードのときも、孫は全く洒落っ気がなくて、本当におしゃれなどには興味がないんだと思った
かわいい顔をしてるからもったいないよね

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/07(土) 16:50:26.12 ID:CZVrVi9e.net
ここで平野選手の試合後の動きを見てみましょう
https://youtu.be/xYIoR3MBm6g

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/08(日) 00:23:08.96 ID:CF+MgTdE.net
>>426
相当天然っぽいよなw
いっつもくにゃくにゃしてるし
試合中も一人ブツブツ言って急に笑って頷いたり
挙動不審w
始め誰かとマイクイヤホンで会話してるのかと思った

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/08(日) 12:12:42.04 ID:ldskiJlt.net
顔が長崎だったら完全にパラの方の人

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/08(日) 17:36:18.98 ID:/1ueZJ9i.net
シングルスの表彰式はお盆に3種類のメダルが乗ってて、銅メダリストから1つずつ自分で取っていったよね
イソップ童話だっけ、金の斧の話みたいにふざけて違う色のメダルつかんだら…

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/08(日) 22:52:02.06 ID:CR3n8viY.net
>>429
他の競技でブーケの方だが、間違えた奴いたぞw
持ってった人が慌てて「違う違うそれじゃなくてこっち」みたいだった

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 00:00:27.39 ID:myYQlQSM.net
違う違うそうじゃそうじゃない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 00:48:54.96 ID:19hBBDI5.net
卓球も
サッカーや野球みたいに
国内リーグが発展していくともっと進化できるんだがな

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 01:59:32.42 ID:sPxcB8CY.net
税リーグは…

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 03:09:19.88 ID:BpSCty1D.net
今のところはTリーグがぬるま湯なので、かえって進化を阻害してる

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 07:30:34.72 ID:haJX1Yhp.net
かつてのDDR→ドイツ
ソ連→ロシア
みたいに
中共の卓球もあと少しすると緩くなるだろうか・・・

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 08:48:09.96 ID:g2pdh37J.net
寿司で一番喜ぶかすみん
https://youtu.be/iJd_IobmDFM

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 08:50:57.02 ID:ygB7iYMk.net
>>434
Tリーグって無料放映してくれれば少しは違うんだろうな

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 08:53:47.30 ID:WaLulkmd.net
視聴率取れないからやらないよ?

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 11:03:50.53 ID:Ulwbz73d.net
卓球は中国がメダルをほぼ独占というのは、やはり驚きですね

テコンドーは韓国が、空手は日本がメダルを取りまくってるのかなと思ってたら、そんなことはなかった

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 12:08:48.81 ID:9z3HgQnL.net
その理論でいくと卓球はイギリスがメダルを取りまくってないとおかしいんだが

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 13:00:41.42 ID:EBs1UiNY.net
卓球は超トップ層の試合しかおもろく無いからな
見ごたえある試合展開できる
レベルの人達が何人おるねんって話や

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 13:43:37.57 ID:SO1ndAED.net
やっとオリンピックおわた!
これで少しは世の中普通になってくれそw

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 13:43:37.64 ID:SO1ndAED.net
やっとオリンピックおわた!
これで少しは世の中普通になってくれそw

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 14:33:56.44 ID:A7mcF6pr.net
コロナ禍の大会で唯一良かったのは、選手が手の汗を台で拭くバッドマナーがなくなったことだ。
よかったよかった

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 15:26:11.74 ID:FDu0thjh.net
次回は11月の世界卓球よ!

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 16:53:58.06 ID:Ulwbz73d.net
男子団体3決でムジタニさんが勝った瞬間、ハリーがタックルをかましてたな
もし床が汗で濡れていて、滑ってつかんだムジさんのショーパンをずり下ろしてたら放送事故だったな

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 16:56:46.85 ID:nFUVpTyc.net
前回は女子がドイツに負けて3決でしたな

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 17:44:37.06 ID:/nE/9Iil.net
>>445
アジア選手権もあるでよ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 18:15:50.49 ID:EBs1UiNY.net
台でふくの禁止にする代わりに 3の倍数でタオル使えるようにしたらいいよ

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 18:35:14.16 ID:mZedeiPa.net
>>441
そもそも観るスポーツじゃなくてやるスポーツだからなぁ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 19:11:22.56 ID:pYR4BxfQ.net
タオルは2の倍数がいいと思います。

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 19:37:17.50 ID:FDu0thjh.net
ボーリングの手を乾かす機械つかえないかな。
風が出てくるやつ。
主に手汗だろ。

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/09(月) 20:01:31.23 ID:feToygJm.net
選手同士で同じ時に互いに間を取りたいこと気があるからな
それを明確なルールで縛っていいのか悪いのか

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 01:18:44.77 ID:PVEedCEW.net
>>452
顎から垂れる

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 11:33:25.17 ID:bbB0W2Im.net
王曼立って名前、左右対称の文字にしようと思ってつけたっぽいな

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 17:53:51.25 ID:BOC+1fcw.net
タオルボックスから、風が出てくるといいと思います。

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 18:42:34.40 ID:otc7Vzd3.net
ひるおびに出てた水谷が、八代弁護士に平野さんとダブルス組んでいた時の印象は?聞かれて「やっばり…鬼でしたよ」と答えて
同じくゲストで出てた平野「そういうこと言うのやめて!」って反応しててワラタ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 18:54:12.29 ID:HBrhmBzM.net
卓球の視聴率がよかったのは 選手の知名度が高かったのと ルールがわかりやすかったことによる  卓球自体が面白かったわけではないだろう
女子バスケは快進撃したが まだまだ特に年配になるにしたがい バスケへのなじみが薄いし 選手の知名度がたりない

柔道やレスリングも成績の割に卓球ほどには視聴率がついてこなかったが 多分 勝負のつきかたが なんか不明瞭だからかな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 19:13:35.24 ID:PVEedCEW.net
>>458
ルールが、わかりやすいのはいいよね。フェンシング見てたけどルールもだし、そもそも速くてわからない。

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 19:50:44.63 ID:+mptZDm8.net
>>458
まず、オリンパス中ずっと卓球の試合があったのと
その次に出てる選手はわかりやすい
女子3人と男子の水谷張本は知名度高い

更にミックスで金メダルを早々に取ったのも爆発的に注目度浴びた所もある
水谷伊藤とも同じ静岡で
伊藤が小さい頃から水谷と仲良かったのもテレビ的には感動秘話として使いやすい

あと、最後の最後に団体ってのも盛り上がりやすいかと
やっぱり、一緒に応援したくなるし

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 19:51:11.41 ID:+mptZDm8.net
なぜかオリンパスになってた
訂正オリンピックね

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 21:40:17.58 ID:g0l0NuoT.net
>>458
バスケは靴がキュッキュッ煩いから嫌いな自分のような人も多いだろう
かなりいるはず

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 21:49:40.14 ID:omI9jIiC.net
サーフィンをチラッと見たんだけど、青い波のチューブの中をくぐり抜けていく画を想像してたので
下水みたいな色のショボい波を、ピョコッと乗り越えるだけの映像はキツかった
リアルはあんなのなんだね

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 23:00:08.70 ID:HBrhmBzM.net
あと 卓球中国の強さを日本中だれもが知っているのは大きい 
混合の優勝なんかも中国を破ったからこそ 国民に強いインパクトをあたえたのであり
 そうでもなきゃ 27金メダルのうちの一つに過ぎなかった

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/10(火) 23:06:13.82 ID:3CWm8fZJ.net
一般の人にも卓球で中国が糞強いと認知されてるのは
日本が卓球強くなって何度も中国に負かされてるからなんだけどね。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 01:52:20.81 ID:1JbXcmhq.net
卓球が広く認識されて人気なのは今更だけど福原選手の影響が大きいだろうね

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 05:35:05.91 ID:iJesoXO6.net
卓球は面白いよ、マジで
打てるようになったら止められんよ、マジで

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 08:10:47.85 ID:CmQ+Eb+U.net
卓球の中国の強さは世界的にも知れ渡っている  外国映画に卓球シーンがでれば必ず中国がからんでくる  ニューヨーック子でもほとんどの人が卓球中国をしっているだろう

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 12:30:54.67 ID:anbALABI.net
>>463
正反対の意味ですごいと思ったのはカヌー
サスケのセットや屋内スキー場のザウスのような、人工のジオラマ感満載でびっくり

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 17:31:06.60 ID:7gRH0Kch.net
卓球男子は水谷引退で、レベルは下がるだろうな。
逆に女子は、石川引退でレベル上がるんだろうな。

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 17:39:22.07 ID:F1s8TPZz.net
>>468
フォレスト・ガンプって出てきたっけなぁ。
あれは笑ったw

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 17:55:05.17 ID:ri/3fX3H.net
水谷引退しても張本や丹羽に勝てなくもない宇田戸上がいるからな
宇田は若い割に安定してるし戸上はキレッキレだし、期待してる

今年の全日本で頑張った及川と森園は・・・身長伸ばしてどうぞ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 18:15:10.77 ID:fg+bNQMA.net
>>470
石川やめんの?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 19:30:32.47 ID:7gRH0Kch.net
中国は王曼ユのように高身長化が進んでる。
卓球も、高身長時代が来たな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 19:47:25.26 ID:CmQ+Eb+U.net
卓球に高身長時代なんかこないよ チビにはチビの ノッポにはノッポの やり方がある 荻村尊師曰く「全ての遺伝子に 勝利の女神がほほ笑んでいる」スポーツだ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 19:53:22.84 ID:RuhbptZP.net
>>472
アジア選手権が楽しみだよ。
選考会をキチンと勝ち上がっからな。戸上。
ろくに勝てないメダリストより上だわなw

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 20:18:33.44 ID:66EAXdFV.net
それでも170は欲しい
下がった時の打点も台上の戻りも全く違う
あとゆっくり振ってるように見えてエグい球が飛んでくるしな

あまりにデカいと膝腰悪くしやすいのとダブルスの時に邪魔ってのはある

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 21:50:38.39 ID:zYEUzDEs.net
ここ数年無双してる陳夢は170ないよ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 21:57:53.78 ID:lAhbWPnT.net
男子のはなしだろ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/11(水) 23:14:55.73 ID:anbALABI.net
タオルボックスが小さすぎたね
ダブルスのことを考えていなかった作り
倍の大きさにすべきだった

あと、ダブルスのタオルはなぜ2人同色なんだ
別々の色にしないと紛らわしいじゃないか

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 00:10:29.47 ID:2AZmLuwM.net
>>476
選考会でその戸上に勝った木造にはなぜ期待の声が上がらないのだろう?
戸上はインカレで曽根にも負けたけど、評価は絶対落ちないよね
他の選手だったら何を言われるかわからない

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 01:07:00.92 ID:GAu8KKcG.net
選考会の話したら、宇田に勝った松島

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 02:20:58.40 ID:dZlVgvFH.net
>>472
宇田は安定して弱いな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 03:32:17.06 ID:BeC/3Lj6.net
>>481
戸上は同じ人がずっとageてるだけだから

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 07:47:32.52 ID:4pfapxiJ.net
宇田=張本を下して全日本王者、五輪リザーブ
戸上=インハイ2連覇、宇田を下してジュニア優勝

それらに勝てる木造、曽根

こう書くと男子も層が厚い気がする

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 09:35:56.20 ID:UVAxm83u.net
そりゃ、貴重な右だからじゃん。
左はいらん。
曽根は右だけれどw

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 10:28:19.52 ID:GAu8KKcG.net
コロナでワールドツアー激減してたせいもあるけど、上記の選手たちはあんまり世界ランク上がってこないね
日本選手同士では強いけど、対外国はどうなんだろう

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 11:00:39.56 ID:F9IDD6LH.net
今の若手は内弁慶が多いね
かつての青森山田の選手たちは、若い頃ドイツで修行したりしてたから、対外もかなりやれる選手が多かったけど
だから水谷も、若い選手たちに海外に行けと言ってるね

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 11:49:13.22 ID:olykfw+P.net
>>487
弱い。
ヨーロッパみたいにデカくて一撃の強さを持つ選手は国内にはいない。バックの上手さも海外の選手と日本選手とじゃ比べるまでもなく前者が上。国内での試合ばかりじゃそのへんを克服することが出来ない。

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 11:52:13.78 ID:n8OX3qzT.net
朝礼クン以外 どんぐりの背比べ 帯に短しタスキに長し 十羽一絡げ 団子状態・・・
ソラちゃんはどの位のびるんだろな? パリにゃ間に合わんだろな

今回先生が いい意味で大きく期待を外してくれたので 3位が転がり込んだが
ホントにパリはきついぞ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 16:36:10.48 ID:wAsiUXh2.net
>>458柔道は判定が大きく左右するからね
レスリングはバスケ同様ルールが知られてない
この2つは1回に入る点数に違いがあるからルールをある程度知らないと楽しめない
卓球はどれも1点で全てのゲーム11点と単純明快

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 16:47:34.84 ID:UGxoE/YU.net
でも、サーブのフォルトやエッジ判定など分かり辛い微妙な問題もあるがね

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 17:35:58.76 ID:oJBgVf7t.net
オリンピックの競技別視聴率ベストテンを見たが、体操や柔道を抜いて、卓球が野球・サッカーと肩を並べる時代が来ようとは。

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 21:56:01.64 ID:UGxoE/YU.net
強敵が中国と言う事もあるんじゃない
日本人は中国と言う言葉に敏感に反応する人が多いからな
卓球と言うスポーツ自体に興味を示す人がサッカーや野球に並んだとは思えないが

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 22:02:31.43 ID:b14nydb6.net
中国父さんには
アメカスの力を利用して1950年ごろからプラザ合意のあいだ35年のみ勝ってただけなのに
歴史見ればそれ以外は中華父さんの33-4で勝ち

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/12(木) 22:27:22.55 ID:SbtqUp0c.net
ミックスが開会してすぐのまだ他のメジャー競技をやってない時期にあって、決勝もゴールデンタイムで、多くの人が見たことが大きいな

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 05:54:10.16 ID:LuW6E1EE.net
中国では、声出しの練習がある。
ゲーム中に威圧の効果があるからね。
陳夢や劉詩文は大人しい性格だから、苦手らしい。
日本の丹羽とか、声ないし身長ないから、海外で勝つのは難しいと思う。

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 05:56:06.79 ID:qok9rXR4.net
声は関係ないだろ
シュラガーは全く出してなかったじゃん

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 06:14:11.96 ID:Pn0Qg+zC.net
いや結構来る・・・
呑まれたら出てこられん、くらい違うぞ
相手が沈黙し始めたらチャンス
イライラし始めたらエッジやネットに引っ掛けられれば最高

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 06:23:55.31 ID:O7FxT4iy.net
声を出す目的は
・自分を鼓舞する。セルフ応援効果
・羞恥心を捨てて試合で自分の実力を発揮する

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 07:37:28.57 ID:DUuTV0Wc.net
ルールが一番わからないのがバレーボール
選手交代やローテなんて、まるでわからん

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 07:44:45.69 ID:DUuTV0Wc.net
>>472
自分もその線に期待してて、パリ大会は東京よりも良い結果になりそう…と本気で思ってたりする
ただ、戸上のキレッキレも、どこかで大島の影を見ていて、今はイイけど…的な不安はある
代表選考や国際大会でもブッチで調子をさらに上げてくれるのかどうかは気がかりで、チャンスあるのに
パリ大会の本番ではいなかった・見かけなかった…みたいなガッカリも「ありうるんだよな」と心のどこかで覚悟してる
基本的には、パリ大会は良い結果になると思う
でも、次代の戸上なんかが世界を乗っ取る気概で、一切の怖れ・怯えを排除して支那を叩きに行く獰猛さを持てるかどうか

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 08:29:25.43 ID:iV7kuwwi.net
代表を背負う選手にまず必要なのは、中国代表などの強い選手に勝てる力よりも前に、底底の選手に確実に勝つ力
日本の若手は今のところそこがまだまだ足りない
まずはツアーで確実に本選行って、一回戦を勝っていくことから
時間はあまりない
新監督に期待

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 08:33:13.71 ID:XUywGguI.net
>>501
バレー人気時代を知るワシなんかだと大体わかるが 卓球のルール(団体の方式など)だって一般人にはわからんだろう
卓球の高視聴率は 選手の知名度 中国強しの認知度 得点がわかりやすいこと 日本の活躍 などの結果だ  
この”人気”を定着させるためには 継続して卓球の試合がマスメディア(地上波テレビ)に取り上げてもらうことが重要だ  テレビ東京様に引き続き期待したい

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 08:43:14.45 ID:iV7kuwwi.net
卓球は普段からかなり報道量や露出が多いのも、今回の視聴率に関係してると思う
テレ東だけでなく、伊藤や張本がツアーで優勝などの結果を出せば各局で必ず報道されるし、Tリーグや全日本やトップ12などの興行試合も報道される
そこら辺は首脳陣の努力がかなり実ってるよね
バラエティにもよく呼ばれるし、平野早矢香が報道番組に準レギュラーで出演してたり、そういったことの積み重ねもある
選手がバラエティ番組に出るのをよく思わない人もいるけど、競技の認知度をあげるにはすごく重要な活動ではある

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 09:00:25.92 ID:vynQHje5.net
マツケンみたいなアイドル枠が居ればいいのにな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 09:31:17.83 ID:XUywGguI.net
卓球台がTvスタジオに入るのも大きい 選手の実演によりサービスの凄さが一般人に認識された 今後 短い、長い、フォア前などの専門用語やサーブ出す位置の作戦などが一般人にも知れ渡ってくれば 卓球はもっと人気が出ると思う  解説者の能力は重要だ  申し訳ないが寛子さんに変わる人女子解説者がほしい 鬼姐もあかん

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 09:53:45.91 ID:XUywGguI.net
寛子さんは非常に非常にいいことをいってるが 口癖がおおくて本筋がぼけてしまうのと 基本的に活舌が悪く早口多弁のため 内容が伝わらない  解説者向きではない

鬼姐は目の前の一本の解説に始終してしまう

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 09:56:24.86 ID:XUywGguI.net
藤沼あいさんや樋浦玲子さんあたりをTリーグ解説位で聞いてみたい

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 10:17:55.43 ID:iV7kuwwi.net
今回本来は福原が解説する予定だったんじゃないかな
福原なら>>507のようなこともお茶の間にわかりやすく伝わるように話す能力があって、全日本の解説もめちゃくちゃ好評だった
今回たくさんの人が見た試合の解説を福原がやっていたらと思うと本当に残念

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 10:57:16.97 ID:TV+azcjO.net
福原は中華街デートがバレたタイミングか悪すぎたね。
NHKあたりには印象悪すぎたね
オリンピック解説なしで福原は億は損したはず。

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 11:29:59.16 ID:XUywGguI.net
テレ東は次の世卓で 愛の解説 をためしてほしい  これが好評で視聴率17%位とれたら 愛の禊もすむだろうし 卓球界にとっては計り知れないメリットとなる

愛はかわいらしさなど強調しないで もっとクールな知的な雰囲気を持ちたい・・ムリかな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 11:40:07.41 ID:EHHx926T.net
>>502
残念なことに
戸上くらいのラリー出来る選手はヨーロッパに多い
だからこそ、日本じゃ武器になる自分の長所がヨーロッパ選手に通用しなくて結果出せてない

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 11:46:56.01 ID:O7FxT4iy.net
水谷はほんとに引退するのかな
協会も関係者も選手も水谷を全力で引き留めた方が良いんじゃね

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 12:24:53.04 ID:BsxSQ55u.net
全日本10連覇
オリンピック金銀銅で
卓球界ではミッションコンプリート

これからは、張本宇田戸上にがんばってもらおう
宇田と戸上は、世界で揉まれると思うけど

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 13:24:59.82 ID:IoeUGDO+.net
>>498
亀だが裏声出してたの知らんのか?

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 18:35:35.78 ID:LuW6E1EE.net
水谷は視力も腰も限界にきてる。今がいい花道。
心配は水谷引退で、男子選手に160cm以上がいなくなること。
ドイツや中国に、リーチの差は大きい。

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 18:47:11.74 ID:myHB3gwP.net
あの、ハリーは?

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 19:11:18.32 ID:HI5ZHPLR.net
丹羽でも160はあるぞ(´・ω・`)

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 20:06:14.05 ID:wmWJqh2t.net
さすがに150台の代表はいねーよ

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 22:28:51.79 ID:YMTKhPfS.net
>>517
張本は175cmくらい無かったっけ

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 22:57:36.80 ID:ZDSRE45I.net
>>521
張本は日本人か?

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 23:30:19.90 ID:oYPTsNki.net
日本人やが?

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 23:37:54.61 ID:MJ95yiT+.net
日本人かどうか別として日本の男子選手だが?

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 23:40:28.24 ID:oYPTsNki.net
ひょっとしてアメリカにアメリカ人はいないって感じの原理主義者かな?

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 23:47:37.73 ID:BtZSC0l+.net
ネィテブアメリカンはいるぞw

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/13(金) 23:51:58.89 ID:oYPTsNki.net
それはアメリカか?かれらはそれに縛られてるか?アメリカとは幻想なのだ。ということになるので。

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 08:10:22.17 ID:Iwau82Vb.net
日本人難しい

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 09:58:19.40 ID:ErBwV/Ok.net
>>513
その戸上がTリーグで無双しているってことは、戸上にやられてる他の選手たちは、中国どころか欧州にも手も足も出ないという峻厳冷徹な現実ってことになるね
日本の選手たちは、いったいなんのための練習をしてるんだろうか?

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 11:58:25.06 ID:E5WjoqXc.net
試合ごとにユニフォームが違うみたいだったけど
幸運のユニフォームはどれだった?
ミズノのブルーが勝率良かった?

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 12:16:14.06 ID:EvitzOVI.net
王輝や偉関晴光みたいな外人が来ないと日本は勝てない。
また復活しないかな

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 13:44:12.22 ID:Z6NOl+Z+.net
東京五輪見て卓球にハマりました
次のパリの混合ペアは誰が有力ですか?

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 13:51:38.47 ID:y0qr37PK.net
丹羽 伊藤ペアです!

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 14:46:10.14 ID:jEdQOWuE.net
>>532
張本早田だろうね
張本はパリ五輪代表がほぼ確定だと思うから
あとは早田ひなが女子の代表に選ばれるだけ

国際試合でも張本早田ペアは水谷伊藤ペアと戦ってるし
水谷伊藤ペアと同じくらい張本早田ペアも強い

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 16:08:36.76 ID:44hJEr1Y.net
>>534
張本早田は3回くらいしか試合出てないけど
その中でツアー優勝してるし、樊丁寧、みまじゅん、フランチスカゾルヤなどに勝ってる
早田のフォアドライブで樊が吹き飛ばされてたし、許マのボールにも対応できてたし、早田はパリミックスの有力候補でしょう
後ろもできるから、前陣速攻の張本と相性がよい
張本早田は今回の五輪に出られなかったのが惜しまれるくらい強かった

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 18:51:05.38 ID:zRUOSmn1.net
しかし伊藤美誠は、整形前の高梨沙羅に似てると思わないか?
伊藤美誠も人気作戦だな

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 22:08:18.45 ID:u7L4BWhB.net
>>536
ドルジに似てる

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 22:15:27.14 ID:QrqfoX8U.net
オサーン監督、いい年こいたおっさんなのに、眉毛隠れる長さの前髪がキモかった
あれは美誠コーチくらいまでが限界だろ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 22:26:29.39 ID:4sdpIPFc.net
女子は石川が抜けたとしても早田がいるけど
男子は水谷が抜けたら誰がいるの?

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 22:35:27.12 ID:u7L4BWhB.net
男女の代表監督次は誰だろ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/14(土) 23:09:44.01 ID:rxV4d6WO.net
水谷どんだけテレビ出るんだよw
この調子じゃ来年の全日本の解説は水谷かな?

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 02:47:25.54 ID:e2ITU+6a.net
張本 誰か 誰か
伊藤 平野 早田

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 02:53:59.00 ID:FKAURDVC.net
水谷は解説はしないんじゃないか
倉嶋/馬場解説はありそう

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 03:27:28.85 ID:X/KEAmvK.net
丹羽はやはりパリは厳しい?
パリも出るとなると4大会連続だけど。

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 08:21:28.91 ID:iR3AjBbM.net
男子監督 田勢   女子 岸田   あたりかなー  鬼姐は経験不足

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 10:01:28.03 ID:UuguD/2o.net
パリは3年後だし丹羽も石川も十分絡んでいけるよ
3番手だと推薦落ちする可能性はあるけど

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 11:47:55.95 ID:kAAoaS4v.net
同い年の3人娘って逆にうまくいかなそう

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 12:36:28.08 ID:hrJoaWe4.net
小学生時代から3人娘がどうやってお互いに刺激しあい成長してきたか、その絆の強さを知らなさそう

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 12:59:08.60 ID:jkW+UUne.net
絆なんて言葉
自民党が震災の政治利用の際に
都合よく使ってただけ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 14:27:53.34 ID:xj2YGE1i.net
>>539
宇田戸上がいるから安心して
むしろ、水谷より強い
経験不足だけが欠点

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 14:29:20.11 ID:xj2YGE1i.net
>>544
今のままじゃ無理だろうね
フォア前台上とバックハンド、ラリーが弱すぎる
まだまだ鍛えれば強くなるのも事実
あとは本人次第

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 14:36:52.92 ID:GFHQdIkX.net
丹羽石川が残る様なら、ドイツ韓国には勝てない。

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 15:54:54.48 ID:ajXnOZFG.net
男子チームは新戦力が欲しいですな

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 16:28:03.40 ID:510MWhaN.net
パリは宇田・長崎の混合で銅メダル期待。

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 18:23:59.62 ID:UnNGPPH5.net
パリのシングルス決勝は、早田ひなvs長崎美柚
自分の中ではもう確定している事実

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 18:38:19.98 ID:PxgXNpZA.net
>>555
未来予測なので事実ではないよガイジ
しねや

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 18:45:07.64 ID:/l6J2kOh.net
>>555
パリのシングルス決勝は、早田ひなvs木原だよ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 18:58:20.50 ID:bBagWwYh.net
パリ五輪中止

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/15(日) 22:10:46.41 ID:hrJoaWe4.net
パリの前に世卓でそれなりの結果だせないと、いきなりパリとか言っても駄目だろう
まあ、世卓よりオリの方がメダルが取り易いのは確かだが

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/16(月) 09:15:18.43 ID:FoX5wc8N.net
世界選手権は誰が出るんですか?
混合ダブルスは見れますか?
完全にニワカファンです、すみません

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/16(月) 12:24:36.76 ID:orzQqhz3.net
その頃長崎は東南アジアに帰化してるよ

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/16(月) 19:57:01.88 ID:TmYxHUK0.net
>>560
男子は張本、吉村、村松
女子は伊藤、早田、森さくら

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 01:44:39.77 ID:n9Zuqq6Z.net
>>532
女子はダブルス名手の早田
男子は右効きの3番手が望ましい  

エースを混合の選手にするのは負担が半端ない
伊藤はシングルスヘロヘロだったし

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 01:47:20.67 ID:n9Zuqq6Z.net
>>547
早田、平野コンビはあんまり記憶ないよね

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 02:01:26.49 ID:+zBRBfgt.net
>>563
でも林ホ儒は混合でメダルとって、シングルでもいい線行って、団体でもちゃんと仕事をこなしていたよ
世界選手権で混合とダブルスとシングルとの3種目出場のときほど試合はつまってないし、ありだと思うけどな

シングルだと中国トップ3人から2勝、団体では3勝しなければ金メダルとれないので、混合が一番金メダルとれる可能性があるし、出られるものなら誰でも出たいんじゃない?
水谷はここ数年不調だったけど元々は実力者だから3番手でも金メダルを狙えたけど、混合でも3番手では金メダルは狙えないでしょ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 02:04:45.24 ID:+zBRBfgt.net
>>564
平野早田はそんなにたくさん試合は出てないけど、出たときはツアー優勝もしてるし、相性はかなりよくて、当時は最強ペアとここでも騒がれてた記憶があるよ

伊藤平野早田は、世界ジュニアを優勝した時のメンバーでもあるし、3人とも仲いいけどプロ意識も高いから、いい雰囲気でやれそうだけどな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/08/25(水) 12:28:09.30 ID:9/HfKzUz.net
次の混合はチョレイ早田ペアが見たいワ
美誠はシングルスで中国倒すことに専念してほしい

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/24(日) 12:11:25.68 ID:4ztU5+zh.net
結局、実力以上に国家による諜報力・分析力・対策力の差が出た
いや、いつものことだけど
協会も才能発掘に力入れてるみたいだけど、才能を見つけたところで
全員が支那の諜報対策の餌食になっちゃうから、未来も屍累々
パリまでに日本の諜報能力・試合や選手の分析能力・対策の高度化、諜報防衛力(スパイ摘発力も含め)・ベンチコーチング力…なんかを
メチャぅチャ上げていかないと、選手の才能任せじゃまた負けるよ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/28(木) 17:03:16.10 ID:IyQS/yf0.net
やっぱインシャの誘いに乗って試合をしたのが痛かったのかな
過去にムジさんも五輪前のジャパンオープンで、メイス相手に得意のサーブで勝利したんだげど
五輪で再戦した時はきっちり対策されてて負けちゃったよね

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/28(木) 20:51:05.76 ID:hah04L+j.net
メイスのコーチも支那人だったね
完全に諜報でやられた試合だった。。。
日本はいまだに無防備すぐるまま
ケンタも09にマリンをあと一歩まで追いつめたけど、その後すぐにハーニーチャイナというケンタ分析身ぐるみ剥がし大会に呼ばれて、
まんまと出ていって卓球台ぐるりにセットされた60台ものカメラで完膚無きまでに調べ上げられ、ボロ雑巾のように
なにからなにまで絞り取られてしまった

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 01:50:03.43 ID:+nkEKmtG.net
>>569
伊藤は穎沙に元々分が悪くて1勝6敗4連敗中だったから、実力通りの結果で、練習したこととかあまり関係ないと思う

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 01:55:46.84 ID:+nkEKmtG.net
バック表が裏裏オールラウンダーの最高峰の選手たちに勝つのは至難

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 01:57:42.33 ID:+nkEKmtG.net
>>570
去年12月の中国での試合の後、中国以外の有力選手たちが、WTTのテスト大会と超級に長期間呼ばれてプレーしてたね
日本選手たちも誘われてたらしいけど、誘いにのらなくて正解だったね

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 11:43:45.51 ID:tV45iJb8.net
フランチスカはもしかしたら真のジェントルマンかもしれない
混合ダブルスでミスしまくって、大どんでん返しを食らった原因のデブヤを
試合終了直後に優しくハグするなんて俺には絶対無理

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 13:31:37.18 ID:FDGaVFpB.net
卓球センス抜群で伊藤に対して苦手意識もないのにデブなのだけが残念な人

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 14:23:59.33 ID:Pyc0wNV5.net
>>574
試合に勝とうが負けようが汗かいたデブをハグするなんて普通の神経じゃ無理

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 16:52:38.87 ID:7MWbUfn2.net
あのくらいのほうが抱き心地がいい

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 16:52:55.98 ID:7MWbUfn2.net
あのくらいのほうが抱き心地がいい

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 17:32:20.74 ID:ALPuc2rx.net
ビビってダメになってたのはフランチスカの方で、ゾルヤのミスも奇襲サーブのレシーブミス以外はフランチスカの返球がダメなせいで誘発されてたと思ったけどな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 18:35:12.91 ID:ALNW1OqP.net
オーストリアに帰化した浜本って息してる?
ロス五輪出てきたら素直に嬉しいんだが

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/29(金) 19:48:01.61 ID:ALPuc2rx.net
>>580
Tリーグ出てるけど、全然勝ててない

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/10/31(日) 18:43:56.92 ID:6dSTXxGI.net
3年前くらいまではムッチリで済むレベルだったけど、今回の五輪はデブヤだったな・・・

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/11/14(日) 21:07:23.29 ID:GKANE0La.net
水谷テレビに引っ張りだこやな
東京五輪メダリストで一番テレビ出てるな

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/11/16(火) 19:58:12.40 ID:U7PlJnOO.net
あと一年すりや呼ばれなくなるだろ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/11/16(火) 23:06:37.61 ID:z4U4XJQs.net
本業はカレー屋さん

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/12/14(火) 11:43:38.95 ID:1olX1qcm.net
水谷カレー旨いね
市販のレトルのの中では具が多いし、味も良い
値段もしっかりしてるけど、今はご当地カレーとか価格が超強気だから
それ思えば全然損はないかな

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2021/12/15(水) 00:48:31.99 ID:/jGBO+jd.net
かすみんカレー食べた人いますか?

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 17:03:27.18 ID:Hi6aP21k.net
>>584
そんなんどのスポーツ選手も同じや
むしろ水谷はこれからも呼ばれるやろな
卓球OBでテレビ出れる奴水谷と愛ちゃんぐらいしかいないし
卓球のメダリストはめっちゃ貴重やし

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 06:33:21.54 ID:oA4nSOwr.net
東京五輪卓球が一番盛り上がったな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 11:51:11.75 ID:0ppN9ubC.net
五輪ガッカリ競技はバド
男女シングル・男女ダブル・混合の全種目でメダルは確実
特に、桃田の金メダルは天変地異でもない限り100%の確率とすら言われていて
フタを開けてみたら予選落ち
結局、混合の銅一個ぽっちの惨状
なんだかんだ言って、美誠ちゃん1人で金銀銅をすべてかっさらっていった
しかも、金メダルは絶体絶命・絶望の淵からの大逆転祭り
五輪は結果がすべて

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:15:49.39 ID:xkgvtd6U.net
派遣行くやん
車で全員で移動するやん


で、帰りに、後部座席のバイト「すみません、タバコ吸って良いですか?」

俺「普通は会社帰って着替えてから吸えよ」って思ったら


運転してる社員「ええよ、タバコ吸ってええよ、でも、吸って良いですか?って言わんかったらワシも怒るで!」


俺「えっ!、吸って良いん?、えっ!、一言ないと怒るん?」って思ったんだよ


世の中は馬鹿ばっかだよな

総レス数 591
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200