2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2022年 全日本卓球選手権(男子)

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:30:37.37 ID:wtMWoWDm.net
天皇杯・皇后杯2022年全日本卓球選手権大会
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2022

2022.1.24(月)〜30(日)、東京体育館
29日(シングル準々決勝、ダブルス決勝)と30日(シングル準決勝、決勝)の2日間のみ有観客予定

シングルは第1ステージ(スーパーシード登場前)は5ゲームマッチ、
第2ステージ(スーパーシード登場以降)は7ゲームマッチ
ダブルスは全試合5ゲームマッチ

日程
https://i.imgur.com/BN7N0xt.png

シングルス
https://i.imgur.com/GXFyOpm.png
ダブルス
https://i.imgur.com/bSmzc0p.png
ミックス
https://i.imgur.com/7xM8n8E.png

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:32:08.59 ID:wtMWoWDm.net
落ちるっぽいから

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:32:17.56 ID:wtMWoWDm.net
保守する

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:32:43.33 ID:wtMWoWDm.net
今年は24日から

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:33:26.77 ID:wtMWoWDm.net
今年もライブ配信お願いします

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:34:13.12 ID:wtMWoWDm.net
楽しみ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:34:32.33 ID:wtMWoWDm.net
選手の皆さん

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:34:38.73 ID:wtMWoWDm.net
優勝

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:34:45.16 ID:wtMWoWDm.net
目指して

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:34:54.10 ID:wtMWoWDm.net
頑張って下さい

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:35:08.19 ID:wtMWoWDm.net
以上
保守終了

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 12:36:43.44 ID:Jj6vdJOk.net
ワイ出るからみんな応援よろしくな

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 17:17:54.95 ID:jU9e9FZ+.net
なんj民がスレ立てすんな
さっさと巣に帰れ

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 22:05:02.99 ID:PvMEBwe1.net
及川対宇田
張本対田中佑汰
丹羽対大島
の勝者対吉田

英田対和弘
の勝者対上田
曽根対戸上
の勝者対森薗
が楽しみ

曽根が戸上に勝ったら面白いことになる
まぁ戸上も戸上でTリーグの負けのリベンジしてくるとは思うから簡単には勝たせてくれないとは思うけどよ
もし戸上に勝ったら・・・・
それは書かないでおくか
プレッシャーにもなるし
今年の全日本は間違いなく面白い

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 22:05:54.16 ID:uWre2kzI.net
またいつもの人きた

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/03(月) 22:19:02.26 ID:+miufABa.net
戸上、本来なら去年優勝してたはずなのにコロナに過敏になりすぎて優勝出来ないかもね
水谷がシングルス出ないとわかった時点でチャンスだと思わないとね
その最大のチャンスを利用し実践したのが及川
張本攻略法を自分で考え、最大の障壁だと認識した部分はさすがと言える

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 04:39:09.65 ID:f1OxnYvW.net
今の男子は張本ですら優勝するのが難しい

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 14:49:03.99 ID:dBEfeLKs.net
波乱はもういらん、普通に張本優勝してくれ

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 17:51:08.99 ID:8HshqQmM.net
ほんまそれ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 22:27:31.27 ID:+1IuU4YG.net
波乱は要らないけど張本に優勝してほしいとは思わんわ・・・

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/05(水) 23:54:30.10 ID:wVXhslp7.net
女子のスレでそろそろ世界ランクトップの張本伊藤が優勝しないとね、みたいな話をしていた

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/06(木) 00:07:46.99 ID:fPSIu6Bj.net
波乱ないなら及川連覇が一番可能性あるでしょ
Tリーグで10何連勝してたし
及川はラリーは凄いけど、そこまでパワーあるわけじゃないし他に特徴という特徴はないんだけど
頭は良いから、その選手に合った攻略法を必ず見つけてくる
ここが及川最大の特徴よ

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/06(木) 21:07:16.13 ID:YqP7vQit.net
完全に偏見だけど、優勝に対するプレッシャーが小さそう(連覇という前提でも)なのもいいよな
びびらずやってほしい

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 10:43:57.03 ID:gM4Z0foB.net
横谷ベスト4きたら嬉しい
たぶんきついけど

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 13:56:20.87 ID:Qv9u7ATC.net
てか誰かコロナ欠場またありそう
気をつけてねん

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 14:33:17.82 ID:CVUyaIb+.net
まああるでしょうね

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 16:52:14.71 ID:gM4Z0foB.net
戸上また欠場になったらしたら草生える

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 17:02:39.19 ID:DdcqG6Fa.net
ダブルスの練習や試合した後でどっちかがコロナ感染したら相方も濃厚接触者扱いになるんかね?
そのへんどうなんの?

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 17:15:40.58 ID:VpTXtkZF.net
結局無観客かね

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/07(金) 17:53:59.60 ID:CVUyaIb+.net
>>28
それに関しちゃ回りにいる人ほぼ濃厚接触者かと

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/08(土) 04:08:37.87 ID:9L+1OH0z.net
>>29
無観客だろうよ
タイミング悪すぎるな
年末だったら客入れること出来たと思うけど

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/08(土) 08:12:02.74 ID:9bliVYqr.net
仮に土日の入場者を3000人×2日、1人当たり2500円だとして計算すると合計1500万円
無観客にすると結構痛いか

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/08(土) 17:09:11.84 ID:Toy91LLx.net
テレビ放送無しか。。。

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/08(土) 20:10:13.93 ID:oV1Hz2eI.net
laboliveで見れるよな?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 00:12:34.50 ID:jI7wXf8F.net
ここの予想的には男女とも誰ってことで意見がまとまってるの?

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 01:31:24.34 ID:tLJxlKMz.net
そろそろ張本が取らないといけないんじゃないかという予想
女子は前回ニッタク球の時は伊藤が優勝してるので(2018と2019)伊藤が優勝なのでは

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 02:24:08.30 ID:t2mVlYa+.net
伊藤と張本は国際大会でも成績が連動することが多いけど
好きなボールとか台も共通してるのかね?

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 05:59:25.79 ID:EwUvV+xy.net
>>34
特設ページがあるから
ここで見れるはず

卓球TV – 公益財団法人 日本卓球協会
https://tttv.jp/

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 08:19:45.33 ID:B0hmUGnO.net
>>35
まとまるわけないだろ
いつも同じ議論の繰り返しをやってんだから

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 08:56:33.08 ID:jI7wXf8F.net
>>36
五輪ピックの経験が今年は奏功すると思う
やっぱ五輪に出ると出ないとじゃ全然違う
自信とかさ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 17:12:11.62 ID:KYLhXAJr.net
水谷の優勝予想が聞きたいが、
去年は張本と早田って言って外してんだよな、ははは

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/09(日) 17:39:55.83 ID:EGeG5jZz.net
木造か村松が及川の初戦の相手になりそうなのエグいな
今年のアジア選手権の代表が序盤で潰し合いするドローになるとは
去年の宇田みたいに第一シード初戦敗退もあり得るんじゃないの

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 13:33:28.33 ID:IdcQpoMx.net
>>42
及川は宇田ほどモロくないから大丈夫だと思うけど
対宇田は正直厳しいと思ってるんじゃね?
まぁ宇田もケガしてるっぽいし
どこまでプレー出来るのかわからないけど

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/10(月) 14:00:09.82 ID:qnpr9paD.net
脱臼はクセになるのかね?
宇田も計算できないなー
左だから男子ダブルスやミックスも柔軟にやってほしいと思ってるんだけど

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/11(火) 15:00:33.64 ID:HTz/rFva.net
去年準優勝なのに話題にもならない森薗
怪我から復帰してTリーグで2番手についてる目立たない大島
なぜか社会人で無双する上田

この辺のスポットライトにギリギリ当たらない層を応援したい

どいつもこいつもダブルスが得意そうなイメージあるな・・・w

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 07:45:57.02 ID:xb2EH6Td.net
いつもなら
成人式の週にやるのにな

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 09:11:27.71 ID:8fzUAOZI.net
中堅ベテランも頑張ってほしいけど世界と戦っていくことを考えるとな・・
森薗も自分の目標は生涯現役とか言い始めてるし、そこまで高みは目指してもいないんじゃないか

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 10:12:28.46 ID:NBBQo5OU.net
>>47
ボルみたいに現役を長く続けるって事なら高みを目指すことと矛盾しないと思う

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 10:48:14.89 ID:8fzUAOZI.net
>>48
水谷がこれからボルのようになっていきたいというなら確かに矛盾はしてないだろう
だが中堅まであまり実績ない森薗とは違う、高みを目指すにはかなりキツイ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 11:06:36.48 ID:sMH7mKss.net
さすがにそろそろ張本優勝して欲しいよな。
いくら国内と対外は違うとはいえ、
未だに史上最年少で初優勝以来勝ててないってのはちょっと。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 11:57:37.71 ID:LFQ0zSwo.net
卓球王国のインタビュー読むと
張本は五輪前からずっと何か原因があって不調らしい
原因は自分ではわかってるけど言わない
解決したときに言う
すぐに解決するかもしれないしずっと解決しないかもしれない
と言っている
今の自分だと誰に負けてもおかしくないとも
その原因なるものが解決していなければ全日本優勝も難しいのかも

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 12:08:09.12 ID:cmoN4idB.net
そもそも解決ってなんや
解決したら金メダル取れるんか?

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 14:31:01.76 ID:BNJtY6Xd.net
張本初戦加山だったら負けそう
負けるときのバックハンド入らなくて暗い顔して頭ひねってる姿が想像できる

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 14:35:53.68 ID:N34NnXc0.net
さすがにないやろ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 14:39:45.40 ID:VlGIe65m.net
無事に今回も開催されるよね?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/13(木) 15:03:10.76 ID:OwJzaN9E.net
世界選手権みたいに早田ひなお姉さんに慰めてもらえば調子出るさ張本は

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/14(金) 11:50:17.11 ID:f1c1TqYi.net
>>51
ラケットのグリップがしっくりこないとかなんとか
身長高くなって手のサイズも大きくなってんじゃねーかな?
グリップ太くするとかすれば解決しそうだけど

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/15(土) 02:09:37.47 ID:FN2bYloG.net
協和キリンは今年も棄権するのかどうなのか

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/16(日) 08:08:21.79 ID:mV5pfjT3.net
ジュニア男子の予想

1位 松島輝空
2位 吉川僚一
3位 鈴木颯

な気がする

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/16(日) 09:19:31.45 ID:mV5pfjT3.net
吉川じゃなくて吉山だった‪w

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/16(日) 10:26:16.51 ID:gAhcrdiE.net
>>51
進研ゼミだかのほうが忙しいとか?
勉強のほうが日本一なんでしょ?

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/16(日) 20:53:58.52 ID:vtAvdV9c.net
釣りで言ってるのか?

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/17(月) 09:22:03.57 ID:CjpOAzpR.net
来週か
長いな

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/17(月) 10:50:23.62 ID:5t7Deo2c.net
チケット複数枚とろうとしたら離ればなれになっちゃうの普通なのかな?
三階までその表示出てきちゃう

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/17(月) 12:34:03.85 ID:1VXidynm.net
野球選手が自主トレでクラスターとかなってるけど
本当に卓球選手はみんな大丈夫なのか?

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/17(月) 12:59:14.87 ID:Bkma/pe9.net
観戦するにはワクチンの接種証明を見せなきゃならないんですね

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/17(月) 13:17:07.05 ID:5t7Deo2c.net
>>64
離ればなれ普通でした、元々間隔があいてるみたい
自己解決

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/18(火) 21:23:59.01 ID:yBxXMSi5.net
まだか

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/19(水) 02:38:38.12 ID:U/GtObRg.net
トーナメント表
https://i.imgur.com/WvfKffa.jpg

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/19(水) 08:12:28.65 ID:N5f3pWd3.net
いつから?

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/19(水) 09:33:18.97 ID:avq8/mEo.net
今年は1週間遅いな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/19(水) 23:38:31.29 ID:nND65gh9.net
https://i.imgur.com/vTn5MlP.png

you、YouTubeチャンネル作っちゃいなよ

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 10:34:38.58 ID:H6+1JekR.net
日本卓球協会、「卓球TV」にて全日本全試合をライブ配信することを発表
https://rallys.online/read/220118jtta/

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 10:38:15.84 ID:HL+TuojQ.net
ラボライブに業務委託でJTTATVに乗せんのかな

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 15:25:45.84 ID:1R3pNfco.net
鈴木誠って人辞退した。

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 15:32:17.02 ID:m84bhJ13.net
コロった?

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 16:27:37.24 ID:1R3pNfco.net
そうなる前に辞退

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 17:19:57.87 ID:vUgzmjY/.net
辞退者これから出てくるのかなぁ〜

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 17:25:57.28 ID:e4L6Asrc.net
>>75
広島のプロ野球選手かと思ったわw

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 17:56:09.93 ID:1R3pNfco.net
あっそ!

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 17:57:03.07 ID:fsx2X0h9.net
まあ感染者、濃厚接触者ゼロとかまずないわな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 18:15:58.39 ID:m84bhJ13.net
ちなみに鈴木誠也さん今無職です。。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 18:55:17.13 ID:1R3pNfco.net
去年は大阪だったからな。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 21:19:07.46 ID:D7pnrvww.net
>>79
競輪選手かと

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 22:23:34.50 ID:0UuMqzFy.net
客入れて開催するんですか?

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/21(金) 23:04:22.60 ID:CMezRU1y.net
>>79
クワバタオハラの小原の旦那かと…

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/22(土) 19:52:01.30 ID:TdVvLKhl.net
男子ダブルス準決勝の解説水谷!

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 01:54:31.35 ID:DYryMDzi.net
Tリーグでのあの調子を維持出来ていればという条件付きではあるが
曽根翔が再び戸上隼輔に勝つとそのまま決勝までいってしまうのではないかと
密かに思っている

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 06:12:06.19 ID:luGym2Nw.net
全日本解説に福原復帰ならずか

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 08:43:38.50 ID:M+UW9zPi.net
ダブルス藤井寛子、シングルス平野早矢香だね
男子はダブルスシングルス共に水谷
準決勝しか放送日程出てないから決勝で福原愛降臨あったりして?

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 10:27:52.91 ID:P/VVt0T7.net
>>88
可能性はあるけど
戸上も戸上でリベンジかましてくると思うから簡単にはいかないだろう
宇田が優勝してるし
次は俺だって思ってると思うし

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 18:28:30.28 ID:sJpqwGwj.net
>>50
全日本はかなり運が絡むから中々優勝出来ないのもしょうがないかと
水谷石川は本人の実力に加え運もあったから何度も決勝まで駒を進められた

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 19:46:56.80 ID:oVA32/y6.net
棄権の情報持ってたら、よろしく

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 20:32:52.61 ID:aPqntf4E.net
愛工大

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/23(日) 23:52:49.08 ID:YSGY1/tE.net
明日の注目カードは?

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 00:32:28.90 ID:59YEWbFh.net
>>94
愛工大棄権?

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 01:00:44.49 ID:zuOggQtE.net
月曜日からか

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 01:13:02.26 ID:npqRtJtS.net
ゆう | 卓球の台隅をつつけ!@yu_daisumi
仕方がないことだけど
全日本棄権情報がちらほらと。
しかもなぁ
主力選手が棄権するっぽいな

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 02:19:14.90 ID:T6ijx6I/.net
棄権決まってることは早く教えてくれや
無駄なウキウキしたくないのよ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 02:53:31.15 ID:FANwd4kW.net
愛工大棄権なら名電もじゃね?

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 06:14:57.33 ID:4eXMmKiA.net
公式の棄権情報ってまだ出てない?

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 10:55:08.63 ID:bj/z5alh.net
公式に公表しろよ
今日からだぞ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 11:27:28.99 ID:ZKLM6WL1.net
生配信っていつからや?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 11:59:30.34 ID:jn8rxncg.net
今ひるおびで水谷が濃厚接触者で試合に出れない選手がいるとか言ってたぞ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 13:48:58.75 ID:FANwd4kW.net
愛工大棄権みたいだ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 13:50:39.81 ID:59YEWbFh.net
ゆう | 卓球の台隅をつつけ!@yu_daisumi
愛知工業大が全員棄権の模様

とくに優勝狙っていた曽根はかわいそうだな...

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 13:50:52.49 ID:FuMaW6VW.net
情弱な私にどこで生配信するか教えてください
卓球TV?ラボライブ?

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 13:52:18.67 ID:59YEWbFh.net
>>107
卓球TV
https://tttv.jp/video

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:04:07.65 ID:xNUZwXV4.net
今日は15時から混合1回戦とジュニア女子1回戦

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:11:31.90 ID:FANwd4kW.net
高橋航太郎もらしい

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:14:09.88 ID:xNUZwXV4.net
まあシングルストップ層だけある程度残ってればええやろ
狭い体育室程度のところで練習してるとみんなアウトだな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:33:43.95 ID:oOskGq+y.net
開会式、ネット中継はあるのかな?

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:34:39.91 ID:FANwd4kW.net
見当たらないね

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:35:50.87 ID:dQ1kvEtp.net
>>106
マジか
出来れば、若い選手にはチャンスあげて欲しい
勝って結果残せば文句ないけど
大舞台で負けて悔しがるのも良い経験なんだよ
それが次のチャンスを物にする下地が出来る

ハッキリ言ってオミクロンは、そこまで怖がる必要ない
ちゃんとワクチンさえ打ってれば
もし感染したとしても、そこまで後遺症ないし

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:44:38.03 ID:xNUZwXV4.net
後遺症ないかどうかはまだはっきりしてないぞ。
こんな感染力の強いのはいままでなかったんだから普通にやべえんだよ。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 14:53:18.97 ID:dQ1kvEtp.net
>>115
感染力強い=症状は軽い
ってことなんだよ

これを理解してない人が多い
症状が凄い重かったら、人は活動しないから感染が広まらない

エボラウイルスみたいに感染したら即死亡するようなウイルスは感染力弱いんだよ
感染した人間が動き回れないから

ウイルスっていうのは、そもそも弱毒化させて感染力強める性質がある
オミクロンが感染爆発してるのも弱毒化してる証拠

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:05:32.38 ID:xNUZwXV4.net
デルタのときもそういったの?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:05:53.76 ID:ngO9pMEg.net
それは駄文で長文癖を持つお前の妄想に過ぎない

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:07:32.32 ID:xNUZwXV4.net
いやそれよりも毒性の話じゃなくて後遺症の話じゃなかったん。
感染力が強い=毒性が低い、それは分かったけど後遺症はどうなん

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:17:36.24 ID:npqRtJtS.net
現時点での棄権
高橋航太郎(実践学園高)
田中佑汰(愛知工業大)
曽根翔(愛知工業大)
木造勇人(愛知工業大)
見真己(愛知工業大)
横谷晟(愛知工業大)
田原彰悟(愛知工業大)
宮本春樹(愛知工業大)
中村光人(愛知工業大)
増本時祥(朝日大)
佐藤桂輔(朝日大)
馬渡元樹(朝日大)
上村太陽(専修大)
鈴木誠(大田原市シルバー人材センター)
滝澤拓真(岡谷市役所)
岡田峻(岡谷市役所)
徳永大輝(鹿児島相互信用金庫)
鹿屋圭太(鹿児島相互信用金庫)
定松裕成(鹿児島相互信用金庫)

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:26:41.80 ID:xNUZwXV4.net
愛工大クラスターあったのか?

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:35:43.07 ID:dQDmuIqj.net
去年は明治、今年は愛工大か
若い強い選手が集まってる愛工大抜けると
めちゃくちゃ全日本の価値下がるな…
がっかりすぎる

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:36:51.59 ID:FANwd4kW.net
学校側の判断じゃない?

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:38:18.88 ID:dQDmuIqj.net
オミクロンは武漢株のように血栓はできにくいから、後遺症にもなりにくいみたいだよ
重症化する人もデルタまでと違って極端に少ないみたいだし、変異繰り返して本当にただの風邪、インフルの軽いのレベルになってると言ってる専門家も多い
濃厚接触者で無症状陰性なのに棄権になった選手は、政府の駄策の被害者だな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:39:40.98 ID:dQDmuIqj.net
>>120
これ見てるとなんか泣けてくる

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:43:31.42 ID:xNUZwXV4.net
一人出て、みんな検査したら数人いたんじゃないだろうか

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:51:04.00 ID:7DD7rcxV.net
よりにもよって愛工大が棄権とは

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:52:06.13 ID:dQDmuIqj.net
今は濃厚接触者認定受けたら無条件で10日隔離だよ
オミクロンの感染力だと一人出たら同じ場所で練習してれば検査したら数人出ることは全然ありえるけど

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:53:51.50 ID:xNUZwXV4.net
ジュニア四天王寺3人棄権してるけど、出る選手もいるんだよ。
練習場所違うんかね

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 15:55:58.57 ID:dQDmuIqj.net
全日本の成績って五輪選考レースでのポイント結構大きいんだっけ?
可哀想だな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:00:43.41 ID:dQDmuIqj.net
>>129
ありゃあ女子は四天王寺か
男女ともに自分が期待してる若手が大勢棄権で本当に凹むわ
本人たちはいかばかりか

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:07:03.52 ID:vXSbzDMT.net
>>115
諸外国があんなに感染してんのに後遺症でバタバタ倒れてるって話聞かないんだからつまりは後遺症なんざ大して出ないってことやぞ?

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:14:33.94 ID:xNUZwXV4.net
後遺症でバタバタ倒れてるって話は今までも聞いたことないぞ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:22:03.11 ID:CpESbf0P.net
>>130
今年は対象外のはず

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:24:11.31 ID:iBQongDR.net
>>133
だから後遺症でバタバタ倒れてるって話聞かないんだからって書いてるだろ,
よく読め池沼

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:26:49.04 ID:sH55p6qD.net
以前の強毒なコロナだと回復後も6-7割が何らかの後遺症を訴えてるという話が諸外国で出てたけど
オミクロンではそう言った話が今のところは出てきてないね
そもそも症状も間質性肺炎とか味覚臭覚喪失とかいう症状がほとんどなくて、今までのコロナとは大きく違うようだ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:27:55.02 ID:sH55p6qD.net
>>134
そうなのか
ならまだよかった

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:31:30.68 ID:xNUZwXV4.net
>>135
いや後遺症でバタバタ倒れるってどういう意味?
それ後遺症じゃなくて直ってなくない?

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:34:06.75 ID:gM3ShmKU.net
>>138
バタバタ倒れる、は比喩だよwww
味覚障害以外はただの不定愁訴&病み上がり、という論文も出てるぞww

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:42:12.95 ID:jYCqHQKK.net
著名人も感染しまくってるけど後遺症で苦しんでるって話は全く聞かないな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:51:02.26 ID:NLXf1XUc.net
>>140
だろ?
だから、所詮後遺症なんてのは、バカな感染対策の正当化のための言い訳なんよ

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:54:31.70 ID:npqRtJtS.net
laboliveがやってた「〇〇VS〇〇 〇〇コート 15:00〜」みたいなスケジュール表がほしいな

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 16:56:23.01 ID:ZKLM6WL1.net
田中曽根横谷の試合見たかったな。残念。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:00:47.10 ID:F2bSgGQL.net
初期の頃感染した著名人は、後遺症とは言ってなくても、老け込んだなあとか衰えたなあと感じる人は結構いるね
デルタ以降はそこまでじゃないような

でも真晴なんかは体力落ちて苦労してるような
簡単に肋骨折れたりして
最近は鍼だとか水素吸引だとか健康オタクになってる
かえって健康意識が高まってよかった感じもするけど

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:02:16.64 ID:ngO9pMEg.net
お笑い芸人並みの情報力と知性で調子に乗っている

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:05:37.60 ID:F2bSgGQL.net
>>143
その三人は本当に残念だよね
木造高見も期するところはあっただろうしなあ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:08:10.29 ID:5l08ZieT.net
水谷イチオシの横谷逝ってるやんけ!

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:12:48.35 ID:C1ZWq9/W.net
あの〜、今市中感染があるのはオミクロンだけじゃないんだけど、
当然、デルタもまだ残ってるし、両方に感染する事も十分あり得るんだけどな

オミクロンだから安パイと思って警戒心が緩むとデルタも呼び込むことになるぞ
スレチだからこれ以上何も言わんが

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:20:27.79 ID:ngO9pMEg.net
馬鹿に騙される奴が他の卓人にうつすと困るから
コロナの後遺症すら否定する吉本芸人並みの馬鹿以外の方へ

コロナ 入院患者数 とGooleで調べれば
入院患者数・ICU利用数のグラフを見れるから
日本以外の世界他国の情勢を知った方がいい

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:22:16.03 ID:ngO9pMEg.net
同様に
コロナ 死亡者数 とGooleで調べればグラフが出るから
国を選べば世界各国の死亡者数が分かる
アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダ等々はひどいな
ワクチン接種者の死亡率は低いが
糞テドロスが言うようにオミクロン株は軽視すべきではない

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:32:40.38 ID:yKw1OvJX.net
棄権119件wwwww
大会成立するのかこれwww

卓球全日本選手権が開幕 初日は棄権が119件 - 記事詳細|Infoseekニュース
https://news.infoseek.co.jp/article/hochi_20220124-OHT1T51145

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:39:27.56 ID:yKw1OvJX.net
東京体育館に戻ったのね

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:55:08.90 ID:npqRtJtS.net
1人で3種目出てる選手は3件とカウントされてるからなー
あとジュニアの棄権がかなり多いな

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 17:56:57.58 ID:euirORWQ.net
>>116
>感染力強い=症状は軽い
>ってことなんだよ

>これを理解してない人が多い

マスコミの仕事はとにかく恐怖を煽ってDupesを洗脳する事ですからね
そのDupesの一人が115

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 18:21:22.05 ID:euirORWQ.net
>>89
福原さんは解説の中身は聞き応えがあるけれど
如何せん声量を抑えすぎててボソボソ話すのが残念過ぎるのよね
それでいて音量を上げるとアナの声や周囲の雑音が煩く聞こえるしで...

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 18:36:25.15 ID:zeXBobCp.net
自分は解説は福原一択というくらいに福原の解説が好きなんだが

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 18:45:34.30 ID:4fupxmfP.net
>>150
いやここ日本なんだがwww

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 18:49:52.01 ID:bIv7pQ53.net
>>150
そんなイギリスさん、規制撤廃するってよwww

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 19:43:25.41 ID:3t/wKPxG.net
全日本のスレかと思って開いたらコロナのスレだったw
オレのワクワク感を返せw

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 19:54:06.85 ID:npqRtJtS.net
まだジュニアの初戦やからね
水曜くらいから盛り上がってくるよ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 20:10:02.81 ID:FuMaW6VW.net
ふつうにガン萎えですわ、、

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 20:20:55.73 ID:FuMaW6VW.net
>>108
ありがとう

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 20:42:33.01 ID:npqRtJtS.net
見逃し配信ありがたいね

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 21:32:10.74 ID:T6ijx6I/.net
棄権した選手SNSとかで報告してる?
感染か濃厚接触かどっちかとか知れないのかね

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 21:32:34.82 ID:selVj4G+.net
>>142
あれわかりやすかった!ミックス見たい試合あったけどわからなかった

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 23:00:06.34 ID:KSQ2rrG1.net
いつの間にかコロナスレみたいになってるなw

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/24(月) 23:46:32.20 ID:2OoqR64V.net
体調管理チェックシートを提出するだけでPCR検査と抗原検査もないみたいだから
無症状なら決勝までやれるのね
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/24121316/seatB.pdf

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 00:37:42.64 ID:mp1I3nsn.net
>>167
濃厚接触者になると無症状でも隔離になるから、出場できないでしょ
というか、管理シートに陽性者との濃厚接触の有無の項目ある

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 03:23:55.70 ID:T6RDvJjz.net
>>120
他が強豪校とか有名実業団だからシルバー人材センターだけなんか浮いてるな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 04:42:54.00 ID:2CUy/RPZ.net
>>148
デルタもオミクロンも一緒
程度の違いはあるけど初期の頃のコロナより弱毒化してるのは事実

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 04:50:38.20 ID:2CUy/RPZ.net
>>150
知ってるか
日本人でコロナ感染し死亡した人の平均年齢は82歳だ
殆ど寿命みたいなもん
マスコミなんて特異な例をわざわざ大袈裟に報道してるに過ぎない
インフルエンザなんて毎年3000人死んでたのに毎日報道してたのか?ってことよ

マスコミの中を知ってると奴らのやってることなんて手に取るようにわかるし
マスコミが報道したくない事実まで知ってる
奴らがなぜコロナでバカ騒ぎするかってことも

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 04:54:56.39 ID:2CUy/RPZ.net
志村けんがコロナで亡くなって
鶴瓶みたいな馬鹿な芸人が政府批判してたけど
志村なんてコロナで自粛出てたのに
毎日キャバクラ行ってたような馬鹿だぞ
そりゃコロナ感染するだろと
いくらキャバクラの為とは言ってもよ
こういう常識外れの人間を自分勝手な物差しで批判するなと言いたい

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 05:52:03.83 ID:4jL6UN/p.net
棄権するなら最初から予選出るなよ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 06:33:00.87 ID:dkIUbBm5.net
コロナに限らず台風、大雨、寒波、地震なんかでも一々大袈裟に煽り立てるよね
日本から元気や活気をなくしたいんだろうか

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 06:39:06.90 ID:od+rVRbB.net
Twitterとかだと、「棄権かー、コロナが憎い!(泣)」みたいなバカなコメント見かけるが、いやあんたみたいなコロナ脳が世論を支配してるからこうなってんだろうが、とwww

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 07:42:59.79 ID:Shl6Dwu+.net
>>172
多分石田純一もコロナで死んでたら志村けんみたいな扱いされてたんだろうな

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 08:27:34.49 ID:FwUiFuLU.net
深夜から早朝にかけて書くようなことか?

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 08:40:08.26 ID:Eg0se6ui.net
まだコロナのスレで草
まぁ明日あたりからトップ層の試合が始まるからそれで盛り上がるよね…?

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:15:14.29 ID:88PThbMl.net
>>178
だってコロナ茶番のせいで一般の大学中止になるし全日本滅茶苦茶だもん

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:25:30.46 ID:Sr36dhmK.net
荒らしてるのは約1名?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:27:57.69 ID:88PThbMl.net
>>180
コロナ脳は黙れよ

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:42:22.44 ID:SZfR0uhf.net
>>175
>>181
コロナ脳って言葉なかなか使わんで

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:44:50.96 ID:JZcwsrgJ.net
コロナのうんちく披露は他所でやってくれ

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:52:39.92 ID:wp32Uepw.net
棄権した選手が何を思ってるかどうかもSNSで発信してはいけないのか?
曽根のツイッターが全日本への願掛けで終わってるのが悲しすぎる泣

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:54:02.65 ID:P3fXVnm5.net
>>183
うんちくwww
情弱コロナ脳にとっては、常識もうんちくになるんだねwww

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:54:05.85 ID:Wdh5Du+8.net
喪失感が強すぎてやる気起こらないんだろ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 09:55:13.55 ID:P3fXVnm5.net
>>186
ましてはバカげた濃厚接触狩りルールのせいで人生潰されてちゃたまらんわな

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:01:52.32 ID:mwk79oVh.net
No.6でえらいチビッ子がやってるな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:02:57.17 ID:adIkkKgx.net
フェアな大会に戻るためには観る側の覚醒が必要なんだけどね
たくさんヒント出てきてるんだから

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:19:02.19 ID:Wdh5Du+8.net
T5張本早田、出雲千葉がいい試合してる

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:20:41.70 ID:lqtnRzWi.net
>>170
また息を吐くように嘘を吐いて卓人の感染を広めにきたのか
もしくは安倍晋三レベルの低能か知的障害持ちか
どういう育ち方をすればお前のような屑になるのか
卓球板に来るな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:25:29.18 ID:lqtnRzWi.net
アルファ株と比較してデルタ株は
救急外来1.45倍、 14日以内の入院2.26倍、感染力は4倍程度
(研究機関によって差はある)

また、オミクロン株はデルタ株に比べ
死亡率と感染力を考慮すると90%の弱体化と試算したデータはあるが
東大の研究によると重症化は5分の1程度でも
感染力は今世界が目の当たりにしている状況を見れば分かるように
相当強い

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:27:39.82 ID:Qflqy87o.net
>>190
混合ダブルスのことすっかり忘れてたわthx
マジでタイムテーブルないの無能すぎるわ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:30:50.66 ID:Wdh5Du+8.net
T3で田添健汰・張本美和はもう終わりそうだ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:33:03.25 ID:MhpGQm2L.net
フロアマット無しだと違和感あるな

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:33:27.36 ID:Wdh5Du+8.net
はりひなトブか!?

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:34:00.54 ID:mwk79oVh.net
フルゲームだ、負けそう。
早田のサーブレシーブが全然改善してないな。

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:34:41.25 ID:Wdh5Du+8.net
ウェブページのドロー表に試合番号かコート番号ふっといてくれよな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:38:30.79 ID:SFQevBQk.net
組み合わせ表見て、タイムテーブル見て、それから台のところを探しにいく
めっちゃ手間かかるなこれ…

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:39:26.75 ID:Sr36dhmK.net
動画探すのに手間かかりすぎる。

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:40:34.84 ID:Sr36dhmK.net
ひな髪染めてる?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:42:30.01 ID:Wdh5Du+8.net
これラボライブに委託しときゃこんな酷いことにはならなかっただろうな。
カメラさえ置いたらいいと思ってんだろうな。無能な業者だな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:43:22.14 ID:eupycOTZ.net
>>191
ウソである、という根拠は?

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:44:13.19 ID:Wdh5Du+8.net
吉村和弘がコロナだってよ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:45:31.33 ID:eupycOTZ.net
>>192
感染力高くても中身は雑魚なんですがw

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:46:12.61 ID:Wdh5Du+8.net
何にしても陽性になったら棄権だから今大会は悲惨だな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:47:57.95 ID:Qflqy87o.net
村松、鈴木(静岡学園)も棄権

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:48:25.65 ID:fLnsiBlt.net
ラボライブじゃないのか
みやすさはクソ劣化したな

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:49:44.51 ID:SFQevBQk.net
>>204
吉村兄弟でのダブルス、見てみたかったな

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:50:59.55 ID:eupycOTZ.net
>>206
本人は元気なのに棄権とか意味不明だわ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:53:18.81 ID:Wdh5Du+8.net
他人にうつしてその人が本人の知らない疾患持っててコロナで悪化して死んだら目もあてられんだろ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 10:54:20.80 ID:wp32Uepw.net
マハルは濃厚接触者にならんの?
ミックス出るけど

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:00:33.81 ID:6DmWnWc4.net
>>211
移すのは仕方のない自然現象だし、本人がワクチン打てばいいだけだろww
なぜ関係ない他人を巻き込むんだよwww

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:04:07.41 ID:Wdh5Du+8.net
これやべえな。濃厚接触者で棄権になるんじゃね
鈴木も濃厚接触者認定されたら一気にいくな。
シングルス64か32かぐらいからは延期した方がまともな運営できるんじゃねえか

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:06:46.97 ID:Wdh5Du+8.net
>>213
関係無い人巻き込むか巻き込まないか分からないから怖えんだよバカか

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:06:51.19 ID:vDOwFBjl.net
>>214
マジで病人でもない選手に嫌がらせするのやめてほしい

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:07:43.11 ID:Wdh5Du+8.net
潜伏期間2日とか3日とかだから週後半もっと酷くなるんじゃね

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:08:25.48 ID:vDOwFBjl.net
>>215
いやいやwww
オミクロン怖いやつだけ自衛すべきで、おれに移さないためにおまえは隔離しろとかちゃんちゃらおかしいんだよwww

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:09:24.58 ID:vDOwFBjl.net
>>217
無症状は無視しないとキリがないぞ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:09:55.82 ID:wp32Uepw.net
張本はひなさんに抱きつくのは禁止ね!濃厚接触になるから!

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:10:40.58 ID:Wdh5Du+8.net
うるせえよバカ。国がノーガード戦法かましてんだから仕方ねえだろ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:12:18.95 ID:vDOwFBjl.net
>>221
は?日本はバカげたゼロコロナ戦略だろwww
岸田が日本一のコロナ脳だしwww

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:15:14.62 ID:Wdh5Du+8.net
おいおいいつの間にゼロコロナ戦略してたんだよ・・・初耳だぞ。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:17:44.40 ID:ZS2V326R.net
>>223
いまだに無意味な濃厚接触狩りしてるんだから、根絶を目指してるんだろうよ。どう考えても不可能なのに。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:18:18.05 ID:tazRPVV6.net
>>199
プリントアウトして蛍光ペンのオレ最強

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:21:21.20 ID:Wdh5Du+8.net
>>225
結局はそれなw

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:21:24.86 ID:wIf4lDUz.net
アナログが勝つことって結構あるよね

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:23:08.14 ID:mnw1Hqyq.net
張本クン頑張れおじさんがいないのが寂しい

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:25:05.74 ID:wIf4lDUz.net
お目当ての選手見つけるの面倒なシステムね
せめて選手名から試合を検索できればいいのに・・・

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:26:01.21 ID:FUpLDMF5.net
>>229
ラボライブが偉大すぎた

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:27:37.09 ID:Wdh5Du+8.net
決裁権者がどうせおっさんだろうから全くこういうの関知できてないってのが丸分かりだな
せめて実績のあるラボライブを見てどうするか考えたらいいのにな

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:29:27.54 ID:wIf4lDUz.net
>>230
そなんすね
今年はコロナで在宅だから、適当に仕事しながら初めてライブ配信追ってるけどなかなか面倒くさい

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:31:04.24 ID:Wdh5Du+8.net
こういう試合に必要な最低限の情報すらドロー表に載ってないし、動画ページにもコート番号もそれにかかる試合番号も記載されてない

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:39:11.52 ID:Q/e7l0np.net
ここで試合の検索はできるみたい
ただテーブル番号まで出ないので、それはタイムテーブルで調べないといけない

https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/show.cgi

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:40:17.64 ID:Q/e7l0np.net
↑文字列のところに選手名

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:43:22.39 ID:Q/e7l0np.net
去年のラボライブのページはすごく見やすかったんだよね
ただ見逃し配信がすぐされなかったので、そこは今年の方がいい

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:44:28.88 ID:Q/e7l0np.net
>>233
動画ページはコートナンバーになってはいるよ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:46:01.93 ID:K+C1Dllq.net
今のやり方だからこの規模で収まってるのであって、緩めたら結局感染しまくってまともに運営できなくなるってのがジレンマだよな
年始にやるべきじゃなかったね

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:48:47.94 ID:wIf4lDUz.net
>>234
ありがとう!
探しやすくなった・・・

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:52:33.16 ID:rq3TLfp9.net
>>238
今のやり方だからこの規模で収まってるのであって
→根拠は?

緩めたら結局感染しまくってまともに運営できなくなる
→その理屈だと一生緩められないのでは?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 11:57:19.91 ID:K+C1Dllq.net
国の方針が変わるまでの話ね
今急に「卓球の大会は感染者でる前提ではっちゃけてやります」とはならんやん
今回の大会は嘆いてもしゃーないってはなしよ

でる選手を楽しもうぜ

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 12:05:22.74 ID:0/5Ltlqr.net
>>241
そりゃそうだが、ルールがおかしいことを指摘するのは構わないだろ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 12:14:17.66 ID:bDujmzSJ.net
観たい試合探すのめんどくさいし
ただでさえ開始時間ずれるからたどり着けない
会場内のアナウンスをテキストで動画ページトップに流してほしい
コートの動画URL出してほしい
こんな状況で選手も運営も戦って応援観戦したいのに去年の再生数から激減すると思う

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 12:18:11.23 ID:0/5Ltlqr.net
>>243
まあタダなんだから文句言いなさんな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 12:28:47.43 ID:7Yb557NF.net
これでよかったのに…
https://labolive.com/special/alljapan-table-tennis-2021?ordering=-playback_count

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 12:29:48.64 ID:mwk79oVh.net
画質いいし障害無いから最高だろ。

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 13:17:37.89 ID:PBaLX8mo.net
辞退祭りで大会の権威丸潰れ。。。

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 13:49:47.27 ID:SFQevBQk.net
ゼッケンを安全ピンでとめる場所って、
左右の上の角の2ヵ所って決まってるんですか?
めくり上がらないように下はとめちゃいけないんですか?

めくり上がったゼッケンを直そうとする選手が多すぎてすごく気になる…

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 13:56:23.96 ID:Wdh5Du+8.net
どこ留めてもOK
あまり固定しすぎると背中に張りを感じたり、ウェアが破れる可能性あるから

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 13:59:52.67 ID:SFQevBQk.net
>>249
どことめてもOKなんですね

それならゆとりを持ってとめればいいだけなのに、
なんで誰もしないんだろ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:06:20.84 ID:Wdh5Du+8.net
まあ深い意味があるとは思えないけど

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:08:04.86 ID:wIf4lDUz.net
長年やってる身からすると、周りが見ているほど本人は気にならないんだろうと思う

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:09:22.25 ID:NcJ5DQKh.net
かすみ「忘れなきゃいいんだよ」

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:14:47.59 ID:Qflqy87o.net
>>253
エラキー「一理ある」

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:19:05.07 ID:wIf4lDUz.net
台で手汗拭く風習はコロナのおかげか消えつつある

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:20:27.00 ID:l0upYUC3.net
卓球スレだぞコロナの持論は医療板で展開しろ。みっともない

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:30:45.01 ID:ZSxRxWwy.net
背中のゼッケンを直すのもルーティーンの一環説

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:46:53.41 ID:Wdh5Du+8.net
ああ、それはあるかも。
ゼッケンさわさわしてるのと台さわるとのは同じかも

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:53:57.97 ID:f3NZ1MYN.net
手汗拭いてるんですね

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 14:59:33.42 ID:Wdh5Du+8.net
汗拭いてるんじゃなくて、ルーティン動作って意味ね

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 16:16:52.12 ID:SwRWY7zp.net
>>256
ほんそれ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 16:35:36.91 ID:SZfR0uhf.net
ハリヒナはじまた

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 17:01:12.75 ID:QeaKPzlA.net
>>221
日本がノーガード戦法w

それ、イギリス知ってから言ってるのか?
イギリスなんてマスクするのすら禁止なったんだが?

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 17:03:15.01 ID:QeaKPzlA.net
>>248
決まってないんじゃね?
めくれるの嫌いな人は
下の真ん中か4ヶ所で止めてたりする

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 17:09:02.67 ID:W3pUH4j2.net
12,813人 39.8%
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2835.files/2835.pdf

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 17:21:18.67 ID:xOW3hZ/O.net
感染ピークと重なってしまったな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 18:36:51.05 ID:R8grKw9V.net
お前らいつまでやってるねん。もっと全日本の有益情報教えろや

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 19:22:23.51 ID:SFQevBQk.net
大矢松平負けましたね

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 19:24:22.58 ID:fLnsiBlt.net
見逃しで見れるのは良いな
ラボライブって録画見れたっけ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 21:24:53.62 ID:IVgCWnvE.net
>>269
学生リーグとかは見れたけど全日本に限っては録画なし

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/25(火) 21:57:21.68 ID:Qflqy87o.net
昨年は配信がlaboliveで録画がスポブルだった
ただアップまで3カ月くらいかかってたからすぐ見れるのは本当にありがたい

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 00:10:29.57 ID:zEbyOwLl.net
🏓天皇杯・皇后杯 2022全日本卓球選手権大会
公式サイト
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2022
📺 LIVE&見逃し配信
https://tttv.jp/video/

⏰ シニア/ユース 単 WR100以内のタイムテーブル(予定)
※ 末尾4桁は試合番号

⏰ 1/26(水)
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/23174338/Timetable_1223_1-3.pdf

▽混合複 4回戦
09:30-
T05 張本/早田 - 小林/出澤 5405
T10 宇田/木原 - 江藤/下山 5407
T04 田添/張本 - 上村/阿部 5401
T03 吉村/鈴木 - 吉田/津隈 5403

▽ジュニア男子 4回戦
10:45- T20 松島 - 二井原 6416

▽男子シングルス 2回戦
15:25- T23 松島 1239
16:35- T06 篠塚 1247


⏰ 1/27(木)タイムテーブル
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/23174338/Timetable_1223_1-4.pdf

▽男子ダブルス 4回戦
10:05-
張本/森薗 - 吉田/吉田 3403
宇田/戸上 - 及川/町 3414
上田/神 - 泊/米倉 3405
篠塚/谷垣 - 遠藤/弓取 3411

▽男子シングルス 4回戦
17:30-
張本 1409
宇田 1403
神 1413
及川 1401
吉村 真晴 1412

18:30-
丹羽 1424
森薗 1432
戸上 1430

女子は
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1640209363/113

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 02:57:48.75 ID:MqB4YAVl.net
1/26(水)3日目 コート別 配信URL

卓球TV
https://tttv.jp/video

T01 ://tttv.jp/video/1079
T02 ://tttv.jp/video/1091
T03 ://tttv.jp/video/1093
T04 ://tttv.jp/video/1095 (報道用?)
T05 ://tttv.jp/video/1097 (報道用?)
T06 ://tttv.jp/video/1099
T07 ://tttv.jp/video/1101
T08 ://tttv.jp/video/1103
T09 ://tttv.jp/video/1105
T10 ://tttv.jp/video/1107
T11 ://tttv.jp/video/1109
T12 ://tttv.jp/video/1121
T13 ://tttv.jp/video/1123
T14 ://tttv.jp/video/1125
T15 ://tttv.jp/video/1127
T16 ://tttv.jp/video/1129
T17 ://tttv.jp/video/1131
T18 ://tttv.jp/video/1133
T19 ://tttv.jp/video/1135
T20 ://tttv.jp/video/1137
T21 ://tttv.jp/video/1159
T22 ://tttv.jp/video/1171
T23 ://tttv.jp/video/1173
T24 ://tttv.jp/video/1175

▽サブアリーナ
T25 ://tttv.jp/video/1177
T26 ://tttv.jp/video/1179
T27 ://tttv.jp/video/1181
T28 ://tttv.jp/video/1183
T29 ://tttv.jp/video/1185
T30 ://tttv.jp/video/1187
T31 ://tttv.jp/video/1189
T32 ://tttv.jp/video/1195
T33 ://tttv.jp/video/1197
T34 ://tttv.jp/video/1199

▽コートレイアウト
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/24120956/CourtLayout_1223_1.pdf

トップはコート番号のLIVEアイコン34個1ページでよいのでは?…

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 04:22:26.80 ID:qQaetxpn.net
>>272
おつ
やっと主要メンバーの試合か

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 04:24:37.04 ID:qQaetxpn.net
>>272
10:05-
宇田/戸上 - 及川/町 3414


ん?及川は町とダブルス組んでるの?
なんでや
意外すぎる

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 06:02:25.90 ID:qTAkfqPU.net
松島くんはお父さんのほうが松島くんにゾッコンな感じが可愛い

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 08:29:45.58 ID:Z5foBEZu.net
松島くんは大人ぽくというか、ティーンエージャーらしくなりましたね
160前半はありそう

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 09:57:48.88 ID:yz/ElnZu.net
あらら フルになっちゃったか

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 09:58:49.09 ID:pFn3cZ+c.net
ハリーは女を知ったのかもな

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:08:36.35 ID:pFn3cZ+c.net
薄氷の勝利だな

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:08:41.63 ID:yz/ElnZu.net
ふう〜 なんとか勝った
ヒヤヒヤした

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:09:14.91 ID:YXvWW7Ge.net
>>278
ミックス最終ゲーム 9-10から12-10

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:35:29.36 ID:Xw+oK50V.net
33コート32コートだけ配信なし?

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:37:02.02 ID:w6fO1G0c.net
両方とも棄権で今の時間試合してないってだけじゃないかな

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:45:59.76 ID:GpwvE7M2.net
輝空君始まってる

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:46:05.56 ID:Xw+oK50V.net
>>284
ありがとう

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 10:54:43.08 ID:w6fO1G0c.net
五十嵐杉田ペアも強いよな。
張本早田はずっと競った試合になりそうだな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:10:45.39 ID:61V+5BhQ.net
なんでトーナメント表に試合番号書いてないんよー!
組み合わせの方に結果と次に進出した選手を書いてもらってもいいけど…

とにかく、トーナメント表に試合番号と試合をするテーブル番号、試合開始予定時刻。
ここまで書いてくれればこのサイトはすごく有能になります
ポンコツだよ…

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:16:19.30 ID:yz/ElnZu.net
トーナメント表に試合番号書いてないのはほんと信じられないねw

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:20:17.38 ID:huyVWIs2.net
中1の夏から競技始めてジュニアベスト16まであと1ゲーム 木谷(佐賀学園高校2年)
徳田も粘るか

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:21:32.01 ID:w6fO1G0c.net
これ結局去年までのページに載せてる一覧性のあるドロー表とタイムテーブルのが一番マトモという・・・

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:23:15.03 ID:GpwvE7M2.net
吉山兄弟ともに苦戦してるな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:28:39.13 ID:pFn3cZ+c.net
ブサイクだから負けたほうがいいのでは

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:36:20.56 ID:GpwvE7M2.net
次兄弟対決だからどっちか負けるぜwww

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:48:53.23 ID:huyVWIs2.net
徳田 4ゲーム目3−8の苦しいとこからマッチポイント握られながらも逆転勝ち 木谷決めきれなかった

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 11:52:43.79 ID:p+SUNyJY.net
昔学生時代に対戦してた相手の子供達が全日本ジュニアに出てて時代を感じるわ
ウチは卓球させてないけど

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 12:45:21.17 ID:Y+WpnONm.net
どこで誰の試合やってるか
さっぱりわからんな

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 12:47:50.86 ID:SpqXU4gj.net
>>297
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable3.shtml
とにかくココと卓球TVをにらめっこするしかない

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 12:56:43.07 ID:Y+WpnONm.net
やっと理解できた
これ、初見だと理解するまで時間掛かるぞ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 13:16:43.81 ID:pGrZtyFC.net
ジュニアでもスポンサーワッペンべたべたの選手がいるんですね
野田学園のユニ、今は結構おとなしめかな

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 14:26:14.21 ID:9Qcl7WMf.net
24番コートの兵庫中の子、ヤンセンみたいなサーブ出してるなぁ。注意されそう

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 14:40:41.27 ID:GpwvE7M2.net
兄より優れた弟などいない!

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 14:52:04.18 ID:huyVWIs2.net
コート20 マツケンvs松下海

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 15:16:02.95 ID:61V+5BhQ.net
カットマンの競った試合はおもしろーい

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 15:34:12.43 ID:9Qcl7WMf.net
三部VS松下大
予備のコート34で始まってた

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 15:47:54.13 ID:huyVWIs2.net
松島 相手のタオルを持って帰ろうとするw

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 15:51:42.03 ID:3PuBlNcE.net
有延やばくね?

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 15:53:18.12 ID:55XuA0iW.net
▽ジュニア男子 準々決勝
18:55〜

T05 試合番号 6604
松島 輝空 星槎中(神奈川)
徳田 幹太 野田学園高(山口)

T06 試合番号 6601
鈴木 颯 愛工大名電高(愛知)
岩井田 雄斗 野田学園高(山口)

T07 試合番号 6602
飯村 悠太 野田学園高(山口)
吉山 僚一 愛工大名電高(愛知)

T08 試合番号 6603
三木 隼 野田学園高(山口)
坂井 雄飛 愛工大名電中(愛知

▽タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable3.shtml

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 16:04:53.78 ID:eGZORkVb.net
>>276
お父さん、ベンチに入ってるの?

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 16:13:46.76 ID:6YyIRF/U.net
今面白いカードやってる?

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 16:24:41.48 ID:9Qcl7WMf.net
有延いいところに入ったと思ったけどなぁ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 16:26:50.70 ID:w6fO1G0c.net
前出が有延に勝ったのかすげえな

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 18:05:35.85 ID:Kuzb8pVf.net
健太のカウンターはやっぱり見てて気持ちいいね

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 18:07:32.56 ID:9Qcl7WMf.net
24番宮川ー大矢はどうしたんだろ、いなくなっちゃった

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 18:19:12.37 ID:1OJuosYJ.net
前出強ぇぇぇ

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 18:34:06.11 ID:61V+5BhQ.net
今試合してる台だけを表示するとかしてくれないかなぁ

今どの台で試合してるかも探すのめっちゃ大変なんだけど…

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 19:06:02.63 ID:UgABV1N/.net
卓球TVなんなん
めちゃくちゃ見づらいんだが
こいつがでしゃばってきたせいでラボライブ見れないしゴミ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 19:09:26.07 ID:r2vpnaCI.net
吉山強いな

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 19:53:05.89 ID:eGZORkVb.net
前出くん、ゲ○バーのママにいそうな見た目

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:01:15.52 ID:M1nLxRnF.net
>>272
メインは明日からか
仕事中だからリアルタイムでは見れないな
帰ってから見るか

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:05:47.57 ID:czRRIahi.net
何処で誰の試合やってるか分からんすぎワロタw

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:09:47.06 ID:o14a/0rX.net
アーカイブ揃ったら一気見するからまだ全種目一個も見てないけど
マツケンの調子どう?
マツケンと張本しか応援する人いないわ個人的に

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:15:22.38 ID:9s0nJlTz.net
松島の審判松島に甘くね?

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:24:11.52 ID:v5IlCILs.net
>>321
名前から検索して試合番号と試合時間チェックするしかない

まぁ去年の方がわかりやすかったのは事実
たぶん、リアルタイムで情報更新出来ないんだろうよ

唯一救いは、去年まではリアルタイムでしか見れなかったけど
今年は、試合終わってからも動画見れるってことかな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:42:12.35 ID:aeFF0pfN.net
リアルタイムで見にくいのはあれだけどアーカイブあるのはむしろありがたいわ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 20:54:49.94 ID:v3rEKDuW.net
前出が凄いのは間違いないけど(次であっさり飛んだけど)、有延も全日本は何か勝ち上がれないイメージあるな
爆発力あんなえげつないのにまだランク入りしたことも無いのが信じられない

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 21:06:05.43 ID:C5zanglM.net
大矢の初戦の相手の芝って芝拓人の兄貴?
で、父親は芝雅人?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 21:24:07.92 ID:zr9OjkOd.net
🏓天皇杯・皇后杯 2022全日本卓球選手権大会

📺 LIVE&見逃し配信
https://tttv.jp/video/

⏰ 1/27(木)タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable4.shtml

⏰ シニア/ユース 単 WR100以内のタイムテーブル(予定)
※ 末尾4桁は試合番号

▽10:05- 男子ダブルス 4回戦
T04 宇田/戸上 - 及川/町 3414
T05 張本/森薗 - 吉田/吉田 3403
T07 上田/神 - 泊/米倉 3405
T13 篠塚/谷垣 - 遠藤/弓取 3411

▽11:15- 混合ダブルス 準決勝
T04 田添/張本 - 吉村/鈴木 5601
T05 張本/早田 - 宇田/木原 5602

▽11:50- ジュニア男子 準決勝
T16 松島 輝空 - 三木 隼 6702
T17 鈴木 颯 - 吉山 僚一 6701

▽12:25- 混合ダブルス 決勝🏆
T05 5701

▽13:00- ジュニア男子/女子 決勝🏆
T04 ジュニア女子 決勝 7801
T16 ジュニア男子決勝 6801
▽13:35- 表彰式


▽男子シングルス 4回戦
17:30-
T03 及川 - 徳田 1401
T04 張本🎖- 加山 1409
T05 宇田 - 坂田 1403
T15 神 - 竹内 1413
T14 吉村 真晴 - 宝利 1412
18:30-
T06 松島 - 郡山 1420
T10 丹羽🎖- 篠塚 1424
T18 森薗 - 村上 1432
T16 戸上 - 五十嵐 1430

⏰ 1/28(金)
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable5.shtml
⏰ 1/29(土)
09:30- 男女単 準々決勝
13:00- 男女複 準決勝 📺NHK BS1
15:00- 男女複 決勝🏆 📺NHK総合
⏰ 1/30(日)
10:30- 男女単 準決勝 📺NHK BS1
14:00- 男女単 決勝🏆 📺NHK総合
📺https://jtta.or.jp/special/4133

女子は
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1640209363/225

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 21:57:16.64 ID:9Qcl7WMf.net
>>327
全員上桂卓球場関係で名前が挙がってるからあってると思う
中村とか遠藤とか熊本とか吉田とか多すぎて誰と誰が兄弟だか分かんないんだよな

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 22:40:02.93 ID:0Jxjg7iC.net
田中棄権だから松下大星ランク入り?

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/26(水) 22:43:12.72 ID:C5zanglM.net
>>329
サンクス
あの時代に関西リーグで活躍してたメンツの子供らしき名前をちょくちょく見かけるね
弟のほうがお父さんっぽい感じだね
おそらくお父さんより格段に強いんだろうけど

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 00:18:35.11 ID:KDfkm/zU.net
今回フロアマット使ってない?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 00:31:00.85 ID:K4VeX3g1.net
序盤だからでは?

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 01:42:55.28 ID:+ZztFYC4.net
1/27(木)4日目 コート別 配信URL

卓球TV
https://tttv.jp/video

今日明日は全18コート

T01 ://tttv.jp/video/1283 (予備 表彰式?)
T02 ://tttv.jp/video/1427 (予備 表彰式?)
T03 ://tttv.jp/video/1434
T04 ://tttv.jp/video/1438 (報道用?)
T05 ://tttv.jp/video/1455 (報道用?)
T06 ://tttv.jp/video/1457
T07 ://tttv.jp/video/1459
T08 ://tttv.jp/video/1461
T09 ://tttv.jp/video/1463
T10 ://tttv.jp/video/1465
T11 ://tttv.jp/video/1467
T12 ://tttv.jp/video/1469
T13 ://tttv.jp/video/1471
T14 ://tttv.jp/video/1473
T15 ://tttv.jp/video/1475
T16 ://tttv.jp/video/1477
T17 ://tttv.jp/video/1479
T18 ://tttv.jp/video/1481


▽コートレイアウト
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/24120956/CourtLayout_1223_1.pdf

https://jtta-video.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/01/26230720/Zennihon2022_Day4_04-480x270.jpg
https://jtta-video.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/01/26230722/Zennihon2022_Day4_05-480x270.jpg

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 03:22:01.28 ID:GltMxeOe.net
>>330
次勝ったらじゃね?

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 03:24:14.13 ID:GltMxeOe.net
>>305
松下勝ったね
高校時代じゃ考えられなかった

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 04:47:38.16 ID:5UaNG7X4.net
スケ貼ってくれてる人ありがとう
昨年の優勝は及川だったよね?
張本は今年も優勝できないと思う

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 07:24:23.48 ID:iWp2l/vo.net
男子シングルスって決勝戦で暖色ユニフォーム着てる方が大抵勝つよな
青とか黒が優勝してるの近年見たことないわ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 08:29:15.49 ID:bx4Da36G.net
鈴木颯太ったよね

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 09:14:57.55 ID:WC6LVIEs.net
ブンデス行ってたらしいね

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 09:23:24.28 ID:1DOvC7BR.net
お、コートの配信ページにも試合予定が載るようになったぞ

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 09:32:35.05 ID:e/3l4Aho.net
>>330
ランク入りは16強なのであと一勝
松下沼村渡井は誰が勝ってもシングルス初ランク入りだな

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:08:55.59 ID:0L+GyRmO.net
宇田戸上-及川町がそろそろ始まるね

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:19:12.32 ID:p78iCnuH.net
及川はTリーグで大エースやってるせいでダブルスのイメージまったくないわ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:21:50.85 ID:14CGBbld.net
宇田/戸上活きが良いね
張本/森薗もはじまた

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:24:06.08 ID:G5MLfex1.net
ニッタクユニフォームの張本選手珍しい

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:35:45.16 ID:U2FMYbCY.net
吉田吉田ええやん

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:36:03.97 ID:bgR4jKlY.net
吉田吉田って兄弟なの?

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:36:12.91 ID:1DOvC7BR.net
ハリーが後ろでフォア振ってる見慣れんw

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:40:30.95 ID:bpqW6/SL.net
チキータ待たれてカウンター

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:41:38.84 ID:14CGBbld.net
すげー

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:41:40.32 ID:bgR4jKlY.net
そういえば
吉田兄弟ってい
津軽三味線奏者いたな

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:42:22.58 ID:umJLkjHo.net
>>344
前回のダブルス全日本チャンピオンですが

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:43:29.66 ID:e/3l4Aho.net
>>348
兄弟、海斗が兄

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:46:56.87 ID:14CGBbld.net
宇田/戸上おめ!
この後 宇田と張本兄は混合で対決

11:15〜 混合ダブルス 準決勝
T04 田添/張本妹 - 吉村/鈴木
T05 張本兄/早田 - 宇田/木原

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:47:03.34 ID:0L+GyRmO.net
宇田戸上さすがに強い

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:50:21.38 ID:bgR4jKlY.net
吉田兄弟つえー

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:50:35.16 ID:p78iCnuH.net
宇田はノリノリだな
木原は4種目のせいでヘロヘロ
混合はどうなるか

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:51:05.79 ID:/AjyGpEM.net
希望が丘出身だね

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:52:48.11 ID:SthOHRac.net
ゾノはハリキリボーイだなあ

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:53:08.19 ID:LLP0gpiy.net
張本の休憩時間が削られていく

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 10:55:44.24 ID:bgR4jKlY.net
チキータ決まらんな

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:01:37.13 ID:bgR4jKlY.net
ハリひな
すぐ後だよな
全く休み時間ないな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:04:44.54 ID:bgR4jKlY.net
取れるっしょ
いや取れんだろ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:06:05.91 ID:vvZGtuMh.net
マジごめん忘れてるぞ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:06:33.92 ID:/AjyGpEM.net
最低15分くらいは取るはずだよ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:07:38.46 ID:LLP0gpiy.net
11:15スタートと放送あったが

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:08:46.74 ID:ptqqYBCj.net
>>354
吉田海偉と関係あるの?

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:13:29.95 ID:ptqqYBCj.net
メインの卓球台は前回の五輪のときのやつのほうがいいな
あれは名作だった

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:17:47.89 ID:mpd7vEb9.net
丹羽の初戦篠塚なんだw終ったなw

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:27:12.80 ID:h95PBKfE.net
>>368
もう小西海偉だけどね

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:43:28.79 ID:T5ZZk8Cj.net
張本きょうだい決勝あるのかwwww

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:45:46.91 ID:h95PBKfE.net
張本、ひなにゴメンいいまくり

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 11:58:01.81 ID:3ROPxYYa.net
背面w

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 12:03:35.52 ID:h95PBKfE.net
なんだかんだ
吉村真晴はダブルス上手いな

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 12:11:49.86 ID:7pSthSxH.net
▽11:50〜 ジュニア男子/女子 準決勝
T16 松島 輝空 - 三木 隼
T17 鈴木 颯 - 吉山 僚一
T03 木原 美悠 - 面手 凛
T06 張本 美和 - 由本 楓羽

▽12:25〜 混合ダブルス 決勝🏆
T05 張本/早田 - 吉村/鈴木

▽13:00- ジュニア男子/女子 決勝🏆
T04 ジュニア女子 決勝🏆
T16 ジュニア男子 決勝🏆

▽13:35- 表彰式


▽15:00- 女子シングルス 4回戦

⏰ 1/27(木)タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable4.shtml

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 12:13:17.01 ID:L1kLmmOU.net
さすがマハル混合ダブルスのプロですわ
誰と組んでもそれなりにやる男
倉嶋いわく女性の扱いがうまい、とw

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 12:35:24.93 ID:bx4Da36G.net
インタビュー配信ないね

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 12:46:06.33 ID:0L+GyRmO.net
ミックスダブルスは決勝なのにボールは1つで試合するんだね

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:18:46.36 ID:IxgiHqq7.net
▽13:00- ジュニア男子/女子 決勝🏆

T04 ジュニア女子 決勝🏆 7801
木原 美悠 JOCエリートアカデミー
張本 美和木下アカデミー(神奈川)
📺 https://tttv.jp/video/1438

T16 ジュニア男子決勝🏆 6801
吉山 僚一 愛工大名電高(愛知)
松島 輝空 星槎中(神奈川)
📺 https://tttv.jp/video/1477

▽13:35- 表彰式🏆
T07 https://tttv.jp/video/1459 (表彰台正面左)
T14 https://tttv.jp/video/1473 (表彰台正面右)
T15 https://tttv.jp/video/1475 (右から全景)


▽女子シングルス 4回戦
15:00-
⏰ 1/27(木)タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable4.shtml

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:29:06.44 ID:3ROPxYYa.net
そら君は背伸びたな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:38:49.13 ID:bpqW6/SL.net
松島くん苦しいな

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:41:34.44 ID:+u/bM7f5.net
吉山強いわ

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:41:43.95 ID:6YH5Suge.net
松島のやる気無しプレーどうにかならんのか
打った後戻りすらしない

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:42:54.40 ID:0L+GyRmO.net
そらくん、何かもう切れちゃってますね

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:44:32.99 ID:+u/bM7f5.net
うーん、2年前の決勝より一方的な展開だな...

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:44:35.25 ID:vvZGtuMh.net
てるそらボッコボコ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:45:20.47 ID:vvZGtuMh.net
見た目がワンチュキンに似てるな

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:45:52.94 ID:0L+GyRmO.net
そらくんは将来ダブルスも出るんでしょうかね
メンズとミックスダブルスと

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:46:04.15 ID:1DOvC7BR.net
もう終わってるやんけ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:47:27.25 ID:mpd7vEb9.net
そら君なんでやる気なかったの?
Tリーグにも出てるから応援してたけど、決勝ひどすぎて失望したよ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:47:46.74 ID:+u/bM7f5.net
吉山おめでとう
シニアもがんばって

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:48:06.20 ID:bpqW6/SL.net
吉山には歯が立たなかった松島 台上技術とかコースどりとか吉山うまい 打点が速い

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:50:28.38 ID:0GNqG1Fb.net
松島君難しい年頃なんかね

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:53:27.67 ID:5Z7i/009.net
前から態度悪いよな

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:54:28.63 ID:+u/bM7f5.net
2人ともまだシニア残ってるからそっちもがんばって

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:55:06.26 ID:d9ccxgSl.net
▽13:35- 表彰式🏆
T07 https://tttv.jp/video/1459 (表彰台正面左)
T14 https://tttv.jp/video/1473 (表彰台正面右)
T15 https://tttv.jp/video/1475 (右から全景)

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 13:57:20.62 ID:0GNqG1Fb.net
カンブリア宮殿の曲

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:00:51.40 ID:d9ccxgSl.net
▽13:35- 表彰式🏆
T15 https://tttv.jp/video/1475 (右から全景)

が選手が映っておすすめ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:01:03.72 ID:sKvxFvbP.net
そら君のパパ、そら君が勝つと大はしゃぎしてブログを更新するけど
負けると更新に時間がかかるか完全スルーする事もあるのが
いかにもお父さんだなって思う(笑)

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:01:56.74 ID:P8/XZQW8.net
あの父親嫌い

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:08:15.17 ID:sKvxFvbP.net
今年度のそら君(中2)、全中優勝、U15世界選手権優勝、全日本Jr.準優勝
全て美和ちゃん(中1)と同じ結果

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:12:28.86 ID:d9ccxgSl.net
https://pbs.twimg.com/media/FKFVvj-akAAwP6N.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKFVHS0VIAMCdKW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKFO2aoaUAApkvQ.jpg
https://mobile.twitter.com/zennoh_sports
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:20:34.33 ID:d9ccxgSl.net
📺 LIVE&見逃し配信
https://tttv.jp/video/

⏰ 1/27(木)タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable4.shtml

▽男子シングルス 4回戦
17:30-
T03 及川 - 徳田 1401
T04 張本🎖- 加山 1409
T05 宇田 - 坂田 1403
T15 神 - 竹内 1413
T14 吉村 真晴 - 宝利 1412

18:30-
T06 松島 - 郡山 1420
T10 丹羽🎖- 篠塚 1424
T18 森薗 - 村上 1432
T16 戸上 - 五十嵐 1430

⏰ 1/28(金)
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable5.shtml

⏰ 1/29(土)
09:30- 男女単 準々決勝
13:00- 男女複 準決勝 📺NHK BS1
15:00- 男女複 決勝🏆 📺NHK 総合

⏰ 1/30(日)
10:30- 男女単 準決勝 📺NHK BS1
14:00- 男女単 決勝🏆 📺NHK 総合
📺https://jtta.or.jp/special/4133

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:52:54.60 ID:DG2TNTZa.net
注目は丹羽篠塚ですかね

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 14:56:35.23 ID:e/3l4Aho.net
龍崎が棄権
https://rallys.online/topic/alljapan/220127alljapan-kiken/

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 15:15:43.62 ID:Qwzz+fpK.net
そらくん人気ないんか

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 15:29:41.22 ID:9ibtV22A.net
加山はもうダメなん?

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 15:43:21.48 ID:HUzxGOlr.net
>>400
あそこの卓球場って自分とこの子供たけ強いんかな?

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:00:12.49 ID:gL9nc1dT.net
>>328
丹羽、篠塚かよw
TTさいたま同士の対決?
篠塚強いから負けるぞ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:02:55.35 ID:gL9nc1dT.net
>>373
ひな「智クンしっかりしてよねもう」

張本「デヘヘヘヘ」

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:04:52.74 ID:gL9nc1dT.net
>>403
張本めちゃくちゃ太ってるな
食い過ぎだろ
田勢は注意しろよ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:16:14.61 ID:vvZGtuMh.net
丹羽はメインコートで試合させてもらえないのかよ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:19:32.84 ID:mpd7vEb9.net
こっから見たい試合多すぎてヤバイ。絞って6窓だわ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:23:38.99 ID:15mKc/yf.net
>>414
後から見ればいいでしょ
俺は眠いからもう寝る
夜中に起きてから試合見るわ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:29:14.06 ID:e/3l4Aho.net
17:30〜

【3】及川-徳田
【4】張本-加山
【5】宇田-坂田
【6】吉田海-御内
【7】小林-田添健
【9】田添響-鹿屋
【11】平野-吉山
【12】高木和-中村煌
【13】出雲-町
【14】吉村真-宝利
【15】神-竹内
【16】松山-萩原
【17】沼村-渡井

18:30〜

【3】吉田雅-遠藤
【5】笠原-宮澤
【6】松島-郡山
【7】大島-浅津
【9】藤村-松平賢
【10】篠塚-丹羽
【11】英田-西
【13】上田-濱田
【14】小西-菅沼
【16】五十嵐-戸上
【17】谷垣-江藤
【18】森薗-村上

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:35:06.16 ID:1sLjOZRD.net
>>416
松平健太は?
やらないの?

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:37:33.40 ID:22t84TSD.net
>>417
相手が愛工大で棄権

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 17:49:29.71 ID:LjSjvD71.net
張本も早田と同じような試合してるね

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:07:21.09 ID:LjSjvD71.net
張本おめ🎉

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:11:11.05 ID:sKvxFvbP.net
昔、小学生の張本に水谷が指導する番組の中で
6歳の張本が8歳の加山にポイント取られて泣いてる映像紹介されてたな

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:11:59.95 ID:22t84TSD.net
吉山平野見てんのに
止まったぞおい

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:13:38.25 ID:vvZGtuMh.net
田添の試合も止まってる、動け動け

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:15:15.89 ID:iWp2l/vo.net
人気すぎてパンクしたか?
見てねーけどw

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:18:26.38 ID:iWp2l/vo.net
おいおい田添のベンチコーチが水谷らしいじゃん
それでパンクか?

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:18:49.81 ID:1sLjOZRD.net
宇田勝った

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:19:51.14 ID:1sLjOZRD.net
平野吉山のとこ、いちいち止まる

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:21:13.25 ID:vvZGtuMh.net
吉山やったぞ!!!
次は誰だ。

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:21:29.61 ID:1sLjOZRD.net
平野友樹負けた
やはりストップ下手くそだなこの人

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:23:35.93 ID:22t84TSD.net
>>428
去年の覇者

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:25:06.32 ID:La6PNCKb.net
>>429
平野ってベンチにお姉さん入ってたのかな?
昨日ニュースの画像で見たんだけど

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:27:28.32 ID:mpd7vEb9.net
響勝ったおめおめおめ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:28:51.82 ID:22t84TSD.net
次は
松島郡山
篠塚ニワ かな?面白そうなの

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:29:07.28 ID:1sLjOZRD.net
小西海偉の試合やってるよ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:30:41.61 ID:1sLjOZRD.net
丹羽きたー!

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:37:37.26 ID:okkXcPZL.net
おー

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:41:09.65 ID:mpd7vEb9.net
丹羽思ったよりやれてるな

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:44:57.63 ID:22t84TSD.net
郡山そんなボコボコにやられる奴だったかなあ
すげえな松島

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:53:12.84 ID:e/3l4Aho.net
フォアがら空きだしドライブ決まんないしどうした郡山

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:53:18.84 ID:okkXcPZL.net
読み合い駆け引き
カウンターの応酬(無言)おもしろい
丹羽篠塚戦

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:54:04.69 ID:EnqGKR+o.net
郡山なにもできないな

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:55:05.47 ID:7dKf484h.net
まだ中学生だっけ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:56:05.38 ID:F0QCb8FQ.net
御内負けたんか
田添兄も小林に負けてるし大学生結構強いな

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:56:05.86 ID:T5ZZk8Cj.net
松島強すぎワロタ
吉山がそれだけ強いと言うことか

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 18:59:35.24 ID:EnqGKR+o.net
おれも松島みたいなバック振りたい

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:06:49.05 ID:mpd7vEb9.net
丹羽エッジで4ゲーム目取ったw

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:08:14.20 ID:iWp2l/vo.net
丹羽篠塚は相変わらずサイレント試合ですか?

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:10:04.29 ID:W1HgJwui.net
丹羽青いラバー使ってるの?

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:15:32.01 ID:EnqGKR+o.net
丹羽押し切りそうだな

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:15:47.59 ID:22t84TSD.net
うわーだめか大登

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:19:08.67 ID:e/3l4Aho.net
上田ー濱田もアツい

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:19:19.81 ID:bpqW6/SL.net
丹羽勝ったやん 煽ってたやつどうした

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:20:07.76 ID:JaeWQ/cH.net
大迫ゴールで1点先制

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:21:31.45 ID:zzZguXo7.net
丹羽は去年の五輪と世界卓球もそうだけど初戦は勝てるんだよな
最後に2勝以上したのいつだ?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:22:39.90 ID:iWp2l/vo.net
おい篠塚を水谷二世とか言ってたやつ出てこいや

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:22:41.46 ID:+u/bM7f5.net
若手がんばってるね

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:24:11.10 ID:22t84TSD.net
濱田追い詰めたがなあ
惜しかった

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:24:11.94 ID:vvZGtuMh.net
上田さんゴジ戦法で何とか勝利wwwww

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:24:56.72 ID:sKvxFvbP.net
代表に左はもうお腹いっぱい
及川とか戸上が代表常連になってもらいたい

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:26:28.38 ID:mpd7vEb9.net
濱田君めっちゃ勢いあって追い詰められたけど、上田さん競った場面すごすぎだな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:27:29.59 ID:22t84TSD.net
あのサーブ2本出せるのがすげえ
完全に面食らった

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:29:01.12 ID:vvZGtuMh.net
平野じゃなくて吉山の方がスーパーシードだったのかよwwwwwww

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:35:24.08 ID:22t84TSD.net
スーパーシード初戦負け
御内(吉田海)
藤村(松平賢)
郡山(松島)   ※棄権除く

まあほぼ順当か

464 :ダッシュ勝平卓球:2022/01/27(木) 19:36:27.07 ID:KBCcR2Pq.net
なので×なんで×ですから◯ですので◯したがって◯だから◯

ほぼほぼ×ほぼ◯

1ミリも×少しも◯

前倒し×繰り上げる◯早める◯後ろ倒し×延期する◯遅らせる◯

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:46:05.71 ID:zzZguXo7.net
>>459
健太真晴無視で草

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 19:54:22.89 ID:iQSlHuPv.net
健太vs横谷が見たかったわ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 20:11:17.51 ID:c5ZpDxm8.net
🏓天皇杯・皇后杯 2022全日本卓球選手権大会

📺 LIVE&見逃し配信 https://tttv.jp/video/

⏰ 1/28(金)5日目 タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable5.shtml

⏰ シニア/ユース 単 WR100以内のタイムテーブル(予定)

▽10:00- 男子/女子 ダブルス 5回戦
T03 佐藤/橋本 - 木村/出澤
T04 石川/平野🎖- 菅澤/中森
T05 伊藤/早田 - 高橋/出雲
T07 長ア/木原 - 鈴木/山本
T10 芝田/大藤 - 加藤亜/船場
T12 篠塚/谷垣 - 藤村/松下
T13 上田/神 - 福本/永田
T16 張本/森薗 - 西/菅沼
T17 宇田/戸上 - 松山/野崎

▽11:00- 女子シングルス 5回戦

▽12:00- 男子シングルス 5回戦
T03 及川 - 吉山
T04 宇田 - 吉田
T05 張本🎖- 高木和
T08 真晴 - 町
T09 神 - 松山
T14 丹羽🎖- 松平賢
T16 松島 - 笠原
T17 戸上 - 酒井
T18 森薗 - 谷垣

▽13:30- 男子/女子 ダブルス 準々決勝

▽14:40- 男子/女子 シングルス 5回戦

⏰ 1/29(土) 6日目
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable6.shtml
09:30- 男女単 準々決勝
13:00- 男女複 準決勝 📺NHK BS1
15:00- 男女複 決勝🏆 📺NHK 総合

⏰ 1/30(日) 最終日
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable7.shtml
10:30- 男女単 準決勝 📺NHK BS1
14:00- 男女単 決勝🏆 📺NHK 総合
📺https://jtta.or.jp/special/4133

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 20:44:02.15 ID:HveFp6AR.net
大島が来る

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 21:45:07.80 ID:F0QCb8FQ.net
松島は笠原とラン決か
ノーチャンスでは無い気もするけどどうだろう

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 21:53:21.12 ID:EnqGKR+o.net
むしろ笠原が勝ったらビックリなんだが

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 21:56:39.70 ID:kvZBe1cC.net
笠原-松島ってラン決にしては随分レベル低くね
棄権した愛工大がいたブロックなのか?

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 21:58:54.13 ID:EnqGKR+o.net
いやスーパーシード郡山と笠原

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 22:02:09.22 ID:EnqGKR+o.net
そう考えると吉山が及川に当たるのはちとかわいそうだな
Tリーグのときほどボコられることはないだろうがどこまで迫れるかだな

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 22:06:14.98 ID:F0QCb8FQ.net
このブロックは棄権は居ない
シード下に飛び抜けて強いのが居ない感じだね
横のブロックは宮川とか賢二とかがシード下なのを見ると見劣りするな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 22:30:57.85 ID:CxpJwU+t.net
丹羽、凄いな
特に最後のゲーム
格の違いを見せつけたと言うか
丹羽孝希version2を出して来やがった
本気モードのversion2を

今回の丹羽は違うぞ
体のキレが全然良い
もしかするとオリンピックの時より良いかもしれん
篠塚も強いんだけど最後の丹羽には圧倒されてて笑った

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 22:36:02.34 ID:e/3l4Aho.net
一番棄権の影響がデカいのは田中だよなぁ、ラン決が沼村-松下って

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 22:38:36.28 ID:iWp2l/vo.net
丹羽の青ラバーかっけえ
勝ったから言えるが

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 23:37:21.64 ID:FZKeEQqO.net
松下たいせいと小西かいと前出君以外強いペンが全く出てこんな

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/27(木) 23:52:09.97 ID:E9QyukCu.net
御内ショックだなー。やっぱりカットマンはしんどいか。まあ年も年だが…

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 00:50:42.33 ID:r4mW6iUj.net
丹羽が最後に2回以上勝ったのいつだ?流石に賢二に負けないよな?まさかとは思うけど

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 01:37:27.35 ID:w8VokbbO.net
大矢がしれっと宮川倒してラン決残ってんのやばくねえか

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 02:06:37.46 ID:31AW6GUz.net
>>479
御内は全米オープンのシングルスで優勝し、昨年も張本からマッチポイントを取ってたが
あそこ勝ててればもう一つ殻を破れてたかもな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 02:11:44.46 ID:D+GdIZIv.net
🏓1/28(金)5日目 コート別 配信URL

📺卓球TV
https://tttv.jp/video

今日も全18コート

T01 ://tttv.jp/video/1640 (予備)
T02 ://tttv.jp/video/1642 (予備)
T03 ://tttv.jp/video/1644
T04 ://tttv.jp/video/1646 (報道用?)
T05 ://tttv.jp/video/1648 (報道用?)
T06 ://tttv.jp/video/1650
T07 ://tttv.jp/video/1652
T08 ://tttv.jp/video/1654
T09 ://tttv.jp/video/1656
T10 ://tttv.jp/video/1658
T11 ://tttv.jp/video/1660
T12 ://tttv.jp/video/1662
T13 ://tttv.jp/video/1664
T14 ://tttv.jp/video/1666
T15 ://tttv.jp/video/1668
T16 ://tttv.jp/video/1670
T17 ://tttv.jp/video/1672
T18 ://tttv.jp/video/1674


▽コートレイアウト
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/12/24120956/CourtLayout_1223_1.pdf

https://jtta-video.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/01/27220258/Zennihon2022_Day5_04-480x270.jpg
https://jtta-video.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/01/27220259/Zennihon2022_Day5_05-480x270.jpg

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 06:25:17.77 ID:dqC9+Ebb.net
丹羽の全日本優勝も一度だけだよね
吉田海偉や宇田や張本と勝歴同じ

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 06:27:10.07 ID:dqC9+Ebb.net
大島が決勝に上がってきた時は本当びっくりした
張本がプレッシャーにつぶれて弱かった

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 06:27:55.86 ID:dqC9+Ebb.net
あの時水谷が勝ったんだっけ
しょぼい試合過ぎて思い出せない

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 06:29:26.72 ID:dqC9+Ebb.net
宇田が優勝した時は興奮した
張本VS戸上が壮絶だったし見応えあった

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 07:12:46.03 ID:WqI8S9F+.net
>>484
吉田海偉は2回連続優勝だぞ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 07:15:03.82 ID:WqI8S9F+.net
調べたら吉田海偉って
インターハイ3連覇っていう偉業も達成してるんだな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 07:20:09.18 ID:xelBIHRR.net
吉田海偉の優勝回数も知らんやつが宇田の優勝に興奮してるのか

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 07:52:58.36 ID:nsZlCfMk.net
海偉ってなんか中国人くさい名前だな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 08:02:59.32 ID:gJ27Y//y.net
海偉優勝2回だけどその後は決勝で水谷に3回負けてるからな

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 08:20:24.33 ID:+uPREri0.net
ペンホルハイウェイ先輩
エロい体つきw

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 08:26:58.82 ID:zKgIOxAC.net
松島君が演歌の大江裕みたいになっていた

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 08:38:59.74 ID:R2MJwnmq.net
今更ながら全日本の画像が石川伊藤及川張本っておかしいな。
張本じゃなくて森薗やろ。

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 09:01:56.49 ID:dqC9+Ebb.net
>>490
うん
宇田が好きだから

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 09:15:46.30 ID:Bv97ruZ1.net
吉田海偉や小山ちれを知らないやつがいることにしみじみするわ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 09:39:18.94 ID:QwJVe4kx.net
>>496
素直でよろしいw

>>497
吉田と小山みらいなのがいまだに歴代最多優勝だったらちょっと嫌だったな
まぁそんなこと気にしない人ほとんどだと思うけど

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 09:39:46.22 ID:ydnXEPVi.net
>>495
あれは昨年の優勝者2人+世界ランクトップの2人が載ってるらしい

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:30:56.31 ID:Gto9AETo.net
張本森薗は明大ペアといい試合してるな

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:34:33.05 ID:owofpCNn.net
>>497
時代よな

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:35:21.79 ID:UP+tuwH3.net
ハリゾノ負ける?

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:42:00.93 ID:li4q/hN9.net
ハリーの速いツッツキ持ち上げようとしてミス

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:42:14.28 ID:SAj783hV.net
負けたらうるさいだけのペアとなります

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:44:36.80 ID:6NEV/4Uu.net
ハリ動きが硬いな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:51:01.31 ID:Rz5UCSPU.net
エアロゾルとんだな

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 10:54:16.67 ID:SAj783hV.net
勝ったは良いが無駄な疲労になったな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 11:05:09.86 ID:F5elHWD9.net
もう篠塚終わってて草

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 11:09:14.45 ID:eYOrvb7m.net
愛工大がダブルスでもどんどん負けてるな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 11:25:50.42 ID:WfLImVrc.net
やはりカトミユのコーチは邱建新か
今年のカトミユはいいとこまでいくかもな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 11:43:42.41 ID:QwJVe4kx.net
何で男子が邱を引き留めないんだよ
そういうところだぞ
カトミユより金ないんか?

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:04:34.97 ID:dltud+K1.net
吉山つえーな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:14:39.60 ID:s+WnL5k+.net
松島強すぎる

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:15:23.74 ID:s+WnL5k+.net
笠原全然点とれない

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:15:26.00 ID:ydnXEPVi.net
笠原、郡山以上に何もできず終わる

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:20:04.37 ID:UP+tuwH3.net
うるさいの誰?

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:21:33.34 ID:s+WnL5k+.net
松島打球タイミングとかコース取りが無茶苦茶やりづらそうなのはわかる
慣れてないと全く対応できんわ

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:26:09.58 ID:ydnXEPVi.net
吉田海斗強いな、ここまでとは思わなかった

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:26:26.17 ID:h5plrC2z.net
宇田やばい

520 :sage:2022/01/28(金) 12:27:09.83 ID:2WKIR2Go.net
>>516
谷垣 森園喰うかもよ

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:29:02.09 ID:a3vO6vFW.net
張本負けるとしても高木和は勘弁してください

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:29:02.14 ID:ddlsuyjw.net
宇田も張本も及川もやられそう

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:31:06.07 ID:lsYBKOxj.net
宇田頑張れ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:32:26.14 ID:s+WnL5k+.net
張本入れ入れだなw
こりゃ怪しいわ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:32:58.94 ID:AP2s3OLK.net
張本なに苦戦してんの?

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:33:07.96 ID:QwJVe4kx.net
やられそう詐欺は良いからやられたら教えてくれ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:33:13.37 ID:s+WnL5k+.net
張本格下に負けそうになるとすぐブロックで入れるだけになるの本当に改善したほうが良いと思うわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:33:33.71 ID:lsYBKOxj.net
しかし神と張本が接してるコートはうるせえなww

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:38:24.88 ID:ydnXEPVi.net
ジンタクは有延自滅と田中棄権の恩恵であっさり8までいけそうだな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:39:48.73 ID:AP2s3OLK.net
張本勝った!!

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:40:19.77 ID:2WKIR2Go.net
高木和・・・・
サーブミスてー

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:40:26.33 ID:ddlsuyjw.net
張本何とか勝利

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:41:21.88 ID:s+WnL5k+.net
卓球センス的には張本より松島が上だな
一つ一つのクオリティとメンタリティで張本が上だが

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:41:59.77 ID:UP+tuwH3.net
森薗も及川も宇田もヤバイ?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:42:13.66 ID:7mdfE/AL.net
高木和惜しかったけど厳しいとこ狙うしかなかったんだろうな

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:42:38.84 ID:QwJVe4kx.net
もう戸上しか期待しないよー?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:43:55.37 ID:2WKIR2Go.net
及川まけたああああああ

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:43:58.10 ID:ddlsuyjw.net
宇田逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:03.93 ID:UP+tuwH3.net
宇田負けちゃいましたね

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:11.90 ID:AP2s3OLK.net
宇田負けたな
本当に宇田はムラがありすぎる

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:12.88 ID:a3vO6vFW.net
宇田ああああああwwwwwwww

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:17.36 ID:2WKIR2Go.net
ごめん宇田だった

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:27.77 ID:ydnXEPVi.net
宇田負けた
ついでに響も負けた

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:51.68 ID:QTnxolLI.net
宇田ンゴ

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:44:56.08 ID:Gto9AETo.net
吉山はここで押し切れないと厳しくなってくるな

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:45:09.64 ID:QwJVe4kx.net
宇田は脱臼グセから治せや

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:45:22.65 ID:RJDFgrfZ.net
これ吉田海斗優勝ある?

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:45:46.71 ID:lsYBKOxj.net
それはない

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:47:20.26 ID:8sFuYhGh.net
丹羽「宇田も篠塚もゴミやな」

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:48:30.79 ID:A7qWtqFm.net
ムラがあるも何も宇田は一発屋なだけでは
全日本以外でまともに勝ってるところ見たことがない

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:49:24.19 ID:ddlsuyjw.net
左が全員死ねば戸上!

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:50:43.28 ID:6BAVkULx.net
専修大の吉田海斗はツイッターで、
卓球は大学で引退する様な事を言っているが、まだ見たいな、

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:52:32.47 ID:a3vO6vFW.net
英田さっき見たとき0-2だったのにいつの間にか4-2で勝ってるw

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:52:46.81 ID:lsYBKOxj.net
>>550
世界選手権選考会1位…

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:54:09.88 ID:2WKIR2Go.net
こんどこそ及川ヤバイ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:54:57.97 ID:UP+tuwH3.net
昔探偵!ナイトスクープでやってた、「秘技!松平殺し」思い出した…

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:55:20.84 ID:UP+tuwH3.net
吉山つよっ

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:55:23.60 ID:AP2s3OLK.net
及川w

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:56:37.08 ID:UP+tuwH3.net
こうやって強いとされる選手が苦戦してるの見ると、
水谷隼がいかに強かったかがよく分かる。
10回優勝て…

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:57:09.72 ID:ddlsuyjw.net
森園も飛びそうだぞ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:57:12.30 ID:ydnXEPVi.net
特に第1シードは相当なプレッシャーだろうな

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:57:23.44 ID:UP+tuwH3.net
上田のバックサーブ、なんか好き

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:57:46.62 ID:lsYBKOxj.net
吉山、及川に勝つんか
そりゃ松島は歯が立たないわ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:58:27.41 ID:Gto9AETo.net
及川いった

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:58:34.70 ID:lsYBKOxj.net
及川も逝った…

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:58:37.77 ID:ddlsuyjw.net
うわぁ、及川サーブミスで逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:58:44.37 ID:AP2s3OLK.net
サーブミスでオワタ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 12:58:55.37 ID:UP+tuwH3.net
もしかして吉山のジュニア、一般の二冠の可能性?

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:00:22.56 ID:Ukta8avx.net
前回チャンプも前々回チャンプもラン決負けか
水谷がどれだけ凄かったか分かるな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:00:55.83 ID:2WKIR2Go.net
ここまでで誰優勝予想?
戸上な気がする

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:01:40.59 ID:QwJVe4kx.net
水谷そういえば今年は優勝予想してねーな
去年ことごとく外したから嫌になったかな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:02:45.09 ID:AP2s3OLK.net
優勝予想
マツケンで

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:05:15.40 ID:AP2s3OLK.net
あー
俺の小西海偉が負けそう

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:10.65 ID:ddlsuyjw.net
森園逝った

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:12.55 ID:AP2s3OLK.net
森薗も逝った

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:21.66 ID:lsYBKOxj.net
森薗逝った

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:32.79 ID:h+Ors2kw.net
稲中の田原年彦

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:38.81 ID:ydnXEPVi.net
森薗はまぁ、だよねって感じ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:50.22 ID:UP+tuwH3.net
可能性としては、戸上、張本が有力?
対抗馬として真晴、丹羽
大穴で吉山

こんな感じ?

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:06:59.68 ID:2WKIR2Go.net
メイデン
鈴木〇 (響)
吉山〇 (及川)
谷垣〇 (森園)

おいおい

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:07:33.62 ID:QwJVe4kx.net
>>580
なお篠塚

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:07:56.62 ID:li4q/hN9.net
上田仁 小西海偉を下す

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:07:59.44 ID:AP2s3OLK.net
小西海偉も逝きました

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:19.33 ID:lmiiwcpQ.net
昨年の優勝者と準優勝者を名電高校が破る殊勲
二人とも170後半の長身の右でいいね!

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:24.94 ID:lsYBKOxj.net
大島もそれなりにチャンスあると思う

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:31.58 ID:2WKIR2Go.net
>>581
一番行くと思ったが

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:32.26 ID:nsZlCfMk.net
>>577
大藤の話は女子スレでやれ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:38.63 ID:ydnXEPVi.net
メイデン、毎年誰かが初ランク入り決めてるな
昨年は小林、一昨年は曽根と横谷

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:08:58.45 ID:J64LwFOj.net
吉田は?

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:09:02.96 ID:QwJVe4kx.net
あーもう愛工大のせいでめちゃくちゃだよー

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:09:42.54 ID:lsYBKOxj.net
なんで愛工大名電高は出られて愛工大は出られないんじゃ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:09:49.24 ID:li4q/hN9.net
宇田も消えたんやな 昼食ってたあいだに

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:10:01.81 ID:UP+tuwH3.net
青森山田がなくなって、愛工大名電が圧倒的に強くなってますね
(もう結構何年も前からの話?)

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:10:34.28 ID:LhZG7CbQ.net
水谷が全日本強いのは、三英の卓球台との相性の良さもあるんだろうな
リオ、東京五輪で輝けたのも三英の台だったからこそ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:11:43.77 ID:2WKIR2Go.net
でもダブルスは名電全滅してるんだな

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:12:31.84 ID:fFuufRTH.net
吉山ホント強いな
松島が完敗するのも当然だわこりゃ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:13:01.96 ID:Ma8/Wgih.net
宇田森薗がダブルス生きてるのになぜか腹が立つ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:13:08.63 ID:lmiiwcpQ.net
>>559
今の時代は強い選手の動画を誰でも見放題、研究し放題だから
中々、一強ってのは起こりにくいというのもあるのかな
ただ、それでも水谷の10回優勝は永遠に破られそうにない偉業だね

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:13:37.24 ID:lsYBKOxj.net
森園はもともとダブルスうまいし許してあげなよ…

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:18:31.29 ID:lsYBKOxj.net
カムバックした上田、大島には頑張ってほしい

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:18:46.48 ID:lmiiwcpQ.net
及川のTリーグ10何連勝?を止めたのも名電卒一年の曽根ってのもな
彼も170後半の右
活きのいい長身右が多く出てきてくれるのは嬉しいわ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:20:21.53 ID:fFuufRTH.net
安定感という意味では吉田はやっぱ強いね、ここらへんで負けるイメージが湧かない

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:23:35.15 ID:SyrIfej3.net
松下勝ったのめっちゃ嬉しい
ペンホルダーは死なない!

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:23:39.99 ID:nUmEOSnU.net
吉山対鈴木のジュニア準決の再戦とかになったら面白いから実現しないかな…

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:24:13.27 ID:tUR9QnLD.net
マジか!?
嬉しいな

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:26:09.20 ID:lmiiwcpQ.net
雅己は次戦、輝空くんか
勢いから輝空くん勝っちゃいそうなニオイが...

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:26:42.45 ID:dh81DqAh.net
⏰ 1/28(金)5日目 タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable5.shtml


▽13:30- 男子/女子 ダブルス 準々決勝

T03 野村/森田 - 永尾/南波
T04 石川/平野🎖- 長ア/木原
T05 伊藤/早田 - 佐藤/橋本
T10 芝田/大藤 - 宋/成本
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/wd-best16.pdf

T15 張本/森薗 - 後藤/渡辺
T16 上田/神 - 大島/田添
T17 笠原/酒井 - 藤村/松下
T18 宇田/戸上 - 中村/萩原
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/md-best16.pdf


▽14:40- 男子/女子 シングルス 6回戦

T03 平野🎖- 佐藤
T04 石川🎖- 加藤(邱建新コーチ)
T05 伊藤🎖- 芝田
T06 早田 - 橋本
T07 木原(高2) - 森
T08 大藤(高2) - 南波
T09 安藤 - 木村
T10 長ア - 野村
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/ws-best32.pdf

T11 吉田海 - 吉山(高2)
T12 松平健 - 鈴木颯(高2)
T13 上田 - 英田
T14 神 - 松下
T15 松島(中2) - 吉田雅
T16 丹羽🎖-大島
T17 張本🎖- 真晴
T18 戸上 - 谷垣(高3)
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/ms-best32.pdf


⏰ 1/29(土) 6日目
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable6.shtml
09:30- 男女単 準々決勝
13:00- 男女複 準決勝 📺NHK BS1 藤井寛子/水谷隼
15:00- 男女複 決勝🏆 📺NHK 総合 藤井寛子/水谷隼

⏰ 1/30(日) 最終日
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable7.shtml
10:30- 男女単 準決勝 📺NHK BS1 平野早矢香/水谷隼
14:00- 男女単 決勝🏆 📺NHK 総合

📺 https://jtta.or.jp/news/5076
※ 録画予約でイベントリレーを忘れずに!(惨事定期)

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:33:03.09 ID:lmiiwcpQ.net
>>607
加藤にだけ何故コーチ名が...
これ負けたら却って邱さんの印象下げるから書かない方がいいのに

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:33:14.17 ID:owofpCNn.net
なんで真晴だけメダルマークつけないのよ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:40:26.42 ID:Ma8/Wgih.net
>>607
福原愛さんマジで逝ったな

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:45:09.09 ID:WlktsH6K.net
>>607
おつあり
丹羽対大島とか面白そうだな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:46:17.18 ID:UP+tuwH3.net
ハリゾノは1セット目取られてる?

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:47:13.58 ID:lmiiwcpQ.net
>>609
多分、東京五輪限定なんだと思われる

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:47:17.07 ID:Gto9AETo.net
なんか毎試合1ゲーム目取られてるような気がする

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:48:18.69 ID:lmiiwcpQ.net
>>610
愛さんはボソボソ喋ってて聞こえないからな...

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:49:47.50 ID:lmiiwcpQ.net
決勝はウダトガvsシマゾエかな

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:50:20.22 ID:ydnXEPVi.net
名電の中村萩原って左左ペアか

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:50:45.90 ID:UP+tuwH3.net
平野早矢香の解説は聞きやすい

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:51:26.39 ID:UP+tuwH3.net
宇田戸上負けてるけど…

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 13:59:06.13 ID:eYOrvb7m.net
男子の方がよく波乱起きてる印象
そして毎年水谷の凄さを知らされる……

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:01:18.66 ID:UP+tuwH3.net
張本、左足にサポーターなんかつけてたっけ?
痛めた?

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:02:12.62 ID:rOwBf77Z.net
水谷いなくなってから前年の優勝準優勝選手が呪われたかのようにすぐ負ける現象が起こってる

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:05:58.01 ID:ydnXEPVi.net
水谷いるときから水谷以外の優勝者と準優勝者はほとんどラン決で負けてるぞ、まさに水谷の呪いって言われてた

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:06:46.97 ID:lmiiwcpQ.net
張本は今大会の混複優勝で、Jr.、一般単、男複、混複の全種目制覇を達成したんだな
高校3年生でのGrandslumはこれまた史上最年少記録だろう
女子の伊藤美誠は高2で達成済みかな?

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:09:47.82 ID:gJ27Y//y.net
>>610
藤井寛子には試合でも解説も勝てなかったか

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:11:32.61 ID:lsYBKOxj.net
なんか審判のレベル低くてイライラする

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:11:44.50 ID:UP+tuwH3.net
森薗何怒ってるの?

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:12:26.75 ID:swq4NnuN.net
森薗ネットインよくとったし、張本もスマッシュ返したな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:12:40.66 ID:li4q/hN9.net
今のはしょうがなくねえか

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:12:58.21 ID:+kRcWqbM.net
相手選手と交錯する形になったのをどうするかってことかな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:13:25.52 ID:QI8G0tRP.net
どうしたの?
ノーカンでいいのでは?

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:13:40.20 ID:Gto9AETo.net
なにもめてんだ

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:13:43.46 ID:a3vO6vFW.net
打球を妨害するナンチャラってやつになるかどうか

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:14:05.86 ID:swq4NnuN.net
宇田戸上勝った

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:14:42.81 ID:+kRcWqbM.net
映像あるんだろうから見てみればいいのに

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:14:58.21 ID:+/Lz9HQo.net
何が起こったかよくわからん

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:14:58.96 ID:a3vO6vFW.net
オブストラクションだ

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:27.84 ID:li4q/hN9.net
副審も主審も高齢だな

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:34.90 ID:ydnXEPVi.net
森薗と後藤が交錯して妨害行為でノーカンではと言ってるのかな

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:35.74 ID:lsYBKOxj.net
Tリーグで良くクソ裁定してるけど卓球って映像確認てシステムないのでは…?

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:37.64 ID:UP+tuwH3.net
こういうときこそのビデオ判定でしょ??

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:47.41 ID:QI8G0tRP.net
まだ揉めてるのか

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:15:53.48 ID:s+WnL5k+.net
老人じゃ見えないわ何があったのか知らんが

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:16:19.45 ID:ddlsuyjw.net
張本太もも痛めたか

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:16:24.44 ID:+/Lz9HQo.net
森薗はこういうとこはっきりしてるな
張本だったら言わなそう

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:16:31.99 ID:s+WnL5k+.net
幸いビデオ撮ってるんだから見ろとwww

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:16:37.40 ID:LLvwaR11.net
服にボールが触れたか見られないような爺婆ばっかりだからな
動体視力とかほとんどないのでは?

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:17:40.33 ID:LLvwaR11.net
卓球って事実上セルフジャッジで成り立ってるよね。あんまり良くないことだと思うんだけど。

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:17:53.78 ID:+/Lz9HQo.net
歳とっても卓球やってるなら動体視力はかなりあるらしいけど

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:18:13.75 ID:UP+tuwH3.net
>>648
それは同意
なにがなんでも勝ちたかったら自分に有利なように言うでしょ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:18:42.04 ID:+/Lz9HQo.net
森薗常にチキータの素振りしてて面白い

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:19:44.28 ID:li4q/hN9.net
次のシングルスが16面だけど ダブルス準々決勝の間だけ広げるとかしないのかな 結果論だけど

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:19:52.58 ID:+/Lz9HQo.net
>>650
まあでも映像は残るから、信義に反する主張をすると人間的な評価は落ちる

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:20:28.60 ID:a3vO6vFW.net
森薗が先に相手コートの方まで行ったからまあ妥当か
協和キリンの監督がかなり強い口調だったのが気分悪いが

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:20:38.43 ID:ydnXEPVi.net
森薗あれだけ素振りしといて豪快に空振りすんの草

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:21:50.15 ID:gJ27Y//y.net
上田神と大島田添面白かった

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:22:18.55 ID:Gto9AETo.net
ゾノってるぞ、おい

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:22:28.04 ID:s+WnL5k+.net
森金相手のサーブわからんのか

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:22:45.86 ID:rOwBf77Z.net
なに、森薗が悪いってことでおけ?

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:22:47.39 ID:5mKcKHuR.net
>>626
お前やれよ
ボランティアで平日昼間からやれるような人しか出来ないぞ
だからジジババばっか

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:23:01.05 ID:ydnXEPVi.net
これ負けたらハリーの休憩時間削っただけになるぞ

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:23:43.10 ID:lHUi/hoL.net
>>648
微妙な判定は強く主張したら審判が「お、おう…」みたいな感じで
そっちに倒れることが多い気がする

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:25:07.75 ID:Gto9AETo.net
こんな場面でチキータゴリゴリやられるのもキツいな

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:26:14.89 ID:s+WnL5k+.net
森金自信なさげだな

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:26:21.02 ID:lmiiwcpQ.net
>>655
先の世界選手権シングル(黄鎮廷戦)でも
最後、空振りとか逆突かれて滑ったりと散々だった

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:27:16.98 ID:ddlsuyjw.net
森園が相手コートに突っ込んで邪魔で戻れなかったということらしい

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:27:22.35 ID:+kRcWqbM.net
なんだかんだで勝ったか

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:27:41.15 ID:QI8G0tRP.net
ハリゾノ勝った!
張本がハグした

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:27:47.95 ID:lmiiwcpQ.net
>>662
日本人審判ってそんな感じだよね
如何にも事なかれ主義的な...はっきり言ってただのお飾り

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:28:10.97 ID:m54oHUH9.net
ミックスもフルゲーム多かったし、張本の体力が心配

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:32:15.42 ID:LLvwaR11.net
公認審判員もジジババの趣味じゃなくてしっかり育成して厳格なルール運用してくれよな…

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:32:31.74 ID:fFuufRTH.net
吉田松島と大島丹羽はおもしろそう

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:35:06.17 ID:lmiiwcpQ.net
男子単、T15、T16、T17、T18全部観たい

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:35:42.29 ID:+tcOR4Wo.net
⏰ 1/28(金)5日目 タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable5.shtml

▽14:40- 男子 シングルス 6回戦

T11 吉田海 - 吉山(高2)
T12 松平健 - 鈴木颯(高2)
T13 上田 - 英田
T14 神 - 松下
T15 松島(中2) - 吉田雅
T16 丹羽🎖-大島
T17 張本🎖- 真晴🎖('16)
T18 戸上 - 谷垣(高3)
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/ms-best32.pdf


⏰ 1/29(土) 6日目
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable6.shtml
09:30- 男女単 準々決勝
13:00- 男女複 準決勝 📺NHK BS1 藤井寛子/水谷隼
15:00- 男女複 決勝🏆 📺NHK 総合 藤井寛子/水谷隼

⏰ 1/30(日) 最終日
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable7.shtml
10:30- 男女単 準決勝 📺NHK BS1 平野早矢香/水谷隼
14:00- 男女単 決勝🏆 📺NHK 総合 平野早矢香/水谷隼

📺 https://jtta.or.jp/news/5076
※ 録画予約でイベントリレーを忘れずに!(惨事定期)

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:38:00.17 ID:rOwBf77Z.net
>>674
マハルにメダル付け足してて草

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:41:21.68 ID:a3vO6vFW.net
女子もあるから10窓じゃあああ!複窓しても割と重くならないの地味に神

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:42:45.93 ID:r4mW6iUj.net
>>559
全日本はマジで運が絡むからしょうがない
水谷や石川は実力に加えて運が半端無かったから何度も決勝まで行けた
男女で最強の張本伊藤が中々優勝出来ないのもそのせい

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:44:49.18 ID:s+WnL5k+.net
やはり13年連続決勝進出10回優勝の水谷は偉大過ぎるな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:46:13.27 ID:52K9RXcS.net
女子達の今んとこの勝ち負けは水谷状態でつまんないな

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:47:03.30 ID:jTk8dnxK.net
水谷の全日本での以上なまでの安定感と10回優勝は
もちろん実力ではあるのだが、

・本人の全日本にかける想いが別格で強く徹底的な準備をしていた
・プレイスタイル的に張本や伊藤と比べて格下に負けにくい
・色々な幸運も味方した

って要素もかなり寄与している。いずれにしても、偉大過ぎる記録ではある。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:52:48.00 ID:li4q/hN9.net
松島くん 照明が台に反射してボール見えにくいアピールか

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:52:54.75 ID:a3vO6vFW.net
さすがに張本めっちゃ疲れてるのが見てとれる

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:53:46.95 ID:m54oHUH9.net
早田橋本のコート暗くないのかな

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:54:23.12 ID:aVyv6Zq+.net
暗黒時代の斎藤清と星野美香が評価低くて可哀想だった
星野美香は東京五輪で復権したけど

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:54:55.64 ID:gJ27Y//y.net
水谷が優勝して以降、準優勝最多が水谷と海偉の3回
あとは毎年準優勝の顔ぶれが変わる

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:56:22.78 ID:s+WnL5k+.net
松島のフォアストレートのタイミングがまじでセンスましまし

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:57:34.50 ID:+kRcWqbM.net
松島普通に勝ちそうだな

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:57:44.22 ID:a3vO6vFW.net
英田上田のラリーえぐかった

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:57:47.25 ID:YR0+3cr3.net
>>685
みんなで相談して入れ替わってるんだな

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:57:56.27 ID:fFuufRTH.net
丹羽厳しいね

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:58:01.28 ID:s+WnL5k+.net
>>684
イメージとしては渋谷松下あたりから岸川以前位までが暗黒期な感じ
斉藤清って結構世界で勝ってなかったか知らんけど

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:58:48.78 ID:LXIoySEe.net
戸上の台のアングルを左後ろからじゃなくて右後ろからにしてくれないかな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:58:59.29 ID:m54oHUH9.net
平野ってカットマン苦手なの?

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 14:59:32.97 ID:rOwBf77Z.net
吉田海偉知らない宇田ファンが現れる時代に大昔の話をしてもなw

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:00:46.66 ID:fFuufRTH.net
吉山こんなに強いのか...

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:01:10.20 ID:s+WnL5k+.net
ミスしたがあのバックストレートもあんな思いっきり振れるもんじゃない

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:01:26.60 ID:vCAPHTSI.net
>>691
松下、田崎とあと誰かで世界選手権団体3位になってる

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:02:23.11 ID:fFuufRTH.net
おー丹羽取り返した

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:05:05.16 ID:+kRcWqbM.net
見どころが多すぎてしんどいな
せめて男女分けてほしい

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:05:06.10 ID:aVyv6Zq+.net
>>691
ベスト8程度じゃ散々な評価だったからな
まあ宮崎もベスト8だったし

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:07:04.82 ID:m54oHUH9.net
戸上は安定してるな

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:07:28.90 ID:U5tLIlnn.net
マツケン
なんなく勝ちそう

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:09:37.84 ID:ydnXEPVi.net
鈴木が勝手にミスしてくれるからマツケンやりやすそうだな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:10:01.78 ID:rOwBf77Z.net
伊藤美誠大魔王つおい

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:13:47.12 ID:U5tLIlnn.net
吉山
勝ってるの?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:14:24.19 ID:U5tLIlnn.net
張本、吉村なんかに負けるなよ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:15:32.40 ID:ydnXEPVi.net
吉山松平上田戸上勝ち

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:16:39.58 ID:gJ27Y//y.net
丹羽大島熱いな

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:17:05.93 ID:lsYBKOxj.net
いや真晴は張本そんなに苦手にしてないから張本もそんな簡単に勝てないと思うよ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:18:25.44 ID:h4xXk5Hf.net
吉村はいつも張本にこれ以上はないくらいボコボコにされてるだろ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:19:04.97 ID:+kRcWqbM.net
丹羽大島の試合が進まねえ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:20:06.12 ID:s+WnL5k+.net
張本全くぱっとしないな

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:20:53.34 ID:li4q/hN9.net
丹羽 3ゲーム目17点で取って2-1リードか

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:21:03.24 ID:m54oHUH9.net
全日本の丹羽には期待はしてない
残って欲しいけど

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:21:32.19 ID:gJ27Y//y.net
>>713
19-17じゃね?

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:21:42.69 ID:ydnXEPVi.net
松下大星善戦してんじゃん

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:22:19.40 ID:lmiiwcpQ.net
>>706
真晴に過去一度も負けた事ないよな

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:23:20.15 ID:m54oHUH9.net
丹羽の省エネ卓球と、大島のフットワーク全開の対比がおもしろい

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:23:20.82 ID:1uWdmhOZ.net
マハルは水谷とのインスタライブのアーカイブ見ると
かなり今年ヤル気満々だね

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:23:22.41 ID:fFuufRTH.net
大島丹羽おもしろすぎるでしょ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:25:11.97 ID:gJ27Y//y.net
大島応援してるけど、ちょっとハンドハイド気味でサーブ出してる時あるな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:25:49.22 ID:mSXQIC05.net
大島サービス違反でないの?
腕で見えない

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:26:28.87 ID:fFuufRTH.net
ハリーバックサーブw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:27:07.73 ID:m54oHUH9.net
張本がバックサーブ出した

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:27:56.00 ID:WlktsH6K.net
女子見てて始まってるの気が付かなかったわ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:30:06.59 ID:gfl8Kivm.net
張本やばい

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:30:24.48 ID:gfl8Kivm.net
張本追い込まれた

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:31:16.32 ID:5wM4ruXL.net
丹羽のベンチ竹岡なんだ

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:31:29.47 ID:rOwBf77Z.net
張本試合好きすぎるだろ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:31:32.66 ID:+kRcWqbM.net
マハルに苦戦してるのか張本
不調に加えて疲労もあるやろけど

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:31:52.07 ID:LG573dkY.net
張本は吉村をカモにしてて一度も負けたことがないのに
今日はおかしい

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:31:56.49 ID:s+WnL5k+.net
石川負け、張本も負けとかだともう散々だな五輪組
出ないほうが良かったのでは

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:07.86 ID:m54oHUH9.net
張本守ってばかりだな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:30.22 ID:lsYBKOxj.net
>>710
Tリーグの結果見たらぜんぜん当たってなかった。なんか勘違いしてたわ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:45.36 ID:rOwBf77Z.net
石川佳純も男子の仲間入りきたー

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:51.27 ID:s+WnL5k+.net
マハル強いやんそこそこ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:51.88 ID:UP+tuwH3.net
確かに大島のサーブは違反だと思うね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:32:51.94 ID:li4q/hN9.net
ハリーも危ないぞ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:33:18.23 ID:UP+tuwH3.net
真晴動きいいね

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:33:19.84 ID:ydnXEPVi.net
ハリーもうダメだな

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:33:35.69 ID:Gto9AETo.net
真晴バックのミス少ないな

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:33:44.78 ID:LG573dkY.net
>>734
国際大会や全日本で何度もやってる
いつも張本がボコボコにしてる

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:33:46.88 ID:li4q/hN9.net
>>715
スコアなんかで見る負けたほうのポイントを記した

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:34:12.74 ID:Gto9AETo.net
張本クラスで考えると「真晴負けはあかん」

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:35:47.57 ID:s+WnL5k+.net
張本絶体絶命
パットしねえなほんと

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:35:55.94 ID:gJ27Y//y.net
大島が取り返して丹羽3−2大島か
丹羽はレシーブミスが多いね

大島は空振りが多いがw

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:35:59.63 ID:lsYBKOxj.net
ここで上回転出されるのエグい

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:36:28.01 ID:+kRcWqbM.net
まあどっちにしても今回は優勝できる状態じゃないな張本

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:36:42.05 ID:Gto9AETo.net
フォアミドル振らされてのカウンター多いな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:11.38 ID:gfl8Kivm.net
張本くん
逝った

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:15.28 ID:li4q/hN9.net
ハリー消えた マハル倒れんで歓喜

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:28.59 ID:Bou8HB5/.net
マハル骨折明けでここまでやるとは思わなかったな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:35.29 ID:WlktsH6K.net
ハリカッスが落ちたか

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:36.98 ID:rOwBf77Z.net
とんねるずに骨折させられた方がいいんだな

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:39.28 ID:gJ27Y//y.net
丹羽大島を見てるのに張本真晴の結果が分かる親切アングル

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:42.68 ID:Gto9AETo.net
男女とも波乱含みになってきておもしろい

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:37:59.07 ID:YvK2lWxz.net
マハルは卓球芸人だけでなく選手としても一流だったのか

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:02.02 ID:LhZG7CbQ.net
中学で優勝するも高校では優勝できずに終わったか

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:09.97 ID:fFuufRTH.net
吉山決勝進出普通にありえるなこれ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:13.69 ID:pNelG6zJ.net
智カッスひなニーしすぎたか

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:25.59 ID:HSbB18+G.net
もうハリー負けても驚きはないな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:30.06 ID:gfl8Kivm.net
もう松島くんにかけるしかないわ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:37.54 ID:x4v+SQGb.net
張本、ゴツくなりすぎじゃない?

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:38:48.94 ID:s+WnL5k+.net
張本高校で一気に普通の人に

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:06.76 ID:a3vO6vFW.net
>>761
それな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:07.59 ID:LhZG7CbQ.net
張本は国内選考会もやばそうだな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:18.18 ID:Gto9AETo.net
松島吉田が競りに競ってる

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:21.95 ID:r4mW6iUj.net
丹羽大島の試合スコアボードの人カメラの位置知らないのか

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:23.35 ID:gfl8Kivm.net
>>763
高身長は卓球には害にしかならないことがわかったわ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:23.41 ID:+kRcWqbM.net
男子は誰が優勝するかわからんな
ここまで順調にきてるのは戸上か

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:39:59.09 ID:WlktsH6K.net
今年は丹羽か戸上あたりかな
願望

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:40:44.84 ID:2WKIR2Go.net
>>763
てか太った かなり
https://pbs.twimg.com/media/FKFO2aoaUAApkvQ.jpg

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:40:53.51 ID:YvK2lWxz.net
松島くんは中陣で結構振り回すんだな
試合は雅己が貫禄勝ちしそうだが

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:41:28.66 ID:lsYBKOxj.net
FZDみたいなクビだな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:41:31.00 ID:jTk8dnxK.net
がっかりではあるものの、張本が負けてもそこまでサプライズ感が無いのがまた悲しい。
史上最年少14才の衝撃的な優勝から、まさか2022年になっても二度目の優勝してないとか、
誰が想像できただろうか。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:41:33.40 ID:tUR9QnLD.net
戸上吉山で決勝たのんます

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:41:47.37 ID:LYa3v9/h.net
真晴は今年の全日本はかなり気合入ってる感じだったし
全日本では毎回のように張本に上位進出を阻まれてたから
相当対策を練ってきたように見える

加えて張本は相当の不調だな
太腿のサポーターは今日最初の2試合ではしてなかった
高木和には何の問題もなく3ゲーム連取してストレート勝ちしそうだったのに
4ゲーム目からおかしくなってあわや負けそうになってたから
そこで足を痛めたのかも知れない

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:42:03.28 ID:h4xXk5Hf.net
張本ってゴツくなったか?
筋肉だけじゃなくて脂肪もついてなんか少し丸くなったように見える
王皓みたいな太り方

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:42:43.78 ID:rOwBf77Z.net
マハルは片割れがコロって負担減ったのでかいかも

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:43:20.51 ID:x4v+SQGb.net
>>772
このままじゃ早田との混合も変更させられるだろうね

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:43:24.28 ID:s+WnL5k+.net
吉山マツケンなら勝つだろうな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:43:44.90 ID:WlktsH6K.net
丹羽おめ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:43:52.39 ID:li4q/hN9.net
コキニワ勝利

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:44:23.51 ID:li4q/hN9.net
吉田勝ち 松島くんおつ

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:44:36.96 ID:fFuufRTH.net
松島くんがんばってるけど吉田は本当に勝負強いというかコース取りとか絶妙だなぁ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:44:53.19 ID:r4mW6iUj.net
次道産子対決?

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:45:07.50 ID:rOwBf77Z.net
平野美宇逝ったぁぁぁあ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:45:31.60 ID:fFuufRTH.net
吉田の安定感は凄いわ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:45:35.47 ID:a3vO6vFW.net
マサキがそら君止めた、流石やな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:45:45.63 ID:gJ27Y//y.net
丹羽さすがだな
大島も悪くなかったけど終始丹羽が安定してたわ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:46:03.18 ID:+kRcWqbM.net
全日本吉田のベスト8力

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:46:38.92 ID:5wM4ruXL.net
吉田の卓球スマートで好き

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:47:15.11 ID:li4q/hN9.net
神のとこだけか?

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:47:23.14 ID:r4mW6iUj.net
東京五輪代表で生き残ってんの丹羽と伊藤だけか

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:47:48.06 ID:kjn2U3ln.net
>>791
二代目倉嶋か

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:48:04.92 ID:nnEQJKu6.net
>>794
よしペアを組もう(提案)

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:50:56.21 ID:dO9+p4YM.net
シードなしからのマツケン初優勝見えてきて胸熱

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:51:08.50 ID:fFuufRTH.net
>>794
他の選手たちががんばってくれるのは競争という意味でも嬉しいことだけど、全日本で結果出した選手が国際大会でも活躍してくれるとさらに嬉しいんだけどなぁ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:51:40.96 ID:7xF27Z90.net
>>797
何気にマツケン大チャンスかもな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:52:01.14 ID:lsYBKOxj.net
松下勝った

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:52:02.44 ID:h5plrC2z.net
五輪世選全日本って7ヵ月で3回ピーク作るとか無理よ・・・
あと試合間の休憩時間短すぎるし
ハリーは来年は1種目だけにしようか

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:52:35.04 ID:SyrIfej3.net
松下勝った!
まさかベスト8いくとは

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:53:14.27 ID:gJ27Y//y.net
学生時代のワンデイトーナメントは勝ち残ると地獄の連戦だったなぁw

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:53:43.07 ID:64jEHrLV.net
にわかだから知らんのだけどマツケンはなんでノーシードなの?選考会出てないから?

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:54:09.90 ID:lmiiwcpQ.net
タオルブレーク毎に副審かスコアボードを斜めに向けるけどさ
こっち側のカメラと逆に向けるアホは何なんだろうか
ベンチコーチもこっちにいるし無観客だし何であっちに向ける?

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:55:14.50 ID:LYa3v9/h.net
>>796
一度組んでツアー出たけど、イマイチだったんだよね
ファンタジスタとファンタジスタの組み合わせは難しいと感じた

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:55:43.03 ID:a3vO6vFW.net
クローバー歯科ってチャラチャラしてて嫌なんだが
ただペンドラでしかも仕事するタイプの実業団でここまでやってるのはすごい。おめでとう

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:56:32.81 ID:lsYBKOxj.net
言ってもしゃあないけどイケイケの曽根の活躍が見たかったなあ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:58:59.71 ID:s+WnL5k+.net
張本太り過ぎだわ
顎なくなってるやんけ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 15:59:36.39 ID:ZG9JAeK6.net
優勝候補がずいぶん負けたね。

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:00:40.96 ID:nnEQJKu6.net
>>806
伊藤の年上男子選手の呼び方
水谷→じゅん
吉村→マハル
大島→大島くん
森薗→森薗くん
木造→木造
丹羽→丹羽さん

丹羽最強説

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:00:42.46 ID:Gto9AETo.net
まあハリーは今年からプロとして活発に動くようになるだろうから、伸びしろに期待やな

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:01:38.31 ID:fFuufRTH.net
五輪世界卓球あって全日本に向けて調整するのはなかなか難しいかもね
磐石の伊藤はさすがだけど

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:02:39.92 ID:r4mW6iUj.net
>>811
健太は?

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:04:14.72 ID:nnEQJKu6.net
>>814
呼んでるの聞いたことない

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:04:32.67 ID:fTSl9mpS.net
>>811
マジレスすると距離があるかディスってるかのいずれか

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:07:04.36 ID:r4mW6iUj.net
>>816
陰キャと陽キャだし近くに居てもお互い一言も喋らなさそう

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:07:20.20 ID:lmiiwcpQ.net
まぁ、世界選手権で丹羽に勝った二重顎の巨でぶシンガポーリアンもいるからな

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:09:23.88 ID:pTxxaaHl.net
水谷参戦していたら優勝したんじゃね?

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:09:56.18 ID:lmiiwcpQ.net
>>817
フランスリーグの監督も丹羽の心の開かなさには嘆いてたもんな

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:11:17.12 ID:ZG9JAeK6.net
>>811
年上の女子選手は何と呼ぶの?
一つ間違えたら、とんでもないことになりそうで怖い。

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:11:54.43 ID:r4mW6iUj.net
>>820
向こうは陽キャの数が日本と比べてダンチだから尚更丹羽は異端者扱いだろうな

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:12:37.93 ID:L0kC28Sn.net
>>813
張本平野石川早田はその後そのままカップファイナルにも出場してる
伊藤と丹羽は不参加だから、コンディション的にその違いは大きいかもしれない

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:13:09.64 ID:L5agxFY1.net
張本は雑誌のコメントで
自分には欠点があって
それを克服しようとしてるけど難しい
みたいなこと言ってたけど
具体的には何なんだろう?

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:13:17.63 ID:nnEQJKu6.net
>>821
年上はみんなさん付け
福原→福原さん
石川→石川さん
美宇→美宇ちゃん
早田→ひな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:13:35.39 ID:ydnXEPVi.net
>>804
スーパーシードもらえるのは前回のベスト16、年代別(社会人選手権や学生選手権)の上位数人、あとは世界ランキング
マツケンは前回4回戦負け、年代別不参加、国際大会にも出てないので予選から出場
似たような条件だと上田は今年社会人選手権優勝してるのでスーパーシードもらってる

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:14:35.73 ID:qqu/R0S5.net
>>824
フォアとフットワークじゃないでしょうか

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:14:58.29 ID:r4mW6iUj.net
てか丹羽が2勝以上したのマジでいつ以来だ
去年五輪も世界卓球も初戦勝って次戦であっさり負けてたよな
低迷期脱したと見ていいのか?

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:17:02.34 ID:L5agxFY1.net
>>827
フォアは相当力についてる気もするけどなあ
むしろバックが前より威力なくなった

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:17:04.77 ID:r4mW6iUj.net
勿論国際試合と国内試合じゃ大きな差があるが

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:17:12.69 ID:L0kC28Sn.net
>>824
欠点というか何か問題が生じていて本来のプレーができないというニュアンスだったな
今は言わない、解決したら話す
すぐに解決するかもしれないし、ずっと解決しないかもしれないと

五輪前の最後のツアーでは優勝していて、その少し後までは自信ありげなコメントをしてたのに、五輪前からテンションが落ちた
五輪以降ずっと元気がないし何かがおかしいのは確かだが
何が原因なのかはよくわからん

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:18:24.95 ID:zoLy+NBl.net
丹羽ってなんでブルーラバー使ってんの?

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:19:09.50 ID:Gto9AETo.net
v15だから

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:19:37.72 ID:rOwBf77Z.net
世界選手権の選考会に張本来ることになる方が他の男子選手嫌そう

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:20:30.78 ID:L5agxFY1.net
>>831
ずっと解決しないような問題なんて
現実問題あるのかなあ?

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:21:11.20 ID:r4mW6iUj.net
>>825
福原石川はリオ五輪だか世界卓球クアラルンプールだかで呼称覚えてるから知ってるけどその他の年上女子選手に対しても同じなんだろうか
水谷真晴みたいに仲良い選手なら呼び方違いそうだけど

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:24:01.93 ID:zoLy+NBl.net
>>836
仲の良さそうな年上選手って誰がいる?高校が同じ森さくらとか?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:24:44.10 ID:fFuufRTH.net
まだまだ赤黒以外のラバー使う選手多くないね、今後増えていくのかな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:24:45.00 ID:r4mW6iUj.net
>>832
オレが見た記事では新しいことが好きだからって言ってたけどなんでモーレゴードのカクカクラケットは取り入れないんだろう
同じチームなのに

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:25:11.76 ID:LSWUpoDq.net
及川張本大島田添
木下ほぼ全滅かな?

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:26:48.60 ID:eqepof3z.net
石川がカトミユに負けたり
木下全滅したり

やっぱり邱なんだよなぁ
誰だよ邱とカトミユ結びつけたのは

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:27:04.49 ID:L0kC28Sn.net
>>838
タマスがカラーラバー出さないと言ってるからなあ
タマスのラバーの選手が多いからね
皆が使えば華やかになっていいのにな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:29:04.64 ID:1Mpuvg56.net
>丹羽はその意図を「VICTASが新しいラバーを出したということで、それを使うのは契約選手として当たり前だと思う。僕も新しいことが好きなので、面白そうなことにはどんどんチャレンジしていこうかなと思っています」と明かした。

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:29:29.03 ID:r4mW6iUj.net
>>834
張本が優勝したとしても戸上が選考会に回ってくるから大差無いだろ
まあ戸上が優勝するとは限らんけど

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:29:35.77 ID:L0kC28Sn.net
>>839
契約メーカーが違うでしょ
モーレゴードのカクカクラケットはスティガ
丹羽はビィクタスの契約
カクカクラケットは弾き打ちが多い人には向くけど、丹羽には合わないと思う

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:30:06.98 ID:1Mpuvg56.net
田添Sの負けで健太にチャンスだな

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:30:59.69 ID:WlktsH6K.net
>>820
丹羽勝って悔しそうでなによりw

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:33:11.42 ID:7mdfE/AL.net
ハリーのあれは周りの人間関係のように聞こえる

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:34:55.64 ID:Gto9AETo.net
丹羽はヴィクタス契約してるからさすがにサイバーシェイプ使えないだろw
一発で何か分かるのでグリップ変えても意味ない

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:36:28.92 ID:zoLy+NBl.net
丹羽、吉村、松平がベスト8に残っているんだよな
なんか今年が2015年くらいなんじゃないかと錯覚する

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:37:46.80 ID:gJ27Y//y.net
丹羽は去年トリプルだかダブルだかよく分からん新作ラバーを貼って出場してたなw

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:38:57.43 ID:zoLy+NBl.net
張本はドイツ武者修行あるかもな
ちょっと環境を変えてみた方が良いかも知れん

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:39:37.09 ID:P/Wj8kmF.net
健太はともかく丹羽マハルは過小評価なんだよ
陰キャと卓球界の杉谷と思われてる
本気になればやるよ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:40:48.31 ID:r4mW6iUj.net
>>853
そこはジョコビッチじゃね?同じ系統のスポーツだし

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:42:01.44 ID:zoLy+NBl.net
吉村って以前国際大会で張本と対戦したときには完敗で
最後の方はロビングだか背面打ちだかのエキシビションみたいなことやってたけどな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:43:23.02 ID:r4mW6iUj.net
>>853
一応五輪出場選手だもんな
特に丹羽なんて10代の頃からずっと五輪出続けてるし

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:43:29.27 ID:zKgIOxAC.net
バリバリの実業団の選手が中学生に最後1点で負けるのが卓球か

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:53:44.04 ID:dqC9+Ebb.net
そういえばマハルも一度だけ全日本優勝あるね

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:57:40.11 ID:5wM4ruXL.net
昭和のジジイは頑張ってる感が好きだから丹羽や真晴は気に入らないんだよ

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:58:08.66 ID:zoLy+NBl.net
丹羽はともかく吉村は頑張ってる感ある方じゃないか

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:58:30.97 ID:owofpCNn.net
水谷が君臨してたことでほぼあり得なかった(張本が続かなかったのが意外だか)国際大会から一線引いた選手が優勝するかもしれんのか、健太あるぞ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:59:07.54 ID:zoLy+NBl.net
日曜日の水谷解説が楽しみだな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:59:36.76 ID:owofpCNn.net
>>850
だな

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 16:59:42.70 ID:r4mW6iUj.net
>>859
丹羽はともかく真晴はなんで?むしろ正反対の性格だろこの二人

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:01:40.36 ID:5wM4ruXL.net
>>864
背面打ちとか気に入らんらしい

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:02:27.83 ID:dqC9+Ebb.net
張本卓球やめる?
いずれはやめるよね

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:03:04.67 ID:5zLPg3PN.net
背面打ちは自分も気に入らない
ミックスでも背面打ちでアウトになったとき露骨に石川キレてたじゃん
そういう1点の重みよ、吉村は

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:03:11.19 ID:+kRcWqbM.net
松平吉村丹羽上田なんてベスト4もありえるんだな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:03:56.84 ID:xAaHsD8D.net
>>834
今年の世界選手権選考会はRoad to Paris選考会を兼ねてるんじゃないか
それなら、例え全日本で優勝してもパリを目指す選手なら出場せざるを得ないだろう

パリを狙っていない選手が優勝したら別だがw

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:04:54.87 ID:lsYBKOxj.net
フォアで待ってて間に合わない時は見送るより背面打ちの方が確率高いんじゃないの?

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:06:23.42 ID:nscsNCat.net
>>485
同じ木下だから大島が張本にやり慣れてるってのが大きかったんだと思う
大島が張本に勝った時点で水谷の勝ちは予想出来た
水谷は常に大島と練習してるから大島の癖を一番知ってる
水谷は、こうやって強い選手のわざと練習し、どこが強くてどこが弱点かを探ってる

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:06:31.83 ID:Q3ovBGwj.net
>>868
その面々見ると流石に大星もここまでか

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:07:20.55 ID:5wM4ruXL.net
>>870
何もしないより手出すほうがいいよな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:08:00.96 ID:Gj6qlCyw.net
>>865
だって背面打ちが決まったの見たことないもん
ピッチフォードくらい決まるなら許すけどさ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:08:46.32 ID:zoLy+NBl.net
苦し紛れの背面打ちは分かるけど吉村の場合には背面打ちをやることが自己目的化している場合があるって言いたいんじゃないの
実際にそうかどうかはともかく

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:09:27.44 ID:rOwBf77Z.net
あー手段を目的にしちゃダメってやつね

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:11:29.45 ID:5wM4ruXL.net
大切な試合に勝ちに行ってないと思い込むのが頑張ってる感至上主義

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:13:44.66 ID:r4mW6iUj.net
>>871
それだと水谷に研究されてる他の選手が間抜けみたいじゃん

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:16:46.79 ID:5zLPg3PN.net
水谷が言うには負ける理由を最初から作ってる選手が多い
持ち味を決めつけるから弱点が生まれる

とのことです

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:17:46.14 ID:niRvMK+h.net
丹羽…嫌いじゃないけど負け試合でナメプしてファンタジスタとか言ってるのが糞っぽいから応援しない
真晴…負けて球踏み潰すカスは絶対応援しない

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:19:37.11 ID:L0kC28Sn.net
>>871
あのときは、張本は田添→大島→水谷の順で連続木下同士討ちで当たる予定だったんだけど
年末年始、田添大島水谷で練習して、張本対策を練っていたらしい
水谷が田添と大島に張本に勝てとプレッシャーかけたとか
それで張本は田添に苦戦、大島に負け、決勝で水谷が大島に勝ってV10達成して全日本引退

ちなみに水谷は張本に世界選手権で負けて以降ほとんど負けていて、勝ったのはトップ12の一回だけだったから
直接対決は避けたかったみたい

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:20:26.19 ID:Q0dVWxh3.net
🏓天皇杯・皇后杯 2022全日本卓球選手権大会

📺 LIVE&見逃し配信 https://tttv.jp/video/

⏰ 1/29(土) 6日目 タイムテーブル
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable6.shtml

▽女子シングルス 準々決勝
09:30- ,10:30-

▽男子シングルス 準々決勝
10:30-
T02 吉山 僚一(17)(高2) - 松平 健太(30)
T03 吉村 真晴(28)🎖('16) - 松下 大星(25)
11:45-
T02 丹羽 孝希(27)🎖 - 吉田 雅己(27)
T03 戸上 隼輔(20) - 上田 仁(30)
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/ms-best32.pdf

▽13:00- 女子ダブルス 準決勝
📺NHK BS1 解説: 藤井寛子

▽13:40- 男子ダブルス 準決勝
📺NHK BS1 解説:水谷隼
T01 張本/森薗 - 大島/田添
T02 宇田/戸上 - 藤村/松下
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/pdf/md-best16.pdf

▽15:00- 女子ダブルス 決勝🏆
📺NHK 総合 解説:藤井寛子
▽15:40- 男子ダブルス 決勝🏆
📺NHK 総合 解説:水谷隼
▽16:20- 男子/女子 ダブルス表彰式🏆


⏰ 1/30(日) 最終日
https://www.japantabletennis.com/AJ/result2021/timetable7.shtml

▽10:30- 女子シングルス 準決勝 T01,T02
📺NHK BS1 解説:平野早矢香
▽11:40- 男子シングルス 準決勝 T01,T02
📺NHK BS1 解説:水谷隼

▽14:00- 女子シングルス 決勝🏆
📺NHK 総合 解説:平野早矢香
▽15:00- 男子シングルス 決勝🏆
📺NHK 総合 解説:水谷隼
▽16:20- 表彰式🏆/閉会式

📺 https://jtta.or.jp/news/5076
※ 録画予約でイベントリレーを忘れずに!(惨事定期)

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:22:46.56 ID:L0kC28Sn.net
>>877
ツアーで張本にやり込まれて、マッチポイントで背面打ちしたときは
明らかに試合は捨ててファンサービスのエキシビジョンとしてやってたな
あれは賛否両論あると思った

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:24:57.28 ID:8mwJKtC1.net
水谷は1ヶ月前からトーナメントが分かってるのも全日本のポイントと言ってたなぁ
>>881こういうことですよね

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:26:02.67 ID:gJ27Y//y.net
>>870
https://m.youtube.com/watch?v=5zenPkIlhNQ

回り込めるような・・・

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:28:18.01 ID:gJ27Y//y.net
決めた後に2本とも馬琳がニッコニコでオモロい

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:30:11.51 ID:L0kC28Sn.net
真晴ってアスティーダでレベル高い若い選手たちと切磋琢磨しながら活躍するようになってから、ちょっと人が変わったというか
卓球に対する真剣味が変わった気がする
以前よりプレーの質も上がってると思う
この前の世界選手権選考会もかける気持ちがあったのにコロナになって出場できずで、今回の全日本はかなり思いが強そうだ
コロナになって体調崩してから、体作りにもかなり気を使っていて、プロ意識が高くなってるように見える

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:30:11.56 ID:Gj6qlCyw.net
>>885
単に返してるだけだもんな
ピッチフォードの背面打ちは
水谷相手にどっちもエースを決めてた

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:30:42.81 ID:r4mW6iUj.net
丹羽は直近の試合戸上に勝ててないし吉田に勝っても次戸上だと厳しいかな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:33:26.93 ID:fFuufRTH.net
戸上は今後国際試合で勝つためにも今年全日本で良いスタート切れたら良いね

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:35:38.24 ID:rOwBf77Z.net
戸上は五輪後一番頑張ってると思うので報われたらいいね

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:38:33.98 ID:1Mpuvg56.net
前で打ってもなんやそれってショット沢山あるのに、背面打ちにだけ食い付くのな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:48:54.24 ID:owofpCNn.net
まああれはグリップ持ち変えるかどうかも選手によってかわるしな(切り替えに時間かかる)

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:49:11.56 ID:h4xXk5Hf.net
ツアーでボコボコの時にエキシビションやらなくなったのなんてここ数年の話だけどな
以前はむしろやるのが当たり前だった

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:49:45.65 ID:owofpCNn.net
ラスト一点エキシビションは数年前はけっこう見たけど今は(大会が)少ないね

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:50:03.85 ID:owofpCNn.net
レスめっちゃ被った、すまん

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 17:55:36.42 ID:oJl7cdfY.net
張本デブリすぎだろ引退したサッカー選手みたいだぞw

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:00:35.64 ID:ydnXEPVi.net
https://tttv.jp/video/1668
森薗後藤交錯のシーン(3:55:18〜)

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:03:49.35 ID:1Mpuvg56.net
>>897
まだまだ食べ盛りなんです

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:04:04.53 ID:L0kC28Sn.net
>>894
当時も普通によくあることという話が出たけど、それでも不評だったな
1点献上の習わしもやらない人が増えてきたし
そういう価値観というのは時代により変わっていくものなのかもしれない

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:07:55.02 ID:s+WnL5k+.net
>>824
メンタルやな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:08:07.17 ID:c912ieLx.net
そういえば水谷って全日本3種目出たことあるの?
今の張本みたいに大変そうだった?

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:11:23.83 ID:LiK51GF8.net
ジュニアの時は出てたんじゃ?

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:11:33.46 ID:FnG17ZiQ.net
張本は水谷に勝ってマークされてから対策されちゃったな
全日本も国際試合もビックタイトルぜんぜんダメ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:13:56.18 ID:j4j9Vywo.net
対策されたからっていうより
身体がでかくなってから
いままで得意だったテクニックがやりにくくなってるような気がするな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:16:29.62 ID:j4j9Vywo.net
張本はジャパンオープンで馬龍と張継科に勝って優勝したときが絶頂期だった

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:17:12.55 ID:owofpCNn.net
そうか、良いときは元々の強さ感じるし
駄目なときにうまくできないんじゃないか、メンタルで片付けるとかわいそうだが

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:22:23.21 ID:DxPCUDh+.net
張本みたいに松島も体が成長して凡庸にならないか心配

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:25:14.57 ID:FnG17ZiQ.net
張本が水谷に勝った頃より今の若手のチキータの方が威力がありキレもいい
もうみんな過去の自分がやった事の上を行ってるんだよ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:28:47.10 ID:FTktOwog.net
水谷一強だったころに比べたら、トーナメント見る側としては面白いんだけどね
今後の日本のこと考えたら不安にはなっちゃうかも

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:31:44.72 ID:+kRcWqbM.net
それこそ張本以外の若手が海外で活躍すればいいんだが
なんだかんだいっても現状一番通用してるのは張本だからな

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:31:46.76 ID:rOwBf77Z.net
>>909
張本より若手の吉村マハルくん

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:36:56.02 ID:FnG17ZiQ.net
>>912
今日は吉村に負けたけどそれこそ対策済みなんでしょう
見てないからしらんけどw
でも宇田とかの方がもうチキータは上じゃね

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:37:43.28 ID:DxPCUDh+.net
戸上が全日本で安定して上位に入ってくれるようになれば少しは安心できるかな
それでも国際試合は別物だから張本以外の若手が早く良い結果残してほしい

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:39:41.54 ID:+/Lz9HQo.net
>>907
そういう感じなんだよね
以前からだけど、いいときと悪いときの差が激しい
試合中でもガンガン簡単に点数を重ねてたかと思ったら
一つミスしたらその後急に全く入らなくなって、足も止まって、そのままズルズルと行ってしまう
なんとか持ち堪えて、またガンガンモードに戻ることもあるが、そのまま何もできなくなって負けてしまうこともある
イップス的な何かなのかもしれない

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:44:36.23 ID:owofpCNn.net
ある期間調子悪い、じゃなくて大会単位で変わるから結構難しいよな
素人が見ると大会の種類や位置(優勝、メダル候補とか)でプレッシャー感じてるんじゃね、と思うけどそんなに簡単な話じゃないか

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:47:44.06 ID:rOwBf77Z.net
>>913
宇田のチキータは五輪前に男子チキータ受ける練習するのにピッタリと伊藤美誠さんが言ってた
褒めてるのかソレしかないと見下してるのか分からんけど

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 18:51:42.97 ID:fFuufRTH.net
ツアーの予選でヨーロッパとかの選手に勝って本戦に進むのは本当に難しいけど、それクリアできないと国際試合で結果残すのは無理だし若手たちには壁を超えて欲しいね

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:01:04.22 ID:nscsNCat.net
丹羽、大島に勝利
大島も「今日の丹羽やべええ」って思ったはず

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:07:09.99 ID:7UD0pnvT.net
オレのマツケンと早ひな頑張れ
色白アベック優勝頼む

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:07:41.38 ID:JsZt2Ke2.net
>>909
試合の強さっていうのはそういうチキータ単体の威力やキレかいう単純な問題ではないんだよ
色々な回転のかけ方とかコースとかをその状況に応じて相手の心理を読んで選択できる力が重要で、張本はそういう感覚が優れてる
チキータだけじゃなくてあらゆる場面でそうなんだけど

ただ、格下選手が自分を倒すために考え抜いて準備に準備を重ねて奇策を仕掛けて向かってくると萎縮しちゃうのかなという感じはある
試合やりながら感覚鋭敏にして強くなるタイプなので、試合が少ないのもよくないだろうな

でも今回は今日の途中から足にサポーターつけてて、あのようなものをつけてるのは初めてみたから、足を痛めたのが主原因なのではないかな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:08:00.84 ID:nscsNCat.net
マジか
張本負けたか
丹羽の試合の奥側で張本の試合やってたけど
最後、張本叫んでたから張本勝ったんだなと思ってた

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:09:07.06 ID:nscsNCat.net
>>763
ゴツいんじゃなくて太り過ぎなんだよ
脚とかもブヨブヨだし
あれじゃラケットもしっくりしないはずだわ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:15:58.83 ID:o/uNWhmy.net
>>817
丹羽と美誠のミックスの練習見てると
両方ともニコニコして笑いながら練習してるけどな
丹羽は試合中喋らないけど
練習中は結構喋ってる感じがする
本当に無口だったら結婚なんか出来てないし

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:17:36.59 ID:c912ieLx.net
まぁ喋らなくても結婚はできるよ
究極だけどなw

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:18:27.17 ID:2rKEM9bn.net
松下ベスト8嬉しい!
神に勝ったなら実力のランク入りだな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:20:04.39 ID:r4mW6iUj.net
>>924
そりゃダブルスでお互いガン無視ならヤバいだろ
丹羽と伊藤とか有名選手の中じゃ多分一番接点無い組み合わせじゃね

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:22:22.96 ID:HzJRuTJh.net
戸上は何だかんだ安定してるし格下に負けないね
プレースタイルで安定感ないと思われがちだけど

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:26:17.06 ID:UoQJzwA6.net
>>879
もうちょっと解説は欲しいけど
俺が思うに、必勝パターンは9点取ってから試せって感じかな
最初のゲームから何度も出すと
さすがに慣れられて
終盤、必勝パターンで得点出来なくなる
9点取るまでに色々とエサを蒔いとくのよ
やり方は幾つかある

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:29:58.13 ID:UoQJzwA6.net
>>887
強い宇田戸上が同じチームってのは影響大きいよな
同じように木造も強くなってた
でも、基本的に真晴はお調子者だから
飲み会なんかに誘われるとホイホイ付いていくタイプだし
だからコロナにも感染する
コロナに感染しプロ意識高くなったかは微妙

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:38:07.26 ID:UoQJzwA6.net
>>904
対策されたと言うか
張本をよく知ってる奴に負けてるだけ
宇田もそうだし及川もそう
宇田の戦い方は正直一本槍手法だから
あんなの成功するなんてなかなか起こらないことだけど
実は吉田がチキータ凄い宇田相手に同じサーブずっと出してたんだよな
それを宇田が張本に試した結果があれ
まぁ張本は、その決勝の前に戸上とフルゲーム戦って疲れてたのも大きい

だから去年から言ってるけど
張本は、宇田や戸上、及川と張本をよく知ってるから分が悪い
この3人全員に張本は全勝出来ない
良くて2勝

それに曽根も出てきてるからパリ五輪は、マジで誰が選ばれるかわからないぞ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:41:13.23 ID:UoQJzwA6.net
>>917
現状で宇田のチキータを簡単に返せるようになれば
他の選手のチキータなんか武器でもなんでもなくなるからな

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 19:46:13.76 ID:2e5akOQR.net
>>921
負ける怖さを知らないガキはガンガン行けるのよ
負けることなんて1ミリも考えてないから
でも、ある程度大人になりかかると
負けた時のイメージが強く残るから自分でも無意識に守りに入る
こういう守りに入ると試合は悉く負ける
張本は、試合中のモチベーションをネガティブに考えすぎてるのかもしれん
「負けてもいいから攻める」って気持ちじゃないとこれからもスランプは続く

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:21:28.89 ID:mDaavno9.net
ハリーは全日本トラウマになりそう…
対外もころっと負けたり決勝まで行ったり波が激しい
向かっていく時はバケモンみたいに強い

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:40:48.36 ID:VcQh3Vjp.net
張本はジャパンオープンの頃の戦い方見ると
今と全く違うよね
今は、ありふれた戦型になっちゃったな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:41:40.38 ID:zzO2kd60.net
張本は若いのにほぼ毎回どこかしら痛めるな

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:46:10.38 ID:R0PIVvQY.net
海外行って身体デカイ選手達の調整方法とか盗んだ方がいいのかも
多分顔もデカイし骨格から太そうだから華奢になるのは無理

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:49:40.41 ID:FTktOwog.net
なんかフォアを変に強化しすぎたのかな
バックが強いイメージだったのに、今はそのイメージも薄くなっちゃった
強みを伸ばして欲しかった

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:53:55.91 ID:YkcG9lK+.net
個人的には丹羽と吉田が準々決勝一番注目してる
吉田がインフルエンザで棄権した年もあったけど全日本の対戦は吉田の連勝なんだよね

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:55:38.26 ID:Q7dRKahG.net
>>934
水谷の後釜が欲しいんよ。コロッと負けるのは丹波でたくさん。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:56:24.39 ID:ZCc99WNW.net
次スレ作っとくやで
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1579409882/

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:56:52.97 ID:ZCc99WNW.net
すまんpart3ってしちゃった

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:57:28.81 ID:ZCc99WNW.net
違うpart4なのにpart2って書いちゃった

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:58:58.59 ID:ZCc99WNW.net
連投過ぎるが、過去のと混同してしまったけどpart2でいいな間違ってないな。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 20:59:03.11 ID:Q7dRKahG.net
part2であっているのでは?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 21:00:09.79 ID:ZCc99WNW.net
>>945
ありがとう
2020年をちょっと見てしまった

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 21:01:21.72 ID:ZCc99WNW.net
次スレはこっちだ
なんどもすまん
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1643370961/

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 21:24:03.44 ID:Y1GrtoVk.net
>>898
森園はほんとせこいな
こんなんで森園ペアに点が入るわけない
1試合20回フォルト食らったハイドサーブにしても、セコさが際立つな
ネイマールもびっくりのセコセコマンや

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 21:52:16.42 ID:ZCc99WNW.net
交錯シーンいま見たけど、そりゃあ両方が主張するだろって感じだけどな。
森薗が戻ろうとして相手と交錯して戻れなかったという主張も事実なのでそう主張するのはルールの確認としては別にいいんじゃない。
途中で協和キリンはレットになるんじゃないのと言ってるけどそれも認められないで、
結局通常のプレーと何ら変わりない状態という判断されたってだけ。

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 21:58:50.99 ID:gaUjafDD.net
>>949
いやいや、森園が突っ込んできてるんだから
そりゃ無理があるぞ馬鹿者が
お前も森園と同じセコセコマンなんだよ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:02:19.98 ID:ZCc99WNW.net
つうか主張はして当たり前でしょ。
自分はこう思いますといってるだけ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:02:56.73 ID:ZCc99WNW.net
審判がちゃんと裁定してたという話

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:10:01.18 ID:+heYAWuV.net
突っ込んで相手が避けた時点で、もうラリーは終了だからね
その後戻れなくても、それはプレー外のことだから
明らかにフォルト野郎が悪い
言うべきでもない

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:10:48.93 ID:cKWcjgQ5.net
故意ではないにしろかなり危険なプレーだけどこういうのでペナルティとかはないの?
避けなかったら確実に接触してるでしょ

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:11:30.60 ID:ZCc99WNW.net
別に森薗の肩を持ってる訳じゃなくて、森薗側から見た視点を理解してるだけだぞ。
ああいう場面でそういう主張をしても別にいいでしょ、ということ。
それを裁定するのが審判の役割なんだから。
しかも協和キリンのレットという言い分も認められずに、
オンプレーと判断されて協和キリンのポイントとしたというだけ。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:13:23.05 ID:6NEV/4Uu.net
珍しいプレーだったけどこれは通常のインプレーかな
後藤くんもネット際のボールを叩きに行っただけで故意に妨害したようには見えないし

強いて言うなら森園くんよく返したけどツッコミすぎw

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:13:39.83 ID:ZCc99WNW.net
インプレーやな。

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:24:40.53 ID:3hI8XUq3.net
ルールよく知らないんだけど、妨害というのは故意かどうかは関係なくボールを追うためのルートを塞いだという事実だけで、妨害になるんじゃないのかね?
森薗が最初突っ込んでいったのも故意じゃなくてあのボールとるためには不可抗力だし、相手がその森薗が戻る道を塞いじゃったのも不可抗力だと思うけど、その事実だけでノーカンになってよいような事例と思える
見直してみると、森薗がそれを主張したのは当たり前なんじゃないかと自分は思った
実際のルールはそういう場合どういうルールになっているのだろう?

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:32:05.33 ID:ZCc99WNW.net
故意かどうかにかかわらないというようなことは審判(長?)も言ってたね
ボールを取る動きの中で発生してしまった不可抗力という判断なので、プレーは続いている。
つまづいてコケたのと同じということだろうね。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:36:24.07 ID:yocJPHF7.net
確かに故意かどうかは関係ないですね
まぁやはりこの場合は最終的には審判の判断。ってことですね
しかし卓球で選手同士がぶつかるなんて初めて見た
ダブルスでペア同士、一般大会で隣の台の選手とかならたまに見るけど

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:52:45.79 ID:GTrfHPnQ.net
プレイ中に道を塞いでしまうのは不可抗力だろうけど
ボールを追うためなら相手に危害が及ぶ可能性があるのは止むを得ないというのは違うだろう
その場で見ていた審判が危険でないと判断したならどちらも不可抗力でプレイ続行だろうね

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 22:54:46.70 ID:rOwBf77Z.net
故意ではないと思うがあそこまで行く意味を感じない
まぁ森園だからしゃーない

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:12:03.97 ID:GTrfHPnQ.net
これが野球やサッカーなら審判の目も肥えてるだろうけど
選手同士が交錯する可能性が限りなくゼロな卓球じゃ咄嗟に状況を把握するのも無理だろうし即座にジャッジを下すのも難しかろう
まあ運が悪かったね

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:12:55.77 ID:r4mW6iUj.net
>>940
男子は競争厳しいから安定して勝つなんて無理だぞ

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:14:33.90 ID:lg7VBIcc.net
張本が年々凡人化してきてんな
日本という環境が駄目にしてんのかね

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:21:49.66 ID:514G/E4a.net
>>956
いや、妨害した時点で故意があるか関わらずインプレーではなく、オブストラクションが取られる
オブストラクションはレットではないから協和キリンですら理解してなかったな
森薗は狡猾だし協和キリンはルールも理解できない馬鹿だったということ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:23:16.64 ID:514G/E4a.net
>>955
関係ない
インプレーではなくオブストラクション
オブストラクションはレットではない
選手がレットを主張してもルールが優先される

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:24:32.68 ID:514G/E4a.net
森薗が主張や思考に関係なくオブストラクションは存在するし
協和キリンの主張や思考もまた関係ないのだよ

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:26:57.50 ID:BhTd9/nm.net
日本のコーチが無能

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:35:31.51 ID:zAwa/azA.net
クローバー歯科は調子いいな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:49:32.34 ID:rOwBf77Z.net
「1つレベルが上がった戸上隼輔を見てもらいたい」

ナルシストかな?
こういうやつほどゾーンに入りやすく強かったりする

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/28(金) 23:50:19.53 ID:XHlgNs+/.net
>>969
中国を基準にしたらダメ
中国の監督やコーチの選手時代の戦績は凄い
あれと比べられたらどうしようもない

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:00:45.29 ID:btfqBtQW.net
確かに
中国の監督、コーチ陣は全員が一度は世界一経験者と言っても過言ではない

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:02:09.21 ID:5vjNIvV2.net
どのコーチが良いというより物量と長年のシステムだろ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:06:00.06 ID:53kVZu3F.net
2022年 全日本卓球選手権(男子)Part2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1643382321/

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:24:03.78 ID:+pIK2arY.net
水谷が「今年も苦しい全日本で…」
とか言うたびにハイハイマスコミ向けコメント上手ですね
とか思ってたけどホントに苦しかったんかなぁ、と今更思う。水谷すまんの

張本は骨格から戦術からいろいろ変遷途中で大変そうだがパリに間に合うといいな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:28:53.41 ID:UeEWQV1f.net
水谷「全日本優勝すると3000万円貰えるんですよ。そりゃ絶対取りに行くでしょ」
なんて本音は言えないよな
金の為に優勝目指してたなんて

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:29:48.86 ID:tueVJnJ5.net
おれがぐだぐだだったせいか男子スレパート2の二つ目ができたぞ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:32:32.00 ID:5vjNIvV2.net
お金や自分のために頑張る選手が結局チームのためにもなる、って団体競技でもよく言われてる

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 00:45:46.27 ID:Nvi6RPyO.net
今日の試合からフロアマット敷かれるが、全面敷く予算が無かったということなのかな
木のフロアは滑りやすくて選手が戸惑ってたという記事が出てたが

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 01:00:48.71 ID:b06oCt/0.net
正直マツケンの初優勝見たいわ
戸上はまだまだ先もあるし

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 01:04:12.39 ID:MwSbZ1rG.net
>>977
3000万のソースは?
100万円でわ?

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 01:41:53.46 ID:462jgxaq.net
張本対真晴の試合見たけど
張本も決して悪いプレーじゃないんだけど
張本が歩く度にドスンドスンって重い感じするし
逆に真晴は体重絞って来たのかキレッキレで笑う

張本の長所であるバックハンドとチキータは
真晴からしたら戸上のチキータやバックハンド受けてると怖くもなんともないんだろうな
この精神的余裕は大きい

5ゲーム目、真晴に取られたことで勝負は決まってた
真晴みたいなタイプは調子に乗せちゃ絶対ダメ
先にゲーム先取して常にプレッシャー与えないとドンドン調子に乗ってくる

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 01:45:32.58 ID:TPniANeG.net
吉村が絶好調で本当に強かったことも事実ではあるが、
張本は本当に根本的に何か変えなきゃいかん壁にぶち当たってるよなぁ。

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 01:47:12.01 ID:mPSXxFzt.net
そろそろ予言者水谷が優勝する選手のところに「優勝おめでとう」ってLINEを送ってるはずだと思うが
名乗り出なさい

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 02:00:34.54 ID:GPFKTb3Q.net
>>985
このメンバーなら水谷が優勝だけどな。

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 02:01:00.64 ID:umQ3LTpM.net
張本は日本卓球界でも歴史に残るレベルでガッカリ具合が酷いな
全日本程度すらまったく勝てないとは

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 02:06:59.81 ID:p3cMzzRK.net
左側は真晴が勝ち上がると予想
右側は丹羽と戸上の結果次第か

優勝本命は戸上だと思ってるけど
丹羽が戸上に勝つなら
丹羽が優勝する可能性がグンと上がる
真晴が優勝したら全日本の格が下がる

ん?待てよ
真晴が全日本優勝したのって2012年か?
翌年の2013年が丹羽優勝

これ、もしかして真晴優勝狙ってるだろ
マジかよ
マツケン、なんとしても真晴に勝ってくれ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 02:29:03.92 ID:Cy+t80Zy.net
>>986
それはない
せいぜいベスト16だよ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 02:31:47.44 ID:kBSJtw/d.net
水谷は優勝できると思うなら出る
優勝できないと思うなら出ない
その二択しかない

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 03:24:59.94 ID:r5OKT5th.net
吉山が鈴木のかたきをとってくれ!ボコボコにしてやってください!

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 03:33:22.59 ID:p3cMzzRK.net
>>986
今の水谷だと丹羽に負ける

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 04:26:06.08 ID:Q9WN6tX7.net
怪我してるとはいえ去年ファイナルで決勝まで行った張本は思えない

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 04:31:19.71 ID:WpyA6S97.net
>>801
>>902
早田も3種目出てるけどシングルスまだ生き残ってるから言い訳にならんだろ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 04:33:15.57 ID:WpyA6S97.net
>>910
むしろ戦国状態の方が遡上効果で全体のレベルアップに繋がるのでは

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 05:56:12.79 ID:uLvaQBRm.net
張本のフットワークは去年から重いと思ってた
戸上みたいな軽さがない
張本は図体ばかりでかくなって育ち過ぎたふきのとうみたいになってしまった

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 09:38:50.40 ID:4q+Eqp1t.net
>>994
五輪以降の早田の体力は化け物だと思う
張本伊藤というちょっとめんどくさい選手達も相手にしながら
3冠取ったらすごい

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 10:46:05.92 ID:tueVJnJ5.net
と が み !

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 10:46:57.22 ID:SYcDPybT.net
戸上相手にしてねえw

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/01/29(土) 10:50:09.98 ID:tueVJnJ5.net
上田さんはこれから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200