2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Tリーグ男子22試合目

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 00:54:02.20 ID:4g5W39dm.net
Tリーグ公式HP
https://tleague.jp/

2020-2021シーズン参加チーム
◆T.T彩たま(埼玉県):
https://twitter.com/ttsaitama_jp
https://www.instagram.com/ttsaitama_official/

◆木下マイスター東京(東京都):
https://twitter.com/meister_tokyo
https://www.instagram.com/kinoshita_meister/

◆岡山リベッツ(岡山県):
https://okayama-rivets.com
https://www.instagram.com/okayamarivets/

◆琉球アスティーダ(沖縄県):
https://ryukyuasteeda.jp/
https://www.instagram.com/ryukyuasteeda/


女子については以下のスレでお願いします。
Tリ−グ女子10試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1640654354/


前スレ
Tリーグ男子21試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1631376143/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 00:54:46.53 ID:4g5W39dm.net
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1645113242/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 00:55:49.18 ID:4g5W39dm.net
>>2
盛大に間違ってしまった。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 12:59:22.56 ID:CGpJ6D97.net
>>1
乙です

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 13:29:35.80 ID:o5PZhQMD.net


6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/18(金) 20:56:40.85 ID:5d/pwPL2.net
よーし明日見てくるぞい

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 00:37:40.72 ID:fdoBv5m9.net
女子Tリーグへ新規参入チームの申し込み
があったとのこと

なぜ女子のチームは増えていくのに男子のチームは増えないのか

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 00:39:18.43 ID:NMelLQ0n.net
そりゃあスター選手が多いからでしょ

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 01:23:00.88 ID:wYTK+KJh.net
もしかして大魔王様が主体のチームが参戦したりするのか?

男子も増えないと移籍大好きな丹羽さんの来期のチームがないわ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 02:29:45.66 ID:EokuRSiu.net
丹羽さんは来季から女子チームに入るからあと5シーズンは行ける

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 02:42:25.35 ID:l7r7+fJo.net
スターツ参戦?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 10:35:53.71 ID:yvSN+CmX.net
ついに大魔王来るのか?

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 10:42:10.07 ID:REITZS0m.net
また張本vs曽根か

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:08:13.51 ID:XHAQ2olE.net
>>13
前の試合で曽根が凄かったら
張本がどう修正してくるか楽しみだな
また張本負けるようなら曽根の力は本物だな

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:22:40.61 ID:XHAQ2olE.net
さあ張本vs曽根
これはこれからの代表争いを占う対決

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:30:18.17 ID:VnI1pbI6.net
張本1ゲーム目逆転で取ったな

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:41:32.39 ID:VnI1pbI6.net
しかし曽根落ち着いてるな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:46:00.28 ID:l7r7+fJo.net
お互いサーブミス多いな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:46:12.54 ID:VnI1pbI6.net
いやあ曽根強い
本物の強さだ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:51:13.56 ID:GMuqFzfT.net
張本vs曽根は170センチ以下の男は人権ないと訴える女性達にはうっとりですかね?

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:57:15.52 ID:oWJtx4Av.net
張本の二の腕ぶっといな
それがあまり強さに結びついてないような気がするけど

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 11:59:59.84 ID:l7r7+fJo.net
曽根勝ってしまった

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 12:00:18.32 ID:oWJtx4Av.net
曽根、張本に三連勝
一躍代表候補筆頭だな

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 12:00:25.44 ID:REITZS0m.net
曽根が張本に三連勝(うちVM一つ)...

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 12:41:44.26 ID:wYTK+KJh.net
今日の丹羽さんは生理の日か

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 12:46:30.43 ID:REITZS0m.net
篠塚の声が意外と低いことに毎回驚く

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:00:56.91 ID:z3yOmX91.net
丹羽は1本調子だから連続大量失点が多すぎる。連続失点したら少し間を開けるとか他の選手の行動も参考にしないと。逆に得点してる時はポンポンサーブ出したいんだから彩たまの手拍子が長いわ。爆援だかなんだか知らんけど国際大会での丹羽のサーブ出すテンポとか見てMr.Jは応援の仕方をもう少し考えろ。応援厨の自己満で選手がリズムに乗れないとか本末転倒だぞ。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:11:07.82 ID:l7r7+fJo.net
琉球始まってしまったな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:14:31.66 ID:7WybWpfY.net
おおっ!
またビクトリーマッチで
張本vs曽根だってよ
すげえ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:14:59.07 ID:REITZS0m.net
これで曽根がまた勝ってしまったら張本のメンタルが

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:15:54.05 ID:fdoBv5m9.net
及川でよくねーか?

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:15:57.94 ID:GMuqFzfT.net
張本のリベンジマッチは続くよどこまでも

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:23:00.81 ID:l7r7+fJo.net
曽根チャロフやな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:25:33.26 ID:REITZS0m.net
張本おめでとう

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 13:34:55.48 ID:wYTK+KJh.net
張本は大人の階段をのぼりました!

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 14:12:02.24 ID:HS+F7n4c.net
宇田vs森薗の対戦と言う、日本人版王楚欽vs日本人版林高遠の対決

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 15:08:42.69 ID:3MEJoF9g.net
曽根パワーやばいな
代表で見たいわ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 15:14:29.94 ID:Qa/AMPJr.net
プロの鑑だなまさたか

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 16:09:10.90 ID:z3yOmX91.net
坂本監督は試合会場でファンの前でもポケットに手を突っ込む癖を直せ。ツイッターやユーチューブで見る練習風景でもいつも突っ込んでるけど。身近な人が誰も指摘してやらないのか。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 17:41:51.98 ID:3mhEWqc8.net
さいたま、ダブルスと曽根が張本に勝ったのに
丹羽がまさかの全日本で勝利した大島に負けてVマッチで張本が曽根に勝つ

良くないね
こういうの

特に張本には曽根にずっと苦手意識植え付けさせないとね

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 18:27:26.95 ID:oXNLRxcn.net
曽根と張本の構図がリャンとハンシントウに似てる

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 18:47:53.27 ID:UCxDWXMz.net
張本の完成形はハンシントウになるやろな

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 18:53:02.76 ID:oXNLRxcn.net
張本は水谷みたいに国内無双できなくてもいいから世界選手権個人メダル、オリンピック個人金とか水谷にはできなかったことを成し遂げてほしい

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 20:42:41.67 ID:2eAUklXM.net
さいたまのファイナル進出決まったら、立役者は間違いなく曽根だね

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/19(土) 21:38:19.86 ID:g8ZQT3+Y.net
岡山と埼玉の23日の直接対決で勝った方の決まりやな

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 11:07:28.27 ID:i6FyfdIO.net
>>41
いやジェドンとジンクンの関係は、張本と戸上だよ
ジェドンと張本はスピード、安定感重視、ジンクンと戸上は一発の威力重視
曽根は中国で例えると周启豪だよ
曽根も周启豪も同士討ち強くて長身でバックは上手いけど、見掛け倒しの内弁慶で、フォアの反撃を仕掛ける技術がザルだから、フォアが強いヨーロッパ選手や戦術が多彩なベテランには結構負ける
実際、曽根も周启豪もハオシュアイ、ボルと言った、左利きの戦術マンには、なすすべなく負けている

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/20(日) 11:13:56.82 ID:wnHN2WvG.net
曽根は五輪で張本のヒッティングパートナーとしてやって以降結果が出たのが今シーズンのTリーグだけなので、実際国際大会どこまでできるのかわからんのよ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 18:24:35.39 ID:H3cNdPPY.net
英田久しぶりやな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 18:33:16.57 ID:T87SFWwD.net
木造8連続得点草

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 18:43:04.78 ID:RsEILlAB.net
琉球ってまだプレイオフのチャンス残されてるの?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 18:54:24.98 ID:H3cNdPPY.net
今日は鉄筋造やな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:01:02.34 ID:T87SFWwD.net
水谷と深夜にしょーもないインスタライブしてたのに勝ったのか木造www

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:35:36.77 ID:McZzxCOL.net
真晴のサーブが効いてるなぁ。

曽根が完全に迷って試合してる。

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:40:59.87 ID:H3cNdPPY.net
うはぁwwww

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:41:18.10 ID:RsEILlAB.net
曽根踏ん張ったなあ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:42:09.91 ID:zn3wc8jj.net
左で打ったり遊ぶからだ。

これで負けたら大笑いだな。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:45:40.03 ID:RsEILlAB.net
>>56
老害くさい

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:46:20.17 ID:H3cNdPPY.net
さすが卓球芸人

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:48:07.47 ID:hOMmv32W.net
これファイナル黄色信号やん埼玉

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:48:35.77 ID:T87SFWwD.net
張本曽根マハルの試合、熱いなwww

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 19:49:12.10 ID:H3cNdPPY.net
また濱田‐丹羽かよ。
4−0で勝たなきゃいけないのに。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 20:10:55.69 ID:IN06Zs49.net
さいたままたファイナル行けなそうなのきついな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/22(火) 20:23:35.64 ID:hOMmv32W.net
明日岡山に2つ取ればいけるから余裕やろ

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 00:07:00.54 ID:eHwrc1FX.net
坂本監督は現役時代のコネを最大限使って選手を集めてくるのは上手いけどチームを勝たす監督としての能力は正直低いよね。大事な試合に英田を起用しちゃうとか良く分からんもん。

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 00:24:25.59 ID:wn5RqRdt.net
何で健太出なかったの?

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 02:30:03.39 ID:TZlbBVqO.net
健太の方が木造にチャンスありそう

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 11:59:43.64 ID:mVjdRgBb.net
てか tリーグ勘違いしてたわ
まだまだ試合あるからどこがファイナルいけるか分からんな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:00:22.67 ID:EM3NXH2V.net
ハオシュアイつええな

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:01:28.51 ID:6wChycR+.net
しゃがみ込みやってる

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:27:27.07 ID:rj37wPW0.net
めっちゃ地雷系の女の子いてウケるw

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:34:38.85 ID:rj37wPW0.net
森薗がバックにファスターク貼ってる以上丹羽に勝つことはできんな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:36:58.08 ID:uuep5x68.net
ファスタークのチキータ質がひっくいからな
ディグニクスに挑戦しない辺りもう底が知れてるな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 15:41:20.54 ID:6wChycR+.net
コキつよ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 16:10:00.81 ID:HxkSUCh/.net
観客数3764でワロタ
イオンの客全員カウントしてんのか

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 16:17:14.07 ID:rj37wPW0.net
谷垣は失点の時ふかしすぎ、センスが無い
応援したくなる選手じゃない

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 16:42:07.20 ID:I+SkvcIw.net
谷垣白髪あるよね

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 18:52:22.39 ID:9ObVipwO.net
今日の丹羽さん何か楽しそうだったな
やっぱり観客いる方が良いんだろ丹羽さん
代表の光に慣れた選手はみんなそう

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/23(水) 22:19:11.52 ID:FKCyvZR3.net
子供達が頑張った先にTリーグがあって
Tリーガーになりたいって思わせなきゃね

負け越してるのにヘラヘラインスタライブしてるやつらも
昔は天才だったんだけどな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 08:29:23.76 ID:A6D3v1+L.net
>>78
昭和臭いレスだな

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 08:39:41.33 ID:tdf568GJ.net
>>74
それな(苦笑
試合の様子をチラ見しただけの人まで動員数に含めていそうで...
確かに「観客」って文字だけを見れば、一瞬でも足を止めて“観て”くれたら
“観客”なのかも知れんけど、その内でお金を払って観た人は果たして何人なのか

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 09:04:02.69 ID:DvCv+ajK.net
SNSするぐらいなら練習しろ!!なんて言われない時代になってきたのに
まだ古臭い人がいるのか

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 09:34:12.64 ID:hSzveaS1.net
>>74
そんな多くの人数が試合を観戦できる場所ないだろうから
観客は10分交代制で入れ替えていたのか

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 11:11:39.66 ID:ivqdIQ4A.net
プロの仕事は勝つことだけじゃないぞ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 13:58:34.67 ID:Kv2KF1RN.net
水谷論
勝てる人がインスタで遊ぶ方が未来のためにならんだろ
俺は勝敗に関係ないと思う選手をインライに招待してるだけ

木造 田添響

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 14:40:17.02 ID:kAS6Sdp8.net
ネタ枠か

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 15:15:27.61 ID:ui+SNSS/.net
英田のプロフィール見ると162cmになってるけど同じプロフィールの丹羽孝希より並ぶと明らかに小さいな。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 18:11:05.98 ID:+v4VH1Yy.net
170センチ以下はみんな人権がないんだぞ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 19:28:46.90 ID:kAS6Sdp8.net
人権はあるやろ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 21:13:10.65 ID:JtObwydr.net
響も木造も負け越してて崖っぷち。
来年は雇われコーチでYouTuberとコラボかな。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 21:33:03.81 ID:V3qOIHJL.net
Tリーグが実業団を潰しにかかってなければ
田添や木造はそっちのニーズに合致して
社会勉強をし、家庭を持ち、卓球以外でも生きていける術を手に入れてただろうな

念のため、実業団側が断ったという書く輩は
具体的な参入条件も書くように

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 21:34:07.99 ID:V3qOIHJL.net
誤)念のため、実業団側が断ったという書く輩は
 ↓
正)念のため、実業団側が断ったと書く輩は

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 22:04:04.01 ID:+v4VH1Yy.net
マハルがケチャップとインスタライブしてるけど、何かケチャップうざい

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/24(木) 23:55:17.47 ID:fWs2HU3N.net
DJと名乗る人でウザくない人っているのか

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 01:15:21.44 ID:a8XMKF3z.net
Yo!w Yo!w

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 03:13:21.42 ID:wVfpl4R7.net
ウザイあなたがウザイ笑

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 10:32:45.93 ID:vrbTusWp.net
張本戸上がTリーグに関しての発信が少なくなったのはもう海外志向だからかな?

そもそも組織自体がまだまだ問題あると考える選手や関係者は盛り上げようとは思わんよね
今の状態を肯定するようなものだしね
責任は選手にはない

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 13:37:39.62 ID:8FXFrXv9.net
卓球選手って良くも悪くも真面目なんだよね
セット取られたらムスっとした顔で監督コーチの元にセコセコと歩く
大会ならそれでいいけど

興行としてはもうちょいパフォーマンスがあっても良いかもね

張本が五輪で勝った時にラケット上に投げるパフォーマンスやってたけど
うーんこの・・・

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 17:07:16.16 ID:dzFiu7wf.net
そんなんいらんやろ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 17:52:28.32 ID:PJxNPHjH.net
台の上に乗ってユニフォーム引きちぎるとか

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 17:55:44.18 ID:oLwyiyVc.net
ケチャップの最新ツイートでBリーグディスり出してて面倒くせぇやつ感スゲェな。あんたのプロフィール欄に卓球入ってないんだけどなw

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 18:42:39.85 ID:ENqHZm0S.net
>>99
平野美宇はグータンヌーボでユニ引きちぎるアイツが好きなタイプって言っとったな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 19:17:45.22 ID:VT+0ZGCk.net
響なんて助っ人で参加してる日本リーグですら負け越してるからな

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 20:29:25.34 ID:dsrgWPrg.net
諸事情で私は行けなくなりましたがリモートで爆援がんばります!ってリプを選手や関係者に片っ端から送ってるおばちゃん、よっぽど選手たちに自分は特別なファンみたいに認識して欲しいんだろうな。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 21:51:17.70 ID:D+QwzSh4.net
いろんなスポーツ見てるが、響のビジュアルだけはアスリート界でも上の上だわ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/25(金) 22:44:53.66 ID:dve8FIZF.net
田添響は岡山のテレビ出演やイベント廻りで
奮闘しているので、それだけで卓球フアンや
田添フアンが増えるんじゃないのかな?

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 00:12:42.34 ID:i6JFCyrX.net
戸上復帰やな。
こっから4−0で大逆転してみてくれ。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 01:09:28.78 ID:dvdmqnPJ.net
ほんとだ、しれっと戸上入ってる
曽根とのマッチングこい!

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 11:52:46.82 ID:EeVoNjtj.net
陰性証明書の提示は不要になったか

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 13:41:14.40 ID:YV2ozYT3.net
>>103
その人って彩たまのファン?

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 14:26:42.48 ID:i6JFCyrX.net
張本つえーwww

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 14:41:22.76 ID:ERq7YcfZ.net
不調の張本がハオに楽々勝つのはなんなんだ。
素直にすごいと思うけど

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 14:59:31.18 ID:x27dZ+m5.net
不調の原因は精神的なもんなんだろうなぁ。
と言うか、あまりに体格的に急成長しすぎてて、それまでの
戦術とか技術とかが上手く回らないんだと思う。
身長の成長が止まっていないのに、過度の筋肉トレーニングは
痛めるだけだしな。
だから若いのに腰痛なんてなる。
完全に身体が完成してから鍛えないとな。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 15:10:27.58 ID:i6JFCyrX.net
さいたま琉球始まった

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 15:21:42.69 ID:1cBZBJOp.net
琉球はなんとしても4点ほしいところ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 15:40:11.21 ID:i6JFCyrX.net
今日は泥造か

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 15:42:46.00 ID:IGp4pEju.net
木造って、周雨みたいなプレースタイルだな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 15:53:33.27 ID:j3wFPp1t.net
木造ぜんぜんダメやん
やる気あんのか

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:01:40.24 ID:i6JFCyrX.net
パイオツカイデー

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:03:19.83 ID:ycax9ZIq.net
埼玉プレーオフ決まったな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:03:27.93 ID:I8L3f+Mq.net
シングルスで使える宇田をダブルスの1試合のみしか出さず、木造や濱田みたいな使えない奴をシングルスで出す無能チーム
テニプリで手塚や不二な真田や柳みたいにシングルス強い選手をダブルスで出す青学と立海と言う無能チームがいて、当時はそんな無能チームいないだろと思っていたが、意外にもいたんだな

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:04:30.31 ID:I8L3f+Mq.net
シングルスで使える宇田をダブルスの1試合のみしか出さず、木造や濱田みたいな使えない奴をシングルスで出す無能チーム
テニプリで手塚や不二や真田や柳みたいにシングルス強い選手をダブルスで出す青学と立海と言う無能チームがいて、当時はそんな無能チーム現実にはいないだろと思っていたが、意外にもいたんだな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:11:36.20 ID:dvdmqnPJ.net
木造は内定取り消されたから情で試合に出してあげてるのがありそう

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:16:05.69 ID:hVC7Iv8X.net
和弘、松島に負けてダセー

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:29:02.06 ID:1cBZBJOp.net
戸上強い

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:31:50.71 ID:2OJ+MCHP.net
木造って4月から無職なの??

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:34:14.48 ID:dhRtPSVg.net
丹羽ここ数年戸上に1セットすら取ってるとかみた事ない

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:34:14.65 ID:5plO7MVV.net
>>125
当面の給料は出るって

BS木下岡山はじまった

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 16:54:09.05 ID:i6JFCyrX.net
琉球まだ可能性あるの?

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:01:26.19 ID:i6JFCyrX.net
やっぱ埼玉2位確定か

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:07:33.89 ID:ycax9ZIq.net
木造が負けてプレーオフ行けなかったのにニコニコ談笑してやがる
琉球は4-0で勝てばプレーオフ進出の可能性はあったっていうのに

なんなのこの緩さ。Tリーグに価値は無いって自分たちが思ってんのかね
応援する人の気持ち考えられないの?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:09:04.25 ID:dvdmqnPJ.net
曽根どうしたの?
マハルがすごいの?

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:10:33.47 ID:1cBZBJOp.net
ただただ木造がクソだったな。
他の4選手は素晴らしかったのに。

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:13:47.21 ID:ycax9ZIq.net
>>130
木造だけじゃなくて琉球ベンチ全体の話ね

マジムカついたわ、クソしょうもないチーム
二度と応援しねえ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:15:18.85 ID:j3wFPp1t.net
>>133
お通夜みたいな雰囲気だったら満足だったのか?
きみ、感動ポルノとか好きそうだね。

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:21:02.13 ID:Ile7EvCQ.net
なんつーかただ試合していい勝負できればいいみたいな気持ちなんだろうなとは感じる
下位リーグ無いから食いっぱぐれる焦りとか無さそう

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:24:15.32 ID:dvdmqnPJ.net
そこまで求めるなよw

琉球アスティーダは野球のソフトバンクでも巨人でもねえのに
ファンが頭でっかちになってそう

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:28:44.67 ID:j3wFPp1t.net
プロ野球にも下位リーグはないしな笑
ところでどういう理屈でさいたまのプレーオフって確定したの?獲得マッチの差?

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:34:09.69 ID:FhFTXgG+.net
さいたまは負けても勝ち点1を取ってるのが結果に響きそうだな

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 17:58:07.98 ID:lyeQeQ8V.net
表では笑ってても選手が1番悔しいに決まってるだろw

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 18:09:18.83 ID:RuUiLp0J.net
2位のチームの勝率が5割以下でリーグの貯金をキノシタが1人じめしたんだからファイナルなんか必要無くね?これでもし彩たまが勝ったらシーズンの意味が無くなるよ。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 18:13:01.17 ID:uSMJ6Aub.net
卓球なんざ所詮個人競技
こまけえこと気にするな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 18:22:44.79 ID:ZdXNp55a.net
彩球はVM行けなかった今日は勝ち点は取ってないけど、
明日彩球が勝ち点取れなくて、琉球が勝ち点4でも、マッチ数で彩球が2位になる

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 19:01:10.80 ID:U17jRVUI.net
琉球は主力(特に戸上)不在期間が長すぎて戦い抜けなかったのと岡山は昨季主力がごっそり抜けて郝帥と森薗で何とか勝ち星を稼いでたって印象。

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 20:35:05.25 ID:j3wFPp1t.net
琉球は吉村と宇田の故障もあったよね

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 21:07:15.98 ID:t1hfG1c2.net
体育会TVで木原美悠が水谷に勝ちもうしたー!
女子の未来は明るいな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 21:14:53.48 ID:Vegn9EKa.net
戸上つえーな
得意な丹羽とはいえ久しぶりの試合でストレートとは

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 21:31:08.80 ID:DpzQxa3k.net
>>137
あるだろ
ガイジ?

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 21:44:03.70 ID:j3wFPp1t.net
>>147
プロ野球チームが万年Bチームでも独立リーグには行かねえだろwww
ガイジはキモいからリプつけんなwww

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 21:51:11.12 ID:dvdmqnPJ.net
しかしTリーグって野球の独立リーグと変わらないよな
1試合の契約だろうし、客少ないし
どうにか夢のあるものにできないかね

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/26(土) 23:16:57.01 ID:2OJ+MCHP.net
子供達は将来卓球続けてもコーチにしかなれないんだよな

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 00:41:19.91 ID:6YkjjZWT.net
ジンタクは選手として試合に出たいなら岡山移籍を考えないと駄目だよ。

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 08:08:47.27 ID:+9wB/W91.net
すまん岡山もいらん

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 08:11:13.15 ID:9rVFTXWm.net
>>149
でも実際、リーグ発足前から直ぐにそうなると言われてたよね
むしろたったの4チームでよく4年ももったなと思うわ
中国超級に対し、やれスポンサーが付かないだの観客が少ないだの言って
こき下ろしてた奴がいたが少なくとも20年以上続いた超級を超えてから言えと
当時から言わせてもらってたわ(笑)
さて、あと16年以上もたせられるでしょうか...

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 08:51:31.91 ID:9rVFTXWm.net
>>126
丹羽孝希 vs 戸上隼輔 直近5試合
丹羽 0 - 4 戸上 2020 全日本
丹羽 0 - 3 戸上 2020 Tリーグ
丹羽 0 - 3 戸上 2020 Tリーグ
丹羽 0 - 4 戸上 2022 全日本
丹羽 0 - 3 戸上 2022 Tリーグ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 08:55:06.67 ID:9rVFTXWm.net
※明治大学現役OB対決の非公式試合は除く

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 11:56:41.05 ID:N2tMZa9s.net
OB対決で3-2で勝った試合が不思議に思えてくる

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 12:20:28.93 ID:S1ayXnRn.net
お、このスレのご希望通り宇田シングルスになってるやん

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 12:34:28.37 ID:mZ33RdQG.net
コロナ前はもうちょい盛り上がってた

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 12:45:20.12 ID:9rVFTXWm.net
水谷引退なのに観客、冷たいね
スタオベくらいしてあげればいいのに

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 13:13:44.12 ID:S1ayXnRn.net
引退セレモニーは全日本選手権でしてほしかったです

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 13:31:55.81 ID:c36oIezh.net
馬龍のコメント、煽りがいいねぇw

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 14:19:27.48 ID:gjIZHlds.net
ハオが田添を指導してる

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 14:26:47.67 ID:srFv7IdH.net
シュシンのコメントも聞きたかったが、
水谷シュシンは全然関わりなかったな
喋ってるのも見たことないわ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 15:16:35.55 ID:53iIb0PN.net
篠塚も組み合わせが悪くなければ全日本ベスト16か8くらいの強さはありそう

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 15:26:57.95 ID:gjIZHlds.net
完全に腰やっちゃってる人の動きなんだけど大丈夫か?

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 15:41:06.59 ID:6vDJ9Wg/.net
実況解説が一応の大矢アゲしてるのなんかかわいそうになってくんだよ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 15:42:53.57 ID:FUSDPj+b.net
丹羽笑ってて草

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 15:52:03.13 ID:EXZ1GMbC.net
大矢……w

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 16:10:09.78 ID:6vDJ9Wg/.net
いくら何でもハオシュアイぐらいの選手に勝てないと現中国NTに勝つとか夢のまた夢だな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 16:29:15.57 ID:gjIZHlds.net
あちゃーそねー

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 17:13:47.18 ID:3RDL43OK.net
林はうまくコミュニケーション取れてなかった印象あったけど、ハオは仲良くやってるんだな
年の功かな

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 19:00:05.74 ID:3QyMlZDg.net
林は苦手なカットマンばかり当てられて力発揮できずで
だんだん居心地悪そうになっていったように見えた

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 19:28:20.25 ID:dHmDTArg.net
>>143
宇田がいるのに主力がいないはない
去年あれだけ圧勝したのに
宇田戸上が入っても
琉球は、そこまで勝ててないし

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 19:31:33.78 ID:dHmDTArg.net
>>149
>>153
世界の卓球リーグなんてこんなもんだ
ドイツリーグすら、Tリーグよりも客入ってない
むしろ、まだTリーグは客入ってる方

マイナースポーツの卓球を野球と一緒にするなよと

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 19:54:00.38 ID:+9wB/W91.net
立川で1500人も観客いたから、何事かと思ったら水谷の引退セレモニーかぁ
最後の試合ぐらい勝ってやれよ〜

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 20:13:03.58 ID:IHwdmhFE.net
今日の琉球は一番強かった
なぜこれをもっと早くからしない?って感じ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/27(日) 20:40:08.53 ID:53iIb0PN.net
まあシーズン序盤は宇田とか戸上が海外に行ってて抜けてたし

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 00:00:19.59 ID:lnOtNRZk.net
>>163
悔しすぎて出れないんだろw

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/02/28(月) 21:10:47.96 ID:5h2b/m1C.net
>>174
野球の方が遥かにマイナースポーツなんだよなぁ・・・

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 00:16:21.10 ID:2whwry8c.net
有延大夢3-2張本智和
前出陸社3-2有延大夢

前出>有延>張本

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 00:19:53.24 ID:6HsGmBO2.net
DJケチャップの引用RT企画、選手に直接お願いしてやってもらったってのが真相らしい。それでもほとんどの選手からは賛同得られずスルーされたそうで。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 01:14:49.26 ID:0xY0X65R.net
ケチャップ、こえーよ
ツイートするのが勇気とか、こえーよ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 03:26:36.41 ID:NdEnpzHl.net
こえーのアンタらだわ笑

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 08:22:06.63 ID:ODTn6zK7.net
ツイート初めて見てみたけど、かなり出過ぎてて引いた
選手ファーストすぎる、ファンを選手がお見送りしろとかなんなんだ
スポーツ選手はホストホステスじゃないでしょ
いいパフォーマンス見せるのが仕事でしょ

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 08:34:43.76 ID:oZ/sz138.net
まあファンサとパフォーマンスは兼ね合いだよね。クールなチームが好きな人もいるし。
DJが苦言呈するのもわかるけど、そこはクラブかリーグ主導で頑張ってほしいところ。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 09:09:39.12 ID:EDDVe5FL.net
苦言呈するのもわかるというような問題ファンサにある?
今コロナなると仕事的にまずいから行けてないので
今の状況知らないけど
自分はそんなふうに感じたことはなかったけど?

選手たちはTリーグ以外の大事な試合がたくさんあるし
コンディション重視なのは当たり前でしょ
選手のコンディションよりファンサが大事とか
卓球選手のこと知らなすぎるのでは?
あまり負担かけるとトップ選手がこなくなるよ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 09:14:49.94 ID:oZ/sz138.net
だから兼ね合いって言ってんじゃん。卓球選手のことは知ってても文字は読めないようだね^_^

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 10:02:31.01 ID:9SgmZoMo.net
>>187
兼ね合いと言いつつ
苦言呈するのもわかると言ってる理由を教えてほしいのです

後段は単なるケチャップへの文句

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 10:06:52.57 ID:NGNLoHWC.net
ケチャップのやってることって盛り上げるとかじゃないんだよ
全てにおいて薄っぺらい
結局Tリーグに対しての見下しそのものだもの

野球選手との比較も目立つ
自分は野球も卓球も両方好きだからから言うけど、野球は環境そのものが良いから選手もそういうパフォーマンスをするだけ

ケチャップがやってることは選手への負担のみ
変えたいなら協会に呼びかけてくれよ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 10:22:04.39 ID:oZ/sz138.net
>>188
クールなチームが好きな客とか、選手の技術が好きな客とか、チームなんかどうでもよくて選手のパーソナリティだけ好きな客とか、ファンサが好きな客とか、なんもわからん卓球やってない子供とかもいる訳でしょ。
なら間口が広くてウケるようなファンサを多めして、それで選手の負担が大きいようなら減らしたらいいって話。
それでもやりたくないって選手が言って、それでも客が入ればいいし、入らなきゃ先細りするんでそれはそれ。個人的にはサポーターみたいな後援してくれるリピーターの数があまりにも少なすぎると思うよ。

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 11:17:29.62 ID:bx5+20fT.net
コロナ前は試合後にサインと写真撮影を時間かけてやってたよね
試合負けるとベンチから消える女子の浜本でさえサインや2ショット撮影にまで応じてたくらい

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 11:25:10.97 ID:3BvlRQu8.net
>>190
客が少ないからファンサでなんとしかしろという意見には同意ということなのね
普通に考えて今観客少ないのはコロナのせいでしょ
選手たちも次々と感染して、試合がまともにできなかったりしたし
木下は陰性証明まで要求したりしてた
非常事態なんだから、ファンサ云々の問題じゃないでしょ
ケチャップも選手がファンサで感染心配するのにも批判的だし
なんか考え甘いよね

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 12:01:19.84 ID:NGNLoHWC.net
ファンの事を考えた結果、
大事な試合前にコロナになり、
Tリーグ宣伝のためにテレビに出たら骨折し練習遅れ、
こんなことにもなるのよ
だからケチャップ相手に真剣になるな、マハル

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 12:17:36.76 ID:qWJdWva0.net
>>192
逆にプロスポーツで客増やすためにファンサの質や量を増やしたり工夫しろって言う意見に反対するやつがまさかいるのか…?
ケチャップのやり方は効果に懐疑的って意見は同意だが、選手やクラブからそういう動きがあってしかるべきでしょ。
むしろコロナで客少ない時期に来てくれた数少ない客に対してこそ手厚くサービスするのが商売だと思うけどね。

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 12:48:54.92 ID:sbUOLTkV.net
>>192
コロナのせいにすればいいのか?

Tリーグに限らずプロ野球やJリーグのような興行なんて無くても社会は回るんだぞ
考えが甘くね?

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 12:53:34.83 ID:Yeazbjmw.net
>>194
あくまで選手の健康とコンディションが第一だというだけです
プロリーグといってもその主力選手の多くが
国際大会での活躍を目指して日々鍛錬してるのが実情のリーグ
それはこの先も変わらない

>>191のいうように
コロナ前は十分やってた
今やれてないことには理由がある
選手が批判される筋合いはない

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 13:01:24.09 ID:+WacNz5J.net
そもそも伊藤美誠という人物という成功例がTリーグ冷めたものになる要因


Tリーグには出ない(必要性がないということ)
オリンピックでメダル3つ(ほれ見ろ)
メディアは最小限、出たがりの相方水谷にあえて任せていた(クソみたいな宣伝より練習時間たっぷり)
Tリーグやってる時間にプロ野球始球式に出る(ギャラこっちの方が良いよな)
地元報告会で3000人集まる(Tリーグの何倍でしょう?)
翌年の全日本選手権で優勝する(ぎゃはは)



198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 13:06:30.57 ID:oZ/sz138.net
>>196
客が入んなきゃクラブと選手が批判されんのがプロスポーツだよ。
そもそも海外でしかプロとしての活躍の場がないって理由からTリーグ作って国内選手の興行試合増やしてんのに国際試合だけにフォーカスしてTリーグ冷え冷えなんて本末転倒だろ。マジでなんにもわかってないんだな。

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 14:19:50.15 ID:iWKWIOaE.net
>>198
Tリーグのせいで選手の国際競争力が落ちるなら
それこそ本末転倒
実際Tリーグ始まってから日本選手のランキングは軒並みガタ落ち

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 14:25:33.29 ID:sbUOLTkV.net
>>199
Tリーグは2017年だけどそこからランク落ちてるか?

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 14:31:25.30 ID:X2G2QOnf.net
>>200
2018では?
張本以外はすごく落ちてるよ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 14:33:41.84 ID:X2G2QOnf.net
客寄せになるようなトップレベルの選手はスポンサーもついてて
Tリーグ必要ない選手もいる
選手の快適性は集客力ある選手を確保するためにも大事でしょ
ましてこのコロナ禍では

ファンサとかで選手に負担をかける方法じゃなくて
まずはあの安っぽいDJをなんとかすることからでは?
初年度の開幕戦の演出はすごくよくて期待させたのに

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 14:39:26.94 ID:sbUOLTkV.net
>>201

https://youtube.com/watch?v=5bTEyWZ6aB4

落ち奴もいれば上がる奴もいるし、大して変わらん感じだが・・・

開幕は仰る通り18年だったわ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 16:09:02.95 ID:qWJdWva0.net
主観というか妄想がひどいな。
世界選手権とかwtt見てんのか?Tリーグ出てない伊藤とか石川でさえトップには勝てないんだから、落ちてるやつは順当に世界で勝てないだけだよ。
逆に出てない柏や郡山が世界で勝ってんのかよw

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 16:42:35.91 ID:ardOYN4g.net
コロナとWTTで大量エントリーで維持してたランクが落ちてきただけだろ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 18:54:08.56 ID:jNWBFGMf.net
スケートもメダルたくさん取ってもこれである

清水宏保さん「次の内定者も出てたのに突然すぎる」 古巣・日本電産サンキョーのスケート部廃部に驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dd9bf257602524f470c2fdbd20b1ba6038e50a6

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 20:23:02.69 ID:G3bD8v2E.net
tリーグあと何年もつかね

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 21:34:43.16 ID:nbi3LOvn.net
ケチャップの意見に賛同してるファン達のSNS見ると選手に自分の顔と名前を覚えてもらって特別なファンと認めてもらいたいとか個人的に仲良くなりたいみたいな人も多くて選手はお前の友達じゃねーよと言いたくなる。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 22:09:36.24 ID:JSJH9SC2.net
そういうのは中学生まででええやろ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 22:51:24.70 ID:G3bD8v2E.net
そういう若干キモめのファン層が今のTリーグを支えてるんやで

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/01(火) 23:02:45.78 ID:jNWBFGMf.net
時間がある
金持ってる
その金を使ってくれる


そういうファン層とは、ズバリおばさんです
おばさんをまず味方につけましょう

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 02:38:26.67 ID:te6zwCbM.net
余裕のあるおばさんは有料レッスン習うレベルの余裕しかない
ジャニーズほどの素材確保とマーケができるなら別だが

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 06:28:16.83 ID:ZvqSiV/i.net
金持ちオバサンはゴルフに流れてるからなあ

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 11:25:39.13 ID:XVEw58M9.net
ファイナルに行けなくなったことを選手や関係者に片っ端からリプしてるおばちゃんいたからな〜。あなたのご都合なんか選手は知ったことじゃないよ。なにをアピールしたいんだか。

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 12:29:58.78 ID:S0mA/2ZN.net
>>206
高木菜那さん、パシュート最終コーナーで転んで、マススタートでも最終コーナーで転んで
帰国したらチームが廃部ってもしや宿命大殺界?

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 12:46:19.97 ID:S0mA/2ZN.net
>>184
選手ファーストの意味履き違えてない?

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 12:48:21.15 ID:aHeyJWvA.net
ファンサファンサで選手とファンの距離が近くなりすぎるのもどうかと思う
選手との距離や思いの熱心さでマウントとりあうような浅ましい絵図も見てて痛くて
関わりたくない思いが観戦を遠ざける面もある
選手は少し距離があって憧れの対象であった方が商品価値が維持できるんでは?

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 12:54:08.43 ID:tpUUPSoP.net
フィギュアファンと同じ匂いがする。

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 13:05:18.44 ID:grthpvJR.net
兼ね合いが大事だよね。
bリーグとかサッカーとか他のプロスポーツいっぱいあるんだから参考にしてほしい。

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 13:12:08.06 ID:qj84emWM.net
>>218
フィギュアファンの強烈さ知らんな?
卓球で言ったら水谷張本丹羽のそれぞれのファンが毎日ケンカしてる状態
ありえんわ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 15:08:12.96 ID:wjSA+kyd.net
LION CUPに大島出んのか
また燃え尽きたか

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 23:06:22.08 ID:SriwVCQe.net
ケチャップの練習中の選手を巻き込んでファンサさせるのは止めて欲しいなぁ。ピリピリした真剣勝負がみたいファンからしたら青ざめるよ。

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 23:08:24.06 ID:lhQM/fdD.net
>>222
彼からしたらそれは全日本なり世界大会でやれという事らしい

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/02(水) 23:40:27.57 ID:GWZfM3QR.net
まだ言ってんのか。
こんな便所の落書きに陰気臭いこと書き込んでないで応援団に入って意見言ってこいよ。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 05:56:47.35 ID:6kO2Qltq.net
別にいいじゃん!ファンサぐらいグダグダと文句言うなし。

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 05:57:41.81 ID:6kO2Qltq.net
今日ってベンチ入りしてない選手って会場来ないよね?

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 09:04:00.94 ID:LXNZxW89.net
来る理由が見つからない
女子選手も出ない選手は来てないよ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 11:03:45.36 ID:0W+09sIx.net
議論するなら問題のツイートのurl貼って欲しいわ

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 11:33:45.85 ID:WUtRbM2e.net
昨日の酷い照明から今日はまともになるみたいだな。
ずっとできてたことをせずに、この程度のことをなぜ引き継げないのか運営がバカだとしか言いようがない

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 17:55:19.06 ID:1uMQqgke.net
張本がJCにサインボールあげたww

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:37:38.66 ID:/Hv7iovt.net
松島外したのか

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:38:36.65 ID:1uMQqgke.net
さいたま側の方が観客多いな

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:42:18.23 ID:+VbR3UQG.net
都内住民だけど立川は遠くて行けん

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:43:59.90 ID:WUtRbM2e.net
やっぱり選手の顔が見えづらい感があるな。60点だわ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:47:51.06 ID:vRywlgPd.net
女子セミファイナルはハンデあったのになんで男子ファイナルは無いの

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:48:27.39 ID:1uMQqgke.net
女子もファイナルはないよ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:48:54.68 ID:+VbR3UQG.net
ファイナルだから

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:50:45.87 ID:vRywlgPd.net
じゃあなんで女子セミファイナルだけハンデあったん

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:52:54.46 ID:1uMQqgke.net
常識的に考えて3位のチームは優勝させにくくするでしょ

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:55:45.08 ID:UEFu+yhO.net
上田
ネット触っちゃ駄目なの知らないのか?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:56:31.82 ID:UEFu+yhO.net
>>238
あれは白けたよな
わけのわからんハンデ
なら一位と2位の対戦でもハンデないとおかしい

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:56:56.88 ID:/Hv7iovt.net
最近の試合で及川もネット触ってた気がするんだよな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 18:58:29.67 ID:WUtRbM2e.net
なんで今までのファイナルもハンデないとおかしいとかなるのかわからない。
明らかにそっちの方がシラける

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:02:24.30 ID:1uMQqgke.net
木下はホームでやってるじゃねえか。いちゃもんが過ぎる

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:03:36.90 ID:jfhqXSnJ.net
若干、張本曽根のお腹いっぱい感
張本vs丹羽とか見たい

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:06:16.39 ID:UEFu+yhO.net
ファイナルのハンデのことじゃなくて
セミファイナルのハンデが変なんだよ
ならセミファイナルも2位をホームで出来るってことでいいのでは?

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:08:33.83 ID:UEFu+yhO.net
張本らしくないぞ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:09:14.78 ID:1uMQqgke.net
5位中3位なんてチャンスもらっただけで十分でしょ。九州好きだけどハンデなしで優勝されても微妙です。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:09:36.02 ID:WUtRbM2e.net
曽根のフォアの精度がちょっと悪いな

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:10:39.34 ID:UEFu+yhO.net
ファイナルは
全ゲームジュース有りなの?

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:12:17.82 ID:UEFu+yhO.net
え?
今のスコアの出し方10ゲームマッチなのかよ?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:12:42.14 ID:+VbR3UQG.net
明日もこれくらいお客さん入ってくれるかな
男女どっちが多いんやろ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:13:16.83 ID:UEFu+yhO.net
勘違いした

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:15:32.94 ID:WUtRbM2e.net
>>246
じゃあなんで1位と2位の対戦でもハンデないとおかしいとか言ってんの?
女子セミ、男子ファイナル、女子ファイナルと毎日やるんだから一箇所でやるでしょ。
規模のでかいチームスポーツやってんじゃないし、
卓球なんてTリーグ以外もたいがい試合多いんだからいちいち時間と場所とって移動してられんでしょ。

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:18:33.94 ID:1uMQqgke.net
張本が丁寧に入れだしてから曽根が対応できなくなってたな

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:18:41.13 ID:WUtRbM2e.net
TO取らない坂本が悪い

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:22:19.92 ID:1uMQqgke.net
張本マジで引き出し多いし質も高いな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:22:44.48 ID:jfhqXSnJ.net
>>255
丁寧とやらしいことしたと想像してしまいました
少し寝てきます

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:28:06.37 ID:+VbR3UQG.net
いつもと戦い方が違ったような

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:28:12.30 ID:WUtRbM2e.net
ここから彩たま2マッチ取り返して、VM曽根が張本に勝つのみたいな

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:31:23.56 ID:WUtRbM2e.net
張本は曽根に対して、浅いボールを多用してたな。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:33:34.89 ID:1uMQqgke.net
>>258
ものすごい卓球モンスターがうまれそうだな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:42:05.80 ID:TfCfSP8A.net
やはり張本が上

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 19:56:17.45 ID:HrgVat09.net
大島、温泉卓球レベルのミス2連発で10-12で逆転でゲーム落とすとかメンタルゴミ過ぎるだろ
温泉卓球レベルのミス2連発がなければ、大島が12-10で取っていただろ
大島死ねよ、こう言う大事な試合で温泉卓球レベルのミスするような奴は死ねよ
大島死ね

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:01:29.86 ID:Mao2hLDU.net
大島、無様な試合だな
大島死ね

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:04:08.41 ID:1uMQqgke.net
いきなりロングから入るとは篠塚気合い入ってんな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:11:29.11 ID:RIxnKK8q.net
小柄な体型にしては声が太いな篠塚

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:17:18.21 ID:Rh+ev6tn.net
死ね連呼野郎ってどこのファンなの?
最近は安藤みなみ死ねとか言ってた

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:19:23.23 ID:7scKOyM/.net
>>268
どう見ても昔からいる対立煽りだろ、無視しとけ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:22:25.47 ID:Rh+ev6tn.net
>>269
卓球板にもそういうのいるんだねw
東京五輪から卓球にハマッたので知らなかったよ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:41:01.63 ID:5kMufWRl.net
いつもの奴な
丹羽の負けを願ってるだけ
大島の勝ちを応援してるわけじゃないからマジ腹立つ

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:41:04.58 ID:7scKOyM/.net
ふつーに木下優勝か

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:43:11.86 ID:/Hv7iovt.net
美人

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:43:58.00 ID:RIxnKK8q.net
デュースあるなら5ゲーム目もラブオールから普通に始めればいいのではと思っちゃうが

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:45:58.22 ID:1uMQqgke.net
このルールってサービス始める方が有利だと思っちゃうよね。

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:48:56.63 ID:/Hv7iovt.net
アーッ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:51:23.28 ID:1uMQqgke.net
あのサービスミスは忘れられないだろうな…

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 20:56:00.39 ID:mN9JqWSr.net
>>268
>>269
死ね連呼の奴はヨーロッパ大好きで特にボルが大好きのボルオタだよ
ボルが林高遠にワールドカップで大逆転勝ちをしたときにボルをベタ褒めして、林高遠に対しては、大逆転負け林高遠死ねって連呼しまくっていた
それ以降から林高遠や梁靖崑をターゲットに死ね連呼しまくっていた

ただ、今日の大島やニッペ戦やアビエル戦の安藤は結構酷かったから、ある程度は叩かれても仕方がないと思う
特に今日の大島は野球で例えると内野フライを6回はエラーしている

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 21:13:12.24 ID:OQy4ODyP.net
水谷現地におったんか

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 21:46:56.87 ID:o0x5poLE.net
シーズン成績であんなに大差があるのに何で決勝は両チーム同じ条件なの?
これで埼玉が優勝したらバカバカしいじゃん

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 21:50:29.87 ID:7scKOyM/.net
>>270
ID変わってるかもしれないが>>269だ俺は2chのそこらじゅうに昔からいる対立煽りだろってつもりだったんだ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:12:24.68 ID:1uMQqgke.net
大島はあがってたのかな?精細を欠いてたねえ。
ほかの選手たちはいい試合だったけど木下が力押しした感じだった。さいたまの応援は凄かった。

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:33:07.44 ID:e1DBOcvI.net
張本と丹羽はさすが日の丸を背負って修羅場をくぐった選手だけあって大舞台に強かったね。直近で負けてる相手にサクッとストレートは流石すぎる。

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:58:42.21 ID:e1DBOcvI.net
曽根のロングサーブを張本はことごとく回り込んで打ってたから構えとかの癖が見抜かれてたと思うんだけどそれを指摘して戦術転換させない坂本も後手後手だなと。メンツや環境が揃っても勝たせれる監督じゃないのが惜しい。

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/03(木) 22:59:27.14 ID:jfhqXSnJ.net
張本「今季は五輪もあってチームの力になれない部分があった。来季は自分がチームを引っ張る」

このご時世もあって、海外行きはまだ無いか

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 00:27:02.64 ID:cBdk4VT+.net
張本が強くて安心した

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 08:29:28.52 ID:rXz5NQi+.net
大島は直近だと丹羽に3-0でその試合も丹羽にノーチャンスな感じで強かったのに勿体ない

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 09:52:39.50 ID:TZ9XDw9/.net
まあシーズン中とプレーオフとは違うってことだな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 10:42:01.55 ID:eLAhFIRE.net
プレーオフまでに曽根は修正できるかね?
両エース次第の出来で勝敗が決まるな。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 10:43:15.88 ID:pI6TSd+f.net


291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 11:14:05.01 ID:CpNVHWuR.net
>>284
坂本はGM的ポジションに向いていて選手を勝たせる監督や指導者向きではないのに

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 12:25:51.65 ID:BRFu1bm7.net
>>238
選手の日程的な負担も含めてサクッと終わらすためじゃないかな。ハンデを乗り越えた九州が勝ったならそれは素晴らしいんだし。個人的にはシーズンのゲーム差でハンデを付けるべきだと思う。エルフとマレッツの差ならハンデなしが妥当だが、リーグの貯金を1人じめしたマイスターと2位でも5割以下だった彩たまの試合はハンデ付けるべきだったと思う。

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 12:28:56.11 ID:cBdk4VT+.net
倉嶋も文句言ってたしな
確かにあそこでさいたまが一発勝負に勝って優勝はおかしい

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 12:29:38.49 ID:IsdTigIv.net
野球のクライマックスシリーズみたいにリーグ優勝とは別なら理解できるが、
優勝自体が1回の短期決戦になるのは理解できないよな

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 12:44:43.60 ID:CPIwn7BU.net
>>268
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E6%AD%BB%E3%81%AD%E6%AD%BB%E3%81%AD%E5%9B%A3

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 14:00:33.14 ID:LZPtZPZo.net
>>287
違うな
まず丹羽が今年の全日本で大島に勝つ
その後Tリーグで大島が丹羽にリベンジ
ファイナルで今度は丹羽が大島にリベンジって感じ

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 14:08:16.49 ID:LZPtZPZo.net
>>293
>>294
正直、消化試合を盛り上げる為のファイナルだから仕方ない
ソフトバンクなんてずっとリーグ優勝してたのにクライマックスで負け続け日本シリーズ出れなかった時あったし

Tリーグも野球みたいに8チームあって
セパ分かれてたらファイナルもやる意味あるんだけどな
日本人だけじゃ8チームなんて無理だし
今の日本企業で卓球に金出す企業も少ない

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 17:27:53.30 ID:LEuzmmYK.net
>>296
全日本の丹羽対大島はいい試合だったわ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 18:27:10.01 ID:IsdTigIv.net
大島はむしろこういう舞台は得意なイメージあるけども
やっぱりもうトッププレーヤーとしては一線引く立場なのかもしれない
ただ国内チームのキャプテンとかは向いてると思うよん

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 18:47:25.37 ID:fvIo2pUt.net
BSテレ東、ファイナル録画忘れてて今女子見てるんだが
男子はダイジェスト放送されたりした?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 19:08:38.47 ID:1QykhJXe.net
30分男子のダイジェストあったよ。

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/04(金) 19:18:25.88 ID:fvIo2pUt.net
>>301
ありがとう

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 00:02:53.79 ID:inqQPJr+.net
彩たまファン達、爆援団の力で会場満員にしてやったぜ!とかイキりちらしてたけど女子のほうが300人も多くて草。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 02:25:51.67 ID:eamox0v7.net
男子ファイナル<<女子ファイナル<<水谷引退セレモニー<<<<<イオンモール!!

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/05(土) 08:21:36.73 ID:akqdm2lS.net
男子ファイナル観客数1,033人
女子ファイナル観客数1352人

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 12:53:28.63 ID:wjQOMtnr.net
Tリーグ頻繁に見に行ってる人とか結果追ってる人っている?
チームは4つだけ、同じ選手同士の対戦ばっかり、トラブルもあったランク制にプロレス会場みたいなケバい演出
基本的に国内大会の結果追うのは楽しいはずなんだけど、Tリーグだけはマジで全く気にもならないんだ
直接見に行くと考え変わるもんなのかな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 13:03:09.16 ID:ey/MfvDc.net
一回観たらお腹いっぱいでした。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 13:04:18.56 ID:3Qm885aD.net
試合全部課金制なのがなあ
せめて年間数試合はライブ配信とかして試合見せれば他の試合にも興味湧くと思うけど

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 13:19:47.97 ID:zA8Pn8Vm.net
男子は追ってるよ。実際の観戦とアマプラのチャンネル登録で大体見てる。
好きな選手多いからその選手らを中心に琉球を応援してる。弱いチーム多くてもいいからもっとチーム数増えてほしい。

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 14:28:18.12 ID:ajkUWJAJ.net
普通に見てる。
チーム戦は面白い。
むしろ同じオーダーだと前回との対比でどういう戦術をとっていくかが見もの

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 18:25:13.30 ID:5hdgIFVn.net
来シーズン移籍しそうな選手でも挙げていこうぜ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 18:59:07.04 ID:QIWw6aya.net
>>311丹羽

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 21:12:31.36 ID:PQ8frNeb.net
ラリーズの伊藤美誠のインタビューにもあるように
男子の有望株が海外に行けない原因のひとつであり
ワールドツアーに集中できない理由にもなり
既存の実業団の価値をさらに落としていく団体
プロリーグ構築には挑戦してもいいが内容がひどい

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 21:41:41.64 ID:gdYiblcl.net
WTTになって派遣できる数がネックになるから、今WRが高い選手がポイントを加算できて、それ以外の選手にチャンスがなくなるので国内リーグも重視するというのはアリだとは思うんだけどな。
選考ポイント表にも書いてあるけど、WTTの参加基準が緩和されたらそれもポイントに含める可能性が示唆されている。
海外リーグでやるにしても、ブンデスぐらいでエース級でないと話にならないし、国内でもエース級でないと選考には引っかかってこない。

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 22:22:37.84 ID:PQ8frNeb.net
ワールドツアーへの派遣条件や重要度に応じて話し合い
時には選考会をして選手を選出すればいい

以前のように修学旅行でもないのに50人ほど派遣するなど
他国に対して不平等だし糞みたいなやり方だった

ブンデス1部の2番手ぐらいになるために有望選手が武者修行や
2部でもいいから卓球で生きていく
強くなりたいという者が気兼ねなく挑戦できればいい

まぁ既にブンデスでエース級ならワルドナーや伊藤美誠のように
中国のリーグに参加や練習できるように尽力して
欧州修行なんて行かなくてもいいかもな

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/07(月) 22:52:54.69 ID:wf0Rl/iI.net
中国と欧州はまた違う
欧州行って欧州の選手に慣れるのも国際大会で活躍しランキングを上げていくために必要なこと

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 11:39:31.47 ID:XG6o3oxL.net
曽根とか篠塚とか正直パリ五輪になんてそんな目先のこと考えて卓球しなくていいと思うけどな。
ブンデス1部でエースとか中国なら甲Aでエース級以上でないと海外勢との競争力なんてあまり期待できないだろ。
なにより男子は女子みたいに技術コーチつけないよな。それが一番だめなところだろうな。

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 12:16:28.15 ID:VyWvl7EV.net
海外リーグと交流戦みたいなのがあると面白そうだとは思ってる

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 17:53:59.08 ID:ZvLem09m.net
ノジマとスルガ銀、資本業務提携を解消

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220308-00000120-reut-bus_all

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 18:03:19.37 ID:o48TAc+G.net
俺的に木造は東京アートが休部になるから練習拠点求めて木下に移籍しそうな気がする


次のまた次のシーズンかもしれないけど

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 18:09:59.22 ID:XG6o3oxL.net
>>319
ノジマがどうのよりもスルガ銀行大丈夫か?としか

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 19:03:34.00 ID:sUZuPieV.net
>>320
水谷の空いた選手枠にそのまま入れば良いんじゃね?と確かに思う

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 19:11:29.66 ID:VyWvl7EV.net
>>321
そらそうだろ
スルガ銀が経営傾いたからノジマに頼んだのに

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 21:48:03.97 ID:CvAqqtnu.net
木造はアスティーダ首だと思う。
新卒なのにかわいそ。

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 22:17:38.36 ID:sUZuPieV.net
>>324
悪いのは東京アードであって、アスティーダから要らないと言われるのは可哀想なことではない

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 22:30:45.32 ID:MkyxFTtT.net
>>320
木下は木造取らないだろ
戦力にならんし
岡山に移籍が一番ありえる

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 22:32:35.34 ID:MkyxFTtT.net
あっ岡山も練習場所ないのか
別に母校の愛工大で練習すりゃいいんじゃねーの?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 23:13:57.80 ID:EF1ca08O.net
木造、ダブルスなら戦力になるんじゃない?
元全日本チャンピオンだし
樊許マに2度も勝ったことがある

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/08(火) 23:15:16.14 ID:EF1ca08O.net
木下は左の有力選手ほしいだろうから、ありえるんじゃない?
張本とも仲良いし、いいんじゃない?

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 03:52:31.41 ID:JiiMgy1v.net
練習場がないプロチーム・・・?

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 10:08:14.41 ID:U73W38NO.net
練習場はあるでしょ

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 12:38:23.23 ID:3uo4JY8d.net
坂本監督、退任だってよ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 12:57:18.49 ID:IIMik88s.net
坂本は勝たせれる監督じゃなかったからなぁ。
坂本繋がりで獲得した松平、丹羽、上田がどうするかだね。抜けるようなことがあればサードシーズンみたいに最下位独走もありえる。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 12:58:44.19 ID:MhVkGvuB.net
ぶっちゃけ成績悪かったよね

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:01:11.40 ID:M4+Ug4fR.net
岸川監督くるか?

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:01:25.93 ID:MhVkGvuB.net
木造は同世代最強選手なんだから頑張ってくれい

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:07:51.20 ID:IIMik88s.net
>>335
岸川はNTのヘッドコーチやってるからTリーグの監督兼務は難しいんじゃない?

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:17:10.77 ID:yAuZlOmU.net
丹羽が新監督に首切られたら移籍先無くてTリーグからいなくなるやん

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:24:28.09 ID:U73W38NO.net
>>338
またリベッツに復帰だなw

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 13:59:42.97 ID:zMudKus3.net
松平は坂本とのつながりが強いけど
丹羽、上田は、練習環境から埼玉を選んだという感じだから
監督変わってもあまり影響はない気がする
特に丹羽は坂本のアドバイスを全然聞いてないように見えるし

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:11:55.31 ID:gqPSkvEj.net
>>336
木造と加藤美優はハズレ世代

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:24:57.55 ID:BlXtH9oQ.net
選考会で彩たま専属契約の選手のベンチコーチをやらずにスヴェンソン所属の丹羽のベンチコーチやってたのは気になってた。丹羽との専属コーチ契約はありえるかも知れないなと。

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:25:26.91 ID:klOAvsAI.net
次の監督が読めんな、東京アート廃部だし大森とか?韓陽でも連れてくるか?

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:33:36.30 ID:sKu0EAn6.net
カンヨウさんが岡山の監督に来てくれたら嬉しいんだが…

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:35:02.23 ID:H/RXpgFQ.net
>>342
それが丹羽が望んだことなのかはわからない
4シーズンやって、かなりの持ち駒がいるのに低迷した埼玉の成績は
坂本のアドバイスの悪さが大きな原因と言える
惜しい試合を落とす選手も多かった
わざわざコーチとして雇うことは考えにくいと思う

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 14:48:58.43 ID:5O83o0wv.net
>>341
加藤美優は世界選手権ベスト8なんですがね

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 15:04:18.03 ID:D+aatukZ.net
>>346
でも下の世代3人娘(平野伊藤早田)に吸いとられた
まさに生け贄ハズレ世代

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 16:11:11.24 ID:mBpgsBFP.net
丹羽が監督やれや

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 16:24:18.11 ID:MhVkGvuB.net
>>341
うるせえそんなこというな

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 18:22:27.45 ID:M4+Ug4fR.net
>>348
丹羽監督…
どんな雰囲気でしょう?

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 19:43:53.31 ID:xcZAWvCG.net
男子のチームは増えないのか

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 21:53:48.87 ID:MhVkGvuB.net
意外と必要最小限のことだけ言う良い監督になりそ

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 21:53:49.52 ID:MhVkGvuB.net
意外と必要最小限のことだけ言う良い監督になりそ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/09(水) 23:27:25.62 ID:/IuMyg8K.net
お前は最小限に言えてないな

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/10(木) 12:14:21.33 ID:pXeAIV2g.net
>>351
理想としてはどこかの放送局がチームを持ってくれたら地上波放送が期待できるのだが

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/10(木) 13:46:43.61 ID:kG4TQpuI.net
水谷にTリーグの勝ち星聞かれてマジウザいとか言う木造選手

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/10(木) 14:15:50.21 ID:PrTXl3D4.net
それは水谷が悪い
木造はまだ反応するだけ優しい
伊藤なんてガン無視だから

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/10(木) 14:29:07.56 ID:1d7mfB1z.net
水谷木造伊藤は失礼なことガンガン言い合う関係じゃん
何も知らないのね

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/10(木) 14:44:08.84 ID:zqutdE2J.net
普通にその辺はめっちゃ仲良いだけでしょ
アスペにはわからんか

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 01:43:56.37 ID:iOLLEDHt.net
>>356
木造「俺は、よえええんだよボケ。しかもチームには宇田や戸上いて試合にも出してもらえねーし💢勝ち星なんて聞くなや」

水谷「岡山行けば試合出られるよ?」

木造「!!!!」

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 11:41:25.94 ID:SyC8CGjw.net
>>360
すまん、岡山もいらんわ。
木造の試合おもんない。

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 12:01:34.57 ID:70aV3GG+.net
ハオと森薗以外で安定してシングル勝てそうな人いる?
吉村和弘も田添響も勝ちきるイメージ無い

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 13:06:54.28 ID:tBe5YPYs.net
和弘はそこそこ勝てるんじゃない?
最近調子悪いけど

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 13:10:58.26 ID:LZToLaVR.net
木造の良さはダブルスなのに全日本棄権で男子ダブルスもミックスも見れなかったのが悲しかったわ
木造安藤はマハル鈴木より上だろう

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 13:26:00.48 ID:XDOBOJcx.net
真晴が意外とやるんよ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 13:34:36.66 ID:kpu1f9Zk.net
真晴はミックス世界チャンピオンなのだから
意外じゃなくてミックスは強い

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 14:11:38.73 ID:wGMhd5nA.net
でもあれって中国いなかったんじゃなかった

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 14:29:30.13 ID:Q/fMJEx1.net
>>367
まあそうだけど
中国以外には全部勝てるくらいには強い
中国いたときに銀メダルもとってるし

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 14:31:04.84 ID:Q/fMJEx1.net
でも木造安藤は見たかったね

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 18:41:30.06 ID:r2MVeCA3.net
>>368
中国いたときも、ガチじゃなくて投げやりメンバーだったような

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 18:47:56.34 ID:hWQGKBKI.net
>>370
中国いて銀とった2019の世界選手権の中国の出場は樊丁寧と劉詩雯許マで優勝は劉詩雯だよ
いずれにしても中国ペア以外には負けてない

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 19:07:48.52 ID:XDOBOJcx.net
フォンボーとソルヤが組んでた

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 19:08:23.37 ID:XDOBOJcx.net
ファンボーとソルヤ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/12(土) 19:10:52.29 ID:A4139nTz.net
フォンドボー

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 10:23:45.91 ID:SzoSaE6X.net
https://twitter.com/1jyvtpa8jewgiyq/status/1502801705318359040?s=21

木下マイスター東京何かあったの?
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 12:22:23.65 ID:30bPcCC5.net
田添がインスタライブ中に小便したってことかな。

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 12:23:20.52 ID:LW2vB1Bc.net
まー確かにインスタで流すような内容じゃないな
こういうのでファンが離れてしまうと悲しい

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 12:49:19.82 ID:oJYTVDic.net
卓球界なんか所詮甘すぎる
張本もごもっともな事を言ってる水谷の意見を聞かずにそのうち田添達と遊んでる姿が見えるわ
ファンも周りも張本に甘いしな

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 13:02:36.19 ID:uc6hac6F.net
>>378
張本のファンてちょっと気持ち悪いよね
張本様とか言って何をやっても異常なほど称えまくってて
若い頃からそんなファンに囲まれてると本人の感覚もおかしくなりそう
自分は張本は好きなんだが、ファンが苦手

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 13:12:32.07 ID:uc6hac6F.net
Tリーグの一員としてTリーグを成功させたいのなら
選手一人一人が自分の商品としての価値を下げないようにプロ意識を持つことが必要だよね

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 14:37:30.36 ID:wy3lg34f.net
プロ意識持ってやって欲しいわね
まだまだ吹けば飛ぶような運営状態だろうし

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 15:13:46.38 ID:y4TtsPZ4.net
水谷の昨夜のインスタライブも(平常通りと言えばそれまでだけど)張本に辛口な指摘してたみたいね
ウェアまで脱いでインタビューでも泣いてたけど、俺が知ってる張本はもっと強い/あれで本来のプレーなのか的な内容だったとか

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 15:23:38.81 ID:8daHcKBD.net
水谷の言葉も本心が分かってないアホなファンが多いんだよなー
張本のこと誰よりも認めてるのに

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/13(日) 15:29:35.37 ID:J71A6B03.net
近頃やたら水谷の宣伝見るんだが
し ら ん が な

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/14(月) 15:33:26.71 ID:NHFe9l8n.net
鈴木が坊主になって顔がタヒんでるんだが?

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/15(火) 09:08:09.96 ID:gw2bplLF.net
移籍情報はいつから出るの?

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/16(水) 05:15:24.83 ID:XOkmsFzE.net
2週間後らしいで

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/17(木) 09:09:58.35 ID:3fARWdn5.net
ラリーズのYouTube見て曽根に彼女がいることが分かりました
ショック!
ファン辞めます

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/17(木) 13:11:13.33 ID:r3act4nG.net
卓球選手は芸能人ちゃうで一般人だぞ‪w

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/17(木) 22:23:10.50 ID:BTKn9iV8.net
張本に彼女出来たらショックやわ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/17(木) 22:27:35.97 ID:GUTRrC/h.net
Tリーグ男子・彩たま、ロンドン五輪5位の岸川聖也コーチが新監督に就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/2168801d5fe6916877091b96ea0c6a703188bb4a

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/17(木) 23:29:15.89 ID:rd9oJKS0.net
木造くんは全国各地に女がいると知り毎日泣いています(T_T)

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/18(金) 05:23:23.86 ID:KOYUgygh.net
ザマァ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/23(水) 21:09:20.56 ID:5wTCb0DR.net
Tスマッシャーとは何だったんだろうか。。

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/29(火) 17:37:15.42 ID:tg8SNJ8m.net
>>394
一瞬だけだったような

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/03/31(木) 19:49:15.93 ID:kDm27UOX.net
吉田は岡山に出戻りかな?
木下じゃ出番なさそうだし

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 09:33:39.69 ID:B0/6BhcH.net
丹羽は坂本をプライベートコーチにしたんだな
坂本と丹羽が意思疎通できてないって言ってた人生きてる?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 11:05:39.90 ID:gMm6Q5CB.net
今更?って感じ
ピークはもう過ぎてるのに何を頑張るのか

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 12:24:55.07 ID:ASIa0twL.net
正直意外だわ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 12:35:03.79 ID:B0/6BhcH.net
正直誰をコーチにするかよりプライベートコーチを雇うという行動に出たことが丹羽は立派だと思うわ
女子トップみたいに男子も個人チームを作るべきと思ってたから

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 12:43:48.74 ID:cMl+lrg+.net
遅すぎるんじゃボケ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 13:17:34.43 ID:kJ/Ze0/U.net
これは木下行き決定か?
でも甲子園の始球式に出るイベントとかあるから関西もあるか?

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 13:17:48.32 ID:kJ/Ze0/U.net
誤爆しました

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 13:23:19.04 ID:kvd0cjxN.net
>>397
Tリーグの試合見てると
丹羽は坂本のアドバイスをあんまり聞いてなさそうなのにな
坂本は、どちらかというと育成の方が向いてるのかもしれん
丹羽は、さいたま行ってから確実に成長してるし

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 13:39:52.77 ID:kvd0cjxN.net
>>400
プライベートコーチは賛成だな
女子では既にやってるし水谷もしてもらってた
チームで見てもらうのもいいけど
やっぱりずっと同じ人に見てもらった方が小さな変化に気付いてもらえる
どこが弱点とか、どこを強化したらいいか明確に言って貰えるし

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 14:03:34.64 ID:kJ/Ze0/U.net
張本、木下去りそうだな
調整中になってる
木造の所属先が「個人」で草

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 15:56:35.28 ID:bY5zoZ1V.net
木造、キノシタに来そうだな

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 16:14:05.66 ID:sT3Ivm8q.net
張本は海外リーグかな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 16:28:04.59 ID:O3cGekaM.net
張本は毎年契約の発表めちゃくちゃ遅いよ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 16:32:09.22 ID:O3cGekaM.net
張本は、妹とともに家族で木下の練習場を拠点にしてるから、去ることは考えにくいと思う
早稲田に入学するけど、卓球部には入らないらしいし、練習拠点が必要でしょ

張本は木造と仲いいし
ダブルス全日本チャンピオンの組み合わせだし
木造木下はありえるかもね

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 16:47:58.16 ID:ASIa0twL.net
パリ五輪考えたら海外はありえなくね

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 17:02:44.67 ID:F9Fv09tX.net
TリーグMVPだし五輪へのポイント稼ぐためにも去ることはないだろう
レンタル移籍みたいに空いた時期に海外に出るのはあるかも

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 17:33:32.76 ID:horUlcxF.net
メイン所属先が変わってTリーグは木下所属みたいな石川佳純みたいになるとか?張本

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 17:59:18.05 ID:Vn2/6Dxt.net
今張本が調整中なことでなんだかんだ言ってるのは超ニワカ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 19:18:20.29 ID:serzcgT5.net
ニワカでもいい。ワイワイ言いたいの

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 19:36:08.08 ID:ASIa0twL.net
にわかとかいってマウントとる奴きしょ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 20:38:31.14 ID:wbHnBV6w.net
東京五輪で張本ファンになったやつ多いからね

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 22:43:22.34 ID:qGSsLBfr.net
>>407
いや、木造は木下来ても使って貰えないでしょ
ダブルスは左の松島がそこそこ活躍してる
将来的にも木下としては今更木造入れる意味がない
そんなことするよりは松島に経験積ませた方がいいし

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 22:47:03.02 ID:qGSsLBfr.net
木下としては張本を手放す理由がない
学業優先とか、そこまで試合に出なくてもいいから木下に所属しててくれって感じだろう
最悪、1試合だけ出場でもいいと考えてるはず
張本は、まだ若いし
まだまだ世界で活躍するだろうし

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/01(金) 23:53:47.25 ID:SJDPwj9t.net
判断基準が 仲がいい だからw
相手すんな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 01:25:27.74 ID:Jd3nGndA.net
宇田がブンデス行くってよ

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 01:40:29.32 ID:FDvo75vT.net
そま?

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 01:48:09.29 ID:FDvo75vT.net
ドイツの記事みたけどガチやん
tリーグポイント入らないけど大丈夫かな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 01:50:18.53 ID:Jd3nGndA.net
ソースリンク貼りたかったけど何かリンク貼るのNGになってしまう

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 12:14:01.36 ID:5VlLHt1Y.net
ラリーズの記事で出てるよ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 12:33:10.25 ID:aRqsLLE3.net
全てのポイントが来年は倍になるので、今年を強化の年にするのは悪くないかと。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/02(土) 12:39:38.01 ID:7W6aTlbT.net
宇田がドイツ行きなら木造は琉球に安泰で残れるかもね
問題はメインの所属先だが

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/03(日) 18:52:48.66 ID:VUWltKeA.net
松島の方が既に木造より強そう

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/06(水) 23:08:27.10 ID:AaYNTTRL.net
張本どこで練習するんだ?

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/06(水) 23:48:07.77 ID:XyjtywMl.net
張本海外ってガチ?

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 00:05:38.60 ID:AYAkBjdx.net
まだ何も情報はないよ

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 11:23:01.36 ID:+y86c6Hd.net
Tリーグを五輪選考に入れるならチーム数増やしてあげないと選手が可哀想って坂本インタビューの話ごもっともだな
水谷もチーム数少ないって言ってたし
そんで外国人トップ選手呼んだら実質試合に出る選手なんか限られてしまう

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 11:29:23.54 ID:5wnXv0y8.net
監督は本来チームの勝利のために最善の選手の選択をするもので
そこが面白いところでもあるのに
選手の平等みたいなことも考えて起用しなければならないとなると
厄介だよね
誰かに肩入れして勝ちやすい選手に当てるということもできてしまうし
Tリーグを選考に入れるってやっぱりおかしい

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 13:14:44.60 ID:qJvQHbh2.net
さすがにそこは誰に勝ったかも考慮されると思うけどやっぱりTリーグを選考にしてるのが間違いだよな
つか今年こそ外国人来るか?ハオしかまともに試合出てなかったが

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 14:12:44.30 ID:bkG1KxWT.net
張本がいたら倉嶋は必ず張本優遇だ!と言われそうだから
張本いない木下の方が平等体制になるかもね

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/07(木) 15:52:30.30 ID:tNLPVKiI.net
張本使わなかったら張本ファンがうるさそうだしね

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/08(金) 06:07:15.98 ID:7z5p6KcT.net
そりゃファンってそういうもんだから

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/08(金) 09:00:48.86 ID:RkFxHj1x.net
宇田みたいに海外行き発表なしで、アスティーダの登録にも名前が無い戸上はどうなるのかな?
アジア選考会終わったら何か発表くるか?

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/15(金) 22:10:40.05 ID:OBb8cwHR.net
張本ドイツリーグ参戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8ca574015d2986ea593641fbe8d6f777032c482

Tリーグエキサイティングシート500円に値下げして

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 00:17:53.67 ID:aVsr5SoI.net
Tリーグは実業団を食い散らかして潰して
卓球以外は中学生以下のような人間を大量に世に送り出し
それらを利用して金儲けの経営者や
日銭稼ぎのイベント系が潤っただけか・・・
立ち上げ時は5ちゃんねるにも面白い企画が多く書かれていたものだが
なにひとつ実現して無さそうだな

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 00:33:27.69 ID:yFtV/6F+.net
張本はECLに参戦って言ってるので、多分Tリーグと掛け持ちですよ。

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 00:41:17.89 ID:WZ4n1ZSu.net
わざわざ掛け持ちするほどTリーグに思い入れもメリットも無さそう

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 01:33:25 ID:KvbhqGSp.net
掛け持ちは起用する監督とかも気を使いそう

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 10:04:24.99 ID:sgLpQ/4V.net
>>344

> カンヨウさんが岡山の監督に来てくれたら嬉しいんだが…
 

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 10:25:42.06 ID:ktYh8TM2.net
晒すようなレスか?

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 11:44:16 ID:6NKUZs2G.net
もし張本が掛け持ちしたいなら木下居座ってた方が賢いよな
新しいチームで掛け持ちしたいは失礼である

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 12:19:05 ID:ktYh8TM2.net
張本クラスならどのチームでも三顧の礼で迎えに来るだろ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 12:45:47.50 ID:kIiSVc7Y.net
ひとつ言えるのはもうTリーグ見る価値ねえなってこと
コロナ重なって外国人選手参戦しにくくなったし仕方ない部分もあるけどな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 12:49:52.99 ID:53P1Zdx8.net
張本側にTリーグに拘るメリットがなくね?ってことじゃないの?
張本が掛け持ちしたいなら今まで通り木下のほうが何かと楽じゃない?わざわざ所属離れる必要無いのでは?

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 13:03:28.25 ID:DIDQBQC0.net
木下所属だと、マイスターからの参戦が半ば強制で、ELC参戦が認められなかったのかな?と思った
あるいはブンデスのスポット参戦も考えてる可能性とか?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 13:51:24.19 ID:ktYh8TM2.net
そこは新しいスポンサーがどこになるかで分かるんじゃないか
木下より良い条件っぽいかそうではないか

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 13:58:32.65 ID:aeIijT0+.net
選手本人にしか分からないけど木下より良い条件だから離れたと思うけどね
それは金銭だけなのかわからんけども

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/16(土) 20:13:11.82 ID:6frSH3LH.net
ECLはスポットでいけるけど、ドイツリーグはスポット契約できないので、国際大会も多いから多分参加しないでしょ。
今年の後半はTリーグ、もし超級参加出来るならそっちだろうな。
Tリーグは普通に木下で出るんじゃ。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/18(月) 11:44:54.10 ID:9flNOoj9.net
木造が琉球アスティーダとマネジメント契約ということは有延みたいな感じになるわけか
所属先が個人じゃなくなって良かったね

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 12:48:41.53 ID:QV6H3G7g.net
丹羽っち埼玉退団!wwww

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 13:10:15 ID:K6mtvyGG.net
さすがや

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 13:23:38 ID:1tHUVyqW.net
丹羽も海外行くか?国内なら張本の抜けた木下かはたまた岡山か
4チームしかないから選択肢限られるなあ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 13:55:56 ID:QBuBePDC.net
丹羽移籍キタ━(゚∀゚)━!(定期)

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 14:31:25.24 ID:Jst5WnoH.net
丹羽も海外じゃないかなぁ?
坂本がプライベートコーチになったのに二人でズケズケと別のチームに移籍はあまり考えられない

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/21(木) 18:05:21.52 ID:c56pZLMC.net
丹羽は毎シーズン抜けてんな

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 08:44:20.16 ID:oPbTq4sE.net
丹羽2年契約でリベッツ復帰だってよ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 11:21:53.61 ID:kkU2CwQI.net
1年で移籍したがる丹羽が複数年契約とはw
全てパリまでを見据えている気がするな

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 12:57:22 ID:3LifUOvw.net
さらなる強化を図るために移籍すると言っているが岡山で強化できるか?環境で言ったら埼玉か木下しかないはずなんだけどなあ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 13:46:33.93 ID:65mHmXl5.net
岡山に何かメリットを感じたんじゃない?

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 13:51:39.62 ID:la9+UamJ.net
とにかくマンネリが嫌なんだろうな

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 14:38:18.01 ID:GuHvOQ5Y.net
森薗は丹羽来るの嫌そうw

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 15:22:51.46 ID:Qkuz9QMV.net
「森薗くん」「丹羽さん」って呼び合う仲じゃないのか

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 15:56:44.12 ID:8I966G21.net
意外だな
俺は木下が引き抜くとばっかり思ってた
木下は張本抜けた穴が大きいし
上田がリベッツ行くのかな?とは思ってたけど
坂本が監督辞めたから岸川が監督だと
試合でもちょっとはアドバイス出来るようになるから上田の移籍はないか
タイムアウトで何か言いたそうな顔してたけど坂本だから何も言えなくてモジモジしてたのが印象的だった

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/22(金) 21:20:59.42 ID:AyexQ68O.net
丹羽は坂本がついてくるんでしょ
木下だと倉嶋水谷が睨みきかせてるから居にくいんじゃね?

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 00:39:33.09 ID:iax+fLWW.net
丹羽にとっての木下のメリットってトレセン使えるぐらいしか無さそうだからじゃない?
いまは普通に使えるしまた使えなくなった時の対処も考えてるんじゃない?

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 02:09:16.78 ID:UQUEFccL.net
当時木下に移籍したのは邱監督がいたからだっけ

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 13:33:30.89 ID:CXq+JkuA.net
>>470
木下だとトレセン使えるってどういう意味?

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 13:50:50 ID:AYuMlTA7.net
美浦トレセン

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/23(土) 15:39:37.72 ID:UG09s5ZX.net
木下は自前の専用卓球場だろ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/24(日) 14:41:39.28 ID:0Xo8KH3x.net
>>470
強い及川と練習出来るメリットは大きい
普通に練習するだけでラリーは強くなる
丹羽の弱点はラリーだからメリットばかり

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/24(日) 16:03:54.17 ID:FV119xrX.net
弱点はラリーって言うかそういう卓球してるんだから仕方ない
女子伊藤もそうだがファンタジスタにラリー戦は不向き

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 09:20:44.94 ID:5RRygbXj.net
2023-2024シーズンから静岡から参入
https://hochi.news/articles/20220426-OHT1T51202.html?page=1

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 09:21:50.06 ID:5RRygbXj.net
男女6チーム編成になったら、日本リーグをT1・T2リーグとしていかないとな

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 10:02:51.74 ID:3rXj73rA.net
ほお、静岡か
水谷のお力かな
つーか木下でAチームBチーム作ればよくね?
伊藤にTリーグ参戦してもらうために磐田に女子チーム作れば良いのにとも思ったが

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 10:08:30.68 ID:zrb301ay.net
磐田に作ったからといって入るとも限らないだろう

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 10:18:29.82 ID:5RRygbXj.net
現状セントラル方式だから巡業的に回って試合するぐらいしかないしな。
サッカーや野球みたいな方式を採用するには金がかかる。

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 11:08:43.69 ID:3rXj73rA.net
>>480
昨年末の水谷伊藤の金メダル報告会に3000人集まってるけれど、
Tリーグのために3000人は来ないんだろうなぁ・・とは思う

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 11:21:02.31 ID:wCiFgdI9.net
金メダル報告会は水谷を見れるのがこれで最後かもしれないと思ったから3000人集まった気もする

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 15:07:37.45 ID:tmcXkl2V.net
何人でもいいけど会場の席の半分以上できれば8割以上埋まるといいな
ガラガラの映像が映ると物足りなさを感じる

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 16:28:27.79 ID:+cv2uc1+.net
篠塚も退団か
フランスリーグ行くとか言ってたっけ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/27(水) 19:17:17.43 ID:SmWVeldJ.net
やきう板は毎日盛り上がってて羨ましいなあ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 06:36:33.48 ID:TNpd38Gq.net
>>477
実質、水谷中心のチーム作りだろうな
今でも試合出れない選手は多いから
男子は6チームくらい余裕
残る新チームの希望としては
張本中心の東北北海道チーム
仙台を本拠地にすればいい

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 06:46:48.42 ID:TNpd38Gq.net
>>484
卓球のプロチームは
野球、サッカー、バスケ、バレーボールに比べて抱える選手少なくてすむから
他の競技のプロスポーツよりコストは安くすむ
更に試合会場としても、どの県内でも数ヶ所開催出来る場所がある
野球サッカーに比べたらメジャーじゃないけど
卓球やったことある人は多いし
何も知らなくても見て楽しめるスポーツではある
その点、野球はルールすら知らない若い子多いし
女子なんて30代以下は殆ど関心ない
ある意味卓球は、まだまだ成長出来るスポーツ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 09:17:07.28 ID:UGS2MaQZ.net
潜在的にファンとして作っていける層は意外と厚いよな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 16:05:59.85 ID:HdtdCIhL.net
>>488
>女子なんて30代以下は殆ど関心ない

ある女性キャスターが放送で野球って先に9点取った方が勝ちなんですよね
と言っていたな

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 19:04:21 ID:vtmIuk6P.net
>>490
あれは流石に引いた

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 21:07:14 ID:aBTmCuQE.net
始球式で2塁に向かって投げようとしてたやつもいたな

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 22:46:45.06 ID:mSCrxa+N.net
>>492
平野みうさんのことですね?

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/28(木) 23:13:53.07 ID:xPRozCWA.net
>>493
平野は今回が初めての始球式だったそうだが
今回は2塁に向かって投げようとはしてなかったな
たから別の人のエピソードなのだろう

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 06:50:21.56 ID:+VqF1jmo.net
誰か、ファーストに投げて世界初の牽制始球式やってほしい

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 11:17:27.00 ID:GI/GFP4y.net
始球式で牽制は何人もやってるでしょ

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 11:45:44.13 ID:Vli997xi.net
張本の始球式は面白かった

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 12:16:29 ID:tP/rnK1l.net
https://tleague.jp/news/detail.php?id=1914

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 13:30:29.75 ID:H/Vhejru.net
松下も参戦か
東京アートとかだと卓球しかしないけど普通に事務仕事もするタイプの実業団の選手が参戦するのは実は珍しい?

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 14:39:45.08 ID:PYivIuM3.net
>>499
龍崎もそうじゃなかったかな

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 15:50:33.49 ID:U9+dSFpM.net
木造ってクビじゃなかったんだな

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/29(金) 16:16:25.01 ID:LhPDHG4D.net
>>501
宇田が消えてくれたから需要が上がりました

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/30(土) 02:23:40.64 ID:H9MUq9vz.net
森薗は岡山の試合出れるの?
出れないから左の丹羽取ったのかな?

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/30(土) 04:17:15.74 ID:SzYAZzTO.net
>>503
ダブルス要員なんじゃない?
出れるんだから契約更新したんでしょ
使われるかは分からんけど

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/30(土) 15:36:08.05 ID:QCt3wRsm.net
>>484
もっと地域密着にならないと地元のファンは付いてこないと思う今のTリーグは他のスポーツみたいに本拠地で生活する事もなく東京から試合の時だけ来て終わったらそそくさと東京に帰る。
プロレスの様に巡業してるだけ。
これじゃファンも増えないよ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/04/30(土) 17:35:16.57 ID:m19L4+jK.net
松下がtリーグで見れる

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/04(水) 19:08:23.77 ID:u1LByuyt.net
>>505
まず実業団やスポンサー企業とか選手が複数の団体に所属してるのが変だしイビツなんだよな
百歩譲って学生が学校とTリーグに同時所属くらいだろ許されるのは

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/07(土) 06:24:34.82 ID:9hYruRnB.net
琉球ってなんであんな登録選手多いの…?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/07(土) 13:16:49.24 ID:T8/CSjBN.net
>>508
卓球界の巨人軍を目指している

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/07(土) 16:51:02.88 ID:ePT6yE3M.net
選手の出られる期間とかわりとピンポイントで出場できるだろう日をベースに組み立てて契約していくみたいな話をみたな。
わりと自分の予定を優先できるから居心地良いのかな。

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 11:26:47.47 ID:qJ6Liy/U.net
張本琉球アスティーダと3年契約だそう

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 11:34:06.52 ID:JVt+lODz.net
ハリー、さすがにこれはサプライズやわ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 11:43:38.93 ID:/BS0iPNh.net
そんで篠塚が木下きた!

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 11:58:15.22 ID:JVt+lODz.net
まじか。動き激しくて面白いな

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 12:08:11.97 ID:ahp25tTL.net
篠塚の背ネームSHINOPIで登録ワロタ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 12:10:26.35 ID:ly58voPP.net
え、シノピがちなんかよwww

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 12:54:53 ID:aRbIDgkP.net
まーた木造は出番なくなるんか

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 13:06:27 ID:bT5viYne.net
むしろ張本木造ダブルスが見れるぞ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 13:10:22 ID:ahp25tTL.net
普通にエースとして使うんじゃないの?

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 13:30:57.47 ID:YJV0BSqm.net
アスティーダはトークン上げに張本獲得したんだろうな笑

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 13:42:50.56 ID:3O1CsHJi.net
普通は都市部のチームが圧倒的に有利で中々地方のチームには移籍しないもんだがTリーグはポンポン移籍するもんだね

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 13:57:47.06 ID:v6+DlS78.net
サッカーみたいにその地に練習場とグラウンド持ってて活動拠点となってるならともかく
卓球は実業団に所属してる選手が試合の時だけやってきて、試合が終わったら帰るサーカスと一緒だからね
選手もチームに帰属意識ないしお客さんも継続して見に来ることはない

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 14:05:22.70 ID:bT5viYne.net
相変わらず琉球アスティーダの選手は沖縄に住んでると思ってる人がいるのか

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 14:11:17.52 ID:JP6FtCDe.net
結局所属チームにあんまり意味がないのが面白さを減らしてる気がするんだよな、どうしようもないんだけどさ
野球やサッカーみたいな団体競技じゃないからチームのカラーもないし、球場の雰囲気とかそういうのもなくてなんか日本のトッププレーヤーが混成でチーム組んでやってるだけになってる

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 14:19:12.09 ID:Dftsl4fr.net
仕方ないことなのかもしれないけどすぐ移籍するの
やめてほしいな
チームに情が移りずらい

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 14:26:30.30 ID:2POI60SL.net
張本琉球なんやね
松島が木下入ったときに張本さんがー言うてた記憶があるが、マジで周り見れてないな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 15:11:14.07 ID:oL82zmX5.net
>>526
どゆこと?

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 15:18:37.93 ID:HUDOk2Kc.net
まぁようやく丹羽張本は複数年契約してきたしこれからでしょ
森薗もなんだかんだずっと岡山だし

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 15:25:25.49 ID:FbXZZHMZ.net
ゾノ君はボブソンとの縁で岡山なのかな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 16:26:12.11 ID:ifAjOWk5.net
篠塚が平野美宇と同じ時期に木下移籍の発表がなかったのはあくまで所属は愛工大だからかね

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 17:19:21.10 ID:YJV0BSqm.net
>>521
だってみんな普段は東京に住んでるし
上の人も書いてるけど選手に帰属意識なんてない
今のTリーグはチームにファンが付いてなくて選手にファンが付いてる状態よね
だから頻繁に応援するチームが変わるという

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 17:28:18.98 ID:iVah1wt7.net
>>526
マジでどういうこと?

松島が何と言おうと張本自身の選択には関係なくない?

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 18:07:45.92 ID:/6wVwxb6.net
張本どうするのかさっぱり分からんな
練習環境は木下が良いだろうし、欧州で生活するわけでもないだろうしどうするんだ一体

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 18:11:46.89 ID:zc/oA38A.net
ナショナルトレーニングセンターでいつも練習しているみたいよ

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 19:20:59.31 ID:FP909zsY.net
琉球はチーム合宿も多くて、比較的一体感があるチームだと思うよ
いい選手が揃ってるから、一緒に練習することにもメリットありそう
普段の練習はNTCというのも、多くの選手がそうだから、木下よりむしろ刺激があるんじゃない?

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 19:26:16.71 ID:Q3D6lExW.net
篠塚は今回の戦績でブンデスからもオファーが来そうだからTリーグにいるのがもったいないと勝手に思ってしまう

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 20:06:30.78 ID:wQQq3WXN.net
ブンデス行きそうで行かないってのも逆に良くね
そういう選手もいてもいい

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 20:40:28.15 ID:ahp25tTL.net
彩たまには経験豊富な選手多かったから相談したりした上でいろいろ考えた結果の木下移籍なんじゃない

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 21:20:08.85 ID:sYNKaAbb.net
スポーツ報知にTリーグにはECLと国際大会を優先しながらの出場となる見込み
って書いてあったからTリーグにはあまり出ないのかもね
練習も積極的にドイツでやりたい的なこと言ってたし、そういう折り合いを付け易い環境が琉球なのかなって思った

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 21:48:41.64 ID:WW7ywCFC.net
早川社長のスペース
wttと被ってなくて自分が出られる試合なら全て出たいって張本が言ってたらしい

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/09(月) 23:19:13.08 ID:HUDOk2Kc.net
通信とはいえ学業があるしそれで受け入れてくれるとこあるならいいんじゃない

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 02:04:03.66 ID:2DjdfrSj.net
アスティーダって経営的に上手くいってるのかな張本取れるって

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 02:22:19.42 ID:g1a+pslw.net
アスティーダは、母体の会社が沖縄で手広く事業やってて、お金待ちぽいよね
いい選手集めてて待遇もよさそう
張本を3年契約で囲い込むとは、かなりよい条件を提示したのでは?

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 03:43:04.01 ID:6HSmIftc.net
経営というかほとんどトークンで稼いでそう

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 10:26:07 ID:yj+0T1n8.net
>>543
金銭的なものより、練習環境とか国際大会への出場サポートとか、
そういったものが希望と合致したんじゃないかな?
知らんけどw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 11:04:33.69 ID:LJRD2si4.net
まあ木下は海外との併用は駄目という方針なんだろう
篠塚も今回海外行き辞めて木下加入もそういうことのようだし

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 11:42:39.57 ID:We7oRxfO.net
そんな厳格なのかね
張本クラスなら我がまま言えば通った気もするけど

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 11:56:49.13 ID:yj+0T1n8.net
これまでの経過でなんかあったんかね?
五輪があったから、最低限の出場しかしてなかったし。
ドイツのリーグ参加とか、国際大会への出場とか、
あまり縛られたくなかったのかもね。
琉球は、ハリー取れるならと全部飲んだんだろ。

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 12:00:14.19 ID:yj+0T1n8.net
>>547
ひとりのわがまま許すと、他への影響もあるからねぇ。
なんで張本は良くてオレはダメなんだって
不満持たれてもチームとしてはマイナスだろうしさ。

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 12:07:08.92 ID:xQBbfNXy.net
昨日のアスティーダ社長のスペース、不評だな…
自分は聞いてないけど、選手より利益しか考えてないように聞こえたとか?
一部張本ファンが張本は好きだが箱推しはしないと宣言…

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 13:46:05.11 ID:EmE9PlEg.net
指原さんが完全追放されず、九州に島流しの刑で済んだみたいな感じ?

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 13:49:32.52 ID:6HSmIftc.net
なんか他の選手を貶す?ような言い方してたみたいね
あとファンクラブよりトークンとか選手やファンよりトークンが大事みたいな話してたみたい
あと篠塚も欲しかったみたいね

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 14:20:30.46 ID:uE6uoJ3k.net
張本は自分の方針を示してIMGが各チームと交渉するってだけだろうから、
琉球はそれでいいですよって話かな。
3年契約だから結構長いよ。チームにとってはプラスだろうね。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 15:37:33 ID:BlOXgHxM.net
琉球って一部の卓球ファンからめちゃくちゃ嫌われてるのなんでなんだろう?

小耳に挟んだ内容から、社長はかなり選手ファーストだと思ったけどな。

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 15:40:42 ID:BlOXgHxM.net
>>552
篠塚に関しては
彼強いよねぇ。才能あるよねぇ。声掛けようかと思った。
って感じの発言だったから声は掛けてない模様。強い選手がいたら声掛ける

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 15:42:24 ID:BlOXgHxM.net
途中で送信しちゃった
強い選手欲しい選手がいたら声掛けるのは当たり前だろうし、そんなに目くじら立てて批判しなくても…って思った

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 16:15:27.87 ID:WTr7JFnT.net
>>552
まぁあの社長卓球じゃコンテンツとして弱いから客呼べないってはっきり言うような人だからね

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 16:26:49.12 ID:GyfjOjTG.net
3年契約ということはパリ五輪までのサポートが1番良かったということだろう

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 16:28:03.34 ID:uE6uoJ3k.net
良くも悪くも経営者だからね
だからこそ変な雑念がなくて良いんじゃないの
ノジマの社長と同タイプっぽく見える

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 17:08:41.06 ID:k0/YHXyA.net
現場がしっかりした組織なら経営者は金出すだけの人が一番いい
野球でいったらソフトバンクの孫がそんな感じ
楽天の三木谷は現場介入が多くて嫌われている

そんな張本は楽天ファン…

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 18:03:35.50 ID:sVXTeMFX.net
>>557
一ミリも間違ってないけどな

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/10(火) 19:24:41.13 ID:NCJFYIeK.net
>>560
楽天は地元だから仕方ない。
ハリーの地元愛は凄いからなぁ。
そして地元には応援されてるし。

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 10:26:58.42 ID:iuOKTd5d.net
>>538
曽根と相性良かったのにな
倉嶋が引っ張ってきたのかな?
張本抜けた穴を埋める為に

俺が木下の監督なら
第一候補に戸上を誘うだろう
戸上は真晴や宇田がいる琉球離れる気はないと思うからダメ元で戸上誘う

次の候補は曽根
将来性は抜群にあるし身長高いからシングルスもダブルスも使える
でも正直、木下としては左利きが欲しい

第三の候補として
左利きの丹羽か篠塚
もし張本が去年のうちから木下辞めたいと言ってたら倉嶋は丹羽を誘ってたかもしれん
丹羽が岡山と契約する後だったから
倉嶋としては篠塚誘うしかなかった

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 10:28:11.80 ID:iuOKTd5d.net
>>544
トークンを宣伝してる時点でろくな会社じゃないんだけどな
子ども銀行券みたいなもんだし

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 10:34:18.11 ID:iuOKTd5d.net
>>552
そりゃそうでしょ
トークンなんて
タダで資金集めてるようなもんだし
あんなのボロ儲けよ

>>554
そもそもあの社長、卓球に興味あるんだよとなかったし
卓球選手の名前すら知らなかった男だからね
金儲けの為に卓球利用してるだけの奴だから嫌われて当然のことよ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 10:52:34.50 ID:F6ExzkqM.net
ただの卓球ファンが卓球好きなだけでぬるま湯経営してても発展なさそうだけどな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 11:44:21 ID:rBcf+IKm.net
金儲けのために卓球利用してるから嫌われて当然…?
企業のイメージアップのために実業団持ってたり、オリンピックでメダル取ってからスポンサーになった企業はどうなるんや

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 12:54:41.89 ID:vfIsP0o+.net
>>565
初年度にチームに賢二がいて、練習場に見にきたときに、健太を紹介されて、「弟さん?かわいいね」と言ってたのには驚愕した

グッチーを選手として加入させたり、色々とわかってなかったようだった

でも2年目以降は、しっかり修正して、強い選手集めて、いいチーム作りをしていったと思う
ただ、ちょっとでしゃばりなんだよね
張本の契約発表前にスペースで匂わせたり、色々喋りすぎで信用ならないところがある
あと、トークンね…引っかかるものはあるよね

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 12:59:59.47 ID:NYZVXSKH.net
しかし、インタビューを読むと張本は琉球チームのレベルが高い選手たちとの練習を期待していたようなのに
宇田と戸上がブンデスでは当てが外れたということはないのかね?
状況がどう変わるかわからないのに、3年契約といのはリスク高い気がするわ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 13:32:05.82 ID:BRIvdgY8.net
張本はつい数ヶ月前の木下優勝コメントでは「来年以降も必ず優勝続けます!」って言ってるから
よー分からん

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 13:49:09.46 ID:OSZar0Nh.net
確かに出しゃばりだとは思うわ
でも卓球に関しては口出ししないで現場任せみたいだし、そこは出しゃばりじゃなくて良かった

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 14:12:10.10 ID:xoB+MPcB.net
卓球はサッカーみたいに上階のVIP席で見る見たいなことないから良いと思うけどな
試合後にちゃんとタッチしててわりと選手との距離感も近そうだし

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 15:30:26 ID:9w/xyhGV.net
評判悪ければ張本(のマネジメント会社)が契約しないでしょ

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 16:59:41.83 ID:VdCL87mR.net
経営側が選手にそこまで詳しくないとか別にどうでもいいわ
参入段階でやったことないスポーツだったらそんなもんだろ

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 17:11:57.40 ID:RyycZiLV.net
いつだかのTリーグの試合で琉球が負けたときにメンバー的にベストメンバーじゃないから負けたファイナル行けなかったとか監督揃って言ってるのは聞いてて個人的にモヤモヤした

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 19:21:30.33 ID:fjYYA8ZT.net
>>522
>>524-525
全文同意

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 19:24:15.78 ID:zs2Mda91.net
あれって琉球のベストメンバーが揃った試合が2試合しかなかったのが痛かったですねってだけの話じゃないの

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 20:14:24.65 ID:F6ExzkqM.net
卓球王国でシコシコ記事書いてるだけの人間が海外リーグ勢を過剰に持ち上げて国内リーグ勢がまるで挑戦をしてないかのような間接的ディスを続けてるのはどうかと思う

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 20:37:23.57 ID:O6lvUCYD.net
>>571
今はどうか知らないけど、試合前のミーティングに参加して、かなり色々発言してたのを見たことがあるよ
卓球のことは何もわからないから、卓球には口出ししようと思ってもできないだろうけど

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/11(水) 20:43:02.88 ID:M4ItMLk+.net
>>578
深読みしすぎじゃない?
何かに挑戦しようとしてる人を肯定して応援するのは当然

それに実際問題として、日本代表として世界で勝とうと思ったら、海外挑戦は必須と思うよ
日本選手のようにきれいなボール打つ選手ばかりじゃないし、海外には個性的な選手が多い
そういうのに慣れておかないと世界で戦えない

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 00:41:52.30 ID:pbI3UKgA.net
戸上はギリギリまで移籍か更新かドイツかで悩んでたって聞いた
ドイツ行きたいっていう本人の意思が尊重されて良かったわ
個人的に若手には海外行って揉まれて来て欲しかったから、宇田と戸上は素直に応援する。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 02:17:25.85 ID:e2lOhKUY.net
ギリギリって本当にギリギリなのかな?
ロブレスに負けたのも一つの決め手になった?
この辺に負けちゃうと団体もメダルどころではなくなってしまう

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 04:37:27.40 ID:CnrsoGWZ.net
>>568
2年目は張を監督に据えたことと
友達が多い真晴を引っ張ってきたことで一気に上向いた
来季は微妙たけどよ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 04:40:21.21 ID:CnrsoGWZ.net
>>578
それは仕方ない
コロナで海外選手が来られないんだから
日本人のみのTリーグで試合しても意味ないんだよ
世界で勝てるようにならないと意味ない

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 09:26:28.57 ID:MWEfVbJd.net
>>522
>>531
マジかよ。今までホームの本拠地に生活拠点置いてると思ってたwそりゃ箱推しのファンも出にくいわ。
卓球なら練習場別に造れそうなのにな。
それとも練習場とか関係無く選手が東京がいいからなのかな。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 10:54:10.70 ID:qwGZw9sk.net
練習場持ってるのって男子だと埼玉と東京だけでしょ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 11:12:18.93 ID:+1/5NBIy.net
やっぱり沖縄に住んでると思ってたのかよ、、w

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 12:52:52.75 ID:FFOP+dBz.net
>>582
日経で記事出た時には既にブンデス行きは決まってたからロブレスに負けたのは関係無さそう

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 14:48:18.58 ID:JNRLA95V.net
東京だけじゃなくて愛工大の現役学生が各地のチームに所属したりしているくらいだから

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 15:21:46 ID:y/fEgZS7.net
有延木造は沖縄に住んで地域密着の手助けでもしろ
イーヤーサーサー♪

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 15:53:38.02 ID:ZBj2eQKK.net
>>586
この2つ以外の選手は普段どこで練習してるんだろう
出身校か東京の大学とかでやってるのかな?

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 17:14:47.01 ID:peLcAFwT.net
>>587
ホームゲームと言いながら
ここ、どこでやってんだよって試合多いよな
まぁ選手や監督の地元が殆どで凱旋パレードみたいなもんなんだろうけど

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 17:16:21.23 ID:JNRLA95V.net
一番多いのはナショナルトレセンだろう

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 18:34:21.51 ID:TKpVhgxS.net
GW中にトレセン見学してきた人が、張本木造見たって
女子は石川平野木原(木下組?)がいたとか

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/12(木) 21:22:38.20 ID:ZMRHMX3X.net
そりゃあNT選手なんだから練習するだろ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/13(金) 15:09:37.52 ID:4+CTI0kj.net
卓球は練習場所があってもいい練習相手がいないと練習にならないからな
自然と東京近郊に住むことになる
トレセンとか大学(大学生以外も大学に練習に行く)で練習してる人が多い
そこは今後も変えられないだろう

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/13(金) 17:10:40.31 ID:dJJYGMJr.net
女子選手の場合には適当な男子大学生辺りでも練習相手になるけど
男子のトップ選手となると相手は自ずと限られてくるんだろう

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/13(金) 22:52:15.64 ID:hbebFA04.net
実際の会場は見たことはないのだけれど
練習場だと木下は床が国際大会の会場と同じ仕様になっていていいらしい

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/14(土) 18:11:44 ID:pMeKl+rw.net
一から立ち上げるときに水谷が監修していたはず

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/17(火) 21:21:02.41 ID:nfZ9H3oW.net
新シーズンはスティガウェアかな

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/22(日) 13:42:02.36 ID:oOS469xY.net
>>596
Tリーグニワカだからよく分からないけど普通は他のスポーツみたいにチームメイト同士で練習するもんじゃないの?

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/22(日) 13:45:49.03 ID:3SF0EFrR.net
>>601
本当はそうだけど
練習場所がないチームがあったりする
岡山も琉球もわざわざ現地まで行って練習はしない
都内で練習してる
岡山なんて本拠地に練習場所すらない

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/22(日) 14:32:21.93 ID:4DOihpkq.net
アスティーダは、張本を獲得するに当たり、都内に練習場所を整えることになったようだね
他の選手にとってもこれはありがたいことだろうな

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/22(日) 15:01:33.14 ID:IUTqO3e2.net
大物取らないと動かないってのもアレだが
まぁ木下も水谷いたから立ち上げたもんだしな
オリンピアン大事

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/23(月) 23:38:43.78 ID:h4rTseDx.net
>>602
商大や関西でやってないんか

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/24(火) 06:10:54.19 ID:CYei90HT.net
みんなで集まるにしても岡山より東京の方が便利だしな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/24(火) 23:25:40.19 ID:IbX6lV3C.net
>>602
なるほどね卓球は特殊なんやな
もしそのチームのホームで練習して生活しろってなったら岡山や沖縄には選手来なくなるんかな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 00:15:05.02 ID:3dsmzFI3.net
若い主力選手たちが目指してるのはあくまで世界であって、Tリーグで勝つことではないからね
アスティーダはそこのところわかっていて、Tリーグのチームなのに、「世界を獲りに行くよ」というのを標語にしてるのは、選手ファーストのよいチーム作りだと思った

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 08:56:57.84 ID:NfyqVYtp.net
まぁちゃんと本拠地って言えるのは埼玉くらいだもんね他は籍だけ置いてるようなもん

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 18:43:57.39 ID:QZgzngBW.net
県か市がメインスポンサーになってチームができるといいな
仙台市とか

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 19:37:50.85 ID:NNECMzmJ.net
岡山は響ともう契約しないのかな⁇
結果残していないから仕方ないけど!

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 20:16:14.59 ID:0baXXsbB.net
イケメンはとりあえず残しとけよ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/25(水) 20:29:49.54 ID:NNECMzmJ.net
hibiki-Love
https://twitter.com/sandra_ds84/status/1522749650255572992
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/26(木) 15:57:22.09 ID:DQQDqZ8J.net
イケメンは広報担当として残しておいて欲しい
勝ち負けは別として居るだけで華やかなので

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 06:00:29.05 ID:W/nJrqyc.net
>>610
そのうち
張本メインの仙台卓球チーム出来るかもね
場所的にも、東北に1チームあってもいいし

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 20:02:23.57 ID:B/M/HHB3.net
響は暫く邱さんの元で練習するみたいだね
練習拠点がないってことは木下彩たま琉球との契約は無さそう
応援してるぞ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 20:42:17.04 ID:+eAtCblw.net
邱さんはずっと響のことを買ってるけど、なかなか思うように目が出ない粘着

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/27(金) 20:43:00.87 ID:+eAtCblw.net
×粘着○ね

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/05/29(日) 21:14:41.44 ID:RXPkPx4F.net
>>616
これやね。
https://www.youtube.com/watch?v=-aMKtZZMwtk

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 21:44:49.56 ID:h9xGDSOS.net
Tリーグ個人戦
宇田くん。ドイツ行ったからTリーグ推薦もらえないし、強化本部推薦も国内大会の成績を考慮される。
全日本一回のやらかしでずっと国内大会出れないのかもしれない

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 21:50:40.28 ID:LluAQB0L.net
国内大会は全日本と選考会だけ出られればええやろ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 22:03:26.50 ID:8YlvXGm5.net
宇田って何もかも悪い方向にいきそう
戸上や伊藤は協会が有利に考えてくれるんだろうな

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 22:21:43.71 ID:8P/Ax0UF.net
>>621
宇田っちは第一回選考会出れてないし、tリーグ個人戦もパリポイントついてるよ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 22:30:58.93 ID:h9xGDSOS.net
第二回選考会は選出基準でてたわ宇田くんNT枠で出れるな

>>623
宇田くん第一回選考会はでてる、出てないのはアジア選考会

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 22:32:01.19 ID:mnUUbnWC.net
丹羽のプライベートコーチ様がブチギレてるぞw

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/01(水) 23:58:20.60 ID:OSzJ4jtO.net
宇田戸上はきっと協会推薦でTリーグ個人戦に出るんだろうけど、本人達は個人戦諦めてドイツ行き決めたんだろうしなんかなぁ…計画狂っただろうなぁ
坂本さんが怒るのも分かるわ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 00:08:47.92 ID:i9kj/vs6.net
Tリーグ個人戦に求めてたのは強い選手でも枠が少なくて出場機会に恵まれないことがあるからほぼ全員参加でそういう選手達の実戦の機会。活躍・アピールの場。賞金獲得のチャンスになってそれぞれのチームのサポーターも熱狂させることだと思ったんだがなあ
これじゃあただのミニ選考会でTリーグがやることなのかわからんわ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 00:19:40.98 ID:i9kj/vs6.net
宇田戸上は推薦されても断ることできるでしょ
坂本さんは怒ってるのは何かわからないけどそこではないと思う。元チームの監督としてだと思う

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 01:09:07.44 ID:kNmyM59s.net
推薦されたらわざわざ断る必要なくない?

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 01:14:46.05 ID:2OzQaW2P.net
坂本さんが怒ってるのは、各々計算して計画してルール内で実行しているのに、突然後だしされても困るわって事だと思ってた

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 02:33:37.75 ID:hnBIwymC.net
海外組も別に出る気なかったのに・・って思ってそう

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 13:14:39.67 ID:GYD3VkBT.net
そもそもパリのポイント付けたのは余計過ぎたよなぁ……

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/02(木) 19:23:20.87 ID:yOG5X+JZ.net
それもおかしいけど何より後出しジャンケンはいかんよ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 10:15:47.05 ID:NVju27hO.net
Tリーグ個人戦もトーナメント方式なのか

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 10:44:37.59 ID:3fZTZlfw.net
>>620
大丈夫
張本戸上と五輪代表確定したら
自動的に宇田がダブルスペアとして選ばれる

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 10:48:46.85 ID:3fZTZlfw.net
>>630
素人ですらわかってたことだろ
伊藤がTリーグ出なくても
最終的に伊藤は五輪代表に選ばれるってことを

結局、公平に五輪代表決めようと表面上はしてるだけで
最終的には幹部の意見で代表が決まるだけのこと
だから
男子は張本戸上宇田がほぼ確定
女子は伊藤早田が確定

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 12:55:13.05 ID:FrK6dQ3z.net
そりゃ無名ばっかじゃ注目もされないからな
仕方ねーわ

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 18:17:32.31 ID:wC3SIKwF.net
ここ日刊ゲンダイだと思ってたけどムーなのかも知れん

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/04(土) 20:17:05 ID:p4nCjUO9.net
ムーやで

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/06(月) 03:27:39.19 ID:BaAGZxFe.net
最終的には宮崎の鶴の一声で代表が決まる
国内選考なんて不満を打ち消すだけの手段よ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/09(木) 12:33:09.71 ID:Ek9kIqV0.net
イケメン田添が岡山契約きたきた

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/09(木) 12:34:06.84 ID:LmfoXYpn.net
響、岡山と契約更新だ
良かったねぇ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/09(木) 15:38:10 ID:bKHNEg9Q.net
https://okayama-rivets.com/topic/detail/197

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 21:51:50.57 ID:BY208tLk.net
曽根、大学中退は思い切ったけど3年はブンデス行かないの確定か

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 23:14:00.22 ID:w6+1D9D+.net
彩たまも思い切ったことしたなぁ
曽根に複数年とは
五輪経験ある丹羽や張本とは違うぞ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 12:45:25.43 ID:OZl5sSX3.net
上村選手(シチズン)入団
https://tleague.jp/team/tt-saitama/news/detail.php?id=1964

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 04:38:56 ID:Aj4d1SPo.net
吉山と鈴木はTリーグ参加しないのか

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 07:39:50.22 ID:w36Zdwm0.net
上村は青森山田とのインターハイ決勝で
ラストを任され、勝利して青森山田の9連覇を阻止。
希望が丘を逆転初優勝に導いた立役者‼

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 08:49:25.24 ID:Itn1io8f.net
定松(日鉄物流)が琉球アスティーダに入れば
希望が丘の全国優勝メンバーが各チームに振り分け
られるのにな。
>>648

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 13:40:42.41 ID:66TeSSlD.net
吉山僚一がリベッツ入り。
昨シーズンと比べるとかなり伸びてるから期待だな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 13:41:32.92 ID:66TeSSlD.net
リベッツ入りじゃなくて契約更新だな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 22:19:50.07 ID:pad1W3Lu.net
ピッチフォード今年は試合出てくれるといいね

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/01(金) 10:31:04.93 ID:vmHiDNic.net
和弘ってどうなったんだ?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/08(金) 10:46:53.71 ID:roGB1s9a.net
木下マイスターは明らかに女子に比べて男子やる気なくなってるよな、、
張本も水谷もいなくなったし、、

と思ってたらカルデラノキタ━(゚∀゚)━!

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/08(金) 11:07:29.40 ID:XowcvkFG.net
カルデラノはやばい

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/08(金) 16:45:11.24 ID:3uC2wtIt.net
カルデラノは久しぶりにデカいニュースだ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/09(土) 00:09:14.65 ID:Lfi+dQvg.net
カルデラノは生で見たいわ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/09(土) 14:43:22.03 ID:fc36iChv.net
カルデラノって普段ヨーロッパにいるんだっけ?
ブラジルから直なら移動が大変だよな

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/09(土) 19:02:23.00 ID:Lfi+dQvg.net
確かオクセンハウゼンを拠点にしてる

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/10(日) 18:28:29.90 ID:JCOrMy9P.net
カルデラノ来るなら
ゴジもリアルで見たい

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/11(月) 09:10:03.92 ID:zCsQYQUV.net
問題は卓球好きコア層しかカルデラノを知らない点だよなぁ
カルデラノ来るからライト層が観に行こうとは思わない
このあたりは木下グループスポンサーの水谷出演番組で細かく宣伝していくしかないか

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/11(月) 12:41:31.58 ID:ZN9OY0CO.net
年俸出した方が一般の人にも凄さが分かるんじゃないかな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/11(月) 17:53:08.35 ID:TZ1PQ8yl.net
メダリストでも1000万とかだったらかえってガッカリさせるんじゃないか

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/11(月) 21:40:14.67 ID:mzikF1B2.net
tリーグってどういう契約なんだろうな
国体出るだけでも数百万円という契約だと聞いたけど

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/12(火) 02:04:30.68 ID:PqdPj9zX.net
短縮動画のYouTubeだけでも
日本語と英語の両方表記しろって思う
卓球=YouTubeになりつつあるから解説は日本語でもいい

あと、各選手のスーパープレー集とか過去の激戦とか結構あるのに一切アップしない
もうちょっとYouTubeを有効に使えって思う
YouTubeから有料のTリーグに引き込ん努力しろよと

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/16(土) 19:13:56.26 ID:viFQKgeQ.net
岡山にハオシュアイとイサンス

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/17(日) 13:46:05.05 ID:KxU3TsIG.net
岡山ライブイベントやってる

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/25(月) 21:32:30 ID:5SSzaTqJ.net
ハオシュアイが岡山と複数年契約
丹羽とハオと森薗で左利きには困らないな

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/26(火) 06:30:55.88 ID:V4pfj5dI.net
ますます森薗の立場が…。
森薗試合で使われるんかね?

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/26(火) 09:51:44.87 ID:xRVAYMGi.net
森薗はもう五輪行きたいとかTリーグでポイント稼ぎたいという目的はない気がする
生涯現役が目標らしいけどね

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/26(火) 16:36:54.62 ID:y30JxGKN.net
森薗はダブルスだろ。
ハオシュアイと丹羽はシングルス。

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 12:56:07.99 ID:hDahG697.net
郝帥いないね

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
個人戦のドローは14:45から

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:38:24.81 ID:MewqRiZS.net
張本えげつねえところ入るな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 19:27:40.44 ID:0XMiXS+R.net
YouTubeでライブ配信されるみたい
1回戦は張本-松島、丹羽-松下の試合

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 19:35:04.59 ID:h6IRormT.net
丹羽は勝つやろ
なんでや、人気だからか

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:09:53.29 ID:dHo+qYXm.net
森薗は将来はプレイングマネージャーとかの可能性もあるんじゃないの

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:21:33.40 ID:BaNDqf18.net
賢二や真陽や森薗は選手生命を終えた後も活躍できそうな気がする

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 07:00:05.77 ID:kjo6DXcA.net
>そうだ、明日は輝空も出場します。でも…
>今日の朝スウェーデンから帰ってきて時差ぼけがやばいと言ってまともに練習ができなかったそうです
>明日大丈夫⁉

まるで忘れていたかの様に息子の参戦に触れるものの
ハリーとの対戦については1ミリも触れてねぇ笑
パパさん、最高!笑笑
しかも時差ボケがー、としっかり予防線を張る事を忘れないところはさすが!
もしハリーに勝った暁には、例の如く大はしゃぎして速報が届けられる事を期待!笑笑笑

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 08:29:15.55 ID:SkoEaSCA.net
>>675
そうなのか
今日の配信はないだろうと諦めていた
情報ありがとう

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 09:10:17.44 ID:yyz4OlXq.net
久しぶりに時差のない試合で助かる
深夜の試合はリアルタイムで見るのは無理だから

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 10:23:14.91 ID:Y9FHxiuX.net
個人戦の試合結果のページ

https://tleague.jp/singles/2022/schedule/?mw=m

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 17:39:41.47 ID:50Covub/.net
宇田は3ゲームで13点しか取れてないぞ何があったんだ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 10:47:38.95 ID:gP6+BR0l.net
英田戦で完全に燃え尽きたんじゃ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 20:51:22.48 ID:DB+EaJho.net
響はちゃんと広報担当してるな
偉いぞ
今後も広告がんばれ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/17(水) 21:40:10.58 ID:wrVkiG8N.net
響は邱さんのお気に入りだからね!

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/19(金) 23:11:48.59 ID:8iQOeZva.net
邱に気に入られるってスゴい事なの?

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 22:36:46.03 ID:OiDu4xvd.net
ポテンシャルがあるってことじゃない?

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 23:16:30.17 ID:ynNxGg2X.net
芝田が邱ベンチコーチに入れて伊藤に勝つという金星したしね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 23:20:52.55 ID:jc/v1Pvj.net
響のバックハンドは世界レベルって褒めてたな
なおフォアハンド

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/20(土) 23:42:04.91 ID:apoLDOsg.net
長崎が伊藤に勝った時も邱だったの?

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:02:39.92 ID:oq8UqYBD.net
加藤が石川に勝った時が邱
加藤を全日本ベスト4にさせた

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:04:11.25 ID:xbvXF+uU.net
長崎が勝った時はニッセイ。前田についてたコーチだっけ
全日本前に恩師との交流があって吹っ切れた部分があったとかいうような話と記憶してる

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:08:57.09 ID:6lwSi8UV.net
早田の石田コーチがここ最近1番実績が有ると言い事だな!

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:16:31.41 ID:bCMG77Ex.net
長崎は宇田みたいなもんだから、格上に勝ったり格下に負けたりするんよ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:21:42.19 ID:RHCIGZwc.net
響の話してたのに何故女子の話になる
スレ間違えてるぞ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:31:18.53 ID:xbvXF+uU.net
チウさんの話してたんじゃないの
早田云々は一番的外れだとは思う。

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 00:48:29.25 ID:hzlbZ1M2.net
響と邱の話だったね訂正する

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 01:17:40.20 ID:fH4e4izX.net
邱コーチって大阪に住んでるの?木下だし拠点は関東かと思ってた

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 01:19:00.64 ID:xbvXF+uU.net
もう木下との契約は切れてる

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 01:24:51.78 ID:bCMG77Ex.net
大阪で男子が発展してないから大阪に卓球場を作った>邱
だがなぜか女子のベンチコーチばかりやってる
加藤とか芝田とか

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 06:37:13.15 ID:/KZSH4sM.net
邱さんが木下の監督やめて大阪に卓球場を作ったら、大阪拠点のマレッツの女子選手たちが、大勢通い始めたようだ

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 07:06:04.95 ID:3/JfNPJw.net
加藤のベンチに入ったとき、中国語で話していたよね
石川なら解るが加藤も中国語話せるの?
次は張本美和のベンチに入る様になればまた面白いかも

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 07:50:39.03 ID:djAm/o5O.net
卓球用語は中国語の方が豊富で詳細だから、中国語の方が詳細な指示が出せるらしい

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 07:53:21.59 ID:djAm/o5O.net
同じカウンターでも打点によって名称が違ったり、日本人が曖昧にやってるところを細かく分析してやってる

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 11:10:44.43 ID:oq8UqYBD.net
邱卓球場のTwitter見ると谷垣も通ってるぽいな

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 15:19:07.06 ID:E1PMw3uk.net
>>702
芝田が大嶋監督の勧めで週に3〜4日、1日5〜6時間通ってるって記事あった
https://hochi.news/articles/20220813-OHT1T51276.html?page=1

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 16:28:16.70 ID:3/JfNPJw.net
>>704
タイムアウトの1分間に日本語の指示より1.5倍から2倍の指示が出来るって言っていた

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 17:56:56.87 ID:ELd+t8xC.net
>>708
指導の濃さもそれだけ違うんだろうね

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 19:22:54.18 ID:eKWlSx+6.net
別に中国語でなくても専門用語は日本語に訳して普段から使えば日本語で間話題ない
例えばチキータが5種類あるならそれぞれに名前をつければいい

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 19:24:36.63 ID:eKWlSx+6.net
新たに言葉を作るわけだから選手が個人個人で翻訳するのではなくて
馬場本部長あたりが企画して日本選手の共通語として紹介したらいい

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 21:07:31.80 ID:bCMG77Ex.net
>>708
そもそも日本の指導者ほとんど喋ってねーよ・・

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/21(日) 22:08:08.68 ID:knWqo/xk.net
>>712
田勢「お前もっと色々やんなきゃダメだろ」
チャンピオンズの時こんなんだったからな
戦術的なことは無いのかと落胆した

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>713
宮崎「頑張れ!諦めるな!」
と変わらんね

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 09:10:37.34 ID:0qoOKwdg.net
>>713
宇田の試合時の言葉か、これ
宇田は確かにいろいろ出来ないイライラする選手ではあるけどさぁ
「お前」←これが既に嫌
「いろいろ」←選手が知りたいのはこの中身

世卓団体戦も心配だな まー宇田は居ないけどなw

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 10:23:41.34 ID:1luxw3+C.net
>>715
選手はその色々が知りたいのにね
宇田の場合田勢がベンチ入ったとき(フレイタス林高遠戦)より戸上がベンチコーチだったとき(イム、チウダン、樊振東戦)の方が戦術的なこと話してたよ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 11:51:48.31 ID:151AlUas.net
田勢さんで大丈夫なの……?

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 14:52:21.27 ID:0nzY/oQp.net
田㔟ってダブルス専?

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 17:40:34.35 ID:WEsbi/cI.net
張本が世界ジュニアでシングルスと団体で金メダルを獲った時の監督が田勢さんだった記憶
あと、2015年の世界選手権、ダブルス準々決勝で森薗・大島ペアが
張継科・許マから2マッチポイントを握るも逆転負けし、試合後二人と一緒になって涙を流し
「勝たせてあげられなかったのが本当に申し訳ない」と言葉を残していたのが印象深い

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 17:49:07.60 ID:x2tk3548.net
ああいう時ってのは小難しいアドバイスもらうより背中押してもらいたいだけの場合もあるから

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>719
張本森薗大島等のときは特に何も感じなかったのなら
宇田に対して厳しいかファンが過敏になりすぎてるかどっちか、か

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 19:25:20.87 ID:kn7fj0/H.net
>>719
張本が世界ジュニアシングル優勝のときのベンチは父親

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 19:33:25.45 ID:ls8L7lL7.net
世界チャンピオン級が監督についてる国が多い中では、どうしても頼りないのは否めない
張本も倉嶋監督のときは父親じゃなくて倉嶋監督がベンチに入ることがほとんどだったけど、田勢監督がベンチに入ったことはないし、シングルのアドバイスはあまり信頼されてないのかもしれない
団体戦は監督しかいないから不安がある

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 19:38:51.05 ID:ls8L7lL7.net
ダブルスのアドバイスは信頼できるのでは?
なんといっても五輪金のベンチコーチなんだから
でも世界選手権の団体戦はシングルだけなんだよね

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/22(月) 20:02:30.88 ID:yKfIFAtr.net
水谷伊藤が田勢に感謝してるのはあまり聞いたことねえなぁ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 13:14:27.23 ID:/sStg2aC.net
まあ田勢の次は岸川だろうし、もう少し待てばある程度世界を知る監督になるからさ…

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
なんで田崎、伊関みたいな世界選手権団体でメダル取った人達がやらないのかな
田崎とか倉嶋と同世代だろ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 16:55:20.32 ID:NZmd4xlK.net
伊関は台湾にとられたな
エリアカでコーチしてたんで、張本や宇田のことをよく知ってるから
嫌だね

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 17:46:47.06 ID:QxUe7hmE.net
岸川は彩たま監督で評価されたら代表監督になりそうかな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 19:05:27.10 ID:S5RdXAOU.net
岸川は既に代表コーチだし既定路線では?
ああいうのは実績だけじゃなくて人脈も関係しそうだし

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 21:35:38.41 ID:dM9KA3pD.net
倉嶋が代表監督やってたってことは選手時代の実績なんかほとんど関係ないだろうな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 21:45:54.76 ID:7Ro3lLiw.net
倉嶋さん、9年間も代表監督務め上げたんだな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 21:51:40.42 ID:iqgjWewa.net
実績は凄いからな、倉嶋さん
五輪も初メダル獲れてるわけだし

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 22:38:58.00 ID:Ko/YcyTj.net
でも良い時期に監督やってたよな感もあるけどな
倉嶋より選手本人とか倉嶋じゃない周りが導いたことも多い

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/23(火) 22:47:10.91 ID:2zAbFZrk.net
全中ごときに倉嶋が帯同するんだもんな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 00:42:08.56 ID:SOal4bnB.net
日本代表監督って日本人じゃないといけないみたいなルールあったりする?日本に帰化した中国人コーチとかで誰かいいのいないのか

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 00:49:45.52 ID:72wosyFY.net
そもそも個人競技なんだから、そんな良いコーチいたら日本代表コーチになるよりプライベートコーチにした方が良いような

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 01:48:41.85 ID:9R71Uv2Y.net
代表監督の業務の大部分は母体との連絡調整とかでしょ
国籍はともかくこまめにコミュニケーション取れる人じゃないと務まらないはず

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 13:19:11.46 ID:MOMCJAao.net
早く代表監督岸川にならねえかな

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 13:23:40.96 ID:9I+a4qhg.net
まぁ主張激しくなく、人脈広く、意見も聞けて、国際経験もある岸川あたりが代表監督には適任なんだろうな

あ、勝てるとは言ってません

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 16:07:01.62 ID:ctGW6clk.net
木造選手って、個人出場みたいだけど
どことも契約してもらえなかったの?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 16:42:31.24 ID:MAR7vGXX.net
木造はアスティーダと契約してるけど、なぜか個人出場なのよね
チームに所属はするけど、サポートまでは受けられない契約なのかもね
アスティーダ、結構シビアね

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 16:52:21.22 ID:N72p3mIv.net
木造と同じく琉球とマネジメント契約してる有延は琉球アスティーダ所属になってるから木造もそうなるはずなのにな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 20:19:51.30 ID:Z8EZoQFI.net
木造はアスティーダからのマネジメントは受けてないんじゃない?
受けてたら記載されるでしょ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 20:29:01.34 ID:5ZyNVVqK.net
>>744
https://tleague.jp/team/ryukyu/news/detail.php?id=1897
マネジメント契約したって出てるでよ
4月以降に契約解除になったのかもしれんけどw

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/24(水) 22:01:06.88 ID:lJJpPkH/.net
ほんとだ
じゃあ情報が更新されてないってことか?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 02:18:18.06 ID:4TtMHX1Y.net
載せるほどじゃないと思われているということか…

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 09:59:15.08 ID:jHkee08m.net
有延よりは木造だろぉー

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 11:24:39.12 ID:WxXLH1sH.net
何かあったのかな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 11:59:37.01 ID:sYPHdB9d.net
松島輝空選手のお父さまのブログより

「ご協力お願い致します

女子Tリーグチーム京都カグヤライズがクラウドファンディングを始めることになりました。
正直、このご時世でスポンサー集めにめちゃくちゃ苦難しております。
そこで多くの方のご支援をお願いしたいと思います。是非京都カグヤライズのご支援を!

現状、スポンサー集めに苦難している状況と聞いています。皆様方のご支援により
世界各地からトップ選手が京都に集結します。そのお力添え宜しくお願い致します。
皆さんで京都カグヤライズを盛り上げましょう!」

とのことなので皆さんでカンパしよう!
このお父さま、写真を撮られるときにいつもピースしてて子供っぽくて可愛いですよね

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 11:59:56.13 ID:sYPHdB9d.net
松島輝空選手のお父さまのブログより

「ご協力お願い致します

女子Tリーグチーム京都カグヤライズがクラウドファンディングを始めることになりました。
正直、このご時世でスポンサー集めにめちゃくちゃ苦難しております。
そこで多くの方のご支援をお願いしたいと思います。是非京都カグヤライズのご支援を!

現状、スポンサー集めに苦難している状況と聞いています。皆様方のご支援により
世界各地からトップ選手が京都に集結します。そのお力添え宜しくお願い致します。
皆さんで京都カグヤライズを盛り上げましょう!」

とのことなので皆さんでカンパしよう!
このお父さま、写真を撮られるときにいつもピースしてて子供っぽくて可愛いですよね

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 12:35:28.45 ID:aaHprXVa.net
>>751
宮崎と並んで今の卓球界にいらない人代表
松島を育てたのはでかいが

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 12:48:59.79 ID:ocAQPgrm.net
卓球界にいらない人なら武井壮も追加してくれ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 15:41:38.27 ID:bWm2gGzt.net
>>753
その人は卓球番組を担当してはいるけど卓球界の人ではないだろ
卓球番組に永遠にかかわらないでほしいとは思っている

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 16:11:14.79 ID:1a4MYbCg.net
世界卓球の司会をベッキーが担当してた時は嫌な予感しかしなかったよな

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 17:57:29.59 ID:WdlNLRqB.net
テレ東でやるのが悪い
テレ朝でやれば松岡修造がついてくれるぞ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 18:11:17.59 ID:rks7splN.net
ああ、あのいつも中腰で話す人ね

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 18:37:36.81 ID:4rNle+Pj.net
確かに武井はいらない
福澤もうるさいから苦手

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 20:15:24.88 ID:rks7splN.net
>>758
かと言って、卓球関係者を据えても一般層の視聴者を取り込めないしな
元カットマンの横澤夏子でも呼ぶか?

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 20:29:05.41 ID:pIpt4dZL.net
三枝こころっていう元モデルのタレントが全中ベスト16だか8だったらしいから、どうだろう

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 20:48:22.98 ID:KzvjsudO.net
卓球みたいなマイナー競技で要らない要らない言ってたら誰もいなくなるわ

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 20:48:33.81 ID:KzvjsudO.net
卓球みたいなマイナー競技で要らない要らない言ってたら誰もいなくなるわ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 20:59:30.81 ID:sd+vIpDq.net
卓球みたいなマイナー競技で要らない要らない言ってたら誰もいなくなるわ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/25(木) 21:05:31.00 ID:rks7splN.net
Agatha Christieですね

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 03:21:20.21 ID:yQFlOSVK.net
>>730
協会としても外から持ってきたくないだろうし既定路線だろうよ
日本代表としても戦ってきてるし
アドバイスも的確
パワーでごり押しするタイプより技巧派の方がコーチには適任
あとは選手をやる気にさせるトーク力が必要

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 03:27:03.01 ID:H4giA+WN.net
>>759
そこで福原愛ですよ
色々ゴタゴタはあったけど
その話題性も込みでテレ東は福原愛を起用し続ければ
色んな裏話も聞けて卓球ファンも増える
別に日本じゃ
そこまで福原愛を嫌ってる人いないと思うんだよね

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 08:12:04.91 ID:EwG1EO6V.net
>766
福原を読んできたら平野(早)は霞んでしまう
卓球ジャパンでこれまで頑張ってきた平野(早)の立場がなくなる
彼女の頑張りは評価してあげていい
呼ぶなら男性の司会者

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 10:00:17.18 ID:BRkPDuy0.net
普通に日本のほうが嫌われてるぞ福原愛
この間もテレビ出てたけど福原愛出たからチャンネル変えたとか中国好きなら中国行けばとか言われてる

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 10:05:58.47 ID:KJFFY2hg.net
>>751
いや別にいいんだが、Tリーグが持続できるとは思えないんだよな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 12:48:38.62 ID:KJFFY2hg.net
世界最強リーグなんてのは霧散したが、逆にどこの馬の骨か分からんような地元選手だの入れるようになって逆に地域密着なリーグになりそうな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 13:36:29.24 ID:0F6pnI0M.net
世界最高峰の卓球リーグを目指すという目標はもうおろしていいと思う
それよりも卓球にプロリーグがあることは重要
ただしNT選手は参加できないとすればいいかも
トップ選手にはなれないがプロとしてやっていく道が用意されていれば卓球はさらに人気スポーツとなっていく

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/29(月) 15:18:25.21 ID:5JHaDzjc.net
>>771

オリンピックで活躍したような選手が出ないプロリーグとか、スポンサーつかないし、一般人は誰も見ないから衰退の一途

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/30(火) 20:14:20.30 ID:4cWOC7Cr.net
HISがハウステンボス売却したけど、2009年世界卓球の冠スポンサーだったんだよな
ドでかい横浜アリーナ借りて、あの頃は羽振りが良かった

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
今回は岡山が良い成績出しそう

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/31(水) 18:59:08.63 ID:KFDxw1b0.net
横浜大会が13年前だと…?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/31(水) 19:52:08.49 ID:r4vjCPsJ.net
>>774
イサンスの登板が増えたら勝ち星稼げるかな
新規加入の中国人も気になる

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/31(水) 22:57:27.30 ID:ygABDvfH.net
4年経ってもまだ4チームのままでやるんだ...
終わってるよね

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 10:19:00.02 ID:ao3YoGnL.net
来期から5チームになるぞ

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 10:25:42.89 ID:qVvdQR+b.net
初期投資の額をグッと下げれば参加するところはありそう
結局はその方がTリーグが盛んになっていいのに

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
静岡のチームはアスティーダから溢れた選手がいきそう
戸上宇田も来年はTリーグも出るでしょ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/02(金) 19:38:34.02 ID:ssIOmwjX.net
戸上と宇田は一時的にチームを離れるってアスティーダの社長が書いてるね
来季アスティーダに戻ってくるのは確定じゃないだろうけど可能性は高い
飽和してるけど張本宇田戸上が揃うチームは見たい

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/06(火) 20:17:54.92 ID:20dKdR0l.net
カルデラノ開幕戦出るっぽい?

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/07(水) 08:25:00.37 ID:BPjWRsel.net
吉村どうにかしろよ

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/08(木) 23:16:33.73 ID:FZIkHFtG.net
11日行くんだが、もしマハル出たら純粋に応援出来ない

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/08(木) 23:34:22.23 ID:auzA+GMf.net
ヤジ飛ばしてやればいい
そういうのも盛り上がりの一つ
野球選手なんかヤジ飛ばされながらヒーローインタビューで不倫報道謝ってたことあるわ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/08(木) 23:51:55.73 ID:N3MU9TnY.net
「育児につかれたお前の顔を見るのが耐えられない」
福原/真晴 不倫ゲスティーダ
ってマスクに書いていったら?

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 01:23:00.40 ID:3F6JH4j5.net
不倫報道が出てすぐに自身の公式ページからスポンサー関連の記事を削除したのに
報道についてのコメントは一切出さずに沈黙してることが
2日後に開幕を控えてるTリーグや所属チームのスポンサーに迷惑掛けることが理解出来ないのかね?
どんだけ周りに迷惑掛け続ければ気が済むんだろう?

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 05:26:51.51 ID:VWK/tf+O.net
吉村真晴 ファンとの不倫報道で「合同事情聴取」実施 Tリーグ出場は本人任せ
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/table-tennis/4431314/

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 09:36:45.46 ID:seCekJkh.net
卓球選手がスポンサーと契約する時に不名誉なことをしないとか違反した時の違反金などの項目があるだろうが
Tリーグとの契約の中にも同じような記載があるのだろうか

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
こんな状態でイイパフォーマンス発揮出来るわけない
チャラい雰囲気だけどしっかりしてるんですってのがウリだったのに悪い方にチャラかったな
ちなみに福原と真晴は同列には話せない。家庭内ハラスメントするのは男の方が多いからな。

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
こりゃ不倫CALL間違いない

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 13:55:58.56 ID:YQFjHh1X.net
https://youtu.be/qc4zjC3gL9Y
このタイミングでこの動画w

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 14:34:06.05 ID:zuQYC/tV.net
かに道楽!って言ってやれ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 14:49:02.68 ID:pm4f85NY.net
カルデラノベンチ入りキタ━(゚∀゚)━!

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 15:16:27.17 ID:3F6JH4j5.net
福原愛さんに続き吉村真晴にも不倫報道、中国ネット「どうして日本の卓球選手は…」
https://www.recordchina.co.jp/b900963-s25-c50-d0193.html

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 15:22:27.84 ID:ejTe22cB.net
>>795
ジンクンのことも忘れんといてやれ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 15:58:47.67 ID:giQTTyJt.net
>>796
それw

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 16:29:19.44 ID:/VgCXI+1.net
>>793
かに道楽不倫野郎だな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 18:43:25.68 ID:xSX0nP1a.net
何事もなかったかのように開幕戦出場強行するつもりなのね
まあ今まで知ってて見て見ぬふりしてた人たちだからなあ
卓球界モラルなし、がはっきりとした事件であった

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 18:55:23.82 ID:/VgCXI+1.net
Tリーグも卓球協会側からも何もなしはおかしいよな
プライベート問題だからって

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 18:58:55.40 ID:j/eW14iQ.net
ダイハツも契約解除しないの?
トヨタに負けちゃうよ?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:15:01.14 ID:3F6JH4j5.net
本人が声明出さないからどんどん泥沼化してる気がするんだが、、、

吉村真晴 不倫で“事情聴取”も卓球協会「プライベートの問題」報道に猛批判! すでに漂う激甘対応の予感
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6ae91ac6015fbeb9b1d01c53bf5b7e654aadc96

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:27:16.55 ID:/VgCXI+1.net
スポンサー降りるだろうね

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 19:53:57.86 ID:s15AjyXv.net
中国人民の反応が日本と寸分違わない

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
俺の横谷が明日いないやん!!
不倫してないのに!!

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 21:32:55.51 ID:38xKMmZ5.net
カルデラノの雑魚狩り楽しみ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/09(金) 22:01:27.90 ID:Gd0jEKI4.net
>>805
横谷は彼女といちゃいちゃしてるよ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 05:27:19.38 ID:KLnPaxvd.net
不倫報道・吉村真晴「パリ五輪出場」に黄信号 〝合同事情聴取〟受けるも…結論発表まで長期化
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/table-tennis/4433765/

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 06:55:57.38 ID:w83YhkcE.net
Tリーグには就学児の選手も多いし
倫理規定や倫理委員会は他の競技より
厳しくあってもいいと思うけど
ゲスティーダはどうなってるんだ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 08:35:44.90 ID:to0SwXtL.net
>>802
マスコミからしたは謝罪させたら勝ちだから謝罪するまで追い込む
日本国民よ!特に世の女性たちよ!○○をどんどん叩け叩けー!てな感じでな

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 08:38:32.06 ID:to0SwXtL.net
NHKクローズアップ現代ですら【土下座する日本人】特集をして
謝罪するのは良いこと、日本人が積極的に謝罪する様に促していたし
日本のマスメディアは日本人の謝罪がお好きなのよ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 09:12:10.83 ID:to0SwXtL.net
マイナー競技の人気が少し上がったくらいでは特に好影響がないメディアにとって
影響力が絶大な野球人気の低下が面白くないのよ
正直、マイナー競技は潰れてくれた方がむしろ有り難いと思ってるはず

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:07:15.98 ID:IdQixpTu.net
巨人坂本も大概ヤベエけど独身であることと野球選手だから仕方ないみたいなのはあるんだろうな

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:20:58.42 ID:wBawNyYs.net
スポーツ選手は頭の中身空っぽが多いな

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:29:22.67 ID:hRGCRfXV.net
ベンチ発表された

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:33:57.68 ID:X1h0+E6q.net
不倫報道の卓球・吉村真晴、
Tリーグ開幕戦は出場見送り 
出場メンバーに入らず
https://www.daily.co.jp/general/2022/09/10/0015628258.shtml

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:35:48.79 ID:vYKB/URO.net
Tリーグも無茶なチャレンジャーではないのだから妥当な判断だな

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:48:02.42 ID:K/1a4Cba.net
開幕戦だけ外して素知らぬ顔してすぐ出るっしょw

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 12:54:05.34 ID:Q4LZJsIx.net
丹羽ベンチ入りしてるやん
やる気満々だな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
二ヶ月くらい謹慎だろ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:41:30.00 ID:8Onj9oDZ.net
カルデラノ大丈夫か

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:53:47.44 ID:wBawNyYs.net
初物には強いな

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:55:42.06 ID:YLS7ktOl.net
世 界 の 英 田

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 15:57:11.90 ID:uvRJ8CUl.net
英田勝った!

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 16:20:35.75 ID:nLaM7rfz.net
ウーゴ負けてて草

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 16:42:59.62 ID:JeggJDUR.net
VMも英田が勝った!

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 16:52:45.98 ID:V5Hn93sM.net
世 界 の 英 田

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 16:57:49.50 ID:wBawNyYs.net
なんか攻撃の質が上がったよね

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
松ケン篠塚にスト勝ちとかやばくね

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
パリ五輪候補に圧勝するYouTuber

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 17:24:15.39 ID:lcLkJ2eq.net
全日本準優勝者なのでね

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 17:50:18.29 ID:Uu4xUfXb.net
カルデラノ、日本に来てくれてありがたいよなぁ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>829
取るとこしっかり取ったよな
流石ベテラン

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 20:53:47.26 ID:UrAlVrH5.net
Tリーグがデュース無しなのって意味のあるルールなのかな

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:00:20.55 ID:wBawNyYs.net
試合全体をできるだけ長引かせない方策の1つ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/10(土) 21:02:55.55 ID:fp7NntJ9.net
普通の7ゲームマッチや5ゲームマッチとは違うってのは良いんじゃね

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
篠塚は前埼玉にいたから、マツケンに知りつくされてそう
マツケンはyoutubeでこれから期待できる選手として、篠塚の名前をあげてたから、評価してるみたいだったけど
右左違うけど、回転重視するタイプでタッチが絶妙でわりとタイプ的にも似てる二人だよね

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 02:03:53.04 ID:BtyWMJ9w.net
マツケンにパリ選考会出てもらおうぜ

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 05:34:24.11 ID:IXSAQjUQ.net
元々マツケンは世界レベルの選手だし、年齢もまだ若い
ただ、余力を残してTリーグ専念することを選んでしまっただけ
仮にTリーグなかったら、まだ代表引退してなかったかもね

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 09:42:17.87 ID:B8o6uM29.net
水谷みたいな圧倒的存在がいたり脂乗る時期にビジュアル推されて期待に答えろ!と言われてた頃より
マツケンは伸び伸びやってるんじゃない?
一周回ってマツケンの持ってる技術が有効になったり若手とはちょっと違うことするしね

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 09:49:11.33 ID:KvHf0s4q.net
勿体ないとは思うけど、どちらかと言えばのびのびやりたいタイプなのかな、マツケン

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 14:39:43.11 ID:ZYyZ7j/e.net
吉村真晴が謝罪 
離婚調停認めるも不倫事実関係はノーコメント「事実でない事ある」
Tリーグは9月末まで出場自粛
https://www.daily.co.jp/general/2022/09/11/0015630914.shtml

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:16:18.98 ID:ldswb8ta.net
>>842
せめて10月も自粛しろよ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:20:30.67 ID:Tpn9pfcC.net
自粛短いな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:25:32.56 ID:BC9lCCX9.net
オーダー出た

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:51:44.00 ID:zn9Hp5Sy.net
ツイッターに謝罪ツイート載せてるけどフォロー垢しかコメント出来ないようにしてるねw

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 15:53:12.95 ID:6/5ZvMEd.net
引リツという機能があってだな
便利な時代だよな

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 16:13:05.66 ID:qPWpuVTB.net
たかだか不倫くらいで自粛求める向きは一体どんな迷惑かけられた人達によるものなんだろうねえ
どうせこの先一生嫌われものとして生きてくんだろうからそれで十分だろ

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:30:25.92 ID:6ChlcBIK.net
張本つえーな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:32:56.21 ID:EfcBVuDq.net
Tリーグでもポイント稼いでこのまま突っ走りかな?w

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:36:28.51 ID:jMt9MPhT.net
>>842
吉村真晴、自粛2週間は草
しかも不倫認めずとか舐め腐ってんな
流石はW不倫福原が取締役やってる琉球

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:40:09.78 ID:4DPlssZT.net
琉球張本に頼りすぎてね?
優勝どころか最下位もある気がするんだが

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:41:12.22 ID:EfcBVuDq.net
マッポ握ってTOからのフィニッシュ。
かっけぇわw

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 17:54:13.42 ID:Tpn9pfcC.net
有延やるやん

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:06:18.06 ID:R9xtAm5N.net
有延がハオにストレート勝ちするなんて思わなかった
びっくりした

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:21:32.36 ID:5osVT1ZD.net
不倫報道の吉村真晴に厳重注意 
Tリーグ坂井理事長「あってはならないこと」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2022/09/11/kiji/20220911s00026000477000c.html

【卓球】不倫騒動の吉村真晴にTリーグが厳重注意処分「あってはならないこと」Tリーグが発表
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202209110000818_m.html

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:32:10.67 ID:EeLN58+U.net
木造って選考会よりTリーグの方が弱すぎん?w

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:43:04.21 ID:6ChlcBIK.net
丹羽勝った

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:44:30.61 ID:QIETRbuH.net
リベッツおめでとう

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:47:07.17 ID:EeLN58+U.net
丹羽すげー
強行日程真っ最中なのに

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:48:36.79 ID:V4UJt4AN.net
>>842
不倫とか夫婦間の問題なのに、誰の何のための自粛なんだよ
こんな調子のいい時にポイント稼げないとかパリ絶望的じゃん・・・

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:50:45.20 ID:/o9rDxzv.net
丹羽マスカットから飛んできて2点とってまたアルマトイに飛ぶとか頭おかしいだろ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:54:02.27 ID:EeLN58+U.net
>>861
嫁が元卓球選手であるのもデカいと思うよ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 18:58:48.33 ID:t9F4BJco.net
>>861
不倫は夫婦間の問題じゃないよ
倫理的によくないことをすればイメージ悪くなるので
見せるのが仕事でスポンサーありきのスポーツ競技的にはすごく問題がある

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 19:00:16.42 ID:t9F4BJco.net
丹羽は頭いい作戦だったな
木造に対しても張本に対しても冴えていた
やはり丹羽は丹羽だわ
世界卓球がんばれ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 19:03:29.34 ID:t9F4BJco.net
ただの浮気ならそこまでダメージないと思うけど、今回の報道の内容はかなりダメージじゃないかな
今まで真晴は女性受けよかったと思うけど、今回ので女性は完全に敵に回した

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
後ろめたいことがなければ離婚調停中であろうと無かろうと
報道直後に釈明の声明ぐらい出せるはずなんだよ

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
もう世間に悪い印象がついたから今後はそれを利用しよう
「不倫は法律違反ではないから
車のスピード違反は法律違反だからその方が罪が重いだろ
おまえらこれまでにスピードいいんしたことがないのか」
なんて言ってほしい
そして次から覆面選手として登場するとか
試合後のインタビューでも悪態をついてほしい

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
訂正
× スピードいいん
○ スピード違反

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
琉球にとってはやはり真晴を欠いてるのはダメージだな
木造は技術的には真晴に劣らないと思うけど、ここというときのメンタルの強さにおいて負けてると思う
特に今日のダブルスは勝てた試合だった

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 19:53:25.66 ID:EeLN58+U.net
Tリーグ選手会会長みたいなもんだったからなマハルは
やっぱり森薗に任せるか
森薗モテないってよく言ってるし

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/11(日) 23:05:39.60 ID:XX5LeLox.net
今日見掛けた早川社長、試合前に至るところに(知り合い?)「ご迷惑をおかけしてすみません」って謝り倒してた

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 04:18:13.78 ID:e+vQEcOd.net
水谷、福原、吉村と、卓球界は性欲魔獣の巣窟。

卓球Tリーグ、吉村真晴を厳重注意 不倫疑惑報道一部事実と確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ed7e9e31f222115cc025f812006f621df80ce51

Tリーグの坂井一也理事長によると、6日に文春オンラインで報じられた後、
日本卓球協会と合同で吉村選手に対して聞き取り調査をした。報道の一部は
事実であったため、リーグ規定に反する風紀を乱す行為と判断した。
坂井理事長は「あってはならないことだ」と説明した。

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/12(月) 07:02:19.96 ID:NDugvu50.net
岡山に入ったリイジェ、イケメンだね

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 14:46:55.43 ID:J0MBf6XF.net
張本vsカルデラノ楽しみだな

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 15:02:40.13 ID:IWqgAfXc.net
俺の横谷がまたいないじゃないか!
不倫してないのに!

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
張本と木造のダブルスをTリーグで見れるとはな
張本と木造のダブルスとか日本版、樊振東と周雨のダブルスだな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
アナ、張本木造を指して国際マッチに出てるペアって言いたいんだろうけど「国際ペア」は全く意味が違うだろ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:27:02.37 ID:RKxJYc8B.net
トンさんとハリーの熱いやり取りw

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:35:56.89 ID:GjdzyI36.net
カルデラノ、調子良さそうだったがスト負けか

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:37:01.30 ID:L3KU4AHt.net
明日って試合があるのかな
試合会場に行く人って大変そうなんだが

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:37:28.16 ID:gp4i+TCJ.net
有延はスーパービスカリアになってるな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:37:41.37 ID:cvx5pxEV.net
こづくり

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:57:33.11 ID:Q+0nJxbY.net
また木下負けかよ
去年みたいに倉嶋より水谷が監督の方が勝てるって言われそー

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 17:59:28.16 ID:gqBUqrhB.net
アリーナエンドの席さ、客いないからって軽率にスタッフとか記者、カメラマンとか座らせるなよ。
4000円払って座る人がアホらしくなるよ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 18:55:32.91 ID:8bAPgGSb.net
>>884
カルデラノが勝てないとなぁ
初見殺しの英田と相性悪い張本だったとはいえ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/17(土) 19:02:58.25 ID:1AbKTIIO.net
また及川勝ってんのかよ
tリーグでポイントチマチマ稼ぐの鬱陶しいな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
国内対策は任せとけ!

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>886
英田は水谷も張本も初対戦負けてるからね

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
英田は静岡県出身だわな

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 01:16:21.55 ID:HC3yw7Xt.net
>>883
真晴のことですね

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
篠塚、今季は木下なんだな

琉球は初戦を岡山に負けてるから安全策取って
カルデラノがエース起用されると思って
カルデラノ戦は捨てて
代わりにダブルスとシングルスで張本起用し2点取りの作戦
これじゃ木下が負けるのは仕方ない

しかし、張本と水谷いない木下は
戦力的に相当弱く感じるな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 08:26:00.93 ID:diCHT2KH.net
土曜日でカルデラノいるのに客少なくなかった?

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 08:43:14.36 ID:SRvbnNfA.net
集客力なんて無いやろ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 08:51:24.17 ID:bjDjYOCQ.net
一般のファンはカラデラノ知らないんじゃない?
ジャパンオープンで樊馬龍の決勝戦を前に大勢帰ってしまうくらいだから

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 10:54:52.20 ID:pGX4KYUj.net
過去最高世界ランクのやつ高い方が見え方いいのになんでああなったんだ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 13:56:36.94 ID:yArBSX0q.net
カルデラノって世界ランク高いけどワールドツアーで優勝したことあるの?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 13:56:56.25 ID:4QwoukkY.net
パリ五輪代表に選ばれなかったら林高遠呼んでくればいい
中国だと批判されるけど
日本じゃ応援される

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 14:19:02.67 ID:rGi+bvXV.net
>>897
つい最近8月のコンテンダーチュニスで初優勝

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 14:20:39.43 ID:ANbJ7jzM.net
10-9の大事な場面でDJミスってラリー中にSE

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/18(日) 15:15:03.32 ID:szO2W2DA.net
松下vsハオシュアイの1ゲーム目ラスト
松下がサーブ出したあとにハオシュアイが手挙げて止めたけど、あれOKなのか

1ゲーム目取れても勝てたかは微妙だったけど松下がツキなさすぎた

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/19(月) 00:55:22.59 ID:oYlqGV8f.net
オーナー結局なんも言わんのな
不倫連れ去りゲスティーダ

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/21(水) 14:42:03.17 ID:zQgl3Hn6.net
協会登録にしてる愛知ダイハツのほうが困ってるんじゃね
アスティーダのプロ契約はどうせ問題があれば切れば良いだけでしょ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/21(水) 17:06:45.00 ID:mmrO/vNo.net
来年は更新しなさそう
キャプテンは有延に変わってるし、来年は宇田と戸上が戻ってくるだろうからスキャンダル持ちは切られても可笑しくない

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 13:11:13.80 ID:ldCkyFYr.net
T.T彩たま、駒場体育館の地図古過ぎ!
「ampm」「ホンダクリオ」どっちももう存在しないから目印にもならないぞ
https://tleague.jp/team/tt-saitama/20220923-20220924/

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 17:02:13.60 ID:KvBa1MGE.net
まーた張本カルデラノかよ
張本は連戦だしここで勝たんと話にならんぞカルデラノ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:54:53.56 ID:CfL2aw9d.net
篠塚、大島ダブルス強いな

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 18:58:48.97 ID:bxHLmERP.net
大島しのぴっぴ、仲良しペアに勝ったんか!

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:16:07.32 ID:n0dI7dn5.net
なんか今初めて張本の雄叫びうるせえなって思ってるわ、実況解説より音量でかいし、嫌な音程というか声低くなって響いてる感じ
ハリー好きだしカルデラノ応援してるわけでも無いけど

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:21:43.22 ID:CfL2aw9d.net
カルデラノ張本とばかりじゃかわいそうだな

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:23:12.44 ID:806I7++t.net
わかっていた事とはいえ、案の定カルデラノはTリーグやる気ないね
女子の香港選手とかも何年もずっとそんな感じだし

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:30:16.80 ID:8Zz7Youx.net
カルデラノバカ弱くて草

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:39:35.83 ID:xUUoMhuc.net
本気で戦わず、張本のボールに慣れたり、情報だけ集めて、国際大会で勝ちに行く考えだったりして

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:43:48.15 ID:E4w+huum.net
あれだけ力の差があると情報集めても意味なさそう

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:48:10.12 ID:w/Ljp+2S.net
篠塚女子人気高そうやな

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:50:26.28 ID:VDOh5z/H.net
宇田戸上篠塚が東京後に増えた女子ファン掴んでる

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 19:57:44.94 ID:CfL2aw9d.net
篠塚つえーな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:07:04.20 ID:/e07btFj.net
張本、カルデラノ特攻スキルLv10

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:08:35.23 ID:806I7++t.net
>>916
トガちゃんのあの見た目と喋りのギャップに胸キュンするおじさんも急増中と聞く

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:29:54.80 ID:5yw0VbOL.net
金かかってんのにわざと負けるわけないだろ
シンプルに相性

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:30:32.09 ID:CfL2aw9d.net
カルデラノ頑張れ

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:40:34.60 ID:joUkeIY7.net
Tリーグくる外国人選手は忖度してるんじゃないかって
疑いたくなるほど日本人選手に負けてる気がする。
Tリーグじゃない国際大会じゃ上位に残ってることあるし

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:41:17.31 ID:CQoiUr7j.net
なんでビクトリーマッチ張本出さんの?
張本出しときゃ勝ちなのに

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:42:13.11 ID:l0CIa+8p.net
>>923
ハリーは既に2試合出てるから

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:42:32.41 ID:CfL2aw9d.net
>>923
張本はダブルスも出てるから

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:42:52.68 ID:P88HG1mP.net
>>923
張本はダブルスも出てるからもう出られない
篠塚も同様

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:42:59.46 ID:CQoiUr7j.net
そういうルールなのね
知らなかった

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:43:43.83 ID:CfL2aw9d.net
カルデラノようやく勝った

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 20:57:39.03 ID:806I7++t.net
Vマッチ、松下出せば勝てたんじゃね?
前回カルデラノにスト勝ちしてたろ?

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 21:07:57.46 ID:P88HG1mP.net
>>929
松下とカルデラノってどっかでやったことあるの?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 21:12:06.65 ID:8Zz7Youx.net
及川もこんな調子だし、予定通り張本ワンマンチームなの悲しいわ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 22:23:11.63 ID:SLo1tJo0.net
篠塚いいね!
ひと皮むけたかな?

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 22:29:12.56 ID:wO8F66m6.net
もういっそ惨敗してくれたほうがパリに向けて首脳陣の危機感高まるかもな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 22:30:56.91 ID:0LFAcaga.net
横谷暴れてくれんかなー
別に負けてもしょうがないし出してみてほしい
気負いすぎて調子落としてる及川と大差ないやろ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/23(金) 22:35:11.05 ID:7T/OHtUY.net
倉嶋も酷いよなー
Tリーグでも横谷干して
活かしてあげるのが良い監督だぞ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 12:25:58.06 ID:BAcc74ww.net
横谷キター!

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 12:51:32.50 ID:Z4baN5Fo.net
張本とマツケンは好カードすぎる

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 14:45:11.43 ID:1OzMxN3A.net
濱田も張本も湿気に苦しんでるな
ディグ05は湿気あると滑りやすくなる

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 14:53:54.90 ID:BAcc74ww.net
マツケン強いな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 14:58:26.36 ID:4UK0cWPA.net
張本ラケットとばすw

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 15:19:24.92 ID:PQy+mXJ9.net
横谷出番無しかよ

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 15:19:38.83 ID:1OzMxN3A.net
岸川監督になってから、埼玉は選手たちがねちっこさを増してる印象

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 15:24:08.59 ID:Z4baN5Fo.net
>>941
明日は出てくれるさ
ってか世界卓球前なんだからカルデラノいないから及川と横谷使えや倉嶋

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 15:24:54.87 ID:Z4baN5Fo.net
>>943
いないなら

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 17:56:33.65 ID:sVJgdNio.net
張本、試合後しばらく切羽詰まった表情していたが、たかがTリーグでありながらも
ひと試合に賭ける気持ちというか日本のエースとして、国際試合から退いてる選手に
負けてはならないという固い決意のようなものがあったのだろうな

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 18:07:04.16 ID:4UK0cWPA.net
世界ランキングない中国選手に負ける篠塚

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 18:10:45.39 ID:5Zg+cHXB.net
篠塚どうした?

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 18:23:48.80 ID:90kBDggk.net
そろそろ篠塚の持ち上げフィーバータイム終わりかな?

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 18:37:19.23 ID:1OzMxN3A.net
>>945
いやあマツケンは自主的に戦いの場をTリーグに移しただけで、今もやはり強いよ
国際大会で張本は日本選手に2回しか負けたことがないけど、そのうちの一回がマツケン
もう一回は丹羽だけど、怪我してたとき

その頃から張本は攻撃力が高かったけど、まだ若くてマツケンのプレーに対応できなかった
その後成長して普通に勝てるようになり、最近は一時の不調を脱して安定感も出てきて好調なのに、これだけ苦戦したというのは、勝ったとはいえ、張本も身が引き締まる思いだと思う

解説の渡辺さんが壮行試合という意味がわかるわ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 18:50:50.98 ID:vLpXiQJJ.net
及川頑張れー

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
おもしろい試合してるな
カルデラノとハオシュアイ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 19:45:55.40 ID:MGUNchvd.net
マツケン、ハオシュアイといった技巧派のベテランが強い

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 20:00:06.86 ID:90kBDggk.net
松平、大島といった元世界トップ選手が世界選手権前に活躍してるの見るとすごい歯がゆいんだけど、やっぱり彼らはTを主戦場におけてるから強いのかね

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 20:14:36.99 ID:MGUNchvd.net
マツケンは代表のプレッシャーから解放されたからこそ伸び伸びやれてる感じはする

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 22:18:57.38 ID:SLjiVjg0.net
>>949
マツケンが弱いだなんて誰も言ってない

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/24(土) 23:01:38.83 ID:v2ag2k07.net
ピッチってTリーグ出るの?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 00:09:31.79 ID:vZB2+6+v.net
>>955
会話というのは行間読んでするものよ

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 00:36:28.61 ID:HfZ84S8O.net
マツケン弱いよ
なぜならコウチンテイの永遠のカモだからね
コウチンテイなんて今なら戸上や宇田や篠塚や吉村兄あたりなら勝てて当たり前で負けたら取りこぼしと叩かれるレベル
下手したら吉山や丹羽や曽根や木造あたりでもコウチンテイぐらいになら勝てる
だけどマツケンだけは今、コウチンテイと試合をしても勝つ事は出来ないだろう

そもそもマツケンが張本を倒していた時期には、フレイタスやドュダや落ち目の荘でも張本を倒すぐらいの芸当は出来ていた

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 00:40:23.98 ID:ge1nrgWK.net
>>958
ABC理論はいいから、まず今日の試合を見てから語りなよ

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 00:45:59.11 ID:dUJVNiid.net
マツケンは世界ランクが関係していないTリーグ内では強いんじゃないかな
Tリーグに王楚欽や林高遠や梁靖崑が参加して戦う事があれば、マツケンなら意外と特殊ルール込みで彼等に勝てるかもしれない
但し世界ランクが関係している試合に出た場合はTリーグでの強さを発揮できず予選敗退が殆どだろうが
他、お金や契約が掛かっている海外リーグも微妙かもしれない

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 00:50:40.31 ID:Lpt8cI+V.net
>>959
ABC理論とかではなく強い奴に勝ち続ける奴は強い、弱い奴に負け続ける奴は弱い、そんなの当たり前じゃない?
健太が黄に負け続ける事は僅か数回じゃなく何回も負け続けているからね
それにここの奴らの評価は黄は弱くて黄に負ける奴は雑魚らしいよ

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 02:46:05.57 ID:tx1focje.net
何年前の話?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 03:34:30.36 ID:oi7ZMfM7.net
>>958
張本って荘に初対戦から3連勝くらいしてなかったっけ?
張本が健太に負けたのって14歳くらいのときじゃね?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
横谷今日は大丈夫だよな?

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 11:20:14.65 ID:GCwejpsS.net
横谷がめちゃくちゃ強くなってることを祈る

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 11:29:24.67 ID:vAzQnKVQ.net
横谷は曽根に当てにいくはず
オーダーが当たればいいね

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 12:56:52.25 ID:bdpKxZ7c.net
曽根に勝って強い気になって欲しくないから健太にボコられて欲しい

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 13:35:57.01 ID:WpdcnIy9.net
>>957
アスペが会話語ってて草

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 15:26:44.33 ID:Bxyce93U.net
横谷曽根と当たってて草
ビクトリーまでもつれないかな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 15:33:08.83 ID:uq49zw54.net
曽根横谷来た
木下のオーダーやっと当たったな
今まで散々だったでしょ(カルデラノにピンポイントで張本当てられてたし)

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:11:23.70 ID:OZPPBzel.net
ジンタク試合出れないならってことで海外に行ったのに、丹羽篠塚も移籍してるさいたまなら試合出れたじゃん…

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:28:19.92 ID:ZfGnN9nU.net
横谷何やってんねん

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:47:13.41 ID:uq49zw54.net
今まで勝ち越してた曽根にも勝てなくて誰に勝てるんや世卓代表よ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:47:54.82 ID:g1k5+hMX.net
かわいい女の子が大登くんプラカード首からぶら下げててうらやましい

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:57:05.21 ID:g1k5+hMX.net
最近のマツケン動きがめっちゃいいな

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 18:59:26.58 ID:GCwejpsS.net
健太のレシーブが上手すぎる

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 19:22:35.36 ID:SJXkhK7G.net
横谷出し、VM及川じゃなくて大島出しチーム負け
倉嶋さん恥ずかしいな

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 19:37:19.75 ID:B+uzU7Jf.net
及川は自分の試合終わった瞬間世卓行ってた

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 20:05:40.26 ID:GCwejpsS.net
及川じゃ健太に勝てないからそのまま消えて正解だよ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 20:20:58.27 ID:uq49zw54.net
及川横谷は会場を既に出てたからね
篠塚は出られないし大島か松島しかなかった

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 20:29:11.13 ID:uq49zw54.net
>>980
吉田もいたわ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 21:04:20.67 ID:3P9B5pCS.net
全然勝てない上田の扱いをさいたまどうするのか

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 21:18:57.04 ID:3/kpKKK5.net
上田は好きな選手なんだけど、前シーズンから勝ててないよね……

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 21:38:35.73 ID:SIXkXDnj.net
上田は謎に勝ってるイメージ
英田は謎に負けてるイメージ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 21:54:14.55 ID:GCwejpsS.net
>>984
逆です

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/25(日) 22:50:03.89 ID:MH3OnI2Y.net
侍ジャパンの帽子被って騒いでた人見かけなくなったけどファン止めたの?

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 13:03:41.29 ID:NgbVix+D.net
MCの人どうしたの?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 14:39:47.47 ID:tYf6av6l.net
>>987
勝手にエゴサして自分のMC批判するファンをブロックした
DMやリプで誹謗中傷されたわけではない

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 14:51:33.41 ID:6doQWN+D.net
そりゃ来場したファンに対して、毎度何回も客少ない客少ない言われたら、萎えるというのはわかるよ
来てるお客さんに文句言っても仕方がないし、選手もいい気持ちじゃないだろうし
自分も気になってたし、批判したくなる気持ちはわかる
コロナ禍の中観戦するのはそれなりに覚悟がいるのに

少しでもお客さんを増やしたいという思いがそんなに強いんだったら、
観戦して不快な気持ちになったという意見はむしろ貴重なものと思わないと
不快だと思ったら黙って来なくなる客も多いのだから

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 15:03:48.02 ID:dMkyLQEm.net
あの人はキノシタと契約してるMCなのに俺がTリーグ仕切っとるんじゃーって感じが全面に出ちゃってるから嫌悪感ある人はいるよね。

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 15:11:42.95 ID:NgbVix+D.net
>>988
ありがとう。
感想エゴサする気持ちも分かるかな。
MCが原因って訳じゃないんだろう。
水谷が監督で戻って来てくれたらな。

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 15:47:43.89 ID:2u8xmREw.net
観客に客少ないって煽るのは不快だったからやめてほしいって言った人と、それに賛同した人をブロックしてあのツイートをしたのかな?

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
マツケン嫁、勘違いツイートしてしまったことをファンに謝罪
ケチャップよりちゃんとしてるわ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
現地あまりいけないからマイクで騒いでる感あるけど耳に入ってこないしそんなこと言ってるのか
5Gとかリモートで遅滞無い声援送れると良いのにね。

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
マツケンの奥さんもきちんと謝ってるのにこのすべってやつは男らしくねーな 
自分のツイートでここまで大騒ぎになってるのに態度が悪すぎる
高橋隼人を筆頭として頭のおかしい奴が本当に増えたな

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
高橋最近静かだよねw

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 17:39:56.68 ID:baIt9Cb5.net
悪いのはマツケンの奥さんが勘違いするようなツイートをしたケチャップでしょ
あれ読んだら本当に命の危険を感じるツイートされたんじゃないかと思うじゃん
でもそういうことを書くなら、内容は確認してからにすべきだったし、言われた人が腹が立つのも仕方がないんじゃない?
すべって人はツイート全部読んでいくと、そこまで頭のおかしい人には見えない

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 18:02:25.52 ID:y4m4x3C9.net
どういうツイートされたのか言わないケチャップがズルい
ブロックしてるから相手も抵抗できないし
自分への同情にしむけようとしてるからな

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 20:52:26.03 ID:dMkyLQEm.net
マツケン嫁もネットリテラシーなさすぎてイメージダウンだわ。

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/09/26(月) 22:02:50.59 ID:+GPBjU9f.net
>>999
あのツイートで開示請求とか言われたらたまらんよね
わかった後も、本人には謝ってないし、「どうか気に病まないでくださいね」では、一言言い返したくもなると思った

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200