2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子143

1 ::2022/06/14(火) 12:28:59.03 ID:QxpZpk9Q.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子143

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ https://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子142
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1650727654/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 12:31:16.99 ID:QxpZpk9Q.net
関連スレ

Tリーグ女子12試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1654301077/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子341
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1648622736/

Tリーグ男子22試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1645113242/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 12:33:08.05 ID:QxpZpk9Q.net
選手に関しての話は個別スレでお願いします

【日本のエース】伊藤美誠★8【ミマパンチ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1633026038/

まともに応援早田ひな
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563252/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 24 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/

【ハリケーン】平野美宇選手を応援します2【平野】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563908/

木原美悠
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

加藤美優は神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

【次世代】 長﨑美柚 【エース】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1527161975/

森さくらは神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/

【遥菜】小塩姉妹【悠菜】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635664412/

張本美和応援スレpart1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567354853/

高校、大学卓球総合スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635296590/

中学卓球総合スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1282345687/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 12:53:26.80 ID:UUJH3VLR.net
ぉ・ま・ん・こ💕









ペロペロ

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 17:36:52 ID:a17NzPY3.net
コンテンダー終わるとフィーダーだね!
張本出場するからまたMT君大活躍だね!
とりあえず欲張りセット置いとくね!

https://i.imgur.com/uS9l7um.jpg
https://i.imgur.com/AO05I30.jpg
https://i.imgur.com/IqJyfRz.jpg
https://i.imgur.com/B3ISmt1.png
https://i.imgur.com/ZJXPSg2.png
https://i.imgur.com/PryucvI.png

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 22:41:10.07 ID:K05DavFv.net
佐藤逝ってるやんけ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 22:41:41.52 ID:Rbp6JWJZ.net
いやーまいった。キムさんいい選手じゃん。
返球が短いから切れの良いチョップができなかったね。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 22:51:30.54 ID:GfxbOBY3.net
中国帰化人ちゃうの?

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/14(火) 23:59:03.75 ID:GfxbOBY3.net
ニュースは伊藤じゃなくて早田か

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 00:05:51.53 ID:tjBiV1mL.net
テレ東早田ひなの試合の事しか紹介しなかった。(インタビューも早田のみ)
伊藤から早田に切り換えたのか?

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 00:06:48.42 ID:06iUDE0E.net
いちいち書くことがバカ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 00:07:44.84 ID:KzdyTxLd.net
ランキング1位の人を選手代表として考えているのでは

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 00:14:57.74 ID:YiuOVR+K.net
>>10
テレ東は馬鹿だからな
いっぺんに2つのことができない

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 00:46:56.07 ID:tEwndZLn.net
キム・ナヨンは帰化ではない
シン・ユビンに続く韓国期待のジュニア

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 02:29:46.79 ID:7C86Y29G.net
そうなんだ。
ユビンは小塩にボコボコにされてたのに。
笹尾にすら負けて、韓国のホープが日本の2軍にすら勝てないのかって絶望してたな。
すぐ2軍ですらないぞって言われたけどwww

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 03:03:51.28 ID:0NrvRfIR.net
長崎も全日本で笹尾にマッチポイントとられてて
どっちに転んでもおかしくない試合だったし
笹尾は、2017全日本ジュニアでは、準決勝でカトミユ、決勝で早田に勝った長崎に勝ってチャンピオンになってるし、そんなに弱くないよ
早稲田大学時代はそこそこの活躍だったけど、大学卒業して日本生命入ってから力つけてきてる
小塩もT.リーグで全然勝てなかったり苦労してたけど、力つけてきていて、二人とも伸び盛りだ

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 08:05:39.89 ID:0NrvRfIR.net
キムナヨン、初めて見たけど、めちゃくちゃいい選手だね
技術が高い
カット打ちもめちゃくちゃうまい
この先、日本にとってシンユビンより怖そう

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 08:07:49.74 ID:0NrvRfIR.net
>>7
返球が短いというか、長短混ぜて揺さぶってたね
シンプルに質が高い

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 10:19:16.45 ID:0PjfxisG.net
キムって子、背も高いしカット打ちもうまいな
しかし佐藤が予選初戦敗退はマジかー

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 10:29:32.59 ID:Wcfk0Rne.net
相手も上手かったが佐藤の攻撃ミス多すぎたな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 11:35:47.77 ID:0NrvRfIR.net
相手がうまいから無理に打ち行ってミスさせられる
守りもかたいし

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 15:39:27.60 ID:1yzcbAK6.net
赤くなってるからフォアが非粘着になってるな多分
調整中なんだろうな
剛力にキョウヒョウじゃあ打抜けねえもん

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 18:12:53.40 ID:9LfeHVr/.net
カットマンはこれがあるからな
カット打ちできるやつには誰だろうと負ける可能性がある

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 19:41:10.69 ID:BRsdzlJn.net
本戦は明日からか
楽しみだ

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/15(水) 23:51:21.26 ID:XNcpnSRU.net
中国、上の山に固めて来たねw
WTTのドローはやっぱり中国の意向に沿ってるのかね
中国若手を日本代表選手にぶつけたいと言う意志がアリアリだな
まあ、見る方としては面白いけど

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 00:23:46.57 ID:Gxj4c9MX.net
>>25
ドロー操作するのは全農だけ

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 02:41:21.50 ID:D4Frn7Wf.net
やはり石川ドローか・・・伊藤も叩かれるぞ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 04:00:17.98 ID:QF0Hu4d6.net
そういえば石川ファンは今何をしてるんだ?

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 05:37:04.09 ID:/K4Wq2Pf.net
剛力ってスイング速度が遅くなるだけでマジでメリットないだろうに
時間稼げるカットはまだいいとして前陣女で剛力ってマジで意味不明

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 05:37:38.04 ID:/K4Wq2Pf.net
卓球科学の敗北ですわ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 07:39:20.92 ID:8yvdhZCK.net
上のパートは早田平野クワイマン等のチャイナ集団で厳しいな
下のパートは強い選手はいないし伊藤は決勝確実だろう

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 09:01:28 ID:o9xf8Ya1.net
剛力男子らしいけど

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 12:54:37.19 ID:r+QOMjka.net
17:00
T2 #早田ひな/#伊藤美誠 vs Natalia BAJOR/Rachel MORET

XD R16
21:00
T1 #宇田幸矢/伊藤美誠 vs CHUANG Chih-Yuan/CHEN Szu-Yu
25:00
T1 #張本智和/早田ひな vs Carlo ROSSI/Giorgia PICCOLIN

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 12:56:30.37 ID:7CiEgsrM.net
平野のインタビュー記事とか全然無くて可哀想なんだけど、生きてるか?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 12:56:53.61 ID:r+QOMjka.net
21:30
T2 #早田ひな vs Sabine WINTER
T4 #平野美宇 vs LEE Ho Ching
22:40
T1 #伊藤美誠 vs Mateja JEGER
27:15
T2 #木原美悠 vs CHEN Yi

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 14:05:52.98 ID:LU7ZDykH.net
>>34
自炊でおにぎり投稿

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 14:16:14.66 ID:0QYQdlbI.net
平野T4だがこれはWTT配信するのか
テレ東はいつもT2までだな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 14:23:16.65 ID:G1lY8QSM.net
>>37
特別に大きな大会でもないしこれまでの例だとT4は配信してもらえないだろうな

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 15:34:04.86 ID:L6401Ylx.net
ユアンジアナンに負けてる伊藤に決勝確実という言葉はあるのか

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 15:56:37.73 ID:UcHk2AAA.net
PC、TVアプリ、スマホアプリのつべで見ても出てこないが、何故かPS4でWTTの再生リスト見たら配信予定になってるな
消されるかも知れないがPS4に期待するわ

https://i.imgur.com/Co60xGg.jpg
https://i.imgur.com/pSeXFG7.jpg
https://i.imgur.com/uUFnpji.jpg

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 17:02:15.03 ID:Qpio4an+.net
みまひなハジマタ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 17:09:10.16 ID:P1b9F94F.net
相変わらず伊藤の調子は悪そうだな

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 17:17:33.72 ID:qP25rcXR.net
伊藤は三本に一本くらいは入れてほしいな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 17:26:47.11 ID:7dTFg5r8.net
伊藤はさすがにミス多すぎ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 18:14:09.24 ID:qImXAUA5.net
デコは自分のミスにはほぼ謝らずヘラヘラしてさえいるのに
パートナーのミスにはあからさまに嫌な顔するのよね

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 18:29:36.63 ID:UBN8iv8Q.net
それが嫌ならパートナーをやめれば良いだけ
続けているってことは別に気にならないんだろ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 18:30:35.10 ID:QF0Hu4d6.net
伊藤あまり変わってなさそうなの?
何か決意新たに望むような気がしたんだけど

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 18:37:11.62 ID:G1lY8QSM.net
>>47
伊藤の場合は五輪で金を取ったという達成感と
五輪+世界卓球で中国との大きな差を自覚したということなので
その条件が変わらないから精神的に変化するのには時間がかかりそうだな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 18:59:56.00 ID:t6vJhgUB.net
>>48
金メダルを獲得して周囲から相当ちやほやされたのは事実。
しかし、金がとれたのが水谷のおかげだということは、伊藤自身が十分承知しているはず。
だから、東京オリンピックではそれほどの達成感はなかったのではないかと思う。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 19:13:00 ID:UBN8iv8Q.net
他人が思うとか思わないとかどうでもええわ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 19:22:49.00 ID:CNFh0aOT.net
伊藤のお気持ちとかどうでもええわ
単純にプレーの質が低いなら残念ということ

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 20:28:46.41 ID:/rKZL+X7.net
WTT昨日までt4までやってたのに

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:06:50.41 ID:3xoXDZhb.net
>>49
確かに中国に勝てたのは水谷のおかげだけど、ドイツにあっぷあっぷになり負けかけたのは水谷のせいだよ
ドイツのフランチスカは球の威力があるから女子の伊藤にはもちろん男子の水谷にもメチャクチャ刺さっていたが、水谷の球は同じ左効きのゾルヤには全く効いておらず、ゾルヤには水谷の球はサマラやポルカノバより無いって言われて馬鹿にされる始末
事実、ドイツとの試合はミックス(ドイツ)VS女子(日本)みたいなものだったからな
中国ペアは水谷が相方じゃなければ勝てなかったけど、ドイツになら宇田か戸上か吉村兄か張本か平野か早田のいずれかが相方ならフランチスカゾルヤペアなんか4-0か4-1で完勝出来てたわ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:08:52.18 ID:zWDjHBFR.net
伊藤、早田といるより宇田といる方がミスないじゃん
早田が悪いんだよ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:17:44.90 ID:D4Frn7Wf.net
伊藤凄いじゃんwww

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:21:29.69 ID:F8+HWDiv.net
伊藤はイケメンと組ませとけば問題ない

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:22:12.74 ID:qP25rcXR.net
混合金メダリストは伊達じゃないな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:23:31.52 ID:DbGyzGCG.net
美誠さんが引っ張ってくれてやりやすいんだろな

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:23:37.03 ID:WDhNbfAq.net
伊藤を活かせないのは早田でした、、、

男子選手に対する余裕感が他の女子選手とまったく違うわ
宇田ガチャ次第だな

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:25:58.01 ID:P1b9F94F.net
早田ペアとの対戦見たいけど急造ペアに負けたら立場無いな

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:34:43.94 ID:8yvdhZCK.net
伊藤は年頃になって異性を意識し宇田にいいところ見せてんだよ
張本が早田と組んでハッスルして頑張るのと同じ構図
早田は意図する相方がいないからいつもと同じプレ−で結婚は遅くなりそう

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 21:55:19.41 ID:QF0Hu4d6.net
やはり早田サゲマン説・・・

平野の試合見れない

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:06:55.60 ID:jbomRkWp.net
去年からボールの性能が変わって回転かけにくくなってるぽいから、女子より回転量の多い男子
相手のほうがやりやすいんだろう

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:10:03.34 ID:D4Frn7Wf.net
平野パッとしなかったな。

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:14:21.78 ID:ov0hScS0.net
平野3-0で勝ってるじゃん、観れてないけど

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:29:54.00 ID:8yvdhZCK.net
1ゲ−ム
クワイマン11-4ホイカン

早田と平野3-0にて勝利

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:33:36.36 ID:QF0Hu4d6.net
平野の扱いが悪すぎるから早田に勝ってやれい

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 22:56:15.08 ID:D4Frn7Wf.net
伊藤の相手はワイルドカード?

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 23:48:36 ID:GsPxeDou.net
伊藤はミックスだとバックもよく決まってたけどシングルスとダブルスだとミスりまくってたな何が違うんだ

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/16(木) 23:50:33 ID:neF9sfo7.net
伊藤の2回戦の相手、金可英(KOR)になったら2013年世界カデット決勝の雪辱戦になるな
当時の金は中国人(李怡然)だったけど

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:04:51.94 ID:6aDRU16M.net
木原の試合見たいけど流石に無理だな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:21:46.71 ID:5ffuWyto.net
リマ
T1 AM1:15~長崎の試合あるな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:33:56.05 ID:iWNQ616I.net
もう試合上がってるな仕事早い

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:41:19.77 ID:6aDRU16M.net
伊藤のミックス見るともしかして普段の練習相手が男ばかりで女子選手の球にアジャスト出来てないんじゃないか?
まぁ、コーチ陣がそんなことに気づかないわけもないと思うが

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:43:13.40 ID:Non54JZs.net
そもそもダブルスの時に伊藤ボロカス言ってる早田ファンがウザイ
ミックスとシングルス両方伊藤が勝てばいい
ダブルスというのは連帯責任

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 00:49:21.69 ID:PtB0DCrb.net
木原はさすがに遅すぎるから応援だけしとくわ
明日見るから勝ってくれよ
ついでにゾンゲマンvsペンおぱさんも面白そうだから明日見るわ、おやすみ

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 01:49:25.07 ID:Sdu4sa84.net
はりひなベンチ、石田さんじゃないの?
ところでこれ似てね?
http://i.imgur.com/FYqRHeb.png

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 04:07:24.76 ID:iWNQ616I.net
木原ボッコボコwww

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 05:08:18.43 ID:RGJzHwHs.net
陳怡(中国J代表17歳、178cm) 11-5、11-7、14-12 木原

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 08:05:39.68 ID:n/Zk0/bH.net
木原が負けたチャイナって前に張本美和にボコされてたやつじゃん

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 08:36:38.56 ID:LC4vxq6c.net
今日の早田平野のyoutubeはかすみんも見るはず。かすみんと一緒に観戦♪

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 09:03:12.61 ID:EArkchjA.net
森笹尾ペア勝利している。
シングルも森長崎笹尾危なげなく勝ちました。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 09:07:42.90 ID:nBf42PoH.net
みゆうどうした?

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 09:21:57.28 ID:CVc4mpE4.net
木原のことすっかり忘れてたけど負けたのか

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 10:29:59 ID:JKMQJZIW.net
まったく歯が立たんじょうたいだったね。

ところでWTTどうなっとんねん。来月やど。
“地上最強の32名が集う”大会「チャンピオン」が史上初開催 ブダペストスマッシュの日程も変更に

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 10:49:16.99 ID:PtB0DCrb.net
テレ東平野アップしてるがどんな契約してるんや
WTTの映像使えないとか流石貧乏局
画質最悪だったがWTT違法アップしてるの見たわ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 11:09:20.04 ID:z/en+Nzx.net
木原の試合はWTTがあげてるな(Zagreb T3 S3)
元々T2でテレビ東京の配信範囲内だったからいいのか
それならテレビ東京があげればいいのにややこしい事するなよ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 11:17:21.29 ID:Z5FKJD2t.net
こんなのA1もA2も無いんですよ
相手が下手なほどバックブロックする選択しか無い
フォアでコースが散らばるドライブをブロックするのは相当難しい
もうとにかく胡散臭い

坂本優一(4スタンス理論)
@tt_4stance
もう1つ小ネタです!

卓球で相手がフォアクロスの
ドライブ連打の練習のとき。

回り込んでバックハンドで
ブロックするのが好きなのはどっち?

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 11:17:56.18 ID:Z5FKJD2t.net
スレ間違えた

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 11:44:58.08 ID:v6YgYgSV.net
チンイの回転量を抑えきれないポイントがほとんど
ドーハの長崎vs石戦が一番エグかったけど
特に今年に入ってから中国相手だとこういう試合が多い

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 12:24:12.50 ID:b7bi4HqT.net
まあ木原は早田や平野になら十分勝てる強さはあるけど、クワイガンには勝てないからここで負けてくれて良かったと思うよ
早田や平野を倒した後にクワイガンに負けるなんていう余計な事されたらかえって困るし

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 12:24:30.40 ID:xLFkL5fv.net
早田はサーブを新しくしたな
少し前までは伊藤から教えてもらったようなサーブで後ろから前に押し出してサーブをしていたが
今回は
小さい投げ上げサーブ
下切りがものすごく切れているようだ
それと相手がまだ選手ならフォアに逃げていくような横(横上)回転のサーブ
この2種類を多用して組み立てている

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 13:28:13.29 ID:YhrhKIns.net
>>92
早田は常に進歩している
メディアにチヤホヤされて浮かれて遊んでばかりの
伊藤、平野、張本、戸上とは違う
強い弱い、勝てる勝てないは別にして
アスリートとしての競技に対する姿勢は他とは違う
それは人間としてビジュアルでは上位にいる者の余裕
ブサ女、チンチクリン、ブ男、チビにはその余裕がないから
メディアアピールに必死なる

まともなアスリートは早田と張本妹くらい

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 13:30:06.01 ID:POT3EsWl.net
>>93
平野も陰気なコーチのままだしボコりそうだな

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 13:35:11.52 ID:kccR4X58.net
>>93 >>94
これまた痛い早田オタが2匹も現れたもんだ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 14:03:41.88 ID:5n4i23uP.net
早田は石川の実績ない版になるだけだろ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 14:17:44.07 ID:nnp6dZTm.net
>>93
> まともなアスリートは早田と張本妹くらい

早田と張本妹以外のファンを敵に回すということだな
そっちがその気なら対抗させてもらう
お前はストーカーか
遊んでいるかどうか全選手の後をつけてチェックしているのか
それとも妄想したことと現実の違いがわからないのか

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 14:32:05 ID:st+hA1lA.net
>>96
早田さんのほうがはるかに強い

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 14:45:49 ID:b7bi4HqT.net
>>96
石川って左利きには絶対勝てないただの雑魚じゃん
野球で例えるなら早田が大谷レベルの選手なら石川とか斎藤佑樹レベルの選手だろ
実際の実力はそれぐらいの差がある

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 14:49:25 ID:5n4i23uP.net
早田ってオリンピックでメダルとったの?
全日本何回優勝したの?
日本女子のエースとして背負ってる?

今は強いかもしれない
だが、石川伊藤がやってきたことよりはるかに薄っぺらい

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:08:35 ID:PtB0DCrb.net
テレ東の平野も見たが、最終ゲーム8-8表示の手前の映像で右足テープしてるの撮ってるな
早田vs平野楽しみにしてるから大した事なければいいが

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:32:45 ID:st+hA1lA.net
>>100
まあ見てなよ
次のオリンピックには石川とかはるかに過去の人になってるから
すでに早田さんのほうが人気も実力も上だしw

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:39:58.98 ID:LpRnwlfC.net
なんで早田オタってこんなにキモいの?

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:41:07.36 ID:5/UvlyZc.net
現役の選手を語るときに
過去の実績しか威張れるものがないって
悲しいことだね

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:42:43.66 ID:POT3EsWl.net
伊藤に気を使いすぎなんだよな
そろそろ親離れする時期
決別覚悟でシングルやったら圧勝するんじゃないかな

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:48:26.28 ID:JKMQJZIW.net
なんでこんなにきもいのが続くん?

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 15:49:53.52 ID:z/en+Nzx.net
キモオタどもそろそろやめろ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:20:42.59 ID:RGJzHwHs.net
平野オタはロリコンタイプのキモが多くて早田オタは変態タイプが多い

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:33:44.00 ID:LC4vxq6c.net
21時まで寝るわ。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:35:05.79 ID:0tAz8n9A.net
石川オタは自分と石川に甘くて、他ファンと他選手に厳しい人間のクズが多い
後、石川オタは言い訳と過去の形だけの実績を語るのが大好き

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:46:05.52 ID:nnp6dZTm.net
>>93
各選手が遊んでばかりいる証拠を出せよ
例えば佐藤が遊んでばかりいる証拠ってなんだ
それとも根拠もないのに選手の悪口を書いたのか

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:48:26.35 ID:EArkchjA.net
試合前に早田を持ち上げて負けたらボコボコに叩くタイプ。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 16:53:33.40 ID:5RQJ8B8p.net
5時からのダブルスの配信はないのか?

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 17:19:10.53 ID:dPAHeXcp.net
みまひな、つまんねえミスが多いわ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 17:31:28.69 ID:iWNQ616I.net
みまひな勝利!次中国?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 18:53:36.32 ID:aWCX9RyF.net
⏰あさ6時20分ごろ~
#ギュッとモーニングスポーツ


卓球のWTTコンテンダーが開幕🏓
世界ランク2位!伊藤美誠と早田ひなの“みまひな”ペアや張本智和など
日本選手の活躍を水谷隼さんがズムサタ初解説するボ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 19:43:55.26 ID:PtB0DCrb.net
日本凄い凄いの提灯スポーツニュースはもうええ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 19:57:01.01 ID:eJ8mFCE7.net
>>116

> ⏰あさ6時20分ごろ~
> #ギュッとモーニングスポーツ
> \
>
> 卓球のWTTコンテンダーが開幕🏓
> 世界ランク2位!伊藤美誠と早田ひなの“みまひな”ペアや張本智和など
> 日本選手の活躍を水谷隼さんがズムサタ初解説するボ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 20:02:01.91 ID:EArkchjA.net
めざましテレビ
@cx_mezamashi
あすのめざましどようび気になる人がいたらRT♪ ディーン・フジオカ ▽岩田剛典 ▽広末涼子 ▽小泉孝太郎 ▽椎名桔平 ▽大谷翔平 ▽伊藤美誠 ▽早田ひな ▽平野美宇 ▽張本智和 ☆内容変更の際はご了承下さい

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 20:55:19.69 ID:iWNQ616I.net
ミックス決勝確定か

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 20:59:28.44 ID:KeuwS8p2.net
同志討ちイエー

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:04:19.90 ID:KeuwS8p2.net
次の大会は伊藤は行かないようだな
伊藤早田キャンセルになった

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:18:52.15 ID:z/en+Nzx.net
初めから戸上/早田のXDだけじゃなかったか
今協会の情報見たが自主参加=早田ひなWR45
自主参加もあり得ないしWR45は平野だし滅茶苦茶だな
WTTもおかしくなってるし国際大会は中国参加しないと機能しなさそう

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:32:17.03 ID:EArkchjA.net
26時50分に張本早田vs伊藤宇田多分!

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:39:46.94 ID:hsDXpdRf.net
>>123
協会の願いが込められてるんだよ
「強化・遠征費は平野に使いたい」「早田は自腹でやれ」
「WRトップ10に平野入ってくれ」「早田は45位くらいに落ちろ」
それが記述に表れた

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:52:31.81 ID:6a0UdAS0.net
伊藤は大分復調してきてるな
ミックスがいい影響与えてるのかな

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:52:59.00 ID:g6+rCIVi.net
ミウ.ハリケーン.ヒラーノ

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 21:59:58.62 ID:M4qXqtyL.net
伊藤もTリーグの件でなんやかんや言われてるから3種目で結果出して黙らせればもう周りも何も言えんからな
宮崎もニヤニヤよ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:00:40.07 ID:6a0UdAS0.net
この組み合わせ見るのいつ以来だろう

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:01:41.58 ID:g6+rCIVi.net
2019年の年末くらい以来?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:03:15.41 ID:eJ8mFCE7.net
小さい大会の2回戦の試合なのにこの試合は
2人とも心に期するものがあるだろう

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:06:42.45 ID:RGJzHwHs.net
>>123
日本卓球協会派遣はフィーダは有望でランクの低い選手が対象じゃないかな
5位の早田や6位の伊藤は対象外だから自主参加と思う XDのみだもの

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:10:24.46 ID:g6+rCIVi.net
ここで早田を破ったら自信になるな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:10:39.38 ID:GFDmPkGw.net
早田って同世代の二人には実力はともかくメンタルで負けてそう
常に自分より先を行ってたから勝てるイメージが湧かないんだろ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:11:22.94 ID:/LCQ+JT/.net
平野強いな
5ゲームだから結構重要な1ゲーム目

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:12:01.98 ID:eJ8mFCE7.net
1ゲーム目は平野が早田の良さを抑えこんだな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:14:40.03 ID:KeuwS8p2.net
>>134
そこがまさしくオリンピアンの差
戸上早田ペアの心配なところは二人とも五輪経験がないこと
だから張本早田がうまくいけば一番いい

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:21:06.65 ID:/LCQ+JT/.net
早田が距離をとって左右にコースついてきた。
いい試合だ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:22:46.41 ID:eJ8mFCE7.net
2ゲーム目は早田が平野をうまく抑えこんだな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:24:13.49 ID:z/en+Nzx.net
1-1で面白くなったな

>>123
それだと張本妹も自主参加って変な気がする
フィーダーにピッタリだろ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:25:37.82 ID:z/en+Nzx.net
>>132
ミスった
140のレスはこっち

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:30:19.02 ID:eJ8mFCE7.net
リードしている段階で早田がタイムアウトか

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:30:33.22 ID:G7tINld+.net
強化スタッフも減ったし、何人も協会派遣させる余裕がないんだろう

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:30:43.43 ID:g6+rCIVi.net
美宇急に糞化したな…
と思ったら追い付いた

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:31:45.78 ID:g6+rCIVi.net
1-7くらいからか?よく取ったな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:34:30.04 ID:eJ8mFCE7.net
平野は調子が上がってきたな

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:34:38.65 ID:/LCQ+JT/.net
TO後の1本目サーブ悪くないんだけど、平野が続けてフワッとしたボール送ったのをドライブオーバーでかなりプレッシャーかかった感じしたな。

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:41:26.97 ID:73uIxb8h.net
見応えあるな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:44:57.92 ID:eJ8mFCE7.net
早田のサーブがすごいな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:51:44.39 ID:eJ8mFCE7.net
平野がタイムアウト
いい勝負だ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:54:39.45 ID:g6+rCIVi.net
美宇勝った!

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:54:54.10 ID:YNQIqYnQ.net
早田オタ発狂

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:55:08.29 ID:73uIxb8h.net
いい試合だった

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:55:09.62 ID:KeuwS8p2.net
平野勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:55:32.39 ID:ev2nCMwu.net
美宇!

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:56:08.16 ID:JKMQJZIW.net
楽しい試合をありがとう
ハラーノさんつおい

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:56:50.56 ID:eJ8mFCE7.net
いい試合だった
もしかすると事実上の決勝戦だったかもしれない

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:56:58.87 ID:0tAz8n9A.net
平野勝ったな
早田は平野にリードされてから最初から最後まで体がガチガチだったな
石川や長アにはそれで勝てるんだろうけど、伊藤や木原や平野相手にはビビって体ガチガチになっているようじゃそりゃ勝てないよ
平野も平野で最終ゲームは内容的みれば本来なら7-3ぐらいで突き放さなきゃ駄目だったセット

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:56:59.42 ID:tqYR5yoi.net
フォアの強打だけじゃダメって事ないからやな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:57:10.85 ID:/LCQ+JT/.net
おおすごいな
終盤のカウンター冴えた

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:59:14.67 ID:/cMpH3+x.net
ミックスの同門対決も見たいから頑張って3時まで起きとくか

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:59:14.86 ID:5/iD5VDR.net
>>152
石川オタ発狂&大喜び

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:59:21.05 ID:nBf42PoH.net
平野はシングルのみ出場で必死だった

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 22:59:46.46 ID:KeuwS8p2.net
伊藤には悪いが事実上の決勝戦だったかもしれんな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:00:52.64 ID:eJ8mFCE7.net
2人とももっと心臓を鍛えないと
ビビりまくって試合していたな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:01:24.24 ID:hKdTG4jC.net
両社とも成長が感じられたいい試合だった
同接1万は超えてほしかったが

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:03:45.29 ID:CVc4mpE4.net
良い試合だった

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:03:54.24 ID:eJ8mFCE7.net
平野は右足にテーピングをたくさん巻いていたが
明日以降の試合に影響がなければいいが
今日の試合も無理していた感じはあった

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:04:33.10 ID:3jybJ6P1.net
でも平野、次の陳イかその次のカイマンに負けたら勝てない癖に余計な事するなってメチャクチャ叩かれるぞ
右利きの陳イはともかく、左利きのカイマンが相手なら左利きに滅法強い早田の方が平野より勝てる可能性が高いから、尚更、平野がカイマンに負けたら大変だろうな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:05:30.74 ID:KeuwS8p2.net
>>169
え?平野に負けた人が悪いんですよ?

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:08:13.66 ID:D5I089ri.net
早田は大事な所でサーブを打たれたな
平野が上手かった

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:10:21.39 ID:1HdNAz3g.net
結果がすべてこれからが楽しみだな
平野は市腰は自信取り戻せるといいが
ひなは負け試合から学ぶタイプだからフォーム改造を今後ともしっかりがんばってもっと強くなって欲しい

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:11:33.88 ID:/cMpH3+x.net
しかし国内序列は更に混沌としてきたな

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:12:16.69 ID:EArkchjA.net
3ゲーム目7-1を捲られたのが痛かったね
結果論だけどあのゲームを取っていれば?

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:13:49.50 ID:1hIKKfVy.net
>>166
平野の成長は感じられたけど、早田の成長は全く感じられなかったけどな
早田は負けが許されない相手や試合だと体ガチガチになって、フットワークが死ぬ欠点や豆腐メンタルが全く改善されていない
石川や加藤や長アに接戦で勝てたのは、その3人が弱かったからであって、勝負強いから勝てた訳じゃないからな、現にその3人との試合では最初から最後までフットワークが死んでいたからな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:15:23.77 ID:st+hA1lA.net
えっ?!
早田さん負け??
具合悪いか怪我かなあ・・・
心配だ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:16:42.66 ID:DyZv4ngq.net
平野と早田って、ツアーの序盤で当てられて潰し合いさせられることが結構多いよね

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:17:05.60 ID:LRjgrzZS.net
ほれほれ早田ヲタは調子乗るから
ミックスも負けるぞ?
伊藤平野をボロカス言ってたくせに先に負けるのは恥だぞ?

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:18:06.36 ID:DyZv4ngq.net
とりあえずトップ32の平野が偶々じゃないことがわかったのはよかった

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:19:16.56 ID:DyZv4ngq.net
宇田伊藤のダブルスさっき見たけど、思っていたよりかなり相性いいな

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:19:19.17 ID:kccR4X58.net
まあ早田も平野にフルゲームできる様になったんだからこの2年で少しは成長したんだね

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:20:10.54 ID:1X0ggMXB.net
>>175
ホント、そうだよな
早田はどんな試合でも誰が相手でも常に中国トップや伊藤や木原と戦っている時の動きをしろ!
相手によってフットワークがザルになるな!
こんな豆腐メンタルだから早田は伊藤や全盛期の頃の福原を一生超えられないんだよ!

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:21:25.80 ID:+wBd0PjM.net
>>172
ABC理論で話す人に付き合わなくていいから
その大会の時の優劣がわかるだけで
それをさも永遠とまでは言わなくても1年も2年も同じ関係と思っている人や
A>BでB>Cの結果だったから
試合をしてないけどA>Cの結果になるはず
などと考えている人の話に付き合わなくてもいい

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:23:18.27 ID:+wBd0PjM.net
>>176
早田が負けたらケガということですか

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:25:58.22 ID:g6+rCIVi.net
>>176
心配ないよ、万全の状態で力負けしただけだよ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:26:31.45 ID:hKdTG4jC.net
こんなやつ>>182
武井壮みたいなのに応援されて早田はちょっと気の毒

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:26:47.53 ID:+wBd0PjM.net
>>179
何か勘違いしているような
トップ32で優勝したのは早田でしたよ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:28:33.48 ID:Fl590l+S.net
>>176
>>184
怪我と言うよりはいつもの豆腐メンタルで負けた
ビビってフットワークが最初から最後まで死んでいた

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:31:07.81 ID:KeuwS8p2.net
だから五輪未経験者は信用ならんの
早田とか戸上宇田とかもそうだが、大舞台でビビりそうだもん

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:35:36.01 ID:v7rdA1Vf.net
平野と早田の国際試合の勝敗はずっと交互だったから、前回早田勝ってたから今回は平野の番とおもったら本当になった。

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:36:03.53 ID:eJ8mFCE7.net
>>189
日本女子選手は伊藤以外はみんなビビりです
そこは仕方がないと思います

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:36:26.55 ID:Km3fRAfT.net
>>186
でも>>182の言っている事は本当の事だからな
Tリーグの解説を担当していた田代にも「早田はその時の状況次第では、体が動けない時があるから、早田が動けるようになる前に相手はリードを奪えれば有利になれる」って言われていたからな
実際、今日の平野は、田代の言う通りに、早田が動けるようになる前にリードを奪ったおかげで逃げ切れたからな

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:38:12.20 ID:+wBd0PjM.net
>>190
まるで談合しているような結果ですが
決してそんなことはないはず

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:38:34.28 ID:kccR4X58.net
早田の国内最高位はハリボテなのバレちゃったな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:38:36.99 ID:nBf42PoH.net
佐藤に勝った韓国の16歳つよ
クワイマンに勝ちそう

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:40:27.20 ID:RGJzHwHs.net
早田はスロースタ−タだから5ゲームマッチは余り強くないよ
全日本に加藤や選考会の木原やチョンジヒ戦も5ゲームマッチだったら負けてた

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:41:34.43 ID:OUPpFhV/.net
シンユビンよりこっちのが才能ありそうやん

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:42:25.71 ID:hKdTG4jC.net
バレてないと思ってるのがすてき

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:51:43.82 ID:KdegxIJ/.net
カイマンの相手の韓国人、地味に強いな
伊藤と平野と木原は勝てる可能性あるけど、早田じゃこの韓国人には勝てないだろうな
早田は左利き相手には絶対的な強さがあるが、右利き相手だと絶対的な強さはないからな
全日本でも加藤どころか赤江にすら負けて初戦敗退も十分あり得た

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:52:24.94 ID:PtB0DCrb.net
このキムナヨンって子強いな
勝負はまだわからないがもしカイマンに勝てば準決勝どうなるかわからんな

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:53:36.49 ID:HTfufOdK.net
蒯曼に勝って欲しいんだけどここから逆転勝ちできるといいなあ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:54:05.48 ID:PtB0DCrb.net
てゆうか、画面消えた2ゲームは見れないんだろうな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:57:12.76 ID:bT9YhBTI.net
いまはこんなもんか

平野=石川>早田>>>>伊藤>>>その他

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/17(金) 23:58:29.04 ID:KeuwS8p2.net
>>203
伊藤さんがぶちギレますよ?

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:01:00.56 ID:STiFu3Ls.net
キムナヨンは身長171cmだって

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:04:14.38 ID:dnm4EnnC.net
石川さんに4連勝している選手がぶちキレますよ?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:05:14.31 ID:ejMEL2u0.net
平野のベンチにコーチいないように見えたけど何かあったのか?

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:05:26.54 ID:X7/+/M5D.net
この後のミックスは既に伊藤以外全員シングルス敗退してるのか

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:07:21.00 ID:dnm4EnnC.net
日本人同士の対戦ならコーチは居なくね。

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:07:36.92 ID:7whk9maV.net
>>203
デコピンくらわせますヨ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:12:43.79 ID:F6GJqLu5.net
テレ東平野の勝ちを完全スルー
先の時間の日テレではやったのにね

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:13:50.79 ID:jOHwfPKf.net
クワイマン負けた

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:14:07.85 ID:yEd53nv2.net
クワイ負けた・・・

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:15:12 ID:MJC9gRNB.net
カイマン逝く

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:16:55 ID:1R/M66qs.net
ナヨン強い…
優勝するんじゃね

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:17:08 ID:qEU5cOb0.net
>>169
とりあえずクワイガンは負けたから平野が勝とうが負けようが平野が叩かれる事はなくなったな
むしろあのクワイガンを倒した韓国人相手じゃ平野は勝てても早田は勝てないからな、むしろ平野が勝ってくれて良かったわ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:17:28 ID:STiFu3Ls.net
木原世代は中国だけでなく韓国にも負けそう

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:18:14 ID:X1IIztxP.net
このスレの言ってること全然当たらなくて草

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:18:22 ID:i1vtib6u.net
ナヨン、クワイマンに勝ってんのかよ
なかなかやべえ人材出てきたな

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:19:27 ID:QxZGCNwd.net
佐藤ぶっ倒してんのはまぐれじゃなさそうだし、いい選手出てきていいじゃないの

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:22:45 ID:Jp4ekD9N.net
キムナヨンは昨年のスターコンデンタ−で早田と対戦してるだろ
その時は早田が3-1で勝ってるが今は分からんな

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:22:55 ID:fDNa9Oph.net
しかし中国人と韓国人はでけえな
ナヨン171㎝ヨビン174㎝そして昨日木原ボコったチェンイーはなんと女子で181㎝と
日本女子は166㎝の早田でやっとスケールでかい選手出てきたと喜んでたのに

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:24:11 ID:2X1wtmNJ.net
>>203
まじめな話をすると

キムナヨン>佐藤=橋本>>>>>>超えられない壁(絶)>>>>>石川
早田>>>>>>>サマラ >>>>>超えられない壁(超絶)>>>>>石川
ユモンユ>アメリカの36歳の左利き帰化人ペンホルダー>>>>>超えられない壁(極)>>>>>石川

これが正しい現実www
石川は最弱の選手、パルティカやバラージョバより弱い

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:24:47 ID:X1IIztxP.net
佐藤は情けないわけではなかったようだな

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:27:09 ID:i1vtib6u.net
ちょっ、急に石川の話しだしたwwwイミフw

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:28:10 ID:STiFu3Ls.net
キムナヨンは4月に韓国の全国男女種別卓球選手権大会で3冠
アジア大会選考会も1位通過で代表に選ばれてる

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:29:06 ID:JakoGimg.net
>>225
真っ赤な嘘の>>203と違い全部本当の事を言ってる>>223に対して悔しがる石川オタwwwww

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:33:01 ID:i1vtib6u.net
残念だったな。たびたび言ってるがおれは美和ちゃんファンだ

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:36:57 ID:i1vtib6u.net
左のエースは早田だし、伊藤は何だかんだ言って安定して強いし、平野は早田に勝つし。
木原長﨑の突き上げもあるなかで、現状では石川が割って入るの普通に厳しいでしょ。

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:43:11 ID:8vaklCS2.net
>>17でキムナヨンはシンユビンより怖い選手と書いたけど
やっぱりなあ
でも、平野がんばれ
平野は平野で強みあるから、いい勝負するはず

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 00:44:23 ID:F6GJqLu5.net
テレ東のだれか
このスレ見てるだろ
かわいい同級生ペアの勝ちで終わらせたかったようだが
糞みたいな偏向報道するなよ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 01:13:04.44 ID:mUvfK2NL.net
あ〜これで今夜は気持ちよく眠りにつける
おやすみ〜

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 01:22:23.54 ID:yEd53nv2.net
リマ崎はじまってる

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 01:38:21.97 ID:mrqIelqd.net
長アの相手のバラゾバ、平野をフルゲームまで追い詰めただけあって強いな
当たり前だけど、長アもバラゾバも同じ左利きでも石川より遥かに強いな
石川がバラゾバと試合してたらとっくに0-3負けだろ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 01:41:52.20 ID:yEd53nv2.net
ゾンゲマンもハンインに負けてしまったし伊藤余裕になったな

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 01:54:12.58 ID:9/lGNOml.net
長ア、バラージョバに勝った事により、左利き対決での強さなら石川超えを果たしたな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 02:25:13.23 ID:CJZtshba.net
試合は面白いが五輪レースに直接関係ないってのが見てる方からすれば盛り上がらんわ
2019年のワールドツアー五輪レースのようなワクワクが来年あるのかも怪しい

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 02:28:29.46 ID:FecLJNlW.net
他競技は五輪翌年とその翌年の結果は参考にならないとか言われてるんだけど
卓球もそんな感じ?
今の出来で浮かれない方がいいんですかね?

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 02:34:37.78 ID:CJZtshba.net
今年から国内のTOP32、国際大会で中国トップ3にシングルス勝利、Tリーグ個人戦とかもうポイント争い始まってるぞ
この大会は全く関係ないけどな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 02:43:46.97 ID:RRGxscTq.net
石川佳純は力をためている。

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:03:55.56 ID:X7/+/M5D.net
伊藤の貫禄たるや

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:24:13.41 ID:B+lJXG6L.net
宇田じゃまだまだか

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:32:17.91 ID:dnm4EnnC.net
はりひなペア勝利🎊おめでとうございます!
みま宇田ペア次に期待。

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:33:10.75 ID:X1IIztxP.net
早田が報われてよかった
張本もだいぶ頼もしくなった

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:45:59.76 ID:yEd53nv2.net
森まで2時間あるな、寝るか

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:51:03.73 ID:JG63jRSG.net
ミックス決勝は香港ペアだ
前負けてるから、はりひなはリベンジだな

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:52:10.09 ID:dnm4EnnC.net
はりひなペアの相手が香港ペアになった。
前回負けてるので今回は是非ともリベンジを、

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 03:56:05.59 ID:dnm4EnnC.net
同じ事言ってるwww
おやすみなさい。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 05:05:57.27 ID:+U/eErgF.net
ひながかわいそう

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 06:04:11.97 ID:yEd53nv2.net
不気味の森が高橋に負けそう

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 06:19:50.45 ID:X1IIztxP.net
森さくら負けたやん

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 11:37:04.42 ID:1qtjKc7C.net
>>237
ポイント対象大会の全容がよく理解出来てなくて
盛り上がりづらい。

8月 Tリーグ個人戦
9月 五輪選考会
11月 五輪選考会
1月 全日本卓球

今後半年くらいでいうとポイント対象はこんなところかな?

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 15:24:08.18 ID:mUvfK2NL.net
早田が負けた途端に過疎ってんな
やっばり普段どうでもいいような
くだらない事書き込んでるのは
早田のオタだったんだな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 15:37:09.52 ID:Nsd/LpHF.net
>>253
早田オタじゃなく石川オタの仕業だよ
早田が負けた事により石川オタが前日に大喜びして、満足して叩くのをやめた
石川オタの罪を早田オタにきせちゃダメだぞ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 15:56:47.97 ID:WITYKUSA.net
協会というか宮崎の意向なんだろうな
ズムサタで水谷が出てもみまひなだけで平野のひの字もない

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 16:08:56.20 ID:+3inlSts.net
メディアは木下グループに忖度はないのか
ズムサタは木下工務店がスポンサーのはずだが

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 16:10:32.86 ID:af8R+DKn.net
めざましとか早田と平野の試合やってたよ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:10:15.13 ID:RIyTX4KL.net
7月のWTTスターコンテンダー
MS 張本智和 宇田幸矢 戸上隼輔 篠塚大登 丹羽孝希 木造勇人

WS 早田ひな 伊藤美誠 石川佳純 木原美悠 平野美宇 芝田沙季

MD 未定
WD 未定
XD 未定

石川おばさん出るね

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:25:08.09 ID:RRGxscTq.net
スターコンテンダーやからスターは出るよ。

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:30:42.41 ID:fDNa9Oph.net
張妹にボコられる程度の中国人には普通に勝って欲しいね

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:42:56.48 ID:yEd53nv2.net
凄いぞ平野!!!

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:43:07.48 ID:NgKFblVY.net
やるじゃん
マジで復活しつつあるな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:44:28.31 ID:yEd53nv2.net
金苗四負けてシャンシャオナか。

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:44:32.49 ID:4k4hI+/n.net
すげー
中国人に勝った

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:49:07.29 ID:DyZNpS5B.net
平野勝利!
次の相手はシャンシャオナ!
天敵の木原が負けて、クワイガンが韓国人に負けて、その韓国人がシャンシャオナに負けると言うラッキー続きだな
まるでラッキーオンリー女王、石川の魂が宿ったかのようだな
伊藤や早田は、ラッキーパワーとは無縁だから順調に木原やクワイガンと当たっていたろうから、伊藤や早田じゃこの運は呼び起こせないな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 17:51:37.71 ID:1R/M66qs.net
決勝は平野伊藤か

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:00:43.51 ID:GgiOXhZS.net
>>265
意味不明

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:00:45.39 ID:QUXjlMxU.net
クワイマンをクワイガンって書いてる人なんなの

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:03:13.74 ID:Vf0S2X+M.net
美宇確かに安定感増してるけど相手の陳さん、まだ若いのもあってフットワークザルだしサーブもショボくて、ユー・モンユの劣化版(三段階落ち)って感じで弱かったね

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:03:53.03 ID:qdJRez19.net
あれ?もう平野の試合終わったんだw
夜9時とかかと思った

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:03:56.63 ID:yEd53nv2.net
トライガンとかけてるんだよ

一番運がいいのは伊藤だけどな。

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:09:20.65 ID:Dw1WAfu3.net
昔からいるよ、一人だけ頑なにおかしな表記するやつ
ゾルヤをソルヤって書く奴もその類いかな

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:09:49.41 ID:Vf0S2X+M.net
>>266
今の美誠の仕上がり具合で5ゲームマッチだとイーチンに楽勝とは行かないかも?

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:32:12.20 ID:VLEimd+m.net
>>269
じゃあそれにストレートでボコられた木原は?

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:43:35.57 ID:SIa7+ROu.net
平野誰に勝ったの見てなかったわ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:44:15.68 ID:DqSJoIXS.net
>>271
多分、スターウォーズのクワイガンジンとかけているんじゃないの?
それと伊藤が運が良いのは今大会だけだよ、普段はクジ運は最悪だよ
世卓でもベスト4決定戦で唯一の中国人のイーディを引き当ててベスト8敗退だからな
石川なら中国3人、非中国1人なら唯一の非中国を引き当てるからな

それに今大会だって本当に運が良いなら、イーチンよりやり易い若手韓国が勝ち上がってきていただろうし
石川だったら石川と当たる前に苦手選手がコケて、楽な相手だけ倒して勝ち上がってくる

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:48:40.31 ID:HMTzGNXk.net
>>269
陳イはユモンユの下位互換って事は、レッドエルフの麻生の上位互換って事だね
ユモンユ>陳イ>麻生

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:56:51.71 ID:u/R3ws2U.net
>>274
木原って森さくらや長アでフルゲームでギリ勝てるかどうかのしゃがみ込みサーブ中国人にすら0-4のフルボッコだからな
木原はなぜか殆どの中国人にはボコボコにされる

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 18:56:53.08 ID:8oclE5Ia.net
つえーなー

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:01:08.83 ID:4k4hI+/n.net
イーチンをフルボッコ
本来の伊藤の強さが出てきた

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:09:46.65 ID:u/R3ws2U.net
とりあえずこれで、女子決勝は平野vs伊藤に決まりだな
ハンインは伊藤のカモだし、シャオナは13歳の平野に4-3辛勝で、その1年後には、14歳の平野に1-4完敗だったから、当時と比較して大きな進歩がないシャオナより大きな進歩をしている平野の方が優勢だと思われる

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:11:12.42 ID:MJC9gRNB.net
平野の勝利インタビュー奥深いな
環境が変わって(日生から木下)よくなってきている
長崎にも木下行かれた日生はトップパートナー辞めてるし何か問題あるのかね

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:13:46.98 ID:HV7RoHFT.net
>>282
長﨑が日生から木下に変わったのは
昔からのコーチに見てもらいたいというのが理由だから
日本生命の問題とは関係ないのでは

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:20:02.12 ID:MJC9gRNB.net
>>283
平野も中澤とやりたいからだとはわかってるけどさ
同じ時期に平野、長崎に出ていかれたから書いただけな

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:20:50.36 ID:8oclE5Ia.net
やはり木原や長崎がまぐれで金星上げたところで上の世代を越えるのは容易じゃないな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 19:41:55.60 ID:WzwTEnTO.net
>>285
そういう事
伊藤 平野の17歳当時の暴れっぷり
からみたら木原 長崎も全然物足りない

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:16:03.89 ID:NE094LsP.net
平野の相手の中国選手のコーチが初めは伊藤美誠かと思った
でもアップになった時にわかったけどふてぶてしいおっさんだった

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:18:42.53 ID:NE094LsP.net
>>286
確かにそうだけど17歳の頃の早田と比べたら同等だから今後に期待しても問題ない

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:26:20.63 ID:b6ChxmEI.net
平野復活は、素直に嬉しい
パリ五輪は、是非同級生三人組でお願いしたい
俺は以前から、早田は平野とダブルス組んだ方が結果残せると思ってる
性格的にも平野との方が相性良いはず

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:27:49.08 ID:jspARpp7.net
>>256
だから木下時代の宇田の写真が使われてたのか
納得した

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:32:03.96 ID:dnm4EnnC.net
早田の17歳の時の世界ランクが11位だけど
長崎や木原の世界ランクは最高で40位前後じゃないか?

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:34:03.81 ID:64Q+Gd0Z.net
>>289
早田のベストパートナーは伊藤に決まっているだろ
早田も伊藤もそう確信しているはず

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:34:44.55 ID:tIcYYmww.net
さすがにテレ東も準決勝進出の
平野をスルーは出来ないかな
今夜のスポーツニュースも伊藤だけ
だったら笑う

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 20:56:05.19 ID:X1IIztxP.net
もしエースが伊藤で変わらないならば、そのうち早田平野のダブルスを練習しないといけないときは来るよね

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:07:19.42 ID:Wh9hsa2t.net
結局、みうみまやな

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:15:00.31 ID:ONQ3y9bz.net
団体戦の選考はどうだったのか問題

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:16:33.68 ID:2Mil8AGr.net
伊藤、平野の対戦は久しぶりだろ
何年か前のフジの試合以来か

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:39:35.75 ID:Jk/qCRwH.net
>>297
この前に対戦したのは2019年12月ジャパントップ12の決勝戦だったな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:46:49.11 ID:i1vtib6u.net
平野けっこう右膝しっかりテーピングなのかサポーターなのかしてるな

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:47:03.28 ID:64Q+Gd0Z.net
>>294
早田/平野のダブルスが伊藤/早田を超えるよりは
平野が伊藤を超えてエースになる方がハードルが低いだろう

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:47:20.03 ID:0MfT62Nb.net
お見事

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:48:58.95 ID:2Mil8AGr.net
中国三軍ペアとは地力が違う

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:50:20.87 ID:0MfT62Nb.net
伊藤は完全にスランプ脱したっぽいな

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 21:51:53.90 ID:MJC9gRNB.net
>>299
テーピング痛々しいな

https://i.imgur.com/KTzOKCv.jpg

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:02:56.78 ID:i1vtib6u.net
チェンイは長身にありがちなもっさりした動きじゃないんだよな。
今後伸びてくるだろうな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:04:30.13 ID:X1IIztxP.net
伊藤が良くなると早田がやや悪くなる

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:08:35.14 ID:CJZtshba.net
話ぶった切るが森/笹尾が勝ったブラジルペアのタカハシの相手どう見ても男に見えて仕方ない

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:17:20.35 ID:u/R3ws2U.net
ダブルスを固定しないで、全員と組ませれるようにすれば良い
早田エースでミウミマ、平野エースでミマヒナ、伊藤エースでミウヒナ、どれでもいけるようにすればすればよい
そうすれば、相手もマトを絞れなくなる

ロンドンの時も福原、石川、平野鬼と全員がエースで全員がダブルスだった
(左利きの石川のダブルスより右利き同士の福原平野鬼のダブルスの方が強かったからと言うのもあるが)

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:29:24.17 ID:udH/jt1y.net
>>307
ウィキペディアには“レズビアン”だと書いてある。
性同一障害じゃないだろうか。
まあ、それで卓球選手としてどうこう言うつもりはないが。

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 22:37:25.15 ID:Jp4ekD9N.net
パリ五輪は国内選考会優先で7Gマッチだから誰が行くか分からんな
伊藤、早田は安定感があるが平野はカットに弱いし張本に抜かれそう

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:09:52.82 ID:YEyOX7T/.net
パリ五輪は

石川=平野>>>早田>伊藤>>>>>>その他かな

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:26:47 ID:9VW3XFL8.net
不等号をNGに

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:31:04.51 ID:yhgHJq+1.net
パリ五輪は
伊藤>>>早田>>>平野>>>>木原=長ア=張本>加藤=佐藤=橋本>その他



パラリンピックなら
その他2名>>>>>石川

パリオリンピックなら石川以外のトップクラスで決まりだが、パラリンピックならハンデ無しでパルティカに負ける石川なら特別にOKされるでしょうwww

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:48:09.94 ID:8vaklCS2.net
>>294
既に組んでて、ツアーも優勝してるじゃん
数年前にツアー優勝したときは、みうひなが最強ペアだとここでも言われてた
でも、みまひなが固定されるようになって、その後組まなくなってしまった
平野はもともとダブルス強いし、早田は言わずもがなだから、組めば今でも強いペアだろうと思うよ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:52:59.94 ID:8vaklCS2.net
>>310
平野は特に別にカット弱くないよ
この前のアジア大会選考会も佐藤に勝ってるし
早田や長崎も橋本に負けたりしてるように、平野も調子次第でたまには負けるけど、基本的にはカットマンにはむしろ強い方じゃない?
伊藤だけはカットマンには絶対だけど、バック表はカットマンに有利というのもあるしな

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/18(土) 23:55:01.77 ID:8vaklCS2.net
>>308
そうだね
そこら辺の組み合わせは、どれでも行けるから、代表決まってから練習すれば十分じゃないかと思う

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:16:41.58 ID:iZm1zTL2.net
中国に1番対抗できそうなのはシングルスよりもダブルス
それも伊藤と早田のダブルスだからこれは固定して
あとはシングルス4試合で2つ勝てるかどうかにかけるという作戦がいいと思うけど

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:31:36.45 ID:mp9NpWKa.net
1番ダブルスで取れば相手にダメージ与えられるしいいかもね

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:46:39.36 ID:PvcMBjwb.net
ダブルスにしてもシングルスにしても固定しないでどれでも戦えるようにしておいた方がいいな
実際に中国はどのダブルスでも戦えるからね

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:47:09.78 ID:2MuHvbNK.net
・不等号を使う奴
・上位互換、下位互換と言いたがる奴
・クワイガンなど特殊な読み方にこだわる奴

この辺はNGで良い

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:53:44.63 ID:PvcMBjwb.net
>>320
後、記録捏造する奴と汚名なすりつける奴もNG追加で

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 00:59:20.22 ID:eAzrTBK+.net
シャンは表かな?
粒高だとあんな感じでミウか打てないような
音が甲高いのでスポンジ薄の表?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:08:07.59 ID:xjhyNYVx.net
シャンの打球音すごいね

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:10:35.87 ID:HlYgB6Sv.net
平野のフットワークがイマイチなのと、攻撃の手数が少ないのが見切られだしたな
こう言うラッキーが重なって、対戦相手に恵まれたのに負けてしまうようでは、伊藤はもちろん、「早田や石川だった簡単に勝てたのに」、「平野は相手がハンインだったら勝てなかったな」などと言われてしまう

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:12:07.31 ID:eAzrTBK+.net
おそらくスポンジは薄いかと
スピードは犠牲になるが
コントロールはしやすいし、粒高に似た変化も出しやすい

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:21:16.92 ID:Tq8n5VFV.net
強い平野久し振りに見るわ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:23:18.90 ID:2MuHvbNK.net
伊藤に勝てばニュースになる

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:24:42.42 ID:iW0XPboD.net
平野おめ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:26:12.10 ID:HlYgB6Sv.net
こりゃとんでもない奇跡や波乱がなければ、決勝は平野vs伊藤だな
お互いにアジア競技大会選考会の時と調子は違うが、平野からしたら伊藤に勝って、選考会優勝は伊藤と対戦が無かったラッキーではないと言う事を証明したいだろうな

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:30:58.51 ID:1q3fo6O3.net
平野は屈伸したりバタバタさせたり足が悪いのかな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:33:39.14 ID:2MuHvbNK.net
屈伸もバタバタもよく見るけどテーピングしてるから悪いのは悪いんだろう

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:48:59.06 ID:edij6NK9.net
平野も決勝まで行ったからランキング少しはまともな処に戻るんかな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 01:57:35.84 ID:DFf3TImI.net
>>329
木原にまけていなくなった

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 02:01:25.79 ID:hr/1pFXU.net
伊藤は早田抜いて日本トップになることはどう思うんかな?
何とも思わんか

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 02:08:23.10 ID:I7eGBPx0.net
>>334
伊藤がそんなこと考えるとは思えない

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 04:12:43.90 ID:0nhf2qg/.net
結局、パリは石川伊藤平野か。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 04:19:37.50 ID:smn1Rz/u.net
はりひな優勝🏆おめでとう🎉🎈🎊㊗
香港ペアにリベンジ達成👏✌

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 05:20:22.80 ID:65ACqh2S.net
今の平野相手だと伊藤は苦しいかもな
何やっても返されそう

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 06:31:23 ID:iZm1zTL2.net
>>338
試合の勝敗を決めるのは
平野の足の痛みがどの程度かということになりそう

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 06:34:08 ID:q8Ce0fhK.net
これでほぼ金独占か
中国一軍不在とはいえ気持ちいいものだ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 06:53:00.08 ID:y755u6lS.net
パリは伊藤 平野 長アになりそう

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 07:05:32.51 ID:OeyN5pNj.net
シャオナ=表やろ、急に粒高にはならんやろ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 07:16:26.16 ID:Eb+nq7wb.net
世界のカットマンは伊藤のことどう考えてるんだろう
中国選手より遥かに可能性無いよね
親の敵かってくらいカットマン絶対殺すマン

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 07:18:41.30 ID:l4dXKuyI.net
伊藤−平野の国際試合の決勝とか煽りV付きでゴールデンでやったら結構数字取れそう

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 08:06:11.97 ID:k0h1n0kx.net
今回大会のの平野は試合をするたびに動けなくなってきている
脚の状態がどんどん悪くなっているようなので
この調子だと次の試合はほぼ動けないだろう

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 08:13:48.37 ID:qTzQpnRk.net
コンテンダーとはいえ中国若手抑えてきっちり結果残したな
シングルス:優勝と準優勝(伊藤か平野)共に確定
ミックス:優勝(張本/早田)
ダブルス:優勝(超高確率で早田/伊藤)or準優勝確定

因みにリマの長崎も決勝進出(相手はタカハシvsミッテルハム勝者)

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 08:24:36.43 ID:R1J0aI7R.net
中国を除くと伊藤、平野、早田が世界の三強なのだろう
考えてみると今回の決勝の2人をのけたメンバーでアジア選手権を完全制覇したのはすごい
飛車角落として勝ったのだから

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 09:03:16.90 ID:j4WFVlKw.net
黄金世代さすがやのう

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 09:20:15.73 ID:ZuIrURJ6.net
4-2で平野が勝つと予想
今の伊藤じゃ勝てる気がしない

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 10:31:42.31 ID:wWjKIfWm.net
>>349
今の伊藤って言うけどザグレブでの伊藤は調子良さそうだぞ
それに対して平野は右足が痛々しいくて調子は良くなさそうだ

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 10:56:39.56 ID:ZuIrURJ6.net
>>350
調子良さそうには見えるけどミスもかなり多いぞ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 11:21:05.70 ID:zJwPHSoI.net
伊藤の戦型でミスが無くなれば無敵だろw
一か八かの強打を多用してるわけだし

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 11:26:56.32 ID:BSRb+dqN.net
伊藤は弱点もはっきりしてるからな
ミックスの同志討ちもかなり早田張本分かりきってる気がしたし
平野も伊藤を悪く見せることができるか

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 11:38:06.50 ID:y4nILaD/.net
平野が勝つとオタがうるさいから伊藤頑張れ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:01:05.81 ID:2OyE9XdM.net
伊藤はNBAが好きなのか? 2015年の世卓で多用したノールックに
変わり今大会はフェイドアウエイからのバック強打は面白いお。

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:02:28.00 ID:E0Jg5quJ.net
最近は伊藤信者の方がウザイけどな
伊藤に関しては深掘りしてまで正当化するくせに他人には見たまんまに関して厳しい
顔ヲタじゃないんだと偉そうだからタチが悪い
かすみう~言ってる方が単純だわ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:04:22.21 ID:qdxLzYhx.net
ウルセーヨキチガイwwww

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:14:20.58 ID:dVOB1v5j.net
今日の試合がどうなるか解らないが
単純に楽しみたい
平野のテーピングは相当フットワーク強化に勤しんだ証だろう
ただ豪快に決めに行くだけではない
相手を嫌がらせる卓球が形になりつつある平野は今後が楽しみだ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:26:33.03 ID:lvZcBe8Q.net
>>344
そういうのやるべきだよな

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:33:25.32 ID:dVOB1v5j.net
ヤフコメに張り付いてるtryとか言う
キチガイ ストーカーみたいに
平野関連の記事にアンチコメ書き込んでるけどまさかここに居るやつじゃないよな

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:39:13.47 ID:zJwPHSoI.net
伊藤って色々と特殊なプレースタイルだからしっかりと対策してないとかなり厳しいと思うんだがな
もう何年も対戦してないし平野にとっては初見みたいなもんだろ
下手すりゃサーブだけでやられる可能性すらある

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:49:52.20 ID:1p90UQ83.net
伊藤がバック外しまくって何もしなくても勝てる可能性もあるけどね

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 12:51:55.10 ID:j4WFVlKw.net
伊藤がバックでハメまくっても何もしなくてもイケる可能性はあるけどね

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 13:05:55.12 ID:ONOcN2LG.net
平野と伊藤の最後の対戦ていつだっけ?
たしかに最近は対戦してないけど、平野は伊藤のことは昔からよく知ってるし、かなり知り尽くしてるんじゃない?
伊藤は色々と新しいことをやってはくるけど、基本は変わらないでしょ
平野イマイチな頃の対戦では平野が負けてたけど、いつも競ってたし
今の平野ならいける可能性あるんじゃない?

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 13:08:15.05 ID:dVOB1v5j.net
足の状態次第

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 13:34:17.82 ID:UakSua95.net
>>364
2019スウェーデンオープンが最後

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 13:36:20.51 ID:UakSua95.net
>>364
ちなみにスコア↓
伊藤美誠 4-3 平野美宇
11-8/12-14/7-11/11-4/10-12/11-9/11-8

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 13:57:09.82 ID:WqPFPsyJ.net
>>364
2019年12月23日に行われた
LIONカップ ジャパントップ12第24回の決勝戦
が最後
伊藤4-1平野
9-11/13-11/11-7/17-15/11-5

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 14:22:58.80 ID:mncCLXFJ.net
1-伊藤優勝、平野準優勝
2-平野優勝、伊藤準優勝
このパターンで両者のWRどうなるか

3-平野優勝、フィーダーも優勝
4-平野準優勝、フィーダーは優勝
このパターンで平野のWRどうなるか

ポイント詳しいエロい人教えてくれ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 14:23:57.21 ID:ONOcN2LG.net
>>367-368
やっぱり競ってるね
トップ12も4-1だけど、13-11 17-15のデュースが二つあるから
紙一重

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 14:29:07.23 ID:WqPFPsyJ.net
>>369
1のケースだと伊藤と早田の順位が入れ替わる
平野は33位くらいか
2のケースだと伊藤と早田の順位は逆転しない
平野は16位くらいで木原の次になりそう

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 14:34:13.01 ID:WqPFPsyJ.net
>>370
2019年3月に行われただジャパンカップ12第23回でも
伊藤4-3平野で接戦だった
この時は最終ゲームでその頃の伊藤がここぞという時だけ使う切り札的な投げ上げサーブを
最終ゲームの序盤で初めて使って試合の流れを制した

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 14:49:55.92 ID:IUS28qGa.net
>>369
フィーダーはポイントが小さいから順位の移動はない

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 15:06:32.82 ID:mncCLXFJ.net
>>371
>>373
ありがとう

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 15:25:05.52 ID:0nhf2qg/.net
伊藤平野は夜11時からですよね?

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 15:54:21.68 ID:IUS28qGa.net
>>375は336で変なことを書いたから誰も相手にしてくれないな
試合は午後11時からで合ってるよ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 16:04:18.05 ID:a9DSSvU2.net
>>344
観客が数十人しかいないところをゴールデンで!?おたく正気!?

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 16:16:43 ID:65ACqh2S.net
伊藤は博打すぎるんだよな
平野が勝つよ多分

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 16:17:19 ID:j4WFVlKw.net
みまファンだけど、今回は美宇ちゃん応援しよ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 16:29:13.38 ID:70VTRcQH.net
どうせする全日本の決勝くらい一方的に伊藤が勝つよ
数ヶ月前ならまだ勝機もあったのに

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 16:38:11.20 ID:gxK4Kq1N.net
4-2と予想
伊藤かな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:17:47.41 ID:vktrSokm.net
誰だよ余裕で勝てるとか言ったの
ドイツもなかなか強いじゃん

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:19:29.73 ID:ETj4MPsP.net
やっぱ客が沢山入る中国開催が一番雰囲気良いな
ジャァイオ!!!がうるさいけど
決勝でこの静けさはやばい

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:23:41.36 ID:vktrSokm.net
余裕そうですね

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:44:06.76 ID:j4WFVlKw.net
あードキドキした

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:45:15.61 ID:PfEdjrrX.net
>>360書いたとたんに全消しw
どうやらrtyとか言うガイジは
ここの早田オタだった様だな

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:46:11.43 ID:vktrSokm.net
おめでとう

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:46:27.41 ID:wYSpYb9d.net
3ゲーム目後半はさすがにナメプしすぎ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:51:21.93 ID:/DfQ7Mp+.net
申し訳ないがみまひな飽きたわ、、

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:57:55.04 ID:Ie6EkiAq.net
勝ったけどちょっと早田がひどすぎた

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 18:58:25.32 ID:C+c2qsT4.net
平野が優勝しても良いが、平野が優勝したらハッピーセットの如く平野と石川の2人の優勝と言う事にして、平野=石川>その他と言う平野にはもれなくセットで石川が付いてきますと言う扱いにする例のオタや信者が出てくるのが厄介だよな
石川オタの頭の中では、平野が早田に勝って、平野>早田になったから、平野にもれなくセットで石川がついてくるから、平野=石川>早田なんだろうし

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:08:33.90 ID:mncCLXFJ.net
なぜ大会に出てない選手の名前出すんだ
同じ荒らし仲間かよ
2行目で読むのやめたけど

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:08:57.14 ID:IUS28qGa.net
平野=石川と石川=平野をNGにしておけばいい

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:10:19.70 ID:qTzQpnRk.net
>>386
ID変えるの忘れてるぞ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:11:45.89 ID:smn1Rz/u.net
みまひなが全日本女子ダブルス4連勝しているので国際大会に、出場出来る様に
他のペアが勝てば良いだけ!

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:13:17.64 ID:qdxLzYhx.net
>>391
バカじゃネーの?wwww

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:15:41.10 ID:ONOcN2LG.net
石川平野とみまひなの全日本の対戦は見たかったね
五輪に向けて仕上げてたから、いい勝負したかもしれないのに
コロナがな…

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:27:27.30 ID:NXBD0pTU.net
不等号使っている奴は即NGで良いよ

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:27:29.70 ID:qTzQpnRk.net
平野(鬼)協会理事に就任したみたいだな
卓球ジャパンで笑い取ろうとして変な事言えなくなるぞ

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:37:43.55 ID:j4WFVlKw.net
若い頃に一級の選手になれば引退しても安泰やのう

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:38:23.58 ID:hr/1pFXU.net
福原が逝ってるから平野鬼にどんどん需要あるんだろう
石川も困らんわ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 19:56:07.72 ID:vVp+iV4w.net
今大会に限らずだがダブルスの後、ムダに時間とるの何なん?
会場の消毒でもしてんの?
少なからず居る観客はその間、何時間も待たされるんだろ?
それとも完全入れ替え制とか?笑

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 20:10:32.40 ID:muJLZcfc.net
>>386
お前が平野オタだった事はバレバレだぞ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 20:43:48.73 ID:rXppw9+s.net
>>403
おまえがヤフコメのrtyか
いい歳して恥ずかしいことやってんじゃねえよ 誹謗中傷で取っ捕まれ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 20:47:43.93 ID:zJwPHSoI.net
>>402
伊藤に連戦させる気かよ

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 20:53:36.31 ID:mp9NpWKa.net
空き時間作るぐらいなら3位決定戦やればいいと思うんだよ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 21:15:35.06 ID:NXBD0pTU.net
いよいよ馬場強化本部長か
てっきりパリ五輪が終わってからの交代かと思っていたわ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 21:22:09.52 ID:WqPFPsyJ.net
結果を出した馬場監督が監督を辞めたのは不思議だったが
強化本部長に格上げするからということだったんだな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 21:34:02.89 ID:y755u6lS.net
伊藤平野長崎の黄金世代を応援しているから3人にパリの代表になってほしい

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 22:18:16.60 ID:wM8Tnlvb.net
リマ最終日はテレ東が配信するみたいだ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:02:00.15 ID:mLrLflM2.net
この伊藤のデコ専用カメラは何なんだ

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:05:12.77 ID:WqPFPsyJ.net
2人とも黒いユニだけど
対戦相手と服の色が同じって珍しいな

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:07:05.48 ID:mLrLflM2.net
珍しく伊藤がラリーに付き合ってるな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:07:52.80 ID:hr/1pFXU.net
ユニ同じっていいのか?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:12:02.39 ID:+UZWfLgc.net
なんで両方黒なんだよ
申し合わせないほど不仲なのか

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:13:30.35 ID:mLrLflM2.net
>>415
互いの幼年期に別れを告げる喪服なんだよ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:14:28.71 ID:hr/1pFXU.net
被るならピンクのはずだがな、お互いピンク好きだろ

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:16:12.45 ID:+UZWfLgc.net
普通に恥ずかしいな
同国対決でユニかぶるのは

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:17:52.93 ID:WqPFPsyJ.net
>>415
たぶん話し合って決めている
普通なら色が被ったらジャンケンで負けた方が着替えるから
たぶん黒が1番白球が見えやすいから相手が見えやすいようにと黒を着ている

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:21:57.12 ID:eAzrTBK+.net
平野は声出さなくなって
逆に威圧感あるな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:23:34.82 ID:mLrLflM2.net
伊藤崩れてきたか

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:26:28.73 ID:/W5g+szr.net
直線的に飛ぶボールだから伊藤の使ってるラバーだとドライブがきわめて困難
男子選手でもきついだろう

バタフライが厚底シューズならニッタクは安い運動靴てぐらい
性能差が出てる

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:28:49.90 ID:WqPFPsyJ.net
伊藤も平野もスロースターターだから本当の勝負は後半

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:34:14.76 ID:WqPFPsyJ.net
平野はこれまでの試合と比べるとほとんど動かなくなったから急には動けないくらい右足が悪いのか

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:48:36.60 ID:+UZWfLgc.net
早田がケガしなくなったら今度は平野がダメなのか

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:53:25.33 ID:mLrLflM2.net
結構客入ってるな
何故か男ばかり

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:55:37.78 ID:mLrLflM2.net
美しい試合だ

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/19(日) 23:56:10.86 ID:WqPFPsyJ.net
伊藤のサーブでタイムを取るのは結構危険

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:03:02.41 ID:HPohRfJv.net
ほぼ伊藤の圧勝でした

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:05:07.27 ID:cI7TecjP.net
伊藤やっぱ最高だわ
サーブとレシーブがさすがだわ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:06:30.67 ID:r3i9tFXq.net
あんな直線的な球道でよく入るな

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:06:50.43 ID:7ySj33R+.net
トマホークサーブってなんだ
しばらく卓球から離れてたから知らん

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:07:04.65 ID:9fxbxH5e.net
2015年までは伊藤は平野に9勝4敗、2016年に平野が4連勝して、
2017年以降は伊藤が8連勝

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:07:14.16 ID:YPt2qErK.net
平野は右足の膝を中心として上から下までテーピングで固定していたから動きが悪かったな
この対決は両者の調子がいい時に見たい

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:07:25.77 ID:B9nnHTV2.net
伊藤は優しいな
2ゲームをプレゼントしてくれた

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:08:15.32 ID:nqUBgpOe.net
みんな単発

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:08:56.57 ID:xbu8a+eg.net
伊藤すまんかった平野が勝つと思ってた
サーブ効きすぎだろ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:09:11.34 ID:WQLe7upM.net
>>430
それでも中国トップクラスにはボコられる悲しい運命が待ってるわけだけどなw

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:10:37.86 ID:RihMZ6mh.net
平野はサーブ打つのやレシーブの構えに入るのが相変わらず遅いから嫌い
カトミユも同様なので嫌い

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:11:09.34 ID:pkUOj3Be.net
伊藤は中国1軍に勝ったときのようだった。速射砲のようなバックハンドとミマパンチはお見事

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:14:41.07 ID:awZgVPuY.net
>>415
ランキングが高い方が優先権ある
つまり平野が悪い、というか頭おかしい

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:17:46.36 ID:WQLe7upM.net
>>440
>伊藤は中国1軍に勝ったときのようだった。

あれは伊藤が強かったというよりも中国が本気出してなかっただけだろ
五輪モードの本気だした中国には伊藤すら4-0で葬り去られるわけで

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:18:34.49 ID:HPohRfJv.net
一打一打の強さがいつもの世界戦の伊藤に戻った感じだな
平野はほぼ狙ったカウンター以外は返せなかった

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:20:29.12 ID:xbu8a+eg.net
結構実力差あるな

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:22:06.74 ID:cI7TecjP.net
ほんと
もっと競るかと思った

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:29:15.60 ID:PPm/RBkf.net
早田のインスタストーリー見たが、張本のこと呼び捨てにしてるんだ?
これは距離が縮まったな?

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:30:15.53 ID:pkUOj3Be.net
>>442
そうすると2018年の世界選手権の団体決勝で伊藤に負けた劉詩文も本気じゃなかった訳だ。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:30:40.12 ID:AHWbMOQf.net
技術もだが試合の組み立てが上手いのは強みだな
平野もそこ磨けばまだまだいける

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:32:11.80 ID:tI37/THy.net
格付けは伊藤 平野 早田

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:36:25.58 ID:Z21viiqF.net
平野は膝が心配だな重症でなきゃ良いんだが

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:37:55.51 ID:ZfdzH/oh.net
格付けは伊藤 早田 木原 石川 平野

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:44:27.06 ID:907IzIJ0.net
伊藤が勝ってさすが日本No1で圧倒したな
平野が勝つとロリコンヲタがうるさい

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:45:39.87 ID:WQLe7upM.net
>>447
まああれは伊藤が研究対策される前だったからな
ある意味本気じゃなかったと言えるだろう
研究対策された後はやっぱり伊藤でも中国トップ集団には勝てない現実

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 00:56:38.16 ID:me25GT9H.net
伊藤もよかったけどそれでも中国に勝てるイメージはわかない

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 01:02:27.81 ID:y3Kg+5Hh.net
>>432
投げ斧
フランキスカだ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 01:34:57.02 ID:w6+1D9D+.net
伊藤は何で木原とか長崎に負けたんだろ?
もっと国内では無敵の絶対王者であってほしい

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 02:01:01.03 ID:cI7TecjP.net
久しぶりに強い伊藤がみられて嬉しかった
卓球ジャパンでやらないかな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 02:34:17 ID:zxkmk6M/.net
今年前半の伊藤だったら確実に平野に負けてた

今大会の伊藤は
なぜか以前の伊藤に戻って攻撃的になってたから平野にチャンスがなかった
いや、伊藤に勝てる方法も無くはなかったけど
ベンチにコーチがいない平野には
そのアドバイスが届かなかった
両ハンドは平野の方が攻撃力あって勝ってもおかしくなかったんだけど
2ゲーム目から既に伊藤は対策してたから伊達にランキング上位ではないなと思った
1ゲーム目取れてたら
もっと試合を有利に進めてたと思うんだけどよ

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 03:06:18.54 ID:g/cJqvbF.net
今回の伊藤ならイーディーくらいならまた勝てる力を見せてくれたな
他は知らんけど

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 06:07:19.40 ID:emPh4jIS.net
木原長崎に負けた時は明らかに調子落としてたしな
本来の伊藤はこうだろ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 06:18:47.11 ID:C7ydyW5j.net
伊藤戦の平野を見ると、なぜひなが負けたのかわからない
伊藤とひなはほぼ互角なのに

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 07:57:22.41 ID:xbu8a+eg.net
全日本見たらとても互角とは思えない

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 08:00:32.00 ID:pkUOj3Be.net
伊藤の卓球は超前陣で直線的なので、調子の良いときは無双状態だ。
だが、調子が悪いと3月にユエン・ジアナンに負けたときのように、一人で負けていくような状態になる。
しかし、今回の大会で何かを掴んだようだ。
中国1軍との対戦を見たいものだ。

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 08:25:18.41 ID:MME95mYg.net
リマ大会森笹尾ペア優勝観て長崎は勝つと思って仮眠したけど
長崎負けてるやないかい‼

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 08:57:05.46 ID:1DrUnfzj.net
>>461
今回の平野はフォアバックの両ハンドが攻撃的になってて
両ハンド共に一発で打ち抜けるくらいになってた
バックハンドも凄いけど
フォアは、もっと凄い
伊藤には、なぜかこのフォアハンドを待たれてカウンターされてたけど
早田は左利きってのもあって
平野のフォアハンドがバシバシ決まってた

今回の平野の成長からしたら早田は対応出来ないから負けて当然
一方の早田はサーブ開発しかしてなかったし

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 09:17:21.21 ID:UmAFGpRb.net
最近の伊藤って中国1軍とやった後に別のことに挑戦して結果失敗して病む気がする
でもシングルスと女子ダブルスは早くまた中国1軍とやるしかないけどね、敵がいない

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 10:05:40.42 ID:ZfdzH/oh.net
>>461
早田のバックハンドは回転重視で左という事もあり平野のフォアに球
を集め過ぎカウンタ−されコ−ス取りも悪かった
3ゲーム目に7-1とリードして油断もあったが大事に行き過ぎて置きに
いった球が多く平野にカウンタ−を決められて動揺し逆転を喰らった
最終ゲームは9-9からも同じパタ−ンで1本はネットの不運もあったが
バックハンドで平野のフォア側を攻め球が合っていたので打ち抜かれた

元々早田は5ゲームマッチは強くない トップ32や全日本でも長崎や加藤
選考会の木原やジョンジヒは逆転で勝ちTリーグではコロコロ負ける

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 10:09:44.80 ID:mbyIAUMW.net
もうあの不調からは完全に回復したっぽいな
あの時期に対戦できた木原と長崎はラッキーだったな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 10:20:01.08 ID:Z21viiqF.net
それぞれの成長もありつつも
本来の実力を発揮したときの
勢力図はたいして変わってなかったな伊藤と平野がツートップ次いで
早田 木原 長崎はまだ2000年組
には一歩及ばない

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 10:32:31.71 ID:BNg3oWtA.net
>>461
伊藤と早田が互角かどうかは別にして平野が負けた理由は最後のゲームを見たらよくわかる
あんなに膝を固定していたら仮に痛みがなくても動きにくいだろう
強く打ちたくても体を使って打てないから手打ちになるしかない

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 10:34:29.84 ID:BNg3oWtA.net
>>470に少し付け加えておくと
たぶん痛みはあっただろう
1ゲーム目は少しは動いていてが6ゲーム目ではほぼ動いてない
それどころか体の近くに来た球でさえまともに打ってない

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:00:46.77 ID:9xnYZg3i.net
>>471
平野の動きが悪くなったのが、膝の故障であったのなら仕方ないが、
完全復調した伊藤から受けるプレッシャーで動けなくなった可能性もあるのでは?

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:05:37.03 ID:+Nf/1hVG.net
そんな可能性はない

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:09:13.28 ID:BNg3oWtA.net
>>472
幼児の時から対戦しているのに
いまさら伊藤の凄さにプレッシャーを感じて動けないとかありえない
中国トップを倒していた伊藤と対戦しても普通に動いていたのだから

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:19:54.20 ID:MME95mYg.net
もし早田がリマ大会でドイツ人選手に負けたら袋叩きにあってたと思う。

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:31:24.09 ID:emPh4jIS.net
長崎負けたのかよ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 11:50:08.69 ID:+Nf/1hVG.net
シャンシャオナ、ハンイン、ミッテルハムと日独対抗戦か

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:13:46.62 ID:MME95mYg.net
早田と対戦したウインターもドイツ。
日独対抗戦は3勝1敗‼

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:14:17.65 ID:IvEk1f3/.net
>>434
メンタルと怪我が交互にくるよね
本当に調子のいいときが少ない選手ってイメージがつかないか心配

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:34:14.93 ID:fwphvtvJ.net
早田がリマに出ていて負けたら袋叩きは当たり前だろう
平野戦も3−1で勝てた試合を取りこぼすしな

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:38:21.02 ID:M6l03gZ3.net
石川佳純は力をためている。

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:39:19.63 ID:mi4wZo6W.net
>>461
フォーム改造中につき今は以前ほどの安定感はない リスク承知で改造中とのこと

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:54:54.57 ID:UmAFGpRb.net
五輪でベストになるのが一番なのでそれはそれで良いんじゃね
レシーブももっともっと磨いてほしい

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 12:54:56.39 ID:m8pnDa4P.net
早田はどうしてフォーム改造してるの?
どう変えようとしてる?
今まででも十分威力あるボール打ててたけど

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 13:04:43.84 ID:RjUNCl+f.net
>>480
早田は今回の平野戦で勝てた試合を取りこぼしたわけじゃないよ。
どちらのオタも納得できないだろうけど、今のところ二人の実力が拮抗しているのは事実でしょう。
で、今回は平野が早田に自分の卓球をさせないうまい戦い方をして勝利したということ。
次対戦すればどうなるかはわからない。
はっきりしたことといえば、上の二人よりも不調を脱した伊藤の実力の方が絶対的に上だということかな。

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 13:11:48.52 ID:IlmVrrEk.net
そういや全日本の時は木原がコロナで棄権して負担が少なかった伊藤の決勝はフェアしゃないみたいな声が結構あったが
今回ミックス、ダブルスに出て平野の倍の試合数こなしてる伊藤が不利だなんて言ってるやつは誰もいなかったな
やはりみんな伊藤は別格の選手だと内心認めてるんだろうな

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 13:13:10.92 ID:YPt2qErK.net
>>485
同意

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 13:21:59.46 ID:MME95mYg.net
五輪出場が1,2位がミレニアムベイビーになれば推薦で3番手もミレニアムベイビーになる。

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 13:50:28.55 ID:33+uxl7e.net
>>486
言われてみればあの時は早田オタがうるさかったな

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:02:31.61 ID:V4rr8Yol.net
>>486
前の試合が3時間いないなら影響があるので不利になる可能性はある
しかし4時間間が空いているなら逆に有利になる
その日の調子も実感できるしサーブやレシーブの練習になる
その日の調子がいいサーブがどれかというのもわかるから

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:05:19.52 ID:LQMxoqKi.net
何言ってんだコイツ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:13:47.15 ID:Z21viiqF.net
平野はあの脚で混合大丈夫なんだろうか 昨日も試合後半脚を気にしてるそぶりが何度か見られた
個人のランキングポイントにもならないしき

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:14:53.21 ID:V4rr8Yol.net
>>488
それは現時点での話
今は黄金世代の3人が他よりも抜き出ているからであって1年後の力関係はまったくわからない

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:20:31.36 ID:vNzv7ykf.net
平野オタは足を言い訳にして騒がなかっただけ偉いな
明らかに実況差があったからそんなこと言えもしなかっただろうが

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:25:10.16 ID:V4rr8Yol.net
実際の足の状態は画面で見ていてもわからないからな
大したことがない場合もあるし
仮に足が悪かったとしても体調面まで含めての勝負だから
伊藤が平野に勝ったというだけのこと

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 14:48:40.61 ID:xHYi+jTs.net
今日のフィーダー予選全テーブルをWTT配信してくれるな
篠塚/平野、松島/張本のミックス楽しみだわ

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 15:50:00.75 ID:MME95mYg.net
平野優勝しても100ポイントしか無いフィーダーダブルスシングル出場か、絶好調やな頑張れ👍

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 15:51:58.97 ID:WHJjitPw.net
平野は今回のザグレブの結果で7月のWTTチャンピオンズへの出場と
恐らくフィーダーへの出場も消えたな

7月はスターコンテンダー一本で頑張って欲しい

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 15:54:14.04 ID:dHXOR/SN.net
伊藤に負けた憂さを晴らしに弱い者いじめをしに行くのか
平野はアホなのか
今は足の養生をしておくのが一番大事なことなのに
他のトップ選手はまわりにスタッフを多くかかかえているのに対して
こいつは一人で考えて決断しないといけないからそんなことを言っても仕方がないけど

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 16:21:39 ID:BRyEsklM.net
>>494
中継画像では同色でわからないがテーピングぐるぐる巻きだったな
本人が変なアピールしてないから自重だ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 16:36:17 ID:9fxbxH5e.net
世界選手権、グランドスマッシュのベスト16が175ポイントだから
フィーダー優勝150ポイントは何気に大きい

今はコロナの影響で2021年に獲得したポイントの有効期間が延長されているが、
正常に戻れば全大会1年間でポイント失効するから、稼げるときに稼いでおかないと
一気にランクを落とすことになる

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 17:44:33.25 ID:pMSURtgs.net
そらみわ始まらないな
棄権か?

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 17:57:43.64 ID:xHYi+jTs.net
棄権してるな
どちらかがコロナとかやめてくれよ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 18:00:32.89 ID:92L8iKgf.net
平野昨日クロアチアで夕方に決勝やって、即スロベニアに移動して翌日午前中に試合やってるってコト?
さすがに無理あるでしょ〜

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 18:02:46.59 ID:pMSURtgs.net
松島の男子ダブルスあるからそこで判明する

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 18:08:31.18 ID:bifMKrFd.net
それだけ連戦できるなら本人的には大した怪我じゃないんだろうね

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 18:29:29.84 ID:bxURDP19.net
篠塚平野逝く

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 18:57:47.72 ID:3GsMs8V3.net
>>505
棄権は張本だろうな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 19:11:05 ID:WrX1dL/V.net
本当に早田はミックスのためだけにスロベニアまで行くのか?

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 19:23:00 ID:dHXOR/SN.net
>>507
平野は負けたのか
やはりあいつはアホの子だったな
棄権したらペアに悪いと思って無理していったのだろうが
ケガなら相手だってわかってくれるから気を使わなくていいのに
しかも負けるなら無理をした意味もない

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 19:59:38.04 ID:MME95mYg.net
松島は横谷とダブルスで試合してるので張本美和になんかあった様な⁈

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 20:02:16.04 ID:Vc77Ope8.net
>>510
意味不明

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 20:15:46.53 ID:imoXAXus.net
>>509
しかも協会のHPが本当なら自主参加でワールドランキングも45位にされてるからな
戸上の為に自主参加しろとかランキング表記ミスするとかキレて文句言えば面白いのに

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 20:19:37.76 ID:4qLL4S+H.net
伊藤ならキレてキャンセルするんだろうが早田だからしないんだろ
それが早田の良さよ

ひなにー♪

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 20:30:16.30 ID:dHXOR/SN.net
早田オタなら早田を褒めるだけにしておけよ
ついでに伊藤をディスることないだろ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 20:31:39.24 ID:lptDNrRK.net
木下マイスターのツイッターやインスタは篠塚平野の情報までで
松島美和の情報がねえ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 21:49:16.76 ID:BY208tLk.net
張本美和は出国してなかっただけの模様

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 23:07:39.66 ID:w6+1D9D+.net
>>515
平野にアホというお前がそれ言うかw

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 23:56:24.70 ID:43lIEWAS.net
>>518

そいつは平野を心配しているようにも読める

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/20(月) 23:57:48.34 ID:j00yNYW/.net
めっちゃヒナニーしたい!広瀬ひなで抜くか

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 01:15:59.42 ID:gaRSDUVX.net
美和 メインドローに名前あるが

長崎リマからスロベニアか
日本から往復でも地球一周なのに
大変だな

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 02:38:50.38 ID:hli8vVwp.net
ミックスが棄権扱いになってるからエントリーは間違いなくしてる
出国してないかは知らないが張本に問題起こってるんだろう

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 04:13:41.03 ID:Lf4niton.net
>>522
美和のインスタ見なさいよ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 08:47:54.71 ID:lZDCXjDR.net
世界ランキングいつもは夕方ごろなのにもう更新されている

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 09:52:16.16 ID:hli8vVwp.net
>>523
松島とエントリーしたミックス棄権したのは変わらないじゃねえか
出国遅れた理由もわからないのに張本に何の問題もないとかよく言いきれるな

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 10:00:33.28 ID:HUEBINIn.net
美和のインスタに12時間前にこれから出国するとのメッセージあったから一安心

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 10:27:20.84 ID:Vwex4eLz.net
>>525
何があったか知らんけど所詮3番手のペアだしどうでもええわw
U15で松島張本ペアで優勝してるからそれなりの実力あるのも分かってるし

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 10:27:58.35 ID:ncaTw75i.net
特定選手のインスタフォローするの当然でしょとかキモいわ
フォローしてないと通知も来ないストーリー前提にしてるバカは個人スレで馴れ合いしておけw

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 11:07:28.90 ID:dAfAAEJH.net
丹羽のランキングがやっと木造より上がったな
まったくもう
自分はサウスポートップはいまだに丹羽だと思ってるからな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 11:07:47.39 ID:dAfAAEJH.net
男子スレと間違えて誤爆しました

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 11:13:11.89 ID:iumk1kEO.net
>>530
男子スレに行く前に
女子の新ランキングを紹介して行ってよ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 11:28:33.70 ID:dAfAAEJH.net
>>531
5 伊藤
6 早田
10 石川
15 木原
27 平野
48 長崎
56 芝田
62 加藤

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 11:36:59.71 ID:iumk1kEO.net
>>532
ありがとう

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 12:39:08.13 ID:ncaTw75i.net
長崎とミッテルハムのセルフィーは被ってないのにダブルス森笹尾のセルフィーは変な帽子被ってるぞw
これペルー名物なのかw

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 12:44:52.98 ID:ncaTw75i.net
森笹尾はセルフィーじゃなくて公式だったゴメン
https://i.imgur.com/51FzUAl.jpg

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 13:44:35.63 ID:9xm1P3Qy.net
平野はWR27位まで上げて来たけど、却ってフィーダーには出場し難くなったし、
日本人5番手だからチャンピオンズにも出られないし中途半端な順位だな
一方、長アは一気に日本人6番手に上がったから、
これを維持出来ればグランドスマッシュへの出場が可能で上位進出へのチャンスも広がる
意義あるポイント獲得だったな

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 13:54:32.15 ID:zH0dOzZx.net
トップ20以内じゃなかったら
制限かからないんじゃないん?

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 15:02:09.59 ID:8o0e75CF.net
>>534
チュージョっていうらしい
アルパカとかリャマの毛で作られたアンデス山脈辺りの耳あて付きの民族衣装

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 15:17:30.29 ID:5l4m6GGR.net
長﨑のチュージョ姿がほしかったな

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 16:42:06.94 ID:/FBoqQ6f.net
>>535
こういうの被ってくれるのいいね可愛い

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 18:31:27.50 ID:XDpPElx6.net
ふたりとも違和感まったく無し
なじんでるわー

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/21(火) 22:36:53.95 ID:4YOYGtXC.net
今度の卓球ジャパン、みうvsみまの試合をやっぱりディープ解説するっぽい
ゲストが倉嶋なのがやや不満だが

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 02:40:49 ID:XV/nm/mY.net
>>542
テレ東にとって大魔王が主役の主役
平野はもう過去の人

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 05:56:17.09 ID:qNAph+j/.net
今週の卓球ジャパンは倉嶋ゲストで早田vs平野のディープ解説なんだが?
こいつの頭では伊藤vs平野に妄想変換されてるのか

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 06:28:23.25 ID:vjk6gkWc.net
>>544
あんな試合解説しなくてもいい
早田さんがかわいそう

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 07:47:45.64 ID:GvY5YpBQ.net
卓球ジャパンは興味がない
特に日本人同士の試合を取り上げているときは最悪
武井は司会者としてではなくて早田または長﨑の応援団だから
長﨑と平野の試合を解説したときは長﨑が得点すると喜び長﨑が失点をするとため息をついていた
長﨑のファン以外も見ていることは気にしてない
今回の試合が取り上げられるなら早田が得点したときは大喜びして失点したときは落胆する表情が流れるのだろう
そんな司会者の番組は見る気がしない

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 07:56:03.24 ID:6HVp1fwC.net
早田平野の試合は最後までどうなるかわからなくてそういう意味では伊藤平野より見てて面白かったな

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 08:04:16.46 ID:/I5Zcy5Y.net
卓球ジャパンも卓球ヤフ−ニュースも見ないからいらね−な
それよりテレビ東京のユ−チュ−ブを充実して欲しいわ
WTTフィーダを中継して欲しいわ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 08:17:41.49 ID:/zk/vcDw.net
平野美宇 22歳
伊藤美誠 21歳
早田ひな 21歳
長﨑美柚 20歳

若いなぁ
あと10年は世界2位確実だな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 09:09:23.98 ID:O0H1z9Xi.net
平野はミックスの予選で初戦敗退かよ
伊藤や早田だったら誰と組んでも勝てるから
やっぱ平野にダブルスの適性はないな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 09:43:32 ID:NzXx2f5/.net
気のせいかも知れないけど、ミックス戸上・早田が本戦でも予選でもないんだけど?
プレイリストには第2シードになってるのに本戦に他の人になってる
棄権したのかなぁ?

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 10:33:05.10 ID:YFMgS/p/.net
>>550
おめでたいかたかな

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 11:02:47.29 ID:5WAVWNLe.net
今週は海外より国内だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/098cdfa28a50cd75a11fb6fa2b17b1f13486acab

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 11:37:02.27 ID:VHFebdtk.net
ラボライブ誰が試合してるのかわかりにくいんだから毎回広告見せてくるのやめてほしい
あと画質上げてほしい

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 13:05:29.67 ID:XHEUcMyQ.net
無料やからな

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 13:22:58.50 ID:Ps0URpnV.net
日本卓球協会はマジで金ないようだ
来月のスターコンテンダーは男子張本と早田だけ協会派遣
伊藤、平野、石川含め他は自主参加だとよw

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 13:42:45.08 ID:ivo9Wb7F.net
>>544
その試合を取り上げるなら早田が相手に球を返す場面を取り上げたらいい
自分の方に球がきて終わって次が相手のサーブだっら相手に球を小さくバウンドさせながら渡していくものだが
早田は相手が台から離れている時にそれをしている
だから台に戻ってきた平野は落ちている球をしゃがんで拾っている
それが2回あった

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 13:57:43.68 ID:pQmDtJk1.net
東京五輪終わって予算減ったのかね

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 14:02:14.83 ID:8odoMVZK.net
男子は張本以外誰を優遇すればいいのか分からないのは分かる
だが女子は平野はともかく伊藤の協会派遣は必須だろ
アホなのか

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 14:23:52.02 ID:mWgAORlM.net
多少不調があったとはいえ伊藤を優遇するのに文句言ってるのは余程の馬鹿だけだろ
実績も実力も他の選手とは段違いすぎる
ベテランを過去の栄光だけで贔屓するんなら文句も出るだろうが21でこれからの選手と言っても過言じゃないのに

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 14:34:37.85 ID:UWR8LdDY.net
五輪金メダルなんて今後一生出るかわからんしな
伊藤の功績は大きい

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 15:27:19.70 ID:hidFS5nM.net
ところでピンキーズのミックスがキャンセルになったのは何で?
石田のインスタも更新されないんだが

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 15:58:03.86 ID:ohBC6sAt.net
>>561
五輪金メダルっつっても所詮ニッチ産業のミックスダブルスでだろw

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 16:07:42.21 ID:65WyJX3d.net
便所の 落書きとはよく言ったもんだ

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 16:09:13.54 ID:zYC3ix39.net
>>559
>>560
全く人気ないからな
アンチばかりだ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 16:14:56.88 ID:ivbo4SW2.net
女子強化スタッフは監督含め6人
早田、長﨑の関係者だけ

長らくスパーリングパートナーを務めた金さんも辞めたし、
単純に金が無いんだろう

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 16:58:13.43 ID:9BAlELy0.net
>>565
伊藤は人気あるだろ
フォロワーの数だって多い
人気がなければ多くの特番が作られているはずがない

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 17:19:09.99 ID:TEj4aPgS.net
人気はあるけど実力・実績に比べると控えめな方かな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 17:46:45.89 ID:ohBC6sAt.net
>>568
妥当だろ
最近は中国にボコられてばかりなんだから

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 17:49:03.25 ID:UWR8LdDY.net
>>563
そのミックスで金を獲るチャンスすらないのもいるからそっちの方が哀れ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 17:59:24.10 ID:rddeEINO.net
伊藤が損をしてるのは人間性でしょ
素直にレールの上をいけないタイプだし
伊藤の味方になってくれる人も最終的にいなくなって孤立しちゃうタイプ

なんか恋愛バラエティーとかドキュメンタリーでそういう損してる女見てきた

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 18:03:32.79 ID:nrgxcTCf.net
伊藤に人気なんてないよ
クリーチャー好きくらいなもん

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 18:25:21.20 ID:YFMgS/p/.net
水谷なしで金メダル取れなかったらいと哀れ

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 18:41:10.41 ID:6HVp1fwC.net
伊藤に嫉妬してるのは石川オタか早田オタか平野オタ

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 18:47:21.16 ID:HM0DFcm3.net
個人の銅メダルだって十分すごいけどな
他の日本人はかすりもしないじゃないか
まあ一人だけなんだけど

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:01:05.90 ID:SiC5Z18d.net
応援してる選手にな~~んの実績もないとファンは腐るんだよな

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:30:48.36 ID:Ps0URpnV.net
9月の世界選手権は中国本気で開催するようだ
北京五輪と同じバブル方式のコロナ対策らしいな
ロシア内定してるの検討するとか言ってるがどうせ中国が推しまくりそうだ
北朝鮮の実力が今どうなのか知ってる奴教えてくれ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:32:40.03 ID:YFMgS/p/.net
>>576
実績てなに

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:43:08.69 ID:zpaFUSX6.net
>>567
ほとんどリトグリちゃんのフォロワーばかりに見えるけどね

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:53:25.13 ID:XmwbsptC.net
伊藤って現役の日本人女子スポーツ選手のでトップ5には入るくらいの人気と知名度じゃねーの?
卓球ファンが一番伊藤を過小評価してそう

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 19:58:57.31 ID:+igxp2oC.net
伊藤は髪の毛ひっつめすぎなんだよ
あれ絶対禿げるって
5年後10年後が心配
マジで

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:04:13.90 ID:qNAph+j/.net
ここは伊藤の個スレかよ
伊藤を熱く語りたいならさっさと個スレ行け

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:13:38.57 ID:9BAlELy0.net
このスレではどうかは知らないが
日本全体で見たら一番人気があるだろ
街を歩いている人に好きな女子卓球選手を書いてくれと言ったら
たぶん一位か少なくてもトップ近くに来るのは間違いない

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:28:32.52 ID:Ps0URpnV.net
伊藤が一番人気あるとかどうでもええわ
お前ら国際大会に興味ないオタどもか
ITTFが発表した女子団体チームより誰が一番人気~とかアホかw

https://www.ittf.com/2022/06/22/100-days-go-chengdu-2022-world-championships-finals-ittf-unveils-qualified-teams/

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:29:10.70 ID:TEj4aPgS.net
好感度が一番高いのは石川だろうな
以前は福原だったけど例の件で下がった
三番手が平野、伊藤はその次くらいか

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:39:31.88 ID:zV0LFqeD.net
小学生の頃は平野美宇ってメディアに対してすごく生意気だったよね?
記者が目標は愛ちゃん?と聞いたら、はぁ?戦型がちがうからと小馬鹿にしててびっくりした記憶がある。
それを伊藤美誠がたしなめつつ、戦型について簡潔に説明してて勝気な平野と面倒見のいい伊藤と記事になってたが
いつの間にか性格が逆転した?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 20:41:54.36 ID:zV0LFqeD.net
伊藤の面倒見のよさ、卓球仲間からの信頼の厚さは今も昔も変わらないけど
平野の性格の変貌にはついてけてない・・・いい方向に変わりすぎてて何があったんだろうと思う

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 21:22:43.75 ID:/iQ5KqX0.net
10代の平野はリオ落選を期に自分を
鼓舞するためにあえて強気発言を繰り返して17年の快挙に繋げた
18年以降のスランプと年齢的な成長で無理に強がる素振りは消え本来の
性格通りの態度に戻った

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 21:33:54.38 ID:atcToqpS.net
天才と呼ばれ続けた彼女が補欠になったリオのオリンピック
荷物運び
球拾い
彼女は常に前を向いていた
逆境を打ち返し続けた分だけ強くなれる
そう信じて彼女は今日もボールを打つ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 21:45:16.83 ID:RlDB5Tb4.net
このままでは
早田、平野は強くて可愛いが、歴史に残る選手にはなれない。
伊藤は日本卓球史上に輝く歴史に残る選手
3人ともがさらに精進して、中国1軍と対等の試合ができる日を楽しみにしたい

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 21:56:15.85 ID:/I5Zcy5Y.net
伊藤、早田、平野で世界Jは世界一になったんだからパリもこの3人で
個人的には行って欲しいな
表彰式で伊藤と平野が目を合わさなかったのが少し気になった

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:07:30.20 ID:/6IpAtZH.net
あんまり誰と誰が仲いいとか悪いとか気にしてないけど、
確かにあんまり仲良くはなさそうだな。

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:09:27.72 ID:nBRZXeg8.net
2018年ぐらいまでは仲良かったのに2019年ぐらいから何かおかしい
でも2019世界選手権は仲良かったかも

594 ::2022/06/22(水) 22:13:01.83 ID:atcToqpS.net
さあなところありますかひ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:15:26.72 ID:atcToqpS.net
りんごをかじりながら「(美宇ちゃんが)好きだよ」と言っている伊藤
「美誠ちゃんが好き」と言っている平野
そんな時代もありました

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:16:08.25 ID:AyvkJroo.net
なんで仲悪くなったんだろう

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:26:52.97 ID:vHJVXjG2.net
https://twitter.com/tvtokyo_tt/status/803261395919720448?t=C-8ZCDNtVFI5N1ZpN7DFEA&s=19

この頃はしょーもないクソガキ達だなと思ってた
かとみゆも今や気だるい女になってしまったし
(deleted an unsolicited ad)

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:28:12.66 ID:8DDcLD3E.net
13〜4歳のころから結構横柄な伊藤に平野の方が一歩引いて合わせてる感は有ったよ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:32:07.11 ID:atcToqpS.net
2人が対戦して負けた平野が悔しくて泣いている姿を見て勝ったのに泣き出してしまった伊藤
2人はライバルであると同時に気の合う友であった
幼い頃は仲間として過ごす時間も多かったのだろう

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:44:57.49 ID:HM0DFcm3.net
伊藤にとっては代表争いしてる選手はライバルであり友情はかえって邪魔になるのであえて塞いでいるのでしょう
それは母親の教えからなんだと思います
今までは早田はその位置にいなかったけど今後は対抗選手の筆頭になるので関係も変わるかもしれません

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:48:34.83 ID:RlDB5Tb4.net
伊藤 早田 石川 平野 の各オタが足の引っ張り合いをしているのって、
アジア大陸の東端の方で、国どおしが足の引っ張り合いをしているのに似てるね
非生産的なことに気付かずに、オタ同士が血道を上げてるのは、まさしくアホですな
中国との差が大きい日本として、もっと彼女達が力を付けるような方向の話を考えられないのかね

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:53:00.62 ID:YFMgS/p/.net
なんで仲が良いとが悪いとか色分けするの

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:56:13.14 ID:TahF/j6c.net
面白いから

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:56:42.59 ID:6HVp1fwC.net
実際石川平野は伊藤と距離置いてるように見えるよ

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 22:58:59.29 ID:IurCYuE9.net
石川平野の他の選手との関わりを見たら
伊藤が全てにおいて距離置いてるが正しい

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 23:03:28.09 ID:6HVp1fwC.net
そんなんで団体やっていけるのか

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 23:20:44.06 ID:8DDcLD3E.net
>>605
top32の抽選会のときの構図がまさにその図
他人と共存することで自己を保ちつつ力をつけて行くか
遮断して自分に集中して力をつけていくかは個人差だからどちらが良いとは一概に言えないな
人としての社会性は断然前者だが

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 23:37:08.09 ID:YFMgS/p/.net
ダブルスのある団体とシングルスだけのとは構図がちがうのかも逆も真なりてこともあるし

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 23:44:07.85 ID:8t4lHv9t.net
あいかわらずきっしょいスレやなぁ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/22(水) 23:51:29.65 ID:atcToqpS.net
>>606
福原が話していたが
ロンドン五輪の時は3人の気持ちが直前までバラバラだった
まあ、平野(早)、福原、石川だから想像はできるけど
リオ五輪の時は福原、石川、伊藤
それでもなんとかなった
だから大丈夫だろう

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:19:12 ID:7f8I8jVK.net
気持ち悪いスレになってるやん
まあ一人か二人で回して荒らしてるキチガイだろうが、もしかしたら張本妹の大ファンが暴れてるかも知れんwww

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:19:36 ID:LqVIx105.net
>top32の抽選会のときの構図がまさにその図

何の事?

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:20:13 ID:hrb21THA.net
長崎の名前が消えてる?あれ?自分の勘違いかな?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:26:49 ID:S1oRyUU0.net
>>612
https://youtu.be/V3SZ2iY0UJ4?t=480
この時のことでは

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:30:47 ID:LqVIx105.net
>>613
リマ早期敗退用の保険エントリーだと思う。

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:31:59 ID:hrb21THA.net
なりのほろ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:33:40 ID:zn57hqJL.net
>>613
ツイッターで話題になっている

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:34:01 ID:nnZ0MO1i.net
ミックスのメインドローから張本/早田が消える
次はシングルスのメインドローから長崎消える
WTTはもう死ね

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:39:02 ID:hrb21THA.net
長崎がいたところだと思うんだけど0-3で負けたルーマニアの選手が入ってるけど
こういうのってどうやって繰り上げを決めてるの?

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:42:19 ID:AVGqMmHH.net
すごい動画があるんだな
ミランのケイスケホンダのような闇

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:44:09 ID:7f8I8jVK.net
戸上/早田だったな
これもコンテンダーで張本と優勝したから保険だったのか

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 00:48:47.83 ID:LqVIx105.net
>>614
ありがとう。席は感染対策のため運営側で決めたんじゃないのかな?
空席の部分は日生だと思う。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 01:06:06.66 ID:fOKw+s6X.net
世界卓球はバブル方式でやるならもう開催都市変えろよ
仮に陽性判定になってしまったら無症状でも囚人みたいな扱いを受ける

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 01:19:30.32 ID:35PdtXeV.net
>>622
席はバラバラで自由に座っていた
そのことは例えば石川と平野が隣にいることでもわかる

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 01:34:05.47 ID:mzfYvMSj.net
>>623
個室に隔離されて部屋を開けていいのは食事を受け取る時だけ
伊藤は向かいの部屋にいる母親と同時にドアを開けることで顔を見ることができたということだけど
またあれをやるつもりなのか

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 01:37:52.38 ID:AVGqMmHH.net
挨拶どころか目さえ合わせない

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 02:00:33.63 ID:SybICfG6.net
これだけキモいキモいって言われてるのに
しょうもない妄想を垂れ流してるバカは自分のキモさを自覚してない。

だから社会から嫌われたのに、まだ気付かない

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 08:22:13.27 ID:3Am0OJCB.net
>>546
だって武井は超が付くロリコンだし

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 09:18:24.33 ID:qR2Q+ZVj.net
この前の卓球ジャパンで武井が早田長崎推しと知ったときに
石川が長崎けっこう褒めてたのが新鮮だったな
可愛い後輩と思ってそう
その後に伊藤の試合になったら無反応の能面石川さんに変化

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 09:25:08.09 ID:YzFoD3i5.net
俺は勝手にその2人は卓球界の2大わがままというイメージを持っているので2人の相性は悪いだろうと思っている
五輪の団体のインタビューの時も2人が並んでいる場面はほとんどなくて間にはいつも他の人を挟んでいたからな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 09:53:54.23 ID:vpkAlkTw.net
>>630
>>610
伊藤はともかく石川と当時監督だった村上には福原も平野鬼も他の団体メンバーもメチャクチャ苦しめられていたからな
村上も石川大好き人間でチームの勝ちより石川の勝ちが1番の人だったから、福原や平野鬼や他のメンバーも理不尽なオーダーを組まれる事が多くて、石川以外の団体メンバーは可哀想だった

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 11:02:15.60 ID:75BD5YHJ.net
リオのときは石川母が福原とのダブルスはNGにしてくれと要望
美宇母も美誠とのダブルス練習で美宇が移動のパターンはNGと要望

この2人の母親がおかしい

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 11:18:56.27 ID:y/SFORIA.net
まあキチガイ母に育てられた娘もキチガイというだけの話

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 12:00:54.49 ID:MNX6Ez34.net
ここは週刊卓球女性セブンですか?

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 12:02:13.42 ID:nVzBf8uo.net
母含めて三姉妹
誰もまともに箸もてないとこでお察し

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 12:21:26.24 ID:j782B4q/.net
ダブルスは、普通は右左の方が強いが、石川に関しては、ダブルスが下手たがら、福原、伊藤、平野美、平野鬼全員、左の石川と組むより、福原、伊藤、平野美、平野鬼のいずれかが右同士でペアを組んだ方が強かったからな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 13:14:01.10 ID:V6ijmwcv.net
>>633 >>635
はい 誹謗中傷
捕まっちまえ

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 16:07:01.22 ID:nSUlRusn.net
カスミンが金髪に勝ちました。

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 16:09:13.46 ID:AVGqMmHH.net
ついに一線を越えたか

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 16:28:46.13 ID:M2B387nj.net
氷川きよし、丁寧みたいになったな

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 17:14:08.72 ID:MNX6Ez34.net
きしょいレスばっかする人は別スレ建ててやってほしいわ

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 17:53:06.47 ID:BZo+hXmR.net
カスミン率いる昭和電工黒星発進。

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 20:28:28.17 ID:V6ijmwcv.net
平野どうめ棄権ぽいな
ザグレブ決勝の最終セットで様子が
おかしいと思ったがやっぱり脚かなり痛いのかな

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 20:34:16.39 ID:3UwLGJ8W.net
>>643
最後のゲームは立っているだけだったから明らかにおかしいが
その試合の1ゲーム目からあまり動いてないし体を使って打ってないから
試合が始まるときからよくなかったのだろう

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 20:38:49.21 ID:JgslH6eb.net
平野はやっぱりだめか
佐藤に任せて帰ってこい

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 20:52:41.16 ID:V6ijmwcv.net
ゴメン見まちがいでした

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 21:11:40.83 ID:sHZ/7DXS.net
コーディネーターっていねえの?
インナースパッツ履くなら見えないようにしろよダッセーな
それが嫌ならバンツタイプのユニ着ろよ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 21:14:17.21 ID:mqMz8bCL.net
中国陳怡がキムヘヨンに負けた コンテンダで佐藤にも勝ったし以外と強い

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 21:22:26.79 ID:4Kijkpl+.net
WTTのサイト見辛くてテーブルがよくわからん。
美宇は21:55予定だが配信あるんかな?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 21:33:03.97 ID:4Kijkpl+.net
T3か、今やってる張本妹の次か

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 21:46:55.20 ID:mqMz8bCL.net
平野が脚を痛めていたら棄権するだろう
試合に出てたら問題ないという事だ
加藤、石川、早田は良く脚にテーピングしてるけど平野の事に
なったら異常に騒ぐが何なの
平野スレでもレスすればいいじゃん

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 22:14:11.50 ID:27xQTjAM.net
全員一回戦突破したな

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 22:22:55.48 ID:pTB1ngIM.net
早田が脚痛めた頃はは自己管理が成っていない。
ほかの選手はそんなに怪我はしない、そんなことだから世界ランクが低いんだ😡

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 23:23:11.76 ID:S1oRyUU0.net
早田が悪いんじゃなくて日生はすぐケガさせるってよく言われてる気がするが

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 23:32:59.92 ID:KVI/JlNZ.net
この前のダブルスも森の足はテーピングだらけで笹尾もサポーターつけてたな

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/23(木) 23:36:04.81 ID:yIkQVI9C.net
>>647
日本女子では伊藤美誠だけ?
中国女子だと丁寧、詩ブンが良く穿いてたイメージ
まぁ、近年の男子バレーとかラグビーもはみ出てるから見慣れたけどね

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 00:15:27.32 ID:YSze3UL0.net
あのインナースパッツはミズノの体幹サポート機能のあるもの
ファッションではなく機能で履いてる
早田も履いてる

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 00:41:18.34 ID:T35wXe9R.net
短くしろという話
膝まである、足全部覆うならともかく
スカートのちょい下ふとももなんかに体幹サポートも糞もない

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 01:44:51.38 ID:UXkZNCCZ.net
劉詩雯も膝丈っぽいの履いてたやん

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 01:45:48.08 ID:UXkZNCCZ.net
ところで今開催中のJTTLもこのスレ?

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 02:07:13.11 ID:Dwe3dU7X.net
フィーダー記念

https://i.imgur.com/uS9l7um.jpg
https://i.imgur.com/AO05I30.jpg
https://i.imgur.com/IqJyfRz.jpg
https://i.imgur.com/B3ISmt1.png
https://i.imgur.com/ZJXPSg2.png
https://i.imgur.com/PryucvI.png

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 02:45:16.22 ID:BuMLYcZN.net
wttオトチェツ女子ダブルス
香港対韓国。香港にイエローカードマーク。香港勝つ、ドゥホイカンがノー握手、ZHUは泣いてる
何があったのか…

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 03:37:39.02 ID:USGNnfIv.net
おはようございます。カスミン率いる昭和電工は、本日11時30分から神戸松蔭女子学院大学、15時30分から愛媛銀行との対戦です。

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 04:46:10.01 ID:ReKot4Qo.net
>>658
ミズノに言えよ
それなりの研究して作ってるんでしょ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 05:09:09.63 ID:Dwe3dU7X.net
Round64メモ
小塩vsLEE Hoi Man Karen(香港)
4-0(11-8,11-4,11-2,11-4)

佐藤vsYOON Hyobin(韓国)
4-1(17-15,2-11,11-8,11-6,11-7)

張本vsAnna HURSEY(ウェールズ)
4-1(9-11,11-9,11-2,11-8,11-5)

平野vsKatarzyna WEGRZYN(ポーランド)
4-0(11-8,11-9,11-4,11-5)

※KIM Nayeong(韓国)vsDasa SINKAROVA(スロバキア)
4-0(11-9,11-4,11-2,11-7)
※戸上vsAmalraj ANTHONY(インド)
4-0(12-10,11-9,11-6,11-7)

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 06:27:32.33 ID:g4gv1rwh.net
石川は助っ人だから率いているわけではないだろ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 07:08:23.56 ID:J+RA2Ztp.net
>>662
ファイナルゲーム香港10-9で香港がエッジボールだと主張するが韓国はスルーし審判も認めない
香港がカメラを指差して見ろと抗議したらイエローで10-10で再開
この後から香港ペアは得点する度に審判や韓国に大きな声とホイカンは万歳までする
最後は香港勝利でズーが涙

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 07:35:32.84 ID:at97nGvJ.net
木原ってオリンピックシンボルに選ばれてるよ。こりゃ、パリは石川平野木原か。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202206230038-spnaviow

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 07:42:42.30 ID:YoZZB0BH.net
石川www

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 08:03:23.03 ID:FPIKibTB.net
>>668
シンボルアスリートには選ばれてなくて次期シンボルアスリートに選ばれているのだから
木原はロサンゼルス五輪に出場濃厚ということではないのか

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 08:15:39.07 ID:mfwLGFEL.net
エリアカ生はこう言うのにとかく
推されるのよ
中~高エリアカ生だった平野のの
時と一緒オリンピックに出れるとは
限らない

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 10:43:08.70 ID:66TeSSlD.net
ポイント制を明確にしてるのにバカだな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:13:07.78 ID:47WcqZQl.net
後出しありでいくらでも変更できる制度だから明確な制度とは言いにくい

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:15:36.77 ID:66TeSSlD.net
それはポイント追加出来る試合が増えるとかそういうテクニカルな話でしょ。
要はポイントが一番高い順から取るって話だから根幹を変えることはない。
以前にしてもWRを根幹に据えてるのと何ら変わりない。

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:16:38.87 ID:66TeSSlD.net
その中で木原が残れるかどうかなんて全く別の話。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:22:25.36 ID:H2laBNdu.net
このスレでまともなレスを見ると、逆にびっくりする。

でも、まともなレスに論破されても
バカは持論を変えないからバカのまま

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:23:23.44 ID:qM2YoxUX.net
>>668
ネクストじゃんw
周りのメンツ見てみ?
見た事も聞いた事もなく
五輪にかすりもせず
一緒に埋れて消えていくカテゴリーだろww

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 11:37:04.32 ID:S7lRlvMU.net
カスミン第1セット取りました。
https://labolive.com/watch/16332

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 15:00:04.13 ID:moqacrIi.net
ここは海外卓球のスレで今はフィーダーやってるんだから、
JTTL関連の試合は別の国内大会のスレでやったら
それか、どうせイシカワの事しか興味ないのだろうから個別スレでどうぞ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 15:44:11.72 ID:IOOxccco.net
カスミン本日2試合目はじまっております。
https://labolive.com/watch/16340

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 17:04:07.58 ID:vTPyMRJ2.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球

ん?スレ違いでもないような

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 17:17:42.92 ID:Itn1io8f.net
大会の話題じゃなく個人の話題をしてる方が問題だろう⁈

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 17:18:59.25 ID:eMW9zB87.net
しゃーない
全員石川よりカワイイけど
全員名前すら知らん

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 17:38:51.49 ID:sixjqVmw.net
石川ファンには普通の人もいるだろうけど
石川スレには特殊な性の趣味を持った人たちが集まっているから
一般の人は行かない方がいいと思うのでここで話したらいい
あそこのスレは相当なツワモノ以外は立ち入らない方がいい

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 18:22:43.95 ID:Bpj3rv6u.net
佐藤が中国若手をいじめているところ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 18:42:54.34 ID:Bpj3rv6u.net
佐藤スト勝ちおめ
張本妹、小塩姉も勝ったし
あとは21:20 T2の平野

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 18:44:26.28 ID:CHCxfT5O.net
ここって慣習的に日本リーグまで追うスレじゃなかったよね
別スレでやってほしい

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 18:53:26 ID:m5QhqA4K.net
良いんじゃねえの別に
「スレ立てるほどでもない大会」と言いながら五輪や世界選手権だってここでやってるし

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 19:06:04 ID:mji4ilsT.net
>>688
それはいいんだよ
ずっとそういうそういうスレだから

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 19:44:29.23 ID:W5S0koks.net
ベスト16で小塩対佐藤はどっちが勝つかな
このパートにはクワイマンがいるがカットに弱いのが弱点
小塩対佐藤勝者にクワイマンが勝てば優勝確率は70%位か
負ければ平野か張本の勝者ってところかな

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 20:20:16.91 ID:Vus8s8Va.net
今のところ序列はこんな感じか

石川>伊藤>>平野>早田>>>>その他

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 20:38:58.02 ID:iwn23pJR.net
日本勝ちばっかりやん
もう中国超えてる。層が厚い

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:07:55.60 ID:32WLmTjr.net
女子シングルスは今日中にもう一回戦あるかな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:27:00.48 ID:jfDGOad5.net
中国もいるし韓国の若手も強い
レベルが高そうに見えるけど勝てるのかな

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:29:48.78 ID:cLtncQp0.net
頑張れ平野

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:42:45.00 ID:Bpj3rv6u.net
相手の深いボールがやっかいだな
フォルトがやたらに多いが

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:44:01.97 ID:WJrRKYGC.net
そろそろ中国リーグの門戸を開いてくれないかな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 21:45:09.71 ID:cLtncQp0.net
平野はもっと楽勝かと思っていたけど予想よりも手こずっている

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:07:22.64 ID:Bpj3rv6u.net
よしゃ勝った

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:09:03.20 ID:cLtncQp0.net
平野おめ

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:10:51.50 ID:Dwe3dU7X.net
Round32メモ
張本vsHUANG Yi-Hua(台湾)
4-1(4-11,12-10,12-10,11-7,11-1)

小塩vsAnna WEGRZYN(ポーランド)
4-0(11-2,11-9,11-3,11-4)

佐藤vsXU Yi(中国)
4-0(11-2,11-4,11-7,11-5)

平野vsSwastika GHOSH(インド)
4-1(11-6,11-8,11-8,7-11,11-6)

※KIM Nayeong(韓国)2-4同士討ちで負け
※戸上vsWANG Tingyu(中国)
4-0(11-8,11-5,11-3,14-12)

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:12:12.48 ID:IQhandxW.net
張本に負けてニュースになるのか

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:20:01.33 ID:wR4xxHop.net
平野今大会張本妹に負ける可能性あるよな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 22:54:49.82 ID:Itn1io8f.net
長崎体調不良で棄権
https://twitter.com/WTTJapan/status/1540278576783949824?cxt=HHwWgIDQhY7NleAqAAAA
(deleted an unsolicited ad)

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:02:01.71 ID:dcMXkyGR.net
昨日今日の様子を見ていると平野はきけんしたほうがいいなあれだと優勝はできそうにない
それなら負けていろいろ言われるよりも棄権したらいい

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:05:21.75 ID:SPw750k6.net
同国対決の棄権は罰則とかないの?(八百防止・ポイント調整防止)

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:21:39.60 ID:R2sx7FPf.net
>>691
歴代の日本人を真面目にランク付けをすると
伊藤>福原>早田>平野美>平野鬼>木原>佐藤>橋本>加藤>梅村礼>バウム早田>長ア>平野鬼老いぼれ状態>石川佳純全盛期

石川佳純は全盛期の癖に佐藤、橋本、加藤、バウム早田、長ア、平野鬼老いぼれ状態にすら最後の試合では負けているから、まずは、佐藤、橋本、加藤、バウム早田、長ア、平野鬼老いぼれ状態にリベンジしない事には、トップと張り合うどころかその土俵にすら立てない

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:29:10.96 ID:Ga8zUAZF.net
バウム、体ガチガチ、パラリンピック銀メダル
などを書く人って頭おかしいのだろうな
それに石川が木原にワールドツアーで3連勝したことや国内カットマンには相性がいいことは知らないのだろう

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:31:20.45 ID:FytpQ6zH.net
平野美宇ってポテンシャルでいえば1番だったよな。黄金世代で1番最初に頭角を現したし期待してたんだけどなー。
結局は伊藤美誠みたいなオリンピック出場に重要な大会を確実にものにするタイプが1番強い&賢いんだろうな。ま、ものにできるだけの実力あってのことだが。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:43:31.95 ID:IQhandxW.net
早田に勝ってもニュースにならず
伊藤に負けてニュースになる
張本妹に負けて世間の格付け終了と

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:46:18.41 ID:Itn1io8f.net
今から三味線を弾いているからね!

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:46:34.10 ID:DgfouIAR.net
>>708
でも記録捏造して石川を過大評価しまくっているお前や>>691みたいな石川オタよりは遥かにマシ
それに石川はパルティカにリベンジ出来てないし、早田が相手や試合状況によってフットワークがザルになるのは日本代表経験者の田代も言っていたから、石川アンチの言っている事は嘘ではないしね

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/24(金) 23:51:18.69 ID:Ts1OApzr.net
>>708

> それに石川が木原にワールドツアーで3連勝したことや国内カットマンには相性がいいことは知らないのだろう

お前や>>691は石川が佐藤、橋本、長ア、平野、早田、加藤との最後の試合では完敗している事を知らないのだろう

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 00:08:25.65 ID:/4miNCMC.net
日本代表経験者の田代さんが早田の事ををフットワークがザルと言うなら
早田との対戦では負けた事が無いのかな?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 00:09:03.55 ID:0VYiGRap.net
石川オタが本当の事言われて黙り込むwwwww
カッコ悪っwwwww

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 00:23:55.17 ID:H0TFwm4/.net
石川も東京五輪のシングルス枠をかけた戦いでは平野に辛勝したんだよな。
あのとき既に平野の方が実力では勝っていたと思うが、勝利には実力だけでない何かがあるんだろうな。
そう考えると実力が同じくらいであれば伊藤のように強運の持ち主が選ばれるべきか。
ドロー運もいいしな。

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 01:32:16.57 ID:fmlmUCvh.net
平野おもしろいな
さっきとはまるで別人だった

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 01:42:15.85 ID:NwRgUMc+.net
石川はザクとは違うのだよ、ザクとは!

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 01:48:23.14 ID:RXut+l+u.net
ザコだよな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 01:53:59.12 ID:RXut+l+u.net
小塩の方が引き出しが多いな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 02:08:01.72 ID:a0F64wMu.net
佐藤ってこうやって見ると原人みたいな顔してんな
正真正銘の人類って感じ

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 02:24:54.20 ID:KzoFmgzE.net
小塩が勝ったのか

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 02:27:44.10 ID:e/0srgln.net
でも小塩って前にカイマンに1-4で負けていたよね
カイマン相手なら佐藤の方がまだ勝ち目はあったんじゃないの
小塩はカイマンに負けるようでは、余計な事するなって叩かれてしまうからなんとしてでも勝ってほしい

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 03:22:59.92 ID:h4wJJDDq.net
あの卓球ジャパン平野早田戦Deep解説

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 03:29:51.81 ID:xc0ZGGlP.net
ガイジしか言わないバウムって何?
NGワードにしておくよ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 03:44:36.45 ID:RXut+l+u.net
ドイツの卓球選手だよ

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 04:17:18.58 ID:e/0srgln.net
>>725
でも早田は勝って当たり前の相手を目の前にすると岸川戦の時のバウムのように体が硬くなって、フットワークが出来ずに本来の実力を出せずに負けたり苦戦したりが多い選手だからあながちバウム早田と言うのは間違いない
むしろバウム早田連呼している奴はネーミングセンスや試合や選手を見る目はメチャクチャあると思うよ

NGするのは記録捏造大好きの例のオタだね

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 04:28:30.91 ID:Y+NqhWQB.net
そんな事より>>691>>708みたいな石川オタや男子スレでボルを特別過大評価している奴って、野球オタの大城信者のおに(@onioi55)って言う名前でTwitterやっている奴と同一人物だよな
おに(@onioi55)、石川オタ、ボルオタの共通点として、大城と石川とボルの都合の良い実績やデータしか載せない自己中で、記録捏造、データ改ざんはいつもの事だからすぐに同一人物だって分かる

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 04:53:47.79 ID:CC8cZC9Y.net
Round16メモ
平野vsTania PLAIAN(ルーマニア)
4-0(11-9,11-3,11-7,11-2)
平野QF進出

小塩vs佐藤の同士討ちは小塩の勝ち
4-2(12-10,5-11,11-6,11-3,4-11,11-8)
小塩QF進出

張本vsLEE Ho Ching(香港)
4-0(11-9,11-8,11-9,11-8)
張本QF進出

※戸上vsLIN Shidong(中国)は2-4で負け

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 05:02:15.67 ID:CC8cZC9Y.net
今日日本時間のQF予定メモ
張本vsQIN Yuxuan(中国)
19:00-T1

平野vsKIM Hayeong(韓国)
19:45-T1

小塩vsLEE Zion(韓国)
23:45-T1

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 09:19:18.74 ID:v0oDkWRF.net
おはようございます。
本日、カスミン率いる昭和電工は、11:30からT5,T6でエクセディと、15:30からT9,T10でサンリツとの対戦となっております。
特に志穂ちゃん率いる全勝のサンリツとは熱戦が期待されます。
https://labolive.com/special/jttl-2022-first

昼はカスミン夜はみうタンでお過ごし下さい。

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 11:21:49.93 ID:nXGvA+9G.net
>>730
ありがとうございます

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 11:52:18.69 ID:gZAqOQTB.net
カスミンピンチです!
1-2でリードされて第4セットへ。

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 11:54:18.17 ID:h4wJJDDq.net
best8あと二人誰ですか

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 12:09:18.88 ID:fmlmUCvh.net
ポーランドのバヨルと中国のクワイマン

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 12:35:35.71 ID:h4wJJDDq.net
ありがとうございます

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:32:30.37 ID:a1PDovOT.net
カスミンの対戦相手は出雲選手。これは面白くなりそう。

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:44:28.37 ID:/4miNCMC.net
石田さんピ〜〜ンチ⁉︎

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:51:31.38 ID:2M4hdoxf.net
カシュミはストレートで負けそうだな

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:52:31.08 ID:a1PDovOT.net
パリは平野木原出雲かもしれん。

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:52:44.06 ID:/4miNCMC.net
石川0-3出雲 左に弱いな!

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:52:45.18 ID:L+prT4yH.net
石川出雲にストレート負け

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 15:56:21.54 ID:+FlmT9d+.net
俺は前から言っていたけどな
出雲や永尾は伊藤や木原と当たって運悪く早期敗退ってだけで、石川ぐらいになら勝てる実力はあるから弱くないって
でも石川オタは、ただのアンチの戯言と言って聞かなかったよな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 16:05:54.79 ID:ovXXx1+N.net
石川が負けてパリは混戦になった
平野 小塩は確定として後は佐藤か橋本になりそうだ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 16:20:40.02 ID:fgyWTFqQ.net
確かに
オレも見覚えあるわ
「石川は出雲にすら負ける」という書き込み

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 16:26:47.14 ID:H0TFwm4/.net
伊藤にすら負ける平野が確定って、やっぱ忖度があるんだね

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 16:27:40.76 ID:+FlmT9d+.net
>>745
俺は、「出雲と永尾は、伊藤や木原相手にも善戦していたから組み合わせ次第ではもう少し上位にいけた。出雲も木原も相手が伊藤や木原や早田が相手ではなく、石川が相手なら勝つ事が出来ただろう」と書き込んだな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 16:46:44 ID:4QOTJIdi.net
サンリツは永尾と出雲の左利き2人を1、2番にして、見事に左利き2人で石川包囲網の逃げ場を奪うオーダーを上手く組んだよな
永尾は石川に過去3連敗だけど、直接対決では、徐々に力の差が縮まってきている事や今大会の永尾と石川のお互いのエグゼディの左利きの高橋戦の内容を見て永尾の方が内容が良い事を考えれば、今回は永尾が相手でも石川の勝利の芽は無かったと思われる
サンリツの監督はトップ名古屋の歴代の監督より遥かに優秀な事が分かる

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 18:10:46.88 ID:2M4hdoxf.net
でも永尾には勝つでしょ石川。
まあ裏裏だしやりやすいんだろうな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:05:14.67 ID:bAd2BSE2.net
美和の試合はじまた
https://youtu.be/afSnx5mE5HE

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:16:31.65 ID:AjYVOIlJ.net
張本1ゲーム目落とした
次は頑張れ

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:28:34.47 ID:BMpkVJi+.net
ボコられてんじゃん
相手は有名な選手なのか?

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:37:53.08 ID:wcUd8r9M.net
よく似たタイプだけどちょっとずつクインさんのほうが上って感じね

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:40:28.64 ID:RRzmH4TP.net
台上は確実に相手の方がうまい

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:48:02.05 ID:SjfMfddm.net
前回はスト勝ちしてたと思うが

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:54:52.34 ID:YpwxncPm.net
そりゃ相手も前回の対戦で対応考えてくるでしょ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:56:41.02 ID:4QOTJIdi.net
>>749
昔は石川は永尾に3連勝していたけど、対戦する事に永尾が石川に対応でき始めてきているから、今回対戦があれば永尾が勝っていたと思うよ
他、今回の日本リーグで永尾、石川お互いに左利きの高橋と対戦しているけど、永尾は左利きの高橋に負ける要素なく3-0で左利き対決を制したが、石川は左利きの高橋に3-2のあっぷあっぷのフルゲーム勝ちだったから、永尾は苦手な左利きを攻略しているが、石川は苦手の左利きを攻略出来ていない事が分かる
高橋戦の1戦のみとはいえ、左利きの攻略レベルや対応力はどう見ても永尾の方が石川より上をいっていた

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 19:59:31.38 ID:lM3r8oVF.net
張本の相手は中国Jの15歳で張本が14歳なんだな
この年齢は張本が圧勝かと思ったけど違った
張本も漢民族だから毒を持って毒を制すにはならなかった

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:29:23.71 ID:tPLKTJK1.net
平野まるで進歩してない

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:35:00.61 ID:M3dGilJA.net
>>759
今までは準備運動だ
これからだよ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:36:25.35 ID:Ln4AjLqi.net
もう美和対策されたのかよw

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:38:47.80 ID:M3dGilJA.net
平野は本気を出せばこれくらいのことはできる
早く本気になれよと言いたい

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:38:57.42 ID:WOi/GFqV.net
どうした?

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:40:17.82 ID:71vOYD7U.net
前回、覃予萱とやった時は3-0の圧勝だったのに今回は完敗か
やはり中国陣営の対策恐るべしだな
最強の美誠でさえ対中国となると同じ奴に連勝ってなかなかないもの

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:43:17.09 ID:71vOYD7U.net
美宇が今やってるのは金河英(元中国代表/李怡然)だね
この選手も先日美和に0-3で負けてたからそこから奮起したのかも

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:45:50.85 ID:M3dGilJA.net
どうした平野
頑張ってくれ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:47:04.47 ID:g8avmpfx.net
フルセット、、やべー

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:47:08.97 ID:3/glm9lR.net
平野ガンガレ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:48:25.20 ID:QGBwFrCT.net
4,5点差がつくとすぐあきらめてつ次のセットのことを考える
このパターンなんとかしてくれ、もっと粘れ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:49:39.92 ID:62Kfap/u.net
金河英とかただの雑魚だろ伊藤や早田どころか石川でも4-0か4-1で勝てるだろ
こんな雑魚に苦戦したり負けたりするから伊藤や早田や石川だったら金河英なんか余裕で勝てるのにな〜って皆に思われちゃうんだよな

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:55:27.84 ID:3/glm9lR.net
ゆっくりで

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:58:08.98 ID:71vOYD7U.net
>>770
確か長崎には3連勝か4連勝くらいしている>金河英
ただ3月に張本にボコられてからは明らかに強くなってる

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 20:59:24.99 ID:g8avmpfx.net
とりあえず勝って良かった、手前の台におる時とことん点数取れないよね‪笑 最後も危なかったし

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:00:09.75 ID:M3dGilJA.net
平野おめ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:02:48.07 ID:yqtww3ZF.net
足元とか台上でしきりに気にして
追っ払ってたのはハエか?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:25:29.48 ID:h4wJJDDq.net
ればたらならサルで言える 有名な格言

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:25:48.79 ID:2MO/b6dv.net
偶数回が何故か糞だったな。
照明か何かの問題があったのだろうか

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:46:32.97 ID:BFq1TtbD.net
2大会続けて佐藤瞳がいまいちだな

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:50:06.38 ID:5brgeP3r.net
>>772
そうか?
言うほど進歩はしていないと思うぞ、キムハヨン
キムハヨンは、最近も弱いスウェーデン人にすら負けていたからね

キムハヨンはその時の調子次第では、並レベルの相手には勝てるぐらいには進歩しているって感じ
長アは伊藤や石川に勝ったり早田や平野を追い詰めたりする癖に、陳思羽にすら大逆転負け食らったり、ミッテルハム等の弱い選手に負けたりする安定感のない選手だからね

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:52:58.45 ID:71vOYD7U.net
>>777
某国お得意の妨害工作、レーザー光線の照射とかされてたのかな

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 21:54:18.47 ID:KoUDRNBF.net
1年前の石川オタの話だと、キムハヨンとキムハヨンにフルゲーム辛勝のサマラの2名は伊藤と石川以外の日本人は誰も勝てないぐらいの強さがあるらしいから今回の平野は大金星級の大活躍だぞ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:05:20.76 ID:71vOYD7U.net
おもしろーい

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:14:43.88 ID:WTB5qzmx.net
>>780
その可能性よりも半島の手先となっているTV局のスタッフの方が可能性が高そうだ

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:22:31.12 ID:SomHn4Ch.net
張本妹って試合重ねるたびにどんどん過大評価がバレていくなw
試合出ないで提灯記事と5chのアゲアゲ工作だけにしといた方がいいかも

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:28:39.80 ID:WTB5qzmx.net
先月のユースコンテンダーでU19とU17で優勝した二冠を達成した日本選手がいたそうだ
>>784はそれが誰か知っているなら教えてくれないか

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:38:19.81 ID:QDQfUQBc.net
>>785
ユースの話はユーススレでやってくれ
ここはシニアの卓球を語りたいところなんでね
子供のお遊びとか興味ないんだわ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:46:21.93 ID:BFq1TtbD.net
>>780 >>783
そういうのを卓球板に持ち込むな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 22:49:33.91 ID:FGLInlhB.net
>>785
さっき15歳の中国人選手にストレートで負けたの誰か教えてくれないかwww

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 23:09:45.39 ID:fmlmUCvh.net
空調とか呪いとか卓球陰謀論も嫌いじゃないがまあ普通に一進一退の展開
足を止めたバック対バックにやや分があって以前の平野の弱点を知るキムハヨンと
それをさせまいとずらしながら最後は緩急で仕留めた平野の攻防に見えた
よく研究されてたな

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 23:36:45.11 ID:FGLInlhB.net
試合直前に同じ国の男子選手の相当ヤバい怪我見ただろうから、このポーランド選手可哀想だな
カイマンは普段通りのようだ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 23:39:28.26 ID:71vOYD7U.net
蒯曼、先週誰に負けたんだっけか

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/25(土) 23:52:12.39 ID:lM3r8oVF.net
確か15歳の韓国選手に蒯曼は負けた

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:00:43.09 ID:HJTxvQOJ.net
もはや攻撃型カットマンやな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:09:12.20 ID:TpwmPJ0m.net
さっきTVで9歳のTリーグ入りした卓球少女の特集してたけどまた美○シリーズだったな
もう覚えにくいだけだから止めて欲しいけど一体何がこの名前を卓球と結びつけたのか

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:12:56.97 ID:6uEe0Y4A.net
パンツポジション修正が気になる

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:14:07.21 ID:mq3KRl/l.net
小塩とか言うカットマン下手くそだな
粘り強いだけで攻撃力、守備力はザルだから殆ど相手が自滅してくれなきゃ得点は出来ないな
これじゃあ韓国人には勝てたとしてもカイマンには勝てないな
間違いなく佐藤が勝ち上がってきた方が良かったな、本当に余計な事してくれた

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:18:43.18 ID:GBCUPWDF.net
>>741
石川がってよりは、出雲が左利きには強い
おそらく陳夢や伊藤を倒した時の石川や全盛期の時の石川でも直接対決では、今の出雲には勝てないと思う

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:38:15.99 ID:kC5CrvAA.net
QFメモ
張本vsQIN Yuxuan(中国)は張本の負け
0-4(8-11,4-11,6-11,8-11)

平野vsKIM Hayeong(韓国)
4-3(11-3,9-11,11-5,5-11,11-1,3-11,11-6)
平野(22歳)SF進出vsQIN Yuxuan(中国15歳)

小塩vsLEE Zion(韓国)
4-1(11-9,10-12,11-4,11-3,11-3)
小塩(16歳)SF進出vsKUAI Man(中国18歳)

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:43:15.00 ID:+2lp7/Cx.net
>>795
もはや小塩姉の日常風景

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 00:50:53.74 ID:6uEe0Y4A.net
いつもなのか ありがとう
面白い卓球だね

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 01:08:19.40 ID:lV2OYoU5.net
>>796
どこをタテヨミ?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 01:11:53.59 ID:kC5CrvAA.net
今日日本時間のSF予定メモ
平野vsQIN Yuxuan(中国)
17:00-T1

小塩vsKUAI Man(中国)
17:45-T1

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 02:06:53.38 ID:ri+QD8pK.net
>>794
この子の顔、両親のどちらにも似てないんよね
空くんもそうだし、何でだろう

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 08:15:09.55 ID:lyFG1oSD.net
7月18〜23日 WTTチャンピオンズ出場者

伊藤早田カスミン木原

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 08:30:15.27 ID:iWpGiQTV.net
>>728
文章の内容や都合の良い部分だけデータ化しているところなどをみると間違いなく、おに@onioi55とボルオタ、石川オタは同一人物だよな
おにって言うニックネームの2つの由来からして、大城とボルと石川を元に付けた事が分かる
1つ目の由来は、ボルの頭文字のボと、カスミの最後の文字もミを足すと、名前はボミになり、ローマ字にするとBOMIとなるが、流石にボミ=BOMIだと変だから、母音が同じのONI=おにって言う事で、ニックネームおにを採用
2つ目の由来は、大城の心のアニキ(おおしろのこころのあにき)、略しておにって言う事でニックネームおにを採用
それなら何がなんでも大城とボルと石川を押しまくる事も分かるわ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 10:21:16.67 ID:/bcI1Sy2.net
石川、井にすらフルゲームのあっぷあっぷで勝利
そりゃ左利きの出雲には勝ち目なくコテンパンに負けるわな
まあ井はメンタル的に不安定でビビリ状態化している早田ぐらいになら勝てるぐらいの強さはあるが

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 10:43:56.69 ID:yf5UBXZf.net
井は早田と同門の石田卓球クラブ出身
ずっと早田の後塵を浴びてきてるので
なにくそ精神で頑張ってきたからな、これからもっと伸びる選手。

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 12:24:17.06 ID:ejANf1dK.net
武井草が嫌すぎて見るつもりはなかったが昨日のやつ録画した
平野は今までまともにフィジカルトレーニングして来なかったらしいという驚愕

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 12:27:43.46 ID:63YRaxIx.net
今大会の平野、写真でみると物凄いおばちゃんに見えるんだが疲れてる???
元々ゴルゴ線があるから角度によっては、おばちゃんにみえる子ではあるが
今大会は目の下のたるみといい何かかわいそうなくらい老けとる。。。
写真に撮ってやるなよと言いたい

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 12:50:54.23 ID:1OwCLwHs.net
>>808
マジで日生は何もしてくれないんだな、と思った
早田も個人で契約してるっぽいし
平野はウェーブ体型だから筋肉は付きにくいタイプだと思うが、まだまだやるべきことは多そうだ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 13:48:27.31 ID:WBuGdMp8.net
出雲ってなんて読むん?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 13:52:53.48 ID:pAiGVXki.net
大社と同じく「いずも」

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 13:59:01.98 ID:/bcI1Sy2.net
日本リーグは見事に近藤監督のサンリツ以外は、石川相手に石川でも勝てる選手ばかり当ててあげる接待卓球をやってるな
やっぱり福原が亡き落ちぶれた今、石川が卓球会人気NO.1だからか接待してもらえるのか?

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 15:33:39.07 ID:NvcDGnht.net
>>788
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwww

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:03:02.04 ID:FIS9wE4F.net
平野の試合はじまった
https://youtu.be/X_GYukO5FwU

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:04:03.12 ID:SpNAOgm5.net
平野頑張れー

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:13:06.11 ID:SpNAOgm5.net
幸先の良い立ち上がり

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:24:04.24 ID:SpNAOgm5.net
頑張れ平野

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:28:09.90 ID:HiYCTzVd.net
平野ってこんな顔デカかったっけ?

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:30:56.44 ID:SpNAOgm5.net
ここで相手のタイムアウトか

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:37:35.05 ID:SpNAOgm5.net
いつものように打てなくて辛そう

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:45:21.61 ID:SpNAOgm5.net
ようやくいい感じになってきた

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 17:57:38.28 ID:SpNAOgm5.net
平野おめ
決勝は24時20分から

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:01:04.61 ID:ns4OTb7T.net
マンちゃんなんだかどんどん増量してねえか

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:03:27.45 ID:sDO//h0A.net
クワイマンは強そうだ
小塩に勝ってほしい

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:16:39.17 ID:yf5UBXZf.net
小塩選手踏ん張れ!

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:44:15.82 ID:elwH5RDH.net
本当に虫酷いみたいだな
小塩とおばちゃん、両方ラケットで虫追っ払ってて試合にならないw

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:53:12.23 ID:SpNAOgm5.net
小塩勝利おめ

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 18:54:18.95 ID:sDO//h0A.net
決勝は小塩と平野
初対戦

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 19:01:10.47 ID:yf5UBXZf.net
小塩選手すごいね!
次も期待してるよ(*^▽^*)

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 19:01:15.97 ID:yf5UBXZf.net
小塩選手すごいね!
次も期待してるよ(*^▽^*)

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 19:09:55.97 ID:XYuhhW3r.net
>>796
タテヨミ
「カ イ マ ン マ ケ ル」

凄い!当たったじゃん!おめでとう!

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 19:42:18.67 ID:PSSsMpvR.net
「誰々は誰々に勝てん」って
ここで断定調に予想する人、いつも逆の結果になって
むしろ感心しちゃう

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 19:50:24.49 ID:k0RWeRgz.net
小塩、優勝すれば長ア抜いて日本人6番手になる
6番手を維持出来ればグランドスマッシュの候補に挙がるから、
7月のフィーダーが二人にとってかなり重要な大会になりそう

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 20:23:38.52 ID:Ow0zMNU6.net
伊藤は先週優勝、平野は2大会連続で決勝に行っている中、早田は2回戦敗退、石川は日本リーグの接待試合に参加して接待されて6勝1敗の好成績を残すもタイトルは取れず
伊藤と平野の2人は、早田と石川の2人より大きく差をつけたな

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 20:38:59.92 ID:63YRaxIx.net
>>835
ダブルスを考えると早田は外せないだろ。
平野はWTTチャンピオンも落選したし。

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 20:44:17.74 ID:yf5UBXZf.net
小塩ちゃんのヤー!は福岡県の運動会起立ヤー!を採用?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 20:52:42.80 ID:LXy4KuQB.net
今のランキングはコロナで丸1年半
国際試合がぶっとんだ結果のバグったランキングだからなあ
あれで重要大会の出場きめられるのは気の毒ではある
大会が復活して早速平野は挽回し始めてるけど

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:03:00.16 ID:eWPEDf6l.net
NTは誰も出ないフィーダーなんかに出てポイント乞食してるだけを「挽回」てw

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:05:42.17 ID:uUL1yOpe.net
>>836
今の日本は伊藤の一強だからエースは伊藤で確定
仮に2人目が長﨑になった場合はダブルス要員は木原
木原が2人目に入った場合もダブルス要因は長﨑となって早田は選ばれない
早田はダブルスが得意だがその力を発揮できるとすると早田自身が2人目に入るしかない
平野か2人目になった場合は早田の可能性はあるが伊藤早田や長﨑木原のような関係性の強さは平野と早田にはない
このところの石川の弱さを見ていると石川になることはないだろうが

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:10:35.20 ID:eE11KPnc.net
ポイント乞食するのは大事よ
石川が東京五輪出れたのもそのおかげじゃない

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:14:53.26 ID:kWbIJYgJ.net
平野は一国四人制限で参加できないだけ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:15:03.96 ID:LXy4KuQB.net
早田が今の位地に居るのは
五輪直後のコロナ過のアジア選手権
中国の五輪組も日本の五輪組も不在のなかで荒稼ぎした結果
詐欺ランキングだよ実際平野にすら
勝てないんだし

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:17:36.80 ID:63YRaxIx.net
>>838
バグったわりに伊藤にはさほど影響がないみたいだが?
伊藤ぐらい実力があると悪影響なしなのか?

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:19:46.99 ID:lFCaZNPa.net
五輪レ−スは始まったばかりだから誰が上位2人になるか分からん
早田50点+アジア選手権ポイント、伊藤35点、平野15点+アジア
選手権ポイント

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:21:29.94 ID:OK0WzxwV.net
伊藤は18~21年にかけてコンスタントにボイント積み上げてるから
旧ポイントが削除されても影響はない

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:24:00.09 ID:YJxYk7DV.net
>>796
見る目なさ過ぎて草

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:24:37.85 ID:s9kHiv49.net
パリ五輪を考えると実は早田と平野は運命共同体に近いと言える

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:25:21.41 ID:63YRaxIx.net
>>840
なるほどな。
小学生くらいまでは平野が伊藤より頭1つ分くらい抜きんでてた
記憶なんだが。。。
伊藤一強になった要因って何なのか。。。

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:27:22.26 ID:s9kHiv49.net
>>849
松崎コーチ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:27:36.95 ID:yf5UBXZf.net
アジア競技大会!

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:30:48.59 ID:prsnG1bT.net
格付け(確定版)
伊藤>早田>平野>>>木原>石川>長崎

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:30:49.35 ID:63YRaxIx.net
>>850
松崎コーチは素人だろ。
平野は陳コーチ、中澤コーチと最高峰のコーチ陣に指導受けてたのにな。
平野卓研・ミキハウス・エリアカ・サンリオはじめ有力スポンサーと
平野の方がずっと卓球エリートにふさわしい環境なのに
蓋を開けてみると伊藤一強とは本当に不思議だよな。

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:34:35.21 ID:63YRaxIx.net
>>841
平野はリオ五輪のときもジュニアの大会出まくって自滅してなかった?
東京五輪のときの伊藤みたいに出場数を絞って
確実に上位を狙う作戦ってどうなの?
平野は怪我も多いしメンタルも安定しないしポイント乞食向いてない気がするんだが。

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:37:07.11 ID:OK0WzxwV.net
中澤氏はもうエリアカの子供の
指導なんかよりNTトップメンバー
中でも攻撃型の選手を総括して
指導すべき

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:43:52.11 ID:yf5UBXZf.net
今のところ早田が五輪選考レースでアジア競技大会を含めてトップ
を走っている事は解った。

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:49:25.28 ID:OK0WzxwV.net
>>856
中国トップ不在のおかげだけどな
早田の確変期間も終わりそうだし

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:55:22.77 ID:yf5UBXZf.net
>>857
五輪国内選考レース知らないのか?
8月にはTリーグシングルの大会
9月は2回目の選考会開催。

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 21:55:42.49 ID:OK0WzxwV.net
世界ランキング5位がトップシード
で挑んだ大会でランキング45位に
負けて2回戦敗退とか恥ずかしぎ

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:00:30.00 ID:Q0O8rIDr.net
どちらが勝っても日本人の優勝となるのだけれど熊本の地震によりニュースの扱いは極々小さいことになりそう

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:04:26.62 ID:Q0O8rIDr.net
>>859
一回勝ったくらいで鬼の首を取ったように大騒ぎするのは
次に対戦したらもう勝てないと思っているのか
もしそうでないのなら大騒ぎするなよ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:09:09.38 ID:LXy4KuQB.net
一回どころか通算でも勝ち越し
戦型的にむしろ早田が勝てるイメージが湧かない

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:14:34.73 ID:63YRaxIx.net
伊藤に勝てなくても平野に分が悪くても早田が選考会1位でパリ派遣の可能性大ということは分かった

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:19:02.02 ID:t3a6Xq+/.net
>>862
平野と早田は相性的にはどっちもどっちだろ
この前の試合だって早田のメンタルが相手や状況によって変化するから勝てたのであって、普通ならあの試合は1-3か1-4で平野の負けだよ
早田が石川みたいに、分の良い相手には自身満々に戦えるぐらいメンタル強い選手なら普通に早田の戦型でも平野に勝てる

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:20:22.80 ID:8dlAJpg2.net
願望を書くスレはここですか?

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:20:23.29 ID:8dlAJpg2.net
願望を書くスレはここですか?

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:22:17.86 ID:ANBNOtIi.net
同じことを2回書くスレはここですか?

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:22:42.09 ID:ns4OTb7T.net
またいつものキモイ流れに逆戻りでございます

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:22:46.71 ID:kWbIJYgJ.net
勝ち負けは別として選考会あらしになりそうな初戦となる小塩と対戦するのは意味あること

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:23:57.23 ID:lFCaZNPa.net
平野も全日本やツア−トップ12で今まで散々負けてきたのが今の
ランクの結果であり木原や早田と再戦したら負けそうな予感

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:28:50.53 ID:8dlAJpg2.net
>>867
そうです、二回書いてください。

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:33:56.71 ID:Zc9MqFGy.net
平野と小塩だとまぁ平野が勝つわな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:41:28.96 ID:LXy4KuQB.net
国際大会のみで7勝5敗
国内も入れると8勝5敗 どっちもどっちってこともないな
木原もこの前ボコられたのを引きずってか初戦敗退 今まで悩み知らずで成長して来たけどそろそろ迷いが出て来て足踏みする予兆だろ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:44:11.82 ID:ro62U5zh.net
>>870
まあ伊藤以外の日本人は、皆、勝ったり負けたりになるだろう
平野は早田、木原、石川あたりには勝ったり負けたりを繰り返し、加藤、佐藤、橋本、長ア、芝田あたりにはまれに負けるかどうかになりそう、伊藤にはまれに勝てるかどうか
早田は平野、木原あたりには勝ったり負けたりを繰り返し、加藤、橋本あたりにまれに負けるかどうか、石川、長ア、芝田、佐藤にはなんだかんだで苦戦はしても負けはしないと思う、伊藤にはまれに勝てるかどうか

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:56:32.00 ID:LXy4KuQB.net
平野は脚を傷めてるし小塩の情報あまり持ってないだろうから
タフな展開に持ち込めれば小塩にもチャンスはある

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:56:48.88 ID:362/74mH.net
でも何で早田は、伊藤や木原以外の日本人と試合をする時は、体が動かなくなるんだろう
トップ32の時も石川相手にイマイチな動きしていたから、木原にはコテンパンにされると思っていたが、木原戦では石川戦とは別人のようにバリバリ動けていた
木原戦でバリバリ動けていたから、長アには余裕だろうと思っていたが、長ア戦の1〜3セット目と7セット目中盤までは、石川戦と同じ動きに戻っていた
今回の平野の時もトップ32の石川戦や長ア戦の1〜3セット目と7セット目中盤までと同じ動きになっていた

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 22:58:26.73 ID:362/74mH.net
早田はあからさまに伊藤と木原と中国トップ相手とそれ以外の相手と試合する時では動きが違いすぎる

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:05:13.01 ID:LXy4KuQB.net
早田や木原などの比較的大柄な選手はフォアミドルとバックに球を集められて
フォアがフルスイング出来ない展開に持ち込まれると動けなくなる
フォア側をオープンスペースにするリスクがある回り込みフォアが思い切ってできなくなる

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:06:08.94 ID:ejANf1dK.net
>>876
大変な問題
八百長でしょ
選手生命終了

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:18:55.17 ID:HJTxvQOJ.net
八百長して勝つのかよ・・・

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:21:29.01 ID:ejANf1dK.net
そんなことがまかり通っていたなんて…
今度芸スポのみんなにも教えてあげるよ(使命感)

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:24:38.28 ID:XYuhhW3r.net
「八百長」ってわざと負ける事の意味なのに
日本語不自由な人が叩いてるのか?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:26:39.13 ID:ejANf1dK.net
わざと動かなくなるんだから八百長でしょ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:29:06.32 ID:yfAjnADh.net
昔に見た漫画で
「卑怯だぞ。お前、わざと勝ちやがったな」
というギャグがあったのを思い出した

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:30:54.69 ID:XYuhhW3r.net
>>883
屁理屈って日本語はご存知ですか?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:33:32.89 ID:XYuhhW3r.net
八百長なんて言い出すから、ロンドン五輪の女子バドミントンで
八百長しようとして中国と韓国のペアが3組も失格になってたのを思い出した 笑

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:33:55.66 ID:ejANf1dK.net
カ イ マ ン マ ケ ル

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:37:07.35 ID:XYuhhW3r.net
>>887
予想当たったね!おめでとう!

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:40:22.45 ID:Muv2fBWM.net
大城、ボル、石川オタのおには、流石に石川が出雲にボロ負けしたばっかりだからか、石川を押す発言をしないな
おによ、いつもの記録捏造、データ改ざんよろ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:45:04.65 ID:FuPRv8tO.net
まあ平野と早田は、石川や伊藤とペア解消しろとは言わないまでも
みうひなペアを並行でやり始めた方がいいな。

片方がシングルス取ったら3人目に選ばれやすい下地を作っておくべき。
ヲタ同士も運命共同体として仲良くするべき。

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:46:22.58 ID:Q5EvQkym.net
平野と石川ってまだ一緒にダブルス続けたいのかな

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/26(日) 23:57:01.95 ID:+2lp7/Cx.net
>>796
こいつ全く卓球わかってないバカだろw
小塩知らないくせにこんな恥ずかしいレスして顔真っ赤w

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:00:02.13 ID:ertRMTSm.net
どーせ五毛党員でしょ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:11:42.39 ID:NzvH7ORe.net
>>886
あれは八百長とは言わない
組み合わせ調整
卓球で言えば日本が中国と決勝まで当たらないように必死になるのと同じ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:17:28.30 ID:ifacmwL0.net
中国あんま若手が育ってないのかな?
やっぱ国が豊かになるとスポーツでのハングリーさがなくなるんかね

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:19:52.49 ID:GSXjWcd3.net
確かに中国は 孫と王の他に若手がいない 陳夢が引退する頃がチャンスか

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:20:56.96 ID:cKARbihG.net
試合始まる,負ける言い訳に三味線弾いとけよ!

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:21:14.21 ID:ohrPZByw.net
孫だって若い頃は伊藤に負けたりしてたのに今は圧倒してるからな
早熟選手なんて作らない育成方針なんだろ

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:22:21.69 ID:AIuuLq71.net
始まった
これは長い試合になるのか

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:38:19 ID:/sArzWEH.net
みうちゃん上手くなったなぁ

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 00:43:10 ID:AIuuLq71.net
2人とも虫と戦っている

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:03:24.67 ID:VvulxqBm.net
カット打ちミスらないな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:04:58.22 ID:oyKUExz5.net
平野もこれだけ小塩レベルに苦労してたら変革した橋本だったら危ないぞ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:06:26.21 ID:yKeVVcfI.net
小塩が強くなってるんだよ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:08:53.95 ID:yKeVVcfI.net
シンユビンとかチャンリリーとかもボコボコにしてたし

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:10:22.27 ID:ifacmwL0.net
小塩世界最強カットマンだろ
逆チキもしてくるからツッツキでも粘らせない

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:11:15.84 ID:AIuuLq71.net
平野が足が悪くて腰の入ったドライブやスマッシュが打てないから苦しんでいるだけ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:15:15.51 ID:AIuuLq71.net
平野優勝おめでとう!

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:26:56.62 ID:ertRMTSm.net
>>903
橋本さん、最近国際舞台で何か好成績挙げたの?

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:28:58.51 ID:37GePexv.net
平野美宇は怪我とか関係なく、カットマンに対しての戦い方の技術では、カットを持ち上げる、打ち抜く腕力と安定して入れる技術はあるけど、コースをクロスとストレートを上手く使い分ける技術やカットの変化を見切る能力やカットマンの急な攻撃に対応する技術はそんなにないからカットマンに絶対的な強さはないよ
てか歴代も含めて、カットマンに対しての戦い方の技術が完璧な日本人は、伊藤と平野鬼しかいないよ
他はカットマンに対して何かしかの欠点はある

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:36:57.75 ID:ertRMTSm.net
>>886
アレ無気力試合って言われてなかった?
故意に負けようとしたという意味では八百長でも間違ってはいないけど
厳密には八百長は対戦者間で互いに口裏合わせとく必要があるからそれとは違うな
何れにせよ中国や韓国のセコいお国柄がよく表れた出来事ではあった

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:48:59.68 ID:sdJj1Est.net
>>910
こいつさ、>>796のバカだろwww
有名な平野は語れるのに小塩クラスは知らないバカw
こんなバカは置いといて平野おめ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 01:50:45.56 ID:0gsOsCXT.net
出る前に負けること考えるバカいるかよ!
平野おめ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:03:32.39 ID:8RGemFjs.net
4-1だけど、結構苦労してた印象
優勝おめでとう!

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:05:09.73 ID:45Mc+ONm.net
平野のケガ云々は知らんけど、明らかに絶好調です!!って感じで結果出すことよりも
絶好調じゃないときに結果出せる選手の方が信頼できるわ
誰も助けてくれないからな、卓球ってのは

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:10:26.82 ID:ertRMTSm.net
逆に助けてもらえる個人競技ってどんな?

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:21:23.88 ID:NkEp6NdR.net
6月の格付け
伊藤(5戦5勝→勝率100%)>平野(10戦9勝→勝率90%)>石川(7戦6勝→勝率86%)>長ア(5戦4勝→勝率80%)=小塩(5戦4勝→勝率80%)>張本(4戦3勝→勝率75%)>早田(2戦1勝→勝率50%)=佐藤(4戦2勝→勝率50%)

パリは東京と同じで伊藤、平野、石川に決まりだな
日本で1番ランクが高かった癖に、日本トップで1番勝率が悪い早田は落選決定

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:26:43.96 ID:ddYKxAzY.net
フィーダーとはいえ、中国若手とも当たって6試合(全て7ゲームマッチ)勝利で優勝は結果出してよかったな
5年国際大会で優勝なかったからモチベも上がるだろう

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:30:08.74 ID:gun4E4/e.net
>>912
>>917
おい、野球オタの大城&ボル&石川信者のおに@onioi55、
テメーの大好きな石川や平野の都合の良いデータばかり集めてデータ改ざんして語ってんじゃねーよ
そもそも対戦数や対戦相手が大きく違うんだから比較すら出来ねーんだよwww
テメーは、大城や石川だけを1人で応援してろwww

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:37:42.81 ID:TrHYGRCK.net
おにはTwitterでは大城を持ち上げ小林を叩き、卓球女子スレでは石川を持ち上げ早田や他の日本人を叩く
しかも石川が出雲みたいな弱い選手に負けた事等の対戦相手のレベルのデータは無視
もし早田や伊藤が出雲レベルに負けたら10年は叩き続ける癖に、石川の出雲負けは全く触れない
記録捏造、データ改ざんはお手のもの

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:40:55.11 ID:ertRMTSm.net
>>917
何でだろう
日本が好き、日本を応援してるって気持ちが全く伝わってこないこの違和感

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:41:57.95 ID:ddYKxAzY.net
またいつものキチガイが暴れるスレに戻ってここも通常運転だな草

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:45:59.56 ID:ddYKxAzY.net
>>921
記号使って無意味な比較する奴相手にするな
このスレでは記号NG入れるかスルーが基本な

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:46:47.30 ID:rqq3jcxf.net
>>921
コイツはキチガイのおにって奴だから無視した方が良い
野球関係でも大城の成績が1番大切で大城所存の巨人の応援は大してしていないからな
元女子代表監督の村上と同じで日本の成績より石川の成績が1番なんだろ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:50:44.82 ID:ertRMTSm.net
そうなんですね
了解です

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:51:39.68 ID:ddYKxAzY.net
>>921
ほら、記号使う奴相手にしたからキチガイが絡んで来ただろ
おに(全く知らないがw)とか妄想する精神疾患者が寄ってくるだけだ

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 02:55:16.77 ID:rqq3jcxf.net
>>926
うるせーよ、キチガイおに
>>917はお前だろww
仮に違かったとしても>>917を批判しない時点で同じレベルなんだよ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 09:08:16.99 ID:yE2/NnK4.net
中国と日本の主力は平野以外は誰も出てない大会だから優勝して当然で負けたら嫌な思いだけが残るという大会だった
これに出場を決めたのも勇気がいっただろう
試合内容はあまり誉められた物ではなくて強さは感じられなかった

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 09:14:51.46 ID:QsE96z6p.net
伊藤が昨日の特集番組でパリ五輪でシングルス金メダル目指す的なこと言ってたってマジ?

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 09:21:44.91 ID:boc2YlY5.net
そりゃ目指すだろ
中国には勝てないんで銅を取りに行きますとでも言ってほしかったのか

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 09:37:41.44 ID:QsE96z6p.net
>>930
いや、今までパリ五輪云々は名言しなかったじゃん

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 09:59:21.48 ID:yKeVVcfI.net
>>928
こういう勝ち方こそが強い選手の勝ち方なんだよ
平野はそれがわかったから、これから安定して勝つようになると思う

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:01:59.79 ID:yKeVVcfI.net
伊藤は自信取り戻したんだね
次に中国トップ陣とやったときに何か今までとの違いが見られるといいな

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:10:24.07 ID:dX3wjFTb.net
>>933
伊藤は何か自信が回復するようなことがあったのかな
強いて言えば平野に勝ったことくらいか
もしかすると最近メキメキと強くなっていていた平野に追い抜かれているかもしれないと恐れていたが勝てたからホッとしたのか

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:29:14.59 ID:FzQAgYvI.net
>>929
こういうのは決まってメディア側から誘導されるからな

今後の目標を聞かせて下さい
「どんな相手であれ、一戦一戦、自分のプレーを出す事が目標です」

オリンピックについては如何ですか?
「一戦一戦こなしていった先に五輪が見えてくればいいかなと思っています」

オリンピックに出場出来たらどういう結果を望んでいますか?
「先ずは代表になれる様に、出られる事を目標に頑張っていこうと今は思っています」

オリンピックのメダルは欲しいですか?
「それは、もちろん欲しいです」

何色のメダルがいいですか?
「獲れるものならやっぱり金メダルが欲しいです」

では改めて、パリオリンピックの代表になれた際のメダルの目標を聞かせて下さい
「パリオリンピックでは金メダルを目指します」

ありがとうございました

で、放送に使われるのは当然、最後の答えてる部分のみな分けで

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:36:29.88 ID:AU0oG0gS.net
伊藤がそんな殊勝なやり取りしないだろw
中国?絶対に倒しますよくらいは言ってそう
そもそも前回銅なんだから言う資格は十分ある

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:38:18.06 ID:hh5hIagA.net
最近メキメキと強くなってるらしい平野はいつ伊藤に勝ってくれるのか…

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 10:40:18.66 ID:yKeVVcfI.net
伊藤は最近すっかりモチベ失ってるような発言が多かったから
ダブルスだけやりたいとか
どういう形であれそういう発言が聞けたことは朗報

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 12:03:12.41 ID:3WPqD5C0.net
>>937
やっとフィジカルに手を入れ出しだ赤ちゃんだからな

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 12:21:19.76 ID:wfzou7lU.net
>>928
中国では2大会ともカイマンが出ていたけどな
長アがミッテルハムにすら負けて優勝出来なかった事を考えると、平野は早田に勝った試合も含めて準優勝、その後は優勝しているから十分褒められるべきだとは思うが、シャオナ戦やキムハヨン戦や小塩戦を見た感じでは、やはりカイマンとの対戦がなかったのはラッキーだった感は半端なくある
伊藤と早田ならカイマンが相手でも勝てるだろって、援護の声をあげられるが、平野や他の日本人じゃカイマンが相手でも問題なく勝てたなんて、お世辞でも言い切れない

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 12:40:02.28 ID:+y553Rpd.net
>>940
凶悪なドライブ打ってたな
あれがやがて正確に来るようになるのかと思うとゾッとする

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 12:40:51.18 ID:+vc9BIBt.net
しれっと早田を伊藤と並べて語るなよ
早田のランキングは中国不在で稼いだ詐欺ランキング
実力では平野とどっこいどっこいか
やや不利が現実

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 12:59:09.88 ID:yiMInKOj.net
>>942
早田が対左利きには滅法強い事を知らないのかよ、情弱が
左利きに強い早田なら今のカイマンぐらいになら勝てるわ
お前の大好きな石川が出雲なんて言う弱い左利きにすらボロ負けするぐらい左利きに滅法弱いからって、早田まで左利きに弱い事にするな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:02:34.30 ID:cKARbihG.net
世界選手権やワールドカップファイナルでも中国トップ選手は参加してたが
何処で当たるかが問題、ファイナルではマンユに負けると思っていたがマンユがホイカンに
負けたので早田がベスト4で日本人最高になったのでツキもある。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:02:36.98 ID:cKARbihG.net
世界選手権やワールドカップファイナルでも中国トップ選手は参加してたが
何処で当たるかが問題、ファイナルではマンユに負けると思っていたがマンユがホイカンに
負けたので早田がベスト4で日本人最高になったのでツキもある。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:02:39.17 ID:cKARbihG.net
世界選手権やワールドカップファイナルでも中国トップ選手は参加してたが
何処で当たるかが問題、ファイナルではマンユに負けると思っていたがマンユがホイカンに
負けたので早田がベスト4で日本人最高になったのでツキもある。

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:04:03.54 ID:cKARbihG.net
ごめん🙇‍♀スマホ不調!

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:11:21.03 ID:B0UTlYCl.net
>>946
あれは早田はラッキー過ぎたな
マンユが相手なら早田は勝つ事が出来なかっただろう
しかしホイカンは左利きに弱いと言っても石川との最後の試合では大逆転勝ちしてるし、右利き相手には強くて伊藤に勝った事や平野に一時期、フルゲームで3連勝していた事もあった
だからあの時は、ホイカンが相手だったと言うラッキーを伊藤や平野や石川が絶対ものに出来ていたとは言い切れない

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:15:29.59 ID:ayjKTg1k.net
クアイマンが今のところ中国次期エース候補の一番手だよな
このクラスの選手に日本の主力が勝てるのか興味あるけど勝ち上がってこないから対戦する機会がない
中国若手大丈夫か

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 13:49:41.97 ID:AtGlFrov.net
なぜ早田の話題がでるのか
またしてもABC理論っすか

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 14:02:56.41 ID:S7ZEPagR.net
>>946
つまり早田はラッキーということか
今度から早田のことをラッキー早田と呼ぶことにするか

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 14:11:05.14 ID:d4rrlH5O.net
>>951
ちょっと前はラッキー平野だったような...。
でも本当のラッキーさんは別の選手じゃないの?

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 14:31:49.35 ID:GiljMgbv.net
>>950
誰もABC理論は言っていない
強いて言うなら大城石川オタのおに@onioi55が、いつもの如く、選手の相性変更、記録捏造、データ改ざんをしている

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 16:10:19.83 ID:mkrrpyus.net
次スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 17:00:58.65 ID:PL3Dgmdl.net
伊藤がぼっちっていう奴おったけど、カスミンも先週ぼっちやった…
https://bbs8-imgs.fc2.com//bbs/img/_760500/760479/full/760479_1655969344.jpg

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 19:34:32.43 ID:Qh1j4H/C.net
【卓球】初告白!伊藤美誠 2冠達成の裏側にあった壮絶体験…エースが見せた覚悟とプライド
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e8b281913da4508a9267de0ec79a0238eebf7df

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 20:02:27.98 ID:/V8OOgOv.net
>>949
そうやってナメて見てた奴らに後々ボコられ始めるのが常なのに
何故、それを忘れて毎度上から目線になれるのか不思議で仕方ない
しかもチャンピオンシップでも何でもない大会の結果に対して
アジア選手権、アジア競技大会、世界選手権、W杯、五輪で勝ってから上から語れと

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 20:23:56.61 ID:w8qCSMcZ.net
>>955
ゴールド選手とはいえ傭兵すぎるなこれじゃ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 20:36:19.61 ID:l6+8RYI3.net
>>958
ゴールド選手と言う名の実名は、接待受け選手だから誰にもよく思われなかったんでしょ
だからこそトップクラス皆んなが国際試合に出ている中、1人だけ国内試合に出ていたんでしょう
まあサンリツの近藤監督は2008の世卓以来、石川と村上をあまりよく思っていないから接待してくれなかったけど

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 21:34:21.88 ID:Z0D6Xc3O.net
あいかわらずテレ東の平野美宇スルー能力は高い

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/27(月) 22:19:41.23 ID:dE4j6mCm.net
森薗がいた時代ならともかく、今の旧日立化成だと選手の世代も実績も石川とは違いすぎるからな
下手に割り込んでも選手は気を使うから石川なりに配慮して一人でいるんじゃないか

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 01:17:50.04 ID:p0EIrH2H.net
>>943
石川は出雲に最高得点8の平均得点7でストレート負けとか悪い意味でヤバすぎるだろ
その時の調子もあるけど、あの試合内容からして、取りこぼしではなく負けるべきして負けてたしで、石川が陳夢やツユリンに勝った時ぐらい絶好調で全盛期の状態でも今の出雲に直接対決で勝つ事は出来ないだろ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 02:14:37.05 ID:Wbqqdj0z.net
張本が兄貴にハンガリーで誕プレ渡すと言ってるから、張本はチャンピオンと重なるフィーダーに出るようだな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 02:24:27.14 ID:x+0J4sGC.net
次スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 02:30:30.57 ID:3IHxJDgh.net
チャンピョンとフィーダーって同時じゃなかったっけ?

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 03:03:16.37 ID:qwbNlYKC.net
>>954>>964が誘導しているスレは書かれていいるのとはスレタイが違う
アンチが立てた品のないスレタイ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 04:50:30.57 ID:IfIaIHmn.net
>>965
963は張本兄がチャンピオン出場(決定)、張本妹がフィーダー出場予定(未発表)で、同時期にブダペストに居るからって話だろ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 05:00:44.56 ID:IfIaIHmn.net
しかし相変わらず、スレタイが違う~アンチが~とか毎日ガイジレスばかりするのはマジで凄いな
頭にストーカーでも住み着いてるんだろうなw

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 06:11:42.31 ID:oWwHfEac.net
なんで蒯曼はここではカタカナ表記が多い?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 07:48:03.91 ID:UMalo7P6.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1656312005/

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 11:05:43.04 ID:3IHxJDgh.net
>>967
ごめんなさい、そういや妹も張本だったわ。
どうも張本って書くと兄の方だと思っちゃう。

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 11:28:28.47 ID:6bkbaH+k.net
>>971
「張本が兄貴に…張本は…」
だから、「張本」は妹を指すということがわかる

そしてここは女子スレだから、張本といったら妹のことになるな

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 15:13:58.77 ID:8EOFRura.net
>>969
蒯なんて読めもしない・書けもしない・使った事もない漢字出すのメンドーだからな
おまえみたく暇でどっかからいちいちコピペしてくる奴なんて普通はいない

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 16:36:08.72 ID:x+0J4sGC.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 18:01:11.77 ID:/5TbPqDe.net
>>973
無能乙w

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 19:23:39.01 ID:Wbqqdj0z.net
平野がランキング17位になってるやん
木原の2つ下まで稼いだのか
日本トップ5は全員20位以内になったな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 21:05:33.04 ID:22O4I8C4.net
>>974のスレタイは糞だろ
罠を仕掛けるような誘導はやめとけ

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 21:11:18.45 ID:22O4I8C4.net
次スレは
「スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144」
で検索すれば変なのに引っ掛からなくていい

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 21:13:14.45 ID:vnH2spzB.net
石川はコンサートに行けばネットニュースになる
平野もそう

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/28(火) 22:16:12.97 ID:x+0J4sGC.net
>>977
はい。ごめんなさい (´・ω・`)

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 07:23:07.69 ID:ylheU73H.net
ゆるさん

982 :番宣:2022/06/29(水) 08:24:40.72 ID:9u2XgDiw.net
今日は石川ぱいせん
中国語特別授業!!


6/29(水) 23:00~23:20 NHKEテレ

中国語!ナビ イモトとはじめちゃう?「石川佳純先輩と特別授業(前編)」
https://www.nhk.jp/p/ts/WLLM23M1P6/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/801

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 09:31:19 ID:vCibzCyQ.net
スタコンかすみうエントリーでかすみうヲタ歓喜の舞♪

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 10:06:26.60 ID:or7mYuYH.net
日本には伊藤早田(非中国において突出して最強)
長﨑木原(若手)、佐藤橋本(カットマン)とタイプの違う強いダブルスが3組いるのだから
そろそろ伊藤早田の下位互換である石川平野(石川は早田に勝てない、平野は伊藤に勝てない、チームワークは伊藤早田が恋人レベルで圧勝)なのだから石川平野のダブルスは解消したらいいのに

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 11:22:01.36 ID:BQXLz+YH.net
>>984
キモいですねw

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 12:08:34.26 ID:WzwVPlSX.net
>>984
そうやって、早田オタが石川や平野を馬鹿にするから、キチガイNO.1の大城石川オタのおにが発狂して、福原や伊藤や早田が叩かれるんだよな

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 12:37:17.81 ID:Mmu5F2A2.net
もう早田の確変期間も終わりが近い
からなオタがはしゃいでいられるのもあとわずか

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 12:50:11.61 ID:Lk8jxMXz.net
>>987
なんかビジュアルも厳しくないか?

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 12:55:50.79 ID:8C4mQzKh.net
>>989
それでも出雲とか言う雑魚にボロ負けする弱い奴よりは早田は遥かに強いから
出雲にボロ負けした雑魚との比較でならまだまだ全然威張れるから早田オタも一安心

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 12:56:30.44 ID:8C4mQzKh.net
>>987
それでも出雲とか言う雑魚にボロ負けする弱い奴よりは早田は遥かに強いから
出雲にボロ負けした雑魚との比較でならまだまだ全然威張れるから早田オタも一安心

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:06:32.42 ID:Mmu5F2A2.net
もう現役から次のステップを見据えてるようなロートルにしかイキれないって悲しくないか
黄金世代では実質3番手なのは相変わらずだし

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:17:11.49 ID:wYyTdm3h.net
早田アンチが早田叩きの材料に石川を使えなくなったから、今度は平野を材料に早田を叩きだしたか
平野なんて全日本4年連続ベスト16以下で敗北している時点で4年連続ベスト4以上の早田より遥かに格下なんだよな
直接対決で勝っているって言っても早田は伊藤と木原以外の日本人相手だと体ガチガチになるから、伊藤と木原以外は直接対決では早田に勝てて当たり前なんだよな
現に安藤や木村や山本でも早田には勝てているわけで

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:21:18.80 ID:4eHbNagL.net
テレ東200回記念日本代表からのお祝い。
伊藤みま視聴数 6830人👏
早田ひな視聴数 7815人👏

野球始球式 視聴数
伊藤みま 220700人👏
平野美宇 214500人👏
早田ひな 397000人👏

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:25:16.40 ID:Mmu5F2A2.net
言い訳すんなよみっともない
負けは負け しかも偶々ではなく
通算でも負け越し
内容も19年からほとんど一緒
バックとフォアミドル攻めでフォア
を振らせてもらえず最後はチキータ
の餌食
強豪回避でランク上げただけで大して進歩してないのバレちゃった

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:27:12.58 ID:qzXs9GPU.net
早田を叩いている奴は、大城石川オタのおにって言うキチガイな奴だから相手にしない方がいいな
おには、>>100みたいに現在の海外の実績や直接対決で都合が悪くなると全日本の成績や過去の実績を持ち出す癖に、
>>992みたいに全日本の成績や過去の実績を持ち出されると、過去の実績や国内の実績は関係ない、現在の直接対決が大切と比較基準のルール変更する

記録捏造、データ改ざん、比較基準ルール変更の大城石川オタのおに

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:30:57.05 ID:Mmu5F2A2.net
本当の事言ってあげただけなのに
IDコロコロ必死だな
早田オタ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:32:16.87 ID:4pNrvZ9V.net
みんな仲良くしなよ(´・ω・`)

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:34:12.04 ID:qzXs9GPU.net
>>995
おに、お前は石川が各左利きに負けまくっている時は、毎回同じ結果になるとは限らない、次は石川が勝つとか言っている癖に、早田が平野に負けた時は実力負けで次以降も同じ結果になると決めつけているんだな
そもそも石川の方が、サーブ対応されてバックを集中狙いされてフォアを封じられると何も出来ないのは、前から分かっていた事だと思うが
石川がユモンユ相手に5年前と同じ負け方でボロ負けしても大城石川オタのおにのお前は、石川の弱さを認めなかったけどな

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:34:52.42 ID:qzXs9GPU.net
>>994
おに、お前は石川が各左利きに負けまくっている時は、毎回同じ結果になるとは限らない、次は石川が勝つとか言っている癖に、早田が平野に負けた時は実力負けで次以降も同じ結果になると決めつけているんだな
そもそも石川の方が、サーブ対応されてバックを集中狙いされてフォアを封じられると何も出来ないのは、前から分かっていた事だと思うが
石川がユモンユ相手に5年前と同じ負け方でボロ負けしても大城石川オタのおにのお前は、石川の弱さを認めなかったけどな

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/06/29(水) 13:35:08.90 ID:4pNrvZ9V.net
次スレです

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200