2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子344

1 ::2022/07/27(水) 22:03:41.91 ID:cpRL5CT/.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程 https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ https://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子343
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1658062611/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/27(水) 22:04:05.99 ID:NjHIbWxi.net
ぉまんこ💕

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/27(水) 22:22:32.06 ID:9SKpOG5g.net
張本チュニス第1シードか、2連チャン優勝してくれ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/27(水) 23:46:20 ID:yl4NbIUP.net
これでまた張本と林高遠が対戦することになったらおもしろいな

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 07:16:45 ID:fY0g7VXw.net
林まともに試合できるのかちょっと心配とる

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 08:08:20.60 ID:BMLzRFjJ.net
>>5
わかる、絶好調から絶不調なりそうやな、あの負け方は

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 08:11:03.75 ID:BMLzRFjJ.net
とはいえ林はここで優勝せんとおわりやろな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 08:24:00 ID:O95WXaVr.net
林高遠が大逆転負けをして「かわいそう」とか「日本に来て欲しい」とか
冗談だとしても直ぐに上から目線になる辺りが如何にも日本人的よな
相手(最強国の選手)の無念さを思いやったりしてるのも何だかなぁ...
本当の意味での中国からの勝利など要らないと自白しているも同然
そもそも大逆転負けの名手を日本に欲しがるって自虐にも程がある(苦笑)
ま、日本代表選手らはそんなヤワな考えの人たちではないだろうけど

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 09:51:10.29 ID:HcU7yMmp.net
卓球に限らず日本は敗者どころか勝者にすら1ミリもリスペクト心持たないからな特に女子は
石川佳純、福原愛、吉田沙保里、浅田真央とか負けた時の態度酷いだろ?

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 09:52:53.17 ID:CEaL3VEg.net
>>8
別に日本だけを応援してるわけじゃないからな。実際に戦ってる選手が相手選手に同情するのはあかんけど、俺らは選手でもなんでもないただの卓球ファンなんだから相手選手に同情くらいしてもいいだろ。
たかがファンに志求めすぎなんだよ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 10:18:01.84 ID:HSIL+LOa.net
林高遠のファンだから林高遠応援してるよ
日本人だから日本選手しか応援しちゃいけないだなんてふざけてる

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 10:22:26.82 ID:w6GJKPwG.net
アジア選手権の表彰台で両脇に三人の中国代表を従えて頂点に平野美宇が立ったとき
中国代表三人は皆、仏頂面だった
同じくアジアジュニアで両脇に三人の中国代表を立たせて一番高い台に立った相馬夢乃
その時も同じく仏頂面だった中国代表の面々

中国体操界の元五輪王者が話していたが、中国スポーツ界では笑っていいのは優勝者のみ
と教わるそうだ(優勝者が中国選手の場合は2位や3位の中国選手も笑っていいそうだが)
スポーツは戦争、それくらいの覚悟で臨んでいるからこそのあの強さなんだろうね

仮に、自国が五輪の卓球全5種目で金メダルを獲れる力があった場合
外国勢、特に中国や韓国なんかは何が何でも金メダル5個を獲りにくるだろうが
日本だと「二つくらいは他国に譲ってあげようかな」とか譲り合いの心を発動させそう(笑)

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 11:19:23.06 ID:0ldiYhyx.net
伊藤と共に所属が宙に浮いていた横谷は木下に決まったか


Tリーグ 東京、世界選手権代表・横谷晟の獲得を発表「精いっぱい頑張っていきます」
https://hochi.news/articles/20220728-OHT1T51045.html

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 11:52:52.77 ID:Xxcvswck.net
横谷が木下に決まったんなら、水谷が不定期でもいいから木下のコーチになって、指導してあげたらいい
自分が見込んだ選手だから、成功してほしいのでは?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 13:05:26.36 ID:/cXS4jsZ.net
横谷って日本の基準では今3位だけどWRは200位超 これからも石川のように幸運が続くと、こんなのを本当にオリンピックに出すの?

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 13:50:00.95 ID:/dcYFWCW.net
>>15
仮にランキングで決定するという基準が発表されてない世界だとして
協会が決めた基準で当選した人を代表選手にしなかったら問題だろ
その選手が強いかどうかとかメダルが取れるかどうかよりも大きい問題になる

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 13:59:06.82 ID:lUYOjhu6.net
別に世界ランキングが全て正しいとも言えないからなぁ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 14:18:55.17 ID:cNVc7Ikm.net
なら世界ランキングなんて必要ありませんね

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 15:06:36.63 ID:fHu0riqg.net
世界ランクが正しいとは言えないけどかと言って国内選考の順位が正しいかと聞かれたらそんな事ない。じゃあ中国みたいに上層部がランク関係なしに代表選ぶシステムを日本がやっても絶対上手くいかない

どうすればいいんだよもう

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 15:07:48.80 ID:RIPYQTqB.net
>>18
極端すぎるだろ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 15:22:07.67 ID:Zaw1n/Gp.net
>>19
監督に全権を与えて監督が選ぶというのでいい
結果を出せなければ監督は辞任しなければならないし結果が出せれば継続できるわけだから
選手の能力を1番よくわかっているのは監督なのだから

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 17:07:27.40 ID:cWYaTdJK.net
25歳以上だとチャンスありそうなのは丹羽マハル森薗大島及川あたりか

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 17:24:47.22 ID:AJRLBV2J.net
>>22
森薗はモチベーション低下してるから無いね

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 17:46:01.19 ID:zC3FOfci.net
>>22
大島代表引退してるよね

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 18:04:39.60 ID:Kfhm510z.net
大島はTリーグ個人戦も出ないしな

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 18:14:57.41 ID:O95WXaVr.net
大島は荘智淵、オフチャロフらを破って勝ち上がったいつだかの中国オープン準決勝
馬龍との一戦、3 - 3 の確か 7 - 4 辺りまでいって逆転負けした試合が心に残ってるわ
あの試合、勝っていたら大島の卓球人生、違ったものになっていたかな
余計なお世話だけれど

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 18:55:44 ID:cWYaTdJK.net
>>24
え、マジ?

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 20:32:46.69 ID:Y4Lm4kZr.net
https://www.youtube.com/watch?v=LvoDLv9j3q8
アルゼンチン期待の星、シフエンテスがよぼよぼのじいちゃんみたいな負け方。
こんなこともあるんだね。

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/28(木) 21:08:59.63 ID:zC3FOfci.net
>>27
東京五輪代表レースから降りたあと、今後の目標は全日本優勝って読んだ気がする

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 01:17:25.30 ID:hYCaJy1O.net
>>18
シード決めるために必要だろ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 02:53:01.30 ID:xDR1vLuW.net
男子は宇田が怪我して国内の選考会と国際大会出れなくなったら終わるな
張本は確定だと思うけど
協会としても宇田と戸上両方のランキング上げられないとパリ五輪のメダルは相当怪しくなる

戸上は依然としてシングルスの結果残せてない

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 02:55:40.80 ID:xDR1vLuW.net
まさかまさかの真晴が再び代表になったりしてな
こういう時ほど真晴は喜んで結果残したりする

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 03:18:51.71 ID:rTB/Qw9n.net
吉村(マハル)はどっかで一発かましそうな気がするって水谷も言うてた

ケチャップに同調してTリーグ盛り上げたいイェイイェイ方針なら無理そうだけど
どれだけ本気かな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 03:34:59.05 ID:iSodRL9K.net
三男も合流してるし(このままチーム真晴に三男も合流?)、真晴かなり本気な気がする

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 06:55:48.27 ID:lYlIzgzo.net
パリ五輪 張本 宇田 真晴 (補 輝空)

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 07:41:37.91 ID:HPXbVPPd.net
戸上の立場なくて草

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 07:57:51.70 ID:N+9O2car.net
>>35
松島は無いわ
篠塚でしょ

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 08:23:23.56 ID:8QkjXICF.net
ここ最近の真晴は強くなってるし、団体戦でメダル逃したことないとか、世界選手権でメダルとか、大舞台での勝負強さがあるから、期待感はある
世界を見ればまだまだ若くて、伸び代ある
頑張ってほしい

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 08:31:14.91 ID:8QkjXICF.net
>>33
ケチャップさんは出すぎだよね
選手は試合でいいパフォーマンスを見せるのが仕事で
そのためのコンディション作りを一番重視してほしい
ファンサービスはそれぞれのスタンスでやればいい、ホストじゃないんだから、、、と思ってるんで
そこ強要するのはどうなのか…と思う

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 08:51:57.02 ID:dzxB0wx1.net
>>38
>団体戦でメダル逃したことない
馬龍に「何だ?アイツw 五輪に出てくんなよレベチ」ってやられました

>世界選手権でメダル
中国出てない時だけドヤ顔
中国出てくるとおちゃらけてまともにプレイも出来ません

結論
日本の恥だから国内に篭っててください

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 09:33:11.37 ID:83/zJVfs.net
東京五輪の構成との比較でいえば、張本は張本で変わらない
宇田は立場的には丹羽、ただ丹羽よりランクは低く経験値がない
水谷の立ち位置がいない

こんな感じ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 09:41:01.78 ID:t4bNWpmv.net
宇田がトップ20には入りそうだけどトップ10に入るのは想像できない

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 10:01:34.99 ID:8QkjXICF.net
東京五輪時で丹羽も水谷もトップテンには入ってなかったから、そこはそこまで問題じゃないんじゃない?
五輪時本番でどうやっていい宇田を出すかが重要

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 10:20:35.55 ID:HPXbVPPd.net
最近の男子では一国の選手が2人もTOP10入ってたら逆にスゴすぎるけどな

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:06:25.20 ID:83/zJVfs.net
>>43
ガチャに課金だあああああ

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:08:30.73 ID:MbWJz8Ow.net
>>39
そういうのは全日本や実業団でやりゃいい
Tリーグは数百人程度の観客しかいないんだから、もっとファンに近付いてファンサやれやってのは一理あると思うが

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:20:21.15 ID:DvtUMQl7.net
ぶっちゃけ実力がある側で五輪の選考時期に3人目の選出にを悩める(嬉しい悩み)国って今だとドイツ、スウェーデン、韓国、フランス(総合力は少し落ちるが)くらいよな

その時の調子が大前提だけど、4,5人戦える選手がいる国はすごいよね

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:36:35.09 ID:2Fi23FsT.net
日本も別の意味で五輪の選考時期に3人目の選出に悩めるけどな
人材不足で

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:46:39.47 ID:zHNWS5Sq.net
張本と戸上って仲悪いん?

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 11:59:20.76 ID:DvtUMQl7.net
>>48
実力が無い側だよね
まあ今までもそうだったけど。

日本が弱いということではなく、選考期間に調子がいい3番手候補が何人もいない。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:08:08.04 ID:Ko5+KzZs.net
>>49
ツイッターとインスタのフォローお互い外したからな
世界卓球は団体戦なのにお互い仲悪くなってる場合じゃないんだけどな

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:15:48.99 ID:HPXbVPPd.net
仲悪いわけではないんじゃね?ただ戸上が一方的に張本をライバル視しすぎてるように思う。全日本取って舞い上がっちゃったんだろうな。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:21:04.79 ID:zHNWS5Sq.net
ちょっと前までやり取りしてた記憶あるから、インスタ相互してないやんって気づいたわ

まぁお互い切磋琢磨して強くなるんだったら仲良くなくても別に良いと思うけどな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:29:47.44 ID:Fy3Vw8lf.net
チャンピオンズの時戸上と張本一緒に練習してたけど仲悪いのか。コーチに指示されて一緒に練習してただけかな?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:30:49.02 ID:Fy3Vw8lf.net
>>54
すまん仲悪いって言い方に語弊があるな。ライバル視してる感じか

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 12:38:32.93 ID:KyubXhj1.net
チャンピオンズは一緒に練習してたし、映像にはないけど立ち位置と流れ的に試合後合流の時にグータッチしてる可能性も高いから、良いバチバチ関係なんじゃない?

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 13:16:51.72 ID:m2B9j7fF.net
戸上が全日本とって舞い上がって、自分を1000年に1人の逸材とか色々言って、大口叩いているのを
張本が、一回勝っただけなのに…人間誰にでも過ちはある…自分もそうでした、とどこかで語っていた
戸上がその発言を知って、怒ったのかなと想像

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 13:20:12.24 ID:m2B9j7fF.net
張本は割と思ったことを歯にきぬ着せずに言う方で
悪気はなさそうなんだけどね

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 13:28:31.16 ID:KyubXhj1.net
張本と戸上がどんなにバチバチしててもどっちとも良好な関係の宇田がいる限り大丈夫やろ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 13:32:15.71 ID:i1YzD3MC.net
東京五輪の写真も戸上は張本とのツーショ無いからなぁ
宇田は水谷とも張本とも撮ってる

元々戸上張本はそういう距離感なんだろ

※写真自体が嫌いな丹羽は除いてます

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 13:56:53.32 ID:HPXbVPPd.net
宇田の良い先輩感ぱない

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:18:26 ID:c5HA+EO0.net
>>60
宇田は、張本とはエリアカで同部屋で、ダブルスも組んでて、もともと仲良いし
木下にいたから、水谷との距離も戸上より近いからな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:19:13 ID:MbWJz8Ow.net
戸上のビックマウスはプロレス好きから来てて、メンタル的にも良い影響があったから続けてるとかあったな

リップサービスだと思えばいいんじゃね
素の会話だと完全に天然だし

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:21:10.25 ID:nq1O65MR.net
かけ毛布からのブランケットの流れは笑ったなw

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:23:10.35 ID:c5HA+EO0.net
>>63
ビックマウスがよい影響というのは、うまく行ってるときはそう思えるけど、うまくいかなくなるとかなりつらくなるよ
女子の平野美宇も、一時期意図的にビックマウスしてたけど、うまくいかなくなったときに、かなり追い詰められてたし

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:26:33.95 ID:c5HA+EO0.net
プロレスだと、相手もそのつもりで受け止めるけど
卓球にはそういう文化がないから、なかなか意図通りに受け取ってもらいにくい、ということもある

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:30:59.88 ID:TR44prJs.net
戸上のビックマウスはコムドットやまとの本愛読してるからだぞ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 14:49:25.04 ID:9RFp5LbY.net
戸上も平野美宇も基本的に天然だから発言したら散らかしっぱなしになっちゃうのよ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 15:19:04.85 ID:lYlIzgzo.net
あんなにおっとりした口調で物静かな印象なのにプロレス好きって意外だよね
本人、「すんごい多趣味です」って言ってるからその一部ではあるんだろうけど
“ガチムチ兄やんに抱かれてる戸上”の画を想像して興奮してしまいすみません

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 15:38:28.81 ID:jfKgZ76a.net
>>61
面倒見良いらしいしね

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 17:23:52 ID:u5B55WuO.net
でも、卓球って一種の情報戦だから、多趣味やってる時間は本来ないよね
以前ワルドナーが張本に、起きてる時間ずっと卓球のことを考える、ということが世界で勝つ秘訣だとアドバイスしてたわ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 17:28:13 ID:Lu8zKkps.net
変なの湧いてるな

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 17:51:40.25 ID:elDquiRE.net
梁靖崑なにやらかしたん?

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:12:23.06 ID:U25AyKGZ.net
>>33
真晴は団体に入れとけば活躍する
保険に入れとけばいい
戸上よりは活躍するだろうし
宇田の代わりは丹羽と言いたい所だけど
自分でも変化しようとしてるけど上手くいってないから微妙だな
本当は戸上が結果残してない今こそ丹羽が活躍するチャンスなんだけどよ

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:12:49.15 ID:MbWJz8Ow.net
>>71
休日はずっとゴルフ場にいたとか何とか・・・

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:22:34.11 ID:U25AyKGZ.net
>>40
リオ五輪団体の決勝かw
馬龍が「おいおい。もうちょっと観客楽しませるようなプレーしてくれよ真晴」ってマジで顔に出してたからな

背面打ちしたら二度と団体に呼ばないぞと脅しとけば絶対やらないと思う
お調子者だから、そこら辺はビシッと言っとかないと
アホだからすぐに調子乗ってやるし

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:28:39.06 ID:VQCZyDuU.net
ジンクンなにかしたの?対外二連敗しか知らない

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:29:53.73 ID:elDquiRE.net
離婚と浮気か

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 18:51:52.62 ID:JPYIdRRb.net
>>74
丹羽はもう無理だろ。
協会の言うこと鵜呑みにしてシンガポール辞退したから
ペナルティーくらったし、ランクが落ちすぎて回復はとても無理。
3人目でも無理だろうw

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:05:13.81 ID:1DAQuyRs.net
ジンクン、こないだの試合心ここに在らずという感じだったがそういうことだったのか

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:09:35.50 ID:0qrdB/8V.net
マジかよ
ジンクンじゃなくて林高遠派になります(元から)

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:09:36.00 ID:zHNWS5Sq.net
梁靖崑のスキャンダルが中国で荒れてるな
要約するとこんな感じ。

1)梁靖崑と奚美丽(元妻)が以前関係を持っていたことがバレてのちに別れると発表したが結局別れなかった
2)2019年後半にこの2人は最初の子供をもうけた→2020年に結婚→2021年始めに2番目の子供をもうける
3)梁靖崑が劉偉山(liu weishan)と浮気していることが奚美丽(元妻)にバレる→これが原因め最近離婚したことを奚美丽(元妻)がSNSに告発【今ココ】

ちなみに浮気相手の劉偉山は梁靖崑のミックスのパートナーで、この前のWTTで早田と対戦した相手。2人で一緒に買い物してる隠し撮りも流出してる。

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:14:58.98 ID:N+9O2car.net
梁靖崑誰も応援しなくなりそう
林高遠しか

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:19:05.74 ID:zHNWS5Sq.net
>>82

浮気相手の日本語表記は劉煒珊ね
トマホークの子か

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:32:38.66 ID:0qrdB/8V.net
日本で言ったら水谷と嫁が険悪になって
伊藤と浮気するみたいな感じか


ねーよw

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:33:53.25 ID:HPXbVPPd.net
ジンクン結構モテてて草

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:36:09.40 ID:Dlk+0qvQ.net
ジンクン既婚者だったんだ
知らなかった

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:38:45.12 ID:CVJuFpGT.net
あの豚のどこが良いんだよ
林高遠はモテないのか?

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:44:44.68 ID:HPXbVPPd.net
ジンクンの元嫁バカ美人なんだけど

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 19:45:47.65 ID:GoAmr7h6.net
女優だとか

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:03:39.41 ID:0qrdB/8V.net
元嫁の画像うp!

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:12:29.19 ID:HPXbVPPd.net
>>91
https://twitter.com/takkyufun/status/1552967271777153025?s=21&t=4o0wbccrCgUb5bJsxNk1WA
(deleted an unsolicited ad)

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:15:23.41 ID:GlK2/UjS.net
ジンクンですらモテるのに水谷がモテないのは一体…。

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:21:06.01 ID:0qrdB/8V.net
>>92
綺麗だ!

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:29:18.79 ID:4nO3Y2Up.net
波田陽区がモテるのか考えてみれば自ずと答えは出る

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:36:51.08 ID:22NM2Cf+.net
中国は浮気不倫に半端なく厳しいから選手生命終わるかもな

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:40:39.44 ID:0qrdB/8V.net
>>96
それにしては福原愛に甘くないか

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 20:57:13.75 ID:JPYIdRRb.net
>>97
相手が台湾人だからだろw

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 21:04:12.56 ID:2qcWBc4b.net
ジンクン結婚してて子供もいるのは初耳
ジンクン彼女いるから!がネタになってたから結婚してないのかと思った
やることエグいな

どうなるのか世界卓球

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 21:07:25.60 ID:2qcWBc4b.net
荘おじ強かったのもあるけど対外連敗はこれが原因なのかな
林はかわいいけどメンタル的な理由からかモテなさそう

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 21:12:08.26 ID:0qrdB/8V.net
林高遠こそ結婚したらメンタル安定するんじゃないのか
日本人の男は結婚したらメンタル安定すると言われている
中国にそういう文化あるのか知らんけど

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 21:17:57.27 ID:HPXbVPPd.net
この美女を2度も孕ませたジンクンが憎い、、、

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 21:35:59.93 ID:JdarWlvN.net
世界卓球ジンクン落ちるなら樊馬王は確定で高遠向鵬詩棟から2人ってなるか

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 22:35:47.03 ID:Dj3si9rm.net
ジンクンが女優の彼女いるのは有名だと思ってたわ
18年には発覚して中国じゃ話題になってたぞ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 22:38:56.64 ID:PL38Bk8M.net
さて…
https://3g.163.com/dy/article/HDD6579C05524NV5.html?spss=adap_pc
https://p0.itc.cn/images01/20210505/6e0ba4e3fbef4b238470e9836d6831d3.jpeg

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 22:45:24.68 ID:UJ3CUPwe.net
mixペアの相手って、ジンクンやり手やな…
もうジンクンと福原愛でいいやん…

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 23:03:27.05 ID:CVJuFpGT.net
福原は面食いだからなぁ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/29(金) 23:14:56.25 ID:oOnGA4eF.net
高確率で処分は無いっぽいな
世界選手権の代表で出るだろうけど、中国のファンは彼を支持しないってあるわ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 02:12:10.19 ID:WI8CYb2Z.net
処分なしなのか‥プライベートのことだからか

ジンクン女性スキャンダルとは一番縁がないタイプと勝手に思ってた
書いてることが本当なら最悪だわ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 02:35:41 ID:6DuXJy1P.net
ジンクンって昔、平野美宇の張成コーチとダブルス組んだことあったんだな
張成コーチの現役時代知らないからユニフォーム着てるの新鮮
https://i.imgur.com/VQobgZK.jpg
https://i.imgur.com/JrAYz2U.jpg
https://i.imgur.com/ZeJ4D12.jpg

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 02:53:35.07 ID:KCXEKrIP.net
>>80
フォアミドルが弱点だとバレた

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 02:59:09.16 ID:NAW//cpT.net
宇田「ふわふわした人が好き」

女性卓球選手「きゃっ♡」
女性卓球選手「きゃっ♡」

女性卓球選手「えっ?」
女性卓球選手「えっ?何勘違いしてんよ?💢」

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 04:46:40.08 ID:4yvVSc/3.net
ジンクンって元々素行は悪いイメージ
世界卓球でファンに勝った時も台の上に足乗せてアピールしててむちゃくちゃかっこ悪かった
シューズにラッキーナンバーが書いてあってそれを見せてたらしいが…

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 04:50:18.46 ID:E7LqDOG5.net
マツケンとの一件から良いイメージないよ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 04:59:36.09 ID:xnlXFa6A.net
劉なんとかって平野をスタイル良くしたみたいなあの子か
マリンも同じようなことあったけど女優の元嫁との間に子供居なかったし、不倫相手(現嫁)はチームメートじゃなかったはず

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 07:47:38.68 ID:eEAZ12DV.net
嫁さんこんな美人だったのに……美人でも性格キツかったとか?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 09:21:03.79 ID:MKPnL6iZ.net
>>88
ヒョロガリでもモテるのは日本だけでは?

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 09:26:08.47 ID:UvqgMdHm.net
日本は結婚して弱ってるのばっかじゃん

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 10:36:03.43 ID:jCSvMX/b.net
中国はよく合宿してるから恋愛関係になりやすそう
というか王楚欽と陳夢も付き合ってるって見たけどマジかよw

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 11:24:28.74 ID:Pga0b8EO.net
昨日及川と長崎が一緒に成田空港にいたな
そのまま何かあってもおかしくないな
(チラッと宇田を見る

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 11:48:49.45 ID:n7mzGtwo.net
>>113
その靴のラッキーナンバー、元妻の誕生日らしいぞ
当時はラブラブだったんだな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 13:04:47.82 ID:2shvGu+0.net
不倫くらいいいだろ
福原や水谷は不問じゃん

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 13:44:55.36 ID:g5Mgojo/.net
干されるのを怖がる林高遠サイドがジンクンに劉瑋珊というハニトラを仕掛けていた場合が一番昼ドラ並みに怖い展開だが

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 14:02:45.78 ID:zmteRg7T.net
ここからマロンをジーコ並に戻れなくなる故障させたら~
どっちみちファンをエースとして2番手王(左利き)になるからチャンスなしという

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 15:05:27.40 ID:vYZD4Ftx.net
>>123
中国ならやりかねない

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 16:33:44.46 ID:Sgi2nSAu.net
最近同業者に裏切られるパターンあるからな
バレーとかフェンシングとかバドミントンで確かあったけど
信じてた同じ競技の彼女が週刊誌に売ったパターン一番辛いよ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 16:45:23 ID:UPj+jHRD.net
https://twitter.com/hanashika33/status/1553270754526932992?s=21&t=iy-v0FgVuqRldKATnbup4Q
分かってたけど許?が出てこんの悲しいな
(deleted an unsolicited ad)

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 17:09:35 ID:CSawWmfd.net
ハニトラかはわからんけど、ジンクンの妻子の扱いがひどすぎて話にならん

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 17:33:34.45 ID:GH1CoQL9.net
ジンクンは劉との浮気を元妻がSNSに書いたのがきっかけみたいだな
その後に実は浮気でただ別れただけじゃなくて、既婚子持ち離婚だったことが表に出て炎上

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 17:56:14.79 ID:pMz2BSKu.net
>>127
WTTマカオかなんかで中国人ペアがたくさんいた中でキョキン&シブンが優勝したのは嬉しかったね
二人にとってはあれでもう十分だと思う
お疲れ様と言いたい

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 20:11:49.22 ID:oYwbUW9F.net
既婚子持ちだったことをわざわざ隠さないといけないほどジンクンにはなんらかの理由があったのか中国語わからん自分には謎だ

離婚成立してるなら責任とって刘炜珊ときっちり再婚したらジンクンは許されるのか?

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 20:41:57.42 ID:xK0o0Y/g.net
個人のプライベートネタは別スレでも作ってやってくれ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 21:18:29 ID:81IXciEO.net
他のナショナルチームの選手は結婚の公表許されてるからジンクンだけ駄目なのはおかしい→元妻を騙してた?の流れになってるぽいよ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/30(土) 23:42:34.90 ID:AkRKdGkD.net
いやいやいやいや、なんでこんな美人嫁をゲット出来てんのに不倫してんだよ


梁靖崑の嫁
https://pbs.twimg.com/media/FY0_gE3VUAEMzAZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FY0_gE0UsAAOSTZ.jpg

不倫相手
https://pbs.twimg.com/media/FY0_gE2UEAAuMrF.jpg

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 00:16:58 ID:r710rQVN.net
別にプライベートはどうでもいいな。
嫉妬?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 00:32:33 ID:ZGiTfoXf.net
父親が誰かも知らなくて(初めて会ったとき泣いて驚いた)養育費も十分に貰えていない息子二人と、第二子の授乳期に浮気され育児にも非協力的で女優生命も奪われた元妻が不憫でな。

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 00:34:12 ID:av99y+pA.net
>>134
いいものを手に入れると余裕が出来てというかそれ以下のものが欲しくなる
例えれば、すげえ高いラケット買ったのに使わずもう1個の安価な方ばかり使うのと同じ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 00:45:58 ID:27/WKywq.net
>>137
そういうのは貧乏性という

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 01:13:38.78 ID:Ytz9nTMQ.net
チュニス予選また同士討ち多いな
木造及川に勝って欲しい

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 01:30:57.17 ID:iKi9RxQg.net
木造はドイツでの練習で仕上がってることを願う、及川にだけは勝ってほしい

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 01:49:22.05 ID:KgJJ16l/.net
何で木造応援団が増えてんの?
あいつは張本のマネージャーに転向するのがベストだろ

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 02:02:26.21 ID:AcDUGwER.net
木造が人気△
及川が不人気◎
な気がする

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 03:46:15.42 ID:gR0ah73a.net
そういやチャンピオンの林高遠との決勝直前の練習、張本は木造とやってたね
左利きなら宇田もいたけど
相手が木造だと適度にリラックスして練習できるようだ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 07:02:36.70 ID:mwiJD8zI.net
>>133
あ、そういうことか
教えてくれてどうもありがとうね

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 08:54:20.81 ID:P8vsiTEc.net
>>143
なにその思い込みと決め付け

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 11:48:18.41 ID:OMjWAacB.net
>>145
映像見てそう見えたんだよ
張本は中学生の頃、代表選手の中で木造が一番信頼できると言っていて、国際試合のときに一人部屋から木造と同じ部屋に変更してもらったりしていた
木造に対しては発言もいつも気やすい
いつもの試合の前より心なしかリラックスしてるように見えたから
ああやっぱり木造だと適度に肩の力抜けるんだなと

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 13:01:05.04 ID:UI40/KFG.net
単純に今の張本のコーチがもともと木造のコーチやってたから練習相手頼んだだけじゃねーの

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 14:04:28.73 ID:qmrRYA7a.net
ジンクンめっちゃいい体してるし卓球中国代表だしお前らよりは100倍かっこいいと思うわ

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 14:51:46.67 ID:aNe1jT2e.net
なんの意味が

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 14:53:24.91 ID:oRFoDIa5.net
>>147
それはあると思うよ
そもそも張本に董さんついてるのも木造つながりじゃないかな?

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 15:01:47 ID:7vWGDGG8.net
ジンクンって雰囲気はよくも悪くもヤサカって感じの選手だよね
一言でいうと垢抜けない、そのために逆に実直で真面目そうに見えるというか
案外美人はそういう男を好む
けど、そういう男が見かけによらず女にだらしないと、傷つけられた女のダメージは半端ないだろうし、めちゃくちゃイメージダウンするな

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 18:26:05.19 ID:/MWvUUHa.net
>>151
ジンクンってヤサカなのか
ジンクンもヤサカだし
どうもヤサカって田舎のDQN臭さがある

本当に実直でマジメなら
マツケンのエッジをサイドと言い張るわけない

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 18:26:48.38 ID:NawLqD15.net
神もヤサカって書こうとして失敗

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 18:29:24.42 ID:av99y+pA.net
インパルス堤下の方が100倍マシ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 18:32:44.05 ID:aNe1jT2e.net
ただ中国の代表選手だからだろ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 18:36:26.34 ID:cyRy671u.net
マツケンが抗議してるのにさっさと帰ろうとしたのがなんだかなって思った

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 20:18:41.03 ID:lhTretlj.net
私生活の問題とはいえチーム内不倫でもペナルティないのか
中国ナショナルチームはそういう規律は厳しいのかと思ってた

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 20:31:42.96 ID:Eh+RbPT8.net
ぶっちゃけ周りの人間は言うほど不倫気にしない
マスコミとファンぐらいじゃないの、騒ぐのは

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 21:30:12.76 ID:IBkTsmVm.net
>>152
とっくの昔にヤサカじゃなくなってるぞ

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 21:45:28.36 ID:AcaX8PyV.net
今年のインターハイ見て、今後全日本優勝できそうだな? って選手は誰だ……?
ひいては世界でも勝てる選手って、誰かいるのか……?

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 21:51:54.82 ID:XYowTp9O.net
>>160
強いていうなら今年の全日本で及川破ってベスト8に入ってる第一シードの吉山じゃない?
先月だかピッチフォードとグロートに勝ってたよ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 21:53:01.84 ID:XYowTp9O.net
去年いた篠塚より大器かと言われればまだ微妙だけど

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 22:02:26.26 ID:Jw6BKv9t.net
吉山は期待出来そうだけど、それ以外は結局国内でそこそこ勝てるくらいに落ち着きそうだよね

名電を崩せるくらいのも他校に居ないし
東山とか希望が丘も一頃より大分小粒になった気がする

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/07/31(日) 22:46:41.75 ID:563gSCls.net
横谷晟 vs 吉山僚一|パリ五輪日本代表選考会 卓球2022 の動画を見たが
ラリーが5球と続かないのがほとんどで
中国人どころか、日本のトップ層よちもかなりレベルが落ちる

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 00:05:13.17 ID:ZnsDA13m.net
見てないけど、ラリーが続かないのはサーブレシーブがうまいってことじゃないの?
それだけでは必ずしもレベルが低いとは限らない
張本が中国トップレベルに勝つときも、ほとんど長いラリーになってない

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 01:32:01.63 ID:i2iFeNUP.net
張本ドロー結構キツイな
ルブラン兄→向鵬→林高遠

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 01:42:02.84 ID:o7vYgePo.net
宇田はウジンか

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 01:46:28.76 ID:JSOa3v8c.net
ルブラン兄は弱気な張本が出るかもしれん

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 03:23:27.18 ID:DGO1GrlA.net
ウジン飽きた、、
と思ったが宇田とはあまり試合したことないからいいか

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 06:39:03.52 ID:gx8k2wsl.net
予選組
リンシドン、チョデソン、シュインビン、アレグロ(ゼリコ)、
Fルブラン(チェンチエンアン、ニュイティンク)、
及川(木造、メイスナー)、シュウフェイ、スンウェン

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 08:03:49.81 ID:1XZM9tbc.net
これドロー仕組んでんだろwハリーと林全種目近いのあからさますぎる

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 08:37:25.17 ID:IXKu0G4G.net
張本は相手が格下だと本来の実力が出せないからルブラン兄か向鵬に負けるでしょ
最悪、張本の初戦の予選上がり選手が右利き林だった場合、右利き林にすらリベンジされる

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 08:46:18.11 ID:gx8k2wsl.net
張本ミックスは楽しみやね。
正直ダブルスはポイントそんな関係ないから楽しんで、優勝できればお小遣い程度に稼げるぐらい。
ルブランはともかく、シャンパンは格下ではないな。

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 08:54:41.72 ID:1XZM9tbc.net
張本のリベンジ率は凄いから向鵬には勝てると予想、問題はルブランかなあ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 08:57:18.00 ID:gx8k2wsl.net
ルブランがやっぱり経験値が足りないと思うんだよね。
張本みたいに3球目、5球目で一気に勝負を仕掛けてくるアジアに多いタイプになれてない。
問題はシャンパン。こいつは強い。

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 09:52:12 ID:9aOWfYFE.net
>>168
日本でいうと同学年になるのか
張本は同世代相手に大抵受け身になってしまうのよな
ルブラン兄は張本並に雄叫び上げてくるから尚更だと思う
松島とやったときみたく向かっていって欲しいわ
>>171
ナニヲイマサラ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 10:13:13.15 ID:Ufnqfdm5.net
林高遠も3種目出るのか
頑張るねぇ
この大会も処刑に怯える小鹿ちゃんみたいに戦うのかな?

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 10:18:06.48 ID:gx8k2wsl.net
チャンピオンズで1000ポイントとったから正直張本的にはキャンセルしても良い大会ではある。
有効期限あるポイントのうち上から8大会分のポイント合計なので、優勝すればもちろんプラスにはなるだろうけど、大して重要ではない。
ポイントない人たちには重要な大会だけどね

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 10:41:33.77 ID:8WAvsjlG.net
日本やドイツにいても国際大会に出てくるような中国人選手と試合できないんだから出た方がいいだろ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 12:17:14.63 ID:YHY1g3Q3.net
林詩棟が張本のところに入ったらドロー操作確定

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 12:28:00.82 ID:ugETM8O9.net
林詩棟はこの前張本に負けてるからどうだろう?

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 13:10:06.44 ID:gx8k2wsl.net
男子はどこの山もまんべんなく強いからあんま関係ない。張本自身この大会にかけてるわけでもなし。
それよりも宇田、及川、木造あたりに頑張ってほしい。
及川木造は予選の山は最高。これで上がれないなら。。。

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 13:23:08.67 ID:Yk2wbKLX.net
林高遠全種目出るの?膝やってるのに大変だな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 13:45:19.67 ID:V+wjRHL1.net
林は周啓豪とかな?広東仲良し組
王梁に2連勝してるし優勝もしてるから侮れないけど、日本人ペアには苦戦してた

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 13:55:39.68 ID:f/k2eAnV.net
>>164
ラリー続かないからレベル低いは草

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 14:06:56.63 ID:gx8k2wsl.net
シードごとの山
#1張本
#8シャンパン

#3リンガオユエン
#5カールソン

#6宇田
#4チュアンチンユエン

#7ゲラシメンコ
#2カルデラノ
確かになんか3と4は普通逆の気がするけど、他の大会でもこの並びになってるから、操作と言うか、シード順やん。

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 14:34:23.84 ID:9aOWfYFE.net
>>186
シードの位置なんて第1と第2以外、決まってませんよ
テニスもバドも端から決まってるのは第1、第2のみ
15、36、84、72と並ぶ場合もあるし17、46、53、82と並ぶ場合などパターンは様々です

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 14:42:31.23 ID:+B9EqhxT.net
足して9にならないと不公平?
とかそんなの関係なく組まれます

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 15:04:51.59 ID:gx8k2wsl.net
リマも同じ並びだったから同じかと思った
勉強なりました

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 16:08:44.25 ID:LAamQ1hg.net
シードの位置は考慮されているんじゃないかな
選手リストには8シードまで表記されているし、
実際、ドロー表を4ブロックに分けると各ブロックの両端には
8シードの選手が配置されていて、8シードの選手同士が当たるのは
準々決勝からになっている

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 16:57:01.78 ID:oxtQ39d4.net
>>119
王と陳は林高遠のヤラから立ってる噂ですよ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 17:18:14 ID:9aOWfYFE.net
>>190
第1〜第8シードが準々決勝まで当たらないのなんて当たり前の話でそれ前提の話をしてる訳さ
第3、第4シードがトップハーフに入るかボトルハーフに入るかは決まってないって事と※
第5〜第8シードが準々決勝で第1〜第4シードのどこと当たる位置に入るかが決まってないって事

世界選手権や大きな大会だと珍しくも公開ドロー抽選会するでしよ?
その際、第3〜第8シードの選手にそれぞれ抽選を引かせてるでしょ?要は位置が決まってない

※第3、第4シードは準決まで第1、第2シードとは当たらないのも当たり前

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 17:19:24 ID:9aOWfYFE.net
訂正、ボトムハーフ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 19:31:58 ID:1XZM9tbc.net
林高遠バタフライから消されてる

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 19:37:21 ID:gx8k2wsl.net
WTTは一応人気スポーツにするっていう大目標があってそのために色々変えてるわけだけど、基本客いなくね。
youtube登録とか再生数も伸びてないし。
結局、そこだと思うんだよね、いろんなことが正当化されるとするなら。

中国人は自分の国のyoutube的なものでみるんだろうけど。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 19:42:46.62 ID:QRKOafE0.net
https://twitter.com/BUTTERFLY_JAPAN/status/1550057209161142272?t=vWcuAXwXE4CsiYouwkUNJQ&s=19
こんな可愛い映像うpされてたのにバタフライに干されたのか!林高遠!
(deleted an unsolicited ad)

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 19:54:30.51 ID:OACqVdz5.net
コロナもあるけど、何にしても下手くそだよね
まだ発展途上ならわかるけど、前のほうが良かった点が多いのはひたすらに勿体ない

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 20:02:22.77 ID:khJkUbqz.net
>>196
この二人昔から仲いいよね
つい10日前にアップされて解除されたの??
何があったのか

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 20:05:23.18 ID:khJkUbqz.net
やっぱこの前の試合はいろいろ人生かかってたのかな

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 20:47:37.55 ID:Rdrhej8Y.net
林高遠引退?

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:11:49.07 ID:4v/JaJua.net
王楚欽以外に育ってる若手左っているの?
王一人で左枠は事足りるってことか…?

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:22:25.05 ID:s1FCWK1a.net
契約切ったのか切られたのか分からないけど、先週の気迫が凄かったからね…色々想像する

王以外の左は同い年の袁がいるね

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:28:29.03 ID:1XZM9tbc.net
王は今後10年は居座りそうだしなー

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:51:26.01 ID:+B9EqhxT.net
>>200
なら願ったり叶ったりだな
非中国の国々からしたら一人強敵が潰れる事に越した事はない

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:56:32.15 ID:zoj2zQkK.net
これで本当に姿見なくなったら色々凄いな
こんな消え方した中国選手他に居ないだろう

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:57:32.67 ID:lxbCMpAf.net
林高遠日本に来なよ
日本受け良いから人気出て一生食っていけるぞ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 21:59:56.69 ID:gS7X85+q.net
何で干される選手が今3種目出るねんw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:04:45.02 ID:+B9EqhxT.net
>>207
それな
本当、アホかと
林高遠だったら足の裏まで舐めそうな奴らだな全く

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:24:00 ID:tdph4VE1.net
こいつがここまで干されてないことに驚き
周雨とかはすぐいなくなったのに

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:29:40 ID:KW5Cf2U1.net
林高遠は年齢的にも段々フェードアウトしていくだろ
すぐには干されないにしてもここからの上昇は見込めない

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:38:50 ID:i577JWXo.net
メンタルが弱いだけで実力はあるから今後数年は後輩を育てる意味でも全中とかには出そうだけどな
オリンピックは完全に消えたと思うけど

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:45:01 ID:U4GG5UKr.net
実力とメンタルの差がね

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 22:45:20 ID:/q2tOoEr.net
想像はそれぞれ勝手にすればいい
中国は右の優秀な選手が山ほどいるので
次のオリンピックでダブルス要員がいることを考えると
王か林かどちらが選ばれるかで決まるのでは
現在のところWR以上に王がリードしているように見える

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 23:13:56 ID:U4GG5UKr.net
王が怪我したらどうするんだろう
袁がいるけどどうなるんかな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 23:42:27.03 ID:EC+AEUj+.net
別に右右でも困らんだろ。中国は。

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/01(月) 23:59:55.84 ID:QgIBFBYE.net
ルブラン、陳建安には勝ってほしいな

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 00:00:09.75 ID:ALayy4gX.net
そそ
何人も左作っとく必要がなくて、強いやつがいたらまあみたいな

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 00:22:14.46 ID:D6QAcWzK.net
吉村弟の試合、誰も興味なくて草

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 00:32:16.08 ID:stNo0zct.net
ルブラン弟も試合態度良くないな
どこかのトルルスの様にラケットを相手に投げないようにな

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 01:03:13.59 ID:KxbLH3Ep.net
木造、及川にボコられそう

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 06:51:58.78 ID:/29KfN7l.net
>>219
イエローをもらわない事の方が珍しいあのスウェーデン人と一緒にしたらかわいそう

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 07:15:36.40 ID:aUDRUhpA.net
ルブラン弟の試合中、凄い声がずっと聞こえてたがコーチの声か?
それとも隣のコートの選手の声か?
とりあえずルブラン弟の態度悪すぎて負けてスッキリしたわ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 07:23:09 ID:CwUAHR+b.net
林高遠は完全にハオスイルートって感じだな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 07:32:17 ID:InSSYflI.net
まえから思ってたけどジンクン選手は堤下に似てるな。

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 08:07:31.24 ID:WhKZfCQC.net
田中の相手、トルコ馬龍で草、めちゃくちゃ似てた

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 09:25:43.92 ID:Ey4nlN4/.net
>>222
欧州の所謂“天才系”の選手って男女そろって基本的に態度悪いよ
温厚なのはフランス女子のパヴァデくらい

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 12:07:27.86 ID:5XC4Bb5v.net
>>223
一応、林高遠はオフチャやボルや朱世ヒョク相手にも圧勝したりしてるし、水谷や丹羽ぐらいならカモにしているから、ボル、水谷、朱世ヒョクに殆どカモにされていたハオ帥や台上技術やバック技術がザルだった陳キよりは遥かにマシ
それに林高遠はクジ運悪く世界選手権最高ベスト8だが、ハオ帥と陳キはクジ運が良いのに最高ベスト8でベスト4に入れなかったから、超絶ダサい

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 13:23:18.75 ID:WhKZfCQC.net
>>227
その強さ全てを台無しにするあのメンタルだもんな

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 13:31:48.52 ID:Rw4vj+l8.net
そのハオですら一線撤退後にTリーグでは圧倒的無双という事実

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 13:34:16.59 ID:2adJKIsd.net
一線撤退後どころかもうすぐ40だぜ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 14:05:41.73 ID:Ey4nlN4/.net
張本にはストレート負けしてたな、ハオ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 14:11:34.56 ID:wbn+7gfR.net
やっぱ10-5と9-4を逃すのはやばいと思う
いくら張本が良かったと言っても

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 15:08:57.94 ID:Ey4nlN4/.net
張本「正直、何で勝てたのか分からない(訳 : 相手の自滅のお陰で勝てたけどそうとは言えないし)」

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 15:16:44.98 ID:HZnzkPRa.net
張本の試合が面白すぎて流石の海外アンチも賞賛してるの草
叫ぶのも今回は許してやる、みたいなこと言ってる奴もいて何様やねんって感じ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 15:24:59.12 ID:5Vd34b1k.net
>>233
勝ちに不思議な勝ちなし。
負けに不思議な負けあり。
勝負事ってそんなもんさ。

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 15:28:51.66 ID:5Vd34b1k.net
>>235
あ、悪りぃ。逆だorz
勝ちに不思議な勝ちあり。
負けに不思議な負けなし。

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 15:33:19.29 ID:zFMnOYfF.net
かっこつけて間違えるのかわいい

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 16:26:29 ID:1EXr2P9T.net
自分のデータベースひけらかしたいマンはなんなんだよ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 16:33:19 ID:twO8HwQU.net
張本自身はそう言ってるけど、やったことをちゃんと見れば、単に林が自滅しただけではないことがわかるよ

林の待ちをことごとく外すコースや回転の質のよいサーブ
林のサーブを完璧に見切っての、質のよいレシーブ
バックサイドへのチキータは、以前グランドファイナルの決勝の最後にフォアへの2連続チキータされたことが林の頭にあることも計算済み

ゾーンに入ったときの張本はそういうところが冴え渡って手がつけられなくなる
そういうのを見ると、一球一球が切るか切られるかの世界で、雄叫び上げるだけのことあるわ…と思わされる

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 16:45:30 ID:LekrMFji.net
独自研究は要らないよ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 16:55:17 ID:WhKZfCQC.net
>>239
やっぱサーブレシーブの質が他の日本人とはレベチだよな

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 17:01:24.65 ID:d8qUP6Dj.net
ジュニアの丹羽、ファイナルと今回の張本、人生を左右するタイトルを日本人に阻まれている林

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 17:04:10.62 ID:ZIRlMXHn.net
>>235
逆だ低脳じじい死ねバーカ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 17:52:11.56 ID:NT/D0fE2.net
>>242
林の世界ジュニアに関しては、ウジンが優勝した2013年に出ていれば優勝出来たのに何で出なかったんだろうな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:02:52.67 ID:Ey4nlN4/.net
>>242
于子洋や薛飛が鳴りを潜めてる状況からも世界ジュニアの優勝が
人生を左右するとは思えない。薛飛なんて四冠王だったのに
張本みたいに13歳で獲得すれば話は別かも知れんが

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:04:05.78 ID:WhKZfCQC.net
林高遠はウジンにも勝てないだろw

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:06:31.29 ID:sim7YSSq.net
スイスのカットマンでかすぎ

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:09:21.79 ID:bApaxaqR.net
ファンボとかもすぐ消えたし世界ジュニアそこまで重視されてなくね

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:26:06.98 ID:EmEsqD9/.net
前年優勝の宋鴻遠が負けたからチャンスだった大会か

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 18:49:35 ID:3OpjL3wV.net
>>248
方博は一応世界選手権決勝まで行ったからまあ…Tリーグ来てくれねえかなぁ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 19:55:31.20 ID:VB+JET6w.net
中国がプエルトリコ人に負けてる

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:03:37.49 ID:P+aavRfK.net
ジュニアで金ならずも自力で中国代表になったんだから凄いよ

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:29:29.47 ID:dNUBjN5d.net
>>246
当時のウジンは梁ジンクンにすらあっぷあっぷだったから林でも勝てるよ

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:34:14.42 ID:/c7ONymR.net
和弘負け…

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:35:56.04 ID:Ji30au4N.net
和弘、アレグロに負け
中国いないドローなのに

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:03:56.00 ID:FNhABqJu.net
>>251
若手の徐じゃないか
ここで負けたのは痛い

チョデソンとチョスンミンのチョチョ対決はいい試合だった

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:13:13.98 ID:bVT4hXGG.net
和弘は、ランキング上位で張本に勝って全日本準優勝の大島に推薦与えないでまで、世界選手権の代表に選ぶべき選手じゃなかったな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:22:50.71 ID:Tu9RnEwY.net
アレグロって名前ちょいちょい聞くくらいの印象で詳しくないんだけど、ヨーロッパではどの辺の強さ?
中堅くらい?

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:14:07.47 ID:66f+UJ0m.net
趙大成は金髪も似合っていてかなりイイ男だな
こちらのチョに勝ってもらいたかった

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:22:20.21 ID:bApaxaqR.net
ちょでそんかっこいいよなー

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:37:12.89 ID:NPUpb46L.net
>>258
昨年の世界選手権で李尚洙にスト勝ちしてた記憶はある
和弘は一時期、林高遠に勝ったり香港オープンを予選から勝ち上がって優勝したり
代表常連になりそうな勢いがあったのに続かなかったな...

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:40:09 ID:2a4qxlSt.net
インターハイの男子シングルスベスト8は名電と野田だけかぁ
そんなかでも名電がベスト4独占しそうな気さえするし2.3年前に名電をボコボコにしまくってた戸上みたいなのはしばらく現れなさそうだな

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:40:58 ID:2a4qxlSt.net
個人的には今年中学入った岩田田くんに期待

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:46:32.16 ID:NPUpb46L.net
陳建安、予選勝ち抜いたら本選初戦で張本と対戦しそうな予感

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:49:19 ID:wnkdWowk.net
名電出身ってなんで伸びないの?

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:51:58 ID:qo5T8pGH.net
野田学園に木方っていたからもしやと思ったらやっぱ木方慎之介の子供だったのか
調べたら子供34人みんな日本トップレベルになってるし
名電の加山ってのも加山兵伍の息子かな?
なんか卓球って二世が普通に活躍してるの見ると、アレだな…
親から受け継いだ本人の才能があるってのもあるんだろうけど…

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:54:18 ID:/c7ONymR.net
>>265
しのぴは結構伸びてきてる
あと吉山兄弟は期待できると思う

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:55:25 ID:2a4qxlSt.net
個人的には今年中学入った岩井田くんに期待

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:01:29 ID:EgL4ToXq.net
個人的には今年中間東中学に入った浅見君に期待。
高2の兄貴よりセンスはあると思うが⁈

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:21:34.49 ID:D6QAcWzK.net
お、張本のマネージャーが及川に勝ってしまう?

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:30:51.22 ID:h2zryAxE.net
木造ありがとう

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:36:36.27 ID:stNo0zct.net
今回の木造はキレキレだった

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:39:31.02 ID:sF7ct01o.net
丹羽おめ

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:01:32.37 ID:Axtvaawa.net
>>266
高校上がるくらいまでは英才教育がものをいうスポーツ
そこから先伸びるには持って生まれた才能がいるという感じ

逆に、才能あっても英才教育受けられずに早くに潰されるか、
英才教育で世界で勝てない画一的な選手にされるか、
のいずれかしかなくて、なかなかこれという選手が出てきにくいのが、今の日本の卓球界なのかもしれない

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:11:20.74 ID:G/4E0ltB.net
木造って、周雨を劣化させたような戦い方だよな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:17:04.57 ID:ttxiT9pE.net
ツイッターのトレンドに「丹羽くん」があるww
ほんと人気だなー

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:20:34.83 ID:BHj5CaoO.net
【悲報】内弁慶、勝利ならず

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:24:33.40 ID:A77B6QHj.net
内弁慶というなら、木造も負けず劣らずじゃん
木造も、汚名返上できるように、がんばってほしいね

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:31:18.26 ID:nO09KFU4.net
木造は内弁慶にすらなれてなかったから今日は頑張ったよ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:48:12.77 ID:h/oEDqPu.net
木造と張本は一緒にいる方が相乗効果で良いのかもしれない

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:01:51 ID:wtwevSD7.net
及川は選考会勝ち上がって世界代表に入ったはいいがそれ以降冴えないな

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:00:58.31 ID:WXr38PAg.net
青森山田がいた時代のインハイで1年次に決勝まで勝ち上がった逸材だったんだけどね木造サン…

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:30:35.48 ID:BHj5CaoO.net
林詩棟スト負けで草、あざーす

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:35:14.14 ID:qV378Ohs.net
ミニ樊振東負けた
台湾リャオ強い

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:40:07.79 ID:qV378Ohs.net
若手の有望株のシュインビンも負けたな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:47:26.26 ID:SEcZ0+Z6.net
林高遠、ミックスのドローからは消えてるなぁ
3種目で張本とバトルあるかもと楽しみにしてたのに

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 03:37:11.01 ID:HPsfivrI.net
樊と王がいる限り中国一強時代は続くだろうが許昕が消えてダブルスが楽になるのはデカい

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 03:45:37.14 ID:MIoEnxfC.net
林陳幸ペアは国際大会優勝してるしちょっと見たかったね

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 04:18:37.23 ID:LLH/zo4Q.net
木造の粘りすごかった
丹羽は孫聞か

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 04:51:42.29 ID:I+qfwdad.net
木造、丹羽おめ
本戦も頑張れ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 04:52:12.00 ID:f+BFi+TV.net
丹羽っちやるやん

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 05:03:14.32 ID:LLH/zo4Q.net
林詩棟、徐英彬、孫聞が負けて同士討ちで于子洋が消えて残ったのは薛飛だけなのかな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 05:11:49.82 ID:BHj5CaoO.net
向鵬とxu fei同士討ちか、今回はドロー操作なしか?

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:09:33.82 ID:Dw5P73H8.net
林高遠、ミックスに続いて男子ダブルスも棄権してるじゃん!
つまんない!
シングルスは出るっぽい

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:46:57.27 ID:BHj5CaoO.net
林のペアの周と陳が全種目棄権したの不気味すぎないか?

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:04:09.02 ID:hWG+DTgj.net
丹羽出てたから試合見たら
同じリベッツで因縁の田中と対決しててスーパープレー連発してて笑ったわ

アダムが実況してたら
何回、コキニワ連呼してるかわからん


これはTwitterでトレンド入りするわ

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:07:05.26 ID:h/oEDqPu.net
林高遠は昨日の配信の後ろの方で歩いてるの確認出来たからシングルスは出場するだろな
ダブルスパートナー二人とも棄権は残念

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:14:16.48 ID:Dw5P73H8.net
>>295
ドローが出てから陳幸同が棄権したのは石川を勝たせるためとか女子スレでは言ってるわw
石川の世界ランクを安定させることで木原張本妹に強くなってほしくないからだとw

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:18:27.31 ID:81jaoULV.net
>>298
女子の銭も棄権してるが君の素晴らしい意見を聞かせてくれよ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:22:15.52 ID:Dw5P73H8.net
>>299
いや自分は棄権に関しては分からないと思ってるよ
女子スレでそう言ってる人がいる、と言っただけ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:30:38.09 ID:4SkJ/0t4.net
小学生時代からずっと決勝は吉山vs鈴木やな
この2人は高校卓球界の馬龍と樊振東ってくらいにずば抜けてるな

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:01:17.89 ID:TVEvMz2A.net
>>296
急にはしゃいでどうした?

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:03:09.39 ID:TVEvMz2A.net
>>301
小学生までは鈴木に部があったが中2辺りからは形勢逆転した印象だね

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:20:00.03 ID:A+HHU9uB.net
だいぶ差がついちゃった印象だけど鈴木にもがんばってほしいね、ゲームオールでリードしてるしいけるか?

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:35:23.01 ID:eBG8QoXD.net
鈴木おめでとう
最後の吉山との抱擁は感動した

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:40:17.43 ID:TVEvMz2A.net
いい光景だったね
吉山は準々、準決と激戦で多少不利だったかな
鈴木颯おめでとう

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:43:30.85 ID:A+HHU9uB.net
熱い試合だった
えげつないチキータでマッチポイント凌いでデュースになったときは吉山か?と思ったけど鈴木がよくがんばったね

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:54:59.97 ID:SwQOUE2f.net
鈴木勝ったんだ
一生タイトル取れないタイプかと思ってたから嬉しい

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 13:05:40 ID:mIgJS5S8.net
ジンクンは何が目的で浮気したんだ?

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 13:38:49.60 ID:tT5cwQw0.net
林公園の負の呪い凄すぎだろ。
どんだけ負のオーラだしてんだよwww

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 13:52:30.83 ID:BHj5CaoO.net
林高遠、モンテイロに負けそう

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:06:39.35 ID:LLH/zo4Q.net
ダブルス二種目棄権はちょっと不気味だね
偶然にしても

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:11:41 ID:OKCpEZ3C.net
棄権はコロナ関連とか?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:15:58 ID:OKCpEZ3C.net
>>292
まさか詩棟がね、台湾のリャオ強くなってる

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:32:49.15 ID:yFdLZefz.net
陳幸同と銭天一と周啓豪が全種目キャンセル?
林高遠、何でお前はシングルス残ってるねんw

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:04:17.84 ID:TVEvMz2A.net
>>314
寥はこないだ日本選手にも勝っていたな

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:09:08.00 ID:TVEvMz2A.net
>>309
美人は三日で飽きるって言うし、劉煒柵みたいな普通っぽい子の方が
一緒にいて楽なんじゃないの?

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:20:09.72 ID:CJRPEuVA.net
林高遠は張本に逆転負けしたという中国の大きな傷を挽回するために、今回は選手生命かけて派遣されてんだろ

まぁ張本は林高遠と対戦する前にワンチャン敗退しそうだけどw

319 :末シ無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:41:08.23 ID:BHj5CaoO.net
ゆうて大きな傷か?林高遠が張本に負けるのは当たり前だろ

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:48:25.59 ID:MSEr0/pU.net
3敗めだしね

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:51:03.23 ID:7khIhNyk.net
負け方じゃないの?

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:53:27.54 ID:U4ocKhFs.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月3日(水)DAY3
■18:00~ Session1:
://youtu.be/LBT6K9glVIo
■26:30~ Session2:
://youtu.be/4D3Kps-28vs
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


⏰🇯🇵選手 タイムテーブル

▽男子ダブルス R.16

19:00- Table 1
🇯🇵張本/木造 - 🇫🇷ノドレスト/ピカール


▽男子シングルス R.32

23:00- Table 4
🇯🇵木造(22)WR68 - 🇸🇪パーソン(35)WR42

23:30- Table 1
🇯🇵張本(19)WR4 - 🇫🇷キャサン(23)WR73

00:30- Table 1
🇯🇵丹羽(27)WR63 - 🇰🇷安宰賢(22)WR44

02:30- Table 1
🇯🇵宇田(20)WR22 - 🇰🇷張禹珍(26)WR31


▽混合ダブルス R.16
04:30- Table 1
🇯🇵張本兄妹 - 🇰🇿KURMANGALIYEV/AKASHEVA

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:04:07.97 ID:2npOCAVD.net
張本の鬼門は初戦

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:08:41.25 ID:JcTADKR3.net
張本の相手知らんけど世界ランクそこそこ高いし若いな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:27:54.42 ID:BU/mIVe7.net
>>324
ハリーが優勝した世界ジュニアでフルゲームだった。
2勝してるけれど侮れない相手やね。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:49:51.25 ID:X4ftzdWD.net
ファルクカールソンが9-5からまくられてフルに持ち込めず負けた

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:58:18 ID:CJRPEuVA.net
張本3種目って大変やな…

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:01:53 ID:+EuL9hs4.net
妹は石川平野ペアに勝ったぞw
兄は活かしてあげられるかな?

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:14:40 ID:zJCr+X0u.net
勝てそうだ
けど張本は別のペアの方が合う気がする

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:19:53.02 ID:fgAdLOCt.net
野田でベスト4 に入った2人はまだ2年生なんやね
来年は名電と野田がもっと競りそうで楽しみ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:22:18.88 ID:ttxiT9pE.net
>>329
いっつもそれ言ってるじゃん
もう早田ひま様しか合わなそうw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:22:31.10 ID:ttxiT9pE.net
○ひな

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:44:37.87 ID:XPkV5xyq.net
>>330
倉嶋さんは宇田と組ませたい感じだったよな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:45:45.94 ID:XPkV5xyq.net
ごめん間違えた
こっち >>329 に返信したかった

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:50:20.68 ID:Dmr8BEqe.net
宇田は木造と付き合う前の元彼じゃん張本の

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:52:52.04 ID:n4+sIUiU.net
>>296
丹羽孝希 vs 田中佑汰|WTTコンテンダー チュニス2022|男子シングルス予選2回戦
https://youtu.be/KlNNwT1AJM8

やっぱり丹羽の試合は面白いや
ジジイ共には、遊んでんのかって思われるんだろうけど
卓球は丹羽が活躍しないとワクワクしないし盛り上がりに欠ける

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:02:06.73 ID:XPkV5xyq.net
>>335
今彼を必死に探してるんだよ
でも張本はシングルスだけでも良いと思うけどね

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:07:59.92 ID:lQOPkMym.net
混合は隔離スレでやってほしい
つられて変なの沸いてくるんよ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:12:08.45 ID:WYY+VugP.net
丹羽いっつもツイッタートレンドに入ってる
人気すぎる
女子より人気やん

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:15:20.35 ID:Sz7EEHHv.net
>>339
テレ東「丹羽サマ~もっともっと活躍して~」


一方のTリーグ「丹羽は負け試合だけアップしとけ」



この違いが再生回数にモロ出てる
Tリーグは、なぜYouTubeの再生回数伸びないのかよく考えろと言いたい

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:27:40.98 ID:XLbRTCzy.net
世界卓球のダブルス張本宇田見たいな

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:44:57.13 ID:BHj5CaoO.net
1000年に1人の天災がいるからなあ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:47:33.56 ID:vN3fzqg9.net
>>340
Tリーグが正しい
オワコン雑魚にリソース割く必要はない
予選1回戦負け(予選3回戦まであるのに)なのに
初戦敗退などと書いてまで弱さを隠蔽し
予選1回戦負け動画をわざわざ笑顔のサムネと初戦突破なるか?!などとタイトル付け
勝ったみたいな印象操作してまで動画再生させるテレ東より100億倍まとも

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:50:08.89 ID:2fxu+ERo.net
>>343
テレ東は張本の1回戦負けを隠してるけどね
それを言うなら初戦敗退繰り返してる戸上さんも言わないと公平じゃないよ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:50:28.59 ID:h/oEDqPu.net
そのテレ東も猫か丹羽かだとどっちを映そうか迷う模様
猫可愛いからな

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:51:02.11 ID:2TmSGQ8E.net
卓球会場にニャン
最後は御褒美

【会場に珍入者が..😻】ニャンと!かわいいネコさんに選手もほっこり|WTTコンテンダー チュニス2022
https://youtu.be/i4Nii0PECaM

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:51:56.86 ID:WYsGaXjq.net
混合の話は女子スレでいいよ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:51:59.40 ID:BzuS10Hs.net
そういや中国って兄妹選手って聞かないな
みんな一人っ子なのか

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:55:20.02 ID:5Av9sie0.net
去年今年のインターハイの結果だけを見れば、全日本優勝した戸上が天狗になるのもわからなくはない
名電の牙城を崩すことのできた人間はここ4.5年で戸上だけだったんだから
若気の至りだったと思って応援しよーよ
ほんとにまだ若いんだから

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:58:11.12 ID:MSEr0/pU.net
>>335
宇田張本で全日本ベスト4
木造張本で全日本優勝

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:01:06.19 ID:MSEr0/pU.net
張本は平野と組んでも上田と組んでもあんまりよくなかったから
右右だとあんまりよくない傾向
兄妹だと話題性はあるけど

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:15:36.71 ID:ttxiT9pE.net
フットワークの練習にはなるんじゃないの?右右
よく分からんけど

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:17:00.71 ID:TmLBYj+J.net
>>352
よくわからんなら発言しないように

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:18:01.79 ID:ttxiT9pE.net
>>353
いやだ!

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:30:04.86 ID:Tvm45IG+.net
木造負け

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:41:52.58 ID:LXUaryHr.net
木造はパーソンに勝てないんじゃこれ以上強くなるのは無いだろ、枠譲ってくれ曽根とか次回は鈴木吉山とかに

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:45:07.42 ID:4t/EQznz.net
枠は譲ってもらうものではなくて奪い取るもの

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:53:18.26 ID:Tvm45IG+.net
お前ら木造に厳しいよな

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:05:17 ID:OKqYylVB.net
木造よりも及川への方がはるかに冷たいよ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:13:51 ID:Lhg2gADW.net
木造には期待してたからな、、
高一の時のインハイは本当に見ててワクワクした

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:14:10 ID:2DaJkHeJ.net
馬龍って団体戦で負けたのいつ?

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:21:13 ID:jDWF/9JG.net
高校時代の無双ぶりを見ていれば誰もが木造には期待していたと思うよ、それこそ丹羽の後継者とかそのへんのポジションにハマるかなと
それが特になにも実績ないままもうこんな年齢にって…

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:23:52 ID:zAo2IutK.net
張本強すぎて草

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:26:59 ID:rn1J5l6I.net
趙子豪スト負け
ファルク相手とはいえここまで調子落ちるかね

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:34:23.71 ID:IHIjeLOI.net
>>362
高校の頃も世界では通用してなかった
丹羽は通用してた

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:46:44 ID:jDWF/9JG.net
>>365
確かにそれこそ丹羽なんて中学のときから世界レベルでやり始めてたからやっぱ自分も含めみんな丹羽に対して過小評価しすぎなんだなと思ったわ、木造は期待値のわりに世界ジュニアでも全然で内弁慶疑惑が当時から言われてたよね

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:48:51 ID:Tful0mFl.net
>>366
上げた後にめちゃくちゃ下げるの草

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:10:13 ID:VGD/JYxv.net
世界ランク最高5位だっけ?
水谷張本に隠れてるだけで流石にすごい

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:11:13 ID:z5Gqzti8.net
高校で無双の鈴木、吉山も30歳のマツケンに全日本では完敗してたけどこれから伸びるのかな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:44:00 ID:tVksJfV0.net
丹羽vs林高遠楽しみだな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:45:07 ID:rn1J5l6I.net
苦手な韓国に勝てたのはデカい

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:12:01.89 ID:eAiv+0ru.net
みんなのアイドル林高遠とみんなのコキニーワか

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:13:46.05 ID:zAo2IutK.net
なんか林高遠くそ弱かった、普通に負けそうだった

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 03:35:14.98 ID:tVksJfV0.net
宇田残念
でもウジン相手によくやったかな
引き合い勝ってたのは見応えあって凄かった

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 04:18:54.69 ID:g0gYVQCv.net
宇田には甘くね、このスレ
丹羽や林高遠がウジンに負けたらもっとボコボコに言われてるわ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 05:53:39.79 ID:VxlSIT0G.net
>>365
世界で通用するかどうかは高校時代で世界トップ10あたりといい勝負できるかどうかで分かる感じだな
高校時代でさっぱりだとその後全く伸びない

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 05:58:25.36 ID:VxlSIT0G.net
妹とのダブルスだと静かな張本

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 06:43:19.85 ID:eg6c3iw7.net
対戦相手との実力差があるときって静かだよね

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:56:07 ID:fmajzV6l.net
>>375
ホント、それな
丹羽や林高遠だけじゃなく戸上や吉村兄がウジンに負けてもボロカスに叩かれる
しかも内容も宇田の自滅が多かったし
ここの連中は丹羽や吉村兄や戸上には当たりが強い

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:57:13.67 ID:kY/ogrbm.net
いやウジンに負けてボロカスに言われることはないやろ、、

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:06:42.82 ID:nZBkZr0X.net
だな、どのレスだよ見せてみろ。
団体ならあるかもしれないが。

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:13:31.23 ID:so3/b1ue.net
丹羽が林高遠に勝てる図が思い浮かばないが?

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:37:17.71 ID:cXo2Fao/.net
世界ジュニアで一回勝って以降、10年くらい勝ててないんじゃない?

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:41:38 ID:52ykhG5S.net
本来の実力を出せれば林が勝てる
出せれば

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 11:02:52.30 ID:8Kw8EYqI.net
林高遠に直近で勝った日本の左は水谷だよな?
丹羽が勝ってる記憶ないわ
頑張れ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:24:00.79 ID:MEe70trJ.net
水谷勝ったんだっけ?
良いラリーしたけど負けた気する

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:27:49.72 ID:T4uBW6oD.net
チョウトチン

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 14:16:39.35 ID:cTykSucs.net
>>386
2017 アジアカップで勝ってる
なぜか林が優勝したけど

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:01:16.49 ID:N801vES7.net
5年も前のを”直近”とか言ってわざわざ水谷アゲしなくていいよ低脳
日本語不自由かよ

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:13:31.76 ID:jl+PdZvE.net
林高遠が日本の左をカモりまくってて直近左で勝ったのが2017水谷だと言うのを水谷アゲと脳内変換する方が頭おかしいだろw
林高遠はまったく情けない選手ではないということ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:28:15.98 ID:N801vES7.net
何度も言わすな低脳

5年も前のを”直近”とか言ってわざわざ水谷アゲしなくていいよ低脳
日本語不自由かよ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:40:23.91 ID:Yt/PthpW.net
卓球板って何故か喧嘩腰の人多いよね

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:53:13.82 ID:N801vES7.net
日本語不自由な馬鹿多いからな
ムカつくんだよ

「林高遠はまったく情けない選手ではないということ」
「林高遠が日本の左をカモりまくってる」を言いたいのなら
「2017アジアカップの水谷以降誰も勝ててない」でいいものを
「”直近”で勝った日本の左は水谷」などという書き方は明らかに主眼は林高遠ではなく水谷
それをわざとやってるなら水谷アゲの何物でもないし、
わからず書いてるなら日本語不自由な低脳という事
直近(5年)という言い方も直近(10年)という言い方も直近(100年)という言い方も日本語にも英語にもない

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 15:59:33.00 ID:g3sk47Ff.net
5年前だろうが直近なのは事実なんだから違和感ないわ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 16:05:53.47 ID:0JHeqtXx.net
直近 定義で検索したが

とても近いさま、一番近いさまなどを表す表現。 時間的にも空間的にも用いる。 「一番最近の」「一番最後の」または「至近距離の」「すぐ近くの」といった意味の表現。

なので直近だと2017の水谷が林に勝った左という使い方でなんの問題もないな

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 16:10:54.53 ID:g3vs42se.net
「直近」という日本語が持つ意味と日常会話で使うシーンを鑑みろって事
定義をわざわざ検索しないとわからない程、日本語が不自由って事
5年前の事案を引き合い出して「直近〜」なんて日本語の使い方はしないよ低脳さん

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 16:47:32.19 ID:zAo2IutK.net
>>389
頭おかしくて草

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:14:49.49 ID:/ApP49CQ.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月4日(木)DAY4
■18:00~ Session1:
youtu.be/yoR36WekUiM
■26:00~ Session2:
youtu.be/HvosL10kesM
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


⏰🇯🇵選手 タイムテーブル 計 10試合

▽男子シングルス R.16
18:00- Table 1
🇯🇵張本兄(19)WR4 - 🇫🇷ルブラン兄(18)WR37

▽混合ダブルス 準々決勝
23:00- Table 1
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇨🇳林詩棟(17)/蒯曼(18)

▽男子ダブルス 準々決勝
23:30- Table 2
🇯🇵張本(19)/木造(22) - 🇧🇪ヌイティンク(29)/ラッサンフォス(19)

▽男子シングルス R.16
00:00- Table 1
🇯🇵丹羽(27)WR63 - 🇨🇳林高遠(27)WR12

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:20:02.07 ID:Tful0mFl.net
>>398
張本vsルブラン兄貴楽しみや

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:30:21.03 ID:cXo2Fao/.net
1ゲーム目取った方がそのまま勢いで勝ちきりそうなイメージ

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:36:31.03 ID:zAo2IutK.net
林高遠、丹羽に負けそう

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:37:44.31 ID:h7xeaZxT.net
丹羽ガンバレガンバレ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:52:29.18 ID:CTCffWXY.net
丹羽、今回はいける気がするw

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:17:09.08 ID:kSLFp+W9.net
完全に張本の苦手なタイプや

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:26:18.98 ID:vk4M+7Tf.net
張本敗れたか
これなら、林 優勝いけそう。

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:26:25.88 ID:nZBkZr0X.net
パワーが凄すぎてブロックできないか

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:26:56.36 ID:+dHacUsC.net
張本瞬殺されて草
レブランだっけ?強すぎだろ全部入るやん

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:27:39.37 ID:Tt2ggApc.net
ルブラン兄強い

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:28:01.24 ID:kCtIDTxo.net
色々やってくる相手に思考が後手後手になる

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:28:22.50 ID:ad7rW4yt.net
ここまで圧倒されるとは思わんかった

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:28:55.59 ID:QCwnchlH.net
調子いい時のカルデラノみたいな感じだったな
ルブラン強いわ

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:31:17.80 ID:UFFo9uDK.net
ルブ兄と張本大体同級生か
これからはお互いライバルとして頑張ってくれ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:33:52.90 ID:JA4Gor71.net
>>392
基本、オタは顔が見えないと強気になるからね

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:39:21.64 ID:VxlSIT0G.net
え、張本ストレート負けかよ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:40:23.03 ID:+dHacUsC.net
直近っていうのは最も近い時期を指すから5年前だろうが関係なく使い方合ってるよ
どんまい

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:44:48.63 ID:zAo2IutK.net
サーブと間合い独特すぎて完全にタイミング崩されたな。
初見殺しすぎて初対戦がコンテンダーとかでよかったって感じ。

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:44:58.19 ID:XVXO6zo/.net
>>415
多分岸川とか健太の試合を直近といっても何も言わなかった
水谷が勝った試合が嫌だっただけだろそいつ

張本残念

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:47:12.85 ID:OIww4C41.net
松島に負けてた頃とは別人だな
ここ数か月で一気に世界トップクラスに化けた

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:53:29.10 ID:cXo2Fao/.net
空パパがこの後、大はしゃぎでブログを更新
見ものですね(笑

張本選手、負けました!フランスの18歳に!

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:53:33.43 ID:U6KQFJcK.net
松島に負けてたとか考えられないな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:09:39.33 ID:tFzzL9wB.net
今回見てないけど張本ってバック対バックで優位に立てないと大抵負けるよな
そんな流れだった?それともただひたすら豪打で打ち抜かれた?

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:22:52.10 ID:+dHacUsC.net
>>421
試合見てみ、バックもフォアも一発で撃ち抜かれるわ、カットブロックされるわ、変速サーブに翻弄されるわでやりたい放題されてた

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:27:16.31 ID:7LWO+bE5.net
>>395
水谷は林高遠に一度勝ったけど、その後負けてるよね
その書き方だと日本語としては間違ってないかもしれないけど
水谷が直近の対戦で勝ったという誤解を与えるよね
しかもなぜか左に限定してて不自然といういい分はわかる
林の凄さを言いたいんだったら
張本以外だと丹羽が世界ジュニアで勝ったきり勝てない
水谷も一度だけ勝ったけどその後勝てててない
というのが自然な書き方だと自分も思うよ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:28:58.43 ID:XVXO6zo/.net
>>423
全然分かってないやん
張本以外にも右で勝った選手いるよ

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:33:05.03 ID:7LWO+bE5.net
>>424
誰?

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:35:03.94 ID:XVXO6zo/.net
>>425
偉そうに知ったかぶり長文言うやつに教えるもんか
自分で調べろよ
左は水谷以外勝ちなし
右は張本ともう1名いる

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:38:01.89 ID:+dHacUsC.net
>>426
パッと出てこない時点で大して卓球見てないし相手にする必要なし

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:47:04.96 ID:7LWO+bE5.net
思い出した
和弘が勝ったっけ
ならなおさら左に限定する必要ないじゃん
>>423にあとは和弘が一度勝っただけと言えばいいだけ
水谷は直近は負けてるからなおさら不自然な書き込みだよ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:53:32.45 ID:/8lRf+VM.net
林高遠は日本の左をカモっていて、直近勝ったのは水谷(2017)という言い方がどんだけ嫌なんだよ
お前の頭がおかしい
丹羽の世界ジュニアは10年前以上なのにそれは普通に思い出してるのも気持ち悪い

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:55:56.53 ID:B5TWjATd.net
特に日本の左をカモというわけではなく、強いから日本人はなかなか勝てないってだけでしょ
衰える前のボルには連敗してたし、許昕にも連敗してて、特に左に強いってわけでもない

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:59:54.17 ID:iXePaU/M.net
文章の組み立てがおかしいんだよ
丹羽対林の下馬評に水谷は全く関係ない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:01:01.53 ID:B5TWjATd.net
>>431
だよね
気持ち悪い

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:02:39 ID:cZLkqN9Z.net
丹羽ファンはめんどくさい
宇田みたいにあっさり負けますように

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:04:59 ID:vNnbK3H7.net
くだらなすぎる
呪詛吐くのまで出て来るしw
>>429
対丹羽の話題だろが

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:28:16.27 ID:2HBFMB9W.net
>>431
だからソッコーで水谷アゲ低脳と言われただけなのに
本人逆ギレしたwww

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:39:19.50 ID:OBWl7L0E.net
いちいち文章とかめんどくさいファンが多すぎ
なんも言えねえよこんなん

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:49:39.14 ID:+dHacUsC.net
1人の水谷アンチが日本語の意味もろくに分からずに噛み付いてるだけだよ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:59:17.41 ID:zAo2IutK.net
頭おかしい奴多くね?ストレスたまってんの?

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:01:11.36 ID:4lWp1XYN.net
夏休みだからな

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:05:41.61 ID:OBWl7L0E.net
兄妹ミックスの話したいのにここではすんなって昨日誰か言ってたのも
頭おかしいと思った

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:11:28.28 ID:vNnbK3H7.net
混合は向こうでどうぞ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:22:17.47 ID:FeUBgAkk.net
ウジンが勝ち上がったらチームランキングが4位に落ちるぽいな
世卓団体勝てるか不安しかないが…

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:32:05.79 ID:+dHacUsC.net
混合は変な女子選手オタが湧いてくるから女子スレで

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:33:49.74 ID:zAo2IutK.net
4位まではまだセーフやな

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:37:46.79 ID:Tful0mFl.net
張本の調子次第で変わるし丹羽が調子悪ければ今回のメンバー的に張本以外は全部落とすので結局チームランキングが高くてもあまり意味はない

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:43:31.71 ID:+dHacUsC.net
ランク維持して良いシードとったところでどこにでも負ける可能性ある

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:47:47.39 ID:OKqYylVB.net
4位に下がったからウワァ~!と言えるような状況じゃないだろう、って感じ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:01:51.38 ID:QKf+b5eX.net
兄ルブランにボコられてるやんけ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:18:05.51 ID:FeUBgAkk.net
ほんとそう思うわ
張本が1つでも落としたら団体終わる

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:23:22.17 ID:x8YpyE3e.net
>>443
張本兄妹ミックスは兄がメインなのだから話すのは男子スレで良さそうだけどな

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:27:33.55 ID:H2d1m4Fp.net
>>446
それよな

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:28:15.61 ID:H2d1m4Fp.net
張本結局よくわからんの怖いな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:31:51.94 ID:EcEoMOvO.net
馬龍がルブランに苦戦してたのって相性の悪かったあの先輩を思い出すからなのかな

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:31:59.60 ID:H2d1m4Fp.net
シングルス5本だと、オリンピックみたいなチャンスはないよね

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:36:28.92 ID:AEH6RR54.net
日本の左が最後に林に勝ったのは2017水谷

に対して「5年も前は直近じゃない!」→直近の定義でハッキリと1番最近、1番最後という意味もある

「水谷アゲしなくていいよ」→誰も水谷アゲしてない、日本の左で林勝ったのは水谷という事実がレスされただけ

「1度勝ったけどその後負けてる」→日本の左で直近の勝利が水谷という事実がレスされただけ、その後負けたかどうかの話は最初からしていない

水谷アンチ大敗北ですねぇ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:42:47.34 ID:S7p2ZNMy.net
張本が負けたのは
ああいうノリに乗ってる若手は怖いってことよ
4年前の張本がそうだったようにな
負けることの怖さを知らない若手ほど怖い物はない
逆に今の張本は負けることの恐怖を知りつつあるからプレーが弱気になって1回戦負けしてる

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:46:59.98 ID:S7p2ZNMy.net
林高遠と水谷や丹羽の試合は殆どフルゲームくらいになってるだろ
一昨年くらいの試合でも丹羽がフルゲームで負けて
その後、水谷がフルゲームで負けてたはず
別に水谷がその前に勝ってたから水谷が凄いとかじゃなくて
中国選手の中で林高遠は弱い方だから
日本選手としても一番勝つ可能性があるってだけの話

馬龍とか許昕、樊振東に勝つなら凄いけど
林高遠くらいじゃ持ち上げの対象にならない

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:51:11.17 ID:OKqYylVB.net
だから水谷が凄いとか誰も言ってなくね?って話では・・
水谷が凄いなら団体戦シュシンの試合の方の話するわな

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:51:49.26 ID:AzVQANMT.net
>>457
そういう話なら意味ある
>>455の話は全然意味ないから、色々言われる

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:52:19.33 ID:AFhrNYGs.net
短い動画しか見てないけど
ルブランは普通両ハンド上手いヨーロッパ選手って感じだと思った
ああいう選手は徹底してミドル攻めないと負ける
あとはサーブが奇抜だから勝ちたいならサーブ対策は必須
サーブ攻略出来ないと負ける

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:54:04.54 ID:AzVQANMT.net
>>460
そういう意味ではリサーチ不足よね
動画探せば色々あって、サーブもある程度心構えはできただろうに、甘く見てたんじゃないかね

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:01:22.75 ID:g5nRmqq/.net
>>455
「直近」という日本語はどのくらい最近の時使うか調べてみれば?
なぜ1番最近・1番最後でも5年前の対戦を英語ではrecentを用いて言わないか調べてみけば?

意味は合ってるから良い、とかの話じゃないんだよ
アンタ社会に出た事ないんでしょ?w
常識的に使わない、それに違和感を覚えない、
別のもっとまともな言い方・言い回しがあるのにしないから「日本が不自由な人」と言われてるだけ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:02:40.81 ID:g5nRmqq/.net
○調べてみれば

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:03:53.49 ID:GOhozrUO.net
ダブルスで出ない大会がいいんじゃねえか

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:30:17.12 ID:AEH6RR54.net
前後の文から「直近」が「つい最近のこと」なのか「最後に起きたこと」なのかを判断することすら出来ない奴が社会がどうのこうの言ってるの滑稽すぎて草、社会人は判断の連続だから頑張れよ自称社会人くん

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:34:57 ID:Tful0mFl.net
世界卓球は張本2点確定で、丹羽の調子によっては戸上を2点使いするんだろうけど戸上って誰にまで勝てて誰にまで勝てないのかな?

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:42:21.47 ID:4lWp1XYN.net
>>462
こういうときは「私の間違いでしたごめんなさい」って素直に謝るのが社会の常識なんだよ
そうやって屁理屈並べるのは高校生までにしておけよ?

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:48:51.98 ID:CpfDimB5.net
>>466
昨年の全国運動会シングルス準優勝の劉丁碩には先日勝っていたな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:55:04.69 ID:g5nRmqq/.net
>>467
まず社会に出なよw
みっともねえw

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:57:33.09 ID:FeUBgAkk.net
>>466
荘には勝てない

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:02:45.98 ID:+uSJ5cZx.net
水谷アンチの負けだろ
おわり

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:09:08.31 ID:Xnva19Ju.net
まあどんまい
そういうこともあるよ
今は顔真っ赤だろうけどシコって寝ときな

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:12:54.59 ID:ecuXuBF+.net
クソどうでもいい話題だけど、学生時代の五年とオッサンになってからの五年は時間感覚が全く違うからな・・・

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:22:26.88 ID:HB0v8dAS.net
老人にとっては五年前なんかついこないだという感覚だろ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:29:53.78 ID:L/J7VOm5.net
>>468
戸上は爆発力あるんだかないんだかわからんw
ヨルジッチに競るかと思えばロブレスにころっと負けたりするし
まあブンデス行ってからが本番かな

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:38:08.78 ID:ZBdV3Yzn.net
そんなこんなでハリー木造勝ちました

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:40:35.73 ID:+7Io6VF0.net
丹羽ってうまく行かないときに本当に我慢できないよな

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:41:30.49 ID:pUOjy2uB.net
丹羽ボッコボコやんけ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:41:49.62 ID:BsI/k2c3.net
ボコボコや

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:42:37.89 ID:+7Io6VF0.net
発達障害かなにかありそうな気がする
成長する気配はない

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:43:17.47 ID:BIgmCI1B.net
無気力試合で草

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:43:46.45 ID:VSHSjRFd.net
丹羽、最後0-10で林が体制を整えていないところで審判のタイムを無視して不意打ち卑怯プレーでラブゲームは避けるが、結局、1-11のボロ負け
カッコ悪

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:45:05.68 ID:OUweEcHj.net
やっぱり宇田より叩かれる丹羽

さっき林高遠は左ほとんどボコってるという話題に謎に食ってかかったのが悪いかな

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:45:36.39 ID:Xnva19Ju.net
プロ意識のかけらもない試合で草

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:51:55.67 ID:hRItJix7.net
国内選考になってから少し下がってラリーするようになった弊害が出たな
中国上位層のラリー安定感に対して通用しないスタイルに変わってしまった

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:57:26.99 ID:lNbt9n9k.net
まるで以前は通用してたかのような言いよう
これいつもの奴か

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:05:02.41 ID:G7ZTsYC0.net
無気力試合だったな……

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:33:36.85 ID:42PHwQdn.net
無気力ファンタジスタ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:34:10.43 ID:F/ULanOB.net
⏰勝ち上がり更新

▽混合ダブルス 準決勝

04:00- Table 1
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇧🇷イシイ(26)/タカハシ(22)
📺 youtu.be/HvosL10kesM テレ東

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 03:13:17 ID:YTOKrO0+.net
袁のカット打ち絶望的すぎる

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 04:29:26.62 ID:YTOKrO0+.net
カルデラノつえーな

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 06:47:45.03 ID:K62nQFtm.net
フランス男子団体はルブラン兄2本ゴジ2本とルブ弟かな。かなり手強そう

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 07:32:34.95 ID:QD+L+eFL.net
林高遠がチキン発動するまでもいかねえ

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 07:46:55.69 ID:bfbj42WJ.net
>>492
まー最悪ゴジ2本とルブラン弟潰せばええやん

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:42:48 ID:C/KMG0Is.net
>>492
ばかつよいな

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 10:50:44.50 ID:vppDvio+.net
ルブラン兄、グリップめっちゃ深く見える
なんかヨーロッパ選手では珍しいなと思ったけど、そんなことない?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 12:05:53.84 ID:k1oKY32t.net
コキニワはガチャすらなかったか

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 12:15:01.23 ID:7Zvz/XvH.net
ゴジが老いる前に、世界卓球のメダルは取っておきたいよね(団体)
パリなら最高かもしれんが

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:01:11.81 ID:Xnva19Ju.net
そういえば次の五輪はパリか
フランスなんか色々きてるなあ

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:20:49.57 ID:gYcIo7A2.net
パリ五輪はゴジ、ルブラン兄弟の構想を描いてるだろうな、フランス陣営は

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:21:51.95 ID:gYcIo7A2.net
パパブログ、予想

張本選手、負けました!フランスの有望株ルブラン兄弟のお兄さんに!
ルブラン兄には前に輝空が勝っているんですが、張本選手は為す術なく負けました!

たかし

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:24:47.38 ID:4o/A3xIR.net
中国あんなにいっぱい選手出してボロボロやん
もはや対戦相手にとってはボーナス状態やね

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:31:20.23 ID:bfbj42WJ.net
パリでも8で中国と当たりそう、観客ブチ切れ案件

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:32:59.75 ID:bfbj42WJ.net
中国は馬樊王以外雑魚すぎるな

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:33:28.32 ID:gYcIo7A2.net
若手に経験を積ませる場なのだろうから特に気にしてなさそうではある
世界選手権や五輪、W杯ともなると中国代表も全力で声を出してくるが
今大会は殆どの選手が雄叫びを上げずに戦っているね
劉煒柵なんかは終始、声を張り上げていたけど

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:56:45 ID:PSibOUib.net
>>496
フランス選手は伝統的に個性あるグリップしてるかも
シーラはめちゃめちゃ浅かったし、エロワは深く握ってた

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:06:47 ID:JA037pcm.net
兄ルブラン見た時とうとうフランスにスタンダードな強い選手が出てきたと思った

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:17:10 ID:Xnva19Ju.net
兄ルブラン今後10年以上強そうだな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:28:46 ID:3mDz5+xL.net
ルブラン兄弟なんでこんなに強いの?
練習環境とかコーチはどんな感じ?

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:43:45.55 ID:gYcIo7A2.net
2〜3年前にエリアカで張本らと練習してた時は
こんな強い兄弟になるなんて思わなかったな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:46:16.69 ID:DgNvYgDk.net
馬龍だって若い頃は負けまくってて泣いてたからな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:30:15.23 ID:7Zvz/XvH.net
スタンダードな強さ大事よな
ルブランはまだわからん、ゴジは落ちてきてる感ある、なのでどうなるかだわ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:56:55.57 ID:0HhJ3eqH.net
>>510
ゴールデンエイジに勢いあった張本と練習したのはいきてるかもね

張本も小6のときにツアーの一回戦で馬龍と対戦できたのは大きかった気がする
そのときは当然ボコボコにされたけど
「世界チャンピオンのボールがわかったので、これからどんどん近づいていって、できるだけ早く勝ちたい」とコメント
その2年後の再戦で勝利

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:07:57.44 ID:qJx9ffIM.net
ボルオフチャロフの高齢化でヨーロッパ弱くなるかと思ってたが若手が結構出てきたな

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:07:53.61 ID:A7xfC8Pc.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月5日(金)DAY5
■18:00~ Session1:
youtu.be/gpz-cv3DLsU
■26:30~ Session2:
youtu.be/ESszvPgHdzE
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


⏰🇯🇵男子選手 タイムテーブル

▽男子ダブルス 準決勝
22:45- Table 1
🇯🇵張本(19)/木造(22) - 🇰🇷趙勝敏(24)/安宰賢(22)


05:10- Table 1
▽混合ダブルス 決勝🏆
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇹🇼馮翊新(19)/陳思羽(29)
📺 youtu.be/ESszvPgHdzE


明日 8月6日(土)DAY6 最終日
📺テレ東 LIVE配信
■19:00~ :
youtu.be/-VwGXEH6ykI

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:26:06.85 ID:7Zvz/XvH.net
オフチャロフの調子次第ではドイツがパリで銅か銀とるとは思うけど、実力伸びるチームの期待としてはスウェーデンかフランスにとってもらいたいね

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:29:27.51 ID:JA037pcm.net
スウェーデンよりもフランスの方が安定感出てきそう

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:35:33.01 ID:7Zvz/XvH.net
ルブラン兄が一時の爆発じゃなさそうだからそんな気するよな
団体は結局エースがどんだけ安定してるかだし

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:48:17.63 ID:1qynHxje.net
音声草

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:00:14.05 ID:m5RouHpW.net
林くん?

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:05:02.21 ID:pky++uwh.net
林またメンタルやられてそう

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:05:05.55 ID:JA037pcm.net
これファルクがすげえ入ってるな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:15:25.45 ID:YqksWQL0.net
ファルクって篠塚に負ける程度じゃなかったんすか?

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:17:40.87 ID:JA037pcm.net
なにせダブルス世界チャンプですから

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:18:29.36 ID:YTOKrO0+.net
林オワタ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:19:18.35 ID:C7n0XFWV.net
中国全滅か

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:20:11.15 ID:pky++uwh.net
>>526
日本もな

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:20:46.53 ID:Yu9tucmD.net


529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:22:32.77 ID:BIgmCI1B.net
丹羽の弱さが際立つ

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:23:15.35 ID:Xnva19Ju.net
林高遠、ファルクに負け

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:23:16.49 ID:m5RouHpW.net
今のファルクに負けるのはよっぽどだぞ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:25:13.85 ID:FjItCZ3N.net
篠塚>林

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:26:37.81 ID:JA037pcm.net
ABCはいらん

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:26:50.47 ID:oVRD6xA2.net
林はもうこれしばらく国際大会出てこないかもな…

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:32:42.49 ID:xE6mZkLB.net
林幸せになってほしいな……

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:33:17.21 ID:C7n0XFWV.net
林を外そうにも代わりもいないという

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:33:31.71 ID:Xlnfpw8o.net
2.3年に一度あるかないかの劇的な負け方よりも毎年必ずある「あれ?負けてる」て試合のほうがまずいんよな、林とジンクンは

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:34:07.11 ID:YqksWQL0.net
篠塚>ファルク>林高遠>>>>>>越えられない壁>丹羽&宇田

篠 塚 最 強

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:40:24.70 ID:Ttuzok7n.net
あああ、林高遠に勝ってもらいたかった
彼の今後がまじで心配だ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:41:50.60 ID:xE6mZkLB.net
丹羽>ファルク
林高遠>丹羽
ファルク>林高遠

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:43:20.64 ID:xE6mZkLB.net
結局強さなんて不等号で表せないんだよ
強いて言うなら
樊振東>他選手
これくらいでしょ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:44:11.36 ID:JA037pcm.net
他選手には馬龍も入りますか?

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:52:23.47 ID:xE6mZkLB.net
>>542
馬龍この前フランチスカに負けたばかりだから省いてしまった
樊馬王>他
で良いですか

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:54:32.42 ID:BIgmCI1B.net
ニマアラミヤン>篠塚>ファルク>林高遠>>>>>>越えられない壁>丹羽&宇田

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:12:09 ID:Xnva19Ju.net
もう引退だな

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:14:28 ID:ujFMgk5f.net
日本に来てくれてもいいんやで

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:41:31.78 ID:ZYmTam2F.net
林は残酷な結果になってしまったな……

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:51:27.38 ID:84OJd9uu.net
日本にこいよ林
左の誰よりも優秀なんだから
試合の場数踏んで伊藤とミックスでも組めばメンタル強くなるだろ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:58:21.88 ID:l8nsRR9s.net
この書き込みって度々あるけれど、27で帰化出来るんか?
帰化自体は出来るが国際大会に出られるんか?

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:03:08.71 ID:Pns1ua1Q.net
帰化は相手国の法制度次第だけどもちろん出来る
国際大会は、世界選手権とかはNGだっけか

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:22:28.70 ID:vOmkmp8C.net
これだけ話題に事欠かない中国選手も珍しいなw
荘ボコボコにしたのに張本に大逆転負けしたり、丹羽ボコボコにしたのに一頃の勢いがないファルクに負けたり、負け方がいちいち劇的過ぎる

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:31:18.78 ID:bfbj42WJ.net
とりあえず林高遠はもう終わり、こんなの毎回応援してるファンが可哀想

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:33:37.30 ID:e8Sp1aaP.net
>>548
伊藤に隣で睨まれたら胃潰瘍になりそうな林高遠

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:38:23.20 ID:w45v43l1.net
それをいうなら丹羽のファンの方が可哀想

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:41:51.47 ID:m+gV8UqO.net
一度でも他国の代表として国際大会出たことある人は帰化先の国では代表になれなかった気がする

てかここのスレの人達は日本に帰化して代表になれって言ってるんじゃなくTリーグ出ろとかコーチになれって意味で言ってるんじゃない?

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:46:33.40 ID:269n3QFI.net
本国からも関係のない日本からも豆腐メンタルを指摘され、五輪どころか今後の国際大会も出られるか絶望的な林に負けたのが丹羽やで。

世界を舐め腐ったプレーで、ボコボコにされてラブゲームもどきをかまされた我らが日本代表や!

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:48:01.96 ID:sFzegs5u.net
林高遠の帰化はネタだよw
本気にすんな
去年の世界卓球でペアのチャンリリーを優しくサポートする林高遠を見て
中国系アメリカ人なら良かったんちゃうか?と思ったくち

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:00:10.13 ID:m5RouHpW.net
今33歳のマロンがいつまでやれるかが問題だな
引退するまでに王に続く3人目が現れるかどうか

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:05:14.25 ID:N+/rdZqj.net
林はTリーグ来たら無双出来てメンタルも好調になるかもしれないな

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:24:06.77 ID:YTOKrO0+.net
廖振珽スト負けだけど台湾の3番手としてならそれなりに活躍できそう

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:33:43.20 ID:bfbj42WJ.net
>>558
あらわれなくていいだろw

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:35:46.46 ID:bfbj42WJ.net
廖が入ってくれたらダブルスくそ弱そうやからありがたい

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:38:31.98 ID:hRItJix7.net
樊と王だけでも楽勝だろうけど少し穴がある方が興行的には面白いか

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:40:29.68 ID:qmJNGms2.net
シュシンは引退したの?

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:41:35.00 ID:hqNFZBfH.net
パリオリンピックは東京と同じメンツじゃねーかな、台湾

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:50:38.19 ID:th9o4u5+.net
流石に今の陳建安はキツいだろ
ダブルスのためとはいえシングルスで一切希望持てないし

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 23:47:37.47 ID:+oqY9Ykh.net
木造ほんと張本とのダブルスは輝くよな

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 23:51:21.68 ID:OUweEcHj.net
木造張本は結婚しろ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 23:51:52.56 ID:zJ1BO2qW.net
勝った
張本はこのペアが一番合うのかな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 23:59:02.26 ID:FjItCZ3N.net
韓国ペアに勝てたのはいいっすね

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:01:20.73 ID:AaZ3pQ8k.net
全日本チャンピオンだし、樊許昕に2回も勝ったペアだからな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:06:55.33 ID:inDmfSzQ.net
久々のペアでも腐ってなくて良かったよ

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:17:19.81 ID:9s2vBcoU.net
ハリー木造に抱きつくのは卒業したのか

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 02:20:50.79 ID:Ce+UpIwf.net
そういや木造の所属問題って進展してるのか

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 03:36:00 ID:tL9KuFHw.net
>>574
アスティーダじゃないん?

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 03:41:51.74 ID:/1oxUPco.net
ファルクがルブラン兄にボコられてる

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 04:09:42.62 ID:rVaDdVeB.net
ルブラン優勝するだろ
スピード感覚が普通じゃない

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 04:12:37.51 ID:xp8MNlPR.net
>>566
戸上木造破るくらいの力はあるけどな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 05:46:39.30 ID:xZ8HXHM2.net
カルデラノ今回余裕あるな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 05:47:04.18 ID:gkI9szD7.net
決勝だけ残して全部スト勝ちか

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 05:48:13.05 ID:xScQpRXN.net
>>575
実業団に入ったけどすぐに解散しちゃって宙ぶらりんになってなかったっけ
Tリーグの方はともかく

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 06:54:19.68 ID:nSxkH+6V.net
はりはりいきなり優勝したか
持ってるな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:10:18.97 ID:nSxkH+6V.net
林高遠また負けたのかwwww
もうそろそろ引退かな

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:54:08 ID:g5PCJLTl.net
パワーヒッター戸上が目指すべきはカルデラノなのかもしれない
(すごい適当な意見でごめん)

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 08:43:43.71 ID:dllSXPZp.net
はりはやペアはいつの間にコンビ解消したの?

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:10:11.49 ID:Sy8+ZSgj.net
みんな適当な意見しか言っていないから謝る必要は無い

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:18:21.33 ID:AaZ3pQ8k.net
木造はアスティーダと再契約

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:42:18.19 ID:rY8PiiWB.net
別のやつと組んだら解消って思ってるやつ草

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 10:13:06.72 ID:j+8wRi6/.net
そもそも早田出てないだろ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 11:33:04.64 ID:5jwxh34t.net
>>581
協会のWTTコンテンダー チュニスのページ見ると所属先は(個人)になってるね
https://i.imgur.com/fHiqfda.jpg

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 11:43:54.96 ID:s+8CDPnV.net
有延みたいにアスティーダとマネジメント契約したはずなのにアスティーダ所属にはなれないのか?
よく分からんなあそこも
トークントークンうるさいし

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:03:17.09 ID:/A6CheiW.net
>>591
トークンの集金システムはうざいね
なんか気持ちが萎える

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:45:36.22 ID:xZ8HXHM2.net
コースと威力で一撃で決めてしまうモードの時のカルデラノはほんとに手がつけられないんだよな
カルデラノ自身が失速するか、相手に何かしらの形で拒否(ラリーにもってかれるとか)されなけりゃ

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:54:42.77 ID:fBf5vEXV.net
表は慣れと得意不得意ある
得意な人にとってはカモになる

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:25:59 ID:zDdELwCU.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 最終日

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信
8月6日(土)DAY6 最終日
■19:00~ :
youtu.be/-VwGXEH6ykI
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


▽男子シングルス 決勝🏆
21:40- Table 1
🇧🇷カルデラノ(26)WR6 - 🇫🇷ルブラン兄(18)WR37
H2H: 初対戦
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


▽男子ダブルス 決勝🏆
23:00- Table 1
🇯🇵張本兄(19)/木造(22) - 🇨🇳趙子豪(25)/薛飛(23)
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


🏆混合ダブルス 優勝
🇯🇵張本兄妹(19)(14)
https://pbs.twimg.com/media/FZbhDCuakAED5pS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZbhDCvacAAr4M3.jpg

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:28:34 ID:XesmMg4E.net
世界卓球代表の横谷は折角カルデラノと同じチームになったから色々と盗んで大成してくれ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:29:20 ID:XesmMg4E.net
てか横谷も篠塚も松島もみんな木下じゃん、カルデラノ同じチームでよかったね

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:42:41.39 ID:rY8PiiWB.net
横谷はまだ期待できる、がんばってくれ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:06:05.74 ID:OhFwgQcN.net
>>595
カルデラノとルブラン兄はITTFの管轄外では2ヶ月くらい前に試合して動画がユーチューブにもあがってる
その時が初対戦でカルデラノが3-2で勝ち

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:16:30.71 ID:z9gOS1+Q.net
名電出身の選手は漏れなく全員バックハンド下手糞過ぎるから世界じゃどうにもならない

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:39:19.14 ID:kvBZHvGs.net
>>600
選考会の動画見ればわかるけど横谷バックのコース取り上手いよ、フォアの威力あるし
重圧から解放されて経験積めば絶対伸びるよ
なんせオフチャ、張本、カルデラノ、林、モーレゴードが伸びてくるって言った水谷がイチオシするくらいなんだし

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:45:12.34 ID:kvBZHvGs.net
てか名前上げたこの5人と中国5人で団体戦してほしい

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:50:49.31 ID:tL9KuFHw.net
>>601
単純に水谷が張本宇田戸上を挙げたくなかったからってのもある気がする
ひねくれ者だから

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:06:46.39 ID:kvBZHvGs.net
まあそうだと仮定しても第4候補には最低でも入ってたわけでしょ?めちゃくちゃ有望じゃん
単純に張本はその当時既に強すぎて若手っていう枠から外してた気もするけど

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:09:06.16 ID:rY8PiiWB.net
オフチャが伸びてくるって言ってたの?ほぼ同級生なのに

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:12:21.62 ID:JyzRuHbS.net
水谷は過去に村松が1番伸びてくるとも言ってたけどな

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:17:53.90 ID:kvBZHvGs.net
村松はプラボールの被害者よな
怪我にも悩まされたし色々と苦労人だと思う
全日本やアジア選手権の選考会で戸上にボコされてたの悲しかった

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:37:27.62 ID:z9gOS1+Q.net
村松は両ハンドガンガン打てるのが強みだったのにたまにフォアのループドライブ打つだけのどこにでもいるカットマンになっちまった

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 17:33:41.10 ID:2lAcd5zr.net
水谷はなんか言えばすぐマイナスにとらえられてなんだかなぁ
張本戸上宇田は海外行って変わる可能性あるから見守ってあげて、みたいなこと最近言ってた情報言ったら、そんな情報いらんとか言うし
ここの人間の方がよっぽどひねくれてる

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 17:35:47.49 ID:xZ8HXHM2.net
今更だぜ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:08:02.02 ID:ieX5KY0M.net
>>609
現役時代にネガティブな発言が何度もあったし
た選手を批判することもあったから

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:00:25.44 ID:uk8rDhCy.net
>>611
それな
水谷がああ言ってたこう言ってたなんて情報は1ミリも要らない
だから一切ここにも書くなという話なだけ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:05:13.57 ID:IDn5AO/t.net

どんだけ嫌いなんだよw

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:13:35.46 ID:5nELegB0.net
岸川がこう言ってた、倉嶋がこう言ってた、って言ってもシュバってこないのに
松島父の情報は言うね(^^)

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:16:36.82 ID:u/Mswqg5.net
叩きたいだけ、気持ち悪い

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:29:58.44 ID:K/uDEvod.net
>>612
おけ。
なら書くのやめるわ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:37:05.00 ID:hQryjjui.net
王励勤、馬琳、王皓→馬龍、張継科、許昕
の世代交代はうまくいったのに、その後はうまくいかないな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:51:08.24 ID:pjJMJ3lD.net
兄ルブランでかいな

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:57:26.25 ID:xZ8HXHM2.net
カルデラノつえー

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:59:14.17 ID:dB9Ct9YK.net
ゆうてファンと王だけで強力すぎる

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:11:36.28 ID:xZ8HXHM2.net
圧倒してたな

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:12:31.05 ID:e3wHIkcd.net
カルデラノおめでとう

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:54:14.86 ID:MeOJPQv3.net
張本・木造優勝おめ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:54:35.81 ID:K48nMYFV.net
張本のハグキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:59:04.70 ID:3dLEVpGj.net
全日本優勝のときのジャンピング木造カニばさみハグ超好き

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:02:19.83 ID:rPaPUVxO.net
中国男子の今大会やばくね

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:09:02.48 ID:V8zSwEPR.net
世界選手権とか大舞台にはきっちり仕上げてくるから

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:27:33.49 ID:obMTr8rx.net
仕上げてきた一軍には一ミリの隙間もないんだろうな

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:29:06.83 ID:4GLidD3P.net
ちょっと張本が強すぎたな。木造も最後はよく頑張った

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 07:57:59 ID:K+RVNQo8.net
張本・木造は国際大会は案外初優勝?樊振東・許?には2度勝利しているとはいえ
決勝は日本ペアや韓国ペアに負けて優勝が無かった様な気がする
全日本は優勝していたが今回、それ以来、三年半ぶりに組んだんだね

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:32:13 ID:O9VXi2A7.net
カルデラノ毎ゲーム違う柄のユニフォームに着替えてて面白かった。4,5ゲームはブラジルカラーだったのもいい

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:49:33.16 ID:rT/zcR1u.net
カルデラノが勝ち切って優勝するのなんか新鮮だな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:03:52 ID:m542KBVn.net
まあ張本かカルデラノが優勝だろうなと思ってた

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:13:39 ID:eoYhf0PF.net
松島弟ってホープス8位なのに神奈川中体連も8位なんだな。

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:48:57.65 ID:rT/zcR1u.net
>>633
いるわこういうこと結果出たあとに言うやつ

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:51:01.02 ID:hqIt/PET.net
カルデラノはこのスレで話題にもなってなかったのになw

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:06:39.34 ID:eMx59fQC.net
流石に林が優勝すると思ってたぜ笑

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:44:39.90 ID:uxvdkmcY.net
ハリー負けた時は林優勝確定だと思ってた

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:35:09.10 ID:K+RVNQo8.net
>>628
伊藤美誠でさえ虐殺されるくらいだからね...

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:47:19.31 ID:VkcUemxl.net
伊藤は仕上げてなくてもここ数年中国一軍には勝ててない

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 16:11:20.68 ID:1rqv3pxA.net
中国は一軍も二軍も強いけど、結果を見るとやっぱり差があるんだな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 16:15:26.49 ID:I04OlvmE.net
やっぱり中国には束になって襲いかからないとな
一人がマークされてしまう状況では無理だ
張本伊藤がマークされてる間に他の選手が金星あげるみたいなことしなきゃ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 16:29:11.89 ID:rT/zcR1u.net
スウェーデンは上位3人あたり全員中国トップに最近勝ってるからすごいよな

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:00:59.41 ID:m542KBVn.net
シェルベリがいつ中国トップに勝ったん?

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:08:45.70 ID:SWR75i+d.net
それを把握していて何故他の三人が勝ったことが抜けてるのか

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:08:55.39 ID:dM3GMQiF.net
上位3人「あたり」って言ってるしモーレゴードファルクカールソンの事だろう

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:09:41.40 ID:SWR75i+d.net
ああでも、スウェーデンの中の上位(現在のランク)3人だとシェルベリになるか

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:10:03.31 ID:SWR75i+d.net
まあくだらんことでつっかかる必要はないか

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:27:53.87 ID:m542KBVn.net
ファルクって中国トップに勝ったの?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 19:50:50.27 ID:6FUJ/HJm.net
>>648
くだらないことにつっかかるスレだぞ

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:20:56.36 ID:Bjys5o+a.net
>>649
昨日林高遠に勝っただろ
林がトップクラスでないと言いたいの?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:29:30.45 ID:smVF2AHC.net
スウェーデンが元気で楽しい

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:31:40.12 ID:sVXRytrm.net
野球版林高遠の田口麗斗がまたしても吉川直輝にタイムリーヒット打たれたぞ
しかも前回と同じで2ストライク1ボールから真ん中にスライダーを投げてヒット打たれると言う林高遠並の学習能力の無さ
林高遠は野球でも進歩がないんだな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:33:43.31 ID:bPHAIrYN.net
>>649
>>651
一応、許シンと周雨にも勝った事がある
しかも皮肉な事に林高遠同様、許シンと周雨は共にファルクに強い丹羽に強い

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:56:40.67 ID:y2J8MZGn.net
中国は異質が少ないから、特に男子は慣れてないからな
ファルクの中国切りは強さとはちょっと違う面もある

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:00:57.50 ID:jp0CZrbQ.net
地区大会で粒高に負けてぐちぐち文句言いそうだなお前

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:12:08.71 ID:y2J8MZGn.net
>>656
なんでそうなんの?中国選手の話してんのに
たぶん日本の一般プレーヤーは中国トップ選手より異質との対戦機会多いんじゃない?

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:14:44.52 ID:y2J8MZGn.net
水谷も五輪でファルクには全然だったよね
目が悪くなって回転見えなくなったから、異質全般ダメになったと本人が言ってたな
異質は慣れとか得意不得意がもろに出る

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:17:03.85 ID:dF/K+EM7.net
スエーデンはヨハンソン、アルセア、ベンクソン以来の強さだね

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:20:58.75 ID:y2J8MZGn.net
今はフランスも来てるし面白くなってきた

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:25:51.68 ID:y2J8MZGn.net
ちなみに張本は小学生まで、週一の父親との練習以外は、グループレッスンで他の子供と一緒に練習してて、小さい頃から色んな戦型の人とやってるから、異質は得意なんだと倉嶋監督が言ってたな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 21:29:25.01 ID:y2J8MZGn.net
それでも張本はファルクに初対戦のときは負けたね
2度目からは勝ってる

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:10:01.00 ID:t7khRLdt.net
フランス卓球の復活はセクレタンも草葉の陰から悦んでいることだろう

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:19:02.84 ID:K+RVNQo8.net
>>661
美和がヨーロッパの粒とかアンチを初対戦からフルボッコしてるのもその影響かもね
小塩遥菜にも連勝していた

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:15:54.36 ID:mSe+6MLL.net
自分より上位ランカー誰も出てないのにベスト8にも行けない男子世界ランク4位
自分より上位ランカー誰も出てないのにベスト4にも行けない女子世界ランク9位

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:19:54.47 ID:YLTN6JSK.net
林の膝テーピングぐるぐるだったけど大丈夫なんか?

今回右の若手の詩棟向鵬と左の袁に期待してたけどだめだったか
代表5番目はどうなるか

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:29:10.71 ID:tKhLkvgf.net
今は下から強いのがどんどんでてきてるからランクとか無意味

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:30:47.43 ID:K48nMYFV.net
M崎「ランクが無意味だから国内選考だぁー」

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:41:49.67 ID:vAlyHC3m.net
>>666
王はカールソン、ジンクンはモアガド、林はファルク
直近のスウェーデンやばい
馬もファルクにはすんなり勝てない印象

そういや誰も膝の心配してなかったw

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:46:51.13 ID:Yg7bn8vy.net
ルブランに勝った41歳おじさんはすごい

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 00:39:00.25 ID:t3i732w6.net
>>670
荘の方がまだ格上でしょ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 04:19:12.34 ID:t8ZtykKN.net
薛飞と趙子豪が俊敏なココリコ田中とえなりかずきに見えて仕方なかった

スウェーデンはファルクカールソンのダブルスは不気味だしモアガドも強いし怖いね

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 05:09:17.89 ID:SIPi46cB.net
>>651
林高遠は3流プレイヤーだと思ってた

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 05:12:31.65 ID:SIPi46cB.net
ファルクカールソンのダブルス、世界選手権以降イマイチなんだよな

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 06:40:33.01 ID:kmUliJu+.net
>>674
今回のチュニジアでも薛飛、趙子豪ペアに初戦で負けてたな

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 06:42:16.87 ID:kmUliJu+.net
>>671
荘智淵はルブラン弟には負けてるのよな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 06:47:15.80 ID:kmUliJu+.net
>>665
自分より上位ランカー誰も出てないのにベスト8にも行けなかった男子世界ランク2位(馬龍)

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 06:58:43.01 ID:QDvCA4bt.net
中国は樊と王の間の世代はいまいち伸びてないね

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 07:58:33.76 ID:kmUliJu+.net
パパブログ

>数日前の金曜日から泊まりで練習に来ていた○○がなんと中国大会優勝!
>予選リーグから合わせると野田学園5連発!それを全部乗り越えて優勝!

>去年の全中で負けて、僕との継続、我慢のトレーニングの約束をずっとやり続けた事が
>精神力アップにつながったかな。
>先週練習に来た、○○(近畿)○○(中国)共に優勝!びっくり!

この承認欲求ブログ、読み応えがありますね

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 08:26:16.53 ID:9qvluqtT.net
>>673
こういう流れになるとわかってて書いてるの寒いわ

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 09:15:18.38 ID:u7Ef+grw.net
>>679
俺の指導すごーい

まで読んだ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 10:09:38.40 ID:SIPi46cB.net
でもさ、実際林高遠が優勝すると思ってたやつおるん?張本カルデラノウジンファルクルブランどれにも勝てんやろ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 10:10:45.61 ID:SIPi46cB.net
モンテイロと丹羽にも負けると思ってたわ。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 11:39:10.23 ID:ree1y1s5.net
釣られるかよ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 11:57:33.10 ID:ree1y1s5.net
カルデラノとユンジュは若いうちに五輪か世界卓球のシングルスのメダル取っておきたいとこだよねえ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 15:40:19.28 ID:ffnH4u2A.net
林はバタフライの契約切れたらしいけど何のラケット使ってたんだろう

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 15:53:33.86 ID:w9PFOHfZ.net
スティガ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 20:09:07.50 ID:SIPi46cB.net
林高遠、もう引退かな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 20:21:44 ID:lENCICrB.net
林高遠日本側がメチャクチャお金積んで日本に来てほしい

まずはTリーグに参加して、最終的には日本コーチになってくれたら最高すぎるな

そのためには中国が徹底的に干さないと無理ンゴw

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 20:37:36 ID:ng4rH5Ci.net
>>689
それはええな、林は練習チャンピオン感あるし、いい練習相手になりそう

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 21:02:27 ID:IW/jBexr.net
よし、石川佳純と林高遠を結婚させよう

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 21:19:00 ID:IKqtHryK.net
林がTリーグ来たら流石に現地通うわ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 22:02:07.33 ID:1nqfHr7u.net
林、ビクトリーマッチで盛大にやらかしてくれそう

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 22:09:21.37 ID:Wd0aCLRy.net
10 - 5でも全然安心出来ないよね(笑

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:02:02.68 ID:NUDi3EeX.net
>>689
日本が中国に資金力でまさるものなんて世の中に1コもねーよ
思考停止昭和腦老人は書き込み控えろみっともねー

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:20:35.67 ID:LqVXIYJy.net
>>695
なにこいつwくそほどきしょいんだけど死ねw

李佳燚も去年国家一隊からクビ切られて今回Tに来てんだから可能性はゼロじゃないよ
資金力が中国の方が低いとか一言も言ってないし、おめー読解力もゼロなんか?^_^
資金力が中国の方が低いからなに?おまえなんの話してんの?ADHDすか?^_^

少なくともおめーより中国事情知ってるし、間違いなくおめーより若いから
25歳以上の昭和ジジイ口臭ニート達は人生悲観して5chに暴言でも書いとけカス

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:39:06.84 ID:4qFpslg7.net
きも

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:46:09.08 ID:xcKWoSPd.net
>腦老人

こんな漢字出すとか絶対中国人だろw

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:03:59.30 ID:EG3qhYPq.net
>>695
こいつが林高遠だったらオモロイんだけどな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:03:59.48 ID:EG3qhYPq.net
>>695
こいつが林高遠だったらオモロイんだけどな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:04:23.42 ID:EG3qhYPq.net
連投sorry

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:05:03.45 ID:zT/BVBPM.net
ワイの林高遠はそんな暴言はかないよ!

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:08:03.69 ID:/VPQQmb4.net
689は間違いなく中国加油と叫んでる中国人だろ
変な漢字使うなよクソシナ野郎がよ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:09:35.09 ID:/VPQQmb4.net
レス番間違えたスマン
695な

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:11:53.09 ID:7++JBU6r.net
漢字草

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:51:57.20 ID:P1hr5Frk.net
そんなに林高遠を見たいなら東京ヤクルトスワローズの試合を見よう!
ヤクルトスワローズには左投手の田口麗斗と言うヤクルトスワローズ版林高遠がいるから!

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:52:50.21 ID:P1hr5Frk.net
しかも田口麗斗と林高遠は顔が似ている
太っているか痩せているかの違い

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:56:44.57 ID:P1hr5Frk.net
ちなみにヤクルトスワローズ版林高遠の田口麗斗は中学時代卓球部で2位の記録あら
優勝出来ない左利きと言うところがまさに林高遠

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201711240000697_m.html?mode=all

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 09:13:20.33 ID:vds9XnPr.net
どうでもいいし連投うるさいから野球板の方行ってくれ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 11:36:41.86 ID:kvE3Nwlk.net
脳じゃなくて腦使うの普通じゃないわ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 11:53:42.28 ID:6iZHIuQx.net
ツイッターとかでも奇妙な漢字使って日本語使うやついるけど中国人バレバレだからな
もっと正しい日本語勉強していただきたいね

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 14:30:28.37 ID:mJ47g4fk.net
異字体とか旧字体やろってすぐ思うだろ。
「正しい日本語」とかいうと単なるアホやんけ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 14:44:07.59 ID:oF4oTORB.net
中国選手の名前は難しいからすぐに出せないのが多いし
簡単な字だったとしても一字ずつ打たないと出せないな
氏名を簡単に打てる選手と言えば丁寧くらい
引退したから元選手だけど

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 14:45:20.08 ID:KqC2nzSj.net
OPPOのスマホだとだいたい出てくる

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 15:48:46.26 ID:/EkGzc70.net
この話だけじゃなくてツイッターでよく見る、って前置きがあるんだから別におかしくなくないか?

どう見ても日本人じゃないツイートあるし。それを批判するかどうかは内容次第

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 17:58:37.93 ID:TNDEWjb6.net
林高遠で遊ぶな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 19:26:50.04 ID:k7Y3XRw5.net
しつこいいつもの奴、ID変えても文体がな

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 01:31:36.16 ID:k1X7dwwC.net
>>704
煽りレスでレス番間違うってカッコワルッww
さすが腦障碍老人ww

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 01:39:33.81 ID:E5JG/UQV.net
腦障碍

なんだこりゃああああああ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 01:57:40.69 ID:IyAOYRL3.net
もとのレスしたやつかのっかってるやつかわからんやないかい

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 03:39:08.12 ID:r7V7Yzj6.net

五毛死ね

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 05:21:08.44 ID:c/DpLJGd.net
>>718
天安門事件って書き込んでみて?

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 07:22:49.59 ID:bdnh9Hh/.net
>>722
やめたれw
「天安門事件」は流石に無理や
「くまのプーさん」は書いてくれるやろw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 07:39:02.86 ID:bdnh9Hh/.net
アホ中国人からかうの飽きてきたやろ
今やってるユースコンテンダーはWTTの配信ないな
ユースも配信してた大会あるが何が基準なんや

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 08:18:08.31 ID:0Ki3cXeD.net
韓国話題のオサンウンの息子に輝空が勝ってるやん、よかったなタカシ!

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 09:10:21.54 ID:ksYUfDDx.net
呉俊成とはここまで勝ったり負けたりでU19ランクもほぼ一緒
ユース国際大会の実績は呉の方がやや上か
今日のU19でも順当に勝ち進めば準々決勝で当たる位置に二人がいるが
連勝できたら自信に繋がりそうだね

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
呉俊成、日本に何人かいそう

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 11:33:58.99 ID:0Ki3cXeD.net
tリーグ個人戦、注目選手は?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 12:18:37.97 ID:w+dMYy0b.net
としなり

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 13:13:51.19 ID:FVoleBc5.net
張本宇田戸上の直接対決がみたい

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 13:49:46.78 ID:Z11zfJxW.net
>>730
Tリーグで張本宇田あったけど公式戦で見たいよね
宇田戸上は9月のヒューストン選考会が最後か

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:01:30.84 ID:3jshUTyh.net
>>731
張本宇田は、公式戦だと、張本が宇田に全日本で負けた一月後のハンガリーオープン決勝で張本がリベンジしたきりだね
全日本で勝って以来、宇田は張本に勝ててないね
張本戸上は同じ全日本で張本がギリ勝ちしたけど、その後はTリーグでしか当たってないっけ?
Tリーグでは戸上の方が分がよかったけど、今直接対決したらどうなるかね?
宇田戸上戦も見たいね
早い段階で潰し合いにならないトーナメントだといいな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:22:32.95 ID:bdnh9Hh/.net
独自選考OKか回答待ちの中途半端な状態で個人戦やる選手可哀想やな
まあ目の前の試合に集中してくれとしか言えんわ

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 15:06:02.92 ID:F10y2QKx.net
独自基準まじでいらね
世界ランク上位でいいわ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:00:18.88 ID:qE/srk/f.net
もうごちゃごちゃ選考操作するなら
全部推薦で各方面から集中放火受ければいい

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:01:40.98 ID:8COZi9Bt.net
早く消えろよ、宮崎

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:09:48.18 ID:NyG5L1Km.net
>>732
LION CUPの時みたいに、○○は△△に負けたから方式にすると張本宇田戸上は早い段階で当たる可能性高いんだよな…
1回戦や2回戦で当たらない事を祈る
ちなみに抽選は12日の夕方らしい

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:27:37.81 ID:ksYUfDDx.net
松島は明日スウェーデンから帰国して即パリ五輪選考会か......時差調整大変そうだな

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:39:58.83 ID:8M/ApgJp.net
>>738
しかも松島は全中も出るから相当ハードスケジュール

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 17:49:51.85 ID:wrjnPCP6.net
なんか棄権者も結構いそう
相変わらずコロナあるし

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:04:00.66 ID:BM3vg4x8.net
>>737
戸上は全日本王者だから第1シードで後はTリーグの戦績順だった気がする

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:06:45.69 ID:gtaJ29/D.net
>>738
1ヶ月弱のインターバルを即とは言わんよ低腦爸爸

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:07:20.80 ID:ksYUfDDx.net
松島、全中に出るんだな
張本は中1で優勝して2・3年はスルーだったが
ちょうど中2の全中の時期にチェコオープンでボルを破って優勝していた

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:09:16.04 ID:ksYUfDDx.net
>>742
あっ、ごめん
Tリーグ個人戦(パリ選考会)の事ね
帰国後、中一日で試合でしょ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:15:04.97 ID:0Ki3cXeD.net
>>742
でたー中国人

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:49:57.59 ID:yvL7wdMy.net
普通に生きてたら変換で絶対出てこない漢字使ってんのこわ

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:55:57.08 ID:JEx66Qcj.net
変な漢字コピペするだけで中国人認定受けれるチョロイ掲示板
そりゃ張本もチョレ〜って叫ぶわな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:11:08.92 ID:zlGnY/xg.net
個人戦のドローは女子が11:00から男子は14:45から
Tリーグ公式YouTube、公式Twitterで速報あり

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:34:17.91 ID:ksYUfDDx.net
男子も女子もどちらも楽しみだね

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:35:50.12 ID:ksYUfDDx.net
ただ、松島実空10歳が出場ってのほちょっとアレだね

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:36:20.51 ID:ksYUfDDx.net
パパブログ、息子の試合のYouTube生配信の宣伝がないなと思ったら配信してないんだね(笑

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:39:23.86 ID:8COZi9Bt.net
>>737
それはやばいな。仮に国内選考が続いてそうなった場合、宇田戸上は張本がわざと負けでもしない限り落選見えてくるじゃん

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:45:06.69 ID:d8iG+Dvz.net
>>750
それなのにフィーダ優勝してる笹尾が選ばれてないのとか、ちょっと変

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:56:22.49 ID:OJYrrqPG.net
>>738
しかも松島は全中も出るから相当ハードスケジュール

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:58:19.47 ID:Givu2L1f.net
>>753
笹尾とか木造が個人戦に出ないのは何でかなぁと思う
同い年だから干され世代なのか?と
別のスレでも言われてたけど

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 20:25:18.10 ID:zjq+0pY3.net
木造は国内強くて戸上に勝ったりするし
笹尾も全日本で長崎にマッチポイント握ったりして
トーナメントで残したい選手に勝ってもおかしくない選手…
だからかな?…

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 20:33:42.52 ID:0Ki3cXeD.net
及川と宇田変更する方法

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 20:33:59.85 ID:0Ki3cXeD.net
ねえかな

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 21:38:51.34 ID:ksYUfDDx.net
先週、高校総体三冠獲得ホヤホヤの鈴木颯がスウェーデンユースU19で
予選、本選と韓国選手に2敗しベスト16で敗退......坪井勇磨並の三冠王かな

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:18:08.28 ID:fEuCWHLW.net
オ・ジュンソン負けたのか、残念
尊敬してるのは父親だが好きなのは樊みたいだね

馮翊新がちょっと怖い

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:36:35.79 ID:FVoleBc5.net
世界卓球案の定海外の人もなんで宇田がいないんだ?ってなってるな

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:46:35.05 ID:BHs6hOA0.net
鈴木颯は四年後も同じレベルのプレーしてる気がするわ

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:53:09.64 ID:Le6sD5Xr.net
宇田怪我したの?って言われてるよね
横谷誰?宇田出ないの?ってなるのが正常だわ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:56:14.63 ID:kp7JBOJH.net
選考会でまた及川と横谷が勝ち上がったら面白いね
宮崎どうするんだ
外国からは英断を褒めてもらえそう

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:11:36.80 ID:0Ki3cXeD.net
及川>>宇田にしてほしいんだけど、皮肉にもケー二ヒスホーフェンから及川に祝いコメ来てて草

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:12:41.20 ID:0Ki3cXeD.net
及川は普通に勝ち上がってきそうなんだよな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:14:29.68 ID:vRa9D0Qx.net
名電勢こそ内弁慶って感じだよな

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:27:49.60 ID:ChVOPqKe.net
>>32
W杯団体戦の時の上田みたいな働きをしたらアツい。真晴ならやれそうや。

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:28:00.15 ID:BHs6hOA0.net
及川は団体戦普通に活躍してくれると信じてる

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:28:07.00 ID:IRzQQRfN.net
もう本当に協会がおかしい
前まではまあまあまともな選考だったのに、急にとち狂ってきた、なんなんだ
推薦の余地を残さないで、公平とか欺瞞的なこと言って、選考会で全部決めるとか、正気の沙汰じゃない
国外勝てる選手というのは限られてる、国内の強さとは別のもの

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:30:23.51 ID:IRzQQRfN.net
>>768
真晴は団体戦でメダル逃したことがない
真晴は大舞台に強いし、国際経験も豊富、団体戦で真晴が活躍したとして、驚くことでもない

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:41:36.34 ID:bdnh9Hh/.net
理由は選考会で金儲けしかないやろ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:43:30.97 ID:w1YBkHvP.net
>>741
そのドロー基準の画像見て実際に当てはめてみたんだけど、2回戦で戸上vs張本or宇田じゃない…?
自分の間違いならそれで良いんだけど

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:47:06.63 ID:ChVOPqKe.net
>>769
Tリーグ無双してるし、あの感覚でのびのびとね!(震え声)

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:49:09.33 ID:ORZJgru6.net
男子は誰になってもダメだから心配すんな

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:53:28.92 ID:cOJsyTKp.net
>>773
3~4 5~8 9~12 13~16 17~24 25~32
で抽選のはずだから運次第じゃない?

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:55:23.22 ID:cOJsyTKp.net
>>776
いろいろごちゃ混ぜになってたわすまん

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:56:55.36 ID:HnlCBsWB.net
せめて世界ランキングでシードすればいいのに

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:57:18.61 ID:ChVOPqKe.net
>>775
今年中一の川上、岩井田くん辺りが育つまで耐えよう。個人的には松島くんより来ると思っている。

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:00:32.86 ID:YfnC7hSN.net
Tリーグ個人戦のサイト
◆ドロー順序要領:
1. 2022 全日本卓球選手権大会(一般の部)優勝者
2. ノジマTリーグ 2021-2022シーズンのシングルス勝利数上位
※勝利数にはビクトリーマッチを含む(同数の場合は勝率の上位)
3. 上記に該当しない選手は、公益財団法人日本卓球協会強化本部で順序を決定
4. ドローは 1位、2位、(3位、4位)、(5位、6位)、(7位、8位)、(9位-12位)、(13位-16位)、(17 位-24 位)の順序とする。
って書いてあった

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
いや普通に宇田戸上来ると思うで。この2人が入ってくれれば団体は理想的なんだが

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>780
やっぱり2回戦で戸上vs張本or宇田か
勿体無いな

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>782
戸上この前のパリ選考会も2回戦で篠塚、勝てば張本とじゃなかった?あんまりすぎる。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:47:13.73 ID:dzc/y/Tx.net
武井壮は卓球に関わらないで欲しいな
他の卓球好き芸能人にチェンジして欲しい

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:54:52.87 ID:xanKWN92.net
女子と同じ内容でごめん

協会が正式な文書を求めても今月8日までに届かなかったため、9日に選手らに現状を説明。宮崎氏は「日本卓球協会が制定したパリ五輪選考の考え方はまったく変えることなく、そのまま選考できると思っているが、文書が来ないのでなかなか『決定版』として選考基準を発表できないということ」と語った。
だって なんのこっちゃ 文書をもらえないことを確認した方が早いぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3477b03bdcd149e3f526a7baf3fcec80e6c76f0d

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:01:12.61 ID:LTpnnhu1.net
老害ジジイはとっとと消えろよ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:25:58.55 ID:UWAbxYw5.net
松島吉山の決勝だったんだね

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:26:26.04 ID:pgfPV2xE.net
ロンドンの戦犯

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:37:06.73 ID:M+omzPOJ.net
選手を迷わせてる宮崎さんは身を引くべきだと思うなぁ
何も質問なかったから問題ないって、なんか呆れるな……

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:53:19.75 ID:pgfPV2xE.net
その場で選手が異論述べられるはずもないのになww

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 04:41:58.29 ID:MOWqmDqC.net
>>773
第7シード張本、第8シード宇田がそのまま第1、第2シードのところに入るとは決まってない
第3丹羽、第4曽根のところに入る可能性もある

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 05:00:49.17 ID:MOWqmDqC.net
かつて、国際バスケット連盟から国際大会出場停止処分を受けた日本バスケみたく
卓球も国際大会に出場出来なくなったりして...

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 07:41:23.95 ID:LTpnnhu1.net
いくらwttが頭おかしいとはいえこれは宮崎が悪いだろ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 07:50:02.81 ID:iqPe2OaS.net
7,8シードが日本1,2番手は地雷すぎるな

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 08:28:31.93 ID:5cdJVs06.net
選手はその場では言えないにしても昔のミキハウスみたいに母体が言うんじゃないの
もし何かあれば

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 08:53:00.37 ID:s6chrfz+.net
宮崎と反対のことを言ってくれそうな人や組織も大抵でしゃばりだとか言われそうだから
何も言いたくなくなるんだよ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 09:03:57.14 ID:xanKWN92.net
日本卓球協会って日大の旧理事会みたいな組織なのか?

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
Tリーグ選手会とか作ったらいいのに

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 12:27:24.57 ID:Z+bASq4Y.net
選手会なんか作っても無駄
全員意見違う
個人競技だから特に
野球とは違う

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 12:49:25.24 ID:MOWqmDqC.net
コロナで練習が出来ない中国代表団を日本に入国させようとして政府から止められ
中国は仲間!仲間を助けるのは当然なのに!と憤慨ツイートをしてた頃から何か変よね

WTT発足で大会参加人数を大幅に制限されると今度はそっちにブチ切れてたり
中国は仲間!でも中国が関わってるWTTは敵!というダブスタキャラを全力で演じてる

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 13:54:27.63 ID:OeoVoWtm.net
WTT推し進めてるのってT2推し進めてるのと同じ人物?
シーマスターの会長なのかな?

以前2017年にアジア太平洋リーグT2が始まったとき、シーマスターの会長が、雑誌のインタビューで構想について語ってた

卓球をテニスのようなメジャースポーツにしたい
やるスポーツとしてというより見るスポーツとして成熟させたい
選手たちがスター扱いされるようにしたい

今のWTTもその構想のもとに行われてる感じ

宮崎氏はこの最初のT2に関わり
テレビ放送などを見据えて、決まった時間で試合が終わるように、点数ではなく時間で試合が終わるようなルールを提案したりした
と本人が言っていた
現地で解説もしていた

その頃はシーマスターの会長や卓球協会との関係もよさそうだったけど、WTTの選手出場制限が決まったあたりから、関係がおかしくなった感じがする
日本が蚊帳の外で色々なことが決まるようになって、日本がただこねる構図になった感じ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:52:54.23 ID:scZtY7Mv.net
T2のその話飽きたからもうやめとけや
レスの中身も見覚えあるわ
お前が何度も同じ内容レスしとんのかボケ

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:56:43.97 ID:scZtY7Mv.net
WTTは出場制限の事もあるが日本で開催できないから宮崎はゴネてるんや
協会も自治体も開催する金ないからな
WTTは日本でも開催してくれと言ってるんやで

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:00:53.59 ID:wanbzq8i.net
>>803
開催してくれというのは
高額の開催料を支払えということだから
もう少し安い金額にできないのかということは日本は言ってもいいだろ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:02:33.69 ID:YTwEHtoq.net
結局アマゾンプライムでは生配信やらずに、d TVでしか見られないのか?
dTVは登録も解約もえらい面倒だったから、あまり入りたくないのだが
対象試合6試合以外は後でyoutubeで見られるのか
悩むな

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:04:02.85 ID:scZtY7Mv.net
>>804
選手の宿泊施設も用意するんやで
そんな金あったらとっくに開催しとるわ
中国はゼロコロナ政策とか別の話で開催してないがな

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:18:55.59 ID:MOWqmDqC.net
>>803
>>806
それと同じ内容のレス、最近見た覚えがある...

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:47:18.47 ID:scZtY7Mv.net
>>807
そりゃアホ宮崎が随分前にWTTについてインタビューでこの話してたんやから同じレスあるやろ
しかしお前は女子スレでも「(笑」付けて下らん煽りしてるがもっと気合い入れて煽れやw

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:13:41.79 ID:scZtY7Mv.net
>>807
こんな低レベルな煽りで喜んでんのかw
相手も気の毒やろw

781 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! sage 2022/08/11(木) 16:13:09.19 ID:MOWqmDqC
え?
石川シングル2点起用で解決やん

783 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! sage 2022/08/11(木) 16:21:37.99 ID:MOWqmDqC
長文なのに妄想しか書かれていない(笑

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:46:12.67 ID:zCa+VsaW.net
卓球でシングルスをシングルと書くの気持ち悪いな
どこの国の人なんだろ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:50:17.13 ID:MOWqmDqC.net
ダブルスもダブルって言ったりするよね...

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:52:51.19 ID:MOWqmDqC.net
あと、団体戦でひと試合勝利する事を1点獲るっていう言い方するのも未だに馴染めない

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:54:27.71 ID:zCQpKCLb.net
シングルダブル1点
などは全部選手たちが使ってる言葉だよ
そこまで気にすることじゃない

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:12:43.48 ID:RvpENmJK.net
ITTFにアポ取ってないけど事情説明すりゃ通るっしょ、みたいな感じだったのかな、宮崎さんは

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:16:41.16 ID:MOWqmDqC.net
東京世界団体のとき、塩野の「もし出場できたら、1点獲れるように頑張ります」って言ったら
アナが「1点ですか?11点獲ってくださいよ!」とか言っていたのが印象に残ってる
塩野は苦笑いしてたな

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:22:44.93 ID:zCa+VsaW.net
ありがとう
選手が使う言葉なんてよく知らないから勉強になった
とりあえずさっきの人は煽るというよりは皮肉を一文書いてしてやったりって趣味なんだろうな

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:26:25.15 ID:zCa+VsaW.net
>>816
あ、これは>>813宛て

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:35:49.01 ID:MOWqmDqC.net
>>816
勉強になったね、よしよし(笑

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:41:35.95 ID:eZziDk2N.net
試合そのものを指すときはシングルスダブルス
自分の持ち場というニュアンスの時はシングルダブル
ってイメージかな
シングルやダブルが二者集まるから複数形になる

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 19:22:31.58 ID:LTpnnhu1.net
しょーもねー

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 19:31:30.64 ID:0Li7S221.net
2点落とすとか普通に言うやろ
毎回シングルスって言ってる奴もたぶんあんまいない
部活やったことないん?

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 19:57:12.26 ID:HJkMbMH3.net
singles、doublesは律儀にシングルス、ダブルスって言うくせに
mixed、championshipsはミックス、チャンピオンシップで切るのは何故なんだい?
卓球に限った話じゃないけども

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 20:01:55.61 ID:eqZbRhRj.net
死ぬほどどうでもいい話別スレでやれよ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 20:13:35.00 ID:Dn1ECMpK.net


825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 20:14:18.46 ID:bQqHFDPU.net
>>823
君の存在が1番どうでもいい

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net


827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 21:22:53.08 ID:asPETIRp.net
なんやなんやザキミヤは梯子外されたんか笑
今さら知ったわ
卓球はテニスと違って強い選手がいる国
中国と日本がお国柄から良くも悪くも協会のもってる金と権力が強いから
テニスのようにはなれないね
選手が個人でプロ活動する様になったら極論協会なんていらん

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 21:49:04.79 ID:ENNKnWui.net
お父さんはもう少し次男くんの事も触れてあげて、、全中出れないけど頑張ってるやん。

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 22:33:09.22 ID:XQqo/Da1.net
>>828
なんの話だ?

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>829
すまん、松島家の話
次男はいつもニコニコしてて可愛げあって応援したくなるんだよ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 00:41:39.67 ID:Rhxs30Nw.net
レス多いと開いたら夕方にバカがやりあってたのかよ
絡まれてもスルーするスキルもねーのか

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 06:05:32.80 ID:rA7+JkuI.net
>>678
劉丁碩、于子洋、薛飛とかあんまり目立たんね
周啓豪も内弁慶だし

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 06:18:45.68 ID:mRp3T8Ut.net
あのお父さん、息子が勝つと「めちゃくちゃ強い○○とめちゃくちゃ強い○○に勝って優勝!」
などと如何に息子が強い奴を倒したかをアピールして自己承認欲求を満たそうとするのよね
この先、海外の五輪代表クラスなんかを破った日にゃどんだけ盛大な息子自慢が始まるのか
非常に楽しみではある

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 06:33:09.77 ID:UjotGPl7.net
有名なパパブログの内容長文で書いてて草

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 06:40:35.89 ID:mRp3T8Ut.net
>>834
お父さん、おはようございます
Tリーグ個人戦の息子自慢も楽しみにしております

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
息子自慢だけの能無しで有名とも読めず顔真っ赤で草

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 07:56:36.06 ID:mRp3T8Ut.net
草ってなに?

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 08:38:28.47 ID:hruSLb+V.net
親父ネタいい加減専用スレでも立てろよ

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 08:44:12.34 ID:+wQ9KG2o.net
>>837
「埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」の草

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:05:30.73 ID:716Fj2Bl.net
>>838
何スレか前に名前について荒らしていた奴だろ
相手にしないのが一番

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:06:57.71 ID:ez5sV71R.net
卓球版もIP晒すようなスレにした方が良いんじゃない?
そういうスレ立てられるよね?

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:11:02.66 ID:mRp3T8Ut.net
長男 松島輝空 左利き
次男 松島翔空 左利き
長女 松島美空 左利き
次女 松島愛空 左利き

全員が左利きに生まれるってスゴい確率だよね

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:20:00.29 ID:v/ECZMkf.net
>>842
左利きにしてるだけだろ

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:22:19.59 ID:YvQrt5hg.net
水谷宇田早田も矯正されたサウスポーだよな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 09:53:23.57 ID:0cjJ/EKb.net
早田は矯正というより
右でやってもイマイチだったので、試しに左でやらせてみたらすごかったので左にした、と当時のコーチが言ってた

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:01:34.34 ID:mRp3T8Ut.net
>>843
ウソ...!?全員!?

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:19:33.61 ID:v/ECZMkf.net
>>846
あの父親ならやりかねなくね

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:37:42.60 ID:p0mU+pTa.net
美空だっけ?食事の時も箸は左で持ってたし幼少期に全てを左利きにしたんじゃない?
水谷や宇田は右利きだけど卓球だけ左だからそことはちょっと違う

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:37:43.15 ID:p0mU+pTa.net
美空だっけ?食事の時も箸は左で持ってたし幼少期に全てを左利きにしたんじゃない?
水谷や宇田は右利きだけど卓球だけ左だからそことはちょっと違う

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:38:09.10 ID:p0mU+pTa.net
連打ごめんなさい

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:43:04.51 ID:ez5sV71R.net
>>849
水谷は箸も他球技全般も左で、字を書くのだけ右
早田は卓球以外はみんな右、野球ボールも右
宇田も早田と同じかな?

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 10:54:39.19 ID:UjotGPl7.net
>>837
俺をバカ親父と思い込んでアンカーまでつけてレスした癖に、ソッコー話変えて逃亡とはもはや草も生えない

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>847
>>848
今のご時世なら“虐待”とも言われてしまいかねないね

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:17:16.41 ID:Rhxs30Nw.net
松島父から始まって松島姉妹の利き手とか男子スレでやるんじゃねーよ
こちとら昼休みに開いてんだから無駄な時間使わせるなよ
ID:mRp3T8Ut
お前だよお前

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:52:48.49 ID:mRp3T8Ut.net
某兄妹、右の裏裏攻撃型の王道卓球
某四兄妹、全員左利きに矯正(強制?)

某兄妹、至って日本的で普通に読める名前
某四兄妹、3/4名がキラキラしてて普通には読めない名前

某兄妹、親は基本的に静観している
某四兄妹、父親がSNSで子供自慢、生徒自慢(つまり、オレすげー!自慢)に積極的

某兄妹、小学生時代の平日の練習時間、2 - 3時間
某四兄妹、小学生時代の平日の練習時間、6 - 7時間

うーん、○の器の大きさに違いがありそう

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:56:24.61 ID:0XMiXS+R.net
個人戦ドローの見所は8番を張本と宇田のどっちが引くかなんだけど、女子の時は画質酷すぎて何も見えなかったからな
改善してほしいわ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
きくう
しょうくう
みくう
あくう
で合ってる?

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:15:30.16 ID:c2M4o4mL.net
ホープス株バンビの女子決勝6人中5人が左
ここまで多いと各チームに必ず左がいるレベルだろうから優位性なんて無くなりそうだけどな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:41:53.56 ID:jmk+euf9.net
名電良い試合してるなぁ


高校野球の話だが

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:43:42.84 ID:jhRWlMlJ.net
>>855
小学生時代の練習量多い分ぶっちゃけ張本とのポテンシャルの差は相当ありそう

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:45:34.05 ID:EsBkVi/8.net
張本はマジモンの天才だからね、しょうがない

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 14:15:11.74 ID:doBA8i2N.net
東京五輪の時は左は1人でいい
左がたくさんいてもうまくいかないって言っていたのにな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 14:17:56.33 ID:doBA8i2N.net
張本は両親の方針で時間を卓球の練習だけではなくて勉強にも使うという方針だったから

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 14:44:04.29 ID:EsBkVi/8.net
リザーブ宇田にしたのはちょい怖かったな、全日本王者とはいえ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:05:34.66 ID:mCbjvy5b.net
ちょうど智和vs輝空きたぞ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:06:20.95 ID:4nqmYZa1.net
どこで見れんの?

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:08:10.00 ID:0XMiXS+R.net
戸上-上田、張本-松島、森薗-有延、横谷-曽根、丹羽-松下、篠塚-真晴、宇田-英田、吉山-及川

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:15:12.01 ID:EsBkVi/8.net
たかし、tリーグ個人戦の記事は出さないなあ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:20:31.19 ID:0XMiXS+R.net
https://twitter.com/TLEAGUE_PR/status/1557974680837169158?t=ELmO84gWGHglkslPk-4soQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:33:08.63 ID:mRp3T8Ut.net
これ、初戦から7ゲームマッチだっけ?

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:57:30.15 ID:yPTRMZIb.net
🏓Tリーグ NOJIMA CUP 2022@平塚
8/13(土)-14(日) 各10:00-

▽公式
https://tleague.jp/singles/2022/

📺 LIVE 配信
8/13(土)16:00- 男女準々決勝
8/14(日)12:00- 男女決勝🏆 3位決定戦
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2050
📺 Tリーグ公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/tleague

▽ドロー
https://tleague.jp/common/img/singles/2022/tournament_m.png
https://tleague.jp/common/img/singles/2022/tournament_w.png

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:25:01.96 ID:mRp3T8Ut.net
>>871
ありがとうございます!

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:33:22.13 ID:UjotGPl7.net
>>872
効いてる効いてる
煽ったらすぐありがとうとか草
効き過ぎてずっとリロードしてそうで草

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:37:46.83 ID:UkUvhrft.net
張本逝った!!!!www

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:51:02.54 ID:EsBkVi/8.net
>>874
どしたん?

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:55:52.28 ID:87J7vd7v.net
松島吉山はユースの大会があったばっかり
大変だね

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:26:35.72 ID:mRp3T8Ut.net
一昨日、吉山兄をフルボッコした松島なら張本にリベンジする可能性もあるよな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:39:06.63 ID:EsBkVi/8.net
そうなったらブログ書かれるからガチで潰しに行くだろうな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:42:10.69 ID:mRp3T8Ut.net
ライオンカップの時は「負けたら何言われるかわからないし全力で向かっていった」
って、張本言ってたからな笑

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:43:52.57 ID:MewqRiZS.net
みんなTリーグスレに行こうぜ涙

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:54:31.72 ID:/tXJPUqJ.net
個人戦だからこっちでも良くね
戸上宇田はどこも所属してないしな

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:19:44.38 ID:6DDEzmqc.net
せっかくTリーグスレがあることだTリーグスレで話そうよ
大会名も「Tリーグノジマカップ」なのだから

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:21:55.25 ID:6DDEzmqc.net
>>881
Tリーグは所属してない選手にもこの大会では参加するだけで10万円払ってくれるんだよ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:48:48.24 ID:na5C03wT.net
Tリーグそのものが盛り上がって無いことを物語ってるよね

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 19:03:04.69 ID:MewqRiZS.net
レギュレーションがあやふやなままでつっこんだらこうなるよね

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 19:50:26.57 ID:zPdHuWCV.net
スレ分けたら過疎るからここだけでいいよ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:11:34.35 ID:9RJrUYDW.net
張本にとっても戸上にとってもキツそうな曽根が一回戦で横谷に負けそうなので助かったな

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:20:40.61 ID:Md6eVxvy.net
松下、初戦で丹羽に勝たないかな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:21:17.87 ID:h6IRormT.net
大学辞めてまでTリーグに賭けてる曽根を舐めない方がいい

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:22:21.45 ID:bhtVxPgA.net
曽根のことを考えると国内選考でもいいかもしれない、少しは報われて欲しい

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:24:59.28 ID:CRWZuxP5.net
://youtu.be/oRWJrm35FD8

これがおれらが愛したハリくん

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>890
全日本はコロナで欠場だったっけか
Tリーグの及川の連勝記録を止めたのが曽根だったな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:20:51.40 ID:bhtVxPgA.net
>>891
これ惜しかったな、勝ち逃げされたな

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:36:08.40 ID:vU1rBDUU.net
>>887
張本は最後の対戦ではスト勝ちしてるから、克服したんじゃない?

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:05:37.84 ID:hruSLb+V.net
移動
Tリーグ男子22試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1645113242/

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:07:54.62 ID:qjeJo4+F.net
>>895
ここでいいやろ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:40:33.85 ID:Md6eVxvy.net
ここでいいわ
スレ分ける程人いないし

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:16:56.98 ID:hMMOjRh3.net
愛工大5番手の横谷が世界選手権代表など今だに信じられん。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:02:35.38 ID:BIzfb+zl.net
>>898
どうせ応援要員でしょ

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:13:57.04 ID:I8U425qb.net
松下さんがやめて、Tリーグが実質協会の傘下に入ってから
Tリーグのこういったイベントは名ばかりで、他の選考会とかと変わらない位置付けだからなあ
シーズンのリーグ戦は、各チーム主体でやってるから、違うけど

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:36:49.77 ID:QX/QUupG.net
赤字続きではビジネスとして成り立たないからな
所詮卓球は卓球、身の丈に合ったやり方をするしかない

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:38:51.60 ID:IGHBsOKD.net
だから今回の個人戦はこのスレの方がふさわしいと思う

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:47:32.17 ID:69z+y2pI.net
そもそもリーグと個人競技の相性が悪過ぎるんだよな

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:49:57.19 ID:Tk7Fc9TI.net
>>900
こんばんはー
毎日男子スレ,女子スレ,Tリーグ女子スレで朝から日付変わるまで連投ご苦労様っすー
いやぁすごいっすねー。レスバの原因になる皮肉レスしないようにねー

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 01:00:15.16 ID:FOz5rcoS.net
>>903
いやTリーグはTリーグで楽しんでるよ
団体戦は団体戦ならではの楽しさある
でも今回の個人戦はそれとは全然別物すぎるから、Tリーグスレで語るのはなんか違う感じがする
海外の選手もいないし、Tリーグ不参加の選手もいるし、
選考会の名目あるし

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 01:10:21.59 ID:838yFtVG.net
1位張本 2位丹羽 3位森薗

この順位予想が一番多いそうな

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 01:12:52.28 ID:FWhEqrhM.net
今大会を"Tリーグの個人戦"として見てる人はあっちのスレ使えばいいし、今大会を"パリ五輪代表選考レース"の一環として見てる人はここ使えばいい

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 01:14:08.41 ID:YWOMxVMc.net
>>906
ただの知名度順じゃねーか

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 01:16:28.41 ID:69z+y2pI.net
>>908
知名度順なら2位はマハルだろ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 02:19:34.73 ID:QX/QUupG.net
どっちを使えとか交通整理しなくても自ずとどっちかに落ち着くよ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 02:26:15.17 ID:gVBL/+dX.net
結局人の多い方に集まるのよ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 03:02:27.78 ID:VcaLY2rm.net
スレ分けたがる奴はなんなん
こんなに過疎ってるのに分ける意味がない

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 03:29:59.62 ID:AdxpnlCo.net
森薗丹羽はぽろぽろ負けるだろ
張本もぽろぽろ負けるがレベルは違うから

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 05:54:46.05 ID:Hgi+S1Oc.net
スレ分けるも何ももともとある該当スレだろ
過疎るとか頑なにここに執着してる奴気持ち悪い

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 08:26:59.83 ID:aE5SL3JL.net
書いても続かないのにどうしろと

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 09:40:52.90 ID:l2m6DaeU.net
張本、宇田、丹羽vs森園で丹羽と予想

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 10:15:40.87 ID:jemrf/+H.net
宇田戸上はTリーグじゃなくブンデスの方を選んだんだから絶対勝たないと。

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 10:41:53.17 ID:v81w7UR2.net
宇田は優勝はともかくポイント稼ぎはできるでしょう


できるよな…?

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 11:45:02.02 ID:TUbngtdx.net
このポイント稼いでどうすんの
ポンタポイントやdポイントの方がまだましでは?

そんな中、試合である限り勝たなくてはいけない選手は可愛そう

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:00:14.07 ID:g44U24xc.net
このポイント買い物にも使えない仕様だからな

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:13:34.84 ID:cHkMEIWc.net
世界選手権2023の代表選考もこのポイントだよ
だから五輪が世界ランキング上位2名に変わっても取っておいたほうがいい

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:44:20.59 ID:uLmJQNaz.net
客席に輝空を応援してるおばさんいる‪w

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:49:58.91 ID:ZELm0m76.net
そらを応援というより木下のファンなのでは

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:52:33.15 ID:c4uPIMIr.net
審判がボール投げるの下手すぎない?

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:56:38.45 ID:uAe1Yqxr.net
>>914
執着もないも人いなさすぎてどっちも過疎らだけなの分かるだろもっと頭使え

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:02:08.08 ID:luR/vX2P.net
世界選手権ベスト8(350pts)よりコンテンダー優勝(400pts)のほうがポイント高いし、
世界選手権逃しても絶望的な差にはならない

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:02:17.19 ID:c4uPIMIr.net
張本輝空youtubeで見られたの知らない人多いのかな?
輝空も1ゲーム目をとり随所に光るプレーを見せたけど、張本が無難に勝利だね

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:03:27.27 ID:c4uPIMIr.net
何のどよめきか気になる

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:09:01.44 ID:BIzfb+zl.net
張本、兄妹揃って1ゲーム目は様子見して2ゲーム目から本気出しましたっていう様なスコア

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:09:39.26 ID:c4uPIMIr.net
しかしなぜ全部の試合をライブで見せるくらいのことができないのだ
話にならない

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:11:39.07 ID:L2S5HwRI.net
お前等がちゃんと金払わないから

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:12:41.93 ID:ZELm0m76.net
大学辞めてまでTリーグに捧げた選手が大学補欠の世界選手権代表に負けた

そんなもんか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:16:54.03 ID:L2S5HwRI.net
世界選手権代表になれてない選手が、世界選手権代表権獲得してる選手に負けただけともいえる。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:18:49.64 ID:uYWrK63+.net
名電て選手の投票で代表決めるんだっけ?
本当に実力通りに選ばれてるのかな?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:23:57.92 ID:ZELm0m76.net
>>934
横谷いじめられてるん?

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:24:01.45 ID:c4uPIMIr.net
戸上-上田、2-3になっててどうなるかと思ったけど
戸上が逆転勝ちしたようだね

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:27:19.65 ID:yzDp2XPM.net
>>936
上田は強いけどもうとっくにベテランなんだからそんな苦戦すんなよ情けない

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:35:29.59 ID:BIzfb+zl.net
Tリーグ公式Twitterに上げられてる出場選手コメントの戸上、かわえーっすな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:35:47.73 ID:ZELm0m76.net
もしかして戸上5ゲームマッチ苦手?

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:36:29.50 ID:ZELm0m76.net
>>938
戸上のコメントいつも不安定w

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>927
無難どころじゃない
格が違いすぎる
張本も絶対こんなのに”負けるはずがない”くらいの自信満々満々マンコくらいのブレーだった

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>939
7ゲームマッチだから>>936から逆転勝ちできるのよ…

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:43:09.64 ID:ZELm0m76.net
>>942
だから5ゲームマッチだと負けてるよなぁって

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:44:06.63 ID:c4uPIMIr.net
>>941
無難って難なく普通に勝ったっていう意味で、それと言いたいことそんなに変わらんです

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:44:54.09 ID:c4uPIMIr.net
>>943
ああそういう意味か
5ゲームマッチならまた違う戦い方してるだろうから、そうとも言えないと思うけど

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:47:55.12 ID:c4uPIMIr.net
でも、たしかに戸上は傾向としては7ゲームの方が強いかもね
WTTは5ゲームマッチが多くなってるから、苦戦してるのもあるかも

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:49:08.32 ID:c4uPIMIr.net
丹羽は松下に苦戦してるね

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:51:01.29 ID:BIzfb+zl.net
3日前 ( 8月10日/ スウェーデンユースU19決勝/ 時差7時間 )
松島輝空 3 ( 0, 11, 8 ) 0 吉山僚一

及川はこの吉山に負けたらちょっと恥
全日本のリベンジしなきゃ

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:51:43.56 ID:c4uPIMIr.net
>>948
今0-3でリードされてるね

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 13:53:06.42 ID:c4uPIMIr.net
ライスコ重い
ライスコ見てる人多いのか

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:04:13.58 ID:g44U24xc.net
宇田2-2にしたな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:09:36.47 ID:g44U24xc.net
宇田3-2
吉山4-1で及川負けw

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:14:56.28 ID:838yFtVG.net
宇田、英田ごときになにやっとん

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:18:56.63 ID:g44U24xc.net
宇田3-3にされてフルゲーム突入

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:20:10.29 ID:g44U24xc.net
篠塚もマハルに追いつかれ3-3でフルゲーム突入

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:26:48.72 ID:BIzfb+zl.net
宇田、よく頑張ったな

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:27:40.03 ID:L2S5HwRI.net
宇田勝ったのか、公式が全然つながらん

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:29:14.02 ID:g44U24xc.net
宇田最終ゲーム12-10で何とか4-3で勝った

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:30:49.63 ID:BIzfb+zl.net
英田はTリーグでも過去の選考会でもとにかくフルゲーム負けが多いな
フルの勝率10%くらいじゃないか?

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:32:34.69 ID:2TIBEpuj.net
吉山の勝ちを波乱と捉えられるかは微妙だが割と順当なメンツが勝ち残ったな
マハルと篠塚はどっちが来てもおかしくはなかったから組み合わせがあれだね

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:32:50.38 ID:c4uPIMIr.net
宇田ギリギリだったな
英田がフルに弱いのはメンタルもあるんだろうけど
戦型的に慣れられるにつれて不利になるというのもあるか

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:34:27.17 ID:c4uPIMIr.net
吉山はピッチフォードに勝ったりしてるからね
期待してる一人

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:36:42.40 ID:c4uPIMIr.net
さっきの時間帯は吉山及川以外はフルゲームか
熱いな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:36:56.14 ID:oX0tTuA/.net
張本以外の代表クラスはみんなフルゲームか
女子に比べると本当にパリメンバーが読めない

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:49:05.91 ID:l2m6DaeU.net
とりあえず、及川代表辞退して

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 14:59:30.60 ID:uLmJQNaz.net
未だに及川が代表なのかが分からない

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:01:55.00 ID:CwC54tvU.net
吉山って、速いボールだけじゃない感じがするよね

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:03:10.51 ID:sB/crlsg.net
張本か横谷に優勝してほしいわ
右の山は宇田がきてほしいなー
流石に世界ランク日本2番手の意地を見せてくれ

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:31:19.37 ID:jemrf/+H.net
横谷めっちゃ強くないか?インカレ5番で出てたら優勝してたやろ。監督に嫌われてるとしか思えぬ。

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:32:13.49 ID:c4uPIMIr.net
>>967
タッチがいいよね

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:41:55.63 ID:SCLMLnqd.net
張本は大丈夫だろうけど戸上は横谷に負けそう

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:45:16.24 ID:8SUBwnXU.net
横谷強いのに絶対に団体オーダーに書かれないよな、違和感しかない

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:47:43.12 ID:2vFC8FV4.net
インカレの時の横谷は初日出たけど調子良くなかったから外されたんだと思う

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:49:08.88 ID:fQOf2ydO.net
良くも悪くもムラある選手多くて監督も頭が痛いんだろう
田勢も宇田にイライラしてるときあるし

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:50:05.27 ID:K49rfBmt.net
世界卓球の予選リーグで、3番手をちょいちょい変えることはあるだろうけど、前回大会で微妙な結果だったし冒険はしないよね

でも本番で上位3人が調子が良いことなんてまず無いから一緒な気もするけど

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 15:52:46.46 ID:8UZ5ne9j.net
3番手横谷か丹羽でいいのでは?
及川は論外として

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:00:51.77 ID:0Y43Qz+X.net
前回の世界卓球団体戦は2018年という事実

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:01:28.74 ID:XeZNQe34.net
横谷が活躍して水谷がドヤってるの見たい

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:08:32.27 ID:K1IdqJRK.net
水谷が横谷ってあえて2020年ごろ?言ったのは海外行く気ない宇田戸上に伸びてほしい説があったらしいよ?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:11:56.31 ID:8UZ5ne9j.net
>>979
それ、横谷にものすごく失礼ってわかんないの?
あえてって言葉わざわざ使う必要なくない?
宇田も戸上も横谷も必死でやってんだから水谷の発言に俺たち外部が勝手に拡大解釈する必要ないやろ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:15:52.69 ID:K49rfBmt.net
既に名が広がってる選手じゃないところに触れただけかと

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:18:09.23 ID:tj2McYk4.net
だから言ってるだろ水谷なんかの話題ここに書くなって
アイツはいちいち足りねえんだよ
卓球人としても人間としても言動が

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:18:25.47 ID:L2S5HwRI.net
ちゃんと出てきてるんだからいいんじゃないの

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:20:45.14 ID:zYA/ghox.net
このスレみたいなファンのせいで水谷は最近何も言わなくなっちゃってむしろつまんない

女子は福原がグイグイ言ってくれるようになりそうでまた面白くなってる
外からの予想も多いし

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:26:43.78 ID:g44U24xc.net
女子2回戦全て終わってから男子準々決勝やるのか?
またYouTubeでLIVE再開してくれるのかよくわからないな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:28:13.57 ID:/yMNcZAn.net
水谷のことは好きだけど信者はキモい

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:30:01.92 ID:838yFtVG.net
>>985
もう何もしないんじゃない?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:30:06.57 ID:l2m6DaeU.net
dtv登録できない。誰かクレジットカード教えてケロ

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:37:34.93 ID:g44U24xc.net
16:45予定だが橋本張本の長期戦で佐藤安藤まだ2ゲーム目とか、しかも佐藤チョッパーで試合時間ズレまくるだろ

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:41:02.39 ID:L2S5HwRI.net
みなみがマキで勝ってくれますよ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:43:05.22 ID:CMNo5D2U.net
宮崎と真逆の意見を水谷は言ってくれたのに否定するんだから男子はずっと宮崎のイエスマンでいればいい

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:47:06.21 ID:B7HOqWw1.net
伊藤を半強制的にTリーグに参加させたんだから、最後まで責任持って国内選考会にケリつけろよクソが
これで結局世界ランク上位2人で確定ってなるんだったら伊藤に土下座しろよゴミが

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:48:35.34 ID:B7HOqWw1.net
国際大会で勝てない奴に限って国内では変に勝ってしまうケースなんて多々あるのに、国内競争力向上のために〜、公平性を保つために〜とかほざいて国際大会無視してんのこの国だけだからな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:50:57.65 ID:B7HOqWw1.net
東京五輪で石川が平野の席奪ってまでシングル権獲得したにもかかわらず、ユモンユにボロ負けで、最後にはラブゲーム食らった情けない結果は、いくら後輩2人に助けてもらって団体銀取ろうと隠せない「事実」だからな
同じくコキニワもシングルで省エネ卓球で勝ち目もなくボロクソされていた事実もおめーが団体銅取ったところで隠せない事実だからな

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:51:18.48 ID:g44U24xc.net
安藤が時間巻いてくれてるわ
さっさと4-0でケリつけろ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:51:51.07 ID:B7HOqWw1.net
こいつらは国内では変に勝つけど対国際では結果残せてないのに、まだパリ目指してるようだけど
その前に東京五輪のシングルを反省してこい

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:52:16.14 ID:ZkcmbpuI.net
コキニワほぼ負けてたけど勝ったっぽい?

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:53:07.42 ID:L2S5HwRI.net
>>997
のらりくらりとしながら7ゲーム目はボコってた

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:53:11.70 ID:QSWlNpPR.net
ほぼ負けたけど勝ったという謎の日本語

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 16:53:28.15 ID:B7HOqWw1.net
そもそも資金力ない日本がittf動かせる力なんてないんだから、最初から土下座して謝れば済む話なんだよ
独自の選考方法とか作ったところで中国様に潰されるだけ
さっさと詫びろm

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200