2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子146

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:38:33.39 ID:hBbFNeEi.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子145

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子143
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1655177339/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子144
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/16563

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 20:49:30.43 ID:LfQUKvsJ.net
こっち先に使おうぜ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子145
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:07:33.57 ID:sim7YSSq.net

石が台湾の14歳に負け

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:21:42.36 ID:LMuEHDh1.net
石は世界ジュニア優勝や準優勝して平野に勝った実績もあるのに何故伸びないのだ

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:26:29.01 ID:Ey4nlN4/.net
>>3
今年のスペインユースU19 Best 16
張本美和 3 ( 8, 10, 7 ) 0 葉伊恬

結構、強い子だと思う

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:36:13.66 ID:cZR4fJBz.net
荘智淵の秘蔵っ子だからな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:36:55.41 ID:Ey4nlN4/.net
因みに葉伊恬( YEH Yi-Tian / 14歳 )は「荘智淵卓球学校」の生徒

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:37:30.98 ID:Ey4nlN4/.net
>>6
ごめん、被った...

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:47:44.32 ID:aUDRUhpA.net
さて、次は美人王ちゃんの試合見て寝るか

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:50:24.52 ID:Ey4nlN4/.net
>>4
先月も韓国の李恩惠に完敗していたので調子もイマイチなのかも
4〜5年前、フィリピンで開催されていたT2リーグで水谷隼や朱世赫と同チームで戦って
確か12連敗だかしていた記憶があるな...

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 21:53:13.60 ID:Ey4nlN4/.net
王添芸は自分は2年くらいから目を付けていてこのスレで“モデル系の美人選手”がいると
推した事があったがその時は完全スルーされて悲しかったわ(苦笑)

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 22:21:24.04 ID:66f+UJ0m.net
自分が王添艺に気づいたのは全運で銭天一と同じチームにどえらい美人がいるなあとたまげたわ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:51:28.75 ID:twO8HwQU.net
>>10
そうなんだよね
石は元々そんなに強い選手じゃない
世界ジュニア優勝とかしてるけど、世界ジュニアのレベルがそんなに高くなかった

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/02(火) 23:54:02.18 ID:aUDRUhpA.net
ペロシBBAの台湾訪問のせいで、なんか美人王ちゃん態度悪い感じするな
てゆうか、中国選手vs台湾選手の試合やってて大丈夫なんだろうか

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:00:09.55 ID:81jaoULV.net
と思ったら、美人王ちゃんきちんと手上げてるし態度悪くないわ、ごめんね

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:03:24.77 ID:wXLqwI3N.net
>>14みて、また自分を投影して勝手な妄想してるやつおると思ったらやっぱりね

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:04:54.00 ID:wXLqwI3N.net
美人でも強くないと一時の話題だけで終わってしまうから、美人王ちゃんには、がんばってほしいね

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:10:05.29 ID:Zqe0JPW0.net
ブスはその道しか食べて生けないから必死に強くなる為に励む
美人王は卓球がダメでもモデル等の職業の選択も広いから必死差が無い

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:17:40.75 ID:7uc5JLMU.net
確かに美人王は吠えないし淡々と卓球してるな
でもまだまだ美人王のゲーム見たいから勝ってくれ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:20:57.41 ID:Zqe0JPW0.net
台湾の選手めっちゃフットワ−クがいいね 結構強いわ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:26:36.66 ID:tT5cwQw0.net
王美人勝ったね

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:27:30.88 ID:7uc5JLMU.net
美人王は小さなガッツポーズだけでクールだな
必ず審判にお辞儀するし日本人のようだ

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 00:29:03.50 ID:x95bCLBD.net
30分おしてるから、長崎張本は1時からかな...眠たい。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:27:27 ID:IQlT7u/9.net
ハリ妹長崎より背でかい?
やだー、ちゃんぽんちゃん足短いのバレちゃう...

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:28:50 ID:ttxiT9pE.net
長崎とか平野は典型的なウェーブ体型だからな

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:36:06.63 ID:u1kidC8+.net
まったく華がない二人だなw
若いのに更年期のババアみたいに燻んで見える

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:46:19.60 ID:8LXvfG15.net
張本は若いから注目されてるけど顔が今一だから華はない
長崎は脚が太くて短足でたぬき顔だから仕方ない
それにしても美人王は台より脚が上だから長すぎ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 01:49:05.42 ID:9hctYnbr.net
おいおい
ダブルス1回戦で同士討ちじゃねーか

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:07:22.18 ID:MSEr0/pU.net
張妹は化粧映えしそうな顔ではあるよ
何よりスポーツ選手の人気は顔より実力よ
勝てる選手になれるかどうか、それがすべて

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:09:25.69 ID:MSEr0/pU.net
というか容姿おとしてる人が更年期ババアにみえるわ

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:11:45.67 ID:MSEr0/pU.net
>>28
残念だけど面白そう
今日の試合見る限り、みわみゆうもかなりよさそう

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:12:25.12 ID:IQlT7u/9.net
>>29
化粧したらディズニーに出てくる東洋美女みたいな感じになりそうね

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:16:51.94 ID:SEcZ0+Z6.net
同士討ちっつーか、もはや木下アビエルの紅白戦じゃねーか
木原も混ざりたそう

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:32:12.94 ID:x95bCLBD.net
チュニジアにまともなホテルあるのかな。カスみうが心配だ。

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 02:47:13.49 ID:u1kidC8+.net
じゅあ張本妹なんてぜんぜん勝てないしダメじゃん終わってるじゃんw

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 04:49:12.16 ID:tT5cwQw0.net
石川の山からチンシントンが消えたぞ!?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 05:41:12 ID:aa8G6EkN.net
中国との対戦予想
長崎初戦
平野2戦目から全て
石川準決まで無し

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 05:45:22 ID:aa8G6EkN.net
張本初戦と3戦目

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 06:00:53 ID:1q7oQHK9.net
安全パイ優遇作戦…

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 06:04:15.84 ID:7uc5JLMU.net
陳幸同と林高遠のミックスも消えてるな
林はシングルスに名前あるし陳に何か問題起こったんだろ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 06:54:53.89 ID:dsFlBzXx.net
銭ちゃんも消えた。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 06:57:40.38 ID:1ZcmgtQy.net
>>34
国によっては選手用に用意されたホテルでさえ、風呂の蓋を開けると大量のゴキブリがいたり
お湯が全く出なかったりがあるそうだから...

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 06:59:52.14 ID:1ZcmgtQy.net
>>40
陳幸同はダブルスの対日本戦の勝率95%超えなのよな
棄権はもったいないわ...

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 07:41:36.74 ID:81jaoULV.net
宇田がホテルの部屋アップしてる(ベッドくっ付けてるのは木造と相部屋かは知らん)
さすがに日本人選手はみんな、まともなホテルに泊まってるはず
https://i.imgur.com/fFGlmcV.png

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 07:46:59.50 ID:BHj5CaoO.net
石川凄まじいラッキードローじゃん!!

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:01:17.08 ID:5/uZ0cMW.net
石川決勝戦まで行けるね
棄権しなかったら中国選手ばかりになるからこっちの方がいいけど、それにしても不自然だ・

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:04:56.63 ID:tRDhZH6Z.net
チャンピオンは石川の山の陳夢が棄権
今回は石川の山のシントンが棄権

東京五輪選考中
陳夢が石川に負け
T2中国選手4人棄権して石川が繰り上がり出場

なんだかなあ…

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:12:49.88 ID:7uc5JLMU.net
>>47
陳夢はスターコンテンダー棄権な
チャンピオン棄権したらポイント減らされるしな
石川ヲタに絡まれるだろうが何としても石川を日本3番手にしておくぞという中国の強い意思かもな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:13:37.12 ID:qxL0H6cG.net
>>41
銭はどこにいたの?

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:15:20.62 ID:bNtmdRGN.net
石川の山に笹尾、森、張本等の強敵が集結!
世界ランキングの平均が92位の死のドローを突破できるか?!

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:16:56.54 ID:7uc5JLMU.net
>>49
ドイツのラッキールーザーでタカハシが初戦の奴

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:44:40.68 ID:lGg7ZAoo.net
チュニスは地中海に面した美しい街、例によってお湯が出ないとかは余裕であると思うが

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:52:25.00 ID:Zqe0JPW0.net
シントンと銭天一は何で棄権したのだろう
五輪を見据えて石川と平野をランクアップさせる中国の作戦なのか

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:57:32.88 ID:lGg7ZAoo.net
代わりに誰か入ってるの?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 08:58:32.93 ID:UiJojPhA.net
wttはめちゃくちゃお金かかるから、自治体や国にお金出してもらえるところでしか開催できないという話
wttはスターシステムを作り上げて卓球をメジャーにしたいというコンセプトでやってる大会だから、ホテルもちゃんとしてるんじゃないかと思うけど
>>44もいい部屋だ

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:00:23.68 ID:lGg7ZAoo.net
出場選手のホテルまで面倒見てないだろ。
チャンピオンズ以上だともしかしたらホテルとか待遇でテニスみたいにVIP的なものを用意してるかも知らんが、どう考えても客が入ってないし、人気が足りない。テニスと違って。

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:03:56.43 ID:vN3fzqg9.net
オリンピックホストなのにベッドがダンボールのどこぞの国よりはみんなマシだろ

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:06:35.80 ID:mseweTk0.net
>>53
シントンは平野と別のヤマだったし
銭も準決まで当たらないドローだったし前回勝ってる
平野は2回戦からすべて中国の可能性が高いきついドローだ
シントン棄権は石川をアシスト、銭棄権は長崎をアシスト
する形になってるかな?
長崎は一回戦で何に当たるから、あまり意味ないか

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:09:08.32 ID:aWHJx/8O.net
>>56
大会のコンセプトからして、公式のホテルが準備されてると思うよ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:10:19.44 ID:0xlUKGbd.net
自主参加だしホテルは選手の経済力で決まる

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:10:41.61 ID:lGg7ZAoo.net
大会のグレードによって、会場のキャパとか、地元ホテルのグレードや客室数とかもあるかも知らんが、コンテンダークラスではそんなWTTが上から言えるような状況じゃない。
運営能力とか、賞金とか最低限用意できればWTTから頭下げて開催させてくださいっていう感じでしょ。とくに今アジアでは開催出来てないし。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:12:03.18 ID:Dw5P73H8.net
>>60
宇田ごとき(失礼)に経済力があるとは思えないのだが

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:14:28.02 ID:lGg7ZAoo.net
そういうハリボテの豪華さじゃなくて、もっと単純に人を集める方策をWTTは練らなきゃいけない。
会場キャパより、集客数に最低ラインを設けて、地元の学生無料招待でもなんでもまずは客席を埋める事が重要。

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:15:53.79 ID:Zqe0JPW0.net
>>58
平野は前回は銭に負けているだろう

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:18:40 ID:3rxrhXNi.net
>>60
自費参加はこっちの協会の都合、大会としての公式のホテルは用意されてると思う
どんなスポーツでも底底の規模の大会は公式ホテルがあるよ
wttのコンセプトならまず公式ホテルあるだろうと思う
選手ごとに部屋のグレードに違いがあるのか、選べるのかなどは知らないけど

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:20:14 ID:3rxrhXNi.net
>>61
WTTの条件が厳しくてお金かかるから、日本で開催できないと宮崎さんが言ってる

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:23:52 ID:3rxrhXNi.net
安全性とある程度の快適性が確保されたホテルと会場への送迎は最低限の条件かと

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:24:38 ID:CJRPEuVA.net
パリ選考がランキング順と確定した今、中国によるランキング操作は可能になった
つまり日本の出場者も中国側である程度操作できるということだ。

中国卓球協会の絶対的権力者である劉国梁はWTTの評議会議長、去年11月にはITTFの執行委員会副会長という立場にまでなっている。
そしてこのITTF兼WTTを支えているのは、まさに中国マネー。日本の何倍もの資金力がある。
つまり中国がITTF兼WTTの決定事項に関与できるのが現状である。

話は逸れるが、中国にとって平野や将来有望な木原張本妹よりも、石川にまたパリ出てもらう方が好都合なのはこれまでの戦績から考えられるよな( ^∀^)

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:29:41 ID:1q7oQHK9.net
平野も優遇対象、まさかの勝ち進みとか

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:35:36 ID:rx5k4A7q.net
五輪が終わって協会の予算も減らされるしNTですら自主参加
日本で開催出来る金もないし出さないからMがITTFに文句言っても誰も聞かないわ
日本は他人のフンドシで相撲取っているようなもんだ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:40:06 ID:DdaxXdno.net
平野は中国から優遇されてないだろ
2018年2019年の頃はいつも早い段階で当時の二枚看板である丁寧か劉詩文と当てられていたから

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:44:56 ID:Zqe0JPW0.net
昔の平野は脅威だったが今はチョロイから石川と共に優遇される

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:55:09.91 ID:j2hmSSo4.net
平野は2回戦から全部中国なのになんで優遇という話になるの?

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 09:55:37.32 ID:1q7oQHK9.net
たたく選手=伊藤、早田、木原、張妹、小塩妹
優遇選手=石川、平野、その他弱い選手

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:02:57.83 ID:1ZcmgtQy.net
>>70
以前の様に15人前後を派遣して現地でクラスターが発生した時の責任をとりたくないからなの?
他の面々は表向き、自主参加って事にして実は協会が派遣してる可能性は

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:05:07.02 ID:lGg7ZAoo.net
WTTのホストパンフみたら、少なくともプレイヤーに対しては大会前、中の宿泊料はホストが保障するの義務付けられてたわ、送迎も最低限シャトルバスとかで。
その他の規定も結構きつい。
まじでこれ、コンテンダークラスでも開催するのかなり金かかるわ。
別に黒字を出すような目的はないにせよ、リマとか、ザグレブとか決勝でも全然客入ってなかったけど何のために開催してんのかっていうレベル。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:08:55.59 ID:DzKKGOBH.net
>>76
WTTは国か自治体にお金出してもらえというらしい
日本はそういう制度がないから無理だと
開催してる都市は、お金に余裕があって、スポーツ振興とかの名目で大会誘致できるところなんだろうな

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:13:19.06 ID:1ZcmgtQy.net
>>57
ああ、北京冬季五輪のときだっけ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:21:24.02 ID:1ZcmgtQy.net
>>76
Grand Smash 4大会とか完全にテニスのGrandslamのパクリだし
テニス界の華やかさに憧れてる感が判りやすいよね
賞金の額とか公開ドロー抽選までは真似出来ない様だが

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:33:26.30 ID:Ros9GFYx.net
女子テニスとか男子に比べて扱い酷くて教会が抗議受けてたような

良くも悪くも卓球は男女でそこまで差がない気がするわ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:40:09.34 ID:Dw5P73H8.net
最近混合ブームだけども、男子が発展してる競技の方が競技として認められやすい
女子が先行になってる競技は一時的アイドル的ブームとかイロモノ扱いされやすい
世界的には分からんが、それが日本の印象
バレーボールは女子先行で今失敗してる感
強化普及活動はなるべく男子がすべき、と思います

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 10:56:49.99 ID:CJRPEuVA.net
>>68

そして今年始めに福原愛がWTTジャパンのGMに抜擢され、これはいわゆる日本とWTT(中国)のパイプ役を買われたということになる。

WTTの議長&ITTF副会長の劉国梁と、ITTF CEO のスティーブ・デイントンが福原愛を指名したことになっているが、事実上中国側の意思が反映されたといる。
事実福原愛は劉国梁に対して「私を信じてくれてありがとうございます」と声明を出しており、役人選びにですら中国が大きく関与していることが分かる。

資金力の低い日本は中国様の意見には逆らえず、国内選考などの独自路線を出したところで中国の思うがままに潰されるのである( ^∀^)

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:04:33.56 ID:lGg7ZAoo.net
シリコンバレーとかサンフランシスコとかで卓球が流行ってるみたいな話あったけど、北米が全然強くならんな。
男女ともに。
男子なんかアルナ、アサールがいるからもう北米負けてるぜ。

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:52:20.39 ID:TVEvMz2A.net
>>83
アルナ(ナイジェリア)
アサール(エジプト)
一人でいいならカナック(米国)がいるが

ていうか、流行ってたら強くなるの?

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 11:56:33.94 ID:4CeXdBM5.net
>>72
ばかの典型

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:11:32.52 ID:4CeXdBM5.net
>>74
お前さんもな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:16:26.55 ID:4CeXdBM5.net
石川は同意

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:19:43.20 ID:4CeXdBM5.net
団体外れたら無意味だけども

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:34:48.80 ID:lrK+QV5L.net
ゴルフの石川オタといい、卓球の石川オタといい、石オタはとんでもない奴ばかりだな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:43:24.88 ID:x95bCLBD.net
今日の視聴予定

18時30分 かすみうダブルス (vs長崎張本)
23時 カスミンシングル
翌日3時 みうタンシングル

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 12:56:14.72 ID:3O4RO3DU.net
1.5軍はシントン、クワイマン、何卓佳
2軍が銭天一
3軍はその他の中国選手

シントンや銭天一は棄権したが日本選手がクワイマンや何卓佳に勝てば評価に値する

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 13:55:16.61 ID:ySkoEH1x.net
誰か対戦スケジュール上げて

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:04:05.18 ID:lGg7ZAoo.net
個人的にはファンシーチーもっと評価されていい気がする
クワイマン、リュウウェイシャン、ジャンルイ、チェンティエンイー、ファンシーチーここらへんは同格で、フジョウジャ(何卓佳)が頭一つ抜けてる状況

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:05:44.06 ID:XQZHR4Ur.net
>>92
石川オタ位だろニヤニヤしてドローを見てるのは石川も落ちぶれたもんだな

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:06:32.88 ID:7Ont3q4P.net
中国の場合は陳夢、陳幸同、銭天一とこれで三度目の大会開催中のドタキャンだから何かしかのペナルティを与えた方が良いな
ペナルティを受けた国は、次の同ランク大会の参加人数は4名のみとか、ドタキャンした選手のポイントを大幅にマイナスにするとか
コイツらがこう言った行動を取る事により予選やる必要のない選手が予選を行い敗退とか、予選、本戦の組み合わせやラッキールーザー枠に狂いが出たりする

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:06:48.21 ID:mh2wPzMN.net
23:00 石川佳純 vs YOON Hyobin
23:30 笹尾明日香 vs 陳思羽
23:30 森さくら vs スターシニー
24:00 張本美和 vs LIU Weishan
27:00 平野美宇 vs バラージョバー.
28:00 長﨑美柚 vs 何卓佳

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:08:52.90 ID:GumxezsS.net
陳幸同が棄権で石川はベスト4が濃厚になったな
これでカイマンがヤンシャオシンやしゃがみ込みサーブ中国人に負ければ決勝進出がかなり濃厚になる
前の陳夢もそうだが、棄権するならするで、ドロー決めをやる前に棄権すれば良いのにと思うわ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:12:19.38 ID:lGg7ZAoo.net
キムナヨンはほんとに若い時の早田に似てるよね
フォアがしっかり触れてバックでもしっかり守れる
チキータもできるし、同じ年齢なら完成度上じゃないかというぐらい
石川にまだ勝てるほどのパワーが無いとは思う

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:15:36.01 ID:NDH+muQn.net
棄権の理由を教えてほしいわね
このご時世はコロナの場合もあるし

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:17:17.18 ID:MSEr0/pU.net
キムナヨンいい選手だよね
この前佐藤にも勝っていた
今後が楽しみ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:19:56.83 ID:XQZHR4Ur.net
>>97
スタコンチンムキキャンセル準決勝進出

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:23:46.54 ID:lGg7ZAoo.net
笹尾vsチェンズーユ
ズーユが若干上だとは思うが、笹尾もチャンスある
線型的にもがっぷり組む感じになる

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:32:09.28 ID:XQZHR4Ur.net
t23人キャンセル繰り上がりを思いだすな

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:34:12.46 ID:XQZHR4Ur.net
>>102
話題ソラシド

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:47:41.11 ID:XQZHR4Ur.net
t23人キャンセル繰り上がりなんてのも

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:47:45.77 ID:mh2wPzMN.net
ダブルス
18:30 石川/平野 vs 長﨑/張本
19:30 森/笹尾 vs Audrey/Leili

ミックス
28:30 張本/張本 vs Alan/Zauresh

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:52:21.77 ID:81jaoULV.net
今日は美人王ちゃん、シンユビン、キムナヨンで十分

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 14:55:03.48 ID:XQZHR4Ur.net
選考会でも石川のラッキーが続くようにお祈り
しましょう大笑いだけども

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:21:20.57 ID:TVEvMz2A.net
>>107
そういうのやめてくれる?
本気で気持ち悪いんで

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:21:36.69 ID:vN3fzqg9.net
全農マネーを石川ドローに全振りしているのだろう
だから代表派遣は自腹だし協会当期利益も500万円しかないんだよw

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:23:06.08 ID:Zqe0JPW0.net
>>98
美人王はキムナヨンに2勝0敗、シンユビンに1勝0敗
パワ−はないけどバックハンドのコントロ−ルは上手い

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:28:37.95 ID:TVEvMz2A.net
>>95
以前のレイティング制ランクの頃はドタキャンにペナルティ(1大会25P)があった
ナイジェリアの女子選手団とか頻繁にドタキャンしてたから(そもそも入国もしてなかった)
マイナス125ポイントとかいう選手もいたくらい

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:30:12.07 ID:lGg7ZAoo.net
森vsスターシニー、長崎vsジョウジャは厳しい
張本vsウェイシャンは期待はしとこう

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:51:51.71 ID:kIgmpjZZ.net
帰化も多いけど韓国は結構いい選手が出て来てる
日本も油断出来ん
ナヨンはクワイマンに勝った時のような勢いがあれば石川に勝つ可能性はあるかな
ナヨン(16歳)の1回戦の相手は台湾の14歳で予選で中国の石に勝って上がって来た
他の国でも着々と世代交代が進んでいる感じがして何だか嬉しい

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 15:58:26.63 ID:lGg7ZAoo.net
特に石川を応援はしてこなかったけど、なんかど素人のバカにけなされてるのが気に入らんから石川推すわ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 16:06:07.30 ID:81jaoULV.net
>>109
気持ち悪いならわざわざアンカー付けるなボケ
スルーも出来ないのかw

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 16:12:15.21 ID:81jaoULV.net
ど素人とか偉そうにレスしてるID真っ赤な奴スゲーなw
朝から12レスとか何故そんなに必死になれるんだろう

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 16:47:21.70 ID:IQlT7u/9.net
>>111
意外と強いのね美人王

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 16:56:10.27 ID:0cx8Joce.net
>>115
お好きなように石川もいい迷惑かもな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 16:58:48.06 ID:TVEvMz2A.net
>>114
申裕斌(18)と金娜怜(16)の170cm超え長身ジュニアのダブルスとかかなり強くなりそうだ
娜怜は昨年早田と対戦し1-3で負けてるがラリーは競っていたから
この一年の成長で石川とはいい試合になるかもね

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:45:32.09 ID:9hctYnbr.net
今日からテーブル1だけテレ東か

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 17:54:23.71 ID:U4ocKhFs.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月3日(水)DAY3
■18:00~ Session1:
://youtu.be/LBT6K9glVIo
■26:30~ Session2:
://youtu.be/4D3Kps-28vs
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal

⏰🇯🇵選手 タイムテーブル 計 14試合

▽男子/女子ダブルス R.16
18:30- Table 1
🇯🇵石川/平野WR5 - 🇯🇵長﨑/美和

19:00- Table 1
🇯🇵張本/木造 - 🇫🇷ノドレスト/ピカール

19:30- Table 1
🇯🇵森/笹尾 - 🇫🇷ムスタファヴィ/ザリフ

▽男子/女子シングルス R.32
23:00- Table 1
🇯🇵石川(29)WR9 - 🇰🇷尹孝賓(23)WR251

23:00- Table 4
🇯🇵木造(22)WR68 - 🇸🇪パーソン(35)WR42

23:30- Table 1
🇯🇵張本(19)WR4 - 🇫🇷キャサン(23)WR73

23:30- Table 2
🇯🇵笹尾(22)WR77 - 🇹🇼陳思羽(29)WR32

23:30- Table 4
🇯🇵森(26)WR80 - 🇹🇭スターシニー(27)WR23

00:00- Table 1
🇯🇵美和(14)WR66 - 🇨🇳劉煒珊(22)WR21

00:30- Table 1
🇯🇵丹羽(27)WR63 - 🇰🇷安宰賢(22)WR44

02:30- Table 1
🇯🇵宇田(20)WR22 - 🇰🇷張禹珍(26)WR31

03:00- Table 1
🇯🇵平野(22)WR18 - 🇸🇰バラージョバー(30)WR40

04:00- Table 1
🇯🇵長﨑(20)WR48 - 🇨🇳何卓佳(23)WR53

▽混合ダブルス R.16
04:30- Table 1
🇯🇵張本兄妹 - 🇰🇿KURMANGALIYEV/AKASHEVA

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:23:01.84 ID:ySkoEH1x.net
>>122
助かります

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 18:52:57.13 ID:6Xus3URv.net
張本は164cmの長崎よりデカいね
170近くまで伸びそう

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:07:39.37 ID:ySkoEH1x.net
まさかわざと…

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:08:06.60 ID:rESRnI1H.net
穴は平野やから長崎張本は狙えば勝てる

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:12:34.96 ID:CrpdDjhS.net
正直いってWミユウよりもナガハリのほうが面白いペアだと感じる

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:14:06.89 ID:ShJGOhQU.net
ナガハリってバドミントンぽい愛称だな

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:16:15.17 ID:CrpdDjhS.net
じゃあみわみゆう

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:21:06.54 ID:BHj5CaoO.net
なんかカスミウ弱くね?こんなもんか

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:24:04.62 ID:fF4GyTlG.net
アビエルの紅白戦よりさっさとミマヒナと対決してほしい

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:24:50.42 ID:GSZQYQIY.net
長崎は誰と組んでも良さそうだな

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:25:19.22 ID:Qbj3YVkD.net
美和脚長いな
他3人は見慣れた日本人体系で安心するけども

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:27:11.97 ID:DQiR004S.net
長崎の肉体は美しいな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:32:13.46 ID:+EuL9hs4.net
長崎張本頑張ってるやーん
木原が嫉妬しそう

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:34:41.53 ID:CsAuVANo.net
こんなに早くからもったいなさすぎな面白い試合

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:44:44 ID:bNtmdRGN.net
試合中に笑顔が溢れる正義のヤングペアが
終始仏頂面の悪のメダリストペアを成敗って感じだった
しかし張本は兄貴といっしょでダブルス適性ゼロだなw

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:47:03 ID:R4Ad8zZD.net
>>137
兄も妹もダブルス勝ってるのに、なぜ勝ってるのかわからない見る目のなさ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:47:50 ID:ySkoEH1x.net
夢のひなみわコンビだな
まあ、わざと負けかもしれんが

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:48:44 ID:BHj5CaoO.net
平野石川見ててイライラするな、雰囲気悪すぎ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:49:08 ID:sY/u/F4X.net
>>137
🤮

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:50:17 ID:+EuL9hs4.net
石川は雰囲気良くできないのに伊藤みたいな勝負強さがないから先輩としてはめんどくさそう

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:53:10 ID:0cx8Joce.net
かすみう解散したほうがいい

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:56:29 ID:OPwZxnXn.net
というか平野のこと考えたらパリに出るかどうかわからない石川と組むのはなと思う

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 19:58:29 ID:To/CyURX.net
ロスは伊藤長?張本で決定したぽいけどパリも間に合いそうだ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:16:07 ID:0cx8Joce.net
>>145
お目出たい人

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:20:08 ID:zJCr+X0u.net
石川は肩叩かれるまで引退しないと思うで。
肩叩かれるってのは、パリが確実に出られないほどランク下がるとか、後輩に全く勝てなくなったとかのことね

どっちも非現実的だし、なによりも今のランクなら伊藤早田に勝てなくてもワンチャン団体出られる位置だし辞める理由ないっしょ。

全農に気に入られて収入も安定してるし、中国に勝つ必要なんてなくて、後輩2人のお陰で銀確定でこのまま続けて大満足!

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:20:43.93 ID:+EuL9hs4.net
平野はペア固定しない練習をした方がいい
女子ダブルスもミックスも
せっかく移籍もしたんだし視野を広げるべき

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:28:39.21 ID:itbiBBmq.net
平日昼間の書き込みなんか全部無視で良い

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:33:24.28 ID:0cx8Joce.net
>>147
石川居場所あるのかな

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:40:19.65 ID:tsb3oJgg.net
卓球のWTTスターコンテンダー ヨーロピアンサマーシリーズ2022<7月11〜17日/ハンガリー・ブダペスト> 
本戦2日目の14日、女子シングルス2回戦で早田ひな(日本生命/世界ランク6位)が劉煒珊(中国/同20位)
をゲームカウント3-0で下し、3回戦に進んだ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:40:55.22 ID:0cx8Joce.net
>>150
解説席位か

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 20:55:16.90 ID:abYP2OhB.net
>>148
平野はダブルスの練習をする必要はない

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:02:02.48 ID:0cx8Joce.net
>>151
なにが言いたかっの

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:09:04.63 ID:hRgAB64z.net
平野はシングルス上位2人に入るのは難しいから3人目をアピールするにはダブルスしか無いんじゃないの

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:12:31.13 ID:n4+sIUiU.net
石川平野VS長﨑張本の対決は
長﨑が左利きの攻略法をよく知ってるし
ダブルスでどこに返せば得点出来るかをよく知ってる
さすが木原と組んでソンインシャとワンマンユペア破って優勝したことだけはある
張本も兄と一緒でバックハンド上手いのもラリーで勝ててる証拠


両ペア最大の違いは
石川平野は足を使ったプレーが出来ない分
ラリーになると長﨑張本ペアの方がラリーの回転が早いから
いつも石川平野は失点してる

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 21:23:37 ID:ttxiT9pE.net
なんだかんだ格下とか急造に負けないミマヒナとかハリヒナとかはエライんだな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:07:51.43 ID:7uc5JLMU.net
長崎張本ペアは新鮮でよかったがダブルスは絶対王者がいるしな
長崎木原がこの絶対王者に勝ったのも2019年グランドファイナルだっけ?
伊藤早田が毎回負けるのも見飽きたわ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:14:55.87 ID:mk0U/R33.net
早田って14歳くらいから日本代表入りして8年くらいになるが
自分が記憶してるだけでも佐藤、松山、浜本、加藤、美誠、大島、美宇、智和、戸上
と、もう9人とダブルス組んでるのよな

大島のみ国内(全日本)限定ペアで3位だったが
他の全てのペアで優勝か準優勝の実績があるってスゴ過ぎる
こんなに多くの選手と組んだ日本代表って過去にいたのかな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:17:07.84 ID:AF9Qse8V.net
長崎木原ペアは石川平野ペアに勝たないとダメだな。

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:19:02.59 ID:WYY+VugP.net
美和たん、長崎のことミユウって呼び捨てで呼んでるの凄いなw

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:22:27.87 ID:MSEr0/pU.net
長崎張本は見てて面白いペアだな
大型の裏裏同士だけど、プレースタイルは違うので
変化あってなかなか見栄えするコンビネーションになる
今回初めて組んだわりにかなりうまく行っているし
伸び代考えると今後曼昱穎沙ペアへの勝利も期待できるかもしれない

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:25:35.69 ID:xLlNblyx.net
>>159
福原愛の方が多いだろ
もちろん優勝や準優勝もたくさんしている

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:26:36.67 ID:MSEr0/pU.net
>>161
へーそうなんだ
張本と組むと長崎がいいお姉さんて感じに見えたけど
張本はTリーグで石川と組んだときはかなり萎縮してボロボロだったから、やっぱりペア間のコミュニケーション大事ね

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:34:53.76 ID:AF9Qse8V.net
>>159
早田は石田卓球クラブの時、田添響と組んで全日本出場した事があるよ
早田小5響中2の時この時の対戦相手が松平若宮ペアで後で
若宮が若いのに早田田添ペアが強いのでビックリしたて言ってた。

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:38:21.02 ID:4Z1vwFuW.net
中国に勝つには慣れてない長崎張本ペアの方が伊藤早田ペアより可能性がある
何度も対戦すれば地力が違うから慣れられて勝てなくなる

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 22:51:18.29 ID:BHj5CaoO.net
もう石川さんはretireしてくれ

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:09:03.07 ID:sY/u/F4X.net
お前がこの世からリタイアしないようにな

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:23:22.77 ID:7uc5JLMU.net
中国の石に勝って本戦来た台湾の14歳の子0-2でキムナヨンに負けてるが強いな

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:52:02.72 ID:2Stm1LvF.net
>>144
ヒラノこそ国内8番手

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:59:18.27 ID:0cx8Joce.net
>>170
平野にスト負け佐藤にも負けるやつがいたな

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/03(水) 23:59:18.50 ID:0cx8Joce.net
>>170
平野にスト負け佐藤にも負けるやつがいたな

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:10:26 ID:aK20r2YA.net
森も笹尾もストレ−ト負けか残念 石川3-2の辛勝
美人王はユアン、長崎も何卓佳、張本が劉煒珊とか見たいけど眠くて無理

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:14:20 ID:OIww4C41.net
美和の相手はジンクンの不倫相手か

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 00:22:29 ID:hyVAuy7T.net
みわちゃんはバックのスピン量が凄いのかな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:02:01 ID:OKqYylVB.net
ジンクンの不倫相手ザマァ
美和たんおめ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:02:01 ID:Gto6MYMF.net
張本よく勝った
不倫リュウをよく倒してくれた素晴らしい!

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:02:16 ID:hyVAuy7T.net
ダンシングクイーン

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:06:57 ID:tVksJfV0.net
浮気して14歳に負けて、めちゃくちゃ叩かれそうだな
浮気するのが悪い

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:07:28 ID:hyVAuy7T.net
ネコさん移動中

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:09:49 ID:Gto6MYMF.net
美人王、平野、シンユビン、長崎、張本/張本ミックスはさすがに眠くて見れんわ
おやすみ!

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:14:34.41 ID:NRRhEnMY.net
劉煒珊は硬直早田にすら0-3負け、長アにも2-3負け(その後の長アは陳思羽にセット数2-1リードの点数6-0リードを大逆転負け)、森さくらには4-3のあっぷあっぷ勝利だから、そんな大して強くない事は知っていたけど、張本美和にすら負けるとわな
だけど木原は、その劉煒珊にすら0-4のボロ負けなんだよな
木原は恥を知った方がよいな

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:19:37.71 ID:Sorbfq2A.net

このいつもの長文キチは木原に家族でも殺されたのかw

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:31:56 ID:QUwR2HWF.net
3行超えは無視で良いという法則は今日も妥当したか

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:36:38 ID:q+onYQa3.net
硬直君の長文レスは無視するに限る
読むと必ず時間を損した気分になる

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 01:42:27 ID:Sorbfq2A.net
そうだな、硬直をNGワードに入れておくわ
ところで張本に負けたジンクンの不倫相手が今からミックスの試合組まされてて笑うわ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:15:23.26 ID:NRRhEnMY.net


188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:16:49.42 ID:t8cJW9x8.net
>>184
>>185
長文レスを無視するのではなく、お前らの頭が悪いから間違いのない正しい文章を読めないんだろwww

>>186
他人の俺から見ても硬直の言っている事は嘘偽りなく正しいわ
NGワードと言う単語を使って現実逃避しているお前や記録捏造する石川オタよりよっぽどあてになるわ

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:25:02.42 ID:dSoy5gOI.net
NGワード連呼のid:Sorbfq2Aは野球卓球オタクの大城石川オタのおにだろ
自分の都合の良い事ばかり言って、不利な事はNGワードと騒ぐヤバいやつ
大城と石川大好きで、小林と早田を必要以上に叩く
中田の暴力事件や福原やジンクンの不倫事件をやたらと叩くイカれた奴

なお、おにがNGワードしている、早田の硬直や石川のパルティカ負けは嘘偽りない真実
早田の緊張による硬直癖は誰の目から見ても明らかだし、Tリーグの解説を務めていた田代にも言われている他、チームメイトの森にも言われている
石川は未だに弱点が変わっていないから今もパルティカに負けるのも真実
記録捏造、データ改ざんの嘘つき大城石川オタのおにより遥かにマシだな

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 02:35:04 ID:BABMfSa0.net
そもそも>>182は何一つ嘘言ってないでしょ
劉煒珊は昔からそんなに強くなかったけど、それに木原は0-4負けしている
それだけではなく平野やキミハヨンにすらボロ負けしている陳イにすらは木原は0-3負け
そんな劉煒珊や陳イにストレート負けしている木原は相当ヤバいのは事実
アンチでもキチガイでもなんでもない、ただの本当の事

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 05:22:53.86 ID:eg6c3iw7.net
「○○すら」が口癖の人って基本的に上から目線口調なので苦手だわ...

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 05:55:53.95 ID:3S37aLdw.net
狂人は自分を狂人だと認識できない

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 05:56:59.24 ID:BMWNYN0s.net
すらすら

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 06:40:45.34 ID:eg6c3iw7.net
>>182
長崎さん、何卓佳に大逆転勝ちしたけど、すら、すら、すら、すら使って感想書いてみて

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 06:44:11.08 ID:sSZNjWrC.net
長崎があっさり何卓佳を倒しちゃったんですけど
ここの奴らは日本人では敵わないとか言ってたくせに

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 06:47:36.15 ID:RFQ+2EjP.net
https://pbs.twimg.com/media/FZQ87wLagAAVuug.jpg
熱い試合だね

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 06:52:15.63 ID:eg6c3iw7.net
“あっさり”ではないんじゃね?
フルゲームでファイナルも1-6までいってたし

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:02:59.22 ID:kKTjUrEG.net
朱雨玲に連勝したのは伊達じゃないな

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:11:36.59 ID:YjOVF0ym.net
長崎は中陣よりやや前で異質ラバーの何卓佳が中陣でのプレーは球の威力が違った

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:13:48.09 ID:S+ZW0lSE.net
>>194
あれ、大城石川オタのおにのお前はいつもみたいに嘘ついて、記録捏造、データ改ざんをしないの?
あれだったら何卓佳には石川でも5回勝った事あるとか、データ改ざんすればいいんじゃね?

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:21:27.17 ID:d6AZZOW+.net
村上監督「選手は接戦を勝ち抜く事で大きく成長する」
要は修羅場を勝ち抜くメンタルを蓄積しないと強くなれない

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:34:49.68 ID:xbTnevQ6.net
>>199
異質が中陣で戦うと誰でも球威は
なくなる。

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:40:22.02 ID:gcsqLQU3.net
美柚ちゃん勝ったんだ
これは優勝も狙える

美和ちゃんも成長してるな
若いながら身体はほぼ完成してるから厳しい目で見ちゃうけど
カイと当たるの楽しみ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:43:15 ID:8+kcoAXU.net
ハリハリペアは話題性のためってのもあるだろうけど
混合ダブルスの左右ペアが必ずしも有利にならないというのもあるのではないか
左男右女なら左右ペアの強みを出せるけど
早田張本みたいな左女右男だと左右ペアの強みがあまりでないのだろう

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:54:50 ID:Q2I0uHJp.net
>>203
狙えねーよバカw

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:56:06 ID:eg6c3iw7.net
単純に智和はバックが得意、美和はフォアが強いから右右でもいいのでは?
最近の智和はバックがそこまで強みではなくなってるって話は置いといて

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:59:06 ID:K9VD7oXQ.net
左男右女で結果出したのも水谷伊藤ぐらいだが
それ以外は右男左女のマハル石川と張本早田以下ばかりじゃないか、適当なこと言うな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 07:59:46 ID:eg6c3iw7.net
>>205
後でボロクソ叩く為の布石ネタにわざわざ釣られんでも(苦笑)

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:07:26 ID:zAo2IutK.net
>>206
試合見とんのか?アホほどバック強いぞ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:15:35 ID:sSZNjWrC.net
今年長崎が勝った相手
伊藤佐藤x2陳思羽劉瑋珊ディアス何卓佳
今年長崎が負けた相手
早田x2石洵揺x2陳思羽ミッテルハム蒯曼

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:19:07.76 ID:Sorbfq2A.net
>>206
適当な事書くなよ
張本兄はまだフォアには課題あるがバックは相変わらずの強さだ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:19:59.52 ID:X5z70m58.net
本日のスケジュール頼みます

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:28:40.36 ID:Sorbfq2A.net
>>210
ミッテルハムに負けたのは痛かったな
優勝と準優勝では天と地の差がある

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 08:42:21.96 ID:Sorbfq2A.net
>>207
204みたいに張本/早田が強み出ないとか呆れるレスしてる奴は適当通り越して頭がおかしいんだろうからスルーだな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:01:40.12 ID:AeVKxyfO.net
不倫てなんや?

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:15:28.07 ID:8+kcoAXU.net
>>207
オリンピックのベスト4は全て左男のペアだし
その後の世界選手権の優勝ペアも左男じゃん

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:28:13.14 ID:so3/b1ue.net
長崎が可ちゃんに勝ってるじゃん(重複レス)

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:34:32.97 ID:cXo2Fao/.net
可ちゃんって誰?

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:42:31 ID:Gto6MYMF.net
>>217
君 ID:eg6c3iw7 かな?全角()目立つよ
毎日何回もレス書いてるのに男子張本の知ったかぶりバレて今日はこのIDに変えるのかな

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:44:00 ID:Gto6MYMF.net
>>218
やめたれ
何と可を間違う位恥ずかしくて顔真っ赤なんだろ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:48:04 ID:U2Lj8c7o.net
>>210
長崎は異質には強い、左には弱いって事?

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 09:59:34.22 ID:pF7bWZZI.net
なんであれへーちゃんに勝つのはすごいね
前評判と違い中国選手が早々に消えて準決勝決勝日本選手ばかりになりそう
シントンは何で棄権したんだろう?

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 10:05:10.08 ID:RFQ+2EjP.net
日本人キラーなんだってな
石川しか勝ててなかったとか

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 10:25:49.94 ID:so3/b1ue.net
素で間違えた可と何w

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 10:26:29.84 ID:so3/b1ue.net
>>219
それおれじゃないよ

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 10:35:16.68 ID:8F598EON.net
リンガーハット勝ったんか

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 10:35:33.13 ID:8F598EON.net
>>225
俺だよ?

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:13:57.29 ID:HZAjJvoC.net
>>223
と言うより石川以外の何に勝てる人が勝てる時期に戦えなかった
今回の長アが勝ったように、伊藤や早田も試合すれば勝てるんじゃないかな

>>221
長アは異質相手だと木原には殆ど勝ててなく笹尾には負けかけながらギリ勝ち、成本にも最後の試合では0-4負け
左利き相手にはチョンジヒに2連勝していた時期もあったりする

ようは長アは強い時は、とんでもなく強い相手に勝ったりするが、駄目な時はとんでもなく弱い相手に負けたりする爆発力MAXの安定感0女

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:25:22.37 ID:so3/b1ue.net
宇田と同じじゃないか

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:26:40.94 ID:A4r/5UGi.net
id:Sorbfq2Aとid:eg6c3iw7でIDを変えあって、自作自演の仲間割れをしてやがる
大城石川オタのおにだって、バラされたから、複数IDで叩きあって誤魔化しているのがバレバレ

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:28:21.91 ID:D7XOalRd.net
>>228
長崎は勝敗予想が難しいな

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:36:23 ID:nmFoC3e6.net
>>229
やっぱり似てしまうのかぁー!

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:49:14 ID:uJodCb8Y.net
やっぱりレクサスやなんやいっても、ドイツ車が一番だよ?

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:49:30 ID:uJodCb8Y.net
>>233
すまん、誤爆

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 12:55:28 ID:Sorbfq2A.net
あぼーんが挟まってて笑うわw
長崎は勝てそうな所まで頑張って勝ちきれないのが多いからなあ
今回の何との試合もまた同じかとスコア見たら勝ちきってたから驚いた(まだ試合見れてない)

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:02:45 ID:Sorbfq2A.net
「硬直」であぼーんかと思ったら前にNG登録してた「おに」だった
このキチガイよく「おに」って使うがどういう経緯か全くわからんな
まあキチガイだから仕方ないけど

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:20:00.65 ID:Gto6MYMF.net
俺もこのやばい奴がずっと不思議だったな
上のレスで野球オタや石川オタのおにとか書いてるが意味不過ぎる
読んで時間無駄にした

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:23:00.19 ID:LXYersJs.net
WTTコンテンダー チュニス(チュニジア)
8月4日(木)DAY4
テレビ東京卓球チャンネル
■18:00〜 Session1:https://youtu.be/yoR36WekUiM
■26:00〜 Session2:https://youtu.be/HvosL10kesM
時差8 時間
2022 年 8 月 4 日 (木) - 18:30Table 1
石川佳純 VS キム・ナヨン
2022 年 8 月 4 日 (木) - 24:30Table 1
リー・ザイオン VS 張本美和
2022 年 8 月 4 日 (木) - 26:00Table 1
張 VS 平野
2022 年 8 月 4 日 (木) - 27:00Table 1
ワン・ユアン VS 長崎美優

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:32:45 ID:LXYersJs.net
時間限定?
平野のおにぎりを狙う猫w

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:33:22 ID:LXYersJs.net
https://www.youtube.com/watch?v=yoR36WekUiM

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:55:16 ID:zR7aZrv1.net
長﨑は何卓佳に勝ったのか
直前に何卓佳に負けた選手がいたな
ABC理論は好きではないが何卓佳を間に挟んだ強弱関係で推測できることが
実際の試合で確認できるかもしれない
もちろん両選手が勝ち進めばだけど

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 13:57:41.03 ID:Gto6MYMF.net
今月末のチェコのフィーダーにまた長崎張本でダブルスエントリーしてるな
ブルガリアの方は日本人エントリーない模様

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 14:02:11.05 ID:hkXZ/FWV.net
長崎のベンチコーチって今だれ?

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 14:27:16.13 ID:6r0DT37b.net
>>238
ダブルスとか混合抜けてる

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 14:53:40.44 ID:saJK7fMR.net
>>244
こちらで見てくれw
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:07:30.40 ID:OIww4C41.net
石川韓国人に勝てなくないか

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:14:58.18 ID:/ApP49CQ.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月4日(木)DAY4
■18:00~ Session1:
youtu.be/yoR36WekUiM
■26:00~ Session2:
youtu.be/HvosL10kesM
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


⏰🇯🇵選手 タイムテーブル 計 10試合

▽男子シングルス R.16
18:00- Table 1
🇯🇵張本兄(19)WR4 - 🇫🇷ルブラン兄(18)WR37

▽女子ダブルス 準々決勝
18:00- Table 2
🇯🇵長﨑(20)/美和(14) - 🇰🇷尹孝賓(23)/李時温(26)

▽女子シングルス R.16
18:30- Table 1
🇯🇵石川(29)WR9 - 🇰🇷金娜英(18)WR103

▽混合ダブルス 準々決勝
23:00- Table 1
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇨🇳林詩棟(17)/蒯曼(18)

▽男子ダブルス 準々決勝
23:30- Table 2
🇯🇵張本(19)/木造(22) - 🇧🇪ヌイティンク(29)/ラッサンフォス(19)

▽男子シングルス R.16
00:00- Table 1
🇯🇵丹羽(27)WR63 - 🇨🇳林高遠(27)WR12

▽女子シングルス R.16
00:30- Table 1
🇯🇵美和(14)WR66 - 🇰🇷李時温(26)WR65

▽女子ダブルス 準々決勝
01:00- Table 2
🇯🇵森(26)/笹尾(22) - 🇨🇳范思琦(24)/劉瑋珊(22)

▽女子シングルス R.16
02:00- Table 1
🇯🇵平野(22)WR18 - 🇨🇳張瑞(25)WR47

03:00- Table 1
🇯🇵長﨑(20)WR48 - 🇩🇪ワン・ユアン(25)WR106

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:15:30.49 ID:zAo2IutK.net
石川昨日もあっぷあっぷやったもんな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:20:01.53 ID:cXo2Fao/.net
>>223
伊藤美誠が何卓佳に5戦全敗ってのが象徴的

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:25:53.01 ID:+kWE690V.net
>>241
バカじゃない

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 17:38:27.88 ID:ba3UDkwC.net
ABC理論は好きじゃないと言った
そばからABC理論を展開するバカ

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:08:48.09 ID:+kWE690V.net
>>251
一つだけの事例で検証しようとしてること

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:19:46.06 ID:+kWE690V.net
>>252
アンカ先241の誤り

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:32:11.40 ID:JA4Gor71.net
>>251
ましてや異質相手なんだから、相性の良し悪しがかなり影響するのにね

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:40:43.95 ID:aK20r2YA.net
キムナヨンは16歳だし石川にはまだ無理かな
将来はユビン18歳、キムナヨン16歳の2枚看板になりそう

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:41:32.61 ID:3S37aLdw.net
佳純には猫の生霊がついてるから勝つぞ

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:42:44.25 ID:I1kdvRIG.net
おにぎりの精霊がついている場合も勝てますか?

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 18:58:17.75 ID:3S37aLdw.net
おにぎりの精霊は美宇の胃の中で溶かされてしまったのでダメです

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 19:09:51.77 ID:c6ywPaqg.net
石川さんの放つネットボールに心が折れなければナヨンたそにも勝機はある

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 20:14:06.25 ID:VKrm3BAF.net
早田だって石川さんとの初対戦はボコられたし弱点は分かっていなかった
ナヨンもバックが弱点分かればいずれ勝つようになる
16歳て初々しいな負けて相手のコーチの処に行ってちゃんと挨拶をする

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:18:54.42 ID:8F598EON.net
テレ東卓球
「長﨑美柚 中国の古豪・何卓佳を撃破!」

いうほど古豪か?w

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:22:52.26 ID:OKqYylVB.net
今度の卓球ジャパン、子供連れ去ってきた人がゲストじゃん
攻めてるなーw

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:24:54.45 ID:S5nEezbm.net
長﨑(20歳)、何卓佳(23歳)

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 21:36:55.10 ID:6r0DT37b.net
張本兄妹の試合間隔が短かすぎる、三種目に出すなんて過密スケジュールで全部失いかねない

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:17:41.10 ID:S0BIB3fj.net
長崎のベンチコーチ、及川とかのベンチコーチやってる木下男子のコーチだと思うが、
あの人有能なの?

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:25:13.99 ID:Rk0YpxJl.net
>>236
でもお前の文章見てると、本当にそのおにと同一人物に見えるよ
それだけお前がそのおに並にヤバいキチガイって事だよ
ちなみに早田の硬直話は他人の俺が見ても分かるから、それに気がつかないでNG連呼しているお前が無知って事だよ
一度、早田vs陳可戦と早田vs石川戦を見返して見ると良いよ、全然、早田の動きが違うから

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:25:53.10 ID:aK20r2YA.net
何ちゃんも最終ゲーム6-1リードで2度のマッチポイントを取りながら
負けたから呆然としていたな

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:26:39.38 ID:swwIqtK+.net
「3行超え=読む価値なし」ルールは今日も健在

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:35:19.36 ID:pmODpxmg.net
>>266
確かにお前の言う通りだわ
おにって奴調べたけど、まんまキチガイのid:Sorbfq2Aにそっくりだ
そりゃ誰もid:Sorbfq2A=おにって思うわ、早田オタでもない俺でも気づくわwww
おにも嘘のデータを持ち出して、嘘がバレて正論を言われるとブロックして逃げてくるあたり、都合の悪い事をNG登録して逃げるid:Sorbfq2Aと同じレベルだな

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:35:56.96 ID:pmODpxmg.net
https://mobile.twitter.com/onioi55
(deleted an unsolicited ad)

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:38:57.47 ID:swwIqtK+.net
何卓佳が古豪って誰と勘違いしてるんだろうな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:39:52.48 ID:fn5C2W4+.net
>>268
「幼稚園児だから字が読めなくて頭の悪いid:swwIqtK+=正しい文章を読めない」は今日も健在

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:47:04.03 ID:pF7bWZZI.net
最近のテレ東卓球はおかしいから

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 22:53:51.86 ID:AFhrNYGs.net
古豪っていうより
強敵ってした方がいい

それか
日本人キラーとか

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:09:05.61 ID:QKf+b5eX.net
なんで9-9から急にカウント遅れるのなんなの

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:10:41.77 ID:kSLFp+W9.net
なぜか10とか11とか点数が2桁になると反映されなくなる。試合終わると反映される

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:13:56.46 ID:QKf+b5eX.net
右右だとレシーブチキータからの攻撃がスムーズにいくな

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:19:56.79 ID:OKqYylVB.net
兄は妹だと明らかに萎縮はしてないな
気持ち的な部分はかなり違いそう

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:27:12.27 ID:8F598EON.net
「ひなさんいい匂いがする(ドキドキ)」とかそういう刺激がないとダメかも知れんw

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:32:04.69 ID:B/6ySQvF.net
ハリハリつえーな

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:36:17 ID:8F598EON.net
ハリハリって鍋かよ!

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:37:25 ID:VaYGntWX.net
こんなに安定してるなら林高遠シントンペアとの試合も普通に見たかったわ

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/04(木) 23:53:13 ID:CpfDimB5.net
>>279
そういう妄想気持ち悪すぎる...

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:21:50.28 ID:fzCXLQKz.net
クワイマンショボ
異質ラバー使いに対応出来なさすぎるだろ
中国若手や変化ラバー対策や左利き対策を全くやっていないのか?

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:22:13.28 ID:fzCXLQKz.net
クワイマンショボ
異質ラバー使いに対応出来なさすぎるだろ
中国若手は変化ラバー対策や左利き対策を全くやっていないのか?

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:22:40.32 ID:fzCXLQKz.net
間違えて連動してしまった

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:26:49.56 ID:HB0v8dAS.net
中国ペアに勝ったのは話題性あるな

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:31:21.56 ID:OUweEcHj.net
クアイマン、ミックスで疲れてたろ

張本兄は続けてよく頑張った

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:32:38.40 ID:X+xylflN.net
これで石川さんの優勝確定かな 世界ランク7位(1905点)

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:37:12.52 ID:VSHSjRFd.net
>>289
左利きの長アが決勝にきたら石川は終わる
最悪、平野あたりがそこまで調子悪くなかったら平野にすら勝てないんじゃないかな?

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 00:46:00.50 ID:+oqY9Ykh.net
ヤンシャオシンくせ者だからなあ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:14:32.84 ID:EA7zS45y.net
>>290
平野にすら勝てないという言い方はないでしょ
ついこの間平野は石川に圧勝してたじゃん

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:34:24.06 ID:F/ULanOB.net
⏰勝ち上がり更新

▽混合ダブルス 準決勝

04:00- Table 1
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇧🇷イシイ(26)/タカハシ(22)
📺 youtu.be/HvosL10kesM テレ東

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:35:21.80 ID:fEdCmJbr.net
石井と高橋?どっちが日本か分からん

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:38:40.98 ID:07l/0Qe+.net
石井高橋は草

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 01:41:27.70 ID:GyNgJv7C.net
ブラジルの代表選手はカルデラノ以外は全て日系だね
クマハラ、ツボイもおるし

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 02:02:38.55 ID:zIQjaRSb.net
平野が勝てば中国選手残り1人
平野負けて別山の中国選手勝ち上がってもQFで同士討ちだからSFの時点で中国選手1人になるのか
まあ平野に期待して寝るわ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 02:32:10.56 ID:2+f0X4KD.net
ルイちゃんいい選手だね
横井桜咲ちゃんのバージョンアップ版

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 03:55:38.83 ID:VSHSjRFd.net
長アとか安定感無さすぎるだろ
そんなんだから劣化早田って言われるんだよ

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 04:03:56.99 ID:C7n0XFWV.net
ベンチのコーチあんな叫んでいいの?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 04:06:55.84 ID:uo9lEWTS.net
長ア何とか勝ったが危なかった

>>299
何にギリ勝つのにユアンワンにもギリ勝ち

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 04:10:59.02 ID:QLi7jfCL.net
長崎って中国人にも勝つしダブルスも上手いし早田より強いんじゃない
何で劣化なんだ?

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 04:23:48.63 ID:jpGTBCUN.net
ハリハリペアは協会が指定したわけじゃなく兄の希望らしいな
早田フラれる場合あるぞぉ!

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 05:00:42.73 ID:X2u27sBU.net
劣化とか上位互換/下位互換もNG登録でOK
同じ奴がひとりで勝手に言っているだけだから

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 05:05:25.79 ID:269n3QFI.net
長崎はどちらかというと石川の二番煎じってイメージだけどな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 05:55:17.28 ID:FY44oEZK.net
張妹の過密スケジュールなんとかしろ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 07:04:48.65 ID:EjbDBu8v.net
セミファイナルは石川張本やな。楽しみすぎる。

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 07:12:05.38 ID:weRlobxO.net
>>304
NG登録って騒いでいるキチガイもお前1人だけだから、お前の存在が1番NGだぞ

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:36:23 ID:2Ng770EW.net
張本美和は今季シニアの国際大会シングルス20勝5敗(昨日まで/対中国代表5勝3敗)の内
非中国代表の敗戦2敗(韓瑩、李恩惠)が共に中国系の選手だっただけに
今日の楊暁欣戦はとても大事な試合だね
ただ、20勝の内、曾尖、金可英、馮天微、朱成竹の元中国国籍選手にも勝ってもいる

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:42:51 ID:KU3DCKLr.net
>>308
このNG登録連呼のキチガイは、いつもの早田アンチだから無視が1番

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:43:57 ID:269n3QFI.net
石川は相変わらずラッキードローに救われてんなw

数週間前も陳夢棄権でベスト4、今回も陳幸同棄権で表面上結果残したみたいになるんやろな〜

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:46:26 ID:ek+TYyNn.net
>>310
早田の硬直話には噛みついて来る癖に>>302の長?は早田より強いって言うあり得ない馬鹿げた回答をスルーしている時点でお察しの通り
長?なんて動きが遅くてダブルスではめちゃくちゃ木原や森さくらの足を引っ張っていたけどね

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:51:06 ID:1l5DEjOb.net
実力通りの結果だね
美柚ちゃんの優勝見えてきた

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:53:33 ID:269n3QFI.net
ITTFによれば団体三番手も世界ランキングらしいから、今の状態なら石川がパリに選ばれる

残り1年半で木原長崎平野張本妹が中国の四天王に勝って優勝するとかミラクル起きない限り、ほぼ石川確定やろ

中国もそれ見越して棄権枠作ってドロー操作してんのかって疑えるレベルやw

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:54:52 ID:FY44oEZK.net
張兄としても妹になら遠慮せずに何でも言えるし、早田より明らかに上だからな

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:57:57 ID:/aSmcKnY.net
現状でははりひなの方が強いけど兄妹ペアも練習積めばいい線いけそう。でも妹がパリ候補にならない限りこのままはりひなで上位大会出るんだろうな

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 08:59:27 ID:/aSmcKnY.net
>>314
団体3番手も世界ランクってどこに書いてある?わいが確認した時は2番手まで世界ランクって書いてあったけど

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:01:32 ID:kYBaxZOq.net
張本は別にひなさんが嫌とか言ってないだろw
でもペアは協会が決めるとか言ってた人いたけど、自分の意志で組みたいって言えるんだと知った
他にそういうエピソードがないから協会で決めてるのばかりなのかもしれないけど、どんどん意見は言って良いと思う

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:19:14 ID:uwx5icux.net
五輪候補のペアは基本協会が決めるけどこういう下位の大会やいつものペアの人が出場しない大会の場合は割と自由に組める
協会が決めると言ってもちゃんと選手にダブルス出たいか、どの選手と組みたいかを確認するので強制ではない

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:26:19.73 ID:269n3QFI.net
>>317
大陸予選会と2024年開催の世界選手権(団体)、それと最終の予選会(24年3,4月)を通して該当するNOCへ3枠と混合ダブルス出場資格を与えることになっている
そして、シングルス出場資格は24年6月18日公表のWRで該当NOCの上位2名に与えられる
となっていて、1ミリもNOC独自ポイントで決める事は出来なそう

って聞いたけど。
よく分からんから教会ははよ明言して欲しいわ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:45:42.81 ID:Etd7EFt1.net
平野は張瑞なんかに負けたのかよ・・・もうダメだな
石川はまた7人もいた中国人と決勝まで当たらないドローだし

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:48:56.84 ID:DgNvYgDk.net
五輪のダブルスって団体メンバーから選ぶしか無いからなぁ

メディアは盛り上げるけど参加選手が少ないから世界選手権のが楽しみ

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:49:15.09 ID:91wVdfDu.net
>>320
各国団体選考基準通過選手の内世界ランキング上位二名 ラリーズによる

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 09:57:06.63 ID:bZ2iVgcd.net
スレが伸びてるときは十中八九、キモオタども同士のくだらない応酬だわ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 10:18:55.76 ID:kYBaxZOq.net
それより鬼が妊娠したわ
福原愛さんの出番多くなるぅー

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 10:19:32.48 ID:coBCuLlw.net
中国ベスト4に勝てない連中も洋ナシかは

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 10:27:00.57 ID:FY44oEZK.net
DNAのつながりがあるからな、コンビとして最高の連動ができるだろ
この千歳一隅のチャンスを生かすため、この兄妹コンビを五輪候補で
確定すればいい

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 10:38:21.71 ID:/aSmcKnY.net
>>320
各NOCに団体出場権1枠(1チーム3選手)が与えられて、その3選手のうち2名はシングルス出場者(世界ランク各国上位2名)とは書いてあるけど3番手もITTFが決めるとはどこにも書いてない

混合に出場する選手は自動的に団体にも出場しなければならないとは書いてあるけど

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 11:42:15.92 ID:coBCuLlw.net
>>328
ラリースは誤りということ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 11:53:37.62 ID:kYBaxZOq.net
右右ペアってあまり不利でもないのかね
つい最近そこそこ有名な選手(右)にミックスで組みたい男子選手います?って聞いたら
左の男子選手じゃなくて右の男子選手の名前を挙げたんですよ
意外でびっくりした

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 11:55:53.22 ID:JA037pcm.net
チキータできるなら右右の方がレシーブから先手取りやすい。
ラリーになると右左の方が優位性が上がる

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 12:12:54.42 ID:coBCuLlw.net
>>328
括弧がきが?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 12:19:00.79 ID:2OZjZXi9.net
世界ランクなんか中国の胸三寸で弄れてしまうやん。
こんなんで代表決まるなんておかしいんよ。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 12:30:38.72 ID:VZWikAyj.net
>>332
括弧書きの部分は各国3選手に団体の出場資格が与えられるという意味であって、ITTFが3選手全員を選定するという意味ではない。あくまで枠を与えるだけ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:22:36.63 ID:TP1h6xNs.net
ハリハリは張本兄の要望ってのが本当か知らないが、そりゃこのコンテンダーにペアランク4位の早田出てないしな
どうせ予選から出るなら妹にしたんだろ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:28:01.24 ID:3FNsmgIH.net
>>335
ほれ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2f46adcc491788e0f7380675c2c7a18cfadb73b
公式戦で初めての兄妹ペア結成は兄の希望だった。男子ナショナルチームの田勢邦史監督は智和からエントリー前に「妹も(大会に)出るので組みたい」と連絡を受け、

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:29:32.28 ID:TP1h6xNs.net
NGって単語出すと毎回凄い人気レスになるんだから、黙ってNGするかスルーしろよ
どちらもアホで邪魔でしかないわ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:36:34.07 ID:TP1h6xNs.net
>>336
なるほど、兄貴の要望は本当だったんだな
このまま優勝してくれ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:42:51 ID:JA037pcm.net
長崎は中高の時から怒濤の追い上げがあるんだよな
もうちょっとスッキリ勝ってくれると気を揉まないで済むんだが

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:47:09 ID:zIQjaRSb.net
>>336
なにこれ
最後の文章に衝撃受けた
「独自選考を目指す日本協会はITTFなどに問い合わせ、正式な回答を待っている。」
まだ協会は無駄な時間費やしてるのか
五輪目指してる選手を舐めてるのか

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 13:51:34 ID:bfbj42WJ.net
ふざけんなよ宮崎

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:23:35 ID:3uWMws8M.net
張本兄がダブルスで結果出してるのは左とばかりで、右の平野とか上田と組んだときはイマイチだったから、右とはだめかと思ってた
本気でこれから組んでいきたいというより、兄妹同じ試合に出ることになり、たまたまパートナーがいないので、夏休みの思い出的な、小遣い稼ぎのようなものかと

しかし、ハリハリ思いのほか、よい
互いに気を遣わず肩の力が抜けていて、特に妹がのびのびやれてる
まさに息が合ってるという感じで、リズムが合って、コンビネーションがとてもよい
張本が早い打点で打っても、早田だと少し下がっているので、次の打点は少し遅れてしまうが、妹だと早い打点で連打できるなど、互いのよいところも活かせている

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:26:20 ID:DgNvYgDk.net
>>340
世界ランクだけで決められると国内リーグや国内大会に強いやつが出ねぇだろ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 14:42:17.91 ID:coBCuLlw.net
>>334
しつこくてもうしわけない320は誤りということ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:12:09.94 ID:zIQjaRSb.net
>>343
皮肉か知らねーがキモいから安価つけてレスすんなクソ
国内だけの内弁慶に五輪に出てほしいなら勝手に脳内再生しとけw

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:22:34.22 ID:X+xylflN.net
石川さんはホント強い運を持っている選手だと思う
同パートに陳夢だったが棄権し今回も陳幸同が同パートで棄権した
これでランクの大幅アップでパリ五輪シングルスも見えてきた

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:38:37.30 ID:2OZjZXi9.net
ドロー運と中国のイカサマで代表選ぶ方がよっぽどダメじゃん

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:44:31.51 ID:8JlaIHTR.net
>>344
ラリーズの記事が本当だと信じているのなら、
一度正式に公表された英語文書(ITTFのサイトで閲覧できる)を読んでみた方がいい
そんなに難しい英語表現がある訳ではないので少し時間は掛かるかも知れないが、
パリオリの予選システムの全体像が分かると思う

7月12日公開の卓球王国の記事の方がより正しく内容を伝えていると思う
記事:今野の眼【卓球】パリ五輪国内選考会はどうなるのか。ITTF発表「各チームの世界ランキング上位2名に資格」に戸惑い
(リンクを貼るとBANされたことがあるので自力で探して欲しい)

ITTFに問い合わせて一月近く経つから、もうそろそろ回答は来てるんじゃないだろうか

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:53:08.47 ID:DgNvYgDk.net
>>345
JTTAは五輪の為だけの協会じゃねぇだろ
五輪代表がいないTリーグとかスポンサーが納得すんの?

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 15:56:40.48 ID:TP1h6xNs.net
ドロー操作、中国のイカサマをどこの国も変えられないからな
疑惑で終わってペナルティも改善も無理だ
卓球ファンが騒いでもほとんどの日本人が興味なくて知らないだろうな

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:01:36.81 ID:zIQjaRSb.net
>>349
無能な協会だからITTFとスポンサーの板挟みで時間無駄にしてるんだろうが
日本だけ独自選考許されるならテメーがITTFに書簡でも送って解決しろや
キモいクソは二度と俺に安価つけんなよ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:08:49.28 ID:42PHwQdn.net
卓球協会はマネーファーストだからな
国内選考会なくなると金稼ぎ出来なくなる

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:14:26 ID:DgNvYgDk.net
>>351
その為にJTTAも国内メーカーもITTFに金出してるし役員も送ってんだよ
ネゴシエーションしないならそれこそJTTA要らないし無能だわ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:14:31 ID:DgNvYgDk.net
>>351
その為にJTTAも国内メーカーもITTFに金出してるし役員も送ってんだよ
ネゴシエーションしないならそれこそJTTA要らないし無能だわ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:16:36 ID:TP1h6xNs.net
その金儲けの国内選考会も1ヶ月切ったのにまだ大会スポンサーも会場も発表なし
回答待ってるだけで開催できるのかね

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:22:10 ID:zIQjaRSb.net
>>353
テメーほんとにしつけーな
金出そうが役員送ろうが中国の意向通りなのがITTFってのわからねーの?
俺に文句言っても仕方ねーんだからテメーがITTF改革しろつってんだよ
俺にグチって解決するのかw

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:23:32 ID:zIQjaRSb.net
>>353
つか、頭イカれて顔真っ赤にしてるんだろw
必死過ぎて連投してるぞw

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:30:23 ID:DgNvYgDk.net
>>356
五輪出場枠もITTFの取り決めも俺の言ってる事の本質じゃなくて
交渉抗議してるJTTAを無能呼ばわりするお前がガイジって言ってるだけだよ

あとレスして欲しくないならもう書き込まなきゃいいだろw

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:34:59.96 ID:zIQjaRSb.net
>>358
お前が宮崎なら最高におもろいんだがなあwww
今のこの混乱状態のまま選手を悩ませてる協会を、無能ではないと言うレス初めて見た気がするwww
お前面白過ぎるからもっと協会の素晴らしい所を書いてくれ
ただし、興奮して同じレス連投はやめろよ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:40:23.18 ID:TP1h6xNs.net
>>358
他人のレスバだからスルーしてたが協会じゃなくJTTAと書いてるのは協会関係者なのか?
俺も協会を無能だと思うから俺もガイジでしょうか?

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:42:32.65 ID:DgNvYgDk.net
>>359
じゃあどうするべきなのか言ってみなよ
ITTFの言いなりでそのまま受け止め、五輪目指してる選手はずっと対外戦やって国内試合なんかやる必要ないって思ってんの?

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:50:52.03 ID:zIQjaRSb.net
>>361
テメーはマジもんのキチガイだな
日本だけ特別扱いされたらどうなると思ってんだ
世界から非難されるだけなのがわかんねーの?
今さらITTF(WTT含め)の問題点解決出来るわけねーだろ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 16:52:33.98 ID:DgNvYgDk.net
>>360
JTTAのが打ちやすいからJTTAって打ってるだけで、他意はないしJTTAの関係者でもないよ
強いて言うなら都道府県で卓球協会あるから協会って略すのは好きじゃない
ITTFを連盟なんて言わんだろ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:03:11.61 ID:DgNvYgDk.net
>>362
何で日本だけ特別?
選考基準一律に変えろって抗議してるに決まってんだろ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:08:16.67 ID:A7xfC8Pc.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 8/01(金)-06(水)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信 8月5日(金)DAY5
■18:00~ Session1:
youtu.be/gpz-cv3DLsU
■26:30~ Session2:
youtu.be/ESszvPgHdzE
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


⏰🇯🇵選手 タイムテーブル 計 7 試合

▽女子シングルス 準々決勝
18:00- Table 1
🇯🇵石川(29)WR9 - 🇹🇼陳思羽(29)WR32

19:10- Table 1
🇯🇵美和(14)WR66 - 🇲🇨ヤン シャオシン(34)WR11

▽女子ダブルス 準決勝
19:45- Table 2
🇯🇵森(26)/笹尾(22) - 🇨🇳何卓佳(23)/石洵揺(21)
📺 youtu.be/5WJlkJ-C54g (WTT T2)


▽女子シングルス 準々決勝
21:00- Table 1
🇯🇵長﨑(20)WR48 - 🇹🇼鄭怡静(30)WR31

▽女子ダブルス 準決勝
22:10- Table 1
🇯🇵長﨑(20)/美和(14) - 🇨🇳張瑞(25)/蒯曼(18)

▽男子ダブルス 準決勝
22:45- Table 1
🇯🇵張本(19)/木造(22) - 🇰🇷趙勝敏(24)/安宰賢(22)


05:10- Table 1
▽混合ダブルス 決勝🏆
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇹🇼馮翊新(19)/陳思羽(29)
📺 youtu.be/ESszvPgHdzE


明日 8月6日(土)DAY6 最終日
📺テレ東 LIVE配信
■19:00~ :
youtu.be/-VwGXEH6ykI

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:10:17.06 ID:Gp3F8iHs.net
黙ってNGしてる人は黙ってるから見えないだけで
宣言してNGしてる人の30倍いると思う

毎日3分の1はあぼーんだ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:16:59.53 ID:zIQjaRSb.net
>>364
代表は各NFが決めるという一文を求めてるのが日本卓球協会だけなんだが、これで時間無駄にして選手混乱させてるのが有能なのかw
ズルズルと回答待ってねで選手が納得してくれてるなら日本卓球界は素晴らしいな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:23:35.68 ID:DgNvYgDk.net
>>367
それでITTFが折れたらなんて言うの?w

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:29:41.42 ID:zIQjaRSb.net
>>368
それでITTFが折れなかったらなんて言うの?
テメーはこれと同じ仮定の話言ってるんだぞw
現時点で既に選手混乱してるの知ってんだろ(伊藤のコメント位知ってるよな)?
話反らさずに選手混乱させてる協会は有能だと言う点をさっさと書けよ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 17:54:12.45 ID:TP1h6xNs.net
凄いレスバしてて笑う
ID:DgNvYgDkは本気で協会を無能呼ばわりするのはガイジだと思ってるのかね
この記事読んでも伊藤や張本兄が不満言ってたのはおかしいと協会擁護するのかねえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/658826c8ca7282a22ef1702baebf8a550ceb06a7

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:11:25.76 ID:hLQnwqkJ.net
国際試合は再開されてるし、少なくてもチャンスは各選手に与えられている
国内勝てても国外で勝てない選手が実際多い
国際大会の代表は国外勝てる選手を選ぶべき
世界選手権や五輪でのシードはランキングで決まるから、いずれにしても世界ランキングで代表選手決めた方がいい

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:12:42.65 ID:DgNvYgDk.net
>>369
ITTFが折れても折れなくて抗議する事が無能じゃねぇだろ
ジャッジに抗議して時間の無駄とか無能とか言うの?

それとも最初からITTFの言いなりでJTTAは特に指針は出しません、発表まで待ってねとか言うのが有能なの?
伊藤はどっち転んでも一位取るとか言ってない?

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:18:55.06 ID:ZBdV3Yzn.net
国内でも海外でもトップ取ると言う伊藤が正しいんだけどな
世界ランク高いから国内で勝てなくていいってのも違うし
そういう選手はむしろいざとなったら勝負弱そう

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:20:10.95 ID:EcuzVo1T.net
>>371
今のランキングは事実上中国が操作して決めているという疑惑があるけど
それについてはどう思う?
ドローを決定するところは公開してないから作意があると一部では言われている

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:24:03.59 ID:Yf+yANPo.net
人生楽しんだ者が勝ち
ストレスと感じた者はその場で負け

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:24:38.25 ID:JA037pcm.net
国内で勝てなくて国外で勝てる選手の方が稀やろ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:26:58.45 ID:OUweEcHj.net
>>376
丹羽とか宇田とかはそういうタイプじゃない?
女子はわりと国内でも国外でも同じだね

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:30:30.25 ID:JA037pcm.net
丹羽ぐらいじゃない
宇田は国内外どっちもどうなるか分からない試合する

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:30:38.37 ID:idVpEobE.net
佐藤とか橋本とかカットマンはそのタイプになりやすい

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:35:09.27 ID:ujFMgk5f.net
>>378
宇田は最近海外安定し始めてる

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:38:10.37 ID:EjoHk5if.net
ババアはもう引退しろ
みっともない

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:38:23.12 ID:Etd7EFt1.net
石川散る
まぁ実力通りだな

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:41:50.44 ID:2OZjZXi9.net
ずっと負けそうな試合を経験と威嚇と相手の緊張でしのいできたがこれまでか。

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:43:18.62 ID:mdojpXNG.net
石川負けたのかよ
美和より先に散るとはな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:44:49.31 ID:TP1h6xNs.net
石川逝ったな
ズーユーにはずっと勝ってた記憶あるが遂に負けたな
せっかくの最強ドローを生かせないとはな

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:45:32.65 ID:DgNvYgDk.net
>>370
JTTAが無能かどうかではなく、抗議することを無能だと言うのがガイジって言ってる

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:53:31.07 ID:X+xylflN.net
石川は負けたけど陳思羽27歳で以前より強くなってる この年齢が
ピ−クなのかな 張本や長崎は初優勝チャンスだ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:54:06.21 ID:42PHwQdn.net
世界連盟の決定事項をプレスリリース後に抗議なんて無能の極みだろw
総会や理事会やって決めてんだから気に入らないならそこでネゴっとけよ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:55:22.65 ID:TP1h6xNs.net
>>386
はいはい、申し訳ありませんでした
ID:zIQjaRSbとレスバ続けて下さいね

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 18:56:45.09 ID:SCbm5zBD.net
1年前の今日が五輪団体戦銀メダルの日だったらしいな
その日に負ける石川
もうお辞めなさいの合図か?

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:00:48.95 ID:JA037pcm.net
美和ちゃんは林ファルクのあとですか

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:05:54.64 ID:TP1h6xNs.net
>>386
あのう、誠に恐縮ではございますが>>388の方のレスにもお得意の屁理屈で協会は無能ではないと答えて頂けますでしょうか

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:06:04.58 ID:coBCuLlw.net
>>387
ニッセイの人と別人?

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:08:53.94 ID:269n3QFI.net
陳思羽っていつも伊藤がほぼストレートでボコしてるやつやん
石川は対中国の前に陳思羽とか中国以外にそもそも勝てない。無名選手に勝ってもほぼ互角の接戦
だから東京五輪でもユモンユにラブゲームされるという戦犯をかます

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:11:56.08 ID:X+xylflN.net
>>393
陳思羽は29歳でしたTリーグのニッセイ在籍中では遊びでした

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:25:52.96 ID:Etd7EFt1.net
陳幸同「棄権してやったのに!」

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:26:04.48 ID:2Lc+Twrc.net
今大会を見てると最年長の石川選手はシングルではベスト8敗退とはいえ
中国選手を7人も倒してのベスト8は立派でした。
他の若手が中国撃破が目標とか言いながらカッコつけてきた割には
やはり中国には勝てなかったと言うのがちょっと情け無いですね。
所謂高3トリオなんて言われて勢いがありそれこそ平野選手なんかは中国のトップ3を破って
アジアのトップに立ったり伊藤選手もかなり中国選手を苦しめたりしました、
しかし、その後中国側が対策して来たり中国の若手が力を付けてくるとまたしても勝てなくなりましたね。

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:33:44.52 ID:YqksWQL0.net
篠塚>ファルク>林高遠>>>>>>越えられない壁>丹羽&宇田

篠 塚 最 強

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:33:55.22 ID:YqksWQL0.net
誤爆しました

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:36:18.61 ID:l8nsRR9s.net
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:36:51.73 ID:idVpEobE.net
>>394
陳思羽は強いとは言えないがその言い方は陳思羽が少しかわいそう
近年は伊藤が勝っているが勝敗は伊藤が6勝5敗で
陳思羽が強かった時期もあるということを付け加えておきたい

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:37:49.73 ID:44D2lAH/.net
長年5ちゃん観てきたけどこんなキモいスレ初めてみた
5ちゃんで長文書くやつにまともな人間おらんからな

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:38:30.62 ID:N+/rdZqj.net
Tリーグに選考ポイント絡めたことからも無能と捉えられる

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:39:14.03 ID:Etd7EFt1.net
ヤンシャオシンってシャーマンで呪術とか使ってきそう

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:41:17.35 ID:C7n0XFWV.net
こんなんじゃ台湾にも勝てないだろ
イーチンも日本勢が苦戦するユビンを赤子捻るようにボコってるし

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:49:30.00 ID:TP1h6xNs.net
シンユビンは世卓で2度目の疲労骨折後はほぼ勝てなくなってるだろ
アメリカのWTTから復帰したがすぐ負けてるしその内キムナヨンに抜かれるかもな

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:51:11.31 ID:PUeje1EK.net
張本妹ってバドミントンみたいな声上げするね

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:52:33.48 ID:NGNbXBex.net
美和強いな。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:54:29.43 ID:269n3QFI.net
>>401
伊藤が陳思羽に負けたのって2014年までだろ
伊藤が14歳の頃と陳思羽が21歳の頃の試合をソースに持ってくるのは説得力なさすぎるわ

正しく言えば
△陳思羽が弱い ◎石川が弱い

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:55:23 ID:7RGTV/Dg.net
異質でもキッチリ上げてるな。
あれ相当むずいぞ

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 19:56:31 ID:GS/2bCuU.net
石川と美和が対戦したらどっちが勝つかな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:01:04 ID:NGNbXBex.net
>>411
美和

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:02:27 ID:7RGTV/Dg.net
スター誕生?

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:02:27 ID:l8nsRR9s.net
もしこの大会に優勝すると兄貴の記録抜いて世界最年少になるのか。
ツアーががらりと変わっちまってるけど。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:06:57.11 ID:YqksWQL0.net
優勝したら凄い
WTTのクソ日程のせいで3種目選手めちゃキツイのに

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:10:01.64 ID:GS/2bCuU.net
美和オメ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:11:22.97 ID:PUeje1EK.net
張本妹って足長くてスポーツ何でも得意少女って感じだな

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:18:11.96 ID:l8nsRR9s.net
残るは 陳思羽 final  張瑞 or 長ア or 鄭怡静
全くないとは言えんな。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:44:52.51 ID:Yd44Iimh.net
これで美和ちゃんがカイマンより高品質であることがはっきりした

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 20:50:50.72 ID:X+xylflN.net
>>397
今大会一度も石川は中国選手と当たってないんだが釣りで言ってるなら止めたがいい

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:01:16.72 ID:JA037pcm.net
チャンルイがつおい

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:04:12.24 ID:rqKtDOcF.net
>>420
そもそも7試合もできないからね
5回勝ったら優勝だから
さすが石川オタは狂い方が半端ではない

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:04:58.14 ID:Pns1ua1Q.net
平日の昼間からレスバトルしてる連中は完全に終わってんな

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:11:21.57 ID:uz4J04Tw.net
結局みゆうずが中国を倒すんだよ、カナブンとカマキリじゃない

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 21:19:36.29 ID:lsOi3RwB.net
https://m.youtube.com/watch?v=pgUTUbLOfDI

謎の卓球美女カスィミ・イシカワ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:01:19.32 ID:XBozEKwa.net
⏰勝ち上がり更新 追加 8/5(金)21:30現在

🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8)

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568


▽女子ダブルス 準決勝
22:10- Table 1
🇯🇵長﨑(20)/美和(14) - 🇨🇳張瑞(25)/蒯曼(18)
📺 youtu.be/gpz-cv3DLsU テレ東

▽男子ダブルス 準決勝
22:45- Table 1
🇯🇵張本(19)/木造(22) - 🇰🇷趙勝敏(24)/安宰賢(22)
📺 youtu.be/gpz-cv3DLsU テレ東


▽女子シングルス 準決勝
02:30- Table 1
🇯🇵長﨑(20)WR48 - 🇨🇳張瑞(25)WR47
📺 youtu.be/ESszvPgHdzE テレ東

03:50- Table 1
🇯🇵美和(14)WR66 - 🇹🇼陳思羽(29)WR32
📺 youtu.be/ESszvPgHdzE テレ東

05:10- Table 1
▽混合ダブルス 決勝🏆
🇯🇵張本兄妹(19)(14) - 🇹🇼馮翊新(19)/陳思羽(29)
📺 youtu.be/ESszvPgHdzE テレ東


明日 8月6日(土)DAY6 最終日
📺テレ東 LIVE配信
■19:00~ :
youtu.be/-VwGXEH6ykI

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:02:07.77 ID:OUweEcHj.net
かすみうファンお通夜だな

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:07:46.65 ID:Hj8cHVRk.net
長崎は何卓佳やYUANに最終ゲームは大量リードを奪われて勝ったからね
接戦を勝ち抜いたのは凄い進歩
逆転の早田に長崎を追加しよう
五輪の有力候補は伊藤、早田、石川、木原、張本の争いになりそう

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:10:58.44 ID:9SwuXByW.net
>>428
それだけ長﨑を誉めておきながら
候補には入らないのか
誉めておいてそこまでバッサリ切るとは変人レベルだ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:12:39.39 ID:XFdPX0YJ.net
長崎も追加

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/05(金) 22:57:18.65 ID:054HHUHD.net
最後ついてなかったな
仕方ない

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:11:08.57 ID:uNJU7R19.net
陳思羽って今年は石川、張端、長崎に勝ってるんだな

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:16:01.73 ID:kEPPRNgt.net
この大会で
3番手争いから石川・平野が脱落しつつあり
木原、長崎、張本が追い越していくことが鮮明になってきた

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:30:39.57 ID:GFuKwCX4.net
>>433
木原?

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:32:32.45 ID:zP8VCVxB.net
石川ヲタは勝てないのを軽部のせいにしだしたようだ

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:37:41.61 ID:SnijPS6e.net
石川ヲタって主語がでかい
ツイッターで騒いでるかすみうヲタクの若い子たちだけね

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 00:51:37.49 ID:fDsDc15X.net
>>433
大会毎にコロコロ意見変えてそう(笑

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 02:25:57.90 ID:JK7mML2E.net
長崎見たいが睡魔が襲ってくる
テレ東ネコ動画上げまくってるけど張本の試合に乱入してストップさせてたし何で会場は放置してるの?

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 02:32:49.49 ID:s6Va+qpE.net
サムネ石川でワロスwww

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 02:36:10.79 ID:Ce+UpIwf.net
どこから入ってきた猫か知らんけど病気持ってたら嫌だな

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 03:19:38 ID:5ZxRt914.net
長?弱すぎだろ
>>299が劣化早田だって言う気持ち分かるわwwww
逆に>>302はなぜこんなのを早田より強いと思えたんだ、目は節穴かwwwww

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 03:28:36 ID:jbSCDCOP.net
長?、殆ど自滅だったな
相手の中国の張端は殆どがただ入れにいっているだけなのに長?が1人相撲していた
張端なんて伊藤や早田どころか石川でも勝てるぞ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 05:20:39.38 ID:aA8o6Q9s.net
長崎は何卓佳にギリ勝ちしたかと思えば、ワンユアンに危うく負けそうな試合内容するし、この前もミッテルハムに全く対応できないで負けてたからまだ不安定やな。
テッペンはなれないけど五輪の3番手は目指せそうなイメージの選手だわ。

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 06:40:02.83 ID:xQdiUldu.net
>>442
> 長﨑、殆ど自滅だったな

卓球のことを全然知らないだろ
知らなくても応援していいのだけれど評論家気取りで書くのは辞めた方がいい

> 張端なんて伊藤や早田どころか石川でも勝てるぞ

この根拠はなんだ
デタラメなことを書く人間だということがよくわかる

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 06:45:57.50 ID:lz3GJeYf.net
張端と直近の対戦
伊藤2018フルで辛勝
早田 2018スト負け
石川 2010にフルで辛勝 その後対戦なし
木原 今年3月(4-2勝ちの直後に)スト負け
平野 今回フルで負け 前回2018 1-4負け

中国2軍の結構強い選手だよね

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 06:54:40.52 ID:xScQpRXN.net
張瑞

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:07:47.71 ID:p9PTe0hU.net
>>445
石川との試合は張瑞が12歳の時か
参考にはならないな

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:11:47.87 ID:nSxkH+6V.net
美和決勝なのか
もうシニアトップクラスなんだな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:12:58.26 ID:YBb+vWMc.net
>>447
そうだね
伊藤が勝った2018は伊藤が中国一軍をなぎ倒してた頃だから、対策された今だとどうなるかわからない
木原はサーブがいいから初対戦は勝ったけど、すぐ対策されてスト負けした
日本選手が簡単には勝てないレベル帯の選手と言っていい

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:21:00.00 ID:ZYIQAqdi.net
石川と対戦したのは香港の同名選手で別人

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 07:29:05.84 ID:Bc2y6ymo.net
>>450
そうなのか、間違った情報もってきて申し訳ない
しかもフルで辛勝と書いたけど、フルで負けてたわ…ごめん

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 08:12:42 ID:Gw+jcXnm.net
>>444
石川オタは嘘ばかりついてすぐデータ改ざんや記録捏造をするから相手にしない方が良い
そもそも陳思羽に負けた雑魚が張瑞に勝てるのかって話
ただ張瑞戦の長?は自滅が多かったのは確か、最終セットは8点が長?のミスだった

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 08:23:27.83 ID:xScQpRXN.net
オタがどうとか、どうでもいいって

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 08:30:07.07 ID:h65M9z0j.net
男子スレと比べてここが妙に伸びてるときは大抵オタどうしのくだらない争い

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 08:43:43.67 ID:Bi6qmICK.net
石川さん、もうそろそろラケットを収めてください

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:13:36.91 ID:Z7S2/UJ2.net
美和は石川が負けた相手に普通に勝ったのねw
3種目で大変なのにすげー
そんでもってハリハリ優勝おめ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:32:41.88 ID:pjJMJ3lD.net
チャンルイは強いだろ

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 09:55:23.48 ID:3FMxHJPc.net
453-454
このレス何度も見てきたがオタバトルは終わらないんだよなあ
俺もこういうレス書くの何度目かわからんけど

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 10:02:56.74 ID:2wwRcOCy.net
指導する側からすると、美宇より伸び盛りの美和のコーチをやりたいだろうな。

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 10:15:03.00 ID:0kjimCFC.net
俺は女子選手はみんな好きだよ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 11:25:54.21 ID:SgXm9vCc.net
美和はこの前張瑞に負けている、今回はどうなるのか
対策はしていると思うが問題は疲労だ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 11:47:17.89 ID:kQaEKUbJ.net
インターハイ関連で名電優勝しても四天王寺半端ない強さ見せても
ニッタクニュースで、いいね!が一番多かったのがこれ。
https://twitter.com/nittaku_news/status/1555457690163236864
(deleted an unsolicited ad)

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:15:24.93 ID:DYvBBfYG.net
>>438
海外は動物、特に犬・猫に優しいからね。
猫がファッションショーに乱入して、ランウェイを
堂々と歩いてるしw

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:22:05.90 ID:JjPUkUJI.net
>>447
2010年の張端は、今の中国の張端ではなく香港代表だった張端だよ
同姓同名の別人
2010 ハンガリーオープンの2回戦で張瑞(HKG)wr54 4-3 石川佳純wr18
辛勝でなく惜敗

中国は12歳でシニアの国際大会に出ない

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:23:20.81 ID:JjPUkUJI.net
チュニスは野良猫が多い

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:27:00.57 ID:/qnVmNlO.net
中国紙に陳幸同の記事が載っていた
「なぜ棄権したのか、彼女は昨年から不調でイーディとは互角だったのに今では大きく差を付けられてしまった。今大会のレベルは彼女の実力からすれば優勝を狙えたはずなのに再起するチャンスを逃した。世界選手権団体メンバ−も外され、クワイマンに変更される可能性もあるし最悪は代表引退危機にもなるだろう」

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:28:00.80 ID:fDsDc15X.net
張本美和は今季シニアの国際大会シングルス22勝5敗(昨日の陳思羽戦まで)の内、
2敗が張瑞だから今日は2度目の雪辱戦になるが、
平野美宇に勝った張瑞に勝つのは難易度がかなり高いね

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:32:39.86 ID:rY8PiiWB.net
優勝してほしいな、みうオタがはしゃぎ出すから

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:32:49.98 ID:s+8CDPnV.net
>>466
結局棄権の理由が書いてないじゃないか

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 12:58:49.97 ID:Hc32vt3o.net
クワマンが惨敗続けてるんだが中国ではまだ評判がいいのか

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:00:53.00 ID:8hh4cZLB.net
張瑞はこのスレでは平野が負けた時は>>321のように弱い選手として語られていて
その選手に負けた平野は弱いということが言われていたのに
張本美和が対戦するとなったら急に強い選手という評価になって負けた時の準備がされている

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:03:21.27 ID:/qnVmNlO.net
>>469
本人から釈明がないから分からないってさ

マンユの対インシャ−の記事も載っていた
「脚の痛みが激しく痛み止めを打っても寝返りしても痛くいのでチ−ムドクタ−と相談し棄権した」

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:07:10.03 ID:s+8CDPnV.net
>>471
あのさぁ美和14歳だよ?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:08:00.03 ID:s+8CDPnV.net
>>472
闇が深そうだな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:23:15.53 ID:rY8PiiWB.net
周啓豪と陳幸同が棄権したのは林高遠が絡んでるのは間違いないと思ってたけど、相変わらず不甲斐ない林のままだった、何だったんだろう

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:23:57.28 ID:lAv0nrit.net
>>147

>>473
張本美和が勝つか負けるかではなくて張瑞の評価が大きく変わっているという話

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:24:31.54 ID:rY8PiiWB.net
中国って気持ち悪いよな

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:25:24.15 ID:lAv0nrit.net
>>476の147は無関係で
何かの時のアンカーが残っていただけです

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:27:18.04 ID:JjPUkUJI.net
>>476
なんで1人の意見を全体の意見のように錯覚してるの

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 13:38:02.65 ID:s+8CDPnV.net
>>475
試合に出続けてる林高遠が一番実は図太い説

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:11:50 ID:pjJMJ3lD.net
イーディも永遠の4番手以下みたいな感じしてたけど、何かあると成長するでしょ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:17:28 ID:ui3JMno5.net
クワイマンは対外5連敗してるのに団体選ばれる可能性あるんか
やたら推されてるのは感じるけどさすがに厳しくね

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 14:26:10 ID:zDdELwCU.net
🏓WTTコンテンダー
@🇹🇳チュニス(JST -8) 最終日

▽公式 ( JPN で検索)
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2568

📺テレ東 LIVE配信
8月6日(土)DAY6 最終日
■19:00~ :
youtu.be/-VwGXEH6ykI
📺WTT LIVE配信 T1-T4
https://youtube.com/c/WTTGlobal


▽女子シングルス 決勝🏆
21:00- Table 1
🇯🇵張本美和(14)WR66 - 🇨🇳張瑞(25)WR47
H2H: 美和 0勝2敗(いずれも今年)
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


▽男子シングルス 決勝🏆
21:40- Table 1
🇧🇷カルデラノ(26)WR6 - 🇫🇷ルブラン兄(18)WR37
H2H: 初対戦
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


▽女子ダブルス 決勝🏆
22:20- Table 1
🇨🇳何卓佳(23)/石洵揺(21) - 🇨🇳張瑞(25)/蒯曼(18)
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


▽男子ダブルス 決勝🏆
23:00- Table 1
🇯🇵張本兄(19)/木造(22) - 🇨🇳趙子豪(25)/薛飛(23)
📺 youtu.be/-VwGXEH6ykI テレ東


🏆混合ダブルス 優勝
🇯🇵張本兄妹(19)(14)
https://pbs.twimg.com/media/FZbhDCuakAED5pS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZbhDCvacAAr4M3.jpg

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:08:12.79 ID:R65QL1lm.net
>>482
次世代育成もしなくちゃならないから、経験積ませるためにしばらくは出るだろ
20歳未満の国家一隊はクワイマンと陳イしかいないんだぞ
簡単に切れない

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 15:26:01.25 ID:WwZ6wxfO.net
シンガポールの若手もかわいい。
https://www.flickr.com/photos/ittfworld/52257995584/

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:10:38.02 ID:dnuXMjKW.net
>>473
卓球、フィギュア、スケボは筋力・体力・知力全く必要なく子供でもシニアに勝てる競技(遊技?)だから年齢は関係ない

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:22:34.68 ID:pjJMJ3lD.net
フォンさんが一番かわいいやんけ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 16:44:36.59 ID:rY8PiiWB.net
>>486
なわけあるか

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 17:41:23.61 ID:veuiRXqS.net
>>486
必要ない、は言い過ぎ
スケボーについては知らないがフィギュアは筋力がないと4回転は跳べないし
卓球も頭を使えないと大人のトップランカーには勝てないでしょう
本当に必要がなかったらシニアに勝てる子供がうじゃうじゃ出てきてる

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:08:23.66 ID:D1b11u8K.net
でもニーおばさんはチョンジヒに勝ったから

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:15:12.26 ID:0kjimCFC.net
一発勝負ならかなりの体力差を逆転しうるけど、
チャンピオンになるのは体力的に充実した年齢層の人が多いよね

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:16:35.28 ID:vlzema9j.net
>>489
女子フィギュアはシニアより飛べるジュニアがゴロゴロいるじゃん
女子の筋力はたかが知れているから、それより体重の軽さ
男子はシニアの年齢になると筋肉がきちんとつくからまた別

卓球は経験値がモノを言うところもあるから年齢関係ないとはいえない気がする

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:20:54.91 ID:pjJMJ3lD.net
「フィギュアは筋力がないと4回転は跳べない」ってのはさすがに草

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 18:56:23.16 ID:+VttWZkP.net
今日、もし美和が優勝したら兄のツアー最年少記録(2017年チェコOPで14歳61日)を塗り替える
そして、兄はその翌年に全日本最年少優勝した
果たして美和はどうなるか(仮に美和が全日本優勝してもこちらの最年少記録は越せない)

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 19:13:18.79 ID:E6XMki8s.net
伊藤の最初のツアー優勝っていつだっけ?

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 19:23:50.05 ID:nfyCqc1r.net
>>495
2015 3月 ドイツオープン優勝
ワールドツアーシングルス最年少優勝 14歳152日
これをハリーに抜かれた。
ダブルスでは最年少保持してる。
ワールドツアーダブルス最年少優勝 13歳160日

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:04:14.76 ID:HMChNvas.net
WTTの方は始まってるけどテレ東の配信が始まらないね

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:06:43.04 ID:HMChNvas.net
いい立ち上がりだ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:07:53.30 ID:eQ6xRyfm.net
美和出だしいいな、苦手意識はなさそう

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:10:13.80 ID:AaZ3pQ8k.net
WTTてどこで見れるの?youtubeはやってないね
テレ東何やってるんだ?

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:12:24.73 ID:HMChNvas.net
>>500
VPN使えばWTTで見れる

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:13:32.07 ID:HMChNvas.net
追いつかれた9-9

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:13:32.61 ID:AaZ3pQ8k.net
>>501
あー面倒なのやらないとダメなのね

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:14:08.54 ID:3xGN9Tto.net
テレ東何やってんだよ

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:14:23.25 ID:AaZ3pQ8k.net
テレ東、1500人も待たせて、試合開始が遅れてるとかしれっと嘘を表示してて、最悪

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:16:44.78 ID:eQ6xRyfm.net
美和第一ゲーム先取

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:17:05.09 ID:YHMy/vkC.net
1ゲーム美和勝ち。

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:17:29.77 ID:HMChNvas.net
1ゲーム先取

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:18:03.82 ID:AaZ3pQ8k.net
3006人待機させてる
大失態

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:18:04.07 ID:s6Va+qpE.net
卓球ジャパンで緊急中継するから時間合わせてるのかな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:18:58.99 ID:3xGN9Tto.net
マジふざけてんな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:19:58.49 ID:mmv8Yr0n.net
相手はみまちゃんのコピー選手らしいね

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:21:10.55 ID:HMChNvas.net
VPN導入は難しくないよ

クロームの拡張機能に簡単にインストールできる

itop vpn でググってみて

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:21:42.38 ID:AaZ3pQ8k.net
>>512
バック表だけど、大分タイプは違うけどね
どっちかというと木原の方が近い

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:23:36.54 ID:9dqIa4PK.net
リードしてんね
ロング時々入れて必ずものにしてるの良いね

てかyoutubeで普通に見れるだろ
テレ東だけを情報網にすんなよw

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:23:57.76 ID:nSxkH+6V.net
試合始まってるやんけwwwwww

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:24:17.55 ID:nSxkH+6V.net
テレ東に騙された

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:25:56.74 ID:AaZ3pQ8k.net
>>515
WTTの方ではやってなかった

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:27:01.42 ID:HMChNvas.net
>>518
VPN でアメリカとかにするとWTTの配信ページが現れるようになる

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:30:14.68 ID:AaZ3pQ8k.net
>>519
色々ありがとう
今後はそうしとく
youtubeでテレ東がWTTのどっちかでは見れてたから
準備してなかったわ
前はittfに登録すればいつでも見れたんだけどね

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:53:10.17 ID:/1oxUPco.net
終盤までは競るんだけどな〜

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 21:56:41.13 ID:msvtwIle.net
テレ東はネタ動画の編集ばっかり熱心で肝心の中継で失敗してんのか
本末テレ東だな

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:00:21.33 ID:Jh77HPt0.net
失敗ならテレ東らしいって笑って済ますけど
試合開始が遅れてるとかすぐにバレる嘘をついたから叩かれてる

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:06:13.22 ID:nSxkH+6V.net
もうちょい画質良くならんのか

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:09:08.76 ID:jL0l1p31.net
中国の一軍出てないとチャットが平和なのな

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:10:44.73 ID:nSxkH+6V.net
良いバックドライブだみわ

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:12:20.05 ID:msvtwIle.net
ここで一気に優勝出来ると大きいが

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:12:23.42 ID:/6a5e0Dq.net
美和ロマンしかない、伊藤を超えるとしたらこの子しかいない

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:12:48.39 ID:eQ6xRyfm.net
1-2の0-6辺りでもうダメかと思ったがよく追いついた

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:12:53.01 ID:nSxkH+6V.net
美和つえええええええええええ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:13:04.41 ID:pjJMJ3lD.net
いちいちラリーがえぐいんだよ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:13:12.34 ID:inDmfSzQ.net
ラリーまじでエグイな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:13:32.73 ID:+i1YK9AW.net
めちゃくちゃいい試合だな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:13:45.35 ID:mmv8Yr0n.net
中国ってここぞってとこでめちゃくちゃネットインするけど狙ってやってるんかね?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:14:22.06 ID:zZBpEA1f.net
やるなぁ

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:15:18.17 ID:dqlovrBm.net
妹、兄より強くてワロタ

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:15:37.90 ID:bxmg7cxe.net
マジで強いな
14歳とは思えない

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:16:34.98 ID:nSxkH+6V.net
フォームがでかいのに早いラリーについていける美和

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:16:51.30 ID:msvtwIle.net
五輪の三枠目に滑り込めば団体銀メダルは確実だから兄貴より上の色になるな

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:17:37.32 ID:nSxkH+6V.net
バックドライブ兄よりセンスあるな

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:17:57.32 ID:/6a5e0Dq.net
>>539
兄妹ミックスでワンチャンという説も

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:18:15.05 ID:bxmg7cxe.net
ラリー凄すぎ

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:18:40.46 ID:mmv8Yr0n.net
マジで相手どんだけネットすんねんw
絶対ある程度狙ってやってるだろ

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:19:30.58 ID:msvtwIle.net
フォアが手打ちになるところは兄貴に似ている

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:22:02.24 ID:4X2KIWnZ.net
スタイルはええけど長崎の顔苦手やわ…
言いづらいけど人間の本能が拒否するタイプの顔やわ…

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:22:17.16 ID:nSxkH+6V.net
美和メンタル強そうだから競ると勝ちそう

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:23:16.15 ID:msvtwIle.net
>>545
そういうことはわざわざ言わなくて良いよ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:24:58.43 ID:Hc32vt3o.net
美和やばいな・・・すでに実力は日本一かも
全ゲーム大接戦なのが気になる。研究するためわざとやってたりして

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:25:14.04 ID:7EhU7u3P.net
>>545
確かに言いづらいが自分も同じくだわ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:25:47.68 ID:mmv8Yr0n.net
兄貴と一緒でカウンター苦手なんかな
フォア前のドライブボール叩くんじゃなくてこすってカウンターしないと

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:25:52.93 ID:eQ6xRyfm.net
ジュース北

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:26:38.32 ID:/6a5e0Dq.net
兄ちゃんとなんか似てるよねw

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:27:19.08 ID:pjJMJ3lD.net
あれでカウンター苦手とか言うと。。。

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:28:11.58 ID:msvtwIle.net
惜しい

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:28:13.70 ID:nSxkH+6V.net
残念乙

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:28:35.98 ID:mmv8Yr0n.net
メンタルも強くないのは兄貴譲りだなw

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:28:49.13 ID:pjJMJ3lD.net
あーーおしかった

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:28:56.41 ID:eQ6xRyfm.net
よくやった、すぐ勝てるようになるだろう

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:29:00.65 ID:zZBpEA1f.net
残念だがいい試合だった

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:29:31.41 ID:bxmg7cxe.net
今の試合見て何でメンタル弱いと思うのか

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:29:59.54 ID:hQryjjui.net
張本>>>長崎

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:31:17.05 ID:inDmfSzQ.net
可能性しか感じないわ
ここまで来てるとは全然思わなかった

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:31:20.38 ID:+i1YK9AW.net
負けたけどいい試合だった

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:31:27.32 ID:mmv8Yr0n.net
あんだけスーパーラリー制したらどう見ても勝ちムードだよ
追いつきそう逆転しそうってとこで凡ミス目立ったしあんまメンタル強くはないと思う

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:32:16.98 ID:bxmg7cxe.net
予想してた以上に成長速度早いね
代表入りや全日本制覇も近いかも

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:33:11.51 ID:jfyIoV7K.net
メンタル強くなかったらあのまま1-4で負けてると思う(呆)

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:33:15.49 ID:msvtwIle.net
メンタルなんて結果論でなんとでも言えるから

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:33:20.33 ID:+i1YK9AW.net
ミスが全てメンタルに起因するって思ってるのかよ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:33:20.83 ID:CwEB+SE9.net
張本に決勝でセット数3-0リードから、3-2の10-5と3-3の9-4のリードを大逆転負けする林高遠と張本に決勝でセット数3-1リードから3-3の10-7のリードをデュースに追い込まれるも何とか逃げ切り優勝出来る張瑞

張瑞>>>>>超えられない壁>>>>>>大逆転負けゴミ林高遠

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:33:46.46 ID:/1oxUPco.net
ラリー凄かったわ
期待しかない

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:34:40.51 ID:jfyIoV7K.net
むしろ、国家一隊の中国代表と技術力、戦術面で紙一重の差である事が凄い

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:36:06.35 ID:msvtwIle.net
並んだのは偉いけど最終ゲームで先手を取りたかったな

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:36:31.47 ID:jrOMETwE.net
ハリイモ惜しかったな

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:36:58.15 ID:bxmg7cxe.net
これでまだ14歳なんだから今後の活躍が楽しみで仕方ない

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:37:56.45 ID:hQryjjui.net
ジャップの血が入ってないからな
上達が速くて当たり前

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:38:28.45 ID:jqnOFl5M.net
あとは体力付けたら無敵だろう

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:38:38.33 ID:lMbM0mdU.net
石川がラッキーを物にして決勝に行っていたら、相性込みで石川だったら張瑞に勝てたな
その前に石川が張本美和に勝てたかどうか微妙だが

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:39:56.72 ID:pjJMJ3lD.net
メンタル厨はバカしかおらんから許してやれ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:42:10.14 ID:Jh77HPt0.net
よく考えたら中国人同士の決勝だっんだな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:42:25.71 ID:inDmfSzQ.net
中国女子って何で勝手に崩れてくれないんだろうな
なかなか林高遠になってくれん

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:43:30.00 ID:msvtwIle.net
まあメンタルで説明がつきそうなのは朱雨玲かもな

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:46:41.75 ID:kSsJGf0K.net
>>580
試合に出ているのは代表選手になっているわけで
勝手に崩れていくような選手は
中国の国内での厳しい競争に勝ちあがってきてない

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:47:41.75 ID:jfyIoV7K.net
>>572
智和も許マを相手に3 - 3の10 - 8から逆転負けとか食らってきてるし
今回の7 - 10からデュースに持ち込んでの敗戦も負けじといい経験になったろうと思う

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:48:29.38 ID:3xGN9Tto.net
まだ中2でメンタルうんぬん言われるのか。すごすぎる。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 22:57:08.15 ID:jfyIoV7K.net
張本美和、今季シニア国際大会( 6大会/ 22勝6敗/ 単 )に於ける主な勝利
3 - 0 覃予萱 ( CHN/ 国家二隊 )
4 - 1 斉 菲 ( CHN/ 国家一隊 )
3 - 2 縦歌曼 ( CHN/ 国家二隊/ 2021中国全国Jr.単準優勝 )
3 - 1 曾 尖 ( SGP/ 世界ランク71位/ CHN → SGP )
3 - 0 金可英 ( KOR/ 世界ランク102位/ 2013世界カデット優勝/ CHN → KOR )
3 - 1 H. MATELOVA ( CZE/ 世界ランク31位/ ’16 ’20五輪代表 )
3 - 1 馮天微 ( SGP/ 世界ランク10位/ ’08 ’12 ’16 ’20五輪代表/ ’12五輪単銅メダル/ CHN → SGP )
3 - 0 陳 熠 ( CHN/ 国家一隊 )
3 - 0 朱成竹 ( HKG/ 世界ランク84位/ CHN → HKG )
3 - 1 劉馨尹 ( TPE/ 世界ランク78位 )
3 - 0 D. MESHREF ( EGY/ 世界ランク38位/ ’12 ’16 ’20五輪代表 )
4 - 1 黄怡樺 ( TPE/ 2012五輪代表 )
4 - 0 李皓晴 ( HKG/ 世界ランク50位/ ’12 ’16 ’20五輪代表 )
4 - 2 梁夏銀 ( KOR/ 世界ランク97位/ 2016五輪代表 )
3 - 2 劉煒柵 ( CHN/ 世界ランク21位/ 国家一隊 )
3 - 0 李時温 ( KOR/ 世界ランク65位 )
3 - 1 楊暁欣 ( MON/ 世界ランク11位/ 2020五輪代表 )
4 - 1 陳思羽 ( TPE/ 世界ランク32位/ ’12 ’16 ’20五輪代表 )

敗戦相手
張 瑞(3)、韓 瑩、覃予萱、李恩惠

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:01:59.25 ID:kSsJGf0K.net
>>585
14歳で馮天微に勝ったのはすごいな
陳思羽に勝ったのもたいしたものだ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:04:41.99 ID:jfyIoV7K.net
張本美和、2020 - 2022 ユース国際大会( 6大会出場 )
79勝1敗(単)、目下49連勝中、得失ゲーム 253/26
敗戦相手 P. PAVADE( FRA/ 2020/ 2 )

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:11:56.49 ID:jfyIoV7K.net
張本美和 ( 世界ランク66位/ 2022/ 8/ 2/ 日本代表10番手 ※世界ランク初登場 624位/ 2022/ 3/ 15 )
来週発表のランクで45位以内(日本代表6番手)まで上がりそう

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:19:11.61 ID:Ztd7lWx+.net
もう伊藤早田以外は勝てないんじゃね

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:27:45.44 ID:vtEMAZqi.net
長崎が41位で張本か42位で7番手だと思う。

6番手に上がればグランドスマッシュに出れるから、パリ目指すなら早目に上がりたいところだね。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:30:53.62 ID:jfyIoV7K.net
>>590
失礼しました
訂正、ありがとう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:46:01.86 ID:qs4Zs6Ci.net
今大会を見てると最年長の石川選手はシングルではベスト8敗退とはいえ
他の若手が中国撃破が目標とか言いながらカッコつけてきた割には
やはり中国には勝てなかったと言うのがちょっと情け無いですね。
まだ14歳だから負けて良い、20歳だから勝たなきゃダメ、そんなものは無いですからね。
同じステージで戦ってるなら年齢なんて関係ないんです。
そういう甘えた考えだから今の若手は中国に全く勝てないという事も言えると思います。

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:52:26.92 ID:+VttWZkP.net
592、ちょっと何言っているのか分からないw

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:53:29.29 ID:fImZYmEr.net
>>582
ですね

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/06(土) 23:53:40.54 ID:MuNy+aln.net
張本妹、最後あっさりミスで負けたことに猛烈に腹が立つ
日本選手はいつも大事なところでミスをする
そんなことでは中国勢には永遠に勝てんぞ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:08:03.16 ID:O20GSaTl.net
でも今の中国に強い十代の若手いなくないか
張本妹とライバルになりそうな中国選手って浮かばないわ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:10:45.04 ID:nw5RDn/6.net
張端選手対日本選手16勝8敗(ITTFより調査)
勝った選手
2013年 松平3-0
2017年 前田3-2
2017年 浜本4-2
2018年 伊藤4-3
2018年 芝田4-2
2019年 佐藤4-2
2022年 木原4-2
2022年 橋本4-0

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:43:16.27 ID:LLb/6CjW.net
>>596
この前、覃予萱にストレート負け食らったじゃんw

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:52:22.38 ID:SGkJOiYG.net
>>577
中国若手はカットマンや異質ラバー使いや左利き対策をしていない選手が多いから石川なら張瑞に勝てただろうね
てか今回エントリーしていた中国選手相手なら陳幸同と銭天一とカイマン以外になら石川は勝てただろうね
石川はサーブが多彩でプレーに安定感があるから初見久々殺しの選手だし何より左利き慣れしていない右利きには滅法強いからね
ただその反面、石川じゃ平野が初戦で対戦したバラージョバや予選から参加していたパラナンやパルティカには勝てなかったと思うが

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 00:57:08.30 ID:1vwZa/L8.net
たらればの話って一番不毛だよね

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:00:58.57 ID:hvENt+Uq.net
彡⌒ミ
(´・ω・`) 不毛?

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:03:33.86 ID:V8zSwEPR.net
やっぱり3行を超えるレスは無視するに限る

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:20:32.01 ID:O20GSaTl.net
>>598
ごめん、あの子カイマン世代だと思ってた
ググったら06年だったから妹と年齢近いんだね

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 01:51:19.83 ID:nw5RDn/6.net
2022年6月

張本対覃予萱(16歳)

https://www.youtube.com/watch?v=Qa-A3j3l22g

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 02:23:35.55 ID:3Vb9pTq+.net
張端って書いてる人は
瑞という字を何と読むかわからないから
漢字を出せないのだろうか

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 02:52:28.70 ID:mfk0zYr4.net
>>592
ファン1はもう少し理屈が通っていたと思うけど
思羽戦でショッキングだったのは思羽がもう石川のフォアを恐れていなかった事
最後は戦術的にバックを使ったが中盤のフォア攻めが無ければ石川も対応可能だったかもな
奮起しないと来年1月の全日本が花道になるじぇ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 03:21:38.99 ID:ND2/ehOS.net
久しぶりに来たら、このスレは相変わらずIDコロコロ単発が多いのう
1/3以上の単発はIDコロコロしてる一人の基地外やろ
俺も単発でこのスレ離れるし怪しむようにな
要はそういう単発野郎に絡んで喜ばせてる奴が多すぎるからここは気持ち悪いんや
単発なんかにアンカレスやめとけよ

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 07:01:46.79 ID:JpYD4rF8.net
>>592
>>595
そらパパさん、そうカリカリしないで!(笑

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:08:16.06 ID:K+RVNQo8.net
強くなってくると何が何でも批判に持っていく○○が出てくるもので
こういう輩は、仮に勝っていても○○と競ってる様ではトップに勝ち目ゼロ、だとか
五輪や世界選手権で中国に勝たなきゃ意味がない、とか
ゴールポストを移動させてくだけだから付き合うだけムダ
張本兄が13〜14歳の頃にもそういう必死なのがいたしね

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:08:59.22 ID:o5MMgV27.net
8月末フィーダー2連戦、9月はコンテンダー2連戦
フィーダーは若手のポイントない人メインでいいかな。中堅どころもポイント欲しい人は数人行くかも知らんが、
メインはコンテンダー2連戦。
中国の中堅どころもこれは照準合わせてきそう。

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:16:42 ID:ePr6IJWj.net
五輪出場を争っている選手たち(上位8人くらい)が
コンテンダーやフィーダーに照準合わせて調整しているため
国内ポイントは意味がなくなっているのでTリーグ個人戦には出ませんと言えば面白いかも

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:20:48 ID:o5MMgV27.net
フィーダーは大藤、横井、小塩妹、その他若手で有望そうな人が行ってほしい。
あとは安藤とかまだ野心があるならここらへんで久しぶりに国際大会行ってポイント取っとくのもあり。
9月末に世界選手権があるので代表組は9月のコンテンダー回避するんじゃないかなと思うんだが、オマーンの方は多少日程も離れているので調整兼ねて代表組が出ないこともないが、たぶんない。
橋本はコンテンダーだと確実に予選からだが、それ以外は笹尾が怪しいもののみんな本戦ストレートインぐらいのポイントはある。

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:26:33 ID:K+RVNQo8.net
安藤みなみは昨年のアジア選手権で銅を獲って、代表常連になるかと期待してたが
選考会で張本に1-4で負けて以降は国際舞台に出てきてないよね
ところで来月の世界選手権は無事に開催されるのだろうか

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:40:43 ID:o5MMgV27.net
中国は世界選手権5人エントリーが4人は例の4人として、あと1人は陳幸同か。
とすれば、移動してコロナリスクも考えればコンテンダーにはこの5人は来ない。ので、基本は今回のチュニス大会と同じようなメンバーが来る。
逆に台湾のチェンイーチン、チェンズーユ、韓国の代表選手も回避する可能性が高いのでチュニスよりは楽にはなりそう。

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 08:57:31.65 ID:o5MMgV27.net
正直卓球の団体戦てあんまり意味がわからん
ダブルスとシングルスを数回やってるだけだから、ダブルスと、シングルスのトーナメントでいいじゃん。
五輪から男女ダブルスを削ってまでやる話かなと。

やるなら、もっと根本的にシステムを変えて男女混合にして、11点取られたら次の人に交代して相手はポイント持ち越しで勝ち抜きとか。
それで男子vs女子対決が見れたりしたらそれはまた違った味わいが出ると思うけど。
団体てナショナリズムを煽ってるだけじゃね

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 09:48:15.73 ID:hKKVOP6v.net
御座岡1-3横井に敗退(勝てるとは思わなかったけど、これで御座岡観れなくなるのは悔しいです。でもカメラマン4人も撮ってた。)
インターハイ観るのは終了‼
ここはスレ違い?了解で〜す。もう来ません解散...バイバイ👋

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 09:54:30.21 ID:Vs2U1FDq.net
美和ちゃんは今の中国女子トップ3と対戦したら1ゲームは取れるのかな すごく期待しちゃうんだけど
クワイマンが最近あまり勝てなくてスランプかしら

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 10:52:49.78 ID:mxp+jdzm.net
今の美和って早田より強いん?

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:00:03.66 ID:ZH1mDADF.net
>>615
中国以外に銀を取らせて上げる優しい配慮じゃんw
団体だと金しか取らないだろ。

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:14:23.52 ID:e5Xa1zuO.net
五輪団体は
伊藤シングル2点
あと早田、張本でほぼ決まったろ

早田が伊藤より強くなった場合は
早田シングル
伊藤、長崎で

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:24:37.12 ID:P7LmklKe.net
スターコンテンダー優勝 伊藤早田木原
フィーダー優勝 笹尾小塩平野
優勝なし 石川長崎張本

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:38:21.79 ID:1vwZa/L8.net
ひとつの大会で結果出しただけで結論急ぎすぎだろ。五輪選考レースあと2年もあるんだぞ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 11:40:12.72 ID:e5Xa1zuO.net
>>622
2年ある言うても伊藤早田より下の世代からしか
伊藤早田に並ぶ選手は出てこんやろ
張本、長崎以外だと木原とかも可能性あるかもしれんけど

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:21:44 ID:nw5RDn/6.net
パリの本命は伊藤と早田だけど石川、木原、張本、長崎、平野
の7人に絞られた感じかな
選考会は張本はシード外れの地雷だからこんな選手と当たって
1日7ゲ−ム3試合するのは体力やメンタルが崩壊しそうだし故障しないのかな

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:30:31 ID:o5MMgV27.net
世界ランク順なのか、国内選考会方式なのかでぜんぜん違う
世界ランク順だとシングルス2人はそれで団体1枠を国内選考会になるだろう
WTTが国の人数枠があるのかどうかってめちゃくちゃ重要で、なければもうガチンコでポイント取り合いでそれはそれで全然いいと思うんだけど、
国枠があると、ポイントが最初から無い人はそもそも試合に出れなくなっちゃう。
WTTは国枠なくしていいと思うけどな。もう。それでかなりガチに近いランクでTOP50はほぼ中国、日本、韓国、台湾、その他中国系選手になるけど。

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:34:46.78 ID:e5Xa1zuO.net
サッカーみたいに監督が好きな選手選ぶ方式にすれば
面倒な選考会とかやらなくて済む
jリーグでいくら活躍しようが国際試合で通用しないと見做されれば呼ばれない
卓球も、誰とはいわんが中国に勝てない選手は選ばなくて済むような制度にすべき

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:38:53.85 ID:o5MMgV27.net
中国に勝つだけが全てではない。2位じゃだめなんですかって感じ。
もちろん目標ではあるが、全てではない。
国を背負わなくていいし、負けたから戦犯だとかいつの時代だと。
ル・ブランとかモーレゴードとか中国卓球の系譜からは出て来ない選手も見てて楽しいし、伊藤もあんな変幻自在の女子プレーヤーが出てくるっていうのが面白い。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:45:27.26 ID:P7LmklKe.net
サッカーは結果が出せなければ解任されるけど
卓球はそれがない
卓球も監督が進退をかけて好きな選手を選べばいい

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:47:58.50 ID:jmv7Ja8n.net
>>628
卓球は結果とは関係なく五輪ごとに監督が変わるだろ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:49:18.23 ID:hqIt/PET.net
まずアビエルの監督は大変だろうな
石川平野張本長崎木原を平等にTリーグ出さないといかんのだろ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:51:56.38 ID:YG73PxYE.net
サッカーなんて少し結果が出ないだけでW杯直前の解任はざらにあるから
そこまでの責任を半分アマスポーツの卓球監督がもてるわけがないわな

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:53:35.63 ID:o5MMgV27.net
Tリーグのポイントは大したことない。1勝1ポイント、ビクトリーマッチで0.5とかなので。
木原がビクトリーマッチ込で16勝で最多勝。当然ライバル選手もポイントは取るので1桁ポイント程度しかTリーグでは差がつかない。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:57:45.29 ID:KW8eCbGS.net
>>630 >>632
そのポイントにどんな意味があるのだろうか

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:58:08.73 ID:K48nMYFV.net
男子の場合は4チームしかないからTリーグで出番ないみたいな言い訳も効くかもしれんが
女子はチーム多いのにアビエルに集まったのは選手自身の自業自得な部分もあるからな

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 12:58:19.61 ID:08j4pjIw.net
>>618
それはさすがにないと思います

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:02:09.00 ID:o5MMgV27.net
Tリーグポイントなんて一連の選考会のポイントからしたらほとんど意味を持たない。
来年Tリーグも2倍になるが、他の選考会も2倍になるので、相対的な位置づけは変わらない。
絶対に1桁ポイントで当落が決まらないとはいえないが、トップ2,3に入るには千ポイント近く必要なはずでTリーグポイントで当落が決するシチュエーションは確率的にはかなり低い。

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:03:20.99 ID:WRUaFdah.net
みわちゃんや長アちゃんは月末まで欧州にいるのかな?
滞在するにしろ往復するにしろ大変だなぁ。

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:03:47.72 ID:ff7CNWXi.net
>>634
石川、木原、張本は最初からいたのだから自業自得ということはないだろ
平野、長﨑に対しては邪魔な奴という感情が芽生えているかも

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:06:52.05 ID:m+VzATMF.net
ずっとアビエルにいる石川木原美和はともかくとして、平野と長崎はなんでアビエルに参加・出戻りしたんだろう
一応首都圏が本拠地のチームではあるけど結局関係ないよね

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:09:56.67 ID:o5MMgV27.net
設備とかコーチとか環境の問題だろ。
選手たち自身がTリーグのポイントが大したことないことは一番知ってるから、別に出場機会を求めて九州とかには無理にいかない。
伊藤の場合は完全不参加はそれはそれで数十ポイントの差がつく恐れがあってパリを目標に設定したときに後悔したくないということ。

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:11:48.45 ID:o5MMgV27.net
特に今年は1倍なので、来年ひょっとしたら多少ポイント欲しさに動く可能性はある。
そして、それこそがTリーグの思惑なのであった。

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:19:03.84 ID:1vwZa/L8.net
日本生命は大阪に拠点があって日本代表選手は大阪とトレセンがある東京を行き来するのが大変だからな。それと平野は中澤コーチ目当てってのもある

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:21:32.44 ID:o5MMgV27.net
WTTとかITTFの大会で選手は入れ替わるし、国内にいてもコンディションが悪ければ無理してまででるわけでないのは今までと変わらない。

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 13:35:13.09 ID:o5MMgV27.net
Tリーグポイント批判をしてきたやつがどれほどポイントシステムの仕組みに精通した上で言ってたかと言ったらほとんどわかってない。
すべてのことそうだけど、そんなもん。自分で調べない。周りがなんかずるいと言っていれば自分もずるいと言ってみたほうがいいかなという集団心理。
しょうもない。
ちなみにTリーグポイントは自分的にはつじつまが合わないから導入すべきではない派。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:15:53.48 ID:qlfam5cB.net
>>627
>国を背負わなくていいし、負けたから戦犯だとかいつの時代だと。

五輪や世卓を諦めNTを辞退し所属協会を変更すれば可能だね。

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:17:55.08 ID:OWNIO1yU.net
ポイント制度がわかってない人もいるだろうがここにいる人の多くはきちんと理解していると思うぞ
時々変な意見が出た時は修正が入るし元になる表も貼られてきたのだから

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:25:36.21 ID:1U/yqwqr.net
>>629
倉島さんは9年くらいやらなかった?

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 14:45:42.72 ID:y2J8MZGn.net
Tリーグポイントがたいしたことなくても、最後競り合いになったときにそれで決まる可能性は否定できないよ
東京五輪の石川と平野のシングル枠争いもめちゃくちゃ僅差だった

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 15:41:08.14 ID:hMGG+EyZ.net
607に指摘されたからか知らないけど、今日はID変えずに連投して、その合間にID変えて連投してる怖い人いるなwそして必ず3行以上w

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 15:43:26.35 ID:hMGG+EyZ.net
このスレ、ほぼ毎日キチガイ1人だけのレスで成立してたんだなwww

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:01:23 ID:WRUaFdah.net
BSテレ東の某卓球番組なんてもうずっとキティ一人が暴れてて他に誰も実況しない

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:19:12.83 ID:y2J8MZGn.net
そういえば選手の卓球ジャパンの福原の解説はすごくよかったな
やはり彼女の解説は一歩深い

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:19:24.71 ID:y2J8MZGn.net
>>652
先週の

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:23:13.28 ID:FTVSUNcl.net
深いというより中国の内情を知ってるって感じだった

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:32:35.65 ID:K+RVNQo8.net
さすがは胡錦濤国家主席と卓球した事があるフーユァンアイさん

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:43:32.18 ID:TkGhaADB.net
福原も卓球番組になるとわりと細かい部分しゃべってくれるので面白い
NHKの解説はヌルい

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 18:44:29.86 ID:b6v3+hQQ.net
福原は勿体ないな
卓球ファンにはこんなに解説愛されてるのに
ニワカには出てるだけで拒否される

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 20:07:42.74 ID:swcT8SO2.net
福原は話が上手いわ
聞いてて楽しかった

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:21:23.90 ID:9b9tWBRj.net
福原の解説は詳しいし的確なんだが
高度過ぎて逆に経験者には不満に思うこともある
例えば王曼昱は上回転が得意だから下回転を使うといいです
サーブも下回転のサーブを出すとか
と言った後に
王が上回転のサーブを出した時もツッツキで下回転をかけるとか
上回転のサーブに対して下回転のツッツキとか不可能だろうと思うのだけど
そのあたりまでは解説してくれないから
解説を聞いていると欲求不満になっていく面もある

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:24:01.75 ID:EnVyc36I.net
海千山千、自分の穴にいろいろ突っ込んでるからなw

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:32:35.03 ID:K48nMYFV.net
福原はWTTジャパンのGMなのだから、WTTの問題点・改善点などをもっと掘り下げてほしかったものだが

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 22:46:47.31 ID:y2J8MZGn.net
>>659
上回転に対してもツッツキして下回転にすることは可能だよ
少し難しいけど練習すればできるようになる
代表選手レベルなら皆できる
福原は解説を通じて選手たちにアドバイスしてるつもりもあるんだろうね

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:29:38.52 ID:9b9tWBRj.net
>>662
ありがとう
できるんだね
知らなかった

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/07(日) 23:35:34.70 ID:P7LmklKe.net
愛ちゃんにひざ枕してもらって
囁き解説を聞きながら全日本を観戦したい

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 00:34:31.74 ID:3Qj70NAH.net
えっ!キチガイどうしたのw
昨日ID変えずに連投してる長文の1人のキチガイいると書いたら、いきなり3行超えのレスほとんど無くなってるじゃんwww

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 00:57:37.73 ID:3Qj70NAH.net
どうせ我慢できずにすぐID変えて単発で長文書いたり自演するんだろうけど、普通に読みやすいスレになってるwww

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 01:11:01.30 ID:fZrMcLV7.net
そういえば昔張本兄弟についてた孫コーチは今何してるの?
解雇?

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 01:16:29.19 ID:fZrMcLV7.net
調べたら日本名に変わってて卓球場開いてたわ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 06:50:28.10 ID:kmUliJu+.net
張本って弟いるの?

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 07:44:41.82 ID:t3i732w6.net
>>667
孫コーチは張本兄にはついてないよ
元々は松島空輝の専属コーチやってた
小4くらいから美和の専属コーチになった
美和は中学入るときに木下拠点になって
孫コーチは同時に美和のコーチやめて卓球場開いた

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 10:02:33.75 ID:I01Pwql4.net
結局50本連続ドライブ10セットとかそういう地道な練習が重要なのかもしれんな
この練習を苦もなくできるやついないのでは

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 11:18:08.70 ID:ZZ0BS3Q4.net
中国卓球専門誌を読んでいたら張本に負けた劉瑋珊の記事があった
全中大会出る実力のある彼女は批判にさらされ精神的に試合の出来
る状態ではなかったと書かれていた

劉瑋珊が何で国内で批判されてたの?

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 11:35:35.03 ID:kUYyV9UV.net
>>672
分かってるくせにぃ~

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 11:39:59.35 ID:u7KsKKCQ.net
梁靖崑との件な

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 12:30:17 ID:u7Ef+grw.net
劉よりも陳幸同の棄権の件の方がはるかに気になるけどな
シントンがシングルスとミックスに出ていたら美和はこんな好成績は残せなかったかもしれない

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 12:32:49.45 ID:SIPi46cB.net
>>675
林と一緒に鬱病にでもなったんじゃない?

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 12:44:49.73 ID:ep2THaT4.net
ジンクンの浮気相手

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 13:42:02.36 ID:Cnr28aBK.net
>>671
結局…何が結局なの?
唐突に随分と的外れな意見だと思うけど

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 13:50:15.35 ID:yH0jtO+O.net
陳幸同はイーディにボコボコにされたから自信喪失で逃げたとか、体調が悪くて試合に出られる状態じゃないとか、色々な憶測記事が出てる
本人はノーコメントだから真相は不明

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 13:50:50.54 ID:u7KsKKCQ.net
早くTリーグに来てくれたらいいのに

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 14:06:09.97 ID:lENCICrB.net
なんか本人が勝手に棄権したみたいに思ってるようだけど、上層部が陳幸同と銭天一を意図的に棄権扱いにしたんだよ。中国は今回だけじゃなく昔からよくやってるで

陳幸同や銭天一はどう頑張っても世界ランクは上がらない位置で五輪候補にならない、あくまで孫王王陳のスパークリング&ダブルス相手でしかない選手生命なんよ

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 14:22:23.50 ID:rIkWpFNc.net
美人王は中国国内では何枠なんだろ
上層部は伸び代あると本気で考えて派遣してるのか謎だ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 17:02:25.66 ID:0S4pGIbW.net
美人王は美人枠に決まっているだろう美人は正義なんだよ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 17:21:06.32 ID:1QS6T1Y3.net
「美人王」って伊藤美誠の大魔王みたく中国でそう呼称されてるの?

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 17:24:49.68 ID:1QS6T1Y3.net
>>672
>精神的に試合の出来る状態ではなかったと書かれていた
終始、雄叫び上げて至って元気そうだったけど

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 20:07:39.11 ID:3Qj70NAH.net
>>684
王はマンユやイーディもいるし、どう呼ぶかってなって、美人王でいいだろうと前のスレで呼ぶようになった
ここだけの呼び方だ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 20:57:57 ID:IW/jBexr.net
>>685
ホーホーふくろうみたいにうるさかったなw

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 21:01:17 ID:ZZ0BS3Q4.net
>>684
中国記事で女優より美しい選手が王選手と記載されてたから美人と王選手をくっつけてこのスレでは美人王になった

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 21:02:38 ID:1no/D3xe.net
使ってるの、おまえだけだアホ

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 22:04:26.71 ID:kmUliJu+.net
高校総体シングルスは赤江夏星が、準決、決勝と四天王寺のツートップを撃破して栄冠
木原と同学年の赤江、大藤、横井だが、将来大舞台で日本代表入りする選手は現れるだろうか
今年の世界ユースのU19団体は小塩、張本、赤江、大藤で金メダルもあり得そうだ

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:06:20.64 ID:3Qj70NAH.net
国際大会シニアでも勝てるようになってきてる張本と小塩姉と違い、大藤横井赤江は明らかに別物だろ
インターハイで強いとかどうでもいいわ

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:28:13.16 ID:rIkWpFNc.net
>>689
出たよw
上から目線でカッコいいと思ってる単発キチw

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:35:21.65 ID:4qFpslg7.net
昔の早田の動画みたけど
髪が多いな、最近薄くなってるのかね

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:52:36.40 ID:rIkWpFNc.net
シースルーバングにする前の古い動画なら、今は確実に薄く見えるだろうね
髪型関係なくラバーのせいで薄くなってるか知らんけど

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/08(月) 23:59:18.10 ID:xcKWoSPd.net
今はシースルーが流行りだしな
おでこ広くて丸いのも美しいとされてるし

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:31:29.63 ID:kzmfaBl1.net
コロナかかったりワクチンの副作用でも髪抜けるから、老若男女問わず最近薄くなってる人多い

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 00:57:35.58 ID:/VPQQmb4.net
前髪透けさせる髪型の早田より芝田の頭頂部の方が心配だろ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 03:03:25.47 ID:r5KVuI8t.net
Tリーグ個人戦はdTVで6試合だけ生配信らしいが物足りないな。

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 04:53:29.90 ID:xeSylcdj.net
このスレで芝田の名前を久しぶりに見た
去年の秋の選考会から世界卓球の頃までは高い評価をする人がいたのにいつの間にか消えてしまった
高い評価をしていた人はどこに行ったのだろうか

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 05:14:07.77 ID:4jfDBSZP.net
全員に低い評価しかしないバカが何を言ってんだか

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 09:47:08.72 ID:jPwA4kis.net
>>698
それ以外の試合はYouTubeで順次配信って書いてあるけど生配信ではないっぽいね
伊藤や早田の試合しか生配信してくれなそうだわ。その2人は代表ほぼ確定だからどちらかと言うとその2人以外の試合見たいのに

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 11:15:15.48 ID:ndUXi1Gm.net
>>691
国際大会の成績毎にコロコロ意見変えてそう(笑

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 11:39:21.99 ID:kvE3Nwlk.net
男女ともに20越えると髪質変わる人いるよ
だからそれじゃない?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 11:59:08.50 ID:JinLpoWm.net
インハイやユースの話するなら牛嶋の可哀想な事件思い出してやれや
南京ユース五輪招待されたのに金欠バカ協会の条件変更で当時エリアカの誰かさんに出場権奪われたやろ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 12:11:09.24 ID:OwTyN+UH.net
牛嶋って結局どれくらいの強さだったんだっけ?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 13:56:43.11 ID:Db/avjD7.net
>>704
牛嶋の排除は良いことだったと思う。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 14:21:38.20 ID:ndUXi1Gm.net
その後、全日本で加藤と牛嶋が対戦したときはさすがにピリピリしてたよね(加藤が勝ってたけど)
ユース五輪は団体で銀を獲れたけど、個人シングルは杜凱栞に負け
3決でもL. ZHANGに負け、4位で号泣していたな
牛嶋が選ばれてたら村松・牛嶋の団体は何気に興味深かった

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 14:28:40.68 ID:ndUXi1Gm.net
そういや劉高陽って最近見掛けないけどもしや引退してる?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
加藤は卓球界の不祥事に2回巻き込まれてるな
ユース五輪代表事案で牛嶋がスポーツ機構に卓球協会を提訴
練習パートナー兼コーチがホストもしてて暴力沙汰起こし吉祥寺卓球倶楽部の写真使われる(石川も一緒)

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/09(火) 19:19:38.18 ID:1SfIgwMi.net
>>708
2019年8月に引退宣言してる

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 08:54:54.58 ID:wi3bFbud.net
>>709
これ石川は巻き込まれ事故みたいな感じだったな
加藤だけだとニュースバリューがイマイチだから無理矢理こじつけて

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 10:19:02.55 ID:bdnh9Hh/.net
伊藤のようにエリアカ行きたくないが正解やろ
まあ中学生になる時点で強力なスポンサー付いたがな
金欠協会はコロナでますます金欠で、EA派遣は有難いしエリアカ行く奴増えるかもな

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 10:42:24.26 ID:diTm9HEY.net
試合も無いので現在のトートバック作品オークション順位
1位平野美宇 41500円
2位早田ひな 30500円
3位伊藤美誠 26000円
残り5日誰が1位になるか?暇だから楽しみだ〜!

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 10:49:27.72 ID:/T80udlp.net
伊藤やっす
Z世代人気高いから金出せねーのかな
平野早田はキモオタおっさんが金出しそう

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 11:22:05.92 ID:MNiWbefR.net
入札件数少ない順でソートしたら面白いわ
平野は入札件数めちゃ少ないが、オタが高額入札しててラストで勝負か
早田はオタが普通のファン潰してるようだな
そして伊藤断トツの入札件数でこの値段はある意味健全だな
https://i.imgur.com/8jTHy7N.png

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 11:34:44.25 ID:aekdqtXw.net
ワロタ
アイドルでもないのにこんなんで比較されるん可哀想すぎるwwwwwwww

10年後はシングルメダリストの伊藤が1番価値つきそうだけどな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 11:52:11.10 ID:CY/wndgE.net
去年チャリティーで3人のユニフォームが出されていたな

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 12:07:17.99 ID:YechQfxj.net
普通にデザインだけ見るなら平野のやつ一番要らない
早田伊藤のは飾りたい

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 13:08:49.43 ID:yO7h65yz.net
福原さんの解説いいね。これからも呼ばれるでしょ。悪い人に全く見えない
元旦那のモラハラがよほどひどかったんだと思った

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:00:21.90 ID:AiTxtJbI.net
>>719
悪い人だよ
子供の面倒を旦那に丸投げして不倫してるような奴は人間のカス

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:02:10.20 ID:aF5GlmGA.net
最近は子供を台湾から日本へ連れ去ったんじゃなかったか?

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:09:32.27 ID:bdnh9Hh/.net
オークションに話題取られて、顔真っ赤で逆張りしてる単発のレス乞食にまともなレス返してどうするねんw

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 14:34:43.17 ID:YechQfxj.net
今の福原って卓球の知識喋るサイボーグみたいになってるから
卓球ジャパンで平野鬼の妊娠報告とか全然出来てないやん
本当はしたいだろうに福原いるから避けてる感じ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 15:32:11.61 ID:UEIz+ibq.net
石川が最近、さらに雑魚(元々雑魚で強かった時期なんて一度もなかったが)だから過去の人の福原を叩いて八つ当たりしているな

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 16:01:15.31 ID:aANTWRnA.net
石川はタレント路線にシフトチェンジしてるから石川オタも試合とかどうでもいいだろ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 16:16:22.05 ID:4fq9rRuV.net
何で石川ヲタになるんだ、意味わからん

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 18:06:48.81 ID:tXwkTape.net
頭のおかしい連中は無視しろ

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:02:00.52 ID:GLKzDe0m.net
万個と違って生まれながらにキラキラしてるヲンナ好きよね!

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 19:31:07.83 ID:A3jvEV0J.net
9月3,4日のパリ選考会が全農の特別協賛で開催されることが決まった(JTTAのサイトに記載)
参加選手は8月下旬に発表するらしい
その説明文の中に次のような一文がある
「2024年パリオリンピック卓球日本代表選考ポイントが付与される」
今まではシングルス代表と言う表現があったがそれがなくなっている

JTTAは何か説明する責任があるのを忘れていないだろうか

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 20:17:10.11 ID:8COZi9Bt.net
伊藤って普通に可愛くね?

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 20:21:17.08 ID:MNiWbefR.net
第1回もシングルス代表という表現はないぞ
お知らせを確認したらわかる
問題は去年9月発表のこれだろ
1:「ITTFの開催要項発表後に(日本は)正式に選考基準を発表する」と書いてる(当たり前の話)
ところが矛盾するのにITTF発表待たずに
4:「選考方法としてパリポイントでシングルス2名選出」と書いてる

1:でITTF発表後に正式にと書いてるのが逃げ道にしそうだな
最終的に「パリポイントにより団体メンバーを選出する」とか言って手打ちだろ
https://i.imgur.com/ezCDBOd.png

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 21:09:34.42 ID:aekdqtXw.net
>>730
うん可愛い
アスリートを芸能人化させるから良くない
メイクしてオシャレすれば可愛い

そして福原はえろい

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 21:13:48.86 ID:8104QdHV.net
まだ協会がパリ選考基準を発表し直さないのって、選手を舐めてるか、今発表したら炎上するからある程度時間置いてからヌルッと発表するつもりなのか、まだ世界ランク選考をやめられるとか非現実的な希望を持ってるアホなのか、もはやこの全てなのかしか考えられんよな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:17:25.52 ID:yFQ/XiV8.net
>>729
答えがそこに書いてあんじゃんw
9月まではすっとぼけだよ
協賛も会場も決まってんだし
パリ五輪選考会〜但し、必ずしも五輪に出れる保証はありません大会〜
なんて開いても誰も参加しないし誰も観ない

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:19:59.90 ID:bdnh9Hh/.net
選考会出場基準満たしてる選手でコンテンダーのどちらに出るか迷った奴何人かおるやろ
全農主催やのに石川がWR3番手以内確実にしておく為にコンテンダー自主参加したら最高に笑えるから行けやw

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:24:57.50 ID:TgIatsFY.net
小塩おっぱい大きくなったな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:30:29.09 ID:8aQiI6/J.net
>735
石川さん以外も全員WTTに参加してほしい
それにしてもMさんがここまで国内に執着する理由が知りたい
気持ち悪いレベルだと思う

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:38:19.67 ID:A3jvEV0J.net
8月10日付けのスポーツ報知の情報では
ITTFからの文書による正式な回答がまだ届いてないそうだ
但し、ラウル専務理事(この人がどういう権限がある人物なのかは分からないが)にM氏が直接電話で
確認した限りでは日本側の解釈(NOCで3名は決められるしシングルスも決められる)で問題ないと言われたらしい

で、7月下旬には文書で回答を届けるとの約束したらしいがまだ届いてないとか
M氏は「日本卓球協会が昨年9月に制定したパリ五輪選考の考え方を全く変えることなく、
そのまま選考できると私どもは確信を持っている」そうだ(9日に選手に向けた説明会を開催したとの事)

ITTF内部でも混乱があるんかね
それともWTTに非協力的なM氏への嫌がらせがw

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:44:53.76 ID:yFQ/XiV8.net
何語で確認したん?英語も出来ないのに

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:55:53.54 ID:KnJm3fYN.net
───「(シングルスの2名は)世界ランキング上位者が望ましい」という文言、その「望ましい」という単語はどこにあるのでしょうか?
A team quota entitles the NOC to two single quotas for which the two highest ranked athletes on the World Rankings by 18 June 2024
from the team are eligible.「ここのeligibleという単語です」

いやw それは無理があるというか違うぞw
こりゃ宮崎の主張は負けるわww

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:58:46.66 ID:Le6sD5Xr.net
>>731
文章にすると色々言われるから残さない手法を今回は取った模様

>「当初、メディアで誤った報道がされ、これを文章で発表すると情報が独り歩きするので、文章での発表はしません」と言って会見を締めくくった。(卓球王国より)

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 22:59:19.87 ID:KnJm3fYN.net
チーム参加資格のある(国)の世界ランク上位2名と読んだマスコミがまとも

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:00:02.89 ID:bdnh9Hh/.net
ヤフーニュースワロた

協会内で慎重に英文の和訳を進め、シングルス2枠については「ランキング上位2人が望ましい」と解釈。これらを踏まえ、7月12日にITTFに「(解釈に)齟齬(そご)はあるか」と質問状を送ったという。

慎重な和訳w、協会が望ましいと解釈したwとかアホやろwww
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c39f49fe397b5ccf08361514eda93e1103b36cf

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:12:03.87 ID:qhUa5Aay.net
>「from the team are eligible. ここのeligibleという単語です」

from the team areはどこいった?w

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:13:01.20 ID:Qfo26fVl.net
なんか狂ってて気持ち悪いわ
ランキングが圧倒的に高い選手が国内選考2位以内に入らなかったらどうするつもりだろう?
こだわっている国内選考よりittfの選び方の方が合理的だろう

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:15:38.63 ID:0Ki3cXeD.net
女子はまだしも本気で及川とかパリに送り込むつもりか?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:29:28.48 ID:MNiWbefR.net
協会(宮崎):国内選考会で無問題と確信
ITTF:IOCと調整中
おいおい、あちらはまだ調整中らしいよ
正式文書も届いてないのに宮崎は大丈夫と確信して説明会したのか、酷い話だな

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:32:21.87 ID:E5JG/UQV.net
内弁慶選手選ぶとその選手もアンチ増えると思うんだよねぇ
及川なぜかアンチ増えてるもん
変な選考ルールにしたせいだよー

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/10(水) 23:36:18.23 ID:IRzQQRfN.net
しかもさ、その大事な選考会をトーナメントでやるってめちゃくちゃ運ゲーじゃん
トーナメントは基本優勝者しか意味ないよ

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:00:15.36 ID:xzvefpI1.net
>「団体戦の出場するチームはNOC(各国のオリンピック委員会)に与えられるが、2名のシングルス出場枠は世界ランキング上位者に割り当てられるのが望ましい」と理解しているが、日本が団体出場枠を獲得した時に(日本であれば)JOC(日本オリンピック委員会)がシングルスの選手を決められると理解してもよいか」とラウルに質問をメールや電話でしてきた。

卓球王国の記事読んだけど初っ端から意味がわからない。シングルス2名は世界ランクって理解してるのにどうしてJOCが独自に選出していいか聞くんだ?

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
WR2番手迄と選考会2位迄が同じ選手になる奇跡起きないと、ユース五輪の牛嶋より大問題になってマジ協会終わるだろ

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
『2名のシングルス出場枠は世界ランキング上位者に割り当てられるのが望ましい』の"望ましい"っていうフレーズのみ都合良く切り取ってるんだろ。

ここが『割り当て"なければならない"』だったらその通りに従うが、"望ましい"なら日本側の都合に調整しても良いよね?って言いたいんだろ

要は今起こっている現実を受け止められず、「それでも平野は過去に中国倒したから」と都合よく解釈して、現実に目を背ける平野ヲタみたいなもん

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:43:23.98 ID:nZHCTPCE.net
切り取りでも何でもない
eligibleのふさわしい(人)望ましい(人)だけを都合のいいように訳しただけ
the team are eligibleだから望ましいなんて訳は合わない
ITTFの発表を伝えたマスコミのように「team are eligible団体戦出場権を有する」が合ってる

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:48:56.38 ID:xanKWN92.net
協会が正式な文書を求めても今月8日までに届かなかったため、9日に選手らに現状を説明。宮崎氏は「日本卓球協会が制定したパリ五輪選考の考え方はまったく変えることなく、そのまま選考できると思っているが、文書が来ないのでなかなか『決定版』として選考基準を発表できないということ」と語った。
だって なんのこっちゃ 文書をもらえないことを確認した方が早いぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/3477b03bdcd149e3f526a7baf3fcec80e6c76f0d

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 00:50:52.03 ID:Pa3YJRwe.net
世界選手権も大陸予選が導入され、各協会が選んだ選手全てが本戦に出られるとは
限らなくなったが、同様に五輪も仕組みが変わるということだろう

団体戦出場の16か国(地域)にシングルス2枠を五輪予選免除して与える代わりに、
世界ランク上位2人という縛りを設けるよと

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 01:37:54.61 ID:WRER3KvF.net
ITTF 事務局長の Raul Calin は、
シンガポールの ITTF アジア太平洋およびマーケティング オフィスから、
スイスのローザンヌにある ITTF 本部に移動します。https://www.ittf.com/2022/08/08/raul-calin-relocates-lausanne-mounir-bessah-appointed-deputy-secretary-general/
Raúl Calín
https://twitter.com/raulcalin
https://www.ittf.com/wp-content/uploads/2022/08/Raul-x-Mounir.png
(deleted an unsolicited ad)

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 04:55:20.33 ID:OPzY8EqJ.net
全農カップなのに早田
https://jtta.or.jp/news/8291

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 05:36:01.26 ID:MOWqmDqC.net
>>751
どっちみち、どこかのタイミングで謝罪させられる事態にはなりそうだね

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 07:09:09.05 ID:MSqZOXeM.net
ITTFは日本役員もいるしTリーグ個人戦やトッ32(福岡)が決定
していたのでスポンサ−に配慮しての宮崎の自作自演だろう
そもそも1ヵ月以上も返答が無いのも臭いし問い合わせも怪しい
トップ32終了時点で宮崎が覆りませんでした選手の皆さん申し訳ないが落ち

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 07:48:27.63 ID:CbHJQ4+q.net
卓球馬🐎娘トートバッグオークション8/11,8時現在
           順位の推移  増額
1位早田ひな 51000円  2位➡1位 25000円
2位平野美宇 41500円  1位➡2位  なし
3位伊藤みま 40500円  3位➡3位 14500円
残り4日面白くなって来ました。(くだらねぇと思ったらスルーしてね。)

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 09:00:55.87 ID:xanKWN92.net
どうして石川さんのはないの?

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 10:10:56.81 ID:dneZtdhx.net
福岡開催で早田さんの地元だからじゃない

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 10:47:35.20 ID:OlZm4LCm.net
石川さんは濃くて太いファンがいそうだけどな

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 10:55:05.12 ID:LTpnnhu1.net
美誠最強!!

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 11:03:52.94 ID:YNGdJWgL.net
>>753
えー望ましいなんてどこに書いてあるのだろう?と疑問に思ってたけど、eligibleをそう解釈したのか…
ありえない、無茶苦茶だ
eligibleは競技での参加資格をいうのに普通に使われる言葉だよ

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 11:51:15.36 ID:U80mQNof.net
つまりどういうことになりそうなの?
選考ポイント消滅して国際ランク争い方式に戻る?
もしくは、選考ポイントで3人決めて国際ランクでそのうちの二人がシングルス?

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 12:56:27.16 ID:jXzdhVte.net
>>759
国内選考重視と聞いたから出たくもないTリーグに参戦したのに、と
伊藤から訴えられたりしないだろうか

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 13:00:53.19 ID:Dn85+KR0.net
>>766

以下の(1)または(2)のどれかが選考基準になる。

(1)国内選考ポイント関係なく、2024年6月時点で世界ランク上位2人がそのまま五輪シングルス枠に確定。
団体のラスト1枠は日本卓球協会が推薦で選ぶ。
(2)国内選考ポイント関係なく、2024年6月時点で世界ランク上位2人がそのまま五輪シングルス枠に確定。
団体のラスト1枠は国内の選考ポイントで1位の人が選ばれる。
団体ラスト1枠はダブルス要員だから、ダブルスができる選手を推薦で選ぶのがベストだと思うが、そうするとこれまでやってきた国内の選考大会が無意味になるので、おそらく(2)のラスト1枠を選考大会で競う図になるかと予想。

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 13:02:45.97 ID://yjoy8E.net
>>767
伊藤はどっちに決まってもいい準備をすると言ってたよ
パリを目指すと決めた以上は国内も国外もトップしか狙ってないそうだ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 13:15:53.43 ID:qperVakw.net
>>768
⑵しかもう収まりどころはないかもね
でも、選手たちには早く発表すべきだ

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 13:59:51.75 ID:zCa+VsaW.net
選考会1位がWR上位2名と重複したら選考会2位が選ばれ、その2位も重複したら選考会3位が団体メンバーになるのかよ
その選考会3位がダブルス適正も低く国際大会経験も少ない選手だったらコントだな

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:00:36.39 ID:xzvefpI1.net
>>768
(2)が一番無難だけどそうすると結局選手は国内と国外両方に注力し続けないといけなくなるから負担は軽減されないんだよな

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:08:02.93 ID:zCa+VsaW.net
協会のやる事は斜め上だから謝罪で済ませ(選手や母体から提訴されても)団体メンバー推薦で選ぶ可能性もある
こんな訳ワカメな状態で誰にも予想は出来ないな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:22:49.03 ID:OlZm4LCm.net
さっさと撤退して頭のひとつも下げておけば
まあしゃーないで済んだ問題なのにな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:34:24.84 ID:scZtY7Mv.net
マスカットに誰がエントリーしてるか楽しみやなあw
自主参加募集5日締切やったから9日の宮崎の説明会前やで
キャンセルせずにマスカット行く強者に期待してるでw

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 14:42:12.98 ID:FzPbS97d.net
宮崎、Tリーグのユニフォームの件でフルボッコされてる

他競技のユニはちゃんと早くファンの元に届くのにおかしいですよねぇ

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:05:56.85 ID:U80mQNof.net
選考ルールがよくわかんねー上に
世界ランキングのルールや国際大会日程も近年ガラッと変わったから
盛り上がりづれーな。

Tリーグ個人戦に至っては視聴出来るのかもよくわからん。

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:16:20.94 ID:B7QbZa9R.net
準決勝は2試合のうち1試合だけしか見られないとかおかしいだろ
これを決めた担当者は卓球ファンの気持ちがわかってない

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:28:28.49 ID:1/TgTT1/.net
そもそもTリーグ個人戦は推しの選手見つけてそのチームを応援してもらおう!がコンセプトのはずなのに
どんどんおかしな方向になってる
ただの選考会じゃん、ファンも選手もTリーグ盛り上げたいなんて思わねえよ

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 15:42:00.48 ID:YflzGwcR.net
例えばシングルスが世界ランキングで伊藤早田になって、団体要員が石川になったら、伊藤石川でダブルス組むのか?
伊藤を2点使いするなら早田と石川の左左ペアだし
団体要員を選考会で決める方こそ危険な気がする

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:13:09.19 ID:MOWqmDqC.net
え?
石川シングル2点起用で解決やん

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:16:47.61 ID:8wrjbGHv.net
>>780
石川と伊藤でダブルスを組めと言ったらチームの雰囲気は最悪になりそう
東京五輪の時に伊藤と石川が並んでインタビューを受けたことがほぼないということでもわかる
2人の間にもう1人の選手を必ず挟んでいたから
伊藤はエースの座を捨てて早田とダブルスを組みたいと主張するだろ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:21:37.99 ID:MOWqmDqC.net
長文なのに妄想しか書かれていない(笑

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:33:11.72 ID:fHh9oQdT.net
×長文なのに ○長文だから
3行超えは読む価値なしルールは今日も健在なり

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 16:49:59.55 ID:LHFxGver.net
M氏が遺書でも残し早急にお隠れせんと、新強化本部が動けないお。
まあ裏技的には団体のエントリーを諦め国内選考の2名のみを大陸予選
〜最終予選にだす。

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:25:56.40 ID:HJkMbMH3.net
まあM爺が大人しくなれば済む問題だが破滅まっしぐらな競技団体に成り下がりつつあるな
各選手は結局コーチも自前だし海外遠征費も自腹でやってるし
こんな事ばっかやってる協会ならべつに無くてもいいやってなるレベルのお粗末な団体

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:35:57.71 ID:9GdbUcje.net
伊藤石川はダブルス組んでツアーで優勝したことあるよ
ダブルス優勝直後に二人で決勝戦だった
どっちが勝ったかは忘れた

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:36:04.48 ID:zrHdHbCx.net
本来は強化本部長の仕事なのでは
宮崎理事は補助金を増やすように国と交渉するとか
財界と繋がって大口スポンサーを探すとか
そんなのが仕事たろ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 17:45:49.66 ID:zrHdHbCx.net
>>787
それって遠い昔の話でしょ
まだ伊藤が全日本で優勝した経験もなく当時エースと言われていた石川と伊藤の立場がはっきりしている頃の話
その後に伊藤が全日本で優勝しあのスウェーデンでの優勝をした頃から立場が強くなったのだから

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:09:47.38 ID:RlA9mnIt.net
台風で中止かもな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:19:13.34 ID:LHFxGver.net
>>789
2018ワールドツアーブルガリアオープン(2018-08-16)
残念ながら伊藤が全日本で優勝した後だね。

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 18:38:30.15 ID:MOWqmDqC.net
>>790
Mさん、安堵

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
以前は宮崎本部長で監督は馬場でマスコミに対応してたんだよな
今は女子監督の影が薄すぎるし全く表に出ないから女の方が良かった
宮崎馬場体制もお腹一杯 いい加減宮崎は本部長じゃないんだからマスコミに出しゃばるな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 22:16:01.87 ID:LTpnnhu1.net
>>791
2017やろ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 22:27:24.85 ID:Pa3YJRwe.net
石川伊藤ペアは2017、2018とブルガリアOP連覇してるからどちらも合っている

2018の時は平野・早田、張瑞・劉高陽、王芸迪・陳可ペア倒して優勝

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/11(木) 22:30:38.16 ID:VfAEPHkB.net
>>791
それは別の話で>>787が話している試合は>>794が言っているように2017年が正しい
2017年8月に行われたブルガリアOPの試合
石川とのダブルスで優勝してその後にシングルス決勝戦で負けて準優勝だった
787が話している内容としては2018年は当てはまらない

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>792
さっき開いたが男子スレでも夕方からレス引用されて絡まれてるじゃねーかw
嫌みなレスしかしねーからバトルになるのわかんだろ?
ストレス発散か知らねーがもうやめとけよな

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 02:43:04.55 ID:UjotGPl7.net
男子見てきたがID:MOWqmDqC完全に更年期障害で草

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 03:40:46.00 ID:rWTl3C5q.net
ハイパフォーマンスディレクターの宮崎の仕事ではあるな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:23:56.82 ID:du8knAvt.net
石川おばさんの運が尽きたようだ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:45:59.93 ID:Rhxs30Nw.net
個人戦ドローのことか?
もう決まったのか

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:52:13.77 ID:EsBkVi/8.net
画質最悪で草

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 12:54:21.53 ID:NMqWkffZ.net
個人戦ドロー

https://twitter.com/tleague_pr/status/1557919323834187776?s=21&t=vdrR3nRdIZ9W4W7NCIKksQ
(deleted an unsolicited ad)

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
トップ8シード
1 伊藤美誠
8 長崎美柚

5 橋本帆乃香
3 大藤五月

4 安藤みなみ
7 早田ひな

6 森さくら
2 木原美悠

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:13:19.93 ID:6+mSGt4T.net
世界ランクで決まるからもう意味なくない?

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:16:41.09 ID:UjotGPl7.net
>>804
男子スレ荒らしておきながらTリーグ女子とここではまともなフリしてて草

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:20:56.44 ID:jmk+euf9.net
>>806
松島父に恨みがあるようだ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:21:59.63 ID:7dwoM7Cz.net
>>800
でも1回戦南波なだけまだ良いよ
1回戦、張本美和や由本や佐藤や加藤や成本や松島美空を引き当てていたら最悪、1回戦負けもあり得た
ただ2回戦の伊藤に奇跡的に勝てたとしても3回戦の長アに負けて終わりだろうが

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:24:40.29 ID:wqq+MK+h.net
さすがに松島美空負けはないだろうwww

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:28:08.49 ID:UjotGPl7.net
>>807
なる~~~
松島父に恨み有りそうでヤバくて草も生えない

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:39:29.45 ID:mRp3T8Ut.net
>>809
でも石川さんて左に弱いんじゃなかった?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 13:58:57.15 ID:6z1Q17K7.net
伊藤、石川選手と試合できるのは嬉しい言うとる

ウキウキで潰す気満々ですわ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 14:31:27.63 ID:mRp3T8Ut.net
3月の選考会の5決のときは、1ゲームを石川さんに獲られた挙げ句、棄権されたから
モヤモヤした気持ちが残ってそうだし確かにぶっ潰しにきそう

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:03:08.13 ID:gzGE2KQs.net
生配信がdTVで土日計6試合しかないとか、盛り上げる気あるのか?

dTVは入ったことないので初月無料で見れそうだけども。

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:47:43.87 ID:qK6f+IEL.net
そんなに見たいなら、金払えよ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:54:21.87 ID:4nqmYZa1.net
ライスコさえ無いの?
なんなん?dTVてw
ぜってー入らんわ

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 15:57:20.26 ID:yPTRMZIb.net
🏓Tリーグ NOJIMA CUP 2022@平塚
8/13(土)-14(日) 各10:00-

▽公式
https://tleague.jp/singles/2022/

📺 LIVE 配信
8/13(土)16:00- 男女準々決勝
8/14(日)12:00- 男女決勝🏆 3位決定戦
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2050
📺 Tリーグ公式YouTubeチャンネル
https://youtube.com/c/tleague

▽ドロー
https://tleague.jp/common/img/singles/2022/tournament_m.png
https://tleague.jp/common/img/singles/2022/tournament_w.png

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:04:42.30 ID:KeR5ic2D.net
>>804
些細な事だけど、
ドロー抽選会では橋本と早田が一緒にくじ引いてたから
早田は第6シードで森が第7シードだよ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:06:15.21 ID:8Ky0ZHQM.net
>>817
【誘導】

Tリーグ女子12試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1654301077/

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:14:15.90 ID:UjotGPl7.net
>>813
>>804
効いてないフリしながら煽ったらすぐレスしてて草
しかもシード間違えてて更に草

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:16:03.20 ID:gD3A+iKy.net
けっ、きょうみねえぜ

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:21:39.82 ID:mRp3T8Ut.net
>>818
訂正、ありがとう
Tリーグ個人ランクでは森さんの方が上だったので森さんが第6シードと勘違いしていました

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:31:25.45 ID:UjotGPl7.net
>>822
効いてる効いてる
煽ってすぐ過去レスにありがとうとか草
効き過ぎてずっとリロードしてそうで草

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:37:18.74 ID:wqq+MK+h.net
ドロー動画あがってるね

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:39:37.26 ID:NMqWkffZ.net
Tリーグの成績でシード決めるとか初戦で同士討ちになった場合くじ引き直しとかどう考えても五輪選考向きの大会じゃねーな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:40:49.25 ID:mRp3T8Ut.net
>>824
由本、かなりデカくなってる...

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 16:42:11.55 ID:mRp3T8Ut.net
>>825
それは言えてる 笑

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:10:38.35 ID:UjotGPl7.net
ID:MOWqmDqC=ID:mRp3T8Utで草
[...]使ってバレバレ
[ 笑]なんかわざと[(笑]から変えてるのバレバレで草

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:11:58.88 ID:UjotGPl7.net
更年期障害のオバサンとわかって草

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:42:04.32 ID:MewqRiZS.net
Tリーグスレが盛り上がってないと思ったらみんなこっちにいるのか

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:44:00.44 ID:UkUvhrft.net
ID:UjotGPl7は脳障害かなんかか?

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 17:44:38.19 ID:ZaL35p8/.net
伊藤かなり前の選考会のときと雰囲気変わったなぁ
木原と楽しそうに喋ってる
前は何であんなプッツン沢尻みたいな感じだったんだ
女の感情は分からん

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:11:48.32 ID:DcKsSVdq.net
>>832
次の五輪のキャプテンとなってチームを纏めていかないといけないという自覚ができてきたのでは
たぶんパリでは唯一の五輪経験者だろうから

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:39:13.60 ID:mRp3T8Ut.net
つくづく、卓球の五輪代表枠って少ないよね
各国男女3名ずつって馬場馬術とかと一緒だった気がする

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 18:44:46.19 ID:h6IRormT.net
>>834
中国が弱くなったら男女ダブルス種目も戻ったり枠も増えるんじゃない?

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 19:10:08.10 ID:NMqWkffZ.net
明日からのTリーグ個人戦が来年の世界選手権の予選も兼ねてるって石川が言ってるけどそんな発表されてたっけ?初知りなんだが

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:11:48.10 ID:dHo+qYXm.net
>>836
6月4日付けのこれ?
https://jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2022/06/06111237/2023wttc_selection_criteria_0606.pdf

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:24:39.14 ID:FqUgT4gF.net
そのうちパリ代表選考会がしれっと世界選手権2023選考会に移行されそう

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>837
そんな前に出てたんだ、あざす

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 20:49:48.34 ID:Gi5BF60t.net
>>832
>伊藤かなり前の選考会

これは何時頃の話でしょうか?

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:02:19.58 ID:FoNldCq/.net
オタどもがオタオタしてて笑えるw

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:33:47.55 ID:h6IRormT.net
>>840
3月のときですよ
ボッチでドロー座ってたとき
インタビューでは、実は大勢の人と関わることが得意ではないし、ずっと同じ人ともいられないって言ってて、一体どうしたんだ?と思ったものだ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:43:00.84 ID:mRp3T8Ut.net
>>838
それ、あり得るわ 笑

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:51:05.68 ID:Gi5BF60t.net
>>842
※832氏とはIDが違うね。

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 21:52:10.08 ID:124BvXMW.net
アマプラ会員のオレ
dTV登録でよくわからんうちにお金を取られる(´;ω;`)

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:15:35.64 ID:gzGE2KQs.net
>>815
全試合やってくれるなら全然金払うよ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:22:50.36 ID:gzGE2KQs.net
>>845
アマプラとdtvって何の関係あるの?
アマプラの中にもTリーグチャンネルとかいうのあるがこれ?

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:26:02.18 ID:v/ECZMkf.net
>>844
おぢさん臭がすごい

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:29:13.29 ID:124BvXMW.net
そうそれTリーグチャンネル
今回はアマプラでやらないみたいだったので

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 22:55:52.16 ID:gzGE2KQs.net
>>849
アマプラでは個人戦はやらないわけか。
dTV入るしかないか

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:17:46.73 ID:xTs73eB2.net
<配信日時>
2022年8月13日(土) 16:00開始
「男子準々決勝 第3コート」「女子準々決勝 第3コート」の2試合を配信いたします。


【Tリーグ NOJIMA CUP 2022】(女子)

◆8月13日(土)10:00 女子1回戦
・第1コート:加藤美優 vs 松島美空
・第2コート:芝田沙季 vs 麻生麗名
・第3コート:南波侑里香 vs 石川佳純
・第4コート:平野美宇 vs 枝廣愛

◆8月13日(土)11:00 女子1回戦
・第1コート:由本楓羽 vs 佐藤瞳
・第2コート:横井咲桜 vs 成本綾海
・第3コート:張本美和 vs 野村萌
・第4コート:出澤杏佳 vs 木村光歩

ーーーーーー

◆8月13日(土)14:30 女子2回戦
・第1コート:橋本帆乃香 vs(張本-野村)
・第2コート:(芝田-麻生)vs 長ア美柚
・第3コート:伊藤美誠 vs(南波-石川)
・第4コート:(平野-枝廣)vs 大藤沙月

◆8月13日(土)15:30 女子2回戦
・第1コート:安藤みなみ vs(由本-佐藤)
・第2コート:森さくら vs(加藤-松島)
・第3コート:(横井-成本)vs 早田ひな
・第4コート:(出澤-木村)vs 木原美悠

ーーーーーー

◆17:45 女子準々決勝

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:19:18.01 ID:r+qZCPY9.net
この試合だけのために入らされるの嫌すぎる
ファンサービス悪い運営ね

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:22:20.25 ID:KeR5ic2D.net
観戦できるのは13日が準々決勝(3試合目)の1試合だけ(1回戦、2回戦は見れない)
14日は準決勝は見られず、3位決定戦と決勝だけ
自分の目当ての選手が観戦出来れば良いがお金を出してまでそれに期待するのはね
今回はTリーグの公式サイトでライスコとハイライト版のアーカイブで楽しむ事にする

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:35:07.70 ID:dXzt3+8X.net
dTVに入っても消費税込みで600円とか安いぜ翌日は3位決定戦や決勝戦も見られる
後は翌日以降はビデオも見られるのに映画行くより安い
この程度の金を惜しむとかどれだけ貧乏なんだよ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/12(金) 23:49:52.13 ID:JGFGn/EM.net
dTV手続がめんどくさい
前に入るときもやめるときもめちゃくちゃめんどかったから
もう入りたくない

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:16:36.51 ID:I8U425qb.net
めんどくさいというか、すごく分かりにくいんだよね
解約手続とかも分かりにくくて
シーズン終わって解約したつもりだったのに解約できてなくて、代金が引き落とされ続けてた

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:49:28.33 ID:Tk7Fc9TI.net
>>856
こんばんはー
毎日男子スレ,女子スレ,Tリーグ女子スレで朝から日付変わるまで連投ご苦労様っすー
いやぁすごいっすねー。レスバの原因になる皮肉レスしないようにねー

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 00:54:51.23 ID:GYObi+sk.net
観れる準決勝はどの試合なのか分かってから考えるわ。

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 02:19:15.36 ID:50Covub/.net
どう考えても3コートやろ・・・

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 02:20:12.92 ID:50Covub/.net
あそっか、ずっと放送するわけじゃないのか・・・

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 03:05:20.16 ID:QX/QUupG.net
勝ったら代表決定の選考会と違ってあんまり盛り上がらないね

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 04:49:30.24 ID:DtPKcEZt.net
これ目当てでdTV契約してみたけど配信試合数のあまりの少なさにがっかりだ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 05:59:52.27 ID:DlMrFFWT.net
初回無料で文句言うな。

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 08:30:36.36 ID:L2S5HwRI.net
前に契約してたから月額取られるけどたかだか550円で1か月で解約したら良いだけだしな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 10:25:21.92 ID:BIzfb+zl.net
Tリーグウェブサイトのライスコがめちゃくちゃだな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:04:38.85 ID:YA/UgOA4.net
波乱なしだね

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 12:10:55.23 ID:g44U24xc.net
炊飯器の話ずっとしてるがジャパネットの方が上手い

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 20:01:42.47 ID:gVBL/+dX.net
伊藤なにやってんのよ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 21:11:34.64 ID:Fg00uCf+.net
Ch.1 NHK東京 総合
サンデースポーツ[字]8月14日(日) 21:55〜22:45 放送時間 50分
▽国内参戦伊藤美誠を村上茉愛オシ▽女性カーレーサーJujuこと野田樹潤

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/13(土) 21:12:22.91 ID:yjQZbWVe.net
>>869
負けてるのに特集される地獄

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 00:32:40.89 ID:EaUzFFEk.net
わろたぁ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 06:44:22.79 ID:KHhEO3SC.net
美和、すでにカットのトップクラスにも普通にやれるのか
14歳でカット打ちが問題ないのはやばい

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 07:06:13.43 ID:QLcnH4+t.net
芝田、国際大会で早田にもフルゲームしてたよな
やっぱ、一気に結果残すだけの才能あるよな

トップ選手ってのは常に研究されるだけの材料出し続けるから
ハッキリ言って、伊藤美誠の試合を毎日見させられたら嫌でも弱点は見えてくる

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 07:07:17.01 ID:9FQwwzjn.net
芝田の髪の毛何とかならんかね。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 07:14:05.24 ID:w36zqGaR.net
>>874
ハゲとか言ったら訴えられるぞ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 07:40:39.93 ID:Il1+/5yi.net
>>873
昨年のアジア選手権では早田からマッチポイントも取っていたな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 07:48:27.28 ID:kkrju6PQ.net
2022年08月14日女子準決勝
芝田 沙季 VS 平野 美宇
早田 ひな VS 木原 美悠
おもしろそうだなw
時間決まってるのかな?

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 08:00:00.82 ID:+PJHUfRi.net
>>873
長年にわたって何度も何度も対戦してきていてもアホの子だと分析できないから分析能力があるかどうかだろ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 08:26:19.02 ID:KCCLXgCg.net
公式のここで時間見ろ
https://tleague.jp/singles/2022/schedule/?mw=w

現在WRで伊藤早田石川木原平野の内、選考レース後海外と国内両方で結果残してるの早田、木原、平野(移籍後から)だけ
国内選考チャラにしないと伊藤石川ヤバそうだが、宮崎は伊藤の国内成績は予想してなかっただろ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 08:43:56.53 ID:XW6uDBTU.net
>>879
準決勝から3位決定戦までの時間が短い
フルゲームまで行って負けてしまう平野に対して
ストレートであっさり負ける木原が体力を温存できて有利と予想しておく

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 09:12:45.06 ID:wb4bcuP/.net
>>873
柴田のコーチに邱がついてたから対策したのだろうな

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 10:21:39.08 ID:KCCLXgCg.net
準決勝は第2コートYouTubeライブ配信してるな
早田木原戦の生配信決まりだな
芝田平野戦は昨日みたいに後から配信のようだ※ただし準決勝まで

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 11:53:35.63 ID:8UAbY39w.net
邱逝ったぁー

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 12:20:56.12 ID:WthNFP5L.net
dtvで見てる

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:17:01.79 ID:9r+yW06r.net
これでアジア大会シングルス代表でもある早田平野が抜け出したね。
協会も伊藤がここまで負けるとは思って無かったろうな。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:20:27.27 ID:WthNFP5L.net
なんだこの同性愛団体の色のウェア

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:26:48.92 ID:XjcX05Mc.net
伊藤、自分の意見に誰も賛同してくれなくて孤独だろうな
張本早田コンビは国内も国外も勝ってるから選考方法について言う必要もない
他の選手は伊藤みたいな自慢できる世界ランキング持ってないから何も言えない

また「やっぱりあたしだけが違う!」って思ってそう

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:41:11.33 ID:KCCLXgCg.net
木原さっきの早田戦と全然動き違って笑う
芝田は粘ってるが伊藤戦のようにサービス効いてない
同じ表ソフトでも横粒で回転系の木原が勝ちそう(まあ勝負はどうなるかわからないが)

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:56:25.39 ID:XJRLQeOy.net
Tリーグスレでいつもの「硬直」「記録捏造」キチガイが暴れてます!
IDコロリン間違えて自演ばれて叩かれてますけどwww

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 13:58:40.86 ID:490cXswQ.net
>>888
芝田は木原には比較的強い選手だけど、今回は伊藤に最適化されすぎたかな
疲れもあって、木原に合わせられないまま終わった感じだな

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:00:39.72 ID:RiNnm77G.net
結局、決勝を見られるのはDTVだけ?

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:03:04.43 ID:WthNFP5L.net
マウントガイジにボコられてここに逃げてきた奴がいて草

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:17:48.78 ID:qoYuJ9zN.net
>>887
この「自分の意見」って何ですか?

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:33:47.95 ID:ohnIqYBi.net
■男子決勝
張本智和 vs. 吉村真晴

■女子決勝
南波侑里香 vs. 石川佳純

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:33:48.31 ID:Ht4cX59t.net
とりあえず、変な奴に引き合いに出される田代がかわいそう

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:33:58.59 ID:yErGnUFr.net
>>885
早田が優勝しても平野が優勝しても2大会連続優勝
大関が二場所連続優勝すると横綱になれるそうだからそれと近いな

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:34:47.92 ID:hF3NlDKB.net
>>885
平野?

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 14:35:21.43 ID:RMSxA6Aj.net
伊藤の落選がほぼ決定的になった件

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 15:00:29.35 ID:YFSMb2kP.net
>>893
早く選考方法はっきりしてくれ、ってやつ
他の選手はダンマリしてるから

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 15:13:15.48 ID:RiNnm77G.net
田代と平を間違っている模様

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 15:13:26.11 ID:qoYuJ9zN.net
>>899
ありがとう。遅い方が良いって選手もいるのかな?

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 15:31:49.05 ID:iZ7dybAe.net
いないだろ。
狭い世界で協会トップにたてつきたくないだけ。
言えるのはメダリストの伊藤くらい。

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 16:46:26.22 ID:z1zaOHS9.net
早田強すぎるな
国内でも国際でも安定して強い

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 16:55:54.52 ID:KCCLXgCg.net
パリ五輪ポイント無駄になるか別にして早田75P、木原55Pか?
来年から倍になるがこの2人は余裕持てるな
しかし男子張本と早田はTOP32と個人戦共に初代チャンピオンとか凄すぎるわ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 16:58:02.07 ID:YFSMb2kP.net
はりひなの安定感が無双してるよな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:00:43.49 ID:ldZcQYlp.net
張本早田は長い低迷をくぐってきたからな
地力ついた

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:02:21.34 ID:KCCLXgCg.net
2人ともインタビュー慣れすぎで男子3位の時の吉山の初々しさが目立つw

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:06:19.58 ID:nf6PJgHO.net
地元福岡だから多少の忖度があったのでしょうね。
逆にそれを許したスポンサーの全農様と#石川佳純選手の器の大きさに驚かされました。
やはり#石川佳純選手は卓球界全体を見ながら活動している日本のエースだなと強く感じた大会でしたね。

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:09:46.44 ID:2v3IG+S2.net
パリ五輪選考ポイント(2022.08.13時点)

早田ひな 75
木原美悠 55
長崎美柚 48
佐藤 瞳 38
伊藤美誠 35
平野美宇 35
石川佳純 28
橋本帆乃香 25
芝田沙季 20
森さくら 15
加藤美優 13
張本美和13

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:10:06.98 ID:2v3IG+S2.net
>>910
日付間違えた

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:11:07.62 ID:EaUzFFEk.net
アンカも

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:14:54.24 ID:2v3IG+S2.net
アンカは今バグっててレスが全部一個ずつズレてるからそのせいや。すまんな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:29:32.47 ID:QGhBC46d.net
国内選考のほうが面白いな。宮崎頑張れ!

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:40:28.70 ID:KKoiq3Ka.net
結局伊藤が芝田対策出来てないってだけなのかな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:40:48.09 ID:eGhka+6u.net
教会の思惑から大きく外れたメンツが代表になってほしい

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:41:58.01 ID:FxkJF8QJ.net
>>878
気付くかどうかだけなんだよな
もちろん力量は関係あるけど
表ソフトに慣れる特訓して
伊藤美誠の癖を徹底的に調べあげれば勝てないことはない
伊藤は追い詰められると今までの戦術無視して吹っ切れてボール入れてきたりするから他の選手よりは怖いけど
基本的にどの選手にも有効な戦術はあるから
それを行使すりゃいい

芝田が伊藤美誠に勝った試合は
中国が一番研究するだろうよ
中国として一番負けるリスクがある伊藤美誠は一番研究する対象だし

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:43:34.81 ID:TbezUfKW.net
シロートがとんちんかんなこと言ってて笑えるんだけどw

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:46:20.53 ID:pO/gXTey.net
早田があっさり優勝してるようでは中国は遠いな

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:47:57.34 ID:oph049Db.net
中国の伊藤美誠対策ってもう終わってるんじゃ?
もう脅威でも無いでしょう

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:50:12.20 ID:dYFITESY.net
>>916
逆だよ
芝田が邱コーチのアドバイス受けて、中国が伊藤にやるのと同じ対策してきたんだよ
石川が伊藤に勝ったときもコーチは邱コーチで、基本的に同じことをやった
長崎が勝ったときもだいたい同じ
伊藤は中国に対策されて、ずっと対応できてない
日本選手も技術力があれば、それを実行して伊藤に勝てる

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 17:53:44.81 ID:BjBy4Wf8.net
オリンピックは早田長崎木原でいいな
誰が出ても銀メダル確定なんだから
若くて可愛いほうがいい!

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
昨日の深夜にスポーツニュースに出てる伊藤見て寝たからか、
伊藤がコーチ変えて大成功する夢を見た
実際はないな~とは思った

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>921
長崎とか全然かわいくないからダメじゃん

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
小塩がいいよ

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>920
その伊藤対策って具体的にどんななの?卓球詳しくないからわからない

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:[ここ壊れてます] .net
>>925
邱に聞けば?

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:30:35.47 ID:2v3IG+S2.net
>>925
少し台から距離を取って、伊藤のバック側にあえて回転やスピードを殺した緩いボールをおくる事で伊藤の攻撃ミスを誘う

ってのが東京五輪の時に孫穎莎がやってた対伊藤作戦。他にも色々伊藤対策あるだろうけど、昨日の芝田と伊藤の試合見返せないから確認できない

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:33:28.61 ID:U9krp44b.net
芝田沙季が伊藤美誠に初勝利!遅咲き24歳が4強進出「後悔しないように」
https://hochi.news/articles/20220813-OHT1T51276.html?page=1

 今年の4月に転機もあった。リオで水谷隼、東京五輪で石川佳純の専属コーチを務めた邱建新氏が大阪で卓球教室を開校。
所属の大嶋雅盛監督に勧められ「ぜひ挑戦したい」と週に3〜4日、1日5〜6時間通うようになり、実戦を意識した練習や戦術などを学んできた。
2回戦でも世界選手権代表の長崎美柚(20)=神奈川=にストレートで完勝するなど、成果は着実に表れている。
「パリ五輪はもちろん目標にしているけど、どの場面でも後悔しないように1試合1試合戦って成長していきたい」。

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:36:08.94 ID:FxkJF8QJ.net
>>920
なるほど
ただ、伊藤が中国による伊藤封じに未だ対応出来てないだけか
松崎ももう少し賢いと思ったけどよ
トップ選手ほど実力は拮抗してくる
あとは相手の長所をいかに潰して相手の得点を減らし
自分の長所で得点するかしかない

相手の得意な所で勝負しては絶対負ける
勝つ為には相手の長所と短所を出来るだけ多く認識すること
ボケッと試合に挑んでちゃ負けるべくして負ける

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:40:16.19 ID:FxkJF8QJ.net
>>928
練習もそうだけど
日本選手が知らない中国が編み出した必勝法が幾つもあるからな
日本のトップ選手ですら知らない戦術多い
これを知ってるだけで1ゲーム2、3点は違ってくる

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:49:36.92 ID:Bdzf5yJS.net
>>927
なるほどねサンキュー
それに伊藤も気づいてないわけではなさそうだがな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:51:12.02 ID:R0TwEj6o.net
もう松崎じゃ限界ある

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 18:53:42.85 ID:jW+jraUu.net
>>889
結局大好きな平野も硬直乙にまか

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:00:41.84 ID:jW+jraUu.net
>>889
早田硬直乙に口喧嘩で負けて他スレに逃げ込むってダサいなお前wwwww
しかもお前の大好きな平野は見事に早田硬直乙の言うとおり1-4負けだしなwwwww

> IDコロリン間違えて自演ばれて叩かれてますけどwww
いつもお前がIDコロコロしてバレている事の報告ご苦労様wwwww
お前は最近、大好きな石川が無様な試合しかしてないから福原ネタを取り上げて福原を叩きの対象にしているよな
後、チェヒョジュに負けたのは、福原ではなくお前の大好きな石川だからな、いつもの「記録捏造」をするなよ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:11:28.40 ID:nejjw4+S.net
早田硬直連呼→口は悪いけど何一つ嘘はついていない、全て本当の事
おに→言っている事の殆どが嘘、記録捏造、データ改ざんはお手の物、最近では福原ネタを取り上げて、福原を叩き先に向けたりしている、石川や平野の失態や汚名を福原や伊藤や早田に着せようとする発言も目立つ
   挙げ句の果てには早田硬直連呼に口喧嘩で負けて論破されて他スレに逃げ込む、複数IDをコロコロ変えて、その失態を早田硬直連呼に擦りつける


どう見比べてもおにの方がヤバい、おにの完敗、早田硬直連呼の完勝

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:15:43.77 ID:v9dOtdvj.net
硬直硬直って、、、また俺の股間のマグナムの話してんの?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:16:54.22 ID:9r+yW06r.net
そうだよ、お前の死後硬直の話をしてる

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:17:34.66 ID:5vw++NEs.net
935
> 挙げ句の果てには早田硬直連呼に口喧嘩で負けて論破されて他スレに逃げ込む、複数IDをコロコロ変えて、その失態を早田硬直連呼に擦りつける

確かにこれは卑怯臭いしカッコ悪すぎる
てか口喧嘩で負けて他スレに逃げ込む卑怯者とか初めて見たわ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:17:41.07 ID:zit4/qlD.net
>>929
あなたの話っていつも抽象的ね
具体的に伊藤は何をやればいいと思うのかを書いてくださいな

>930
日本人トップ選手でさえ知らない中国の必勝法を知ってるのなら、それも書いてみて

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:18:34.99 ID:5vw++NEs.net
>>935
> 挙げ句の果てには早田硬直連呼に口喧嘩で負けて論破されて他スレに逃げ込む、複数IDをコロコロ変えて、その失態を早田硬直連呼に擦りつける

確かにこれは卑怯臭いしカッコ悪すぎる
てか口喧嘩で負けて他スレに逃げ込む卑怯者とか初めて見たわ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:23:03.29 ID:Sv4lAlAS.net
>>931
気づいてても対応できないんだよ
バック表の本質的な弱点を突かれてるから
それで伊藤も回り込み増やしてみたり、下がってプレーしてみたりと色々やってきたけど
回り込み増やせばフォア狙われてるし、下がれば伊藤本来のよさが失われて攻撃力なくなるし

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:26:06.96 ID:0yzinw/8.net
早田が最強でええやん、あとは団子

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:27:44.82 ID:Bdzf5yJS.net
>>941
表ラバーってそんな弱点あるのか
これやられたら伊藤は誰にも勝てないじゃん

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:32:20.12 ID:FX7BuUi+.net
伊藤はまだ隠してる
本当の力を

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:34:10.40 ID:R0TwEj6o.net
逆に石川はなんで勝てなかったんだ

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:34:35.14 ID:v9dOtdvj.net
>>944
デコは隠さないのにな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 19:36:31.08 ID:gG4Q2BfG.net
石川さんはもうモチベーションがあるのかないのかよく分からない

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:01:02.62 ID:eSSIvav8.net
>>944
隠しているんじゃなくて残している
伊藤はあと2回変身を残している

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:02:54.93 ID:O7cHyQ00.net
>>947
石川にはモチベーションがなくても大スポンサーがいる
中国に働きかけて必殺ドローを作ってもらえればランキングは落ちていかない

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:05:00.29 ID:pO/gXTey.net
石川は追い詰められると強いからまだわからない

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:10:29.66 ID:+DzVlM29.net
>>943
石川は全てにおいて中途半端すぎて
世界ランクも3番目だが伊藤早田は抜けるわけないし
かといって国内選考も弱い

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:11:04.44 ID:+DzVlM29.net
あ、謎アンカーは無しで

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:28:51.85 ID:/6S6/X7d.net
中国勢に勝てない選手を責めるのは酷やろ
選手だけ頑張ってもどうにもならん
伊藤や早田は、中国以外に安定して勝てるのが素晴らしいと思うわ

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:46:39.94 ID:nf6PJgHO.net
>>923
大藤さんとすごく似てます
見分けつかない人も多いです

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 20:59:16.07 ID:r7cxAlWZ.net
ひなはもう決まりだろ。パリで金が目標というだけあるね

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:08:26.74 ID:S+VfBfgZ.net
リオの後、平野強かったけど失速したし早田も抜かれる可能性なんていくらでもあるよ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:10:02.77 ID:so2m1i1D.net
>>956
リオの後は4年あった
パリはもうすぐよ?

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:13:02.26 ID:U7p56Ehh.net
いざ勢力図ぎ変わるとなると
あっと言う間だからな
最後までわからんよ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:18:46.09 ID:pO/gXTey.net
あと2年あるから長崎木原張本がかなり変わると思うけどね

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:36:37.95 ID:NwLnooYh.net
長崎は黄金世代と2年しか変わらないので大変やなぁ
長崎も伸びて来るが今は早田の伸び代が上回っている様な感じがする。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:42:16.14 ID:KAqQLBYQ.net
木原の対早田戦、せめて2セット取らなきゃ
長﨑は前にフルセットあったけど今回は全くダメだったし、張本も
この3人は決して後退はしてなく確実に進化してるけど
それ以上に早田が強くなってる=それが今日の結果

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:48:16.13 ID:jGqGQzSu.net
早田はチュニス出てなかったときに、サウスポーは長崎が伸びてるだの、
ハリハリミックスの方がハリヒナより良いかもしれないだの、
何か不在中にいろいろ言われてきたから存在感を示せて何よりです

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:56:25.69 ID:9r+yW06r.net
平野のピークが17歳、伊藤が19歳と考えると木原も長崎ももうピーク過ぎたという可能性もある・・・

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 21:57:53.01 ID:EaUzFFEk.net
木原は昇り龍やで~

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:11:10.60 ID:2b4HNzbS.net
>>960
それ言ったら2年前の早田はどうだったのかとかあるからね何とも

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:14:52.62 ID:0yzinw/8.net
すぐ早熟だのピーク過ぎただの言ってるやつなんなんやろうな。みんなより進化しようと努力してるやろ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:20:06.70 ID:U7p56Ehh.net
>>966
ホントそれ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:23:24.46 ID:l650YGwF.net
>>965
2年半前の全日本を19歳で優勝しているんだが

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:23:24.64 ID:NwLnooYh.net
早田は19歳で全日本優勝してるからなぁ
今の段階でそれ位の実績がないとな。

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:32:59.13 ID:pO/gXTey.net
その頃上位の中国選手に勝ってたっけ
全く記憶にないが

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:38:27.03 ID:pO/gXTey.net
調べたら2019年に劉詩文に勝ってたね

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:38:31.01 ID:wfBWUfuH.net
>>970
そうそれ 今は勢いに乗ってるけど
今一認めたくない理由の一つ
今のランクだって中国不在の荒稼ぎの結果だし

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:39:47.94 ID:OeHdUN4J.net
伊藤、早田の2トップは決まり
あと1人出てくるといいんだがな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:44:00.89 ID:jGqGQzSu.net
さっきスポニューで伊藤の敗戦後のインタビュー見たけど
全然落ち込んでなかったな
安心したわw

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:44:05.83 ID:pO/gXTey.net
>>972
最近は名のある中国選手に勝ってないんだよね
確かにそれ以外には強いんだけど

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:45:47.64 ID:NpSTa4sP.net
仮に国内ポイント1位の人が選ばれるというシステムで決まるとすると国内戦に強い人ということになるな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:47:13.16 ID:NpSTa4sP.net
>>976>>973へのレス

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 22:55:29.69 ID:eGhka+6u.net
この大会を見て、もはや早田さんが
日本のエースだと言わざるおえない

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:05:42.91 ID:VXwaC+Es.net
最近名のある中国人に勝ってない
って最近誰か勝ってるやついるか?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:08:19.46 ID:gG4Q2BfG.net
中国の上位4人に日本人が勝ったのって最後はいつなんだ?

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:10:30.04 ID:5u6mtpcr.net
>>978
それは伊藤と対戦した後でないと決まらない

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:11:35.18 ID:QP+7k/J8.net
>>978
日本語をちゃんとな

×言わざるおえない
○言わざるおえない

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:12:28.31 ID:KmqSo3WL.net
誰がエースとか死ぬほどどうでもいい。どうせ誰もチャイナには勝てない

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:16:15.60 ID:iI5eaQxc.net
>>982
日本語以前にその意見はおかしい

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:31:34.44 ID:pO/gXTey.net
長アが可卓佳に勝ったくらいかな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:32:50.81 ID:v9dOtdvj.net
>>982
は?
「言わざるを得ない」だぞ
お前ら小学生かよ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:34:39.70 ID:v9dOtdvj.net
もう「岩猿を得ない」でいいわ
その方がまだ面白いだろ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:35:39.95 ID:EaUzFFEk.net
笑わせないでくれw

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:38:58.52 ID:nB6HKhZV.net
次スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子146
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1659440797/
(実質147)

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/14(日) 23:59:50.01 ID:zeMnxaiA.net
>>972
>>975
それ言ったら石川なんて中国トップには事実上は誰一人にも勝ってない

ジュニア時代や内弁慶時代のインシャ&ツユリンと陳幸同に計5回と左利きに壊滅的に弱くただでさえ加藤にも負けるぐらい調子が悪かった陳夢に1回とプラボールで弱体化したカットマンのウーヤンに3回とどれもまともな勝利ではない
これらの状態の中国人になら今の黄金世代の3人でも勝てる

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:12:23.42 ID:59HZHa68.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:12:29.71 ID:59HZHa68.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:12:40.99 ID:59HZHa68.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:19:11.98 ID:wg338UNH.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:19:22.06 ID:wg338UNH.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:19:31.46 ID:wg338UNH.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:21:14.89 ID:Pkt/5NSd.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:21:24.06 ID:Pkt/5NSd.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:21:33.71 ID:Pkt/5NSd.net
石川オタは自分と石川に甘くて他選手ファンと他選手には厳しい人間のクズ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/08/15(月) 00:21:37.23 ID:rupcIItS.net
岩猿追えない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200