2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子156

1 ::2022/11/23(水) 17:39:49.20 ID:haWOCvtv.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子156

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子155
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1668399862/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/23(水) 17:41:32.71 ID:haWOCvtv.net
関連スレ

Tリーグ女子13試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1663915210/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子354
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1668592695/

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/23(水) 17:42:04.78 ID:haWOCvtv.net
【日本のエース】伊藤美誠★8【ミマパンチ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1633026038/

まともに応援早田ひな
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563252/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 24 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/

木原美悠
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

【ハリケーン】平野美宇選手を応援します3【平野】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1662477192/

【次世代】 長﨑美柚 Part2 【エース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1665801886/

加藤美優は神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

【遥菜】小塩姉妹【悠菜】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635664412/

張本美和応援スレpart1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567354853/

森さくらは神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

高校、大学卓球総合スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635296590/

中学卓球総合スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1282345687/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/23(水) 18:42:22.85 ID:awMMKwpb.net
いちおつ

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/23(水) 21:07:39.97 ID:L3DrOEjS.net
>>1乙です

🏓WTT フィーダー デュッセルドルフⅢ🇩🇪

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2658
https://jtta.or.jp/tour/9111


⏰11/23(水)🇯🇵選手 タイムテーブル(JST -8)

▽女子シングルス R32
23:45- Table 4
🇯🇵美和(14)WR47 - 🇭🇷イエーガー(27)WR136
📺 youtu.be/MRsC9cIHxZM

24:25- Table 6
🇯🇵長﨑(20)WR43 - 未定

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/23(水) 21:14:14.10 ID:Qq+LxUhZ.net
ドイツで卓球...ワールドカップ最中に誰が見るんや。

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:05:45.52 ID:zvmrNl06.net
>>5
わたしもこれかと思いましたが
これ見れないのではないでしょうか?
youtu.be/MRsC9cIHxZM

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:06:06.71 ID:zvmrNl06.net
>>5
わたしもこれかと思いましたが
これ見れないのではないでしょうか?
youtu.be/MRsC9cIHxZM

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:07:19.20 ID:zvmrNl06.net
連投すんませんw

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:10:35.34 ID:zvmrNl06.net
対戦相手
長崎 美優 VS ティン ティン・ホ
開始予定時間 24:25〜Table 6
ですかね

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:14:36.55 ID:zPab88co.net
チンチン?

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:20:40.37 ID:ztTY5Xj9.net
ドイップwwww

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:25:48.61 ID:a0yuUaHP.net
キティ美宇と卓球やってた三笘って意外と仕事人やな

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 00:33:25.19 ID:pEFO1cDz.net
サッカーの様な感動を卓球🏓にも期待したいが無理か?

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 01:01:46.42 ID:AHMPx6/H.net
なんか長崎より張本の方が優勝の可能性ある気がするな
次のミッテルハムが鬼門だけど
てかドイツ代表の非帰化選手枠はいつの間にかゾルヤじゃなくなったな
あの人見るたびに体型丸くなってはいたけど大丈夫なんか

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 01:05:58.10 ID:yDO4YWvo.net
>>14
五輪混合ダブルスもわりと全国民感動してたぞ?
でも昨日のサッカーを卓球に例えると団体戦で中国に3-0で勝利ってところだな

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 01:12:13.47 ID:us5tZYIw.net
>>13
その三苫君に「ピンポンしてもらって自慢できる」と言わしめる
美宇タンはやっぱり卓球界のスター

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 01:27:22.43 ID:ADqB2yN6.net
韓国の左利きのチェヒョジュ、何とか4-3で勝利
にしてもチェヒョジュの相手の左利きのヨーロッパ人も強かったな
長身で腕が長くてパワーもあって、フォアだけじゃなくバックも上手かった
特にバックストレートが上手くて強力であのフットワークが素早いチェヒョジュが何度もノータッチでフォアを抜かれていた
間違いなくバックがザルで左利きのカモの石川はチェヒョジュとチェヒョジュに3-4負けした左利きのヨーロッパ人に負ける
最悪、動きが遅い長アもフットワークが素早いチェヒョジュとバックストレートが上手いチェヒョジュに3-4負けした左利きのヨーロッパ人に負ける可能性はある

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 05:41:23.15 ID:6F95cgRX.net
早田さんの話になるとやけに興奮する人がいて笑えるw

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 08:07:41.37 ID:0/E06+bM.net
>>19
誰も早田の話なんかしてなくね?
それとも石川が弱いって言う本当の事を言われているから早田の名前を出して叩く矛先を早田に仕向けようとしているの?

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 08:31:55.28 ID:aKKlqBPU.net
早田ヲタも石ヲタもすぐに興奮するのが悪い癖

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 09:53:03.41 ID:aeKowTQm.net
性欲が強いんやな

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 10:27:37.62 ID:0MkDToEo.net
ここまで長崎と張本それに平野の話題しか無いのに、
何故早田の話になるとやけに興奮する?何を言ってるのか全く分かりません。!

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 11:08:07.54 ID:r6ZyHLLc.net
そもそも早田にはみんな期待しているのに、急に石川のことを持ち出したがるからな。
勃起するのに変な方向にハマってしまったとしかいいようがない

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 11:31:18.66 ID:flpuluM4.net
>>24

>>19>>23にも言われているけど、誰も早田の話題なんて出してないだろ

>そもそも早田にはみんな期待しているのに、急に石川のことを持ち出したがるからな。
何を言ってるのか全く分かりません。!

石川が言われているのは単に石川が弱いから石川は弱い勝てないって言われているだけであって、早田は全く関係ありません!
石川が叩かれるのが嫌だからって関係ない他選手の名前を上げて関係ない他選手を巻き込むな!

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 11:32:27.81 ID:flpuluM4.net
>>24

>>20>>23にも言われているけど、誰も早田の話題なんて出してないだろ

>そもそも早田にはみんな期待しているのに、急に石川のことを持ち出したがるからな。
何を言ってるのか全く分かりません。!

石川が言われているのは単に石川が弱いから石川は弱い勝てないって言われているだけであって、早田は全く関係ありません!
石川が叩かれるのが嫌だからって関係ない他選手の名前を上げて関係ない他選手を巻き込むな!

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 12:49:02.28 ID:r6ZyHLLc.net
おれはそっち側やぞ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 13:04:44.96 ID:zWH2qhRF.net
>>15
ブンデスリーガで同僚だった浜本由惟が思うように勝てず悩んでいたときに
「人生は卓球が全てではないのよ。気にすることなんて全くないわよ」
って励ましたのが P. SOLJAですから...あの体型変化にも納得です

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 14:08:50.67 ID:6W9Pgew9.net
P.SOLJAは姉のA.SOLJAに似て来ただけじゃね

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 14:22:59.56 ID:r6ZyHLLc.net
デュッセルドルフフィーダー
日本時間
20:00 T2 張本美和-りほちん
20:40 T2 長崎美柚-ユンヒョビン

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 15:01:16.78 ID:zWH2qhRF.net
>>30
李皓晴には前回 4 - 0で勝っているが果たして
張本美和はTリーグも含めると、前回割と楽に勝った相手に次負けたりしてるから

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 15:03:36.54 ID:zWH2qhRF.net
>>30
尹孝賓は今大会予選落ちしてからのL.L.で勝ち上がっている選手だから長崎は負けられないな

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 16:43:09.14 ID:0xFaomE4.net
🏓WTT フィーダー デュッセルドルフⅢ 🇩🇪

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2658
https://jtta.or.jp/tour/9111


⏰11/24(水)🇯🇵選手 タイムテーブル(JST -8)

▽女子シングルス R16
20:00- Table 2
🇯🇵美和(14)WR47 - 🇭🇰李皓晴(30)WR60
📺 youtu.be/2ARqLqikhT8

20:40- Table 2
🇯🇵長﨑(20)WR43 - 🇰🇷尹孝賓(23)WR173
📺 youtu.be/2ARqLqikhT8

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 17:02:26.95 ID:M3lASvF+.net
ゾルヤは五輪銀メダリストだからな
伊藤美誠に勝つ貢献もしているしとやかく言われる筋合いはない

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:10:33.88 ID:yZSP62mJ.net
>>21
周りが見えてないんだよ石ヲタも早ヲタも

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:25:56.74 ID:AHMPx6/H.net
でもぶっちゃけ蘇州(2015)のとき、あのとき21歳とかでシングルスベスト8だったからトップ10前後に居座るくらいには伸びると思ってた

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:27:36.56 ID:zWH2qhRF.net
世界ジュニアでも中国代表二人倒して準優勝とかしてた記憶があるな、P. SOLJA

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:39:17.30 ID:zWH2qhRF.net
あ、それ姉さんの方か

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:40:57.88 ID:AHMPx6/H.net
>>37
それは知らなかった
ガチの天才じゃん

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:43:13.79 ID:AHMPx6/H.net
>>38
姉もそんな強かったのね

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 18:44:21.31 ID:zWH2qhRF.net
アンチ使いと試合する事なんてないだろうからジュニア期は中国を倒しやすかったろうな

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 19:34:37.49 ID:0SM0jkDc.net
>>35
平野オタも追加な 平野スレのレスは気持ち悪い位に持ちあげてるぞ

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 19:45:28.33 ID:TM1taZKS.net
平野スレの悪い所は他の選手と比べて平野を持ち上げて他選手を貶す事やな。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 19:50:36.07 ID:EPYukZeS.net
>>42
個スレで何を書いても見ないので
本スレに書かなければ個スレはどうでもいい
個スレを見るのはそのファンだけだろ

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 19:55:34.72 ID:PmKIQe2X.net
もうすぐ美和の試合

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 20:34:05.39 ID:D9DURY4g.net
いい試合しとるやん

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 20:45:14.34 ID:zWH2qhRF.net
案の定、前回楽に勝てた相手に苦戦するね
ま、相手も研究してくるのだろうけれど

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 21:00:13.39 ID:ztTY5Xj9.net
ギリ勝ち

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 22:00:00.35 ID:zNLr0tFX.net
勝ち上がり更新

🏓WTT フィーダー デュッセルドルフⅢ (JST -8)🇩🇪

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2658

⏰11/24(水)🇯🇵選手 タイムテーブル (日本時間)

▽女子シングルス 準々決勝

01:45- Table 1
🇯🇵美和(14)WR47 - 🇩🇪ミッテルハム(26)WR14
H2H:記録なし(ITTF)
📺 youtu.be/BJmTSwOyOlc

01:45- Table 4
🇯🇵長﨑(20)WR43 - 🇮🇹ビバレッリ(29)WR161
長﨑:1勝0敗 2016スロベニアOP 長﨑4-0
📺 youtu.be/OGxXgwFEEI8

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 22:08:04.27 ID:zWH2qhRF.net
さっきの美和の試合の審判、(当然マスクはせずに)乾いた咳を頻発していたけど
あれ傍のタオルにかかってるよな
美和はそれで顔を拭いまくってたてし、審判と握手(掌でタッチ)もしてたけど大丈夫か?

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 22:19:18.09 ID:AHMPx6/H.net
長崎と美和っていつの間にかランキング差こんなに縮まってたんだな
長崎けっこう取りこぼすし抜かれるのも時間の問題か

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 22:24:39.18 ID:TrjbXtHH.net
りほちんが大人の卓球も6ゲーム目まくられて美和ちゃんが最後取りきった

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 23:10:07.91 ID:0SM0jkDc.net
所詮Tリーグで勝ったからと言っても調整して臨む国際大会は違うからな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/24(木) 23:10:42.89 ID:TrjbXtHH.net
日本時間
25:45 T1 張本美和-ニーナ・ミッテルハム
25:45 T4 長崎美柚-デボラ・ビバレッリ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 00:04:09.67 ID:N+4P0KBb.net
>>53
それは選手本人が一番理解してる

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 01:53:40.10 ID:0BpULYDX.net
>>53
突っ込まれててワロタ

【卓球】このままで良いのか!? 強化本部に「五輪代表選考基準」の変更を望む
https://news.yahoo.co.jp/articles/29334098e3f5c1363bfe8e6d32708dd0a3d8b9a9

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 02:41:20.11 ID:2fUC1mY+.net
まぁでもいきなりツアーをぶち込んでくるWTTも悪いだろ。
来年なんかスマッシュと世界選手権以外な~んも決まってないってヤバすぎ。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 02:41:42.46 ID:DRbF/EPB.net
サッカー見てる間に2人とも勝ってた。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 03:52:54.51 ID:Y0rg2A3t.net
>>53
Tリーグで誰が誰に勝ったの?

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 06:12:07.57 ID:lrN1lqhm.net
美和、ミッテルハムがラケットブン投げる強さ、そう言えばこの前のペルーで長崎は
ミッテルハムに負けてたんだが、この2人が決勝で当ればどうなんだろ?

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 06:39:53.45 ID:DTbiic2b.net
やはり美和は天才だな。
このまま成長して欲しい。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 06:58:19.39 ID:ESaD+jtK.net
>>60
単純な強さや安定感では美和だと思うけど、美和は対左利きに壊滅的に弱いから直接対決では長アが勝つと思う
前のTOP32では長アが4-2で勝ってたし
それは長アだけじゃなく石川に対しても同じで、美和は総合的には上回っていても直接対決では勝てないと思う(同大会、石川1-3陳思羽、美和4-1陳思羽、石川2-4森、美和4-0森)
だから今大会も左利きのバラージョバを右利きのバージャーが倒した事で、準決勝の相手が右利きのバージャーになった事は美和にとってめちゃくちゃラッキーだったと思われる
今の左利きに壊滅的に弱い美和じゃ左利きのバラージョバが相手じゃ勝てなかったからね

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 10:37:52.16 ID:wxzx2Lak.net
日本時間
18:00 T1 張本美和-ナタリア・バヨル
18:45 T1 長崎美柚-しゃおな

決勝は深夜2時

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 10:39:18.42 ID:wxzx2Lak.net
バヨルはポーランドか
ランクで計れないものがあるからな

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 11:14:32.47 ID:KQwrb7e+.net
>>62
なにしれっと石川 age でんだよw

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 11:38:05.19 ID:CoQaJnhV.net
まだ
単純な強さ-長崎
安定的な強さ-張本
だと思うけどな

基本的に安定的な強さって経験値に比例して高くなってくもんだと思うけど
中2にして誰相手でも安定して自分の力は出せるっていうのはやっぱ英才教育の賜物なのかな

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 11:47:34.36 ID:/5JDJ0eL.net
張本パパ智和のベンチコーチに関して批判されてることもあるけど少なくともジュニア期の指導者としてはめちゃくちゃ優秀よね
自分の子供2人と及川をあのレベルまで引き上げてるし星優真なんかも普通に強い

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 13:27:07.47 ID:Y0rg2A3t.net
>>67
及川の礎を築いたのは山田でしょ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 15:01:38.01 ID:AQmgXfMO.net
🏓WTT フィーダー デュッセルドルフⅢ 🇩🇪

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2658

⏰11/25(金)最終日
🇯🇵選手 タイムテーブル(JST -8)

▽女子シングルス 準決勝

18:00- Table 1
🇯🇵美和(14)WR47 - 🇵🇱バヨル(25)WR82
H2H:記録なし(ITTF)
📺 youtu.be/UbOcKaiboCI

18:45- Table 1
🇯🇵長﨑(20)WR43 - 🇩🇪シャン シヤオナ(39)WR22
長﨑:1勝0敗 2019韓国OP R64 長﨑4-3
📺 youtu.be/UbOcKaiboCI

02:10- 女子シングルス決勝🏆


🏓ITTF世界ユース選手権チュニス大会🇹🇳
12/04(日)-11(日) (JST-8)
https://www.ittf.com/tournament/5424/2022/WorldYouthChampionships/#information
https://jtta.or.jp/tour/7736
🇯🇵参加選手
鈴木颯 吉山僚一 前出陸杜 飯村悠太
持田陽向 谷本拓海 吉山和希 岡本翼
木原美悠 張本美和 赤江夏星 小塩遥菜
面手凛 小塩悠菜 青木咲智 佐藤希未

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 16:48:38.40 ID:16LbjhXX.net
ユースってあまり見ないけど
小塩姉妹は頑張ってほしいね

木原・張本が上に行くんだろけど

注目選手いますか?

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 17:43:52.26 ID:/5JDJ0eL.net
昨日は美和 今日は長崎がヤマ場か
3年前の時点で勝ってるのはすごいけど前すぎて流石に参考にならんな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 17:54:59.06 ID:InmUW1I9.net
>>69

テレ東
WTTフィーダー デュッセルドルフIIIDAY4 Session1
11月25日(金)18:00~ LIVE配信
📺 youtu.be/tJZPrJywsIo

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 18:40:54.61 ID:Su7cM7kF.net
張本妹はヨーロッパ選手に手こずること多いね
前もよくわからんやつに所詮負けしてなかった?
そういうとこは兄貴に似なくていいのに

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 18:47:25.89 ID:xPcMsd3+.net
>>73
美和はヨーロッパって言うより左利き相手に弱い
全日本の出雲、少し前のフランス人、TOP32の長ア(左利きのカモの石川に0-4負けするぐらい不調)と早田(怪我明け復帰直後)等、負けちゃいけない相手に負けているけど、それらは全員、左利きだしね
何より美和は、相手が右利きと左利きでパフォーマンスが明らかに違い過ぎる

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:03:32.00 ID:CCjqr7YJ.net
まさか兄より才能あるとか本気で思ってるの?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:12:29.10 ID:Ko/nlO/X.net
美和さんも対策されだしたのか

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:14:59.09 ID:z7VvkDJO.net
張本美和死ね!
テメーは先にバヨルとか言う雑魚にマッチポイントを握った癖にいとも簡単に凡ミスして勝ち試合を負け試合にするような奴は死んだ方がいいわwww
張本美和死ね!
テメーは二度と国際試合に出るなwww
張本美和死ね!

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:16:15.28 ID:z7VvkDJO.net
張本美和死ねやwww

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:16:26.93 ID:MkQiwXvR.net
また死ね死ねくん来てんねw

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:18:09.59 ID:QkoCg9gu.net
絶対来ると思ったわw

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:18:32.76 ID:R/e+Yf6n.net
結局、スマッシュからドライブに変えないと
接戦では勝てないのかも・・・

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:20:00.11 ID:xPcMsd3+.net
まあこれは美和が悪い
死ねって言われても仕方がない試合内容だったから
援護は出来ないな

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:20:12.21 ID:Su7cM7kF.net
期待の裏返しだろう

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 19:22:51.74 ID:MkQiwXvR.net
死ね死ねくんは本当は優しい子

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:11:34.82 ID:Su7cM7kF.net
張本はともかく長崎はそろそろ安定感がほしいとこだが

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:19:45.42 ID:ciZloBY7.net
浅野温子頑張っとるな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:20:08.49 ID:KWz68qhd.net
それこそ張本と似たような負け方してる場合じゃないんだよな長崎は

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:20:14.55 ID:T5kHdY9C.net
フィーダーの準決勝で、長崎も張本も敗退か。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:21:07.44 ID:MkQiwXvR.net
長崎死ね!
テメーは先にシャンとか言うBBAにいとも簡単に凡ミスして勝ち試合を負け試合にするような奴は死んだ方がいいわwww
長崎死ね!
テメーは二度と国際試合に出るなwww
長崎死ね!

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:23:42.03 ID:Y0rg2A3t.net
長崎と張本、世界ランクも近いし、パリ選考ポイントも近いし本当、拮抗しているな
あと一年って考えると6つ年上の長崎の方が色々と不利にはなってくるのかな

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:24:40.37 ID:/awuujb+.net
自演ばれ恥かしい

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:25:33.03 ID:Y0rg2A3t.net
>>89
それ、今年何かの大会の決勝でMITTELHAMに負けたときも同じ事言ってたな(笑)

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:25:40.69 ID:y7j7EhRV.net
長崎なかなか優勝できんな、、

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:26:46.39 ID:A7sFX8hj.net
79 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2022/11/25(金) 19:16:26.93 ID:MkQiwXvR [1/3]
また死ね死ねくん来てんねw

84 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2022/11/25(金) 19:22:51.74 ID:MkQiwXvR [2/3]
死ね死ねくんは本当は優しい子

89 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!![sage] 投稿日:2022/11/25(金) 20:21:07.44 ID:MkQiwXvR [3/3]
長崎死ね!
テメーは先にシャンとか言うBBAにいとも簡単に凡ミスして勝ち試合を負け試合にするような奴は死んだ方がいいわwww
長崎死ね!
テメーは二度と国際試合に出るなwww
長崎死ね!

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:31:00.83 ID:Y0rg2A3t.net
>>94
この人、発○障○だと思う

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:31:06.10 ID:9jQ0lYzx.net
長崎が足踏みなら五輪選考は早田伊藤平野木原の4人に絞られてくるか

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:31:19.43 ID:MkQiwXvR.net
あれ?俺とID被ってるやついるな?
>>79>>84は俺だが

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:33:35.28 ID:Y0rg2A3t.net
>>97
そういうの恥ずかしいだけだよ

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:34:15.24 ID:Y0rg2A3t.net
>>96
え?木原?

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:41:09.66 ID:y7j7EhRV.net
卓球板にもやはりワッチョイが必要なのでは

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:51:54.84 ID:x6R6ZIDK.net
美和、石川以上の内弁慶っぷり

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:58:10.29 ID:ovv5SxI0.net
>>101
いや石川は美和でも4-1勝ち出来た陳思羽に1-3負けだから流石に石川ほど内弁慶ではないよ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 20:59:52.16 ID:OWOMtwH4.net
>>101
経験値考えろよ
でも17歳までに何かデカイことやんないとみうみま越えられない

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 21:06:19.05 ID:ITzAS4Bi.net
両選手とも乗ったら強いが苦戦した時の引き出しが少ないから勝てない

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 21:20:46.56 ID:DRbF/EPB.net
長崎は今日コーチいたのかな。
昨日はコーチいなかったけど、張本と同時刻の試合だったからだと思ってた。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 21:39:24.99 ID:Y0rg2A3t.net
>>101
日本代表、全員を嫌ってそう(笑)

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 21:41:45.99 ID:Y0rg2A3t.net
>>104
美宇もひなも15〜16歳のころまではそこで苦労したのよな
美誠は特種なスタイルだからか14歳の頃にはもう世界のトップで通用し始めてたけど

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:14:55.36 ID:aXrc53DE.net
まあ美和はすごいが智和と比べりゃ遥かに劣るな
張本智和ほど年齢比で見て強い選手は今後出てこないやろ

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:17:01.19 ID:Y0rg2A3t.net
>>108
某強化部長が100年に1人の逸材って言ってたから今後100年出てこないという事よ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:18:25.10 ID:KWz68qhd.net
美和は良くも悪くもバランス型だな
なんでこんな兄とタイプ違うんだろ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:21:39.46 ID:aXrc53DE.net
>>109
戸上..(笑)

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:30:03.21 ID:xXbjpE3F.net
>>111
やめて!彼は天然なの!

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 22:30:19.54 ID:CCjqr7YJ.net
兄と違って攻めオンリーやから粗すぎる

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:05:06.31 ID:Y0rg2A3t.net
>>113
>攻めオンリーやから粗すぎる
それ、美宇もひなも昔よく言われてたな

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:23:23.52 ID:Su7cM7kF.net
美和みたいな裏裏の中陣〜後陣スタイルは大体晩成型だけどこの年齢で勝ててるのがすごい

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:24:50.60 ID:Y0rg2A3t.net
美誠は14歳でツアー初優勝だったが、美宇もひなも初優勝は16歳だからな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:28:07.44 ID:Y0rg2A3t.net
そういう意味で木原の初優勝17歳ちょっと出遅れた感があるね
20歳の長崎はまだ優勝ないんだっけか
ま、初優勝の年齢が全てではないけど

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:48:36.93 ID:euUgpM80.net
でも、ジュニア女王なんだよなぁ。
変に持ってると言うかw

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:51:06.46 ID:q3h2rub6.net
ID:z7VvkDJO
ID:MkQiwXvR
これ

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:55:42.41 ID:5+ykGzRV.net
早田は14才チリオープンで準決勝が最高なんだ。

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:58:33.12 ID:Y0rg2A3t.net
>>118
あ、そうか
日本女子初の世界ジュニア女王様(2冠)だった
あとダブルスでは孫・王の世界金ペアを破ってたり実績はそれなりにあるな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/25(金) 23:59:47.74 ID:Y0rg2A3t.net
>>120
早田は13歳でフィリピンオープンもベスト4

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 00:19:58.49 ID:/nsgpd3X.net
早田が13才の時フィリピンオープンで当時世界ランク一桁の
ユーモンユに勝ったのは有名な話しだね。

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 01:25:07.38 ID:mnSc1lIp.net
>>123
世界ランク12位の于夢雨に勝ったのは知られてるかもだけど
ひと桁ランカーに勝ったのは知られていないと思う
ただ、その時の于夢雨は故障上がりの試合で次の対戦では雪辱を食らっている

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 08:45:13.22 ID:xo3H6PQB.net
長﨑さん負けたのか・・・
石川のキャリア程度は楽に越えると思っていたけど、厳しそうだな
かわいくていい体してるから好きなのに

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 09:35:01.43 ID:rqzKnqzh.net
国際大会で早田が世界ランク一桁の選手に最初に勝利したのは
15才の時ポーランドオープン2016,で福原選手?(当時の福原のランク忘た。)
早田4-1福原
  11-6
  10-12
  14-12
  16-14
  12-10

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 09:39:00.41 ID:xeaEK7Mb.net
早田は成長した段階で中国の対策が終わってた
伊藤と平野は対策が追いついてない期間があった
対策されても正面突破できたのは張本兄だけかまさに100年にひとり

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 11:04:35.21 ID:mnSc1lIp.net
>>126
そういう場合って対外で例を出すものでは?

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 11:29:24.51 ID:9j//QImQ.net
バカとバカの揚げ足の取り合い

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 11:50:26.67 ID:FwDZURXV.net
>>126
伊藤選手も平野選手も福原選手には勝った事が無いのに
早田選手は15才で勝利してたんですね。凄いですね。
福原選手は故障明けで本調子で無かったと擁護スレがこの後来そうですね。

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 12:42:44.46 ID:dHngeHlZ.net
>>130
伊藤や平野は福原の最年少記録を破ったからいいだろ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 13:07:16.31 ID:HJNf2UoW.net
でもやっぱり、ポテンシャルは早田さんが一番だと思う

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 13:36:59.08 ID:b29CKcFP.net
>>130
あの時の福原は故障明けじゃなく故障中、もしくは故障する直前だよ
その後のリオは怪我しながら痛み止め打って出場していたからね
それなら団体戦はリザーブの美宇と変われば良かったのにと思うけど
ちなみにあの時の福原は早田以外にも佐藤やフーユーやチョウガナ等、負けたら有り得ない選手に負けまくっていたから、伊藤や平野は勿論、加藤や橋本や石垣あたりでも戦う事が出来れば勝てたんじゃないかな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 13:43:28.75 ID:10oMvmhB.net
>>130-133
そもそも、そんな事言い出したら、福原、平野鬼、石川、藤井寛子の旧四天王と伊藤、平野美、早田、加藤の現四天王と木原、長ア、小塩、張本美和の新四天王候補の計12名、全員に勝った事がある森さくらが1番最強って事になるけどな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 14:20:54.34 ID:mnSc1lIp.net
>>132
自分もそう思います
早くひな美和ダブルスが見たい

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 14:22:50.74 ID:mnSc1lIp.net
>>134
誰が最強か、なんて話
してなくね?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 14:37:55.81 ID:HJNf2UoW.net
早田さんみたいに強さと美貌を兼ね備えた選手はいままでいなかったよ?

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 15:42:20.40 ID:mnSc1lIp.net
>>137
でも早田がまだ男の子の風貌の頃、「この子小顔だし、笑顔も晴れやかだし、
脚が長いから背も伸びて将来化けると思う」って言ったら
「ブス専、乙!」だの「眼科行け!」だの散々叩かれたのが懐かしいわ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 16:23:23.65 ID:jZFAr8mM.net
あれがかわいいと言われるのは卓球界くらいだろ
石川も美人とか言われてるしな

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 16:24:05.19 ID:pZfbQaV5.net
>>109
1000年に1人の人物が日本にいるらしい
1000年に1人の凄い人らしいのに
まだシングルスで優勝出来てない

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 16:25:33.79 ID:38qzDkFK.net
>>117
大丈夫
私生活のほうは済ませてるから

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 16:54:50.35 ID:VcIgqkNX.net
ここまでの流れでやっぱり早田オタが一番しつこくてキモいのだけは
はっきりした

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:13:48.68 ID:U+IWT8M4.net
最近の早田は病的なイメージしか感じなくなった
もっと健康的になってくれ

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:19:55.61 ID:dK0NwvfE.net
>>133
故障ってかあの時はちょうど咳喘息じゃなかったっけ?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:36:04.92 ID:mnSc1lIp.net
>>139
石川佳純は女優の村山輝星に似ている

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:37:17.81 ID:mnSc1lIp.net
>>141
お前、童貞だろう

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:37:47.11 ID:ste/6NTO.net
>>142
いやダントツで石川オタがキモイしヤバイだろ
石川が内弁慶の世界ランク詐欺って事がバレてきているから>>101みたいに石川の汚名を美和や他の選手にすぐにきせようとするしね

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 17:47:33.64 ID:mnSc1lIp.net
>>147
101は誰のオタでもないのよ
日本代表選手全員が面白くない存在なの
だから放っときな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 19:17:01.74 ID:7waUmZkf.net
最近の卓球高速化すぎてつまらん
見るほうもついていけん
ボール変えたりラケットの規制したほうがいい

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 19:21:00.30 ID:9H+WKj1S.net
>>146
失礼な
経験人数10人以上あります

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 20:00:01.05 ID:HzheOaOe.net
>>147
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 20:02:12.76 ID:GHPEq882.net
僕は43歳素人童貞です

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 21:16:14.04 ID:zLOKtcBt.net
ボールはもっと大きくした方がいいな

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 21:30:18.48 ID:9d4krf6G.net
>>153
流れから鑑みるとそれは股間のボールの話?

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:01:33.70 ID:jZFAr8mM.net
昔遊びでラージボール使ってやったらクソつまらんかったわ

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:26:47.17 ID:8atJV12C.net
今卓球ジャパンに女子代表監督が
出てるけどどうも口振りだと
最終的には2000年トリオで決まりっ
ぽいな シングルは選考ポイント次第てことで

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:32:58.38 ID:naT/rHN3.net
>>156
もし願望のチームがあるんだとしたら願望のチームメンバーにしてあげた方が監督としての采配はうまく行くような気もする
平野はどの監督にも好かれるのかね?

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:37:46.21 ID:k/G75cWj.net
>>156
どういうこと?
それって早田は入らないということ?
ポイント1位なのに

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:38:42.38 ID:GHPEq882.net
トリオってみうみまひなのことでしょ

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 22:41:53.17 ID:k/G75cWj.net
>>159
ああ黄金世代の3人か
トリオって何か別の3人を指しているのかと思った

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 23:18:49.78 ID:3CXl34eS.net
なんかテレビが扱いやすそうなメンバーだな
でも中国倒す気なら妥当だと思う
もうハリケーンは5年前だしそろそろ中国のマークが甘くなってないか

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 23:28:14.39 ID:IXuqbeZu.net
AKB小栗二万人に1人の美少女
ボクシング井上200年に1人の天才
戸上100年に1人の天心
森林原人690年に1人の立ちバック

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 23:29:03.41 ID:IXuqbeZu.net
>>162
誤爆

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 23:46:47.01 ID:/PlBwid+.net
>>139
これな
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/08/16/20170816dog00m200023000c/001_size10.jpg

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/26(土) 23:47:27.31 ID:/PlBwid+.net
隠しきれないこの体幹の太さがいいよな

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 00:06:35.92 ID:mEd4HRMM.net
>>164
水谷が172cmだからガッキーってそれほど背高くもないのか
180cmぐらいあるとか言われたりしてたけど
これだったら174cmの俺とガッキーが結婚しても大丈夫だね

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 00:12:13.03 ID:5qVUNEQC.net
ガッキー 169cm
星野源 168cm

本当にありがとうございました。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 01:03:53.31 ID:TDWuMcoB.net
昔は塩見真希も黄金世代の一人と言われてたな

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 01:05:25.77 ID:GXxVsRQs.net
>>156
お前の好きな松島美空が入りそうもなくて残念!

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 02:05:42.69 ID:dxDBR+hi.net
>>162
こういう気持ち悪い奴がここで卓球選手についてどうこう言ってると思うとなんとも言えない気持ちになる

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 08:18:34.02 ID:nIbKoVUN.net
>>168
黄金世代は1998年から2000年生まれの事だよ。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 08:24:28.04 ID:O0yh5R9q.net
>>171
昔は加藤も黄金世代の1人と言われていたな
いつのまにか黄金世代の意味が変わって例の3人を指す言葉になった
それなら世代と言わなくても黄金トリオとか別の言葉を使えばいいのだが使い慣れた言葉の方がいいのか

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 09:05:53.55 ID:v6frUW/T.net
昔は野村萌も黄金世代の1人と言われていたな。知らんけど!

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 09:14:45.99 ID:GXxVsRQs.net
>>171
2014年の東京世界選手権のときはテレ東が森さくら(1996年生まれ)の事も
無理やり「黄金世代」と称してたな

当時、美宇美誠ペアが13歳でドイツオープン、スペインオープンで2週連続優勝を果たして
世界の卓球界に衝撃を与えていた直後で、曲がり形にも全日本準優勝の森さくらを
みうみま旋風に便乗させた格好だった

美宇美誠の写真と森を並べて「黄金世代!森さくら!」っていう風に...
いや、違うだろ!ってテレビの前で突っ込みを入れた卓球ファンは多かったはず

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 09:18:33.20 ID:GXxVsRQs.net
>>168
塩見真希は東アジアホープスで表彰台の両脇に
美宇、美誠、ひなの3人を立たせて頂点に立っていたのよな
その頃は確かに黄金世代と塩見も言われていた

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 09:39:59.10 ID:W/L+CXVb.net
浜ちゃん 「私のことも覚えていてね。💕」

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 09:49:40.42 ID:i+sNaYQM.net
98~00年世代ってもしかして男子は谷間世代じゃないか?
松山龍崎木造ぐらいしか思いつかねえ

及川は97年だし戸上宇田は01年だし、見事に穴ぽっこり

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 10:15:39.45 ID:+L6ZydmI.net
長﨑は2歳違いなのに次世代と言われているから
20世紀生まれと21世紀生まれで世代を分けているのか

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:09:41.07 ID:fVDJ6INR.net
>>172
元々自国開催東京五輪を睨んでその頃全盛期を迎えそうな世代で強化対象になってた当時のジュニアをまとめて黄金世代と定義付けたんでしょ
結果的にはいち早くみうみまが抜け出してそれを早田が追う形でトリオと称される様にになったのが始まり

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:14:42.13 ID:GXxVsRQs.net
>>179
なるほど
森さくら「・・・」

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:27:38.09 ID:g+NVFwX+.net
元々早田は黄金世代に含まれていなかった。
石田卓球クラブも地方に居ると実力が有っても取り上げてもらやないと嘆いていた。
国際大会にも卓球協会からの要請は無くずーっと自費で国際大会に出場していた。
結果が認められてジュニアナショナルチーム所属になったんじゃ無かったかな?

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:27:53.17 ID:GXxVsRQs.net
そういや2015年の韓国オープン(現在のStar Contender)女子ダブルス決勝は
平野美宇(中3)/ 伊藤美誠(中3) vs 早田ひな(中3)/ 佐藤瞳(高3)だったな
みうみまペアが 3( -8, -8, 5, 6, 9 )2 で大逆転勝利した

卓球のシニアの国際大会で中学生同時の決勝なんて2度と起こらないだろうなと当時思ったな

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:31:47.99 ID:GXxVsRQs.net
>>181
世界ランク初登場99位の13歳がその後半年間もの間、ナショナルチームに入れず
自費参戦を続けていたなんて今思うと信じられない
最近卓球ファンになった人からすると代表ユニフォームではない早田の姿は想像つかないだろうね

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:35:33.99 ID:GXxVsRQs.net
訂正
国際大会で代表ユニフォームではない早田の姿

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 11:56:12.11 ID:btARjgGH.net
>>177
ほんとにその周辺の世代がだらしないせいで
世界卓球で大学生2人を二点使いするということになってしまっている
及川〜戸上の間の世代は木造のダブルスを除いて世界卓球に出たことすらなく横谷の方が先に出るという事態
98.99.00はほんと情けない

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 12:37:16.00 ID:lGOz2/t/.net
>>185
女子に何か吸い取られたんだろうね

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 12:41:17.86 ID:sSWoZdVX.net
エナジードレイン

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 14:14:55.45 ID:aw3/ljo4.net
>>181
地方地域や独自のクラブで育つ非エリアカへ諸々の塩対応は一貫してたんだな
エリアカ組 VS 地域育成組 か

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 14:20:41.79 ID:fVDJ6INR.net
そりゃエリアカ組は小学校卒業時点で退路を絶って勝負に出てるんだから地元に居残ってる層とは覚悟が違う待遇も変わるさ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 14:40:47.06 ID:iZrG6IqS.net
戸上はたまに逆転負けとかで叩かれてるが
叩かれるだけ逆に凄いとも言える
及川と戸上の間で叩かれるレベルまで出てきたやつが存在しないのだから

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 15:43:53.00 ID:2fBssJQJ.net
エリアカ当初は毎年女子だけでも4,5人入校して日本代表として活躍する事もなく
エリアカ卒業すると大学に入ってその後何してるかわからない選手の方が多かった。
(当時税金の無駄なので育成は個人クラブに任せた方が強くなると揶揄されてた。)

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 16:15:46.11 ID:TDWuMcoB.net
谷岡あゆかは最近引退したけど日体大でコーチやれるなら良い就職先だな

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 16:36:54.52 ID:GXxVsRQs.net
昨年度のエリアカ(女子)は本来なら張本美和と小塩悠菜を獲る予定が
張本家にはお断りされたんだろうな、恐らく
その挙げ句、今年は香取とかいうもの凄い弱い子を獲っているし
もはや誰もエリアカに来てくれなくなったのだろうか

覚えているだけでも森薗美月、加藤美優、加山裕、金光宏暢、平野美宇、張本智和らが
エリアカを途中(平野以外、中学いっぱい)で退所しているし
環境的に強くなるための何かが不足しているのかな...

中高6年間、最後まで在籍し続けた人で今も活躍している人って長崎美柚くらいかな
木原美悠がこのまま3月まで在籍すれぱ活躍している選手の筆頭になるとは思うが

村松雄斗、浜本由惟、龍ア東寅、森田彩音らは微妙だよね
石川佳純の妹なんて6年間、散々海外転戦させてもらっといて大学で辞めてるんでしょ、卓球

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 16:46:23.15 ID:GXxVsRQs.net
松島輝空も中2でエリアカ辞めてるね
弟の翔空はそれに倣ってか端から木下アカデミーだもんな

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 16:54:03.25 ID:tvHlIczx.net
青森山田に行った鈴木や森薗美咲もエリアカじゃなかった?勘違いか。。。
田添健太もだね。

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/27(日) 17:27:48.92 ID:fVDJ6INR.net
>>191
東京五輪が終わった時点でその役割
を終えた感はあるかもね
ジュニアにアスリートとしてね筋道
を与える事は出来ても一定レベル以上はそれぞれで精進するしかないかも 中澤氏が木下に移ったことで
エリアカの指導能力は著しく下がったんじゃないだろうか

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 08:41:49.19 ID:L9t0pZbJ.net
>>176
浜本はホント惜しいよな
あのまま順調に伸びてさえいればビジュアル的にもまさに黄金世代筆頭だったんだけどな

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 08:43:25.96 ID:lqRivlm4.net
早田さんも毒チン打っちゃったのかな?

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 08:49:54.15 ID:xyEgoyPM.net
>>197
そうか?
Tリーグ発足会見でのあのツインテールと濃いメイク、痛々しかったけど...

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 09:40:09.86 ID:8afL6sv9.net
男子スレでユブラン要注意っての見て思ったけど、ユアンが覚醒してるのも次パリ五輪だからだろうな
ただ覚醒が早い気がする
今年の戦術以上のものをパリ五輪本番で出来ていれば相当強いね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 09:40:20.24 ID:8afL6sv9.net
○ルブラン

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 19:20:25.32 ID:+z9TvZyj.net
非公開になってた石川-森が見られるようになってるぞ急げ!

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 19:24:17.66 ID:uaNR35cd.net
今更だけど森に負けて来年の世界選手権逃した石川、相当ショックだよね。

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:11:11.97 ID:xyEgoyPM.net
混複の残り1枠に純真ペア(世界選手権、銀・金・銀)をねじ込むと予想

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:25:50.00 ID:uaNR35cd.net
>>204
世界ランキング的に、石川/平野のダブルスの方があり得そう。伊藤/早田と木原/長﨑or石川/平野かな。

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:30:39.37 ID:xyEgoyPM.net
>>205
混複あとひと組は誰になりそう?

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:31:14.71 ID:xyEgoyPM.net
篠塚と誰かを組ませるのかな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:56:33.20 ID:eDC0Slh/.net
>>205
石川/平野は出なくていいと思う
というよりもサッサと解散して平野はまだ若いのだから別の人を探したらどうだろうか
別に左でなくてもいいから

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 20:57:00.82 ID:uaNR35cd.net
>>206
去年は早田/張本と芝田/宇田で、世界卓球シングルス代表選手の中で組んでたってことを考えると、あと1組は篠塚/木原かな?全日本にも出るし。そうなると女子ダブルスは早田/伊藤と木原/長﨑になるかもだけど笑

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 21:09:54.82 ID:xyEgoyPM.net
>>209
なるほどね
木原は宇田と組んで世界ジュニアを中国ペア破って制してたし、篠塚なら尚のこと期待だね

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 21:28:01.43 ID:XqS7V4Oc.net
>>204
何が純真ペアじゃボケェ!
マハルのせいでこのペアはもう見ることはないだろう

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 22:31:28.56 ID:w3ha6GZf.net
世卓大陸予選で3種目に出て、そこから1週間チョイでまた全日本で3種目に出る選手は大変だ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 22:35:32.33 ID:3Cle4mk4.net
全日本ダブルスは連勝記録があるから何としても続けたいだろうな
将棋や囲碁だと五年続けてそのタイトルを取ると
名誉〇〇という地位を得られるのだが
卓球も作らないかな

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 23:21:59.33 ID:QTmmSEGK.net
>>211
何かあったの?真晴

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 23:24:48.29 ID:QTmmSEGK.net
>>213
作ったとしても卓球界の事だからどうせ
「名誉ピンポンず」とか下らないネーミングになるんだろうな

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 23:45:48.45 ID:YBZ/2xY9.net
アー〜〜ッ!名古屋を馬鹿にした。🥶

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/28(月) 23:52:39.39 ID:ueRGbjB6.net
>>214
とんねるずの番組で骨折したらしい

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 00:01:41.69 ID:2s7KaqSE.net
>>217
1年前にタイムスリップきたぁー

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 00:51:09.57 ID:z8d6gdBH.net
>>203
でもまあ本来の石川の実力は全盛期でも過大評価しても世界ランク16位ぐらいの強さで15位以内にも入る実力はないのに最高の幸運と石川大好き村上パワーで個人戦、団体戦共に殆ど戦いたい相手としか対戦しないで最高ランク3位まで上げれたんだから卓球人生は出来過ぎていたでしょ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 00:59:37.32 ID:gTZDTQGi.net
>>219
>本来の石川の実力は全盛期でも過大評価しても世界ランク16位ぐらいの強さで15位以内にも入る実力はない

これに関しては俺もマジでそう思うわ
石川が福原や伊藤や平野鬼並みのクジ運の悪さでU21での荒稼ぎがなければ、最高世界ランキングは20位以内にも入らなかったんじゃないかな
つまり全盛期石川の単純な実力は、全盛期藤井寛子以上、全盛期梅村礼以下、全盛期平野鬼未満ってところが相当だろう

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 04:49:12.89 ID:Zhgn/Jja.net
誰か男子スレの921のようなランキング表の女子版を作ってみてくれ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 07:55:36.04 ID:dF+bt0Nq.net
せっかく卓球協会がお気に入りの石川佳純に有利な選考会システム作ったのに
空気読まずに石川を撃破しちゃう森さくら許せねーよな!!

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 09:48:23.64 ID:uDyB6HyZ.net
>>221
人に頼むな
自分でやれ

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 10:22:30.51 ID:YrUpdqxJ.net
>>222
石川が森に勝っていれば選考ポイント5位以内に入った可能性が高い
世卓は現実的にベスト8でも80点、それが一気にゼロになったわけか
いやいや選考会は恐いね

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 10:26:49.27 ID:ftQ/UMO8.net
空気を読む森さくらなんて
それはもはや森さくらではない
さくらかわいい

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 10:44:27.14 ID:WB40ssqb.net
毎回同じ事を書いてる石川アンチ自演ショウタイム

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 11:31:30.30 ID:JAB4mG02.net
>>226
自演じゃなくてお前含めた石川オタ以外皆が石川に対して思っている事だからwww
てか今までの石川の実力と実績を比較して、実績に見合った実力があるなんて思っている奴は石川オタ以外いないだろ
いい加減、お前含めた石川オタは、石川を批判する奴=全員同一人物って考えは無くした方がいいぞwww

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 12:10:12.22 ID:xTiw8y4g.net
リオの頃は日本チームとしては1番勝ち星が期待できる選手だったのでは

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 12:13:31.68 ID:k0rV3RxM.net
>>224
> 石川が森に勝っていれば選考ポイント5位以内に入った可能性が高い
石川は木原と芝田には勝てるから森にさえ勝てていれば、選考ポイントは3位か4位だったろう

> いやいや選考会は恐いね
出雲、永尾、成本、梅村、青木優等の直接対決なら石川に高確率で勝つ可能性が高い選手をTOP32に大量に招待して、あからさまに石川を潰しにきているならともかく、カモの森と当たって負けている以上、実力不足、世界卓球、五輪に出る資格はないよね
しかもベスト8で石川との対戦がある橋本のブロックに木原を入れると言う、とてつもなく石川有利なドロー過ぎた

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 12:21:49.62 ID:NbkGv+lG.net
>>228
そうか?
正直、石川も福原も伊藤も平野も大差無かったと思うけど
福原が負けたユモンユや伊藤が負けたゾルヤには石川でも勝てなかったし、石川が勝った相手は、怪我福原がハンインに負けた試合以外は、伊藤や福原や平野でも勝てる相手だった
要するに石川にしても福原にしても伊藤にしても平野にしても勝てて当たり前の相手にしか勝てないお団子メンバーって事

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 14:11:48.28 ID:eDf220BL.net
美宇ちゃんさえ幸せになれれば
細けえことはどうでもいい

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 14:17:45.74 ID:0O123JL6.net
>>231
平野が試合の会場の床に座って白いタオルを目に当てている写真を最近見たのだけれど
負けた直後なんだろう
選手は1試合ごと大変な思いをしてやっているんだなと実感した
平野には活躍してほしいと思った瞬間だった

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 14:23:48.28 ID:1ocqHKQz.net
>>227
語尾に大量の草を生やすのは、悔しさの裏返しなんですってよ?
草を生やせぱマウント取れた気になるんだとウチの婆っちゃがそう言ってた

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 14:47:15.47 ID:F6KLazDL.net
>>231
おいらはひなちゃんだな

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 15:17:54.05 ID:/9hBFUM5.net
>>232
その程度で活躍して欲しいと思うなら、
ほとんどの有力選手に活躍して欲しいと思う瞬間があるだろうな

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 15:45:04.78 ID:+AYcKIQ2.net
>>234
ヒナニーしてる?

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2022/11/29(火) 17:40:55.72 ID:1ocqHKQz.net
>>235
232ってポエムじゃないの?

総レス数 237
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200