2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子160

1 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/02/07(火) 00:13:48.40 ID:5JsK1n3y.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子160

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1674909534/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 00:16:10.77 ID:f6BLMUsB.net
いちおつ

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 00:17:03.55 ID:5JsK1n3y.net
関連スレ

Tリーグ女子14試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1671960452/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子359
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1675582806/

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 00:18:06.24 ID:5JsK1n3y.net
【日本のエース】伊藤美誠★8【ミマパンチ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1633026038/

まともに応援早田ひな
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563252/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 24 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/

木原美悠
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

【ハリケーン】平野美宇選手を応援します3【平野】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1662477192/

【次世代】 長﨑美柚 Part2 【エース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1665801886/

加藤美優は神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

【遥菜】小塩姉妹【悠菜】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635664412/

張本美和応援スレpart1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567354853/

森さくらは神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

高校、大学卓球総合スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635296590/

中学卓球総合スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1282345687/

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 05:59:11.42 ID:hTfksJXA.net
ぉまんこペロペロ💕

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 14:34:21.97 ID:uGnoqqTw.net
スロッちょ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 15:05:29.54 ID:uGnoqqTw.net
デヴっちょ

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 20:02:00.77 ID:E6OGC8n3.net
前スレの
>>1000 へ

今年のハンドブックのPDRの項には次の文が追加されてる

3. The Host is allowed to determine who from the entered Top 20 players will be accepted to fill the
PDR positions up to one (1) week after the entry deadline. In case the Host elects not to determine
the PDR positions the players will be accepted by ranking in reversed order (from #20 to #1).

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 20:41:43.27 ID:/n73S7yk.net
伊藤はコンテンダ−出場は正解だな強い選手がクワイマンしかいない

2/27〜3/5のスタ−コンテンダ−出場選手
(中国選手)
孫インシャ−、陳夢、クワイマン、劉瑋珊、何卓佳

(日本選手)
早田、石川、長崎、張本、平野

(その他)
ホイケム、シャンシャオナ、シンユビン、陳思羽、イーチン、サマラ

これはベスト8に入るのも厳しい戦いだわ

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 20:46:55.82 ID:KOWXtOWn.net
なんか大量に中国選手が出場してて、WTTに協会が派遣しないのって
中国に勝てないことをはっきり見せつけられたくないんか?
とすら思えるw
※ 現在参加してるのは自主参加。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 20:47:05.59 ID:3vnvAon4.net
ダブルスはもしかしたら早田/張本、石川/平野かな?早田/平野、長﨑/張本もあり得そうだけど。

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:02:24.14 ID:SDL+Y5TE.net
>>11
後者の方が良いと思う

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:12:05.31 ID:GZ0o++3k.net
>>12
早田平野見てみたい

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:14:55.83 ID:3vnvAon4.net
>>13
wttアルマトイで一回組んで優勝したね

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:14:58.67 ID:E6OGC8n3.net
直後にスマッシュがあるのだからそれに出場するペア以外は組まないだろ
伊藤も木原も申し込みはしてるだろうからWTT推薦枠や主催者枠で出場できる可能性はある

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:15:41.47 ID:3vnvAon4.net
>>13
昔はたくさん組んでたけど最近だとwttアルマトイで組んで優勝したね

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:17:07.93 ID:3vnvAon4.net
>>15
てことはゴアでは日本女子はダブルス無し?

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:21:01.83 ID:E6OGC8n3.net
もうすぐダブルスの出場者発表あると思うけど
伊藤早田と長崎木原のペア発表されるかもしれない
そのあとに別枠でシングルスの出場もあるかも

アルマトイの時、シングルスに早田の名前があって平野がなくダブルスに早田平野ペアが出てきて
それから平野もシングルス出場に名前が出たんじゃないかな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:21:06.12 ID:/n73S7yk.net
スタ−コンテンダ−はジョンジヒ、ハンインもいるな
スタコン出てもポイント稼げないしコンテンダ−の方がランク維持には賢い選択

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:21:25.89 ID:Fpwyyj4B.net
てか国際大会でのいる者同士で適当にペア組んでみるアレは必要なんだろうか
日本と中国はよくやる印象だけど
海外選手の球打てれば良いのかもだけどあんま必要性を感じないわ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:33:52.02 ID:+MJ8FrSa.net
パリ五輪関係ないし国際大会自費で出る必要なし
全選手ランク外になればケチな協会も考えるだろう

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:37:19.68 ID:3vnvAon4.net
伊藤はイーチンとクワイマンの勝者とか。結構相手強いな。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:40:41.83 ID:JWx1PSTk.net
ひでぇドローだなおいwwww

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:45:09.88 ID:kgbE3Ixf.net
伊藤のとこだけスタコンレベルw

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:47:10.84 ID:xs4DncXY.net
伊藤は運に見放された感じ?

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:47:45.21 ID:xURvf3Aw.net
松崎パパのデータノートは優秀

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 21:53:49.37 ID:2SV7d9YX.net
松崎より早田の方が伊藤のパパみたいだわ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:01:44.01 ID:KOWXtOWn.net
>>21
ケチってより、なんでそんなに金がないだか?
バドみたいに横領・背任してんじゃね?
って疑うレベル。

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:02:13.41 ID:3vnvAon4.net
2回戦突破できたら優勝しそう

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:05:15.40 ID:uMDDcuO0.net
>>24
伊藤降ろしが始まった感が...

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:05:37.23 ID:WYnB8Z8A.net
イーチンもクワイマンもシード外れてるからこのドローもありだな
アルマトイでは早田も初戦が銭天一だったから伊藤も勝ち抜いて欲しい
ここ勝ち抜ければ後は比較的楽そう

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:11:06.03 ID:sYMJaM+F.net
>>13
早田と平野の卓球ってどちらもドライブ型だけど似ているの
それとも中陣と前陣だから随分違うの
もちろん左と右という大きな違いはあるが

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:15:41.27 ID:A97AwEFh.net
https://youtu.be/9dR3pR1BrDA
早田平野ペアのこのラリーすき
というか日本女子でラリー2強はこの2人だと思っているが

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:22:32.29 ID:mc/Z1B/w.net
>>19
SCTは何でポイント稼げないの?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:42:28.84 ID:3vnvAon4.net
>>34
比較的ランクの高い選手が出てきてなかなか勝ち進めないからってことだと思う

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 22:42:53.67 ID:Fpwyyj4B.net
これでQLFから中国選手が来るようなら地獄だな

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:03:56.64 ID:5JsK1n3y.net
>>33
あーあったな
思い出した
このラリーはよかった
この試合ではもう1回いいラリーがあったな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:09:33.06 ID:/n73S7yk.net
>>34
スタコンは中国トップ選手が交代で2人と準トップも出るから厳しい更にランクの高い選手が多すぎる

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:10:27.97 ID:qf0RMKyL.net
>>28
自国オリンピックを控えた時の状況と比べちゃいかんよ
所詮はマイナースポーツ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:15:17.46 ID:66NcZvCq.net
>>22
伊藤とクワイマンは初かな?

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:36:55.42 ID:3vnvAon4.net
>>40
シングルスでは初だね。ダブルスではあるみたいだけど。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/07(火) 23:54:13.36 ID:JWx1PSTk.net
4月で五輪のポイントが消えるから補填だろう

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 00:00:43.41 ID:x3pVxVOY.net
クワイガンは右裏裏には強いけど、海外の異質ラバー使いやカットマンなどの変化系や左には弱いから、日本では伊藤と早田なら余程のドジを踏まなければ負けないだろう
伊藤からしたらクワイガンよりイーチンにこられた方が嫌だろうな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 01:20:33.24 ID:T/ukAHA/.net
スタコンゴア
ダブルスは張本長﨑だったわ
ミックスが張本早田 戸上張本 及川長﨑

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 01:28:17.20 ID:jmDmhN7e.net
ほほう。
戸上と美和ねぇ。及川押したんだが予想外だ。

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 01:31:03.14 ID:NzU2HQ/7.net
ミックス3ペアも出ていいの?
なんかもうグダグダだな。

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 01:46:59.27 ID:mMb2i3kR.net
宇田伊藤は共にアンマン出てるけど、もうミックスやる気ないんかね
伊藤の全日本の発言からして男子は誰も組みたくなさそうだけどw

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 03:19:25.71 ID:66zVmrF1.net
なんで既に金メダル取った人にミックスまだ期待持つんだよ。鬼かよww
日本女子で唯一金メダル持っててモチベ保つのさえ大変だろうに、宇田宇田いってるやつうるせぇw

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 04:18:32.94 ID:txhhwcZb.net
>>44
張本兄は戸上妹と当たったら嫌だろうな…
妹愛すごすぎるのと戸上との相性の悪さ、まともにできるだろうか

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 04:27:41.64 ID:QRGZyxrM.net
>>49
国際大会のドローは序盤で同士討ちさせる傾向にあるからその対戦は大いにあり得ると思う

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 04:31:37.82 ID:QRGZyxrM.net
今大会、美誠の初戦は覃予萱、縦歌曼、韓菲兒の世界ユース代表組の中から来そうだね

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 05:32:41.99 ID:HLQb+aEY.net
スタコンゴアダブルス 孫/マンユ、陳夢/イーディ、カイマン/何卓佳、美和/長崎

混合 王楚欽/孫、張本/早田、戸上/美和

マンユとイーディもシングルスのエントリ−無しとか他国への配慮なのか

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 05:52:28.60 ID:YsGmWwaM.net
カイマン期待してたけど、すっかりダメになったな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 06:58:12.33 ID:QRGZyxrM.net
美和は昨年、CTでは準優勝してたっけか?SCTは初出場かな
美柚美和、トガ美和ダブルス楽しみ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 07:10:19.05 ID:XI4YMmen.net
平野はシングルスのみか。理由は全日本と同様?

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 07:37:16.55 ID:mMb2i3kR.net
FZDマンユペアなのか
林高遠どこいった

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 08:02:33.58 ID:4X9GhkDe.net
朱雨玲や劉詩雯って最近見ないな
劉は引退してる?

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 10:23:27.10 ID:Yh5O/Gd+.net
瀏詩文は北京体育大学の修士課程、朱雨玲は電子科技大学の博士課程に進学し卒業と同時に半導体企業の幹部のポストに就く

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 10:50:53.71 ID:2OzLeDsz.net
我らの福原愛さん、やっと青森大学の講義をするもよう

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 11:46:54.30 ID:cULe2ug7.net
それはそれは!!

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 12:41:19.95 ID:8V0rEN0c.net
福原はまだエリアカもなければ海外への道筋も何もなかった時に
ひとりで道を切り開いて突き進んでいった
手探りで海外へ出かけて卓球をした
木を伐り岩をのけながら前に進むようなものであった
そんな福原の話なら聞く価値があるだろう

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 12:56:14.94 ID:MG5dbM+2.net
福原愛 准教授就任から15カ月でついに講義決定!青森大学は「誇りに思う」 [愛の戦士★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1675816511/

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 13:17:50.33 ID:cIxYTH1r.net
愛ちゃんと水谷って青森山田の卓球部で一緒に練習してた時期ってあるのかな

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 13:20:27.84 ID:BML0ugyW.net
二人とも海外出ずっぱりじゃね

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 13:25:22.28 ID:f/ZZEjJa.net
いっつもケンカしてたって思い出話してたぞ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 13:25:29.21 ID:E7GVReOg.net
いかにも国立大学みたいな名前つけやがって。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 13:30:22.97 ID:8V0rEN0c.net
私立大学だと
神奈川大学
愛知大学
兵庫大学
奈良大学などもあるな

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 15:48:45.28 ID:q6gCfpOT.net
福岡大学もある

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 17:00:02.55 ID:O2ynr2Ky.net
>>47
伊藤と組んで上手くいくのは水谷くらい歳離れて伊藤をうまく扱える相手でないと あと伊藤の態度にイラッとしない精神的に大人な選手

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 17:00:32.63 ID:p86VO5nj.net
>>46
スタコンのミックス3ペアはルール上問題ない
開催国インドの7ペアもまあワイルドカードを最大限使えば許容範囲
が、開催国でもない韓国の6ペアはオカシイw
この辺は定員に余裕があれば交渉の余地があるんだろうな

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 18:50:46.58 ID:SEwNwuBD.net
>>69
>あと伊藤の態度にイラッとしない精神的に大人な選手

この態度って、どこで確認出来ますか?

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 19:36:45.29 ID:WKi0tuwY.net
スタコン、男子の張本篠塚戸上だけが協会派遣であとは全員自主参加なんだねぇ…

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 20:41:12.15 ID:NMFvoqGp.net
シニアナショナルチーム強化スタッフも男子チーム12人に対し女子チームは6人しかいない
女子は強化も遠征費も各母体任せという感じ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 21:43:11.19 ID:NzU2HQ/7.net
ドローでたね。
初戦中国は避けられたようだ。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 21:47:17.27 ID:HLQb+aEY.net
2023年WTTツア−及びフィーダ−成績

1月コンテンダ−ダーバン 優勝 銭天一 準優勝 范思g
1月コンテンダ−ド−ハ 優勝 范思g 準優勝 張瑞
1月フィーダドーハ 優勝 何卓佳 準優勝 クワイマン
2月アンマン 優勝?

世界ランク 11位范思g1575点、16位張瑞1333点、17位木原1290点、20位銭天一1135点、22位劉瑋珊1095点、24位平野1045点、26位クワイマン975点

早田も5月迄に1565点喪失の1265点になるから木原の下の18位位になりそう

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 22:00:56.98 ID:QRGZyxrM.net
>>75
何で蒯曼だけいつまでもカタカナなの?

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 22:02:58.91 ID:QRGZyxrM.net
>>74
良かったです

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 23:24:36.66 ID:ED11QMVH.net
伊藤には頑張って高ランクを維持して貰って、
パリ選考をさらなる混沌の渦にぶち込んで貰いたいw

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 23:44:03.37 ID:1N0ZekNz.net
選手もコーチも自腹派遣なのに
あの無能女子監督だけは協会の金でわざわざ派遣するんだなw
インド旅行したかったん?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/08(水) 23:58:03.11 ID:nO/HTgBh.net
前の監督は良かったな

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 00:10:07.20 ID:dcpMIHAZ.net
>>79
置き去りにしてくればいいのにな

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 04:12:07.02 ID:o8o8JXLy.net
>>76
なんかカッコイイじゃん

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 05:19:52.61 ID:NPvzyFiZ.net
ドロー操作で日本代表にお客さん選んでこそのWTT舐めんなよ

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 06:37:44.52 ID:D0ou/way.net
中国2軍がこれだけ参戦したらトップ10に日本選手が入るのは難しそう

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 07:09:09.78 ID:wSF3JYYo.net
中国の報道で早田は中国では6番目の強さということになっていた

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 08:05:37.79 ID:BNzTkGUy.net
スタコンに男子3人は派遣するのに女子は自主参加とか酷いな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 08:23:19.18 ID:X1FQG+vM.net
>>79
真っ白けの剛毛で一人だけピンクのユニ着てた(選手は皆、紺のジャージ)ときは何の罰ゲームかと
選手にも全くアドバイスしないし完全に悪目立ちしてましたし
白髪のピンクじじぃの置物でしかありませんでした

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 09:18:51.70 ID:yv5H0VgV.net
コンとスタコンはそんなにポイント変わんないので、メンツ的にかなり落ちるコンテンダーエントリーは正解かもね

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 09:24:34.14 ID:yv5H0VgV.net
WTTのエントリーの基準が結局不透明だというのがWTTを選考基準から外した大きな理由なわけだけど、
実際よくわからんくて、コンテンダーだと20位いないは2人までとかあった気がするがもう変わってるのかなんなのか。
国籍制限があるのかないのか。
一応、WTTのエントリー基準が変われば選考対象に入れるみたいな但書は残ってるは残ってるんよね。協会の選考基準の書類に。

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 09:29:35.15 ID:2jvACkJa.net
あの但し書きは国内選考で予想だにしないメンバーが選ばれたときの保険だろうなあ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 09:40:34.54 ID:yv5H0VgV.net
コンテンダーのメンツで一番当たりたくないクアイマンが2回戦か
イーチンが倒してくれるとありがたい

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 11:32:31.33 ID:nvD1pqIS.net
女子は混沌としてるから差別ないよう全員自主参加なんだろう
3人選んだらファン中心に憶測呼び揉める気がする

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 11:52:05.75 ID:O8Z98noh.net
女子は早田が頭抜けて混沌としてないじゃん
張本が頭抜けて戸上、篠塚が派遣される

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 11:54:26.54 ID:vuobYHze.net
五輪で金とったら補助金増えるという話じゃなかったっけ?

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 11:58:44.34 ID:9iq46kNL.net
>>93
答えになってないがな
早田の他に2名誰を選びますか?って話よ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:04:58.88 ID:/NcAK4g5.net
>>91
カイマンは対外だと異質ラバーやカットマンや左に弱いから、伊藤からしたらむしろイーチンの方が嫌だと思うぞ
てかカイマンは伊藤どころか早田と出雲でも勝てるぞ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:14:40.20 ID:rm+k76cR.net
>>96
カイマンの弱点→左利きに弱い、異質ラバー、カットマン
伊藤→異質ラバー使い、左利きは苦手じゃない→カイマンに対して2倍弱点が付ける
早田→左利き、カイマンが左利きに弱いなど関係なく早田自身が対左利きに鬼強い→カイマンに対して4倍弱点が付ける
出雲→左利き、異質ラバー使い、カイマンが左利きに弱いなど関係なく出雲自身が対左利きに鬼強い→カイマンに対して8倍弱点が付ける

確かにポケモン式なら伊藤、早田、出雲はカイマンに勝てるな

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:25:45.24 ID:GjclQsCj.net
国内選考会新設の最大の功績は・・トップ選手の個人トーナメント が増えたことだ
 将来の 賞金付きプロ卓球トーナメント への布石となればと思う・・

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:33:16.78 ID:NbJPLqdj.net
シンガポールスマッシュのシングルスのメンバーが公表されたな
流石にそうそうたるメンバーになってるわ
このメンバーを見る限り、五輪や世卓より勝ち上がるのが難しそう
ただ、選手の気合の入り方は五輪>世卓>グランドスマッシュだろうけど

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:49:09.16 ID:jCAfqTrY.net
>>98
経費選手に持たせてる選考会やってんのに、
>賞金付きプロ卓球トーナメント
なんて出来る訳ないだろ。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 12:53:41.68 ID:Ipf3aB2J.net
卓球協会の金は一体どこにいってるのさ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 13:48:07.88 ID:dYvoOTIC.net
2/13月曜PM7:00~7:50 NHKBS1で全日本のスペシャルあるぞ

「そこで何が起こっていたのか」を選手たちの証言や解説者の分析から紐解く。今回は全日本選手権での「勝敗を決した分岐点」を明らかにしていく。

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 14:06:28.14 ID:iTnxEvL4.net
スマッシュは大規模過ぎてダレそう。t2ダイアモンドぐらい選手も種目も絞ってくれ。

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:10:22.53 ID:o8o8JXLy.net
早田さん大好きです💕

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:40:29.82 ID:NbJPLqdj.net
選手、種目を絞った試合ならチャンピオンズとカップファイナルでいいだろ
グランドスマッシュはテニスの4大大会やゴルフのメジャー大会の様に
卓球界の一大イベントにしたいんだから大規模で良いと思う

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:43:49.15 ID:38ulSMyz.net
日本🇯🇵のスーパスターは、
いつ観れますか?

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:49:08.28 ID:eRV2XjHZ.net
>>106
パスタって
食べ物の話はしてないのだが

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:51:30.31 ID:X1FQG+vM.net
テニス・ゴルフの四大大会を真似たつもりなのに昨年は1回しか開催されなかったGS(笑)

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 15:57:58.99 ID:X1FQG+vM.net
>>96
ここ最近の不調美誠と蒯曼ならいい勝負になりそう
鄭怡静だと苦戦必至

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 16:03:15.55 ID:nmb5hT4R.net
>>94
そもそも全競技ベース額が大幅に下がった
東京五輪が大赤字だったから

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 16:08:00.88 ID:X1FQG+vM.net
>>110
東京五輪の失敗を願っていた日本マスコミ歓喜

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 16:40:42.76 ID:iTnxEvL4.net
■17:10〜
女子シングルス1回戦
伊藤美誠 vs アクラ
https://www.youtube.com/watch?v=4N6_Jlm9zHY

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 17:24:14.83 ID:iI9TZG3I.net
今後はインドがますます強くなっていくんだろうなあ
韓国やドイツも脅かされる日が近いかも

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 17:30:45.12 ID:dMjccGcR.net
男子はそうかもしれないが女子が強くなるとは思えん

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:06:27.38 ID:l5sVaUwe.net
イーチンが勝ったな。
事実上の決勝戦か。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:10:29.07 ID:aMwuOPP2.net
世界ユースで足テーピーングしてたカイマン以来試合見てないが弱くなってねーか
まあ最近のイーチン強いにしてもスト負けとはな
伊藤かなりヤバイな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:11:09.90 ID:2xnRE045.net
鄭怡静の圧勝
今のボールに対しては、中国トップや早田を除くと、キョウヒョウですら最早ディグニクス相手には厳しい
それに比べるとG1なんて竹槍みたいなもんだな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:17:11.35 ID:NbJPLqdj.net
イーチン、30歳になってから強くなるなんてやるなぁ〜
石川も頑張れよ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:17:46.90 ID:2xnRE045.net
鄭怡静もだけど
早田、平野、張本、長﨑、横井、大藤
皆ディグニクス使い

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:19:58.84 ID:765cleBI.net
>>119
早田ちがくね?
長﨑は最近変えた?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:24:43.53 ID:NbJPLqdj.net
早田は両面キョウヒョウ系だろ?

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:24:49.71 ID:2xnRE045.net
>>120
全日本ダブルス決勝前のラケット確認の映像(NHK-BS1)に
ばっちり映っていた

ちなみに井もディグニクスだった

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:26:05.39 ID:2xnRE045.net
訂正
決勝中継はNHK総合だった

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:32:35.35 ID:pVHu7oHM.net
早田はミックスのときにやけにバタフライユニが似合って見えたのはディグニクスに変えたからですかぁ(違う)

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:36:54.08 ID:l5sVaUwe.net
証拠画像が待たれる・・・

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:39:19.10 ID:2xnRE045.net
全日本上位の使用用具は卓球王国に載るんじゃないか
石川みたいに公開拒否しない限り

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:40:10.13 ID:qKs/vt4G.net
ネットで調べてもひと昔前の用具しか出てこん

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:42:04.15 ID:NbJPLqdj.net
映像で確認出来たのならそういう事だろうな
何時から変えたんだろう
キョウヒョウとディグでは相当に感触違うから簡単に使える様にならないと思うが、
かなり前からなのか?
かなりリスクのある変更だが、どういう理由があったんだろうな

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 18:51:51.62 ID:05ef3KnZ.net
もともと片面テナジーだろ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 19:13:11.66 ID:pVHu7oHM.net
テナジーとディグニクスも全然ちがくね?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 19:49:09.51 ID:slWhPvJs.net
早田ディグってマジ?
あとで録画確認しよう

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 20:38:36.09 ID:X4gMUAJr.net
伊藤衰えすぎだろ
何故フォアの強打がここまで入らないんだ?
ラバーやボールの問題ならもう再起は無理なのか?

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 21:13:45.47 ID:p2KyuLkH.net
たぶん新しいものを手に入れようとしている途中
だからこれまで入っていた球が入らない
しかしそれが完成した時は伊藤史上最強になっているだろう

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 21:19:01.44 ID:WNmXZ/f9.net
伊藤も木原位の体格があればな入ってもスマッシュの威力不足

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 21:42:22.31 ID:2xnRE045.net
ボールが変わる前、最後の大会(2020)
伊藤対王芸迪
https://youtu.be/_Gkq3BWNQOY?t=121

今と比べるとボールが飛んでるし弧線も高い
今同じ打ち方したらネットミス、オーバーミス連発だろう

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 21:48:46.42 ID:pc5aAVww.net
結局変化にアジャスト出来てないって事なんだろうな
コーチ陣は一体何をやってるのか

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 21:51:16.40 ID:qKs/vt4G.net
Tリーグからベンチコーチに松崎行方不明ってまじですか?

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 22:04:14.12 ID:2xnRE045.net
海外や国内の異質選手の多くがニッタクではなくヴィクタス選ぶってことは
それだけニッタクが駄目ってことなんだろうな

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 22:22:14.94 ID:7BTElIBG.net
フォアはブルースポンジ、バックはオレンジスポンジで変わりないのでは?
https://img.sportsbull.jp/raw/2023013004510691924500.jpg

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 22:24:15.58 ID:LVrRDc+P.net
>>136
松崎コーチは分析ご得意なのだが卓球技術に精通しているわけではないから
伊藤に関してはコーチというよりも本人が解決するためにどう取り組むかを考えないと

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 22:26:18.24 ID:LVrRDc+P.net
>>138
ニッタクの契約選手がニッタクのラケットもラバーも使ってないからな
せいぜいニッタクのラケットカバーを使っているだけ

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 23:13:28.72 ID:dcpMIHAZ.net
あんマンコんてんだー始まってんの?

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 23:18:07.93 ID:Iw/xQU5I.net
中国ラバーが典型だけど卓球は用具で差が付くのがなー
野球のバットも多少はそうかも知れないけど卓球の比ではないし

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 23:20:50.55 ID:KqNx65Rj.net
シンガポールスマッシュのダブルス出場選手は世界ランキングで選ばれる?

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 23:39:37.05 ID:qKs/vt4G.net
宇田は木造というか森薗だな・・

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/09(木) 23:39:44.74 ID:qKs/vt4G.net
誤爆しました

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 00:12:04.62 ID:EG7N5YA8.net
>>135
伊藤は中国に対策されてバック深くを狙われるのに対応するために、以前より少し下がってる
下がってるから、フォアのスマッシュも上がりぎわのいい打点がとれなくなってる
ラバーとかボールはそんなに関係ないと思うよ

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 00:28:20.83 ID:lB8JLLfr.net
>>122
>>139
いい加減なことを書かないように!

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 07:58:26.53 ID:sW439fWU.net
伊藤6位は高すぎだろー

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 08:03:57.36 ID:nNnTBgvV.net
世界ランクはおおよそどのスポーツも直近の実力だけじゃなく過去1~2年くらいの実績だから

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 09:42:55.65 ID:9IMOLhyE.net
そもそも女子のレベル低いからな
伊藤も中国を倒す!とか意気込みすぎて肩に力入りすぎなんだよ
こんなもんで良い、ぐらいの方が普通に出来るかもよ
国内も国際大会も

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 09:47:16.00 ID:rdoG1ZWY.net
WS/R16
17:10 伊藤美誠 🆚 鄭怡静 T1

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 10:39:42.88 ID:mJC7/5hA.net
>>149
5月以降にはランクも大幅に変動する 今年全て3大会の優勝は中国2軍選手
早田も年末の高ポイント大会欠場で日本人4番手に落ちそう

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 10:59:14.23 ID:PMUnZXuH.net
石川がトップに出る可能性ある?

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 13:17:44.72 ID:yaq+xu12.net
>>154
年齢ならね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 14:14:43.57 ID:uBBqyvY2.net
>>154
態度のふてぶてしさと不機嫌な顔ならな

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 14:49:21.59 ID:qFdNzOFm.net
それは伊藤の方が…

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 15:44:54.43 ID:F5XxdwUB.net
⏰2月10日

【DAY5 Session1 Table1|配信スケジュール】
📺 youtube.com/live/cfika3qNp6E

■16:00~混合ダブルス準々決勝
イシイ/B.タカハシ vs ククルコバー/タッカー

■16:35~混合ダブルス準々決勝
何鈞傑/李皓晴 vs 林詩棟/蒯曼

■17:10~女子シングルス2回戦
🇯🇵伊藤美誠 vs 鄭怡静

■17:45~男子シングルス2回戦
ヨルギッチ vs 徐海東

■19:00~女子シングルス2回戦
ポルカノバ vs 韓菲兒

■19:40~女子シングルス2回戦
シャオ・ジエニー vs サマラ

■20:20~男子シングルス2回戦
徐瑛彬 vs O.アサル

■21:00~男子シングルス2回戦
🇯🇵戸上隼輔 vs カールソン

■21:40~女子シングルス2回戦
ユエン・ジアナン vs ディアコヌ

■22:20~男子シングルス2回戦
林詩棟 vs ピッチフォード


【DAY5 Session2 Table1|配信スケジュール】
📺 youtube.com/live/LSUq2mqeOmU

■24:00~男子シングルス2回戦
ドゥダ vs グロート

■24:40~女子シングルス2回戦
セーチ vs ヤン・シャオシン

■25:20~女子シングルス2回戦
ニー・シャーリエン vs シェルベリ

■26:00~男子シングルス2回戦
ジェラウド vs F.ルブラン

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 15:56:17.59 ID:WGwgdkIK.net
>>157
それは俺も書こうかなとちょっと思ったがやはり石川の色々な場面を見てきたので伊藤ではまだ無理だなと思って書くのをやめた

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 16:00:57.82 ID:rlAjIbbA.net
>>158
セーチて...
スゾックスやぞ?
やり直し

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 16:02:18.34 ID:RXCdqwot.net
⏰2月10日

【DAY5 Session1 Table1|配信スケジュール】
📺 youtube.com/live/cfika3qNp6E

■16:00~混合ダブルス準々決勝
イシイ/B.タカハシ vs ククルコバー/タッカー

■16:35~混合ダブルス準々決勝
何鈞傑/李皓晴 vs 林詩棟/蒯曼

■17:10~女子シングルス2回戦
🇯🇵伊藤美誠 vs 鄭怡静

■17:45~男子シングルス2回戦
ヨルギッチ vs 徐海東

■19:00~女子シングルス2回戦
ポルカノバ vs 韓菲兒

■19:40~女子シングルス2回戦
シャオ・ジエニー vs サマラ

■20:20~男子シングルス2回戦
徐瑛彬 vs O.アサル

■21:00~男子シングルス2回戦
🇯🇵戸上隼輔 vs カールソン

■21:40~女子シングルス2回戦
ユエン・ジアナン vs ディアコヌ

■22:20~男子シングルス2回戦
林詩棟 vs ピッチフォード


【DAY5 Session2 Table1|配信スケジュール】
📺 youtube.com/live/LSUq2mqeOmU

■24:00~男子シングルス2回戦
ドゥダ vs グロート

■24:40~女子シングルス2回戦
スゾックス vs ヤン・シャオシン

■25:20~女子シングルス2回戦
ニー・シャーリエン vs シェルベリ

■26:00~男子シングルス2回戦
ジェラウド vs F.ルブラン

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 17:48:28.12 ID:jnw8nwR3.net
余計なことしてミスるパターン
面白くなってまいりましたー

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 17:59:50.39 ID:2nkHMnJc.net
あぶなかったw

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:00:04.91 ID:i/tP5lhP.net
薄氷の勝利
数年前なら非中国なんて消化試合みたいなもんだったのに本当に弱くなったんだな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:01:04.53 ID:jnw8nwR3.net
薄氷〜
調子取り戻してきたイーチンにTでも期待しよう

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:03:23.38 ID:rdoG1ZWY.net
>>162
ほんそれ
ゲーム終盤の8-7とか絶対にポイント欲しいってときに逆チキ2連発ミスとか
変に奇を衒ったことせずに普通にすれば良いんだよね

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:03:57.25 ID:6/1VjTHs.net
この僅差での勝利は喜んでいいの?

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:04:06.44 ID:+StJDQ86.net
フォアがまともなラバーならもっと楽に戦えるだろうに
あとコーチ不在でも何の問題も無いな

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:04:23.52 ID:WooSCoQ1.net
松崎おらんのか?

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:06:17.26 ID:N3VESXHt.net
正味コーチとラバーを変えればもうワンステップ上いけそう
伊藤には柔軟性が欲しいものだ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:07:42.03 ID:ePl7C2Qo.net
松崎いない方が自然なガッツポーズもしてる気が
五輪ミックスのときの逆転勝ちのようなガッツポーズ
マジでどこいったんやアイツ

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:08:46.06 ID:/ZDcIbW7.net
松崎コロナったのかもな
もうあいつはずっとどこかに消えてろ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:19:49.02 ID:4eRLmNRd.net
コーチは来年全日本まで水谷にお願いしたらいい

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:22:46.76 ID:UP0KkTTG.net
水谷の言うことなんか聞かないだろ

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:25:42.72 ID:UP0KkTTG.net
>>167
苦しんでも勝ったということが重要だよ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:32:31.06 ID:+StJDQ86.net
正直、戦術のみのコーチを大会に帯同させる意味ないよな
分析だけなら日本でもできるし

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:32:47.50 ID:POZFRtrK.net
実は松崎パワハラだった説あるで()

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:37:12.76 ID:cJMgEORC.net
>>164
伊藤は全盛期でも、イーチンにはフルゲームとか多かったから、そこまで相性よくない

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:42:12.31 ID:/ZDcIbW7.net
>>176
協会のHP見ると帯同してるんだよな
キャンセルしたなら線引きされて赤文字でキャンセルと書かれるしよくわからんわ

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:44:56.47 ID:Spv/lsbi.net
まあしかし9-9から最後の2ポイントはフォアが入って勝ちきった
大したもんやろ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:47:17.93 ID:s7E3TvGj.net
母親は試合直前に時系列おかしいツイッターしてるしよぅ分からんわ
坂根は頑張って働いてそう

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 18:57:40.34 ID:WooSCoQ1.net
そういや坂根はドバイ経由でアンマン行くとツイートしてたな
慣れてるが今回は辛いみたいに書いてた気がするが、とりあえず坂根も報われただろ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 19:32:29.14 ID:mytjbJSs.net
中国全滅か・・・どうした

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 19:53:16.83 ID:glM19HlM.net
1軍と2軍に差がありすぎ

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 20:20:06.18 ID:mJC7/5hA.net
中国は今回はカイマンを除けば3軍しか出てないでしょう
2軍は11位の范思g、16位張瑞、20位銭天一、22位劉瑋珊
26位カイマン、48位何卓佳

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 20:22:33.48 ID:mXcB6GhU.net
大逆転負けサマラ死ね!
テメーみてーに大量リードを大逆転負けしてファンを悲しませる奴は死んだ方がいいんだよ!
大逆転負けサマラ死ね!

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/10(金) 23:52:35.33 ID:G/JGJJLU.net
戸上も死ね!!!!!

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 00:49:00.59 ID:B07yhVuk.net
>>186,187
いきなり死ねって、どういう事ですか?あなたには社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ、
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』という気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 03:21:23.78 ID:U2RvkOxF.net
死んではダメです
生きて生きて
生きるためには働かざるを得ないでしょ
で、死ぬまで国のために少しでも役に立ってから死んでください
ということです

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 03:53:43.27 ID:OKNc8GXB.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)はい。

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 04:21:43.89 ID:8HZKoNMO.net
本人は面白いウケるレスだとキャッキャッしながら書いてると思うと笑いが止まらないwww

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 04:50:09.02 ID:HblTVL9H.net
大昔流行ったコピペやぞ知らんのか?
こういうのをお約束で貼る遊びやで
ぬるぽ→ガッ!みたいな(これも知らんか)
死ねっていう書き込みがあったらこれを貼るっていう遊び

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 07:07:12.67 ID:tgN2DnHp.net
タカハシに勝つとして次はポルカノバかな
足にテーピングしてるがまだ去年の故障のままなのか

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 10:59:17.93 ID:3JLueCg7.net
もう今の伊藤に勝確の試合なんて存在しないだろ
誰が横井に負けると思った?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 11:08:59.87 ID:PJhY4cT7.net
横井のバックドライブめちゃくちゃ魅力的

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 11:13:49.95 ID:xbg3l183.net
タカハシも地味にランキング高いけどポイントの内訳見るとなんでこれであの順位なのか分からんような成績してるからなー

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 11:20:26.36 ID:9pYCE79h.net
>>185
蒯曼は国家一隊、覃予萱、縦歌曼、韓菲兒は国家二隊ですよ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 11:47:33.12 ID:TtF+/Qo9.net
クァイマンもここまで勝率落ちてくると若いとは言えちょっと扱いが下がりかねない。
U15で確か小塩妹と準決で戦った恐ろしくガタイの良い選手。あれ良い。

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 13:12:09.61 ID:tYlhzpFv.net
2月13日(月)午後7:00~ NHKBS1

熱戦凝縮!全日本卓球選手権2023

【解説】水谷隼,藤井寛子
【語り】佐藤アサト

「そこで何が起こっていたのか」を選手たちの証言や解説者の分析からひも解く「熱戦凝縮!」。今回は全日本卓球選手権での「勝敗を決した分岐点」を明らかにしていく。

https://www3.nhk.or.jp/sports/table-tennis/

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 14:00:27.46 ID:ncYeinV2.net
WTTコンテンダーアンマン2023
2月11日(土)16:00~ LIVE配信

DAY6 Session1 Table1
📺 youtube.com/live/lWtMbgJjKDM

■17:20~女子シングルス準々決勝
🇯🇵伊藤 vs 🇧🇷B.タカハシ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 16:13:10.37 ID:jFU0E6T/.net
外国選手は伊藤のサーブになれてないから伊藤は国際大会では
これまでと同様にいい結果を出していけそうだな
踊るようにして出す伊藤のサーブは面食らってしまって当然だから

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 16:39:22.23 ID:YxpTZnPm.net
ユエン負けた、これで伊藤優勝が近づいたか

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:08:26.92 ID:h0rz0+TW.net
伊藤にとっては、むしろやり慣れた相手の方が戦いやすい

今はフォア(G1)が死んでるので3球目攻撃やブロックもままならないから
バックを多用したレシーブ(ツッツキ、ストップ)で何とか凌いでいる

慣れない相手だとどうしてもレシーブミスが増えるから先手をとることができない

タカハシとは3年ぶり2度目の対戦だが、最後まで相手サーブに苦しんでたから
5ゲームマッチだと厳しい戦いになるだろう

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:11:22.24 ID:tgN2DnHp.net
モナコのチビッ子おばさんユエンに勝ってるやん

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:29:39.45 ID:tgN2DnHp.net
なんで始まらないのかと思ったら虫の死骸でもあったのか

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:33:41.51 ID:tgN2DnHp.net
あらま、サーブでフォルトとられたやん

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:50:42.49 ID:U4odHbuq.net
楽勝だと思ってたら取られたw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 17:53:24.87 ID:h0rz0+TW.net
G1糞過ぎて実質、サーブ以外使いどころが無い

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 18:16:35.33 ID:h0rz0+TW.net
今の時代、飛ばない、ボールが上がらないラバーは致命的だね
そら皆、ディグニクス選びますわ

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 18:17:49.21 ID:YxpTZnPm.net
23時からもう1試合あるのか?

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 18:44:03.79 ID:EvjZyaq7.net
タカハシは最近VICTASと契約したけど伊藤もニッタクから移籍したらどうだろう

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 18:44:19.79 ID:8HZKoNMO.net
ここ何日間か永遠と用具の話してるのいるがパリ選考決定まで1年切ってるのに何を無駄な事いってんのw

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 18:46:21.82 ID:7Eg5ip1A.net
別にニッタクと契約してる女子選手って終わってるわけじゃないんだよなー
ユニはダサイと思うけどw
男子は森薗木造田添あたりは明らかに終わっている

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 20:00:14.79 ID:hn2RrHY8.net
>>201
サーブ完璧に対策されてるトップ勢には歯が立たなくなってきてるからなー日本で勝てないのと同じで
こう言ったら何だけど、ニッタクじゃもう勝てないんじゃないかなぁ…
中国選手ですらディグニクス選ぶ時代でしょ

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 20:10:12.57 ID:TtF+/Qo9.net
勝ち上がる力があるならたくさんエントリーするのはむしろ望ましいんだけど、浅いドローの内に負けるくせに大量エントリーは中国といえどもそれは顰蹙ものだぜ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 20:22:51.80 ID:YxpTZnPm.net
それはいいお客さんでいいだろ。
ベスト16全部中国人とかみたいか?

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 21:06:06.72 ID:h0rz0+TW.net
現状のG1を象徴してるプレー

https://youtu.be/GaOcMcRe7Fw?t=266
https://youtu.be/GaOcMcRe7Fw?t=2181
https://youtu.be/GaOcMcRe7Fw?t=2220

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 21:14:56.90 ID:hn2RrHY8.net
バタフライはディグニクスの進化版をいつ出すのかな
もういろんな選手でテストしてるんだろうけど

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 22:05:21.95 ID:YRherzQ8.net
>>217
なんかおかしなあやしいURLだけどコレナニ(・・?)

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 22:37:19.35 ID:W/NZl55a.net
単なる短縮URLやろ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 22:37:40.11 ID:YxpTZnPm.net
youtubeの短縮だぞ問題ない踏んでいいぞ

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 23:12:07.05 ID:r2G+aXpM.net
踏むのはやめといた方が良さそうだな

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 23:25:24.18 ID:+n+Hwvo2.net
キレキレだったな
久々に強い伊藤を見た

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 23:28:53.06 ID:Mfspn9UQ.net
伊藤バックが安定感重視で良くなってる
フォアは相変わらず入ったり入らなかったり

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/11(土) 23:33:58.96 ID:7Eg5ip1A.net
今後ベンチコーチは要らないという謎戦術になりそう

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 01:02:45.19 ID:q92czzdc.net
決勝はトガイキンか

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 02:15:29.22 ID:NVEpcH6O.net
>>217
前後の2つはイーチンがうまくバックサイド切ってて、回り込んで打ちにくいとこだったし
真ん中のは回転読み間違えてて、上に打ちすぎてる
ラバーあんまり関係ない

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 08:28:24.89 ID:CsgNcbwt.net
フォアのミス多いよなやっぱラバーなのか?

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 09:02:08.45 ID:13eA0iXV.net
表対策でナックルに対応されると緩急つけて振り回されるラリーに持ち込まれるから当然ミスは増える
ラバーの進化でほとんどの選手の回転がえげつないから裏より表のほうがよくミスってる印象だけどね

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 09:34:21.90 ID:HJwEyM5K.net
伊藤早田が抜けてて追う平野木原という感じか

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 09:42:45.56 ID:VhdV/oAM.net
言わずとも早田は伊藤に代表になってもらいたいと思ってるだろうよ
それは仲良いだけじゃなくてトリプルメダリストが偉大でいざとなれば頼りになると思うからだ
ミックス相方も戸上でも上手くいくだろうが常に張本選ぶのも経験値高いからである

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 10:11:22.65 ID:gdvwP5+Q.net
>>228
伊藤のフォアは裏だからフォアのミスが多い理由は表ラバーとは直接関係してない
その意味で>>229の主張する表ラバーを原因に上げることはできない

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 10:20:05.70 ID:13eA0iXV.net
>>232
表のほうがミスが多いと書いてるだろ
そもそもサーブだよりの速攻型だからラリーが続いてミスが多く見えるのは当然なんだよ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 11:47:50.20 ID:pg9u9tKe.net
最終ゲーム0-3からバックのみで8得点
ラスト3点だけフォアで得点
鄭怡静も伊藤が回り込みフォアドライブして来るとは思わなかっただろうよ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 13:43:20.53 ID:RYgcEyDk.net
なんとか勝ってはいるが縛りプレイを強いられてるようなもんだな

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 16:43:12.83 ID:Ys7WBWTR.net
>>235
異質の宿命
表で得もしてきた代償だから仕方がない

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 19:34:19.12 ID:2szNqV6M.net
Tリーグの加点少ないとはいえ、これからめちゃ響くかもな
糞ルールのVMにも加点あるし無関係の外人に勝ってもOKだし選考レースラストにどうなるか見ものだ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:08:34.47 ID:MQ1MQ00x.net
卓球史上最短試合だったりして

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:09:00.51 ID:bF3s66Ca.net
まさかのホイカン棄権
4ポイント取って優勝www

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:09:24.58 ID:q92czzdc.net
トガイキン棄権でみま優勝したぞ!!!

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:10:44.34 ID:Ng9Z3r4V.net
まじ草

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:11:59.77 ID:CbcTBf6l.net
サーブ連続失敗したら棄権してて草

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:12:36.96 ID:XeauyvKi.net
こんなのあるかw

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:13:35.42 ID:iYuo/dyJ.net
サーブ連続ミスで戦意喪失。

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:15:09.91 ID:3A75f0JS.net
ケガ棄権か

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:16:02.07 ID:nL+zGS2E.net
右手痛そうにしてたし、トロフィーも左手で持ってたね

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:19:48.63 ID:pg9u9tKe.net
国際大会(シニア)シングルス優勝は、2015年ドイツOP優勝から9年連続
12回目(チャレンジ除く)

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:20:12.76 ID:MVtkkrGG.net
ホイカン残りの京都の試合出れそう?
ベンチ入りしてるかもわからないけど

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:24:09.34 ID:pg9u9tKe.net
杜凱栞にしてみたら準優勝280ポイントは上出来
スタコン4強(210)より稼げたから

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:39:46.08 ID:TxKSv+j2.net
選考会でも石川が試合途中棄権してたよな
それより短い4点ゲットだけで優勝w

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 20:56:02.83 ID:Xs0aICfK.net
卓球チャンネルの動画見てやけに時間が短いと思ったら途中で終わったのか

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 21:12:19.14 ID:nivrrE2W.net
決勝の動画見ようとしたら4分ちょっとで終わってるから
何だ?と思ったら棄権したのか

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 22:18:10.47 ID:AhDOWsD2.net
ドゥホイカン負傷って名古屋にかなり追い風じゃん

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 23:42:24.31 ID:fGGifNyi.net
でも日生も京都と試合があるから日生もチャンスだよ
名古屋は残り4試合、全勝も可能だけど、名古屋の戦力では、京都にホイカンがいない事を差し引いても余程オーダー運に恵まれない限り4試合のうち1試合も4-0勝ちは出来ない
対する日生はフルメンバーを揃えれば、残り3試合全部、全勝は勿論、4-0勝ちも可能

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/12(日) 23:55:13.14 ID:q92czzdc.net
木下は名古屋との試合をわざと0-4で負ければ日生のファイナル進出を防げる希ガス

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 00:23:33.84 ID:uetl4hQ7.net
どうだろう
出る選手は自分の名誉もあるからわざと負けはしないんじゃないかな?
特に普段出られない選手なら尚更ね

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 00:34:18.64 ID:qp8KdzjF.net
森さくらは2/21-24のWTTfeederでドイツ
2/19、2/26の試合には出れないだろうな

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 00:35:59.91 ID:V62jLqYx.net
>>257
確か今日キャンセルしたような

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 00:38:23.65 ID:qp8KdzjF.net
>>258
おっそうなんだ
それは良かった!

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 00:38:56.86 ID:glRHXkxf.net
てか仮に出るとしても森は本戦からだから19日は出れるし、24日まで残れる可能性は低いから26日にも事実上は出られるでしょ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 02:52:53.38 ID:OrRRpcdG.net
長﨑は早田を超えないと出番がない
素質は劣らないから
人として成長できるか

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 05:26:15.78 ID:qsazD0mL.net
ちゃんぽん、ちょっと太っちゃったよね
お菓子我慢しないと

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 06:07:50.76 ID:AlNlAex0.net
>>262
平野が負けたのはそれが原因か
卓球台の上にたくさんのお菓子が置かれて選手たちが好きなのを選んで食べていたからな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 07:20:11.65 ID:pKACX/7N.net
>>263
平野は一つしか食べないと言ってた
一番たくさん取ってたのは美和ちゃんだけどなw

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 11:01:26.85 ID:BLsuj/C/.net
ランキングでは美誠がひなを抜くことになるのかな?

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 13:55:41.39 ID:aJFMvEc2.net
みまひなはWRでお互い抜いたり抜かれたりする状況を維持したいと考えてるやろな
そのために、コンテンダーシリーズでは同士打ちを避けるために、
昨年から出場する大会を住み分けてる
コンテンダーシリーズよりも上位の大会はWRで出場が義務付けられているから仕方ないけど

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 17:20:34.74 ID:3UM6m6/9.net
伊藤早田は住み分けしてそうだから平野は必ずどちらかと同じ大会になるな
見てるこちらは楽しいがな

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 17:35:42.45 ID:xkI/MUy0.net
むしろ早田は伊藤ぐらいしか負けそうな相手いないんだからガンガン同じ大会出ろよ

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 17:42:22.48 ID:xXVsZ6zE.net
まぁ選考会や全日本で早田伊藤が同じ山で早く当たるみたいなのはそのうちありそうだが

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 19:54:01.10 ID:UClrvOnw.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/itojota/20230213-00336712

伊藤条太
熱く語ってます

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 20:27:25.58 ID:fysDShil.net
こいつ自分の言ってる代案だったとしても叩いてそうだけどなw

一応選手は反論してないってことになってるようだが、いっときの柔道みたいにパワハラチックなのかねえ
https://world-tt.com/blog/news/archives/26606

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 20:41:21.67 ID:I+F8sksQ.net
文章長くて読む気しねえわ伊藤条太

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 20:44:15.20 ID:XOol8Kw2.net
今度は選考ポイントでシード決めろと言ってる

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/13(月) 21:56:29.47 ID:C0ukphPB.net
条太は真面目な記事書くと面白くねぇから、もうちょいネタ考えて欲しいわ

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 02:41:38.16 ID:diqlmNzi.net
あのハゲほんまおもんないよな
ハゲのくせに偉そうにしやがって

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 14:26:24.87 ID:WRI/G5BE.net
伊藤条太の言ってる事に全面的に賛同は出来ないけど、
全日本のこれまでのドロー抽選だと
今年末まででパリポイント1,2位が早田、伊藤となっている状況で、
全日本の16強戦が早田vs伊藤になると言う事態は普通に起こる
(優勝と16強止まりは100点の差)

海外のツアーではワールドランキングでシードされるから
通常、上位8人同士の試合は準々決勝以降になる
全日本にパリポイントを付けると言うなら全日本のドロー抽選に特例を設けよ
と言う条太の主張はそれほど間違ってないと思うが

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 15:55:44.44 ID:vE+4LDY/.net
ぶっちゃけ国内で取りこぼす伊藤が悪い気がしてきた

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 16:05:19.31 ID:YDK8sDLl.net
>>276
それはそう思う
変更が出来ないなら最低限公開ドローにするべき

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 16:43:30.34 ID:iDtPyxe9.net
世界ランクでシードされる世界選手権やアジア選手権でもポイント入るんだし
日本ランクでシードされる大会でポイント入ってもいいだろ。

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 17:06:30.55 ID:eojWcFbH.net
早田の納税イベント記事で普段は税理士に任せてるらしいがこの選手クラスだと年いくら稼いでるんだろ

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 17:16:58.14 ID:fzXbdsnW.net
何かの記事で伊藤石川はかなりアスリートでもトップクラスで稼いでるみたいなのは見た

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 17:53:41.38 ID:P0BRbaxE.net
水谷が全盛期で1億弱だと言っていたな
当時はロシアリーグの給料が良かったようだが

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:05:11.03 ID:SJV4Yyo0.net
早田はスポンサーだけでも10社は有るから
スポンサー料だけでもかなり有りそうやな。

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:05:33.59 ID:lWKx5jCk.net
スターコンテンダーシングルスにマンユ追加されたけど
イーディーは追加されなかった
20位以内の参加者は10人

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:07:09.18 ID:fzXbdsnW.net
>>282
水谷は引退した扱いだからその記事に名前はなかった
今の男子現役選手はあまり貰ってないもよう・・

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:07:34.26 ID:lWKx5jCk.net
石川はトップ4のシード外れたから良くてベスト8かな

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:11:46.72 ID:sUZkwJsH.net
>>285
TOYOTAがついてる張本でも?

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:22:16.81 ID:hbXU4/1c.net
>>280
収入は多いだろうがスタッフの人件費とスタッフを含めた旅費など出費も多いだろうな

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:27:23.02 ID:P0BRbaxE.net
あとはTリーグ発足時の記事で当時のSランクが1.5-2千万くらいというのを読んだ気がする
スポンサーが有力な石川伊藤平野早田、男子の張本を除くとトップ選手でも計2-3千万とかじゃないかなー

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:31:30.98 ID:0mGhxwwE.net
>>276
同意 選考会はポイントに沿ってベスト8位迄はシードにして欲しいわ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:35:33.02 ID:fzXbdsnW.net
>>287
未成年は親にいくんですかね?

しらんけど

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 18:40:29.70 ID:P0BRbaxE.net
親というより個人会社みたいなのを作って税金とかの対策をしているんじゃないの
税理士がその辺のノウハウは持っているだろうから

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:12:34.94 ID:6KH1k1JE.net
>>280
早田の年収は知らんが、会社としての年商なら楽に億は超えてるだろうね

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:13:10.37 ID:cjta2WwP.net
よく知らないが女子のトップは群を抜いて石川だろう
全農と山口銀行だけですごい金額だけど地元の企業がたくさんスポンサーについている

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:13:57.25 ID:FBV2rgwY.net
ひな、バレンタインはチョコ作らないって
処女決定だー\(^_^)/

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:20:46.02 ID:ZtBHmT55.net
買ってプレゼントしたいとは言ってるよ。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/02/14/kiji/20230214s00026000316000c.html

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:23:29.11 ID:WYJMC3Ys.net
>>292
確か「智和企画」って会社で管理してるはず。
しっかりした親御さんだから問題ないんじゃね?

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 19:40:28.11 ID:6KH1k1JE.net
>>294
石川も水谷も物販に手を出してるから売上は高くても利益はそんなでもないんじゃないかな
そういうの全くなさそうな張本あたりは第二第三の人生まで親が考えて不動産とか山ほど持ってそう…w

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 20:13:33.32 ID:WRI/G5BE.net
第5回選考会(7月22,23日)から出場選手が32名から16名に半減になった
出場基準は前回のベスト8と(選考会30日前の)パリポイント上位8人が基本で、
まだ16名に達しない場合はNT/NT候補/JNTU18メンバーのリスト順で選ぶみたいだな
2日間で4試合をこなせばいいので、選手も少しは負担が減る

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 20:38:19.41 ID:WYJMC3Ys.net
>>298
地元の宮城を愛してるから山とか2つ3つ持ってそうだよねw

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 20:42:34.76 ID:ev+LSjoX.net
平野美宇選手の推定年収は1億円以上です。大会の賞金やTリーグの年俸に加え、スポンサー9社・CM・広告、テレビ出演など、卓球以外の収入も多くなっています。特にスポンサー収入は、1社で500〜1,000万円程度と言われているため、スポンサー収入だけでも数千万円の収入があるでしょう。

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 20:52:10.01 ID:6KH1k1JE.net
>>300
怪我して即引退してもちゃんと遊んで暮らせるくらいの用意はしてそうなのよね
なんせ早稲田に入れるあたり他とは露骨に違うw

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 21:08:45.23 ID:smbtCF50.net
スポンサーとCM広告は同じじゃないの
別なの?

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 21:16:38.23 ID:6KH1k1JE.net
>>303
CM、広告∈スポンサー、って感じじゃね

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 21:20:29.36 ID:0mGhxwwE.net
女子スポ−ツ界で石川さんはトップ10(1億2千万円)に入っていた

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 21:21:14.91 ID:aVn5Ckzo.net
収入に関しては女子だと
石川は別格で多い
そこからかなり離れて次に伊藤
その後にまた大きな差があって平野と早田
その後はまた離れて他の中心選手達という構図だろう

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 21:41:18.94 ID:Gko0eaDw.net
早田はまだ平野ほど収入ないだろ
一般層の知名度に開きがある

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 22:01:17.65 ID:sUZkwJsH.net
他人の収入を妄想しあって何が楽しいんだろう

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 22:12:09.69 ID:qQ7Ejn+m.net
1 大坂 なおみ テニス 70億4790万円
2 渋野 日向子 ゴルフ 4億円
3 畑岡 奈紗 ゴルフ 2億3400万円
4 石川 佳純 卓球 1億8000万円
5 笹生 優花 ゴルフ 1億8670万円
6 高梨 沙羅 スキージャンプ 1億5000万円
7 西郷 真央 ゴルフ 4230万円
8 堀 琴音 ゴルフ 2740万円
9 西村 優菜 ゴルフ 1870万円
10 山下 美夢有 ゴルフ 1250万円
https://halftime-media.com/news/athlete-income-2022/

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 22:18:50.96 ID:ZtBHmT55.net
早田は全日本チャンピオンに返り咲きしたしパリ五輪出場有力選手
なので今年は勝ち馬に乗ろうと多くの企業が早田のスポンサーに
名乗りを上げるだろうね。(石川さんのスポンサー食われるかもしれんよ)

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 22:48:54.43 ID:1Uepgot+.net
ケチャップが長﨑からチョコレート貰ったの自慢してる!!!

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:34:40.34 ID:B815VtNw.net
>>308
あなた>>278で張本の年収に触れてるよね
「他人の年収の妄想しあって何が楽しいなんだろう」ってレスよく書けますねwww

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:35:54.28 ID:B815VtNw.net
>>308
>>287のミスです。

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:36:24.93 ID:sUZkwJsH.net
>>312
あー、ウケた、ウケた

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:38:53.62 ID:fzXbdsnW.net
年収は子供たちにとっても夢なのでね
人気競技ほど収入もオープンよ

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:41:46.32 ID:cfhz0ei1.net
貧乏人って他人の収入を気にするよね。

ていうか、アンカーを手書きしてるのかwww

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:42:02.02 ID:B815VtNw.net
>>314
自分のレスの矛盾に顔真っ赤で怒ってるんですね、わかりますwww
張本の年収なんか気になさらずにねwww

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:45:31.10 ID:B815VtNw.net
>>316
あなたID:sUZkwJsHですよねwww
すぐ反応してバレバレですよw
ID変えるなら時間おきましょうねwww

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:51:45.65 ID:Fst+Yigm.net
アンカー手打ちwwwwwwwww
アホすwwwwwww

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/14(火) 23:56:34.42 ID:eojWcFbH.net
年収の話題出したの俺だが野球、サッカー等の人気スポーツ(野球は最近わからないが)は各メディアが推定年俸書きまくってるしな
卓球は妄想するしかないんだよ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:00:21.30 ID:Vc+rHfqP.net
>>320
野球は契約更改がオフの行事化してますからね

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:07:20.17 ID:E/uAdUja.net
>>320
野球などで話題になるのは球団が提示した年俸なんだよね
それ以外のCM料やTV出演料などは取り上げられない
ゴルフだと優勝賞金のトータルが話題になる
卓球の場合はTリーグの年俸は大したことがなさそう
国際大会の優勝賞金も少ないというか優勝なんかあまりできない
選考会は無償だし試合ではあまり収入にならない
スポンサーとの契約料がメインとなるから他の人気スポーツとは構造が違うね

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:19:39.50 ID:xqOvTROk.net
昔は納税番付とかあって有名人やプロ選手の大体の収入知る事ができてたな
今は廃止されたからなあ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:37:06.00 ID:rrCXq1MI.net
ググったら長者番付って住所まで公表してたとか今じゃ考えられないな
強盗や誘拐怖いし無くなるの当たり前だわ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:38:44.56 ID:d5mS1zVm.net
今は公開しているのは政治家だけだな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:41:07.00 ID:Vc+rHfqP.net
昔は選手名鑑に住所載ってるのも当たり前だったww

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 00:43:31.02 ID:JxyUhuG5.net
年収専門の占い師の端くれやけど占ってみた
石川全盛期から少し下がり現在一億3000万
伊藤今が全盛期9000万
平野6000万
早田去年3000万やけど今年から5000万
水谷全盛期一億
張本去年6000万今年8000万
ちなみに福原は全盛期3億ちょっと
ちなみに俺は16年間無職 
座右の銘は仕事と言う名の奴隷するぐらいなら死を選ぶ 
これまでもこれからも絶対仕事せん
もし仕事したら裸土下座アップしたるからこのレス保存しとけ!

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 04:52:35.54 ID:vgPpMCFu.net
半分は税金でケガと隣り合わせで
納税翌年だからなかなか大変

それよかスポーツ×ヒューマンスタッフは卓球選手取材して

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:02:18.36 ID:wkZbYVox.net
東京五輪前に密着取材されてた石川みたいに取材されてそうな選手はいそうだけど
3枠までに入れそうな選手を取材しないと番組的に悲惨なことになりそう

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:18:34.24 ID:g9B8jypO.net
パリ五輪は出る事じゃなくて金メダルが目標
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e4966e1937276b6ca396f0465e55205f53926e

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:28:16.07 ID:OypAwiDq.net
金メダルか…
女子はどうやっても不可能な気がするんだよな今の中国女子なんて男とやってるようなもんだし…

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:30:28.79 ID:AFpuNJP0.net
黄金世代3人で出れば話題性抜群だよな
個人的にはこの3人でパリは出て欲しいわ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:31:47.49 ID:xG6W4DRH.net
五輪未経験者が金メダルと言わないといけないのはすごく危険である

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 08:35:18.11 ID:9fepOdfW.net
早田は全日本混合ダブルスで優勝した時、水谷伊藤ペアの
金メダルを受け継ぐと言ってたから混合ダブルスは1番可能性
は有るんじゃないのかな?

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 09:18:16.58 ID:TLBYyTtC.net
早田は中学の時から五輪で金て言ってたじゃん 夢は高く現実は厳しい

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 09:28:35.78 ID:ubk1ODrJ.net
王孫、合宿でミックスめちゃくちゃ練習しててこえーよー
あと馬龍ゆめちんがペアになってて草 見たいっすねー

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 09:38:02.00 ID:oQ7/IS9o.net
五輪病、金メダル病なんだろうな
張本も東京五輪で金、金ほざいてたなあ
世界選手権でベスト4行った事もワールドツアープレミアで優勝した事すらないくせに
免許持ってないのにF1で優勝すると宣言してるのと同じバカ

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 10:18:13.14 ID:iGf8XNbR.net
今世間で迷惑掛けてる若者のバカッターよりしっかりしてるぞ。(親の躾の差なんかなぁ。)

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 11:13:22.35 ID:y+VXUY2G.net
パリ五輪が終わって少し時間が取れたら
黄金世代の3人で試合を企画して開催したらいいのに
どこかの体育館を借りて1人1000円の入場料で開催
1人で2試合3人で3試合する
東京と大阪で1試合ずつ行うくらいなら人は集まりそう
非公式な試合だけどTリーグの試合よりも入りそうだから3000人くらいは入るのでは
このように選手達が試合を企画して試合を行えばいいのに

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 11:23:19.44 ID:ubk1ODrJ.net
>>339
全員所属やスポンサーが違うから無理だろ
講習会とかもバタフライ契約選手だけでやってたりするしな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 12:05:06.36 ID:FOhjt4J2.net
>>331
伊藤美誠は日本男子との非公開試合で何回も勝っていると以前、ここに書き込まれてたけど

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 12:18:10.35 ID:FOhjt4J2.net
>>337
他競技のある選手がバラしていたけど、金メダルって言うまで何回も質問してくるそうだね

(記者)今後の目標は? ―(選手)五輪で実力を出し切りたいです。
五輪での具体的な目標を聞かせてください。―出来ればメダル獲得が目標です。
何色のメダルが希望ですか?―一番いい色の。
それは何色ですか?―うーん、やっぱり金メダルですね。
○○選手は複数種目に出場なさいますが、それらも含めての目標は?―全種目でメダル獲得が最大の目標です。
それぞれメダルの色は?―はい、金メダルなら最高ですね。
では改めて聞かせてください。全種目?―はい、全種目で金メダルを獲りたいです。
ありがとうございました。頑張ってください。

で、テレビで流されたのは最後の部分だけだったそうです。

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 12:21:24.69 ID:xG6W4DRH.net
>>341
男子は伊藤怖いから手抜きしてんだよwww

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 12:35:18.77 ID:l6Nvttma.net
>>342
金 金 ってのはマスコミに言わせられてるよね。
張本も自分への手紙ってので正直に書いてた。
金の可能性は1%もない ゼロだって。
でも、インタビューでは メダル メダル と
言わなきゃならない。
辛いもんがあるよね。

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 13:02:33.88 ID:VHUHuouS.net
長崎は試合会>>311
場でも無くわざわざチョコレート🫕をケチャップに贈るとか?
早田の様に練習があるのでチョコは贈りませんと割り切らなくては五輪には厳しいかと。

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 13:06:08.40 ID:zKh+91Qz.net
>>345
うるせーよキチガイwww

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 13:10:56.30 ID:a+2zPNjg.net
でくもでくもうるせえよキチガイwww

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 13:50:39.34 ID:BjKB1Y41.net
>>341
非公式の試合w

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 16:15:11.59 ID:3wRIeub0.net
>>298
ジャニーズのコンサートで
一番利益出してるのはグッズ
コンサートのチケットなんてグッズ売るためにファンを呼び込んでるだけ

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 17:44:19.87 ID:Nw8m6WPT.net
>>334
王孫ペアには1ゲームも取れてないのに?
競ってすらいないじゃない

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:12:40.47 ID:QpcNePbG.net
混合ダブルス>>350
は2022年7月16日の決勝で
早田張本ペア2vs3王王ペアと対戦して負けて準優勝🏆

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:19:09.29 ID:6mB9LHRA.net
あまり注目されないが俺は佐藤瞳をかなり評価してる。カットやロビングでのあの粘りは本当に凄い。間違いなく世界一のカットマン。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:44:41.95 ID:OypAwiDq.net
>>349
そうその通り
でも売れてるのは食べ物だから…

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:48:26.18 ID:N8ijRZwg.net
食べ物が売れちゃマズイことでもあるの?
野球も選手プロデュースメニューとかありますが
その売り上げで年俸のインセンティブも上がったりする
人気球団にいた方が確実に給料はいい

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:49:41.49 ID:OypAwiDq.net
>>354
だから、粗利が低いんだよ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 18:56:11.18 ID:TlNykbTt.net
フィーダー5ゲームになって日程がギュッと詰まったね

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 19:22:24.15 ID:F/r9NKhd.net
牛丼600円食ったけど、3個200円のと同じクオリティーだった。

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 19:43:25.44 ID:rrCXq1MI.net
フィーダーで張本がキムナヨンと練習しててお互いありがとうと投稿してるがこの二人はどういう接点あるんだろ

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 20:34:10.73 ID:iHBf2ywV.net
>>341
伊藤にストレート勝ちした孫
伊藤にダブルで負けた許昕

孫 対 許昕の試合見て男女差を学ぼう
https://youtube.com/watch?v=MCMtL6JMS_g

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/15(水) 22:04:06.57 ID:Nw8m6WPT.net
>>351
あのとき女性の方の王が怪我しててシングルス棄権してたよね?
2-0で勝ってたのに結局逆転負けですよ

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 00:16:37.68 ID:n8etFqQy.net
セルビアのIzabela LUPULESKUってあのルプレスクの血縁者?

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 00:29:05.44 ID:dT2g2eRP.net
🏓WTTフィーダー デュッセルドルフⅠ 🇩🇪(JST -8)

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2702

⏰2/15(水)

▽女子シングルス R32

24:40- Table 2
🇯🇵張本美和(14)WR41 - 🇷🇸ルプレスク(24)WR131
📺 youtube.com/live/9_IxBhqjbxs

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 08:51:27.14 ID:s3zFa3ba.net
今日美和と対戦するWu Yangchenてけっこう強そうだな、勝てるのかな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 09:47:31.61 ID:NmKSnDwp.net
>けっこう強そうだな、勝てるのかな

お前可愛いなw
応援するのだよ😃

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 09:58:14.25 ID:NmKSnDwp.net
俺はこの中国選手との対戦見たことないが張本は0勝2敗のようだな
張本に投票しておいたぞ!

https://i.imgur.com/rQeXATD.png

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 10:02:17.32 ID:AGQZjzCk.net
まだ勝てないかなさすがに

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 10:08:16.93 ID:pvezt4pM.net
え、3軍かと思ったらそんな強いのか
やだねー

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 10:17:49.98 ID:ZyS4KBTd.net
ペンなのか・・・これは厳しいかもな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 12:24:28.50 ID:h+x+ajvr.net
でも、長アは2019年世界ジュニア選手権優勝した時に準決勝で呉洋晨に勝ってるけどね
17歳時の長アと14歳の張本、どちらが強いか知らんけど
因みに、これに勝っても次も中国で美和中国包囲網だな ガンバレ美和!

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 12:52:06.65 ID:gHJhmiv7.net
ちな木原が1年チョイ前にギリ勝ちしていた位だから弱くない

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 12:55:13.32 ID:VS6z+O+V.net
卓球王国の表紙、次号はひなだと思ってたのに戸上じゃないか!
頭きた!

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 13:10:45.33 ID:5DeF/OpK.net
全日本優勝したからか、
早田ひなモデルのh2ラケット品切れ状態やないかい!🏓

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 16:19:38.47 ID:nIkyPdt8.net
ルプレスクは同郷Uzdin(ベオグラードの北60km)出身で
親戚って書いてあるね
1999年生まれ(NATO空爆時代)
https://sr.m.wikipedia.org/sr-el/%D0%98%D0%B7%D0%B0%D0%B1%D0%B5%D0%BB%D0%B0_%D0%9B%D1%83%D0%BF%D1%83%D0%BB%D0%B5%D1%81%D0%BA%D1%83

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 16:20:19.02 ID:0daEKt6E.net
今の卓球王国の編集長は
女子を下に見ているのがにじみ出ている

だからしょうもない男子の三流選手を呼んで
SNSでよくトークしてる。誰も興味ないのに

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 16:40:09.99 ID:dLnEjI4X.net
>>365
呉洋晨とは張本美和が小4か小5くらいのときに対戦して2 - 4で敗れたのはYouTubeで見た
仮にこの選手に勝てたとしても次はまたペンの斉菲(国家一隊)が上がってきそうですね
斉菲には昨年4 - 1で勝っているけど、張本は以前に比較的楽に勝てた相手との再戦で
苦戦したり負ける事がよくあるから難しい試合になるだろう

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 16:43:42.66 ID:dLnEjI4X.net
>>358
何か接点がないと練習が出来ないとか思っているの?

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 17:36:04.04 ID:ldyisdX3.net
🏓WTTフィーダー デュッセルドルフⅠ 🇩🇪(JST -8)

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2702

⏰2/16(木)

▽女子シングルス R16

20:35- Table 4

🇯🇵張本美和(14)WR41 - 🇨🇳呉洋晨(21)WR103
H2H : 美和0勝2敗(2018,2019 いずれもジュニア 8,9歳時)
📺 youtube.com/live/tFbkU4vMf7U

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 17:47:58.80 ID:WJuurpZy.net
>>374
SNSはともかく、
興味ない選手を取り上げても紙媒体の売上は上がらないわけだから今の需要は男子なんじゃないの

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 18:05:37.97 ID:dLnEjI4X.net
>>377
張本美和は2008年生まれですよ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 18:36:26.81 ID:kRt4VpK6.net
スポンサーの付き方から見ても人気は圧倒的に女子

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 18:46:51.61 ID:nuKCaN/i.net
女子の卓球王国表紙は何度も有るからな〜。(早田なんか数回ある。)

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 18:46:59.53 ID:dLnEjI4X.net
ごく一部の女子選手数人が人気を得ているだけで
女子卓球自体が人気な訳ではないのだろうね

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 18:54:10.81 ID:WJuurpZy.net
技術を参考にしたいのは男子だからな

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:07:39.24 ID:vhj2SrfK.net
男子選手を参考にしたいのは男子
女子選手を参考にしたいのは女子で〜〜す。
それにここは女子スレで〜〜〜す!^_^

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:15:47.86 ID:AGQZjzCk.net
女子スポーツは一定数女を見に来てるからな
見世物なんだよ純粋じゃないから食いつく人が男子より多い
マイナーになればなるほど女子の方が人気あるのは当然よ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:18:09.71 ID:kRt4VpK6.net
ゴルフだと男子プロは飛距離が違いすぎて参考にならないから
アマチュアは女子を見るって聞くけど、卓球はどうなんだろ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:18:28.57 ID:WJuurpZy.net
>>384
その考えじゃレベルは上がらんな
男子のフォアドライブ、バックドライブが出来る女子が必ず中国に勝てるぞ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:18:32.81 ID:h+x+ajvr.net
いや、いや年寄りにとって男子卓球はあまり参考にならんのよ
体をあまり動かせないし危険だから前陣で対応したいw

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:20:24.17 ID:kRt4VpK6.net
年寄りは倪夏蓮の省エネ卓球を参考にするべき

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:23:29.08 ID:0mZmEPpn.net
女子の方が目で追える
男子は速すぎて特に中国はね

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:38:59.74 ID:WJuurpZy.net
伊藤が首かしげた横井のバックドライブ完全に男子だぞ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 19:54:49.78 ID:4UF5zGkB.net
日本の女子卓球は女子スポーツの中じゃ珍しく男子より人気あるだろ
なんだかんだで福原は偉大

ただやっぱ競技層は男子のが多いので王国なんかの媒体は男子特集になりがち

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 20:13:37.83 ID:v2qbRYjA.net
バドミントンとバレーも女子の方が人気だな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 20:13:40.05 ID:ToMGP0z9.net
女子選手は男子選手と練習しても参考にならないと解説者が言ってたよ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 20:20:16.31 ID:s3pnSXYA.net
>>394
平野美宇は男子選手のアドバイスは参考になる言ってたぞ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 20:36:44.97 ID:ZyS4KBTd.net
このLIUってのなんで第1シードなんだって調べたらオセアニアチャンプだったwww

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 20:39:01.24 ID:gHJhmiv7.net
はじまった

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:03:49.83 ID:dLnEjI4X.net
>>393
バレー人気は今は男女逆転してる

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:11:45.95 ID:7RPqARi9.net
バレーは海外行ってる男子がかなりニュースで取り上げられるようになったな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:22:48.04 ID:AGQZjzCk.net
張本負けー

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:24:37.21 ID:ZyS4KBTd.net
最終ゲームマッチポイントから逆転負けしたか

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:24:48.98 ID:oGqw8CKU.net
豆腐メンタル張本美和死ね!
あんな雑魚中国人相手に自滅しまくって勝ち試合を大逆転負けしやがって!
テメーみてーに凡ミス連発して雑魚相手に勝ち試合を負け試合にするような2軍の帝王は死んだ方がいいわwww
張本美和死ね!

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:24:58.29 ID:dLnEjI4X.net
1-5から10-7に逆転したのに3マッポを取りきれず...って厳しい世界だな
これもいい経験になっただろう

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:25:40.93 ID:1ZU2+T19.net
中国メンタル強すぎ

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:25:57.54 ID:oGqw8CKU.net
張本美和死ね!
テメーは何回、格下相手の雑魚に大逆転負けやらかすんだよwww
テメーも戸上並に学習能力がなく死んだ方がいいわwww
張本美和死ね!

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:26:17.60 ID:IYdvzw05.net
海外行ってんの石川だけやんw

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:26:48.55 ID:oGqw8CKU.net
>>403
いやコイツ、丹羽や戸上や橋本と同じで何回も同じ事繰り返しているからwww

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:26:58.54 ID:dLnEjI4X.net
>>402
こういう発達○害の人、近所にいるとめっちゃ厄介なんよね...

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:27:46.16 ID:7RPqARi9.net
戸上みたいな試合すると死ね連呼厨がうるさくなります

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:28:49.00 ID:1ZU2+T19.net
8-10の時、相手出したことないサーブ出した?

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:29:41.93 ID:dLnEjI4X.net
>>404
丁寧が福原相手に7-1、9-3から逆転され試合にも負けた事があったな
世界女王でも大逆転負けはするものなんよね

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:33:16.20 ID:U7cA0Lpd.net
今回は死ね死ね連呼マンじゃなく美和が悪いだろ
最後の10-7を逆転されたのも殆ど美和の自滅だし、そもそもが3-5で負けているところでチャンスボールミスして3-6にしている時点で駄目
数字的な結果論では、3-5の場面でチャンスボールをミスしなければ、最終ゲームは11-6で美和が取って終わっていたからね
美和は相手に負けたんじゃなくて、自分に負けたって言える試合だった

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:35:58.03 ID:gVZuUg5s.net
張本ってフィーダーすら話にならんやん

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:38:16.70 ID:dLnEjI4X.net
ミスが自滅に見えてしまう辺りが如何にも○○(笑)

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:42:30.14 ID:dLnEjI4X.net
>>413
コンテンダーで決勝進出した時は劉煒柵、楊暁欣、陳思羽くらいしか倒せてなかったし
ドロー運に恵まれてた感はあるね

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:43:48.81 ID:7RPqARi9.net
中学生に厳しい卓球界

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:44:07.98 ID:AGQZjzCk.net
>>410
あそこであのロングは見事だった
あれやられたら経験浅い選手は迷っちゃってそうそう立て直せんよ

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:49:28.53 ID:v2qbRYjA.net
福原や伊藤が中学生だったころに比べるとな

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 21:52:00.70 ID:IYdvzw05.net
>>408
張イモは発達ではない
発達は平野と長崎
ダウン症っぽいし顔見りゃわかんだろ

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:02:20.60 ID:ToMGP0z9.net
張本惜しかった ここからの成長がなかなか厳しいなご苦労さん
ユビンも11月コンテンダ-で長崎に勝って優勝してるし張本も近いやろ

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:03:07.02 ID:dLnEjI4X.net
>>418
異質は早くから通用しやすいってのはありますね
その点、張本は右裏裏の王道卓球ですから時間がかかるのは予想されていました
平野美宇や早田ひなも初優勝は16歳でしたしね

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:04:25.27 ID:dLnEjI4X.net
>>420
申裕斌は18歳か

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:05:51.99 ID:NmKSnDwp.net
スタコンで張本は戸上とミックスあるが○ね連呼するなら戸上を責めて男子スレでやってくれw

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:11:06.27 ID:7RPqARi9.net
どうせ明日あたりは笹尾に死ね死ね言ってるよ

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:11:39.17 ID:XXgUU+CF.net
異質が早く通用しやすいからといって伊藤が他選手よりも頭抜けていたのは変わらない
同じ異質の木原は伊藤よりも実績と結果残せてない
あとメンタル面でも伊藤は良い意味で他と変わってた
中国14億人を敵に回してでも勝つみたいな執念なんて木原や張本妹には無理だろ?

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:19:09.46 ID:UXHw7+H4.net
でも戸上、美和、笹尾と◯ねと言われるべくして言われたなと思わせる試合ばかりしている3人だからな
そしてこの3人はいつも同じような失態ばかりする

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:20:12.02 ID:dLnEjI4X.net
>>425
伊藤美誠って中国国民14億人を敵に回したんですか!?
知りませんでした。勉強になります

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:22:35.50 ID:7RPqARi9.net
いい加減過去と比べるなよ・・

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:24:16.18 ID:dLnEjI4X.net
Jリーグを観に行ったとき、相手のチームの得点の度に
「○ね!○ね!○○(選手名)○ね!」とか絶叫してる中学生が後ろにいて恐怖だった...

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 22:55:04.20 ID:NmKSnDwp.net
エゴサしてるのか知らないが試合直後にこんな事言ってるぞ
批判するのは仕方ないが14歳の中学生なんだから過激な言葉で攻撃してやるなよ

https://i.imgur.com/LiVkGYL.png

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:02:21.03 ID:7RPqARi9.net
美和ちゃんツイッターでもイイネしまくってるからエゴサはしてるだろうな
あまり思春期にSNSはやりすぎない方が良いかもしれない
髪型ヘルメット四天王寺組は卒業式終わってやっとインスタ解禁されたみたいだし
エリアカ木原は自由人でメンタル強そう

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:08:49.10 ID:dLnEjI4X.net
誰々がエゴサしてるかどうかとか一々想像してる事が先ず気持ち悪い

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:09:59.82 ID:NmKSnDwp.net
エリアカはJOC管轄でSNS厳しいと思ってたが木原、小塩姉も自由にインスタやってるな
中学生の香取は鍵かけてるの安全でよろしいな

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:13:27.44 ID:alcCTMsq.net
>>432
凄い数のレスしてるの気持ち悪いです。
そして,嫌みなレスが多いのも気持ち悪いです。
わたくしの感想です。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:25:10.35 ID:D2rex6UO.net
まあ張本はプレースタイル的に早田と同じくらい長い目で見とけばいいんじゃない
兄とかみうみまみたいに早くに結果求めてもしょうがない

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/16(木) 23:45:26.65 ID:o2lbjj4d.net
>>419
通報案件やぞ
発言には責任を持つように

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 00:02:26.17 ID:khV0eval.net
>>433
スポーツ振興の為の税金投入なのに税金でスマホ買って通信費賄ってもらってネット遊び三昧かよ
潰せよこんな国民舐めた低脳アカデミー

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 00:11:17.01 ID:BILGHEpP.net
パリ美和は間に合わないか・・・

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 01:08:07.77 ID:l48ldBfn.net
スマホ禁止にして公衆電話に駆け込む方がよっぽど無駄な時間になりますし
門限も守りたくなくなりますよ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 05:57:19.89 ID:VR9pmVD1.net
中二女子への酷い誹謗中傷
どうか赦されることなく開示され
刑事罰を課されますよう

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 06:47:34.94 ID:Oqr1xF3z.net
桜ういろうみたく逃亡しそうだよね

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 12:20:33.77 ID:nW/yjWY2.net
伊藤は意図的に松崎をベンチから外してたようだ

https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2023/02/027257.html?s=09

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 12:44:18.86 ID:1S3iMug0.net
松崎はアナリスト向きだと思うのでそこに気付けた伊藤はステップアップしてると思うが結局コーチ変えない方針かぁ
究極に苦しいときにすがりつける人が伊藤のベンチコーチにいたら全然違うと思いますよ

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 13:00:10.34 ID:olNZXp1U.net
松崎さんと石田さんを交換してみてはどうだろう

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 13:13:54.53 ID:Oqr1xF3z.net
得点の度に喧しいベンチコーチは美誠も勘弁だろう

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 13:27:22.63 ID:1S3iMug0.net
>>444
泣きながら石田への感謝を伝えた早田の想いを踏みにじるスタイルか

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 15:28:36.60 ID:XY6emddy.net
ほれ
お前らの好きなカスミちゃんだぞ

こんなん惚れてまうわ 石川佳純の超絶キュートなウインク&ピースショットに驚き「綺麗すぎて女優さんかと」「最強美女」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1676603336/

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 17:36:16.16 ID:LgGxvsQ9.net
なんだおばさんか

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 17:45:03.33 ID:15ETBfeV.net
>>448
還暦間近のクッサイオッさんが30そこそこの女に対しておばさんとか、笑えるんだけどw

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 17:52:17.65 ID:/qIdRRju.net
石川は卓球界の広報みたいな感じになってきたか
常にラケットを持ち歩いてほしいね

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 18:06:43.39 ID:1V5nYlRs.net
でも卓球界女子は石川を差し置いて伊藤早田あたりを持ち上げてはいけないみたいな風潮は確かにありそう
歴代の卓球王国4月号の表紙を見て思った
石川が優勝したら必ず表紙になる、伊藤早田が優勝した年は男子に表紙を取られる
偶然とは思えない・・

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 19:18:19.40 ID:q/WU9IG3.net
>>451
かすみう最強!!

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 19:32:24.10 ID:Oqr1xF3z.net
一昨年のU21欧州選手権を15歳で制したA. KAUFMANN(GER/左/16歳/2022世界団体代表)が
呉洋晨(CHN)に勝ち、FEE Düsseldorf 決勝進出!
ドイツ女子にP. SOLJAの後継者と言うべき選手が出てきたね

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 19:51:40.65 ID:agMn7OnP.net
石川のあとに続くまともな顔面がおらんやないか…
マイナーでもいいからもう少し美人おらんの?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 20:08:02.31 ID:eg1opFxY.net
>>453
→「呉洋晨とは張本美和が小4か小5くらいのときに対戦して…」

呉洋晨なんて漢字使うと誰かわかります。
昨日は15レスなのに今日はまだ3レスですね。
毎日嫌みなレス返したいの我慢して…気持ち悪いです。
レス病は非常に気持ち悪いです。

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 20:32:23.99 ID:EbUDRwWl.net
https://twitter.com/Abyell_Kanagawa/status/1626503894544310272?t=IdRkXYRL4grec3TVMveDRw&s=19

木原「平野から中澤を再強奪や!!」
(deleted an unsolicited ad)

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 20:33:02.02 ID:Oqr1xF3z.net
>>455
私はレス毎にわざわざIDを変えたりはしませんのでねぇ
昨日はおたくをイラつかせちゃった様で失礼致しました
私の事なんか、無視するのが一番ですよ
他人の言動を一々気にして粘着するのはあなたの精神衛生上も良くないと思います

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/17(金) 22:53:49.98 ID:oTlywTju.net
平野早矢香がいない間にポジション奪えたかも

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 07:27:11.38 ID:qLMA1MCo.net
A. KAUFMANN(GER/ 16歳/ 左/ 177cm)が徐奕(CHN/ 17歳)に
3( 10, -10, -5, 6, 4 ) 2 で勝利し、WTT FEE Düsseldorfで国際大会シニア初優勝!

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 09:51:29.06 ID:tFqSrYV3.net
>>459
このドイツの左利き、日本で例えれば、菅澤より遥かに弱いな
Tリーグどころか、日本リーグすらまともに勝てなさそうなのに、なぜ中国は負けたんだか

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 15:07:16.86 ID:Zgx+3M2r.net
>>460
柔よく剛を制す

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 17:11:08.50 ID:fMAwlmmu.net
王芸迪早速負けたか
まあ勝ち上がれなくても推薦されるだろうけどさ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 17:41:45.63 ID:Z7PwUVhW.net
>>449

老害













(何秒で反論するかなw)

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 20:42:15.38 ID:tKJSp+zc.net
中国世界選手権代表選考会 石洵瑶3-1王芸迪 劉瑋珊と孫インシャは勝ち進む

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 21:38:59.90 ID:i20j9lh3.net
篠塚のロビング見てると水谷思い出すなぁ

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/18(土) 21:39:09.08 ID:i20j9lh3.net
誤爆した

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 00:00:02.04 ID:gAobPGmz.net
>>460
「遥かに○○」が口癖のいつもの人だ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 00:04:48.19 ID:XvkCL8NZ.net
カウフマン決勝も勝ったのか、すげえな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 00:20:47.10 ID:EJ/8Wlws.net
>>467
確か君は自演連呼のいつもの人だね

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 00:32:56.36 ID://M2VhT7.net
>>460
菅澤って、前期日本リーグの新人王だよね

野球で例えると、

菅澤=大勢
KAUFMANN=戸根千明

って感じかな


大勢と戸根千明なら大勢の方が上だから、そりゃ大勢ポジションの菅澤の方が強いわな

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 07:07:47.58 ID:gAobPGmz.net
>>468
世界ユースでも確か木原の次にクワイマンからゲームを獲っていた選手だったので
今回の優勝の布石はあったかなとは思うね
張本美和も現時点では勝てない可能性が高そう(3年前は4 - 3で勝っていたが)
パリ五輪ドイツ代表は帰化組二人とミッテラム...ではなくこの選手になるかも

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 11:55:29.10 ID:TmZs2G7r.net
>>464
王今日も負けた陳幸同は王が負けた相手に3-1で勝った

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 17:19:36.82 ID:WGRdDyow.net
石洵瑶て確か日本選手がカモにしてた中国選手だな。

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 17:22:59.11 ID:WGRdDyow.net
>>463
未だに行間空けの嫌がらせ?どこの人だよ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 21:45:23.21 ID:TmZs2G7r.net
王孫ペアが負けそう

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 21:51:46.26 ID:nGR0f7AA.net
どこに負けると?

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 21:52:42.78 ID:TmZs2G7r.net
3-0で負けてしまった

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 21:53:58.98 ID:+WH13h/z.net
ワンイ−ディが陳熠と石洵瑶に負けグル−プ最下位とか信じられん

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 22:02:58.81 ID:ejW+PZ78.net
王楚欽・孫穎莎を下したのは薛飛・張瑞か

梁・何卓佳が馬龍・陳夢を倒したり、于子洋・孫銘陽が梁靖崑・銭天一に勝ったり
女子異質選手が躍動しとるな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 22:09:17.44 ID:3S35Icoc.net
日本国内だと異質が死ぬのに中国国内だと異質が活きるのか

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 22:14:17.67 ID:b7uqaMwl.net
それでも日本の異質には強い中国選手

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 22:39:55.04 ID:mWnAS1ur.net
中国首脳陣もニーおばさんの活躍を見て「これからの時代は異質や!」てなったんやろか?

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 22:46:41.85 ID:berXvDnA.net
中国はヤラセなしのガチで選考会やってるとは信じがたいんだがな
世界選手権は五輪の次に絶対勝ちに行く布陣のはずだしな
推薦枠1枠あるとはいえ、ガチ勝負で波乱起こる事するかね

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/19(日) 23:48:57.92 ID:90OJTvvy.net
おかしなのが優勝したらダブルスとかに押し込むのでは

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 12:21:41.06 ID:xeNguJtv.net
団体・シングルスの代表選手を、アジア卓球選手権平昌大会(以下、アジア選手権)エントリー最終日の 30 日前までのパリオリンピックシングルス選考ポイント(以下、選考ポイント)上位から大会要項記載の各種目に出場可能な最大人数に達するまで選出する。

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 12:21:58.21 ID:xeNguJtv.net
>>485
アジア選手権の選考基準

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 17:28:58.66 ID:D/izDr14.net
世界選手権のポイントも入るだろうし大丈夫だろ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 17:54:15.93 ID:2Ldchge5.net
樊振東巻き込みサーブの割合多いな
回転量出るYGよりもコントロールしやすくて回転が分かりにくい巻き込みに移ってゆくのか?

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 17:59:05.91 ID:P6bI3HhE.net
別スレにも書いてあったことだが。加藤美優は高校時代に通信制に通っていたのに定時制通信制の全国大会とかに出なかったのは確かに不思議だな。

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 18:11:31.12 ID:QGBuzh4/.net
>>489
ワールドツアーとか世界ジュニアとか世界選手権とか忙しかったからじゃないの?

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 18:16:13.21 ID:P6bI3HhE.net
>>490
多分そうだね。別次元の強さの加藤美優が定時制通信制大会に出たら逆に面白いなと思って。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 19:20:26.88 ID:vhlsEYMb.net
通信制って平野や長崎も同じじゃなかったっけ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 19:21:06.14 ID:n60gBZbu.net
全日制の伊藤や平野さえ高校卓球大会に不出場なのに、
早田は高校1年の時インターハイに出場してシングル優勝したが
2年からは高校卓球連盟の大会には出ていないよ。

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 19:23:48.01 ID:u96skZKt.net
>>491
面白いわけねーだろ
あのレベルで頑張ってる選手にしてみりゃ迷惑な話
そんなことも分からないのか池沼

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 19:26:04.85 ID:L0U0ZkiJ.net
主な選手は中学校の全国大会にも出ない

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 19:34:26.56 ID:vhlsEYMb.net
全日本優勝後の張本が中学生の大会に出たらおかしいわな

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 20:23:23.79 ID:7QcURm21.net
木原はエリアカ卒業したらすぐ髪染めるそうだ
ギャルになりそうで心配だー!!
平野も金髪になったとき叩かれたなぁ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 20:52:19.96 ID:ynMfNZnl.net
髪染めてヤリまくるんだろうな

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 20:55:52.64 ID:S5OIZD6+.net
髪染めるとヤれるの草

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:00:38.42 ID:MGFHFbt2.net
>>497
平野はその後で活躍したときにはスーパーサイヤ人だと言われた
何かの大会で準優勝したな
決勝相手が陳幸同だったか

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:00:45.90 ID:7QcURm21.net
かとみゆを糞ビッチにすな!

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:22:40.14 ID:vhlsEYMb.net
平野美宇は2019年チェコオープンだな
確か前の週に染めたやつが剥げてきたとかそんな感じだった

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:26:19.28 ID:v5hdji8Q.net
>>497
エリアカ組は18歳がピークってきがする
海外移住 引退 ヤンキー化

抑圧されて卓球やってる弊害かもな

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:44:18.51 ID:2Oda6jbV.net
エリアカは練習量が少ないのが問題だろ

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 21:58:55.33 ID:QGBuzh4/.net
木原はほとんど木下じゃないのか
小塩は知らん

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:33:43.00 ID:/2M5Qx6P.net
平野は金髪のときは強かったのに、五輪選考最終決戦のときは銀髪にしてしまったから、2位になってしまった

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:38:41.77 ID:DTvPHTCE.net
アジア人は金よりも赤、緑、紫あたりがわりと合うんだけどいないな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:45:46.52 ID:XsE37mNk.net
緑の黒髪という言葉があるけどあれは緑色ではなくて艶のある黒髪なんだよな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:46:13.05 ID:DP014L/6.net
木原なんかあのヘンテコな顔じゃ何色にしたってブスはブス

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:47:08.18 ID:XsE37mNk.net
髪は烏の濡れ羽色という言葉もあるな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:47:43.26 ID:XsE37mNk.net
>>509
お前は心がブスだな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:49:38.03 ID:cIaQX4o4.net
>>509
はい開示

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:54:27.58 ID:QGBuzh4/.net
透明感ある感じでキレイに染める場合ブリーチ必要だから
海外遠征多いと結局手入れできなくて汚く?げちゃうのよねぇ
木原の場合はブリーチ無しのアッシュグレーにするぐらいが良いのかな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 22:56:56.85 ID:Qydui5Vw.net
どのレスとは言えないが否定できない

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 23:16:02.92 ID:pyKTcUcj.net
いい白髪染め教えたれ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 23:17:45.15 ID:P6bI3HhE.net
伊藤美誠あたりは金髪が似合いそう

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/20(月) 23:20:53.61 ID:KwG3bzXL.net
>>515
( ‘д’⊂彡☆))Д´) パーン

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 00:02:09.85 ID:Z53bRL8C.net
まあ、しかし、最近はよくガス(屁)が出るよ。

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 01:59:21.74 ID:1FazavAw.net
ツッツキとストップの違いが分からん
それぞれのメリットデメリット教えて
横チキータ、上チキータは分かる
下チキータのやり方が全く分からん
下回転をチキータで出来るの?
チキータは横や上は出来るけどどう考えてもあの大勢から下回転かけれるカラクリが分からん

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 04:01:46.99 ID:bPSkuSmi.net
目標が中国選手を倒して金メダルって公言してるけど、準決勝・決勝前に中国選手が敗退して金メダルとっても目標達成なの?

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:20:13.62 ID:LoM8l2sb.net
武井(糞)や藤井が中国と戦った選手から
試合の戦略戦術を聞き出して放送する
卓球ジャパン!ほどアホな番組はない

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:25:35.69 ID:3SARLk6F.net
中国って国内選考会やってクラスターって糞アホだね
スタコンに発熱者は来ないでほしいね

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:25:59.92 ID:tucR3+Bt.net
>>519
台に2バウンド以上するストップよりも台から出るツッツキの方が、しっかり台の下にラケットを引いて打てるので、一撃で攻撃されやすく、ストップの方が攻撃されにくい
でも、ストップは、技術的に難しいので、浮かせてしまったり、意図せず台から出て、打たれてしまうリスクがある
両方をうまく使うことで、前後に揺さぶったり、ミスさせることができる

下回転チキータは、ボールの下を前に擦ればできる
難しいので、あまりやる人は少ないね
伊藤がわりとよくやる
この前Tリーグで美和がやって、相手をネットミスさせてたけど、うますぎて、実況解説は気づいてなくて、何も言ってなかったな

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:26:40.02 ID:tucR3+Bt.net
美和は本当になんでもできるね
倉嶋がスーパーオールラウンダーと言ってたけど、その通りだわ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:29:01.53 ID:tucR3+Bt.net
>>522
日本だって、去年とか全日本で感染者出まくってたじゃん

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:31:09.95 ID:2t+B6Wg0.net
試合中の選手の心理や考えまで聞いて放送するとか
藤井寛子は自分が何をやってるか
何もわかってっない
現役選手が出演しない理由がよくわかった

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:37:28.71 ID:tucR3+Bt.net
>>526
現役選手たち出演して、自分の戦術や心理を、かなり話してしまってるよ
聞くのはすごく面白いけどね、他国に筒抜けであることは、意識していてほしいよね

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 07:40:53.70 ID:3SARLk6F.net
なんだなんだ?中国人
木原が中国人に勝った試合を放送したからキレてんのか
しょぼい民度だな
こっちは木原の髪の毛染めたい話題しかしてねーよ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:12:12.90 ID:tucR3+Bt.net
>>528
これで中国人認定って、頭がおかしいとしか思えない

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:13:42.20 ID:DeDzG2/A.net
ストップが上手なのは伊藤と平野が双璧だろう
もっともこの2人は台に張り付いているから上手でなかったらどうしようもないのだが
試合で使う回数が他の選手と比べてとても多いから経験も多いしそれだから練習もしているのだろう
レシーブでの横回転のチキータなら伊藤と早田がうまい
次に加藤もかなりうまい

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:14:57.48 ID:tucR3+Bt.net
個人的には、卓球ジャパンで実際に試合した現役選手たちや現場でやってきた監督の話を聞くのは大好物
ただ、肝心なところは話さないように気をつけてはもらいたい

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:22:30.17 ID:DeDzG2/A.net
昔伊藤がNHKの「美誠パンチを解明する」という番組に出演したことがあった
装置をつけて伊藤の目の動きを解明しどのタイミングまで球を見ているかを調べて徹底解剖していた
NHKの企画は中国の要請だったのかもしれないが
それに付き合った伊藤はその後は中国に勝てなくなったことを考えると番組に出るのは控えた方がいい

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:29:37.96 ID:tucR3+Bt.net
>>532
伊藤が中国にされた対策をみるに、美誠パンチのやり方や目の使い方を解明されたから勝てなくなったわけではないとは思うけど

ただ、卓球に限らず、また日本選手に限らず、NHKのスポーツ選手の動作解析系の番組に出た選手が、その後いい成績が出せなくなることが多々あるのも事実なんだよね
どうしてそうなるのかわからないけど

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:34:07.92 ID:3SARLk6F.net
基本的にドキュメンタリー番組なんかしない方がいいってことか

そりゃバラエティー番組に出演するだけになるわな

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 08:47:27.08 ID:tucR3+Bt.net
まあ個人個人の考え方だよね、そこは
最近は、野球などでも、その競技全体の発展のことを考えて、現役中から自分の技術の秘訣を公に開示する人も増えているし
卓球では、ボルなんかも積極的にそういうことをしてる

ただ、これから世界に挑戦していく、伸び盛りの若い選手たちはどうなんだろう、というのはある
うまく行ったのが嬉しくて話しすぎてしまう選手も多いと思うし
選手の弱点を知ってる監督やコーチがサービス精神で話しすぎてしまうのも問題
倉嶋監督も話しすぎだと選手に文句を言われるらしいね
出るなとは言わないけど、注意するに越したことはない

個人的には全部聞きたいし、動作解析系も好きだけど、選手本位で考えると老婆心出る

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 09:23:04.11 ID:PO6Yjc2S.net
早田が一言,発するとコメントとの数が凄いな〜。
やはり注目されている証拠なんか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffd59ec41c22f0eeedc8b7579d7fd540a6ecf20d

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 09:34:59.29 ID:bxz5TDce.net
ガラパゴス情報ばかり報道しても薄っぺらいし、ファンは「本当にちゃんと強化する気あるのか!」ってうるさいし
まぁめんどくさい時代になりましたね

卓球ジャパンで篠塚がゲストだった時に、何でWTTでカールソンやヨルジッチに勝って優勝した偉業を話さずに
わざわざ張本に負けた試合の特集してバカなのか?と思ったらそういうのもあるんでしょうね

そりゃ国内選考会やTリーグでワイワイファンは楽しくやりましょうになりますわ
美和ちゃんも兄との兄弟愛をテレビで語るぐらいしかないわ
それをくだらないとは言わないようにな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 11:13:53.71 ID:DMVQpr74.net
>>537
あの番組はスポンサー推しの選手と司会者が大好きな選手のための番組だから
卓球ファンからは受け入れられてない特殊な番組

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 11:51:35.68 ID:vW757a2b.net
>>524
センスはアニキより上とは小さい頃から言われている。
女子は層が厚くて、色々なタイプがいるから一番になるのは
大変だろうが、2、3年で天辺に行くかも。

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 12:03:10.58 ID:u9UBtkAC.net
>>538
干されてる選手って誰ですか?
答えてくれないならあなたの方が偏見とみなします

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 12:09:49.81 ID:TWcmsd1e.net
どこにも干されているなんて書いてないのに 540って伊藤に苦言書くと通報したとか言う人と同じかな

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 12:16:48.36 ID:3njBngC7.net
次の選考会、左の山は平野-佐藤・張本-木原、右の山は芝田-伊藤・森-早田がベスト8で当たりそう。左の山の16シードは白山・大藤・井・石川、右の山は横井・長﨑・加藤・橋本。あと全日本で好成績を残した出雲が出場するだろうから、誰かが1回戦でダークホースの出雲と当たることになる。どこに入るかはまだわからない。らしいです。

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 12:53:38.60 ID://fu4NSI.net
護衛艦は海外派遣出来ないので国内で戦って下さい。

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 13:53:03.60 ID:FKMCNfTx.net
中国世界選手権選考会
陳幸同(3勝0敗)3-0王イーディ(0勝3敗)、孫 マンユ 陳夢は勝ち進む
なお銭天一等6人は風邪や怪我で棄権

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 16:42:12.99 ID:x4qHN4qb.net
スマッシュの女子ダブルス、なにこれwww

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 17:37:40.73 ID:PSzBDUga.net
グランドスマッシュのダブルスに関するエントリーレギュレーションは
1組織(協会)あたり4名まででその内同じ協会に属する選手同士は1ペアだけで、
後2名は他協会とのペアでの出場が条件
ランキングはCPRで決められて、エントリーした組合せの内上位20ペアが自動的に
選択され残り4ペアが開催国ワイルドカードで決められる 予選はなし

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/21(火) 17:55:43.06 ID:OQbe77de.net
WTT解体しろよ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 01:36:35.14 ID:vAiaixqn.net
下回転チキータよりさらに意味不明なのが下回転ドライブ
ドライブ=上回転って認識
横回転ドライブは理論上なんとなく分かる
ドライブのフォームから横回転かけるのはなんとなく分かる
ドライブのフォームから下回転かけるっていくら考えても分からん
理論上そんな事出来るの?
ドライブの大勢からどうやって下回転かけるの?
分かりやすく納得出来る説明頼む
ちなみに私は白石麻衣似のJK

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 01:59:36.76 ID:QCBEUHt1.net
シコって寝ろよJK

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 02:04:22.40 ID:eimGGG3B.net
>>548
下回転ドライブも、下回転チキータと同じで下を前に擦ればできるよ
ただ、手首柔らかくないと無理かもしれない

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 02:07:56.83 ID:kl+BQsIy.net
長崎とシャオナはどっちから声かけたと思う?

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 02:28:21.65 ID:eyRl/Qtz.net
>>548
下回転自体はチョッパーがやるように大きく振りかぶって球の下を叩けばいい
そこから瞬時にラケット面を垂直にしてそのまま面で押し出す形でフィニィッシュまで持ってくと
100km/h超えの下回転ドライブが打てる

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 08:23:12.09 ID:V+mvK7Ew.net
>>552
それ下回転バレバレであんま意味ないのと
100km越えとか嘘ついちゃいかんよ
男子トップがスマッシュでもなかなか100km出せないのに

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 08:25:11.49 ID:8yPDlkYR.net
>>552
> 100km/h超えの下回転ドライブが打てる

お前って卓球のこと知らないだろ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 12:42:39.25 ID:fI/jNW6l.net
100キロ超えの下回転ドライブは草
動画あったら見せていただきたいものです

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/22(水) 13:25:28.81 ID:cbzyUXoM.net
おれは、大きく振りかぶって、に笑った
それチキータじゃない

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 12:45:39.68 ID:T/KkfSiP.net
石川佳純YouTube始めた

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 13:38:18.70 ID:09daVuo4.net
タイのあっちゃん中国選手にラブゲームしてるなw

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 14:13:10.66 ID:/VU+7PAE.net
大きく振りかぶって
の部分だけ見たから野球の話かと思ったわwww

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 14:58:03.66 ID:YlcoWDCm.net
ラブゲームって初めて聞いた時、なんかえっちなゲームのことかと思った人!
🙋‍♂はーい

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 17:22:14.37 ID:PwKO1mIU.net
ミックスで試合する時にシックスーナインってコールするの恥ずかしいです

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 17:30:32.98 ID:pvaeYE20.net
ミックスといえば全日本のこのペアの雰囲気が酷すぎる
もう協会推薦もするな しばらく離れろ
https://youtu.be/gKlvo3YM2CY

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 17:33:22.22 ID:YlcoWDCm.net
シックスナインて言う時女子の顔見てニヤニヤしてるキモいおっさんいるよね

564 :名無し:2023/02/23(木) 18:02:17.43 ID:Nwg4Y4XU.net
69・・に反応するのは60才代以上じゃないかな??
Tリーガーでも 背番号にしている選手がいて ビックリしたな!!
かくいう拙者はもうすぐ90才じゃ😭

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 18:17:33.08 ID:YlcoWDCm.net
>>564
えー絵文字つかう90歳なんていないでしょー🤣

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 19:03:04.25 ID:ySBhni2/.net
背番号69って戸上だよね
あれどういうつもりだったんだろう?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 19:04:08.53 ID:ySBhni2/.net
>>562
世界ユースで優勝したときは、このペアで結構楽しそうにやってたのに、何があったんだろうね?

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 20:06:42.79 ID:ACWAtMFi.net
>>566
AK-69知らない?若者からアラサーくらいまで人気あるんだけど

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 20:48:03.71 ID:FwglFV/K.net
youtubeの卓球チャンネル木原だらけだな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:03:48.69 ID:6bPpWfI5.net
>>569
それはお前がいつも木原の動画を見ているからだ
俺の卓球チャンネルには卓球ジャパン出演と
U19世界ユース2022の2つだけだ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:28:35.95 ID:PwwS/V5R.net
孫穎莎やっぱり強いな
すべて3-0で優勝した
陳夢と王がいないせいもあるけど

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:28:43.58 ID:PwwS/V5R.net
孫穎莎やっぱり強いな
すべて3-0で優勝した
陳夢と王がいないせいもあるけど

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:29:55.29 ID:WhbpWaQX.net
>>119
王国の最新号見たら平野が全日本で使った用具は
テナジー05ハード / テナジー05って書いてる

早田と石川はフォアはキョウヒョウだけどバックは裏ソフトって表記だった

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:31:21.51 ID:04j8cIzA.net
>>562>>567
世界ジュニア時代のミックスペアは長く続いてるのを見たことがないので離れても良いんじゃない
実力に差がつくこともあるし、年齢離れてる人と組む方がうまくいく可能性も


張本平野 松山早田
龍崎加藤 木造伊藤

宇田木原 戸上長﨑
曽根小塩 篠塚出澤

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:38:52.52 ID:P7HwSdT9.net
>>571
でも陳夢には勝てないんだよな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 21:42:30.44 ID:zjiiFgNf.net
>>573
その二人はディグニクスのはず
今はほとんどテナジーかディグニクスだよなー
G1の人もラリー続かないんだからいい加減に検討したら良いのに

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 22:02:21.61 ID:8VFJmNMo.net
平野のラバーはディグニクスだと思うけどなぁ
横井と美和はまったく同じラケットとラバー使ってるよな?
張本兄も同じだと思う

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 22:02:42.19 ID:09daVuo4.net
卓球王国が嘘の記事書いてるってこと?
今はほとんどテナジーかディグと言うのは男子じゃないの
勿論、女子でも増えては居るだろうけど、
戦型が多様な女子はそこまでテナジーやディグ信仰はないと思うけど

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 22:15:27.04 ID:WhbpWaQX.net
>>577
王国によると横井と美和は用具違うけど美和は兄と同じ用具使ってる

横井 張本スーパーZLC/ディグ09C/ディグ05

美和 張本ALC/両面ディグ05

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 22:21:27.45 ID:04j8cIzA.net
バタフライの最新デジタルカタログにバタフライ契約選手の使用用具は載ってるから
それと卓球王国のやつ確認して全員一致するなら正しいとは言えるけど

自分はめんどくさいからしないw

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 23:52:52.01 ID:zjiiFgNf.net
バタフライのは更新遅いよ
実際の試合前に選手に取材してるなら卓球王国が最新だろ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/23(木) 23:54:33.51 ID:zjiiFgNf.net
>>578
トップ10くらいはみんなディグニクスかテナジーつけてるでしょ
大半が別メーカーのスポンサーついてるのに使ってるくらいだし
男子女子含めてもG1の人だけだと思うよ

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 00:18:28.88 ID:LDahg1PJ.net
>>575
この間勝ったよ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 04:16:21.93 ID:XHRM9ZAZ.net
なぜ自分の推論にすぎないものを
事実のように語れるのか、バカなのか

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 07:35:23.08 ID:1bhGwxjb.net
男女トップ10ぐらいはみんなテナジーかディグだと?
全日本男女ベスト4の中にもテナジーでもディグでもない選手がいるだろボケ

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 07:58:42.40 ID:bMV9a4HU.net
>>566
あれ見る度にゆきやとの同人誌が読みたくなる

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 08:24:45.37 ID:m/bYH49o.net
たまたまベスト4に残ったような人のこと言われてもw
ま、ラバーのせいで勝てないのは事実でしょ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 08:28:58.39 ID:zmRVEJie.net
>>587
事実じゃないです
あなたの一意見にすぎない
ラバー変えて今の問題が解決するとは思えない

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 08:34:32.48 ID:1bhGwxjb.net
たまたまベスト4に残ったのにパリポイントランキング2位らしいwwwwww

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 08:56:00.19 ID:bMV9a4HU.net
>>533
スピードスケート団体パシュートで日本女子が世界記録を出し、五輪金メダルを獲得したあと
その手の番組をNHKが放送していたが、昨年の北京冬季五輪で伏兵カナダに見事な大逆転負けをしてたな

>>535
平野美宇が2017年アジア選手権で中国トップを3連破し優勝したあと、
当時強化本部長の宮崎氏が解説で平野の弱点をペラペラペラペラ喋りまくっていて
その後、平野は中国(2軍以下も含め)に全く勝てなくなり20連敗くらいしていたのよな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 09:35:33.74 ID:udJZuXl6.net
伊藤は試合で自分の知らない弱点を攻められたら,
次は弱点を強化していく事が出来る。
だから弱点をどんどん攻めてもらいたいと言ってる。

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 09:45:01.83 ID:1qpuYBiM.net
>>591
そうは言っても、ここ数年、ずっと中国選手に同じ弱点を攻められて、対応できずに負け続けていて
日本選手にまで同じことをされて、負けるようになってしまってる
実際には簡単なことではない

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 09:50:15.58 ID:mhKVfoAK.net
>>591
伊藤の最大の欠点はうぬぼれが強すぎたことかも

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 09:53:44.93 ID:2tNRmVKL.net
東京五輪前に「自分には対策なんてできない、次々と新しい独自の技を生み出すから」ってビッグマウス言ったのはマズイとは思ってたけどな
あと全部の試合に対して気持ちが入り過ぎ
Tごときの試合に勝った負けたで泣いてる間にデータ取ってる集団が国内でもいることを伊藤は忘れないでほしい

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:13:42.38 ID:235W3Dm1.net
>>594
M氏も解説でダボラ吹いてたな。
伊藤はパリ前の半年で新しい技を作って中国に勝てるって。
出られるかどうかも不明になってきたけれどw

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:19:00.28 ID:PclTbVSQ.net
>>593
それTリーグスレでも言われていたよ
伊藤は調子に乗って油断して勝ち試合を負け試合にする事が数々ある
若宮が引退した最後の全日本でも若宮にも「伊藤はリードすると油断する」って指摘されていた



>124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2023/02/19(日) 18:36:53.65ID:XcYx50cu>>131
>>121
2016年リオ五輪団体戦・ゾルヤ戦→フルゲーム9-3の大量リードを油断して大逆転負けして、そのせいでチームも2-3負けをする
2016年世界ジュニア個人戦・韓国雑魚カットマン戦→カットマンは得意だからと油断してカットマン対策と相手の研究を全くしないと言う舐めプをしたら、まさかの3-4負け(しかもその次の試合は、そのカットマンはボロ負け)
2018年プロツアー・文佳(左利き)戦→セット数3-2、点数10-4の大量リードを油断して大逆転負け(しかも文佳は、その次の試合で、左利きのカモの石川に2-4負け)
2021年全日本決勝・石川戦→その前の事実上の決勝戦だった準決勝の早田戦を勝利した事で調子に乗って油断して舐めプをしたら3-4で逆転負け
2023年Tリーグ・名古屋・VMイーチン戦→スタートダッシュ成功して4-0でリードした事で油断して大量リードを捲られて大逆転負け
NEW→2023年Tリーグ・京都戦・VMユエン戦→イーチン戦同様、スタートダッシュ成功して7-1でリードするも計6本の決めて当たり前のチャンスボールをスマッシュミス(いつぞやのハオシュアイみたいな)をして勝ち試合を大逆転負け(しかもユエンは対右表ソフト使いには弱く安藤と木原にすら0-3、1-3でボロ負けしている)

いつもいつも油断・軽率・過信をして、勝ち試合を負けて痛い目を見ているよね
いつになったら伊藤は学ぶんだろうね

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:22:24.67 ID:235W3Dm1.net
男子スレで話題に出たけれど、M氏は世界ランク上位者なら国内選考も
簡単に勝ち続けるくらいに計算してたんだろ。
張本みたいにトップ独走するくらい。
とんでもない。
伊藤は長期の国内選考に一番対応出来なかったと言うオチ←イマココ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:34:32.94 ID:uRo5khyw.net
確かM氏は、国内選考で勝ち上がれる人は国際大会でもいい成績が残せるから自ずと世界ランクも上がるだろうって言ってた気がする

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:40:39.87 ID:2tNRmVKL.net
まぁ伊藤がややコケてるのと男子は宇田が盛大にズッコケてるぐらいで
あとは世界ランクとそんな差はないけどなー
宇田もボケっとしてたら世界ランクポイント失効時期に70位ぐらいに下がりそうだし

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 12:56:35.01 ID:235W3Dm1.net
とは言え、張本がコケなかったのは僥倖とも言えるタイミングだからなぁ。
少々メンタルに問題のある張本がよくぞコケなかったと。
>>598
全日本連覇者が1回戦負けという現実だがな。
中国が大挙して大会に出ているし、欧州勢も多数参加している
このチャンスに対外経験させなきゃ、益々勝てなくなる。

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 17:31:29.89 ID:mwNe0Jg6.net
亀田三兄弟=伊藤 井上尚弥=平野ってイメージ
めちゃくちゃ弱くて態度悪くて反則しまくりでビッグマウスで雑魚狩りばっかりでボクシングファン全員から嫌われてる亀三兄弟
強くて謙虚でクリーンで試合面白くて日本ボクシング界の宝でボクシングファン全員が認めてリスペクトしてる井上尚弥

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 18:35:19.91 ID:32FyL7wG.net
これは痛すぎる平野オタ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 18:46:41.25 ID:oM40jyqb.net
石川って後輩に好かれてないのか?
誕生日祝ったりYouTube宣伝してくれてるのが水谷木造横井ぐらいしかおらんぞ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 19:07:23.24 ID:5WZC/Ez5.net
ちょっと年が離れているし大物過ぎるんだろ
若手の野球選手とダルビッシュみたいなもんじゃないか

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 19:10:30.76 ID:1kFL870J.net
>>603
加藤と親しい

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 19:21:54.42 ID:8VJCwbQ/.net
長崎事件とか木原事件とかあったからな。

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 20:29:12.59 ID:VTiw6a3T.net
>>603
石川は福原と真逆で卓球無関係者からは好かれているけど、卓球関係者からは大半嫌われていて人望はない(特に近藤監督、福原、伊藤、早田は嫌っている)
石川は自分を大切にするあまり人を犠牲にするような行為が多いから何も知らない一般人からの人気はあるけど、裏の顔を知っている卓球関係者からは嫌われている

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 21:12:13.03 ID:zGjw+WOH.net
>>603
水谷の石川YouTube宣伝はほぼ自分のカレーの宣伝で笑った(石川のカレーだけピントずれた写真)

>>604
YouTube宣伝は置いといて、大物だから誕生日おめでとうございますも無しとかあり得んだろ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 22:50:46.78 ID:I9N549yX.net
石川貶める話になると嬉々として長文書き込むキチガイwwww

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:08:33.97 ID:wztL8zCJ.net
水谷が「サウスポーはみんな性格悪い」って言ってたことあったから石川もそういうことさ
早田も真っ黒よ
おまえら騙されるなよ はっはっは

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:12:13.08 ID:HCdPjvEN.net
>>609
そしてお前はいつも石川のダメな部分を挙げられると発狂して周りに八つ当たりするよなキチガイ石川オタwww
お前はいい加減、石川がどうやったらサマラや他左利きに負けないのか、リベンジできるのかを早く解説しろよwww
出雲オタですら出雲が世界に出たら活躍出来る根拠を説明してくれてるぞwww

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:30:31.44 ID:S4yVnl4x.net
サウスポーの水谷が「サウスポーは皆性格が悪い。」
言い換えればサウスポーは皆頭の回転が良いと言う事やないか。

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:36:04.01 ID:XqHtjGpM.net
スタコンゴアか忘れたが長崎が他国協会の選手とミックスエントリーしてなかったっけ
今見たら普通に日本男子とエントリーしてるな

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:42:38.92 ID:8VJCwbQ/.net
女子ダブがシャオナとだった気がする

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:45:19.94 ID:XqHtjGpM.net
>>614
それだ
スマッシュのダブルスだったかありがとう

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/24(金) 23:50:53.46 ID:Q73+71TW.net
長﨑はスタコンでは女子ダブルスが美和・ミックスは及川
たらい回しにされてる感あるがまぁ見てる分には楽しい

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 06:35:31.96 ID:O36DQQwm.net
先日、Tリーグで早田と対戦した長崎を捨て駒とか言ってた人がいたのを思い出した
大好きな長崎が酷い扱いされてるっていう被害妄想に駆られている人

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 08:20:21.21 ID:7mOjIULU.net
長﨑は昨日インドへ飛んだね
髪バッサリ切ってイメチェンしてた

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 08:24:44.94 ID:cxefY12Q.net
>>611
反応すんなキチガイwwww

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 08:26:38.06 ID:O+mbzXm+.net
てことは木下の主力は明日みんないないか?

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 08:28:15.22 ID:BXBrUyUL.net
長﨑かわいいな~

あ!まーた及川が長﨑と一緒にいる!
羨ましいやつだ
去年から何回長﨑と二人で行動しやがるんだ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:08:47.15 ID:dhyK+Ma8.net
>>619
で、いいからお前は、石川がどうやったらサマラや他左利きに負けないのか、リベンジできるのかを早く説明しろよキチガイ石川オタwwww

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:17:05.18 ID:zJZnU5yj.net
みんな野球選手のお嫁さんになりたいよな

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:31:30.63 ID:cxefY12Q.net
せっかく石川を落とすために必死に書いた長文なのに、誰もまともに読んでくれないザマァwww

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:39:16.76 ID:70jveu7K.net
>>624
ホントこれ
別に他の選手をけなしたりしてる訳じゃないのに、石川のことをちょっとでも擁護したり誉めようもんなら、ソッコーで現れて誰も読まない長文で石川の悪いところ書き込むのな
しかも半分妄想でw

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:46:28.07 ID:Oxl0Md9j.net
>>624
>>625
お前もいつも出雲あたりが褒められていると発狂しているじゃん
しかも言うほど長文でも無いしね

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:48:11.52 ID:cxefY12Q.net
すぐに顔真っ赤にして反論書き込むのも特徴なw

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:56:12.55 ID:XyUWSJNS.net
>>626
キチガイ石川オタなんて相手するなよw
キチガイ石川オタは口先だけで石川の弱点克服した証拠や石川が次に試合をしたらどうやったらリベンジ出来るかの説明は一切しないからなwww

>>624
>>625
おい、同一人物石川オタwww
いいからお前は、石川がどうやったらサマラや他左利きに負けないのか、リベンジできるのかを早く説明しろよキチガイ石川オタwwww
そうやって長文でもない文章を長文とか言って誤魔化してばかりで、肝心の説明を一切しないから石川オタは一生負け犬なんだよ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 09:59:16.67 ID:fSDfsmEK.net
>>627
さっきから何で自己紹介しているの?
すぐに顔真っ赤にして反論書き込むって、君が今やっている事だよね

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 10:02:07.50 ID:K8yg93dd.net
>>629
さっきから石川オタが言っている事が石川オタ自身にブーメランの如く返ってきているのワロタ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 12:09:46.50 ID:VPZ2ALT1.net
明日のアビエル、木原と愉快な仲間達みたいになってて草

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 16:23:39.76 ID:AnwdgMh0.net
IDコロコロ来てるねw

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 16:58:42.79 ID:xG1iuPsQ.net
世界ランク上げとかないと世界選手権とかのシードに関わってくるからな。
平野は1ポイントよりそっちを選択したのか?

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 17:11:19.81 ID:5IpRaIpu.net
順位決まってないチームの本戦選手以外はTより移動優先ってことじゃないですか?
篠塚と早田だけ居残りです
兄本はこれから行く

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 19:27:05.58 ID:W7TOH0AK.net
>>591
負けん気が強いのは良いけどラリー戦では中国選手相手じゃなくても劣っているね。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 19:35:31.04 ID:W7TOH0AK.net
>>623昭和1桁?

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 19:41:25.17 ID:lIl/hul1.net
>>635
そうラリーで最後ミスって終わりが多い

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 20:09:27.57 ID:lIMQkuV8.net
横井みたいな男子みたいなバックドライブでラリーされると伊藤きつそうだね
何で早田は勝てないのか分からんけどやっぱりバックハンド課題かな?

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/25(土) 20:22:06.68 ID:VpBC5Lm3.net
>>638
美和にボコられてたのもそのせいだな

早田は左利きだから、右のバックへは距離が短くて、攻め込み続けるのが難しいというのはあるかもしれない
右利きにとって左のバック表がやりにくいのと同じで

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 03:19:28.43 ID:loFgd6nl.net
ちゃんぽんちゃんは髪ショートにして可愛くなったね

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 09:51:28.47 ID:B/fMvqh+.net
スタコン予選マダァ~?

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 11:33:45.72 ID:LsXauyGw.net
ミラモン見てる奴いねーの?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 12:21:23.98 ID:zHcr/yCQ.net
ミラモンに誰出てるの?

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 12:41:16.49 ID:LsXauyGw.net
ミライモンスター…張妹
ラスボス…早田

だったよ

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 15:19:24.06 ID:BhFYLEF+.net
勝負めしが白米、「死ぬまでに全国のお米を食べたい」って
JA全農は、佳純から美和にかえてもいいかも

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 15:26:02.78 ID:j8IxIQkA.net
バタフライが張本兄妹の写真集みたいなカタログになってるから全農も張本兄妹でええやろ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 16:59:59.33 ID:ITTr6UB6.net
>>638
>>639
相性差もあるだろうけど、1番はタイミングの問題かな
早田が伊藤と戦う時は、毎回伊藤が絶好調で、不調の伊藤とは戦えていない
伊藤がジアン、長ア、木原、芝田、張本、横井に負けるぐらい不調な時だったら早田だって伊藤に勝てた
逆に伊藤が早田と戦う時と同じくらい好調ならジアン、長ア、木原、芝田、張本、横井に負ける事はなかった
ただそれだけの話だよ

まあ結局は、早田は伊藤と木原や直近で負けている日本人と戦う時は、バリバリ動けるのに、それ以外の日本選手相手だと緊張して動けなくなるから、木原には負けないのに、平野や木村や橋本や大藤には負けるのと一緒でしょ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:08:46.11 ID:D0h0/Oe7.net
孫穎莎、陳夢、王曼昱、何卓佳、王芸迪がスタコン棄権

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:11:01.22 ID:D0h0/Oe7.net
早田、石川がそれぞれ第1・2シードになりそう

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:15:14.11 ID:L7aWik4D.net
>>647
自分はそうは思わないな
伊藤は、調子に関わらず、対策されて、それを実行できる技術ある選手に負けたり苦戦するようになった
ただ、やり方が甘ければ伊藤は対応できるから、どっちかというと、伊藤より、対戦相手の方の調子によるところが大きい
早田は技術は高いけど、左利きだから、右利きの選手に比べるとそれを有効にやりにくい
でも、前回対戦でどうすればいいのかがわかったというようなことを言ってたから、次は勝てるんじゃないかな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:30:12.13 ID:zG6bDcm4.net
早田は直近では平野木村橋本、に勝ってるだろう。橋本に関しても過去の対戦で5回試合して1回負ける位,大藤にも勝ち越してる。

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:44:18.87 ID:mZqrX2Ck.net
>>647
意味不明

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 19:46:52.46 ID:fwSpQ7uH.net
>>650
でも長ア、木原、芝田、平野、張本、横井に負けた時の伊藤が全日本で優勝した時の早田に勝てたとはとても思えないけど、、、、
特に長アなんて早田の下位互換選手だから、同大会で早田に勝てる選手はアクシデントなどが無い限り長アには負けないしね

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:02:30.69 ID:7J1C4NI2.net
>>648
コロナ対策?

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:04:35.98 ID:D0h0/Oe7.net
>>654
怪我とか体調不良とからしい

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:04:53.07 ID:7hc5R+zH.net
女子はランキングポイント差圧倒的すぎてトップ4人はどうとでもできるよね
スマッシュや世界卓球に合わせて無理しない方が大事って判断だろう

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:23:12.34 ID:7/K9UG+X.net
>>654
陳夢と孫は足の怪我
他はコロナの予後不良

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:25:53.11 ID:A9lbbRf6.net
ひな2冠いけるんじゃね?

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:36:22.40 ID:D0h0/Oe7.net
>>658
石川が早田と反対の山っていう石川にとってラッキーな事が起きたね

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:42:10.70 ID:7/K9UG+X.net
>>658
ミックスは中国全滅だからいけるよね。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 20:44:06.46 ID:HMyZN9Tf.net
EDがエントリーしてきた

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 21:14:13.88 ID:OqeaxuwE.net
絶不調ワンイーディには勝てるよ。国内戦で負けまくってた
これはひなにとっては物足りない大会になったかも

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:07:08.79 ID:HMyZN9Tf.net
ED4位だから勝ってもボーナス無しか

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:14:34.41 ID:0ewS3Rwx.net
イーディにはあっさり負けるよ
3-1だね

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:27:12.57 ID:oL8nYCXV.net
王芸迪は有効ポイントの最低値が400だから少なくとも決勝まで残らないと加算無しか
トップ3より多い大会数でランキングを支えてる感じなんやな

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:39:09.83 ID:JH7cXYDv.net
トップ選手はイ−ディで後は2軍レベルのクワイマン、銭天一、劉瑋珊

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:44:36.46 ID:zsKVjelm.net
イーデイが国内で結構負けるのは、
卓球が少し粗いのと相手の選手が超級などで球を打ち慣れてるから
イーデイの少し癖のある強い球に慣れてない早田では勝つのはまだ難しいだろうな
伊藤のアンマンよりかは数段レベルが高く決勝に進めるかは怪しい

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 22:45:10.94 ID:nv2ryINO.net
ジンクンとその不倫相手は元気なんですねぇ

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/26(日) 23:33:33.32 ID:h+fn3yQK.net
各国出場選手を見たら日本選手は誰もベスト4に残れない気がする

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 02:18:10.98 ID:8og8mw6i.net
長アは石川のことを佳純ちゃんって呼んでたけど、平野は石川さんだよね?

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 02:29:14.12 ID:lntrYYHV.net
>>670
インスタストーリーのやつ?
あれは木村かすみ宛だよ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 10:20:31.93 ID:H+FfFU4D.net
試合後、髪下ろした時のカトミユにドキッとする
めっちゃかわええ

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 11:57:32.07 ID:tY5zV4iO.net
>>672
今すぐに眼科に行け!

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 12:02:42.30 ID:AfDAI91F.net
今日の注目試合は混合だけだな
13:30 長ア/及川 vs パバディ/レブロン弟(FRA) T2

もし、これに勝てば予選最終ラウンド
17:00 長ア/及川 vs [ソヒョオン/カンドンス(KOR)とインドペアの勝者] Tは未定

韓国ペアはどちらもチョッパー
なかなか厳しい組合せ

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 12:30:16.35 ID:h2IvMt9I.net
予選から無双するFZDマンユペアを見たかったのに
韓国のミックスエントリー多くて草

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 12:38:13.46 ID:3YiPiq5A.net
どこで見れんの?
番組表見ても午後のロードショーになってるよ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 13:33:23.41 ID:u00lkkHe.net
長崎どうした髪の毛

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 13:35:34.30 ID:AfDAI91F.net
WTTのyoutubeチャンネル
すでに試合始まっとる

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 13:42:33.82 ID:QGjRopAl.net
長崎の髪の色凄いない。

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 13:44:35.60 ID:MOVPF3hX.net
まーた髪色落ちた?
ブリーチあかんのちゃう

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 13:54:41.18 ID:pV3RdDVp.net
パバドは黒人ではないんだな

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 14:00:51.27 ID:u00lkkHe.net
やば・・・負けそう

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 14:40:26.99 ID:AfDAI91F.net
次は午後5時からインドペアと対戦
これに勝てば本戦進出

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 15:01:00.59 ID:RaPTtrCd.net
どこで見れんの?
番組表見てもよじごじDaysになってるよ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 15:25:33.80 ID:iaI7gGjT.net
>>681
カナックと同じくインド系じゃない?

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 17:23:05.08 ID:ugtmiKcw.net
長崎は髪オレンジ入れてんのか
画面で見ると凄い色に見えるな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 17:30:58.75 ID:FgEJFDkd.net
及川長﨑本戦進出!!

長﨑の髪色は照明の問題かなぁ
まぁ強そうなヤンキーに見えるからいいかw

688 :名無し:2023/02/27(月) 17:41:46.16 ID:AoivAiOl.net
>684
https://worldtabletennis.com/eventInfo?eventId=2696

画面↓の方にスクロールしてYouTube印ポチってみて!

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 18:12:18.08 ID:BrfTMhEy.net
ヤンキーって最近見ないよね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 18:34:56.64 ID:ugtmiKcw.net
この写真は悪意を感じるw

https://i.imgur.com/PuUHLF0.jpg

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 18:37:02.07 ID:pUqHe8wx.net
>>690
え?どこに?

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 18:40:45.71 ID:hi90jWwd.net
>>690
ブスすぎて草も生えない

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 18:59:58.16 ID:zCq9Yysh.net
>>690
めっちゃ背低いな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 19:12:46.73 ID:zOCXdqNR.net
誰も試合内容語ってない!!

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 19:44:22.57 ID:FpFF7rVT.net
スタコンの混合ダブルスの本戦、及川/長﨑と張本/早田初戦やんwwwwww

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 19:51:55.18 ID:FpFF7rVT.net
女子ダブルスの本戦、張本/長﨑ペアは1回戦から第1シードのチョンジヒ/シンユビンペアと

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:02:48.86 ID:GcK2ptKw.net
韓国は5組も混合ダブルス出てるのか!!

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:25:24.73 ID:FpFF7rVT.net
主なドローは、ベスト32で王曼昱-長﨑、石川-張本、平野-シャンシャオナ、早田-イーチン

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:26:02.07 ID:FpFF7rVT.net
主なドローは、ベスト32で王芸迪-長﨑、石川-張本、平野-シャンシャオナ、早田-イーチン

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:31:40.79 ID:mNvads0A.net
早田は初戦がイーチンだからこれを乗り越えるとユビンで後はベス4迄で平野
平野はシャンシャオナとハンインとホイカンが山かな
石川対張本も面白いが勝っても銭天一が待っている 長崎はイーディとか可哀そう

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:35:58.72 ID:u00lkkHe.net
二回戦で石川-張本やんwwww

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:38:50.11 ID:FpFF7rVT.net
張本の勢いが凄そうだけど、同じ木下の木原とか長﨑には確か負けてるからどうだろ...

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:40:34.55 ID:FpFF7rVT.net
長﨑のドロー酷すぎて可哀想。WSは第1シードの王芸迪、WDも第1シードの韓国ペア、XDは同士討ちではりひなペアと...笑

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:44:36.31 ID:mNvads0A.net
早田も勝ち上がってもベス8でユアンと当たるから楽ではないな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 20:51:32.98 ID:GcK2ptKw.net
早田はtリーグでイーチンに負けたばかりだから、リベンジ出来るかだな。

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:09:03.44 ID:dFir5GVY.net
>>698
長﨑は早々と散ってしまうのか

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:12:48.03 ID:zCq9Yysh.net
オウゲイテキか…

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:17:18.42 ID:AfDAI91F.net
王イデーも直近の国内大会は散々だったから、
その不調を引きずっていたら長アにも勝機はあるかも
その前に予選上がりに負けない様にしないとね

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:19:26.26 ID:SgcLaTjk.net
イーディも国内選考会を0勝3敗で調子を崩しているから長崎もチャンスだよ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:25:01.97 ID:z0CzsHVE.net
朱雨玲に連勝した勢いで頑張れ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:30:17.98 ID:AfDAI91F.net
もし、石川vs美和になったらこれも色々な意味で面白い試合になりそう

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 21:51:10.55 ID:YbvPNOi4.net
石川は美和たんに負けたら引退

はしないもよう

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 22:21:55.36 ID:RFE8+hqH.net
WTTは中国のためにあるんだから

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 22:46:25.65 ID:nh+mO1Ny.net
長崎ってメンヘラか?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 22:51:03.93 ID:61eRPmiy.net
宇田は楽勝、と思いきや地元でバチコリ仕上がったバナナにボコられる可能性もありそう

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 22:53:23.29 ID:ixLV8ktP.net
おお長崎厳しいところはいってるな

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 23:19:36.17 ID:FpFF7rVT.net
平野が比較的ラッキードロー?石川と張本も2回戦で当たるのは勿体無いけど、ディアスの山で中国は銭天一だし、ワンチャン同士討ち勝った方はベスト4までいけるかも?

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 23:28:10.54 ID:Mk6kfDAk.net
こんだけ日本人出てて不甲斐ない結果だとやはり国際試合は伊藤以外駄目だなとなるから頑張ってくれ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 23:51:53.72 ID:YbvPNOi4.net
水谷は早田伊藤を一番期待してるし信頼してるみたいなニュアンスのこと言ってたなー・・

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/27(月) 23:56:52.99 ID:AfDAI91F.net
>>718
そう言うても、伊藤だってここ2,3年は国際大会で目立った成績上げてる訳ではない
コンテンダシリーズ以上の大会で中国トップ一人でも倒して準決勝に進んだことないからな
この大会でベスト4に誰も残らなかったとしてもそれは伊藤含めて目くそ鼻くその類だよ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:00:55.67 ID:UE1zStxF.net
すきあらば伊藤だけを持ち上げようとする人いるよね

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:02:16.09 ID:38tYKtLi.net
>>719
水谷が期待する選手としてあげたのは早田だよ
いい状態で臨めれば、世界選手権金の可能性あるとも言ってた

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:32:09.86 ID:VgOHu+0V.net
水谷は早田の試合中の心理が読み辛いと言う事をかなり評価していたような
ただ、水谷は元々女心を読むのが下手なんじゃなかろうか
だから、美人局に引っかかるw

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:39:58.39 ID:OCq5bpk+.net
こらこらww

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:41:09.63 ID:apI9PBNl.net
>>721
それは卓球界(協会)だろ
この前の強豪誰も出てないショボい大会の優勝も
快挙みたいな扱いでネットニュース書かせてたろ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:52:20.79 ID:05pxUNyy.net
>>723
早田は、水谷の言うように、相手を翻弄しようとして、表情や声の出し方をコントロールはしてないと思う
勝ち負けとは別のところで、早田の中での自分のプレーの良し悪しの基準があって、それが出てくるだけだと思う

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 00:57:53.47 ID:qATZLqoC.net
水谷の卓球での人読みは見事だと思うぞ
あとなんだかんだ伊藤の気持ちがよく分かってるし大舞台の実績評価をしろと言いたそう
伊藤とは反対に木原はそんなに評価してなさそう

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 01:13:21.47 ID:xEdvV0n7.net
石川は銭天一には確実に勝てないだろうけど、銭天一は異質ラバー系や特殊変化系に弱いからディアスやバトラに負けて、そのディアスかバトラを石川が倒して上位進出とか十分ありそう(てか銭天一は前にディアスに負けている)

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 01:19:21.13 ID:xEAF2XFq.net
ディアスの名前が出たー!ディアスめっちゃ応援してる!卓球の盛んではない国から卓球が強い選手が出てくる感じが何か良い。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 01:52:53.85 ID:KKTv53qa.net
大陸大会ポイントで得してるランク詐欺代表って感じの人

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 01:58:05.84 ID:rqv/JYyz.net
ディアスって異質なの?

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 02:01:22.62 ID:KKTv53qa.net
>>693
そりゃ、及川159cm、長崎164cmだからね
悪意があるとかバカじゃね?

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 02:53:56.23 ID:9Ggy9GVk.net
長﨑って張本や戸上から最近の田添まで一応ミックスいろいろ見てきたけど
誰とペアでもピンと来ねえ
ミックス向いてないのかな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 03:05:37.41 ID:0f60jEOT.net
長崎、張本とのペアは、かなりコンビネーションよくて、いいペアだったけどね
全日本、2年連続でみま森薗に負けて準優勝2回、最初は結成2週間での準優勝で、張本はずっと組んでいきたいと言ってた
はりひなの方が強いから、解消は仕方がなかったけど
張本も長崎との対戦は、ちょっとやりにくいかもしれないね

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 07:54:37.80 ID:apI9PBNl.net
>>714
違う
ハッタツ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 09:46:54.10 ID:KeqeU1T6.net
スマッシュは早田、木原(EA派遣ではない)だけが協会派遣なんだな
基準が全くわからねー

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 09:55:13.83 ID:Vxm8uGwU.net
選考ポイント2位までにしたんでしょ
伊藤が優遇されないことに「アレ?」と感じる人が多いようで
せめて五輪枠3名(男女合わせて6名)ぐらいは派遣にしろよという意見もあるな
本当に金ねえのか?

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 10:35:48.56 ID:OCq5bpk+.net
>>735
おっばいが発達?

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:21:49.99 ID:vES9BnSa.net
>>737
金のあるなしもあるだろうけれど、なにがなんでもパリポイントを
押し通す為のポーズだろ。
派遣して貰いたかったら選考会でポイントを稼げって言う。
パリポイントを正義化する為に色々とゆがみがでてるがね。
全日本優勝者しても自主参加って罰ゲームみたいになってるし、
マスコミ使ってゴリ押ししたい男子松島が選考会で勝てなくて、
世界ユースに派遣出来なかったとかさ。

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:27:14.60 ID:vES9BnSa.net
色々と伊藤の尻を叩きたいのかもしれないが、あの伊藤のことだから
グチャグチャとネガティブになって、益々迷走しそう。

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:43:23.18 ID:/Gr6QY6F.net
中国でスーパースターと言われている,🍎
全日本,アジア女王🏆の早田選手の試合はいつからですか?🦅😽

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 11:57:28.96 ID:Bw95e5C7.net
早田先生は今インドに着いたばかりですよ

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:10:52.01 ID:jKqkNrpt.net
オマエら、もっとソヒョウオンさんを応援しろ!

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:16:16.47 ID:3Vdqy1KD.net
明日3月1日から早田さんの出番ですよ。多分

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:35:41.80 ID:7DsSV01/.net
>>736
GSの日本人出場選手ってどこで判る?

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:37:50.89 ID:bxFlOgJD.net
>>745
https://jtta.or.jp/tour/11137

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:39:23.72 ID:vES9BnSa.net
>>745
協会の国際大会GSシンガポールのところ。
>自主参加 女子選手
伊藤 美誠(スターツ)WR5
石川 佳純(全農)WR8
平野 美宇(木下グループ)WR24
長ア 美柚(木下グループ)WR38

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 12:44:24.55 ID:7DsSV01/.net
お二人とも、早速ありがとうございます!

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 13:12:10.80 ID:vES9BnSa.net
どう致しまして。
リンク貼れれば簡単なんだけれど、リンク貼ると悪禁くらうんでw

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 15:48:58.75 ID:PI3DWMTD.net
>>749

書き込みできなくなるとか罰則があるの?

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 17:02:45.36 ID:bqphPul/.net
良く分からないがリンク入れると書き込めないよ。
板もここは書けるけれど書けない板もある。
基準がよく分からないw

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 20:51:47.17 ID:rqv/JYyz.net
インドマジ強くなってんな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 21:21:28.78 ID:zCk27qfh.net
インドのムケルジーに日本選手食われそうやな

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 22:07:19.26 ID:OCq5bpk+.net
剥ける爺なんて選手がいるの?

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 22:07:54.81 ID:OCq5bpk+.net
あるいは剥ける自慰

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/02/28(火) 22:40:54.06 ID:VgOHu+0V.net
日頃からそんなことばっかり考えてんやろなw

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 06:00:01.50 ID:X99RGi/k.net
平野と張本の練習試合の様子が長時間見れる
http://b23.tv/aKEttJj

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 07:54:49.65 ID:/5Qk0RPy.net
>>757
ありがとう
これ見ると、まだ平野と張本の間には大分実力差があるようだね

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 07:58:06.94 ID:X99RGi/k.net
>>758
ラリーでは互角かな?と思いました。普段からこれだけ練習してたら手の内分かりきってるんだろうなぁって感じですよね笑

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 08:05:50.15 ID:tg5mKrYZ.net
>>759
この練習の結果2人が試合をする時にどちらかが不利になったとしても問題ない
平野は張本に勝つことを目的としてないし
張本も平野に勝つことを目的としてない
お互いに成長し合う理想的な環境
今のままではどちらにしても2人とも五輪には出られない
もっと成長していくしかないのだから

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 08:49:26.92 ID:TTb3NQ5/.net
>>759
慣れてる割にあまりラリーにならないのがちょっと不思議だね
平野のレシーブと3球目がかなりよい
張本は、いつもそうだけど、慣れてくるとだんだんよくなるね
それでも、全体に平野が上回っているな
試合になるとまたわからないかもしれないけど

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 09:18:04.69 ID:Yi1xTj4+.net
>>760
以上、ぼくのポエムでした

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 09:27:18.80 ID:Yi1xTj4+.net
美和は小学生の頃みたく前髪上げてるな

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 09:56:26.72 ID:4QUV3auZ.net
美和美宇が練習する前の動画で林高遠が美和美宇をナンパしてるやないか
兄本はまたぶっ潰さないとな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 11:55:24.77 ID:et0GXHus.net
球拾いしてる白髪の人女子の監督か
ちゃんと帯同しとるんやな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:04:38.47 ID:2XzbK/Be.net
>>765
球拾うぐらいしか能がないからな

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:17:06.54 ID:ewaxHZFp.net
>>760
試合で当たった時は勝たないといけないじゃん

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:20:42.47 ID:dm+ilhLU.net
球拾いしてるだけの女子監督派遣しなくていいから男子スタッフ増やしてあげろよ
昨日の試合、協会派遣男子選手がベンチコーチやってたぞ

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:40:07.03 ID:MrGZym7U.net
>>767
平野からすれば慣れらたくらいで張本に負けるような実力では
たとえ練習で接触しないようにして張本に勝ったところでどうしようもない
五輪や世界卓球で活躍する選手に求められている実力はそんなものよりも遥かに上なのだから

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:49:33.78 ID:ewaxHZFp.net
>>769
伊藤に勝ってるから普通に強い相手だと思うけど...
中学生だからっていう理由でそんなこと言ってるわけじゃないよね?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 12:52:36.13 ID:dm+ilhLU.net
普段から木下で一緒に練習してんのに慣れたとか慣れないとかあるかよw

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:18:40.55 ID:94cFb1/E.net
WTTスターコンテンダーゴア🇮🇳

XD R16
13:30
及川/長ア-張本/早田 T4

WD R16
14:40
張本/長ア-田志希/申裕斌🇰🇷 T4

XD R16
17:00
戸上/張本-モーレーゴード/C.シェルベリ🇸🇪 T

WS R64
19:25
長ア美柚-ゴールパデ🇮🇳 T2

20:00
張本美和-池旼亨🇦🇺 T3

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:20:56.77 ID:6cgYsiIG.net
>>770
あれは伊藤が安全牌と思って馬鹿にしていた平野に
数年ぶりで負けてしまってショックと自責の念で頭が一杯の時にした試合だからさほど参考にならない
今の張本の実力は実力トップ4(早田、伊藤、木原、平野)の次くらいか

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:35:30.74 ID:7sCQ8FEY.net
ミックスT4→T2に変わってるね

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:42:43.56 ID:8nhzhrUg.net
なんやね!
T4で待機してたのに始まってるやないかい。
教えてくれてありがとう。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 13:50:44.78 ID:94cFb1/E.net
>>774 >>775
oh sorry

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 14:36:03.75 ID:zI4tCksi.net
久しぶりに見たら長崎がカトミユかとオモタ

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 15:38:50.26 ID:G9TlGRhp.net
みゆうみわがジヒシビンに勝ってるやん。

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:02:33.09 ID:8JTGbo71.net
木原長崎最近微妙だから長崎張本で他の大会も出てみてほしいな

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:10:38.84 ID:P8yZgI0J.net
美和のダブルス強すぎ

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:16:15.70 ID:BS1ufDN2.net
張本さん元々フォアの威力は抜群だったけどバックも強くなって本当に両ハンド凄いレベルになってきたな

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:31:12.33 ID:P8yZgI0J.net
1年後の成長具合で団体に選んでも良いくらいじゃね?
ダブルス鬼強なのは戦力としていい。

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:41:48.17 ID:FInovsky.net
戸上とのミックスも楽しみだわん

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 16:49:04.00 ID:P8yZgI0J.net
アニキや木原と言う右と組んでも勝てるのは
フットワークが良いの一因なんだろうな。
くわえて手足が長いから、右右でもボールに
追いつくと言う。

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 17:00:56.37 ID:HE89a0+F.net
まーたちょっと1勝しただけで国際大会未勝利の雑魚アゲアゲ過大評価キャンペーンタイム始まっちゃったよw

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 17:05:54.44 ID:P8yZgI0J.net
コンテンダー優勝 世界ユース優勝
してますが?なにか?

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 17:18:13.84 ID:HE89a0+F.net
早田も伊藤も中国一軍も出てる大会の時のスレに於いて
ジュニアしか出てない二軍大会を含めて「国際大会」なんて言ってるわけじゃない事くらいわからんか?
わからんかw低脳だからwww

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 17:28:46.10 ID:2XzbK/Be.net
これはこれは高脳様

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 17:38:15.18 ID:8lMx4hFw.net
4月にマカオでチャンピオンズやるみたいだね

790 :パーフェクトセル:2023/03/01(水) 17:59:04.43 ID:JEX9rB4O.net
極論をすると3人目の団体要員は誰でもいい
結果は同じだろ
伊藤と早田で決勝までは進めるし中国には勝てない

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 18:10:30.57 ID:P8yZgI0J.net
>>787
そんなこと言ったら、みうみまだってあの頃は中国が
ろくに出ていない大会での優勝じゃん。

>>790
まぁね。ぶっちゃけ誰が出ても同じは言える。
間違っても銅は行くだろうしね。

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 18:14:52.34 ID:P8yZgI0J.net
心の支えの全日本チャンプが1回戦負けでいつもの大先生が
女子スレに出張かよ。
中学生ディスって楽しいって終わってんな。

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 18:55:41.57 ID:q4sK+3a/.net
誰が出ても同じって言われるのは何か悲しいなぁ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 19:35:32.27 ID:b8ME8ayf.net
ハナゴーダちゃん久しぶりに見たらゴツくなったな

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 20:09:31.24 ID:2XzbK/Be.net
花剛田ちゃんてジャイ子みたいな名前やな

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 20:26:38.50 ID:8lMx4hFw.net
張芋来たぞ

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 22:01:20.61 ID:6e2c+TOo.net
この写真のように早田と樊の国際ペア一度は見たい

https://i.imgur.com/uHHdudE.jpg

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 22:17:38.33 ID:MLRWlx32.net
イーディ長崎、石川張本、イーチン早田この3組とも次のラウンドで潰し合うのが勿体ない対戦
イーチンさんはTリーグでも頑張ってくれてたから応援してるけど早田じゃ無理かな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 22:18:40.68 ID:X99RGi/k.net
リアルに石川vs張本どっちが勝つと思う?

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 22:23:07.09 ID:MLRWlx32.net
勝ってほしいのは長崎張本イーチンだけど
可能性は3人とも40%くらいかな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/01(水) 23:43:04.37 ID:28rAmPFC.net
勝って欲しいのはイーディ石川早田だけど
可能性は90%、50%、60%くらいかな

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 00:06:01.94 ID:IQjzPZU7.net
>>800
勝つ確率が40%って
長﨑はそんなに強くない
イーディーに40%の確率で勝てそうな選手は日本にはいない

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 00:10:28.33 ID:X9Ap4uWi.net
美和ちゃんが石川に勝ったら、長ア木原の呪いも解けそう。

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 00:59:15.40 ID:JIJAdS4y.net
王芸迪に勝ったことある日本選手って佐藤瞳だけ?

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 01:17:00.97 ID:Fu/cDo0x.net
🏓WTT スターコンテンダー ゴア🇮🇳(JST -3:30)

▽公式
https://worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2696

📺3/2(木)テレ東 LIVE配信
13:30- 【Day4 Table2 Session1】
www.youtube.com/live/IX9N4Tj66vo
17:00-【Day4 Table1 Session2】
www.youtube.com/live/ZvHfGDiMj78
17:05-【Day4 Table2 Session2】
www.youtube.com/live/7GHVAx1pf5o

📺WTTLIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰3/2(木) 🇯🇵選手11試合 タイムテーブル

▽女子ダブルス 準々決勝
14:05- Table 2
🇯🇵長﨑/美和 - 🇰🇷金河英/李恩恵

▽男子ダブルス 準々決勝
14:40- Table 3
🇯🇵及川/木造 - 🇰🇷朴康賢/姜動洙

15:50- Table 2
🇯🇵戸上/宇田 - 🇫🇷レンベルト/ローランド

▽混合ダブルス 準々決勝
16:25- Table 2
🇯🇵張本/早田 - 🇰🇷朴康賢/尹孝賓

17:00- Table 1
🇯🇵戸上/美和 - 🇮🇳グナナセカラン/バトラ

▽男子/女子 シングルス R32
18:45- Table 1
🇯🇵宇田(21)WR22 - 🇮🇳グナナセカラン(30)WR41

18:50- Table 3
🇯🇵平野(22)WR24 - 🇰🇷金河英(25)WR120

19:20- Table 1 🤗
🇯🇵長﨑(20)WR38 - 🇨🇳王藝迪(26)WR4

19:25- Table 2 🤗
🇯🇵石川(30)WR8 - 🇯🇵美和(14)WR41

21:30- Table 1
🇯🇵張本(19)WR4 - 🇨🇳梁厳苧(22)WR47

22:05- Table 1
🇯🇵早田(22)WR6 - 🇹🇼鄭怡静(31)WR31

www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_starcontender_goa2023/common/images/main.jpg

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 01:26:17.23 ID:JIJAdS4y.net
インスタフォロワー数
橋本720、横井717、大藤691

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 01:35:26.18 ID:CkTD8Q8d.net
ほのかたん、横井に負けたくないとストーリーで宣伝したのに増えんなぁ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 01:46:50.22 ID:wIAgvt4Y.net
テレ東は平野のT3配信しないくせに関係ないテーブルのサムネに平野使ってて草
しかしテレ東T1,T2だけ配信となるとWTTが日本向けにT3配信不可とかまたヤラしそうだわ

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 12:13:46.79 ID:qeC10tyv.net
>>803
長アは石川に勝った事あるよ
最近の0-4負けした試合も長アのメンタルや石川との再戦から7ヶ月もの期間があったおかげで石川の初見久々殺しが効いた事で実力以上に差がつく結果になっただけだと思うよ
木原は早田には勝てる可能性があるかもしれないけど、石川には勝てるイメージが全くない

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 12:33:28.64 ID:WymIP1Uj.net
>>808
平野の被害妄想する暇あったらTリーグベストオーダー賞の件を問い合わせした方が良いのでは?

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 12:52:19.01 ID:uJv4u1+5.net
そもそも抽選前から配信予約してあるからサムネは適当だし

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 12:54:15.20 ID:hy5gs9gZ.net
ベストオーダー賞の件って何?

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 13:16:52.98 ID:d30/bELD.net
>>812
Tリーグスレを見よ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 13:56:49.73 ID:yew72c0G.net
>>812
平野の軸足は国際舞台でTリーグではないし実力の割に報われることが
少ない芝田ならまあ我慢しとくさ

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 14:41:43.43 ID:TuZlKCdw.net
チョンジヒ負けとるやん

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 14:50:37.35 ID:5GlySYEZ.net
長﨑美和、誰も興味ないんか
美和ちゃん今年すんげぇ伸びそう

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 14:56:20.79 ID:OPYPUJOH.net
このペアはまあ勝つでしょ

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 14:56:48.49 ID:OPYPUJOH.net
長崎はEDとなのがかわいそうすぎる

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 16:14:44.76 ID:X9Ap4uWi.net
スーパー美柚になったから大丈夫

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 16:55:55.47 ID:KRbjzLzB.net
FZDが初戦負けしたぞ
女子も面白いことしろ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 17:12:53.34 ID:5o4+FUMA.net
大丈夫
中国の選考会でマロンにストレート負けした調子悪いファンゼンドンにデソンが勝ったんだから、
同じく選考会の予選で最下位に沈んだイーディを幸運に愛された長アがやってくれる
何せ長アは2019年のアジアジュニア選手権と世界ジュニア選手権で苦手にしていた石とクワイマンを
日本のカットマン(小塩)と北朝鮮のカットマンに排除して貰い、
更に伊藤に心折られていた時期のシュウレイに海外ツアーで2連勝すると言う幸運を持ってる

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 17:25:40.26 ID:I2XsRsS/.net
美和っち恐ろしいな。
インドのパワーに負けてない。

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 17:34:19.88 ID:KRbjzLzB.net
死ね連呼厨に殺されてるペアいいやん
美和はマジで良いし、戸上は異質苦にしない
何で逆転負けして叩かれるのか分からんくらいの出来だ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 17:51:15.58 ID:cZPjAiTw.net
尿瓶がサマラに負けるのか

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 18:05:42.17 ID:gEy5nSzN.net
調子を崩しているイーディなら長崎にもチャンスは大いにある
但し後の2軍中国選手には厳しいけどな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 18:38:50.12 ID:cZPjAiTw.net
ユエンが剥ける爺に負けた・・・なんか波乱が多いな

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 18:44:46.16 ID:Xen2AwvU.net
中国に去年勝ってもインドに負ける時代ですか?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 18:51:44.82 ID:nvX2HNGY.net
もうすぐ平野始まる

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:01:02.10 ID:aLODwl8+.net
>>826
剥ける爺て… どこが剥けるんですかね

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:06:14.75 ID:wIAgvt4Y.net
平野の相手も玉コネコネするからテンポ悪すぎるな
まあ平野の方が屈伸、腰フリフリ、首フリフリあるが

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:19:59.49 ID:aLODwl8+.net
長崎エロくなったな!

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:22:59.03 ID:X9Ap4uWi.net
T2見れないのか?

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:23:47.68 ID:aLODwl8+.net
ED調子悪げ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:36:53.59 ID:wIAgvt4Y.net
石川vs張本の得点表示さっさと直せや

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:39:54.16 ID:wIAgvt4Y.net
ここに書いたら直ったわ

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:41:23.18 ID:nFDDfOuX.net
相手にならないな

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:43:47.62 ID:emEA7liA.net
イディ話聞いてるか

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:44:12.84 ID:aLODwl8+.net
ボコだったけどいつものEDの勢いがないな
EDあの日?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:44:40.10 ID:emEA7liA.net
全然ダメだった

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:45:24.43 ID:BbGWnz4h.net
このクラスで通じるような緩急使えないとEDクラスには歯が立たんな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:45:31.31 ID:DpYnifXJ.net
長﨑は負けたがイーディー相手なら仕方ない
予想より前世んしたよ

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:45:37.89 ID:mNQiwciy.net
伊藤を2連破した後なんだから石川ごときに気後れはないか
しかし石川の日本人体型と比べると腕と足が長くてスラッとしてるな

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:46:08.35 ID:DpYnifXJ.net
前世→善戦

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:47:13.18 ID:5fys3KTR.net
いやー本当に強い

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:47:30.94 ID:aLODwl8+.net
カッス、ゴミやんけ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:48:13.64 ID:k7VEUgCX.net
石川ボコられてるやん

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:49:11.98 ID:nFDDfOuX.net
石川やる気無くしてるな

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:52:35.18 ID:HYIfpJcd.net
もう石川じゃ美和に歯が立たないか

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:52:57.31 ID:DpYnifXJ.net
時代の移り変わりを象徴する試合だ
石川が引退する時に取り上げられそうな試合になった

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:53:34.85 ID:ieRSAeyN.net
石川はこの敗戦を期に引退


はしないもよう

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 19:55:04.08 ID:aLODwl8+.net
Z世代でも忖度するんやな

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:02:31.05 ID:5fys3KTR.net
おー追いついたー

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:02:33.95 ID:nvX2HNGY.net
石川フルゲームに持ち込んだ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:02:47.37 ID:aLODwl8+.net
ババアの圧が発動したか

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:02:59.35 ID:mNQiwciy.net
これが経験の差か

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:03:48.37 ID:k7VEUgCX.net
美和攻め急いでるな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:08:09.00 ID:5fys3KTR.net
このタイムでどうなるかなー

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:10:28.82 ID:YtHjielA.net
タイムアウト後一気に張本が前に出たな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:09.29 ID:aLODwl8+.net
クソカスざまぁwww

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:16.08 ID:YtHjielA.net
張本、石川に勝っちゃったよ...

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:16.12 ID:cZPjAiTw.net
石川ひっそり逝く

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:18.27 ID:aLODwl8+.net
美和おめ

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:21.91 ID:nFDDfOuX.net
石川のラリーの弱さは致命的だな
9割がた打ち負けてるわ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:31.09 ID:nvX2HNGY.net
美和すげえ!

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:12:55.33 ID:k7VEUgCX.net
ババァ散る

張本のストレート狙うタイミングが凄すぎやな

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:13:09.04 ID:5fys3KTR.net
いやぁおもしろかった
2人ともお疲れさまでした

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:13:46.80 ID:wIAgvt4Y.net
石川は小学生相手に都道府県回るのが仕事だからなw

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:14:14.18 ID:CQPGgryL.net
石川もうそろそろ潮どきだな

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:14:15.43 ID:HYIfpJcd.net
5ゲームマッチか

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:14:52.19 ID:HYIfpJcd.net
>>863
というより美和が強すぎる
全日本も早田に負けてないからな
ボールが合わずにミスしまくってたが誤差

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:17:46.06 ID:mNQiwciy.net
このまま黄金から張本一強時代に移行して行きそうだな

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:21:48.00 ID:08PONgLh.net
かすみ「引退はせーへんでー!」

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:22:59.16 ID:CQPGgryL.net
>>870
この前のスマッシュは中国以外に一回戦負けだけど
まだまた安定感ない

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:25:57.91 ID:8YW5VxpY.net
この前のスマッシュてなんのことだよ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:27:27.05 ID:I2XsRsS/.net
>>871
そうでもないで。
世界ユースのU15で結構頑張ったぜ。
美和がU19に飛び級しちゃったから負けたが
美和もいたら中国にも勝っていたかもしれんで。

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:28:38.19 ID:LoKSRTbb.net
同士討ちには異様な強さを誇る佳純姐さんに初対戦で勝ってしまった14歳

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:33:54.76 ID:I2XsRsS/.net
>>874
なんかの大会で1回戦敗退したからそれじゃね?

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:34:09.59 ID:YtHjielA.net
まあ同じチームだしね。手の内はわかりきってたはず。

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:34:29.14 ID:wIAgvt4Y.net
今日は早田vsイーチンで終わりか
調子いいイーチン相手に面白い試合見せてくれよ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:34:33.04 ID:jrF6UmRc.net
長崎は筋肉つけすぎてフォアの戻りが遅いね EDの連打をことごとくホームランしてた
なんか工夫しないと このままじゃTリーガーでおわりそう

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:36:15.50 ID:HYIfpJcd.net
>>873
なんのことだよ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:38:13.31 ID:I2XsRsS/.net
WTTフィーダーオロモウツ だ。
Pauline CHASSELIN(フランス)にフルで負けたんだった。
ま、半年も前の話だし。

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:39:09.70 ID:CQPGgryL.net
>>874
スマッシュじゃなくてフィーダーの間違い
2月16日の試合

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:39:21.38 ID:8YW5VxpY.net
正直この結果に驚いてる人あんまりいなそう

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:41:43.17 ID:HYIfpJcd.net
>>883
中国やん

2023 - WTT Feeder, Dusseldorf (GER) WU Yangchen (CHN) (136101) HARIMOTO Miwa (JPN) (136711) Women's Singles Main Draw 16 3 2 WU Yangchen

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:42:44.05 ID:bkxf5i0H.net
全日本で「早田vs石川」「早田vs張本」の試合観て確信してた。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:42:50.65 ID:jrF6UmRc.net
美和ちゃんはこの2〜3年が分かれ目となる・・お浜やシンユビン等にみられるように女子は10代後半に
体が変化し 脂肪がついてきたときにパフォーマンスが落ちるケースは枚挙にいとまがない
チーム美和の適切なサポートが非常に重要だろう

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:43:59.04 ID:CQPGgryL.net
>>885
中国だったけ
でもまだ三軍に勝つ力もないってことだな

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:45:31.88 ID:v/DhsNrl.net
インド強い人多いな…

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:48:08.42 ID:I2XsRsS/.net
888
また記録捏造か。

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:50:13.92 ID:I2XsRsS/.net
嘘は止めような。

873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2023/03/02(木) 20:22:59.16ID:CQPGgryL>>881
>>870
この前のスマッシュは中国以外に一回戦負けだけど
まだまた安定感ない

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:51:22.25 ID:LoKSRTbb.net
石川佳純は張本美和が過去に国際大会で勝った最高世界ランカーになりました

上位5名
WR 8 石川佳純
WR10 馮天薇(SGP)
WR11 楊暁欣(MON)
WR14 N. MITTELHAM(GER)
WR21 劉煒柵(CHN)

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:52:34.39 ID:HYIfpJcd.net
>>888
それはおかしい
他の3軍には勝ったりしてるわけでね

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 20:56:40.90 ID:qDfe21n6.net
張本石川木原が3すくみ状態

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:00:21.84 ID:LoKSRTbb.net
張本美和がこの一年で勝った中国選手
覃予萱( 国家二隊 )
斉 菲( 国家一隊 )
縦歌曼( 国家二隊 )
陳 熠( 国家一隊 )×3
劉煒柵( 国家一隊 )

まだまだ一軍を倒せる力はないだろうが
伊藤美誠、平野美宇、早田ひなが中国一軍に初勝利したのも高校1〜2年の頃だしね

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:13:21.11 ID:UOSU54b5.net
美和には期待できる

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:21:29.72 ID:0p5Xf0ql.net
ムカルジー面白いな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:24:36.93 ID:gEy5nSzN.net
ベス8で美和は銭天一 平野はハンイン迄は行きそう
早田はイーチンが好調で最大の山を迎えるが勝てばベスト4は堅い

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:26:36.87 ID:YtHjielA.net
平野の次の相手のチェヒョジュって強い?

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:33:27.33 ID:a4mky87I.net
張本のショットのポテンシャルは今の段階でもう早田の域に近づいて来てるんじゃないか?

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:33:28.55 ID:+sjTub+Q.net
>>899
弱い
伊藤は最後に戦った時は、タイムアウトを取らない舐めプをしても3-2勝ちした
早田は昔、左利きに弱かった時は4、5連敗してカモられていたが、左利きに強くなった今となっては2連勝していて逆にカモにしている
平野も過去の成績では4勝1敗と大きく勝ち越している
てか当時世界一桁ランカーでチェヒョジュに2回以上負けた事のある奴は、まさか日本にはいないよね!?

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:35:11.81 ID:XIU1sgR1.net
ぽっちゃりの希望だな インドは

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:42:34.06 ID:aLODwl8+.net
しかしイーチンもカッスも同じ30歳(31)なのに片やバリバリ、片やババアのような動き
この差は一体🤔

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:44:14.21 ID:BbGWnz4h.net
そもそも石川は前陣、イーチンは中陣

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 21:54:58.35 ID:vyZMioWf.net
tリーグで早田に勝った好調のイーチンが今日も又降臨するかな?

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:14:17.39 ID:aLODwl8+.net
>>904
関係なくね?フォアに飛びついたけど取れなかった時とか、区の大会とかに出てる50代のババアと同じような動きしてるじゃん
運動能力・身体能力違いすぎるやろイーチンと石川じゃ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:14:40.17 ID:aLODwl8+.net
歳同じなのに劣化具合が

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:32:08.45 ID:kHy+Rqcc.net
イーチンは名古屋のエース
背負ってるものが違うんですわん

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:35:32.54 ID:AMDCXBuk.net
早田、牛嶋戦、雪戦、赤江とのダブルス、横井戦と4戦連続体ガチガチバウム早田だったが、今回も体ガチガチバウム早田だな
回り込みが1テンポ遅いし体がガチガチでほぐれていないから、力んで強打ミス連発
2021Tリーグファイナルで森に「ひなちゃんは力まなければ、強打入るから、自信を持って」と言われていたが、まんまその通りじゃん

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:35:56.14 ID:TuZlKCdw.net
なんか雲行きが怪しくなってきた

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:36:17.14 ID:w4LwWiKp.net
相変わらず手硬い卓球するなぁ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:37:32.70 ID:aJH/fLLs.net
早田さん体調悪そう

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:38:08.78 ID:qzetor45.net
早田、負けやん

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:38:21.19 ID:aJH/fLLs.net
どこか痛いんとちゃうか?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:38:31.64 ID:YtHjielA.net
解説の田代も昔早田のこと何か言ってたよね

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:39:02.73 ID:aJH/fLLs.net
どこかおかしいとしか思えない

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:39:41.57 ID:I2XsRsS/.net
押されてるやん 早田

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:42:07.41 ID:aLODwl8+.net
こりゃ3-1か

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:42:41.96 ID:aJH/fLLs.net
鄭さんが完璧なのに、早田さんが調子悪すぎ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:43:12.97 ID:5fys3KTR.net
うーん、タイムもう少し早くても良かったんじゃないか

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:44:05.50 ID:qzetor45.net
早田、よえーな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:44:29.53 ID:GSirgf0t.net
なんか戦意喪失っぽい

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:45:11.94 ID:TuZlKCdw.net
あ、負ける
しっかし油断ならんねイーチンって
伊藤にも善戦するしたまに勝つし

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:45:15.01 ID:YtHjielA.net
完敗じゃね?

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:45:20.93 ID:xL3eA+M7.net
平野大チャンス

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:45:53.57 ID:aJH/fLLs.net
あーあ、つまんねーの

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:45:54.16 ID:jE6/AVIX.net
これでしばらく国内弁慶呼ばわりされるんだろうな
やはり国際試合は伊藤の安定感に頼らざるを得ないか

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:46:36.31 ID:qzetor45.net
この選手が国内トップとか終わってるな日本

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:46:47.08 ID:ZFiqT9TR.net
まあ体ガチガチバウム早田じゃイーチンには勝てねーよな
でもこの体ガチガチバウム早田にすら0-4、0-3負けする石川、長ア、横井の弱さときたらなwwwww

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:47:15.36 ID:aLODwl8+.net
まあこんなこともあるさ
台湾が中国に侵略されたら日本に帰化すればいいよ>イーチン

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:48:15.16 ID:BhJ8QyXr.net
早田サーブレシーブが全然ダメ
中国に挑戦は遠いな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:48:37.77 ID:k7VEUgCX.net
国内で圧倒的に強くても外に出ればこのざまか
女版戸上だな

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:50:30.04 ID:1ramYUyt.net
ここ数年で1番酷いくらいの試合だったな
またどっか怪我してんじゃねーの?

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:50:55.47 ID:v/DhsNrl.net
全日本3冠ひなの目標はパリシングルス金だからね
インシャ、チンム、王曼昱が棄権したこの大会は早々に撤退して正解
重要度では次のシンガポールスマッシュのほうが大事だし

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:51:43.68 ID:bkxf5i0H.net
今日は殆ど声出さなかったなぁ

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:51:50.75 ID:YtHjielA.net
平野チャンスなの?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:52:40.11 ID:GSirgf0t.net
故障って感じではないな
それ以前の問題
集中できてないぽい

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:53:57.81 ID:IuZqfm1c.net
新ボールは回転かけにくくなったから、粘着ラバーの優位性が薄れた
ボールの弧線が上がらなくなったから、ドライブを台に入れるだけで一苦労

鉄人のインシャでさえ脚痛めるぐらいだからな
早田も五輪までに壊れないとも限らない

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:54:01.48 ID:kHy+Rqcc.net
>>932
また勝手に戸上叩かれて草

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:54:16.71 ID:WXCP0E/e.net
>>915
2021年度のTリーグのマレッツ戦の早田vs芝田の試合の時だろ
解説をやっていた田代は「早田選手はその時の状況次第で最初は動けていない時があるので、対戦相手は早田選手の動きが良くなる前にリードを奪いたいですね」って言っていた
そしてこの話をすると「早田は田代に過去3-0で勝った」と田代の解説とは全く関係ない話をする馬鹿がこの5chにはいた

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:54:54.97 ID:BhJ8QyXr.net
早田にしろ戸上にしろ
国内で強い選手と
海外に強い選手は

決定的に違うんじゃないのか

オリンピック選考は
単に内弁慶をえらんでいるだけじゃないのか

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:55:51.78 ID:YtHjielA.net
>>940
ありがとう。割と今でもあり得るんですね。

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:57:05.29 ID:qDMY6tGb.net
ガチガチバウムとかバカじゃないか?
全然面白くない

好不調の波が激しく安定しない。
それを含めて実力っていうんだろ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:58:11.44 ID:Th4GMlvc.net
早田を内弁慶と言っている馬鹿いるけど、早田で内弁慶なら日本女子は全員内弁慶だからな
ちなみに伊藤だって海外では、ユアンジアナンに1-3負けしているからな

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 22:58:54.90 ID:kHy+Rqcc.net
戸上と早田はちょっと違うわ

戸上は絶好調なのに負ける
今日の早田は元気すらない完敗って感じ

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:00:10.41 ID:MTs5mNJH.net
サーブ全然効いてなくて、展開よくなかったな
この前の全日本だとラリー強かったけど、今日は下がって対応されていたせいかラリーでも今ひとつだった。
あとは気のせいかもしれないけどまた痩せた?

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:01:37.58 ID:G+y+7wVN.net
>>943
早田を内弁慶とか言っている奴よりは馬鹿じゃないよ
早田は緊張で動きが悪くなる事は森や田代にも言われているからね
少なくとも1回の負けで内弁慶呼ばわりする奴より、空ガチガチバウム早田って言っている奴の方が話の筋は通っている

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:02:43.75 ID:6BKtb/Dc.net
早田はtリーグの試合が有って直ぐにゴアに来てるので疲れが溜まっている様だな
イーチンも上手かったけど,早田の動きが悪かった。

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:06:09.49 ID:kJRmtGq9.net
>>948
イーチンもユンジュも篠塚も同じだから言い訳にならんわ、それ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:08:34.22 ID:bkxf5i0H.net
未だ時差ボケと疲れが取れていない様な動きだった。

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:10:13.41 ID:Th4GMlvc.net
疲れと言うか緊張で動けなかったんだろう
イーチンは強いけど、ランク的には勝てて当たり前の相手って言うのは早田の頭の中にあるし、しかもこれが早い段階での対戦だから負ければ早期敗退のプレッシャーがあるからね
2019年の五輪争いでも緊張で硬直して加藤やチョンジヒや銭天一やジュニア中国など早田の実力や相手との相性を考えれば勝てて当たり前の相手に負けたりして五輪3番手すら逃した

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:14:10.89 ID:L2t/GtCj.net
国際大会ではイーチンに3連勝してたのにね。

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:15:41.52 ID:kHy+Rqcc.net
名古屋がイーチンを育てた

名古屋コーチンならぬ、名古屋イーチン

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:16:28.03 ID:fonwdW1u.net
イーチンが強くなっているのでは

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:17:16.10 ID:qzetor45.net
いずれにせよメンタルが弱い選手は舞踊だな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:17:20.82 ID:qDMY6tGb.net
ガチガチバウムってのがしつこくてつまらないっての
誰だって緊張して動きが悪くなるのは普通。
その度合いが大きい選手は一般的にメンタルが弱いといわれる
対応力や修正力の問題もある
そのへんがまだまだ伊藤とは差がある

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:17:35.62 ID:qzetor45.net
不要

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:20:49.16 ID:aLODwl8+.net
「ガチガチバウム」ってのがウケてると思ってるんだろうね
「ガチガチバウム」はワシが作った!とか自慢してそう
自慢する相手もいないだろうけど

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:21:32.08 ID:kHy+Rqcc.net
何ガチガチバウムってw
新しいお菓子?

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:21:55.54 ID:zT8/IZT2.net
今日は試合中、早田が声を殆ど出さなかったのが本人の調子を現していたな。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:24:10.01 ID:X3mWJ0SJ.net
樊振東や石川の初戦負けに比べたら、早田の負けは全く驚くことではない。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:25:44.91 ID:ZJ1qP1xh.net
でも2冠期待してたからなー
ショックではある

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:28:47.01 ID:/6oUYhGR.net
早田は緊張より疲れに見えたけどな
またすごく痩せたし
気力も足りなくて動けない感じだった
ボールにパワーないから、イーチンもやりやすそうだった
やっぱりスケジュールが強行すぎるよ
気持ちだけで乗り切れるものではない
もっと周りが考えてやらないと

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:34:20.09 ID:zT8/IZT2.net
あっさり勝ったイーチンもなんかキョトンとしてた。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:39:06.91 ID:ZJ1qP1xh.net
強行だろうがアンマン普通に優勝した伊藤はやっぱり凄いだろ

だから水谷とか戸上にはボロクソ言っても伊藤には尊敬の気持ちを忘れない
シングルス銅メダリストだよ?
実績評価は絶対必要だわ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:39:26.16 ID:nvX2HNGY.net
いま邱さんがディアスと一緒にいるとこ映ってたな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:41:13.18 ID:UOSU54b5.net
石川の初戦負けは驚きはしない

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:48:41.71 ID:4mK97FLF.net
擁護すれば全日本三種目の優勝直ぐにtリーグそして
スターコンゴア誰よりも試合しているので疲れが溜まって当たり前。

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/02(木) 23:48:58.67 ID:cZPjAiTw.net
腕や足にテーピング無いから故障してるとしたら腰やね

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:00:18.64 ID:zHWQB0dS.net
>>969
腰にテーピングしとったな
薄っすらと見えた

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:02:54.45 ID:4X2i5TiH.net
早田のフォアハンドとバックハンドのミスが目立った試合でどうしたんだろう
負けるにしてもいつも接戦になるのに何か一歩動きが鈍かった
こんな早田は最近は見た事が無い昨年と一昨年の海外28連勝が嘘みたい

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:11:27.75 ID:TgNRqyuW.net
>>956
お前=石川オタの早田叩きの方がつまらないから
お前の言っている事より元日本代表で強かった森や田代の言っている方がよっぽど信用出来るから
大体が14歳の美和に2-3負けして、その美和に2-3負けするリジャイにも0-4負けする雑魚のオタの分際で早田を叩いているんじゃねーよ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:22:48.65 ID:q7fWswn3.net
>>972
馬鹿は相手にするなよ、コイツは石川以外の選手を叩きたいだけだろ
早田の硬直癖の非難以前に、前も伊藤の身長が低いのは不利って話を頑なに否定していたからな
早田は硬直癖がなくても大して変わらない、伊藤は高身長でも変わらないと何が何でも早田や伊藤などを弱い者扱いしたいんだろ

> 誰だって緊張して動きが悪くなるのは普通。
いやそんな事ないけどw
許シンやキムキョンアは追い込まれて緊張すればするほど、動きが良くなるネバーギブアップ体質だって言っていたし

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:24:51.06 ID:J2s3reCL.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子161
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1677770653/

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:26:45.26 ID:mZTRJkrD.net
tリーグでの直近の試合イーチン3-2早田
    11-9
    11-9
    6-11
    6-11
    18-16
今回はヤッパリ不調やなぁ。

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:26:45.42 ID:mZTRJkrD.net
tリーグでの直近の試合イーチン3-2早田
    11-9
    11-9
    6-11
    6-11
    18-16
今回はヤッパリ不調やなぁ。

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:29:52.49 ID:tW2usXFr.net
バトラとしてはある意味このスターコンテンダーの方がスマッシュより重要か

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:32:21.20 ID:hCIfbZi0.net
>>965
ちゃんと見てたらそんな比較しないはずだよ
早田は全日本3冠からずっとまともに休みがない
伊藤が一人海外行ってしまってた間も、Tリーグのファイナル進出がかかった最終盤の責任ある起用を全部こなしてからのこの試合でしょ
毎試合出てる種目も多いし、一人飛び抜けてハードだよ
元々体質の問題を抱えているのだから、コンディションを保てるように、やり方を調整しないと
えらいとかえらくないとかいう問題ではない

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:32:44.44 ID:q7fWswn3.net
>>976
Tリーグは特殊ルールがあるとは言え、3ゲーム取られたうち2ゲームは11-9、最後の6-6から始まるゲームも18-16で正式には12-10で取られているわけだから、Tリーグ特殊ルールとか関係なく完全な実力負けだよね

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:36:12.87 ID:XUhXHVvU.net
>>978
種目多いって言っても東京五輪までの伊藤はこれをこなしてたからなぁ・・

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:36:21.77 ID:sYCECLB2.net
>>972
早田は緊張で硬くなることがあるのは事実だけど、その時々の状況や実際の試合内容を無視して、馬鹿の一つ覚えみたいに、全部同じ法則に当てはめようとするのは、ほんと馬鹿っぽい

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:38:46.23 ID:k1+mn0vp.net
昨日の試合と比べたらまだ最後まで
勝敗が分からず試合になってる。>>976

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:41:10.46 ID:RHeYKCuF.net
>>980
伊藤伊藤って、なんで今の試合に出てないのに、そこまで誰かと比較して、すきあらば伊藤をあげようとすんの?
伊藤も種目多すぎのときは、いい結果出なくて、ハードスケジュールを心配されてたりしたじゃない

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:42:59.57 ID:QzgBCs3U.net
>>981
> その時々の状況や実際の試合内容を無視して、馬鹿の一つ覚えみたいに、全部同じ法則に当てはめようとするのは、ほんと馬鹿っぽい

それって石川オタにめちゃくちゃ当てはまっているよね
石川オタは石川がサマラやユモンユや出雲に完全攻略されて負けるべくして負けたのに、何の説明や根拠も無しに石川は次戦えば、次は勝てるとか言っているよね?
石川オタはいつになったら、石川がサマラやユモンユや出雲と再試合したら、どうやってリベンジするのかの説明をしてくれるんだろうね?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:57:41.89 ID:XUhXHVvU.net
>>983
比較というかエースとして求めることを言ってるだけよ
自分は別に伊藤のファンでもないし、みまひなが特別見たいわけでもないので
女子ダブルスはもう極力やめて早田の負担は取れば良いと思うけどね

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 00:58:41.09 ID:kKXYryNT.net
国際大会はやっぱり伊藤という結論
また選考方式変わるよね

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:08:36.01 ID:vaktNu9F.net
三大美人が消えたから決勝は銭ちゃん平野にならないと、インドの皆さんもガッカリやで。

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:10:13.73 ID:k3UAzR4H.net
>>986
女子は誰が出ようがメダル取るだろうから問題ない
中国以外に負けたらどうかしらんが
男子はメダル逃したら間違いなく物議を醸す

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:16:29.17 ID:cFnkUz2K.net
早田は先日のTリーグでもあまり調子良さそうじゃなかった

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:16:57.38 ID:a5antjn6.net
女子って誰が出てもメダル取るんだろうけど
男子より中国に誰も勝てない感じがあるのがやや虚しさある

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:19:16.83 ID:fyGLOkwV.net
石川が何度出ても取れなかったシングルのメダルが誰でも取れるとは

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:21:40.42 ID:k3UAzR4H.net
>>991
スマン団体目線でいった

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:23:01.82 ID:KnIQ0x6f.net
伊藤と早田が同じ大会のWTTでバトラーと対戦したけど、伊藤は勝ち&早田は敗退
同じくイーチンに対してもこの前伊藤は勝ちきったけど、早田は負けた
早田は国内で強いが、伊藤は対外で今のところは日本人で一番結果出してる
選考基準考え直そう^_^^_^^_^

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:33:07.41 ID:KnIQ0x6f.net
そもそも世界ランクの選考基準が「ボンクラには不公平だから国内ポイントのみだ!」とかいってるけど、
国内選考になった瞬間、"五輪で勝つためにWTT出て外国人対策する"のではなく、"五輪に出ることが目的なので国内で日本人しか対策しない"方針を選んだミキハ◯スあたりとか、そんなセコイ考えのやつら公平云々の前に選ばれる価値ないし
五輪の意味をはき違えてる

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:47:01.19 ID:a5antjn6.net
ミキハウスのダサさは結局選考会も躍進せずTリーグもセミファイナルに進めず
芝田横井あたりの良い選手が泣いてるとこ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:49:24.20 ID:bUwnkpDD.net
伊藤が対中国で期待出来ていた時期はちょっと面白かったんだけどねー

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:51:10.78 ID:TP+XEW51.net


998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:51:15.43 ID:TP+XEW51.net


999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:51:20.69 ID:TP+XEW51.net


1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/03(金) 01:51:25.79 ID:TP+XEW51.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200