2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Tリーグ女子17試合目

1 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/03/28(火) 00:38:25.45 ID:ng+pQMEH.net
Tリーグ女子17試合目

Tリーグ公式HP
https://tleague.jp/


2022-2023シーズン参加チーム
◆木下アビエル神奈川(神奈川県):
https://kinoshita-abyell.com/
https://twitter.com/Abyell_Kanagawa/
https://www.instagram.com/kinoshita_abyell/

◆日本生命レッドエルフ(大阪府):
https://tleague.jp/team/red-elf/
https://twitter.com/nissay_redelf
https://www.instagram.com/nissay_redelf/

◆日本ペイントマレッツ(大阪市):
https://www.nipponpaint-holdings.com/table-tennis
https://www.instagram.com/nphd_mallets/

◆トップおとめピンポンズ名古屋(名古屋市):
https://tleague.jp/team/top-nagoya/
https://www.instagram.com/top_nagoya/

◆九州アスティーダ(福岡市):
https://tleague.jp/team/kyushu/
https://linktr.ee/kyushuasteeda
https://twitter.com/kyushuasteeda
https://www.instagram.com/kyushuasteeda/
https://www.facebook.com/kyushuasteeda
https://line.me/R/ti/p/%40937zwdgw

◆京都カグヤライズ(京都市)
https://kyoto-kaguyalyze.com/
https://twitter.com/kaguyalyze
https://www.instagram.com/kaguyalyze/

前スレ
Tリーグ女子16試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1679483841/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/28(火) 00:43:28.00 ID:ng+pQMEH.net
関連スレ

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子163
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1678980245/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子362
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1678883049/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/28(火) 01:14:15.53 ID:6ps+J7nV.net
関連スレ

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子 164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 07:11:29.67 ID:c/8GLEMZ.net
NG word 推奨

pingpong/1557864348/

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 13:40:35.65 ID:f2Hs62Lg.net
来シーズンまでネタないのでツルペタみなみたんの話でもしますか

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 13:46:51.83 ID:jk99djFj.net
みなみたんに罵られながら顔をアンパンチされたい

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 14:12:24.22 ID:5bvuMvL8.net
個スレがあるからそこにいけば同好の士に会えるぞ
そこでたくさん盛り上がってくれ

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 16:45:47.57 ID:F+cr8ZuR.net
来季は7月29,30日が開幕戦
時間があまりないからすぐにでも選手強化に着手しないといけない
日生は早田をダブルスで使わないで済むようにダブルスの強化が最優先
由本や上澤辺りが育ってくれればいいが急には難しいから外から選手を連れて来るしかないか
連れて来れそうな有力な左が居るかね

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 17:22:32.32 ID:N1HptSPk.net
むしろ木下と日生は強化したらダメだろ
その他のチームの強化が望まれる
それと日生は監督を変えるだけで強くなる

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:45:30.54 ID:kh6u2GxQ.net
10人制だとどうなっちゃうんだろうねえ
海外選手との中途半端な契約は減りそうな気がする

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:48:17.47 ID:tGI+2uC3.net
石川は試合に出たいなら名古屋行くってのどうだい?
鈴木さんも引退したしサウスポー不足でしょう
ただ日生や木下の連中とさらに対戦することになるけどw

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 18:53:55.27 ID:DXVFx5fU.net
石川さんは木下勢にはやたら強いから戦力均衡して面白いな

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 19:32:52.02 ID:ytqF/inW.net
>>9
日生は何で監督変えるだけで強くなるの?
日生の監督はそんなに指導力ないの?

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 19:35:17.95 ID:F+cr8ZuR.net
>>9
日生応援団の立場で言ってるので他のチームの事は差し当たりどうでもよいw
それと一応4連覇とファイナルまで来た監督をすぐに変えるのは難しい

石川はプライド高いから引退するまで移籍しない気がする

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 19:40:07.18 ID:rAFPS3nG.net
木下イコール水谷と石川で始まったチームというイメージがあるが
石川は木下グループ所属ではないからねぇ
そのへんの序列はどうなるんかな、と

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 22:00:02.44 ID:zEKYv84x.net
>>8
由本と上澤は今でも十分強いだろ
少なくとも敵目線の厄介度合いでは、既に赤江、笹尾、森より上だよ
何になぜ由本と上澤は使われなかったかと言うと、2人とも「左利き」だから

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 00:16:21.32 ID:YOBhI/wt.net
中国電力は井と相馬をTリーグに出してほしい

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 01:14:18.48 ID:iTsoRlGV.net
日本リーガーでTリーグ参加したら強そうな選手ランキング
1位出雲
2位菅澤
3位井
4位青木優佳
5位奥下

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 01:22:15.28 ID:Ff41FdQk.net
>>18
デグモデグモうるせえんだよキチガイwww

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 05:57:16.40 ID:jbkCn8bq.net
>>11
張本に簡単に負けてたけど

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 05:57:53.36 ID:jbkCn8bq.net
>>12の間違いです

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 05:59:08.28 ID:jbkCn8bq.net
>>16
相手木下じゃなくても使われない理由は?

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 08:19:25.39 ID:rUNk8l8b.net
>>22
木下以外の相手で使って、経験と実力を積んで勝ち星も上げれる様になったら、木下相手でも使わなきゃいけなくなるから
木下以外の相手には試合にだして、その試合で勝てているのに、木下の時だけ試合に出さないとそれこそ怪しまれるから
だから口実作りの為に木下以外の相手でも赤江や笹尾や森を多用するわけで
過去のシングルス出場記録見てみたけど、上澤と由本は1回も出ていないけど、上澤と由本より確実に劣る篠原は1回は出ているからね
上澤と由本を出さないで、篠原出しているのは、どう考えてもおかしいよね?

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 08:21:20.03 ID:6K/tMfMV.net
石川に負ける相手がいないからでしょ
石川は木下でベンチ入りしててただ一人
試合に出ずちゃっかり優勝メンバーになって嬉しいのかね

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 09:48:47.91 ID:eM+HTc22.net
>>24
石川「今回は私が出るまでもないと思っていた
もし他のメンバーだけでは勝てないようであれば私が出て行きますから」

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 09:49:54.35 ID:eM+HTc22.net
↑という会話があったのではと想像している

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 11:09:31.26 ID:6K/tMfMV.net
>>26
本当にそういった発言が記事になってるのかと思ってしまった 試合に出ていた日生メンバーで石川に負ける選手いないもんね選考会では森さくらにも負けてるし

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 11:23:22.42 ID:cMfxg3qB.net
こどもじゃないんだから自分の実力ぐらいわかってるだろ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 11:49:20.73 ID:j5TIC+8w.net
今回の森の試合を見て思ったけど森って以前よりもかなり強くなっている
あれでは石川では負けていただろう

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 11:59:09.75 ID:aQ+gXTCE.net
2月に平野にスト勝ちしてるし

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 12:08:52.31 ID:rUNk8l8b.net
>>29
いや全然
今回のWTTも初戦敗退だし大藤と美和には0-3、0-4でフルボッコ負けだからね
プレーオフ決定戦のマレッツ戦も大藤が相手じゃなく岡田が相手でも森じゃ勝てなかったと思うし

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 13:14:45.38 ID:c6SqY8j1.net
日生のダブルス強化はどうすればいい
出雲か永尾を引っ張って来て出雲麻生か永尾笹尾で組ませるのはどうか
笹尾麻生、森笹尾とあまり変わらないかな

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 14:08:40.26 ID:65eASrBW.net
>>32
デグモデグモうるせーんだよキチガイwww

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 15:20:42.62 ID:yMmob+jX.net
>>31の人って
自分が評価したい選手は、よかった試合の話だけして悪い試合は無視
自分が評価したくない選手は、悪かった試合の話だけして良い試合は無視
だよね

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 15:23:43.21 ID:kBebxL7G.net
>>34

でもそれって>>19>>32を含めた石川オタが普段やってる事じゃね?
出雲の実力認めないで、負けた試合だけ取り上げているよね?
と言う事は>>31は石川オタか

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 15:34:37.12 ID:Z3KGIi4c.net
>>35
失礼アンカミス
>>32>>33

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 16:39:38.04 ID:p7WYzg3Q.net
出雲って最近赤江にフルブッコで負けるレベルなら日生もいらねだろう

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 17:32:59.97 ID:0QE+nLed.net
>>37
それならその出雲に勝ち目なくフルボッコにされる石川と張本は木下から追放しないとな
後、出雲にフルボッコにされる石川と張本は国際試合には出しちゃいけねーな

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 17:45:32.29 ID:dq/ySuSy.net
>>37みたいのが>>34が言う人なんだろうな

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 20:38:57.75 ID:MAvfXHRF.net
美和が昨年の全日本で出雲に負けた時に比べるとかなり成長してるけどな

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 21:50:48.68 ID:QIKt7uoH.net
出雲も山本や木村や成本にリベンジしたりしてやられっぱなしじゃなく、美和に勝った時より更に強くなっているから、美和が出雲にリベンジできる保証もないけどね

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/30(木) 22:57:42.09 ID:HVE6info.net
>>37-41
デグモデグモうるせぇんだよキチガイwww

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 02:04:07.69 ID:1SZu/IT+.net
>>41
成長して赤江に3-0で負けるようではアカンやろう
そもそも社会人選手権で優勝した事すらないじやん

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 02:21:46.44 ID:vboWcfjD.net
>>43
でもその社会人選手権優勝した井に出雲は勝っているんだよな
石川にも3-0、長アにも4-3で勝っているしな
出雲でも3-0の石川にあっぷあっぷ3-2辛勝、出雲ですら勝てた長アにすら一度も勝ててない時点で美和の方がよっぽどあかんのだよな

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 02:26:56.87 ID:jAsY5ZdO.net
>>44
美和はそれ以前に無名フランス人やバージャー如きに未だに負けるレベルだから、出雲の名が出る次元でもないだろ
まず美和は無名フランス人やバージャーにリベンジする事な先だな

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 02:36:48.74 ID:6AGwJDyp.net
>>43
赤江>>>>>安藤=面手=松島美空>>>超えられない壁>>>ユエンシュジャオ=早田>>>超えられない壁>>>平野=横井>>>>>伊藤
赤江>>>>>安藤=面手=松島美空>>>リジャイ>>>超えられない壁>>>石川>>>>>>長ア>張本>>>>>横井>>>>伊藤

君の理論だと、日本代表と張本と石川佳純を含めた皆、赤江と安藤と面手と松島美空より普通に雑魚だね
何なら赤江、安藤、面手、松島美空、森を日本代表にするべきだね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 02:58:18.40 ID:1SZu/IT+.net
〇〇が●●選手に勝ったとか意味ないんだよ 大会で優勝して実力が認められる
トップ選手は大きな大会にピークを調整するからローカルの試合に負ける事もある
早田が安藤や木原にTリーグで負ける事があったが公式戦は一度も負けた事が無いのと同じ

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 09:23:53.65 ID:SQrgsybh.net
>>47
お前は最初は赤江に負ける奴は雑魚って言っておきながら、石川や長アや美和の失態を挙げられた途端、勝ち負けの相手は関係ないって、言っている事が矛盾しているなw
どちらにせよ単純に結果だけの判断でも張本全日本ベスト16なのに対して、出雲は全日本ベスト8なんだけどな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 10:36:32.48 ID:QSYCY2SM.net
不等号を書いているレスは読まなくていい
特に>>や<<のように不等号を2つ以上重ねて書いている奴のレスは見なくていい

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 12:06:18.11 ID:jv9g2QTk.net
>>47
> トップ選手は大きな大会にピークを調整するからローカルの試合に負ける事もある
石川と長アはいつも負けるべくして負けています
特に石川は昔から嫌な相手との対戦を避けてばかりで精神的にも肉体的にも楽をしているけど、弱点を全く克服出来ていません

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 12:11:04.95 ID:dXkZujkO.net
>>49
>>46の不等号コメは、id:1SZu/IT+が矛盾した事ばかり言っているから揚げ足取られているだけでしょ
今回のやり取りは、矛盾発言しかしていないid:1SZu/IT+が馬鹿だからid:1SZu/IT+が悪い

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 20:12:53.60 ID:q2/AWavr.net
【選手契約について】
下記選手について、本日をもって契約期間が満了となりましたのでお知らせいたします。

#1 面田 采巳 選手
#33 岡田 琴菜 選手
#39 原  芽衣 選手
#77 伊藤 七海 選手

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 20:16:22.76 ID:pfz1oQjI.net
明日から新規契約か

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 20:20:58.65 ID:q2/AWavr.net
31日、日本卓球協会が2023年度前期卓球女子ナショナルチーム(NT)選手・候補選手を発表した。

早田ひな(日本生命)
伊藤美誠(スターツ)
木原美悠(木下グループ)
石川佳純(全農)
平野美宇(木下グループ)
長﨑美柚(木下グループ)

女子ナショナルチーム候補選手
芝田沙季(ミキハウス)
佐藤瞳(ミキハウス)
橋本帆乃香(ミキハウス)
張本美和(木下アカデミー)
加藤美優(吉祥寺卓球倶楽部)
横井咲桜(ミキハウス)
森さくら(日本生命)
大藤沙月(ミキハウス)
安藤みなみ(トップおとめピンポンズ名古屋)
出雲美空(サンリツ)
皆川優香(大阪成蹊大)

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 22:18:45.57 ID:9Agx7TnD.net
出澤より皆川が上なのか

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 23:42:41.31 ID:1ohCGY3e.net
>>52
上の2選手は名古屋入り目指すかな
環境良くなったし

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/31(金) 23:48:34.51 ID:zSoW9HlC.net
大川はマレッツ居残りなの?
愛工大みんな名古屋でいいじゃん

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 00:58:56.76 ID:aQvx42vA.net
そんな事より村上はいつちゃんと責任とって退任するのかね
石川の勝ち試合が見たいが為に、早田をVMに出せない状態にする、リジャイをシングルスに出さないなどの舐めプをして、チームを負けさせたんだから退任するぐらいの責任はとるよね

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 11:31:49.19 ID:bSF4iFnq.net
>>13
分かっていて言っているんだろうけど、敢えて説明すると、村上は指導力以前に敵チームのとある選手が好き過ぎて、その選手だけには勝ってほしいから、その選手に勝てるorいずれは勝てる可能性がある選手は育成しない、獲得しないの行動でチームを弱体化させてチームに負担をかけたから
最後のファイナルの早田をダブルスにするオーダーも早田をVMに出れない状況にする事で最後のVMをとある敵チームのお気に入りの選手vs伊藤の構図に狙ってやったとしか思なかったし

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 19:54:24.75 ID:bSF4iFnq.net
村上の凄いところは、世界卓球2008の時に当時監督でもない癖に、監督の近藤に指図して、石川をシンガポール戦で2回起用させた事だな(しかも石川は予選の思い出試合すらチーム内で唯一敗北していた。そもそもが代表になったのも村上のゴリ押しで監督の近藤は藤沼を推していたから、本来なら当時の石川の実力では代表に選ばれすらしないわけだが)
しかもちゃっかり大嫌いな福原を3番手に下げさせているしね
当時は、まだ20歳で勢いはあるけど荒削りの福原は「行ってこい!エースよ!」と言う感じで2回起用されて実力を発揮出来るタイプの選手であって、3番手にして確実に1勝を求められるタイプの選手ではなかったろうに
まあそれが原因で北京五輪は石川は代表愚かリザーブにすら選ばれなかったわけだが(その時のリザーブは福原とのダブルス要因で藤沼)

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 21:26:18.90 ID:O4U66Im9.net
ファイナルの伊藤に関しては、5セットマッチの試合なら誰が相手でもリベンジも含めて勝てるイメージがあったが、VMの伊藤では、誰が相手でも勝てるイメージが湧かなかった

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 22:46:38.99 ID:hiViul9t.net
AmazonプライムビデオのTリーグTV、2021-2022シーズンの全試合配信って言ってたけど、いつからなんだろう?

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 22:52:55.67 ID:5MArG0id.net
>>62
そんな情報を詳しくTリーグのホームページに載せればいいのにね

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 23:38:24.42 ID:YirDUDqu.net
やっぱりVMだと伊藤は安藤にも勝てなかったな

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:40:05.30 ID:fzqseiDE.net
日生の敗因はVMに早田を出すオーダーにしなかったことだという意見が多かったが
それでは木下から見た勝因は何だったのか
ダブルスを勝ったことか
VMで木原が伊藤に勝ったことか
もちろんそれは大きな要素だが最大の勝因はシーズンで大差をつけて勝ったことだろう
そのため相手のオーダーがわかって理想的はオーダーが組めたこと
今回初めて行ったハンデ方式だったが
この方式はハンディキャップとして適正だったのだろうか
木下はファイナルで有利に戦うためにこのアドバンテージを取りに行って
シーズン中から主力を惜しみなく使っていったのは見事な作戦だった
また各選手もその目的を理解しており舐めプをして負けることはしなかった
次年度もこの方式になるのだろうか
また改善した方がいいのだろうか

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:52:45.04 ID:mV5nxgGo.net
このアドバンテージ日生相手には意味ないような
マレッツがファイナル来てたら凄い有利になったと思うけど

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:55:57.13 ID:FQjU5uoV.net
今夜はアビエルメンバーが
日テレに出演

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 15:41:20.51 ID:pwV7F0Fl.net
>>65
>>66
アビエルもオーダーが分かっていたと言う有利性はあったにも関わらず早田と伊藤に5ゲームマッチのシングルスで負けてんだから、そのアドバンテージを活かせてないでしょ
過去のVMの経験からしても早田はアビエル相手なら誰が相手でもVMでは勝てた可能性が高かったし、反対に伊藤はVMでは誰が相手でも勝てるイメージがなかったのは試合が始まる前から誰もが分かっていた
その事からしても日生は早田はVMに出せる状況にはしておかなきゃ駄目だったのに、ダブルスで使ったんだから、それが敗因以外、何もないでしょ
何ならアビエルもせっかく早田がVM出れない状況になっているのに、木原をダブルスで使わなかったのは、采配&オーダーミスとも言える(長ア張本ペアの内容見た感じではどちらかが木原と変わっていたら2-0で勝利、2-1になっていたとしてもマッチポイントを握られるまで追い詰められる事無くもっと楽に勝っていた)
日生の場合はシーズン通して敗因上げるならダブルスを強化しなかったからとか左利きを獲得しなかったからとか色々と挙げられる

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 16:23:01.48 ID:yf7aa66q.net
日生の笹尾麻生は結構いいペアなんだけどね
長崎木原とか芝田大籐とかの強いペアにも勝ってるし
どこのチームもダブルス強化してるから、なかなか厳しいのと
勝てる試合での勝負弱さがあるのがな
もっと勝てるペアになれると思うんだけどね
アドバイスするコーチの能力の問題もある気がする

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 16:27:38.41 ID:vkvLWMZk.net
タラレバ議論で一週間も引っ張れるって凄いですよね
日頃から妄想ばっかしてる人たちでしょうか

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 16:29:24.68 ID:yf7aa66q.net
いずれにしても、早田はVMに温存して
ダブルスは勝てたら儲けもんくらいのつもりで
笹尾麻生で行くべきだったと思う

まあでも結果論でもあるよね
伊藤が張本に前回ボコられてて、勝てるかわからなかったから
実際、互角の戦いだったし
下手すると、VMまで回らない可能性もあった

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 16:40:37.20 ID:DDg8q5/R.net
木下は後わずかなところでダブルスで負けるところだった
結果論ではなくてダブルスで長﨑を使ったのは失敗だった
ダブルスが平野と張本のほうがもっと勝つ可能性が高かったことだろう
以前もあったが早田には平野ではなく長﨑を当てる
これがアドバンテージを活かせるオーダーだった

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 17:35:47.23 ID:5H6oh6KB.net
ダブルスは早田がキレキレで冴えてたし、赤江のサーブがよかったから、木下は誰が出ても苦戦したでしょ
赤江がもう少し集中できてれば勝ったと思う

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 17:44:48.53 ID:ILte8gjv.net
インターハイ王者・赤江夏星がデンソー所属に 石川佳純、南波侑里香らがゴールド選手登録<日本リーグ新加入選手・女子編>
https://rallys.online/read/20230401nihonleaguewoman/

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 18:25:55.71 ID:dRBZUG5a.net
>>73
木原は自滅が少ないしレシーブも下手じゃないから、長アか美和が木原に変わるだけで全然違う
長アから木原ならプレー面での自滅が少なくなるし美和から木原なら赤江のサーブにあそこまで苦戦したりはしない
結果論になるが、アビエル目線では、伊藤にならVMは誰が出ても勝てたんだから木原をダブルスにして長アか美和と組ませた方がダブルスも安心して勝てた

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 18:31:27.11 ID:k0sxUW8F.net
名古屋戦は疲れがあって今一だったがあの日の早田はシングルス、ダブルスとキレキレ
だから誰が対戦しても勝てないでしょう

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 19:20:13.20 ID:Q3RU9rpn.net
そのキレキレの早田のダブルスに勝っただろ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:09:09.99 ID:pnwPO1/X.net
日生の契約解除選手は誰になるんやろ
先ずは、赤江はデンソーが決まっているから外れるかな
後一人はジャンホイが濃厚だがこれだと登録選手がまだ10人だから
新しく選手を補充出来ないので後2人くらい解約するかな
森と笹尾はスタコンバンコクに出るくらいだから解約はなさそう

早田伊藤とその他が差があり過ぎるからそこを埋める選手を補充したい
出来たら左が欲しい、再度ジョンジヒを取れるか

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:23:11.16 ID:PRiW3bcX.net
理想は張本を取る
もしくは木原を取る

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:26:58.59 ID:PRiW3bcX.net
殺し文句は
日頃から早田と打ち合っていたら上達しやすいだな

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:27:38.36 ID:mV5nxgGo.net
ファン曰くアビエルで干されてるらしい左利きのレジェンドとれば

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:45:47.10 ID:t1xfoyZU.net
アビエル三姉妹(平野長﨑木原)は普通に木下グループとしてテレビ出演するから契約は更新してるのでしょう

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 21:55:43.74 ID:jnBiZ1CL.net
>>81
梅村か!

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 00:03:03.49 ID:myC4PehU.net
日本リーグの選手はゴールド以外は社員なん?

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 00:12:12.03 ID:y9JidQah.net
そうですよ
学生はただの学生ですが

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:58:42.17 ID:myC4PehU.net
じゃ、日本リーグのサラリーマン選手をやりつつ、Tリーグにも参戦する「逆ゴールド」的選手はおるん?

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:21:12.26 ID:Wb+Np3z3.net
>>86
たくさんいますよ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:21:54.44 ID:qCXNM2hS.net
それをゴールドというかどうかは別として、そういう選手はそれなりに多い

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:36:57.83 ID:W05Vb2Jp.net
上田はやっぱり美宇ちゃんの事
しっかり覚えてたな
17年に中国三連覇したときには
赤星ももう居て大絶賛してたし
あのインパクトは絶大だったんだろう

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:10:53.96 ID:ulzFsIo3.net
美宇ファンだろうけどマルチスレは感心せんな
ウザィ!

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:30:39.82 ID:W05Vb2Jp.net
>>90
久々のスタジオ出演が嬉しくて
総合スレと誤爆したんよ
堪忍な

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 16:34:33.92 ID:XI+dJInQ.net
>>78
補充したいってお前が監督なん?

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:17:40.31 ID:ulzFsIo3.net
監督ではないが日生を応援している一人として
監督になった気持ちでこうしたいなと思う事はいけない事なのか
野球ファンは普通にこの程度はドンドン言ってるんじゃない

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:36:26.01 ID:y80edXdk.net
野球でも卓球でもファンが書く時の立ち位置は監督だったりオーナーだったりしているな
監督をクビにしようと書いたりしているから

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:46:30.54 ID:07Bt5ldP.net
それが一つのスポーツの楽しみ方だから、別によろし

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:49:59.31 ID:deRCz4WD.net
むしろそういう奴が増えなきゃ人気にならん
野球サッカーなんて選手を駒としか見てないファンだらけだけどTリーグには全くいない

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:15:47.77 ID:SovmT6hB.net
卓球は選手の年齢がティーンエイジ
も含めて全体的に若いから
俺が育てたできるなファンが多いな
故に上から目線であれこれ言うのも
居るけど

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:16:44.14 ID:W05Vb2Jp.net
訂正
俺が育てた的な

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:58:21.28 ID:idEVvphG.net
アメバの大リーグの実況、なんか苦手やと思ってたらケチャップやった。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 08:21:22.33 ID:r//vfyDx.net
これは女子だけということではなくて男女共通なのでどちらのスレに書けばいいかわからないが
Tリーグ男子スレはあまり使われてないのでここに書く
テーマは次期Tリーグの改善点は何か
A.1日2試合はやめた方がいいのでは
B.平日の昼間の試合はやめた方がいいのでは
C.プレーオフの上位チームのアドバンテージは前期と今期のどちらがいいのか
またはさらに別のものがいいのか
シーズン通しての成績が軽視されすぎるとシーズンの意味がなくなる
D.ベストオーダー賞の基準はあれでいいのか
最優秀選手賞とは切り離して最優秀選手賞とは関係なく受賞させたらいいのでは
E.いつも同じ選手ばかり出ているがあれでいいのか
マッチ数を増やして5マッチを7マッチに変えるとか
ダブルスに出た選手はシングルスには出られないとか何か改善する方法はないのか
F.出場者の最低年齢を設けることはできないのか
例えば13歳以上に限るなど
G.自由すぎるチームの移籍に関して制限は必要ないのか
例えば移籍した翌年は移籍できないとか
H.試合前の練習では卓球台をたくさん並べて選手達が同時に練習してそれを会場の人が見られたりネットで公開したらどうだろうか
もしくは同じチーム内で練習試合をする様子でもいい

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 11:16:50.78 ID:MU5ZxH8+.net
戯言はガムの包み紙の裏にでも書いとけ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 13:20:12.75 ID:GuiHAAvT.net
佐藤瞳選手、芝田沙季選手、橋本帆乃香選手 契約更新のお知らせ
https://tleague.jp/team/np-mallets/news/detail.php?id=2533
https://tleague.jp/common/img/info/info_20230406_100754.jpg
https://tleague.jp/common/img/info/info_20230406_101143.jpg
https://tleague.jp/common/img/info/info_20230406_101359.jpg

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 19:21:36.50 ID:Cex8XCPd.net
>>100
とりあえずA~Hまでの理由を書いてもらわないと分からないな

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 20:02:52.31 ID:Yqyq7xl+.net
更新第1号きたか
国内にかける気満々の方々

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 20:27:15.00 ID:yJKdEgaU.net
>>100
プレーオフは最低でもホームとビジターの2回以上はやってほしい
移籍の制限は同意だけどチーム数増やさないとすぐ選手が飽和して飼い殺しばかりになるな
野球方式でいいので2軍ならぬ2部リーグが必要だ
チームの昇格降格はファンが定着しないからいらん
出場年齢も高校卒業以上でいいし大卒や社会人と合わせてドラフトしてほしい毎年盛り上がりたい
各チーム独自の育成方法を確立して日本の卓球のレベルを上げてほしい

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 09:07:47.45 ID:VszdG7JQ.net
言ってることが矛盾してるわ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 09:52:04.73 ID:XcvZ9/SQ.net
有力選手に実践の場を与えて成長を促す目的もあるのに、
高校卒業以上とか…
初年度前期男子MVPは中学3年生だぞ

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:08:45.10 ID:BljFjnOk.net
初年度全勝MVPの早田もまだ高校生だったっけ?
5連覇平野も

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:12:25.84 ID:2pa/sqXh.net
男子なんていつまでも水谷超えられないクソみたいな中堅ベテラン達干して若手に切り替えたら良くなったってのに
高校生以上にしろとかアホか

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:15:30.30 ID:Kmne9Ooe.net
ガキなんかいらんって思ってるんじゃね?
若い人がいた方が盛り上がる側面もあるから一長一短 藤井聡太しかりな
野球は甲子園に華があるのが卓球はTリーグしかないわけで
若くて野心的なやつはいつもいるよ

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:16:58.31 ID:Kmne9Ooe.net
ファン目線ではドラフトはそこそこ盛り上がりそうではある

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:20:10.57 ID:2pa/sqXh.net
自分は若手信者でも何でもなく実力主義だ
全日本選手権でも学生に勝てないのなら清く去れ、というものだ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:25:15.45 ID:94bzqB+h.net
そもそも卓球は代表の席がシビアだしね
だからTリーグを作った側面もありそうだけど

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:29:56.73 ID:aPgjDzaH.net
名古屋が一時期JD集めまくっていたけど

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:39:58.27 ID:wtY1WymF.net
男子選手でドイツはベテランも試合に出れるのにぃ~とかほざくバカがいるが
オフチャやボルは国際大会で結果を出してるわけだからな
日本の若手に負けるやつらに用はない

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 14:44:54.01 ID:B6juepu1.net
もっとベテランの壁が厚くならないとだな
石川がその役割を果たせるか
超級の年齢層はどうなってるんかな

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 15:32:02.45 ID:mIUDbxLH.net
ベテランなんて必要?中国なんて格下に負け始めるとすぐ引退→コーチじゃん

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 15:33:20.23 ID:zCwarHFd.net
勝てるベテランってことだろ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 15:44:24.99 ID:zCwarHFd.net
男子の松平健太、郝帥のように元代表クラスでも若手の壁になるような選手なら
調整も含めて色んな経験してるから底上げにはなるなら
そういうベテランがいても良いんじゃね?

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 16:35:23.51 ID:94bzqB+h.net
どちらにせよチーム増やすか試合の参加人数帰るかしないとね

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 07:14:54.07 ID:8t6PMCeL.net
3シーズンくらいで終了すると思っていたのに、よく続いてくれてる

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 08:34:11.75 ID:XPpk/JlM.net
Tリーグが続いているのがいいのか悪いのかわからん
入場料やグッズ販売や放映料などの収益だけでは大赤字だから
それを補うために本来なら選手に使われるはずのお金がTリーグのために使われているとしたらそれはいいことなのだろうか
外部からはお金がどう流れてどう使われているかわからないからここでいいとか悪いとかを言えない
しかし海外の大会に選手が2人しか派遣できず後は自費で行っている現状がある
それは国からの予算が減ったのか各企業の本業が儲からずスポンサーがお金を落とさなくなったのか
実際はどうなのだろうか

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 08:42:15.83 ID:MRlyp3H8.net
Tリーグがスポンサー収入を各チーム(選手)に配分しているわけではないだろ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 10:48:25.49 ID:FQszWuDf.net
チームも増えてるしこれかよ

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 11:06:46.27 ID:8t6PMCeL.net
サッカーとか野球は国内外ともプロリーグなら分配金があるよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:06:29.52 ID:qKC+Dsg6.net
サッカーや野球と一緒にするな!
一緒にするな!(涙)

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:38:23.38 ID:7Z0HwNhp.net
野球やサッカーも立ち上げ当初から上手くは行ってないんじゃないの
それにしても今の卓球ファンは自虐的な人が多いのがな
河野、伊藤、長谷川などが世界チャンピオンだった時代を知る者として
当時の雰囲気とはガラッと変わってしまったのは残念

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:43:46.43 ID:ASip+JoD.net
>>127
長谷川の一本差し真似したなあ
慣れるとドライブの回転量増えるし
スマッシュもスピード上がるけど
バックで人差し指に球当たりまくる

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:49:27.11 ID:VQ6GMPIv.net
>>127
何がどう変わったの?客が?

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 17:27:36.41 ID:7Z0HwNhp.net
卓球ファンの雰囲気
当時は学校のクラブ活動をやっていない奴でも
日曜に学校に勉強しに来てる奴でちょっと時間が空いたら、
教室で机並べて卓球を始めたりしてたし、
町のちょっとした娯楽施設なんかでは卓球台を数台置いていて、
友達とちょくちょく卓球しに行ったりして本当に身近な娯楽スポーツだった
卓球に対して陰気臭い事を言う奴なんて居なかったし、
他のスポーツと比較してどうだこうだ言う奴も居なかった
(ワシの狭い交友範囲での話であることは否定しないが)

卓球を他のスポーツより下に見たり、陰気臭いスポーツだと考えている人は圧倒的に少なかったと思う
まあ、日本に世界チャンピオンが居た時代だから今と比べても仕方ないのかも知れないが

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 17:45:31.01 ID:BoKEVURV.net
今また日本に強い選手が出てきて、選手たちも洗練されてきていて、
世間の雰囲気はまた変わってきてると思うけどね
中高年の卓人とかファンには昔のイメージのまま抜け出せない人たちもいるかもね

ウェアとかがもっと今どきのおしゃれな感じになってきたらもっとよいと思うのだけど
そこがなかなか変わらないのも、購買層の中心が中高年だからなのかもなあ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 18:28:05.23 ID:b02GZYkz.net
卓球はファン層が幅広いんだよね
どのスポーツも将来を見込んで若いファンを開拓したいんだけど
客の世代交代ができないスポーツはどんどん人気落ちていくね

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 18:32:25.32 ID:d7SrsFq9.net
東京五輪以降は若いファンが増えた気がする

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:42:30.68 ID:FQszWuDf.net
というかTリーグさテレビ諦めてネット配信メインでいくなら
普通のダブルスありの団体ルールで良くない?
後々ヨーロッパのチームとも戦ってほしいしさ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 00:17:27.83 ID:tHq4wVZl.net
ユアンワン、ニッセイに来るのかな

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 01:38:28.93 ID:nFCtNs4G.net
どこのチームでも良い。ルクセンブルクのオバチャマ連れてきたらシーズンチケット買うわ

137 :名無し:2023/04/10(月) 10:13:05.69 ID:PC/goOsT.net
選手は恥ずかしがらずにもっと派手なヘアースタイルにしたりして プロ感をだせよな! なんか そのまま高校の校門をくぐれるような選手ばかりで ジミ すぎる
 特に大坂の某名門校のOGは 揃ってお河童ヘアー?でおチビさんばっかし(´;ω;`)
あんまし言いたくないが ここだからいうが あのおばちゃん監督のぼさぼさ髪(´;ω;`)・・ よたよた歩く年輩白髪の審判団・・・・サッカーなんかだったら絶対ありえない ダサ風景が目立つのは いみじくもプロを謳っているTリーグとしてはいかがなものか??   

このままなら来季も観客数十人というカードはなくならないだろう 

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:08:20.10 ID:okpJA+K+.net
監督のヘアスタイルまでいちゃもんつけるか

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 02:30:25.55 ID:2UbuJGu9.net
選手少ないから飽きるよね。
卓球好きは残るかもしれないけど、そういう人はお金使わないだろう。
お金を使うイケメン可愛い子好きのミーハーは他競技に流れる。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 05:21:52.10 ID:92KnnVJT.net
ふらっと卓球板きたけど、
Tリーグなんてあったな、そういえば。

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:00:03.29 ID:9qQJnMjg.net
4/24以降に静岡ジェードの監督選手体制発表

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:00:21.24 ID:9qQJnMjg.net
女子スレに書いてしまった

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:28:58.42 ID:Xo1ycl0e.net
https://i.imgur.com/iuMRa65.jpg

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:23:21.52 ID:Hmfs7T1S.net
次シーズンから1チーム10名じゃなかったっけ?違ったっけ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:43:26.82 ID:JR1imt4W.net
リーグに登録する選手数とチームと契約する選手数は同じとは限らんでしょ

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:32:41.63 ID:gKXMXfKI.net
この二人ともサーブ好かんわぁ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:06:37.02 ID:TsOuG18o.net
名古屋からソヒョウォン退団

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:17:07.80 ID:l2BZmtoc.net
もうおばさんだしね

149 :名無し:2023/04/15(土) 08:54:05.97 ID:2gdLiNDp.net
ヘアスタイルとか顔面メイキャップとかもっと派手にしたほうがよい
 卓球はバスケなどと違い 単なるプレーだけではお客さんを集められない
個人個人 魅力度UPして 自分のファンをふやす努力してほしい

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:31:27.29 ID:3lpZq8QO.net
ソヒョウォン選手の退団、残念至極です。京都に入団して欲しいですね。

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:01:16.99 ID:95oMYWqG.net
京都は中国語喋る人しか獲らない

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 00:41:55.50 ID:N+dry7BK.net
>>16
やっぱり上澤強いじゃん
出雲、岡田、菅澤に普通に勝ってるじゃん
赤江、笹尾、森なんて言う成長の見込みのない奴らを試合に出していた分、上澤を試合に出していれば、間違いなくプレーオフ優勝出来ただろ
左利きと言う事で伊藤やリジャイや麻生や森とのダブルスも出来ただろうし

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:08:17.53 ID:H1HMbABZ.net
日本生命 契約更新選手

森さくら、笹尾明日香、李佳燚、麻生麗名、蒋慧、早田ひな、伊藤美誠

ジュニア選手の登録は全中予選・インターハイ予選等の結果を踏まえて追加登録・登録入れ替えを行います。

https://tleague.jp/team/red-elf/news/detail.php?id=2537

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:22:12.07 ID:Xqu/+OJe.net
このメンバーでは本気でダブルスの強化を考えているようには思えないし、
早田の負担を軽減出来そうもないし監督の資質に疑問符が・・・
ジャンホイは解約でも・・・

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:26:08.86 ID:9eNCyvLf.net
また早田3点使い(ダブルシングルVM)させてくれーーーーー!チームの出来あがりかw

せっかくファイナル経験した赤江もおらず
ジュニア有望者は誰か入ってくれるのかな?

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:11:47.96 ID:e+KPD5Xt.net
>>155
勝つだけならこのチームで勝てる
シングルス早田、伊藤
VM早田
これで3勝できる

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:04:33.66 ID:tfWrE84+.net
ながさき〜は〜🎶今日も〜雨〜だった〜🌧☔🎶 頑張れよ!

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:13:26.26 ID:NGfZGfo/.net
面手が更新は意外だ
ベンチ入るも出番なしが多くて全国連れ回してるから母体が断ると思った

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:17:00.41 ID:NjC6Dt1G.net
長崎が戻ってきてくれたら早田の負担が軽くなるが、、
関西馴染めなかったんよな?

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:22:03.43 ID:jSQtOkk6.net
>>159
地元の元コーチに習いたかったからって話だったけど

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:26:53.99 ID:Xqu/+OJe.net
長アの移籍理由は小学生の頃にお世話になった岸田卓球クラブの村守コーチと
五輪を目指したいとの事だったような
で、今はその村守コーチはどうなったのか?
結局、平野が抜けた日生よりも石川、平野、木原、張本の居る木下に自分が乗った方が
Tリーグ優勝が狙えると計算したんじゃなかろうか(その通りになったが)
まあ、プロ選手だからそのくらいの計算高さがあっても良いかも知れない
でも、日生ファンとしてはもう二度と日生には来て欲しくない選手ではある

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:29:19.88 ID:fX0s0yTi.net
>>160
日本生命をきれいに辞めるための表向きの理由だったのかも

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:36:01.34 ID:NjC6Dt1G.net
鈴木さん引退したから名古屋に左いないんよねぇ
鈴木さんもエリアカだし小塩姉妹もいる、あるか?

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:37:57.28 ID:YDeBq8p8.net
長﨑は日生も1年だけだったから分からんね

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 13:30:47.62 ID:Gm+Pew8w.net
丹羽じゃあるまいし毎年移籍もなかろう
Tリーグの場合、契約選手を小出しに発表していくから

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 13:47:36.79 ID:W+GWYYDc.net
でも木下グループさんは例年より一斉に本日契約更新してるんだよな
男子は篠塚だけいない
女子は長崎と美和がない

さてどうなるどうなる

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 13:50:46.68 ID:FqopS+XV.net
絶対ないけど
長崎→九州 美和→京都
みたいになったら戦力バランスは良いな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 14:14:39.03 ID:4c9Cv70C.net
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2548

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 14:48:14.97 ID:8Srp+iQ/.net
>>163
永尾さんも退団したのだサマラだけになっちゃったな
もう一回チョンジヒ取ればいいのに

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:28:08.85 ID:3GSoGjYv.net
>>154
少なくとも笹尾とジャンホイが残留なら、おそらく最近、活躍した上澤は残留でメインで使われ出すだろう
ただ監督は例のあの人だから、例のあの人が大好きな選手に今の上澤は高確率で勝てるから、そう言う理由で契約解除になるか契約結んでもあまり試合には出して貰えなさそう

>>155
赤江は雑魚だから要らないだろ
ただ同チームや同期同士の同士討ちだけ強い内弁慶の中の内弁慶だろ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:39:02.99 ID:iJJesjHM.net
>>156
ファイナルはこれで負けたけど

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:41:56.71 ID:3GSoGjYv.net
>>171
ファイナルは伊藤がVMだから負けたんだよ
伊藤じゃ木原が相手じゃなかったとしても誰が相手でも勝てなかったわ
逆に早田だったら誰が相手でも勝てた

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 00:47:55.97 ID:f9Axw/zC.net
単純に早田以外と組む伊藤のダブルスが見てみたい
そういう楽しいことをやろうやニッセイ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 01:03:18.70 ID:EHpj+GBS.net
>>173
平野が日生にいる間に
早田と平野の舞妓さんの格好をしたダブルスは見てみたかった
開幕戦の練習の時にやれば良かったのにな
開幕戦ならテレビでも取り上げたからいい宣伝になったのに

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 09:39:20.86 ID:v9sfNZTI.net
石川平野とかマネ会社が付いてる選手がすぐに登録者に出るってことは複数年契約なのかな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 10:16:35.73 ID:cqBMODm8.net
木下が複数年契約した話は男女共に聞いたことないな
水谷石川が出来ない(出来なかった)なら誰も出来ないと思う

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 10:21:07.81 ID:5hi7CFQq.net
複数年契約ならそう発表するんじゃない
複数年契約は、選手の方にもリスクあるからなあ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 10:22:50.17 ID:v9sfNZTI.net
なるほど

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 10:57:51.88 ID:fO4rpxHF.net
>>175
石川は今年や去年は違っていたがそれまでは開幕直前に契約していた
東京五輪までは国際大会の日程と比べて出場する試合を決めて契約していたのかも
石川にしても平野にしても契約したいと選手が言えば必ず契約してもらえるから急いで契約しなくてもいいし複数契約にする必要はないだろう

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 12:25:29.46 ID:DYxnLnsS.net
卓球選手って全員FA権持ってるようなもんなんでしょ?
オファー集まってから一番条件が良いところと契約する、場合によってはマネーゲーム上乗せみたいな代理人使ってる選手とかいないんか?

長崎とかサウスポーとしての需要があるなら天秤にかけてもいいよな?

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 12:31:35.37 ID:dh0BwedJ.net
>>180
Tリーグ選手をひとまとめにして論じることはできないが
五輪出場を目指している上位層の選手なら契約金は問題にしてないかも
それよりも優先的に試合に出してもらえるかどうかの条件の方が大きい
2番手グループはとにかく顔を売ってスポンサーがつく方が契約金を少し上乗せするよりも大事だからやはり金額交渉よりも出場できるかどうかで選ぶだろう
その下の選手は契約金の多いところを選ぶかな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 13:20:17.43 ID:4hnKZuIi.net
木下のメンバー見ると長崎はダブルス以外の起用は厳しいからなぁ
ダブルスもサウスポーの石川がいるから外れてもそこまで困ら無いしね。

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 14:14:35.02 ID:r/sM3r8v.net
名古屋は鈴木の引退で左はサマラだけ?

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 01:20:41.69 ID:iN98NPcv.net
メジャーリーガーもそうだけど、複数年契約と言っても選手の側に選択権がある場合もあるしな
外からはなかなか分からんよ

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 11:44:46.84 ID:8p5e4V5j.net
マレッツはジュニアの選手4人もおるけど使うのか。契約したけど使わなかったら−5とかペナルティにしろ。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 11:51:33.01 ID:fbYe80OO.net
>>185
それはダメだろ
たとえば選手の中のキャプテンという立場でチームをまとめることもある
何年もキャプテンとしてチームを引っ張ったが一度も試合に出なかった選手もいるのだから

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:09:47.52 ID:OFcD0Lq7.net
>>185
お前、罰則好きやなあww

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:45:06.33 ID:JsIygV/r.net
四天王寺のジュニアがいるのは現在のマレッツなら普通じゃね
むしろ愛工大の大川さんがいるのだけがよく分からない
試合でもあの人だけポニーテールで可愛いので浮いてる

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:51:15.03 ID:kJPeD/o2.net
四天王寺愛が強かったんだろうなあ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 14:10:11.28 ID:fvNK6PRi.net
マレッツってもしかして今年から登録10人までになったの知らなかったのか?

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 14:16:48.94 ID:PUhoWZ9P.net
>>188
愛工大って男子イケメンばかりと言われてますが
女子も可愛い子多いね
面田はそうでもねえけど多分磨けば…

大川だけマレッツにいるのはサウスポー需要なんだろうな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 15:15:11.08 ID:FTD97w+X.net
左需要っても去年1試合しか起用してないやんか

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 20:42:05.39 ID:rBrqeZUj.net
Tリーグを優勝しても電気製品とかお菓子とかMVP100万円とか何かショボイな
韓国さえプロリーグ優勝賞金5000万ウォン(508万円)、2位2000万ウォン3位1000万ウォン(1チーム6人)

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 20:43:18.53 ID:ugOc9oTB.net
登録10人といっても入替えできるんじゃないか。そうなら意味ない規定だ。

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 21:15:07.82 ID:OyCLWECq.net
去年の木下は選手がいなくて
仕方ないから試合の1週間前に中学生と契約して即試合に出すということをやったから
いざという時のために入れ替えは認めないと仕方がない
大会があって主要選手が国外で残りが故障したりコロナになったりしたら試合ができなくなるから

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/20(木) 23:33:36.29 ID:LUD79wQJ.net
九州や京都とかやる気ある?
女子は極端に戦力が偏りすぎてつまらない

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 00:03:56.60 ID:WqTw8LoF.net
男子も女子もどうせ2チームの争い

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 05:53:57.50 ID:G/fVkhRD.net
国際大会のこれとこれに出るからこの時期はTリーグ出れんよって前もって伝えて契約してるんじゃないのか

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 09:09:48.94 ID:9eoamn1O.net
>>197
2チームって木下・琉球と木下・日生?
意外とそうでないシーズンもあるので分からんぞ
日生も危なかったしな

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 11:04:54.75 ID:hLPypBfT.net
京都のユエンやトップのイーチンは撹乱要因になりそう
ただ、イーチンはパリが控えてるから来ないかも知れんね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 11:10:30.70 ID:H6WCfao7.net
>>200
強くなった今のイーチンに勝てる日本選手っていないからな

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 11:20:47.02 ID:dv4PxCUR.net
セミファイナルにイーチンいないの残念だったなー
もしかしたらWTTで伊藤早田に勝つための策略説、、

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 15:42:57.04 ID:2w7MCyls.net
雪ちゃんクラスが二人いたらそのチームはたちまち優勝候補だからなー

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/21(金) 22:10:09.08 ID:050v4O77.net
「王者奪還」ってオイオイ、、、、、
日本生命という会社のレベルが疑われるぞ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/22(土) 13:56:36.40 ID:MQirr1ju.net
誰だよ銭ちゃんがくるってガセネタ書いた奴は騙された

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/22(土) 14:15:53.28 ID:XDX1FGbz.net
>>205
来年来るよ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/22(土) 15:55:35.57 ID:goutXnlB.net
観光で?

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 03:05:26.56 ID:Z1J+xu70.net
>>207
いや?俺と結婚するため

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 13:28:40.00 ID:sHdYetXz.net
貴方の年収は幾らなの
銭ちゃん年収1000万円以上あるから無理

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 13:33:38.66 ID:LqkO6BQ6.net
>>209
やっす!
国技なのに1億もいかんのか

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 13:55:37.34 ID:5KafPIHd.net
kimo

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 14:55:27.92 ID:5edQ2/3N.net
銭ちゃんスマッシュ準優勝だけで700万円ゲット、今回ベスト8で150万円ゲット、
クラブ所属収入500万円、超級ランク国からの支給500万円、スポンサー収入?
俺の収入より高いのは確かだ

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 15:02:45.78 ID:e7VPzcVM.net
中国勢は大会で稼いだ賞金は協会に徴収されて貰えないんじゃなかったかな
超級リーグやスポンサーからの収入が大部分を占めてると思う

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 15:08:15.32 ID:EqhZLKmI.net
>>213
こっちが稼いだ金を宮崎に渡してるとか考えたらゾッとするぜw

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 15:13:11.13 ID:5edQ2/3N.net
スポーツ選手は現役時代は良いけど引退してからがねー
中国だとメダリストも多いから銭天一レベルだと国家代表の指導者は厳しいだろうし

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 15:25:14.78 ID:UXiw3M/B.net
賞金は協会には入らない本人が貰う
陳夢は一時賞金だけで4000万稼ぎその他収入で数億円と言われてた
中国のスポーツ紙に書かれていたよ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 15:34:50.17 ID:X2zG2Zbb.net
>>215
中国女子選手って引退後なにしてんのかな?
ワンナンとかチャンイーニンは金持ちと結婚してたけど

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 16:19:55.46 ID:aFwv82kD.net
今は中国も豊かになったから色々選択肢もあるのかねえ
一昔前だと小山ちれとか張本母みたいに海外でプレーしたりコーチしたりってあったけど

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/23(日) 18:01:26.07 ID:MHmRTVp9.net
中国の場合は学卒が多いから大学院か企業に就職するかだろう

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/24(月) 23:43:36.76 ID:dMs2Bqu8.net
小山ちれなつかし

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/27(木) 21:31:52.08 ID:XSyXkrMN.net
チュチョンヒどこいくのか。

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 13:18:12.67 ID:oOd/i131.net
Tリーグ・京都、経営難で「休部」の危機 3000万円調達へ緊急会見「応援してくれる企業を」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/05/01/kiji/20230501s00026000310000c.html

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 13:37:00.98 ID:JQ43ewpm.net
やべーな京都

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 13:40:10.17 ID:h/s9hipX.net
あまりの早さの経営難に草もはえない

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:01:55.42 ID:fGDB30a9.net
石川がポケットマネーでチーム買収し
オーナー兼、監督兼、選手になれば
黒字化できるんじゃ無い?

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:09:09.69 ID:ap7vPwIh.net
中途半端な外国人に頼り過ぎて、移動や滞在に費用がかかりそう。
その割に成績も集客も見込めず、小学生を広告塔にしてるようではスポンサーも厳しいのでは?

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:09:10.21 ID:ap7vPwIh.net
中途半端な外国人に頼り過ぎて、移動や滞在に費用がかかりそう。
その割に成績も集客も見込めず、小学生を広告塔にしてるようではスポンサーも厳しいのでは?

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:11:01.49 ID:ap7vPwIh.net
石川オーナーいいね!

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:16:20.07 ID:ElNBUAVz.net
早くも石川の仕事依頼か…w

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:20:33.31 ID:clcJQQSf.net
男子チームには監督兼選手がいるけど
オーナー兼家督兼選手というのでもいいのでは

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:36:55.53 ID:SrdgmZ5A.net
卓球は監督やるのに資格は要らないの?

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 14:41:31.04 ID:ElNBUAVz.net
>>231
森薗はなんか資格取ってたな

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 19:25:55.03 ID:PutQfd72.net
>>222
え、どういうこと?
病院がメインスポンサーだったと思うが1年で降りたの?

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 20:29:03.81 ID:mkMxzPV7.net
>>233
>「(来季の)トップスポンサーが見つかっておらず、同じレベルの企業を見つけられなかった。
記事にこうあるから降りたんじゃない。

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 20:34:56.39 ID:rboEjKdy.net
卓球王国の記事でも危惧されてた観客がいないからスポンサーが離れるってやつが起きたんじゃないかこれ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 20:39:23.75 ID:h1F3yRbP.net
そもそも京都という国はダメだよ
プロ野球も開催しねーもん

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 20:43:15.64 ID:v0CSEPms.net
京都ってもともと旧ニッペの人たちが作ったんじゃなかったっけ
どの程度ちゃんとした準備があったんだろ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 22:03:06.42 ID:fGDB30a9.net
2月に大阪で行われたカグヤライズのホーム戦で
ニッペ戦の入場者数が78名とかさすがにあり得ない
チームとしてやるべき努力を怠ってるとしか

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 22:08:11.09 ID:PutQfd72.net
スポンサーも数年契約かと思ったら1年で降りるとか単に数年は頑張りますってだけかよ
終わってるな
昨シーズンの動員、成績などでスポンサーになるところ無いだろ

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 22:30:29.42 ID:nWMfVubW.net
小学生が看板選手じゃどうしようもない
かといって有名選手は来ないだろうしきついね

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 22:48:02.92 ID:jh13MF3R.net
どうにかしないとアカンぞ
このタイミングで休部ってなったら石川引退で日本女子卓球は終わったとか言われる

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 23:42:08.72 ID:mkMxzPV7.net
トップスポンサーを降りた内科医院が連ツイしてる。
なんか闇が深すぎw

ttps://twitter.com/sportsnaika
(deleted an unsolicited ad)

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 23:54:05.93 ID:syhJgeEZ.net
京都草

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/01(月) 23:54:46.68 ID:syhJgeEZ.net
最近明るいニュースがないな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 00:09:23.27 ID:K9MMi8XB.net
個人病院がトップスポンサーの時点で気づけよ。

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 00:22:22.05 ID:zsgOq7CY.net
京都のトップスポンサーのコメント

「この1年間に、1,000~2,000万円以上の京都企業のスポンサーを複数集めることが、社長兼監督の役目だったと思います。それが出来なかったのは、社長の責任です。厳しい言い方ですが、これもひとつのビジネスですので」

正論だわね
大金を投資して貰ったらそれに見合った成果を出す責務がある
日本生命、日本ペイント、木下グループという巨大企業と戦う為の切り札が「小学生対Tリーガー」では観客もスポンサーも集まらないよ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 00:37:01.76 ID:OHU9G03A.net
強いならともかくクソ弱いからな
Tリーグはプロスポーツやらせてもらってる認識が足りない

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:04:18.82 ID:sver/Fw5.net
>>246
これもな

「京都にゆかりのある選手よりも、外国人選手の方が多い…それで京都の方々、企業に愛されるチームになりえるのか?」

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:14:37.57 ID:/75gzjL+.net
そもそもリーグの側の審査が甘いよ
本来参入条件がいろいろあるはずやん

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:16:05.47 ID:QH09nYze.net
M崎が他人事のように語ってるのもなんだかねぇ・・・

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:25:08.13 ID:OHU9G03A.net
ファンとスポンサーあってこそのプロスポーツなんだ
スポーツ選手特有の驕りがあって自分達に価値があると思ってるがそれは違う
マイナースポーツ選手の地位は高くない
Tリーグ全体で商品価値を上げる営業をしなくてはならない

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:30:05.87 ID:1JFRjzRL.net
>>249
審査厳しくしたら参入する企業ないだろ?

>>250
いかにもM死らしいw

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:33:58.40 ID:/75gzjL+.net
>>252
いやいや、要はよそのチームと同程度にちゃんと審査したのかって話

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:36:56.86 ID:/75gzjL+.net
5年計画の3年目に予定が狂ったというのならまだ分かるけど、1年で頓挫ではやっぱり最初からおかしいよ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 01:49:25.40 ID:1Va5SgP+.net
京都は最初審査保留のような状態になってたと記憶
色々問題抱えてたけど
チーム増やしたいTリーグ側が見切り発車的にチームを承認してしまった感じ

それにしてもスポンサー降りた企業が
そのチームに苦言を呈しながら
スポンサー募集活動に協力する連ツイするとは
めちゃくちゃ奇妙な構図だな

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 02:58:35.08 ID:Iz3oAwwo.net
社長兼監督は日本ペイントのコーチをやっていたのに、
全員自由契約になった選手を1人も連れて来れない時点でこの人の求心力の無さがわかる。
京都ゆかりの選手とかいっても、そもそも京都出身の強い選手が存在しない。
それが小学生とかプロリーグを舐めてるにも程がある。
そりゃスポンサーも付かんよな。

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 03:48:10.04 ID:nfRPQ5SB.net
しかし大阪といっても枚方は京都のすぐ近くだし
京都じゃないからスポンサーやらないとかいうのはどうなのかね?
男子の木下東京だって拠点は神奈川だったりするのに

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 04:13:03.73 ID:+ntQ8xBl.net
別にスポンサーになる義務があるわけじゃないんでね
どういう契約だったのかは第三者には分からないけど信義にもとると感じる部分があったのでは

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 04:29:17.42 ID:o7zurlv4.net
>>258
そうなんだけどね
スポンサーやらない理由は別に自由なんだけど
わざわざ京都じゃないからスポンサーやらないってツイートしてるのはどうなのかと思って

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 04:58:48.76 ID:el2qQZP0.net
東京オリンピック終わって卓球熱も冷めてきたからな
国際試合チェックするだけでお腹一杯でTリーグを見ようとは思わん

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 05:12:34.63 ID:2A0Jm0Uh.net
>>242
当然5年契約なのかと思ったら、1年条件のスポンサーだったとは・・・
なんのための5年は脱会できない規約なのよ
これは参入させたのが駄目だったわ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 09:47:43.51 ID:5eVWkMUm.net
石川佳純の引退はマイナスやな
まだ十分強いからTリーグとしては残って欲しかった
可愛いから

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 09:54:01.41 ID:hCcnJeor.net
何か女子卓球って人間味が無いんだよな、良い意味でも悪い意味でも
どうせメダルは取れるんでしょ?でも金は無理なんだよね?みたいな感じで
ロンドン五輪でメダル取った時より感動が薄くなる、どうしても
ある意味一旦コケた方が競技の質上がるんじゃねえか?さえ思う

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 11:31:17.53 ID:tHXKgTFx.net
>>263
それは人間味云々と言うより中国と日本、日本とそれ以外の実力差があるからつまらないというだけでは?
女子は欧州が弱すぎるからな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 11:38:10.93 ID:9JPjrQ1f.net
Tリーグスレで話すことではないかもしれないが
選手の人間味はある
むしろそのままドラマ化できそうな選手もいるくらいだから

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 11:52:08.81 ID:PmCpP5/i.net
柔道とかずっとメダル取ってると誰が誰だか分からなくなるからな
実力と共に個性は必要

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 12:50:54.26 ID:rpGcOxbC.net
小学生も後4、5年後には国内トップクラスになってるだろうけど
そしたら引き抜かれちゃうだろうな

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 12:56:19.71 ID:wRhLrr5e.net
>>259
ツイで本当の理由なんか出せる訳ないじゃん。
京都じゃないので、本当に京都の企業がスポンサードして下さい
なんて建前だよ。
金額に見合った宣伝効果がありません。
チームが不誠実です。なんて言ったら誰も手を上げない。

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 13:02:07.51 ID:tJmepDJa.net
小学生の試合にお金を払おうとは思わないだろうからTリーグとして何か対応を考えた方がいいのでは

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 13:36:46.15 ID:PmCpP5/i.net
男子は新規参入球団にちゃんと代表クラス(元代表含む)選手が入ってるんだよな
何で京都はうまくいかないのかね
やっぱり根本がおかしいんだろ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 13:40:06.52 ID:5eVWkMUm.net
女子はワガママなんやな

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 13:40:11.03 ID:Us/Sn7bz.net
>>268
でもそんな言い方したら、京都以外の企業が手を上げてくれなくなるじゃん

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 14:02:16.68 ID:dCtBRshH.net
>>262
人気のある選手なら1人でチーム立て直せそうだな

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 14:23:04.82 ID:z/GQb2wW.net
>>273
Tリーグ限定で石川復活か

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 14:29:19.66 ID:vkjYS3Gf.net
女子は木下に選手が固まりすぎ
あと初年度はミキハウスが九州とニッペに割っていたけどそれを固めちゃったのも大きい

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 14:42:43.58 ID:sMtXTABx.net
てか5月中旬までに選手登録しないといけないんだろ?
そうなったらまともなプロ選手が存続できるか待ってられねーよ
どうとでもなる学生か実業団の選手借りてくるしかない

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 14:54:22.79 ID:wRhLrr5e.net
>>272
ずらずらと連ツイしてて、その内容見ればかなり切れてるのが分かる。
一年の時間あってスポンサー見つけられなかったんだから、
すでに詰んでるじゃね?
危機感煽ってるんだろうけれど誰も助けようとはとない現実。

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 15:25:42.05 ID:OBlllM8P.net
>>276
> てか5月中旬までに選手登録しないといけないんだろ?

そんな規則があるの
シーズンが始まって途中で参加する選手もいるようだけど

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:08:32.66 ID:D66WMkyt.net
代表兼監督なんてやってる場合じゃないよね。
監督はともかく経営のセンスは無さそう。
任天堂にお願いしよう。

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:10:00.06 ID:StgZ15bA.net
>>278
Tリーグの個人戦が確か5月17日までに契約してる選手しか出れないからね。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:11:50.90 ID:D66WMkyt.net
これ、Tリーグや卓球協会の責任も重いよ
金の分配やら、審査の内容やら明確にしないと影響受けた人は納得しないよ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:11:56.59 ID:wRhLrr5e.net
>>278
それは 追加登録 としてだろ。
一番最初のチーム登録に選手ゼロじゃあかんやろ。

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:16:00.60 ID:iSUeZ9s7.net
記者会見もチーム単独じゃなくてTリーグ側も同席しろよとの声があるな

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:16:17.05 ID:sMtXTABx.net
M崎さんは他人事でえす

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:17:12.47 ID:hLnP0/yO.net
女子は6チームも成り立たせられないってことや。一部のチームに国内の有力選手が集まるからな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:17:50.65 ID:8LTdSIH5.net
中国カグヤライズにして、中国企業の支援を受けるしかない。銭ちゃん来るかもしれないし。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:28:38.42 ID:iSUeZ9s7.net
中国電力の選手なら来るかもしれない

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:29:24.82 ID:25Zel1Ve.net
>>283
福原アンバサダーに同席してもらおう

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:31:17.83 ID:sMtXTABx.net
>>288
福原さんは琉球アスティーダ在籍なのでね

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:34:10.74 ID:kUZJzR1D.net
1チーム10人として6チームで60人
お金を払ってでも見たいと思う好きな選手や
お目当ての選手ではないがいいプレーが見れたと思ってもらえる選手って
実はそんなにたくさんいないんだよな
5チームでもいいのかも

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 16:40:29.86 ID:OHU9G03A.net
>>268
まぁビジネス言うとるし建前だよな
京都にプロチームがあることが地域の活性化につながるから 地元選手との交流ね
その辺を上手く説明しないと行けないな

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 18:40:37.24 ID:6NnlA8X5.net
男子のアスティーダは毎年すごい補強するけど女子は力いれないんかな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 18:50:06.20 ID:XTECXVnY.net
アスティーダ男女って連携してないやろ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 19:28:14.66 ID:HJhLi0iR.net
北海道にもアスティーダあるんだな

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 20:09:04.84 ID:iSUeZ9s7.net
男子の周雨クラスを2人取れればそのチームは優勝出来る、伊藤や早田もめったに勝てないから
それで面白いのかは知らんけど

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 22:23:33.56 ID:zsgOq7CY.net
【緊急記者会見】Tリーグ『京都カグヤライズ』
https://youtu.be/y5VFXQjPP0Y

あれもやりたい、これもやりたい、だから支援してください
これではダメでしょう?
支援する側のメリットを簡潔に説明しないと

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 22:46:15.98 ID:r9euspKk.net
Tリーグなんて地元選手意識してねーよ
伊藤とか静岡で行われる試合が男子しかなくてガッカリしてそうだし

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 23:15:48.12 ID:oE/iSAE0.net
平野美宇がいた頃の日生の試合を甲府でやって大々的に宣伝していたぞ
平野は欠場したけど

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/02(火) 23:31:25.56 ID:25Zel1Ve.net
>>298
あったな
東京五輪レースの時だったから仕方がなかった

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/03(水) 08:04:26.85 ID:R5T00NjD.net
京都カグヤライズが撤退した場合
チーム対戦数はこんな感じになるの?

昨期 各5チームと4試合 計20試合
今期 各4チームと5試合 計20試合

こうなるなら5チームでも良いかな?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 00:59:55.59 ID:vS57zPH3.net
やる気のないドコモやアマプラでなく
ガチのテレ東に頭下げてふつうに配信してもらいなよ
時間かかるけど必ず収穫できるから

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 01:10:14.72 ID:YDqn3RCm.net
WTTがおもしろいゲームを無料配信してるのに
なぜはるかに劣る国内リーグで有料配信やれると思ったんだろう

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 06:06:36.75 ID:klJG3+uM.net
>>300
5試合だとホーム&アウェイ各2+その他1じゃん

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 06:09:32.92 ID:klJG3+uM.net
>>295
そんな選手と当たって五輪ポイント稼げない選手と当たらない同チーム選手の不公平感

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 06:30:01.86 ID:2Y99qg9W.net
京都カグヤライズ応援セットって事で
昨期作ったぬいぐるみやタオルを再販し出したが
こんなの仮に数百個売れた所で焼け石に水で
リーグ存続の役には立たない

今月末には無価値になるかもしれない在庫商品を
自分たちの損を最小限にする為
ファンに押し付けようとしてるんじゃない?

ファンは便利屋では無いぞ!

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 06:33:24.76 ID:b6/J5QeR.net
そもそも京都のファンってほとんどおらんやろ
観客100人以下の試合とかあったやん

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 08:28:57.39 ID:MODgqeLQ.net
そもそも,今から泥舟に乗ろうとする企業はあるのかな?

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 09:13:59.71 ID:HwaJiyjY.net
今参加すればニュースで何度も取り上げてもらえるし1年後に手を引いたらそこでもまたニュースにしてもらえる
無名企業にとってはおいしい話なのでチャンスかも
プロ野球なら太平洋クラブ、クラウンライターのように

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 14:13:28.27 ID:BEEnB8Ed.net
京都は先ずは選手の陣容を立て直さんと地元企業へアピール出来んと思うぞ
日本人が成本と子供の二人しか出場せんチームを応援してください言うてもな
それでもプレーオフに進出する実績が出せていれば良かったが最下位ではな
九州もヤバそうな感じがする 加藤は九州を逃げ出す準備をしているのでは
やはり、どこか大きな企業がバックに付かない事には難しそう

超級でも代表クラスは一チームに2人くらいやろ
それが、木下は(石川)、平野、木原、長?アと4人居てさらに同じレベルの美和まで抱えてる
完全に選手が偏り過ぎ これではTリーグが先細りするのも目に見えてる

日生、トップ名古屋は最終的には実業団に吸収され、木下、ニッペ、九州、京都、外人部隊は解散
早田は日生とゴールド契約

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 14:58:06.29 ID:4UBW/kv8.net
怨国のプロリーグは上手く運営出来ているのかな?

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 15:35:23.07 ID:mW7LXg3y.net
中国も人気は下降ぎみだが企業のスポンサ−はケタが違うしテレビ
コマ−シャルも日本に比べて遥かに多い
超級や甲級に属していればランク別に選手へ国からの支援金が入る
甲級選手に国からの支援金額は中国人の平均賃金程度で超級は
もっと高い 後は選手個人のスポンサ−、所属クラブから収入が
入るから日本の様にプロは僅かしかいないのと土台が違う

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 15:37:52.38 ID:6MfASKaq.net
中国じゃなくて韓国じゃね。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 15:46:22.53 ID:mW7LXg3y.net
韓国も今年プロリ−グ団体優勝賞金550万円、準優勝330万円だから
日本のよりは高そう Jooが24勝6敗の最多勝、勝率1位

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 18:37:31.89 ID:KzanHrn3.net
京都ってドホイカン、雪ちゃん、シャンシャオナ、馮天薇がいたのか
全員揃ったら結構勝てるチームだったはずだが

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 18:40:10.80 ID:m0JfBe7e.net
年末に一瞬だけ全員揃った時はアビエルにも勝ってたな

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 18:42:36.60 ID:LdXcA9ac.net
ユエンが早田伊藤を2枚抜きする凄いチームなんだぞ?

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 18:58:59.55 ID:mW7LXg3y.net
プロの韓国女子は5チ−ムあって大韓航空とかサムスンとか経営が
確りしたところがやっている
京都みたいな企業でもなく募金でチ−ム支えるなんて何で協会は認めたのだろう

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 19:51:17.07 ID:BEEnB8Ed.net
幾つかのスポンサーに逃げられたようだよ
最終的な契約が取れなかったらしい
Tリーグ運営はこの辺の評価をもっとしっかりしないとね

でも、ここをあまり厳しくしても参入する組織が先細る
寧ろ、緩くして1年持たなくてもOKにして、
その内しっかりしたチームが出て来るのを待つと言う考え方もある
Tリーグ参入条件が厳し過ぎるのも考えもの

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 20:10:03.98 ID:0fmYffGt.net
最悪ケースで新スポンサーが見つからなかった場合は
今年はTリーグが貸すことになるのか

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 20:48:43.28 ID:2Y99qg9W.net
>>319
黒字化のメドが立たないチームには貸さないでしょう?

今期コスト削減をかなり進めるみたいだから
選手のレベルは大幅に低下する見込み
そんなチーム存続させても意味がない

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 20:55:17.01 ID:0fmYffGt.net
>>320
TリーグのスポンサーからTリーグ機構が違約金を取られたり
そこまで行かなくてもスポンサーが降りる可能性があるので
今年は6チーム体制を維持してTリーグを運営するために貸し付けるかもしれない

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 20:59:20.93 ID:dNcz6w84.net
>>321
スポンサーからTリーグが違約金とられるって何を根拠に?
妄想がすぎるね
元々4チームでやってたんだし、チームが減っても運営はできるから
Tリーグにとってはさほどの問題ではないんじゃない?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 21:59:10.29 ID:2Y99qg9W.net
Tリーグ側は毎年各チームから1500万円貰うらしいから
チャラになる1500万円以内なら貸すかもしれないが
それ以上は無理だろうね

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 22:44:22.67 ID:nCbkKFM0.net
M崎も松島ミクが将来有望の選手なんだというならば、お前が自分で金出せばええやんけ
数千万なんてすぐ出せるやろ
それで5月末問題はひとまず解決せえ

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 22:53:26.97 ID:mEYYOn0n.net
京都は無理そうだから来年は仙台あたりの企業が買ってくれないかな
もしくは札幌あたりの企業

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/04(木) 23:35:29.92 ID:B0NcNZ6s.net
実業団オールスターカグヤライズにして、実業団から選手とお金を借りろ。

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 00:13:07.02 ID:bcxNU2ft.net
金あるなら手垢の付いた最下位チーム買うより
しっかり準備期間設けて来シーズン新チーム立ち上げる方が
しがらみも無くてスポンサー的にはいいんじゃない?

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 02:06:28.93 ID:R4CQNc58.net
日本リーグのチームがある地域が設備面でも現実的なんじゃないの
中国電力と日野自動車がある広島とか、トヨタ系の二社がある名古屋とか

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 09:36:29.51 ID:tevhPMip.net
に、任天堂…

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 12:48:29.08 ID:X/xVka3K.net
>>329
打診あったと思うけどよくわからんチームには金出したくはなかったのでは。ワコールはスポンサーにはなっていたけど

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 13:27:49.85 ID:bcxNU2ft.net
昨シーズン京都カグヤライズの
スポンサーだったゆうき内科の院長が
スポンサーにはならんがお金なら貸してあげてもいいよ
ってTwitterで呟いてるね

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 14:01:04.84 ID:u+XDaVvF.net
Tリーグ追ってる身だけど京都に存続してほしいとは思わない。国内選手中心にしないし、絶対小学生ゴリ推し続けるでしょ。京都の試合見たく無いもん

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 14:06:45.33 ID:EDsLM6UZ.net
松島美空を木下アカデミーに入校させて天下の木下グループ様が2チーム作れ

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 16:04:07.27 ID:ImMRGcq3.net
カグヤライズだけの問題じゃないからなこれ
Tリーグ自体の本質的問題
どのチームも全く採算が取れてなく大手スポンサーが離れれば終わり
静岡金沢とかも保つとは思えないけどね

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/05(金) 20:32:26.55 ID:TL6tWkO0.net
橋本帆乃香選手の下で、今度こそ、日本ペイントの優勝を目撃したいですね。

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 00:50:02.40 ID:nEDsfcFx.net
10年後どうなっているか分からないから稼げる内に稼いでおくのが正しい
年俸2000万なら5年で1億、卓球選手でこれはなかなか美味しい

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 03:45:56.92 ID:cZKCeyRx.net
カグヤライズだけで無く他もヤバいチームちらほら聞くな
Tリーグ自体時間の問題じゃないか?

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 07:40:40.14 ID:v9UMLbtd.net
琉球アスティーダも債務超過で継続企業の前提に疑義
まあ相当厳しいわ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 09:02:39.61 ID:80yGL9gD.net
Tリーグ自体でコンサル雇って各チームに派遣するとかできんかな。
素人経営ばっかりで必要な経費を削減しているところ多そう。

あと卓球未経験で良いからまともな営業経験者をおけるかどうか。
京都みたいに経営、営業、監督業まで1人でこなすのは現実的ではないかと思う。

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 09:28:54.92 ID:Y5/5pBVt.net
母体で上場してるのは日生位で後は中小企業の集団じゃ経営も安定せんやろ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 10:29:00.02 ID:g05zS23s.net
木下って上場してなかったっけ?ニッペは?

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 11:24:32.99 ID:AerB0196.net
日生資本金1兆4500万円、ニッペ資本金6700億円で以上が上場してる
木下グループ資本金3億円、名古屋のトップが資本金9000万円で上場してない

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/06(土) 12:32:24.92 ID:VLsSLrR2.net
京都はそもそもチーム作って数年は運営できる集まりだったのか

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 00:58:12.59 ID:Wxq4ShuU.net
Tリーグ2023年7月29日(土)に開幕とか大会が多すぎて選手は疲弊しそう

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 00:59:40.57 ID:P0tKwpi3.net
嫌がらせのようにWTTも開催ラッシュしてるしな。

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 01:09:12.46 ID:P0tKwpi3.net
5/20〜28  世界選手権ダーバン
6/17〜18  Tリーグ個人戦

6/12〜18 6/20〜25 にコンテンダーあるけど
日本は参加しないんだろうな。 

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 05:16:20.05 ID:LSFJSOp9.net
クラブ選手権を優勝賞金1000万で本籍の都道府県からしか出れないとすりゃTリーグなんて駆逐できるだろ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 05:43:19.11 ID:e8QHSR5G.net
>>347は何を言ってるのか、全く意味がわからない

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/07(日) 12:55:42.32 ID:bGnbOxqo.net
これだけ日程が詰まっていたらトップ選手は海外の高ポイント大会以外は参戦しないだろう
美和みたいに10台の選手だったら体力があるから分からんけど

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 00:36:35.71 ID:FvvGKr9y.net
選考会での様子とか木原インスタとか見ると、長﨑美和もアビエルっぽいですね
なぜ登録遅いかナゾだが

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 09:57:23.87 ID:UDam7Dz3.net
マネジメント会社が間に入ってる可能性あるな

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 10:50:16.88 ID:wuY8+b1i.net
長﨑は木下グループのユニフォーム着てたので
アビエルでほぼ確定だね

そうなると木下、日生、ニッペの大企業資本のチームは
今期石川引退くらいしか変化無しか

名古屋、九州、(もし参加できるなら)京都は
今期も引き続き集客苦しいね

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 11:02:15.79 ID:TmvuB0a/.net
>>351
その可能性もアビエル

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 11:14:46.42 ID:GdRYWauS.net
アビエルはパリ目指す人が4人もいると出場で揉めてギスギスしそう

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 11:37:17.93 ID:9SDqgVkt.net
>>354
勝負の世界で生きるアスリートは
そんなことでギスギスしないさ
内心はともかく
昨日め順位戦を戦った直後の平野と
長崎は木原も加えて仲良く写真に
収まってた

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 17:31:56.90 ID:FvvGKr9y.net
むしろギスギスにならないようにしようねって誓いあってそう
今ってそういう時代でしょ
福原石川の頃とは違う

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 19:37:05.26 ID:rUPqOxZx.net
>>356
金儲けのビジネスだからね卓球をすることは プロにとっては
勝ちたいとかそういうのよりよりスポンサーをくっつけれるほうがうれしい

このまえサンリ〇がスポンサーについて舞い上がってたプロがいたでしょう

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 19:53:29.43 ID:wuY8+b1i.net
>>356
私たち3人は仲良くやって行こうよ
1番のライバルは美和なんだからさ
って話してたんじゃ無い?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 20:56:28.94 ID:VM8O9y4f.net
アビエルは早田一人に誰も勝てない
連覇するには韓国のJooと何とか契約しかない、まあ日生も動いるかもな

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 21:13:09.24 ID:ZR18t5om.net
>>358
早田の攻略法や弱点を言い合っていたのだろう
決勝戦見ても早田が1番強いという認識は共通しているから

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 22:30:04.68 ID:BO74mYV0.net
小さい頃寝る間も惜しんで夜遅くまで練習ばかりしてた子は
寝なかったから大人になると卓球が小さくまとまって成長しないね
だから対策されちゃうんだよ

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 22:38:29.99 ID:fluu0wMd.net
早田の弱点はフォアミドル
それは今も以前も変わらない
ただ最近の早田はそれを読みで
対応する事を身に付けたのが難しい
ところ 高めの軌道で深いループ
ドライブをフォアのポケットに
放り込むと割りと簡単に崩れるんだが読まれると痛打をくらう

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/08(月) 23:59:41.88 ID:qroD5/ia.net
伊藤選手ってTリーグ出なくてツアーでポイント稼いでりゃ五輪枠2名に入ってんじゃないの?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 00:36:18.53 ID:Q6507KDF.net
ツアーでなんのポイントを稼ぐんだよ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 07:21:45.40 ID:z2OC3J57.net
楽天に決まってるだろ
他に何があるんだ

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 08:36:25.30 ID:DF0X4d9Z.net
今週あたり更新ラッシュかな

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 08:53:05.03 ID:DF0X4d9Z.net
>>366
長崎は結局アビエルかな

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 08:56:32.68 ID:8SWHLIsX.net
京都カグヤライズのビジネスセンスが分からない
登録のみで一度も来日してない
フォン選手の推しタオルの宣伝をやり出した
一度もユニフォーム着て戦った事ない選手を
シーズン後に応援する人なんかいないよ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 09:04:32.11 ID:EzEL2xfo.net
>>368
フォンさん引退した?

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 09:14:36.22 ID:uHAr18Re.net
したよ。ランクも消えてる。

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 10:04:00.46 ID:gqL5rexv.net
>>368
以前フォン選手のタオルを多く作っていたので在庫処分でしょ。

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 10:14:10.80 ID:W+/OBRwL.net
>>369
世界ランキングからは消えてる
確か大学行ったはず

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:38:46.41 ID:GgX2pYFD.net
北京大学だったっけ?
国際大会からは実質引退って感じだろうね
あるとしても大学出た後にリーグに参加するとか

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:53:29.16 ID:ucsvNmS5.net
超エリートなんだな
いきなり大学に行っても大丈夫なくらい勉強していたわけか
練習で忙しい中ですごいな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:02:17.29 ID:IvcOGtL+.net
体育学部とかでは

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:26:25.19 ID:Wbcuj0yB.net
アビエル4人「パリポイントの為にぜった」

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:30:15.77 ID:Wbcuj0yB.net
アビエル4人「絶対シングルスで使ってください」
中澤「?」

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:28:14.51 ID:GgX2pYFD.net
北京大もアスリート枠みたいなのがあるのかな
まあどっちにしても日本の大学よりは厳しそう

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 16:37:28.73 ID:IQo4oEg4.net
石川だって筑波大くらいなら面接だけで入れそう。

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 17:59:26.49 ID:N1duJYXF.net
今日も追加発表なしか
登録締め切り分かってるんかぁ?

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:02:36.61 ID:tMY80kFH.net
京都問題どうするんだろうね
他のチームも日程とかに影響してくるし

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:42:30.69 ID:HZSpYCfQ.net
>>359
朱ごときじゃ早田には勝てんよ

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:22:25.25 ID:CFlQW30j.net
九州アスティーダファンクラブ募集開始しました
プラチナ会員 10万円
ゴールド会員 5万円
シルバー会員 1万円
レギュラー会員 3千円

お高いですねぇ
ファンクラブ募集する前に登録選手を発表すべきでは?

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:57:16.27 ID:f6Hn7DCA.net
マジで選手発表しないのバカだよな
去年登録出澤ボッチにさせてたのもおかしかったけど

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:11:46.87 ID:mcJUdbwC.net
九州もすぐに京都に続きそう

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 06:44:01.07 ID:V1XT0MU4.net
10万でもホームゲーム全試合のVIPチケット付き。VIPというからにはエキサイティングシートよりよさそう。九州のエキサイティングシートは8千円の場合が多いからVIPシートは1万として、ホームゲームが8試合か9試合。他にいろいろ特典つくから10万は妥当な値段かな。入らないけど。

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:08:44.10 ID:RvouKIzE.net
存続が危ぶまれる京都が登録選手発表出来ないのは分かるが
何故九州も発表しないんでろう?
金髪女子の行方や如何に?

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:13:50.16 ID:nnh31xGz.net
>>387
長崎を高額で引き抜こうと交渉中とか

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:16:04.56 ID:i8//XlCN.net
世卓行く前に「木下グループ所属」と公表してるんだから
長﨑は間違いなく木下グループです

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:20:32.28 ID:OcqgS5bW.net
日卓協の所属は木下で、単にTリーグの契約が細かい所まで決まってないから発表まで至ってないってだけでしょ。
世界選手権の結果如何でも契約内容変わってきそうな感じもするしな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:21:02.96 ID:HM22XERx.net
長崎は関西行ってメンタル崩したからなさそう

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:27:38.74 ID:CSSuR0Sx.net
というか登録があと4日?で締切なので早くしろォ!

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:27:26.96 ID:Psd74ZDJ.net
長崎と木原は平野さんになついて
とても慕っているようです
公の場ではいつも平野さんを真ん中に挟んで楽しそう

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:01:28.92 ID:K1pGmQX4.net
>>393
そっか?
今年川崎でやったTリーグの試合観たけど
平野、木原、張本は3人でキャッキャはしゃいでたが
長﨑はそっちには参加せず石川と2人でずっと喋ってたな
最近長﨑と木原は以前のようなベッタリではない印象

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:12:11.65 ID:6Tnz/AEj.net
>>394
同じ事思ってた。平野を挟んで…って感じに見えたし、最近は前みたいに2人でベタベタしてない様な気がする。
女同士って男と違って色々ありそうやわ。

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:18:34.86 ID:D9g15zip.net
>>393
平野を挟んで木下女子が楽しそうな姿は需要ある
カメラマンさんよろしく

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:40:28.27 ID:bk/TQbvK.net
木下アビエルツイッターでよく楽しそうなの上がってるじゃん
でもあのツイッターの中の人、男子と同じ担当だからか途中で力尽きるよな
試合途中でレポ終わったりとか

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:48:06.00 ID:TvfVkYkI.net
>>397
あの人一生懸命だし
負けると更新のやる気がなくなる
人間味がなかなかよい

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:58:44.73 ID:tPxYwqpl.net
平野はエリアカの先輩だから伊藤や早田に比べて接しやすいんだろう

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:13:06.63 ID:Psd74ZDJ.net
エリアカ組の課題は卒業してから
なんなよね 成長期にアカデミーで
ぐんぐん力着けて卒業あたりで伸び悩む木原 長崎もいまここ
平野もエリアカ卒業から長い間
苦しんでやっと最近克服しつつある

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:09:16.36 ID:pnvCz3LR.net
美和は早田が1番☝接しやすいみたいだね。🏓

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:14:14.24 ID:Psd74ZDJ.net
美和含めて4人いつも一緒に楽しそうにしてるよ
今日は早田さんに練習台させられ
たみたいだけど

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:37:15.23 ID:jNGVqO/k.net
長崎伸び悩んでる?伊藤に2連勝してるのは伊藤に「不具合」があるから?

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:47:44.73 ID:6DPM9GdK.net
>>397
そういえばアビエルTwitterはミュートしてたわww

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 20:00:36.77 ID:Z3H8V18Y.net
アビエルの面手凛は凄く強くなる気がする

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 21:37:28.73 ID:404xKNub.net
早田はタイプ的に中国選手近い美和が好みのようだ
美和「早田さんは私が育てた」

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 21:55:19.33 ID:ejwWw4cI.net
中国選手に近いも何も早田とらりーで互角に打ち合えるのは張本だけなんだろ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:17:54.44 ID:mBkpzriV.net
美和は早田以外の選手には負ける事は無いと思っているけど
早田には一目置くから少しでも技術や試合運びを盗もうとして
早田の練習パートナーに成ってるね。

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:33:14.31 ID:zwozdyFJ.net
美和は早田の打球感に徹底的に慣れたらいい
利用するべし

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:38:32.46 ID:d4TDbqQ9.net
相手に慣れられたら勝てないというのでは強い選手ではないということ
強い選手であれば何度対戦しようが慣れられようが相手に勝てる
そんな選手をめざせばいい

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:00:30.02 ID:Q9NlkB8f.net
早田
美和
の共通点

非エリアカ選手

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:25:52.45 ID:WBB+bqk2.net
井は世界を見てしまったら実業団では満足できずにTに参戦しそう。

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:34:35.03 ID:oQyJNl1L.net
実際オファーあると思うぞ

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:19:27.31 ID:IzduWrLM.net
中国電力は井もそうだし相馬もまたTリーグ出てほしい
引退したけど宋恵佳も見たかったわ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:26:25.98 ID:QPzaa70N.net
選考会前からスタッフ決まってたんだな

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:28:12.69 ID:MeexF80C.net
>>408
公開練習木下四姉妹は普段から練習してるからね

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:44:45.03 ID:MeexF80C.net
>>411
木下四姉妹全て中澤監督の門下生美和の所属先木下アカデミー女子監督は中澤さん
エリアカのDNAは木下に引継がれてるのかも

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:56:41.13 ID:0VRku6oB.net
美和ちゃんは早田さんを師と仰ぐみたい
に見えますね。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:15:28.35 ID:MeexF80C.net
>>418
あなたの憶測など不要ですね

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:24:22.68 ID:YjdwVt5s.net
このスレ事態殆ど憶測なんだけど!

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:34:50.72 ID:MeexF80C.net
>>420
笑えるね 蛇足だけどスレ事態てなんのこと

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:44:16.46 ID:S+aQn9dI.net
わざと釣られる奴も笑える,けどね。

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:47:06.67 ID:MeexF80C.net
>>422
お前さんのこと?

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 10:33:33.52 ID:GtNxy1CT.net
2023年5月13日付登録完了選手
京都カグヤライズ
 田村 美佳
 松島 美空

九州アスティーダ
 出澤 杏佳
 田口 瑛美子
 野村 萌

成本、加藤の所属先は未確定かぁ

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 10:55:03.27 ID:ciyZpOFM.net
美和と長崎はいつ登録すんだ
木下グループ忘れてんじゃないだろうなァ

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:15:53.59 ID:fpo76R0c.net
仮に登録が遅れたらTリーグ個人戦に出場できないんだな

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:24:29.58 ID:GtNxy1CT.net
締切は5月16日なので17日迄には
主力選手の動向はハッキリするでしょう

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:29:38.02 ID:7mYtgAgP.net
Tリーグ個人戦の出場選手各チーム3名の推薦枠の選定基準が
全くよくわからないな
実行委員会なるものの実体は強化本部とどう違うの?
結局選考ポイント上位4名以外の出場選手は
強化本部が自由に決めるってことと同じになってるんじゃない?
そこにちゃんと公平性を確保した基準てあるのだろうか?
そんなものがTリーグ個人戦と言えるのだろうか?
まだ各チームが出場選手3名を決めた方が公平だし
Tリーグ個人戦の名に相応しい気がするんだけど

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:39:36.06 ID:bvlhb+4r.net
Tリーグに所属してなくてもTリーグ個人戦に出場資格を認めているところもダメだ
去年だとまだTリーグに加入してなかった伊藤を参加させるために
全日本優勝者は参加できるとして特別ルールを作って第1シードで迎えたから

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:45:28.99 ID:uEPUgEjj.net
てすと

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:48:58.93 ID:uEPUgEjj.net
>>429
そんで伊藤は芝田に負けて、第1回選考会と合わせて大コケしたんだよなぁw

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:52:15.27 ID:xwDBp1tr.net
九州アスティーダさん、追加発表もあるのでお待ち下さい、と

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 18:12:30.80 ID:IVA/5ASb.net
田口瑛美子は福岡県出身だから福岡県出身者をこれから多く加入させるのかな。

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 10:58:21.57 ID:DuNjt/BI.net
京都は算段立ったのかな
海外勢は報酬で動くだろうからいい選手取れなくなるかもな

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 11:13:48.73 ID:DewcdBsy.net
京都多分ダメだろうね
通常資金繰り悪化なんて話は公開しない
そんな事したらば今後掛けで商売出来なくなってしまう
応援グッズ製作も前払い、体育館使用料も前払い
敢えて公開したという事は自力でのスポンサー獲得を諦め
1ヶ月の間に奇跡が起こる事に一縷の望みを託したという事

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 11:24:23.49 ID:mx5+t1eB.net
100万200万足りませんって話じゃないからな。
1000万単位で金が足らない。
そんな企業に金は出さない。ましてやしわい関西人が。
100万たりないなら、クラファンで全国から支援募れるが
桁が違うから話も持ち上がらない。

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 11:35:06.60 ID:iayNdjhv.net
M崎が肩代わりするのが一番話早いけど
しないんだろうな

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 11:38:31.19 ID:PM2vO01F.net
アスティーダも債務超過だぞwww
ある意味こっちのほうがひどい

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 12:34:14.98 ID:mx5+t1eB.net
>>437
配信で黒字なんだったら、もっとチームに配分してやれと思うよな。

>>438
あの社長なら自分だけ役員報酬で儲けてそうだけどな。
裏帳簿作ってても驚かんわw

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 13:08:01.61 ID:pKwSjS0x.net
>>439
名誉毀損で訴えられるぞ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 13:34:06.73 ID:DuNjt/BI.net
登録選手のエクセルの破線ラインがまちまちとか体裁をろくにできてないところが零細企業と同じだからもうちょっとどうにかしてほしいな。

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 13:43:51.10 ID:uvpgbxo9.net
>>441
同意
細線、太線、二重線を不規則に使っているのは見苦しい
誰だよ、こんなみっともない表を作ったのは
Excel初心者でももっとまともに作るだろ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 14:00:00.72 ID:PQjWxZ+N.net
どうでもいいことだが自分もそれ気になってたw

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 21:06:55.42 ID:XissCZBi.net
京都は試合みようと思わん女子はチーム数増やさなくていいと思う。バンバン引退するし

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 21:09:11.74 ID:XissCZBi.net
年俸2000万は嘘よ。試合に出て勝たないと0円
契約しただけでは金入らない

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 21:11:52.89 ID:oURmNL1W.net
男子金沢ポートはしっかりしてんな
国際大会の費用も一部出すらしい

それに比べて京都のずさんさはヤバイ

所詮女のチームなんてすぐ寿引退するものと思われてるのか

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 23:52:04.77 ID:osQ3h+e/.net
寿引退したとしても夫が卓球選手だと食ってけないw一般の金持ち捕まえた女の方が強いわな

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 23:53:28.42 ID:osQ3h+e/.net
オリンピックレベルの卓球選手なら安心して寿引退できそうw真晴みたいな事件もあるし、そこらへんの実業団レベルの卓球選手との結婚は将来が不安

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/15(月) 23:54:20.03 ID:osQ3h+e/.net
大して稼げない
安定とは程遠い職業でスポーツは一流、頭は悪い

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 00:01:35.32 ID:fVyd5Lf7.net
でも実際は7割ぐらい卓球関係同士で結婚するって水谷言ってたような・・

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 00:02:43.39 ID:ZAy1zaFo.net
>>450
そだね。めでたいめでたい

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 00:25:14.47 ID:ebUCQdNZ.net
実業団所属の方がTリーグよりいいじゃん引退しても仕事だけに専念し一生安泰
Tリーグ選手なんていつクビになるか不安定職業やからな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 01:31:55.03 ID:iElnrZTS.net
実業団も契約社員とかだろ。大学で辞めるのが正解。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 02:16:22.13 ID:PLloKFCS.net
実業団選手は社員なので競技引退後は一般の社員と同様、社業に従事する

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 08:28:51.21 ID:1t94VCeX.net
実業団はチ-ムによって違うんじゃない。
日生が実業団の時引退した選手が企業に
社員として残った人いないと思うけど。

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 08:45:54.98 ID:NqrB9yUb.net
>>455
日生みたいな保険会社は一定の役職
でなければ一般社員なんて実質
フルコミの営業だからなTリーガー
まで卓球やってさたらやらないでしょ 役職待遇で残れるならともかく

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 08:46:20.42 ID:SRH8Bkjh.net
>>455
日生って保険屋だろ。
卓球選手に業務こなせるとは思えんな。

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 09:12:21.74 ID:rS/OC/D5.net
実業団はプロでは無いから一般社員と同じ給料で高く無いけど身分は保証されてるからな
安藤は安定した給料も保証されてるのにプロ入りは悩んだ、しかし活躍できれば何倍も稼ぐ事が出来る

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 09:45:41.43 ID:3k3dvvxA.net
>>457
それ言ったら実業団1部は殆ど製造業や運送業なんだけどね。

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 09:55:43.54 ID:SRH8Bkjh.net
>>459
仕事の形態が違い過ぎるよ。
製造業や運送業はある意味体力でなんとかなるが、
保険屋は客(それも顧客だけではなく一見さんもいる)と
接客しなきゃならない。
コミ障の卓球選手に出来るとは思えないし、データ管理が
出来るだけのスキルあるとも思えない。
女子スレで中国トップの能力なんちゃらが話題になったが
日本のアスリートは池沼すれすればっかりじゃん。

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:06:35.05 ID:5VMWWyP7.net
うちの会社にも卓球では無いが実業団チームがあるが
引退した選手が現場の仕事はしないよ。
広報や人事、教育等総務部の業務

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:11:20.70 ID:33imzwXx.net
日本女子は引退したら家庭に入るというのがほとんどなので
子供を産んで育てろというのが日本の文化なので
それ以外はもちろん社業とか知名度あるならキャスターとかでしょうが
より女子の卓球も男子化してるわけだから指導者も男子の方が需要あるだろうし

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:12:27.97 ID:SRH8Bkjh.net
>>461
保険業なの?

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:17:53.31 ID:iMWgACAZ.net
長崎張本は結局アビエルか当たり前だけど

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:21:17.32 ID:9PyX0S0d.net
あたりまえだのクラッカー

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 10:36:26.57 ID:nk86O1Tw.net
俺の会社も実業団はあるが午前中は事務系の仕事をして午後から抜けて練習やってる
引退したらコーチで残るか、全く離れて仕事一筋の人もいる

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 11:19:26.39 ID:lCtpONnv.net
なんだ結局は社畜人生か

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 11:20:25.05 ID:lCtpONnv.net
卓球選手の稼ぎだけで元女子選手が専業主婦になれるとは思えない

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 12:50:13.26 ID:giiUrPLP.net
美宇ちゃんが将来どんな処に
お嫁に行くかはとても興味ある

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 13:13:18.79 ID:Nkx4kVYN.net
>>469
好きなタイプはチャンジーカだから覚悟した方がいい

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 14:39:50.85 ID:oyPQbKTI.net
大島とか真晴とか和弘とか、都内のいいマンションで割といい暮らしができてる感じだけどな
カトミユとかシャネル尽くしだったり
格の上の方の選手はそれなりの稼ぎはあるんじゃないの?
ロシアリーグとか一試合出るだけで100万とか真晴言ってたし
Tリーグがどうなのかは知らないけど、そこまで大きな差があったら
海外選手も来てくれてないんじゃないかな
いざとなれば出稼ぎで稼げる

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 14:51:22.34 ID:4ORDvk3s.net
>>469
自分で年収1億稼げるんだから芸能人か他のイケメンスポーツ選手w

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 16:51:51.17 ID:7Eoy7FQ5.net
いい加減なこと書いているやついるけど日本リーグの実業団でも正社員タイプは少ないよ
少し前の知識で言えばシチズンとか中国電力とかがそうだったはず

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 16:55:02.74 ID:053C6r5l.net
張本美和ってエリアカじゃないの?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 16:57:26.47 ID:xGIWu2od.net
>>474
君は木下アカデミーはなんだと思ってるのか

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 19:21:54.56 ID:r5yyfT7i.net
>>473
中国電力は卓球辞めたら会社追い出されるかコーチ?一般社員としては無理なのか
元中国電力のソウさん、庄司さんは今会社で働いてるのか?

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 19:23:57.35 ID:r5yyfT7i.net
>>471
そりゃ真晴レベルはね

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 19:33:43.08 ID:CaYsXC7r.net
卓球を含む実業団全ての選手のアンケートでは殆どが会社に残る
16銀行の加藤姉妹も今は行員として働いている

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 19:36:05.23 ID:jy/lZbj1.net
みんな真面目なんだな
もっと夢を目指そうぜ?女子も

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:04:57.23 ID:iPLDdt3i.net
>>476
宋恵佳は去年中国電力男子の監督に就任した
中国電力は引退後も会社に残って業務やってる人が結構いるね
福岡春菜も同僚と結婚して今も中国電力にいる

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:23:04.15 ID:r5yyfT7i.net
>>476
てことは今も広島に住んでるのね。福岡さんサーブうまい。

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:24:12.46 ID:r5yyfT7i.net
>>478
レゾナックやデンソーは?

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:28:21.65 ID:iElnrZTS.net
ほとんどアマチュアのリーグか。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:40:06.56 ID:kzWDgGJs.net
製造業で大手だから一般職とはいえ
会社に残れば年収はそれなりにあるだろうね

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 20:40:26.58 ID:7qxm64o9.net
皆んな知らない奴が大杉、実業団選手って朝から夕方迄練習している訳ではない
皆んな業務を持って午後から練習している選手が殆どだよ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 21:47:12.92 ID:bUQgRT64.net
高校時代に実業団の人が合宿に来て指導をしてもらったことがある
その人の話だと午前は普通の人と一緒に仕事をして午後からまたは午後の途中から練習するそうで
合宿に指導に来たのも別件の出張がメインでその仕事の後に寄ったということで
練習よりも仕事がメインだそうです
高校の頃は卓球が強くなったらそれで就職できると思っていたので詳しく聞いた

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 22:03:40.15 ID:7Eoy7FQ5.net
またデタラメ書いてるやついるけど、会社に残れるタイプの実業団は午前だけ仕事とかのパターン
そうじゃないタイプの実業団は卓球オンリーでその分海外遠征費も出たりする

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 22:30:32.01 ID:hxx48OaZ.net
実業団

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 22:36:58.59 ID:hxx48OaZ.net
487みたいに実業団の定義も分かってない奴もいるからどうしょうもねーな
卓球オンリーだったら実業団とはいわねーぞそれはプロだぞ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/16(火) 22:45:34.06 ID:j2PlwlZQ.net
それはお前の勝手な定義
JTTL(日本卓球リーグ実業団連盟)加盟チームでも色々違いがあるってこと

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 08:52:14.60 ID:6f5/rddQ.net
加藤どうするんだろう?
今日発表される16日付登録完了選手に載ってない場合
加藤の個人戦出場は無くなる

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 09:07:58.11 ID:Ywm3rc/M.net
選考会も辞退だしあんまり興味ないのでは

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 09:58:44.60 ID:53nFw55A.net
心身ともに不安定なためということで棄権したのに翌日から遊びまくっている加藤さんか
こういう選手は契約する側も不信感になる
プロはそんなに甘くない

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 10:23:35.52 ID:yTFCkC73.net
Tリーグ選手は50人程度必要だが契約したいと思えるような選手はそんなにいない
加藤レベルの知名度と実力と実績があれば少々態度が悪かろうが契約したいと思うチームが必ずある

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 10:24:59.42 ID:O/2Pv0T2.net
カトミユって実業団じゃないよね、プロ一本?
Tリーグ一本?

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 11:43:34.98 ID:6f5/rddQ.net
九州アスティーダヤバいね
国内ベスト8狙える選手が最低1人は居ないと
観客数が減ると相手チームにも迷惑かかるんだからさ

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 13:22:26.66 ID:06IHR4om.net
実業団と学生をかきあつめるしかないな
足りないところは

ユニフォーム発表されたから京都は間に合いそう?

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 16:31:28.01 ID:QLIysSEi.net
不 信 感 に な る

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 16:59:37.49 ID:4KOC9Tm0.net
もしスッチ来るなら観に行きたい

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 19:39:18.26 ID:yIqsEbjw.net
九州アスティーダはカトミユとサンリツの塩見さん入れて欲しい

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 19:40:10.01 ID:yIqsEbjw.net
カトミユはファン多いので入れて欲しい

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 19:40:54.20 ID:yIqsEbjw.net
強いだけじゃ意味ないかな、無名よりファン取れそうな選手を入れないと。容姿は可愛い方が良い。

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 20:46:41.85 ID:Hpql8Bzv.net
加藤のファンって多いのか?

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 20:51:02.69 ID:sAMVXIVR.net
多い方だと思うけど最近の感じでどんどん減ってそう

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 21:26:12.78 ID:aivCdAGV.net
Twitter1万フォロワー超えてるし、グッズ買ってるファン多いよ。そこらへんの無名実業団選手より強いし人気。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 22:36:15.97 ID:arqBxMoh.net
一般消費者には関係のないような何とか協会がスポンサーになるのは何でなのか。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 23:18:11.79 ID:mDHvrihG.net
>>503
加藤のファンは多いしTリーグに関してはよく活躍している
選考会やTリーグ個人戦にでないのが不思議なレベルで強い

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 23:27:39.73 ID:Q6EQTVrh.net
加藤は世界選手権ベスト8だよ
強いに決まってる

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/17(水) 23:52:12.40 ID:R0SX4Fqx.net
>>508
世界卓球ベスト8はすごいよ
あの時は孫穎莎に負けた伊藤が最初に敗退して加藤と平野が最後まで残った

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/18(木) 00:19:05.92 ID:JfQ1aOBk.net
あの時は最高に仕上がっている詩文ともいい試合だった
T2ダイヤモンドでは陳夢に勝ち、その後も陳夢といい勝負してる

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/18(木) 07:27:00.87 ID:DyU8RQ+E.net
石川まだアビエルから登録解除されて無いね
引退セレモニーとか企画してるのかな?

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/18(木) 12:22:27.92 ID:U0Wwj091.net
目が節穴

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/18(木) 23:33:09.06 ID:qYAFJg9C.net
面田って試合メンバーがいなくて
試合の10日前に急遽契約して出場してもらったのが始まりだけど
今になって振り返るとその時木下はいい契約をしたな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/18(木) 23:42:40.40 ID:0OZeIGZ2.net
面田だと四天王寺から愛工大に行った選手になってまう
面手ね

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 00:00:21.21 ID:lLno4n9d.net
>>514
すまない
間違ってた

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 00:03:51.40 ID:SH7bspPh.net
面手の成長はすごいよね
張本除いたらジュニアで1番強いかも

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 15:00:46.68 ID:89AO9YD6.net
小塩悠菜とどっこいどっこいでは

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 16:02:37.89 ID:iQRoh6VD.net
面手って、名前「ナンス」にすればよかったのにね
メンテナンスになってかっこいいじゃん?

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 18:49:46.14 ID:nl2HXj6H.net
めん"で"

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 20:41:58.33 ID:JVvwjhA4.net
ルスゾーン

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 21:53:55.65 ID:iQRoh6VD.net
>>519
あ、めんでって読むのねw すまんかった知らんかった

>>520
イイネ!

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/19(金) 22:46:46.90 ID:XhB7gPJB.net
留守損

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/24(水) 19:25:21.19 ID:mdaLaXBo.net
9人居るように見せているがwwww
https://www.atpress.ne.jp/releases/355687/LL_img_355687_1.jpg

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/25(木) 13:19:50.49 ID:VVNdjZw2.net
京都の資金難問題は解決するのか?

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/25(木) 17:53:38.86 ID:Fg9QS1UL.net
京都のユニフォームを購入して応援致しましょう!

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/25(木) 18:20:36.89 ID:AYXYG9Cv.net
断る🫷!

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/25(木) 19:29:51.96 ID:ICWE4cup.net
>>523
どこかの少年団じゃん

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/26(金) 12:18:46.02 ID:grNGFVee.net
資金調達できない会社なのになんで撤退しないの?縛りとかあるの?

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/26(金) 12:46:45.63 ID:7tO+Mus1.net
やじろって何かと思ったら一応スポンサーなのね

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/27(土) 22:27:49.69 ID:7ZC/rn8S.net
>>529
サプライヤー契約であってスポンサー契約では無いでしょう?
物品の提供だけだと思うよ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/27(土) 22:55:33.72 ID:T2y6wlAw.net
>>528
5年縛りで退会は出来ない。
休部って手はあるが、企業として恥ずかし過ぎるでしょ。

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/28(日) 03:22:16.35 ID:dxBDq0TZ.net
うむ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/28(日) 20:03:52.72 ID:Voj6lsku.net
京都のユニフォーム、注文致しました。
緑色のユニフォームも欲しいです。

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 10:23:24.00 ID:Ic6Fd5gv.net
結局京都のお金問題はどうなったの?

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 10:50:26.58 ID:/ZPvFA1W.net
>>534
以下の対応をしてからの発表じゃない?

ある程度の資金が集まった場合
 資金繰りの再試算
 収益が想定より低かった場合の対処法
 万が一の場合の資金融通先と連帯保証の確約

資金が集まらなかった場合
 Tリーグ側の撤退承認
 現スポンサーへの報告と謝罪
 入金済スポンサー料の返金プラン検討
 選手等関係者への事前説明

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 11:38:45.64 ID:HgXcnIvC.net
もう会場をおさえて日程も組んでるのだからファンとしては
何とかチームのていを成して試合をしてくれたらいいや

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 17:34:40.07 ID:ygUZYVU+.net
京都カグヤライズ存続キタ━(゚∀゚)━!

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 20:01:07.96 ID:tfWsz+2O.net
はぁ…またちびっ子がでるのか。うまく説明できんがなんかイラっとするんだよな

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 20:04:50.20 ID:NZmz9RBo.net
さすがに早すぎるんだよ10歳って

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 21:02:43.82 ID:9LRfUXu+.net
京都、Tリーグ本体からの融資に頼らずにスポンサー獲得できたってのは良かったよね

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/01(木) 21:59:58.96 ID:8sy6VKpM.net
>>539
五輪出場を狙っている選手と当たったら
まあ必ず相手が勝つ
それもパリポイントになる
もうわけがわからない

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 02:37:29.21 ID:H3YefJKM.net
Tリーグをプロレスのような興行にしたいのか野球のように一流の競技を観戦する場にしたいのかどっちかよくわからん

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 03:37:00.27 ID:AWP1XaXZ.net
野球は無理やな野球最大の強みはほぼ毎日試合が出来ることやからな
卓球もほぼ毎日やってみたらどうでしょう

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 05:18:33.82 ID:sfKqYiEe.net
会場に行ったことがない
盛り上げるためなのだろうがマイクで紹介したり話をしたりする人がいるけど
あれを聞きたくないから行かない
会場では音を消したり小さくしたりできないから
あれがなければせっかくだから近くの試合は行ってみたいと思うけど

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 11:42:12.03 ID:MpDNCrjW.net
プロとして活動が終わった後のキャリア形成の展望がまだないのでそこが問題。
実業団だとまがりなりにも社員として賃金を得る方向性があるので

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 11:49:11.20 ID:yc75MplN.net
いつの時代もプロなんて言えるのは代表クラスの片手だけだろう

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 12:00:26.27 ID:MpDNCrjW.net
Tリーグ所属選手のことに決まってるでしょ
どんなスポーツでも引退後のキャリア形成は問題になる。

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 12:39:33.49 ID:OX8OUC4d.net
カグヤライズの存続を歓迎する声が多いけど
チーム運営はビジネスなんだから
早めの損切りってのもありだったんじゃないかな?
観客が去年より増えるイメージが見えて来ない

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 12:50:31.04 ID:0LXbz9zn.net
Tリーグ所属選手ってひとことで言うのが難しい
小学生までいるからな
そんなのもプロと言うのかとなると難しい
ひと試合で数十万円稼ぐ選手からほぼ収入なしまで
中にはひと試合で百万を超える収入の選手までいるのだから

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 12:50:38.77 ID:QeSsee2F.net
それは分かるけど今期のSOSはいかにも直前すぎたからな
これから1年掛けて来年も参加出来るか検証していくのでは

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 12:52:00.23 ID:arw5VxA5.net
イメージ悪くなるからパリ五輪終わってからでしょ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 13:03:10.84 ID:M5SC8NiA.net
いうほど休部危機感あったのかなーって思う
潰れないけど金ほしいから呼びかけた、みたいに感じてる

本当にヤバかったらすぐ休部という事実だけの報道になるからね

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 13:08:25.24 ID:o6NbOJ6T.net
運営のヤバさが露呈したらイメージダウンしか無いぞ
炎上で名声得るようなもんや

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/02(金) 14:59:55.56 ID:OX8OUC4d.net
関西に偏りすぎなんだよな

関東 木下
中部 トップ
関西 日生 日ペ 京都
九州 アスティーダ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 12:20:56.75 ID:swviOFdw.net
南海ホークス、阪急ブレーブス、近鉄バファローズ、阪神タイガース、関西にプロ野球チームが集中していた時代が懐かしいですね。

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 12:38:43.06 ID:QpJYWNOG.net
関東も集まってたな
読売ジャイアンツ、ヤクルトスワローズ、大洋ホエールズ、
日本ハムファイターズ、ロッテオリオンズ

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 12:41:05.83 ID:GnXmAGcH.net
大都市に集まった方が人はくる
変に田舎で気取っても楽天は衰退

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 12:53:09.03 ID:bgjKenwk.net
京都の観客動員数見たら大都市とか関係ないような気がする

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 13:09:19.08 ID:OndW+AYF.net
今シーズンは継続して参戦でなるけど、加入して1シーズンで資金不足に悩まされてるんだから毎シーズン資金難になって結局撤退しそうな雰囲気しか見えない。しかも営業がいなくて監督がオフシーズンに営業してたんだっけ?

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 13:11:36.68 ID:mZ1fsSJF.net
京都は大都市ちゃうやろ

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 13:23:57.12 ID:fCOZrGO3.net
大都市どうのこうのより、関西人特に京都人はその値段に対しての
価値を認めなきゃ、1円だってださないだろ。

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 13:24:31.44 ID:iq1hfhGr.net
京都はプロ野球も開催しませんw

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 13:42:39.83 ID:6MH59XMA.net
同日同場所で午後と夜に行われた試合の入場者数比較
2月4日 大阪貝塚市
 日生-トップ 609人
 京都-ニッペ 78人
2月5日 大阪貝塚市
 日生-ニッペ 701人
 京都-木下 146人

日生のホームゲーム入場者数 1310人
京都のホームゲーム入場者数 224人

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 14:57:33.11 ID:BpHaXGHq.net
チームに人気選手がいたらその選手の地元で開催するのが一番人が入る
もちろん日本選手で
だから各チームは少なくても1人は人気選手を入れておいて
その選手の地元での試合を多くすれば今よりも人が入るのでは
木下と日生に人が集まっている現状では
京都は木下と対戦するときは木下の選手の地元で行う
日生の時も同様に

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 19:18:16.70 ID:XipygqHz.net
地元って言っても選手はコロコロ移籍するし本拠地近辺に住んでいるとも限らないし
試合の開催地も野球みたいにホームで半分やるわけでもないし

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 19:22:01.57 ID:cKWxCA9S.net
安藤みなみちゃんは昨日ナゴドで中日戦を楽しんでいたようだ
地元愛ステキ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 19:34:55.02 ID:bgjKenwk.net
ツルペタの人か

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 20:44:26.69 ID:mcpy6sSp.net
企業の人が動員されて若い社員が嫌嫌応援してるのを見るよりガラガラのほうがまだましかな

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 21:42:46.32 ID:6MH59XMA.net
木下のユニフォーム着て推しタオル掲げ
大声で応援してる白髪のお爺さん達が苦手
奴ら最前列で三脚立ててスマホで動画撮影してんだよな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 23:05:42.63 ID:1LAnehbv.net
ソヒョウォンって名古屋退団したけどもうTリーグ来ないのかな
それとも移籍するのかな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 23:45:11.09 ID:I4r0N4dp.net
チーム競技に引きずられすぎだから新しい形を作っていかないと

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/03(土) 23:53:32.18 ID:HB2T8kcj.net
>>571
せっかく前期後期があるのだから
ファイナルは1位と2位(または3位)で戦うのではなくて
前期と後期の優勝チームが戦えばいいのでは
同一チームの優勝の時は前期後期の2位がセミファイナルをやる

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 08:08:28.94 ID:xK3KXDH8.net
誰得

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 08:33:08.86 ID:FbH+PM1m.net
いくらレベルの高い内容であろうと・・卓球の試合だけでは 観客はよべない
 もっと地元密着活動と・・プロ選手らしいビジュアル・・がマスト

高校の選手と区別がつかないプロなんて・・ありえない

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 09:00:11.57 ID:JmSzbcE3.net
>>570
韓国プロリーグに専念するのでは知らんけど

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 10:23:48.14 ID:WZ27144X.net
>>574
小学生だったら高校生とは区別がつくからプロでいいと言っているわけか

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 15:37:44.91 ID:nBABgw/Z.net
【政府が隠す3.11】 地震波形が、核実験と同じ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1575170033/l50
https://o.5ch.net/216j1.png

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 17:42:53.06 ID:vSBa6jpX.net
もっと仕事帰りにふらっと寄ってビールでも飲みながら気軽に観戦したい

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 18:05:56.35 ID:zzN2pN1T.net
せっかくTリーグと契約してもあまり試合に出ない選手もいる
それから今の2倍くらい試合をしての選手を出せばいいのに
試合数が多くなると少数の実力選手だけでは勝率が上がらないから変化があっていい

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 19:48:30.23 ID:lkI2Ia0I.net
橋本帆乃香選手がMVPで、日本ペイントの優勝だと予想致します。

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/04(日) 20:01:59.03 ID:Fybg3yZO.net
日本じゃカットマンは輝けないよ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/05(月) 00:56:00.91 ID:VZs1IqeG.net
佐藤も橋本も十分輝いているのでは

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/05(月) 09:42:03.95 ID:iA687j7A.net
カットマンの田口を忘れてませんか

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/05(月) 09:54:57.39 ID:N5PiNUiw.net
忘れる以前にカットマン田口何ていません。

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/05(月) 11:55:49.69 ID:iA687j7A.net
>>584
前陣速攻の田口えみこだった 今度九州アスティーダに入る人だった

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/06(火) 08:54:07.34 ID:7eFgJgjp.net
TIMESレンタカー借りてパーキングから出ず車内泊

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/06(火) 20:46:58.65 ID:wLZ1tN6z.net
>>585
昨年の全日本団体で中学生に負けてた人か

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/08(木) 23:02:44.39 ID:X6NntP6J.net
京都カグヤライズアリーナある?
https://news.yahoo.co.jp/articles/99594afc1f506790ac35f439a53611fb89b38cdc

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/09(金) 15:39:03.01 ID:yIQdCnA+.net
お金ないないってしておいて資金集まったからネーミングライツ買いますなんてやりたくても出来んやろ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/09(金) 17:26:38.49 ID:9Uiry9EW.net
そろそろ、有料で非公開だった昨年の決勝戦(早田vs平野)動画をアップしろや
Tリーグ運営はパリポイントに頼って個人戦を盛り上げようと言う気が全く感じれん
これでは五輪ポイントが付かなくなったら見捨てられそう

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/09(金) 23:32:22.80 ID:RGZAT+YB.net
でも800万だったら結構安いよね

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/09(金) 23:40:29.93 ID:tvPnIVNe.net
800万下げて1,700万なんだけど。
24時まで営業と24時間営業間違えるタイプかな
50億円と50円置くを間違えるタイプかな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 00:53:58.20 ID:RGsbcU/e.net
ただの見間違えにそこまで言う方がダサい

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 08:43:13.74 ID:Q/u73m9k.net
木下アビエルが川崎市長にTリーグ初優勝報告
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e62d24bd5873b5d93219382395c54579c319178

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 15:24:19.07 ID:lvurnFTp.net
テニスの失格騒動を見ててTリーグ開幕戦の
ソヒョウォン対平野で平野がレットと主張して
レットになった件を思い出したわ!
Tリーグ運営はあの頃から変わらずクソだな。

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 15:54:09.09 ID:S9dv4KCR.net
>>595
さすがにテニスのクズ2人と一緒にするのは無理あるだろ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 15:57:41.85 ID:qjIo4JhP.net
レットやエッジの主張は多くの選手が行っているのに
1人だけを取り上げているのはその選手のアンチなのだろう

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 21:32:03.41 ID:PjOFbnJS.net
Tリーグ初年度開幕戦、ゴールデンタイム
生中継でいきなり日本中に醜態を晒してしまったヤツ。

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/10(土) 22:43:38.08 ID:U/uCmkEa.net
日本中(テレ東放送地域のみ(なお視聴率は…))

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 07:34:18.29 ID:zRqpHlsk.net
他の人もやってるのに~
っていい大人が言ってんのホント見苦しいわ

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 11:28:48.72 ID:TwJLBcil.net
カグヤライズの存続決定で皆安心し切ってるが
選手登録が一向に進んでないのヤバいでしょう?
昨年以上の低コスト運営するらしいので
いい選手呼んで来れないんだろうな

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 12:32:11.55 ID:pvRPbO3w.net
出場選手の年齢制限すべきでは?
少なくとも小学生の出場は、リーグの権威に関わるから
禁止にすべきだと思う

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 12:40:51.79 ID:oisgbYF4.net
今度の Tリーグ・トーナメント まさかの配信ナシはないんだろな
いまだに放送予定は未定のまま(´;ω;`)

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 12:46:50.30 ID:VM5Zyyuy.net
心の目で見よ

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 16:46:04.39 ID:oxIAG5/F.net
>>601
京都のJKJD集めた選手編成でいーよ。

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 17:07:50.30 ID:yk/D4Y5L.net
>>605
それで入場料取るつもりなのか

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 17:41:22.60 ID:wTPkGIjT.net
男子スレも同じ流れしてるw
学生が増えるのはどうなのか、みたいな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 18:29:21.76 ID:TwJLBcil.net
張本美和みたいな規格外中学生もいるので
女子は中学生以上でいいんじゃないかな?
松島はチームマスコットとして登録し
試合前のエキシビジョンでプレーするくらいが丁度いい

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 18:30:55.03 ID:ffxSGXH8.net
>>600
主張し審判が認めたそれだけのこと

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 18:41:28.63 ID:wTPkGIjT.net
>>608
美和はいいんだよ
木下アカデミーっていうサッカーでいうユースみたいな組織から出てるんだし
育成計画性のない普通の子が出るのがおかしい

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 18:53:07.07 ID:+ZWfudST.net
面手もそれなりの成績残しているから出てもいいと思うけどな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 19:01:35.24 ID:AzXpnUc4.net
小学生も出ていいよ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 19:25:02.76 ID:TwJLBcil.net
>>612
他選手並に強ければね
小学生出してリーグ最下位
スポンサー集まらなくてチーム存続の危機
これ普通に考えてダメでしょう?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 19:31:24.88 ID:kY6DC75H.net
小学生が大人のTリーガーに勝てることはまずないと言っていいから
小学生NGでいいと思う
小学生出てくると、お遊び感出てしまうのがよくない

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 19:48:37.67 ID:2/X1u2jO.net
小学生を出すなというより
実力のある大人の選手を出せと言えば良いのでは?
自分は年齢制限は要らない派だな
金が無いから学生なのか知らんけど
なんで成人の選手が出ないの?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 21:59:28.66 ID:TxXn5/Qg.net
京都に縁のある選手とか設立時に言っちゃったからな。

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 22:56:46.30 ID:VhZKXu7b.net
上田と大島と松島(兄)が女装して移籍するしかないじゃん・・

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 23:03:39.82 ID:97GNCXxM.net
>>617
女装しなくても自己申告で心は女性ですと言えばいい
五輪もそれで通っているから

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/11(日) 23:10:43.77 ID:UJqKKvy1.net
モノ切ってホルモン療法ゴリゴリやってるからな、それ

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/12(月) 14:00:21.85 ID:QQokWpxh.net
京都は推しの松島が特例で3枚ぐらい出ればいいじゃん

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/12(月) 19:34:56.05 ID:TCSdYo8R.net
でも松島は中学生になったら木下アカデミーに行くのでしょ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 14:26:27.58 ID:9St2FI6a.net
京都、リュウシブンちゃんとソヒョウォンちゃんを招聘したら、人気爆発ですよ。

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 14:38:06.56 ID:QEz8W36K.net
どうせなら、京都、福原さんと平野さんと石川さんと藤井さんのロンドンオリンピックメンバーで試合をしたら、観客動員数急増実現可能ですよ。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 14:38:12.17 ID:sY38QaSj.net
どこにそんな金がw

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 17:06:59.74 ID:foNy4bHG.net
乳飲み子がいるのに卓球させるのか
鬼だな

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 20:48:00.06 ID:KyvTS3/x.net
東京バナナってまだスポンサーなんやな。コロナ前は選手の食べ残しハーフタイムとか試合後にくれたけど。またくれるかな。

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 20:59:27.39 ID:9j1BJTUN.net
ここで前田美優ちゃんの復活ねがう!!

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 20:59:40.19 ID:9j1BJTUN.net
ここで前田美優ちゃんの復活ねがう!!

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 21:15:49.67 ID:foNy4bHG.net
>>623
それなら石垣優香を復帰させて選手兼キャプテンとして京都に呼ぶ方がまだ現実味がある

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 21:17:47.75 ID:9j1BJTUN.net
前田美優さんの個人レッスン1時間5000円らしいから、京都の経済難でもなんとかなりそう…。それにしても引退がはやかったなあ。

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 21:21:52.26 ID:A28M0MFe.net
元トップクラスの卓球選手の個人レッスン料金調べ(1h)

森薗美咲:10000円
鈴木李茄:8400円
藤井寛子:7000円(50分)
前田美優:5000円

前田美優はこれでもお得なのか

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 21:50:52.42 ID:zYggHAjB.net
個人レッスンとかあるのか
すごいな
でも強力なコネとかないと受けてもらえそうにないな

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 22:05:30.03 ID:z9czgJud.net
なんで急に前田さんの話題が出だしたん、現役復帰?
それともtリーグで何処かのチームのコーチになるん,

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 22:12:18.24 ID:VQjzBn5V.net
前田美優って木下の方の田添と結婚したのかと思ってたけど違うんか

前田が日生引退した数ヶ月後に田添が結婚発表してたから(嫁非公表)

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 22:45:46.82 ID:9j1BJTUN.net
田添選手の嫁さんは別の人ですよ!
急な引退とTwitterでケガでないって書いてる人がいて気になりました。

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 22:45:58.09 ID:opSSn641.net
女子選手の個人レッスンとか、勘違いしたおっさんが申し込んできそうだけど弾く仕組みあんのかな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 22:50:11.26 ID:VQjzBn5V.net
>>635
違ったか
さすがにこの二人が結婚すりゃもっと話題にはなってるわな…

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 23:24:41.65 ID:1VZ7wEDR.net
>>631
みんな安すぎ
YouTuberあおちゃんは1時間10,000円だよ!

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 23:30:15.08 ID:CHYO7XLq.net
OLの朝田さんでも暇な時の卓球教室のレッスン料8000円/hなのに。

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/13(火) 23:36:11.07 ID:iVL2/Vtd.net
だれやねん

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 01:42:16.23 ID:uP8NNk3F.net
あおちゃんは可愛いからな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 06:13:57.80 ID:EUZf+8Ti.net
>>636
当然だけど知り合いの人の紹介のみだろう
京都の花街のお茶屋さんと同じようなものでは

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 09:06:08.65 ID:pvt9RBPk.net
朝田さんは何年か前,全日本で張本美和に勝った人?

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 20:10:26.42 ID:vYFVNqAD.net
そうそう、物販もしてるよね!

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 21:00:19.62 ID:yya4UTRs.net
朝田まいはカットマンだよね,以前は美和はカットマンに勝てなかったからな〜。

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 21:24:45.87 ID:CWq/6E2K.net
何年前の話だよ。小学生の時だろ。
技術も下手だし、カットマン相手では体力が持たない。

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 23:28:05.54 ID:W3I9sJXo.net
たしか全日本初出場のとき連続でカットマンに当たってて
気の毒だった覚えがある
4年生のときかな
でも一人目のカットマンには勝ったんだよね

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/14(水) 23:48:08.23 ID:CWq/6E2K.net
カットマンと言っても一概に同じではないからね。
タイプが違いすぎて対応が上手く行かなかったと言ってる。

ttps://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?bn=191&pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=38

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/15(木) 00:47:08.44 ID:Xeb4sfes.net
>>648
なるほど
朝田さんはバック表の変化の大きい
ナックルカット中心の変則カットマンなんだね
そりゃ小学4年生には厳しいか
ハンインがそのタイプだと思うけど
Tリーグでスト勝ちしたのは
その経験があったからだったのかな?

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/17(土) 12:22:53.62 ID:0tN3tX3D.net
石川さん登録解除

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/17(土) 13:15:32.78 ID:cFhrwgg+.net
京都、石川さんを招聘したら、観客動員数の増加、間違いなしですね。

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/17(土) 14:30:39.79 ID:0tN3tX3D.net
Tリーグ個人戦1回戦終了時
木下 勝敗 0-2 ゲーム *3-*8 平野木原張本/長崎-面手-
名古 勝敗 0-3 ゲーム *1-12 安藤/木村-南波-小塩妹-
日生 勝敗 2-0 ゲーム *8-*3 早田伊藤森+笹尾+/
日ペ 勝敗 3-0 ゲーム 12-*3 芝田橋本横井+大藤+佐藤+/
九州 勝敗 1-2 ゲーム *7-*8 野村+/田口-出澤-
京都 勝敗 1-1 ゲーム *4-*5 田村+/松島-
推薦 勝敗 1-0 ゲーム *4-*0 出雲+/

レギュラーシーズン1位2位の木下名古屋は本当は弱かったんだ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/17(土) 15:31:23.75 ID:oCW8526w.net
サーバーいつになったら強化するのか。

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/17(土) 18:43:54.45 ID:0tN3tX3D.net
Tリーグ個人戦2回戦終了時
木下 勝敗 2-3 ゲーム 13-12 平野+張本+/木原-長崎-面手-
名古 勝敗 0-4 ゲーム *2-16 /安藤-木村-南波-小塩妹-
日生 勝敗 5-1 ゲーム 20-11 早田+伊藤+笹尾++/森+-
日ペ 勝敗 6-2 ゲーム 26-14 橋本+大藤++佐藤++/芝田-横井+-
九州 勝敗 1-3 ゲーム *7-12 /野村+-田口-出澤-
京都 勝敗 1-2 ゲーム *4-*9 /田村+-松島-
推薦 勝敗 1-1 ゲーム *6-*4 /出雲+-

名古屋九州京都全滅

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/18(日) 17:47:21.90 ID:7qIteomW.net
ずっとみられない

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 13:06:15.82 ID:H1BhYQ7I.net
劉詩文の現在は北京体育大学の修士課程だが、ITTFのアスリート委員会の委員長でもある(ダーバンにも来ていた)
現在、Tリーグのチームからオファーがあり、迷っているようだ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 16:12:22.83 ID:RMef+beD.net
来て欲しいねー

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 16:14:18.33 ID:7WB1Nd4T.net
来て欲しいけど、誰も勝てないかも。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 16:19:18.51 ID:fVO5Oqjk.net
日生と木下以外に入って日生と木下の選手のデータを蓄えて中国に送る役目なのか

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 16:31:52.36 ID:aqMa5nO9.net
日生木下以外のチームに入るのが想像つかねぇ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 17:05:25.58 ID:szOQno/U.net
準トップにも勝てない日本のNT選手ばかりなのにデータなんかいらねーよ

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/21(水) 22:46:34.90 ID:aK1qj4bO.net
チームによってはお客さんの少なさに驚くだろうな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/22(木) 01:23:45.39 ID:K/SSpiN0.net
そもそもどこ情報なんだよ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/22(木) 10:21:37.41 ID:kpD/VfV6.net
オリンピックポイント絡んでなけりゃどんなカスが

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/22(木) 10:22:37.58 ID:kpD/VfV6.net
出てこようと文句無いわ(°∀°)
エンタメ重視チーム歓迎!

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/23(金) 21:05:11.74 ID:gT7piRhr.net
オリンピック金メダリストの劉選手が入団したら、そのチーム、応援致します。

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/23(金) 22:20:59.43 ID:v+TTNJ2G.net
>>666
日生にも五輪金メダリストがいるだろ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/23(金) 22:34:04.70 ID:S2inZdSd.net
ただしく言えば日生所属ではない

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/24(土) 00:17:11.51 ID:jF3TccH/.net
詩文は五輪金メダリストじゃないでしょ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/24(土) 00:27:02.81 ID:f1RXPYG9.net
>>669
リオで団体金

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/24(土) 08:05:40.80 ID:79XHrnnG.net
シングルスのメダリストじゃないと対した価値じゃないわ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/24(土) 11:00:06.22 ID:RYvI3V84.net
機体トラブルで宇宙船に穴があき酸欠状態になり
必死で卓球好きな家族が待つ地球へ戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg 想像してみてください。

イヤフォンなど使うと、切羽詰まった感じと迫力が伝わると思います。

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/25(日) 18:12:46.87 ID:ULi8xyhr.net
平野選手は、劉選手をコーチに迎えたら、パリオリンピック金メダリストになれると思いますよ。

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/25(日) 21:02:14.16 ID:EYU0bkMc.net
アホな事言うなよ平野はスピードがあるけど球の質が落ちる
一番の問題は厳しさが足りず甘いからコーチなんか変えても結果は同じ
自分で考え試合中に戦術転換出来る頭を磨かないといつまでたっても安定しない

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/26(月) 11:43:03.27 ID:iTcC48Lj.net
外国人選手っていつ登録されるんだろう?
あと1ヶ月ちょっとで開幕戦なんだけど

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/26(月) 22:42:10.28 ID:3TUxiQnS.net
シブンにTリーグオファーがあり、迷っているってどこからの情報?
ガセ?

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/26(月) 23:42:10.90 ID:x2G224KS.net
少なくとも情報源は示されていない

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/06/27(火) 00:27:25.96 ID:+P/2edvR.net
なーんだ
やぱり

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/02(日) 20:26:44.46 ID:NGuCPhNy.net
けふの卓球、bsで放送されんのか!

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/02(日) 23:04:59.22 ID:/YOiEiEC.net
>>674
3連続中国撃退したな。泣いて詫びても許されんな

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/02(日) 23:32:15.02 ID:XYDLwkAY.net
>>674の見る目のなさ笑

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/04(火) 09:44:21.10 ID:xGVJP3hY.net
<3選手契約満了のお知らせ>
ハンイン選手・エリザベタ サマラ選手・チェン イーチン選手

うーん、残念!

683 :名無し:2023/07/04(火) 12:56:41.07 ID:AS3VTPXj.net
京都‣九州・名古屋 の3チーム は 各個人でアニメのキャラクターのようなメイクをして 特色あるチームカラーを打ち出してほしい
でないと 観客50名などというワースト記録をだしそうだ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/05(水) 14:44:49.08 ID:Y/bO+e+Q.net
>>683
ふざけてると思われて余計にお客さん来なくなるわ

685 :名無し:2023/07/05(水) 15:35:35.52 ID:Fa99ybvz.net
>>684
確かにアニメのキャラクターはやりすぎだろうな
しかし 結構プロ選手としてはジミな女子選手も多いのも事実  Tリーグ女子はもっと女子力向上に努力すべき

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/05(水) 23:16:45.42 ID:9f+TleKH.net
女子は外国人の契約まだゼロか。日本選手より弱いし、円安や物価高で高くつくから取らないのか、それとも相手に断られてるのか。

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 00:09:57.37 ID:jii2WnR6.net
京都と九州はそこそこ知名度のある外国人選手連れてこないと
流石に集客厳しいでしょう?

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 01:26:09.26 ID:6z76kpNU.net
パリ五輪前年とはいえサマラ、ハンイン、イーチンが揃って抜けるなんて凄いこと起きてるよな。

海外選手からのTリーグに対する評価は厳しいんだろう

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 01:31:51.63 ID:XibraULo.net
男子は結構来てるけど
でも新規参入2チームにはまだいないな

とりあえず京都の編成どうにかしないと

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 02:33:28.71 ID:v8oH0YxN.net
リーグが儲かってチームが儲からないって

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 02:56:15.91 ID:OdFZDSyS.net
チームが儲かってなくて資金繰りが苦しいスポーツなんて
応援したくならないわ。地域密着って訳でもないし

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 08:22:12.69 ID:jii2WnR6.net
関東のチームって1チームだけだから
首都圏での試合数は関西の試合数より少ない
ビジネス的に考えておかしく無いか?

地元密着とか言って地方で試合しても人は来ない
実際に地方の会場は空席が目立ち
客層見ても無料招待されたであろう高齢者だらけ
こんな事やってたら赤字になるよ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 15:21:27.52 ID:QaPtJr8r.net
でも赤字になってないんだよなあ
集客だけ考えたら大都市圏一択だけどわざわざ北海道や沖縄でも開催しているし

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 15:53:07.21 ID:k/K6EUuV.net
地方協会で誘致してて手伝いしてるけど
雑用の運営費は協会持ちだからね

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 20:15:47.82 ID:jii2WnR6.net
何で今日告知されたの?
この2人ってとっくにメンバー登録されてると思ってた

選手更新のお知らせ
皆さま長らくお待たせいたしました!!
#京都カグヤライズ は #ノジマTリーグ 2023-2024シーズンに向け、 #松島美空 選手 および #田村美佳 選手と契約更新で合意に至りましたのでお知らせいたします

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 20:20:47.60 ID:g5bIEm03.net
>>690
登録費を1500万もぼったくてんだぞw
こんなしょぼいスポーツであり得ねぇよ。

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 20:41:03.24 ID:m3FJGbwC.net
結構Tリーグに金使ったけど、カスミン引退後、見たい選手は銭ちゃんしかいないから、
TリーグマネーはWTT名古屋につぎ込むよ。

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/06(木) 22:31:33.38 ID:kF8yLU48.net
小学生なんか誰が金だして見るのかな、実業団の方が増しだろ
金欠病だらけのチームには誰も外人は来ないだろうな
そもそも小学生が募金活動しないとチームが維持出来ないとか可笑しい
銭ちゃんなんて国家1軍のギャラが2000万円、ツアー賞金が1000と言われているのに、Tリーグギャラなんて安すぎて来る事はまずないな

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 09:51:03.77 ID:TPwJ0AhA.net
>>693
遠征費は誰負担(-ω- ?)

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 10:12:07.68 ID:hdMHOXlr.net
京都カグヤライズ

アドリアーナ ディアス
出雲 美空
岡田 琴菜

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 10:30:12.27 ID:HORA5kI+.net
おお、なかなか面白い

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 10:31:59.44 ID:lhDXYa6m.net
>>700
ソースあるけ?

サンリツと愛工大を味方につけられるならデカイが

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 10:33:38.10 ID:HORA5kI+.net
公式に出てるぞ

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 11:56:53.27 ID:214OYkoF.net
アドリアナ・ディアスとか旅費だけで大変じゃないのか

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:09:27.26 ID:VqDCgMR8.net
成本やユエンは契約しないのかな?
特に成本は去年の京都がなんとか持ち堪えた1番の要因だったと思うけど。

逆に実力が追いついてない小学生プレーヤーは出さなくていいと思う。
本気で応援してもらえるチームになりたいと思うなら前面に出すとむしろマイナス。

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:14:27.12 ID:snzXGgrm.net
出雲岡田はそこそこ知名度あるが、よく母体が京都への参加ゆるしたな

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:24:47.85 ID:214OYkoF.net
成本一人分の金で出雲と岡田2人行けたんじゃないかなと推測
岡田はマレッツの昨季の扱いに思うところありそう

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:57:07.21 ID:/8L8OJlB.net
ディアスくるのか!
京都に入れば邱の指導受けられるかもしれないぞ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:57:18.82 ID:xN2R6H+g.net
ディアスは邱さんにコーチしてもらってたから、大阪の邱さんの卓球場にいたりして。

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 12:58:46.32 ID:5UypgOpK.net
7月7日現在登録完了選手
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2710

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 13:18:27.04 ID:TPwJ0AhA.net
邱さん絡むんなら、板垣コハル選手ドイツより参戦・・・絡んでも無理があるかぁ(-ω-;)

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 16:30:39.49 ID:GD1Z9Fp5.net
スッチも呼んでほしい

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 16:52:12.98 ID:ri864tCp.net
京都なんて選手にギャラを払う金もなくディアスや出雲はボランティアやろ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 18:07:37.48 ID:ZRTOO6DK.net
女子の外国人は今のところディアスだけか
このままじゃ完全に国内リーグやんけ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 18:44:27.26 ID:XxuHah2y.net
この際アイドルを落ちた子を集めて見込みのありそうなのを3年かけて特訓してある程度卓球ができるようになったら試合に出したらどうだろう
小学生でもいいならそのくらいの卓球はできるようになるだろ
今よりも人気は出そうだ

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 22:58:00.71 ID:y1IBBU4B.net
>>712
スッチは初年度打診されたまま放置されておこだったから
もう来ないかも

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 23:01:22.89 ID:5LmBmvxI.net
>>715
卓球をなめたらいかんよ
小学生をTに出すのは断固反対だけど
あの子も卓球歴は8年くらい、しかも毎日朝から晩まで卓球やってる
才能あった上で最低それくらいやらないとまともに試合できない

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 23:10:36.46 ID:X9r7i1QR.net
成本は違うチームに移籍かな?

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 23:49:59.84 ID:214OYkoF.net
つか松島下げてるやつは試合見たことあるんか?
体力と体の大きさ自体がないから勝ててないが
技術とスピードは素晴らしいぞ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/07(金) 23:56:44.87 ID:c40ZaC2Q.net
>>719
観客はがっかりしてないのかな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:02:48.66 ID:IJZwKzAk.net
>>719
いくら素晴らしくても
大人の強い選手には絶対勝てないじゃん
個人戦でも笹尾に可哀想なくらいボコボコにされてた
小学生を出すことはリーグの格を落とすから禁止にすべき

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:09:09.92 ID:NphQS0UF.net
別に勝てなくても良いのだよ
問題は愛ちゃんやみうみまみたいな人気がまったく無いこと

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:16:35.27 ID:tygeKsGL.net
松島妹に罪はないんだけど相手に失礼だよなあ
鄭怡静とか仮にも台湾のエースなのに小学生の相手をさせられて

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:22:56.18 ID:I/mexZeU.net
問題なのは小学生相手に勝ってもパリポイントが入ること

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:45:54.84 ID:4MPDQr27.net
イーチンは1年目に相馬に当てられててそっちの方がよっぽど失礼なレベルだった。
美和も小学生でTリーグ出たがなんも言われてなかった。
ま、ルールで禁止するならするでいいとは思うけど、頭の固さというか古さしか感じない。

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:55:21.20 ID:5s/SXGGw.net
Tリーグにパリポイントなんてもう本当にいらないよな
2,3番の争いが本当に僅差になって結果Tリーグのポイント差で決まったなんてなったら、
本当に運ゲーで精神的打撃は計り知れないw
(いくらM氏がTリーグの役員を兼ねててTリーグ振興のためにやったんだとしても
あまりに選手の事を考えて無さげでアタオカとしか言えん)

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 00:58:07.73 ID:OQHV76eg.net
>>725
美和は地元で記念出場みたいな感じだったからな
まだ問題は顕在化しなかった

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 01:20:13.86 ID:faELQfMt.net
張本美和は小4時点で全日本一般の部に出て勝ち星を挙げるくらいの強さはあった。

松島妹は実力的にはまだ場違いで、極端な青田買い感が反感を呼ぶ理由かと。
天才少女と持ち上げて話題を呼ぼうとする手法はもう古いと思う。
伊藤平野なんかも出始めこそそうやって持ち上げられてたけど、その後は自力で代表を勝ち取って確かな強さを見せ続けてるから今の人気地位がある。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 03:29:32.99 ID:tygeKsGL.net
張本美和は最初の方はダブルスメインの起用じゃなかったっけ
それならまだ分かるけど松島はいきなりシングルスだから

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 03:36:35.63 ID:tygeKsGL.net
あと相手エースに実力差がある選手をぶつけるのはカードの切り合いみたいなもんで普通の駆け引きだけど
それが小学生というのはまた別の話だと思う

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 04:10:49.26 ID:qk8EgB2a.net
>>721
この子に勝っても五輪ポイント貰えるの(´・ω・`)?なら不公平すぎるよな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 12:21:46.93 ID:5s/SXGGw.net
宮崎はTリーグにはいらん
パラの組織改革に専念しろ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 12:23:11.07 ID:ht3CUv/s.net
>>732
Tリーグは愛ちゃんに任せよう

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 13:28:15.85 ID:gO+i/69E.net
Tリーグって今年は女子何人まで登録するの?
もう、終了?5人で足りると思うけど

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 13:52:28.92 ID:ffJIr/IW.net
早田に勝っても松島に勝っても五輪ポイント2点と同じは不公平だな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 13:58:17.42 ID:5ZszojNe.net
最大の注目ポイントがオーダー出るときの「かぶっちゃやーよ♪」になるんだよな

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 14:07:49.92 ID:r1XqMSvF.net
勝てない選手と契約するチームはプロ意識がないんだろうな

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 15:38:45.60 ID:BQHJpPPE.net
塩見さんとカトミユ来ないのー??
めちゃ好きなのに

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 21:23:31.98 ID:PqUJORkF.net
サンリツがある塩見はともかく、加藤はいずれどこかには所属するだろ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 23:22:08.04 ID:Dg65Zf/P.net
浮かれチンポなインスタばかり上げてるカトミユが果たしてTリーグに戻って来るのだろうか…?

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/08(土) 23:41:23.34 ID:lOk8Qv1D.net
国際大会も選考会も出てないしTリーグに出ないとスポンサーも付かないだろう

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 00:09:37.08 ID:vclneMuM.net
加藤は日本ペイントを契約満了になった時にツイッターで
無職になったと呟いていていたが、今回は如何なる

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 01:07:00.79 ID:0/jMC81D.net
この前、数年前の加藤のテレビの特集の動画を見た
強い目で世界チャンピオンになりたいと語っていた
ちょっと悲しくなった
まだまだ若いし諦めるのには早いんじゃないかと思う

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 01:47:40.89 ID:Z5D9T4Hq.net
9個下の美和にフルボッコされたのがショックやったんやろな

745 :402:2023/07/09(日) 03:21:33.35 ID:I2ZisIaL.net
>>740
見てきた
マジで浮かれチンポやったわ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 07:26:29.89 ID:xHr9M8fc.net
>>744
こんなのがショックでやる気なくす程やわか?
松島にボコられたら引退でいいけど

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 17:16:46.77 ID:VDxJKILP.net
加藤はもう少し早く生まれていたらなあ
早田平野伊藤世代と一つしか違わないのは痛い

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 17:20:01.24 ID:Tg74qz+f.net
>>747
それはそのまま長﨑がもう少し遅く生まれていたらとも言える

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 20:16:37.55 ID:IOKXW7lz.net
Tリーグ女子さぁ、選手の発表遅すぎませんか?イライラする。早く決めろ

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 20:30:10.81 ID:vclneMuM.net
加藤が少し早く生まれていたらライバルは松平森薗森前田等(すでに何人かは引退)だが長アがもう少し遅く生まれたら木原大藤横井赤江その下に小塩姉妹張本が居るので長崎の方が大分厳しい。

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/09(日) 21:20:04.97 ID:8mN3Bp/Z.net
外人の発表まだ〜
もう始まるやんけ〜

今決定はディアスだけ?
去年いたユビンやイーチンは?
新規ウワサのシブンは?

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 11:15:34.27 ID:dQozwtqv.net
日本にデータ取られるのが嫌なのかも?

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 12:44:52.52 ID:GDZ1N55V.net
チュチョンヒ今年も木下

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 12:52:24.45 ID:dQozwtqv.net
アビエル開幕戦オーダー(※長﨑木原はwtt)

梅村チョンヒ
平野
美和
チョンヒ

強い

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 15:07:51.79 ID:8YGVWfdX.net
面手いよいよ本格デビューかと思ったけど今年も出番なさそう

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 16:00:17.01 ID:4S36gK5/.net
出澤杏佳に注目

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/10(月) 16:19:10.25 ID:8YUGQ8v7.net
ツルペタみなみに期待!

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/11(火) 19:40:20.15 ID:km2LSUEl.net
>>757
はい、誹謗中傷で情報開示

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/11(火) 21:26:37.75 ID:8CVsdY1v.net
>>754
今、早田に勝てそうなのはチョンヒしか木下にはいないだろう
中澤は2番にチョンヒと早田を当てると思うがな

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/11(火) 22:01:56.50 ID:9ynusQ/K.net
>>

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/11(火) 22:05:12.56 ID:9ynusQ/K.net
>>759
1勝したってしょうがないじゃん。
早田には当て馬でいいんだよ。
しゃぶしゃぶずがいないからダブルスをどうするかだな。

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/11(火) 22:41:09.29 ID:lU79iDRp.net
リマは木原も長アも本選からだろうから開幕も出るんじゃないの。3万の席売っといて平野一人じゃね。

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 01:11:33.74 ID:pLp2QXTV.net
リマ平野張本ダブルスエントリー
最終的にはwcでシングルスも?

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 01:57:07.13 ID:pLp2QXTV.net
もちろん長崎木原もダブルスエントリ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 02:07:55.22 ID:svBhxsaq.net
いつまでニーシャーリェン参戦待ちしてりゃ良いの(?_?)

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 17:39:33.48 ID:FrhS04Zd.net
https://twitter.com/TLEAGUE_PR

ここに出ている女子選手に代表されるように とてもプロスポーツ選手と思えないような純朴なルックスな選手ばかりだ
バンダナをまくだけでもいい・・もっと個性的な外見を意識すべきだよ
個性豊かな華やかな選手が数多く出場しないと Tリーグは永遠に低調をかこつだろう 
(deleted an unsolicited ad)

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 21:51:59.56 ID:1gSJ/eNP.net
>永遠に低調をかこつ
低調でも永遠に続くのなら全然OK
身の丈に合った運営を目指せば良い

本来、卓球と言う競技は2,3百人規模の観客が
競技フィールドから5,6メータ以内で観戦するくらいが
丁度良いスポーツ
1000人以上になれば最後尾の観戦者には競技フィールドが小さく、
球が速すぎて何をやっているか良く分からん

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/12(水) 22:45:41.89 ID:CiThlX91.net
早田がマリオ風コスプレで試合をすると盛り上がる。

769 :名無し:2023/07/13(木) 06:25:04.69 ID:d/R8UxnS.net
>>767
それが現実だとしても それじゃ寂しすぎる・・
従来のTリーグ運営はなんか手堅いだけでワクワク感がまったくない

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 16:13:38.63 ID:yFthA9HM.net
初年度開幕戦を国技館の座敷席で見たけど
結構見やすかったし、楽しかった
高揚感のある演出もよかった
テーマ音楽も壮大な感じでよかった
でも、めちゃくちゃ尻窄みになっちゃったね

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 18:41:11.01 ID:d/R8UxnS.net
今季で目新しい企画といえば 木下がファン感謝デーみたいなのやるね
開幕前に川崎のホテルでやるみたいだから結構力入ってるようだ

ファン感謝デーはそんなに経費かけなくてもいいから全チーム開催すべきだね
まあ プロとしては遅きに失してるとも思うが・・・

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 18:57:15.65 ID:563GVhsE.net
木下は男女両方合同だから豪華なことは出来そう

男子は小さめのファンミ的なの開くチームもあるらしいが
女子はそもそもチーム意識がないからな…

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 20:10:53.68 ID:D7cR+REX.net
此ののままだと加藤はtリーグに出場せずに
これからは講演会やコーチ業が主な収入源になのかな?

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 20:31:37.47 ID:C4Np/t4V.net
卓球って日本では大して認知されてないしプロと言っても収入が低い、早田ですら日生の収入は600万円+賞金+スポンサ−収入程度しかない
男子選手なんてもっと収入が酷い状況だから、女子のトップ選手が男子と結婚するなんてあり得ない事
それに万年Tリーグチ−ムは金欠病で10歳の松島が募金を呼び掛けるなんて余りに金になないから海外からトップ選手なんて来る事は難しいな
資金力のあるのは日生しかないし、近いうちにTリーグは消滅しそうだな

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 20:38:45.15 ID:wUDzFtDV.net
そもそも小さい頃から気持ち悪いぐらいやってないと成り立たない競技なんだから
収入とか憧れとか関係ありません
卓球関係者同士で結婚して2世作ってくれないと競技自体終わるぜ?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 20:51:03.85 ID:0qLLKFgz.net
Tラーグのレギュラー選手の収入は結構あるんじゃないの?
真晴とか大島とか都内で結構いい暮らししてるぽい
真晴がロシアリーグ一試合出場だけで100万とか言ってたから
それと遜色ないくらいの収入はあるんじゃないかな?

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 20:55:26.89 ID:C4Np/t4V.net
>>775
孫なんて両親は卓球未経験なんだけどな 頭のいい早田は絶対に不安定な収入の卓球選手なんて100%結婚なんてしないよ  

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:02:20.66 ID:vgvTsEcn.net
>>777
早田が卓球選手と結婚したらこのレス晒されそうで草

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:02:51.85 ID:C4Np/t4V.net
>>776
それは吉村が海外で貰った最高金額の話であって、Tリーグの優秀賞を貰っても電気製品ばかりで殆ど金にならないじゃん 今のTリ−グの観客動員では男子は非正規みたいで女性は相手する訳がない

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:10:30.61 ID:D7cR+REX.net
早田がそんな年収ではチームヒナは支えられないでしょう。
チームヒナのスタッフだけでも石田コーチや岡トレーナー等居るから。
ま〜 、その人達に支払って自分の取り分は少ないかも知れんけど。

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:10:33.98 ID:D7cR+REX.net
早田がそんな年収ではチームヒナは支えられないでしょう。
チームヒナのスタッフだけでも石田コーチや岡トレーナー等居るから。
ま〜 、その人達に支払って自分の取り分は少ないかも知れんけど。

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:16:09.27 ID:C4Np/t4V.net
>>781
石田コ−チや岡トレーナーの所属は日生であって、早田が面倒見ている訳ではないよ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:20:41.07 ID:umg4LmSE.net
早田が抜けたら日生はその人達を雇わないのでは?

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 21:23:38.52 ID:aYlxhSJC.net
早田は日生と奴隷契約気味だよな
独立できるものなら独立した方がいいと思うが
今のチームヒナは名前だけみたいなものよ
チーム美誠=スターツの伊藤とは違う

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 22:12:23.92 ID:C4Np/t4V.net
早田が日生から離れて石田コ−チや岡さんを雇える収入がある訳ないじゃん
早田が引退しても石田さんは日生に残りコ−チを務めると思うわ
日生歴代選手で貢献NO1だからコ−チや監督は約束されてるだろう

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 22:25:36.71 ID:dDsekvFv.net
石田コーチは早田が日生に所属する前から専属コーチになってるし、
岡トレーナーも最初から卓球選手のトレーナーではなかったし、
お母さんも日生とは関係ない
チームひなは日生からの独立性はあるだろ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 22:39:47.25 ID:g84fBz2x.net
早田の独立性?
早田にとって独立は旨味があるの

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/13(木) 23:35:06.67 ID:W1oULdco.net
他の日生の選手が面白いと思ってない可能性の方が高いよ
早田以外有力な選手がいないのも分かるというか

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 01:52:54.51 ID:LN39AvFI.net
そもそも平野と早田は他の日生の選手とは契約のカテゴリーが違うだろ
平野が抜けた今、早田への期待は一層高まっているから絶対手放さない

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 06:30:48.92 ID:spKGmnhl.net
Tリーグ以外の収入って
早田なら5000万から1億くらいあるのでは

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 07:56:39.28 ID:6F3+t1Sd.net
日生が早田ほどの選手を600万円程度の収入で引き留める事は出来ないだろ〜。
その額なら他のチームや企業が倍出しても引き抜くと思うぞ、

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 09:36:21.19 ID:mp8RxRaN.net
目先の金だけで人生動くのもどうなんかね
男子で愛工大やめてTリーグで複数年契約獲得した選手いるけど
現在おそらく大学生より今の収入はあるだろう、しかしそれが良い人生とは思えない

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 10:01:10.26 ID:O+4etaOT.net
ニ—トが人の人生気にするより自分の人生気にしなさい。

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 13:15:39.28 ID:lOnudYGd.net
海外登山で遭難して死にかけて手足の指なくなった人の本読んでたら、日本ペイントの社員だったわ。30年前に海外登山行けるくらい長期休暇取れて、指なくなっても復職できて、かなり出世もしてて、いい会社だと思った。

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 16:56:04.83 ID:pF4+eq/z.net
本っていろいろな読み方ができるなと思えるいい感想だ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 23:08:43.79 ID:9aEUkxl1.net
選手が所属チ−ムで契約する時に年間収入+海外派遣を何大会迄は所属チ−ムで負担する。不足分は別のスポンサ−で海外派遣を負担して貰う、何社もスポンサ−があれば殆ど選手に自己負担はなし

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 23:27:16.08 ID:p1gEj0fx.net
ANAが日本卓球協会のトップパートナーなのだから
もしかすると主な選手の飛行機代はスポンサーの協力でかなり軽減しているのでは

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 23:37:10.98 ID:26B1uGb6.net
自費参加の選手は全部自費だぞ
男子の田中がそう言ってた
宿泊と飛行機だけで国際大会1大会60万かかる、と
コーチつけるとなったらまたさらにかかる、と 大変大変

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/14(金) 23:40:28.49 ID:19M7EzcB.net
中国選手に当たるまで勝ち上がれば元は取れそう

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 00:34:19.32 ID:oY48imHq.net
フィギュアスケートは浅田真央、本田真凜がJAL
羽生結弦がANA
これは空の旅の全面サポートがあったみたいけど
卓球選手個人にもついてもらえないかなー
卓球は海外試合多いから相当助かるよね

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 01:19:52.79 ID:oumzAPdS.net
福原が個人でスポンサーとしてANAがついていたな

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 09:05:19.46 ID:J9o15mtm.net
京都のヤバさが目についてたけど名古屋もメンバー的にはヤバいな。小塩も日本人にはそう勝てないだろうし、安藤も微妙だし。

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 10:13:51.41 ID:VsL+x8WM.net
イーチンがいなくなったのがなぁ
愛工大あたりから寄せ集めても意味ないし
WTT名古屋に来そうなトップ選手を名古屋に呼べれば一番良いのに

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 13:12:06.29 ID:lZgraBJl.net
日生や木下を除けばどのチ−ムの金欠病だな 募金活動しなきゃ成り立たないし海外選手も金欠で契約出来ないとかTリーグは終わってる

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 15:18:20.87 ID:TfFEjVRm.net
今年はどうして開幕が早くなったのだろう

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 16:04:50.04 ID:Gialjz1h.net
パリポイントが付くからだろ。
今まで通りの開幕だと、ろくにポイントが付かないから。
それでも盛り上がるとは思えないけど。

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 17:04:08.62 ID:a0EtDN4c.net
選手が可哀想
全然違うレベルの選手と当たっても同じ2点、まさに運ゲー
全くコンセプトが違うTリーグにパリポイント付けようなんて発想するのは
選手の事度外視で興行面しか考えてなくてアタオカ
(その興行面も上手く行っているとは思えない、寧ろオーダー決めの邪魔になってるだけ)

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 17:07:34.74 ID:A0x0/8U1.net
Tリーグポイントは不公平要素多すぎて
それで代表決まったらモヤモヤするから
むしろできるだけ影響が少ないように運営すべきだと思うんだが
選考会と国際大会だけでも大変だから
Tの負担は減らすべきだし

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 20:23:51.67 ID:lZgraBJl.net
選考会で笹尾が松島との対戦で1/3しか得点を与えていない、小学生の試合で金払うより実業団を方を入れた方が見たいわな

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/15(土) 23:58:38.16 ID:a0EtDN4c.net
>>808
選手の身になればその発想が正常だと思う
だけど、Tリーグ運営に関わっている誰かがパリポイント付けてしまったから
出来るだけパリポイントが付いた試合を増やしたい(観客動員数や視聴者数を増やしたい)
と発想した結果が開幕時期を早くした要因だと推測
これで本当に観客動員数や視聴者数が増えればまだましだが、
その検証は恐らくしないままだろうな
(例え増えたとしてもコロナ制限が緩和された影響なのかパリポイントなのかは検証出来ずだろう)

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 08:40:34.76 ID:i0xHl04E.net
パリポイントが無かったら伊藤以外のトップ選手たちもリーグから離れるの?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 08:44:11.38 ID:eHCihdPW.net
早田はTリーグ大好きだからずっとTでやると思うぞ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 09:18:30.65 ID:ZrOxTtm6.net
早田と丹羽はtリーグの発足当初まだ選手もチームも
正式に決まってないのに記者会見で取材受けていた位だから
他の選手とは立ち位置が全然違う。(丹羽は年齢的にもあるが)

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 09:34:28.32 ID:WCfvdEBR.net
平野はTリーグ構想が立ち上がった時にこれは卓球界のためになるからとすぐに参加することを表明した
東京五輪の前だからパリポイントも関係ない
何も決まってない段階で参加することを決めたのでTリーグ選手第一号のような扱いだった

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 09:44:32.51 ID:42SRJJJ5.net
そうだった!
9月に開幕戦が始まるのに2月に早田選手が出席して記者会見があったの思い出した。

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/16(日) 10:01:06.03 ID:rVGt6khh.net
録画していたTリーグ個人戦の決勝を見ているのだが第1ゲーム9-10の場面
平野の打球がわずかにオーバーして10-10になったと思った時
審判は気が付かなかったがわずかに台に当たっていたのだろう
伊藤からエッジの申請があって平野の得点になって9-11
なんと気持ちのいい伊藤の申請だった

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/17(月) 02:19:39.72 ID:fvK76AJK.net
平野美宇は日生所属で木下もスポンサーだったからな
どちらにするにせよ、Tリーグに参戦しないという手はなかっただろう

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/20(木) 08:55:11.07 ID:zS7S1a/y.net
みまひなの天敵ユエンが名古屋にキタ――(゚∀゚)――!!

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/20(木) 12:47:14.09 ID:KbncFTKU.net
名古屋ね〜 こんなこと言っちゃなんだけどよ・・華がないきゃ〜も
卓球人口も多く ピンポン外交ゆかりの都市で やり方によっちゃもっと人気が出ていいんだでも〜おえりゃせんの〜  マ、もとより「大いなる田舎」と言われた土地柄であるだけに
ジミ選手集団はピッタリのチームカラーともいえるかな〜も!

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/20(木) 13:36:50.64 ID:Bew9pgHW.net
袁ちゃん結構しぼってるな
二重あご要素なくなって

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/21(金) 11:42:30.36 ID:B1n5mLWw.net
>>809
その小学生、安藤みなみから2ゲーム獲ってたけど、偶々だったの?

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/22(土) 08:02:23.45 ID:4BYWnsWs.net
京都に中央大学の工藤と枝廣

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/22(土) 20:51:35.82 ID:MbCnqsRp.net
>>822
立命館とか同志社の選手引っ張ってこいよな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/24(月) 15:53:33.44 ID:/ZJZjGBG.net
京都から名古屋に流れていってるな
京都の台所事情はなかなか悪そうだな
ディアスとるのにかなり消耗してそう

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 10:08:15.11 ID:EZB7nPz0.net
張本平野出てるのに笹尾かよ。

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 10:26:47.80 ID:mmx8qVY+.net
張本と平野がエライだけですお
他のベスト4の選手は出てないでしょ
休ませてあげろや

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 12:01:57.26 ID:uH9e6+IP.net
笹尾だっていいじゃん失礼だろ

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 13:48:29.15 ID:vS6+kx25.net
中澤「早田と対戦し認められたい奴はいるか」
4姉妹「????」
4姉妹「私達にパリは諦めろと言うんですか」
中澤「じゃあ、ポイントに関係ない朱と対戦させよう」

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 16:14:51.10 ID:PmCc+O4E.net
石川さん抜けてアビエルの新キャプテン
は平野でオケ?

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 16:35:57.54 ID:UPEYnfP3.net
石川時代もそうだけど世界ランクが一番高い選手がキャプテンで良いんじゃね

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 16:54:33.81 ID:wuJG0ixm.net
日生のキャプテンは森ですが何か?

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 17:51:37.62 ID:mz1kGzdH.net
>>83☆日生は声の大きさで決めるんですね
わかります

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/25(火) 23:14:07.53 ID:IPHC8j2f.net
Tリーグ開幕の会見の様子を見たが
マイクを通した声が聞き取りにくくて残念

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/27(木) 10:50:47.81 ID:AVUwMgCk.net
シンユビン九州と契約更新!

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/27(木) 18:26:48.43 ID:xCTSpno0.net
>>830
木下のキャプテンは美和ちゃんですね!

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/27(木) 19:27:39.12 ID:bA6ZrAb8.net
名古屋のキャプテン オジハルw

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/28(金) 18:21:20.40 ID:HMokuxXA.net
女子は1チーム何人まで契約??

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/28(金) 18:21:50.47 ID:HMokuxXA.net
京都に新しく成本さんが入ったので京都はもうこれで終わりかな?

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/28(金) 19:22:36.98 ID:ycLfZKDd.net
成本ギリギリまで更新粘りまくりだったのか
ゴネまくって契約金あげることに成功したのかもしれん

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/28(金) 22:28:26.94 ID:Z+84YZsA.net
>>839
多分加藤みゆや塩見辺りもそうだと思う

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/28(金) 23:57:54.68 ID:0bA2sbYM.net
女子開幕戦のテレビ放送あるぞ!

BSテレ東で深夜3時からww

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 00:04:23.91 ID:/G+dm5A5.net
leminoで全試合無料っぽいけど

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 00:19:52.51 ID:IVFND6Aj.net
ぶっちゃけもう実業団選手はいいかな
海外選手がいい

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 01:01:51.83 ID:YjVF7lYc.net
>>841
スカパーやケーブルに入っている人ならスカイAでも放送があるね

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 01:19:16.90 ID:T2J+BWjF.net
後から放送してもなぁ。

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 01:25:26.07 ID:svnVsJHk.net
録画保存が目的だから放送はありがたい

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 08:32:46.48 ID:Xyys0EgD.net
8-5から始まるぞ

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 10:34:29.98 ID:dQUpVHA4.net
>>847
8月5日?

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 10:44:37.26 ID:Y0fwMm1L.net
https://sky-a.asahi.co.jp/category/tabletennis/

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 10:52:17.85 ID:Th0ouXmU.net
>>842
leminoは無料と有料があるね。開幕は無料だけど。
昨シーズンまでは配信は全部有料だったのに、何で無料にしたんだろう。
Tリーグの事情か、leminoの事情か。

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 11:39:10.30 ID:+RtJ+Ny6.net
>>848
中継がゲームの0-0からじゃなく、8-5から

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 13:06:37.73 ID:HBXdWTNW.net
木下ベンチ入りは四美だけかw
梅ちゃんは実業団とかあるしな
で、チョンヒはいつくるの?

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 14:25:39.31 ID:VmWIwrrg.net
木下ー名古屋予想
1長崎木原 1−2 南波マー
2平野 1−3 ユアン
3張本 3−2 安藤
4長崎 3−1 小塩姉
5木原 1−0 ユアン

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 14:29:54.82 ID:TFWaMJnx.net
そういえばユアンと平野はもとチームメイトか
ユアンと平野のペアのダブルスよかったんだよな
中国キラーになりつつある平野ならユアンには勝てるんじゃないか?

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 14:43:55.65 ID:VmWIwrrg.net
ユアンじゃなくユエン シュエジアオだった
去年はユエン対平野は11−8、11−10、11−8で平野負けていますね
ユエンさんは日本代表クラスにはほとんど勝っていて負けているのは木原くらいですね

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 15:44:51.39 ID:VmWIwrrg.net
ユエンさん別名雪ちゃんほど外国選手の中で有難い選手はいないね
中国代表から外れ国際大会にも参加しないからほぼTリーグに専念できるし
実際早田に2勝伊藤にはVMで勝利平野長崎にも勝っているから実力は十分
京都はこの選手だけはぜひ慰留に努めるべきだったね
小学生の相手が嫌になったのかな
名古屋は良い選手を確保できてチーム力が上がるね
外国選手でも戦力的にそこそこ出来る選手は限られてるから
去年でみるとイーチンと雪ちゃんくらいだっただろな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 15:58:16.43 ID:sVXt8vLF.net
>>853
木下はパリポイント2位の可能性は平野だけなんだから平野をエース扱いにするのは今年はやめてくれ
3番目くらいでいいから年末までは勝つ可能性がなるべく高そうな相手とお願いしたい

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 16:01:04.63 ID:sVXt8vLF.net
>>856
雪ちゃんはTリーグ初年度は木下でエースとして活躍していたしVMも出て活躍していたね

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 18:18:27.10 ID:0xWitUnR.net
取り敢えず村上と伊藤は昨年の5連覇逃しの罪を償えよ
責任から逃れるなよ、無能馬鹿監督と豆腐メンタル疫病神デコッパチは

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 18:30:55.88 ID:uGy+g8tc.net
>>853
アビエルはシングルス1番目(エース起用)を平野に拘るのか、もしくは平野のパリ選考ポイントを優先するのか。今シーズンは1勝毎にパリ選考ポイント2点だからなかなかでかい。

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 20:12:14.68 ID:9OPYhg08.net
石川さんの背番号7を美柚ちゃんが継承したそうです

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 21:18:29.78 ID:4BbPczru.net
水谷と違って石川は木下とはもうすっぱり切れたのか?

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 21:21:10.84 ID:xZoksSW3.net
>>862
だから石川は木下グループ所属じゃねえっての
全農からの出向員だ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 21:25:29.62 ID:RzWf0J74.net
>>861
永久欠番とかないんだ

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 22:52:12.06 ID:Xyys0EgD.net
木下-名古屋予想
1長崎木原 2-0 南波マー
2平野 3-0 安藤
3張本 2-3 雪
4長﨑 1-3 オジハル
5平野 0-1 雪

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 23:43:18.98 ID:XcNsyC8G.net
木下は3番と4番を入れ替えたら勝てるな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 23:50:39.70 ID:0k9eCmZz.net
お、美和ちゃんと雪ちゃんか

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/29(土) 23:51:36.04 ID:0k9eCmZz.net
ってまだオーダーでてないのか

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 04:19:40.17 ID:nlJNMJjh.net
>>863
あれだけの功労者だけど何もないのかって問いなのに、お前はバカか

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 05:05:01.83 ID:bDIcPxM7.net
>>863
IMGだろ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:27:06.94 ID:XBZmx/C4.net
1木原張本 ー ユエン・マー
2平野 ー ユエン
3張本 ー 安藤
4長崎 ー 南波

両チームともダブルス予想はずれ
小塩ちゃん去年シングルス5勝2敗とチーム3番目なのに
信用されてないな

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:32:27.53 ID:v4Agowy1.net
>>871
小塩姉は木下四美相手だと厳しいから
仕方ないんでは?

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:34:38.53 ID:mlp4IwxY.net
南波よりは勝てそうだけど

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:41:29.21 ID:F0vfpenq.net
木原とうとうシングルス外されたか。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:41:56.37 ID:v4Agowy1.net
カットマンは同士討ちが絶対不利で
長崎と小塩もエリアカで同士だったから
長崎がかなり優勢なのでは?
それで意外性で南波?
でもたしかにどっちにしても厳しいね

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:43:14.93 ID:UWnud9l/.net
疲労もあるんだろ。
アジアユースや選考会とハードだったから。
少しは労れよ。

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 12:43:43.32 ID:v4Agowy1.net
>>874
というよりダブルスが大事だから
一番強いと思われる組み合わせが選ばれたのでは?
状況によってはビクトリーに出てくる可能性もある

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 13:02:49.41 ID:QBfLwlyL.net
おじはる選考会出たんだっけ?
それは過酷日程だわ
WTTリュブリャナからアジアユースも辛そうに感じたな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 13:14:29.86 ID:9A9E5ll5.net
そうか過酷日程のせいか、納得

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 13:20:45.83 ID:UWnud9l/.net
悪い。
選考会は出ていないわ。
さーせん

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 13:43:07.72 ID:PAcjLEyB.net
12月まではVMは平野でお願いします

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 13:53:41.92 ID:6nwRbMxD.net
https://twitter.com/TOP_NAGOYA/status/1685504437538942976?t=cCsdmKRSMkO_3yE0euoHZg&s=19
おじはるはイベントでドSなプレーを披露していたもよう
こういう仕事も大事
(deleted an unsolicited ad)

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:04:40.84 ID:XBZmx/C4.net
キャプテン美和ちゃんじゃないのか

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:05:44.23 ID:jyiRpswa.net
VMいぅたら木原安藤かな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:07:47.89 ID:F0vfpenq.net
客多いな。

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:07:49.40 ID:PAcjLEyB.net
始まった

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:08:00.65 ID:H7gExHaE.net
木原とユエンなんか似てる

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:30:06.52 ID:XBZmx/C4.net
統計的には1,2戦連続出場で1戦目負けると2戦目も負ける可能性高いけど
名古屋はここで雪ちゃんが踏ん張らないと苦しいね

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:51:18.36 ID:YGTidUYu.net
雪ちゃん反応鈍いな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 14:53:05.43 ID:XBZmx/C4.net
雪ちゃん去年に比べて小さく見える
たぶん体重10キロ以上は少なくなってるね

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:03:20.38 ID:7hVOzTv6.net
やっぱり平野強くなってるなー

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:07:57.88 ID:gOvo978r.net
会場は暑そうだな
みんな手であおいでる

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:11:28.58 ID:6nwRbMxD.net
冷房入れるとプレーに支障出るから入れられないらしい
なぜ男子みたいに夕方からにしなかったんだろ?

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:18:11.83 ID:6XL+zf5R.net
美和つええ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:29:11.03 ID:UWnud9l/.net
>>893
夕方もなにも、盛夏に開催するのがアホ。
空調に影響されるスポーツなんだからさ。

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:32:47.97 ID:F0vfpenq.net
近くのローソンは空調壊れたって張り紙してあったけど、多分電気代節約ためだと思う。

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:35:19.94 ID:UWnud9l/.net
1、2ゲーム圧倒して、3ゲーム目に相手が戦術変えたら躓くのはまだまだ若いなあw

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:40:04.45 ID:5V74+jSR.net
もうアビエルの勝利決まりか
つまらねえwww

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:40:48.47 ID:PAcjLEyB.net
張本はサーブミスが多かったな

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:41:41.30 ID:80Kr5uRJ.net
やっぱり室温と湿気の影響かな

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:44:15.24 ID:UWnud9l/.net
取りきってリベンジおめ🤣

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:46:38.81 ID:RWbNbD8c.net
長崎は安定感に欠けるな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:47:05.36 ID:XBZmx/C4.net
南波キャプテンの気合だけは凄い

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:48:30.45 ID:D1Rpum/r.net
アビエルは皆んな強いけど安定感は誰もないような

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 15:50:12.30 ID:gHufMKdd.net
トップは毎回選手にあおいで風を送っているのに木下は誰もやらないのは面白い

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 16:04:15.51 ID:9XL+bJVK.net
木下の4-0勝ちにベットしてるんだから長﨑頑張れや

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 16:16:29.03 ID:mlp4IwxY.net
>>905
木下は汗もかかない、ということだ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 16:20:28.24 ID:O6lYneh1.net
>>902
おっぱいは安定してるのにな

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 16:35:13.52 ID:F0vfpenq.net
日生は6人でいくんか。早田休めんな。

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:05:12.72 ID:JbbGNdgb.net
名古屋は安藤が張本を返り討ちにするかと思いきや全然だったな

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:09:38.24 ID:dwKkwUH+.net
平野は弱みもないけど強みもない選手だから、今後も今回のユエンを初め、森さくらやチャンリリーやタカハシ相手にもリベンジしたりされたりの繰り返しになるんだろうな

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:26:44.41 ID:AT4fduo0.net
ケチャップの声じゃない気がしたからクビになったのかと思ったけど、ツイッター見たらtリーグより良さげな仕事に行ってるな。

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:35:50.10 ID:Ln3FoQ/W.net
ケチャップのプロフィールにtable tennisが消えてるからもう木下のDJはしないんじゃね?

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:41:42.67 ID:3ZpAPRB0.net
個人戦でいたけどあれが最後の仕事か

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 18:44:54.96 ID:yuGDx03i.net
ケチャップ苦手だからそれはよかった

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 19:24:44.11 ID:ohs1yHPT.net
911殿だろうなんて妄想猿でもいわないとおもわない

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 19:28:10.54 ID:kqwQQJ9g.net
ボロ負けしてるのに小塩楽しそうで笑った
私を使わないからだと思ってるのかな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 19:57:04.21 ID:xbAc2+5j.net
平野美宇が木下アビエル主将に
正式に就任

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 20:01:17.23 ID:habEAcm8.net
立飛から帰ってきた
2階は暑くて死んだ
外の日陰のほうが風あって涼しかった

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 20:50:43.94 ID:07nR8Vwq.net
エアコン能力が観客キャパと異常気象に対応出来てなかったね
入り口開けっぱで冷気が逃げていたので涼しい場所が奥のほうしかなかった

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 23:12:34.26 ID:nHZn5qEt.net
加藤は結局参戦しないのかねえ
あのレベルなら1000万以上の契約になるだろうし、みすみす逃すのは勿体ない気がするが

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 23:22:11.28 ID:DO44tNwv.net
かとみゆ、いつみても遊んでるんだが一体どっから金がくるのか
やっぱりパパk(ry

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 23:32:14.57 ID:nHZn5qEt.net
梅村の方が学年は一つ上だけどまあ平野の主将は順当だわな

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/30(日) 23:33:55.57 ID:RWbNbD8c.net
加藤は何してるんだ...国体は出場するみたいだけど...

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 12:12:22.46 ID:8UnvHfwf.net
加藤はしれっと解説とかやってそう

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 12:42:59.72 ID:hy/Sntp9.net
バタフライの記事の戦評みたいなのは良かったけど解説は止めた方が良い気がするけどね…
かとみゆがみまひなみうの試合を語るのは何か…

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 13:17:06.64 ID:Fj0VySca.net
バタフライで解説する分には良いけどテレビとかになるとちょっと実績が足りないな
平野早、水谷に加えて石川も加わったんでね

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 15:01:26.42 ID:CUG5eBOq.net
加藤は鹿児島国体に鹿児島代表で出るから九州繋がりでTリーグも九州から出るかもって思ってたけど出ないのか?

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 16:08:33.54 ID:ekgVJg/E.net
石川は当分は解説者にはならない気がする

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 18:59:20.03 ID:g27rddmK.net
加藤の昨シーズンの実績は他チームのエース級と比べ微妙、かつ国際大会や選考会での露出度は低い為、九州からのオファー額が前年より下がったのでヘソ曲げてるんじゃ無いかな?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 21:50:10.43 ID:nkoJ6CUD.net
でもゼロよりは良いと思うんだけどねえ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/07/31(月) 21:51:29.17 ID:nkoJ6CUD.net
石川の解説者デビューは来年の全日本じゃないかな
福原も東京五輪を見据えて起用されていたし・・・ああなっちゃったけど

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 10:59:33.34 ID:bM/OWDS8.net
日本生命に孫芸禎(孙艺祯)が加入

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 13:03:59.28 ID:qKHXouGX.net
案の定、日生は石川が引退した途端、左利きを入れてきたな

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 13:28:27.13 ID:lXrwm5ks.net
左利きの選手だからダブルス要員として期待してるんだろうな
2016年世界ジュニアの団体戦(決勝)で早田と戦って負けているが、
シングルスではリベンジしてる(2000年生まれで早田と同い年)
昨年の超級リーグでは深圳大学チームとして出場してる
村上監督は早田の詳細情報を中国側に渡すつもりなのか

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 13:44:07.40 ID:lXrwm5ks.net
935の追記
日生はこれまで中国選手と結構契約してるので、いまさら何を言ってるのかと思われそうなので追記する
五輪まで1年を切っているこの時期に中国超級の同じ左利きの選手と契約するのは
五輪代表にほぼ決まりそうな早田が居る中では利敵行為ではと思ったから
まあ、早田の負担を軽くするつもりでの契約なのだろうが、ちょっと配慮が足りないようで村上監督には失望した

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 13:53:54.57 ID:i0sscIKO.net
男子Tリーグは無駄にサウスポーが多くなってきたからそろそろ女装させるしかないな
やどかり丹羽よ日生にこい

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 14:12:36.38 ID:6TV+622S.net
案の定とは

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 14:58:15.81 ID:AZlfVrPJ.net
日生はダブルス補強が課題だったから
左でダブルス強い選手入れたのは至極全うだと思うけどな

基本は笹尾とかな?
伊藤と組めたら面白いと思うけど

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 19:16:13.96 ID:PrUUDzot.net
2016年世界ジュニア早田との対戦
https://www.youtube.com/watch?v=NNTg3b2CJ-c

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 19:54:19.56 ID:7Z/ZZSQT.net
>>938
>>939
ダブルスが課題だったのは今に始まった事じゃないのに、石川が引退した今になって左利き投入だから怪しまれている
去年の段階でも左利きの補強や育成が必要だったのに、ジャンホイなんて役立たずの雑魚の投入、笹尾や赤江なんて言う伸び代のない内弁慶の雑魚の育成とかしていた
左利きの中国人の加入は無理でもジャンホイを加入させるよりは間違いなく、菅澤や出雲や青木優佳あたりの左利きの日本リーガーを加入させた方がいいし、笹尾や赤江を育成するぐらいなら間違いなく上澤を育成した方が良かった
村上監督は、石川以外には勝てるけど石川だけには勝てない選手を好むから、それが原因で左利きの加入と育成を拒んでいた可能性が高いと予想している人が大半である

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 19:59:41.45 ID:WmbNfcYe.net
辛辣だなぁ
妄想も酷い

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:01:13.79 ID:XMexxCTL.net
はいはい出雲大好き大好き
出雲は京都なんだから京都の応援しろ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:08:14.83 ID:aVr+KF9V.net
>>936
どうして利敵行為なんだ
気にすることでもないだろ

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:11:52.29 ID:j7c3Ffam.net
出雲って22歳もなってインタ−ハイ優勝以外は社会人大会で何も実績ないじゃん

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:20:22.73 ID:tTtTfxnZ.net
>>945
それでも石川、長ア、美和には勝っているしで、少なくとも長アやジャンホイより強いのは明白だけどな
女版篠塚を思わせるような戦いをしている感じはする

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:22:24.74 ID:XjzHMHDq.net
バカの妄想に付き合うやつもバカの仲間みたいなもんだぞ

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:24:07.40 ID:xKTyK2n6.net
>>942
>>943
気持ち悪い石川オタキター!
福原叩きをしていたが、出雲の名前に反応して現れた模様wwwww
流石気持ち悪い石川オタwwwww

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:24:12.69 ID:D9vMNI9O.net
日本生命開幕からの対戦カード
8.05 日ぺ戦 伊藤欠場
8.11 木下戦 早田欠場
8.14 京都戦 早田欠場
8.15 名古屋戦 早田欠場

さすが王者日生だね

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:32:40.20 ID:sZ5RzF0g.net
>>948
> 福原叩きをしていたが、出雲の名前に反応して現れた模様wwwww
ホント、それな
>>941には出雲以外にも菅澤、青木、上澤などの名前も上がっているのに出雲だけに反応するあたり、いつもの元石川オタの現美和オタって事が分かるよな
早田、福原、出雲憎しが大きく現れているから、直ぐに分かるよな

>>942
> 辛辣だなぁ
>妄想も酷い
出雲以外の選手の名前も出ているのに、出雲だけに反応している時点で元石川オタの現美和オタのお前の被害妄想っぷりが現れているんだよな
正にブーメランの如し

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:33:56.70 ID:BJHY5odM.net
伊藤は平野とパリ選考ポイントを争ってるから8/5以外は基本出場しそう

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:42:39.07 ID:T600W4kl.net
両方揃わないならまたアビエル独走しちゃうわ

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 20:59:46.98 ID:D9vMNI9O.net
木下の場合は4人のうち1人欠いても戦力ダウンは少し
日生の場合は2人のうち1人欠いたら大幅戦力ダウン
他の選手の踏ん張りに期待というところかな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 21:25:11.99 ID:XMexxCTL.net
>>946
なーんで女版篠塚なんだよ
篠塚はあんな前陣のごちゃついた卓球しねーよ
しいて言うなら無理矢理表もたせた丹羽だろ

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 23:04:09.94 ID:Q20cBU6p.net
>>954
いや普通に篠塚と出雲は似ていると思うぞ
台上技術レシーブが上手いところや安定感があるところや防御力げ高いところとかね
何より2人とも小柄なのに、その割には最低限の攻撃力があるところがね
2人とも何でも出来て弱点は少ない

逆に丹羽はサーブは強いけど、あのプレースタイルの割には安定感がなくレシーブもド下手だから、女子選手で例えるならサーブ多彩な前陣速攻の菅澤あたりが当てはまるだろう

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 23:41:12.42 ID:Dmf9r9S1.net
世界で活躍できる選手とそうでない選手の差が何なのかを全然わかってないようだね

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/02(水) 23:46:46.99 ID:0eZ6WkOS.net
自分は出雲より出澤の話がしたいとずっと言ってきたんだが
その理由が昨日中国国内にも通じたと思うのだが!!!

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 00:05:27.79 ID:t1/Vv0Wy.net
出澤は中国に対策されて勝てなくなって
国際大会出なくなってた
今回また勝てたけど
出続けたときに勝ち続けられるがどうかが重要
国内もそうだけど

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 01:45:22.94 ID:hmZ6EOV5.net
早田、出雲、福原の話題を出すと例のオタはキチガイになります。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 03:06:54.88 ID:QO/ep8xP.net
>>958
デグモデグモうるせえんだよキチガイwww

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 04:20:43.75 ID:m/ll4945.net
>>960
出澤の話しかしてませんが
国際大会に出ない選手には興味がないので

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 09:06:15.47 ID:v+F6TRU6.net
>>949
初心者なんだけど教えて欲しい
そういう情報ってどこ見ればわかるの?

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 09:12:50.04 ID:NDbwb5iI.net
>>962
伊藤と早田の国際試合日程からの予測ですよ
どこにも載ってない

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 11:52:15.62 ID:waQHNsba.net
こういうところよね
初めてのお客さんがお目当ての早田や伊藤がいないのを会場で知る

せめてスクリーンで
なになにの大会に参加するためどこどこにいます。
不在ですがチームの応援よろしくと
動画を流すだけで印象違うと思う

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 12:05:21.05 ID:waQHNsba.net
自分目当てじゃないキッズでも自分のファンに取り込んでしまうくらいの勢いでファンサービスをしっかりやってるけどね

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 12:10:41.16 ID:tmGAhiAS.net
当日に体調不良で試合に出ない場合だってあるのに事前にお知らせとかそんなこと出来るわけないだろ

現在体調不良の戸上のファンも木下開幕戦で戸上いなかったけど普通に楽しんでたぞ
そういうファンであれ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 12:16:42.02 ID:asEZk2hX.net
いるかどうかは前日にわかるだけましだな

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 12:17:37.98 ID:3LYj3m4k.net
>>966
当日に生理になることもあるからな

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 12:41:05.08 ID:pRZhBONT.net
まあでも一週間位前に出してくれないと遠出して見に行く気にはならないな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 13:06:20.02 ID:OEbTG6dN.net
京都の岡田さんどうしたの?

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 13:28:29.63 ID:tmGAhiAS.net
愛工大で普通に元気にしてるなら京都に不備があったとしか思えない

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 14:03:48.75 ID:lKwZS/tB.net
新加入で開幕前にいなくなるって・・・

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 14:37:18.06 ID:3LYj3m4k.net
>>970
生理じゃないの?

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 18:49:28.08 ID:qISj+7zk.net
こういう場合って他のチームはすぐ契約はできないの?
出来ちゃったらなんでもありになると思うが

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 19:06:38.77 ID:VM/XFyEn.net
契約完了選手が試合もせずに1ヶ月で契約抹消て何があった。?💴?

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 22:58:12.37 ID:wPXl+xpr.net
最初から契約しない方がマシだったな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/03(木) 23:41:42.80 ID:1nO53lJg.net
まさかとは思うけど、7月末までに契約金とか払う契約とかになっていたのが、払えず先伸ばしになったとかなのかな?
不誠実だったとか。

978 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/08/04(金) 02:16:19.34 ID:fMmalONs.net
次スレ立てました

Tリーグ女子18試合目
https://mao/test/read.cgi/pingpong/1691075433

979 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/08/04(金) 02:19:24.53 ID:fMmalONs.net
リンク間違っていました
次スレ
Tリーグ女子18試合目
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/pingpong/1691075433

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 12:20:04.59 ID:D4bLAmeS.net
明日日生早田もいない
どうしたのだろう

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 12:32:01.10 ID:ppdrRq5o.net
ひなーーなぜだーー

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 12:41:30.73 ID:ba2kFalQ.net
>>980
生理だと思う

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 12:43:52.90 ID:nzd7RQBn.net
早田も契約解除あるで()

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 12:52:01.08 ID:xhEMKTwb.net
>>980
休養だよ ゆっくり休ませてやりなさい

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 13:28:28.85 ID:4aqZ3Dlq.net
そういうファンであれ
>>966が言ってるようにいなくても楽しめ

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 15:23:03.44 ID:IBlKuakP.net
早田は8月後半までTリーグは出ないことになるのか

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 15:58:19.43 ID:Eu4z+C8i.net
しばらく筋力アップさせて五輪に備えてくれ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 16:52:31.37 ID:hno4ixgr.net
ダイドードリンコって結構いいスポンサー見つけたな京都

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 17:18:07.80 ID:VKbtIbna.net
早田は第5回パリ選考会の伊藤との決勝戦第4ゲームで最後の方
左鎖骨の下辺りを頻りに手で押さえて気にしていた
怪我がまだ治りきってない?

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 19:35:45.36 ID:+rF1gYt8.net
ジュース飲み放題か京都

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/08/04(金) 19:41:04.31 ID:wavvgTkD.net
それがスポンサー契約の条件だったりして( ノД`)シクシク…

208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200