2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子165

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/28(火) 23:46:41.63 ID:CprkaP47.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子164

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子163
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1678980245/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1679872263/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/03/29(水) 04:42:15.18 ID:raE3Ggxk.net
このスレは重複スレです
こちらへ移動してください

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 11:27:43.31 ID:j5yllWCF.net
ここだ

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 11:53:48.30 ID:wiHfYP4w.net
NG word 推奨

pingpong/1557864348/

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 12:43:47.27 ID:P6VHqktW.net
15:00
伊藤美誠-スターシニー
16:10
木原美悠-陳幸同

20:00
早田ひな-ミッテルハム
21:10
石川佳純-陳夢


今日遅めか
ワイニートまた寝るわ

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 12:45:42.90 ID:ToazOkdR.net
WTTチャンピオンズ新郷2023 女子シングルス
Session1:
youtube.com/live/v1mynxkyNro
■15:00
女子シングルス1回戦
伊藤美誠(日本) vs スターシニー(タイ)
■16:10
女子シングルス1回戦
木原美悠(日本) vs 陳幸同(中国)
Session2:
youtube.com/live/ms_c6C7c2AI
■20:00
女子シングルス2回戦
早田ひな(日本) vs ミッテルハム(ドイツ)
■20:35
✕男子シングルス2回戦
張本智和(日本) vs イム・ジョンフン(韓国)
■21:10
女子シングルス2回戦
石川佳純(日本) vs 陳夢(中国)

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 13:30:33.91 ID:34bc61WK.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌
15:00-【Day3 Session1】
youtube.com/live/v1mynxkyNro
20:00-【Day3 Session2】
youtube.com/live/ms_c6C7c2AI

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/11 (火) 🇯🇵選手 5試合 予定

15:00- WS R32
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇹🇭スターシニー(28)WR30
H2H:伊藤3勝1敗(●○○○)
勝てば WS R16 🇷🇴セーチ(28)WR29

16:10- WS R32 🤗
🇯🇵木原(18)WR18 - 🇨🇳陳幸同(25)WR7
H2H:記録なし
勝てば WS R16 🇩🇪シャンシャオナ(40)WR24


20:00- WS R16
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇩🇪ミッテルハム(26)WR15
H2H:早田2勝(2016,2020)

20:35- MS R16 🤗
🇯🇵張本(19)WR3 - 🇰🇷林鐘勳(26)WR13
H2H:張本2勝2敗(2017●●,2022○○)

21:10- WS R16 🤗
🇯🇵石川(30)WR11 - 🇨🇳陳夢(29)WR4
H2H:石川1勝10敗(2008-2022 2019豪○)


▽獲得ポイント
🏆優勝:1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 13:33:41.86 ID:P6VHqktW.net
シントンに勝ったらシャオナは草
逆だろぅー!

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 14:56:41.91 ID:og35f1Q1.net
シードを持ってない選手のあるある

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 15:05:05.69 ID:QAZXtHS3.net
ツベサムネの伊藤格好いいな

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 15:07:30.06 ID:/Vt0+1F5.net
伊藤水色似合わないな
なんか弱そうに見える

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 15:25:51.81 ID:QAZXtHS3.net
強かった
シングルスでも他の日本人選手観戦するんだな

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 16:16:54.53 ID:X1ayMZaU.net
早田ひなのコメント
昨年もユー選手と対戦して、彼女を破ったのですが、今日は難しい部分もありましたが、コンディションも良かったので勝利することができて、とてもうれしいです。

WTTチャンピオンズシリーズの大会では、どの選手もとても強いので、1試合1試合しっかり準備することを心がけています。

前回、(2回戦の相手)ミッテルハム選手と対戦したときは難しい試合でしたが、今回も彼女に勝って、いい結果を出せるように頑張ります。

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 16:17:11.06 ID:e5C4TFRo.net
weiboに孫穎莎と孫銘陽が練習してる動画上がってる

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 16:23:44.59 ID:B/9K5/XV.net
>>13
スタシニに負けたときは相当コンディション悪かったのか?おひな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:04:51.88 ID:LBAGoXBW.net
前スレでここに木原ファンいない説出てたけどマジなのか

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:11:06.43 ID:99lktppY.net
>>14
孫銘陽、また太った?何か80kgくらいありそう...
だが昨年、孫穎莎は国内大会でこの大デブに負けてんのよな

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:15:12.44 ID:0DqHomOk.net
>>16
ファンいないからツイッターでプレゼント企画ばかりやってるよ!!

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:19:07.73 ID:R4S+77OL.net
>>16
顔がホラーだからな

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:53:36.18 ID:wJNPEzma.net
木原って中国語喋れるの?
馬淋と何か試合後にお互い笑いながら喋ってたけど
何喋ってたんだろ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:54:14.79 ID:gx3oYnM8.net
>>20
コーチが中国人だから中国語できる

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:59:54.12 ID:wJNPEzma.net
>>21
そうなんだねー
(どいつもこいつも中国語しゃべりやがって😠

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 18:01:52.10 ID:0DqHomOk.net
>>20
スーパープレーで台の角にぶつかってたから大丈夫?的な感じじゃないの

全日本のときに木原ベンチにいたエリアカのコーチが木下所属に変わってるから
中澤を平野に強奪された場合はまたこっちのコーチになるのだろう

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 18:05:12.56 ID:24FDEKTU.net
>>23
なるほど
よく気がついたね

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 18:18:38.41 ID:652Jk1UW.net
>>23
強奪て 元々平野をアジア選手権優勝まで鍛えたコーチだぞ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 18:39:42.01 ID:TXlJOknQ.net
ひなの試合はまだか!

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 18:56:08.25 ID:HnKTU71o.net
木原やっぱビビってたな、もっと向かっていかないと

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 19:02:49.32 ID:yt2F+17+.net
かすみんスタコンバンコクキャンセルだって

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 19:04:45.21 ID:yt2F+17+.net
シントンの守備力は流石に一軍

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 19:11:31.54 ID:zr48e4RL.net
木原以外スタコン全員キャンセルしたら笑う

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 19:15:36.14 ID:Ic0MO1G+.net
中国以外の国は日本選手がキャンセルしたらちょっと嬉しかったりするのかな
中国選手が棄権した時に今回は優勝するチャンスと日本で言っているように

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:21:57.71 ID:j5yllWCF.net
圧倒的じゃないか早田ひな
顔のハリもバッチリ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:25:10.07 ID:yt2F+17+.net
ひなちゃんカッコよすなぁ

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:25:36.42 ID:xxYL+toy.net
>>31
選手によるんじゃん
少なくとも今回の石川のキャンセルに関しては、左利きが苦手な右利きはラッキーって思っているだろうけど、左利きや左利きを得意にしている右利きにとっては、カモが逃げやがったって思っているんじゃないの?

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:28:29.44 ID:N/yDsWw8.net
ひな強いな。期待させてくれる出来だね。

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:30:04.43 ID:2kiLqN27.net
>>28
どこ情報?

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:30:16.86 ID:RHzJK5R5.net
ひな凄い
ロビングからのバックドライブが男子みたい

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:31:05.33 ID:2kiLqN27.net
早田の8大会の最低ポイントって何ポイント?

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:33:07.55 ID:IscA9GBB.net
早田にはこういうパターンの時に今まで裏切られてきたから今回は期待しないでおく

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:33:28.39 ID:fvLd8hhn.net
バックドライブだけでねじ伏せるのカッコよかった

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:35:28.31 ID:X1ayMZaU.net
昨日今日と対戦相手に3ゲームで15点しか取らせなかった。👏👏👏

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:36:08.99 ID:2kiLqN27.net
早田の次の対戦相手は石川vs陳夢の勝者と

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:43:53.62 ID:/MpnGlwg.net
ひなの調子が戻ってきた
陳夢には多分勝てるよ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:43:55.08 ID:ghH6l6Wo.net
女性のバックであの威力は凄い、と言うか間もなくぶっ壊れる予感
何かもろさを感じる

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:01:26.32 ID:kTzNqYEU.net
早田は左足の内腿に黒のテーピングしてたから心配したが動いてるな
違和感が少しあるだけなんだろうか

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:04:41.48 ID:uJUDYVeQ.net
Tリーグ22日の安藤戦でフラフラ状態から27日の平野戦が
起爆剤になり調子を取り戻し見違えるようになった
早田は平野に感謝せないかんな 早田、平野、伊藤でパリを望む

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:12:26.88 ID:Uu5W0mF/.net
無名ドイツ人に勝ったくらいで(笑)

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:12:39.03 ID:3n2qSpqZ.net
国際試合で伊藤早田の対戦ってあるのかな?
陳夢に勝てればほぼ実現するな

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:14:19.74 ID:RHzJK5R5.net
>>47
無名ドイツ人に負けた日本女子もいるんですけどね、、

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:15:38.55 ID:X1ayMZaU.net
伊藤はインシャンに勝たないとね。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:15:42.23 ID:LBb09ujX.net
早田は疲れを考えると暫くシングルスだけでいいわ

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:18:01.16 ID:Ef8DBORe.net
伊藤早田以外全滅か、いつも通りか。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:19:12.05 ID:GcfK22Z4.net
>>47
同じ日本の左利きでもその無名のドイツ人に決勝で負けた奴とその無名のドイツ人より更に弱いルーマニア人に0-3負けした奴と日本には2人もいるんだぞ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:20:34.84 ID:j5yllWCF.net
男子は全滅してしまいました
お次はカッスーかい?
がんばれカッスー

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:27:03.70 ID:wJNPEzma.net
チンチンも今ひとつやね
まあ勝つやろうけど

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:27:52.94 ID:TXlJOknQ.net
サマラ「パリポイント使いたいのですが?」

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:29:58.97 ID:wJNPEzma.net
おばちゃんもう引退すればいいのにね

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:31:46.03 ID:IscA9GBB.net
陳夢調子悪そうなのに石川はボコボコにできるのか

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:32:26.78 ID:j5yllWCF.net
カッスーノーチャンスやな

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:32:50.17 ID:wJNPEzma.net
おばさんになったら更年期障害?とかゆうの大変なんでしょ?

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:38:11.02 ID:j5yllWCF.net
カッスーコーチ軽部なんか
カット打ちか表対策?
もうちょっと世界で活躍した人に頼んでもよさそげ

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:38:58.23 ID:n3MyxcG6.net
>>56
パリポイントはともかく、Tリーグのノジマポイントは使っているのか気になる

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:39:03.41 ID:MrFjU0co.net
いつもの石川

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:43:13.65 ID:j5yllWCF.net
うーむノーチャンス
おつかれさんと言いたい
あとは伊藤と早田か
早田がどこまで出来るか期待やな

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:43:22.76 ID:wJNPEzma.net
早く引退すればいいのに

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:45:27.94 ID:JUqhQy9J.net
石川さんの勇姿ももう僅かかもしれん

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:47:22.17 ID:PrM5wr6h.net
石川が昨日強く見えたのは相手が弱かったのか 早田はどのぐらい戦えるのか

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:48:29.75 ID:zYqjRON4.net
石川は今日の陳夢の調子やデータを早田に教えてあげな


しないんだろうなぁ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:51:08.47 ID:PrM5wr6h.net
>>68
早田のコーチがしっかり分析してるでしょう

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:52:55.80 ID:2kiLqN27.net
早田も陳夢も好調だね

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:03:10.05 ID:sdn5Flvn.net
伊藤は調子悪くないけど相変わらず凡ミス目立つね
早田の方が期待できるか

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:24:15.65 ID:X1ayMZaU.net
今日は後陣からのバックハンドも凄かった。
ミッテルハムは世界選手権の時の早田と別人やん!!と思てそう。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:24:21.59 ID:Wyw/pOxJ.net
ついに海外にもファンが

https://i.imgur.com/Kfpwd7p.jpg

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:43:38.56 ID:og35f1Q1.net
今の陳夢は世卓仕様になってるから好調早田でも厳しそう
1ゲーム取れれば良い方と予想する

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:44:04.99 ID:TXlJOknQ.net
早田はウェイボやってないの?
木原はファンいないのに()ウェイボやってんだろ?

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:45:32.08 ID:+3oNJca8.net
石川さんは今回調子が良いから期待している。

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:57:03.39 ID:2kiLqN27.net
木原の国際大会の最低ポイントって90P?

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:13:33.39 ID:uJUDYVeQ.net
陳夢のジヒ戦が12点、今日の石川戦が19点しか与えていない
足が回復し強い陳夢が戻ってきているから孫に勝てば優勝かな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:16:50.23 ID:TXlJOknQ.net
陳夢もベテランとしてある意味国内では優遇されている立場なので
しっかり結果残さないといけなかったんだろうね
外された国内選手の分まで
残念ながら石川にはそのパワーはない・・

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:05:42.96 ID:rrABho1z.net
石川はスタコン辞退するくらいならチャンピオンズ辞退して他の日本人ださせてくれよ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:08:11.30 ID:KiBJMJw5.net
若手に経験積ませるべきだよな確かに

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:14:30.86 ID:TPJj4VGk.net
石川さんもまだ卓球を続けたい気持ちはあるんだろうけどもう限界じゃないかな?このまま居座っても老害扱いされるのが酷くなるだけ
晩節を汚さないように引退のタイミングは誤らないで欲しい

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:18:23.40 ID:ysvK+Asy.net
平野にチャンピオンズの枠あげない感じはクソ性格悪いなw
何がかすみうの友情や

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:49:01.02 ID:OtYLjNm3.net
>>80-83
ほんまそれやで
ボルみたいに才能あって愛嬌あって強かったらええんやけどなあ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:53:44.33 ID:dIX9YVDz.net
あほくさ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:55:03.10 ID:reR26Ipa.net
「席を譲ってあげないと上がって来れない人はWTTでは勝てないと思います」

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:57:05.90 ID:Uukixj+5.net
Tリーグの終盤の試合でも石川自身はマレッツ相手に試合に出て長アをレッドエルフに出させて、石川は岡田に勝って、長アは早田に負けたからな
石川はマレッツの時に試合に出なくても既に6マッチ出ていたからプレーオフ出場条件は達成していたから、長アをマレッツ相手に出して、レッドエルフ相手に梅村出していれば、梅村もプレーオフファイナルのベンチメンバーに登録出来たんだよな
石川は自分の事しか考えない奴だよ、本当に、、、、、、

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:15:39.39 ID:o9bpbBdv.net
>>86
きゃーかすみ様ー!

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:50:53.67 ID:nxeXAT7Z.net
>>20
木原は中国語できるからweiboもやってるよ

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 02:20:14.84 ID:rjN2YQtq.net
石川のキャンセル理由て何なの

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 02:49:39.17 ID:H+epraJ+.net
>>90
ヒント
長期生理

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 03:30:36.33 ID:2UbuJGu9.net
先週の競泳日本選手権では32歳女性スイマーが自己新で優勝しました。
石川選手はこれからが本番です。

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 03:44:54.37 ID:u6nx8rlP.net
>>91
アンチ乙!30過ぎたら生理はなくなるんだぞ?

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 08:07:33.47 ID:j8+4o4Hj.net
>>89
張瑞と仲良いんだよね

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 08:25:40.12 ID:j8+4o4Hj.net
>>68
リオ五輪のシングルスで福原がこの後、銅メダルマッチで対戦する北朝鮮選手の情報を
同じ相手に敗れている石川に本心では訊きたかったが
負けた気持ちを思いやり、訊けなかったと言っていた

五輪と今大会とを並べるのは違うかも知れんが、こういうところにも
日本女子が母体優先で動いている弊害がある様にも感じるね
恐らくコーチ同士でも訊きつらいのだろう

その点、国家代表コーチ陣が対戦相手の情報を即座に共有しあえる強みがある中国と比べ
その意味でも日本は不利だなぁと感じる

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 09:36:34.91 ID:YdAzJoND.net
>>95
>>68はわざと知ってて言っているんでしょ
普通は自分から教えに行くけど、石川だからしないだけでしょ
東京五輪の伊藤のユモンユ戦も応援席に石川1人だけいなかったところを見ると伊藤にユモンユの情報なんか教えていないだろうしね
ちなみに福原が初めて優勝したジャパンオープン時は、平野鬼は自身が負けた若手中国人の情報を自ら福原に教えに行っているからね
福原は、そのおかげで若手中国人に勝てたって言っていたからね

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 11:28:36.10 ID:29++jKGX.net
https://i.imgur.com/JshuDvH.jpg
ChatGPTもたいしたことないな(´・ω・`)

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 11:41:03.76 ID:PYnPGI+B.net
今,早田vsミッテルハムの動画を観たけど
早田の後陣からのバックハンドドライブ,スゲ〜な!!
他の日本人選手であれが出来るの誰かいるかな〜。🤔

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:25:33.11 ID:4Sn6srUA.net
スタコンバンコクは石川キャンセルで代わりにディアスがエントリーだから平野は結局9番手で8シードから漏れるね。木原はギリギリ8番手。

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:32:35.01 ID:4Sn6srUA.net
>>99
あ、今サイト見たら石川もディアスもエントリーされてる状態で平野9番手だから、石川がサイトから削除されれば平野は8番手かも?

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:38:14.51 ID:OtYLjNm3.net
>>98
あれマンマンとかシャーシャーでもやらんよな
やったとしてもあそこまで後陣からじゃない

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:51:19.03 ID:sQzLxPje.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌
15:00-【Day4 Session1】
youtube.com/live/dDmRHtmweGE
20:00-【Day4 Session2】
youtube.com/live/MI8BsGtZvJM

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/12 (水) 🇯🇵選手 予定

20:35- WS R16
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇷🇴セーチ(28)WR29
H2H:伊藤2勝1敗(2012●2019○2022○)
勝てば WS QF たぶん 🇨🇳孫穎莎(25)WR1
📺 youtube.com/live/MI8BsGtZvJM


⏰4/13 (木)以後 🇯🇵選手 予定

📺 15:00-【Day5 Session1】
youtube.com/live/CLgIAZ5ohII
📺 20:00-【Day5 Session2】
youtube.com/live/WBNCMB-sJd4

未定- WS QF 🤗
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇨🇳陳夢(29)WR4
H2H:早田4敗(2017,2018,2019,2022)


▽獲得ポイント
🏆優勝:1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:58:09.38 ID:uMNmOAX4.net
>>97
日本人女子の現役最強選手は誰か聞いたらどう答えるんだろう

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:12:19.27 ID:1CsijxsU.net
石川の代わりでディアスと言うのは違うのでは
ディアスは単にワイルドカードで選ばれただけだと思う
ワイルドカードを含めるとスタコンは10人までTOP20選手の参加が許される
実際ゴアでは10人出てる

石川キャンセルの情報はどこからなのか未だに分からないのだけど
(JTTAやWTTの公式サイトではまだキャンセル扱いになってない)
複数人が言ってるようなのである程度確度の高い情報なんだろうね

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:49:14.77 ID:rjN2YQtq.net
>>104
国際卓球連盟@WTTJapanで11日夜報じているけどもディアスはおっしゃる通り既にwcとして登録されてましたね

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:55:41.14 ID:9As7TJUF.net
お局様は何がしたいんだ?

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:10:08.15 ID:Wba/ytst.net
イーディに負けはしたがイーチン進化してるのすごいな
特に後陣からのフォアドライブが強い

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:15:13.63 ID:OtYLjNm3.net
イーチンもうBBAなのに進化するのすごいよな
それに比べて日本のほぼ同い年のBBA選手は進化どころか…

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:25:28.79 ID:SUSQV4Kg.net
イーチンは男子のトレンド用具使って時代に対応しようとしてるからね

石川は古いままよ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:41:48.69 ID:RwH5QyCF.net
ついこの前も早田がイーチンにフルボッコにされてたな

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:44:40.61 ID:1DPl0Cnd.net
>>103
有力選手の攻略法など聞けるようになると面白い

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:00:58.06 ID:Y1vJ1ASN.net
>>110
ついこの前も平野がイーチンに惜敗していたな
あの時はなぜ負けたんだと思ったがイーチンの進化がすごかったわけか

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:10:55.68 ID:FT7gHc/2.net
>>104
「石川佳純 がWTTスターコンテンダー バンコクを欠場。代わって Aディアス が出場。」って書かれてある

https://twitter.com/wttjapan/status/1645739606007250945?s=46&t=g66_8dAxwxMHi2j5T7ioKA
(deleted an unsolicited ad)

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:14:14.75 ID:FT7gHc/2.net
あ、エントリーリストから石川が消えてる。wcはユアンと木原とパラナンになってる。ディアスが本エントリー扱いになって、パラナンがwcで追加出場か。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:19:03.68 ID:dIX9YVDz.net
シントンはステップがええね

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:22:20.86 ID:1CsijxsU.net
>>105
情報ありがとう WTTのツイッターだったんですね
確かにツイッターでは石川の代わりにディアスが出場したように書いてありますね
何か勘違いがあるのかな

今確認したら、石川が消えてディアスにあったWC(ワイルドカード)の印が外れてますねw
これでやっとツイッターに書かれてある事の意味がわかりました

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:23:16.10 ID:FT7gHc/2.net
てか伊藤、陳幸同に世界ランク抜かされるね

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:25:45.25 ID:FT7gHc/2.net
>>117
あ、陳幸同は次王曼昱とだから負ければ伊藤がまだ上か

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:32:01.44 ID:1CsijxsU.net
重要なのは世卓で8シードを維持出来るかだね
世卓のシードに影響する大会はチャンピンズ新郷からスタコンバンコクまでの3大会
これらの大会が終わった段階で早田が果たして8シードを維持出来るかが微妙
伊藤はたぶん大丈夫

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 18:38:53.41 ID:FT7gHc/2.net
>>119
7位の張瑞がチャンピオンズもスタコンも出ないから早田はギリ8位いけそうじゃない?

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:05:56.47 ID:1CsijxsU.net
スタコン優勝は600ポイントで結構大きいからね
でも、超える人が出ても多分一人くらいだからギリ大丈夫だとは思ってる

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:26:27.38 ID:FT7gHc/2.net
2021年世界選手権のドロー時の世界ランクは伊藤3位、石川9位、平野12位、早田26位、芝田42位だった。

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:33:35.11 ID:i6WSla/b.net
>>122
早田ってこんな低かったんだ
今の美和ちゃんじゃん
あ、じゃあ美和ちゃんイケるわ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:35:30.49 ID:FT7gHc/2.net
3位の伊藤と9位石川はベスト8で中国と、12位の平野と26位の早田はベスト16で中国と当たった。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:38:01.88 ID:KM1HrUXi.net
>>123
怪我でランク落とした。
17歳の時世界ランク11位だった。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:42:06.22 ID:i6WSla/b.net
>>125
そっか、いろいろあったね
今度こそ五輪行ってもらいたいね

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:14:00.81 ID:EMoHS2v5.net
早田の実力はトップ10に入るだろうけど戦型的にもよるが怪我が多い

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:15:29.91 ID:j8+4o4Hj.net
>>127
早田ファン曰く、3種目出る事が怪我に繋がってるらしいけどそうなの?

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:18:28.36 ID:i6WSla/b.net
>>128
そりゃそうだろ
すぐ負けるなら問題ないが大体決勝ぐらいまで行っちゃう1番手ペアでもあるし
その責任感を他の女子選手は誰も背負ってない

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:24:54.95 ID:j8+4o4Hj.net
>>129
14歳で日本代表入りして9人とペアと組んできて全選手と台乗りしてる
ダブルス能力が高すぎる事が早田にとってマイナスになってる訳ね...

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:31:46.85 ID:ibn6Tk1t.net
早田がシングルで結果出なかったら
ずっとそれが言われそうだな。

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:35:53.90 ID:owyp8CnT.net
ミマチャーン

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:37:29.21 ID:OtYLjNm3.net
スゾックスには逆立ちしても負けないだろ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:42:30.59 ID:owyp8CnT.net
勝負になってねーぞ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:43:07.52 ID:OtYLjNm3.net
白髪ジジイおったwww

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:48:25.52 ID:owyp8CnT.net
カバンにカービィ付いてる

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:57:01.89 ID:owyp8CnT.net
相手が弱すぎたのもあるが強打もかなり入ってたし調子いいのかな

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:57:51.40 ID:i6WSla/b.net
赤だかオレンジだかのユニはみんな似合うな
顔色もよく見え、強くも見える
水色はイマイチ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:58:41.27 ID:FT7gHc/2.net
とりあえず中国top選手のところまで勝ち上がれたのは良かった。問題はここからだけど。

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:05:02.39 ID:S+E2SAEI.net
伊藤は今までの相手には自分の思い通りの卓球出来ていたけど孫穎莎相手だと
どこまで通用するかな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:06:58.30 ID:FT7gHc/2.net
何気シンユビンも残ってるのか

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:11:23.85 ID:i6WSla/b.net
今みたいな伊藤なら選考会も普通に優勝しそうだけど
そうでもなさげ?

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:15:18.45 ID:FT7gHc/2.net
>>142
次の選考会は順当にいけば準決勝で伊藤vs早田になる

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:17:46.79 ID:FT7gHc/2.net
第4回パリ五輪選考会

〈第8シード〉
平野 芝田
佐藤 伊藤

張本 森
木原 早田

〈第16シード〉
左:白山、大藤、井、石川
右:横井、長﨑、加藤、橋本

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:28:34.97 ID:FT7gHc/2.net
次の選考会はおそらくこうなる

【ベスト16】
(左の山)
平野-井or白山
佐藤-大藤or石川
張本-大藤or石川
木原-井or白山

(右の山)
芝田-加藤or橋本
伊藤-長崎or横井
森-長崎or横井
早田-加藤or橋本

【ベスト8】のシード選手
(左の山)
平野-佐藤
張本-木原
(右の山)
芝田-伊藤
森-早田

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:29:29.31 ID:mBwzqJRi.net
ブラック早田が伊藤にポイント配りをして木原を蹴落とす作戦を必死に考えてそう

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:36:08.10 ID:j8+4o4Hj.net
>>140
それが、全く通用しないと思う

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:40:39.71 ID:RwH5QyCF.net
>>112
ついこの前も平野が早田にフルボッコにされてたな

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:52:21.89 ID:+Oxapv50.net
スンインシャ負けそう!

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:57:07.08 ID:FT7gHc/2.net
>>146
早田が伊藤に負けたらそう思ってしまいそう

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:29:24.47 ID:S+E2SAEI.net
>>147
明日も孫穎莎相手にベンチコーチ無しなのか 

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:29:52.46 ID:S+E2SAEI.net
>>150
ずっと負けてる

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:00:54.73 ID:WlE9Vrpa.net
伊藤が孫に勝ち、早田が陳に勝って、伊藤対早田が見たい

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:17:37.40 ID:Rzk8rcme.net
ベンチコーチ無しでどう思うのかチョコプラの意見聞いといてくれ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:41:42.17 ID:j8+4o4Hj.net
格上の選手が最初のゲームを落としただけで「○○どーした?調子悪いん?」
とか言い出す奴、つべのチャットで見掛けるけど、>>149もそのクチだろうな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:01:45.63 ID:UlTVlaTw.net
>>155
樊も孫も1ゲーム目は様子見だよね
孫のほうは初戦もフォア入らなくてこの試合は苛ついていて珍しいなと思った

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:06:45.61 ID:r736k43y.net
インシャ用具でも変わったか?
なんか新しいものを試してる風に見える

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 01:05:41.68 ID:BzZjPE3n.net
部室でシようとしたら監督に見つかって彼に捧げるはずのハジメテを…

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 02:13:38.35 ID:cKKr8dg+.net
>>157
最初のR32の試合もゲーム前の慣らしでラバーを異常に触って息吹き掛けてたしあり得るな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 08:57:09.67 ID:kdAmamPe.net
伊藤は孫穎莎との試合をすごく楽しみって言っているけど1ゲームとれるかな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:06:53.91 ID:oAUyCOhc.net
もしかして調子いいのか?

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:09:11.76 ID:Tf2fMb51.net
最近の試合の中では一番凡ミスが少ない
本来の伊藤の打点の速さが持ち味にはなってる
これでボコられるならこれが現実だ、と

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:25:18.81 ID:oAUyCOhc.net
ダブルス能力高いのは平野、早田、美和とかだと思う
んだが要は協調性の有無なんかな

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:32:47.15 ID:nqqHOkuF.net
伊藤 VS 孫穎莎 厳しい戦いになるのは必至
でも孫穎莎だって人間だから疲れもたまってるかもしれないし
調子が悪い時もあろう
伊藤と平野にはなんかやってくれそうな期待感を持っている
伊藤に期待しよう

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:37:29.12 ID:OxgvvX6s.net
>>160
そんなことを言ったんだ
とても嬉しい
調子が悪かったらそんな言葉は口にしないと思うので
一時期の不調からは脱出したのだろうね
少なくとも精神的には回復できたのだろう

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:48:28.90 ID:5tdWj3/4.net
>>159
インシャですら、新ボールのコントロールに苦しんで足を痛めたってから、
合うように用具を変えた等なんか対策したのかもね。

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:49:17.17 ID:nqqHOkuF.net
本日!21:10
女子シングルス準々決勝
伊藤美誠(日本) vs 孫穎莎(中国)

伊藤がんばれ!

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:50:58.53 ID:3g8XuaWB.net
>>164
平野は先日の中国一軍撃破が6年ぶりだったけど
また5年後くらいに一軍破ってくれそうな期待感あるよね

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:58:50.19 ID:oAUyCOhc.net
この前の試合見て思ったんだが早田は前よりスイングがコンパクトに
なって振り遅れが無くなって打点も前になって結果相手に早いタイミングで球が
行く様になった印象うけた、
これ伊藤の影響だと思う

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:26:55.92 ID:Tf2fMb51.net
伊藤のピッチの速さは原点回帰で、
早田はより男子的なのを意識してる感じはある

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:29:45.41 ID:W2aRt9pP.net
早田は後陣からのバックドライブで
カウンターが出来るが他の日本選手は真似出来ない。

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:35:27.75 ID:OxgvvX6s.net
>>171
そもそも主力選手で後陣から打つ選手があまりいない

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:48:34.63 ID:Tf2fMb51.net
中陣から面白い軌道のバックドライブは横井がやってた
ミキハウス国内に引きこもるなボケ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:50:55.12 ID:oAUyCOhc.net
美和は後陣で勝負できるからな、やっぱスケールの
大きい卓球は華だね

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:52:28.36 ID:3g8XuaWB.net
張本美和は小学5年の時点で孫雪コーチの鬼指導のもと
後陣でのバックドライブを泣きながら練習していたな

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:23:14.85 ID:KAcOyYTl.net
>>170
うん、どっちかというと張本の影響じゃないかな
ダブルスで、張本と同じリズムで早い打点で連続攻撃できるとすごく効くから

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:24:44.16 ID:KAcOyYTl.net
しかし、ミッテルハム戦での早田の後陣バックカウンターは、度肝を抜かれたね
あれは、好プレー集に必ず入ってくると思う

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:30:16.58 ID:Tf2fMb51.net
あと早田に注文つけるとしたらサーブのバリエーションだな
水谷も言ってたが引き出しが少ない
伊藤の方がえげつない
サウスポーのサーブはシングルもダブルも同じ位置で出しやすいのでもっと意識してほしい、と

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:43:52.90 ID:476m9zDK.net
愛ちゃーん
愛ちゃーん
愛ちゃーん

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:54:55.67 ID:/LP2zPny.net
水谷はメディアに出るのもいいけど、コーチや監督もしたらいい

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:00:42.80 ID:IXGPJ9Ol.net
>>178
サーブの種類が伊藤より少ないからダメということなら世界中の選手は全部ダメということか
サーブについての考察で伊藤と比べたらダメ
伊藤はサーブレシーブに特化して勝ち抜いてきた選手なのだから
サーブについて考えるならそれ以外の選手がいいだろう

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:00:44.85 ID:kqbE18wg.net
全日本では大島のベンチコーチやってたけどな
大島勝ち上がったら解説どうするんやろ?と思ったら水谷不在の同士討ちで負けとったわ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:01:00.91 ID:kqbE18wg.net
>>180へのレス

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:51:45.29 ID:3g8XuaWB.net
>>182
決勝が水谷対大島だった年も下位ラウンドで大島のベンチに入って張本に半ば嫌味っぽく
「同じチームなのにこの後自分と当たる選手のベンチに入ってていい気はしません」と言われ
その後はベンチから外れてたな
だが、その準決勝の対大島戦で、水谷の「大島!絶対勝てよ」の事前の檄もあってか大島勝利

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 13:31:33.92 ID:G2EESTUm.net
伊藤のサーブってそんなに多いの?
変なフォームで巻き込みだしてるイメージしかない。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 13:38:52.46 ID:ePJ6JxRT.net
伊藤のサーブは種類はともかく
ボディハイドぎりぎりなんよな
相手にボールだけは見せてるけど
ラケットのモーションは身体の影で
相手は打つ瞬間のラケットの角度で
回転の判断をしなければならない
狡いサーブだよ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 13:40:08.05 ID:ADIaSooI.net
伊藤は戦型を複雑にしすぎてスランプになってる感じはしてたよね

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 13:43:15.28 ID:6NuMWoA7.net
伊藤は原点回帰
早田は現代風に進化

さあ!対中国!
楽しみだ!
試合はまだか!

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:01:28.63 ID:ZdYE4asS.net
早田も原点回帰じゃない
全日本ではパワーよりコントロール重視してたような気がするが
この大会では積極的な攻めが復活しているような

インシャもチェンモンも好調そうだから、
みまひなが勝てないまでもどこまで迫れるか興味ある

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:12:12.71 ID:cxHkbndZ.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌
15:00-【Day5 Session1】
youtube.com/live/CLgIAZ5ohII
20:00-【Day5 Session2】
youtube.com/live/WBNCMB-sJd4

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/13 (木) 🇯🇵選手 予定

20:00- WS QF 🤗
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇨🇳陳夢(29)WR4
H2H:早田4敗(2017,2018,2019,2022)
📺 youtube.com/live/WBNCMB-sJd4

21:10- WS QF 🤗
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇨🇳孫穎莎(25)WR1
H2H:伊藤2勝8敗(○●●○●●●●●●)
📺 youtube.com/live/WBNCMB-sJd4


▽獲得ポイント
🏆優勝:1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:16:18.40 ID:As6Gh3t0.net
>>185
他の人と比べることができないくらい多い
宮崎氏が解説していたことがあるけど
サーブの流れるようなフォームの中で一瞬だけ違う向きに動かす
その動きの前か
その動きの時か
その動きの直後なのか
真正面から見たらどの地点で球に接したかわかりにくいようにするので同じように見える
そのため下なのか右なのか上なのかわかりにくい
さらにその前後に舞を舞うのでよほど研究して対策しないと対応できないそうだ

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:16:47.26 ID:S2asP6ap.net
インシャって25なん?早田伊藤と同い年くらいかと思ってた
そんなババアには見えないよね?

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:21:01.03 ID:qOQ/Ap/5.net
>>191
前後に舞を舞う以外は、一般プレーヤーも含めてみんなやってることだけどね

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:33:31.17 ID:uHmxSUFM.net
>>192
間違いでしょう
同い年だよ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:35:55.14 ID:S2asP6ap.net
>>194
そっか
びっくりしたw

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:55:24.96 ID:3g8XuaWB.net
>>193
ワロタw

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:57:23.50 ID:3g8XuaWB.net
>>195
190は毎回誰かの年齢を間違う人なので許してあげてね
つい先日もフランチスカ(16)とかあったしね

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:59:22.99 ID:S2asP6ap.net
舞を舞う=踊るだから

さらにその前後に踊るのでよほど研究して対策しないと対応できないそうだ

で良くね?

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:00:02.72 ID:S2asP6ap.net
>>197
全然許してるよ!
いつもスケジュール書いてくれるから感謝してる

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:00:52.86 ID:3g8XuaWB.net
>>186
それな
昔っからそうだよね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:49:15.44 ID:/LP2zPny.net
シントン2-1ワンマンユ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:20:46.17 ID:dgQMpdwn.net
マンユ負けとるやん

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:24:38.60 ID:9VYrn28P.net
トントンがマンユに3-2で勝利
ベスト8迄に調子の良さそうなのは陳夢、伊藤、早田、トントン
イ−ディとインシャ−は今一かなあ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:26:06.49 ID:fhZFeDnQ.net
女子はなかなか中国人と日本人以外に面白い選手出てこないな。

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:57:37.45 ID:dD2fdY+Y.net
トントンがユーユーに3-2で勝利
ベスト8迄に調子の良さそうなのはムンムン、伊藤、早田、トントン
ディーディとシャーシャは今一かなあ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:11:55.99 ID:S2asP6ap.net
みまみま、ひなひな、って言ってあげようよ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:15:15.70 ID:nR6J8/p7.net
サーブがめちゃいいのは張本
元々自分がやってたサーブに
早田や伊藤や平野や木原がやってるサーブを器用に真似して取り入れていってる
おまけにスーパーYGサーブまで

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:56:03.23 ID:ymdLqf/u.net
マンマンがトントンに負けたのはビックリ
でも結局決勝は本命のチンチンと大本命のパンパンやろうな
大穴でパイパイが決勝来る可能性も僅かにあると思う

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:04:44.09 ID:xer1Ey/A.net
>>207
張本じゃなくて美和呼びにしてほしいなぁ
張本は兄しか脳が受け付けない感じになってしもた

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:06:11.14 ID:S2asP6ap.net
>>208
チンチンはもう負けたじゃんイーチンのことでしょ?
パンパンは誰?パイパイは長崎?長崎は出てないよね?

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:12:04.45 ID:Vtzlc64a.net
イヤイヤ普通に考えて,チンチンはチンムでしょう。😂

212 :名無し:2023/04/13(木) 18:37:08.59 ID:5UFo9NBy.net
フジTVが朝のスポーツニュースで 連日チャンピオンズを報じてくれている!
Tリーグ個人戦 今年も又 ゴールデンタイム放映してくれるかも・・

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:40:27.55 ID:4GX3gTNz.net
Tリーグインスタの個人賞取った選手のリール動画見てたんだけど
何で平野美宇だけ乃木坂の曲なの?w

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:44:50.39 ID:S2asP6ap.net
>>211
後ろの2文字を繰り返すんだからチンムはムームーだよ

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:59:48.59 ID:N2wKH8qq.net
モンモンやろ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:03:01.84 ID:/MIJI2Wv.net
話の流れの理解力不足。

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:13:38.55 ID:H7dVClgm.net
先に早田の試合け?

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:14:18.63 ID:+K9bBAaT.net
伊藤が王に負けてトントンが勝ち進んだら世界ランク抜かれるね

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:19:16.17 ID:yobdwoZ7.net
>>213
NHKで平野の特集があった時に
乃木坂のガラスを割れ!が間奏を除いてほぼ全部流れたくらいだから

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:50:23.75 ID:9VYrn28P.net
陳夢の今大会2試合で31失点だから早田が1G取れたらいい方か
インシャ−も苦戦してるし伊藤は2Gは取れるかもね

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 19:52:26.74 ID:SOGWkaCo.net
平野早矢香復帰後初の卓球ジャパンはシンガポールスマッシュの平野vs王芸迪の試合を振り返るらしい

https://youtu.be/EA267dXNBG8

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:05:54.41 ID:S2asP6ap.net
>>215
あ、そっか

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:09:13.02 ID:1PTu2DjL.net
早田って結局青いラケットは使ってないんだね

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:11:41.62 ID:H7dVClgm.net
これは早田のレシーブしだいかな

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:12:32.33 ID:TPyIfvWf.net
早田は痩せてわかったけど案外筋量が少ないんだな
もうちょっとムキムキなればもっと強くなれるのに

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:14:16.31 ID:XZk34y2x.net
トントンがユーユーに3-2で勝利
ベスト8迄に調子の良さそうなのはムンムン、チャンチャン、ナーナ、トントン
ディーディとシャーシャは今一かなあ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:15:09.37 ID:H7dVClgm.net
このセットとれー

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:15:55.88 ID:QDXCC7Hy.net
ひなつええええええ!

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:16:07.09 ID:H7dVClgm.net
よしよし強いぞ早田

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:16:12.71 ID:0wVgvaa4.net
サーブが笑っちゃうぐらい効いてる

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:16:42.39 ID:dzwGkQaY.net
すげー
普通に石川以上

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:17:01.89 ID:eT5KZMpj.net
早田さん、陳夢さんを撃破しそうな気配!

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:18:49.97 ID:H7dVClgm.net
チンムたんイマイチやな
このスキにいただきや

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:24:38.87 ID:KefP67vE.net
ひなたん10ptゲットチャンスか

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:25:03.09 ID:1IOXDKzt.net
石田コーチが応援孤軍奮闘w

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:25:09.37 ID:0wVgvaa4.net
陳夢変なミス多いな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:26:14.41 ID:H7dVClgm.net
>>236
早田の球威があるということにしよう

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:26:55.70 ID:IDt7Z/oP.net
10ptは中国ベスト3じゃ無いから無いよ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:28:06.20 ID:H7dVClgm.net
このセットもいただこうか

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:29:11.64 ID:eT5KZMpj.net
と思ったけど、なんだかんだで陳夢さん勝ちそうw

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:30:47.34 ID:H7dVClgm.net
早田加油

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:31:57.26 ID:H7dVClgm.net
がーん
取ってれば楽だったね
うーん振り出しやな

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:32:11.50 ID:dzwGkQaY.net
早田の女子力が高いからゆめちんも女子力上げてきてるわ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:32:13.96 ID:eT5KZMpj.net
こりゃ、残念ながらオワタな、

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:32:36.91 ID:oO6RixQU.net
タイムアウトいらなかっただろ

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:33:33.54 ID:kXjsDBDf.net
がんばって!

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:34:14.26 ID:HiQeXdo+.net
ここから勝てば流れではなく実力

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:34:33.94 ID:d3PdTLIV.net
>>245
何その結果論

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:37:29.12 ID:eT5KZMpj.net
接戦ながら、ゲームカウント 2-3で陳夢さんの勝ちと推測。

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:41:58.86 ID:1IOXDKzt.net
三球目勝負の珍夢に対しレシーブで思い切ったね

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:11.76 ID:QDXCC7Hy.net
ひなつえええええ!

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:15.38 ID:H7dVClgm.net
よーし

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:19.24 ID:dgQMpdwn.net
おおっ早田やるやん

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:34.75 ID:dzwGkQaY.net
ひなすげえええ

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:44.04 ID:H7dVClgm.net
油断せずに行こう

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:42:47.04 ID:x3Y/0Of8.net
早田勿体ないな
ストレートで勝てる試合だったな

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:43:01.34 ID:HiQeXdo+.net
小手川祐子さんがんばれええ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:43:07.68 ID:OQphBSUs.net
早田めっちゃ気合い入っとるな

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:43:08.49 ID:kXjsDBDf.net
ほんと早田の振りがコンパクトになってる感じする

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:43:09.44 ID:oO6RixQU.net
普通に勝てるだけの実力あるな
陳夢の衰えは否めないとはいえ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:45:19.19 ID:H7dVClgm.net
>>260
チンムたんの顔がすっかりオバサンになってオジサンはショックよ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:45:19.74 ID:nM97hKNS.net
対策されてないうちに勝たないとね

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:45:50.69 ID:/MTX60HP.net
勝ちそうな雰囲気あるな

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:48:55.05 ID:ziMUzZn8.net
新ボールは回転をかけ辛く、ドライブが落ちるのでどうしてもミスが増える
ボール持ち上げる必要があるから下半身に負担がかかり怪我に繋がる

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:49:57.69 ID:HiQeXdo+.net
ストップ効きまくり

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:50:46.78 ID:HUZwf5F7.net
今の陳夢には負けてはいけないよな
セーチやサマラでも勝ってるし

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:54:12.80 ID:H7dVClgm.net
フルセットですか
さてどうなるか

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:54:14.98 ID:dzwGkQaY.net
>>266
石川さん、、、、

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:55:01.83 ID:IDt7Z/oP.net
石川さんストレートで負けたけど。

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:55:28.24 ID:0wVgvaa4.net
陳夢ってずっと25.6のイメージだったけど石川と同学年なのか
そりゃ衰えるわ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:55:36.15 ID:/MTX60HP.net
なんで実力の劣る選手である「石川」と言いたがるのかわからないな。あほ?

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:56:56.88 ID:/MTX60HP.net
早田はトップクラスに勝てるかどうかだよ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:57:47.59 ID:1IOXDKzt.net
ここからが正念場

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:58:22.16 ID:1IOXDKzt.net
よすよす

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:59:45.94 ID:1IOXDKzt.net
ラリーが長引くとさすが中国

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:00:13.72 ID:/MTX60HP.net
ミドル完全に対応できてるのに菜

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:02:09.05 ID:H7dVClgm.net
もう一回くらいチャンスあるで
がんばれ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:02:17.26 ID:HiQeXdo+.net
高校生の頃の早田の雄叫びなつかし

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:02:56.55 ID:1IOXDKzt.net
サイドだろうが

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:03:58.51 ID:H7dVClgm.net
良い試合じゃないか

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:04:03.85 ID:oO6RixQU.net
勝ってくれ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:04:50.66 ID:7AahBh1C.net
チンムきたねえサイドで入ったふり

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:05:35.87 ID:H7dVClgm.net
よしよし

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:05:56.24 ID:dgQMpdwn.net
9-9

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:05:58.27 ID:+Dl0xeG/.net
2万人も見てるすげー
これもうメジャースポーツだろ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:06:23.99 ID:z2/ifYCk.net
王と孫との対戦のダブルスの決勝戦を思い出す
あの時はネットだが

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:07:13.59 ID:H7dVClgm.net
見てる方が緊張してきたぜ

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:07:17.28 ID:dgQMpdwn.net
早田わろとるで

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:07:39.79 ID:oO6RixQU.net
痺れる展開

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:07:44.39 ID:1IOXDKzt.net
おしマッポ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:08:20.31 ID:/MTX60HP.net
えぐいww

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:08:29.87 ID:oO6RixQU.net
んんんん

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:09:46.72 ID:H7dVClgm.net
オワター

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:09:48.59 ID:/MTX60HP.net
ここなんだよなあああああ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:09:50.51 ID:dgQMpdwn.net
負けました…
ああああああああああああ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:10:33.42 ID:1IOXDKzt.net
お疲れさまダ〜

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:10:34.87 ID:eT5KZMpj.net
よっしゃ、推測通り!
早田さん、お疲れ様でした!
胸張って、帰国していいよー。

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:10:47.60 ID:E38LFDmr.net
いやー早田強いわ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:10:53.14 ID:dzwGkQaY.net
すんげえ試合だった
笑ってる早田怖すぎるでw

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:08.40 ID:x3Y/0Of8.net
こう言うところ石川や加藤なら決めれて勝てるんだよな、、、、、
第2ゲーム目、大逆転負け早田死ね!

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:11.58 ID:kpymp1AV.net
7ゲームマッチで見たかった

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:12.74 ID:oO6RixQU.net
これは満足してたら駄目な負けだろ
勝つ技術かメンタルが足りてない

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:13.77 ID:6K/7qy5W.net
ここで目立ってしまったことにより対策決定!

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:14.66 ID:KefP67vE.net
チンム衰えてきてるからそろそろ全盛期に差し掛かってる早田は勝たなきゃだめよ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:15.44 ID:/NIpUE70.net
次は勝てる
というところまできたな

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:27.19 ID:H7dVClgm.net
フォア前のレシーブがビシッとしてればな
女子だからなんとも言えんか
とりあえずおつかれさん

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:28.77 ID:2r8ZpNde.net
勝てそうな試合だったのに
最後の粘りが中国はすごい

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:39.39 ID:KO0ZqvSs.net
惜しい!惜しすぎる!

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:11:48.35 ID:x3Y/0Of8.net
大逆転負け早田死ね!

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:12:28.49 ID:7AahBh1C.net
中国人みっともねえなあ
人間性がでるな
チンム詐欺ってんじゃねえぞ

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:12:35.70 ID:SOGWkaCo.net
最終ゲームの11-10からのラリーは痺れた

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:12:44.44 ID:ePJ6JxRT.net
ここが平野との違いよな
いい試合しても勝たななんにも
残らん
土曜日の卓球ジャパン楽しみすぎる

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:12:45.37 ID:H7dVClgm.net
欲をいうと勝ちきらんとな

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:13:04.37 ID:eT5KZMpj.net
まだまだ中国の壁は厚く高いってことだね!!
もはや越えられない壁なんよね。

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:14:02.07 ID:7AahBh1C.net
中国人相手におしいとかなんの意味もねえわ卓球は

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:14:10.01 ID:JA6jZUCz.net
石川の方が善戦してたな
今日のチンムは凄く調子悪かったな

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:14:11.10 ID:dzwGkQaY.net
陳夢は負けてたら寿引退でもしてたかもしれない
スカート履いて女度上げすぎだ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:14:37.17 ID:E38LFDmr.net
あ、負けたのか
早田よえーわ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:15:34.60 ID:kpymp1AV.net
チンムに比べて早田は筋肉がなくて腕などが細いね

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:16:16.83 ID:1IOXDKzt.net
石川? 問題外

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:16:58.85 ID:2r8ZpNde.net
陳夢も前と比べると凡ミス多いし衰えてきてるよなあ
お顔も老化してきた

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:17:26.05 ID:HiQeXdo+.net
早田本人は悔し負け方だろうが見ている側としては痺れた試合でした
チンムも集中力を切らさずいいプレイだった

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:17:56.38 ID:SOGWkaCo.net
まあこれがもし世界選手権のベスト8で今の試合を勝ってたらメダル獲れてたって考えると勝ち切ることは大事だね

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:18:05.82 ID:E38LFDmr.net
顔面劣化の具合は早田の方が早いがな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:18:12.98 ID:JA6jZUCz.net
早田よりも石川の方が威力もラリーも安定してたな

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:18:30.43 ID:dzwGkQaY.net
石川だけ席で早田の応援してなかったな
本当にお局様は困るわ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:19:25.55 ID:NpgLsYW7.net
陳夢はオリンピックの後あんまり精彩ない
モチベーションの維持ができてなさそう

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:20:42.95 ID:oYEqVVyx.net
>>315
若手なら惜しかったなー、次に繋がるってなるが、もう日本代表常連のベテランだものな
石川も早田もスコアは違えど負けは負け、一緒なのよ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:22:15.90 ID:SOGWkaCo.net
張本美和も王芸迪とフルだったしね

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:23:06.28 ID:1NQI899h.net
早田って格上相手だと取り切れないイメージだな
サマラにすら負けた今の陳夢なら勝ち切らないと評価しにくい

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:24:28.50 ID:ePJ6JxRT.net
一つだけタラレバを言わせてもらうと今日の陳夢ならイーディ倒したときの平野なら勝ってた

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:27:26.66 ID:IDt7Z/oP.net
チンムのサイドをエッジアピールするのは必死過ぎて泣けた。😢

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:29:33.55 ID:/NIpUE70.net
>>312
世界卓球の時の平野vs陳夢の試合を忘れたのですか

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:29:37.62 ID:/MTX60HP.net
陳夢の点数になってて、勝ってたらもっと言って良いんだけどなあ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:29:51.92 ID:O/BFDVQZ.net
伊藤は今日勝つ気がするな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:32:26.07 ID:ItOIE9dR.net
ネタで言っている馬鹿がいるけど、サマラやスッチや石川や加藤に負けた時の陳夢なら伊藤や早田なら3-0か4-0で勝てた
石川が世界卓球2016で逆転負けしたヨボヨボ婆様プレーのリギョウカになら福原と伊藤なら3-0か3-1で勝てた

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:33:01.19 ID:ePJ6JxRT.net
>>333
だからついこの前もっと生きか良い
イーディ喰ったやん

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:33:51.58 ID:prCrwjmf.net
早田の対中国一軍撃破は未だに劉詩雯のただ一度っきり?
だとすると世界選手権の初代表入り後、6年間で一度ってちょっと残念過ぎるね
早田の卓球は格好良くて好きだけど
張本智和の対中国一軍撃破が代表入り後、同じく6年間で10回くらいあるだけに

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:34:59.51 ID:oAUyCOhc.net
ヘラヘラ笑ってんじゃないよ、頭使って勝たなきゃ
ダメやん、もうそんなに若くないんだから結果残さなけりゃ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:38:50.20 ID:jrcd97QE.net
勝ってほしかっけど、ジヒと石川を全く問題にしなかった今大会の陳夢を最後の最後まで追い詰めたことは評価していいんじゃない?

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:39:08.02 ID:/NIpUE70.net
>>337
そうだな
今日の様子だと世界卓球で早田は活躍するだろうし
平野も大活躍することを期待している
世界卓球では日本勢の嵐が、いやハリケーンが巻き起こることだろう

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:39:57.14 ID:YS9rWQCX.net
早田を叩けば叩くほど石川が虚しいだけだ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:41:29.80 ID:SOGWkaCo.net
>>340
評価はしてるけど負けは負けだからね

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:41:33.98 ID:ePJ6JxRT.net
石川さんはもうどうでもいいです

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:42:06.35 ID:5AR+cBk9.net
今知ったけど結局早田でもダメなんだな
まあパリまでまだあるし黄金と木原、美和、長崎あたりか?誰か覚醒しろw

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:42:17.20 ID:SOGWkaCo.net
来週もチャンピオンズあるからもしかしたら再戦の可能性あるかもね笑

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:43:18.16 ID:IDt7Z/oP.net
確かに先にマッチポイント取れたらネットや
エッジのラッキーあれば勝つからね。

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:43:53.42 ID:IomG5BNe.net
最後のラリーも惜しかったけど
全体的にラリーでやられてるのが大きいな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:45:20.62 ID:/NIpUE70.net
>>221
平野vs王芸迪の試合は森薗の解説で見たけれど平野早矢香の解説はどうか聞き比べてみたい

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:46:03.14 ID:ePJ6JxRT.net
イーディー戦の平野は不運なネット
インでマッポ取られからの逆マッポ
で勝ちきった

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:46:09.00 ID:2r8ZpNde.net
中国はフルゲームで強いからなあ
そこに壁があるのは確か

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:46:33.91 ID:SOGWkaCo.net
>>349
この回丸々使って解説しそうなので楽しみですね

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:47:24.61 ID:xAHBv3yH.net
良い試合で負けると警戒だけされて得がないな

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:48:01.21 ID:0FfBLEl4.net
>>336
でもその時(加藤戦以外)の早田は不調だったからどっちみち陳夢に負けてたと思う

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:48:31.58 ID:YS9rWQCX.net
でも卓球ジャパン放送時間短縮されたよね

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:50:01.24 ID:ePJ6JxRT.net
>>355
えっ 30分スライドじゃなくて
短縮なの?

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:52:04.46 ID:9KzGBI04.net
早田のおばあさん化が止まらない

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:52:24.57 ID:YS9rWQCX.net
>>356
はい
30分番組になりました

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:54:59.61 ID:vnJgyKuu.net
1時間番組を作るだけの予算取れないんだろ。
全農が、石川が表に出なくなったので金を出さなくなった
と言うか、スポンサー自体降りたがってる話だし。

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:55:39.94 ID:SOGWkaCo.net
ほんとだ、22:30〜22:54になってる

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:56:49.91 ID:jP7FXIdK.net
>>345
その中で平野は調子がいい時に限れば中国トップと互角まで来ている
課題は調子がいい時と悪い時の差があることと豆腐メンタル
悪い時でも中国トップと他の黄金2人以外なら勝てるくらいにならないと
早田は中国トップまであと一歩、というよりあと半歩のところまで来ている
伊藤は調子さえ戻ってあとほんの少し飛躍できれば中国トップと互角になれる
たぶん日中の選手の中で心臓に1番毛が生えているのは伊藤だから調子が戻ればその強心臓を活かせる

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:59:14.86 ID:YS9rWQCX.net
あまり戦術分析されたくないという選手もいるらしいから
卓球選手のプライベート密着番組にでもしたらどうだよ

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:06:13.11 ID:ntKwT8eE.net
今チンムに勝たなくて、いつ勝つの?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:07:56.14 ID:ePJ6JxRT.net
この前倉嶋さんが平野特集のとき
あんまり詳しく言わないでと言われてるんで と言ってたな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:08:22.75 ID:jP7FXIdK.net
>>362
木原はフォアが得意ではないらしい
監督が話していたし本人が認めるような対応だったからそうなのだろうが
解説でバラしたらいかんよな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:09:41.67 ID:oO6RixQU.net
さぁ、伊藤の出番だ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:11:29.15 ID:eT5KZMpj.net
中国に勝つのは、まだ無理ゲーよ。
勝てればラッキー的なイメージで、いいじゃん?!w

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:12:14.53 ID:YS9rWQCX.net
好ゲームばかりだからあっさり負けだけはいかんぞ伊藤

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:15:52.74 ID:7+yoIkcl.net
皆んな目標は五輪で中国に勝てば良いのよ。✌

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:16:33.73 ID:eT5KZMpj.net
ゲームカウント1-3で、大魔王撃沈かな。。。

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:17:10.18 ID:0FfBLEl4.net
>>361
全身全霊をかけて臨んだ東京五輪で孫相手に-3,-9,-6,-4で
22対44のダプルスコアで負けたの忘れたの?

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:23:22.18 ID:E38LFDmr.net
出れもしなかった平野のヲタが1番元気だなこのスレw

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:25:30.70 ID:oO6RixQU.net
相当対策してきたんだろうな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:26:08.37 ID:kXjsDBDf.net
ツイてるな

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:26:12.64 ID:eT5KZMpj.net
大概2ゲーム目から本気出すシャーシャっすね。
こぇーなー。

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:26:32.68 ID:YS9rWQCX.net
さあ!2ゲーム目からどやさ

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:26:49.89 ID:0wVgvaa4.net
サーブが効いてる伊藤は本当に強い

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:27:08.78 ID:H7dVClgm.net
1セット取ってるじゃないか

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:34:49.00 ID:oO6RixQU.net
やっぱ打ち合いに持ち込まれたら勝機は薄いな

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:34:54.83 ID:P1IWqQ8A.net
1-1か

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:36:23.20 ID:YQP6MpRC.net
mina leyっていう伊藤アンチまたおるやん

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:43:25.92 ID:P1IWqQ8A.net
早い段階でtime outを取ったな

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:45:27.02 ID:KefP67vE.net
競っても取れない

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:46:02.40 ID:oO6RixQU.net
入らないな~

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:48:29.34 ID:9G6g1BGo.net
なんでこんなにオーバーミス多いんだろ。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:49:40.61 ID:H7dVClgm.net
>>370
今日の預言者になりそうじゃん
やるな

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:51:39.51 ID:P1IWqQ8A.net
この試合の勝敗に関係なく伊藤が復活したのは間違いないな
もう一時期の調子を崩している伊藤ではない

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:54:42.31 ID:P1IWqQ8A.net
5-7から6-7になった時のラリーはすごいな

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:56:34.22 ID:eT5KZMpj.net
はい、予想通りの展開でしたね。
ミマちゃん、お疲れ様でしたー♪

中国の壁は、永遠に越えられないってばよ。

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:56:40.60 ID:kXjsDBDf.net
強過ぎた世界一
相手陳夢だったらいけたかも

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:57:07.59 ID:XMm5rGdr.net
これはしゃーない

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:57:14.62 ID:SOGWkaCo.net
伊藤自体悪くなかった。孫が強すぎただけ。

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:57:38.22 ID:P1IWqQ8A.net
伊藤は負けはしたが強くなった
相手が陳夢だったら勝っていたかもしれない

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:58:00.76 ID:2r8ZpNde.net
孫穎莎は普通に強いわ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:58:24.32 ID:RUE9AINP.net
>>387
中国の対策に対抗するために、色々試行錯誤して調子崩したけど
前のに戻した
結果、中国以外には、また元のようにやれるようになったけど
中国に勝てないのは変わらないのがつらい

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:59:20.70 ID:H7dVClgm.net
おつかれさん

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:59:25.34 ID:YS9rWQCX.net
最近の試合では一番良かった
落ちないようにすれば選考ポイントも上がっていくのでは

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:00:16.29 ID:1PTu2DjL.net
サーブは効くね。

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:00:33.76 ID:KefP67vE.net
結局4強はいつもの中国独占か

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:00:43.74 ID:JR1imt4W.net
いやー、ひなちゃんもみまちゃんもすごい試合だったなぁ。感謝感謝。
勝ち切る中国凄いね

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:00:54.11 ID:2r8ZpNde.net
孫の返すボールが強すぎんのよな
あんなん女子で無理や

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:01:08.82 ID:P1IWqQ8A.net
昨日まで日本で1番強いのは早田かと思っていたがたぶん伊藤の方が強いな

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:02:06.29 ID:FTr8MhCz.net
孫穎莎と陳夢じゃ難易度が違いすぎるわな。というか孫って最後に中国選手以外に負けたの何年前よ。これ無敵と言っても過言ではないだろ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:02:51.10 ID:Gh77YZs9.net
早田のときに大量にいた日本関係者達、
伊藤のときいなくね?
冷たくね?

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:02:59.69 ID:ePJ6JxRT.net
ほら見ろ
美宇ちゃんに試合させてあげないから結局こうなる

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:05:06.45 ID:P1IWqQ8A.net
>>405
せめて早田からいつでも1ゲームは取れるようになるといいな

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:05:26.84 ID:eT5KZMpj.net
中国四天王の戦い、面白そうじゃん?!絶対見なきゃね!
日本人全滅したからといって、見ないおバカはいねーよな?

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:06:25.15 ID:SOGWkaCo.net
伊藤の世界ランク陳幸同に抜かされた?

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:08:35.04 ID:10zNTiQ4.net
>>406
だって早田 伊藤じゃ中国1軍に
勝てないじゃん

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:12:12.69 ID:JA6jZUCz.net
伊藤はこんなもんだな

現時点の格付では
石川>>早田>平野=伊藤>>木原>>張本>>>その他

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:14:19.24 ID:cKir+87S.net
張本以外の日本男子で孫に勝てそうな奴いる?
張本でも勝率5分だろうけど

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:15:41.75 ID:4DfWw6GX.net
>>411
宇田でも勝てる

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:17:32.72 ID:1PTu2DjL.net
そんな空想しても仕方ない

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:18:54.55 ID:YS9rWQCX.net
男子って粒とかの方がやりにくいんじゃないの

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:19:14.59 ID:QloiLkpz.net
>>410
お前いつも本当につまんないな

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:21:31.68 ID:H7dVClgm.net
>>407
ごめん
結果は追うから許してちょ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:22:31.51 ID:10zNTiQ4.net
やっば中国やっつけるのは平野だけ
だな

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:22:49.31 ID:1PTu2DjL.net
陳夢はもう引退近いよね。

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:40:58.86 ID:jBbPYD9A.net
来週も同じメンツか?
木原に爆発してほしいな
でも期待の平野の選考がきつくなるのがなー

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:47:59.16 ID:YS9rWQCX.net
木原が大爆発して決勝なんかにいくことになったらスタコンのミックス予選と被るのでキャンセルせないかんな


まぁそんなことはまずないでしょう…

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:53:14.03 ID:9VYrn28P.net
陳夢は足の怪我が治って今大会は復活したと中国卓球専門誌に書いてあったけどな
その結果がジヒに12点、石川に19点しか与えていない

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:53:29.29 ID:otDq+c7f.net
木原は5番手にスト負けだしな

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:54:16.00 ID:5/yKPDN4.net
2ゲーム以降に実力が出てくんだよなあ
伊藤も早田も惜しいんだけどさ

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:57:57.74 ID:YS9rWQCX.net
陳夢引退なんて言ったらこっちの石川さんどうするねん

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:16:23.77 ID:3vbsFC/L.net
早田、伊藤も調子が戻ってる次に期待出来る内容

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:23:53.92 ID:jxLJcOiR.net
>>404
期待してないんじゃないの

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:25:13.13 ID:jxLJcOiR.net
>>418
引退近い陳夢に勝ちきれない現実
早田笑ってたけど悔しくないのか

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:27:25.26 ID:jxLJcOiR.net
>>423
早田は惜しいけど伊藤はいつものパターンじゃないの孫穎莎だってファアミス多かったのに

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:36:28.11 ID:7DdH5qsf.net
>>428
そうよね
今回の試合見て、二人を同等のように言うのはおかしいよね
穎沙は本調子に見えなかったけど、伊藤はそんなに惜しい試合ではなかった
陳夢は復調していて状態は悪くなかったけど、早田は本当に惜しかった

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:36:39.50 ID:zmOJ062l.net
>>425
一旦、好調さを見せると中国は更に対策立ててくるから結局次も勝てないのよ
本当に中国に勝ちたい最重要大会まで死んだふりしとくくらいでないと

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:38:08.32 ID:3nIACvEw.net
早田はポイント貯めないといけないから死んだふりなんて出来ないのよ
スタコンも出れないしな

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:38:51.53 ID:7DdH5qsf.net
>>420
木原は曼昱にも陳にもほぼ同じことされて対応できなくて負けたから、今のままでは中国に勝てそうにない

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:40:42.99 ID:7DdH5qsf.net
早田は、世界選手権までとっておきたかったものを全部見せてしまった感じはあるね
でも、こっちもかなり見せてもらって得るものはあったのでは?

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:44:34.58 ID:cridADMo.net
中国倒せるのはツボに嵌った時の平野だけ
あの娘だけは二人が持ってない何かが有る

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:46:44.95 ID:zmOJ062l.net
>>401
そんな孫穎莎も、体重83kgの孫銘陽には負けてんのよな
日本もクソデブ女子で強いのいない?

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:47:48.42 ID:3nIACvEw.net
>>434
天然さか

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:49:27.56 ID:zmOJ062l.net
>>398
サーブしか効かないね。の間違いでは?
中国一軍にはラリーで勝たなきゃ試合に勝てないって何万回言わせるの?

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:55:23.36 ID:zmOJ062l.net
>>407
ジャパンオープンの観客ばばぁ軍団なら日本人全滅で9割帰るよ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:04:16.04 ID:3SDts60G.net
>>434
実力の話はよくわからないが勝利した時に1番可愛いのが平野だな
誰がいいとか悪いとかではなくて好き嫌いの話だけど
大声を出すのではなくて口を押さえて喜ぶ姿は品があっていい

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:08:29.52 ID:Yn1ABakf.net
>>439
こないだEDに勝ったあとコーチの元に走って帰る仕草も可愛くてたまらなかったな
小柄な子の特権だな

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:14:29.74 ID:yYbOdKLu.net
最近、ちょっと調子を落としていたイーディに勝っただけで、
次のジャンルイにはフルゲームで負けたのに平野を変に持ち上げてる奴居て草
(平野を悪く言う意図は全くないので誤解無きように)

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:20:34.78 ID:RKhG9UW4.net
躁転自演は朝まで続きますか

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:30:26.33 ID:Yn1ABakf.net
実力に関して持ち上げてるわけではなく、ただ平野の外見や仕草がかわいいという話をしただけです

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:40:32.31 ID:30DKjheG.net
陳夢に勝ったことある日本人選手
平野、石川、加藤

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 02:02:38.85 ID:6b9ugfqt.net
早田の試合を中国選手と木原が並んで見てるチャンピオンズの関係者席ってなんかシュールだな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 02:40:21.52 ID:cridADMo.net
>>441
じゃあもうピーク過ぎて落ち目の陳夢に善戦するのが精一杯で結局勝てない早田は?

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 04:39:02.59 ID:TPSWMmWN.net
石川vs陳夢の試合を今頃見たけど、石川はなんでタイム取らねんだよ
恐らく余裕が無くてタイムを取ることすら考えが及ばなかったのだろう
最後に陳夢がタイム取ったけど石川を思いやって代わりにタイム取ってくれたんだろう

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 06:03:49.86 ID:NKyg8viq.net
>>446
復調した陳夢に勝てる日本選手いる? 
高ポイント大会に中国選手は標準を合わせるから対外は負けないよ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:09:56.93 ID:1IsmyZpq.net
張瑞も強いよ。世界ランク8位だし。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:11:58.11 ID:1IsmyZpq.net
チャンピオンズベスト8って175Pだけど早田と伊藤ってポイント加算される?

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:21:11.55 ID:uI3O7iO9.net
伊藤も石川も木原も加算されない

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:53:37.63 ID:1IsmyZpq.net
早田は加算される?

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:59:38.31 ID:OyXIMdUd.net
>>446
勝手な理屈だな
なら実力をつけてランク上げてからのイーディーにも勝てる日本人は
これまて居なかった

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:00:52.18 ID:OyXIMdUd.net
>>448

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:19:18.60 ID:i5eHb2ka.net
早田は10-8でマッチポイントだったのにな〜。
でも石川さんの試合より観ていて可能性を感じた。

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:22:17.61 ID:jxLJcOiR.net
>>437
平野に負けた選考会でも伊藤が首をかしげるシーンが多いことをアナウンサーが言ったら「自分がサーブ権を持っているときに思うような展開ができないからだろう」と平野鬼に言われていた

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:24:20.86 ID:lpsSY03H.net
>>455
マッチポイントを取られてから逆転勝ちをした陳夢は本当に強いということだろ
終盤のラリー戦を見たらどっちも強い
その中で逆転勝ちした陳夢はさすがだとしか言えない

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:31:16.59 ID:3/ekWTZ7.net
早田さん試合中に笑わないでください
伊藤さんの真似だと思いますが効果があるとは思えません
陳夢さんが逆にパワーアップしてるように見えました

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:43:54.28 ID:jxLJcOiR.net
中国選手は苦笑いはあってもあんなふうに笑わないよね
試合中の相手選手に笑われるとかえって闘志に火が付きそう

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:45:14.50 ID:XICIIVCq.net
スーパースターの早田様はパリ五輪に照準を合わせているからな。
どうだ怖いだろ〜中国🇨🇳来年の8月迄恐怖に慄いてビビりながら待てろよ。😚

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 08:53:44.65 ID:1X8TUTyR.net
早田いいプレーしてるな

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:00:57.66 ID:zQ/asaLo.net
水谷は、早田に関しては世界選手権は期待してるが、五輪は逆に心配だと言う
五輪経験が無いからだ
その点、張本(兄)や伊藤の方が経験してる分舞台慣れしてるのではないか、と

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:05:51.04 ID:LzXahvUP.net
早田はバックに頼った卓球になってきちゃったなあ
3球目もバックばかりだったし
勝負どころではやっぱり回り込まないと

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:13:26.75 ID:I9yMLgXS.net
バトラー,イーチン,スタシーニーの試合の時は声さえ出ていなかったが、
チンム戦は声や笑顔が出るのは調子が上がって来てるんだね,期待してるよ。🏆

465 :名無し:2023/04/14(金) 09:16:39.01 ID:gg0+IcBD.net
確かに早田クンは 伊藤 の真似して終盤にニヤついたり
過っては 中国男子選手の真似して 敬礼 のポーズをしたこともあり・・
自分をシッカリ持ってないように感じる 

態度に必勝の信念を持った”凄さ”が感じられるようになったとき 世界王者への道が開けると思う

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:18:52.00 ID:hmzqG/WF.net
原型がない方が何にでもなれるんじゃない?

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:22:25.21 ID:sC+kBk9Q.net
早田のも「今のはやばかった、陳夢ミスってラッキー」の苦笑いだろ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:27:38.15 ID:KMuuz9do.net
試合が終わってもこれだけ注目されるのは
やっぱり早田は絵🖼になる選手だね。🏓石川さ〜ん。😢

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:35:12.04 ID:jxLJcOiR.net
陳夢は左に弱いと国内戦での結果言われていたのに石川は全然だったね
バック強く打てると良いんだけど改善されないし今までそれで五輪代表3回もなってるからなのかな

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:39:46.71 ID:PxMssqBa.net
早田は魅力的なプレーもするが好きになれない
監督と相まって掛け声がうるさい!
逆にシーンと静まった空気で集中している時の伊藤が好き
ともにヘラヘラ笑いはご愛敬としたいところだが
早田みたいなのは勝ってさわかな笑顔が似合いそう

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:40:14.54 ID:zQ/asaLo.net
サウスポーはバック強くないともうやっていけない
だから丹羽も代表引退した
宇田とかも苦手なバック狙われて国内で勝てない

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:53:42.39 ID:jxLJcOiR.net
>>440
同じ小柄でも伊藤はそんなの想像も出来ないな

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:54:15.88 ID:Xp+D5jSR.net
石川さんはスポンサーとかの関係とか複雑な事情があって引くに引けないとか?
丹羽くんを見習ってとは思うけど

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:58:32.86 ID:+Mg4g1rL.net
>>458
> 早田さん試合中に笑わないでください

別に笑おうが泣こうがいいだろ
要は試合に勝つかどうかが大事なわけで
以前は伊藤が笑いキャラで売っていたが今は伊藤は泣きキャラで売っているので
それなら空きができた笑いキャラで売ろうとしているのだろう
笑う猫でも泣く猫でもネズミを取る猫がいい猫だ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:08:47.52 ID:EkL/BOkS.net
勝てば試合中に笑ってリラックス出来たので良かったんだろうね。
と言う人が現れるからね。(昔から勝てば官軍負ければ賊軍だよ。)

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:09:06.52 ID:hmzqG/WF.net
>>473
ある意味ここまで生き残ってるのは尊敬するけどねw
例えばパリ五輪が黄金世代3人が代表になってパリ後に三人とも寿引退します!みたいなことになったら次に繋がらんしな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:14:41.65 ID:jxLJcOiR.net
早田はシングルスのみのほうが試合内容も良かったしダブルスあると体力的にも精神的にも良さそう 混合はともかくも女子ダブルスは伊藤のおもりがキツイ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:15:56.82 ID:jxLJcOiR.net
選考レースこのままいったら早田は1抜けだし女子ダブルスはやめたほうがいいと思う

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:19:13.31 ID:NB47qzp6.net
伊藤はシングルス悪かったときに早田にあからさまに泣きついてくるし
張本(兄)はとても頼もしくなったが横でうるさすぎるテンション合わせないといけないし
まぁ疲れは相当だろうな…とは思う

チャンピオンズは自分のためだけに頑張れ

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:22:15.19 ID:jxLJcOiR.net
代表選考伊藤が下位でも選ばれるだろうと書く人いるけど対中国に強くも無いし
かえってプライド高い伊藤は嫌なんじゃない

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:24:26.89 ID:jxLJcOiR.net
>>479
まあ近距離であの叫びはキツイよね
美和もビクッとしていたし

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:26:32.08 ID:lRfj/eCp.net
伊藤と張本の方が格上選手なのになんで早田がしかたなく組んであげてるみたいになってるの

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:31:37.52 ID:cridADMo.net
>>482
いつもの早田オタの戯言ですよ

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:32:36.41 ID:zQ/asaLo.net
>>482
誰も技術の話をしていない
人間的な問題
ずっと一緒にいたら疲れるよね、って話

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:41:32.34 ID:jxLJcOiR.net
>>482
組んだときはそうだったと思うけど
今は同じ日本代表選手だよ
そういう伊藤ヲタの歪んだ感情間違っている

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:54:06.42 ID:ESe4Y3lV.net
試合で早田の調子を見る方法
無口→調子が悪い、どこか痛めているか疲れている
声が出る→疲れや故障もなく好調

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:55:56.08 ID:cridADMo.net
それ大抵の選手に当てはまる
別に早田に限った事じゃないやん

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:00:58.38 ID:y6fdnuuQ.net
>>476
その時は長﨑、木原、張本と3人が代表になるだろ
しっかり繋がっている

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:07:16.98 ID:zQ/asaLo.net
>>488
五輪経験あるなしって結構重要だよ
3人とも無いってのはマジで不安

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:12:55.58 ID:InspbbMI.net
このご時世にトップクラスで寿引退なんてあるのかよ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:16:54.82 ID:I9yMLgXS.net
>>488
冷静に見ると木原張本は大丈夫と思うが、
長アは横井赤江大藤等に抜かれると思うけど。?

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:17:40.54 ID:eOei2hsA.net
>>490
福原が実質そんな感じだったじゃん

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:18:47.74 ID:NB47qzp6.net
>>490
女子はあるよ
男のために家庭に入るみたいなのはわりと根強くある
福原は無理だったがw

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:20:36.88 ID:eOei2hsA.net
福原もしばらくは家庭に入ってがんばっていた

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:22:14.05 ID:eOei2hsA.net
リオ後結婚して休養に入り、しばらくして、黄金世代の活躍を見て、引退を決意

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:22:56.92 ID:OyXIMdUd.net
美宇ちゃんは将来どんな男と結婚するか興味あるなあ
性格も育ちも良いし人脈もかなり
広いし

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:25:48.33 ID:s2dc9gIX.net
>>496
好きなタイプがジーコだから多分危ない男に引っかかる

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:26:38.85 ID:s1xzAh5g.net
美和が日本選手トップになるのは案外早そうだな
伊藤の世代はもう伸びしろないだろ

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:38:56.76 ID:jxLJcOiR.net
>>498
伸びしろないのは伊藤でしょ
孫穎莎に勝った2019で止まっている
1ゲーム目とっていけると思ったかもだが
結果アレだし

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:47:13.63 ID:y6fdnuuQ.net
>>499
数字しか見てないのか
昨日の試合を見て伸び代がないと思うのは卓球の知識がないとしか思えない

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:54:29.39 ID:jxLJcOiR.net
>>500
伊藤ヲタはそう思うしかないよね

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:55:59.48 ID:WM08c5jx.net
>>498
伊藤美誠に伸び代があるかないかは素人なので判らないけど
張本美和が張瑞や王芸迪とラリー戦になると何本も打ち勝っていたのは夢があるな

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:07:28.19 ID:uPLm4fzo.net
中国の伊藤対策は、まず正面に打って動きを止める、次は左右開いてる方に
速い打球を打ち込む、最後に反対方向に打ち込む、そうなると伊藤は
惰性がついて戻れない+小柄のため届かない、となる攻めだと感じた

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:11:52.45 ID:DdUjGQrx.net
差別とかそういうのじゃなくて、美和やハリーが強いのも、やっぱ民族的なところからくる何かがあんのかなぁとか思ってしまう

いまや中国だけがやってる特別なトレーニングや戦術なんてないでしょ
伊藤や平野が時々勝つとは言っても、時々であって常に絶対的に強い立場になれてはいないし

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:13:22.76 ID:zQ/asaLo.net
絶対に血の差はあると思ってる派

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:17:54.79 ID:y6fdnuuQ.net
>>504
民族は関係ない
その根拠は中国の帰化選手より日本トップ選手達の方が強い
中国が強いのはシステム
例えば日本のトップ選手たちが中国選手として活動すれば中国トップと同等の成績になる可能性は結構ある

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:23:46.52 ID:uPLm4fzo.net
早田のニコニコ中の頭の中は、私今凄い勝負をやってる、私スゴイー、
みたいな恍惚状態だと思う
試合中にいつまでもニコニコしてる選手なんて他に見当たらないし
そんな暇有ったらその時間作戦考えるとかしてまず勝負に勝って
欲しい

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:27:59.19 ID:q83iSL0y.net
今回のチャンピオンズの175Pって早田は加算される?

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:28:20.23 ID:uPLm4fzo.net
日本が中国にいつまでも勝てないのは組織の能力の差、卓球人口の差、
その2点だな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:29:57.31 ID:IU9ZELvg.net
中国は幼少時から前陣中陣後陣の基礎を教えてみっちりやる
日本女子は極端な話前陣しか教えない
この差やろうね

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:34:54.22 ID:1IOKc57D.net
早田は試合中に緊張して身体カチカチになると言ったり緊張を和らげる為に
ニコニコすると笑うなとか大変だね…それだけ皆んなが早田に注目してると観て良いのかな。?

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:35:21.92 ID:DdUjGQrx.net
>>506
どうだろう
中国人ってバイタリティー凄いじゃん(褒めてる
自国で代表なれないなら帰化して違う国で代表になるとか、
日本人でそこまでする人ほぼいないよね?
命かけてでも戦うみたいな闘争心が凄いんじゃないかな
帰化選手が強くないのは、猫ひろしが全然速くないのと同じで、
中国でトップになれなかった人達だからでは?

もちろんあなたが言ってることも否定はしないよ
むしろそうであって欲しいわ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:38:49.19 ID:Oizm/WF2.net
>>511
最近バウムクーヘンの話にならないなw

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:43:58.79 ID:jxLJcOiR.net
>>510
指導するコーチが違いすぎる
歴代の名選手が指導するんだからね
羨ましいよ

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:47:17.23 ID:zQ/asaLo.net
野球見てると分かるけど、名選手が良いコーチとは限らない
あと本当に才能ある選手はどんなコーチでも勝手に出てくるね
ただ、試合中の采配とかはめっちゃ重要と思う

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:17:53.67 ID:JoDyRDeF.net
>>507
>試合中にいつまでもニコニコしてる選手なんて他に見当たらないし

2014年仁川アジア競技大会のシンガポール戦で福原愛が劣勢に立たされる度に
自分を落ち着かせる為なのか微笑みを浮かべて「うんうんうんうんうんうんうんうん」と
20〜30回、頷く仕種を頻発していた事があったな
シンガポールペンチが映ると于夢雨がその福原を見て何度も笑っていて
隣の馮天薇に窘められていたのを思い出す

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:23:10.23 ID:OGCwzuos.net
試合中のコンセントレーションは
人それぞれだけど
選手本人は知らんけど対戦相手の
方を応援してる人はニヤニヤされるとイラっとは来るな

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:23:12.44 ID:LusCqP2t.net
>>514
中国のコーチや監督って実績がすごいからな

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:24:52.43 ID:l61PNkwe.net
ヘラヘラ笑ってる選手に負けたくないだろう。
中国選手は負けられないからいつも真剣な顔してる。

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:28:34.95 ID:zIoUUt1T.net
松島豚また名電のサウスポーに負けてら

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:28:42.88 ID:zIoUUt1T.net
誤爆った

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:32:23.45 ID:JoDyRDeF.net
>>518
丹羽孝希が中国の強さの理由を以前語っていたが
中国の国家一隊の練習環境には、サーブ専門コーチ、レシーブ専門コーチなど
それぞれの技術専門コーチが元国家代表レベルの人で存在していて
尚且つ戦術を専門に教えるコーチまでいるって言っていたな

日本、特に女子は代表監督は存在感ゼロの置物、指導は母体に丸投げだもんね
ま、それでもここまでやれるのは凄いとは思うが

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:33:16.39 ID:+9xXA7bt.net
水谷が早田の試合中に得点しても声を出す時と出さ無い時が合って
対戦相手は何を考えているのか分からず怖いと思うとコメントしてる。(微笑みもかな?)

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:38:25.22 ID:LusCqP2t.net
早田の笑いは伊藤の影響だろうが
伊藤はリオ五輪の頃は指に息を吹きかけていて
これもテレビで特集されたことがあった
東京五輪の前の頃は笑うも結構注目されて何度も取り上げられた
パリ五輪では何をやるか興味がある
代表になればだけど

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:43:26.92 ID:9+VLWrl3.net
>>523
ポジティブバカ戸上は早田の不気味な表情を見習えとか言っとったなw

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:45:22.28 ID:JoDyRDeF.net
>>519
2019 GF SF
長崎美柚/ 木原美悠 3( -3, -4, 3, 12, 12 )2 孫穎莎/ 王曼?c(CHN)

世界女王ペアから大逆転勝利を果たしたこの時のミユーズは終始ニコニコしていて
第4、第5ゲームなんかはその15歳・17歳のニコニコに孫・王ペアが苛つき
却って力みに勝負どころを獲り切れずに負けた、とかあるのかな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:49:43.13 ID:uPLm4fzo.net
卓球も理詰めで指導しなけりゃ、極端に言えば指導者は理科系の人間で
物理とか運動生理学、心理学の見地も加えた指導でなければ
体育系の脳みそじゃできない理詰めの指導な
中国の方が絶対理詰めの指導をしていると思う

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:52:21.69 ID:LusCqP2t.net
>>526
中国から見て1番の敗因はあまりデータがなくてデータ分析を十分にしてなかったこと
もっとも試合中に成長していたからデータ分析をしていても役に立たなかったに違いない
まあ試合前はどこか油断があったかも
さらに絶対に負けてはいけないというプレッシャーは試合の後半にはあったことだろう

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:54:39.10 ID:JoDyRDeF.net
>>527
ルブラン兄弟はその辺、弁えてそう
単にメガネでそう見えるだけかも知れんが

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:54:44.11 ID:LusCqP2t.net
>>527
日本だとかなり珍しいが伊藤のコーチである松崎コーチは分類すればそのタイプになる

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:54:46.19 ID:bqZAADKt.net
すごーいこんなの返せないよ~ショボーン(´・ω・)って表情を序盤でしてて
後半に目の色変えて見事に対応していくような選手を見たことある

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:59:28.76 ID:bqZAADKt.net
まぁでもショボーン(´・ω・)作戦もその人が試合のときにそういう選手なんだとバレてしまえば通用しなくなるから
また別人格にならないといけないんだよな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 14:19:05.75 ID:yYbOdKLu.net
早田の場合、試合中に自分の感情を表に出す
例えば、サーブやレシーブが上手く行ったり、
練習してきた技術が実戦で使えたと感じた時に笑いが出たり、
相手がミスしてくれて助かったと言う時に苦笑いが出たりは
早田が試行錯誤してきて作り上げて来た試合の緊張感の中でリラックスするための
メンタルコントロール術なんじゃないの

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 15:31:01.42 ID:15art4bl.net
ここに書き込む奴で早田より卓球を判ってる奴は絶対いない。

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 15:32:39.61 ID:4JRybWt7.net
水谷が早田は何考えてるか分からないって言うのだから一般ピーポーに分かるわけないのだよ

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 15:40:26.33 ID:cridADMo.net
明日の卓球ジャパンが待ち遠しいな

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:22:59.29 ID:lRfj/eCp.net
美和を除いたら面手凛ちゃんが1番の有望株かなラリーが強い

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:46:17.01 ID:HLzhslz7.net
>>537
15歳、脚長で動ける長身(162cm)なのがいいね
全日本カブで美和(小3)を決勝で破ったのが面手(小4)だったな
ただ、美和は小3の終わりに孫雪コーチが就くまでは「練習はよくサボってた」(美和の話)
「遊びの延長みたいな練習だった」(張本母の話)らしいから、美和が本腰入れたそれ以降は
ちょっと実力に差が出てしまったけど

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:58:26.34 ID:DdUjGQrx.net
これ、おデコまでコピーしなくてよくね?🤔

『伊藤美誠戦の前、コピー選手の孫銘陽と練習』
https://www.youtube.com/watch?v=VkuoyPOtUh0

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 17:04:35.02 ID:alf/LHbj.net
1つ確かなのは平野の下の口は間違いなく泣き虫

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 17:23:34.47 ID:zD9h1UUq.net
昨日の伊藤の試合でカメラが足元を映していて
伊藤がバレリーナのようにつま先で立ってくるっと回るような動作をしていた
あのフットワークの仕方って独自で世界初なのではフォアにもバックにも前にも後ろにも
向きを変えることなく瞬時に動き出せるという方法
以前の伊藤のフットワークは美誠ステップとか無敵ステップと言われていたが新しいフットワークを開発したのだろうか

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 17:52:33.46 ID:Jm55+Cib.net
>>538
>>175 にも出てるけれど、泣きながら練習してんのを
鬼コーチに「嘘泣き」って喝破されてたよな。
恐るべきメンタルw
しかも頭も良い。
生まれた時代と環境がマッチしたら武則天みたいに女皇帝に
なってたかもしれんな。

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 17:59:47.65 ID:ghdE6hKZ.net
昨日の試合後の伊藤のインタビュー見たけど本人的には手応えあったみたいだな
表情も明るいし良かったわ

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:34:27.82 ID:grg0IuWT.net
>>541
スポーツやった事ないんだろうなw
反復横跳びくらいやってみれば?
つま先荷重移動・かかとストップなんて競技問わず基本だろうにw

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:41:43.58 ID:B1KkhJC/.net
>>544
伊藤がやっていたのはつま先ではないんだ
重心をつま先にかけるのはどの選手でもするが
そうではなくて完全に指先の部分で足の向きを回転させていた

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:46:11.26 ID:uPLm4fzo.net
>>535
早田を見る度、何考えてるんだろう、よく分からないと思うんだけど
早田って頭良いいの?、それとも…?

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:47:09.03 ID:lQQSV20q.net
>>546
北九州出身だから内面はヤンキーだよ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:47:12.42 ID:Idng6Php.net
>>544
それな笑
美誠信者さんには何でもかんでも「美誠さまがまた新しい技術を開発しておられるー!」
って反応になるんだろう

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:50:31.99 ID:uPLm4fzo.net
>>543
孫には今後も勝ち目無いだろ、他の中国1戦級には勝ち目あると思う

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:52:42.86 ID:Idng6Php.net
>>547
世間的には全く無名だった16歳頃まではTwitterでの口調が「○○だぜ?」とか
「うっぜーわ」とか平気で使ってたからな
そこから一旦、アカウントが非公開になって2017年以降急速に知名度が上がって改めて公開し始めたときには丁寧な文章に変わってた
張本が早田と話しやすいというのは早田の普段の口調が男っぽいからなのでは?

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:55:59.08 ID:I9yMLgXS.net
早田は頭が良いよ。中学まで学年トップクラス。

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:03:32.32 ID:lQQSV20q.net
伊藤みまたん、かなりご機嫌そうだな
大会ボランティアの子供達とも写真撮ってる

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:19:54.07 ID:v2oGkOxs.net
中国ってこんなキチガイみたいに卓球極めて何がしたいんかね?

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:22:48.74 ID:/oXEQ/RL.net
>>551
小倉高校も狙える成績だったけど、卓球のために底●高へ敢えて進学だっけ?

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:28:20.38 ID:+TF98C7u.net
>>554
一時期知人が小倉に住んでたから行ったことあるけど
あそこマジで治安悪いね
家賃はくっそ安いけど

早田が大阪に馴染めて長崎平野が馴染めなかったのもよく分かるわ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:29:08.22 ID:3PmhCwp+.net
卓球🏓の強豪校に進学した事で今の早田がいるのか!

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:30:20.02 ID:vhbBlAAp.net
>>553
こんだけ熱意あれば他のスポーツでも強そうなもんだよね

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:31:23.20 ID:vhbBlAAp.net
中国人はまさしく国技でそこら辺の中国人が東京の混合で金逃したことを悔しがってるから凄い

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:34:13.35 ID:eg+DnqVY.net
伊藤と違って早田は確か卓球未経験の一般家庭だったな。長崎とかも卓球未経験のシングルマザー育ちだったし。必ずしも鷹から鷹が産まれるわけではないのかもな

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:44:30.09 ID:c2vP+AFf.net
修羅の国に一時期住んだことあるが、本当に修羅の国だったな

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:53:20.18 ID:HHhnSzpr.net
一般家庭出身のトップ選手は男女共に5分の2ぐらいですかね?
世界選手権代表10名で計算しました
篠塚及川 早田長崎

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:56:50.15 ID:1IsmyZpq.net
王芸迪と平野の試合は何がキーポイントとなったのか振り返ると、序盤にバックのループドライブが入るコースが抜群に良かった点が目につく。台の「浅い所」に落ちるように入る。
「左・右」だけではなく、「前・後」も使う。これは卓球競技の定石だ。しかし、ストップやツッツキでの前後ではなく、ループドライブ、それもバックのループドライブを浅く落とすようなボールを上手に使う選手は珍しい。先にこれを見せたことにより、深い所に平野特有の高速バックミートが来ることを意識して待つ王は、前のめりになり、やや「手が伸びてしまっている状態」になるシーンが多く見られた。普段、日本人が勝つ姿はなかなか想像できない世界ランキング3位の王を相手に、この芸当をやってのけることができるのは、平野美宇だけかもしれない。

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:02:33.22 ID:gk8Ir92U.net
WTTは日本で開催しないの?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:07:18.64 ID:4c1aAfZD.net
>>563
福原愛さんに聞いて

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:13:17.09 ID:uGfA2YKP.net
じいちゃん神奈川大学卓球部監督だけどな
https://www.kanaloco.jp/sports/entry-55928.html

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:15:01.33 ID:1IsmyZpq.net
加藤美優がYouTubeチャンネル開設

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:15:35.92 ID:1IsmyZpq.net
>>566

https://youtu.be/ufhxEtKgMJM

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:16:17.32 ID:/eFo/ip7.net
日本卓球協会がWTTに否定的だからな
福原がゼロからやらなきゃいけない

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:21:24.55 ID:vhbBlAAp.net
中国強いのはいいんだけど同士討ちがつまらなすぎる 内容はバケモン
テニスみたいに選手個人間の人間関係とかそういうエピソードが欲しいな

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:22:05.63 ID:d9p4LmcO.net
>>175
伊藤の母親の鬼特訓に比べたら大したことはないな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:24:58.37 ID:iU2vyeSK.net
2歳から夜中の2時までやらんとメダル3つは取れへんよ!
甘ったれんな!

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:25:26.26 ID:WrAsNx9V.net
2000年4月14日 誕生日おめでとう!

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:34:45.20 ID:Jm55+Cib.net
>>571
常識も学ぼうや 伊藤はん

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:48:48.37 ID:cridADMo.net
>>573
そこよな 今の伊藤が例えば好成績
をおさめたとしても素直に称賛 応援する気持ちになれない

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:01:14.34 ID:uPLm4fzo.net
小さい頃からの無理が無ければ伊藤も160オーバーだったろうな
そしたら世界は変わっていたかも

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:09:00.43 ID:l95Qg09X.net
ワイは小さい頃からユルユルだが低身長ですがなにか

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:09:55.69 ID:cB3BJ8+O.net
外部にバレていたら児相が乗り込んできていただろう

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:15:42.99 ID:sz0jxKge.net
シンクロ極めてるロシア人とかよりは意味わかる

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:53:14.61 ID:3nIACvEw.net
>>577
水谷一家も共犯になって守ろうとするのさ
そこに金メダルがあるのだ

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:21:39.50 ID:cridADMo.net
>>562
リアルスポーツの記事だね
良記事

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:34:26.54 ID:sz0jxKge.net
イン者強すぎぃ

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:37:07.23 ID:abf21svy.net
陳夢は中国5番手かな?

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:47:51.35 ID:3nIACvEw.net
何か陳夢疲れたのか同士討ちだからか、試合流してる感あったわ
見ごたえなくて残念

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:47:55.42 ID:3/ekWTZ7.net
インシャ強いは

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:49:24.88 ID:1IsmyZpq.net
日本選手は中国トップ5の中では陳夢が1番勝機あるかな?世界選手権のベスト8で陳夢となら日本選手メダルあるかもね。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:52:51.71 ID:eg+DnqVY.net
早田が陳夢に追い付いたんじゃなくて、陳夢が早田のレベルまで落ちてきたんだろうね。今の陳夢でやっと日本のトップレベルと同クラスぐらいなのかな

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:53:05.48 ID:wGgXqhcr.net
世界卓球はシャシャが獲りそうだな
中国でも頭ひとつ抜けた感ある

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:00:36.71 ID:3nIACvEw.net
ただ3種目はキツイぞ世界選手権
早田もだけどw

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:02:34.73 ID:NKyg8viq.net
陳夢は年齢的な面もあるし昨日フルゲ−ムの疲れか全く気迫が無い
対外選手に負けると評価が落ちるが同士討ちだと無理する必要もない

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:03:24.43 ID:0rEXawS3.net
いや同士討ちこそ五輪の査定に直結するでしょ

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:05:23.64 ID:3nIACvEw.net
え、同志討ちが大事なら陳夢は世界選手権出れないよ

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:06:38.37 ID:zL4T4zbt.net
チンムといい勝負したって喜んでる場合じゃないな

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:06:53.26 ID:I9yMLgXS.net
>>586
そんな事言ったら3-0で負けた石川さんの立場が無くなる。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:30:15.56 ID:0rEXawS3.net
>>591
だから問題なんだよ
同士討ちで無理する必要無いなんてありえないでしょ。
対外で争うより国内争いの方がはるかに熾烈でしょ

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:32:05.00 ID:0rEXawS3.net
いやまあさすがに枠の多い世界選手権は出るだろうけど

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:44:54.26 ID:iBjIYoK+.net
ユース選考
面手が優勝確定
残り2枠は小塩と青木かな

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:46:18.69 ID:qPLgpdB+.net
国内選考会2回やって優勝して選ばたのは孫と陳幸同しかいない
陳夢、イーディ、マンユは怪我や不調だったが推薦で選ばれた

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:08:22.71 ID:8gaQV3rh.net
陳夢は大満貫とりたいから
今は穎沙に手の内見せたくないのかもよ
馬龍も五輪前の樊との対戦やる気なかったし

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:40:42.35 ID:nJo9HI7P.net
中国新聞で陳夢が大魔王になれるかと言う記事があった

初代 ケ亜萍(五輪シングルス2連続金、世界選手権シングルス3回優勝) 
2代目 王楠(五輪シングルス金、銀、世界選手権シングルス3回優勝)
3代目 張怡寧(五輪シングルス2連続金、世界選手権シングルス2回優勝)
4代目 陳夢が候補だがパリ五輪に選出され成績次第で評価すると記事にはあった
(五輪シングルス金、世界選手権銀、グランドファイナル史上初の5連覇)

 

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:44:04.83 ID:42TS92ZB.net
>>599
大魔王か
日本ではずいぶん長いこと聞かなくなった言葉だな

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:55:06.27 ID:JEkjNYgF.net
なんか陳夢って、グランドファイナル5連覇とか五輪金とか、
ちゃっかり勝ってるイメージなんだよな。
グラントファイナル前もかとみゆに負けたし、五輪も正式な
開催年2020の時点では、選ばれるのは詩文、丁寧だろうって
評価だった。それが1年延期で丁寧が沈没して詩文も今一で
シングルスは選ばれず。
運は良いんかもしれない。

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 02:07:58.88 ID:AnBiROgs.net
>>599
李暁霞と丁寧を入れてやれよ
大満貫達成者だぞ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 02:24:25.68 ID:nJo9HI7P.net
>>602
これは中国新浪体育新聞の評価で俺が考えた訳ではない
中国で認定されている大魔王はケ亜萍、王楠、張怡寧の3人で4人目
に陳夢が候補ら上がったという事で李暁霞と丁寧は無かった 

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 05:58:59.92 ID:xFg7INUO.net
>>602
丁寧は2010年の世界卓球団体戦で優勝を逃して銀になったということがあった
五輪と共に最重要視している世界卓球で金を逃した罪は大きいと考えているのだろう
劉詩文は大満貫を達成してないがもし達成していても同じ理由で選ばれないと思う
劉詩文はその時は2敗したということでリオ五輪では世界ランキング1位であるのにシングルスには出してもらえなかった
つまり世界卓球でシンガポールに負けたのは評価を下げる大きな出来事ということなのだろう

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 08:33:11.67 ID:RYk76dt+.net
>>571
>>577
伊藤のは完全に虐待だもんな、アレ...
4〜5年前まではテレビであの「深夜2時までぶっ通しで練習」とか
母親が良い練習を思いついたから深夜でも構わず娘を起こして練習させたり
娘が寝ている耳元で「中国人に勝てる」「中国人に勝てる」と念仏を唱えたり
というのが流れされてたがその後はめっきり見なくなったもんな

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 09:19:10.17 ID:j/CH50lG.net
伊藤が世界で1番怖いものは母と言っていたな

607 :名無し:2023/04/15(土) 10:51:51.82 ID:2gdLiNDp.net
幼児虐待の定義は むずかしいよね  愛氏やミマ・みう のケースが虐待とするなら
伝統芸能の歌舞伎やクラシック音楽の世界では幼児虐待が常態化していることになる・・が我が国では早期教育として肯定的意見が大多数を占める
 
いかがわしいとされる宗教や社会主義の教義を 判断力のない幼少の時期より教え込むのは”洗脳”である と我々一般的日本人は言うが・・卓球・伝統芸能・クラシック音楽の早期教育と どこが違うか疑問符がつく・・・ 

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 11:25:53.99 ID:A5JMWoQM.net
伝統芸能の幼児虐待なんかは周囲が許してきたからなぁ。
特に昔は今みたいに梨園のスキャンダルが表沙汰にならないから
余り興味のない人やライトなファンは知らないことだらけ。
コアなひいきは肯定してたし。
厳しい稽古クリアした反動か、十代で女遊びして隠し子なんて
大量にいたし、稽古に耐えきれずドロップアウトしたのもいるし。
そもそも親がその教育で育ってきたから疑問に思わないからなぁ。

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 11:40:24.83 ID:tBOryjd5.net
パリ
エースつるぺたみう
ダブルスつるぺたみま
ダブルスつるぺたひな

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:05:35.72 ID:acBnyK4w.net
>>609
ひながツルペタ?出直してこい

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:20:48.63 ID:xOLPu4su.net
世界卓球の特集番組みたいなのがテレ東で始まったけど
張本特集の次が伊藤特集だった
やっぱり伊藤がエースということだな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:39:33.46 ID:JGeMragy.net
>>611
そんなのスポンサーへの忖度に決まってるだろ
現時点でのエースは全日本チャンピオンの早田
全日本が全てじゃないけど去年から今年にかけての成績から考えれば
次が平野で伊藤は3番手といったところ
五輪ポイント2位の木原には今のところ期待値は低い

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:41:34.76 ID:7ju6v9+3.net
世間の皆さんに知名度がある選手を特集しただげでは?
ということで伊藤

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:52:41.72 ID:qzDhFqwk.net
>>602
揚げ足取る様で悪いけど、李暁霞と丁寧は大満貫どころか全満貫達成者だぞ
男子だと全満貫は馬龍だけだったような気がする

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:57:00.10 ID:dPUax+lF.net
世卓前に必ず代表記者会見があるはず
そこで誰が中央で張本の横になりエース扱いなるかに注目だな
去年の団体戦は伊藤だった

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:04:20.90 ID:u6DAjQBL.net
>>612
伊藤の場合は色々な場面で人に迷惑かけすぎたからな(特に早田に大しては)
Tリーグでもイーチン、袁に大逆転負けして早田の負担を大きくしたし、ファイナルでも木原に逆転負けして日生5連覇を逃して早田を悲しませた
WTTでも異質ラバーや変化系に弱く伊藤自身にも2連敗していた相性が良い銭天一にも大逆転負けくらって早田のランクを9位に落として迷惑かけた

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:05:02.28 ID:yoObxu47.net
そんな事気にするんだ。
世界選手権個人の結果が全てで帰国後の記者会見で
誰が結果を残して注目される方が大きいと思うよ。

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:05:08.03 ID:bhfSHuZj.net
そういうのは単純に現時点での
ランキング順だろ他意はない
実質的な強さとかいちいち考えてないよ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:17:25.17 ID:dPUax+lF.net
>>617
帰国後の記者会見なんてあったっけか?
2021年は見たことない
それぞれがスポンサーに挨拶したりするのは見た

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:19:40.98 ID:bhfSHuZj.net
2017年の世卓の時は男女とも
好成績を収めた為かマスコミの扱い
は大きかったな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:26:42.72 ID:jm3uvnNU.net
>>616
アホなのか
伊藤がいなければそもそもプレーオフに出場できなかったのに
お前が日生のファンならチーム最多勝の伊藤に感謝した方がいいくらいだ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:27:20.71 ID:oZPd/D5L.net
>>601
陳夢は卓球詳しくないと地味なイメージかもしれないけど
基礎技術や対応力がめちゃくちゃ高くて、頭がよくて
ここというときの集中力がめちゃくちゃ高い
大舞台で勝てるのには理由があると思う

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:30:13.90 ID:Arn0rgjw.net
コロナ前は結果を残した選手は空港の控え室?でインタビューを受けてた。
水谷が男子が結果を残しても取り上げて貰えず,いつも女子ばかりと愚痴てた。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:34:13.12 ID:oS+rUx55.net
水谷全盛期のときは出たがりの福原石川がなんやかんやでしゃばってたからな
今は早田伊藤あたりはそんなに出たがりではないから
張本戸上の特集とか記事とかよく見るぞ

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:38:08.14 ID:jFPcpXdo.net
現役の福原には卓球選手は誰も勝てん
今は男子も光が当たっているがそれは福原が引退したから

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:07:25.10 ID:iF/MXr+O.net
チン◯、マン◯、◯ンシャ

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:09:29.76 ID:mRo4E3ra.net
全日本優勝したあとに「ワイはひなが見たいんだが!!」と思ったのに
テレ東生放送に出てきたのは戸上だった
報ステで特集されたのは張本だった

水谷のときならありえなかったわ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:27:34.84 ID:l2BZmtoc.net
>>626
1. ポ
2. コ
3. ガン

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:28:01.40 ID:l2BZmtoc.net
あ、間違えた!

3. ガ

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:35:19.73 ID:VFm3f4gu.net
>>610
痩せてツルペタにはなったろ
顔も年取った

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:51:58.60 ID:jx3CUk/f.net
まあ黄金世代の顔は目尻のシワ目立ってきてるな
ガキの頃から見てるからババアになったなと思うがまだ22歳なんだよなあ

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:06:22.27 ID:qQy4g5UI.net
>>631
違います。平野さんは23才になってます。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:08:43.15 ID:KNBfn3iU.net
>>622
普段全勝しなくても、ここぞのデカイ大会で勝てば正義ってやつだよな。
ただ、運が良いのは間違いない。
2020年の年頭挨拶で選ばれたのは、男子馬樊許 女子は劉丁に孫だった。
当時WR1の陳夢を差し置いてのインシャにはちょっと衝撃だった。
インシャがそれだけ評価されてんのかと。
新年挨拶のメンツはほぼ五輪選出されるからね。
1年延期がなかったら陳夢はなかったかもしれない。

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:31:37.94 ID:+rMvWOmT.net
今日放送がある平野早矢香復帰後初の卓球ジャパンは王芸迪vs平野美宇の試合を解説

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:47:55.63 ID:AQYdRLWc.net
>>566
youtube登録者数は残酷だな・・・
加藤200、長崎600、平野2万、かすみんは圧巻の10万超え

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:29:17.71 ID:XPyDIPsi.net
>>634
何周遅れだよソレ

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:31:17.58 ID:qKxyClkh.net
卓球ジャパン24分に短縮になっちゃったのか

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:34:11.42 ID:O9pCDBJ9.net
>>616
> WTTでも異質ラバーや変化系に弱く伊藤自身にも2連敗していた相性が良い銭天一にも大逆転負けくらって早田のランクを9位に落として迷惑かけた

これに関しては早田のランクを下げただけじゃねーからな
戸上がオフチャロフに勝って日本に良い流れを作ったのに、銭天一に大逆転負けして、戸上が作った良い流れを断ち切り、日本に悪い流れを作り、早田、平野、戸上をフルゲームで負けさせた罪もあるからな
この糞デコッパチのせいで、早田、平野、戸上はフルゲームで負けたんだからな


>>621
> 伊藤がいなければそもそもプレーオフに出場できなかったのに

チームをプレーオフに連れて行くなんて、そんなの当たり前だ!ボケが!
なんなら平野、長ア、チョンジヒ、ユモンユとみんな日生をプレーオフに連れて行き優勝に導いているわ!
それをたった1人、最後の最後まで負けて、チームを優勝させられなかった罪は大きいわ!

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:40:15.08 ID:rY54mmRr.net
インスタフォロワー数はかなり差が開いた
横井1024、橋本861、大藤771

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:07:30.83 ID:PidDsVTD.net
早田はメディア関連のマネジメント事務所には入ってないのかな?
SNS管理やメディア対応負担軽減のためにどっか入ってほしいな

張本石川 IMG
伊藤 トップコート
平野 アミューズ
戸上 水谷と同じとこ
木原加藤松島 宮崎事務所
美和 サニーサイドアップ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:58:51.73 ID:TfAc3i1I.net
>>639
100,000、30,000、6,000とかなら「差が開いた」とかいう評価にもなろうが
実際は誤差みたいなもんやん、それ
つーか、選手のフォロワー数とか一々気にしててマジ気持ち悪っ...

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:37:17.64 ID:rY54mmRr.net
>>641
フォロワーが10万、20万いるアカウントなら誤差みたいなもんだろうけど
みんな同時期に700くらいからスタートしているんだから立派な有意差だろ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:47:52.89 ID:yAZtT3+V.net
映りかたの問題なのか早田が一時期の長崎みたいな金髪に見える
マカオで練習してる日本人はまだ早田だけとのこと
by石田

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:01:08.77 ID:+rMvWOmT.net
チャンピオンズマカオのドロー
石川は1回戦ミッテルハムと、勝てば2回戦で陳夢と再戦の可能性あり。早田は1回戦チャンリリと、2回戦はチョンジヒorタカハシ、ベスト8で陳夢との再戦の可能性大。伊藤は1回戦サマラと、2回戦はバトラーorイーチン、ベスト8で王芸迪との可能性あり。木原は1回戦銭天一と、2回戦はヤンシャオシンorシンユビン、ベスト8で王曼昱との可能性あり。

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:01:58.61 ID:+rMvWOmT.net
チャンピオンズマカオのドロー。石川は1回戦ミッテルハム、勝てば2回戦で陳夢と再戦の可能性あり。早田は1回戦チャンリリー、2回戦はチョンジヒorタカハシ、ベスト8で陳夢との再戦の可能性あり。伊藤は1回戦サマラ、2回戦はバトラーorイーチン、ベスト8で王芸迪との可能性あり。木原は1回戦銭天一、2回戦はヤンシャオシンorシンユビン、ベスト8で王曼昱との可能性あり。

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:03:07.92 ID:+rMvWOmT.net
チャンピオンマカオのドロー
1回戦 石川-ミッテルハム、早田-チャンリリー、伊藤-サマラ、木原-銭天一

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:19:13.27 ID:xgs6IaTP.net
>>638
Tリーグファイナルは伊藤より村上が悪いだろ
今までの日生はプレーオフファイナルは早田で締めていたのに、その方程式を崩した時点でダメだろ
それに今までの伊藤のVMの成績や内容が良かったとかならまだ分かるけど、伊藤はファイナル以外のVMだと1勝2敗の負け越しで、3戦全試合内容が悪かったから、VMには向いていない
それらの事からして、最低限、卓球を知っている殆どの人が、伊藤じゃアビエル相手だと木原、平野、張本、長?ア、石川どれが相手でもVMでは勝てるイメージが無かった
それなのに伊藤をVMに出した村上が悪い

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:20:42.75 ID:j697hZi/.net
陳夢R16で石川とQFで早田とSFインシャなら前と同じパターン
木原は中国以外の外国選手とは2年間負けてないけど
そろそろ中国強豪にも勝たないとね

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:29:47.02 ID:oWjpZxPH.net
木原と銭天一はアカン矛盾対決だな
中国人に弱く左利きにも弱い木原と異質ラバーや変化系に弱い銭天一だから、お互い得意で苦手な相手だと言うね

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:30:37.88 ID:+rMvWOmT.net
チャンピオンズマカオ

石川 ベスト16で陳夢
早田 ベスト8で陳夢or石川
伊藤 ベスト16でバトラーorイーチン、ベスト8で王芸迪
木原 初戦で銭天一、ベスト8で王曼昱

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:33:10.81 ID:/7yX83CM.net
張本美和でも3 - 1で勝てたんだから木原は銭に3 - 0で勝たないと立場がないね
早田 vs 張安は何気に楽しみ

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:42:50.72 ID:IhGJPfrQ.net
銭が追加されてる点は面白くなるのでナイスだ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:47:45.48 ID:bhfSHuZj.net
早田は前回も今回もベスト8までは
甘々ドローなのな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:01:07.05 ID:j697hZi/.net
そりゃ8シードの選手だからね
8シード以外の選手で早田を脅かす選手なんていないんじゃないの

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:00:32.93 ID:Otz2JLNU.net
今の孫の無双を誰がいつ止めるのか
しばらく負ける気がしないな

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:24:51.06 ID:4K5q3MfK.net
早田は陳夢と当たり過ぎちゃうんの

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:30:48.66 ID:IicJMEZI.net
神がチンムの引退の道を作ってくれてるんだよ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:31:02.34 ID:AQYdRLWc.net
ひな今度こそ陳夢を倒してベスト4でしょう

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:39:34.84 ID:Arn0rgjw.net
早田は陳夢と3回戦で当たるけど、その前に石川さんが
陳夢と対戦するけど、石川さんが陳夢を倒すとは誰も予想して無い。🤣

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:40:50.31 ID:uZ8njKJI.net
ちんむって昔から取りこぼし多いけど2019の伊藤だったり
ここで負けてはいけない相手には負けないよね。

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 21:50:48.28 ID:Qzs6m7ru.net
みうちゃん23歳おめでとう

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:00:32.70 ID:oWjpZxPH.net
>>653
>>654
早田だから楽なドローと言えるのであって、石川だったらタカハシとチョンジヒでチョンジヒ勝ち上がってきたら勝利は絶望的なレベルだよ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:07:43.62 ID:6iuUx3Ij.net
バカな石川ファン
またひなちゃんはドロー楽!かすみちゃんばかり運が悪い!

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:11:08.34 ID:fy/aYPOu.net
陳夢も早田との対戦は負ける可能性が有るのでもうイイよ,と思ってそう。

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:16:59.78 ID:vCWprRsJ.net
>>660
そもそもダブルスは別で、シングルスで負けたことないよね。
陳夢は。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:17:46.43 ID:tPUsMZm5.net
>>664
陳夢は伊藤と対戦しても負けそう

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:18:48.35 ID:2/XDZ7WI.net
>>665
石川や加藤に負けたことがある

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:23:42.30 ID:vCWprRsJ.net
>>667
伊藤戦な。
大事なところでは負けない。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:34:04.68 ID:UFQAx2Je.net
陳夢は田志希にも負けたことあるしな
でも決勝や大事な試合では仕上げてくる

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:41:38.26 ID:+rMvWOmT.net
卓球ジャパン始まってる

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:53:34.41 ID:l7DQ+aLE.net
>>663
ひなファンが自作自演でやってそう

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 22:58:05.67 ID:l7DQ+aLE.net
4月14日生まれ
平野美宇(元エリアカ)、23歳おめでとう
加藤美優(元エリアカ)、24歳おめでとう
緒方遼太郎(元エリアカ)、25歳おめでとう
M. THAKKAR(IND)、23歳おめでとう

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 23:02:41.29 ID:IRoLMyGN.net
エリアカ4月生まれ多すぎ
気持ち悪いな

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 23:20:14.57 ID:IicJMEZI.net
4月生まれは成長早いから同学年相手は有利やで

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 01:04:21.23 ID:02CLOWvC.net
>>647
伊藤がVMだと木原、平野、張本、長ア、石川と言ったアビエルのガチ面子では、誰が相手でも勝てるイメージが無かったと言うのは同意だけど、それなら伊藤自身が「私はVMだと誰が相手でも勝てないから私をVMでは出さないで下さい。その代わり私は5ゲームマッチシングルスとダブルスを頑張ります」と志願してプライドを捨ててダブルスを頑張れば良かっただけの話
伊藤が無駄にプライドが高くVMを断る事もダブルスでペアになる事を森や麻生やリジャイに頼む事も出来なかったんだろ
これらの失態は、全部伊藤自身が招いた事であり、村上のせいにするなよ

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 01:30:28.70 ID:oHJPoBrl.net
>>674
エリアカの選抜は小6の時点で決まるから、4月生まれは選ばれやすいんだな
今の小学生時代から序列できるシステムだと、誕生月はすごく関係してきそうだな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 01:35:09.57 ID:psR5Z1z6.net
早生まれのトップ選手いないイメージ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 01:36:33.36 ID:da/xONnh.net
石川はミッテルハムに勝てるのか?

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 01:47:35.11 ID:psR5Z1z6.net
あ、石川早生まれだったわw

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 03:01:08.69 ID:T7ilHJED.net
もう俺が考えた新打法公開してみうみまひな潰していい?

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 03:45:03.97 ID:HmSqDsAz.net
いいよ?

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 04:25:27.36 ID:T7ilHJED.net
佐藤橋本がパリ五輪代表になっても知らんぞ

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 04:47:15.38 ID:GdmL/qo6.net
それでも銀は取れる

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 04:50:07.95 ID:T7ilHJED.net
よっしゃいくぜ、心して聞けよ。
振りは刀の居合い抜きみたいな感じ。
居合い抜きバックハンドはもうあるって?違う違う。
卓球は一回忘れて刀だと思ってラケットを振ってみてくれ。
そうするとどうなるか・・・まぁなんということでしょう!
フォア面のラバーでバックが打てるじゃありませんか!
っていう単純な話。
何で今まで誰もやらなかったのか不思議なぐらい単純な打法だぜ。

名前は逆水平ドライブな。
カットマンのバックが打てないって弱点が完全に消えるからこれが広まったら凄いことになるぞ。

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 05:58:30.79 ID:vooO7Vdd.net
すげー!天才かよ!
処方箋出しておきますねー

次の患者さんどうぞ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 06:49:20.28 ID:bYQpxeD7.net
ペンの人がバックに来た球を打つ時
ツッツキやショートやスマッシュをする時以外は
普通にその打ち方に近いわけだが

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 07:30:06.90 ID:+p9R6yzj.net
今の時代銃刀法違反で捕まるよ
そんな打ち方してたら

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 08:22:47.88 ID:rGH1Lycg.net
>>683
無理!
帰化選手の多い韓国に負ける。

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 08:25:55.46 ID:EY2Z9Zs8.net
>>688
石川、長ア、木原だと韓国に負けるだろうね

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 08:38:26.13 ID:20T5sW3y.net
去年までは中国がいなかったら日本はAチームどころかB
チームが出ても優勝できると思っていたが
外国の急成長がすごくてBチームで優勝するのは無理だろう

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 09:47:16.18 ID:mgJuPxNu.net
中国から帰化した主な韓国女子選手、田志希、崔孝珠、李恩惠、金可英、朱芊曦の内
世界選手権や五輪代表の出場規制期間終了してるのって田と崔のみだよね

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:00:45.86 ID:rGH1Lycg.net
木下アビエルにいた、韓国選手のチュチョンヒも強いなぁ

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:07:54.40 ID:mgJuPxNu.net
>>672
日本卓球界屈指のイケメン、緒方は既に引退してテレビ東京に入社してたんだな...
アナウンス部ではないから表には出てこないだろうがスポーツ番組部らしいから
世界選手権などに当然携わるだろう
ジュニアの頃は張本に連勝したりそれなりに印象を残してたが大学であっさり辞めたんだな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:09:52.40 ID:mgJuPxNu.net
>>692
それが朱芊曦ね
あと6〜7年はアジア選手権もアジア競技大会も世界選手権も五輪も出られない

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:42:01.24 ID:TAKC0B2U.net
だけど早田ってその度に期待を裏切るからな、今回だって
惜敗と言う形でいつもどうり期待を裏切ってくれた
一体いつになったら期待に応えてくれるんだろ

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:44:27.56 ID:d1kUPD3j.net
朱芊曦は異質には弱いが国際大会の経験が少ないから慣れればかなり脅威になりそう

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:47:15.82 ID:ZWhL2ir6.net
今回の試合は負けはしたがこれからの期待がすごく高まった
成長している感じがありありでこれまでの日本選手の枠を大きく超えた選手になりそう

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 10:52:25.71 ID:ZWhL2ir6.net
付け加えると今回の伊藤もこれまでとははっきり違う試合だった
しばらく苦しんでいたが大きく飛躍するために縮んでいたのかもしれない
伊藤も大きく化けてすごい選手になりそう
先日中国トップに勝った平野もこれから楽しみだ
黄金世代の3人は本当の黄金選手になるかもしれない

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 11:01:47.13 ID:70aJZKQJ.net
伊藤は15歳ぐらいのときも松崎からあえて苦手なことに取り組むというカリキュラムで病んだことがある
松崎自身もうまくいかなくて泣いてた(お前も泣くな)
その後好きな練習をさせることに戻したら笑顔が戻りリオ五輪まで繋がっていく
結局伊藤には好きなことをさせて常に笑顔でいさせないと無理なのだ
これも卓球ジャパンで水谷が言ったとおり

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 11:27:58.24 ID:Te+Ttx9P.net
>>693
緒方は、全日本一般の部で毎年のように張本に当たっていたけど
張本はいつも苦戦していたな
張本にほとんど勝ちそうになったけど、張本に大逆転勝ちされた年もあった
それで、もう張本とは当たりたくない、と言っていたな

テレ東はなかなかいい就職先だね
卓球のコンテンツ充実の裏には彼の活躍もあるのかな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 11:44:16.36 ID:wEls23H9.net
>>695
貴方が初めから期待しなければ問題ないと思うよ。

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 12:01:09.97 ID:+ifyXVEY.net
>>698
伊藤の試合は、ずっと解決できてないバック表の限界が、結局ネックになってる感じに見えたなあ
最近の木原もなんだけど

中国選手のような精密なプレーができない選手には、二人とも全然いけるんだけど

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 12:09:31.47 ID:GdlTtNQS.net
加藤杏華って鬼の弟と結婚してたのか
義姉が鬼か!

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 12:22:09.77 ID:+0OnG5SK.net
>>702
伊藤美誠のコピー選手を務めてた何卓佳(美誠に5戦全勝)が
国内選考会で毎回ボッコボコにやられるんだから美誠の攻略はとっくに終了してるのよ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 13:12:45.09 ID:QCWSWsL3.net
>>701
ところであなたは誰に期待してるの?、それとも誰にも期待してないの?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 13:56:46.94 ID:rGH1Lycg.net
私はスンインシャに期待してます。🥰

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 14:01:12.55 ID:QCWSWsL3.net
ご自由にw

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 14:02:26.81 ID:W62c8Ddt.net
なるほど
昔からまるで野球を知らない人が巨人ファンですと言っていたのと同じだな
なんかよく知らないけど勝つところを応援してますっていう人

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 14:26:48.23 ID:yJEJH8na.net
今、アジア大会のCM見たが卓球も注目されてるのな
張本早田の画像で宣伝してたわ

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:06:27.55 ID:xcldGeXv.net
>>539
これ、滅茶苦茶似てるよな
インシャも以前は平野のコピー選手だったなんて今では信じられん

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:24:05.33 ID:DiJ3X5FR.net
>>560
修羅の国で一番衝撃的だったのは、これ

https://blog-imgs-55-origin.fc2.com/9/2/0/920douga/fuc000.jpg

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:27:38.60 ID:u/nBDhxM.net
日本でインシャのコピー選手作るとしたら男子選手になるんか?

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:33:17.31 ID:YoDs9HOK.net
いくらコピー選手作ってもその選手にそれを上回る身体能力がないと無理っぺ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:36:07.42 ID:ZNCK7fmK.net
>>712
タイプ的には木原でイケると思うけど
木原はバックが表だからなぁ
木原は伊藤よりも強くなりそうだから表のままでいい

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:36:17.37 ID:FUmVE6Qa.net
10年後には卓球ロボットがコピー選手の代わりになる

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:41:25.91 ID:JW2TFbvP.net
>>714
表でいいって、そもそもこの歳になって裏に変えるとなると、新しく始めるようなものだから、無理だよ
それから、伊藤より強くなりそうって、伊藤が木原の年齢までに出したような結果も出せてないのに?

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 16:53:25.06 ID:t3EuebYa.net
若い時の成績を鵜呑みにしてはならない。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:02:57.58 ID:a8gRO0iM.net
若いときは凄かったなんていったら加藤だってそうだからな
大体インシャマンユに勝ってるWみゆうの方がみまひなより強かったとかどうとでも言えるな

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:04:37.60 ID:lOKP5Aee.net
>>716
木原は伊藤よりも身長あるから
これからの選手

もう未成年の時の成績を語る時代じゃない
どうやったら二十歳以降に成績残せる選手を育てるか

それには身長高い選手を育てるのが一番効果あると思ってる
早田なんて代表的例

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:10:11.86 ID:j0l0GX68.net
> 二十歳以降に成績残せる選手を育てるか
これは一理あるな

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:11:34.79 ID:BfynX6tU.net
また身長馬鹿の話題で1ヶ月ちかく
揉めるつもりかw

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:13:14.03 ID:BfynX6tU.net
インシャごあの身長で無双続けてる
のはどう説明すんだよ

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:13:43.86 ID:a8gRO0iM.net
そういえば橋本ほのかって手足が早田みたいに長いよな
カットマンじゃない方がマンユみたいになってたとかないのかな

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:17:57.31 ID:26/MI2wn.net
719は卓球のことを知らないから単純に身長が大きな要素と思いこんで繰り返し書いているが
実際には技術以外に強くなる要素として身長は大きな要素ではなくて数あるうちの一つに過ぎない
身長が圧倒的に優位に立つほど重要な要素なら
例えば孫穎莎(162cm)に対して王曼昱(176cm)が圧勝しそうなものだがそうなってない

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:22:49.55 ID:xI4kKJqW.net
>>723
身長高い=カットマンにしよう
ってのが昔からあるから
これからの選手は自分から選んだ以外はカットマン選んで欲しくない
橋本がカットマンじゃなかったら
早田と双璧をなす選手になってたかもしれん
日本だとカット打ち上手い選手多いからカットマンだから有利ってはならない
国際大会で日本人出てなかったらベスト4くらい行けると思うけど
今は必ず伊藤平野早田に潰されて負けること多い

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:26:14.15 ID:xI4kKJqW.net
>>724
中国ですら親の身長見てジュニアの育成決めてるくらいだ
インシャは例外
伊藤の活躍見て中国もインシャを例外にした
でも、インシャが30過ぎてもトップで活躍してるとは思えない
前陣で戦えなくなったら成績残せないだろうよ

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:31:17.71 ID:BfynX6tU.net
まだ言ってるよこの馬鹿

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:33:09.22 ID:UF9N+5Xt.net
女子は160以上あれば大差ない
高身長のChen Yiが弱いこと考えれば

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:50:46.24 ID:g/B5NU3S.net
>>715
ロボットは人間を上回れないと思う

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:52:54.49 ID:QCWSWsL3.net
>>724
また王曼?c(176cm)説かよ、だけど実際は早田とほとんど変わらない

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:56:15.65 ID:qJLB7EEa.net
日本卓球女子は低身長の人が多いから自然と前陣に特化したような戦型を選びやすく
反射神経系の運動能力が衰えると途端に通用しなくなる傾向もあるのじゃないか
日本の課題は比較的体格の良い人材をオールラウンダーとして育てる土壌を如何に作れるかだな

具体的に言うと芝田、大藤、横井をもう5〜10?くらい大きくした選手が育つ土壌が欲しいw

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:56:33.78 ID:d1kUPD3j.net
この前Chen Yiが選考会でイーディに勝ったよ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:59:18.35 ID:ZpjFGSyS.net
横井は伊藤と対戦したときデカく見えたが意外と小さくて驚いた
伊藤が小さすぎただけだった

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 17:59:44.18 ID:QhSqJMa8.net
>>731
あと個人的に思うのは若くして勝つってことだな
女子では若くして勝つ選手は前陣な事が多い
男子は守備的な事が多い
まともに打ち合っても大人に勝てないから
宮崎さんは早田を大器晩成と言ってたし今のままでも強いやつは出てきそうだけどね

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:06:23.77 ID:fQk0nGUJ.net
162 王楠、孫頴莎
161 郭躍、朱雨玲
160 劉詩雯
150 鄧亜萍

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:07:07.67 ID:t3EuebYa.net
しなやかな鞭のように動ける選手がよさげ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:14:44.55 ID:j0l0GX68.net
>>735
見事に孫穎莎以外一昔前の選手なんだね
加護ちゃんでギリか
中国もゴリラ化するわけだ
可愛いないのよね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:24:55.85 ID:fQk0nGUJ.net
挙げたのは世界ランク1位になった選手だから
166以上も一昔前の選手が多い

172 郭炎
171 李暁霞
170 丁寧
168 張怡寧
166 陳夢

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:30:17.50 ID:3mgfmUvj.net
それよりおっぱいのサイズをランキングしろ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:34:18.63 ID:j0l0GX68.net
>>738
デカイ方が確かに大器晩成かもしれんな
年取ってからの方が強いそんな印象

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:36:52.74 ID:ZpjFGSyS.net
>>739
1位野村萌

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:37:42.77 ID:3mgfmUvj.net
男子だけどサムソノフもチビだったらあれだけ長く活躍出来なかっただろうね。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:40:13.57 ID:qJLB7EEa.net
卓球選手として望ましい体格は
男子は175?〜185?
女子は165?〜175?くらいかな
勿論、例外も大勢居るし、アジア人はそれよりも5?くらい低くても良いかも知れない
でも、日本人はそれらよりも更に5?くらい低いのがちょっと残念
張本と早田が更に覚醒してビッグタイトルを取れれば、
卓球に対する見方も変わってフィジカルエリート家系の人材が卓球に注目する土壌が出来るかも知れない

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:42:27.85 ID:vnQwV8Vx.net
女子決勝いまみたけどインシャやばいね
あのイーディがボコられてるてんだから伊藤は大健闘でいいだろ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 18:52:45.78 ID:90Rm9oig.net
ヨーロッパに目を向ければその「望ましい体格」の選手は沢山いそうだけどなぜ彼らは覇権をとれないのだろうか

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:01:51.52 ID:90Rm9oig.net
孔令輝は174cmだしパーソンは186cmだし、結局身長にこだわるよりその選手が結果を出すかどうかじゃないかな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:03:05.00 ID:YFjLwjvt.net
日本人特に女が小さいからそこから生まれる男も小さい
これは島嶼効果と言って広い大陸より隔離された島国では競争がないため動物は小型化する生物の一般的な進化が人間にも及んだもの
遺伝子レベルなのでどうすることもできない

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:06:26.41 ID:BfynX6tU.net
卓球は競技の性格上人間の反応速度の限界に近い敏捷性を争うゲーム
必要以上に長い腕はスイングアーク
の大きい分反応速度に限界がある
またミドルのポケットへの反応でも
長い腕が邪魔をするケースが多い

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:10:24.30 ID:wEls23H9.net
タイやラオス,ベトナム等、東南アジアの人々は日本人よりもっと小さいけど?

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:15:06.06 ID:ZpjFGSyS.net
卓球というのは小さいときからの個人の勝ち負けなんだから
いくらフィジカル大器晩成型だとしても小さいときに負け続けると嫌になるんすよ
チームで協力しあう競技の方が魅力的に見える

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:28:51.86 ID:oUGZpzqB.net
>>744
この間の韓国選手との試合はフルゲームまでいって最後のゲームは孫穎莎があきらかにギア上げて勝ちきったそれ考えると大健闘とは言えないと思う

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:29:25.52 ID:3mgfmUvj.net
低いよりは高い方がいい
でいいんじゃないの。
あとは個人の資質とか他の要素であって決定的ではない。

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:36:47.30 ID:aj3+s61G.net
現代卓球でオールラウンダーでも女子は160cm以上あればOK
それ以下は前陣速攻しか選択肢が無い、無理にオールラウンダーしても守備範囲や球の威力が限られる

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:41:52.39 ID:NB2Stqwf.net
でかけりゃ良いとは限らんのよ
748にも書いた通り
必要以上にでかけりゃかえってマイナスもあるのが卓球

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 19:59:10.96 ID:O+g8KhcM.net
卓球王国の中国で高身長が圧倒的ではない時点で身長云々の話はデタラメなんですけど何でそんな簡単なことが理解できないのかな

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:04:47.94 ID:NB2Stqwf.net
多分高身長馬鹿は早田オタだろ
早田を持ち上げる為の身長ゴリ押し

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:06:51.80 ID:3mgfmUvj.net
おっぱいもデカけりゃいいってもんでもないし
ある程度はあった方がいいというだけのこと

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:11:34.89 ID:GEHQ6Nfq.net
浜本が174もあるのに胴長なせいでフットワークが鈍く下げられたら何も出来なかった様に
要は身長ではなく如何に脚が長く運動能力が高いかが前提でしょう

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:13:13.89 ID:aqXuK8AH.net
>>757
ない方がいいぞ!俺はな!

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:13:45.49 ID:aqXuK8AH.net
みなみかわいいよみなみ

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:14:13.79 ID:GEHQ6Nfq.net
早田や張本美和は脚が長く動ける長身だから日本選手の中ではどうしても期待感が高まる

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:14:17.89 ID:rGH1Lycg.net
誰や〜!浜ちゃんをウドの大木と言う奴は。😡

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:15:13.58 ID:ZpjFGSyS.net
男子も張本以外の175センチ以上は情けないですからね

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:17:17.61 ID:3mgfmUvj.net
しつこい、お前背が低いだろ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:29:00.43 ID:GEHQ6Nfq.net
2012年の世界選手権(団体)男子準決勝ドイツ戦の試合前の整列で
日本代表最長身の真晴(177)がドイツ選手5人と比較し一番低かった画が忘れられない笑

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:37:31.36 ID:NnYClEKw.net
>>719
たしかに木原は伊藤より身長が高いから、バック表でも
伊藤がうまく攻撃できないバック深いボールを上から押さえつけて攻撃できたりと
伊藤を上回る部分があるんだけど

最近の対中国の試合を見てると
やっぱりバック表であるが故の弱点を抱えていて、そこをつかれて対応できずに負けてるから
やっぱりバック表である以上は、今後も厳しいのかなと思う

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 20:40:51.10 ID:NnYClEKw.net
身長が高ければ高いほどいいと言ってる人もおかしいし
身長が全く関係ないと言ってる人もおかしい
大成しやすい有利な身長の範囲というのはやはりあるし
低すぎて不利な身長というのもある

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 21:39:10.36 ID:Q4vgqkWm.net
>>738

174 李暁霞
172 丁寧

が正しい

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 21:51:52.98 ID:i82RS1ve.net
チェンムンて166もあるか?
早田と同じには見えないが

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 21:58:04.60 ID:aqXuK8AH.net
>>769
早田が170ぐらいある可能性は?
女子は長身だと逆サバ読みする傾向あるし

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:04:05.35 ID:TEF4Oyvc.net
大器晩成といえばニーおばさんだよね
あれ身長低いよね?!

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:04:08.79 ID:QNylFqaw.net
昔福原が中国は靴履いたまま身長測ると言ってたから実際は少し低いのかも
詩文は本当は158らしいし

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:04:39.49 ID:aqXuK8AH.net
>>769
これとか早田の方が向こう側にいるのに肩の高さがぜんぜん違うな
早田がすれ違ったこの瞬間に背伸びとかジャンプしてたらわからんけどw
http://i.imgur.com/mYHwUym.png

チンチンがサバ読んでるか早田が逆サバしてるか

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:07:46.73 ID:psR5Z1z6.net
靴履いたまま身長測るはアカンわw

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:14:02.71 ID:d1kUPD3j.net
>>770
シンユビン170cmと表彰台で見た感じは明らかに低いし日生の麻生
麗奈と並んだ時も早田が低い 長崎164cmと並んで若干高い程度

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:20:20.17 ID:TEF4Oyvc.net
はい、AI先生に学んでね
https://imgur.com/a/V9Nlf6K

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:24:20.57 ID:waA32cp2.net
早田も前陣ペチペチ卓球になりつつあるからこれ以上は厳しいかもしれんよ
シングルスは特に

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:26:59.39 ID:j0l0GX68.net
やっぱりゴリラのように鍛えないとね
日本の選手は華奢だ

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:31:18.36 ID:j0l0GX68.net
ちなみに顔の可愛いさでは圧勝してる

780 :名無し:2023/04/16(日) 22:35:04.92 ID:3/B13JZS.net
北京五輪の時の公式記録で 王令勤195a 馬琳185a には笑った・
 愉快な国だ 

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 22:46:32.89 ID:DKSSds5p.net
>>780
孫の身長は公表のたびに変わっていた時期がある
発表通りだと孫は伸びたり縮んだりしていたことになる

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:18:40.73 ID:nc9UGVu/.net
早田惜しかったな
陳夢とは最後まで良い試合してた
ここまでラリーで中国選手とやり合えたのは平野の例の時以来じゃないのか?
しかし、弱点のミドル狙われ過ぎて陳夢との差は歴然
パリ五輪までミドル攻略せんとな
肘を後ろに下げて手首だけで球を処理する練習すりゃいい

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:25:55.92 ID:petZPspi.net
>>782
そんなことでチンムに勝てるとでも思ってんのかよw
おめでてえな
お前みたいなドシロウトは引っ込んでろ

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:26:49.76 ID:1umdpF9b.net
ラリーに関しては早田、平野、張本が日本女子のベスト3だろう
早田はこの1年でラリーがかなり上達したから今後の成長も期待大

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:34:43.02 ID:dCkdUlHZ.net
>>779
伊藤は違うでしょ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:39:26.91 ID:XLdqG21c.net
伊藤は今までで一番インシャと試合になった感じ
インシャ対策が少しずつ見えてきたっぽい
具体的には意図的に狙ってカウンター

ただし、中国の美誠対策のバックの緩急でいつものようにやられてる
これを攻略するか
先にフォアに振ってカウンター狙うか
開いてるバックに返すか
どちらかの作戦が必要
どっちにしても逃げの作戦だから
相手に気付かれたら逆に狙われるので
緩急対策は必要
これが出来ればパリ五輪シングルスのゴールドも見えてくる

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:44:06.39 ID:XLdqG21c.net
>>783
782は俺だけど
早田はミドル対策しないと
これからもずっと中国にミドル攻められて負けることになる
だから言ってる
むしろ早田は、そのミドル対策すりゃ
中国にいつでも勝てる段階に来てる

中国に団体で勝てるもう一歩まで来てる
今回の大会で早田と伊藤は1段階レベルが上がってる
指摘した所を対策すりゃ3回試合して1回勝てるくらいにはなる
今よりも勝てるチャンスは確実に増える

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:47:30.96 ID:psR5Z1z6.net
てかミドル攻め得意な選手ってだれ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:55:54.13 ID:qJLB7EEa.net
明日の日本女子は
14:50 早田vsジャンリリー(アメリカ)
17:10 石川vsミッテルハム(ドイツ)
20:35 伊藤vsサマラ(ルーマニア)

また、早田が先陣だな勝って日本に勢いを付けて欲しい

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/16(日) 23:56:26.87 ID:A5yyHAT0.net
>>777
ミッテルハムとの試合の後陣からの超絶バックカウンターを見ていないのか!
あんなことができる女子は初めて見たぞ

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:03:11.91 ID:4c9Cv70C.net
陳夢の早田戦試合直後のコメント
このゲームは私達2人とも非常に良いレベルでプレ−したと思い
ます、そしてエキサイティングなゲームに貢献しました
実際、早田ひなはハードワ−クとプレ−スタイルの両方の
点でのプレ−ヤ-だと思います
特に攻撃的で非常に強いと思いますし彼女のボールの質は
近年ますます良くなっています
結局、勝ててラッキ−だったと思います、この試合で自信を
取り戻しこれからも頑張って行きます

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:04:06.39 ID:Xqu/+OJe.net
早田のミドル処理は随分上手くなってるけどね
陳夢も早田のミドル攻めで詰まらせていたような
ミドル処理では互角に感じた
歴然とした差があるようだとフルゲームジュースにはならんでしょ

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:05:24.89 ID:iJJesjHM.net
ミッテルハムと早田の試合見てたらミッテルハムそんなに強くないじゃんって思っちゃってるけど石川勝てるかな?

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:07:09.57 ID:f31dkmxy.net
>>782
ミドル対策は必要だけど
その打ち方じゃダメだな
中国トップ相手じゃ次打ち抜かれて終わり

早田はむしろ今回はサーブからの攻撃がよくて、ラリーが最初もう一つだった
ミドルがどうというより、回転に対する角度が合ってないミスが多かったのを、途中から修正できていた
それと、普段日本選手との試合なら決まるボールが返ってくるのに対応できてなかった
あとはもう少し体幹鍛えて体勢が崩れにくくなるといい

勝てる試合を落として惜しかったけど
今回フルゲームでやれて、色々と感覚が掴めたことは大きいのではないか

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:13:43.65 ID:f31dkmxy.net
>>786
もう何年も同じことされてその対策ができなくて負け続けてるんだよ
穎沙にはまだまだ余裕があるように見えたし
まだ勝つ目は見えてこなかったな

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:32:08.72 ID:i5vJLzQm.net
確かに伊藤はどちらかと言えばいつも通り負けていたな
早田も勝ちきれなかったしサーブが効かなかったらどうなっていたかわからん
本人達はそれなりに満足してそうなので次に期待しよう

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 00:39:35.70 ID:Xqu/+OJe.net
もう、伊藤も早田も国内試合で何度勝っても更なる進歩は望めんのよな
好調の伊藤のスマッシュ系の強打を狂わせるような巧みな緩急を使える日本人選手は居ないし
好調の早田のラリーに付いて行って1,2本多く返せる日本人選手もいない
後はドンドン国際大会に出かけて中国トップと戦って何度も負けて感覚を掴むしかない
それなのに国内戦で疲弊させられる何とバカげたことか

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 01:39:09.82 ID:GrSOXei+.net
自信を失っていた陳夢余裕のインシヤ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 03:51:20.82 ID:Yik+F41F.net
今回の早田と伊藤見ると
中国の1軍と2軍の間の1.5軍くらいまでの実力にはなってる
中国が強いのはラリーで10球くらい続けられる強さ
日本はまだ6、7球までのラリーしかついて行けてない
中国人クラスの強い選手がいないから
どうしてもここは弱い

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 07:13:53.30 ID:JaMi2XlF.net
早田対陳夢
前回フルゲーム8-11,今回フルゲーム11-13
次回のマカオは?

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 07:50:31.88 ID:uiLkrKOR.net
>>799
今回の早田と伊藤は、惜敗の早田とノーチャンスの伊藤で、試合っぷりが全く違ったのに、同列に語りたがるのはなんで?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 07:59:13.99 ID:EgkNCsJt.net
>>801
伊藤の痛いヲタが早田と同等に思わないと辛いからでしょだから伊藤だったら陳夢に勝てたと語りだす 試合内容見たら全然違うのにね

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 08:05:58.75 ID:G8ycjWPq.net
明らかにサイドなのにエッジアピールする陳夢
余裕はなく必死な証拠だった

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 08:07:10.66 ID:gKTz3HxG.net
つまんないこと繰り返すの
週に一日くらいやめてみたら?

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 08:30:39.54 ID:BsmTUDSG.net
最近中国TOPに勝ったというだけで○○が最強なのは揺るぎない
負けっぷりがどうだったかで比べるのもいいけど勝たないことには世間の目は負けでしかない

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 08:46:14.16 ID:xKm9+0IJ.net
石川対陳夢
前回1-3(9-11、11-9、0-11、7-11)
今回0-3(7-11、6-11、6-11)

木原対銭天一
3回前の対戦3-4、前々回0-4、前回2-3
マカオ?

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 09:17:41.51 ID:9eNCyvLf.net
ランク下っ端とはいえ、木原のドロー運悪いっすねぇ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 09:22:43.22 ID:VIk2/J99.net
今回は石川さん疲労の陳夢に勝つよ。
そして最後に棚ぼたの早田が微笑んでいた。

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:07:15.26 ID:yAlybkQJ.net
>>807
ドロー運悪いとか言っても美和は勝ってるからな、
それよりか木原の中国人1戦級に対するビビリは
何とかならんか

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:15:38.04 ID:DLNVkw4p.net
早田の個人スレってヒナニーとかエロイことばかり言ってるのかと思ったら
めっちゃ戦術語ってた
最近ファン層変わりました?

それに比べて石川のスレはもう機能してない

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 10:17:45.41 ID:FqopS+XV.net
去年だけど木原はWTTだと中国どころか伊藤や石川にもボロ負けするからなあ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:00:12.12 ID://i2u1Da.net
>>809
ビビリじゃなくて
バック表ならではの弱いところをつかれてそれに対応できてないんだよ

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:22:30.27 ID:zMCcMAsb.net
https://tleague.jp/news/detail.php?id=2548

長崎は移籍か?
張本美和は木下アカデミーだから木下だとは思うけどな

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:28:00.10 ID:zeROnENG.net
>>810
キミも、ヒナニーしてるのかい?
オジサンは、毎日してるヨ?🥰

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:46:17.73 ID:OXo97D7D.net
>>813
ファイナルから判断すると長﨑は今後はシングルスにはあまり出してもらえないようだ
それならチームを移った方がいいかも

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 11:47:09.67 ID:zMCcMAsb.net
お局様の出場を守るために長崎が犠牲って普通にありえるな、、

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:08:50.94 ID:ME/BHbUc.net
ここによく書かれている石川アンチの話を信じるなら
石川は日本生命に移った方が監督からとても大切にしてもらえていいのでは
それなら強い早田や伊藤と対戦することもないし

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:09:57.86 ID:eJMWxRiE.net
>>816
そういうことするからババアは嫌われるんだよ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:12:20.57 ID:w0zTNOhJ.net
WS R32
◆14:50🇺🇸チャン・リリー vs #早田ひな🇯🇵

◆17:10🇩🇪ミッテルハム vs #石川佳純🇯🇵

◆20:35🇯🇵#伊藤美誠 vs サマラ🇷🇴

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 12:14:34.51 ID:NjC6Dt1G.net
>>817
もう石川はアビエルで登録したので無駄よ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 14:54:35.00 ID:IlEkVmSn.net
石川はミッテラムと良い勝負になりそう笑

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 15:01:52.10 ID:IlEkVmSn.net
>>799
美和に限っては対張瑞も対銭天一も対王芸迪とも10本近いラリーを何本も得点してたな

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 15:27:33.20 ID:TtG6dK2a.net
さくっと一回戦突破

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 15:31:35.38 ID:w0zTNOhJ.net
チャンリリー (山村紅葉)じゃ相手にならんかったか…

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 16:14:50.12 ID:Xqu/+OJe.net
陳夢が早田の球の質が良くなってる言ってたけど、
質と言うのは回転、スピード、コースなのかな
早田はリリーと試合した事なかったけど、
2019年ワールドカップで平野が負けたりしてたのでもっと競るかと思ったが、
早田の球に押されて殆ど何も出来なかった
やはり、早田は急速な進歩をしているのか

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 16:27:00.03 ID:4y6Su45h.net
チャンピオンズ2大会連続ってつまんなくね
伊藤や早田みたいな選手にポイント稼がせるためなんだろうが
同じメンバーばかりで飽きるよ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 16:32:16.30 ID:m8m7HqjV.net
運営に金がないからしゃーない
近場で2週連続の方が金が抑えられる

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 16:40:04.15 ID:/wxSd5M9.net
他の国がチャンピオンズ運営出来るだけの金を集められないんだから
仕方ない。出来るのはチャイナくらい。

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 16:41:11.35 ID:OgT1HqNm.net
チャンピオンズも勝ち進めなきゃ大して稼げんよ
8強で175だから、コンテンダー準優勝(280)、スタコン4強(210)より少ない

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:02:25.44 ID:930t3sjs.net
ひなバックが進化してませんか?

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:05:10.32 ID:B81JFSUO.net
木原は銭か
先週といい組み合わせに恵まれないな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:24:58.34 ID:eC2jxd94.net
ひなとリリーちゃんの試合見た後だとスローモーション見てるようだな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:32:35.55 ID:cdCygaMJ.net
ミッテラムって張本美和にも1 - 4で負けてたが石川佳純とは競るのか

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:34:55.82 ID:cdCygaMJ.net
>>831
一々「組み合わせに恵まれない」とか言ってる時点で打倒中国なんてムリってわかる

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:45:20.06 ID:4wAC5dNB.net
美宇ちゃんが出てない大会は
退屈で見る気にならないなあ
どうせ中国には勝てないし

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:45:42.29 ID:B81JFSUO.net
>>834
肩の力抜いて深呼吸しようなw

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 17:55:44.43 ID:cdCygaMJ.net
>>835
確かに(笑)

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:00:10.29 ID:rUZ+OKA4.net
美和がいないとつまんないわ…

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:05:27.17 ID:rUZ+OKA4.net
早田って相変わらずブキッチョだな
そもそも左に変えたのが間違い

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:08:42.14 ID:cdCygaMJ.net
左に矯正した割にはバックが凄い強いよね

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:10:49.34 ID:eC2jxd94.net
バック好きなんかな (・∀・) ニヤニヤ

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:11:28.89 ID:+fo4clp6.net
>>839
なんか貴方の悔しさだけが伝わった。🤭

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:12:08.88 ID:rUZ+OKA4.net
矯正しなかったらもっと強い

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:16:01.44 ID:yM+3DyUb.net
初戦が銭とかラッキードローでしょ
シード8の中では飛び抜けて楽な相手だと思う

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:18:19.90 ID:Rr1Vv8e4.net
石川丹羽以外のサウスポー全員の悪口言ってるやつがいるな

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:19:00.28 ID:Xqu/+OJe.net
>>830
確かにバックも精度と威力(回転とスピード)が増してますね
後、フワッと浮かせるような球の処理が出来るようにもなってる
今まで手先の感覚はあまり優れていないと言われていたけど、
それも徐々に改善して来てる
底がまだまだ見えてない感じ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:19:18.02 ID:rUZ+OKA4.net
銭としてもこの間美和に負けてるから、今度は負けるわけに行かない

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:24:11.11 ID:cdCygaMJ.net
>>844
そう、選手もそのくらいの気持ちでいて欲しいよね
よりたくさん中国選手との対戦を経験し実力を磨き上げていって欲しい
中国を回避するドローを引き当て続けてランクを上げたところで
いざ大舞台で中国と試合をする機会が廻ってきと時に
はい、経験不足で何も出来ませんでした、では全く意味がない

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:26:28.00 ID:Rr1Vv8e4.net
>>847
伊藤に勝ったのはカウントに入らんのか

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:29:41.09 ID:rUZ+OKA4.net
あ、忘れてたw

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 18:51:11.41 ID:m8m7HqjV.net
石川初戦突破で大喜びw

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:29:14.42 ID:UfOVnEH+.net
早田の2月〜3月の不調は何だったのか良い意味で騙された感じ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:32:09.68 ID:bMTy2l3Q.net
>>852
良い意味で自分のためだけに動けるようになったからでは?
Tリーグや別の種目あると伊藤にニコニコしないといけなかったり張本のテンションと合わせないといけなかったりだし

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:38:20.36 ID:rUZ+OKA4.net
そういった事を含めて自己管理ができていない、例えば練習時間が
異常に長かったり

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:43:14.57 ID:cdCygaMJ.net
>>853
なら3種目参戦の世界選手権はまた不調に陥る事が約束されてる様なもんか
五輪ミックスも他の選手に担ってもらった方が良さそうだね

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:47:29.90 ID:bMTy2l3Q.net
食べるときは黙って食べないと入らない、話かけないでほしいって言うぐらいだし
普段は意外と静かに過ごしたいタイプなんだと思うぞ
気を使う人に意外とそういう人多いからな

ソースは俺

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 19:53:21.93 ID:rUZ+OKA4.net
お人好し→心身の疲労蓄積→敗戦
この悪循環を避けるには伊藤や石川のような性格になるしかない

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:01:03.13 ID:YV/ygB0F.net
(早田に負けたので)
わたしは泣いていますベットの上で〜🎶 貴方の幸せ願っているわ〜🎶 歌リリィ

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:29:41.12 ID:iJJesjHM.net
・調子の悪い早田はミッテルハムとフルゲ
・調子のいい早田はミッテルハムにストレート

・普通の状態の石川はミッテルハムにフルゲ

てことは調子の悪い早田と普通の状態の石川ならいい勝負するって感じかな。ちなみにその調子の悪い早田に平野は4-2で勝ってる。調子のいい早田にはストレート負けだけど。

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:30:00.31 ID:cdCygaMJ.net
>>857
なら寧ろきをつかダブルスにも

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:31:19.44 ID:cdCygaMJ.net
>>857
ならダブルスの方が悪影響がありそうなのに
ダブルスで下位ラウンド敗退って殆どないよな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 20:33:24.78 ID:cdCygaMJ.net
>>858
50年前の歌か...

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:12:31.61 ID:AH0/hDkD.net
チンムは先週買ったから早田には負けてもいいと思ってそう。

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:22:04.69 ID:o5D33294.net
ミッテルハムに苦戦しているようでは石川もまだまだだな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:26:11.30 ID:4c9Cv70C.net
明日,女子は木原vs銭天一の試合だけか。

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:27:31.77 ID:7Mq6410I.net
木原さん、いつも大トリ

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:29:07.17 ID:iJJesjHM.net
銭天一には勝ちたいけどこの前伊藤に勝ってるから分からんね

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:32:12.96 ID:iJJesjHM.net
てか伊藤、次イーチンとじゃん。接戦になりそう。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 21:34:55.05 ID:PUH4rQwt.net
今の伊藤なら勝てそうだけどな
ラリーしたがる早田の方が危ないかもしれん

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 22:15:08.48 ID:1i+QAK2O.net
入らない球を今日も無理打ちか・・進歩しないな。

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 22:51:45.76 ID:TUAzkqvk.net
>>867
木原が勝ったらいいなと思うが銭天一は強いからな
銭天一に勝てるか負けるかで五輪出場資格の3人を選んでいいくらいの選手

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:15:35.38 ID:930t3sjs.net
>>846
同じ印象です

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/17(月) 23:38:07.93 ID:iJJesjHM.net
>>871
今回出てないけど張瑞あたりもちょうどいい強さだよね。張本も平野もフルゲームで負けてるし。

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 00:08:24.30 ID:2k9eqSFX.net
つくづく銭ちゃんだけは別格だよね
他の中国はメスゴリラ卓球

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 00:26:22.27 ID:7tDnYKdA.net
WS R32

◆20:35 🇯🇵木原美悠vs銭天一🇨🇳

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 07:26:29.15 ID:DFhujCHt.net
事前投票ではオッズは、ほぼ5分5分

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 09:36:58.15 ID:OzjVZ7iq.net
>>859
ミッテルの調子のこと忘れているよwww

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 10:09:17.87 ID:cqBMODm8.net
昨日のミッテルは絶好調
この前の早田と試合したときのミッテルは絶不調

というのが石川オタ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 12:22:02.30 ID:LEF6aSQ8.net
最近の国際大会の木原はミスが多いからなあ。まあ相手が中国トップ選手ばかりだからミスさせられてるのもあるのかもだけど。

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 12:37:13.38 ID:q9ZtgiUf.net
スターシニってちょっと真晴に似てる

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 13:41:17.62 ID:DfHK6EfX.net
早田はなぜスタコンに出ないのか第2シードなのにベスト4は固いし上手く行けば優勝の可能性もある
チャンピオンよりポイントも確実に稼ぐからランクも8位以内は確保出来る
陳幸同とは4年前に3-4で負けてるが今は格段にレベルが上がり勝てるかも知れん

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 13:49:59.10 ID:XTzYTlrx.net
>>880
真晴の母ちゃんフィリピン人やし

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 14:35:32.06 ID:bxeoA4OE.net
【中居正広】 ワク接種 ⇒ 虫垂炎 ⇒ ターボ癌
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668137860/l50
https://o.5ch.net/20wvv.png

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 14:49:10.61 ID:ByZFoNfp.net
シンユビン3-0ヤオシン

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 15:10:29.32 ID:Fe8baPtk.net
>>881
試合が重なると怪我したり不調に陥るんじゃなかった?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:19:16.62 ID:YLEGB9AL.net
スゾックス行けるでコレ

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:24:54.47 ID:cW6vnUoL.net
中国一軍に一番勝ってるのがまさかのスッチ

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:26:06.76 ID:Krv3YEKl.net
トントン最後のゲームやる気無さすぎだったけどどうしたの?

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:27:38.21 ID:xKa/3Kdf.net
スッチはひなが🐣育てた!

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:33:40.14 ID:ugna/t83.net
>>887
丁寧、武楊、孫穎莎、劉斐、馮天薇、鄭怡静、田志希、梁夏銀、早田、木原などが参戦した
T2 APACリーグのシングルス女王もSZOCSだったな

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:34:09.67 ID:YLEGB9AL.net
中国のコーチ糞やな
相手選手が握手しにきてるのに露骨に不機嫌な態度とんなよ
おまえは倉嶋かよ
見てて胸糞だからそんなんならコーチにまで握手する慣習やめちまえ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:42:49.96 ID:ZTNI9bPW.net
陳幸同、スタコン棄権になったりしてw

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 19:48:16.70 ID:cWoTUCKu.net
中国新浪日報
銭天一は馬琳監督が評価してないので出さなかったがWTTから
推薦で選ばれた
マンユは昨年は調子が良かったが今年は調子が悪く五輪選出も
厳しい状態にある
インシャ−は劉国梁の信頼も厚く五輪選出は今の活躍を続けれは
問題なし
陳夢は馬琳監督の信頼が高く実績も申し分ないので対外選手に負け
続けなければ選出の可能性は高い
どちらにしてもランクよりも高ポイント大会で対外選手の勝敗が
選出のポイントとなると記事はあった

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:00:30.53 ID:cW6vnUoL.net
>>893
陳夢よりマンユの方が危ない状態の評価なんだ。ちょっと意外だ。
イーディの評価どうなんだろう?世界卓球とアジアカップで伊藤早田に勝ってるし、取りこぼしもあんまりないイメージ(この前平野には負けたけど)だけど五輪に出てくることあるのかな

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:02:22.43 ID:ZTNI9bPW.net
>>893
>どちらにしてもランクよりも高ポイント大会で対外選手の勝敗が選出のポイントとなる
陳夢が孫頴莎戦で殆どやる気が無さそうだったのは、
これがあるから体力を次の大会に温存しようと考えたのかな

だとすると、この大会でも陳夢は早田にはバリ本気で向かって来ると言う事か

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:17:40.84 ID:cWoTUCKu.net
>>894
イ−ディの評価は余り高くない2〜3月の 2回の世界選手権選考会で
ジュニアCHUN YIや石や陳幸同(2回)にも負けて14位と2位で国際大会
でも平野に負けてるから大きな大会で優勝しか評価は上がらない
1回目1位孫、2回目1位陳幸同 *マンユは腰痛の為に棄権、孫の2回目は出場なし

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:32:25.79 ID:pYH8zJj2.net
>>891
君は中国人と中共を知らない

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:33:14.68 ID:pYH8zJj2.net
>>888
実力負けだよ。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:33:14.85 ID:pYH8zJj2.net
>>888
実力負けだよ。

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:40:56.39 ID:wnb+r2X9.net
スッチとか言う石川キラーキラー

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:46:52.54 ID:pYH8zJj2.net
チャイナにエッチなスッチさん好きです

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 20:53:17.57 ID:kY7YMEUW.net
銭さんと高遠って雰囲気似てる

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:05:11.93 ID:Krv3YEKl.net
木原にはそろそろ一皮むけて欲しい

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:09:22.97 ID:/eQYH5zb.net
スッチ日本勢にはほとんど勝たないのに中国系には健闘するのはなんなんだろ

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:09:33.48 ID:+1z7zIno.net
木原は銭に身長、スタイル、顔も負けてるんだから卓球位は勝てよな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:13:43.87 ID:ugna/t83.net
美和でも3 - 1で勝てたのにやっぱり表じゃダメなんかな

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:17:15.78 ID:3Wa2R0iJ.net
スト負けか...

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:18:03.30 ID:jQtmBHtr.net
>>906
銭は異質ラバーに弱いから本来の相性なら美和より伊藤や木原の方が有利なはずなんだけど、伊藤は馬鹿だからで木原は中国のカモだから銭に負けた

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:20:48.81 ID:fxSJqVdK.net
>>904
中国選手はなぜかあの半しゃがみこみみたいなサーブがとりにくいっぽいよね

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:20:54.64 ID:ugna/t83.net
7月に900ポイントも失効する木原は来週のSCTバンコクと世界選手権で活躍しないと
8月には50位前後まで落ちかねないぞ

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:20:56.94 ID:f9Axw/zC.net
銭>木原>美和>銭

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:23:48.41 ID:Krv3YEKl.net
木原は国内だと伊藤や平野、美和にも勝てるのに対中国になるとダメダメやね
内弁慶

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:26:23.95 ID:446z7T9U.net
木原って石川以上に中国のカモだろ

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:27:16.32 ID:XIr8k1b9.net
早田>張本>銭天>伊藤>木原

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:31:44.98 ID:ugna/t83.net
木原が優勝した時のSCTって中国と当たってたっけ?
決勝がハンインの途中棄権だったのは記憶あるが

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:42:11.71 ID:fxSJqVdK.net
木原は今代表争いしている選手の中でも対中国は一番弱いんだよな…去年ユースでクワイマンに勝ったくらい?
国内選考2位もミキハウス勢と森さくらを狩ってのものっていうイメージ。
もう少しどこかで跳ねないと、代表としては微妙かな。

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:47:33.55 ID:YLEGB9AL.net
インスタライブで遊んでばっかのブスとか国際大会派遣するだけムダということです

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:48:58.40 ID:dHy/bEh2.net
石川>平野>>早田>伊藤>>>張本=木原>>>その他

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:50:49.51 ID:L8w27EBN.net
木原って中国に弱いのかな
いつもストレート負けしてる

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 21:55:53.80 ID:f9Axw/zC.net
木原はとても爽やかに負けていく

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:02:12.06 ID:pYH8zJj2.net
木原はまだ進化中の高校生だろ?

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:05:32.59 ID:Krv3YEKl.net
木原はもう高校生じゃない

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:06:33.40 ID:cWoTUCKu.net
>>915
昨年中国2戦級に当たらずスタコン優勝したよ
昨年の世界ユ−スで優勝したが団体で蒯曼、陳熠に負けてる
蒯曼にはこれ迄に数回対戦し初めてユ−スシングルスで勝利、銭天一には今回含めて4連敗

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:26:28.63 ID:vxKsq9SL.net
次スレです

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:30:26.97 ID:m2DOPOJP.net
シンシャンでも誰よりも早く敗退したのに練習もせず遊んでばっか
マカオでも誰よりも遅く練習開始、誰よりも早く敗退
でも練習はせず観光三昧でしょうね糞弱糞ブスさん♥

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:33:38.08 ID:8JhiWkQK.net
ボロクソで草、さすがに可哀想

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 22:33:45.67 ID:f9Axw/zC.net
>>925
何で練習してないとか分かるの?ストーカー?

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 23:06:56.35 ID:eMPYSiz8.net
>>923
あの団体中国戦、最後5番で陳熠からマッチポイントまで獲って負けたのよな
シングルスで優勝したから良かったけど
チャンピオンシップ大会の団体で中国に勝つって2016年に黄金トリオが
中国4軍を破って優勝したくらいしかないから本当に勿体なかった

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/18(火) 23:46:10.64 ID:DHVYreh2.net
>>919
たぶんあなたが銭天一の実力を過小評価しているからそう思うのでは
中国に弱いわけではなくて中国の強い選手には勝てないだけ

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 01:23:29.26 ID:iN98NPcv.net
でも木原は平野に強いからなあ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 01:44:36.25 ID:5H30PXYD.net
>>930
強かったけどアジア大会選考会スト負けでしたね

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 02:43:10.73 ID:/DmrDaaM.net
ランク上位で対戦成績も分が悪いから負けても仕方ない
伊藤も負けたし平野も前回フルボッコだしね

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 02:47:15.55 ID:iSnew+2r.net
木原は前の張本の試合をニコニコ見ていて気持ちいい子ですね

石川は宇田の試合を早くおわんねえかなーみたいな顔してふんぞり返ってるのが映ってたから

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 03:34:35.00 ID:OC/cWyEt.net
>>932
前回20年1月ドイツ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 08:41:22.96 ID:vasCm+O5.net
WS R16

◆20:00 🇯🇵伊藤美誠vs鄭怡静TPE

◆21:10 🇯🇵早田ひなvs 田志希🇰🇷

◆22:20 🇯🇵石川佳純vs陳夢🇨🇳

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 08:45:22.31 ID:Jq907ixE.net
ハリケーンはどうなった?

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 08:52:18.52 ID:IxCA6C5Y.net
>>935
石川さん今日は何点取れるかな

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 09:43:03.91 ID:EfKWHNnR.net
chmate書き込みテスト

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 10:10:37.51 ID:5H30PXYD.net
>>936
アジア地域ではタイフーン来週にもタイに上陸見込み

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 10:34:37.43 ID:MZhvbnPL.net
スッチと日本女子の違いってなんだ?
分析されてないだけ?

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 12:03:19.88 ID:X34ElnLc.net
分析されてないのと球筋がかなり違いそう
スッチはフォアもバックもドライブ打つ時、結構手首使う
それと打点タイミングがアジア系に比べて少し遅い(ヨーロッパの選手にありがち)
いわゆる癖球やね それに合わせられなかった感じを受けた

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 12:19:08.38 ID:46rLZfxl.net
初対戦でも日本人のトップ選手はスッチに負け無いのは面白いね。🤣

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 12:49:27.44 ID:ROF1FH+w.net
最新の世界ランキング

伊藤7位(1↓)
早田8位(1↑)

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 12:58:19.85 ID:8yhGH5Q+.net
>>937
今日は石川勝つよ
中国的にはこの辺で一回石川を上げとかないといけないから
そして石川オタが、石川>チンムケ>>>早田
とか言い出すいつもの図式

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:44:46.93 ID:FIHi/je2.net
仮に今日は石川さん勝っても1日天下で次に負ける
迄がセットで,誰かさんが棚から牡丹餅で得するんでしょう。?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:47:53.88 ID:JsIygV/r.net
陳夢だいぶ疲れてるからチャンスだぞ

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 13:53:15.42 ID:kJPeD/o2.net
石川をくさすまでのカウントダウンきたw

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 14:14:34.14 ID:8yhGH5Q+.net
>>945
>1日天下で次に負ける
そうそう、いつもそこまでが筋書きで決まってるからね

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 14:17:01.40 ID:RfQZiQ6Q.net
>>944
これが石川アンチの周到なフリなのか

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 16:36:49.86 ID:Jq907ixE.net
ハリケーン勝ったけ?

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 17:09:14.15 ID:85R+Hr0Z.net
ハリケーンは今頃は必殺技を身につけるために山に籠って特訓中だろ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 17:16:57.24 ID:vgxPmszd.net
ハリケーンはキティちゃんの
バースデーケーキでご機嫌

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 17:44:54.08 ID:X34ElnLc.net
東京オリはワールドランキングが選考基準だったが、
パリはそれが無くなったから石川には忖度しないと思う
中国に何のメリットもない(今の陳夢にはパリポイントも付かないし)

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 17:48:33.73 ID:Jq907ixE.net
ハリケーンは特訓中なのけ? 了解。

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:02:19.03 ID:p8H6QiS3.net
>>954
ハリケーン・ソニックとか
ハリケーン・フラッシュなどの必殺技をくり出す日もそう遠くないことだろう

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:07:54.84 ID:4whbmTZk.net
次スレです

チンコ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1681895184/

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:09:18.08 ID:4whbmTZk.net
タイトル間違えました
すみません

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子166
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1681895184/

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:12:13.94 ID:8yhGH5Q+.net
>>957


959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:17:36.87 ID:S75KAKRG.net
またいつものアレかと思ったらまともな次スレだった

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:24:35.48 ID:p8H6QiS3.net
>>959
一瞬同じことを思ったがあの変なのはNG登録をしているから
あの変なのであれば表示されないので普通のだと判断して新スレを踏むことができた

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 18:25:57.21 ID:g3aenoEx.net
わざとやってんだろw

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 19:18:34.27 ID:8yhGH5Q+.net
今夜は一気にスレが埋まりそうだからGJ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:03:37.52 ID:0RrC0hYh.net
伊藤美誠ってなんでデコ汚いの?
生理対策の薬飲み過ぎてホルモン乱れてる?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:05:19.97 ID:m2ArOYJV.net
は?あのデコ見てるだけで欲情するんだが
デコ射したくてたまらない

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:07:54.79 ID:epfSBPGm.net
>>963
そもそも顔もスタイルも性格も醜悪だから問題ない

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:09:38.85 ID:m2ArOYJV.net
絶不調だな
コーチがいなくて立て直せるか

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:18:09.43 ID:0BLH3XW+.net
悪者らしく赤と黒のデカいブツブツならいいのに

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:19:11.86 ID:m2ArOYJV.net
強打が入らないからかなり抑えたスタイルに切り替えたな
老獪になった

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:20:16.78 ID:RpOJCcQD.net
栄養などが充実してると肌はキレイなものなんだが
確かに伊藤の肌だけは気になる

大谷さんのコスデコリポゾームでも使え

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:22:26.14 ID:0RrC0hYh.net
女性アスリートは肌が荒れてることが多い気がする
ホルモン乱れるのかな?と思って

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:22:52.39 ID:0RrC0hYh.net


972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:23:49.93 ID:m2ArOYJV.net
全く入らないな

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:23:59.29 ID:8yhGH5Q+.net
あかん流れ

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:24:42.78 ID:RpOJCcQD.net
>>970
生理止まるのも問題視されてるし大変だよな

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:30:01.77 ID:8yhGH5Q+.net
イーチンチンTリーグで見てるからか日本人のような気がしてきてる
仲間のような気が

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:30:52.10 ID:0RrC0hYh.net
>>974
そうだね
個人的にその点に関してはマジで尊敬している
男とは競技にかける覚悟が違う
本人達はなんとも思ってなさそうだけど

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:32:03.44 ID:wIzaXl3M.net
まさに国内戦で苦戦してる感じそのままだな

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:32:31.21 ID:0RrC0hYh.net
デコちゃん乙

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:32:38.70 ID:8yhGH5Q+.net
あー

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:32:42.30 ID:m2ArOYJV.net
強打が入らないから苦手なラリーに付き合わざるをえないという泥沼

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:32:57.29 ID:jmiCr7Xp.net
あっさり負けた

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:33:26.65 ID:lLs+G2pt.net
美誠が1回戦負けか
近々世界ランク高かった恩恵も受けられなくなってくるな

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:33:27.23 ID:k2VocG6Q.net
伊藤はスケール小さくなったなあ
怖さがなくなったっていうか

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:33:32.79 ID:Y0ot4j1E.net
伊藤のミスが目立ったな

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:33:54.42 ID:K8bXCNY0.net
対策されちゃったか?!
んー、とても弱体化したとは思えないし。

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:33:57.53 ID:Y0ot4j1E.net
>>982
2回戦だけど、まあ中国まではいきたかったね

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:35:19.64 ID:k2VocG6Q.net
伊藤はなぜあんなせせこましい打ち方にしたのか

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:35:24.19 ID:VTmPJEeh.net
最近イーチンにやられまくってるな
早田にも勝ってたし

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:36:04.57 ID:jmiCr7Xp.net
日本キラーイーチン

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:37:19.07 ID:K8bXCNY0.net
2回戦で日本勢が全滅しちゃうかもしれんね。
連日の大会で、疲労困憊ってことにしましょ!
(世界卓球あんまし期待できそうにはないけどw)

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:37:56.65 ID:0RrC0hYh.net
中国以外の選手が強くなると
シングルス銅メダルが遠のくぜ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:38:40.51 ID:Y0ot4j1E.net
早田はチョンジヒだから勝ち進みそう。石川は陳夢だからキツイかな。

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:39:05.18 ID:OChUSwge.net
やっぱりバックディグ09cの効果だよな
日本女子に誰もいないから
橋津先生いわく、篠塚マハル型ってやつよ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:39:13.30 ID:cAOywIRk.net
弱くてブスでも愛嬌あればまだマシなのに弱い傲慢ブスの三拍子で終わってる

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:39:33.10 ID:EsK4xl+w.net
ニッタクの競争力は落ちてく一方
今後もニッタクは現行のボール、台に対応可能なラバーは開発できないだろう

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:40:01.69 ID:bPuvs9zK.net
平野もイーチンに負けたし,黄金世代キラーやなぁ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:41:21.87 ID:0RrC0hYh.net
ここまでくるとイーチンが強い

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:41:41.36 ID:bPuvs9zK.net
後はひなちゃんに任せてくださいね。✌

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:42:34.10 ID:bPuvs9zK.net
早田,頑張れ〜〜。👍

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/19(水) 20:43:06.11 ID:EsK4xl+w.net
以前より回転をかけにくく飛ばなくなったボールに対し、ニッタクのラバーでは
全く性能が足りない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200