2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子363

1 ::2023/04/01(土) 14:14:10.56 ID:cM3u8iNZ.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT https://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
https://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
https://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ https://tleague.jp/


※前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子362
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1678883049/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 14:15:57.27 ID:cM3u8iNZ.net
関連スレ

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1679872263/

Tリーグ女子17試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1679931505/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/01(土) 14:25:50.51 ID:5HgdC5we.net
>>1


4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:01:21.84 ID:VEZhIk7l.net


5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:03:18.90 ID:VEZhIk7l.net
前スレ
994 名前:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2023/04/02(日) 10:31:32.25 ID:unNEa35I
マツケンといえば松平兄は金沢ポート断ったっぽいな
協和キリンの監督兼選手を全うしたいということで

いつまであるか分からない、自称最高峰の卓球リーグチームより
実業団で卓球人生まっとうした方が利口だもんな。

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 12:34:10.35 ID:VEZhIk7l.net
本日の張本
114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2023/03/30(木) 21:10:51.57ID:W7ZaaZFp
>>112
日テレ 041
毎週日曜 夕方4時55分〜5時25分 放送
4月2日(日)のサンデーPUSHスポーツは…
卓球・張本智和&美和SP!オリンピックで金メダルを目指す兄妹に密着!

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/02(日) 13:47:30.12 ID:pR3ZRTig.net
張本は好きな曲がミセスの「ダンスホール」らしいが「私は最強」に変えた方がいい
この曲毎日聞いたら金メダル取れる

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 03:12:12.42 ID:ODcj9NAH.net
松島がU19優勝した

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 08:10:59.64 ID:JZi4bX+k.net
本当かよ笑
張継科にもコンプラ教育だ
「男子卓球金メダリスト、元恋人ジン・ティエンのプライベート動画を悪用か」

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 08:27:43.79 ID:dBOaGNVx.net
https://www.recordchina.co.jp/b911842-s36-c70-d0196.html
これね

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 08:42:39.69 ID:LsR6MPGC.net
張継科が借金に困るとか意味わからんのだが

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 08:44:07.62 ID:hpL7pmIH.net
黄友政に負けたのをお前らが散々馬鹿にしたのが聞こえたかのような速攻リベンジ

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 08:50:37.47 ID:iGi3YAGs.net
パパが書き込みにきてる!

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:07:19.97 ID:JZi4bX+k.net
>>11
真偽なほどはあやしいっすな
ジーコは最近目立たないと思ったら

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:26:47.61 ID:1owL4oIU.net
かに道楽「わいは許された」

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:34:08.13 ID:iGi3YAGs.net
とっくに許されてるよ?

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:42:43.32 ID:JZi4bX+k.net
>>16
マハールはコンプラ教育を受け直して
日本男児らしく坊主になってや

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:43:55.77 ID:1owL4oIU.net
3月30日にやったNT選手対象のコンプラ教育って絶対70%ぐらいはマハルのためだろなww

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 09:51:25.52 ID:JZi4bX+k.net
>>18
間違いなくだな笑
わざわざホームページに載せる意味ないし
卓球界の風紀に真晴は貢献してるぜ
国際問題クラスの福原愛大先生というモンスターもいらっしゃいますがね
コンプラどうなってんだい

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:11:13.82 ID:KPJ/Pz29.net
俺たちの林高遠が選ばれたぞ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:22:39.96 ID:dBOaGNVx.net
おいおい実は中国も人材難なんじゃないの?
それともイケメン枠か?

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:31:12.25 ID:Wb+Np3z3.net
我らの林高遠シングルスキタ━(゚∀゚)━!

シドンはダブルスとミックスだけか

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:56:09.32 ID:yvjHL0Rd.net
>>21
仕方ない。シドンもャンペンも今一信用出来ないんだから。
樊 馬龍 王 がいれば充分だしな。
他国とは違うって。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 12:59:53.97 ID:BCrAvDSC.net
林詩棟も向鵬も日本だった余裕で代表だったろうに生まれた国が悪かったな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:02:13.83 ID:BCrAvDSC.net
>>21
中国ってアゴが無いとイケメンなんだっけ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:02:16.38 ID:1owL4oIU.net
ベテランが元気なうちは駄目ってことでしょう
ファンが死んだらシドン
マロンが死んだらシャンパン ということです

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:05:22.61 ID:yvjHL0Rd.net
向鵬もシンガポールで張本をフルボッコ出来てたらご褒美もあったろうけれど、
調子の悪い張本に負けてちゃね。
仕方ないやね。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:25:00.92 ID:dBOaGNVx.net
>>25
林高遠は可愛い顔してて人気があるようだ

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:38:27.59 ID:Wb+Np3z3.net
イケメンは大事だ
日本も代表が吉山松島になってみろ
ギャルファンがいなくなるぜ

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:48:12.37 ID:JZi4bX+k.net
>>29
韓陽、岸川、水谷の時代もあったんですよー

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:51:01.83 ID:FZc6JfHX.net
>>29
しのぴでしばらく持つだろ(´・ω・`)

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 13:53:58.13 ID:+PwLJQ+m.net
victasキービジュかっこいい

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:00:16.95 ID:BCrAvDSC.net
>>29
確かに大島祐哉が世界代表だった頃はワイドショーやファッション雑誌で
よく取り上げられてたもんな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:01:48.63 ID:BCrAvDSC.net
>>28
ああ、やっぱり中国だとアゴが無くてホクロがあるとイケメンなんだな

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:05:41.34 ID:7MQimE7o.net
真晴番長っぽくて草

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:27:37.56 ID:yvjHL0Rd.net
>>2
プロが撮るから当然なんだけど、張本以下
すげぇイケメンに撮れてるw

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:31:16.37 ID:slrHQHJE.net
>>29
仮にイケメンだったとしても性格がクソならファンは増えない

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:34:28.15 ID:hIUO0rZg.net
https://www.victas.com/ja_jp/info/press/victas/2023/04/03-13-00
確かにかっこいい
女性ファン濡れ濡れだわ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:41:34.72 ID:deRCz4WD.net
及川背伸びしてる?

40 :36:2023/04/03(月) 14:43:19.99 ID:yvjHL0Rd.net
あ、>> 間違った
ま、いいかw

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 14:44:35.61 ID:yvjHL0Rd.net
>>39
シークレットシューズw

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:19:21.19 ID:JZi4bX+k.net
戸上が1番好みやな

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:20:42.52 ID:hH4cl1cJ.net
戸上ダントツイケメンだな。

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:29:23.17 ID:Awp1HLVf.net
>>38
ちょw
どこのイケメンアイドルグループですか?

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:42:41.33 ID:LKX6jSrb.net
※なお男子全員VICTASではなくバタフライ契約者となっております

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:54:36.39 ID:xsTmhDur.net
なんだかんだ、戦力的には、ベストメンバーよね

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 15:59:36.90 ID:XI+dJInQ.net
>>38
わかってはいたけどまたパジャマウェアか
上下イエローは日本人=イエローモンキー
っていう意味合いが込められてそうだし流石ヴィクタスだな

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 16:53:55.72 ID:4hZui5v1.net
張本が上下イエローのときにいい結果出してるから
上下イエローはあった方がいい
一時期験担ぎで黄色着てたことがあったみたいだし(本人談)

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:13:11.01 ID:dBOaGNVx.net
>>47
ヴィクタスは反黄色人種なのかい?

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 17:22:43.01 ID:y5dOj1Yz.net
今朝2年ぶりにシャバに出て来たけど吉村と福原とジーコとジンクンに何があったか分かりやすく丁寧に説明しろ!

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:09:31.74 ID:d3eIKk0u.net
何か広告イメージ変わったなw
前はラケット持ってオリャーみたいな感じだったような?
契約者丹羽もいなくなったし何でもアリになったのかw

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:12:16.94 ID:kj+42hbu.net
>>50
看守に言葉使いを習わなかったみたいだな
てめーで調べろ、犯罪者野郎

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:12:41.17 ID:IcbVxntA.net
黄色は験担ぎって言うか、五行で赤の中国に勝つのが
黄色なんだよなぁ。
だから、張本の黄色は好きだ。
黄金の国・ジパングだしなw

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:22:39.99 ID:XUNiNqXY.net
>>53
なるほど、そういうことか
周雨、馬龍、継科に勝って優勝した2018ジャパンオープン
高遠に勝って優勝した2018グランドファイナル
全部上下黄色なんだよね

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:41:29.27 ID:IcbVxntA.net
「五行相生説」ってのがあって、
「木→火→土→金→水→木→火…」という順序で循環する
土 黄色なんよ。
ホントかどうか知らんけど、中国王朝はずっと繋がっていて、
現在の中国は 火 なんだと。
単に共産国だから赤ではないらしいw

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 18:52:29.03 ID:d3eIKk0u.net
2018年に伊藤美誠が団体戦で中国に勝ったのも黄色だったような
Wみゆうがいつだったか孫王ペアに勝ったときも黄色だったような

まぁ偶然だろうw

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 19:12:41.30 ID:x7oKwBpk.net
VICTASのキービジュええやん
みんなイケメン

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 20:55:16.96 ID:7L4ipH1N.net
ロンドン五輪金・中国有名卓球選手に賭博疑惑 
日系企業にも影響
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/414317

中国を代表する卓球選手に賭博と借金の疑惑が浮上し、広告に起用していた日系企業のSNS上からも画像が消えるなど波紋が広がっています。
疑惑が浮上したのは、2012年のロンドンオリンピック、卓球男子シングルスで金メダルを獲得した張継科選手です。
張選手をめぐっては、賭博のために多額の借金をした疑惑について、中国のジャーナリストが先月末にSNS上で発信。
署名したとされる借用書には日本円でおよそ1億円の金額が記載されています。
署名したとされる借用書には日本円でおよそ1億円の金額が記載されています。
この疑惑が浮上したことで、中国のSNS上では批判が相次ぎ、張選手を広告に起用していたトヨタ自動車の合弁会社や中国のスポーツ用品大手「アンタ」がSNS上から画像を削除する事態となりました。
アンタは中国メディアの取材に対し、「張選手との協力関係を中止した」と回答したということです。
張選手の代理人弁護士は「現時点でコメントは控える」としています。
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/860w/img_69ef7a3032ca3d990178d496753cc954163494.jpg

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:01:49.06 ID:JZi4bX+k.net
破天荒過ぎるぞジーコ
こういうスキャンダルって中国なら潰せそうだから張継科は終了のお知らせ?

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:05:11.52 ID:dBOaGNVx.net
張継科これを機にTリーグ来てくれんかな
中国からの一時避難で
99%ありえんが

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:06:11.43 ID:kzee6e45.net
大王製紙コースか

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:06:51.39 ID:XI+dJInQ.net
現役当時から、お薬やってそうって勝手に思ってたな
いつも視線がトロンとしてて捕まる前の清原みたいだったし

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:08:04.93 ID:JZi4bX+k.net
>>62
それ書こうとしてたよ笑
五輪出るようなアスリートだから流石にないと思うけど

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:13:30.75 ID:XI+dJInQ.net
>>63
あのタトゥーの派手さとか見た目のエロさとか見るとね
SEXドラッグくらいはやってそうって

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:20:44.00 ID:mfJAi/gG.net
ジーカファンの平野美宇たんが泣いてまう( ノД`)

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:24:49.50 ID:7MQimE7o.net
逮捕か...

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 21:31:18.29 ID:iDl6JqRD.net
Tリーグはジーカより許昕が見たい

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:02:38.12 ID:L40DY/P7.net
世界選手権、許キンはシングル出場無しか
引退も近付いてそう

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:06:17.94 ID:HV9TBEBN.net
許昕はもう実質引退じゃないの?

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:10:25.83 ID:mfJAi/gG.net
何で突然シュシンなんだよ
とっくに引退だろ
水谷は?って言ってるようなもん

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:15:42.17 ID:87dX7qIx.net
>デザインのみならず着心地の良さでも選手をサポート
>デザインのみならず

デザインはずっと選手の足引っ張ってるな

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:35:06.68 ID:f4xpawKs.net
ジーコまじ???
あんなに何でも持ってると欲望にキリがなくなっちゃうのかしら

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:52:19.44 ID:IcbVxntA.net
ギャンブルは、はまったら抜けられないからねぇ。
負けが込めば込む程熱くなる。
で、いくら金を持ってたとしても、無尽蔵じゃないから
いつかは破綻する。
犯罪に走るか、自死するかの二択しかないもんなぁ。

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:52:44.95 ID:VbaSXUFc.net
>>38
一番イケメンの木造くんがいないじゃん

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:57:08.77 ID:IcbVxntA.net
>>74
世界選手権メンバー
ダブルスの宇田もハブられてるけどw

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 22:59:07.02 ID:mfJAi/gG.net
宇田は自分のファッション写真集を作るという目標を立ててそう

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 23:11:06.12 ID:XI+dJInQ.net
>>71
子供用のパジャマをイメージした斬新なデザインだよ?何かご不満でも?

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/03(月) 23:58:23.56 ID:rwcbBtBp.net
許マは現役続行の記事読んで以降情報なかったから引退はしてない
と思ってたがプレーしてる様子もないようだね。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 00:12:29.31 ID:lpe4wjTV.net
張継科が親父にしごかれすぎて心のタガが外れてる疑惑
松島は大丈夫かいな
そもそもそこまでいけんかもしらんが

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 01:24:13.03 ID:8HA5Urpv.net
張継科ってバタフライと契約してるよね
中国では借用書が出てきてからほとんどのスポンサーが撤退したみたいだけどバタフライはそのままなんだろうか

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 01:41:09.33 ID:0DknSNHO.net
コンリンホイが賭博スキャンダルやったあとも孔令輝ラケット売ってたしまあ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 01:47:30.34 ID:iuXuMEHq.net
昨日はずっと微博ランキング1位
https://i.imgur.com/b5NIl7V.jpg

キングコングやパシフィック・リムにも出演
https://pbs.twimg.com/media/C8KiLtpUAAAIHo-.jpg

契約メーカーは日本
https://www.youtube.com/watch?v=ErHkiD3WHDQ

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 09:28:18.36 ID:faN3c6xi.net
タマスは卓球オンリーの用品店だからイメージ損なわれてもダメージないって判断か?
物が良ければ客は買うし
特に叩かれるまでノータッチかもね

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 09:28:34.26 ID:faN3c6xi.net
張継科スーパースターやな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 10:44:12.20 ID:W0n4XvH2.net
最新世界ランキング

3位 張本智和
19位 宇田幸矢
27位 篠塚大登
48位 戸上隼輔
65位 及川瑞基
66位 田中佑汰

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 10:50:45.31 ID:Dg6kJZIy.net
世界選手権のシードのランクって1ヶ月前くらい?
4位以内から落ちないと思うけれど、チャンピオンズで稼ぎたいねぇ。

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 15:36:35.11 ID:zWI0wTI7.net
>>82
坂本龍一もすごいね

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 15:38:52.24 ID:zWI0wTI7.net
張継科はその危うさが人を惹きつけるかっこよさになってる感じだよね
継科ファンと言ってた平野は、悪い男に引っかからないように気をつけた方がいいな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 15:58:49.56 ID:iuXuMEHq.net
5月20~28日にかけて、南アフリカ・ダーバンで開催される2023年世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)。
4月1日、中国国家チームは中国代表メンバーを発表したと、中国の卓球専門誌である『ピンパン世界』が報じた。代表メンバーの顔ぶれは以下のとおり。

男子シングルス:樊振東、馬龍、王楚欽、梁靖崑、林高遠
女子シングルス:孫穎莎、陳夢、王曼昱、王芸迪、陳幸同
男子ダブルス:樊振東/王楚欽、林高遠/林詩棟
女子ダブルス:孫穎莎/王曼昱、陳夢/王芸迪
混合ダブルス:王楚欽/孫穎莎、林詩棟/蒯曼

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 16:16:59.17 ID:qPFQz/3f.net
>>77
ウエアとパンツをなぜ同じ色柄にするのかセンスを疑ってたが
子供パジャマがコンセプトだったのか納得、というか潰れろ(笑)
フツーに下は無地でいいのに色変えると金かかるから
同じ布の切れ端で作ってるんだろうな倹約だな、というか潰れろ(笑)

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 17:06:24.95 ID:KMQgA0M7.net
高遠詩棟のリンリンペアなんか想像できん
二人は仲良いみたいだが

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 17:49:48.73 ID:VwzzGPRZ.net
>>88
篠塚もファンだし憧れてるよ。ラケットも中学生くらいからずっと張継科だったはず。

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 17:50:48.10 ID:VwzzGPRZ.net
>>85
宇田、、、

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 17:55:39.26 ID:x+QVyKtN.net
>>90
全文同意
男子のウェアがミズノだった時はパンツは必ず黒だったのにな
何故、同色同柄にするのか意味わからんよな

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 18:02:43.10 ID:YSx3cN05.net
>>92
ジーカラケット廃盤になったら戸上篠塚は困りそうだべな
なんなら自分のモデル作ってもらえばいいと思うが

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 18:06:24.76 ID:AN7QMH4X.net
あのレベルになるとメーカーから融通してもらえるんじゃないの

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 18:19:44.11 ID:NNnOebv9.net
>>92
継科ラケットはビスカリアとほぼ同じで使いやすいから、使ってる人も多いけど
篠塚は継科ファン公言してるの?

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 18:24:25.06 ID:I9WzRvLJ.net
平野美宇たんがビスカリア使ってるのもそういうことなのね!!

>>97
ジーカとチューチンのファンと言ってたはず

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 19:38:35.68 ID:pQjncOAY.net
>>94
買い替えてもらえないから

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 20:58:16.28 ID:LRG5gbLz.net
20位以下入ると出場制限かかるから今の宇田の実力考えるとかなりきついのでは。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:02:43.46 ID:nnm+s93C.net
>>100
5月の失効で大幅に減るから関係ないんじゃね?
チャンピオンズやスタコンで稼げるとも思えんし。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:06:03.18 ID:HwJwhmwI.net
宇田は日本リーグ登録してるからもうブンデスには行かないってことでいいの?

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:10:48.01 ID:VKRtdjlt.net
森薗で年間1位、及川で年間6位、村松でさえ年間2位になれるリーグで50位に終わり
一年で懲りたんだろう

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:12:17.93 ID:VKRtdjlt.net
>>100
具体的にどういう制限が掛かるの?

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:32:37.06 ID:0WeIhCAR.net
女子の伊藤早田石川木原のWTT制限を見てこなかったのか?!

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:35:03.30 ID:VKRtdjlt.net
>>105
具体的にどういう制限が掛かるの?
何かルールがあるの?
20位以内に入ると年間3大会くらいしか出られないとか?

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:38:13.57 ID:SntRGzUi.net
>>105
その4人に何か制限があったかな
なかったような気もするけど
もしあるなら俺も知りたいので教えてほしい

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:38:41.91 ID:0BpQbpaZ.net
制限よく言われるけど自分もよくわからん
20位以内になってチャンピオンズやら出れる方が絶対いいじゃん

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:41:56.92 ID:nnm+s93C.net
>>106
横からだけど
ttps://www.moringpage.com/2021-wtt-star-contender-tabletennis.html
たいした制限じゃないと思うけれどね。
コンテンダーとスタコンの制限だもん。
中国トップが出るデカイ大会で、勝てないヤツラの言い訳じゃね?

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:44:05.91 ID:nnm+s93C.net
ま、女子はともかく男子は20位以内なんてろくにいないんだから
無問題だと思うw

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:46:38.06 ID:6sf8ceg7.net
自分もよく分からんがエントリーしても弾かれるんだろ
主催側が石川優先して伊藤木原が弾かれてる!!みたいなレスを見るが

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:48:27.85 ID:kp79Uylx.net
伊藤より石川優先なんてあるのか?ランクじゃ伊藤だろ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:51:06.55 ID:nnm+s93C.net
被害妄想じゃね?
自主参加なんだから全農持ってる石川は金があるけれど、
伊藤木原はエントリーしなかったとか。
本人に確認した訳じゃないのにバカバカしい。

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:53:26.08 ID:kp79Uylx.net
たんに伊藤木原が出場見送ったってだけだろうな
別に自主参加だからって金に困るような選手生活してないだろ

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:53:35.38 ID:nnm+s93C.net
大体、国内選考になったからWTTに積極的に出てなんかいないじゃん。

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 21:56:58.69 ID:nnm+s93C.net
>>114
選考会優先だろうね。その二人は。

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:01:44.92 ID:uvfi/yrU.net
んあ?スタコンなら木原いるよ?何の話?過去の話?
木原は4月から木下グループ正式に所属になったから平野からグイグイ中澤を奪おうとするぞ
エリアカ時代より遠慮はしねえ
女の争いは怖いぞ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:02:32.77 ID:Bnxip/wN.net
20位以内の選手の出場枠は、スタコン6人、コンテンダー4人
後はワイルドカード枠で選ばれれば出られるが、日本人選手が
選ばれたケースは記憶にない

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:03:25.05 ID:nnm+s93C.net
張本みたいに出られる大会全部出るんじゃ!
って卓球バカの方がちと困るw
などと、男子の話題に戻すw

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:05:52.85 ID:nnm+s93C.net
>>117
あ、早田か。いないのは。
勘違いした さーせん

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:07:45.93 ID:Pd5WmSB2.net
>>112
商業的な目線だと伊藤なんぞより圧倒的に石川だろうなぁ…と思う

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:08:51.31 ID:uvfi/yrU.net
ランクじゃなくて主催側が決められるってのが闇なんよ

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 22:48:45.62 ID:/V9rZh5Z.net
>>118
スタコンは同じ国からは4人しか出られない
だから女子の場合だと5位の平野は出られない

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 23:02:19.93 ID:jM/ZYmdw.net
>>118
>>123
ああ、なるほど
20位以内が5人以上いる国はそれぞれの大会にエントリーしても
キックアウトされるって事なのね
日中の女子にしか被害は出ない制限なんだろうけどワイルドカードが
何故か中国ばかりって事を考えると日本女子だけ多少は被害を受けるわけか
SCTもCTも20以内5番手以降が出られないのは解ったが、GSやCSはどうなの?

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 23:14:48.15 ID:nnm+s93C.net
>>123
今は6人だから関係ないよ。

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/04(火) 23:22:47.53 ID:Bnxip/wN.net
1協会あたりグランドスマッシュ6人、チャンピオンズ4人まで
これに加えワイルドカード枠があるが、実質、中国選手を出す為の制度と化してる

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 00:32:10.79 ID:P0/IWRZ/.net
>>126
それは20位以内の人数?
SCTバンコクには日本女子は8人(石川、平野、張本、長崎、小塩、安藤、笹尾、森)
エントリーしているけど20位以内は石川、平野の二人だけなのは何で?
伊藤、早田、木原は辞退したって事?

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 00:56:53.11 ID:l51PV5tH.net
木原は何しにバンコクへ??と思ったら、ダブルスとミックスだけやりにいくらしい
Wみゆうとしのみゆ

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 01:04:09.19 ID:3h8WjjGQ.net
そろそろ女子スレに行ってくれないかな

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 01:09:26.38 ID:P0/IWRZ/.net
>>128
みゆーずで国際大会出るの久々かな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 01:48:42.33 ID:Mfw9rbqc.net
>>80
向こうのバタフライサイトでは契約選手欄から削除されてて、契約解除されたんだと
張継科ALC消えるかもな

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 02:11:38.05 ID:3h8WjjGQ.net
バンコク
戸上/美和  篠塚/木原
とがみわ 楽しみ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 02:21:29.96 ID:l51PV5tH.net
ぴ3種目か 大変だな
まぁでも疲れるってことはそれだけ勝ちあがってるって場合なので幸せなことではあるのだけど

選考会本当に邪魔だな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 05:03:01.85 ID:BbrHCLPf.net
>>131
使ってる契約選手めちゃ多いよね
困る選手がたくさん出るから、どうだろう?

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 05:07:26.38 ID:BbrHCLPf.net
>>133
少なくとも4月の選考会は、wttと重なることがわかった時点で
時期をずらすのではなくて、中止にすべきだった
世界選手権直前にやるなんてアホかと

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 07:08:45.30 ID:1ky5CnN9.net
ジーコシリーズ、もし本当に消えるなら、廃盤、ってことにするだけじゃない?
新調ができなくはなるけど

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 07:14:09.91 ID:vlZ2RMq+.net
今回の選考会はどの選手も不満があるに違いない
卓球界でも各選手が協力して卓球界を良くしていくシステムを作るようにしたらいい
モデルとなるのはプロ野球
初代はヤクルトの古田選手が代表となって選手会が作られて団体で球団と交渉して改善していった
卓球でも似たような団体を作るといい

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 08:06:42.43 ID:wfCcCDVK.net
>>135
選考会は5月だからWTTと重なってない筈だよ
世界選手権の3週間前だから丁度いい肩慣らしになって良いと思う

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 08:11:17.50 ID:wfCcCDVK.net
>>137
ちなみに野球はどういう状態からどう改善されていったの?

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 08:29:43.82 ID:yKq0EWeM.net
また煽りが始まるぞー

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 08:38:22.96 ID:W58MynW0.net
吉村弟が選手会動き出します!遠慮なくガンガン意見言います!みたいなこと言ってたけど
本人所属先決まって満足して忘れてたりしてw

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 09:03:28.42 ID:90XhzHx/.net
>>139
野球界が12球団セパ2リーグを10球団にして1リーグにしようとした
さらには8球団にしようという動きまであった
チームが減ればファンが減る
ファンが減ればさらにチームを減らすことになる
そうすれば野球界全体が縮小していく
その方針に反対して選手達がストライキを行った
これにより12球団は維持されることになり今も野球人気が続いている

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 09:18:03.34 ID:xmmVKnRc.net
スレチだから、消えて

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 09:19:04.69 ID:XSjPDAhU.net
野球は自分も好きだけど、卓球界と比べてどうのこうのとは思わんな
違いすぎること多すぎ
どっちも好き

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:14:20.27 ID:vGkLrDo9.net
>>91
シドンは向鵬より期待されてる感じか
ミックスは次世代最強ペアだし
高遠は最近ダブルスきてるし面白いペアになるかもしれん
ジンクンとのダブルスは解散か

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:22:18.52 ID:XSjPDAhU.net
ジーコ、バタフライ公式からひっそり消えたああああ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:24:53.49 ID:mAxMQqaT.net
卓球にもプロ選手の選手会はあってしかるべきだな   

テニス界でも ナブロチロアを中心とした女子プロ選手の組織が 大会賞金額の男女格差の是正を無くしていった

選手会を立ち上げるには 優れた知見と人望を兼ね備えた選手が中心となって行動することだろう  前述の元ヤクルトの古田氏は WBCの解説でも非常な頭脳明晰さが伺われた

 未だにTリーグの選手会が立ち上がらないのは・・古田氏のような人材がいないのか 又は 選手間に待遇等に不満はないのか どちらかだろう  

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:47:15.42 ID:yKq0EWeM.net
ジーコ終了のお知らせか
ラケットどうなるん?

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 10:53:25.79 ID:XSjPDAhU.net
名前すら禁句になるんかね
トップ選手でジーコalc使ってるの戸上篠塚以外いたっけ?
とがぴalcという名前にでも変更しとけ

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 11:00:00.62 ID:iKCNaq61.net
今のうちに買い込んで転売だ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 11:14:38.68 ID:k94udMTK.net
篠塚って本人のイメージとは真逆でジーコや王みたいなパフォーマンスしたり大声で叫ぶやつが好きなんだ

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 11:23:34.68 ID:w+0ePsxb.net
ファイナルで煽りまくってたじゃん。ぴは。

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 11:29:26.28 ID:XSjPDAhU.net
好きな食べ物をロールキャベツとか言う男子は大抵計算なんですよ(ロールキャベツ男子で検索
騙されてはいけない
カメラ回ってないところで聞いてみろ、好きな食べ物はタバコふかしながら生牡蠣って言うわ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:21:10.94 ID:ThGqludk.net
>>147
いいから消えろ

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:30:02.74 ID:t2fQOUgi.net
>>138
元々の予定では次回は4月開催の予定で
wttの日程が出て日程が重なっていたので、5月に延期になったんだよ
それで世界選手権直前というありえない時期になった
wttの日程が出た時点で中止にすべきだったと思う

ぶっちゃけTリーグとかなら別にこの時期でもいいけど
選考会は非常に大事だから、ピークもっていって集中してやらなければならない
肩慣らしのつもりで臨める試合ではない
そこでかなりの消耗することは間違いない

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:31:19.14 ID:t2fQOUgi.net
>>136
そうだろうけど、気に入って使ってるラケットが新調できなくなったら困るよ

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:37:10.66 ID:ThGqludk.net
>>155
日本のトップ選手は続けて2度のピークをもっていく事くらい慣れてるから大丈夫

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:38:47.10 ID:x8P7WYt3.net
>>157
いや覚醒時の水谷でも普通に無理だと思うよ
水谷すら自分が経験してないことをやり出すからとにかくケガだけはないようにと心配するぐらいなのに

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:40:29.52 ID:pwdIqV7i.net
以前のワールドツアーの時はツアーやタイトル戦が3週間くらいの間隔で行われていたから無理とは言えないか

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:56:56.68 ID:yKq0EWeM.net
この話は前にも出てたけど、
世界選手権の前にガチの選考会やるなんて誰も経験したことないから未知数

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:58:54.97 ID:yKq0EWeM.net
そして煽りたいだけだろう

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 12:59:39.67 ID:lTA3qG9O.net
なら早田や張本は選考レース独走中だから選考会欠場してもいいね

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 13:03:02.38 ID:w+0ePsxb.net
200くらい離しているならOKだけど、まだそこまでは離れてはいない。
加算制で参加しなかったゼロなんだから。

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 13:16:17.55 ID:x8P7WYt3.net
こういう方式だと結局曽根みたいな選手のファンも増えないんだよね
ミキハウスもそうだけど
同じ条件でやってないし国内対策だけしてればいい選手達と思われてしまう

まぁこれらが優勝するとは思わないが

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 13:20:07.74 ID:lTA3qG9O.net
なら選手自ら協会に抗議するかファンが霞ヶ丘で抗議デモする外ないのでは?

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 13:41:24.72 ID:iKCNaq61.net
全て終わったあと何かしらのガス抜きがあると予想
代表になった選手か主催した協会側かはわからんが
もしかしたら大成功次もやりますってなる可能性もあるな

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 14:07:44.80 ID:H04AGeXc.net
都民であの辺りを「霞ヶ丘で〜」なんて言い方する奴いないな(笑)
どこの田舎民がネットで住所だけ見て、したり顔で書いてるのかね(爆)

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 14:11:31.84 ID:aNY2WEhz.net
▽3/27現在 パリ五輪選考ポイント男女上位8名

①張本233.5②篠塚159
③戸上150④及川114.5 ⑤吉村108⑥曽根95⑦吉山92⑧田中90
①早田232.5②木原162
③平野147④伊藤135.5⑤石川128⑥長﨑108⑦芝田107⑧佐藤95

▽2024パリ五輪シングルス選考ポイント表
jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2023/03/23152254/RTP_point20220922-20230320-3.pdf

▽今後の主な大会

🏓4/09-15 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)
張本 宇田 篠塚 / 伊藤 早田 石川 木原
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

🏓4/17-23 チャンピオンズ マカオ🇲🇴(JST -1)
張本 宇田 篠塚 / 伊藤 早田 石川 木原
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2728

🏓4/23-29 スターコンテンダー バンコク🇹🇭(JST -2)
張本 篠塚 戸上 / 石川 平野 美和 長﨑 遥菜
※木原はWD,XDのみ参加
(予選:田中 及川 真晴 英田 / 安藤 笹尾 森)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2695

🏓5/06-07 第4回パリ五輪選考会🇯🇵
jtta.or.jp/tour/12074

🏓5/20-28 2023世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)🇿🇦(JST -7)
張本 篠塚 戸上 及川 真晴 宇田
伊藤 早田 木原 平野 長﨑
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2660

🏓6/17-18 2023 Tリーグ個人戦🇯🇵
tleague.jp/news/detail.php?id=2532

🏓7/22-23 第5回パリ五輪選考会🇯🇵
jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2023/02/14141011/2024olympic_selection_road5.pdf

🏓7/29- 2023-2024 シーズン Tリーグ🇯🇵

🏓9/03-10 アジア選手権 平昌🇰🇷(JST ±0)
jtta.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2023/02/20100604/2023ajiachampionships_selection0220.pdf

🏓9/23-10/08 第19回アジア競技大会 杭州🇨🇳(JST -1)
jtta.or.jp/tour/5856
張本 真晴 戸上 及川 松下 / 早田 平野 木原 長﨑 美和

🏓10/29-11/05 チャンピオンズ フランクフルト🇩🇪(JST -1)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2705

🏓11月?? 第6回パリ五輪選考会🇯🇵

🏓2024/1/22-28 全日本卓球選手権大会🇯🇵
jtta.or.jp/tour/11851

🏓2024/2/16-25 世界卓球選手権 釜山(団体戦)🇰🇷(JST ±0)
🏓2024/7/27(土)-8/10(土)パリ五輪🇫🇷(JST -7)
paris2024.org

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 14:19:21.47 ID:KKG7JNaz.net
チームマハルさん、何か怪しいところと契約してるなぁ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 15:07:26.23 ID:PYb+BCTo.net
>>169
チームダイヤさんはCHARIS & Co. と契約した模様です

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 15:11:40.35 ID:PYb+BCTo.net
>>168
世界選手権アジア予選も日程が判り次第宜しく

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 16:40:26.65 ID:meVHovdE.net
バタフライサイトの戸上篠塚の使用ラケットが特注に変わっとる

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/05(水) 17:36:36.42 ID:yKq0EWeM.net
特注(張継科)
名前を言ってはいけないあの人か

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 16:01:40.78 ID:4t/0q8Xc.net
賭博で借金&担保として女優との性的動画を提供か…
中国の卓球金メダリストがスキャンダルで大炎上中

’12年ロンドン五輪の卓球男子シングルスで金メダルを獲得した張継科(ヂャン・ジーカー、35)が、中国で大炎上している。
卓球・世界選手権・ワールドカップという主要国際大会で10個以上の金メダルを獲得した張は、中国では知らぬ者がいない国民的英雄だ。180㎝近い長身と甘いマスクで、引退後もテレビに引っ張りだこ。SNS『Weibo』のフォロワー数は、驚異の1248万超えという人気ぶりである。
そんな中国の大スターが炎上しているとは、いったいどういうワケか。事情に詳しい中国人芸能ライターが明かす。
「きっかけは、中国のフリージャーナリスト・李微敖氏による告発でした。李氏は、主要メディアの記者からフリーになった人物で、これまでに様々な調査報道を行ってきました。そんな李氏が今年4月、自身のSNSで突如、張が賭博で500万元(約1億円)にも及ぶ借金をしていたことを明らかにしたのです」
しかも、李による告発は、国民的英雄のギャンブル中毒だけに留まらなかったという。
「張は’18年に女優の景甜(ジン・ティエン、34)との熱愛が発覚。景甜は国内の人気ドラマやハリウッド大作にも出演してきたトップ女優だけに、『ビッグカップル誕生』と大きな話題を呼びました。すでに二人は破局していますが、何と張は元交際相手である景甜との性的動画を担保として差し出し、賭博のための借金をしていたと李氏は告発したのです」(同前)
李氏の告発によると、張は景甜との動画を知人のSという人物に提供。Sはその動画を使って景甜を脅し、張の代わりに借金を返済するよう迫ったとして逮捕されているという。…
https://friday.kodansha.co.jp/article/304790

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 17:56:54.77 ID:e2aIkziJ.net
張継科は孔令輝2世かよ、
はよ引退宣言してくれ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 18:09:46.05 ID:PLlDkqqr.net
景甜って派手めな顔の有名な女優だね
売られて脅されてなんかかわいそうだわ

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 18:29:02.14 ID:yJKdEgaU.net
ドゲスじゃねーか
悪いやつに騙されたんだろうな笑

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 18:50:21.70 ID:RP9ZcqpR.net
ギャンブルだけじゃなく、ドラッグもやってんのかな?
あれは一旦中毒になったら、薬欲しさに親でもこ○すからなぁ。

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 18:57:31.96 ID:HX9B4LWv.net
ジーカ、現役時代の振る舞いも良くなかったから中国卓球界も助けてくれなさそう

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 19:29:20.29 ID:QUyNigFY.net
しのぴ&みう「憧れの人いなくなった( ノД`」

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 20:17:30.09 ID:LdDvcKTa.net
木下アカデミー、大野柴田小林の世代3トップが入部してるやん。これで来年もエリアカ誰も行かん事が確定したな。

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:04:56.37 ID:Cex8XCPd.net
まあいうても水谷も舞い上がって美人局に

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:14:09.92 ID:i1kIlU9V.net
最近中堅ベテラン達が日本には自分達の居場所ないですぅ~って被害者ヅラみたいに言ってるが
全盛期年齢で水谷に勝つことも出来なかった奴らに居場所なんかあるわけないだろーが
そりゃ今の若手に負けるのは当たり前だバカども

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:22:39.90 ID:8p0LPwGz.net
>>181
エリアカは国際大会に優先的に派遣して貰えて国際経験を多く積めるという利点があったのに
金が無いのか知らんがろくに派遣できなくなった今、練習量が極端に少なく
そもそも指導力自体あるのか無いのかよく判らんエリアカは用なしという事か

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:22:42.00 ID:fqGhO68e.net
創成期のベテランなんてそんなもんよ
組織が正常に循環してる証拠
卓球界は引退が早い選手が多かったから
多少でも社会経験があるベテランがみっともなくても残ってくれた方が広い目でみたらいいのさ
水谷みたいなやつも必要だしマツケンや上田、小西みたいなやつも必要

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:25:20.76 ID:yJKdEgaU.net
>>184
まぁコロナもあったしね
今思えば国際大会に優先的に派遣するってのが最大の間違いだったのかもしれないな
昔のようにNTにしたけば競争も活発かしてよかった

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:34:54.19 ID:57RXm30h.net
女子スレでも言ってたが普通に生活環境がクソなんだよエリアカは

木下アカ美和→中学生でも寮の広い一人部屋

エリアカ長﨑木原おじはる→携帯取り上げられる3人部屋

昭和か?と
そりゃ宇田長﨑は門限破るわw

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 21:49:10.11 ID:RP9ZcqpR.net
なんか WTTユースコンテンダー プラッジャ・ダロ
ってのに松島以下結構エントリーしてんだけれど、
これも自主参加なんかね?
協会のサイトには全く記載無し。

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 22:57:58.43 ID:LdDvcKTa.net
吉山弟は木下アカデミーかと思ったが別のチームなのか。左利きだし、上田が退団ってことはダブルス要因で彩たまか。
川上は金沢ポートかね。

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/06(木) 23:02:15.00 ID:IUxCeEYk.net
吉山弟ナゾだよなぁ・・
彩たま行くにしても、かつての曽根篠塚みたいに名電と併用してる方が良いと思うけどね

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 00:58:00.73 ID:JRl9MtGu.net
>>180
張本が張継科に初対戦で勝ったときのストーリーの投稿

憧れ
だからこそ勝ちたかった

14歳にして、なんという、詩的センスと思った

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 06:45:01.25 ID:94bzqB+h.net
いやむしろ厨二やろ笑

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 07:01:54.47 ID:UXJ93/Tj.net
14歳で五輪チャンピオンかつ大満貫達成した選手に勝った人間の言葉にはそれなりの重みがあるぞ
それを厨二呼ばわりは浅浅だわ

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 07:06:35.19 ID:UXJ93/Tj.net
それにこれは、
中国(中国オープン)で中国の大スター選手に勝って(スト勝ち)、
中国で反感買わないように、という配慮もあったと思うよ
そういう賢さもあるよ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 07:10:54.67 ID:UXJ93/Tj.net
しかし、どうやら、継科は前から色々やらかしていたのに、
中国当局が野放しにしていたために、どんどんエスカレートしたっぽいね
かなり、闇が深い

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 07:13:53.57 ID:UXJ93/Tj.net
卓球選手として大好きだったんだが
ラケットももってるし…非常に残念だ

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 08:00:24.16 ID:94bzqB+h.net
なんの根拠もなくてワロタ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 08:07:26.33 ID:Kmne9Ooe.net
いつもの妄想張本なんでも擁護マンだろ
触れるとスレがしょうもない伸び方するからやめれ

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 08:29:30.48 ID:94bzqB+h.net
そいつが半コテハンみたいなやつなら
あんたは自治厨だけどな
と全方位に喧嘩売ってみる

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 08:36:05.78 ID:NhkHc1Sf.net
何の話で揉めてんだよ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 09:37:18.65 ID:N/dx0n6b.net
鍵が無効ですと表示されて
専ブラからはどの板にも書けなくなった
ブラウザからだと書けるから書いているけど
書いている人が減っているのは同じ状況の人が多いのか

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:21:12.08 ID:E2NmHqyd.net
>>195
少し前のWCに久々に姿見せて、劉国梁の隣でニコ付いてたから
上に愛されてんだなって思ったのにね。

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:23:40.83 ID:E2NmHqyd.net
>>198
普通に見聞き出来るインタビューなんかでも利口さは分かるだろうに。

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 10:36:24.44 ID:2pa/sqXh.net
>>201
自分は書けるけどな
人それぞれなのだろう
悪質な書き込みは禁止!!

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 11:04:03.05 ID:wtY1WymF.net
張本と宇田、仲良く中国へ向かいました

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 12:03:59.62 ID:XLofXbx8.net
平均的に書き込む人の数は減ってるだろうね

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 12:14:26.79 ID:2R4s9QZk.net
>>201
クソみたいな書き込みしてたからブロックされたんやろ笑
君だけだよ

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 12:21:30.23 ID:wtY1WymF.net
試合の時期になればまた書き込み増えるのかと思ってた

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 15:23:49.30 ID:vS9ed7cw.net
松下たいしたもんだな。
東京選手権優勝したお陰で、張本と講習会とは。
アジア競技大会も団体に選ばれたんだよな。

ttps://www.butterfly.co.jp/takurepo/topics/detail/022295.html

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 16:44:11.59 ID:hh+N3Jx5.net
篠塚とジョンフン楽しみ

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 17:13:20.15 ID:vS9ed7cw.net
宇田はモーレと。終わったくさいw

戸上はマカオのワイルドカード。
頑張れや。

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 17:30:38.29 ID:nAaD2VHL.net
ハリとピ勝ち上がったらTファイナル再来になるやんけ
誰やこのドロー作ったの

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 17:38:31.75 ID:UR+oEkcP.net
戸上よかったな!

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 17:48:04.61 ID:acGe8dsE.net
誰か勝ち抜けて欲しいが、フェリックスとモーレに勝てる気がしないな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:01:27.35 ID:FnDv8UsC.net
でも最近日本人バラけまくってた気がするしたまにはこういうドローもいいな

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:07:43.44 ID:94bzqB+h.net
戸上がんばれ

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:22:24.67 ID:eKbusOCe.net
スタコン木原ワイルドカードといい、
マカオ戸上ワイルドカードといい、
なんかWTTさん日本に優しくなったん?

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:23:07.62 ID:jDHv509t.net
張本の所のトーナメント面白すぎるだろ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:39:13.53 ID:WH1axq1a.net
トーナメントかたまりすぎて....


楽しみ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:43:33.27 ID:EdYQL1LK.net
FZD、不審女性に襲われて警察に通報は草

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:49:28.25 ID:+L3KupbM.net
樊襲われたんか?!

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:49:45.34 ID:y4lqSKSt.net
>>209
東京選手権は直前だから、最初から決まってたんじゃない?
延期になったアジア大会代表に選ばれてるし
中高年に多いペンの星だし
張本の相手として選ばれたんだろうけど、すごくいい人選だよね

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:53:55.26 ID:EdYQL1LK.net
松下「東京選手権の勝因は顔ですね」

愛工大出身はこんなんばっかだな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 18:58:01.53 ID:AOfdLQKn.net
松下と松平と松島の区別がつかない

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 20:04:05.30 ID:KHustQmV.net
>>220
案外、こういうのを切っ掛けにゲイな目覚めたりも...

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 20:26:39.17 ID:KKO5oZyK.net
樊振東の女性ファンがホテルの部屋に侵入だって

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 20:33:33.80 ID:EdYQL1LK.net
FZDキチガイファンと見せかけてマロンファンのスパイあるで…

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 20:40:27.36 ID:91f9E2qX.net
こわ‥セキュリティ甘いのかな

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:02:14.91 ID:rLlNT+Tc.net
フランとあたると上位に行くって相場なんよな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:04:52.95 ID:KHustQmV.net
>>226
日本の某男性有名人が昔、アイドル時代に泊まったホテルで
夜中にトイレに起きようとしたらベッドの傍でジッと自分を見つめている
女性ファンがいた事があると言ってたな

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:24:45.28 ID:XzQFM24E.net
FZD、女性恐怖症になりまたミックス下手くそになってまう

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:48:53.75 ID:rLlNT+Tc.net
中国選手倒してくれんの自国のファンなんじゃね?

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:50:46.58 ID:hzM6PIRO.net
>>222
張本と真晴がいるからメダル確定だもんなぁ。
アジア競技大会の選考って一発だったよね。
運がいいわ。

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 21:59:23.93 ID:MpVf9HOG.net
アジア大会は女子は団体辞退者数名出たのに
男子は選ばれたみんなやる気満々でござる

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 22:05:19.00 ID:DLiJlxAS.net
>>233
張本真晴2点で3番手戸上はなかなか負ける気がしないな

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 22:33:33.81 ID:hzM6PIRO.net
>>234
辞退って、伊藤と佐藤だけじゃね?
伊藤=団体にはメリットないから
佐藤=国内選考 だけ 頑張ります

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 22:35:28.08 ID:hzM6PIRO.net
>>235
張本・戸上の実力+真晴伝説
真晴は出た団体でメダルを逃したことはない

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 22:50:08.78 ID:GBc4eQGO.net
沖縄県初のプロ野球球団、「琉球ブルーオーシャンズ」の球団事務所が破産
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680775298/

琉球アスティーダもこうならぬように・・

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/07(金) 23:26:31.71 ID:37zAoIzn.net
ファン、板前に戻ろう

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 03:01:18.96 ID:vbDoDlHe.net
ファンを倒すのはファン

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 03:07:18.76 ID:suplWWSC.net
樊は戦える状態なんかな

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 07:51:11.77 ID:zSun651d.net
>>233
前回のアジア大会はインドに敗れてメダル逃してるだけに今年は銀は獲りたいね

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 07:52:59.35 ID:zSun651d.net
>>239
どうしたんだろうね
樊振東といい、張瑞といい、板前カットやめる選手が現れてるけど

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 09:22:48.25 ID:pIoVAY8g.net
この嫌な状態でルブラン弟が初戦って最悪だな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 11:24:23.74 ID:SeGEwjQz.net
>>244
林詩棟がボコれるくらいだから、弟の攻略法は一先ず確立されてるのでは?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 11:33:04.49 ID:pYidnP8n.net
張本は、早速黄色のユニなんだな。
期待していいよな?w

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 11:40:29.65 ID:FQszWuDf.net
張本は期待しない時の方が活躍するから期待するなw

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 11:50:35.23 ID:vP8hb0Pt.net
早田も期待すると裏切るとか今言われてる
ペアは似るのか?

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:04:57.50 ID:pYidnP8n.net
>>247
いや〜〜〜〜〜んw

とは言え、初戦フランチスカってこええよな。
勝ち続けていると、突然負けがポコッと入るからなぁ。

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:22:14.34 ID:E0KOt3Gj.net
>>247
めんどくさい選手だなー
それなら期待しないから活躍してくれ
これって期待したことになるのか

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:28:33.61 ID:++RvmeTD.net
極論勝ち負けなんか言うてどうでもいい
負けてもずっと期待する
それだけの価値がある選手がいる

それより怪しいスポンサーにファスティングだの腸内デトックスだのされてるマハルの方が心配
そういうのは野球選手ならオフ期間にするのだが?

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:33:12.90 ID:FQszWuDf.net
>>250
張本は中国トップ倒すか優勝するかくらいしかないので期待大なだけやな

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 12:56:46.90 ID:Olu+Bhwk.net
>>251
ほんとこれ

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 13:04:58.96 ID:V1Wdi5gu.net
世界卓球か五輪のシングルスで払拭したいよね

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 13:29:42.82 ID:pYidnP8n.net
一応、初戦負けか優勝か、は卒業出来たみたいだからな。
調子ワルそうだったゴア&シンガポールでしよっ飛びしなかったから、
後はコンスタントにQFに行けるようになって欲しい。

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 16:10:50.57 ID:w0pW/Pa7.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌
12:30-【Day1 Session1】
youtube.com/live/6_z1OyTey84
20:00-【Day1 Session2】
youtube.com/live/H9xLKsP2jIM

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/09(日)🇯🇵選手 2試合

13:05- Table 1 MS R32 🤗
🇯🇵篠塚(19)WR27 - 🇰🇷林鐘勳(26)WR13
H2H:記録なし

21:10- Table 1 MS R32
🇯🇵張本(19)WR3 - 🇩🇪フランツィスカ(16)WR30
H2H:張本7勝


⏰4/10(月)以後🇯🇵選手 予定

📺12:30-【Day2 Session1】
youtube.com/live/bhY_ZiZp50Q
📺20:00-【Day2 Session2】
youtube.com/live/_IksEMvvMGc

未定- Table 1 MS R32 🤗
🇯🇵宇田(19)WR21 - 🇸🇪モーレゴード(21)WR6
H2H:宇田1勝(2014カデット)

未定- Table 1 WS R32
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇹🇭スターシニー(28)WR30
H2H:伊藤3勝1敗(●○○○)

未定- Table 1 WS R32
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇵🇹フ・ユ(44)WR28
H2H:早田2勝1敗(●○○)

未定- Table 1 WS R32 🤗 (邱)
🇯🇵石川(30)WR11 - 🇵🇷A.ディアス(22)WR14
H2H:石川2勝(2018,2020)

未定- Table 1 WS R32 🤗
🇯🇵木原(18)WR18 - 🇨🇳陳幸同(25)WR7
H2H:記録なし

▽獲得ポイント
🏆優勝: 1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 16:58:14.49 ID:pYidnP8n.net
そうですか。16歳ですか。フランチスカ‥‥

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 17:04:10.40 ID:JA10Wfkk.net
>>223
顔面でも卓球でも性格でも負けててかわいそう

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 17:47:53.46 ID:eh8PFSjs.net
顔といえば、木下男女の食事会みたいな写真見たけど
松島ってほんと性格悪そうな顔してるw

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 18:24:34.94 ID:SeGEwjQz.net
>>259
「クソガキ」って言葉がドンピシャの顔付きだよね
妹の美空ちゃんは澤穂希さん似でめっちゃ可愛いいのに

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 18:34:08.52 ID:nqCprgc+.net
弟君は地元に帰ったのか?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 21:29:11.40 ID:FQszWuDf.net
水谷隼がラケット差し入れ 偉いぞ
卓球の普及に努めてくれ
選手より芸能人の方が向いてるんじゃないか?笑

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 21:29:46.54 ID:plhcobtA.net
初戦勝敗予想
張本3-2
篠塚2-3
宇田0-3

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 21:42:37.03 ID:KogSHQFX.net
全員今年一の絶好調でもベスト8には絶対一人しか残れないと思うと萎えてくるな

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:12:31.60 ID:Olu+Bhwk.net
イムが左にアホ強いんだよな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:21:24.30 ID:049PPY10.net
張本はドイツと韓国に長いこと負けてない気がするんだがそろそろ落としそう

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:23:48.76 ID:KogSHQFX.net
>>265
林高遠やユンジュもイムに負けてたっけ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:32:02.80 ID:Olu+Bhwk.net
>>267
楚欽にも勝ってるよ

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:34:09.70 ID:KogSHQFX.net
>>268
対サウスポー無敵じゃねーかw

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:34:57.46 ID:TJtDnlp8.net
>>263
まあ大体コレだろうな
特に宇田は0-3で全会一致だろう

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 22:36:29.26 ID:cjvuhw6+.net
>>260
>澤穂希さん似でめっちゃ可愛いいのに

草生えたwwwww

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 23:42:52.21 ID:4t4wj/1G.net
>>264
二人では?

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/08(土) 23:43:22.19 ID:4t4wj/1G.net
>>271
確かに似てるw

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 00:08:04.87 ID:oGgUtrOb.net
>>272
張本と宇田だね。
宇田が残れるかは疑問だけど。

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 00:13:47.94 ID:EcxlTM+0.net
もう宇田さんが7月以降もランキング上位に生き残る方法はないのか?

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 00:31:45.04 ID:oGgUtrOb.net
勝てばいいだけ

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 00:50:39.79 ID:nVt5aMOy.net
>>265
>>269
いや意外とそうでもない
確かに中国や格上の左利き相手には周雨に2回、林高遠に1回、王楚欽に1回、許シンに1回、ユンジュに2回と結構勝っているが、日本や格下の左利き相手には丹羽に1回、宇田に3回、森薗に2回、木造に1回、デュダに1回、陳建安に1回、グロートに1回と結構負けている
イムは韓国男版早田で負けて元々の相手には実力以上の物を出してくるけど、勝って当たり前で負けが許されない相手だとびびって体が硬直して本来の強さの2割も出せなくなる選手
篠塚も左利きには強い方だし勝てるチャンスは十分あるよ

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 01:09:54.08 ID:IRwrBfuL.net
技術については何一つ語れないので全てをメンタルで片付けるいつもの人だ(笑)

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 01:20:56.85 ID:h8mdVBHX.net
ここから毎週のように試合があるのね
選手は過酷だがファンとしては嬉しいぜ
みんな怪我せずがんばれ

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 01:43:43.93 ID:YFJtEUuD.net
水谷さん、早速馬鹿にされる

【画像】卓球の水谷隼さん、番組の共演者にとんでもない差し入れをする🍖 [632966346]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680969230/

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 02:36:12.35 ID:SwRyF3yR.net
まともなことやろうとしてもサッカーや野球に勝てるわけないんだから
陰キャが頑張ってる風の方が需要はありますよ
ただ身体動かすこと(卓球含む)今後もやっていきたいなら痩せて鍛えた方がいいわ 顔がパンパンだ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:11:25.45 ID:k4/xb/z6.net
>>278
でも自分ではまともなデータも挙げられない癖に人にイチャモンしかつけられないお前よりは遥かにマシ
それに>>277の人は何一つ嘘を言っていない

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:21:53.85 ID:41WIX3iO.net
>>282
全文同意
id:IRwrBfuLはいつものボルが少しでも悪く言われるとムキー!ってなるいつもの人だろ
前も吉村はウキウキだからボルに勝てたとかもはやデータですらない気分論を持ち出してきたからな
そもそもがここ(5ch)の素人でまともに技術を語っている奴なんて誰一人いないけどな(いても全部的はずれな事ばかり)

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:33:55.49 ID:e3cLNfP7.net
横からだけど、いつもの人って
利き手と戦型と調子とメンタルと対戦成績以外の要素皆無でいつも長文で語っててある意味感心するけど
卓球をそんな見方しかできないのはもったいないなあと見てて思う

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:38:57.69 ID:Zi6py4ma.net
別に駄文書き連ねるのは自由なんだけどいちいちID変えるのがな
露出狂みたいなもんだわ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:39:51.41 ID:+sh+haq7.net
>>284
> 利き手と戦型と調子とメンタルと対戦成績以外の要素皆無

俺は全くの他人だけど、それだけの要素あげられれば十分じゃい?
逆にそれ以外で語れる事あるの?

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:41:18.01 ID:+sh+haq7.net
>>286
間違えた
十分じゃい?→ 十分じゃね?

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 08:44:43.67 ID:SaLdB3lW.net
>>285
自分がIDコロコロしてる事を人に擦りつけるいつもの人だ(笑)

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 09:22:03.31 ID:nYzgtXTw.net
>>286
技術的なことを語る

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 09:27:44.83 ID:Hg3KgutC.net
>>289
だからそのまともな技術を語っている奴なんて誰1人いないだろ
全部的外れな技術を知ったかっぷりして語られてもね
自分が出来ない事を他人に求めるのは違うだろ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 09:59:21.35 ID:cQo3qU5L.net
この人養護されてるの初めてみた
ツイッターで似たようなこと書いてる人いるからそいつだと思ってんだけどな。検索の邪魔だからやめて欲しいわ

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 10:01:03.89 ID:cQo3qU5L.net
自分の中のデータベース書きたくてしょうがないだなって
興味ねえわw

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 10:20:08.97 ID:ixisMTDi.net
データって所詮過去のものなので参考にしすぎるとあまり良くないですよ
メンタルやお気持ち論も意味ないけど

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:16:55.25 ID:oGgUtrOb.net
過去の対戦結果をズラズラ並べられてもな。
しかも、勝った相手は強くて、負けた相手は弱いw
なんのこっちゃと思うし、一ミリもこれからの試合に
影響はないわな。

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:24:46.09 ID:2RfZYoFt.net
まあ技術論も技術論で所詮は妄想や結果論でしかないからアテにならないけどな
ましては5chの人間が言う技術論となると尚更
5chの奴らの技術論がアテになるならトップ選手は毎回5chを確認するだろうし

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:44:10.55 ID:h8mdVBHX.net
ここまでの擁護はほぼ単発というね
しょうもな

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:48:13.59 ID:CT0gdSMj.net
>>296
本当の事言われるとなんでも同一人物だと決めつけるのは、いつもの君の悪いところだぞ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:51:36.05 ID:dSS/ltvz.net
卓球ってサウスポーが有利だけど世界の天辺はとれないジンクスあるけど、歴代のサウスポーの中で1番サウスポーの利点を最大限生かして戦ってた選手って誰だと思う?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:54:20.06 ID:h8mdVBHX.net
>>297
単発煽りカスおつかれさん

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 11:56:56.17 ID:Ex3/3M+Z.net
>>298
ダブルス無双の許マ

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:02:41.00 ID:gvO/Z2uF.net
>>299
自己紹介大好きカスおつかれさん

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:05:10.77 ID:h8mdVBHX.net
>>301
相思相愛じゃないかw
まだまだ捨てたもんじゃないな

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:08:44.28 ID:/IOnsVgD.net
>>289
自分でも技術的な説明は出来ない癖に他人には求めるって中々おもしれーなお前w
技術も語れないデータも挙げられないって何の取り柄もねーじゃんw

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:10:24.69 ID:leRuC6kt.net
>>302
君が大好きななIDコロコロ忘れているよwww

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:20:45.37 ID:oGgUtrOb.net
>>298
サウスポー有利って日本特有の思い込みじゃね?
ガキん時は回りが技術が未熟で勝てるけれど、
大人になったら海外に通用しないって。
水谷が国内で成功しすぎてるけれど、海外では
リオ以外ではそんなでもなかったと言う。
リオで一発当てたのはスゴイと素直に賞賛するが。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:44:15.34 ID:b2XUUidO.net
サウスポーはダブルスはやりやすいってよ
サーブとチキータがシングルスと似た位置で出せるから、と
なのにサーブもチキータも中途半端で戸上よりテメエが穴なんだよ!と水谷に言われてたのが最近の宇田さんです

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 12:47:01.81 ID:Q5pCnmxF.net
左利きが結局はてっぺんとれない理由ってなんだろうね

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:23:45.96 ID:Gcogmnxt.net
篠塚、あまり良くない内容で第1ゲーム目の大量リードをひっくり返されたな
これが毎度大量リードを捲られる戸上ならまだ叩く気になるが、篠塚だとあまり大量リードを捲られる事はないからあまり叩く気にはならないな

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:34:23.46 ID:KdQU+BDf.net
イムに勝てなくても驚かんよ

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:34:26.33 ID:tHq4wVZl.net
これは全然だな。
イムジョンフンもバックで勝負かけるぐらい良くなってる

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:35:19.03 ID:oGgUtrOb.net
ぴはイムに負けたら 強い 判定になるんかw
笑えねぇけどよ。

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:35:32.14 ID:9Q7aCqaL.net
イムが強いのもあるけど、篠塚が酷いのもあるな
今日の篠塚はハオシュアイに初対戦で負けた時と同じで宇田と戸上の悪いところだけが集まった卓球をしているな

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:38:11.70 ID:9Q7aCqaL.net
篠塚は球の威力もあるけど、1番は自滅をしない安定感と色々な戦術を立てられる頭の良さなのに、戸上と宇田の悪いところだけ集まっただけじゃ劣化宇田でしかないんだよな

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:39:26.45 ID:zGz+Gz7R.net
単純に実力負けだな

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:40:04.58 ID:oGgUtrOb.net
あ〜〜〜あ  おつかれさん。

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:42:29.62 ID:Ydd0JWKj.net
今回はイムが強すぎだろ
篠塚は悪くないだろ
でも何でイムは王や篠塚に勝てる癖に及川やアポローニャや宇田に負けるんだ?
いくら相性はあるにしても王や篠塚に勝った卓球が出来れば、及川やアポローニャや宇田なんかには普通は負けないだろ

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:47:21.30 ID:9hHPZim+.net
いつになったら篠塚と中国トップとの対決見れるんだ
もう次は一回戦であたってくれ

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:47:46.33 ID:lxhwfj44.net
宮ア義仁氏「韓国選手がやってる練習は古臭い」

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:48:15.82 ID:iC1mmxTw.net
篠塚あきらめムードだったかな‥

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:51:53.34 ID:lxhwfj44.net
韓国人は今年9月のアジア選手権と来年2月の世界選手権(団体)が地元開催で
これまで以上の強化を図り始めてるかも?
日本男子の団体世界ランクがパリ五輪を迎える頃にはトップ4から漏れてる事もあり得る
韓国は言うまでもなくフランスがトップ4入りしてる可能性が高いので

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:52:38.36 ID:zePLE6y9.net
今の韓国選手の年齢とフィジカルはピークよ
日本も20代中盤でこうならないといけない

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 13:58:27.04 ID:APTYo2bg.net
水谷みたいに中陣でラリー引けるやつじゃないとダメだな
前陣に頼ってるだけじゃ20代で伸びない

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:01:26.27 ID:lxhwfj44.net
>>321
宮崎「韓国選手がやってる練習は古臭い」
訳「韓国選手がやってる様な練習は日本選手にはやらせない」

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:02:55.74 ID:gNFOL3EO.net
>>322
宇田はわりとそんな感じだけど
まったく勝てずにポイント失効しそうで、国内でも勝てなくなった
まったく見本にもなってない

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:03:41.98 ID:oGgUtrOb.net
>>323
そんなこと言ってるからみんなエリアカから逃げるんだよ。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:06:55.11 ID:lxhwfj44.net
宇田は7月に約900ポイントも失効(現1275P/ 19位)するから女子の木原同様、大変ね

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:29:33.92 ID:pgC1v4Yc.net
技術的な能力の条件が全て同じとすると
比較すると少数派というのはメリットになりやすいだろ
左利きでも
前陣でも
その分だけ相手は慣れてないのだから

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:34:29.52 ID:zrCMgBdu.net
張本と篠塚だけが
5月末の世界選手権まで5大会連続出場
トータルで結果を出せれば良し

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 14:37:28.38 ID:T7Ak67+E.net
ピは空いた時間、日本男子と練習しなくていいから外国人と練習しなさい
ユンジュかカルデラノのツテで

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 15:40:13.54 ID:QUBWXFuQ.net
日本人が全員、張本の山・・・・


なんだこのクソドローと思ったら

宮崎が仕込んで
張本が問題なくベスト4にしやすくしただけのドローだった

ルブラン、モアガードは潰し合ってくれるから楽勝
モアガードだけ対策すりゃいい
ルブラン来たら諦めろって感じ

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 15:57:34.55 ID:9wvKJn0P.net
荘智淵が致命的なケガして、ほとんどの動きをスムーズにできないって
手術するかどうか悩んでるらしい

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 15:59:41.08 ID:+N07f7m4.net
>>331
鉄人の荘も怪我には泣かされるよな..
可哀想に

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:02:15.31 ID:iC1mmxTw.net
アルナは2ゲーム目惜しかったな
ユンジュのブロックかたくて隙がなかった

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:02:43.74 ID:9wvKJn0P.net
需要ないだろうけど、一応ソース
https://news.ttv.com.tw/news/11204090000900W

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:04:57.47 ID:iC1mmxTw.net
ユンジュ、シドンにボコられた時はまじかと落ち込んだ‥今大会頑張ってほしいわ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:28:37.76 ID:66xiuAZ2.net
>>327
それって 慣れられた らオワコンじゃん。
問題は、そういう考えでガキの頃に結果出してた連中が
成長するにしたがって勝てなくなること。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:33:32.27 ID:BX/U2hPc.net
>>316
> でも何でイムは王や篠塚に勝てる癖に及川やアポローニャや宇田に負けるんだ?

それはイムが王や篠塚の事は強者と認めているけど、宇田と及川とアポは勝って当たり前の格下と言う認識だから

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 16:54:30.78 ID:yihH9xYs.net
ガキの頃に結果を出してたけど今勝てない連中ってだれよ

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:02:26.75 ID:omTo2DlV.net
>>337
イムカッコよくて草

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:24:30.64 ID:VY/5v5K0.net
シドン強すぎる
林高遠これにどうやってスト勝ちしたんや

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:31:35.70 ID:yON3MZcN.net
>>340
シドンに3-0勝ちが評価されて林高遠が代表になったんだろうな
しかもシドンは王にも勝った事あるし、3・4位決定戦ではジンクンにも3-0で前回対戦のリベンジしているからね
対する林高遠は中国TOP4には基本、安定して負けてくれるから、同士討ちも強くなっているシドンよりは同士討ちもそこまで強くない林高遠の方が代表選ぶには効率は良いだろうね

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:37:59.02 ID:yihH9xYs.net
シドンが優勝したら中国選考無能になるんか?
それともこの大会はこんなもんじゃ的に済まされるのか

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 17:52:01.72 ID:sxqY4Xxe.net
勝負事だから勝ち負けは大事だけどできれば、予想を詳しくしていただけると素人の自分としてはうれしい。

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 18:54:54.28 ID:nDpsUpJq.net
>>342
いいえ、全然
必ず代表の誰かが世界選手権優勝するから
林詩棟が代表であろうとなかろうと全く問題ない

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 19:00:13.75 ID:nDpsUpJq.net
>>330
宮崎氏って国際大会のドローを意図的に決められるそんな権限があるんですね
教えてくださり、感謝申し上げます

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 19:05:32.14 ID:66xiuAZ2.net
>>338
ミックス苦手な張本を越える才能のある豚とか
高校のころ期待された張本のお世話係りとか。
てか、ガキの大会で持ち上げられてるけど、
あおはるになったら行方不明なんて大量にいるじゃん。

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 19:21:44.96 ID:sWEuGHjP.net
東京五輪から本格的に見てるくちなので木造のジュニア時代って知らないんだけど
そんなに世界で結果出してたんですか?

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 19:36:58.53 ID:QbjgK55g.net
>>346
松島が勝てなくなったって冗談か?
今もu15では世界で一番だと思うけど

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 19:43:35.46 ID:VD6dAKi5.net
インターハイの三冠王は一般では全然なんだな。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:13:34.34 ID:APTYo2bg.net
>>347
ジュニア時代から国際大会だと微妙だった気がするが

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:23:04.25 ID:U//gpvSE.net
>>348
松島はもうU15じゃありませんよ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:28:04.26 ID:U//gpvSE.net
>>347
2017年に樊振東・許マペアに2連勝(木造、高3/張本、中2)したのがハイライト

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:29:28.88 ID:aCoIbCPp.net
>>350
>>352
シングルスで結果出してたわけじゃないんですね
だったらガキの頃に結果を出してたという表現は違う気が?

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:30:32.54 ID:66xiuAZ2.net
>>347
名前出してないのに木造とよく分かったニワカさん。
なんで、世界が出てくるのかな?
ガキん時に勝つってんだから国内大会だろうにw
ホープスとかカブとか大量に左がいて目眩がするぞ。

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:32:31.14 ID:U//gpvSE.net
>>349
2014年のインターハイ三冠王・坪井勇麿とか今卓球続けてるの?ってレベル

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:34:30.42 ID:66xiuAZ2.net
>>353
国内で勝つのは結果じゃないんかい?w
じゃあ、国内強いのは益々意味はないな。

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:40:05.51 ID:emDMowUW.net
>>356
国内のジュニア優勝ってそんなに評価されることなんすか?
甲子園で結果出したけどプロでは伸びなかった野球選手と同じ話では?
たくさんいますが

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:42:18.57 ID:QbjgK55g.net
>>351
u15は2008年生まれ以降のことなんですね
15歳以下の意味で使ってました

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 20:52:24.15 ID:66xiuAZ2.net
>>357
だから話の発端が、左は希少(世界ではな)だから有利って
考えで子供に左を強制する親が日本では多いから、子供ん時に国内で
強くても、世界では今一だよなってこと。
Do you understand?

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:08:09.50 ID:WVHR6vd+.net
>>358
15歳以下で合ってますよ
今年は2023年ですよ?
松島は今年16歳なのだからU15(年内15歳以下)ではないのです

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:09:44.92 ID:QsYxLWvm.net
最近の野田学園と名電のダブルスが両チーム左左ペアだったのはワロタで

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:19:37.33 ID:tHq4wVZl.net
フランチスカなんか削げてね

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:26:27.51 ID:WxkhqOZj.net
しょっちゅう対戦してるよね、この二人
謎の縁があるというか……

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:46:18.66 ID:qrWR8jPF.net
よし勝った勝った
初戦が慣れてるフランチスカで良かったかもしれない

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:54:09.53 ID:APTYo2bg.net
相性のいいフランチスカ、イムジョンフンで調子を上げたいとこだな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:58:02.97 ID:omTo2DlV.net
フランチスカに8連勝出来るやつ他におらんやろ

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 21:59:55.85 ID:qrWR8jPF.net
このスレは勝つと伸びねえなあ!

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 22:10:15.96 ID:4UKPBAFs.net
>>365
直近のアジア杯決勝は結構競ってたからな...
韓国男子って同じ日本代表に連敗を殆どしないイメージなんだが
張本には通用しないのかな

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 22:15:47.57 ID:ijesXO0I.net
>>367
まだまだ初戦だからね。
大会続きだけれど、開始からは5ゲームマッチだから
疲労もそんなにはしないかな?
ま、5ゲームだと番狂わせも多いから油断せずに行ってくれや。

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 22:24:41.64 ID:VD6dAKi5.net
王楠だな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:03:27.63 ID:uGN531tQ.net
この間のファン戦よりはいいけど、初戦マロンはきちいな

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:16:27.92 ID:Zi6py4ma.net
マロンイライラしてる

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:19:30.47 ID:iC1mmxTw.net
シェルベリって前も馬といい試合してたな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:20:32.85 ID:uGN531tQ.net
中国トップと3.4回いい試合するけど、一回くらい勝って五輪レース一歩前にでたいのよね

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:25:32.87 ID:EcxlTM+0.net
シェルベリってECLでふざけた試合ばかりしてるからドロー運無いんだろww
いつも真面目にやれ!!!

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:35:57.86 ID:r1iPdWbQ.net
シェルベリ、ECLで張本に勝ったときは、めちゃ強かった

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/09(日) 23:43:54.97 ID:zGz+Gz7R.net
リンシンドンvsカールソン見てなかったけど
テレ東がアップしたカールソンのトリックショットが見たことなかったプレイで驚いた

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:30:49.58 ID:sU1DaBsd.net
>>347
残念ながら木造さんは世界で活躍出来ませんでした
辛うじて結果残したのは張本とダブルス組んだ時くらい
シングルスは全くダメ

木造が活躍出来たのは国内だけ

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:32:57.81 ID:1Ah81Dow.net
>>378
木造が国内で勝てたのに、海外で勝てなかった理由って何?
それがわかったら今後の日本の強化に役立ちそう

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:33:02.95 ID:sU1DaBsd.net
>>377
あれ、スローじゃないと何が起こったか全然わからんな

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:41:36.87 ID:XeHDDNSp.net
国内で勝てて世界でも勝てるケースのほうが少ないし、木造も日本でもそんなに勝てなかったから代表になれなかったわけで参考にはならないのでは

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:44:30.70 ID:sU1DaBsd.net
>>379
若い頃は丹羽っぽいプレーしてたけど
丹羽との決定的な差は
やっぱり若い頃からブンデス行ってたことだろうよ
木造は愛工大ってこともあって海外リーグ参戦してない

一方の水谷とか丹羽は青森山田だから
青森山田は高校生くらいでドイツ留学させて未成年の頃から海外を意識させてる

宇田や戸上が海外で残せない決定的証拠もこれ
海外選手に慣れてないから海外で残せない
特にヨーロッパ選手は癖があるからランキングが自分より下でも初戦で勝つのは意外と難しかったりする
初戦でも勝つ手段はあるけど
宇田や戸上は、それを理解してない

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:49:27.14 ID:14KZiHJL.net
コロナで海外行けない時期が続いたんだから昔の選手と比較しなくてもな
しかも今は国内選考会にも合わせないといけないし
かなり我慢強い強化が必要だと思いますよ?

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:52:11.13 ID:sU1DaBsd.net
>>381
確か木造は高校インターハイのシングルス三連覇してんじゃなかったか?
国内の同年代くらいには強かったはず

センスは高いレベルにあると思う
ただし、掲げてる目標が低い

野球の大谷みたいにWBCでMVP取って優勝するくらいの高い目標がない

オリンピックに出るくらいの目標は誰でもしてる
オリンピックに出て、金メダル取ってやるくらいの高い目標がないと世界で勝てない
オリンピックに出るだけだと国内だけ強けりゃ出れる
ただし、オリンピックで金メダル取るとなると世界でも強くなきゃ取れないから
国内に相手いないなら海外リーグ参戦と目標の段階をワンランク上げなくちゃいけないと気付く

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 01:59:29.44 ID:sU1DaBsd.net
>>383
宇田や戸上が青森山田だったら
確実にブンデス挑戦させてたし
今よりもランキング高い状態だったろうよ
高校生の若い時にブンデス挑戦させるなよ可哀想だろという声もある
なら、明治大学が率先してブンデス挑戦させろよと思う
金は明治大学が全部出してやるべきなんだよ
それくらいの投資しても安いくらいだ
将来のオリンピック金メダリストが出てくるならね

大学生になると自由が増えて私生活に緩みが出るから丁度良い刺激になる

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 02:04:45.75 ID:ZknwSXNF.net
木造が大学入学した年、張本が中2で世界で飛躍的な活躍を始めた
張本とダブルスを組んでダブルス樊許昕ペアに2連勝したけど
シングルでは結果を出せず

中学生の張本は木造に懐いていて、遠征ではいつも同部屋を希望、
張本の華々しい活躍を身近で見ていた

その年の世界選手権の選考会で張本にボコボコにされて、
5ゲームマッチが15分もかからずに終わったのが印象的だった

張本の活躍に比例して、木造が振るわなくなっていった印象がある

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 02:06:33.60 ID:ZknwSXNF.net
>>384
木造はスウェーデンリーグ行ったり、海外修行もしてるよ

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 02:18:56.57 ID:XXmWyQ3N.net
木造は肩が上がるフォアのフォームが致命的では
相手に崩されてるとかではないからブンデス行ったところで解決しないよ

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 04:06:09.38 ID:22wtdTW8.net
>>340
舐められ気味だけど林高遠ふつうに強いから‥

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 06:11:35.83 ID:Qt8Seasx.net
訂正しておくと、木造はインハイ三連覇はしてないよ
三冠は達成してたっけな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 09:24:02.49 ID:U+pcqCiI.net
若いうちから結果出そうとするなと言われたり若いうちから留学しろと言われたり、どうすりゃええねんw

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 09:51:21.31 ID:QZ280Czv.net
>>391
それ矛盾してないじゃん

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 09:55:08.99 ID:MG8BgwKd.net
張本普通に勝ってるけどフランチスカレベルに安定して勝ち続けられるって本当に凄いことだな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 09:57:40.09 ID:U+pcqCiI.net
>>392
はい?若いうちからブンデス行ってる間は結果出さなくても良いってこと?
それってただの旅行では?許されるの?

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:12:43.56 ID:WzL7zf5I.net
>>394
海外行くのは一種の修行なんだから、すぐに結果が出なくてもいいでしょ
ていうか、若かったらそんなにすぐに結果は出ないわ

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:14:47.05 ID:WzL7zf5I.net
>>393
1ゲーム目とれるゲームを落としたから
5ゲームマッチなのもあって、見てるこっちはビビったけど
張本は落ち着いていたな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:19:20.39 ID:U+pcqCiI.net
>>395
若いというのは10代のことなのか20代前半までなのか謎だけど
海外では10代下っ端達が練習する環境って全然整ってないよ
今の日本の方が技術練習はよっぽどできる環境がある
海外修行っていうのは本当に卓球関係ない苦しい生活の経験ぐらいだと思う
よほど生まれ持った卓球センスがないと無駄な時間を過ごすだけだと思うな

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:31:12.26 ID:WzL7zf5I.net
>>397
かつての青森山田の人たちはそうやって修行した成果で
海外でも勝てる選手が育っていたよ

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:37:32.98 ID:U+pcqCiI.net
>>398
で、その人達ってだれ?
だったら今の若手よりまだまだ働いてほしいんですよね
見本を見せてほしいんですよ
他の海外の選手見てみなよ、20代30代がしっかりランキング上位にいるでしょ
水谷は病気もあり十分負担背負って頑張ったから良いけど、他の空白の世代は何をしてるんでしょうかね?

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:46:11.66 ID:WzL7zf5I.net
>>399
特に世界で活躍した選手としては、水谷丹羽松平福原など
ランキング1桁にいたことがある選手たちがいる
ほかには岸川森薗などのダブルスの世界メダリストなど

総じて言えるのは、今の日本選手たちが苦手とすることが多いヨーロッパの選手に対する対応力があった
国内にいては強化できない部分であり、かつ世界で勝つためには必須な部分

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:51:41.87 ID:WzL7zf5I.net
だから、ランキング上位に残ってる年配者はヨーロッパの選手が多いでしょ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:52:42.23 ID:U+pcqCiI.net
>>400
ダブルスのメダルなら戸上宇田も取ってるよ?駄目なの?
ヨーロッパのレベルが上がってるとかは考えないわけ?
戦型の多さとか
えげつないバックハンドの進化とか用具の多様性とか
本当に昔を美化しますね
丹羽はもうついていけてないんすよ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:55:48.53 ID:WzL7zf5I.net
>>402
シングルがやっぱり重要だよ
ヨーロッパのレベルが上がってるからこそ、ヨーロッパで修行することが必要でしょ
ベテラン選手も、それを定期的に続けてアップデートしないと、取り残されるのは当然

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 10:58:24.99 ID:U+pcqCiI.net
>>403
だったらベテラン選手も悪いよな
若手だけ悪いわけじゃないでしょ?
何、若手に負けてんの?負けるの怖いから国際大会辞退してるんじゃないの?って話ですよ
ヨーロッパ達は30代40代も頑張ってるのに

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:11:03.48 ID:nryGKKRO.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌12:30-【Day2 Session1】
youtube.com/live/bhY_ZiZp50Q
20:00-【Day2 Session2】
youtube.com/live/_IksEMvvMGc

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/10(月) 🇯🇵選手3試合 予定

13:40- Table 1 WS R32
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇵🇹フ・ユ(44)WR28
H2H:早田2勝1敗(●○○)

14:15- Table 1 MS R32 🤗
🇯🇵宇田(21)WR19 - 🇸🇪モーレゴード(21)WR6
H2H:宇田1勝(2014カデット)

20:35- Table 1 WS R32 🤗 (邱)
🇯🇵石川(30)WR11 - 🇵🇷A.ディアス(22)WR14
H2H:石川2勝(2018,2020)



⏰4/11 (火)以後 🇯🇵選手 予定

📺 15:00-【Day3 Session1】
youtube.com/live/v1mynxkyNro
📺20:00-【Day3 Session2】
youtube.com/live/ms_c6C7c2AI

未定- Table 1 WS R32
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇹🇭スターシニー(28)WR30
H2H:伊藤3勝1敗(●○○○)

未定- Table 1 WS R32 🤗
🇯🇵木原(18)WR18 - 🇨🇳陳幸同(25)WR7
H2H:記録なし

▽獲得ポイント
🏆優勝: 1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:38:50.54 ID:lSTf+ppE.net
伊藤木原は今日も試合やらんのかーい!

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:39:04.89 ID:lSTf+ppE.net
あ、誤爆 女子スレじゃなかった

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:41:12.14 ID:2JORqA++.net
篠塚負けたんか
名電の卓球は相変わらず世界で通用せんのう

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:50:29.80 ID:Jm55iXf7.net
去年今年の篠塚に対して厳しいこと言うなら誰も国際大会出なくなると思うわ
国内にみんな切り替えるよ、くだらん

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:55:11.59 ID:iGZSs556.net
去年は凄いけど今年はひどいだろ
戸上が3連続で初戦負けしたらもっと叩かれてる

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 11:58:56.64 ID:ZEi0mUfC.net
>>410
戸上は国内ですることないし、経験値ついてきたのにいつまでもランキング低いから叩かれてるだけでしょ
そもそも自分は叩いてないが

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:02:06.57 ID:YzOwpAnN.net
便所の落書きで言われた程度で国際大会出なくなるわけないでしょ

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:07:07.72 ID:U+pcqCiI.net
あ、そう言い忘れたが今の水谷の良いと思うところはどんなに若い選手が負けようが期待する選手を絶対に変えてないところですな
そして過去を美化しない 言い方厳しい時は現代の卓球を見ているからこそ
今の若い選手の過酷さ大変さを認め怪我しないようにと心配している
これはとても見直した
まぁ自分の功績はいくらでも自慢していいと思うがw
このスレとは違うね

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:07:40.83 ID:PC/goOsT.net
聞き間違いで無ければ 優勝賞金二万ドル(約300万円)だとか・・
ホント 少ないな(´;ω;`)

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:10:02.87 ID:NOs4Wj6M.net
宇田、戸上を越えるかもと言われた横谷さんをお忘れか

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:10:19.64 ID:BtgsPrXx.net
日本の中堅ベテランはほんま情けないと思うわ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:18:56.69 ID:WkXH+gZF.net
>>414
優勝賞金が多少増えてもその恩恵を受けられる選手って少ない
実際にはTリーグ契約料、選手個人で契約しているスポンサー料が収入のメイン
賞金が少なくても成績を上げて人気が出れば収入は増えるから

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:19:02.22 ID:ZEi0mUfC.net
丹羽とかに勝ったりするから良いものは持ってるんだろうが
なんせすぐ負けるとダメだと言われる日本だとこのようなタイプはきっと伸びませんよ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:19:24.15 ID:ZEi0mUfC.net
あ、横谷のことね↑

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:38:00.56 ID:Mgel6tq4.net
>>404
若手だけが悪いなんて誰も言っていない

ただ、ベテランは家庭ももっていて、生活もあるし
海外遠征は体力的な負担もあるから(特にコロナ禍では)
区切りをつけて、Tリーグに絞って活動する選択もありでしょ

個人的にはベテラン勢もいつまでも国際大会で活躍してほしいけど
その辺は個人の価値観の問題なので

日本選手がTリーグで修行したり実力維持できるためには
もっとヨーロッパの強豪を多数呼べればいいけど
向こうのリーグに縛りがあったりしてなかなか難しい状況
ヨーロッパ選手たちは地元でそれができるから、実力維持しやすい

若手がこれから世界で活躍するためには、海外修行が必要
恵まれてない環境で試合に出ることで対応力も上がる(水谷言)

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:44:43.14 ID:CS1KJpQd.net
名電と四天王寺はインターハイ専用機
過度の期待をしてはいけません

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:44:57.44 ID:+XlLO5fe.net
>>414
聞き間違いだよ
3万5千ドル、今の円換算(1ドル≒130円)で450万円くらい
安月給のサラリーマンの年収くらいにはなる

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:47:27.41 ID:U+pcqCiI.net
>>420
田中とか恵まれてない環境で試合出てたのに何で褒めてあげないの?
試合結果は関係ないんですよね?
水谷は戸上田中あたりにはTリーグポイントみたいなポイントあげてほしいってちゃんと言ってましたけども

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:51:30.91 ID:Mgel6tq4.net
>>421
しのぴは名電だけど、元から持ってる独特のセンスがあるから
期待している
でも、まだまだいいときと悪いときの浮き沈みが激しいね
シンガポールスマッシュでの敗戦について
試合の雰囲気が違って精神面のコントロールがうまくいかなかったようなことを言ってたから
そういう面での経験もまだ足りてないのかもしれない

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:52:27.78 ID:U+pcqCiI.net
>>421
四天王寺のヘルメット女子はTリーグや全日本や選考会で泣きじゃくってるけど、
名電は金星ダークホースになっちゃう
それが今の男子のレベルなのです

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 12:58:24.58 ID:Mgel6tq4.net
>>423
それ論点違くない?
田中はがんばってると思うよ

水谷が言ってるとおりだと思うけど
そもそもTリーグポイントが選考ポイントになることが間違ってると思うから

若手は海外行かなければダメだと
自分の過去の経験を元に、一番強く言ってるのが水谷なのに
なぜこの文脈で水谷が出てくるのか謎

ちなみに、そうすることをできなくしてる協会のやり方(選考方法)がまずいということが言いたいのであって
今の若手を責めてるわけではない

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:01:40.77 ID:U+pcqCiI.net
>>426
だったら簡単に海外行けなんて言っちゃいけません
まるで選手を責めているように聞こえる
行きたくても行けない若手は絶対にいます

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:04:29.58 ID:okpJA+K+.net
トスで勝ってレシーブ選ぶのけっこう見る気がするけど、実際のとこどうなん?

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:11:39.81 ID:x+X5L08g.net
>>427
選手にとって何が必要かという話を
選手への批難と捉えてしまう人が最近多いね
できるだけ誤解のないように気をつけるよ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:12:37.37 ID:x+X5L08g.net
>>428
レシーブを選ぶと、9-9とか10-8で自分にサーブ権がくるので
競り合いを制するために、レシーブを選ぶ選手も多い

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:25:54.52 ID:okpJA+K+.net
どもです
なるほど

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:31:33.15 ID:P8ZBB837.net
国内選考になって国内対策しなくちゃならない&協会が派遣しないから
自費で行かなくちゃならず資金面で不安。
ダブルで今の若手は苦しめられてるよな。
だから、M死を批判してるのに、WTTが〜〜〜 とか論点ずらすヤツが
必ず湧いてくる。
ここで批判したって蛙の面にしょんべんだろうが、批判の声は多い
って事実を残すだけでも意義はあると思う。
 

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:41:49.57 ID:GgYInqZ/.net
>>432
ベテランも協会が出してくれるなら国際大会行きたい選手たくさんいると思う
結局自費だからオンラインサロンしたり怪しいスポンサーに手を出したり
心配になるわ

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 13:51:55.05 ID:P8ZBB837.net
篠塚の敗戦でも分かる通り、会場の環境とかを察知して
それに合わせたプレーをするって大変なことなんだよな。
その能力を養う為の経験を出来ないってのは致命的。
代表決まってから派遣したって、まさに時すでにおすし
なんだよなぁ。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:05:47.86 ID:wuRZ+97+.net
>>414
伊藤美誠が14歳でツアー初優勝した時の2015年3月のドイツオープン優勝賞金が
3万ドルだったから...増えるどころか激減してる
2014年12月のグランドファイナルで優勝した水谷隼、石川佳純(男女とも中国不参加)が
獲得した賞金が男女各$100,000(当時のレートで約12,000,000円)
その時のファイナルは日本人が15人くらい出場してて男女単、男女複、男女U21の
計6種目全てで決勝進出し、みうみまペアの優勝、前田美優のU21優勝などで
大会が用意した賞金の約2/3を日本勢が掻っ攫って行った大会だった
ダブルスの優勝賞金で$45,000(5,400,000円)
U21の優勝賞金でさえ$15,000(1,800,000円)だったから

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:38:23.83 ID:oCverOKX.net
宇田…

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:43:33.06 ID:dqcfY2jk.net
宇田はなあ...

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:44:02.24 ID:PIoxy2tQ.net
>>435
その時のダブルスの優勝賞金は50万円だった
2人で50万円もらって喜んでいたのが世界的に有名になったから

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:44:59.19 ID:m2DxQMkS.net
宇田の動きは悪くなかった
なんか負けてた


宇田の試合みんなこんな感じ

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:45:17.04 ID:BdVPa9GL.net
篠塚も宇田も戦う相手が悪かっただけ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:47:51.78 ID:TxzGJ041.net
要所で見せるカットブロック憎いけど、ただただ強かったねモレ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 14:59:19.95 ID:/p5fAWK2.net
宇田はTリーグどこに行くかの方が気になる
スタコン出ないからその時期に発表くるか?

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 15:13:07.90 ID:XXq0kWWv.net
ボブソンと契約したからリベッツ行くかと思った

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 15:18:11.74 ID:VwttY/v1.net
>>402
丹羽が国際大会から引退したのは身長低いせい
もし丹羽が175あったら
余裕でパリ五輪目指せる

ヨーロッパ選手がなぜ30過ぎても活躍出来るのか?って
身長高いからなのよ
年齢とともに反射神経も衰えるから
徐々に前陣で対応出来なくなる
出来なくなるから台から下がって対応するようになる
身長あれば、それも余裕でこなせるけど
丹羽みたいに身長160くらいしかないと
170以上ある選手と比べて移動量が増えるから下がり過ぎると取れないボールが増えて逆に失点が多くなる

逆にヨーロッパ選手みたいな175センチクラスは前陣でミドル攻撃されて失点することが下がることで対処出来るようになるから
自分の身長に合った中陣や後陣で輝くようになる

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 15:28:23.95 ID:DIacC+Ae.net
マツケン彩たま退団
金沢行きかなー、兄が断ったみたいだし弟だけでもって感じで

木下の吉田は静岡行きの噂あったけど、プレイングコーチで更新されてるから無さそうだね
ちなみに田添健汰もプレイングコーチになるらしい

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 15:33:01.65 ID:5b5y/EhQ.net
宇田、板垣さんのとこのチームなんだな
宇田は最悪、パリの次目指せばいい
既に自分の長所短所は言われてるはず
あとは戦術面だけ
いかに自分の長所を活かすか


【卓球】ドイツでのコーチ生活5年:板垣孝司 – ページ 2 – 卓球王国
https://world-tt.com/blog/news/archives/2320/2

卓球 宇田幸矢がブンデスリーガ挑戦で見つけた試練を乗り越える鍵|卓球レポート
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/tournament/detail/021885.html

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 15:37:12.15 ID:Xc6BjJY7.net
>>445
木下はアカデミーがあるから教える人材は沢山必要だもんな。
着々と卓球界の讀賣を目指してる。

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 16:04:14.23 ID:CS1KJpQd.net
時をかける!馬龍のドライブ変遷2003~2023
https://youtu.be/v_4r4LNxdes

2003年の時は、まだ弱そうなのに
2004年には既に強い風格あるから不思議だ
晩年はケガが多かった
今年になり、体絞って体重軽くなったせいか以前のキレが戻ってきてる気がする

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 16:21:49.68 ID:Gr7NkkGU.net
篠塚ももう伸び悩みの時期がきたな
身長低いし、こうなることは予想できたけど
やっぱ卓球は上目指すなら180cm前後は最低でも必要やな
野球とかに流れるやつが卓球に流れてくればいいけど

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 16:25:22.23 ID:sEkaCaek.net
曽根に期待してあげなさい

そもそも野球から卓球に流れてくるような人材は天才に勝てんのよ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 16:49:55.07 ID:JP/gxIDL.net
地元なのに歓声少なめ?もうちょっとジンクンが決めたら拍手してあげて

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:00:40.76 ID:rlvnjKLg.net
やっぱ和製樊の横谷しかいないんじゃねえか?

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:07:13.52 ID:409qttpL.net
横谷推すのは去年の今頃と同じじゃんw
また世界選手権代表にしましょうか?

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:08:12.16 ID:Xc6BjJY7.net
>>451
自業自得ですん

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:17:45.17 ID:TxzGJ041.net
ウジン2-1にできただろうに‥タイムアウト

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:24:14.87 ID:409qttpL.net
中国のファンは冷たいな、実力あるのに
マハルに大歓声送る琉球アスティーダファンを見習え

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:25:59.03 ID:U9pIReG0.net
宇田は7月には80位辺りまで落ちてそうだな

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:27:16.72 ID:QGkpwVt9.net
>>456
無理だろ
巨人の坂本ですら
ケツアナ連呼されて
今年は不振だからな

真晴も時間差で影響出てくる

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:29:09.75 ID:TxzGJ041.net
ジンクン見てて思ったが中国のユニはやっぱ赤がいいみんな赤が似合う(高遠は青が好き)

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:30:46.66 ID:U9pIReG0.net
>>456
真晴、何かあったの?

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:33:36.62 ID:U9pIReG0.net
>>438
あれは2014年ドイツオープンのダブルス優勝賞金だよ
グランドファイナルのダブルス優勝賞金は540万円だよ
何故かその時はみうみまペア優勝でも世界の話題にはならなかったが

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:37:40.66 ID:409qttpL.net
岸川って人望ないのか
去年から坂本と縁あった選手ばかり彩たま去ってる

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 17:38:22.86 ID:rlvnjKLg.net
>>460
お前自分で調べられないの?
脳死バカはコメントすんなよ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:01:02.79 ID:Y+D2gBYJ.net
>>463
後で、とんねるずの番組で骨折したとレスして、誤魔化すお仕事です

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:01:17.98 ID:AmVVRg0P.net
戸上もダメ宇田もダメ篠塚もダメ国内はこれ以下と不倫しかいない。

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:06:08.67 ID:3TuXd8Q7.net
>>460
●馬龍になんだ?あの馬鹿と言われる
●負けてピン球踏み潰して監督にお前が潰れろ馬鹿と言われる
●いつもかに道楽で不倫して店員になんだ?あの蟹味噌みたいな顔した馬鹿と言われる

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:13:12.52 ID:PRUGvn1d.net
張本がいるだけ凄い幸せな競技なのにこのスレ一番ネガティブ

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:26:03.50 ID:Xc6BjJY7.net
>>435
グランドファイナルと比べるのはスマッシュだろ。
チャンピオンズは格下の大会だもん。
> シングルス優勝賞金:100,000米ドル(約1350万円)
ダブルス優勝賞金:12,000米ドル(約162万円)
釣り合いはとれてる。
ただ、世界的に金がなくて、年4回開催の野望は頓挫しまくってるけど。

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:27:09.50 ID:U9pIReG0.net
>>444
丹羽は身長低いのは脚が異様に短いのもあるからな...
脚が短いといくら身長があろうと運動能力が低い鈍臭い選手にしか
ならない(女子の某オーストリア移籍選手)から丹羽が170あっても却ってこれまで以上に弱い選手だった可能性が高い

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:29:55.65 ID:Xc6BjJY7.net
>>468
記事をコピってきたから、今は1ドル=132円か

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:30:32.26 ID:409qttpL.net
別に身長低い選手が諦める必要はない
勝てない高身長が悪いんだから
野球だってメジャーで通用してる野手(大谷以外)は170㎝未満の吉田だからな

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:31:08.76 ID:U9pIReG0.net
>>468
ダブルスの賞金、1/3以下じゃん笑

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:33:40.00 ID:U9pIReG0.net
>>454
ジンクン何かあったの?

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:36:03.50 ID:Xc6BjJY7.net
1行質問の糖質はわざとだろ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:42:38.58 ID:dK4J97zl.net
>>449
そういや20代前半でヤクルト戦力外で引退した寺島投手って中学の時卓球部だったらしいね、多分シニアで野球やる傍らで真剣にやってたわけじゃないだろうけど。
183センチサウスポー、
いいなぁ卓球だったら夢のある体躯

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 18:45:50.88 ID:409qttpL.net
ヤクルトは低身長の方が大成しやすいよ、なぜか
補強も低身長ピッチャーばかり取ってる
身長だけではございません

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:30:05.16 ID:qhFTI2w9.net
打倒中国って女子だけかな
ハリー以外はそもそも世界に通用しないレベルっていう

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:34:01.41 ID:8/Liwy1D.net
今年馬龍とカルデラノに勝った秘密兵器がいるだろ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:40:44.35 ID:DZYyKZtc.net
>>477
2022年が終わった頃に「張本と篠塚以外は」だったのがもう「張本以外は」になってしまったか...
篠塚、短命だったな

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:52:45.64 ID:M73iKTMF.net
これからの19歳が短命と言われる日本

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:58:45.78 ID:BtgsPrXx.net
まりと真面目にマハル結構通用するんじゃないかと思ってはいる

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 19:58:57.46 ID:BtgsPrXx.net
割と

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:00:58.65 ID:F56xjQ/J.net
カメラが横になってサーブを研究しにくくなった。

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:11:03.46 ID:Gr7NkkGU.net
サンプル数が少なすぎて高身長の天才が生まれてこない

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:12:26.45 ID:mysixR9v.net
だから曽根や谷垣を応援しろって
スポンサーになれ
松島の背もまだサウスポートップまで伸びるだろう

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:20:11.03 ID:QjtFmB0j.net
張本もあと2、3年かと思う
だんだん今のような前陣中心はきつくなってくるからな
下がって戦うにはちょっとパワー不足だし

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:27:25.82 ID:iGZSs556.net
女子のトップクラスは平均身長より高い子増えてるし多いのに男子はずっと小さいな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:28:18.16 ID:AJXol6VR.net
>>486
世界選手権の樊戦見てないの?

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:33:23.74 ID:GxSpL+s2.net
安藤みなみちゃんはちっこいぞぉ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:34:03.68 ID:qIAjab33.net
卓球王国の中国で高身長が圧倒的ではない時点で身長云々の話はデタラメなんですけど何でそんな簡単なことが理解できないのかなバカすぎる

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:35:46.79 ID:sR+gUnFJ.net
張本は逆にここ1、2年ぐらいで体分厚くなってて驚いてる
相当ウエイトトレーニングしてるだろ

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:41:26.48 ID:uElb/UsQ.net
水谷も別に高身長が有利とは一度も言ったことないね

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 20:52:46.26 ID:vUzIyIoE.net
高身長が有利なら今頃プツァルが世界取ってるよ

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:03:07.00 ID:XS3awL1L.net
卓球は170センチ台が多いイメージだな
高ければ高いほどいいというわけではなく、競技毎に最適な身長とか年齢はあると思う

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:10:33.20 ID:YzOwpAnN.net
男子においては小さいことはあんまり良くなさそう 
下げられた時キツイ
なので下がらなければ良い

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:23:20.14 ID:uElb/UsQ.net
そもそも高身長が有利なんだったら、もっと張本以外の175センチ以上の皆さんしっかりしてもらっていいですかぁ?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:49:40.42 ID:XJmJoRQM.net
>>494
卓球は台の高さって絶対のものがあるよね。
カルデラノとかピッチとか、しゃがんで構えてる姿は
仕方ないと分かってはいても、毎回なんか笑いが出てしまう。

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:49:59.55 ID:ydUEwDSk.net
台の高さが決まってるから、高ければ高いほど有利なわけではない
175前後がベストなのではないかね

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 21:57:48.70 ID:6eWRyi4X.net
ゴジデラノおもしろかった

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:01:35.56 ID:Zwr6s8uS.net
王励勤は185センチあったぞ、
ワルドナーも179センチだし、サムソノフは189センチ、ティモボルも181センチある、
馬龍は特別背高くないけと身体の柔軟性あるしバランスが凄くいいからね。

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:08:26.83 ID:1pYhpB+Q.net
カルデラノ今年は取りこぼし無いんじゃないか。
カルデラノとモーレゴードはランク維持してメダル圏内(五輪まで見据えた)なりそうかなモーレゴードはもう世界銀とってるけど

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:09:19.56 ID:F56xjQ/J.net
低いより高い方が有利だという話をすると>>496みたいなバカが必ず出るよな
有利でもそれだけで勝てるわけじゃない。

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:11:22.79 ID:CIlYy4rs.net
>>501
世界最高峰のリーグで大失敗してたぞ
byかに道楽

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:13:37.58 ID:iGZSs556.net
バスケのヤオミン(229センチ)みたいなのが卓球やってたらどんなプレースタイルになるのか気になる

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:34:09.91 ID:jd3vGqOV.net
>>500
同じ東洋人でも中国の高身長スポーツ選手って軒並み脚長で動ける長身が揃ってるのよな
日本の高身長って胴長で動けないのが普通にいるのがな...
中国は高身長の中でも更に脚長の運動能力高いのをしっかり選抜してる感じ

小学生高学年くらいの時点の早田ひな、張本美和、浜本由惟(小6で172)が仮に中国生まれ中国育ちだったら
浜本だけはあまりの動けなさにセレクションで落とされるだろうな

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:35:47.49 ID:EWxUnyjm.net
前にも言ったけど。
卓球に関しては高身長が有利ってわけでもないよ。例えば身長3メートルの人がいたとしてその人が卓球したら身長が高すぎて逆にやりにくいわけだし(実際には身長3メートルの人はいないが)。
卓球は一般的な小学生ぐらいの身長(低身長)が逆に有利になることだってある。

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:38:40.08 ID:6eWRyi4X.net
ファン応援がすごいw

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:39:06.24 ID:YzOwpAnN.net
張本、篠塚、宇田の試合見返したけど
張本だけマジで凡ミス少ないのね

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:40:45.20 ID:jd3vGqOV.net
>>487
昨シーズンの木下女子で
木原(164cm/高3)、長崎(163cm)、張本(166cm/中2)、面手(162cm/中3)の4名が並んだ時は
日本女子卓球界も大きいのが増えてきたなぁと感慨深かったな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:53:05.40 ID:1sOI817z.net
女子はちゃんと高身長として有利な部分を活かしてるだけでしょう
より卓球も男子化してるし
木下女子選手は男子選手のアドバイスも参考にしてるらしいです

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:58:27.73 ID:qhFTI2w9.net
高身長有利バカはみんなでNGにしてあげよう
不毛すぎる

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 22:58:36.36 ID:XJmJoRQM.net
>>508
そりゃ、勝った試合と負けた試合を比較したらそうなるじゃん。
凡ミス連発してちゃ勝てる訳ないし。
張本の卓球って手堅く守備が堅いよね。

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:00:48.45 ID:1sOI817z.net
卓球なんて欠点無くしてミスしなきゃ勝てるスポーツなんよ
簡単やろ ぷ

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:03:37.83 ID:YzOwpAnN.net
>>512
篠塚は凡ミス少ないイメージだったんだけど
よほど球が合わないのか、調子が悪いのか

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:04:52.40 ID:BtgsPrXx.net
ルブラン弟ちょっと期待ハズレだったわ、相手が悪すぎたけども

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:07:02.86 ID:409qttpL.net
>>514
強い相手に圧倒された場合でもミスは普通に増えるでしょう
こまけえ技術は知らん

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:07:22.50 ID:tIsaOjgR.net
>>515
ここではやたら過大評価されてるなとは思っていた

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:07:46.00 ID:jd3vGqOV.net
中国ってやはり凄いね
今季、林詩棟 3 - 0 F. LEBRUN、樊振東 3 - 0 F. LEBRUNで
LEBRUN弟の攻略完了って感じだもんな
日本男子は弟にさえ確実に勝てるのなんて居ないんじゃないかな

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:12:26.39 ID:sR+gUnFJ.net
ルブラン兄のほうが厄介

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/10(月) 23:21:03.39 ID:1sOI817z.net
過大評価もなにも、1年でランキングぐぃーん!って上がった選手は世界は当然確認するよ
ルブラン兄弟も篠塚も
データ集めるのも認めあってる証拠

日本は国内選考会が必死なので世界分からなそう

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 00:05:16.36 ID:X7hsEWfY.net
張本は右ペンには滅法強いけど、ルブラン弟はどうだろうね?
兄は初見殺しだから、次は行けるんじゃないかと思う

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 00:24:37.07 ID:0N0ErjEe.net
兄はサーブがめちゃくちゃ上手いよな、種類も多いし

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 00:36:41.01 ID:TXlJOknQ.net
FZDさん、ファンに襲われたメンタルも何のそのじゃないですか
よし、もっとファンはホテルに突撃していいぞ()

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 00:40:25.93 ID:h9J6Dce8.net
今日は梁靖崑カチューシャに驚いたよ

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 00:59:46.01 ID:tlKOo5Wn.net
>>520
2022年以降一気にランクを上げた選手たち
2022年1月4日付け世界ランク → 現世界ランク
・篠塚大登(19歳/2003/12/23)234位 → 27位
・A. LEBRUN(FRA/19歳/2003/ 8/27)1050位 → 22位
・F. LEBRUN(FRA/16歳/2006/ 9/12)788位 → 34位

・A. KAUFMANN(GER/16歳/2006/ 6/23)671位 → 65位
・張本美和(14歳/2008/ 6/16)624位 → 27位 ※世界ランク初登場 2022/ 3/15

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 11:48:54.12 ID:8JCm6cxk.net
林さんのところのユンジュ君が馬龍さんと戦うらしいので楽しみです

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 12:01:07.95 ID:wd6rLS2/.net
女子Tリーグファイナルの動画見てたら、早田と篠塚が付き合ってるってコメントあったけどマジですか???

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 12:22:43.02 ID:voQHwu1w.net
張本くん……ドンマイ……

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 12:38:14.63 ID:8JCm6cxk.net
最近スウェーデン強く感じるな
パーソン効果?
ワルドナーはどうした?

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 13:17:19.51 ID:za5rvUYQ.net
>>505
張本って、整列したところ見てると、ウエストラインがかなり高い位置だよね。
胴長日本人の典型の松島なんかと比べると、30pは違うんじゃね?と思える。
他の選手全員見ても足が長く見える。
高すぎない身長と長い手足。卓球に最適な身体になってる。

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 13:30:45.42 ID:34bc61WK.net
🏓 チャンピオンズ 新郷🇨🇳(JST -1)

▽⏰公式 4/09(日)-15(土)
worldtabletennis.com/eventInfo?selectedTab=Results&innerselectedTab=Scheduled&eventId=2737

📺テレ東卓球ch 全試合 LIVE配信🍌
15:00-【Day3 Session1】
youtube.com/live/v1mynxkyNro
20:00-【Day3 Session2】
youtube.com/live/ms_c6C7c2AI

📺WTT LIVE配信 youtube.com/c/wttglobal


⏰4/11 (火) 🇯🇵選手 5試合 予定

15:00- WS R32
🇯🇵伊藤(22)WR6 - 🇹🇭スターシニー(28)WR30
H2H:伊藤3勝1敗(●○○○)
勝てば WS R16 🇷🇴セーチ(28)WR29

16:10- WS R32 🤗
🇯🇵木原(18)WR18 - 🇨🇳陳幸同(25)WR7
H2H:記録なし
勝てば WS R16 🇩🇪シャンシャオナ(40)WR24


20:00- WS R16
🇯🇵早田(22)WR9 - 🇩🇪ミッテルハム(26)WR15
H2H:早田2勝(2016,2020)

20:35- MS R16 🤗
🇯🇵張本(19)WR3 - 🇰🇷林鐘勳(26)WR13
H2H:張本2勝2敗(2017●●,2022○○)

21:10- WS R16 🤗
🇯🇵石川(30)WR11 - 🇨🇳陳夢(29)WR4
H2H:石川1勝10敗(2008-2022 2019豪○)


▽獲得ポイント
🏆優勝:1,000 準優勝:700 SF:350 QF:175 R16:90 R32:15
www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/2023/tournament/wtt_champions_xinxiang/common/images/main.jpg

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 14:39:08.05 ID:qwo4PNce.net
>>527
えー‼︎篠塚みたいな少年アシベ似のブサイクより宇田のほうが良いじゃん

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 16:23:21.88 ID:iMghSCGk.net
フィルスほんまカット少ない

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 17:30:19.60 ID:0DqHomOk.net
攻めるカットマンが現代のダークホースかもしれん

なおトレンドはすぐ変わる

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 19:12:32.83 ID:jL6/DWLT.net
>>525
美和か世界選手権のスタッフん中に追加されてた。
世界選手権の空気になれさせようってことか。

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:22:19.68 ID:Cb+GvVjJ.net
>>527
早田は色んな意味で経験豊富ですからねぇ…

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:26:35.79 ID:L19eeWLs.net
>>536 人を中傷するような事はやめましょう。

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:35:52.88 ID:j5yllWCF.net
真打登場張本智和

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:36:50.12 ID:RHzJK5R5.net
イエローか
勝ったな(適当)

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:39:46.38 ID:j5yllWCF.net
篠塚の敵討ち頼むで張本

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:40:38.51 ID:8QI/Aj7B.net
智和はイエローがよく似合うぜ

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:42:12.97 ID:j5yllWCF.net
張本のコーチだれー?
眉毛がカッコいい

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:46:14.37 ID:XE0wmsft.net
昨日もだったけど、打たせて取る展開で良さそうじゃない?

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:50:27.32 ID:j5yllWCF.net
>>543
チャンスボールを見逃さない鋭さと積極的にカウンター狙ってるからこそだね
相手にプレッシャーかかってる素晴らしいブロック

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 20:59:41.37 ID:j5yllWCF.net
ありゃりゃがんばれ智和

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:01:21.82 ID:maM8gUo+.net
ハリー、どんまい。
WR3だもん、自信持って頑張れ!

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:02:11.82 ID:j5yllWCF.net
チキータ入らんな

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:05:02.97 ID:NxJJr32Q.net
イエローモンキーユニやめて欲しいんだけど
この試合負ければやめてくれるかな

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:06:26.84 ID:IscA9GBB.net
サーブが全然とれない

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:07:19.96 ID:NxJJr32Q.net
韓国は来年の地元世界団体で金狙ってほしいね

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:07:32.51 ID:j5yllWCF.net
さあ追いつけ

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:08:44.83 ID:j5yllWCF.net
よしよし

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:09:26.22 ID:j5yllWCF.net
がーん

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:09:37.46 ID:maM8gUo+.net
もはや、詰んだね。
お疲れ! よく頑張った!

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:10:13.35 ID:j5yllWCF.net
きたこれ凄くね?

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:10:44.31 ID:VH20hGao.net
>>541
張本は黄色好きなのかな? 
ユニフォームはヴィクタスよりバタフライとかが良いと思う。張本や戸上はバタフライ所属でヴィクタスのラケットやラバー使用してないから違和感ある

男子の次の代表ユニフォームはバタフライになってほしいぜ!

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:11:21.79 ID:j5yllWCF.net
オーノー
おつかれ張本

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:11:43.24 ID:j6oDCaVy.net
レシーブでミスりすぎたな

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:12:51.57 ID:GcfK22Z4.net
10-8からひっくり返されてフルゲームになるのがチョンジヒと林高遠なんだよな

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:13:50.47 ID:Uu5W0mF/.net
無名韓国人に負けてる場合かよ馬鹿チョレ(笑)

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:13:59.85 ID:maM8gUo+.net
さすが、イム様でしたな!!
残念ながら、ハリーのWR3は返却すべきだねぇ。
見合ってないしw

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:14:10.37 ID:NxJJr32Q.net
ハリー、おつ
イエモンユニ早く卒業してね

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:14:48.40 ID:GlM+6Os6.net
張本も10代がピークで終わりそうだな
身体が大きくなることによるメリットがない戦型だし

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:15:11.34 ID:j5yllWCF.net
オフチャとかファンがやる前陣でのバックカウンターが凄いね
腕振り上げるやつ
張本も良いカウンターしたんだけどね
最終セットの前半が悔やまれる

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:15:13.26 ID:XE0wmsft.net
張本、なんからしくないミスが多かったような……元気ないような、どした……

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:15:31.18 ID:RHzJK5R5.net
つーかチョレイって言うのが疲れるんじゃないか?と思い始めてきた
8点目以降のみにするとかにしたらどやさ

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:16:27.88 ID:IscA9GBB.net
最後のゲームだけで4本ぐらいレシーブミスしてなかった?
そんなに取りにくいサーブしてた?

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:17:08.01 ID:NxJJr32Q.net
>>560
さすがに釣り針デカ過ぎるよ?

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:17:09.25 ID:maM8gUo+.net
>>563
んだな。
現役期間は、あまり持たなさそうw

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:18:17.05 ID:RHzJK5R5.net
今度はデカイ身体批判すか
ここは逆神か!

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:18:54.84 ID:PrM5wr6h.net
>>548
実況コメントではイエローのときは強いって言っていた人いたよ 1ゲーム目はさすがの強さだったのに

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:18:56.85 ID:NxJJr32Q.net
>>566
「チョーレイチョー!チョレッ」を使わなきゃ国際大会では8点まで到達出来ないと思う

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:19:24.17 ID:guxDrlxW.net
え負けたの
今年ダメやね

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:20:10.61 ID:PrM5wr6h.net
謎のブロックとか

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:20:49.46 ID:NxJJr32Q.net
>>571
ハリーほどの選手がまさか験担ぎなんてしてないものと思いたいが
黄色ユニが出ると頻繁に着だす辺りもしや...
これに懲りてイエモンユニとはお別れしてくれマジで

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:21:16.35 ID:neeeuO+T.net
石川かすみんが「早く終われや」みたいな冷たい顔で張本の試合見てたぞ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:24:47.52 ID:NxJJr32Q.net
>>570
世界団体で樊と王を倒した時は「カラダがデカくなって力強くなったよなー」
とか礼讃されてたのにね笑
戸上も世界団体代表でいてくれて良かった!とか言われてたのに
直ぐに手のひら返しされてたもの

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:32:32.96 ID:P6FpyPW6.net
張本は今の攻撃力が平凡で相手の攻撃にひたすら堪えるだけのような戦い方じゃ今後世界の大会で優勝するのは難しいな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:35:15.67 ID:zBTTh5cl.net
日本、シングルス、勝てない

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:35:17.17 ID:h6oo+LhN.net
日本男子弱すぎな
世界大会や五輪でメダルはもう無理
必死こいて銅メダル取って泣いて喜ぶレベルに落ちぶれるなこれ

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:36:37.76 ID:NxJJr32Q.net
>>578
中陣で激しい打撃戦を展開してた世界団体の樊振東戦が夢か幻だったのかと思わされる

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:40:23.59 ID:NxJJr32Q.net
>>580
東京五輪の前には既にメダルはムリって言われてた中でギリギリメダルは保持出来た
だが今後は本当に銅メダルが獲れるか獲れないかのレベルで推移しそうな気はするね
ま、そのくらいの気持ちで見てた方が気は楽でいいけど

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:41:39.90 ID:j5yllWCF.net
みんな張本に日本の未来を託しとんのな
まあ信じて応援しようぜ

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:43:53.86 ID:TXlJOknQ.net
水谷がバックハンド振れないと勝てない時代と言ってた意味がよく分かる
自分も出来ないからだ
女子を参考にするわけじゃないが石川の卓球も何か古い・・・

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:48:08.08 ID:8JCm6cxk.net
ユンジュと馬龍きたで

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:50:07.60 ID:gn4APW9H.net
ユンジュ最近のシドンにボコられてたし心配

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 21:51:11.72 ID:GlM+6Os6.net
水谷隼を監督に招いて1からやり直さないとマジで男子の卓球は終わるよ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:02:41.44 ID:VkJ8p9tR.net
宮崎義仁「韓国のやってる練習は古臭いんですよ...」
水谷隼「14歳からドイツへ単身留学し、苦労して手にしたモノを簡単に後輩には教えたくない」

日本、男子卓球界...なんなの?

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:10:20.35 ID:iMghSCGk.net
シドンにやられてたユンジュではないな

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:10:42.53 ID:XxPOviL9.net
張本が格下相手にブロックばっかする理由is何

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:14:23.54 ID:VkJ8p9tR.net
>>590
かつてはブロックしてりゃ大抵ミスしてくれたんだろうね

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:16:04.22 ID:TXlJOknQ.net
全日本でも曽根まではブロックしとけば勝手にミスしてくれてた

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:16:14.77 ID:GlM+6Os6.net
>>590
ガキの頃の癖が抜けないんだろうな

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:18:06.49 ID:sdn5Flvn.net
ジョンフンに壊滅させられるとか絶望的やな

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:29:31.31 ID:Vf8Aa2da.net
勝たせてくれよ〜

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:30:48.23 ID:Vf8Aa2da.net
おめ

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:31:15.21 ID:8JCm6cxk.net
馬龍が張本みたいな負け方したw

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:31:26.33 ID:mxSyA62N.net
馬龍も張本と同じで温泉卓球レベルのミスが多いな
完全に劣化している

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:31:46.52 ID:8JCm6cxk.net
追いついてデュースで負け

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:32:41.88 ID:LBAGoXBW.net
張本とユンジュの調子は反比例する

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:32:55.94 ID:VkJ8p9tR.net
叫び捲りの張本が韓国に負け、何も叫ばない小林が馬龍に勝つ
張本のガッツは嫌いではないとはいえ何か残念

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:33:02.51 ID:8JCm6cxk.net
馬龍は世界選手権のでき次第で引退かもな
五輪は3連覇は流石に厳しそう

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:33:35.12 ID:TXlJOknQ.net
ユンジュとカルデラノは世界最高峰のリーグで成長したんだよなぁ・・・

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:34:49.73 ID:VkJ8p9tR.net
今の時代に温泉に卓球台ってあるの?

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:35:23.82 ID:GlM+6Os6.net
>>602
もう五輪は王に譲ってやれよ

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:38:02.21 ID:zYqjRON4.net
ユンジュ「あの、パリポイントっての貰ったんですけど」

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:38:06.51 ID:8JCm6cxk.net
>>605
その王がシルバーコレクターの王皓でなければ樊振東に譲ってあげたい

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:38:47.21 ID:VkJ8p9tR.net
>>602
長年中国代表に名を連ねて来た選手が世界選手権を機に辞めるってある?

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:39:45.93 ID:/MpnGlwg.net
馬龍が衰えたらジンクンにもチャンスあるか

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:40:19.15 ID:VkJ8p9tR.net
今季Tリーグにカルデラノは来てくれないだろうけど小林は来てくれるかな?

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:40:48.28 ID:TXlJOknQ.net
でもジンクンってダブルスとかミックスとかしないから3番手以上で期待されてないんじゃないの

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:43:10.10 ID:iMghSCGk.net
ルブラン弟にもやられてたけど別人みたいだったユンジュ

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:46:56.28 ID:E3JbxbkP.net
張本の卓球て要はミス待ちなんだよな
まあパワーもスピードもフットワークもないから行き着いた戦法なんだろうが
ひたすらブロックでとにかく相手陣にボールを返す事だけ
たまに攻撃に転じても単発だから痛くも痒くもないしやりなれないからミスばかり
ダブルスでまったく攻撃力なくて使い物にならないのはそういう事

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:50:31.31 ID:zYqjRON4.net
>>613
早田が横にいるときは攻撃力あるんすよ
なぜですかぬ、、、

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:52:05.06 ID:eVva1BnE.net
張本が悪いときは
相手に流れがいったときに、ビビって固くなって、
動き悪くなってボールの威力もなくなって、
相手がやりやすくなって、ガンガンやってきて、
それでビビってもっと固くなって…みたいな感じになって
別人のように弱くなる

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:52:05.79 ID:VkJ8p9tR.net
>>613
世界団体の中国戦ではパワーもスピードもフットワークもべた褒めされてたのにな
張本が負けると全否定し始める人ほど、勝った時には全肯定するんだろうな笑

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:54:01.35 ID:Jgc97sJG.net
張本って運動神経悪そうな動きしてるよな
水谷が惜しかったけど、卓球だけじゃなく色んなスポーツやらせてスポーツ万能の身体能力があって、ボールタッチもいいやつが現れて欲しい

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:55:09.96 ID:aclFTiVz.net
>>617
よ こ た に くん
運動神経がいいかはわからんけどな

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:57:06.52 ID:TXlJOknQ.net
そういえば、横谷世界選手権の母体スタッフに入ってたなw
多分ヒューストンの時の篠塚曽根みたいにスパーリングパートナーするんだろうけど
幸運の置物キャラにもなってるかもしれない・・・

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:57:55.92 ID:A6VEYwY9.net
>>600
>>601
イムが相手ではユンジュも勝てなかったろうし馬龍が相手なら張本でも勝てたと思うけどな
てかそれ以前に今日の馬龍はまんま吉村兄に負けた時の馬龍じゃん

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 22:59:50.56 ID:Woe/8UAZ.net
張本はブロックがうまいから受け身になったり
バックがうまいからフォアでいけなかったり
強いとこがあるが故に弱いとこがある。

馬龍とかはブロックもバックもうまいけど
それに頼らず捨て身で回り込んだり出来るのが
強い。

622 :名無し:2023/04/11(火) 23:04:26.21 ID:6EWUv8Ju.net
ワイが予言してた通り ハリーの棒立ち卓球では 限界が出てきた
もっと足を使った卓球ができない限り 今後ますます落ちていく一方だろう 

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:06:40.07 ID:uULDiSDI.net
張本のフォア一発の威力はダブルスとか見る限りかなりあるけど、
他のトップの選手と比べるとフォアの手数が異様に少ないよなー
バックやブロックで今ひとつ点が取れない時にもう少し攻撃で打破できるようになると世界ランキングが下の相手に負けにくくなると思うんだけど

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:08:30.91 ID:5k0uM7++.net
>>622
ビビると棒立ちになるんだよ
ビビってなければ樊に勝ったときのような卓球ができる
技術というよりメンタルコントロールの問題と思う

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:09:21.24 ID:5k0uM7++.net
肩に力入っちゃって振れなくなるんだよなあ

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:10:09.62 ID:GlM+6Os6.net
バックが強いと言われた張継科も全盛期はフットワーク良かったからな
男子で動けないのは致命的

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:10:18.15 ID:kz/SKfBq.net
全日本戸上やアルナ篠塚に負けたときは疲労だと思ってたけど
根本的な問題があるのか?

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:15:37.92 ID:mjzVRxFV.net
張本は足がないからな
手先だけでやってる卓球
だから見てても面白味も強さも何も感じない
ただ煩いだけの不人気プレイヤー

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:19:09.25 ID:6+G7J8cr.net
全日本で戸上に負けたくらいから、それ以前より調子は落ちてるよね
周りの期待値上がるとプレッシャーで調子落ちるタイプなのかな?
2018年グランドファイナル優勝した後から調子落としたように
中国2点とり後から調子落としてる気がする
いいのって、そこまで期待値高くないときが多い

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:20:34.51 ID:6+G7J8cr.net
>>628
強いときは足も動いてるよ
手先だけの卓球で世界選手権で中国2点取りできるわけない
いい張本と悪い張本の差が激しい

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:26:45.15 ID:aF2AQgOV.net
負けるときがいつも同じような負け方だから
対策はしてるんだろうけど
何故繰り返すんだろうね

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:32:42.37 ID:TXlJOknQ.net
期待させたフランチスカが悪いってことでいいや

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:48:32.41 ID:LBAGoXBW.net
張本にやって欲しい卓球はそのまま妹がやってる

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/11(火) 23:49:53.62 ID:XE0wmsft.net
ユンジュって中国選手に割と勝てるけど、ランキング的に下の選手には案外負けちゃうことあるよね
張本も似てるけど、若手の課題なのかな?

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:00:37.12 ID:xvjjOyUj.net
ランクを駆け上がってたときは無敵感(中国以外)あったんだけど、それが続くのは現実的じゃないよね

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:18:21.94 ID:xp+9xne2.net
張本の実力の割に最近引き出し増やせてない感じは試合過密日程と関係あるんかな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:19:00.14 ID:TPJj4VGk.net
ある時を境にフォアが振れなくなってブロック多用のプレーになっちゃったよね
YouTubeのコメ欄で「前陣守備型かよw」とか言われてて悲しかった
何とか復調して欲しい

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:26:21.04 ID:rrABho1z.net
張本負けてもあんまり悔しそうに見えない
世界卓球にかけてるのかな

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:28:53.21 ID:Rzk8rcme.net
特集番組で負けても落ち込まなくなったとは言ってたけど
カメラの前で泣いたら解決できるわけじゃないしね

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:31:53.57 ID:zPJ5Ugc/.net
>>636
東京選考時とおんなじだな。
ツアーツアーで疲労して早期敗退を繰り返していた。
それでも、日本では抜けていたから日本人トップを
譲らなかったけど。
国内選考会もTリーグもいらないんだよな。
疲労を取って新しいことの練習をするには、一ヶ月くらいの
余裕が必要なのに、それが出来ていない。
本人が無理に出ているから仕方ないんだけれどね。

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:34:34.44 ID:zPJ5Ugc/.net
てか、イムが強かったと素直に認めないのはなんなん?
馬龍にしたって、ついこの前まで つえぇぇぇぇ〜
って絶賛してたのに。
ホントお前らって単純だよなw

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:42:31.69 ID:ysvK+Asy.net
19歳に背負わせすぎなんじゃね?
野球なんて19歳にはまだ筋トレもあまりさせませんよ
伸び伸びやらせてあげる年齢

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:42:59.10 ID:j8+4o4Hj.net
>>624
メンタリストさんは嫌いだけど張本に関しては本当にメンタルの問題が大きいのかも
と思うようになってきた

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 00:48:03.77 ID:j8+4o4Hj.net
>>633
張本宇「才能は美和の方があると思う」※4〜5年前の発言
本当なのかもね

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:05:56.45 ID:IJ9Vi+CO.net
>>565
早田ショックが効いたらしい

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:10:29.98 ID:IJ9Vi+CO.net
>>628
はじめの一歩の
足がある一歩と
腕力のみの千堂思い出した

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:17:07.26 ID:zPJ5Ugc/.net
じゃあ、智和は 努力の人 でいいんじゃね?
いくら貶めようが日本人トップは揺るがないんだしな。
3大会もあるんだから次を楽しみしてるよ。
また、アイスやけ食いして頑張ってくれればいいさw

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:19:18.70 ID:o9bpbBdv.net
実は早稲田の課題が大変すぎて夜寝れてないとかある?
福原も卒業出来なかったから心配よ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 01:24:41.24 ID:zPJ5Ugc/.net
>>648
その無理もあるのか?
早稲田の通信を6年で終わらせる(これが平均なのかどうかは知らん)つもりだったが
5年で終わらせる気になったと、去年の世界選手権時の記事で見た。
これも無理してんのかな。
あんま詰め込み過ぎると故障の元やで。

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 07:58:53.35 ID:j8+4o4Hj.net
>>630
628はいつものウンチだから踏まないように気をつけて

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 08:45:57.64 ID:k+ncY82U.net
早稲田の課題なんて濱田にさせとけよ
そういうのだめなん?w

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 10:42:10.70 ID:zPJ5Ugc/.net
>>651
志の低いこと言うなや。
それを含めての魅力だぞ。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 10:57:44.47 ID:SHAi0ums.net
親御さんの教育方針的にも文武両道を貫かないといけないっぽいからなあ
張本自身の頭が良くてそこには拘りあるっぽいし、色々出来すぎるってのも悩みになるな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 11:40:51.47 ID:5Njc5uiO.net
日本は高校生でピークを迎える卓球
中国は高校生で芽が出てそこから伸びる
○○才の天才少年が…みたいな持ち上げ方やめようよもう

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:26:14.53 ID:JeAt8LHp.net
なぁーにがエースだ張本、情けねえ
100年に1人の逸材がドイツからカンバックしました
もう安心してください

by戸上

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:40:14.84 ID:mez1x2MZ.net
戸上はプレイスタイルで言ったら1番将来性ありそうだしな期待したいが
張本の方がセンスがあるわけだ
困ったね

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:44:42.13 ID:j8+4o4Hj.net
>>655
あれ?「1000年に一人」じゃなかったっけ?

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:44:44.31 ID:qAH/m21x.net
>>655
張本「(イライライライラ)」
宇田「待ってたよ!!( ;∀;)」
篠塚「…」

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:44:52.69 ID:wkTeBVon.net
戸上は純粋に運動能力がめちゃくちゃ高そうなんだよな
真晴以外の他の野田学園のやつで戸上レベルのやつは出てこなかったわけだし
あの運動能力が野田スタイルとうまく噛み合うんじゃないかな

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 12:59:10.57 ID:j8+4o4Hj.net
「運動能力めちゃくちゃ高そう」とかハードル上げ過ぎなのよな
卓球選手の中では多少高いかなーくらいに留めないと
ならその“めちゃくちゃ高そうな運動能力”を全く活かせてないんじゃないの?
国際大会で...って印象にしかならないのよ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:04:06.42 ID:A8VSTpZj.net
運動神経それなりによくて卓球のセンスも兼ねてたのが水谷くらいなんだよな

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:06:47.06 ID:mez1x2MZ.net
宮崎さんが丹羽が活躍してた時に運動神経ない方がいいと言ってましたがな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:09:50.47 ID:rrABho1z.net
運動神経が1番良いのは木造らしいから意味ない

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:12:22.82 ID:APzVGWk3.net
水谷の脳ミソは馬龍並みに多分凄いけど、現代卓球で水谷の持ってる技術が通用するとは思えない

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:25:21.66 ID:zPJ5Ugc/.net
戸上 だろうが、篠塚だろうが なんなら宇田でも、
結果出してランク上げて貰わないと困るのは現実。
張本一人で国ランクは維持出来ないんだからさ。
4位以内に入れないなんてしゃれにならんぜよ。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:27:21.54 ID:zPJ5Ugc/.net
M死にとっちゃ、男子団体なんか欠片も意識にもないんだろうけどさ。

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:31:25.94 ID:APzVGWk3.net
別にダメならダメでメダル取れなくてもいいじゃんよ
水谷も何年メダル取れなかったと思ってるんだ
初メダル27歳だぞ

水谷も今の選手が活躍しないとOBにもまったく仕事が来ない現実を見るよ
代表選手以外ももっと生活苦しくなるよ
全体が苦労を味わえ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:52:18.07 ID:5Oi80f76.net
>>663
森薗がいってたね
NTで一番身体能力高いのは木造だって。
それを生かせるかどうか、卓球IQとか別の要素が必要なんだろう

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:54:21.05 ID:oK+rNQec.net
戸上ってどうして短期間で評価が上がったり下がったりが激しいのだ

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 13:59:09.02 ID:APzVGWk3.net
>>669
https://youtu.be/KkQv6Aw1rW0?t=85
刮目せよ!!

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:41:22.43 ID:M0rjfDJx.net
そもそも身体能力高くてタッチだとかセンスあるやつが少ねえのに身体能力意味ないは草

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:44:39.48 ID:M0rjfDJx.net
他の部活に流れてる身体能力抜群のやつら全員が卓球やったら何人かボールタッチやら卓球脳の高いセンスもあわせもった天才が生まれて卓球界が変わりそうやけどな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 14:49:38.31 ID:9As7TJUF.net
>>672
そんなのいるかね、、
両親が卓球やってないのにボールタッチ天才と言われてるのも篠塚ぐらいじゃないの?
水谷も泣きながら卓球場経営の両親にしごかれて今があるんだろ?

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:03:01.23 ID:ekB7e54B.net
身体能力って色々ある
出力脚力などの強さや俊敏さが言われることが多いけど
もちろんそれも大事なんだけど
卓球に特に必要なのは、知力記憶力視力判断力コントロール力なんだよね
こっちの方がより重要だから
単純に前者が強いから、卓球で活躍することが期待できるというわけではない

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:04:27.23 ID:9qQJnMjg.net
継続的に卓球と何か別のスポーツを続けてるならまだしも、
一度別のスポーツにどっぷりハマってたら全然話しにならんだろうな。

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:06:22.08 ID:ekB7e54B.net
>>675
それめっちゃある
他のスポーツで覚えた動きが邪魔するんだよね
卓球は最も動きが複雑なスポーツで、繊細なんだよな

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:11:03.43 ID:hc54yFG7.net
中学高校と卓球部だったけどその時はテニスをするなと言われていたな
するなと言われたらちょっとやってみたくなるもので
1回だけテニスをしようとしたら全然当たらない
ボールまでの距離感がまるで違う
テニスをするのは無理だとわかった

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 15:17:20.26 ID:9As7TJUF.net
世界トップのWTTチャンピオンズでも1回負けたらダメダメ言われるように
ただの卓球教室や卓球部でも最初から差や経験値、そして勝ち負けで振り分けられるのよ
一回負けたらあーもうヤダってなっちゃう人もきっと多いわ
団体競技みたいに誰かが助けてくれるわけじゃないから

辛い競技ですよ、、、

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:07:53.21 ID:9qQJnMjg.net
やばい、兄ルブつええ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:25:06.24 ID:LdowRClC.net
決め球拾われたら萎えるだろうなモーレ
兄が強かったね

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:26:09.58 ID:xb3wW/Bh.net
モーレ逝く…

張本vsモーレとか言ったこのスレ逆神やー!

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:30:07.74 ID:j8+4o4Hj.net
ルブラン兄弟にボコられるモーレに勝てる日本人がいないっていう現実...
パリ五輪、マジで準々決勝でフランスと当たりたくないね

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:31:38.05 ID:6C4GxW5+.net
五輪でフランスとやる場合はゴジから2つ取るのは必須だなこりゃ

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:33:28.90 ID:EPtwMSci.net
今回のカルデラの時のゴジが来たら危うい

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:34:03.57 ID:xb3wW/Bh.net
まぁパリ五輪なんだからフランスは強くならねぇとなぁ
はっはっは

てか東京五輪で燃え尽きた日本ってメダルどの競技も少なそう
野球もソフトもねーしな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 16:49:08.97 ID:+Oxapv50.net
ジョンフンがルブラン倒したらおもろいねんけどな

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 17:45:27.33 ID:Xm9TP6rL.net
ヨルとチューチン思いの外競った
2ゲーム目が悔やまれる

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:03:38.49 ID:M2aZPSmn.net
ルブラン強すぎだろ
世界卓球でメダル取っても全く驚かん
モーレも今のルブランと同じ年にメダル取ってるから有り得なくは無さそうなんだよな

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:07:04.64 ID:i6WSla/b.net
ルブラン兄ってまだ中国スリートップと当たったことないよな?
そんなうまくいっちゃう?

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:08:17.75 ID:M2aZPSmn.net
>>689
昔の張本みたいなもんだと思えば
世界卓球で馬龍食うことだけは無理だと思うけど

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:15:21.78 ID:nhkkZi6I.net
ルブラン兄は、世界卓球にあたって、中国がどれだけ対策してくるかだな
サーブレシーブが個性的だから、初見だと勝ちやすいけど
ある程度対策した上で臨まれたらきついかもしれない
今は目立たないようにしていた方がいいのかもしれない

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:17:53.10 ID:i6WSla/b.net
そうか!
張本は今目立たないようにしてるんだ!


と思いたい…

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:19:34.89 ID:j8+4o4Hj.net
>>688
2021年世界選手権のT. MOREGARD(SWE/当時19歳)
128 4 - 0 A. SALEH(EGY)
64 4 - 3 荘智淵(TPE)
32 4 - 3 P. FRANZISKA(GER)
16 4 - 3 林鐘勳(KOR)
QF 4 - 2 Q. ARUNA(NGR)
SF 4 - 3 T. BOLL(GER)
F  0 - 4 樊振東(CHN)

準決までフルゲーム4試合笑

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:22:25.63 ID:j1ezPKIh.net
まあランクも落ちないだろうしね

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:25:58.71 ID:i6WSla/b.net
世界ランクという武器が無くなりそうな宇田はかなり焦ってそう
今まで負けても呑気にインスタ更新してたのにしなくなった

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:27:37.83 ID:M2aZPSmn.net
>>693
いやーすごいなモーレ
ルブランには負けたけど、正直世界ランク6位ってのも詐欺ではなくなってきたしな
本物だわ

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 19:37:36.63 ID:j8+4o4Hj.net
>>695
900ポイント一斉失効まで3ヶ月...
他の選手の動向にもよるが、宇田自身このまま低空飛行が続けば
8月には60位近くまで落ちてるかな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:39:13.56 ID:SHAi0ums.net
林誌棟とルブラン兄弟強すぎてもはや怖いわ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:42:00.31 ID:rl8EQkAH.net
ルブラン兄は期待大
モーレも毎回自シードまで勝ち上がれているわけではないけど、ランク維持できるくらいには安定しとるよな。トリッキーなプレーが目立つけど

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:49:14.54 ID:+Oxapv50.net
今大会林つえーな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 20:55:09.85 ID:i6WSla/b.net
日本も林さんスカウトしよう
でも野球選手でもあまりいない

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:15:18.26 ID:+Oxapv50.net
イサンスが樊振東からゲーム取ったのはじめてみた

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:22:52.75 ID:qlxUhF0D.net
野球だとヤクルトの林昌勇とか阪神の林威助がいたな

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:23:39.79 ID:qlxUhF0D.net
シドン直通でジンクンにスト勝ちだし強い

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:29:12.03 ID:mBwzqJRi.net
ブラック早田が伊藤にポイント配りをして木原を蹴落とす作戦を必死に考えてそう

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:29:20.00 ID:mBwzqJRi.net
誤爆した

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:43:21.21 ID:UyVcu2uv.net
ブラック張本は誰にポイント配りすれば良いのだ?

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:45:34.62 ID:rrABho1z.net
真晴

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 21:48:51.64 ID:1yUUyCaA.net
張本対真晴、最近全然見てない

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:00:55.88 ID:+Oxapv50.net
最後は去年の8月かな

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:06:06.78 ID:8GIsLLuL.net
>>702
韓国は直前までアジア選手権の選考やってて誰もが出来上がってるんだろ。

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:11:19.01 ID:8GIsLLuL.net
>>669
別に評価は上がってない。
張本を叩きたいやつが名前を上げてるだけ。

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:17:06.58 ID:UENxYNKG.net
来年あたりシドンは確実にジンクンと高遠を抜きそう

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:35:04.67 ID:LdowRClC.net
フィルスとコーチの言い争いちょっと面白いわ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:35:56.32 ID:LdowRClC.net
>>704
でも高遠にはスト負けなのよな

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:48:39.12 ID:LoAeHCrm.net
張本は豆腐メンタルどうにかしろよ
クロンボデブに無様にストレート負けした時と同じで、相手の
ペースになるとすぐ戦意喪失してサンドバッグ状態になる
苦手意識が勝って弱気になると全身が固まる癖をいつ克服するんだ
負けてもいいから最後まで最善を尽くして戦えよ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 22:55:07.73 ID:Rzk8rcme.net
やべぇウーゴさんが世界最高峰のTリーグモードになってきた

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:02:35.64 ID:qf3fMKvY.net
張本が負けた時のバックアップがないんだよな
水谷って地味にレジェンドだったな

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:06:13.72 ID:D77KiXmM.net
ユンジュ、せっかく馬龍に勝ったのに、次で終わるかもな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:06:33.97 ID:SHAi0ums.net
>>716
アルナのこと?w
呼び方ひどすぎだろw

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:06:58.69 ID:j8+4o4Hj.net
ウーゴさん、戸上並にデュース落としまくり

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:07:16.16 ID:Rzk8rcme.net
木下対決ならず。。。

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:08:35.00 ID:8YvR0U0W.net
カルデラノはカット苦手なのか

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:09:29.87 ID:WP0VQBKq.net
英田に負けるレベルだしな

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:11:44.14 ID:+Oxapv50.net
>>716
お前もちゃんと働けよ

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:13:11.76 ID:ykOACgaw.net
>>716
他の連中は張本以下なんだから仕方ない。
それと常に最高の状態に出来るほど経験値が上がっていないのが現状。
今は東京2020とか世界選手権2022みたいに、1年のうち1回ピークに出来ればいいよ。

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:21:28.67 ID:A8VSTpZj.net
メンタル弱い張本にとっては、期待値下げて世界選手権迎える方がいいかもな

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:24:10.56 ID:j8+4o4Hj.net
>>716
こんなところで愚痴っても張本本人に届かないよー?
張本のTwitterにリプしてきたらー?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:43:25.75 ID:ykOACgaw.net
ばかやろう
そんなことしたら、ナイーブな張本がまた垢消しするだろうが。
ここでグタグタ言うのが良いんだよ。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:47:29.90 ID:ykOACgaw.net
>>727
下馬評じゃメダルは無理とここで言われ続けたが、東京も世界選手権もメダルに
たどり着いた。
世界選手権団体のメダルを途切れさせたトラウマ克服して。
チャンと成長してる証拠。
個人メダルは25、6歳で取れれば良いさ。

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/12(水) 23:47:44.20 ID:j1ezPKIh.net
見事に中国以外シード消えたなあ

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:00:10.71 ID:SDMRGMZl.net
>>729
前に炎上でもしたことあったの?

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:05:22.58 ID:6wIzG6aJ.net
チョレ夫って東京五輪でピーク???WWW???
ベスト16かなんかじゃなかったっけ???
あれでピーキング成功とか笑わせるチョレ夫WWW

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:08:53.16 ID:4DfWw6GX.net
日本語が読めない人って可哀想

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:20:33.76 ID:YS9rWQCX.net
張本の話題はほんと伸びるな

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:32:02.62 ID:kEH20D2P.net
ここは張本オタクとアンチがバランス良くいるからよく伸びる

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:35:11.96 ID:y0dwTJdk.net
アンチwオタw

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:40:30.43 ID:r736k43y.net
女子スレでも前に張本と丹羽の話題よく伸びるけどスレチ、とか言われてた

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 00:42:20.43 ID:eeGUvsaI.net
吉村、ジンクン、フィルス、なんかなあ

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 02:41:35.08 ID:SEgItfli.net
>>716
アルナは普通に強いし好きな選手だから
そういう侮辱するのやめてくれ

張本は負ける怖さを知っちゃったから仕方ない
それを吹っ切る一番の手段は国際大会出ずにランキング50位くらいまで下げることだ
そうすりゃ殆どの選手が格上だからチャレンジャーとして気軽に対戦出来るし
ランキング上げたい気持ちが強くなるから勝つことしか頭になくなる
下手にランキング高いから守りについて入る

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 02:45:05.30 ID:SEgItfli.net
篠塚宇田戸上が活躍出来ないのを真晴が見て「俺の出番来てる」とか思ってそうで怖い
安心しろ真晴
お前がいくら活躍しても絶対パリ五輪には出れない

テレビの前の奥様たちが許さない

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 02:47:50.61 ID:Z1r37OVv.net
世界レベルというのは極限状況の戦いで、楽しくはない。
逃げ出したいぐらい苦しいし、自分としては「生きるか死ぬか」という極限に追い込まれている感覚なのだ。

久しぶりにワクワクしてきたo(^o^)o

↑↑
今日の水谷のインスタストーリーだけど、誰に宛てのどういう意味なんだ?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 03:45:28.27 ID:4JO0qvMw.net
>>742
だからこそ
わざと辛い修行して
自分は、こんなに辛い練習してきた
誰よりも辛い練習してきたから誰にも負けることはないと地道な練習が自信に繋がる
逆に言うと
楽な練習ばかりしてる選手は脆い

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 08:06:55.96 ID:O/HYYJW9.net
>>716
退場して

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:15:23.50 ID:LZ1MmVly.net
>>730
下馬評で無理みたいな雰囲気のときはいいプレーができるんだよね
張本スゲー!やっぱり強いわ!これは勝ってあたりまえの相手だよね?みたいな空気のときに固くなりやすい感じ

このメンタルの問題は早めになんとか克服してほしいね
格下に固くなりやすいのはもう5年以上前から言われてる
繰り返しすぎると癖みたいになってしまうから
できるだけ早く自分でコントロールする方法を見つけて克服したいところ

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:18:41.93 ID:LZ1MmVly.net
>>743
練習が辛いか楽かはあまり関係ないんじゃないかな?
いい練習ができていて、コンディションも整っていて
自分の対応力がいい状態にあると実感できてることが重要

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:45:12.03 ID:Fh6jFrcr.net
ブロックばかりでブロックで得点しても
すごい声出すのがちょっと違和感ある。
プレーは消極的、叫びは積極的

得点には違いないからいいけど
気持ちはプレーに反映してほしいと自分は思う。

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 09:58:25.59 ID:5tdWj3/4.net
ブロックばかりとは言うけれど、振り切ってのフォアとかが
自分でも納得出来てないんじゃね?
それが疲労からくるものかは分からんが、身体のキレが今一で
これではダメと本人が思ってしまってるとか。
日本での大抵の相手はブロックで勝ててしまうからそれに頼ってしまう。
全日本は、ミックス&ダブルス優勝+カットマン2連戦と、つきがなさ過ぎて
ああやるしかなかったのかとね。

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:00:56.50 ID:5tdWj3/4.net
声が出るのは、自分でも追い込まれてると思ってるからだろうな。
どんな形でも点を取らなきゃ、取らなきゃって思ってて。

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:03:07.46 ID:3g8XuaWB.net
>>747
>>747
同意
張本が国際大会に出始めた頃からずっと思ってる
定番の「チョーレイチョー!チョレッ!」はスーパーラリーを制した時に使ってもらいたい
余計なお世話だけれど
相手のレシーブミスにもチョーレイチョー!チョレッ!だもんな
大野颯真と対戦したときは流石に雄叫びをほぼ封印していたけど

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:13:44.61 ID:3g8XuaWB.net
>>741
ヤフコメに「卓球応援してたのにもう応援できない!」とか白々しいコメントしてた奥さま方の事?

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:20:33.73 ID:H7dVClgm.net
張本は割り切りが必要 気にしすぎの印象
水谷はバック系の技術に対して割り切り出してからの方が強い
もちろん練習はするがバック強打より得意のフォアハンド、チキータよりストップ
下がってしまうならフットワークでカバーというように割り切って銅メダル
張本も自分の特性を見極めて練習だ

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:24:50.53 ID:3g8XuaWB.net
自分の特性を見極めて、更にブロック練習を重ねる張本が浮かぶ

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:25:29.58 ID:Tf2fMb51.net
>>752
いやーあの時より世界のレベルは上がってるよ
引き出しが増えたし用具も進化した
馬龍もバックディグ09cの選手の対応に頭かかえてる
篠塚マハルの成績が上がったのもそう

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:26:54.06 ID:H7dVClgm.net
>>753
良いじゃないか
目指せサムソノフ

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:29:30.42 ID:5tdWj3/4.net
>>752
やっと20歳になる若者にそれはきついのでは?
まだまだ身体も出来上がっていないで、特性が固まってすらいないと思う。
ドイツの記事で、張本は自国の五輪対策の為に退団ってあったなぁ。
ドイツでの練習の実りを考えたらもったいないと思うが、バカな選考に
振り回されて仕方ないんだろう。

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:30:03.80 ID:H7dVClgm.net
ほんとは樊振東を目指してほしい

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:31:39.98 ID:H7dVClgm.net
>>756
せやな
まだ若いし伸び代あるな
頑張ってくれ

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:43:24.01 ID:3g8XuaWB.net
>>756
王楚欽と樊振東を連破したときはカラダが出来上がった感あるとか言われてたけど
まだまだ出来上がっていなかったんだ...苦笑
何歳になったら出来上がるんだろう

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:46:55.64 ID:Tf2fMb51.net
19歳で身体鍛えろって言われる卓球界辛すぎwww
大谷の19歳とかまだ脂肪むちむちで鼻水垂らしてたぞ(マジマジ)

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:50:57.83 ID:SAVmL5oP.net
>>750
そもそも卓球は相手にミスさせることが本質のスポーツだし
ブロックにしてもサーブにしても、
相手の心理を読みながら、ギリギリの判断でやってることだから
それが本当の意味で成功して叫ぶのは別にいいと思う

プレイスタイルは別にそこまで悩まなくていいんじゃないの?
固くなったときに、緊張して振れなくなってブロックばかりになってしまうことさえ治せれば
いいときは、相手を読んで状況判断して、必要なときに必要な技術を出し入れして、攻撃と守備のバランスよくプレーできてるのだから

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:53:37.87 ID:5tdWj3/4.net
>>759
自分はあの時は、嘘! 早すぎる と思ったけどな。
20歳過ぎてから身体鍛えと思ってたし。
全員が出来上がったとは思ってないと思うがね(苦笑

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:55:04.18 ID:CL6akbZg.net
逆になんで中国トップにあそこまでの試合が出来るのか
メンタルとしか良いようがない

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:59:33.39 ID:1NQI899h.net
フォアのブロックは封印するかやるならもっと質のいいボールじゃないとな
あの浅めのボテボテブロックじゃそりゃ打ち込まれるよ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 10:59:59.89 ID:SAVmL5oP.net
どのスポーツでも
スポーツ選手の体ができてきて、大人と戦える土俵にかろうじてのってくるのが
だいたい19歳くらいじゃない?
そこはまだまだ伸び代あるでしょう
でも筋力に頼ってプレーするのはあまりよくない、プレーの質も落ちるし、怪我もしやすくなる

あと、結構過集中して卓球するタイプだから、あまり連戦に耐える体力はないよね
そこは自分でメリハリつけながら、ピークを調整していくしかない

今の連戦続きはきついね

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:02:08.06 ID:H7dVClgm.net
水谷は格上に弱気になる
張本は格下に弱気になる
ふたりともどちらかと言えばシングルより団体が好きで守備がうまい

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:04:38.72 ID:SAVmL5oP.net
>>764
いいときは、コースや伸びや弾きや抑えなど攻撃のブロックや誘い玉のブロックができるけど
固くなって振れなくなってるときにやってるブロックはただのつなぎになってるからね

まあ張本の場合はメンタルの問題が一番大きいと自分は思うよ
いいときと悪いときでプレーが全く別人になるもの

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:10:35.92 ID:Tf2fMb51.net
団体だと何か良くなると思って真晴木造が傍にいるアスティーダのファイナルは調子上がると思ったんだが
その時もなんか弱気だったんよなぁ
VMだけは別だったけどw

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:27:43.16 ID:3g8XuaWB.net
>>761
>>765
全文納得

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:51:06.22 ID:MIZt4lv4.net
意地でもイムジョンフンが強かったって思考にならないのはなんでなんだろう
そこまで実力差ある訳でもないし去年から3回も戦ってるんだから負けても不思議じゃないだろう

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 11:53:00.19 ID:KIVYvWcr.net
スポーツ選手としてのピーク年齢は競技によって違うから体作りもそれに合わせて違いが出るだけだ

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:12:10.28 ID:MKdxgvuc.net
>>770
イム云々じゃなくてアルナ以降からの流れじゃないの?
ランク下位ならともかく一桁の選手はずっと負けていてはいけない
女子と比べるのも悪いが、ランク一桁伊藤早田はスマッシュでは格下に負けてかなりケチョンケチョンに叩かれながら今大会の内容はかなり改善している

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:19:24.42 ID:nM97hKNS.net
いや女子とは比べちゃダメだろ、対外のレベルがあまりにも違いすぎる

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:28:50.71 ID:C/iwK9n4.net
叩かれるうちはまだマシだということだ
宇田なんか負けてもなんも言われなくなってる

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 12:36:12.49 ID:Y2D09Kc/.net
宇田にはツイッター中心に本当に甘いわ
ポイント失効で一番目の色変えないといけないのはコイツなのに

モーレに負けたのはしょうがないよぉ!(あっそ)
宇田くんはイムに勝てたよぉ!(そのあと負けてるのに)
宇田くんは戸上篠塚より海外では通用するの!(そうか?)
宇田くんは戸上篠塚よりイケメンなの!(しね)

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 13:51:28.17 ID:2mGRwYM0.net
日本の卓球選手も大谷くらい鍛えて欲しい
https://i.imgur.com/zpwwHDj.jpg

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:07:22.51 ID:ktXiyqXj.net
筋肉つきすぎたら、卓球に不可欠な俊敏さがなくなるんじゃない?

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:12:04.98 ID:2mGRwYM0.net
でも日本の卓球選手て他の国に比べてヒョロガリ多くない?

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:24:09.68 ID:vnJgyKuu.net
そもそも、中国撃破の時に「身体が出来上がっていた」って論調だったかな?
張本スゲー と この年で中国に勝てるなら今後が楽しみ。
伸びしろあるから、25位には世界王者もある!
って感じだったと思うけれどね。
少なくとも、自分の周りは。今すぐ世界一なんて言ってなかった。

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:43:19.57 ID:u4UKyeYC.net
身体ができてきたっという話はあったけど、出来上がっていたと言っていた人はいなかったんじゃない?

ただ、本人がこの前の世界選手権団体で自信をつけて、今回の世界選手権で金メダルとりたいと言うようになったから
それで、自分を追い込んでしまってるかもね

張本の場合14歳から15歳で中国トップに勝てて
その後対策されたりして勝てなくなったところから再び勝てたという流れだから
張本が自分に期待するのはおかしくない

でも、世界ユースのときとか、前2回の世界選手権とか、東京五輪のときとか
結果ほしくて気合い入り過ぎると調子落とす傾向がある気がする

それと、連戦になるから、最初から飛ばしすぎないように、という意識もあるかもね

馬龍も世界選手権に照準合わせていそう

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 14:44:39.41 ID:u4UKyeYC.net
↑世界ユースじゃなくてユース五輪だ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:13:34.34 ID:3g8XuaWB.net
>>778
宮崎義仁「韓国男子がやってる練習は古臭いんですよ」

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:15:01.94 ID:uHmxSUFM.net
プロ野球ヤクルト村上(23)
村上くんはまだ若いの!
大舞台で打てなくても我慢!
週刊誌狙わないで!熱愛報道やめて!
これからメジャーに行くのが楽しみ!

卓球張本(19)
プロだろ!ちゃんと結果出せ!
声うるさい!
私生活もちゃんとしろ!勉強も忘れるな!
「自分はもう若くもないので…」



なぜなのか。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:15:58.91 ID:vnJgyKuu.net
こんなのも 張本擁護 だ!
張本の親戚かよ!
とか言われるのかな(苦笑

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:27:36.03 ID:xAHBv3yH.net
張本の親戚乙

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 15:39:06.15 ID:vnJgyKuu.net
そんなお前が好きじゃぜよw

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:54:59.33 ID:nM97hKNS.net
やっぱイム強いやんけ

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 16:59:51.27 ID:dD2fdY+Y.net
張本智和 0( -5, -9, -7 )3 A. LEBRUN(FRA)

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:00:47.09 ID:vnJgyKuu.net
韓国はアジア選手権&競技大会の選考やってて、誰彼もかなり出来上がってるって
言っただろ。
イムは2位抜けしてたんだから調子は良い。
特に、去年出来が悪かったから、今年はかなり力入れてる。

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:05:29.62 ID:dD2fdY+Y.net
韓国選手に対して → 選考会直後の今大会は調子がいいのは当たり前!
日本選手に対して → 国際大会前に選考会やったらピークがズレる!協会は何を考えてるのか!

何故なのか...

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:08:27.97 ID:nM97hKNS.net
何回もノロノロやる選考と1発勝負の選考の違いはあるかもねー、どっちが正しいとも思わないけど

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:09:45.90 ID:vnJgyKuu.net
韓国の選考会は日本のようにダラダラとやってない。

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:13:51.64 ID:vnJgyKuu.net
それに
>国際大会前に選考会やったらピークがズレる!協会は何を考えてるのか!
世界選手権の直前にやっている訳ではない。

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:22:48.09 ID:HUZwf5F7.net
韓国の強化成功してるな
日本より強くなってないか

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:23:33.62 ID:dD2fdY+Y.net
>>793
ああー、なら世界選手権直前に実施すればいいのにねー

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:25:04.94 ID:dD2fdY+Y.net
>>794
宮崎義仁さん曰く、韓国の練習は古臭いそうですけど
まさか、日本より強いの?

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:27:35.22 ID:dD2fdY+Y.net
日本の選考会ってダラダラやってたんだ笑
なら一回一回ピーク合わせる必要もなくて割と楽そう

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:29:27.42 ID:lFzOU+1B.net
篠塚イム戦
はぁ?負けた?これだから名電は困る!
世界に通用しねえんだ!
デカイ張本なら必ず勝つだろう!

張本イム戦
はぁ?負けた?情けねえ!
モーレかルブランはこんな韓国人には勝つわ!
張本は終わり!

ルブラン兄イム戦
あれ?
イム強くね?


本当にありがとうございました

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:32:47.87 ID:KefP67vE.net
イムジョンフン弱いと思ってた奴はいないだろ
中国トップ以外なら誰相手でも互角以上じゃないの

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:39:07.59 ID:nM97hKNS.net
>>799
それが山ほどいらっしゃったようです

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:42:13.09 ID:vnJgyKuu.net
>>797
だから、張本と早田が独走してんだろ。
ただし、それで世界に勝てると言う保証はない(キリッ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:44:47.31 ID:vnJgyKuu.net
>>795
よく意味分からんが、やってないのは「韓国」だ。

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:48:17.03 ID:xer1Ey/A.net
ルブラン弟は過大評価だ!
ルブラン兄の方がすごい
中国トップとまもなく対戦することになるだろう

↑この逆神が!

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 17:48:47.54 ID:E38LFDmr.net
>>783
村上
○プロ5年目
○五輪・金 世界選手権・金
○三冠王(打率・本塁打・打点)
○デブ

張本
○プロ8年目
○五輪・ベスト16 世界選手権・ベスト8
○二冠王(打率・盗塁)
○チョレ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:07:14.14 ID:1NQI899h.net
王は同国対決だと結構負けるね
馬龍には勝つイメージだけど

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:09:07.77 ID:vnJgyKuu.net
来年の世界選手権団体は韓国だからアブねぇよな。
それより先にアジア選手権も韓国で、戸上がアジア勢を苦手に
してるから、益々先行きが暗い(苦笑

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:11:51.34 ID:SvVfIawR.net
ジンクン勝ったけど王皓達が憮然としてて怖かった
王は怒られるなこりゃ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:14:18.25 ID:476m9zDK.net
サンスとゼンドンのハイライトの試合見たけど、サンスがコース取り工夫して結構えぐかったのに結構な大差で終わっててわろた強すぎる

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:16:28.83 ID:SvVfIawR.net
樊と詩棟、詩棟勝ったり‥ないか

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:18:42.84 ID:xer1Ey/A.net
チューチンは五輪経験ないからな
3種目の負担とシュシンを継ぐ重圧でダメになる予定(希望的観測)

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:30:43.09 ID:4DfWw6GX.net
ジンクン空気凍らせるの上手くて草

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:39:54.72 ID:DAsnhflL.net
ジンクンってもともと人気薄なのにスキャンダルが重なって完全アウェーの中戦ってるな
自業自得だけど

謹慎明けに強くなるの面白いわ

813 :名無し:2023/04/13(木) 18:44:54.05 ID:5UFo9NBy.net
連日大観衆が入っている! 動員ではないようだ
やり方によっては WTTが掲げる 世界的メジャー化 もあながち夢物語ではあるまい  中国以外でも このように 卓球大会に大観衆の集まる国が増えていことが メジャー化につながる  日本もWTTのムーブメントに協力して WTTの大会を開催すべきのだが・・ 

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:48:29.90 ID:4GX3gTNz.net
福原愛「オールスター感謝祭」出演に視聴者ドン引き…TBSの“アスリート優遇”に騒然
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/321422

福原はいまだ許されてないうえに水谷美人局まで蒸し返されている…
マハルが地上波公になったらどうなるんだろう

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 18:58:40.48 ID:dgQMpdwn.net
嫌われ不倫デブ勝ってんじゃねえ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:01:26.65 ID:XZk34y2x.net
>>814
日刊ヒョンデは立憲民主や共産党みたいなもんだから無視でいいよ

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:05:47.97 ID:XZk34y2x.net
>>813
同じく連日大入りだった先日のSCTゴアの観衆の方が質は大分良かったな
新郷の客は、試合に興味ないと平気でスマホ弄り倒す客の多いこと多いこと

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:52:57.52 ID:HUZwf5F7.net
ジンクンはどんなに頑張ってもパリ五輪には選ばれないだろうけど

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 20:59:15.52 ID:kEH20D2P.net
日本人でジンクンみたいに大人になってからムチムチになる人いないな

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:20:51.19 ID:Gh77YZs9.net
張本の所属先「智和企画」になったのね

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:29:01.44 ID:XMm5rGdr.net
智和企画だと!?

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:30:50.71 ID:/MTX60HP.net
資産管理会社でしょ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:33:41.66 ID:6K/7qy5W.net
名前かわいい

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:40:25.22 ID:4DfWw6GX.net
なんで林詩棟落選したんだろうね

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:40:56.07 ID:/NIpUE70.net
>>820
次期のTリーグには参加しない可能性があるのかな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:45:15.85 ID:DAsnhflL.net
樊がおされてる‥弱気はダメ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:46:08.37 ID:DAsnhflL.net
直通で高遠に負けたからじゃ

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:50:50.84 ID:4DfWw6GX.net
詩棟としては見返してやろうって感じなんかね

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:52:54.53 ID:H7dVClgm.net
ファンジェンドン人気やな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:56:18.76 ID:YS9rWQCX.net
すんげえ盛り上がり
ハンシントウじゃなくて日本で言うと阪神戦みたい

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:57:34.77 ID:vnJgyKuu.net
>>
Tは参加するだろ。開始当時から嬉々として参加してるんだから。
ノイウルムは退団らしいけれど。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:58:42.49 ID:H7dVClgm.net
日本の選手もあのくらいのラリー目指してほしい

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 21:58:56.03 ID:SF7qXGSj.net
ファンもシドンもすげーわ

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:00:47.04 ID:YS9rWQCX.net
正しい世代交代というのを見せつけられているようだ
これだから中国の若手も伸び伸びと伸びていく

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:01:47.01 ID:vnJgyKuu.net
あ、数字入れ忘れたorzorzorz

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:09:10.54 ID:eT5KZMpj.net
さすが暴力熊猫でしたなwwww

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:14:45.31 ID:c1HE6l8K.net
暴力とは真反対の優しい感じなのに樊ちゃん

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:15:37.44 ID:H7dVClgm.net
マロンとワンチューチンが負けてるから
ファンジェンドンは勝てて良かったな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:15:55.67 ID:1NQI899h.net
>>832
日本の若手は前陣のプレーばかりに走ってラリー能力がないのよな
樊もシドンも身長は低いし体型を言い訳にできないわ

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:19:14.20 ID:YS9rWQCX.net
そりゃ日本はラリーしようとする選手が勝手に負けるからな

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:21:01.14 ID:H7dVClgm.net
>>839
個人的に水谷が勝ちすぎた反動だと思ってる

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:22:53.54 ID:c1HE6l8K.net
直通も勝って直近の対外試合も頑張ったのに文句言われる高遠ちょっとかわいそう

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 22:34:53.17 ID:YS9rWQCX.net
ラリーしようとするやつが勝手にミスるのにラリーする必要がどこにあるのか
国内の話ね

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/13(木) 23:51:07.97 ID:FEJmWj6J.net
因縁の対決だけどさらっとユンジュ勝ったな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:19:17.46 ID:4rkOvP5O.net
明日勝つのは樊とユンジュかな

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:46:42.73 ID:uyuNc6Wy.net
>>820
え?imgやめたの?

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 00:50:47.49 ID:3nIACvEw.net
IMGはマネジメント会社だから
石川も張本もいるよ

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:00:48.37 ID:zmOJ062l.net
ユンジュの試合になると中国語のコメントで「小林」「小林」「小林」って書き込まれ捲るの何で?

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 01:03:48.93 ID:zmOJ062l.net
>>818
えっ、何で?

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 07:46:36.43 ID:V3vayQQl.net
>>848
林?ホ儒
有名な林(林高遠)とかの中で小さいからやろ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 09:55:56.17 ID:Xp+D5jSR.net
>>850
ほんと中華思想ってクソだよね

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:07:17.56 ID:s5m4SnOK.net
んなアホなw
ググれ

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 10:14:42.13 ID:zQ/asaLo.net
日本男子もヘンテコなあだ名でウェイボに書かれてるのたまに見るぞ
シャーシャーみたいに後ろ繰り返すやつ

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:02:25.42 ID:InspbbMI.net
「小」ってかわいらしいとか年下とかそういう愛称的意味合いが強いでしょ

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:08:01.91 ID:+a5QSg0v.net
○○ちゃん、○○くんて意味だよ

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 11:49:25.20 ID:WM08c5jx.net
そうなんだね
日本のTVドラマを中国で放送するときも、ジャニーズの綺麗系の子の役名が
確かに小○○って付いてるの見た事あるわ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:12:01.81 ID:zQ/asaLo.net
ジャニーズといえば告発ヤベーな
こっちも10代の子がM崎にアレされるとか無いことを願うぞ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:16:54.21 ID:V3vayQQl.net
小林とはしのぴみたいなもんなんか?
(適当)

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:28:22.41 ID:czdQDEED.net
>>850
日本のことを悪く言うときも小日本って書くもんな
小ってのはどっちかというとマイナスイメージの言葉なんじゃないか
台湾ってのも関係ありそう

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:31:45.71 ID:FvkV1Bb/.net
篠塚も中国では登登(←読み方ナゾ)になってる
しのぴと覚えろや中華ども~

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:34:28.81 ID:wGgXqhcr.net
大胖小胖よりはマシだろ

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 12:43:20.94 ID:abf21svy.net
台パン

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:06:17.03 ID:InspbbMI.net
孫穎莎も小莎だった

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:28:53.97 ID:zIoUUt1T.net
松島豚また名電のサウスポーに負けてら

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 13:33:07.58 ID:Dl/FVRLZ.net
>>859
林高遠も小林たぞボケ

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 14:05:33.78 ID:abf21svy.net
来年も松島のジュニア優勝止めそうな人材がいたか

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 14:20:06.13 ID:U3QRDuje.net
WTT YSCT Podgorica U15 混複
3( 11-9, 18-16, 26-24 )0

こんなスコア初めて見た

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 14:24:36.44 ID:U3QRDuje.net
>>860
登登(ドンドン)

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 14:32:48.20 ID:WjQJARdi.net
世界ユースって残り1枠?

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 15:08:07.38 ID:Ooh4vbIu.net
>>869
団体戦、残り3枠
個人戦、残り1枠

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 15:41:19.51 ID:Jm55+Cib.net
>>864
こんなのでも世界一とか言ってるのいたな(ヤレヤレ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:00:05.15 ID:grg0IuWT.net
大胖…ジンクン
小胖…ジェンドン

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:20:29.88 ID:/9Yp7Wm8.net
そらは痩せたらよくなるかな

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 16:38:27.20 ID:HLzhslz7.net
>>872
ダーバン、シャオバン(笑)
林詩棟は何と呼ばれるのかな
あと梁靖崑より一回り太い女子の孫銘陽は何と呼ばれてるのだろう

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 17:50:18.84 ID:jN8/xMnD.net
シドンは石頭だったような
チューチンは大頭

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:34:33.78 ID:lQQSV20q.net
男子第6試合
木塚陽斗 3-2 松島輝空
11-4/11-6/3-11/9-11/11-1

なんだね?これは

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 18:40:49.74 ID:lRfj/eCp.net
松島相変わらずクソ態度でいいね

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:13:57.67 ID:3/ekWTZ7.net
本日はジョンフンとユンジュに期待やな

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:18:30.55 ID:WjQJARdi.net
悪いけど松島落ちて欲しい

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:22:50.67 ID:BxZtmn4O.net
ラケットで球吹っ飛ばしてるw
全日本横井戦の伊藤みたい
部活教育した方が良かったかな、この子は

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:29:15.65 ID:WjQJARdi.net
坂井、吉山、木方が1位やけど吉山は松島に負けそうなんよな

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:30:18.86 ID:eg+DnqVY.net
イムも林も確率は低いけど全然ワンチャンある

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:36:43.59 ID:xRkjkzBr.net
ユンジュとジンクンならユンジュに勝って欲しい

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:36:51.81 ID:jrzAUvWm.net
林か林じゃない方が勝つわよ!

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:39:02.50 ID:zL4T4zbt.net
ジンクンは左の王倒して温まってるからジンクンかな

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 19:42:01.90 ID:xRkjkzBr.net
そら君最後の態度はちょっと反省だな‥

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:40:59.90 ID:Uq0VYKjr.net
https://twitter.com/jtta_official/status/1646807384550154240?s=46&t=qgDxfRP0C0gw0-BQ9dSfag

最後のこれはイエロー出してもいいんじゃないの?
神童もただの人になってしまったかな。
応援される選手にならないとね。
(deleted an unsolicited ad)

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:47:55.03 ID:V3vayQQl.net
これは酷い
木下で注意してくれる人はいないんか

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:52:36.62 ID:iU2vyeSK.net
ベンチ倉嶋か?
怒鳴ったりしたらパパにパワハラプロチームとか訴えられてしまうのかもしれんな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 20:59:09.02 ID:ZfwXOdSl.net
ジンクン直近左は高遠に負けて王に勝ってる、ユンジュはどうかな?

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:10:06.09 ID:2tkt6oEn.net
倉嶋が何も言わないのがクズ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:11:26.55 ID:3/ekWTZ7.net
ジンクンの乳首アピールが凄いな

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:24:29.22 ID:lRfj/eCp.net
何年か前に倉嶋が松島叱ってる動画みたけどもう諦めたのか

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:37:59.39 ID:sz0jxKge.net
いやなんの盛り上がり?

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:45:59.33 ID:PDuWZctX.net
いくら試合終了の場面を切り抜きたかったとはいえ
公式がこんな動画を平然と投稿しちゃうの倫理観狂ってて酷いな

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:52:18.99 ID:3nIACvEw.net
>>895
その試合だけ上げない方が不自然だし・・

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:55:52.23 ID:yO1rPu+j.net
ユンジュ左手痛いんかな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 21:59:44.03 ID:WueAvfed.net
真晴の目指すべき姿をジンクンが示してくれている
スタコンは是非ジンクンと真晴で決勝やってくれ!

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:01:10.86 ID:abf21svy.net
デブ強いね〜

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:01:37.66 ID:3/ekWTZ7.net
デブチンの勝ちか

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:02:19.28 ID:3nIACvEw.net
「彼女はいません」と言ってる方になぜ神は微笑まないのか
残酷すぎるだろ
手、お大事にな

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:04:34.87 ID:N1JVJJSs.net
不倫デブvs童貞の悲しい現実……

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:05:56.60 ID:DwOrko4l.net
彼女いないのコーチにバラされたんだっけ?

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:06:24.10 ID:UF/KOAe9.net
>>895
卓球協会とテレ東YouTube班は倫理観狂ってる。

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:09:59.78 ID:FTLFREna.net
偉関コーチとドライブ羨ましいじゃん

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:13:53.39 ID:V3vayQQl.net
>>895
本人も客観的に見れていいんじゃない
あと叩かれて態度変わるかも

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:14:15.84 ID:l95Qg09X.net
福原みたいな女が近づかないようにガードしとけよ偉関

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:15:17.83 ID:ouGDEh7z.net
ユンジュは馬龍とは球が合うのか鮮やかだったけど、今日は別人みたいだった
手の怪我早く治るといいね

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:33:01.23 ID:yO1rPu+j.net
松島と団体でチームメイトになっても、正直雰囲気悪そうだよな……

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 22:41:48.12 ID:xzkMO2Fi.net
来年は松島が5枠目に推薦されたりすんのかな…必要ないと思うけど

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:03:36.89 ID:aVd/krR2.net
松島ラスト1点で負けた時ってゲーム捨てたの?

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:13:06.05 ID:GQhE3XdW.net
イムサーブ全然取れんね、前も計10点で負けてるし出来が良くてもこんなもんなんかな

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:21:52.39 ID:ouGDEh7z.net
仏様のってきたか

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:28:06.51 ID:0rEXawS3.net
イム様つええな。のってきたか

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:39:45.76 ID:GQhE3XdW.net
ファンジェンドン、お化けだろ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:46:38.15 ID:3nIACvEw.net
イム予想以上に頑張ってて草だ
ファンと当たるのはモーレだのルブランだの張本だの言ってた人は謝らんと

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:52:46.48 ID:v2oGkOxs.net
イムがここで過小評価されすぎなんだよな
爆発力は全盛期の柳レベルなのに

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/14(金) 23:57:47.23 ID:ouGDEh7z.net
仏様のコース取りがすごい
樊の足が止まってる

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:09:46.28 ID:Otz2JLNU.net
いい試合だった

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:12:51.86 ID:GH2LQfMy.net
イム強いな
合計得点はイムの方が2点多いんだな
でもこんなに強い選手が何で宇田やアポローニャやグナナやガチーナなんて言う弱い選手にボロ負けするんだ?

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:17:06.66 ID:f5Wb33Wl.net
>>920
イムが負けた弱い選手一覧に及川も追加で

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:17:53.31 ID:b9+2gpDt.net
イムが負けた相手に及川入れてあげないのって宇田ファンが書いてるから?

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:22:44.22 ID:JEkjNYgF.net
それって去年の成績だろ。
反省して今年は強くなった でいいんじゃね?

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:24:12.53 ID:Zvm/gFLt.net
WTTになってチャンピオンズ以上の大会で決勝残ったのまだ中国と張本だけなんだな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:25:38.39 ID:Iv5P6Kyk.net
チャンピオンズ以上の大会で決勝まで言ったらそりゃ凄すぎだろ
女子もいるか?

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:28:29.25 ID:N6uFfUOW.net
今回のイム、普通に交通事故だったんだな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:29:42.70 ID:JEkjNYgF.net
韓国ってツアー時代から、普通のツアーはコロコロ負けるくせに
デカイ大会は強い ってイメージあるな。
だから、ランクの飛び抜けて高い選手はいないって言う。

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:37:17.61 ID:b9+2gpDt.net
ジンタクのスポンサーも松島応援したくないって言ってて草…

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:39:52.68 ID:16P3PZ8d.net
松島って態度悪いってこのスレで見ていたけど本当だね 松島パパはあれでいいと思っているのか いくら強くなっても
応援は出来ないな 
ジンクンあの不倫問題とか色々やらかしているけどその前から人気ないのは何故なんだろう

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 00:50:38.00 ID:OQEihZSc.net
中国代表クラス強い上になんだかんだルックスが良い
ジンクンはちょっと垢抜けない感じがする

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 01:00:33.69 ID:b9+2gpDt.net
ジンクンって空気読めない奇妙なダサさがあるんだよな
正直不倫キャラとも結びつかないような、いろんなものが混合された奇妙な人間になってる

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 01:21:20.54 ID:WxU1ypgf.net
ジンクンって森林原人並みに立ちバック上手そう

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 01:34:59.60 ID:lTIxfVJ1.net
今回の大会は台の質がいいね
好ラリーが多い

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 04:17:05.88 ID:NK6wFPH7.net
>>928
どこで?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 04:34:32.89 ID:uZ8njKJI.net
ジンクン空気読めないけど元嫁クソ美人だし、不倫した子も結構かわいいよな。
見た目の通り肉食ゴリゴリタイプなんだろうか。

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 11:35:43.16 ID:A4iUP8pW.net
劉煒珊も堂々と競技続けててすげーな
早田みたいに揉み消してもらったわけでもないのに

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:23:08.73 ID:cMh7ub9e.net
こういう人って関係者か何か?
人を中傷するのはやめませんか?

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:39:52.60 ID:6b6W/Mcc.net
中村煌和ガッカリだ!先輩達が抜けてから弱くなってる!期待外れだわぁ

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:43:04.46 ID:dPUax+lF.net
>>937
なんかすぐ火消し役がくるな
>>537もそうだけど
他の選手のときも頼むよ?

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 12:45:00.74 ID:9wJ2vkKU.net
>>923
去年なんて最近じゃん
サッカーや野球なんて8年前の成績すら最近の成績みたいに当たり前のように語られるし
それにイムは去年どころかずっと前から強かったよ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:05:54.68 ID:A5JMWoQM.net
>>940
去年 は 成績が悪かったて話じゃん。
大会であれ?ってところで負けが続いてた。
アチャンタ アポロニア 及川 にも負けた。
なんか妙に太ってた。それを反省したのかかなり絞り込んでる。
キレが良かった。

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:07:20.84 ID:A5JMWoQM.net
読解力のないのが多すぎ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:11:38.61 ID:N6uFfUOW.net
吉山と坂井がんばってくれ

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:13:55.20 ID:tuGpQ/co.net
選手席にいるチューチンが抜かれてたけとニコニコでかわいかった
馬龍さんは凄く厳しい顔をしていたね

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:16:19.14 ID:oZPd/D5L.net
イムは去年11月のアジアカップで楚欽にも勝ってるしね
普通に強いよ

ただ、張本はその楚欽に勝ったイムに4-1で勝って
アジアカップ優勝してるし
連勝中だったし、試合内容があまりにも悪かったから
張本本人の問題として議論されてただけで
単純にイムの強さが無視されてたのとはちょっと違う

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:22:46.85 ID:oZPd/D5L.net
昀儒は以前より早い打点で打つようになって、進化してるな
以前エリアカで張本も指導していた伊関の指導かな

馬龍は早い打点の対応力は少し悪くて
それ故に張本にも2敗もしていて、苦戦もする傾向があるので
昀儒が勝ったのにも理由がありそう

張本も昀儒とは対戦機会は少ないけど、次回の対戦では勝てるのではないかと思ってたけど
厳しいかもしれないな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:26:21.85 ID:5BMDg0cE.net
>>941
去年でも林高遠に3-0、ピッチフォード&ユンジュ&アルナの死の組み合わせを勝ち上がり決勝進出、王楚欽にも4-3勝ちしているのに成績悪いって中々厳しいな
イムは早田の爆発力を上げた代わりに安定感と対応力を無くした版で相手が負けて元々の相手なら実力以上の物が出せるけど、相手が勝って当たり前の相手だと緊張して本来の実力を出しきれないだけだろ
アポやグナナや及川に負けたのは別大会だから比較は出来ないにしても、林高遠に3-0で勝った同大会で宇田に1-3負けやピッチフォード、ユンジュ、アルナの死の組み合わせを勝ち抜いた直後に決勝でガチーナに負けるなんて普通はあり得ないし
王楚欽に勝った同大会でも直後に宇田と戦いリベンジしたけど、王楚欽に勝った時の様なキレの良い動きが全くなく、まるで別人だったからね

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:30:40.45 ID:dPUax+lF.net
イムに勝ったときの宇田は評価するくせに
及川が勝ったときのイムは太ってたからと無視したがる
宇田ファンの性格の悪さが本当に面白すぎる

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:33:04.97 ID:N6uFfUOW.net
太ってたからは草

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:43:19.00 ID:EAzz+weF.net
>>948

>>947にも挙げられている通り去年も強い選手倒しているのに、成績が悪いと言っているあたり、いつもの記録捏造、データ改ざん宇田オタだろ
女子スレの石川オタにも言える事だけど、自分は技術的な解説は全くしない癖に他人には技術的な解説を求める、自分と石川と宇田に甘くて、他選手ファンと他選手に厳しい人間のクズ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 13:44:51.77 ID:Zjg4qhD5.net
木塚陽斗に敗れて2敗目を喫した松島の態度凄いな
球を弾き飛ばし、主審副審、相手ベンチに会釈すらなし...

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:02:10.54 ID:6XwnI9Mg.net
>>951
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/9856350
これかw

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:18:18.24 ID:jiuzUUKl.net
>>952
倉嶋はこの態度を嗜めないのはどうなんだ?

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:26:40.43 ID:mRo4E3ra.net
松島にはなぜか指導者誰も言えないんだよなぁ
全日本ミックスのときも中澤という名将をベンチにつけてるのに態度最悪で
美和ちゃんのタオルも取ってあげずに一人でスタスタベンチに帰る姿に涙も出なかった……

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:36:04.26 ID:0Ouk8ig4.net
育ちが悪いと言えばそれまでだけど
父親がなぁ......写真を撮られる時に未だにピースサインしまくる子供っぽい父親なだけに
子供に育てられた子供に礼儀など身に付く筈もなくなく

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:39:38.03 ID:qgtGurBI.net
真晴にも新しいあだ名付けてやれよ
不倫げいにんってのは、どうだ?


巨人の坂本勇人さん、精神的に参ってしまう。周囲に「あれからずっと野次られる。正直キツい」と漏らす [449534113]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681530033/

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 14:53:11.94 ID:mRo4E3ra.net
残念ながら日本卓球界は甘くてですね
マハルも普通にファンに応援されてるし
ただスポンサーは変なのしか寄ってこなそうだけど

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:19:04.86 ID:KNBfn3iU.net
なんで宇田の名前が出てくるんかな?
みんなそんなに宇田が好きなんだw

>>948
宇田はアジアカップで負けてんだろうにw
ホント変な話だけれど、あいつらデカイ大会は強いんだよな。

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:22:31.46 ID:KNBfn3iU.net
別にイムを上げも下げもしないけど、宇田とは比較してないけどな。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 15:26:50.24 ID:KNBfn3iU.net
>>950
イムの評価が低いのはオレの話じゃないからな。
去年の時点で、韓国国内で下の方の評価だって話だしな。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:20:01.18 ID:XtuSIaGw.net
勢力?が2つあるのか知らんけど、過去のレスの話誰もついていけてないと思うわ。
コピペみたいな長文書いてるやつもよく飽きないよな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:20:33.47 ID:XPyDIPsi.net
ゼンドンとジョンフンのラリーは昭和の臭いがしたな
決勝ジンクンだし今回は小デブの活躍すごい

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:32:23.44 ID:0Ouk8ig4.net
>>957
瀬戸大也や全日空が外れ、TEAM DAIYAとして再出発、 美容製品会社がスポンサーに
吉村真晴はダイハツが外れ、TEAM MAHARUとして再出発、変なスポンサーしか付かず

同じスキャンダル、同じ世界チャンピオン、五輪メダリストなのに何故なのか

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:35:23.95 ID:qKxyClkh.net
>>934

>>887のツイートにティラミッシモが引用リツイートで応援する気が失せる。って書いてる

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:45:11.94 ID:TfAc3i1I.net
>>961
例のハッタショだろ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 16:54:04.28 ID:zs7L7Z9P.net
>>963
同じではない
瀬戸はシングルス五輪(金)世界選手権(金)
吉村はシングルスでは何も結果出してない

wikiでも最高成績項で「シングルス」成績だけいまだ空白(笑)

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:26:49.04 ID:PWZ6pyan.net
明日吉山が勝ったら松島は代表漏れるな

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:39:21.47 ID:lOUZL54p.net
スポンサーが応援する気失せるって言っちゃうの草

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:52:45.43 ID:TfAc3i1I.net
>>966
瀬戸大也は五輪・銅メダリストだよ?

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:54:37.46 ID:TfAc3i1I.net
>>967
吉山対松島ってもうやった?
吉山は松島に37連敗中だったっけか

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 17:56:27.91 ID:yAZtT3+V.net
吉山弟、松島と同じ立場(星槎からTリーグのほぼプロ)になったから結果大事だし是非勝ってほしいけどなぁ
苦手意識あるかなぁ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:06:09.00 ID:PWZ6pyan.net
>>970
まだ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:12:00.16 ID:TfAc3i1I.net
>>972
ありがとう
いい加減、勝って欲しいよな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:14:30.99 ID:J71UVBNk.net
吉山兄弟って何か育ちの良さを感じるんだよな、余裕があるというか。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:20:25.32 ID:TfAc3i1I.net
育ちの悪そうなのと育ちの良さそうなのの対決か
育ちの悪そうな方がまた勝つんだろうな

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:21:47.49 ID:KFd2JvzY.net
ユースの選考基準を見ると選考会3位までがそのまま団体代表だな
今日の時点で吉山は3位以内確定
坂井が2位以内有力
吉山対松島の結果次第で木塚か松島

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:25:37.42 ID:yAZtT3+V.net
マツケンが坂井は伸びるとか言ってたらしいな
見る目あるやん?
英田は木塚推してたらしいから頑張ってほしい

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:27:10.56 ID:TfAc3i1I.net
>>976
世界ユースの個人戦シングルスは2名出られるけど
選考会ギリギリ3番通過でもU19世界ランク日本人トップの松島が
シングルス代表になるんだろうな

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:34:12.59 ID:yzAlU7/y.net
>>978
団体3番手だとアジアユースシングルスで決勝にいかないと出られないよ

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:36:06.83 ID:rY54mmRr.net
>>964
松島も良くないけど選手のスポンサーやってるアカウントでああいうこと言うのも良くないな
選手の印象が悪くなってしまう

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:50:14.69 ID:yAZtT3+V.net
支援してる選手でもないのに指摘してあげるって意外と良いスポンサーだと思ったけどなw
自分ならスルーするわ
もっとイメージ下がれって黙ってほくそ笑む

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 18:55:23.19 ID:lOUZL54p.net
今の張本じゃ詩棟は厳しいかな〜

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:00:28.18 ID:Zvm/gFLt.net
戸上も厳しいな

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:02:28.89 ID:WhkA2CA5.net
やっぱマツケン金沢ポートだったか

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:03:35.81 ID:yAZtT3+V.net
張本篠塚は何でいつもくっついてるねん
(プライベートじゃないよ、ドローだよ)

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:10:14.96 ID:J71UVBNk.net
プロだけどまだ15才の子供なんだから、彼が悪いというより両親と木下の教育どうなってんだ?って印象だわ。あと卓球協会もあの動画上げたらどうなるかちょっと考えれば分かるだろに。松島に恨みでもあるんか?

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:10:29.12 ID:5RT8OFJg.net
張本戸上負け確だな
篠塚も最近の感じだとキツい
宇田がサンスに勝てるかどうか

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:11:11.10 ID:zs7L7Z9P.net
ドローサイズによるが
32ドローにおいてはランク1,2,3位あたりと30位前後が1回戦は割と普通の事でわ?

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:11:12.89 ID:rY54mmRr.net
>>981
石川のスポンサーアカウントが伊藤の批判をしていたら、たとえ正当な批判でも石川サイドは迷惑だろうからな
良くも悪くもそこまでメジャーじゃないから大ごとになっていないだけで

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:13:28.69 ID:ywdbdJHA.net
戸上ならやってくれる
モーレにもリベンジ

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:18:22.47 ID:zDAQdoYq.net
篠塚一回戦突破に期待

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:18:24.41 ID:IhGJPfrQ.net
>>987
サンスに勝ってもファンだしな
宇田のポイント稼ぎオワタ

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:28:00.78 ID:KNBfn3iU.net
>>978
世界ランクは意味ないって主張して選考会やってんのに、
それじゃおかしいじゃん。
選考会1位がシングルス代表だろ。

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 19:44:09.65 ID:/7yX83CM.net
>>988
1、2、3、4シードと17、18、19、20番手が当たる事も割とあるな

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:05:55.07 ID:NnFm6hj3.net
萩原+選考会1位じゃないの?

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:15:34.56 ID:/IsSQMXG.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子364
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1681557256/

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:19:29.89 ID:N6uFfUOW.net
宇田まじで運いいな

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:19:45.30 ID:5RT8OFJg.net
>>996


999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:31:02.21 ID:OQEihZSc.net
ハリーシドンってきつくないか?

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/04/15(土) 20:56:10.13 ID:zDAQdoYq.net
1000ならマカオ張本優勝

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200