2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子169

1 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/05/09(火) 08:24:09.46 ID:NLorUUsR.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子169

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1683353573/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 08:33:02.64 ID:NLorUUsR.net
関連スレ

Tリーグ女子17試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1679931505/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子365
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1682376387/

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 08:33:32.26 ID:NLorUUsR.net
選手に関しての話は個別スレでお願いします

【日本のエース】伊藤美誠★8【ミマパンチ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1633026038/

まともに応援早田ひな
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563252/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 24 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/

木原美悠
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

【ハリケーン】平野美宇選手を応援します3【平野】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1662477192/

【次世代】 長﨑美柚 Part2 【エース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1665801886/

加藤美優は神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

【遥菜】小塩姉妹【悠菜】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635664412/

張本美和応援スレpart1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567354853/

森さくらは神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

【おとめ】安藤みなみ応援スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1663136766/

高校、大学卓球総合スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635296590/

中学卓球総合スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1282345687/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 10:48:55.92 ID:uHAr18Re.net
伊藤は世界選手権ベスト8に行けても平野を抜けない可能性がある。
しかも、世界選手権終了後すぐにT個人戦がある。
2つ続けてやらかしたら、本当に終わるかもしれない。
T個人戦   6/17〜18 
ポイント 50  40  30  20  ベスト8 10

418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!2023/05/07(日) 13:51:13.78ID:Knp8+t0X
世界選手権でシード通りの結果になると予想すると

早田 403.5 or 416.5(+80P加算後)優勝により416.5 
平野 247(+40P加算後)
伊藤235(+80P加算後)
木原 222(+40P加算後)
長ア 178(+20P加算後)
佐藤165 or 175  175確定
張本 160.5 or 170.5  160.5確定
芝田137

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:36:36.02 ID:ZnDX8T0Y.net
8シードは中国5人と伊藤早田とハンインか
確率低いけど、平野木原はハンイン引きたいところだな
逆にシントンのところ引くとベスト4まで中国2人確定できついね

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:38:31.96 ID:Vm3uG54I.net
早田が両面キョウヒョウとか書いてる人がいたが、
バックはディグニクス09C

昨年、アジアカップ
https://i.imgur.com/Y6D7OO4.jpg

先週
https://i.imgur.com/0HTLgvd.jpg
https://i.imgur.com/yCRsZ4i.jpg

全日本
https://i.imgur.com/QIns3Wc.jpg

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:44:15.08 ID:GgX2pYFD.net
世界選手権のポイントはやっぱりはデカいな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:47:02.59 ID:zag1dGUr.net
伊藤には世界選手権優勝して五輪シングル出れないという珍事に期待したい

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:49:43.91 ID:kx0t33+a.net
世界選手権は2回戦とか3回戦で全滅するんちゃうか?

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:50:48.93 ID:IvcOGtL+.net
>>5
ハンインも良いけど伊藤を引いて直接対決で差を広げるというのも魅力的では

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:51:33.07 ID:jlUeHlS/.net
>>8
それ200ポイント入っちゃう

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:54:20.73 ID:vX0O/DJg.net
一気に選考にptトップになるね。

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:55:12.58 ID:ucsvNmS5.net
世界卓球で優勝したらそれが誰であっても五輪シングルスに出場して欲しい
決して文句なんか言わないよ

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 11:57:16.66 ID:tkpLBhGI.net
ツイッターでは伊藤可哀想議論の方が繰り広げられてるけど
中国も伊藤に一番怖がってるのに、と

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:02:30.03 ID:uHAr18Re.net
いいんじゃない。
選考方法に批判の声は耳にしていない
と言い切ったんだから、どんな形であれ批判の声がでかくなるのは。

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:09:21.81 ID:IvcOGtL+.net
伊藤も含めて今のメンツだと中国は誰も怖がっていないだろうな
せいぜい一応注意しておくレベル

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:10:31.37 ID:qLVCoQYB.net
>>14
中国が伊藤を一番怖がっているってどんな妄想なんだ 8が書いた伊藤が優勝するパターンってどんなドローならそうなる?
5人も出るのに ハンイン対陳幸同になったら一人は脱落か

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:11:37.23 ID:b5twuKFM.net
>>6
早田はバックに最強ラバーを手に入れてたのか
日本女子誰もできないやつ
もう日本が早田1強時代になるのは当たり前だ
早田対策したいなら会場を湿気だらけにして回転を操作できなくさせることだな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:14:31.61 ID:ZnDX8T0Y.net
>>10
平野はともかく、木原の最近の調子をみるとハンインの方が与し易いのかなと。直近では伊藤に負けてるし。
あとは単純に世界卓球で同士討ちはあまりみたくないw
できればみんな中国と当たるところまでいってほしい

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:17:59.79 ID:bT5QP8KK.net
>>18
キョウヒョウも湿気に弱くて、中国選手も苦労してるから
それは無理だな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:21:13.94 ID:374uFrIa.net
湿気に弱いラバーなのか
昔卓球をしていた頃に表ラバーの人が湿気を取るために黒板拭きをラバーにパタパタしていたな

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:23:08.30 ID:Vm3uG54I.net
9歳の松島が09c使う時代だよ
中国も王曼昱、王芸迪、陳幸同、銭天一、蒯曼、陳熠は
バックがディグ

劉詩文、王曼昱とディグニクス使用者が世界選手権シングルス連覇中

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 12:36:52.61 ID:b5twuKFM.net
>>22
日本もフォアに使う選手は多いんだって
バックに貼る日本女子選手は早田しかいない

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 13:43:30.10 ID:GhYUiKDV.net
>>16
それな
選考会みてても中国とまったくレベル違うのわかる

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:11:28.16 ID:YD8eKNBZ.net
湿気に弱いならラケットハァーハァーすんなよ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:17:50.32 ID:b5twuKFM.net
湿気に左右される海外で不安定になると分かってるなら
国内選考会終わったら別のラバーで調整するかもしれないね
早田はここまで計算にいれてるのかもしれない
「長崎選手のラケット変わってました!」ってインタビューで言うくせに自分のラケットやラバー変えても言わない悪女よ

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:42:52.45 ID:J4qFxAo7.net
美宇ちゃんインスタ更新
山梨中央銀行CM
ブースに入ってCMソングの
レコーディングの様子を写真で
公開

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:51:10.25 ID:1O7CgPM4.net
>>27
歌手デビューなのか

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:55:33.41 ID:J4qFxAo7.net
>>28
いんや 単なるCM撮り

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:56:56.42 ID:pw1aLXfQ.net
早田は黄金世代でも知名度が低いので今回テレビ優勝した事で早田を知って
検索する人が多くいて戦歴調べて,アジア3冠女王なんだとか現全日本3冠チャンピオンだ
後フェデラー好きだからこれから早田選手応援する等テレビの影響凄いな!
ここは早田のアジアチャンピオンは中国がいなかったから意味ないと言うけどニワカは戦歴しか見ないからね。

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 14:57:27.84 ID:1O7CgPM4.net
>>29
情報ありがとう

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:04:53.40 ID:eyaqoe6x.net
トップ選手が語るディグニクス09C  オフチャロフ編|卓球レポート
https://www.butterfly.co.jp/takurepo/interview/detail/014120.html 

このラバーのおかげで
長﨑は伊藤のバック表をそこまで神経質に気にしなくて良くなったんじゃないかと思う
加えてバックハンドの回転量とスピードが増してる

まぁこれは平野美宇も同じ
去年、平野は伊藤と対戦してバックドライブで伊藤が驚くくらいのスピードで何本かぶち抜いてる
結果は負けたけどよ

だから言ってるのよ
伊藤もバックを09Cにしろと
たぶんビックリすると思うよ
ラバーの性能の差に
もう表使うメリットが無くなると思う
09Cにすると、簡単にスピード出るから
緩急と回転差で相手のミス誘うこと出来る

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:13:26.95 ID:1O7CgPM4.net
>>32
カットマンは慣れられると不利だから佐藤はドライブマンに転向した方がいいと思いますか

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:15:50.95 ID:du9Y2Wdw.net
>>32
なにを勘違いしてんの?
長崎と平野はバック09cじゃないよ
つかオフチャもバック09cじゃないね

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:19:54.76 ID:J4qFxAo7.net
>>30
どの種目でもそうだけど大人になって台頭するのは確かに一流ではある
けど普通の現象なんよ
福原から始まって石川 平野の系譜
は幼少から世間に親しまれてまるで
親戚かご近所の子供が大人になって
一流選手になったストーリーが強力
なんよ

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:22:04.84 ID:eyaqoe6x.net
>>33
身長高い早田が活躍してるから
これからは身長高くてもカットマンにさせられる子少なくなるんじゃないかな?
昔は身長高いってだけでカットマンにさせられる人多かったと思う
小塩姉妹は面白いから続けてもいいと思う
佐藤と橋本も、まだまだ活躍出来る
わざと緩い山なりの返球したりしてタイミングズラせば勝機ある

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 15:57:21.33 ID:cNUNSX3D.net
>>27
まえにスレに貼られていたから見たが歌良いね

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 16:26:16.55 ID:EvUMLx54.net
脳死で09c薦めてるけど情報間違えてるやつ多いよね、男子で言えばオフチャロフ、林ホ儒も09cじゃないし松島も名前上がってたけど違うよ

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 16:34:52.28 ID:IQo4oEg4.net
トップ5が世界選手権代表だから妥当な選考法だな。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 17:09:31.44 ID:hEDx9RqD.net
世界選手権地上波の放送時間分かる人いる?
BS契約してないから地上波が唯一の頼り
You Tubeで無料リアル配信もあれば助かるなぁ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 17:16:35.02 ID:xxM/3QUX.net
だからこのスレで何度説明すりゃ分かるのだ?
バック09cがトレンドポイントであってフォア09cは別に珍しくない
早田が日本女子1人だけバック09c出来るならそれはそれは伊藤の独創性以上に革命的なことであって他の選手が対応に追われないといけない

トレンドのバック09cについて語る動画
https://youtu.be/KavnfOHE_ZI?t=300

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:04:04.55 ID:tMY80kFH.net
>>40
まだ決まってないと思う
過去の例を見ても日本選手の出番次第でテレ東は柔軟に予定を組み替えるから

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:34:56.06 ID:1XwqeJf4.net
行き場のない素人意見が集まるゴミ溜めですねココ

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:39:16.20 ID:5dEjtoXF.net
>>43
と意見言えない人が垂れ流しており

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:46:27.89 ID:sguUNFxm.net
>>40
過去の例からするとyoutube無料配信はあるはず
テレビは女子はシングルス準決勝とダブルスの準決勝はやるだろう
ダブルスの決勝とミックスの決勝はたぶんやるだろう

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:47:07.81 ID:1XwqeJf4.net
>>44

ウンコをありがたがる人が約1名

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:54:35.99 ID:oOyWNzr7.net
>>14
もう少し日本語を勉強してから書き込んで

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:58:07.59 ID:7p+KLSq+.net
長﨑「平野選手とは普段から一緒に練習させてもらっていて、このような試合になることは正直試合前から分かってた」

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 18:58:42.78 ID:tMY80kFH.net
>>45
日本選手が進出しない限りやらないよ
男女の決勝だけ深夜帯にやるのがせいぜい

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:13:50.00 ID:bOh9Gnqa.net
このままいくと選考ポイント2位で五輪出場が確定するのは右利きの選手の可能性が高いだろうけど、
もしパリ五輪で左の早田が2点使いの場合、
左の長崎がたとえ選考ポイント5位くらいだったとしてもダブルス要員として団体戦メンバーに選ばれる可能性ってあるんだろうか?
ってか、もし左の長崎を選ばなかったら、ダブルスは右利き同士のペアになっちゃうけど、協会がどういう判断をするのか気になる
もちろん早田をダブルスで起用する手もあるだろうけど、その場合、2点使いがいまいちな選手になってしまいそうだし

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:27:04.26 ID:5dEjtoXF.net
そもそも日本はシングルストップの選手を選べば自動的にダブルスも上手いんじゃないのか
早田以外全然組もうとしない伊藤は分からんが

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:31:12.37 ID:EvUMLx54.net
中国戦だけを考えれば早田もかなりイマイチだから2点いらない

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:37:46.36 ID:dkb3r752.net
パリ五輪に照準を合わせて来た中国は誰も団体で勝てないから誰が出ても同じ。

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:38:48.65 ID:EYPcuUlv.net
過去の実績あるだけ伊藤、平野の方がマシというお話

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:38:50.32 ID:oOyWNzr7.net
代表歴8年で中国一軍に勝ったのたったの一度なんだよね、早田
しかも代表引退の劉詩雯

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:44:07.95 ID:5dEjtoXF.net
中国はギッチョが全然出て来ないんだから
ギッチョはどっか生まれたときから欠陥品なんよ

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:46:40.71 ID:pQCJu73v.net
普通に考えてパリは伊藤、美和のシングルス、混合は張兄妹、おまけに早田だな

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 19:50:00.47 ID:QhaGlb+4.net
どのスポーツも今実力が有る選手を選ぶのは当たり前だからなぁ。

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:03:20.57 ID:VI4fsLit.net
リオ五輪の代表は五輪本番の11ヶ月も前に決定したんたっけ

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:06:25.26 ID:J4qFxAo7.net
>>59
それくらいないと強化練習できない

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:10:12.19 ID:VI4fsLit.net
>>60
他国もみな1年前に代表決まるの?

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:11:26.53 ID:qEoIM/pw.net
>>50
ダブルス世界卓球で優勝してかつ木原が代表になるくらいじゃないと無理かも
現状だけみたら他の選手を飛び超えて長崎を選ぶ理由は何もない

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:17:29.19 ID:UkEkkrxX.net
>>61
本番のだいたい2ヶ月前くらいが各国代表のエントリー締切だからそれまでには決めないといけない
中国はエントリー締切の1か月前とかに代表発表だった

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:21:53.09 ID:iE8uG9J8.net
発表はしなくとも大体誰を選ぶかは前から決まっとるんやろ中国さんや

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:22:40.99 ID:V7mA/vN6.net
早田平野伊藤だとどの組み合わせでも組んだ経験あるな

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:24:42.81 ID:oOyWNzr7.net
>>63
そうなんだ
じゃ、日本って早いんだね
1年前に代表決めないと強化練習ができないとか言ってる人いるけど
そんな心配は要らなそうで安心した

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:40:44.01 ID:zl/YtG2v.net
>>65
伊藤と平野はずいぶん昔だから組んだことがないようなもの

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:49:12.03 ID:J4qFxAo7.net
>>67
二人ともお互いに組たいとも
思ってないでしょ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 20:57:02.50 ID:0QmueNMA.net
早田は伊藤には負けてるし、こないだの陳夢との接戦以外は中国トップにはあっさり負けてる
その陳夢との接戦直後にボコボコにやられてる
対中国トップは伊藤平野も負けてるがまだ善戦してる
長﨑木原は論外なんで、黄金トリオの誰かと美和を入れ替えられるかだな
選考会とか茶番なんで黄金トリオでよくねと思うが

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:01:07.21 ID:7p+KLSq+.net
世界選手権終わってからのWTTで新ペア来ること期待。みまひなは世界選手権で一旦解消でいい。

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:08:51.84 ID:QXZL5u7s.net
>>68
解消するときの言い方がちょっと今後は無いみたいな感じだったからなぁ
「今までは2以上になってたものがもうそうではなくなった」みたいにはっきり言っちゃってたから

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:10:48.54 ID:MDJndVMb.net
直近の試合を観ると中国と対戦する
前にアメリカや台湾選手に負けそうやな。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:11:57.58 ID:qLVCoQYB.net
>>62
今度のアジア競技大会大会確か平野長アペアじやなかったかな それで相性見れると思う

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:12:56.37 ID:qLVCoQYB.net
>>71
どっちが言っていたの?

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:18:30.55 ID:qLVCoQYB.net
>>57
現実見ましょう

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:22:36.98 ID:7TwMt9oC.net
平野 長崎はTリーグで一回?
やったけどイマイチだったような

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:31:32.85 ID:DXKoJb3x.net
中国選手に対しては伊藤みたいなアクロバティックなプレイをする方がやれる
早田や張本のような王道のプレイスタイルは力負けする

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:38:00.60 ID:WBcQk4Sy.net
国内番長言うてる人らは世界卓球で早田じゃない誰かさんが
早田より結果出なかったときはブーメランなんだと理解してるのだろうか

それともフリなのか・・・

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:39:19.99 ID:HoZNs3wQ.net
中国に団体戦で勝つには、なるべく対策されてなさそうな選手を選ぶしかない
だからダブルスは早田と木原、2点使いは張本美和でいってほしい

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:43:50.37 ID:FXONcYY9.net
>>79
同じ意見です

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:47:26.03 ID:3swVq2Yw.net
木原ちゃんがんばれ!

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:47:46.71 ID:CQDaANow.net
早田「全員が私を倒しに来る中で,跳ね除ける事が出来た。目標はフェデラー選手」

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:55:28.15 ID:c7T5MN6u.net
喜怒哀楽激しいジョコビッチじゃなくて温厚なフェデラーの方が良いというの実に早田らしい

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:00:37.05 ID:897HbnA4.net
ジョコは喜怒哀楽激しいてより、あれ過ぎるじゃん。

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:07:47.91 ID:lCk/aM98.net
>>76
さすがにTリーグでは見当がつかない
Tリーグは大会の合間にダラダラとあるので
シングルスでさえ調整不足でいいコンディションではなかなか試合ができないのだから
ダブルスなんてまともに調整できないだろうから
次回の大会でどうなるか楽しみにしておこう

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:41:21.43 ID:YpNn7Scm.net
>>56
丁寧

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:41:24.95 ID:7p+KLSq+.net
アジア選手権って今までシングルスは5枠だったけど、もしかしたら2枠とかになる可能性あるんかな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:45:46.73 ID:qEoIM/pw.net
>>73
そうなのか。
見てみないとわからないけど平野と長崎って合わなそう
2人の悪いところが似てる気がするから、弱点を補い合う感じが想像できないな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:48:12.97 ID:7p+KLSq+.net
第19回アジア競技大会(9/23~10/8)

WS 早田・平野
WT早田・平野・木原・長﨑・張本(伊藤と佐藤が辞退→長﨑と張本が推薦で代表入り)
WD 平野/長﨑・木原/張本
XD 張本智/早田・戸上/木原

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:53:43.56 ID:QXZL5u7s.net
Wみゆうと平野美和ペアだとどうよ?

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:57:29.82 ID:6QoQRRbk.net
ミックス相手に対してでも色々文句垂れる伊藤
組むなら伊藤しか考えられないと何度も言ってる早田

他と組むのは考えられないわな

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:58:43.05 ID:t+ZET6Fe.net
中国なんて意識する必要はない誰が出ても負ける2位を目指せば良い
中国トップ選手の試合を見て勝とうなんて夢を見る奴は無知しかない
最終的にはポイント断トツ早田、追い込んで張本、推薦伊藤じゃないかな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:01:19.82 ID:QXZL5u7s.net
>>91
早田さんは平野と組んで去年wttコンテンダー優勝してるんですけど

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:08:43.94 ID:CWeiQ8Tc.net
早田のお陰で推薦に引き上げて貰った
伊藤はどんな気持ちなんだろうね。

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:12:58.92 ID:6QoQRRbk.net
>>93
だからなに?
自分の意志じゃない苦行だわ
全日本の優勝インタビューでも毎回言ってるでしょ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:13:26.93 ID:fZIDVU2b.net
早田には陳衛星のリアクションを目指して欲しい

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:18:56.64 ID:QXZL5u7s.net
>>95
苦行ねぇ・・
早田は去年戸上とのペアのミックスは去年のこの時期に棄権している
多分張本とのペアに専念したいと実質選んだんだろう
女子ダブルスは平野との出場を普通に決めたのなら、日本のためならばどんなペアとも出ようと思ってるでしょ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:25:45.41 ID:oOyWNzr7.net
>>96
短パン引っ張り上げのパンツ丸見えパフォか

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:29:29.94 ID:oOyWNzr7.net
>>83
早田が逸ノ城ファンなのも納得だよね

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:39:20.85 ID:jcGfGKAo.net
テニスも相撲も全然わかんねぇ
分かる競技で例えてくれ早田さん

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:03:39.81 ID:ySdtmIT7.net
>>56
漢字を左手で書いてみれば理由が分かる。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:03:52.97 ID:VUFT9uMJ.net
逸ノ城は酒癖悪くて引退だってよ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:10:23.75 ID:Kvztucgy.net
早田が逸ノ城ファンとかどこにも書いてないじゃないか
ガセネタを言うな

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:18:16.72 ID:Zo5fIS+j.net
選手が疲労困憊で男女共にメダル無しだったら面白い
こんなハードスケジュールの選考会を考えた宮崎や馬場が責任取って辞めさせろ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:24:01.20 ID:9CR0a62b.net
宮崎さんはやる気のある無能そのものだからどうしょうもない
職場にもいるだろ?本人は自分が必要だと思ってるけどむしろいない方が助かるやつ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:25:16.71 ID:ybjtg3P/.net
>>32
何から何まで卓球まともにやったことなさそうな素人意見だけど
一番まちがってるのは、09Cがスピード出るってところ
09Cは回転はかかるけど、スピードは出にくいラバーだよ
知ったかほんとやめて

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:28:30.50 ID:ax5b6WL9.net
たしかに
09cでチューチン並の豪速球打ってる奴見た事ねえし

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:31:43.67 ID:ySdtmIT7.net
>>79
木原はフォアを振り切るようにしないと今の様なブロックが多いと伸びなくなる。
早田、平野に長ア・木原・張本の3人からもう一人とリザーブを選ぶ公算が高いと思う。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:34:19.47 ID:Kvztucgy.net
チューチンはバックテナジーでしょ
戸上と同じ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:45:21.26 ID:ZBFNBw2b.net
早田はバック09cラバーのおかげか、
中陣に下げられたときに回転かけた球で台の手前に落としていく技術がうまくなった
男子がすんげえ地味にやるやつ
気付いたら相手がミスしてる、別に凄いことやってるようには見えないやつ

早田美和戦テレビの解説聞いてないんでそのへんどんな解説してたか知らんけど

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:46:27.08 ID:jC7rptMj.net
>>56
丁寧様を知らんとはとんだけニワカなんだよ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:51:09.01 ID:+NN4Fhkn.net
おかげとか簡単にいうなやど素人が
使いこなすには技術やパワーが必要なんだよ

ましてや表で生きていた伊藤に勧めるやつとか
頭おかしすぎるというか、卓球舐めすぎ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 01:49:05.70 ID:i2k3Le6N.net
ディグニクス09cーズ牛丼の話はもうええねん
そんなに良いならお前が一人で使えばいいだけだろチー牛のクソザコ野郎が
早田や伊藤だってお前みたいな雑魚に説教喰らいたくないわ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 01:53:58.85 ID:Kvztucgy.net
何が良いとかそういうことではなくて、用具の多様性やトレンドに対応しないと現代卓球はついていけないよね、ってこと

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 02:13:09.57 ID:0q806a4I.net
>>114
いや、それただの言葉遊びだよ
お前みたいな雑魚が講釈語る資格は無いよ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 02:50:10.16 ID:92nVimaj.net
>>114
用具は自分に合ったものを選ぶ、それだけ
アホは何もわかってないのに、選手に見苦しいアドバイスをするな
使ってみたこともないくせに、お前に何がわかるって言うんだよ

野田橋津監督一人のコメントを勘違い込みで鵜呑みにして垂れ流しにしてる
恥ずかしいやつ
橋津監督の言ってる内容も理解してないことがまるわかり

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 03:07:21.75 ID:DV/mdQOX.net
なにそんなカリカリしてんの
選手にこうしろ、じゃなくてさぁ
早田が日本女子誰も出来ないことやってるなら国内で勝つの当たり前だよねって話じゃないの

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 05:52:08.87 ID:jEi1lBeY.net
>>32
>伊藤もバックを09Cにしろと

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 06:58:36.82 ID:lQVfl4/3.net
ここって深夜2時、3時に書き込み激しくなる奴いるよな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:18:17.65 ID:kr40xjQe.net
生活保護やろ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:27:47.69 ID:5HQjxq92.net
こっちも深夜まで不毛なやりとりしてたのか
まあ男子スレと同じ連中かな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:38:04.96 ID:CAIsQn2F.net
パリは早田、木原、長崎で

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:41:42.20 ID:R0RcW91j.net
そもそも5ちゃんのレスに実りを求めるのが間違い

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:57:40.60 ID:ww/UjE/d.net
選考会の優勝がトロフィーとお米60k(25000円相当)とかショボイ
放映権収入、スポンサ収入、入場料収入は何処にいった、Mのゴルフや遊興費かな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:58:57.67 ID:lQVfl4/3.net
>>122
誰を出しても銀メダルなんだから何かどうでもよくなってきた

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:01:24.28 ID:KryoYa2k.net
M氏はこの選考によって五輪の結果が思わしくなかったらまた元の選考方法に戻せばいい的なこと言ってたよね

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:32:26.34 ID:5HQjxq92.net
国際大会が戻ってきているからどうせ次回は世界ランク中心になるんじゃないの

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:36:24.92 ID:kEHUedG8.net
選考会への批判が大きいため今回で中止にして現時点での一位と二位をシングルスに確定します
という決定になっても問題あるから
どれだけ批判しても選考会はなくならないから

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:37:28.96 ID:5HQjxq92.net
ああそりゃパリ五輪はこれで行くしかないわ、次回というのはロス五輪

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:05:45.90 ID:CS0b72kC.net
まぁミキハウスなんかはロスのために海外費用プールしてるかもしれんしな
今はボロボロになって辞退者転落者出てくれて代替になれたらラッキーと思ってそう

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:23:38.16 ID:E+F9jgVS.net
協会のやり方に温厚なひなちゃん🐣がキレたぞ‼
ptに差が付けばもう選考会は出ない。😡

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:25:42.24 ID:kr40xjQe.net
これか
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2023/05/028182.html

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:41:28.56 ID:DPVbKC+I.net
負けた人間が言っても負け惜しみになるから、優勝した早田がはっきりと言ってくれるのは本当にありがたいこと
現状は心身とも苦しくて強化にあてられないことや、ドロー変更が戸惑ったことなど
しかも言葉を選びながら言ってるから嫌味が無い

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:48:46.66 ID:ww/UjE/d.net
選考会1位、世界ランク国内1位にすれば選手はどちらかを選択して頑張れるんだけどな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:05:14.83 ID:j9/5rugB.net
早田がこのまま攻略されずに行くわけないと思ってる

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:12:24.60 ID:DPVbKC+I.net
>>135
国内のこと?海外のこと?
国内なら怪我や疲労とか無ければまず無理じゃないかな
あんなに男子戦術取り入れてる選手いないよ
美和ちゃんはまだ経験が少ない
あ、中国なら早田がどんな用具使って何をやりたいかはマカオの時点で分かってたようだけど

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:24:50.83 ID:k8EETrQX.net
早田もマッチポイントまで握った試合から1週間足らずでは
頭の整理も対策も時間が足りなくて、力入らず
陳夢が新たにやってきたことに即座に対応できなかっただけで
次の試合はまた善戦できると思うよ
力試しは前の週に済んでいたし、世界卓球も近いし
あそこでまた全力出して勝ちに行く必要はなかった

この前の相葉くんインタビューを見ても
陳夢との試合では自信がついたと言っていて
次週の負けは気にしていないようだった

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:27:00.72 ID:1HG4slGK.net
早田は世界選手権とアジア競技大会の結果
次第で第6回選考会は欠場て事かな?開催日時は良く知らんけど。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:27:11.53 ID:ViwWKyrT.net
>>133
ほぼ同じ日程で国際大会出場して
選考会も結果出している早田が言えば
卓球見ている人も納得するだろうけど
選考会第三回終わったときは2位だったのに今は7位の

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:28:05.59 ID:ViwWKyrT.net
>>139
選手が言っても言い訳にしか聞こえないのは当然だよね

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:29:51.84 ID:XHd7mf8F.net
>132
早田選手のインタビューの受け答えみると ホントに頭の良さがわかる
理路整然とした知的な話し方など・・卓球を含めて全スポーツ選手の中でも 群を抜いていると思われる

NHKのサンデースポーツ特集でも感じたが 日本のトップ選手になるのではないかな・・

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:30:21.46 ID:k8EETrQX.net
用具用具と言ってる人は
早田が積み重ねでどれだけ精度の高い技術を身につけてきて
相手を見ながらどれだけきめ細やかな戦術をとっているのかが
見えてないと思うよ
早田の今のプレースタイルにバック09Cがマッチしたんだろうけど
用具は早田の今の強さの本質的な部分ではない

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:34:51.64 ID:ViwWKyrT.net
>>137
陳夢との次戦は期待できるのかな

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:37:17.73 ID:DPVbKC+I.net
>>142
もちろんそうだよ
そんな誰もが扱える素晴らしい用具なら全員使うもんw
でも誰も使ってないんだから使いこなせる選手が凄いんですよ
一般人がプロの用具使わないのと変わりません

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:40:32.89 ID:k8EETrQX.net
>>143
と自分は思うけどね

早田も言ってるように強化のための十分な時間がとれれば
より期待できるんだけどね
今の状況だと選考会優先にならざるを得ないから
自分がやりたい強化練習がありそうなのに
そのための時間が足りないのがもどかしいところだけど

とりあえずは世界卓球までの短い時間で
無理してコンディション崩さないようにしながら
どれだけできるか

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:43:46.50 ID:k8EETrQX.net
>>144
素晴らしい用具なら全員使う…という発想がまず間違ってるんだよ
選手たちは自分のプレイスタイルに合う、長所を活かして弱点を補うような用具を選択するので
すべての選手にベストの用具があるというわけではない
例えば、速さが武器である平野や張本兄が、スピードが落ちる09Cをバックに使うことはないと言える

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:45:21.04 ID:VCpSFE6i.net
国内で早田に勝てそうな選手
伊藤:早田には圧倒的な勝率で現在迷走しているとはいえ早田に勝てる可能性は一番高い
平野:過去1年以内に2回早田に勝っているから調子が良ければ勝てる可能性がある
張本:早田に勝った経験はないが今後成長していけば勝てるようになりそう
長﨑:伊藤を破ったときの力は本物で2年前の早田より強い

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:52:37.84 ID:o1am1VzQ.net
陳夢も新郷の試合を反省して早田対策に骨が折れる位に練習したと
言ってるからそれだけ相手を認めたと言う事だろう
新郷とマカオの違いはロングサーブを主体にゲームを組み立て早田
が対応出来ずリズムを崩し負けた 克服できるかどうかで変わる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:00:53.26 ID:8UEe0PLN.net
>>141
早田は中学の時勉強で頑張っても東大に
行けるのではないのかな?と言われていたからね。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:02.09 ID:DPVbKC+I.net
>>149
そんなこと聞いたことないが
早田マニアでもないのでソースをくれ
張本兄のソースを出すんじゃないぞ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:25.23 ID:r4a3DxNt.net
使用球のメーカー

スタコン・ゴア 紅双喜
グランドスマッシュ 双魚
チャンピオンズ・新郷 紅双喜
チャンピオンズ・マカオ 双魚
スタコン・バンコク 紅双喜
世界選手権 双魚

2週連続開催でもボール、台、会場が変われば結果も違ってくる

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:30.85 ID:bQzxRjEV.net
強化の時間が取れないのは世界ランキングで決定でも同じで、
結局トップ独走すれば大会回避して練習増やせるわけで、早田も第6回までに3位と200ポイントくらい離せたら出る必要はないね。

誰かが指摘したように自分が2番手の命運を決める状況がくるのは避けたいのかもしれないけど、東京五輪レース中伊藤はツアー同士討ちで当たった平野や早田とも容赦なく戦って倒してたな。特に平野は1回でも勝ってればシングル出れたんじゃない?
そういう厳しさが早田にも必要だと思う

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:27:01.59 ID:PIso2O35.net
>>150
ソースは知らんが、俺も聞いたことある
小倉高校狙える成績だったと

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:28:04.67 ID:1dHancYx.net
>>150
10年前の話だね、本人も卓球も勉強も他人には負けたくないと言ってる。
そんなに頭が良いなら久留米付設に行った方が良かったのに、福岡の卓球界で噂にはなってた。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:31:05.91 ID:SrL/v6K/.net
小倉ってなんであんな治安悪いん?
のんびり歩いてただけなのにタラタラ歩いてんじゃねーよって言われたんだが!!
友達に会うために行ったのに嫌な気持ちになったわ
早田よくあんなとこで育ったね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:33:54.40 ID:6DgONc+7.net
勉強は中学までは地頭のよさでいけるけど
そこから先は勉強量がものをいうから
卓球選手が成績を維持するのは困難だけどね

早田のコメントは、地頭のよさ、思慮深さがいつも現れてるね

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:34:53.57 ID:mVMQOCRc.net
>>147
平野はまぐれで1度勝っただけ
あとは全部スコスコ負け

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:37:21.34 ID:6DgONc+7.net
この先状態のよい早田に勝つ可能性があるのは
早田同様頭がよくフィジカルがあって若くて伸び代いっぱいの美和かなあ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:43:47.91 ID:d9kWgbkm.net
>>153
北九州市では東の小倉(倉高)、西の東筑と言って北九州市の公立高校ではツートップの高校
しかし今年の東大合格者は1名
小倉高校を狙える(合格するかどうかはわからない)と東大合格とはずいぶんと大きな差があるな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:46:13.45 ID:z4GbTH/s.net
>>157
去年コンテンダーで1度、選考会で1度
この1年間だけで2度勝っている

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:47:24.16 ID:lQVfl4/3.net
>>133
ドロー変更が戸惑ったって言うけどドローが端から判ってる事の方がヤバくね?
それってドロー抽選じゃねーじゃん
あの抽選会場に来てた選手らは何をしに来てたの?って話になるし

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:49:37.54 ID:SrL/v6K/.net
>>161
前回までとドロー方式変わったら君は戸惑いませんか?
あ、トーナメントやったことない?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:50:19.27 ID:lQVfl4/3.net
>>155
ヒント1「北九州市の成人式」
ヒント2 ○○ザ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:53:23.34 ID:lQVfl4/3.net
>>162
戸惑いません
むしろ、前回までの予定調和ドロー方式に戸惑っていました
誰しもが予測出来てしまうドロー抽選をしてる国が何処にあるのだろう

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:55:59.04 ID:Gddri5lI.net
前回までと方式を変えたことについて説明する責任はあると思うけどね

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:56:38.83 ID:DPVbKC+I.net
へー早田ってそんな頭良かったのか
教えてくれてありがとう
早田のこと全然知らなかったわ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:58:06.71 ID:JH2vs817.net
小倉高校で10年位前は10人近くいたよ、今はレベルが落ちたのかな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:00:58.91 ID:JH2vs817.net
それでも小倉高校は今年18人国立の医大に合格してる

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:06:36.21 ID:88XQqpwK.net
気持ち悪いなあ
平日の昼ひなかは早田オタの独壇場
かよ
負けたら相手のまぐれとかアホか

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:17:08.55 ID:cm4zHFbT.net
せーのっ!

ひなにー♪

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:26:31.72 ID:0iNCsWgm.net
>>169
早田オタというより平野アンチかも
平野が早田に勝ったのは1回戦ではなくて選考会の決勝戦
少なくとも準決勝までは勝てるだけの体調で試合していたのだから

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:30:27.02 ID:TROikyBd.net
池沼が応援してたら人気も出ないわな
何人かのキチガイが品位を下げまくってる

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:35:13.73 ID:DtUN8mmR.net
パリ代表を決めるだけの選考会だから代表が確定した選手が出ないのは当然だと思うが
これも協会が最初から決めておけよ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:50:11.90 ID:gZLA4f9I.net
>>166
産声を上げた時まで遡って、もう一回勉強し直してこい。

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:54:30.91 ID:SZazF4/R.net
>>166
精子まで戻って出直してこい!

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 14:04:16.00 ID:1dHancYx.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fad39433f3e036d03db83839f80f947b9a909f9

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 14:09:12.53 ID:Di8AIpZs.net
平野と早田はずっと交互の勝敗でタメだったけど
最近は基本的に早田がまさっていて、試合内容的にも圧倒している印象
平野の戦術がもう少しハイレベルになれば、またためになれると思うけど
今は早田の後塵を拝してる感は否めない
平野も最近進化中だけど、進化をもっと加速させたいのと
いいときとよくないときのムラをなくしていきたいところ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 14:41:00.02 ID:9jvOQTG0.net
>>176
黄金世代のキャリアハイを身体もろともぶっ壊しそうな感じだな
運営のために酷使され壊れたら代わりはいくらでもいると捨てられるんじゃブラック企業みたいじゃん

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 15:43:30.02 ID:W7PyFlsa.net
アホから見れば早田はお利口さん

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 15:59:49.26 ID:bQzxRjEV.net
>>177
平野さんは安易にロングサーブ出して強打されたり、チキータ無理に行ってミスするみたいな失点が結構多いし、確かに戦術もう少し高度になればと思うよね。
器用さや技術力で相手を上回るケースはよく見るけど、戦術良くて勝ったパターンがあんまりない気がする。

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:07:50.20 ID:o1am1VzQ.net
中国は五輪や世界選手権は2週間以上かけて合宿し戦略を練る
けど日本の協会は金がないのか個人まかせで何もしない
日本の本質は昔から変わらんな 竹槍で米国に勝てと言ってた
のと同じで日本の協会って何のためにあるのか 利権かな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:17:58.07 ID:PXEK7SON.net
>>180
技術の向上は一朝一夕にはならないが
戦術の上達はいいコーチについてもらえれば可能
以前の平野はコーチなしと同じ状態で何年も過ごしたので今後急速に上達が見込めるとも言える

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:19:51.42 ID:PXEK7SON.net
>>181
「日本は」というのは間違い
前監督は世界卓球の前は1ヶ月間の合宿をしていた
「今回の監督は」というのであればわかる

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:24:52.85 ID:9HB1R+r/.net
選考会が良いウォーミングアップになっているとか思ってそう

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:31:18.27 ID:88XQqpwK.net
負けがこんでグチグチこぼす伊藤も
なんだかそれをいちいち拾いあげて
記事にするマスゴミもなんだかなあ

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:36:41.74 ID:LTkQwxgq.net
>>185
他選手の勝利より伊藤が泣いてる記事の方が圧倒的に見られるからしょうがない

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:38:27.71 ID:88XQqpwK.net
あと早田も体調うんぬん三味線が
うざくなってきた
アスリートなんて皆毎日のハードワークでどこかしら痛いところも怠い
ところも抱えてるんよ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:42:42.09 ID:T/MXyXkC.net
>>187
早田が嫌い まで読んだ
ってか三味線てなんやねん!三昧やろが!

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:44:15.15 ID:T/MXyXkC.net
>>187
それと謎の改行改行がキモ過ぎる

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 17:50:02.93 ID:duHp16Gf.net
とりあえずニワカ軍師様はNGで

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:01:19.46 ID:9HB1R+r/.net
早田が何も言わなかった場合
「痩せすぎ。食べてるのか?どっか痛いのか?なんか言えよ」

早田が何か言った場合
「なにが吐き気だ、どこが痛いだ、いちいちうるさい女だ」

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:06:05.30 ID:gj7Tcauw.net
なんか前よりも気持ち悪い書き込みが増えたな
悪貨は良貨を駆逐するというやつか

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:09:35.58 ID:sGT5F1Q4.net
>>155ヒント
天然パイパン

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:10:36.21 ID:9HB1R+r/.net
>>192
え?最近来た人?

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:14:23.71 ID:kr40xjQe.net
>>155
私は北九州市出身です
そんなのはまだいい方です
私は自転車こいでたらすれ違いざまに知らない男がいきなり飛び蹴りしてきました

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:15:33.06 ID:sUsjZu/W.net
>>30
シングルの戦績なら平野が断然だろ?
何せ
全日本選手権優勝
アジア選手権優勝
ワールドカップ優勝
世界選手権3位
だからな

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:18:31.90 ID:gj7Tcauw.net
>>194
10年以上見てるよ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:21:40.44 ID:qgYAPmgR.net
>>195
怖すぎて草

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:38:44.13 ID:Y0mQQM3o.net
>>195
北九州ってそんなえぐいんか

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:46:15.08 ID:ViwWKyrT.net
>>185
記事コメント見ると選考会批判、伊藤が可哀想中国と戦えるのは
美誠だけなのに(伊藤が中国トップに勝ったのは何年前かは知らないらしい)と条件は皆同じ言い訳するなに分かれているよね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:48:44.46 ID:ViwWKyrT.net
>>195
そういうの知ると怖くて行けないわ

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 18:57:53.67 ID:t10mxoGC.net
私は北九州市出身です。の方を疑えよ。

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:05:21.65 ID:/2YKAof1.net
安藤出雲youtubeでやってるけどとんでもないフルボッコじゃん

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:08:09.39 ID:hA4lA35b.net
>>202
知らないなら住んでみればいい
家賃はすごく安いよ(^^)

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:18:16.89 ID:SkfOSLoK.net
北九州て893がしょっちゅう戦争
やってて繁華街を肩で風切って歩いてた人が知らないうちに山奥に
埋まっちゃうような所なんでしょ

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:21:53.12 ID:xXlYy6D6.net
北九州市の成人式、893の子供しかいないの?あれ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:23:53.69 ID:kr40xjQe.net
ひなちゃんは地元を愛している
スレ違いだしもうやめましょう♪
失礼しました

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:27:22.63 ID:zcQ0shHQ.net
早田は地元に100万円寄付したええ子なんやで〜。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:28:46.85 ID:j88g+vrn.net
バズーカ持ってる市民は少数

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:31:52.53 ID:hA4lA35b.net
岸川と早田、水谷と伊藤

どっちが北九州出身でしょう?と言ったら後者っぽさはあるけどなw

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:38:40.05 ID:9jvOQTG0.net
伊藤を言い訳がどうこうとか言ってる奴もおかしいと思うよ
そもそも歴代でも突出した結果出してる選手だろ
中国人に当たったらハイ終わりって感じだったのを僅かでも可能性を感じるようになったのは伊藤の存在が大きい
そういう選手が100%自分の力を出したいと嘆いてるのを軽視してはいけないよ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:43:36.67 ID:ViwWKyrT.net
>>211
結果を出している日本代表選手だったら何を言ってもいいわけではないよね 言葉を選べって話じゃないの

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:44:39.69 ID:SkfOSLoK.net
先に中国撃破を成し遂げたのは
美宇ちゃん
当の美宇ちゃんは選考ルールが発表
されたあと余計なことを言わずに
足の不調の1~2回で出遅れても不満
めいた事は一切口にしてない

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:48:58.80 ID:hA4lA35b.net
>>213
平野は世界選手権団体戦出てないし、
出場しなかった国際大会結構あるし、
種目もユルユルやんけ

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:51:36.65 ID:u4mvM3aQ.net
北九州市を貶した奴らはTOTOの製品を絶対に使うなよ。

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 19:52:33.40 ID:88XQqpwK.net
>>214
その世卓団体もいきなり一発勝負
でメンバー外れる理不尽にも
一切不満めいた発言はなかったな

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:00:05.15 ID:9jvOQTG0.net
>>212
それくらい言いたくもなるってくらいパリ選考がめちゃくちゃってことだよ
それまで対海外でも国内でもどれだけ伊藤が無双してたか忘れてる人が多い

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:00:49.12 ID:j88g+vrn.net
>>215
なぜ回線が切れるの?
修羅の国だから?

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:03:48.38 ID:88XQqpwK.net
>>217
過去は過去 実際負けがこんで
詰みそうな現状が今の現実

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:05:08.83 ID:ViwWKyrT.net
>>217
でも同じスケジュールで試合に出場している早田は
選考会で結果出しているし伊藤が無双していたのは過去のことって言われたらそれまででしょ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:05:26.60 ID:SkfOSLoK.net
国際でも非中国の雑魚狩りしか
できてないし

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:05:56.20 ID:sUsjZu/W.net
>>211
水谷がリオ五輪団体決勝で許シンに勝った時と伊藤が世界選手権団体決勝で劉シウェンに勝った時はマジで震えたなあ

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:08:34.21 ID:hA4lA35b.net
>>220
早田と伊藤は同じスケジュールではないよ
てか同じ試合スケジュールの選手は誰1人一致しないな

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:09:31.65 ID:SkfOSLoK.net
伊藤の数々の不遜な発言は
卓球以前に人としての資質の問題

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:13:52.70 ID:ViwWKyrT.net
>>223
ほぼ同じじゃないの伊藤が中国トップいないwttコンデンダー
出てポイント稼いですぐ後の王芸迪出ていたスタコンに早田が出ていたシンガポールスマッシュ→チャンピオンズ二試合→選考会

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:17:53.91 ID:KPUTVrQv.net
張本美和に期待

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:31:54.60 ID:u8yC2E+E.net
水谷は、感覚がおかしくなるからと練習休まない選手が多いが伊藤は1週間ぐらい卓球をせず休んだ方がいいとテレ東スポニューで言ってた

でも伊藤って腰痛でミックス練習に来ない水谷を罵倒してたときあったなw

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:33:20.54 ID:9jvOQTG0.net
>>220
早田でさえ吐き気を抱えながら試合してたんでしょ
伊藤の言い方だって二十歳そこそこの負けず嫌いな子の発言としたらむしろ大人過ぎるわ
新卒の面接に来るよう歳の子たちだぞ

協会は選手を満身創痍に追い込んで何がしたいんだか
酷暑でぶっ倒れる高校球児みたいな残酷ショーで稼ぐ方針なのかと

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:35:45.39 ID:SZazF4/R.net
>>228
>酷暑でぶっ倒れる高校球児みたいな残酷ショーで稼ぐ方針

老害が考えそうなことだな

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:38:15.03 ID:ViwWKyrT.net
>>228
でも早田は勝ちきったよ立派です
それに対してはどう思うの?
伊藤のほうが大変だと言うのですか?

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:40:48.90 ID:F82VeJiM.net
>>210
いや遠州人はかなり気が強いぞ

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:40:53.38 ID:88XQqpwK.net
>>228
学卒で面接に来るやつで
目上の先輩に平気でタメ口きく
ようなやつは居ないよ

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:44:14.40 ID:Fd/s0tJN.net
私は北九州小倉に住んでいます。
小倉がガラが悪いとか、そんな事はありません、確かに昔は工藤会が悪さをしてましたがしていましたが今は総長が刑務所に入って治安も良くなりました
東京や大阪の方がガラが悪くて夜は一人歩きも怖いです

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:45:13.16 ID:ViwWKyrT.net
>>232
伊藤には注意する人がまわりにいないんだろうな
伊藤ヲタも過去の実績があるから許せみたいな口調だし

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:47:42.10 ID:9jvOQTG0.net
>>230
早田はそれでも勝ったのは素晴らしい結果だと思う
ただ「これまでに無いくらい体調が悪い」状態で試合に出ないに越したことはないだろ
伊藤だって実績を考えれば協会がマシならもっといい結果になっただろうというのは的外れや負け惜しみだとは思わない
あんな発言なんてまだ全然優しいレベルだと思うね

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:50:21.60 ID:ViwWKyrT.net
>>235
実績を考えれば協会がマシならってどういう意味ですか?
伊藤だけ優遇しろってこと?

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:50:54.81 ID:TROikyBd.net
>>233
東京オリンピックの選考で平野や石川さんに辞退しろと煽りまくった民度は総長が刑務所に入って解決したんですね!

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:51:36.27 ID:Zo/KJxoU.net
>>215
それと同時に車も電車も新幹線も地下鉄も飛行機も船も使ってはいけません
北九州(八幡)は鉄鋼産業の発祥の地ですから
八幡製鉄所の工場群は日本近代化の歴史的建造物として世界遺産に登録されています

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:56:37.70 ID:88XQqpwK.net
>>237
いや解決してないから平日の昼ひなかから早田礼賛でスレが伸びるんよ

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:58:18.58 ID:7rdRBVTm.net
優勝者褒めるのがダメなら他の選手貶したいのか?

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:58:39.84 ID:cGU90m6t.net
安川電機もあるよ❗

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 20:59:55.67 ID:ViwWKyrT.net
>>239
早田独走状態で嬉しいんだよ
伊藤が長崎に負けていなかったら対早田は伊藤のほうが
対戦成績良かったから優勝は厳しかったかも

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:02:46.91 ID:Zo/KJxoU.net
>>237
早田ファンの多くがガラの悪い北九州市民であると思っている根拠はなんですか
北九州市民でないファンも大勢居ると思いますがね
貴方に何をしたでもない選手の地元を貶す事が楽しいですか

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:03:02.90 ID:88XQqpwK.net
>>240
早田礼賛には少なからず他選手
侮辱が含まれてるからな

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:08:37.20 ID:TROikyBd.net
>>243
5ch他の板でも白状したから
ヤフコメでも博多弁で煽りまくってた

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:14:00.03 ID:Gvv0K1zU.net
つるぺたみなみちゃんは中日鵜飼ファンだって

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:16:23.30 ID:45KBld6F.net
>>215
> 北九州市を貶した奴らはTOTOの製品を絶対に使うなよ。

TOTOって西日本特に九州ではシェアがすごいが東日本に来るとそこまでのことはないのでTOTOなしでもなんとか大丈夫
東西で綺麗に分かれている印象

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:16:31.57 ID:cfxZy6le.net
早田に関してはスケジュール考えても故障や体調不良が多すぎるよね
限界まで追い込んで努力しているからこそなんだろうけど…

去年の世界卓球で一番大事な決勝に出られなかったし、コンディション管理とか調整能力に不安がある。
緊張の中3種目走り切らないといけない五輪大丈夫?っていう気持ちになる。

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:19:48.75 ID:NbOtjkvT.net
たまには石川さんの事も思い出して,皆んなで語ってね。

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:21:27.55 ID:Zo/KJxoU.net
>>242
でも、伊藤はインタビューで長ア選手に勝っても今の自分の状態では
早田選手には厳しかったと思うと言ってましたよ
ただ、早田も初日はかなり状態が悪そうだったからどうなっていたか分からないけど

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:27:39.62 ID:Zo/KJxoU.net
>>245
それは極一部の人でしょ
そんな人はどこでも居ると思いますし、
その人に向けて批判すれば済む事だと思いませんか

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:31:59.90 ID:Kvztucgy.net
伊藤はサウスポー坂根くんが練習パートナーなんだから長﨑や早田の対策は本来しやすそうだと思うんだけど
仮想早田&長﨑になってもらえば

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:36:45.50 ID:n5BK0A+d.net
>>252
対策をしたら勝てるというものでもあるまい

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:47:53.41 ID:KryoYa2k.net
早田は世界選手権3種目だから体力が心配

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:48:12.61 ID:ViwWKyrT.net
>>250
長崎選手には勝っても早田選手には厳しかったと思うって
長崎選手を下げてるよね 前回も負けてるのに

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:48:33.00 ID:KryoYa2k.net
木原も3種目だけどシングルスで結果残してポイント稼がないとだよね

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:49:31.89 ID:qeVz3oBQ.net
>>155
田川の方がヤバい

これは昔の中学校
https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/k/i/r/kiri550/fuc000s.jpg

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:52:01.30 ID:cfxZy6le.net
>>255
長崎をまだ認めてないような風には聞こえる
平野が頭角を表してきた時の石川さんを思い出すね

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:55:00.24 ID:Kvztucgy.net
そもそも水谷より早田の方が上とか言う女だでw

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:55:47.15 ID:KryoYa2k.net
>>258
芝田のことは強いって認めてたのにね。長﨑は年下だからから認めたくないのかな。

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:58:08.75 ID:88XQqpwK.net
>>259
常識のネジが飛んじゃてるとしけ
思えんよな 冗談でも笑えない

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 21:59:22.59 ID:Er6vpvqV.net
早田ひなが100万円寄付 大規模火災が起きた地元・北九州の旦過市場へ
https://news.ntv.co.jp/category/sports/7f0f99758afc42de9f36ee0d9e6e6286

去年のニュースだが、なんで二十歳そこらの女の子が100万円をポンと寄付できるのか謎だわ
卓球選手ってそんなに稼げるイメージがないんだが、もしかして早田クラスの選手だと結構稼げるんだろうか?
それか早田の家は裕福なのか知らんが
つーか人生何があるか分からないんだから貯金しとけばいいのにと思う
突然数百万円くらいの金がいることなんていくらでもあるのに
100万円寄付なんて、豪邸を建てられるくらいの貯金ができてからすればいいのに(既にそれだけの貯金があるのかもしれんが)

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:03:01.42 ID:ViwWKyrT.net
>>262
豪邸建てられるくらいならもっと寄付するのでは

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:15:36.17 ID:lQVfl4/3.net
>>210
ここ数年で早田を知った人は知らんと思うが、早田かまだ一般的には全く無名だった
15〜16歳の頃はツイッターの言葉遣いが男っぽかったんよ
○○だぜとか当たり前に使ってたし

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:17:02.89 ID:88XQqpwK.net
どうでもええわ
早田の話題いい加減飽きた

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:24:49.61 ID:/w8hQPh9.net
>>260
伊藤のインタビューでは「長﨑」の名前すら出てこなかったし認めてない以前に嫌われてる?
長﨑は前にもミキハウスと不穏な空気になってたから周りからの好き嫌いが激しい様な気がする

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:27:39.65 ID:1xWQ1fvQ.net
美和の話題をもっとしないのかな14歳で準優勝だぞ
平野ヲタは美和やりりーに負ける位弱いのに本スレで話題にしたがる奴が多い

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:27:45.77 ID:ViwWKyrT.net
>>266
伊藤は早田以外みんな嫌いなんじゃないの

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:28:19.80 ID:oSIzPFGA.net
>>264
高校時代までは試合中の声がうるさかった
あのコーチにしてこの選手ありという感じの声だった

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:34:25.61 ID:9jvOQTG0.net
>>262
日本一強いプレーヤーなら100万くらいポンと寄付出来る競技であってほしいな
卓球はどうしても貧乏くさい話題だかりだから

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:36:52.27 ID:sGT5F1Q4.net
北九州=工藤会
カタギにも襲撃する外道ヤクザ
トップとNo.2とNo.3パクられ壊滅状態
今の北九州はめちゃくちゃ治安良い
土地代も上がりマンション破格も爆上げ
野村は死刑判決
田上と菊池は無期懲役判決
この外道3人は二度とシャバに出てこれん
今の北九州は1番住みたいランキング1位なるぐらい人気
物価安くて治安良くて移住したい人で溢れかえってるらしい

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:37:56.03 ID:1TkV1CWQ.net
>>262
記事も読まずに貼ってるんかw
>今回寄付した100万円は火事の直後に行われたTリーグ個人戦「ノジマカップ」の優勝賞金。

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:38:25.40 ID:HT4Ut7kE.net
>>268
伊藤は平野は嫌いではないと思うけど
根拠は馬場監督の2人は試合がない時はキャッキャと楽しそうにしているという話

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:38:36.70 ID:1dHancYx.net
世界選手権で早田が金メダル🥇を獲得するから待っときなさい。
(混合ダブルスね。外れたらごめん。)

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:39:26.41 ID:Kvztucgy.net
>273
今は馬場監督ではないぞ・・

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:41:15.01 ID:sGT5F1Q4.net
>>262
ただの税金対策
税金払うぐらいなら寄付したほうがイメージアップになり結果特する
寄付するやつの99%が税金対策
ただの偽善者
寄付したって公表するってめちゃくちゃ恥ずかしいし情けないしダサい
まともな人間は寄付してもナイショにする
寄付アピールって世の中で1番恥ずかしい行為

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:42:32.00 ID:KryoYa2k.net
平野と伊藤は仲が良いわけでも悪いわけでもなさそう

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:45:02.03 ID:sGT5F1Q4.net
先代の溝下の頃はめちゃくちゃ治安良かった北九州
市民からも工藤会は人気あった
先代溝下死んでから野村の北朝鮮体制始まり無茶苦茶になった
まず先代溝下派閥のメンバー全員殺し粛清した
で、周りに逆らう者おらんようになって野村の独裁政権確立しヤリタイ放題
その結果死刑www
先代溝下はめちゃくちゃ評判良く人気あり人望あり器デカかった
野村は金正恩みたいな感じ
粛清の嵐
恐怖支配
北九州市民全員から嫌われてた野村

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:45:44.93 ID:9jvOQTG0.net
>>276
100万の賞金を受け取って税金払うより寄付金控除にした方が有利になるってもともとが結構な所得額じゃね…?

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:49:38.89 ID:1TkV1CWQ.net
選考会賞金なんだからオマケみたいな感覚じゃん。
他の選考会は、全日本ですら賞金は出ないんだから。

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:49:50.74 ID:ViwWKyrT.net
>>269
今でも声すごいけどあれ以上なのか

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:50:14.62 ID:B/ySeIOQ.net
自分の占いによると早田より平野の方が伊藤の親友としてはベストです、、
平野はマイペースなので伊藤が見栄を張らなくて良くなるみたいです

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 22:50:17.54 ID:QSy4jZqP.net
>>276
貴方に取ってはリンゴ娘の王林が大雨被災地支援
100万円を青森の被災者に寄付した事も恥ずかしい行為なんだ。

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:07:39.69 ID:bQzxRjEV.net
>>266
人としての好き嫌いは知らないけど、少なくとも代表を争う相手として対等なライバルと思ってはなさそう。
まぁ正直長崎は実力に対して過大評価なところはあるとは思う。
ところでミキハウスと長崎の不穏な空気って何?w

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:12:19.89 ID:eHVo6lY9.net
世界卓球個人戦というと一昔前に日本の女子選手も男子選手も早い段階で次々と敗退してしまって
中継するテレ東が困ってしまうという事態がたまにあったな
しょうがないから代わりに中国選手とかの試合を流してたような記憶がある
まあ最近の日本勢は強いから、そういう事態になることはまずないだろうけど

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:17:21.20 ID:1TkV1CWQ.net
それでも最終日は無理だろうな。
ま、録画でも良いんだからミックス当たりは決勝行きそうだけれど、
100パーの保証はないけどね。

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:19:44.47 ID:B/ySeIOQ.net
自分の占いによると、はりひなの相性はお互いが成長しあえる良い関係です
ただ感性が近いがゆえに時にイラつくことがあるそうです
ダブルスパートナーとしてそのあたり注意を

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:35:47.04 ID:qS4KgQ9I.net
>>281
横からで失礼
もうね、「あれ以上にすごい」どころじゃないんだよ
人間というより動物的と言いたいようなすさまじい絶叫だったよ
初めて見たとき腰抜かしたよ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:40:02.73 ID:/w8hQPh9.net
>>284
世界卓球2021日本代表選考合宿
長﨑vs菅澤
長﨑vs橋本
をYouTubeで観たら何となく不穏な空気が伝わると思うよ

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:43:19.87 ID:qrzUEuF+.net
>>284
まあでも、伊藤は長崎に2連敗してるのに
見下すコメントしか出てこなかったのは相当印象悪かった

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:48:41.10 ID:Gddri5lI.net
長崎も菅澤との試合再アップされたら普通に炎上しそう

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 23:53:21.32 ID:Kvztucgy.net
長﨑と橋本の関係は冗談じゃなくヤバそう
てか橋本の声が中学生の時の早田やんwなにあれ


菅澤は単純に長﨑がイライラしてるだけでしょ、見てないけど

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 00:11:49.52 ID:OuQUxYes.net
>>288
見てきた凄かったあれみたら今はまあって感じ 早田今と顔違うふっくらして
やっぱり幼いね

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 01:00:07.70 ID:3+WXdV8r.net
>266
伊藤のインタビューでは対戦相手は早田のとき以外は大抵自分の話しかしないし
名前すら呼ばないことが多い印象

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 01:02:04.36 ID:jo7YDfij.net
長崎の方が橋本よりはるかに背高いのに橋本の方が脚は長いからな
ド短足見てイラつくんだろうな
発達だからボールも全く拾わないし

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 01:16:32.84 ID:Wpbvu7aQ.net
Wみゆうと橋本は仲悪い

何でかはわからん

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 02:12:01.72 ID:QkqFMzpD.net
どうでもいい

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 06:01:30.61 ID:HZSpYCfQ.net
>>295
身長が橋本より遥かに高いって事は15cmくらい違うんですか?

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 06:52:03.49 ID:ZvURnvWJ.net
>>288
そのころは中学や高校の試合会場行けば早田さん位声を出す選手は大勢いた、
部活いがいの強豪クラブで卓球してる子は殆どそうだった、今はずいぶん減ったけど。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 06:55:20.32 ID:pCFmEddM.net
コロナ前の全日本の平日、台が30台くらいあるときを見に行ったら
ここは動物園か?って感じだったよ
とにかく声出すように指導されるからね

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 06:57:46.31 ID:13eP/YWo.net
早田の声は大きいだけでなくて超音波を出しているような感じの声だな
超音波の音はイメージで本当の超音波ということではなくて

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 07:26:42.32 ID:5r/9BM+o.net
一時期超音波系叫び声が女子の間で流行ってた頃があるよね

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 07:35:47.94 ID:jo7YDfij.net
張本もそうだけどあんま大声出してるとオナラとかウンチ出るぞ

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:14:20.30 ID:HZSpYCfQ.net
>>302
2016年のインターハイ決勝(橋本帆乃香 vs 早田ひな)がNHKで生中継されてたけど
得点毎の超音波系奇声合戦には視聴者は驚いただろうな

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:22:33.83 ID:/Adfu5aw.net
あれ?
NGした覚え無いのにレス番が飛んでる…

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:30:18.51 ID:7kLdvZVE.net
国内で早田に勝てそうな選手
伊藤:早田には圧倒的な勝率で現在迷走しているとはいえ早田に勝てる可能性は一番高い
平野:過去1年以内に2回早田に勝っているから平野自身が調子が良く早田が緊張で硬直してくれれば勝てる可能性がある
張本:早田に勝った経験はないが今後成長していけば勝てるようになりそう
木原:伊藤以外で唯一、早田が格上と認めた日本人。伊藤以外の日本人では全力早田に唯一、勝てる可能性がある選手。勝負どころで1点が取れれば大きく変わる

国内で早田に勝ち目がない選手
長ア:基本早田の完全下位互換選手。長アが出来る事は基本早田でも出来る。石川は安定感と防御力で永尾は球の威力や回転で出雲や梅村や成本は異質の変化で早田との差別化が可能だが、長アだけは早田と差別化出来る要素がない
その他左利き全般:基本的に左利きは早田のカモ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:33:49.09 ID:HZSpYCfQ.net
長崎は早田に3 - 0リードから大逆転負けした時が一番惜しかったな
最後、マッチポイントも廻ってきたけど獲りきれなかった

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:35:58.77 ID:HZSpYCfQ.net
2016年のインターハイ決勝、YouTubeに上がってるんだね
試合後半の奇声合戦...というか悲鳴合戦は最近早田や橋本を知った人はドン引きするだろう

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:56:29.87 ID:GCQtpDgi.net
早田と橋本の仲もあまりよく無さそうだな…

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 08:59:46.96 ID:kSXfz1Z2.net
このスレ案外女性が多い?仲良いだ悪いだとかを気にするなんて

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:01:19.47 ID:1/OytJSZ.net
早田は普段はやらないが接戦になったら大声出して相手を威圧しようとする
この点で石川とよく似た戦法を好む

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:10:20.76 ID:y/psuhzh.net
第1回か第2回の選考会のときだっけか、気持ち悪い早田の試合あったんだよ
多分、石川戦だったと思う
丹羽みたいになってるゲームがあった
解説者も「なんで声出さなくなったんですかね・・?」って言ってる
最終ゲーム、タイムアウト取って石田のところに行ったあとになったらいつものひなちゃんに戻ってる
あれは絶対中の人が変わってた 多重人格だ

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:24:28.96 ID:B/OoGf6O.net
おい!
間違えてアウトロースレ開いたかと思ったわ
工藤會とかバズーカとかどうでもええねん

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:28:42.71 ID:B/OoGf6O.net
あと工藤會な
どうせアウトロー書くなら正式な漢字で書けよ
因みに俺は工藤會とも893とも無関係な大阪の立派な市民です!

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:41:53.58 ID:m2uUqtrs.net
1年生でインターハイ優勝した
早田は当時からこの世代最強なんだね。
たしか全中も1年生で優勝してた様な…

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:48:03.41 ID:mFa/N7ZP.net
NHKの番組見てたら
オールレンジのランダムでラリー練習やってた
さすがだと思った
これを30球とか40球続けられないと中国選手には勝てない
中国は更に早いラリーしてるし

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 09:49:57.05 ID:yGRmu4rC.net
>>312
それ水谷が早田は何を考えてるのかわからない不気味さがあると言ってたな
無意識なのか知らんけど

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 10:04:24.68 ID:qKEA92Og.net
暑くなるにつれて沼から大量のボウフラが発生するように
選考会効果で大量の池沼がスレを賑わすの思うツボってやつですかね

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 10:13:05.15 ID:RkZQaoyr.net
>>315
その当日は早田のはるか雲の上に
みうみまがいたんですけど

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 10:15:10.37 ID:y/psuhzh.net
>>317
https://youtu.be/xJB5BTdCVGw?t=2280
この試合のここあたりからだわ
この人だれ?って感じ
誰がひなちゃんの中を操作してるの?と思ったくらい
で、7ゲーム目の石田のところから戻ってきたらいつものひなちゃん
この解説は水谷じゃないけど、水谷もこの早田が気持ち悪いって言ってたっけ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 10:36:29.29 ID:Kb5EOzHd.net
中学2年の全中決勝戦で伊藤は早田に負けたんでしょ。

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 10:52:24.39 ID:HZSpYCfQ.net
2015年のドイツオープンで美誠(当時中2)が予選から勝ち上がって衝撃的な優勝を果たしたが
その大会のU-21では準々決勝で早田に負けてるのよな
早田に負けておきながら韓瑩、單暁娜、車暁曦、馮天薇、P. SOLJAを薙ぎ倒すんだもの

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:17:47.20 ID:FsNAeYQL.net
>>316
その練習自体は誰でもやる練習だよ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:25:44.54 ID:m2uUqtrs.net
2014年にフィリピンオープンで世界ランクを
持っていない早田13才が世界ランク12位のユモンユに勝利したよ。
(動画も残っているよ。)

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:31:11.97 ID:E0dC7fgw.net
石川ネタ以外で久々にユモンユ聞いたわw

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:32:38.70 ID:FsNAeYQL.net
>>320
想像でしかないけど
黙ってるときは、少し追いこまれていて
何をどうしていくべきかすごく考えながら、探りながらやってるときではないかと思う
タイムアウトあけは、やることが定まって、ただそれに集中!というような状態で、声が出始めた
早田が大きな声を出すときは、プレーが自分のイメージにぴったりハマったときが多いと思う

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 11:35:41.52 ID:oBZOabJM.net
>>318
また北九州の話題かよw

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:30:33.33 ID:6YEdZKQ4.net
平野と伊藤が仲悪くなったのは竿姉妹になったからとかだったりして

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:33:47.89 ID:HZSpYCfQ.net
>>324
あの頃の少年の様な風貌の早田の方が好きだわ

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:37:42.67 ID:OuQUxYes.net
>>306
木原のこと格上と認めているって
初めて知った 最近は対戦ないから見てみたいなあ 早田が伊藤に勝てないのって気持ち的に負けてるのかな あと勝ってしまうと後が面倒くさいとか

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:46:34.94 ID:TH8g71Dh.net
そういえば今日伊藤園遊会に出るらしいな
こういう敷居高いやつのは水谷に任せずにしっかり参加するのが伊藤らしいw

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:51:48.27 ID:1nRnW+VT.net
早田は国際大会、選考会、全日本と木原と対戦して公式戦で一度も木原に負けた事はない
早田が格上を指すのは伊藤位しかない

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:54:39.39 ID:bfy1GlvY.net
平野が選考会後のインタビューで「今の自分の調子ではベストを尽くせた」って言ってたけど、そんなに好調ってわけではなかったのかな

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 12:57:22.43 ID:m2uUqtrs.net
早田は対戦相手は皆んな格上と言うからね〜。
美和との決勝戦も早田「挑戦者のつもりで向かって行くだけです。」
対戦する相手は自分よりも格上と言う事で試合してるんだよ。

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:15:22.92 ID:8Fg36d2W.net
>>331
そんなことにまで嫌味言うことないでしょ

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:23:00.20 ID:Twt4mMbm.net
>>331
伊藤美誠応援隊
テレ東 デイリースポーツ 東スポ NHK大阪
どこが大きく扱うか競争だー

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:36:39.67 ID:M/zNP39g.net
いつもの出雲押しの人って異質好きなんだな

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:37:48.54 ID:nGR3Df/g.net

>>333
体調のことは視聴者には誰もわからんよ
1日目の1回戦を見ていた感じでは調子が悪そうではあるが
それはその日の体調が悪いのかそれとも少し前の体調が悪くて調整不足なのか
もしくは全体のスケジュールご詰まっていることによる疲労蓄積なのか
特に何も悪いところはなかったのか
どうなんだろうと想像する程度

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:41:09.52 ID:M/zNP39g.net
>>330
最近でも、結構しょっちゅう対戦して、早田が勝ってるような
一度だけ、怪我明け復帰のTリーグか何かで早田が負けた記憶があるけど
それはかなり前だよね

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:45:16.73 ID:pBKj/vRr.net
チャンリリーに負けるぐらいだから調子は普通に心配してたわ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:50:50.10 ID:RkZQaoyr.net
>>339
ザグレブの準々決勝でも平野が
勝ってる
この時は早田も言い訳に
なるような要因はなく気合い充分
だったがそれでも平野が競り勝った

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:53:58.15 ID:M/zNP39g.net
>>341
木原の話しだよ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:54:08.98 ID:RkZQaoyr.net
>>339
怪我あけの早田に平野が勝ったのは
第三回選考会決勝
うろ覚えでいい加減なこと言わない
ように

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:55:05.23 ID:RkZQaoyr.net
>>342
ああ木原の話しか 失礼しました

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 13:58:34.43 ID:M/zNP39g.net
今回平野は調子よくはないけど、そこまで悪くもなかったような
おじはるとは、変則卓球にタイミングなどがうまく合わなくて
調子狂った感じだった
平野は出澤に負けたり、変則系は苦手だよね、特に初対戦は

張本とは、もう少し工夫が有れば勝てた試合だったと思った
ベンチに中澤いたら勝てたかもしれない

>>340
チャンリリーは前にも大事な試合で負けてて1勝3敗で
何か相性が悪い感じ
平野のボールに合ってしまうみたいだ

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:02:10.13 ID:Lwoot6X7.net
まあ絶不調で大藤と長崎をボコボコにしてたら凄すぎる

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:04:47.96 ID:nGR3Df/g.net
>>346
長﨑はともかく大藤はトップグループと比べたら大した実績がないから調子が悪くても勝って当然だけどな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:06:07.27 ID:OuQUxYes.net
>>346
大藤って全日本で伊藤に4-1で勝っていたよね?まだあのときはベンチコーチいたんだよな

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:15:18.18 ID:OuQUxYes.net
>>348
ごめんなさい伊藤が負けていたのは
横井でした

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:20:10.89 ID:pBKj/vRr.net
大藤と横井が一緒になるのは分かるw
髪型ちょっとオシャレになったけどもうちょっと違いをだしてくれミキハウス

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:42:09.14 ID:2eOq8a/F.net
早田が結果を出すとスレが伸びるね
中には病的なハヤタsage平野ageがあるけどなんでなん?

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:42:29.99 ID:wsuaOeWt.net
実力でみたら長崎と大藤は変わらないと思う。
大藤はこの1年平野に負けまくったせいで他の上位選手との対戦が少なかったから現在地が見えにくいところはあるけど

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:50:22.06 ID:OuQUxYes.net
>>351
早田sageはないでしょむしろ逆

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 14:55:32.54 ID:wBbhh2ty.net
ひなちゃん嫌いな人はここにいけばいいよ!

なぜ早田ヲタはあんなにキモいのか
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1559567806/

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 15:38:17.82 ID:+OPN+Crb.net
俺は純粋にパリはみまひなみうで行ってほしい

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 15:44:14.90 ID:Ke75GIC5.net
>>355
ほんそれ
選考会はただのエサ

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 15:46:32.66 ID:l3WiZH6q.net
篠塚は辞退になったが伊藤の検査結果は何ともなかったの?

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 15:56:29.55 ID:PxZn6dtE.net
>>350
部員全員髪型をヘルメットのように統一させていた四天王寺OGが髪型でも進化w

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:10:38.95 ID:YasKLCnD.net
でも石川はボーイッシュな髪型してなかったっけ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:14:30.94 ID:PxZn6dtE.net
早田も自分だけポイント貯めまくって最後の選考会は出ないなんて言わないで、現に青
息吐息状態の伊藤に援護射撃するためにも出るべきだと思う。
協会には抽選会で仕組んでもらって、まず平野長ア木原を早めのドローで当たらせてぶ
っ叩いてて低ポイントに抑え込んでおかなければならない。
そして張本妹を上手くベスト8か準決まで泳がせた上でカモっておいて、伊藤を決勝に
上げるまでお膳立てしなければ、自力でのパリはほぼ無理。

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:16:01.07 ID:HZSpYCfQ.net
>>355
誰が出ても銀メダルって決まってるしな
だったら2000年トリオで行けば話題性があるし注目浴びて良いだろう

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:16:56.73 ID:khpFU1Ar.net
何はともあれ、伊藤が復活して来なければパリは五輪未経験者(監督含めて)が殆どになりそう
平野は経験者だけど観客が入った状態の五輪をリザーブとしてしか経験してないからな
五輪の雰囲気に飲まれないのも大切

>>353
早田本人をsageると言うより地元sageを必死にやってる事を言ってるんじゃないの

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:20:44.71 ID:l3WiZH6q.net
>>362
水谷も早田が五輪未経験なことを一番心配してるからな

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:24:06.71 ID:PxZn6dtE.net
そうなると、かえって張本妹のビギナーズラックに期待!って風潮になっちゃうかもねw

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:25:00.89 ID:RkZQaoyr.net
>>360
何その八百長本気で言ってんの?

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:25:44.64 ID:PxZn6dtE.net
>>359
昔の小塩姉妹は角刈りだったw

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:27:44.02 ID:lzrVkECE.net
最近の小塩姉妹なんか急にかわいくなった

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:28:53.83 ID:khpFU1Ar.net
>>360
そろそろ薬を飲んだ方が良くはないか

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:32:06.08 ID:PxZn6dtE.net
>>365
現行のシステムに縛られている中で本人がすっかり満身創痍でやる気まで失
くしているのに、それでも本気で伊藤をパリに出したいんだったら、その位
の裏工作は必要になると思うよ。
協会としてもマスコミとしても、「黄金世代の死闘!」とか「現女王早田vs
金メダリスト伊藤の最終決戦!」の方が絵になるし、でどっちも代表決めれ
ばもっと絵になるし。

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:33:54.05 ID:e1to/j9l.net
男子の代替選考方法見て、
推薦なら宇田伊藤になると確信を持てたわ
伊藤団体辞退なら木原か長崎だな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:36:04.19 ID:/Adfu5aw.net
>>369
そんなことよりその気持ち悪い改行をどうにかしろ!

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:36:05.94 ID:PxZn6dtE.net
>>367
正直、最近の姉の顔のアップ写真見て可愛くなったのにドキッとしたのと、
この前の対平野戦での妹の横顔と脚の綺麗さを見てドキッとしたw

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:36:07.90 ID:RkZQaoyr.net
どうでも伊藤を出したいなんて
誰も思ってないでしょ
正々堂々と出場資格を勝ち取った人
が出れば良い
芸能界じゃあるまいし

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:38:30.44 ID:khpFU1Ar.net
>>364
ビギナーズラックってw
それなら張本でなくても何の問題もないでしょ
今の上位陣は殆んどが五輪未経験者だから
怖いもの知らずの若さだけで突っ走れると言う意味ではありかも知れんが

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:39:59.89 ID:PxZn6dtE.net
>>371
スマホの画面がちっさいのでスマソ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:41:48.42 ID:PxZn6dtE.net
>>373
だって、ここ伊藤アゲ多いじゃん・・・

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:43:54.41 ID:PxZn6dtE.net
>>374
現状で中国に勝つには若さだけで突っ走るしかないと思われw

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:44:19.83 ID:RkZQaoyr.net
むしろ世間じゃ前回シングル出場
を逃がして号泣してた美宇ちゃんを
出してあげたい層の方が居そう
現に俺もそうだし

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:46:07.60 ID:Mj4CiqJY.net
>>378
世間と協会は違うぞ

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:50:31.22 ID:PxZn6dtE.net
確かに、今回の選考会の対応見てると伊藤の好感度はますます下がり、逆に平野の好感
度がますます上がったのは間違いない
石川ロスに陥っているファンの心もちょっとは平野に傾いたかもね

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:54:55.06 ID:WQ+dQjQ0.net
中国捜狐体育

NT選手は15日間の合宿を終え今日の夜に南アフリカに出発する、到着は12日の予定
現地では時差ボケを馴らし気温が高い事から確り体調を整える事が大事で慣れてから徐々に練習を開始する

劉国梁氏:対外国女子は2人に注目している

1. 早田ひな: 早田ひなは現在、日本のチーム内で絶対的な優位性を持ち、最近の対外試合は陳夢に多大な影響を与えている。陳夢は早田ひなの球質のレベルが高く、彼女が中陣からの攻撃能力が高く、国家卓球チームは試合の準備をする必要があります

2. ゾクス: 優勝した全国卓球選手がたくさんいるのに、なぜ彼女が2位になれるのかという人もいるかもしれません。なぜなら、彼女は陳夢+陳興通に勝ったことがあり、それらはすべて最近の記録であります。
したがって、NT選手が世界卓球選手権に出場するときは、彼女に注意を払う必要があります。

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 16:57:01.29 ID:PxZn6dtE.net
裏を返せばこの2人は既に研究済みだということかw

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:12:25.23 ID:U6ScakYd.net
中国は正直に言ってるのかウソをついてるのか分からん
おしえてよ中国人

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:12:49.37 ID:HZSpYCfQ.net
>>378
世間は前回のシングルスに誰が出たとか逃したとか覚えてないから安心してね
世間が覚えてるのはせいぜい混合ダブルスで金メダルを獲ったという事くらい
伊藤美誠のシングルス銅メダルすら知らない人が殆どだよ

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:24:41.16 ID:RkZQaoyr.net
スポーツニュースで卓球代表選考
の話題が出る度にあの号泣シーンが
擦られ続けてんだからかなり印象は
残っているよ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:25:33.27 ID:OuQUxYes.net
>>383
確かに 伊藤の記事もいくつか出たけど
伊藤が代表になれば楽勝だからラッキーが本音でしょう

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:25:43.98 ID:DE1vdZ5L.net
伊藤、園遊会の言葉遣いめっちゃ叩かれてるんだがw

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:26:20.81 ID:OuQUxYes.net
>>384
園遊会水谷は呼ばれてないのかな

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:26:29.19 ID:ZXGWJEzm.net
>>387
何言ったの

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:27:41.69 ID:ZXGWJEzm.net
中国はスポーツ系のインタビューとか報道は結構リアリズムある

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:29:02.27 ID:RkZQaoyr.net
伊藤は常識的な礼儀をわきまえて
ないからな
ああ言った場に出してはいけない人

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:31:10.21 ID:DE1vdZ5L.net
>>389
母じゃなくてお母さんと言ったり
やっぱりじゃなくてやっぱと言ったり

とのこと
皇室ヲタの方が卓球ファンより厳しいからな

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:31:12.92 ID:bUeNEAop.net
ザッとツイッターを見たけど
「お母さん」連呼と「やっぱ」と服装が叩かれてるな

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:31:47.24 ID:m2uUqtrs.net
前回の東京五輪は早田がリザーブで観客席から献身的に大声で
応援している映像が多すぎて誰がシングル出場したのかさえ忘れ去られている。

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:34:15.96 ID:RkZQaoyr.net
>>394
なことはない 補欠の話題なんて
ついでにチラっとやった程度だった

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:34:26.85 ID:OuQUxYes.net
>>393
前の高木さんがちゃんとしていたから
余計目立つ

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:36:49.78 ID:RkZQaoyr.net
>>396
卓球選手にはこんな池沼しか居ない
のかと思われたらたまらんな
卓球界の恥

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:40:29.80 ID:98Z/CVqr.net
皇室オタ草

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:41:15.59 ID:RkZQaoyr.net
>>394
自分がそこしか視てなかっただけ
だろ 補欠の話題がメインとか
実に早田オタらしい発想だな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:46:06.94 ID:PxZn6dtE.net
誰とは言わんが、昔の園遊会でまるで無理矢理連れて来られて和服着せられて白粉塗ら
されたゴリラのような別の種目のメダリストが、普段全然使ってなさそうな言葉遣いに
噛みまくりで吹いたことがあったなw

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:47:22.28 ID:OuQUxYes.net
>>398
皇室ヲタとか関係なく目上の人に対する
言葉遣いじゃないってことでしょ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 17:52:33.98 ID:DE1vdZ5L.net
でも卓球ファンなら伊藤の言動に驚くことは別にないからな

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:02:07.91 ID:RkZQaoyr.net
>>402
それじゃ世の中通用しないから

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:04:00.36 ID:PxZn6dtE.net
あと園遊会で思い出したが、後ろの爺さん婆さんは一体何なの?と思っていたら、一応
地方の首長とか議長とかが持ち回りで呼ばれるらしい
しかし皇族方とお喋りできるのはあくまで最前列の著名人だけで、あとはサクラ同然ら
しいw
しかも、サクラ役の地名士には一度招待状が来て断っても次の園遊会の時にまた招待状
が来ると言っていたし、旅費も宿泊費も全部自腹、あと衣装代だの写真代だの食事代だ
の何だので散々ボッタクられ、それでもって原則夫婦同伴なので、豪華客船でちょっと
したクルーズができるぐらいの金が吹っ飛ぶそうな
昔、親父さんが某地方の町議会議長やってた同級生ネタっすw

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:05:33.63 ID:8Fg36d2W.net
ヤフコメ読んだけど別に叩かれてないけど
「お母さんは気になった」というのが1人いただけ
ほとんどのコメが雨降ったのになんで屋内でやらないのかって内容だった

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:08:30.98 ID:w99Fi5oB.net
苦言ぽいことを書いてた人は、別に普通の人たちで、皇室オタという感じではなかったけどね

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:10:12.30 ID:RkZQaoyr.net
ヤフコメなんてマイノリティより
サイレントマジョリティよ怖いのは
卓球選手全体のマイナスイメージ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:24:30.66 ID:RkZQaoyr.net
園遊会は金メダリスト枠として出す
ならせめて水谷の方にすべきだったな大人になりきれない常識知らずを
送りこんじゃったのは不味かった

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:28:26.05 ID:PxZn6dtE.net
だよね
そもそも何故伊藤が呼ばれて水谷が呼ばれなかったのかが不思議

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:33:58.19 ID:B7TLBZ0A.net
伊藤のキャラクターは安っぽいのに敷居高いイベントを大手事務所トップコートが取ってきてしまう

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:39:21.90 ID:PxZn6dtE.net
もし次の園遊会で、今度は石川を引退お疲れ様名目で呼んで当然のごとく神対応すれば、
伊藤はますます叩かれるんだろうな・・・

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:40:59.81 ID:GcByYu2B.net
伊藤のおかしさが一般人にもバレ始めたか

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:46:48.61 ID:qKEA92Og.net
別に伊藤に限らずスポーツ選手の言葉遣いくらいに寛容になれずにギャーギャー言ってるのゴミすぎるな

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:49:10.07 ID:B7TLBZ0A.net
早田が「強ければいいというものじゃない」ってまさにこういうことでしょ

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:49:16.70 ID:PxZn6dtE.net
そりゃあ園遊会だからね
そんじょそこらのイベントとかバラエティ番組へのゲスト出演とは訳が違う

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:52:09.32 ID:OuQUxYes.net
>>413
伊藤くらい酷い言葉遣いのスポーツ選手いないから言われているんでしょ

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 18:53:51.29 ID:/Adfu5aw.net
伊藤美誠のお母さんは娘の言葉遣いをどういう風に思ってるんだろうか

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:02:05.01 ID:kSXfz1Z2.net
伊藤は喋るの苦手なのかな?と思う
インタビュー見てても何が言いたいのかよくわからん時があるから

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:08:26.44 ID:9nRR+7O4.net
スポーツ競技というのは、見せ物なのだよ
見てくれる人たちがいるから、スポンサーがついて
国からの補助などもあって成り立っている
だから、ただ強ければいいというのではなくて
人間性もお行儀も、子供たちの憧れやお手本になるような選手で
あるように望まれるのは仕方がない

M氏は卓球だけではなく勉強も…とよく言っているが
卓球と勉強よりもさらに大事なことはある

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:14:02.29 ID:PxZn6dtE.net
まあ、五輪で金まで取ったトップアスリートなんだから、発言や行動の1つ1つが注目
されるのはしゃあないでしょう
でも大手事務所がついているんだったら、そういう世渡り的な所は事務所サイドが教え
てくれるのが普通じゃないのか

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:17:05.89 ID:nGR3Df/g.net
天皇が柔道は練習や試合が大変ですかという意味で「柔道は骨が折れますか」と質問したら
骨折したことを質問されたと思って答えを返した金メダリスト(山下)もいたわけで
スポーツ選手がちょっと変わった答えをしても誰も驚かん

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:20:09.83 ID:9nRR+7O4.net
>>400とか>>421とか、天皇への敬意があって
ガチガチになってやってしまう恥ずかしいことには
皆温かくむしろ微笑ましいと思うでしょう

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:20:18.75 ID:PxZn6dtE.net
あの黒柳徹子でさえ、自分の著書が何十万部ものベストセラーになったことを昭和天皇
にお話ししたら自慢と捉えられたらしく、「たいそうお売れになって良かったですね」
とあっさり返されたとかw

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:20:59.93 ID:RkZQaoyr.net
>>419
そこよな
平野の母親は「卓球もいいねといわれる選手になりなさい」
「負けた時もインタビュー対応はしっかりやりなさい出来ないなら勝った時もやめなさい」
等幼少のころから社会性を叩き込んだ 親が教育者と言うのもあるけど
躾と教育の差なんよな

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:27:02.41 ID:XXIfjvfj.net
水谷は美人局の件があるから絶対呼ばれない。

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:28:01.72 ID:PxZn6dtE.net
そういやQちゃんですら、インタビュアーにちょっと生意気な言葉遣いになったとかで、
母親が目の前にいたにもかかわらす、小出監督がQちゃんが大泣きするまでしこたま怒
ったっで言っていたな

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:33:34.24 ID:PxZn6dtE.net
やっぱ、次の園遊会は卓球界の名誉挽回のために張本兄と石川送り込んで神対応させるか・・・

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:33:52.19 ID:HZSpYCfQ.net
>>385
あんたは、でしょ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:36:30.05 ID:ApilYv8g.net
みずだに
あい
いとう
卓球の民度が計られるな

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:38:05.35 ID:1IrdR/B5.net
>>424
なるほどね
逆に伊藤美誠は子供の頃の家での食事風景をテレビカメラに撮られている時に
片膝を立てて食べていたが母親は何も言わないんだな、ととても印象に残っている

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:43:33.54 ID:LEiJCxi3.net
>>430
ハンバーグ食べてるやつ?
あれ夕食じゃなくて補食だからな
そこから深夜2時まで練習する

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:46:36.22 ID:OuQUxYes.net
>>422
緊張しているだなーそりゃそうなるよなって伊藤のような不快感は無いね

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:48:07.94 ID:HZSpYCfQ.net
子供に深夜2時まで練習させる親にまともな躾を期待する方が間違いだね...

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:49:48.00 ID:OuQUxYes.net
>>426
伊藤のコーチでは無理だね
母親が卓球さえ強くなればいいって考えなんでしょ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 19:58:39.21 ID:uqPGfev2.net
素の言葉遣いが少し出たくらいでいちいち目くじら立てなくてもいいと思うなぁ
タメ口だったり失礼なことを言ったわけでもないんだから

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:02:35.02 ID:LEiJCxi3.net
>>435
ツイッターで言ってるやつらに1人1人言ってこい
こっちはいつもの伊藤だねと言ってるだけだろ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:03:50.51 ID:3+6ULz1h.net
>>435
皇室相手にタメ口が出るなら
常識以前の問題だわ
成人した大人としての常識が著しく
欠けてるから言われてんでしょ

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:03:59.26 ID:OuQUxYes.net
>>435
素の言葉遣いがあの場での「やっぱ」ですか

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:20:49.33 ID:/Adfu5aw.net
>>435
個人的にはお母さんは許せる
やっぱはマズいレベル

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:31:18.24 ID:HZSpYCfQ.net
フワちゃんとか絶対に行かせちゃ駄目だな笑

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:33:03.92 ID:RkZQaoyr.net
フワちゃんはビジネスタメ口

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:34:42.66 ID:aym98Dpz.net
フワちゃんなんか呼ばれん
水谷も美人局あったから呼ばれん
天皇陛下の判断に間違いはないのが大前提だからだ

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:36:52.77 ID:LEiJCxi3.net
フワちゃんとか安っぽいギャル達は出るべき番組が何か分かってるからな
マネジメントもできてる
そういうやつらとたくさん共演してるのが今の水谷w

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:39:53.61 ID:s327pvGl.net
昨日は早田の出身地の悪口、今日は伊藤の悪口かよ
選手は頑張ているからお前ら屑より余程ましやわ

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:44:33.19 ID:OuQUxYes.net
伊藤の援護は単発ばかり

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:56:55.88 ID:PxZn6dtE.net
平野の援護は多い割に早田の援護も少ない気ガスw

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 20:59:11.03 .net
ひなちゃん悪くいうやつなんて黙って笑って見てるよ!
王者の余裕だよ!
ぴょぴょ🐤🐤

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:05:59.90 ID:PxZn6dtE.net
まあプロレスだってヒールがいるからこそ余計に面白いんだから、卓球界にもヒールが
1人2人いてもいいんじゃね?
ただプロレスのヒール役って、プライベートでは結構優しかったり紳士的だったりする
んだって言ってたな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:11:05.86 ID:RkZQaoyr.net
>>448
そりゃプロレスは演技なんだから
そうだろう

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:12:12.16 ID:Qlu0ojBb.net
伊藤のファンではないが今日書かれている伊藤への攻撃はピントがズレているし伊藤が気の毒だ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:16:24.36 ID:RkZQaoyr.net
園遊会だけの話しじゃないからね
これまでの不遜な発言の数々の積み重ねがあって今の評価に繋がる

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:22:10.07 ID:98Z/CVqr.net
早く伊藤松島のミックスを見せろよ

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:22:15.83 ID:pOZGnpqt.net
そろそろ早田も伊藤に人間性の説教をした方がいいかもしれない
「強いだけが全てではない」これダブルスは連帯責任だ
それで友情壊れるならそれまでだ
甘やかすな

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:27:06.69 ID:HZSpYCfQ.net
>>450
ねぇねぇ、誰のファンなのぉ?

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 21:50:42.03 ID:nGhIIrFU.net
>>453
早田になんて説教するんだ
ダブルスペアの行動まで関係あるとでも思っているのか
それともお前の地元はガラが悪いからもっとよくなるように努力しろよって言うのか
どちらにしろ早田に説教とかあり得ないだろ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:01:31.27 ID:UOIIiECi.net
>>455
俺の書き込みじゃないけど落ち着いてよく読んでみ
反転誤読になってるで

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:12:30.75 ID:khpFU1Ar.net
>>456
ワザと誤解してるように見せかけて、また性懲りもなく早田の地元を貶してるんだよ
本当に人間性を疑うレベル

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:21:27.20 ID:ax9MHTpw.net
早田だけじゃなくて岸川とか田添兄弟とかの貶しにもなるんじゃないかそれw
あと誰いたっけ

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:23:33.81 ID:OuQUxYes.net
>>453
伊藤とのダブルス解消のほうが早田ファンは安心じゃないの一大会3種目は身体への負担が大きすぎる そして伊藤と一緒に五輪行きたいから他選手が伊藤の弱点ついて勝っている中負けているから八百長まで言われている 早田がエースだったら団体戦ダブルス組まないんだし

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:30:43.26 ID:PxZn6dtE.net
もし伊藤とダブルス解消したとしても、むりやり平野と組まされてたかもよ
平野が木下に寝返るまで日生でも組んでいたんだし
稼ぎ頭を協会が見逃す訳ないやん

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:47:00.19 ID:ax9MHTpw.net
世界選手権ではエース伊藤の扱いだが

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:49:50.32 ID:6zKH09w0.net
世界卓球の個人戦だけど、出場する日本人選手全員が中国選手と当たるまで勝ち続けるってあんまりないよな
大抵誰か一人くらいはドイツ、香港、シンガポール、台湾あたりの選手に負けちゃったりするよな(日本人対決は別として)
つーかTリーグができたことで、日本人選手たちはそれらの国の選手たちにかなり対策されてしまってるよな
ワールドツアーとかでも、今までだったら簡単に勝ててた相手に結構苦戦したりすることもあるし

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:50:12.34 ID:PxZn6dtE.net
エース伊藤か・・・
今となっては随分と頼りないエースだな

464 :462:2023/05/11(木) 22:53:32.87 ID:6zKH09w0.net
あと、韓国と北朝鮮を忘れてたわ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:56:17.47 ID:OuQUxYes.net
>>463
今のところ日本女子では世界ランク一番手ですから

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 22:59:37.43 ID:PxZn6dtE.net
韓国なら、それこそTリーグで朱芊曦に日本人のデータ持って行かれちまったかもね
もっとも、あんまTでは出場機会なかったし、帰化制限でしばらく五輪や世界卓球に
は出れない筈だから、今のデータなんて大して役に立たんのかもしれんけど

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:01:27.64 ID:Twt4mMbm.net
テレ東の頭の悪さは異常

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:03:21.27 ID:ax9MHTpw.net
でも早田って選考会重視の調整じゃなかったらもっとwtt出れたかもしれないんだろ?

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:04:15.32 ID:PxZn6dtE.net
>>465
東京五輪のポイントが失効したら化けの皮が剝がれてしまう、ってやつですなw

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:15:51.28 ID:PxZn6dtE.net
>>468
早田は東京五輪の頃には既に伊藤や平野を打ち負かせる実力を持っていたのに自分だけ
五輪に出られなかったのをずっと根に持っているんだから、当然パリ行きを決めるのが
最優先でしょ
どうせ張本妹みたいにWTTの下位レベルの大会出まくって格下相手になけなしのポイ
ントをチマチマと拾い集めて世界ランク上げたところで、五輪が決まる訳じゃないんだ


471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:32:41.33 ID:RkZQaoyr.net
結果的に延期になったけど本来五輪が2020に行われる直前の段階ではまだ早田は
平野に余裕でボコられる実力だったよ
中止になった2021世界卓球選考会 決勝

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:37:18.11 ID:p6tphaJd.net
早田は2019終わり頃にツアーで平野に勝って
2020全日本で伊藤と石川に勝ってるからね
Tリーグもただ1人全勝だったし
実力的には少なくとも3人と同等ではあった

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:39:33.38 ID:p6tphaJd.net
ID:RkZQaoyr は平野上げと早田伊藤叩きが露骨だな
こういうのは他の平野ファンも迷惑だろう

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:40:47.55 ID:ax9MHTpw.net
早田怪我してなかった?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/11(木) 23:55:53.67 ID:PxZn6dtE.net
どのみち東京の屈辱があったからこそ今の早田がある
他の団体競技ではベンチメンバーどころかリザーブまでメダル貰える競技だってあるのに
あの時の早田は石川や伊藤や平野の単なる付き人扱いだったからな

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 00:07:12.46 ID:5Je5NFDB.net
たかが言葉遣いで攻撃とか人間が腐ってるよなーー
そんな人間になったらオシマイだよなーー

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 00:09:26.97 ID:5Je5NFDB.net
言葉遣いが悪いとかで攻撃してる糞ゴミは逆立しても絶対に園遊会に招かれないってのも哀しいよなあアワレだよなあ

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 00:33:15.93 ID:GCnM1nkE.net
だから、彼女が逆に園遊会に呼ばれないような凡人に夢を与えなきゃいかんような立場
にいるからいちいち言われるのよ
極端な話、毎日コンビニに来ては弁当がどうの対応がどうのと店員に悪態ついて帰るよ
うな独りもんのクレーマー爺だったり、夜な夜なセンター街やハチ公前で地べたに座り
込んで騒いでいるポンコツ連中あたりだったら別に何も言われないし相手にしなきゃい
いだけだけど、そんなのと態度や言葉遣いが同類だったら卓球ファンだけでなく国民全
体が幻滅しちゃうでしょ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 00:55:45.37 ID:PxHhZxIr.net
それ以前にその謎の改行を何とかした方がいい

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 01:20:02.99 ID:i8//XlCN.net
まぁ園遊会で「水谷選手よりひなとの方が強いと思っててぇー」とか言わなくて良かったよ
もうそんなことになったら早田が明日からまた吐き気するよ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 02:56:35.98 ID:J8wxMq0Q.net
伊藤を援護したいのだろうけど本当は
選考会後のインタビューでの相手選手への上から目線発言や今回の園遊会での言葉遣い恥ずかしいと思っているんでしょ
ガッカリしてるんだよね でも認めたくないんだよね哀れだね

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 03:06:16.97 ID:J8wxMq0Q.net
>>480
今後どんなこと言い出すかわからないから世界卓球後はペア解消して早田の精神的苦痛が減りますように

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 05:11:45.39 ID:j3A6bmoG.net
幼稚な書き込みばっかり

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 06:34:01.82 ID:lEwNsJeG.net
>>483
すみません
まだ生後0ヶ月なもので...

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 07:17:33.34 ID:ff44xynk.net
伊藤が何を発言しようが年に1度全日本と2年に1度世卓でダブルスを組んでいるだけの早田にはなんの関係もないから
そのことを結び付けたい人がこのスレにいるけど愚かとしか言いようがない

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 07:37:33.95 ID:uN68sXnG.net
園遊会での発言なんて天皇とのやりとりに過ぎんわけで不敬だーみたいな糞ウヨと同レベルな上に伊藤の発言ガーやってるテメエ自身が人のこと言えませんよねという真正のクズ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:04:35.43 ID:gIU+QVVO.net
世界卓球2021日本代表選考会で長﨑vs菅澤の問題のシーン
https://i.imgur.com/lndNU5W.jpg

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:06:04.28 ID:gIU+QVVO.net
>>487
23:00あたり
https://youtu.be/OoBIX9RFhFQ

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:13:15.14 ID:lEwNsJeG.net
>>486
伊藤並に言葉遣いが稚拙で草

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:13:51.26 ID:6Lp+dMhW.net
言葉遣いは単純に親の躾の問題だと思う…

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:26:59.70 ID:J8wxMq0Q.net
>>485
その大会だけじゃないでしょ 試合見てないの?

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:29:50.31 ID:dXRaMEt5.net
>>488
態度悪いなこのハッタツちゃん
相手が格下高校生の時だけイキリ発動すんだな

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:41:43.79 ID:lEwNsJeG.net
>>492
と、10代の女性に向かって侮辱発言をする自己矛盾(笑

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 08:52:00.93 ID:V1XT0MU4.net
審判がクソだよな。MLBなら退場で1週間謹慎だよ。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 09:07:58.98 ID:lEwNsJeG.net
ドーピングしても出場停止たった3か月のMLBが何だってぇ?

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 09:25:11.19 ID:4LlgWFgi.net
若さやな

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 09:38:43.00 ID:zw2gp1oK.net
インスタフォローが全てではないが、少なくとも長崎菅澤は相互フォローしてるのでそんなに仲が悪いわけじゃないと思うよ

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 09:52:32.41 ID:dt/aHeDV.net
>>392
そもそもやっぱりでなくやはりだと思うんだが、、、

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 09:57:26.33 ID:lEwNsJeG.net
選手間の相互フォローとか一々確認してる人いるんだ...

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:03:33.82 ID:UNyqyoTy.net
>>499
仲が悪そうと言われたときだけ確認してる
フォローしてなくても仲が良い選手達はもちろんいるが
相互フォローしあってるのに仲が悪いと言われるのは心外だろ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:09:13.88 ID:yu0NygSD.net
>>488
これは酷い

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:22:24.61 ID:GCnM1nkE.net
まだ高校生になったばかりの頃、伊藤と平野がダブルス解消した時も散々な言われよう
だったじゃん
単にプレースタイルが被ってきて合わなくなってきただけなのに「みうみまがついにケ
ンカ別れ!」みたいな書かれ方されていたの見たことあるし

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:28:32.16 ID:lEwNsJeG.net
C. PLETEAがタオルボックスを蹴り倒したり
T. MOREGARDが、副審が拾いにきたボールを遠くへ蹴り飛ばしたり
F. LEBRUNが相手選手にラケットを投げつけたりした姿を見たら501はショック死しそう(笑

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:28:41.59 ID:7zAWrEuZ.net
>>502
まああのときは、平野が冗談か知らないけど
もう仲良くしなくていい
などと発言したからね

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:33:12.27 ID:sQSmb31t.net
天皇へは最上の敬意と礼儀が必要という考えは
皇室オタとか偏ったウヨだというのが今の若い人の感覚なの?
ちょっとそのことに驚いている

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:33:35.50 ID:UNyqyoTy.net
てか中学生時代のみうみまのクソガキ感半端なかったな
今の美和ちゃんが30代大人の女に見えるぐらい違いがある

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:43:23.40 ID:j0Vn2igI.net
兄貴もクソガキ感あったのに美和は落ち着きすぎだな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:48:42.88 ID:lEwNsJeG.net
>>502
2014年、当時13歳でGER OP、ESP OPで2週連続優勝の偉業を達成し
その年のGFをも世界最年少記録で制し、その翌年(2015年)のアジア選手権も準優勝と
破竹の勢いがあったみうみまペアだったが、2016年のアジアJr.で
中国の年下カデットペア(石洵瑶/袁媛)にストレートで敗れたのを機に解散したのよな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:56:50.93 ID:UNyqyoTy.net
やりたい放題クソガキみうみま

https://youtube.com/shorts/RLjyVGI22FM?feature=share
https://youtube.com/shorts/dHSOlCO6wYQ?feature=share
https://youtube.com/shorts/824gPsAf0_E?feature=share
https://youtube.com/shorts/gXdEFfnpsuU?feature=share

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 10:58:44.75 ID:ATgh4fe7.net
>>488
東山がインハイ予選で負けた時もこんなのあったな、あれは負けてスカッとした

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:05:25.26 ID:lEwNsJeG.net
張本美和は最近の子としては確かに大人びているね
低めの声調で割と早口で話すのもその理由だろうけど
「心の成長という意味でも我慢する事は必要かと思います」なんて14歳の言葉とは思えない
恐らくは母親の教えなのかな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:13:02.50 ID:sQSmb31t.net
>>509
2人ともかわいいな、この頃
これ見てしまうと、今は2人の関係性もどこかピリピリしてるな、とは思うね
皆大人になったんだなあ…少し寂しい気持ちになるわ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:14:06.98 ID:+Qvkfc3j.net
>>509
上から3個目
伊藤の性格もろに出てて草

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:19:17.14 ID:MEhC9bZB.net
この頃早田は実力が無く、日に当たる事は無かったが、
実は童話,醜いアヒルの子の実写版でその10年後に白鳥🦢となって
遊んでくれて有難うと言って大空に翔び立って行きました。チャンチャン!!>>509

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:19:26.78 ID:lEwNsJeG.net
>>513
美誠「早くしろって」笑

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:27:17.65 .net
ひなちゃんは2回オリンピック行けなくて今がある!
目立たないところから必死にやってきました
ぴょぴょ🐤

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:35:45.36 ID:JLT/3ZUD.net
長崎の1年前のやんけ。先週のかと思ったわ。若い子はあんたらと違って成長するんやから大目に見たれ。

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 11:54:28.61 ID:kKfIq1ev.net
相互フォローだから仲が良いとか、小学生以下の発想だな
会社でも学校でも表向きは友好的に振る舞うなんていくらでもあるだろうに

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:01:49.82 ID:CwNvhs5c.net
>>488
これのコメントで多くの人が話しているのが真実を語っている気がする
しかし23:00のあたりはホントすごいな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:05:01.62 ID:J8wxMq0Q.net
>>506
やっぱり両親が自分たちは中国人で兄妹は日本人として
育てることでいろいろな雑音から守るためにも厳しく育てたんだと思う

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:15:45.09 ID:+Qvkfc3j.net
>>514
まだ二人みたいな記録的な快挙を
なにも為し遂げてないんだから
飛び立ったことにはならんだろ
オリンピックで金メダルでも取って
から言ってください

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:24:25.12 ID:+Qvkfc3j.net
>>520
兄貴も優秀だし兄妹揃って地頭が
良いんだと思う

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:26:57.10 ID:GCnM1nkE.net
今年初めのミラモンで美和の小学生の頃の映像がでていたけど
その美和でさえ昔は取材に来たスタッフに
「重い荷物ばっかり持たされて、嫌な顔しかしてないように見えるんですけど」
「どこが楽しいんですか?」
とか、もしヤンキー上がりのADとかだったらその場で半殺しにされかねないような文句ほざいていた
今の本人にその映像見せたら謝っていたけど
プレーと共に人間性もすごく成長したんだな

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:38:47.63 ID:J+VR1mPb.net
松島も2年後ぐらいになったら美和ちゃんあの時はゴメンねと謝る優男になってるかもしれんからな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:48:12.49 ID:GCnM1nkE.net
もう美和には戸上がいるから大丈夫w
あんな態度で美和に三行半突きつけたも同然になった以上
よほどのドMか物好きでもない限り、松島と組んでくれる子なんて見つからんでしょ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:52:49.10 ID:lEwNsJeG.net
菅澤の動画にアンカーレスしているのが全て単発ID
つまり......お察しください(笑)

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 12:59:20.04 ID:gIU+QVVO.net
伊藤「ちょっと骨が…みたいな。ギリギリの状態」

12日からの代表合宿には参加せず、現在は治療などに専念。あす13日から少しずつトレーニングを再開するという。

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:03:45.59 ID:P0m5Xfvz.net
早田「自分の脳をどう狂わせるか」

狂ったら戦術立てられないよ!ひなちゃん!

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:04:58.79 ID:AnkKTl4b.net
ひなちゃんは白鳥のひな🐣やったんか。
2羽のアヒルとは飛ぶスピードが違うから後方から来て一気に抜き去られるね。🥰

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:13:26.08 ID:J8wxMq0Q.net
>>527
篠塚選手のように辞退するほどではないようなので大丈夫なのかな?まあ少しでもポイントとりたいだろうからね
日本はいつ出発するのかな中国はもう出発してあちらの気候に馴れてから練習開始すると出ていたけど

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:19:11.31 ID:uI2aS5cZ.net
>>530
女子が誰か棄権した場合は選考会6位の選手も美和も代わりに登録できず4人で3種目回さないといけないからな
そりゃ伊藤は離脱するわけにはいかないわ
まぁ早田美宇ペアならぶっちゃけ腰痛伊藤より全然いけそうだけど

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:27:57.67 ID:rKmpJHAa.net
早田の自分の脳をどう狂わせるか?
多分、定石道理の試合運びで無く
相手に読まれない試合をする事じゃない。

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 13:32:51.20 ID:J8wxMq0Q.net
>>531
世界卓球前回負けた陳夢王芸迪ペアいるし台湾ペアも強い5.6月の失効ポイント考えると2位から落ちる?

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:04:11.03 ID:mbaTB8mI.net
長崎「世界卓球は私の足に注目してほしい」

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:23:20.27 ID:FGdWxVyM.net
早田「私が何回イってるかを見てほしい」

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:24:44.75 ID:xwZTd+s4.net
>>488
これ何でこんなことしたの?

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:32:35.08 ID:lEwNsJeG.net
また単発ID(笑)

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:38:45.06 ID:FGdWxVyM.net
なんか長崎平野だけは普通そうに見えた
木原は笑ってるが弱気
早田はなぜか顔が赤い
伊藤終始辛そう

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:41:02.04 ID:xwZTd+s4.net
ちゃんぽんちゃん生理だったのかな?

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:41:34.01 ID:xwZTd+s4.net
生理の時はイライラするからね女の子は

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:42:30.18 ID:xwZTd+s4.net
だってあそこから血が出てるんだよ?
もしちんこから血が出て来たらびっくりするでしょ?

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:44:19.39 ID:FGdWxVyM.net
伊藤美誠「日本のレベル上がってない」

監督かな?

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 14:56:40.47 ID:lEwNsJeG.net
単発IDを指摘されて慌てて連投するも、変態を晒して自爆する結果に(笑)

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:01:13.38 ID:xwZTd+s4.net
ちゃんぽんちゃんが一番可愛いよね 🥰

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:02:12.83 ID:Cyty9VYA.net
>>533
恐らくだけど、ミマヒナの国際大会でのペアは今度の世卓で一旦終了だと思う(全日本はペア組むと思うが)
だからダブルスランキング落ちてもあまり気にしなくても良いのでは(五輪は女子ダブルスの種目ないし)
後はミウヒナあるいは美和ヒナを試して行くのではなかろうか

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:07:10.00 ID:FGdWxVyM.net
伊藤一度もメダルという言葉を口にしてなかったな
早田との温度差ももはや感じる

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:08:27.77 ID:J8wxMq0Q.net
>>545
みうひなもみわひなも試してほしいな
みまひなとは何だったのかってくらい
強くなったりして

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:08:48.00 ID:xwZTd+s4.net
伊藤さんバーンアウトシンドロームっぽくね?

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:19:12.49 ID:FGdWxVyM.net
木下4女のうちの2名はいつTリーグ登録するんだよ
海外出発前に木下グループってなってるってことは木下グループ所属なんだからはよ登録せえ
あと4日で締切やぞ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:21:50.19 ID:Py5Ey7ax.net
中国は15日間の合宿を終えて今日には現地に到着する その前に
スタッフが現地に既に到着して練習場の確保や現地視察してる
選手も気温が高いので時差ボケや体が不調にならない為に充分
なケアを実施後に練習再開する 日本はケアも無し竹槍思想では勝てないな

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:24:14.10 ID:lEwNsJeG.net
>>545
全文同意

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:30:30.52 ID:Y3Tow+te.net
>>549
逆に引退した石川が登録しているのだが
引退しているのにどうしようというのだろうか

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:32:53.44 ID:20YsBzTZ.net
>>552
水谷みたいに引退試合するんじゃない

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:36:34.07 ID:FGdWxVyM.net
それは完全に引退試合だろうね
水谷と同じ立川の会場で木下主催なら慣れた感じで準備できるでしょう
ショボいビデオレターはやめろよ
水谷のときは馬龍とボルとオフチャだった

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:38:40.88 ID:VzetYapa.net
>>553-554
なるほど
引退試合はありそうだ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 15:47:33.07 ID:Ob5KKZdL.net
>>542
自分がしんどいから何とか文句付けたいように見える
選考のせいで上位勢が身体的にしんどいのは間違いないんだろうけど
レベルが上がってないっていうのは根拠薄いよな~
日本だけが強くなる訳じゃないし

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 16:56:05.38 ID:GCnM1nkE.net
もしかして、協会は選手全員の体のタフさとメンタル試してんのかな
連戦如きでいちいちどこそこが痛いとか弱音吐くような奴は中国には勝てねーし
出してやんねーよ、みたいな
こんなサバイバルゲームやらされて、まず石川が五体満足なうちに白旗
そして伊藤が心も体もやられて脱落寸前といったところか

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 17:23:38.21 ID:J8wxMq0Q.net
>>556
東京五輪前だったと思うけど「(自分は)間違いなく強くなってるんでー早く力を試したい」みたいな発言があったそれ見たとき伊藤だけが強くなってるわけじゃないのにって思ったんだよね東京五輪で対中国とは孫穎莎との対戦だけだったけど個人団体合わせて1ゲームしかとれなかった

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 17:24:19.39 ID:lEwNsJeG.net
挙げ句に代表監督は地蔵っていう

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 17:56:52.31 ID:GCnM1nkE.net
もしかして、協会は選手全員の体のタフさとメンタル試してんのかな
連戦如きでいちいちどこそこが痛いとか弱音吐くような奴は中国には勝てねーし
出してやんねーよ、みたいな
こんなサバイバルゲームやらされて、まず石川が五体満足なうちに白旗
そして伊藤が心も体もやられて脱落寸前といったところか

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:08:14.47 ID:59IrDQ5y.net
平野が復活したんじゃなくて早田以外の日本のレベルが落ちてるのか・・・。
そりゃ14歳に無双されちゃうわけだ。

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:10:33.82 ID:XL6KJpTn.net
>>558
東京五輪団体で最も中国に肉薄したのはダブルスだったな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:14:38.51 ID:duWvgmc0.net
まぁでも他国は層が薄いから個人戦でポロッと負けても団体戦は2番目に強いことには変わらない

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:24:44.59 ID:3IQ0kh0m.net
そんな事言ってると又ドイツに負けたりするよ。

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:34:38.76 ID:J8wxMq0Q.net
>>562
みまひなペア最近は王孫ペアに1ゲームもとれないからな この間は組んで間もない陳夢王芸迪ペアに負けるし

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:38:27.98 ID:U6dampJ4.net
中国は国内で激しい競争があるから代表選手は強いと言われているけど、
日本国内の競争は選手をただ疲弊させるだけ。

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:38:50.87 ID:nn8Ucgz5.net
みまひなはともかくWみゆうはなんでこんなに弱くなった

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:45:25.96 ID:q54AfjVq.net
そもそも中国は国内で負けても普通に代表だったりするし
日本みたいな数字の加算方式ではない
ベテランや実績者は優遇もある

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:52:47.57 ID:gIU+QVVO.net
卓球女子の伊藤美誠(スターツ)が日本独自のパリ五輪選考方法による過密日程の中での苦悩を明かし、卓球界で賛否が分かれる。主催側である日本卓球協会の宮崎義仁専務理事は、「過密スケジュールに感じるが、毎週のようにある国際大会の選別をするのも選手の務め」と言い切った。

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:53:35.68 ID:gIU+QVVO.net
今回の選考方法は東京五輪以降に選手へのアンケートを3度行い、選手側の意見も取り入れて策定したものだという。

宮崎「われわれが独断で決めたなら問題だが、選手と意見交換を重ねた上で決めたので、むしろ選手たちで作り上げた方法。選手が理解した中でやっている」

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:55:19.54 ID:gIU+QVVO.net
石田大輔コーチ「全体の平均値とした時にはそうかもしれない(レベルアップしていると感じるかもしれない)。ただ国際大会に出る人は中国選手に勝ちたい思いがある。中国選手に勝つためのリスクを負った練習をするタイミングは間違いなく少なくなった。それで強くなっているのか、弱くなっているのかはわからない」と語る。

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 18:57:26.24 ID:J8wxMq0Q.net
>>568
日本は国際大会では良くてベスト8止まりでずば抜けていい成績の選手がいないからな 中国は当時世界ランク低くても国内選抜で上位だった孫穎莎を世界卓球に出した確かあのとき世界ランク2位だった選手がシングル選ばれなかったんだよね

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:08:34.62 ID:i3rL9i09.net
下の層の選手たちのレベルを引き上げることには成功してるんだろうけど
上のレベルは上がってないというか相対的には下がっているように思う

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:09:30.49 ID:lElizwXo.net
石田コーチとM崎の意見がまったく噛み合ってなくて草ァ

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:12:27.43 ID:J8wxMq0Q.net
>>570
中国トップ3に勝ったら10から15ポイントというのも選手からの要望なんだよね 言い出した選手はどう思っているんだろう

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:16:16.95 ID:J8wxMq0Q.net
>>574
石田コーチは早田専属だからあまりズバズバ言えないのかも

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:26:10.59 ID:PnC8r/ia.net
協会が選手の選出権と懲戒権有してる以上下手なこと言えないだけで『反対意見がない』と勘違いしてるのどうにかしてくれ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:27:26.31 ID:MEhC9bZB.net
石田コーチが他のコーチに比べ一番ズバズバ言ってる様だけど、
選手が作り上げた方法でも実践してみて選手から不満が出れば
軌道修正も考えないと故障者が増えそう。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:29:38.21 ID:oXUu6Edm.net
>>570
とても責任ある人間の言葉じゃなくて草

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:32:55.27 ID:+Qvkfc3j.net
ヤフコメで暴れてる選考基準
反対派がこんなとこまでなだれ込んできてるのか

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:38:05.57 ID:FYJe7rm8.net
>>569
イヤー、実際男女ともに同日程は、女子にはつらいだろ。

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:40:46.78 ID:xwZTd+s4.net
>>581
女子は生理とか排卵日とかあるしね

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:40:52.29 ID:J8wxMq0Q.net
もし伊藤が選考会トップでもあの発言はしたのかな でも今の状況ではちゃんと対応している選手がいるのだから負け惜しみ?にも感じる

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:41:34.02 ID:oqjUPkzW.net
宮崎狂ってんな
石田は毒入りジュース飲ませろ

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:44:33.72 ID:RYSnLO/E.net
協会ひはんしてんのってどう言う
勢力? 全部単発

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:46:39.59 ID:i3rL9i09.net
みんな同じなんだから我慢しろ
って日本人はよく言うよね
だからブラック企業なくならないんだよっていつも思う

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:46:40.67 ID:cd8dmAqQ.net
お前もなー

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:47:15.92 ID:gIU+QVVO.net
てかこれで世界選手権とかパリ五輪でいい結果になってしまったら、今回の選考も結果的に良かったみたいな感じになったら嫌やな。もちろん大会でいい結果は残して欲しいけどね。

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:48:41.79 ID:oqjUPkzW.net
>>588
それはマジで100%選手の功績であって協会のおかげじゃないのははっきりと分かる

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:55:26.55 ID:+Qvkfc3j.net
そもそも一番悪いのはWTTなんだから協会批判してもしょうがないんだけどな
中途半端に選手層が厚い日本が選考基準にするのに滴さないんよ
今の世界ランキングは

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:56:32.51 ID:GCnM1nkE.net
なんか石川がさっさと引退したのも納得
専制君主宮崎のエゴにこれ以上付き合わされたくも利用されたくもなかったんだろう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:59:15.71 ID:F8QDexAY.net
石川は誰も予備エントリーされてない事実にも気づいてしまったんかな?
男子に棄権者出てなければそれも表になってなく闇となったが

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 19:59:26.81 ID:FYJe7rm8.net
>>582
そもそも肉体強度が男女で違うんだから、その点配慮しないと
オリンピック前に女子選手に故障車続出でも驚かんよ。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:03:12.60 ID:J8wxMq0Q.net
ヤフコメで選考会批判している人はwttの
色々な大会の参加資格縛りとかコロナのせいで長らくポイント失効がなく世界ランクあまり変動がなかったの知らないんだろうな やたら世界ランク高いのに選ばれないなんておかしい中国に勝てるのは伊藤だけって言っている

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:10:25.43 ID:+Qvkfc3j.net
>>594
伊藤条太が無責任にチョロチョロ
寄稿するコラム記事が悪影響を及ぼしてる

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:10:58.89 ID:Cyty9VYA.net
「毎週のようにある国際大会の選別をするのも選手の務め」?
上位選手は選別できない義務付けられた大会が多くあるし、
中国選手の様に上位大会でもベスト4に貼り付けられれば上位大会だけに絞れようが
そうでない現実を知らないとしたら協会の責任者をやっている資格なし

「われわれが独断で決めたなら問題だが、選手と意見交換を重ねた」?
とあるが、独自ポイントで行くと言う大枠を決めたのはお前だろ
(選手がそんな根本的な方針を決められる訳がない)
その上で改良の余地があるかどうかの意見を聞いただけ

責任の半分を選手に押し付けようとするとは本当にクソ野郎だな

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:13:30.89 ID:J8wxMq0Q.net
>>595
あの人そのことにはちゃんと触れないよね 

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:15:52.27 ID:MEhC9bZB.net
国際大会に出ず国内のみで練習と調整して来たミキハウスから
3人五輪選手が出たりしたら👀目がテン!

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:16:12.05 ID:GCnM1nkE.net
選考会そのものを批判してるんじゃないだよ
宮崎が金儲けのためにTリーグのポイントまでゴリ押ししだしたから選手の消耗が余計に酷くなってんでしょうが
そもそも伊藤は東京五輪のポイントが失効したら化けの皮が剝がれてしまって中国は見向きもしなくなるだろう
それでも出てくれるなら相手としては労せず勝てるから大歓迎だろうが

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:18:25.29 ID:gIU+QVVO.net
むしろ選手たちで作り上げた方法ってやばいな。全部自己責任ってことか。

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:20:17.50 ID:J8wxMq0Q.net
>>599
中国はもう伊藤は勝てる相手だから持ち上げてるんだろう
トップ5プラス銭にも負けてるからね

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:20:24.95 ID:jYdzvV8R.net
まぁミキハウスもある意味正しかった説
選手壊れたら企業も終わるからな
五輪選手以外の卓球選手のステータスも上げていかないとヤバイ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:25:00.88 ID:J8wxMq0Q.net
ミキハウスの選手は横井とか国際大会出てほしいな あと井とか実業団の選手って出れないのかな

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:28:41.62 ID:GCnM1nkE.net
国内に専念しているミキハウスとは対照的に美和はWTTの下位大会まで出まくって
まるで空き缶拾いのおじさんみたいに世界ランクのポイント拾いまくっているけど
そこまでしてWTTの上位大会に出たいんかね
まあまだ子供だから場数と度胸試しが必要なんだろうが
試合数が多すぎるとか弱音ばっか吐いている誰かさんとは大違いだな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:30:28.14 ID:J8wxMq0Q.net
>>604
伊藤も中国トップいない大会出て世界ランクのポイントGETしていました

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:34:02.56 ID:jYdzvV8R.net
>>603
横井はNT合宿参加してるようだね

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:39:32.23 ID:+Qvkfc3j.net
国枠縛りもモヤるよな
日本選手と直接あたればコロコロ
負けるような選手が結構な数で
日本選手よりランク上に居るし

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:41:50.18 ID:gIU+QVVO.net
横井と平野が練習してたね

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:42:04.35 ID:GCnM1nkE.net
>>605
伊藤は中国勢がいない所でガッポリポイント稼いでランクをキープする意味でも最小限の出場は必要でしょう
五輪メダリストの拍が付いているような選手がポイント足りなくなってチャンピオンズ出られなくなったらそれこそ笑い者だしw

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:46:20.46 ID:jYdzvV8R.net
かとみゆってよく分からん理由で選考会棄権したくせにすぐ遊んでるのな、あの子
今の代表選手達の苦労に比べて、、

早田は今日わざとかとみゆの名前まで出したんか?と思ったけどそれは考えすぎかw

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:47:10.25 ID:Py5Ey7ax.net
日本軍と同じ構図で弾が飛んで来ない参謀連中が無謀な作戦を立て
失敗したら現場の勢と責任逃れ
五輪や世界選手権で惨敗すれば監督コ−チや選手が悪いと宮崎はいいそう

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:47:33.12 ID:OV6+pXC/.net
なに言ってんだか。
世界ランクをポイント制にして、中国ぶちギレさせたのはM氏じゃないか。
自国開催五輪の強化費使って選手派遣しまくって、さらにぶちギレさせたくせに。
今敵取られるのは当たり前。
自業自得だわなw

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:48:56.77 ID:GCnM1nkE.net
IMAGOっていう海外の画像販売サイトに今日のNTの練習画像がアガってた
何故か練習台で呼ばれただけのはず美和が代表と同じくらいに画像が出てて
同じ練習台のさくらちゃんは小さい画像がたった1枚だけで可哀想

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:50:06.43 ID:IvM86rk+.net
テレ東とデイリーは相変わらず早田が見えないらしい
エース伊藤

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:50:54.04 ID:OV6+pXC/.net
>>607
チャンリリーに勝てない日本代表もいるわなw

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:51:31.26 ID:r9aHzWHC.net
国際戦せこせこでまくってる美和がミキハウスをカモにしてるのがなんとも面白い

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:51:42.20 ID:gIU+QVVO.net
>>615
スターシニーに勝てないやつもね

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:55:17.34 ID:OV6+pXC/.net
ユアンジアナンに負けたのもいたな。

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:55:20.08 .net
ひなちゃんスタイル良すぎて日向坂を公開処刑させとったな🤭
さすがだ、ぴょぴょ🐤🐤

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:57:03.03 ID:J8wxMq0Q.net
>>614
これで伊藤が早期敗退だったらどうすんの

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:57:23.60 ID:GCnM1nkE.net
>>616
あと美和に負けたことないのは橋本だけかな?
まあ前回もフルゲームまで行ってたし、こないだ佐藤があんな無様な負け方してしまったから
橋本が返り討ちに遭うのも時間の問題なんだがw

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 20:58:07.53 ID:GDjMveW/.net
シンユビンやホイカンに負ける選手もいるぞ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:00:01.59 ID:OV6+pXC/.net
>>620
どうもしない。
自己責任だそうだから。

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:00:26.09 ID:jYdzvV8R.net
伊藤が阪神で早田がオリックスなんだろ

野球分かるやつには分かる

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:00:49.48 ID:MEhC9bZB.net
早田「最低でもメダル獲得,金メダルが目標。」

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:01:04.70 ID:HxMLoJeu.net
>>615
スターシニーに負けたのもいたね

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:02:38.42 ID:OV6+pXC/.net
>>621
すでに、ダブルスでは勝ってなかったかな?
佐藤・橋本に。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:03:40.75 ID:IvM86rk+.net
テレ東のネット記事は踏まないように

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:06:33.55 ID:GCnM1nkE.net
>>627
確かにダブルスでは勝ってたね
相方は長アと木原のどちらだったか忘れたが

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:11:27.00 ID:+Qvkfc3j.net
ここには関係ない話しで恐縮だけど
例の伊藤マンセーツイッターのKさん 伊藤の体たらくにストレス溜まってるみたいね
M氏批判で誹謗中傷繰り返してるわ

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:12:04.58 ID:jYdzvV8R.net
>>625
もう伊藤と温度差があるなぁ
価値観の不一致でダブルス解消や!

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:12:04.90 ID:OV6+pXC/.net
>>629
木原だね。
確か、初ペアだった。
初めてで、佐藤・橋本に勝ってほ〜〜〜 となった。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:15:09.32 ID:J8wxMq0Q.net
>>624
野球よく分からないけどデイリーは何があっても阪神が一面と昔聞いたことがある オリックスは同じ関西なのに人気ないのか知名度の差?

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:17:43.31 ID:OV6+pXC/.net
>>631
早田はミックスという強味があるからな。
金は無理でもメダルは固いだろう。

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:27:53.87 ID:zw/JwPRS.net
今の選考会の諸々に不服をもってるのは
代表になるだけではなく世界で結果を出すことを目指している
日本のトップレベルの実力をもっている選手たちなんだよね

でも、そういう選手たちに対して普通にやったらチャンスがない選手たちにとっては
今の選考方式がいいということになる
そういう立場の選手の方が人数的には多数派なわけで
選手に意見を聞いて多数決をとったらこの選考方式への賛成派が多数になっていると言うカラクリなのかも

で、結局
>>573さんのいうように
下の層の選手たちのレベルを引き上げることには成功してるんだろうけど
上のレベルは上がってないというか相対的には下がっているように思う

というようなことになっていて
協会の判断としてはそれではダメだろうと

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:31:23.36 ID:J8wxMq0Q.net
>>634
林クワイマンと韓国ペアとどこで当たるかだね

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:31:26.04 ID:i8//XlCN.net
宮崎の言葉聞いてるだけで早田がまた吐き気再発してそう

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:32:32.49 ID:J8wxMq0Q.net
>>630
有名な人なの?

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:34:23.42 ID:Py5Ey7ax.net
伊藤はMRI撮ってギリOKだから出場するそうだがシングルスに専念した方がいい早田の負担も減るしな

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:37:48.67 ID:J8wxMq0Q.net
>>639
伊藤は案外馬龍みたいに死んだふり戦法かも

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:42:50.21 ID:i8//XlCN.net
伊藤は明日からトレーニング再開って言ってるから、
先週土曜日に水谷がスポニューで1週間ぐらい卓球せずに休養した方が良いという言葉を聞いて実行していた?

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:48:55.05 ID:GCnM1nkE.net
>>640
2回戦で長アにボコられるのは死に過ぎやてw

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:54:49.09 ID:J8wxMq0Q.net
>>642
世界卓球でも下の方で対戦ありそう

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 21:56:52.56 ID:+Qvkfc3j.net
痛いところがあるのはまあ本当なんだろうけど今の伊藤が勝てないのは
それだけじゃないと思うよ
タネがばれちゃった手品師状態だからね今の伊藤は

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:02:23.76 ID:GCnM1nkE.net
>>638
経験者かどうかわからないけど、ある程度フォロワーの固定客はいるみたいだよ
世界ランクが更新される度に上位ランカーの分析みたいなこともやっているし
宮崎の批判は定期的に流している模様
でも最近ちょっぴり弱気みたいね
卓球から将棋に乗り換えようかなんて呟きもあったし

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:04:38.75 ID:GCnM1nkE.net
>>643
その時だけ別人のようになって長アをフルボッコしたりしてw

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:06:25.37 ID:J8wxMq0Q.net
>>644
伊藤が中国に勝っていたとき「私のコピー選手は作れない」って言っていたけど
今は国内選手にもタネがばれているからね

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:06:57.65 ID:i8//XlCN.net
ツイッターのその人は知らんけど、
M崎は頭おかしいから批判していいよ
伊藤が不甲斐ないからといって他の選手は批判はするな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:12:25.44 ID:OV6+pXC/.net
>>645
勘弁してくれよ。
ただでさえ、ニワカ藤井オタクのせいで古参は苦々しいのに。
あんな基地外にこられちゃ困るw

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:32:51.42 ID:J8wxMq0Q.net
>>645
アニメアイコンの人かな?

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:41:28.60 ID:KXj9TMQT.net
>>635
そういうことよね
片側の意向に沿えば当然もう片側の意向には沿えない
ただ全選手に平等にチャンスを与えようとすれば今回のような選考方式にはなっちゃうよね
単純な世界ランクで決めちゃう方がつまらんし今回の方が好きだけど
ちょっと試合数が多過ぎるんだろうな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:43:18.74 ID:gIU+QVVO.net
伊藤が早めに長﨑と当たる可能性はあるな。2021年の芝田みたいに。

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:46:51.47 ID:i8//XlCN.net
2021芝田、せっかく世界選手権出れたのにシングルスもミックスも日本に負けてるのが悲しかったわ・・

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:47:06.42 ID:J8wxMq0Q.net
>>645
やっとこさ見つけた その人伊藤がまだ選考会上位の時から批判していたのかな

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:49:47.13 ID:OcqgS5bW.net
「◯◯が嫌い」が先に来すぎてるのはツイッタでも5chで話にならないからな

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:51:48.15 ID:d25+W/gM.net
wttは、上位層が非常に有利なランキングシステム、杜撰なスケジュールの組み方、出場制限により機会が不平等など問題点が多くあり、今回に限っては国内選考自体は悪い考えではないとは思う。
それに選手層がそこそこある日本では推薦は絶対に荒れる。透明な基準で決めることが必要。

ただ現行の選考にもいろいろ問題があり、どうだったら納得度がたかかったのかと考えると…

・どう考えても五輪に届かない選手が出ることで上位選手の選考会での試合数が増え、負担が大きい。
・トーナメントの抽選のやり方が事前告知なしで変わる:明らかに有利になる選手と不利になる選手がいる
→8〜10人くらいに人数絞る+アジア競技大会の選考会のような予選リーグ+決勝Tにするとか。次回から16人で多少マシにはなるか…
→五輪目指す意思のない選手も出る全日本選手権のポイントはもっと絞った方が良い

・国内に引きこもってる選手が選ばれたらさすがにもやっとする。もう少し国際試合での戦績も評価に入れたい
→現行の中国top3ボーナスに加え、世界ランキングトップ10(日本人以外)に勝ったら5pt〜、コンデンダー以上優勝で10pt〜など。中国一軍総出のGSは優勝したら100ptくらいでも。

・tリーグ(個人戦も含め)にポイントがつくことで過密日程を助長、チーム側も代表選考参加選手を優遇せざるを得ない
→こればかりは今からでも無し、あるいはポイント2倍をなしに

いろいろ挙げてみたが、もうさすがに後に引けない段階に来てしまってるか。

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:58:28.22 ID:KUBL2+Di.net
東京五輪のポイントはとっくに失効してるし(陳夢は3位に落ちた)、
WTTの示した世界ランク上位2人という基準も来年6月中旬時点のランクのことで
現時点の持ち点、世界選手権ダーバンのポイントはカウントされない

五輪シングルスのシード順に関わる大会は、6月のコンテンダー(チュニジア)から

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 22:59:49.40 ID:OV6+pXC/.net
>>654
そもそも伊藤は1回目2回目と、スタートでコケたから最初から批判してたと記憶してる。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:00:55.22 ID:GCnM1nkE.net
もう面倒くさいシステムは抜きにして、強きも弱きも全部総当たりでやらせて
倒した相手が多い選手から順に選べばいいんじゃね

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:09:58.13 ID:hl3qA68i.net
>>658
2回目優勝してるじゃん
3回目で平野と張本にボコられて泣いてからおかしくなった

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:12:14.56 ID:J8wxMq0Q.net
>>658
そうなんだ でも第3回選考会結果出た後も早田には離されていたとはいえ2位だったのにね アジア競技大会の選考会予選のグループわけは何基準だったんだろう

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:15:09.30 ID:OV6+pXC/.net
>>660
2回目は のじまカップ
思い切りコケた

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:20:18.16 ID:OV6+pXC/.net
あれ誰に負けたんだっけ?
コロコロ負けるから記憶が怪しいw

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:27:02.81 ID:KUBL2+Di.net
あれは五輪選考会ではなくTリーグ個人戦

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:34:14.85 ID:J8wxMq0Q.net
>>660
平野との試合で2ゲーム目マッチポイント先にとったのに逆転でとられたあのとき笑ってたのが不思議で中国であがってた動画でも何故笑ってる?みたいに書かれていた対戦成績圧倒的に伊藤が勝ってきたからまくれる自信あったんだろうな
次のゲームは1-11で最後もボコられてたけど

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:34:18.51 ID:OV6+pXC/.net
名称なんかなんだろうと、パリポイント対象だろうに。
名称違ったら省くのか?w

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:36:48.90 ID:i8//XlCN.net
Tリーグ個人戦は木下で雇われてるうるさいDJが多分いて客に愛想ふりまかないといけないんですよね

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:43:41.59 ID:BrTH3LPu.net
伊藤は故障してると言ったことで
早々に負けても実力で負けたことにはならない。

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:45:52.45 ID:+Qvkfc3j.net
>>665
ゲームポイントな ストレート負けした伊藤にマッチポイントは無い
あのゲームを落としたあと3ゲーム目でワンスコ喰らって万事休すだったな

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:51:03.09 ID:J8wxMq0Q.net
>>669
ごめんね間違えた

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:52:25.20 ID:+Qvkfc3j.net
アジア協議会予選で伊藤が負けたのは木原だった
その木原は決勝で平野にスト負けで最終ゲームはワンスコ食らって半泣きだった

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:54:26.43 ID:IvM86rk+.net
痛くても辞退できないから泣いたり泣き言を言うのか
石川さんはこうじゃなかったな

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:57:01.90 ID:V1XT0MU4.net
選手に魅力ないからアイドル使ってんか

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:58:51.12 ID:20YsBzTZ.net
>>671
あれは中澤奪われて可哀想だった

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/12(金) 23:59:12.65 ID:CSSuR0Sx.net
日向坂より早田の方がスタイル良いやんか
足を見てほしいとか言ってる長崎の方がよっぽど日向坂よりあざとくてオナペットになるで

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:00:27.37 ID:OoemW8c3.net
6~11月のWTTの大会
(GS…グランドスマッシュ、CH…チャンピオンズ、★…スターコンテンダー、
無印…コンテンダー)

6月 ナイジェリア、チュニジア、クロアチア
7月 スロベニア(★)、ペルー
8月 ブラジル、カザフスタン
9月 中国複数大会(予定)
10月 中国(GS・予定)、スウェーデン、ドイツ(CH)
11月 ワールドカップ(女子)

9月にはアジア選手権とアジア大会があり、この日程をTリーグ、
選考会共にこなさなといけない

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:04:14.89 ID:Q9NlkB8f.net
>>610
典型的なエリアカスタイル
勘違いしたエリート意識のまま大人になったね エリアカいかなければもっと伸びたかもしれん

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:08:01.03 ID:Psd74ZDJ.net
>>656さんが言ってることが真理よな
結局WTTが全ての元凶

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:11:23.09 ID:JrlRmNin.net
>>676
全部出る必要あるの?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:14:39.55 ID:N8r5ZNjV.net
次回からは選考会は2年しなくて直近の1年でいい それも2回+全日本で合計3回で1人、後は世界ランク上位1人が代表

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:16:37.42 ID:sfpsIHoL.net
6/12〜18 コンテンダーナイジェリア
6/17〜18 Tリーグ個人戦
6/20〜25 コンテンダーチュニジア
6/26〜7/2 コンテンダークロアチア

7/3〜9 スタコン スロベニア
7/22〜23 第5回パリ五輪選考会
7/31〜8/6 コンテンダーペルー

8/7〜13 コンテンダーブラジル
8/29〜9/3 コンテンダーカザフスタン

9/3〜10 アジア選手権
9/23〜10/8 アジア競技大会

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:18:26.86 ID:OoemW8c3.net
出なければ他国の選手がポイント獲得してシード順が悪くなる
世界選手権8強よりコンテンダー優勝の方がポイント高いから

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:29:41.13 ID:zJpsa+Ba.net
国際大会で勝たないと、一般にはアピールしない。
国内で伊藤に勝ったとしても、伊藤がまさかの敗退のニュースで、勝った選手は誰それ?で終わり。

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:34:10.02 ID:zwozdyFJ.net
伊藤が高橋尚子だったら、早田はどんなに頑張っても野口みずきにしかなれない感じあるよな

分かる?

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:35:52.34 ID:UW+sy8sK.net
選考ポイントで2位に大きな差を付けられてる長崎も伊藤も今回の世界卓球で挽回しないと厳しくなりそうだな
この2人は2位の平野や3位の木原を上回る成績を残す必要があるだろうな
ただ、長崎はシングルスの実力は微妙だし、伊藤も絶不調だから難しいかもしれんな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:45:33.03 ID:JrlRmNin.net
>>682
あえてきくけどなんで今の選考方法でシードてそんなに大事なの
それとコンテンダーシードが悪いほうが出やすい面もあるのでは

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:53:39.63 ID:JrlRmNin.net
>>686
シードというより世界ランクに訂正

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:55:02.79 ID:zJpsa+Ba.net
横からだが、普段のランクを高くしておかなくては、世界選手権のシードが取れないだろ。
世界選手権のパリポイントは高いんだから、それを狙わなきゃ。

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:56:46.39 ID:zJpsa+Ba.net
下半期のランクはアジア選手権用だなorz

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 00:59:50.90 ID:sfpsIHoL.net
平野はアジア競技大会もあるから尚更世界ランク上げないとだね

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:05:45.45 ID:x+NaqODU.net
>>684
伊藤って痛いオタついてるんだな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:09:27.43 ID:OoemW8c3.net
WTTになってからのほうが世界ランクは変動しやすくなってるよ
4月に2021上半期と東京五輪のポイントが失効してより顕著に


今週の世界ランク上位選手の2022年1月1週時点のランク(括弧内)
(変動幅が5以下の選手は除く)

..5 陳幸同 (13)
..6 銭天一 (29)
..8 早田 (16)
..9 張瑞 (69)
10 ハン・イン (22)
11 ディアス (17)
12 ポルカノヴァ (18)
13 范思琦 (141)
14 ミッテルハム (33)
15 鄭怡静 (8)
16 袁佳楠 (81)
17 ヤン・シャオシン (27)
18 木原 (51)
20 杜凱栞 (12)
21 蒯曼 (340)
22 朱芊曦 (--)
25 張本 (--)
26 申裕斌 (65)

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:09:45.90 ID:x+NaqODU.net
>>686
そもそも五輪代表になれればそれでいいという考えがおかしい
五輪や世界選手権に出て金メダルやメダルとることが目標なのだから
シードは当然必要だ

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:13:04.80 ID:SJ4Kbb/5.net
伊藤が「日本のレベルが上がっていない」って言ったっていう記事改めてよんでみたけど
まさか伊藤は何もかも一発勝負にしてしまえば「パリに出れるのも中国勢に勝てるのも私よ!」とでも思っているのかね
マスコミの差し金かもしれんが、そう言いたげに見える

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:14:15.69 ID:zJpsa+Ba.net
WTTは無視するのに、選手権はパリポイント付きって、なんかおかしいよな。
出場は公平なんか?w

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:15:42.23 ID:x+NaqODU.net
どんな試合でもシードがないと
中国トップや強豪に早期に当たったりそれだけでかなりの不利
世界ランクは一度下がると予選からになったり
ポイント高い試合に出られなくなって
上げるのはとても大変になる
世界ランクはとても大事

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:19:17.21 ID:zJpsa+Ba.net
仮にミキハウス勢が五輪に出たら、ランク無しになるんだぜ。
周囲がなんて反応するんだかw

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:20:16.40 ID:JrlRmNin.net
>>693
なるべく中国に当たらないようてのがシードの発想金メダルめざすのであればどこで当たろうが勝たなきゃ駄目では

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:21:25.93 ID:zwozdyFJ.net
伊藤は平野がイーディーに勝ったの忘れてそう

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:23:31.55 ID:x+NaqODU.net
>>698
中国選手はそんなに簡単に勝てる相手ではないからね
勝てたとしても消耗するし
結果を出したい試合で対戦する中国選手は
少ない方がいいに決まってる

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:25:49.05 ID:OoemW8c3.net
中国トップでさえ良いシード獲得しようと大会出場してるんだが
シングルス、ミックスとも

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:26:45.55 ID:x+NaqODU.net
伊藤の五輪メダルも、平野の世界選手権メダルも、中国選手に勝たずに取ったものだからね
その上を目指してほしいけど、まずはメダルとるということも大事
選手に一生ついてくる実績になるからね

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:28:13.35 ID:zJpsa+Ba.net
>>698
中国に簡単に勝てると思う?
早田の陳夢戦みたいにフルゲームの死闘を演じて、力尽きて次の試合に負けたらアホみたいだろ。
そんなのは決勝でやるんだよ。

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:28:26.19 ID:HH6LGzRc.net
若いツバメは旅立っちゃったのかもな
あの親も子供も嫌いになるのは簡単だ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:28:33.06 ID:x+NaqODU.net
シードなんかイラねっていう人は
まともにスポーツ見たことがなさそうよね
このスレでも初めて見た主張だわ

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:36:10.88 ID:W1aDxvzh.net
伊藤と早田が8シード、木原と平野が16シード、長?アが32シードだから、
32強戦(3回戦)で長?アが伊藤早田木原平野と同士討ちになる可能性があり、
16強戦(4回戦)で木原平野(長?ア)が伊藤早田と同士討ちになる可能性がある
中国トップ4に当たるまで誰が生き残るかのサバイバルゲームだな
国際大会に強い選手は同士討ちも強い(強くないと生き残れない)と言うのは当然で、
その逆が無いのもまた当然か(国内だけ強くても海外経験少なければ海外選手に勝ち難い)
やっぱり、国内選考会は不要だな海外選手(中国含む)の対策強化に時間を割くべきだろう
有力選手をドンドン国際大会に出せば自ずと国内選考会(同士討ち)を兼ねる事になる

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:39:28.98 ID:JrlRmNin.net
>>703
意味不明

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:40:23.22 ID:zwozdyFJ.net
そもそも協会とか指導者に世界トップで活躍できそうな選手を見つける眼力みたいなのはないのかね
それも指導者の一つの仕事ではないのか
試合ばかり繰り返さなくてもね

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:47:09.41 ID:zJpsa+Ba.net
>>708
そんなものある訳ないから揉めている。
会見の逆ぎれっ振りからすると、世界選手権で伊藤が成績悪かったら、伊藤も切られるのかな?w

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:54:44.03 ID:SJ4Kbb/5.net
>>699
自分は美和でさえ倒せた銭天一にやられちゃったから、たとえ覚えていても認めたくないんだと思うよ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 01:59:47.29 ID:JrlRmNin.net
>>705
いらないとは言ってない686参照
689のようなことではないかと思っる
世界選手権シードは実質決まってるね

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 02:05:20.33 ID:qof3op5s.net
ニーおばさん「私は昨年イーディに勝ちました」
サマラ「陳夢に今年勝ちました」
スッチ「私も今年トップ選手に2人勝ちました」

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 02:25:40.34 ID:g3SZCYSF.net
巴里は早田美和平野以外
考えられない

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 02:41:07.29 ID:vzeOaTyH.net
最近の早田の発言は哲学者みたいだな
疲れ通り越した先に脳がバグってきたのかもしれない
ユーチューバーのひなたんだぞ!って言ってたキャラにいつか戻ってきてくれ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 03:42:53.02 ID:F3DeInT9.net
卓球女子ってみんなもともと天真爛漫な子達だったはずだよ
今は皆がブラック勤務の鬱状態みたいになってないか
最近の試合は痛々しくて観続けるの苦しくなってきた

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 05:58:10.07 ID:uiIJbYPw.net
>>711
意味不明

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 06:25:22.18 ID:7WT9skiI.net
夜中にどうしても書き込まないといけないような話か?

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:01:58.10 ID:YK1XD7RQ.net
>>715
自分は毎回楽しく観られているよ?
君は何か個人的な先入観を持って観ているのか知らないが
苦しいなら観ない事をお薦めするし普段から卓球の事など考えない方が身の為だよ

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:12:19.49 ID:3TddcRl5.net
平野はいらん
木原か長崎がいいよ

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:32:33.21 ID:d4TDbqQ9.net
スケジュールが過密すぎるという意見があるがどうなのだろうか
東京五輪のときは選考会はなかったものの月に2回程度ワールドツアーがありさらにタイトル戦もあった
何より世界中をぐるぐる回らなければならなかった
それよりも国内で年3回行われる選考会のほうが楽なのでは
水谷が呆れるくらい長い時間練習するのが日課の伊藤は日程の過密ではなくて練習のし過ぎで疲れているのでは
世界中を飛び回らなくて良くなって国内にいる時間が長くなったため伊藤は以前よりたくさん特訓をしているにちがいない
そして伊藤に大きな影響を受けている早田も同様に練習時間が増えすぎたため体調を崩したのではないだろうか
他の選手もある程度はその傾向があるにせよ伊藤ほどひどくないことからも選考会だけを悪者にするのも変だ
伊藤は1ヶ月間ワールドツアーに参加しなかったことがある
体調を整えるため練習を増やすためそのように棄権するのも作戦
その調整を失敗したのにその失敗の原因を選考会に持っていくのはいかがなものか
声を上げるならせめて選考会と世界卓球の日程が発表された時だろう

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:32:44.54 ID:h2tsBR8a.net
TVに合宿の練習風景映ったけど早田の相手、後ろからだったけど
明らかに美和だった

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:36:30.02 ID:S+qckBlk.net
>>715
それはあなたが応援している選手が良い結果出せないからでは?

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 07:45:43.89 ID:MqWkC3HU.net
世界選手権出場選手は、そのときに体調のピークが来るように調整したいのに
その2週間前にパリ五輪の選考会をやったのはまずかった。

代表選手から、協会は世界選手権を軽視していると思われてもしかたがない。

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:13:37.80 ID:KgbYMeKu.net
>>723
え?
そもそも選考会にさえピークを持って来られてない選手が多かった様だけど...

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:17:45.19 ID:2xd4ux49.net
世界ランクは出れる大会に不公平があるのと中国に早く当たるか遅いかだけで決まるからな
2年間トップ4が伊藤早田石川木原で全く変動もなかったしまともに機能してない
下から上がるには運良く中国のいない大会で優勝しないと上がらない
国内選考の方がまし

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:17:47.11 ID:5rf/uPHg.net
>>724
はぁ?
世界選手権のために力をピークにしてないだけ
張本兄のインタビューとかよく見てこいよ
ケガしないために評価下がっても大事にしないといけないものもあるんだよ

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:37:00.88 ID:KgbYMeKu.net
>>726
ならそれで良くね?
723は何を勘違いしてんだろうか
普通に世界選手権にピークを合わせに行ってるんじゃん

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:39:14.95 ID:uZDozZo/.net
>>720
話がとても抽象的なんだよね
それは今回具体的にどのような性質の試合をどのような過密さで選手たちがやってきたのかを、考えてない発言だよ

今までは世界で勝つために、世界ランクを上げること、世界の強豪選手との試合の経験をつむこと、五輪の代表を目指すこと、という要素は、国際大会への参戦で全て網羅していた
そこが過密日程で大変なことも問題視されてたけど、それでも、まずはそこに優先順位をもっていって、そこに集中すればよかった

コロナ禍で一時期国際試合自体の開催が少なくなっていたけど、今はまたたくさん試合が開催されている
五輪代表を目指すだけではなく、世界で勝つためには、この部分は外せない要素になっている

今はそれにプラスして、五輪代表を決めるという一番大事な試合が、国内で多数行われるようになった
Tリーグ個人戦は名ばかりで実質選考会と全く変わらないものだから、選考会は年4回+全日本
これが代表選考に直接関わってくる重要な試合となった
さらに、最後のギリギリの戦いを制するためには、通常のTリーグの試合も外せなくなった

選手はこの全ての大会にピークをもっていかなければならず、メリハリをつけることができない
それが選手が消耗しコンディションを崩して怪我につながる一番の原因になっている
また、五輪争いの方が大事だから、国際大会の方で力を抜かざるを得なくて、国際競争力が落ちている

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:43:40.60 ID:uZDozZo/.net
国内にいる時間がいくら長くても、次々と重要な試合があれば、その試合の調整に追われて、強化のためのまとまった時間がとれない
それを選考会で結果を出してる早田のコーチが言っているのだから
明確に問題があることがわかる

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:46:52.68 ID:5rf/uPHg.net
本人が望んでやっている忙しさと周りが勝手に作る忙しさじゃ、疲労やケガリスクもまったく違うんですよ

東京五輪前は本人達が望む忙しさが多かった
加算方式の選考も少なかった
ツアーもレーティングだった

今は一体なんなのか
加算方式のポイントのために調整したい時間をTリーグに奪われる
海外志望の男子選手も国内に居ざるをえなくなる

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:53:12.31 ID:uZDozZo/.net
>>727
横からだけど
選手は今の決まった状況の中でベストを尽くすしかないからね
世界選手権を重要視する選手が選考会にピークを持って行かなかったのは苦渋の選択
ピークをもっていかないにしても、最低限の結果を残さなければならなかったから、そこまで手は抜けなかった
結局試合が始まったら全力を尽くしてしまった早田は、世界選手権でピークを作ることができないかもしれないリスクを追った
世界選手権でベストを尽くしたい選手たちにとって、今回の選考会が足枷になったことは間違いないでしょう

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:54:24.97 ID:SJ4Kbb/5.net
その点、美和は試合出まくっているように見えてメリハリが付けれてるのかな
本人は元々左利きに弱いって言ってて、今年の全日本で早田に当たり前のようにボコられたまでは筋書き通りだったけど
その後2週間ぐらい間を置いてWTTゴアでは左の石川どころか銭まで倒しちゃった
石川はたぶん全日本での早田以上に美和対策練ってフルゲームまで持って行ったが結局食われてしまった
もしかすると、あの試合が石川に引導を渡したのかもしれん

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 08:56:04.25 ID:OoemW8c3.net
国際大会で使うボール(双魚・紅双喜)と国内で使うボール(男子ヴィクタス・女子タマス)が
異なるので、その都度、調整しなければならず選手に負担がかかっている

世界選手権の公式球は中国メーカー(双魚)のボールだから、選考会は壮行試合としては機能していない

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:01:43.49 ID:SJ4Kbb/5.net
あと、昔兄貴が言ってたが
張本家は卓球よりも勉強優先がルールになっていて
宿題サボったり成績が下がると台にはつかせてもらえなかったそうな
来年美和は当然高校へ行くだろうが、木下の秘蔵っ子である以上、卓球で特待なんて所にはいかないだろうし
受験勉強もしなきゃいけないのは大変だよな

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:02:35.35 ID:uZDozZo/.net
>>732
まず、美和は、元々パリには出場するのが難しいポジションにいて
出られたらラッキーという挑戦者の立場にある
年齢も若くて、まだまだ次があるから、精神面において個々の試合のプレッシャーが全然違う
あとは、美和くらいの年齢は、女子では一番無限の体力がある年頃
これがすごく大きい

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:02:44.38 ID:S+qckBlk.net
伊藤はこれまで全日本では結果出していたし選考会も国内選手に負けないと思っていたのでは?相手選手は伊藤のこと弱点含めいろいろ対策取っているのにあまりしていなかったように思うだから国際大会実績のない高校生にも負ける
今さら選考会の方式は変わらないだろう

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:04:34.23 ID:875TNSHY.net
なんでこんな伸びてる?

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:04:48.31 ID:KgbYMeKu.net
>>729
世界ランクで上位2名が五輪シングルス代表に内定していた以前の選考方式の頃も
国際大会には今の倍近く、年間15〜18大会くらい参戦していたけど
その時も選手からは「纏まって強化出来る時間がない」と嘆いてたな
今も昔も大変なのは変わらないね

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:06:26.10 ID:5rf/uPHg.net
そもそも宮崎の頭がおかしいからこんな流れになっている
選手に負担をかけて申し訳ないぐらい言えないのか

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:07:12.75 ID:uZDozZo/.net
>>734
張本兄も国際大会に多数参戦になった頃から、成績は下がっていったようだったし
本当の意味で両方を両立するのは、実際は困難だと思う
張本の日大高や早大通信への入学も、一般入試での入学ではないだろうし
美和もそこら辺のバランスをとった選択をするだろうと思う

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:08:39.72 ID:KgbYMeKu.net
>>735
体力やパワーは成人選手の方があると思うよ
ただ、若さの特権として回復力の速さがある

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:10:36.64 ID:uZDozZo/.net
>>738
そのことは>>728にも書いてる
都合のいいことだけ取り出して、反論できないことは無視するのね

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:12:54.34 ID:KgbYMeKu.net
>>739
「選手に負担をかけて申し訳ないと仰って頂けませんか?」って
宮崎氏に土下座して頼み込んできたらいいんじゃね?

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:12:55.71 ID:uZDozZo/.net
>>741
そう、その回復力というのが大きい
だから、他のスポーツでもそうだけど、その年齢の頃は、練習量もたくさんこなせる

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:13:01.22 ID:6/JKUD+/.net
結局頭抜けた実力がないから国内で勝てないだけよな
代表級とそれ以外の上位選手との差が以前より少なくなった
この選考方式は世界ランク基準では到底無理な選手たちのモチベは上げたし
一回上げたらそんなに下がらない世界ランクよりは現状の力を示すものになってると思うし
次回以降は試合数を絞っても上位を維持できるように改善していけば良い

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:17:56.34 ID:KgbYMeKu.net
>>733
それは激しく納得

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:19:13.56 ID:zJpsa+Ba.net
>>739
とうとう、張兄オタまで敵に回した。
今までは、ポイントレース独走してるし、Tリーグも嬉々として出ているから沈黙してたが、「国内で勝てない」発言にあちこちでぶちギレてるよ。
T潰れろ!まで言われているw

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:23:17.35 ID:8gHRDKxR.net
張本兄が国内で勝てないってどういう意味なんだろうな?
戸上に負けてるだけだろ?
戸上はエリアカ出身じゃないから戸上が別の人間に見えるときもあるのかな?
Tリーグのデータも見てきたが張本はシングルス全勝でTファイナルのとき篠塚に負けただけ

ある意味早田より国内で勝ちまくってるよ張本兄

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:23:18.38 ID:uZDozZo/.net
>>745
今現在、本当に強い選手が選考会で上位に来ているとは思うよ
その点では、自分は正直伊藤にはあまり同情はしていない

ただ、その強い選手たちが消耗して、コンディションを落とし、怪我のリスクを負い、国際競争力を上げられないでいることを問題視している
前回の世界選手権団体、今回の世界選手権という二つの重要な試合で怪我や病気での離脱者、試合に出場できない状態の選手が出た
これは異例のこと
今の選考方法は、ここから先、本当に強い選手たちがより消耗して、怪我で離脱していくリスクをはらんでいる

次から変えればいい…協会にとってはそうかもしれないけど、選手たちには今が大事で、次はピークを過ぎてる選手もいるだろう
だから、選手たちがかわいそうだと賢二も言ってたね

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:28:43.62 ID:F3DeInT9.net
>>722
ぶっちゃけ特定の誰かを応援してるとかない
痛々しいから誰でもいいんでとっとと決めてくれって感じだわ
理不尽な状況で吐き気がどうとか骨がどうとか苦しむ若い子達を見たくない

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:32:59.98 ID:KgbYMeKu.net
2014年の世界選手権東京大会でもエース福原愛が故障で大会直前に辞退してたな
当時は国内選考レースなんて無かったから選考会を言い訳には出来なかったけど

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:33:11.25 ID:3tt3QnJ9.net
>>750
自分も早田を応援しているけど、同じように感じる
応援している選手がいる人の方が、個々の選手を親身に心配して
選考方法に疑問を呈していると思う
選考会での結果に関わらず

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:33:45.47 ID:zJpsa+Ba.net
>>748
なにも考えてないからじゃない。
選考会を批判されてぶちギレたんじゃないの?
それと、パリポイントを確定させたら、パスしますが逆鱗に触れたとかw

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:33:46.02 ID:2xd4ux49.net
東京の時も選手は苦しいつらい体が痛い移動に時間を使い過ぎて練習が出来ないと言ってたよ
今回言ってるのは伊藤だけ
勝てなくなっただけの話

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:35:23.60 ID:3tt3QnJ9.net
>>754
早田も体調不良のことはいつも言ってるし
張本も疲れには言及してるし

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:37:26.51 ID:6/JKUD+/.net
>>749
選手たちがかわいそうなのはそうなんだけど
これでやはりこの選考法は駄目だ!世界ランクの方が良かった!ってなりそうでね、、、
試みは間違ってなかったが改善点が多々あったという方向に行って欲しいなと

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:37:37.72 ID:RuWJzPA7.net
宮崎「石田ウゼエなぁ 早田干したろか?」

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:38:03.42 ID:KgbYMeKu.net
>>750
誰でもいいからとっとと決めてくれと思うほど選手選考には無関心なのに
選考会の試合を心が苦しくなるまで観ていたのは何故?矛盾してない?

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:41:08.54 ID:2xd4ux49.net
東京の時から国内で決めろ世界ランクは不公平だと言ってたのは早田ヲタで
石川より強いと言い続けてたのだから国内になって良かったのでは
早田が怪我をしやすいのは昔からで国内選考会は関係ないしな

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:42:47.24 ID:mBkpzriV.net
>>721
美和は母体スタッフに入っているので選手の練習相手。

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:42:55.52 ID:zJpsa+Ba.net
別に国内選考を批判しているんじゃないんだよね。
そのやり方を批判している。
回数多すぎるし、不公平なTリーグ勝利とか、いきなり抽選ルール変えるとか。
どれも選手のことなんか考えてない。

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:43:27.90 ID:SJ4Kbb/5.net
パリは早田と平野とあと誰か1人にしても
パリの後は代表メンバーがごっそり入れ替わるかもしれんね
早田だってまだ左腕には爆弾抱えているんでしょ
その上、臥薪嘗胆の思いで国内のライバル全員ぶっ倒してようやくパリ行き決めて本懐を遂げた後は
伊藤みたいにモチベーションの維持が難しいだろうに
ロスではまだ平野が東京での石川みたいに精神的支柱みたいな存在になるかもしれんが

ちなみに、ここで話題になっていたツイッターの某K氏によれば
国内では中澤鋭と邱建新以外の指導者はみんな無能とかほざい・・・いや、仰っていたので
木下の天下になっているかもねw

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:45:39.33 ID:uZDozZo/.net
東京五輪の選考レースのときも、試合数が多すぎて、選手の負担を心配していたのはたしか
出られる試合数に制限を加えるなどの工夫が必要なのではないかと思っていたし
そのようなことも書いた覚えがある
だからあのときと同じだから、いいじゃないかという論にはそもそも同意できない

でも、今の選考方法よりはまだ全然マシだと思う
国際大会に照準をおけたし
あのときより今の方が選手の負担と不満は間違いなく大きい

いずれにしても、協会は、選手たちが体を壊さず、重要な世界選手権や五輪などの重要な国際大会で結果を出せるよう
選考や強化の仕組みを考える義務があると思う

世界ランクだけで決めるのがいいと言ってるわけではない
ただ、今のTリーグを含む方法、選考会の方法、スケジューリングなどが何も考えなくてひどすぎるということ

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:48:08.48 ID:uZDozZo/.net
>>761
選考批判に反論してる人って、なぜかそこの論点ずらしてくるよね

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:50:04.12 ID:KgbYMeKu.net
>>759
ああ、確かにそうだったね
当時は同じ左の石川佳純がランク上位にいて、早田ひなファンからすると
ランク選出が不都合だったのは理解できるから国内選考になって
寧ろファンのお望み通りだったはずなのに

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:50:53.21 ID:RuWJzPA7.net
加算加算ばかりで棄権するリスクがでかすぎんだよ
今の方式じゃ
忙しさを選手に選択するチョイスもほしい

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:50:56.42 ID:2xd4ux49.net
世界ランクで決めていたらパリは伊藤早田石川だった
終わりかけているのが2人
国内で良かった

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:51:00.87 ID:+tM/R7DW.net
『さぁこの後、日本のエース伊藤の登場です!』でCMに切り替わるのが容易に想像できる
とても不快

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:53:01.10 ID:zJpsa+Ba.net
Tリーグ勝利なんて、小学生に勝っても早田に勝っても同じポイントって、頭逝かれているとしか思えない。

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:53:43.10 ID:Q9NFXiCV.net
>>762
早田は完璧なプレーヤーになることが目標で
五輪に出るだけではなく
世界チャンピオンや五輪時金メダルを目指してると
はっきりと言ってるから
パリで金メダルがとれなければモチベは下がらないと思う

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:56:20.40 ID:KgbYMeKu.net
>>761
抽選ルールを変えたのは個人的には良かったと思う
誰もが予測できてしまうドローだった今までが常識的にあり得ない事だった訳で

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 09:59:08.21 ID:RuWJzPA7.net
優勝した戸上も変わったドロー抽選の対象者だったからな
アホな戸上の運が悪いのかたまたま厳しい山に入って何も言われなかったものの
別の山に入って優勝していたらもっといろいろ言われてたかもしれない

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:00:34.78 ID:uZDozZo/.net
今の選考批判を国内選考批判と論点をすり替える人は、頭がよっぽど悪いのか?
言われていることを全く理解できないのか、しようとしないのか
頭がいかれてるのでなければ、ただの火消しのための書き込みとしか思えないな
何のために火消しするのだろう?

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:02:58.04 ID:zJpsa+Ba.net
>>771
すぐに論点をずらす。
問題は直前に変えたこと。
卓球で相手対策は大きな意味を持つ。
直前にパーになったら大変だろ。
そもそも、おかしいとされるルールを導入する時に、おかしいと思わない運営サイドがバカ。

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:04:16.86 ID:KgbYMeKu.net
組み合わせが事前に予測出来るドロー抽選会
それ抽選会って言わないよね(笑)

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:05:59.28 ID:uZDozZo/.net
元々の抽選方法はドローの偏りをなくすためのやり方だったので
途中からやめたことで不公平が生じているのと
選手たちは、ただでさえ負担が大きい中で、ベストを尽くすために労力を割いているので
それが徒労に終わって試合前にガッガリさせたことは問題かと思う
少なくとももっと早い時期に選手たちに伝えるべきだったのでは?

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:06:01.00 ID:KgbYMeKu.net
>>774
>>おかしいとされるルールを導入する時に、おかしいと思わない運営サイドがバカ

全くもって同意

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:07:15.84 ID:zJpsa+Ba.net
>>775
決めて配信までしたのは協会だけどな。

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:09:25.32 ID:RuWJzPA7.net
あと世界選手権の予備エントリーをしていない点ね
協会はまったくケガや病気になって棄権する選手の予測をしてなかった
むしろケガしても出るとか思ってたのだろう
コロナがあるから国内選考とか言ってるくせにその程度の予測も出来なかったのか
ドイツはしっかり準備している
この時点で協会はドイツ協会に組織として負けている

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:09:40.15 ID:OoemW8c3.net
2020までのワールドツアーの公式球は長らく紅双喜で
リオ、東京五輪の公式球も紅双喜球だったから、ワールドツアーが
選考の場として機能していたし、五輪に向けての強化になっていた

WTT以降は、双魚と紅双喜が混在
パリ五輪の公式球も未だ決まらず

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:11:32.40 ID:KgbYMeKu.net
>>778
皆さんの予測通りのドローになりますよー、不正はありませんよーっていうアピールでは?

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:13:54.01 ID:mBkpzriV.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/itojota/20230511-00349054

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:15:29.09 ID:KgbYMeKu.net
>>779
そこは疑問だよね
以前の世界選手権まではきちんと1〜2名、予備エントリーしていたのに
何故今回はそれを怠ったのか...まさかエントリー料をケチりたかったのだろうか

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:15:36.13 ID:S+qckBlk.net
>>762
K氏は伊藤マンセーの人だよね伊藤のコーチは評価してないんだ 伊藤も試合後のデータ聞くより試合中のアドバイスのほうがよっぽど力になると思うけどね
なんであんなに頑固なんだろう

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:19:33.11 ID:RuWJzPA7.net
>>783
世界ランクを優先するか選考会6位以降で優先するかも決めてないから
めんどくさくて空欄にしたんだろう
このずさんさにも石川あたりは気付いたのでは?
自分は予備エントリーもされてないしもう引退しよう、と

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:20:04.28 ID:zJpsa+Ba.net
>>783
もしかしたらだけど、男女共に監督が変わったから、気が付く人がいなかったとか。

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:22:31.04 ID:uZDozZo/.net
>>779
その程度の気も回らないということからも、今の協会が頭が呆けた人の集まりだということがわかる
何もかも配慮が足りなくなっているのも、頭が呆けているせいなのではないか
付き合わされる日本の宝の選手たちはたまったものではない

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:24:38.35 ID:KgbYMeKu.net
>>786
だとしたら引き継ぎも何もしてない事になるね

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:27:59.36 ID:KgbYMeKu.net
>>785
それも一理あるね
事なかれ主義の典型

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:29:23.39 ID:RuWJzPA7.net
予備エントリーの話になったら宮崎擁護がダンマリし始めたw

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:41:38.38 ID:zJpsa+Ba.net
男女のトップにポイント貯めたらパスしますと言われる選考会。
逆ぎれして、皆勤しないと無効とか言い出したりしてw

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 10:59:04.42 ID:9/ghf5Nj.net
やだー
興行にしたからトップ選手出てくれないとやだー
最後まで競るようにポイント差少なくしてるのにやだー

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:02:14.96 ID:RuWJzPA7.net
宮崎「篠塚くーん、あなたが棄権するせいで周りがうるさくなっちゃったよ!メチャクチャだよ!どうしてくれるんだ!名電はまとめて干す!」


なぜかこんな逆ギレしてそう

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:07:04.95 ID:Psd74ZDJ.net
平野美宇ちゃんが好感度も人気も
高い理由が良く解るな
彼女は決まった事に異を唱えたり
不平を言ったり一切しない
序盤不調で出遅れても突然一発勝負
で世卓団体メンバーから外れる理不尽に会っても黙って受け入れ自分の
研鑽に励んで公の場では前向きな発言に終始 大人だよ

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:14:53.66 ID:KgbYMeKu.net
>>794
2018年のジャパンオープンで雇玉婷と一緒に男女決勝戦を観戦する平野美宇が映ってたね
超級に参戦してたのもあるかも知れんけど、特に言葉が通じなくとも
彼女は可愛がられる資質があるのだろう
2014年の世界ジュニアの時、みうみまペアが中国ペア(確か王曼?c/陳幸同)との対戦後
中国の二人は平野とは握手、美誠とはペチンだったのを今でも覚えている

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:21:48.04 ID:SJ4Kbb/5.net
平野は観音様だよ
美和と対戦中に美和が台に右腕ぶつけてケガしたときにも
メディカルタイムアウトでペースぶち壊されて不機嫌になるかと思いきや
逆に大丈夫?とか言って妹分に気遣っていたし
あそこまで人間ができていたら
たとえ相手のアクシデントで勝てても嬉しくないんだろう

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:27:03.73 ID:mBkpzriV.net
ある年齢に成ると煙たがられても協会に嫌われても、
結果を残した選手が,代表して問題提起するのが良いいね。
(他の選手が言うと負け惜しみに成る。)

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 11:34:25.68 ID:9Fu2SDlX.net
平野称賛のコメントなら個人スレでどうぞ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:10:33.50 ID:SJ4Kbb/5.net
もはやパリ代表誰?になったら必然的に早田と平野称賛に行き着いてしまって草
伊藤は一昨年の夏には英雄だったのにここまで凋落してしまうものなんか

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:14:46.79 ID:RuWJzPA7.net
早田は協会のリスクヘッジがなってない体制にとっくに気づいて
「確定したら出ないぞ、私が全部の試合に出ると思ったら大間違いだ、代替選手やそれに基づいたルール決めておけよ」
と遠回しに早めに言ってあげてることに感謝すらしないとな協会は

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:19:52.37 ID:JkIsskiH.net
全日本も出ないのかな?

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:28:22.65 ID:KgbYMeKu.net
>>799
取り敢えずは“五輪金”を獲れた事と、本命のシングルスで全く歯が立たなかった事で
一度、気持ちが切れてしまったのではないか
大きな所属スポンサーがいる手前、そんな事は口には出来ないだろうけど
そこに臀部の故障も加わり余計に気持ちが入らない状況と想像する

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:29:13.81 ID:KgbYMeKu.net
>>801
抜かれない状況だったら出ないだろうね

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:33:08.22 ID:mBkpzriV.net
全日本は出場するでしょう。
選考会前から開催してるしダブルスの相方もいる事なので。

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:33:35.08 ID:zJpsa+Ba.net
前回の選考は〜〜〜〜  石川は〜〜〜〜
と言うが、そうなったのはT2のせいだからな。
こんなバカな大会を作ったのはM氏で、それを中国に利用された。
いや、勘ぐれば石川を使って全農から金を引き出したいMのそれとない依頼があったのか?w
とも邪推出来る。

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:34:18.61 ID:PNiMZLG0.net
でも五輪前水谷みたいにシングルスは出ないとかするかもね
ダブルスは大島と出てたような?
でも言いやすいベテランじゃないとこういう選択は出来ないんだよなぁ

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:35:53.53 ID:uRroR/TD.net
>>801
絶対に出るに決まってる
自分の対戦結果によって2位になる選手が変われば八百長を疑われるし自分も気になってしまうから選考会には出ないが
全日本は相手の事情を気にするよりも優勝という目標があるのだから次回も3種目出る

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:37:34.79 ID:KgbYMeKu.net
>>807
自分の対戦結果によって2位になる選手が変われば八百長を疑われるし

なら選考会も出ないとヤバいね

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:38:06.67 ID:ei+mw8/N.net
>>805
それでも美宇ちゃんは
「自分の頑張りが足りなかった」
の一言で涙みせながらも不満めいた
発言はなかったんよな 偉い娘や

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:39:43.07 ID:zJpsa+Ba.net
なんだ。前回も今回も悪人は同じ人物じゃないかw

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:40:43.58 ID:PNiMZLG0.net
>>808
宮崎擁護さん、予備エントリーしてなかったことの言い訳がまだのようですが?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:45:19.68 ID:SJ4Kbb/5.net
>>805
石川は引退試合終わったらどうするのかな
協会としては広告塔にも金づるにもなる超優等生石川をどうにかして手元に置いておきたいんだろけど
早速マスコミが石川を狙っているとかいう記事読んだことあるけど
ヘタなプロデューサーが用意した台本よりはるかに立派な神対応してくれる石川なら引く手あまただろうし
専制君主M崎とそのポチしかいない協会には愛想を尽かしていると思う
そして今や市場では福原が自爆して平野早が産休に入って水谷の独断場になっているから
スポーツ系バラエティあたりでレギュラー掴む千載一遇のチャンスとも言えるし

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:45:57.79 ID:N8r5ZNjV.net
>>805
M氏がT2作れる訳ないじゃん金も無く世界の実績も無いホラ吹き男に
何が出来るんだよ 中国実業家資本で開催しただけだろ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:46:59.44 ID:KgbYMeKu.net
>>811
急にどうした?
予備エントリーしていなかった事の言い訳は、君が協会に直接訊いてみたら?

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:49:15.70 ID:Psd74ZDJ.net
最近のマスコミ攻勢に押されて
ここまで来てちゃぶ台返しで
伊藤救済で美宇落選なんてなったら
嫌だなあ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:50:31.12 ID:PNiMZLG0.net
>>814
あ、そこは協会の闇を認めるのかw

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:52:08.23 ID:zJpsa+Ba.net
>>813
自分自身で、設立の手伝いしてルールも決めたと自慢しているが。
アルバイトが擁護書き込みでニワカなのがバレバレだなw

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:53:07.60 ID:dI8XZ3Lg.net
>>814
808の意見が完全に宮崎サイドに立った意見だから皮肉られているだけだろ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 12:58:50.34 ID:KgbYMeKu.net
>>813
「Seamaster/上海菁英航运经纪有限公司」とかいう物流企業だっけか

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:09:06.34 ID:N8r5ZNjV.net
>>817
中国資金でT2開催だから中国協会と相談しただろう宮崎へは理解する
為に話しただけでそれを宮崎が勘違いして俺が作ったとホラ吹いているだけ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:14:04.52 ID:zJpsa+Ba.net
日本語でおk

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:15:54.69 ID:SJ4Kbb/5.net
逆にM崎が中国協会の掌に踊らされたのかもしれんね
卓球の興行化とかプロ化とか何とか金名目の話に乗せられてさ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:17:43.73 ID:zJpsa+Ba.net
全農がスポンサーになった時点で、お察しだよな。

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:20:07.90 ID:zJpsa+Ba.net
どっちにしろ、そんな愚か者がトップの組織ってことだな。

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:20:47.26 ID:OoemW8c3.net
長らく大会スポンサーしていたライオンが降りたっぽいな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:23:30.06 ID:KgbYMeKu.net
>>822
それは大いにあり得そう
国際卓球連盟がパリ五輪出場規準についていつまでも回答を寄越さなかったのも
日本国内で選考に混乱を生じさせる様、泳がされてたと勘ぐってしまう
宮崎氏や日本の協会はナメられているとは思う

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:24:02.47 ID:SJ4Kbb/5.net
でも石川が引退でもし完全に手を引いたら、全農とのパイプもヤバくね?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:29:20.95 ID:d4TDbqQ9.net
>>825
ライオンってジャパントップの昔からのスポンサーだったな

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:31:17.52 ID:SJ4Kbb/5.net
じゃあ今後はミラモンでは成長した美和は見れなくなるのか・・・
松島妹だってネタになっただろうし

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:35:07.65 ID:S+qckBlk.net
>>815
流石にそれは無いと思いたい
来年の全日本早田は連覇かかってるから女子ダブルス出るんだろうな伊藤の順位があまり良くなかったら気をつかいまくってストレス凄そう

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:37:38.42 ID:U6bdc44E.net
てか優勝する自信無さそうな選手と組むメリットが早田には無いんだけどなぁ
全日本はともかく世界選手権もな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:40:23.95 ID:qQMfPH/c.net
今のみまひなだったら、みうひなの方が中国に勝つ可能性がありそう

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:41:40.27 ID:BzHaYbTB.net
>>832
表が攻略されちゃってるから裏裏の方が通用するよね

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:42:07.89 ID:N8r5ZNjV.net
代表公開練習風景
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/10081743

平野は横井と練習で調子良さそう 早田は張本と練習して嬉しそう

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:42:30.98 ID:qQMfPH/c.net
全農は検疫の関係で今回は選手のサポートなしだそうだけど
本当に全くサポート無理なのかね?

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:46:43.85 ID:N8r5ZNjV.net
>>832
平野/早田は昨年の9月の大会も優勝してるし2人共ラリ−に強いし相性はいい

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:47:17.84 ID:zJpsa+Ba.net
南アフリカじゃ賄賂でどうとでもなりそうだが、金を出す気もなく努力もしてなさそう。

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 13:52:45.14 ID:KgbYMeKu.net
>>835
日本選手団に対する食事のサポートがあるのと無いのとでは
選手の体調管理の面で影響が大きいだろうしな
ましてや南アフリカでしょ...
男女の団体と男子シングルス(張本)で金を獲った2016年世界ジュニア(南ア)のときは
全農の食事サポートがあったのよな

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:06:05.09 ID:S+qckBlk.net
>>836
テレ東に切り取られていたラリーも
伊藤とのペアだったらもっと早く決めていたって伊藤のヲタは言っていた

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:09:36.18 ID:mBkpzriV.net
>>834
早田「美和は私が育てた。」
井選手も練習相手に抜擢されたんだ。

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:11:09.72 ID:Psd74ZDJ.net
>>839
本当は長引いたラリー戦はお互い
引いてるから単純なスマッシュじゃ
決まらないし引き合い弱い伊藤が
ミスって終わる場面なんだけどな
みうひなだからボイント取ってる
けど

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:13:49.05 ID:S+qckBlk.net
>>841
ラリーは伊藤のミスで終わること多いよね

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:48:01.53 ID:zqeRzD4B.net
平野早田は昔伊藤石川に負けていたな

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 14:57:04.83 ID:W1aDxvzh.net
>>841
と言うかみまひなだったらこういうラリーにならない
こういうラリーになったら負ける確率高いから、
その前に攻撃して得点するかミスで失点するかのどちらか
そもそも、プレースタイルがかなり違うから両ペアを比較する事自体意味ない
ただ、中国としては得意のラリー戦に持って行きやすいのはみうひなだろうから、
善戦はするが勝ち切るのは難しいかも
まあ、それはみまひなでも同じことで、
これは私見だけど中国に唯一可能性があるとしたら、
みわひなの中国真向勝負で突き抜けることかな

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:09:54.56 ID:Psd74ZDJ.net
>>844
最初のころはそうだったけど
伊藤の奇襲やサーブはもうネタバレ
で優位性がなくなり粘られて自ずと
ラリーに持ち込まれるから勝つどころか勝負にもならないのが現状でしょ

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:15:42.72 ID:Psd74ZDJ.net
みわひなも面白いけど完全に中国
の土俵になっちゃうのが厳しい
みうひなは速攻もありのラリーでも
やり合えるから可能性はあるかな
経験値も二人揃ってるし

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:34:43.13 ID:h5VB5sb6.net
ひなちゃんメダル獲得すると宣言したよ,スゴいね❗

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:44:42.70 ID:KgbYMeKu.net
中国ってあれ程強いのに、選手らは「金メダル」どころか「メダル獲得」宣言さえしないそうだね
わざわざ言うまでもない事ではあるのだろうけど、どの競技にも共通する事なのだそう
日本で指導者をしている元中国代表(卓球ではない)の女性曰く
「万が一、獲れなかった時の国民からの非難が途轍もない」らしく
「日本ではメダル獲得、有言不実行でも大して非難されないから言えるんでしょうね」と

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:47:19.20 ID:06rf/DyZ.net
まあメディアがそういう発言をしてほしがるっていうのも大きいよね

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 15:59:38.09 ID:KgbYMeKu.net
>>849
確かにそれはあるね

目標を聞かせてください
「自分の力を全て出し切りたいです」
具体的にはどの辺りを目指したいですか?
「出来ればメダルを持って帰りたいです」
それは何色のメダルですか?
「何色でも」
中でも一番欲しいメダルは何色ですか?
「金ですね」
そうですか、では改めて目標を聞かせてください
「自分の力を発揮して金メダルを獲りたいです」
ありがとうございました

で、テレビで使われるのは最後の部分だけ

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:12:10.72 ID:Psd74ZDJ.net
平野美宇「今回はチャレンジャー
の立場なので一試合でも多く試合
できる様に楽しんで頑張りたいです」

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:21:30.56 ID:dL4kX1Rc.net
>>850
早田は自分からはっきりと言ってたけどね

文化の違いだからな
金メダル狙わなければメダルはとれないともよく言われるし
高い目標をもってがんばって
例えダメでも批難したりしないのはいい文化だよ

目標を口に出すとプレッシャーで逆にダメになるタイプもいれば
口に出した方が力出せる選手もいるから
自分に合ったコメントをすればそれでいい

>>851
平野は以前は強気発言連発で、五輪の金メダルも宣言して
中国界隈からの風当たりがすごかったから
控えめになったよね

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:25:54.02 ID:dL4kX1Rc.net
2017の世界選手権の前
アジア選手権で中国トップ3人に勝って優勝した後強気の発言をしていた平野に対して
中国は、負けた選手に反省文を書かせ、練習場に平野の写真をはり
本気の打倒平野で向かってきた
あのときの準決勝での女王丁寧の鬼気迫る雰囲気は忘れられない
本当に怖かった

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:30:07.57 ID:mBkpzriV.net
平野は全日本決勝戦前の石川と揃ってインタビューで負ける気は全然していません。
と言って石川が嫌な顔してたなぁ,実際負けなかったけど。あの頃は強気な発言多かった。

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:31:36.66 ID:tPxYwqpl.net
そこまでは言っていなくて、今の私なら勝てると思う、くらいだったはず

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:34:59.63 ID:Psd74ZDJ.net
17歳で有頂天の時の発言を今頃
引っ張りだしてきても意味ないじゃん

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:37:25.69 ID:hSiBi42U.net
早田が第3回選考会前に腕を痛めて練習は殆ど出来なくて準優勝した
伊藤も死んだ振り
作戦で中国からマークを外されている
案外、伊藤だけがベストでメダル獲得で後の選手はベスト16位になったら面白い

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:37:46.75 ID:hNrOvewd.net
若い頃は強気な発言してたけど今は随分マイルドになったて事でしょう。

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:40:21.62 ID:TvfVkYkI.net
平野はただ有頂天だったわけではなくて
そうした方が自分は結果につながるとそのときは思っていたんだよ
守りの卓球から超攻撃的な前陣即攻に転換したときでもあったし
そうしたことで実際結果が出たから
ただ、思ってた以上に風当たりが強くて、その後自分を苦しめることになってしまった

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:41:12.66 ID:KgbYMeKu.net
>>853
自分も忘れられないわ
アジア選手権の時より明らかに引き締まった体型で大会に現れて
平野戦は最初の1点目から絶叫だったもんね丁寧
特にアジア選手権準々決勝での丁寧はマッチポイント5本を獲り切れずに平野に負けた訳で
中国勢3連敗の切っ掛けを作ったという意味では首脳陣からのプレッシャーもあったろう

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:45:37.46 ID:UGprZR85.net
>>860
あの丁寧が勝った後泣いてたらしい
じゃん
国家チームの圧恐ろしや

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:47:51.41 ID:uh5Rji3z.net
いろいろありすぎて木下4女が4人で一緒にいないと女の子としてマイルドでいられないというのが何となく最近分かってきた
早田なんか頭がバグり始めているからな

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 16:58:38.69 .net
コスプレ大好きひなたんはしばらくお預けなだけだよ
ぴょぴょ🐤🐤

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:04:07.32 ID:S+qckBlk.net
>>853
あの頃卓球見てなかったから知らない話ばかりて驚いている 中国にとってあの表彰式は屈辱だったろうね 

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:09:13.71 ID:N8r5ZNjV.net
今日の中国スポ−ツ紙を読むと女子の金を含めメダルは安泰だろうと書かれていた
最大の敵は伊藤と韓国のJooだが伊藤は怪我、Jooは後1年半は制限を受けてる

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:12:08.34 ID:zx8/0sRD.net
東京五輪前まではニワカだったから平野はぶっ飛んだ子だと思ってた
メディアでは思いきった発言をよく見たし見た目は金髪だったときがヤンキーかと

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:16:38.01 ID:HH6LGzRc.net
平野は父親と同居してるのかな?
色々常識が身についたと思う

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:17:15.26 ID:Psd74ZDJ.net
>>866
正反対だけどな
医者と教師の子で祖父は大学教授
本人は妹二人の長女で性格は芯は
強いけど穏やかで素朴

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:20:32.85 ID:74lIvM1V.net
頭いいんやろうのう

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:25:19.66 ID:S+qckBlk.net
>>865
もう中国の相手ではない伊藤にすら勝てない早田は評価されていないんだな

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:25:50.04 ID:DdSnDrmy.net
頭いいかどうかはインタビュー発言で判断したらいい

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:29:32.22 ID:DINhC1sI.net
ITOは頭悪いんだろうなぁ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:30:26.53 ID:KgbYMeKu.net
>>864
表彰台中央に満面の笑みの平野、左に陳夢、右に劉詩雯、朱雨玲(中国勢、全員仏頂面)

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:30:54.59 ID:Psd74ZDJ.net
>>870
戦型的に与し易いと見られてる
とは思う
中国トップ陣は打ち合いには絶対の
自信をもってるから

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:32:31.53 ID:zx8/0sRD.net
今日(?)伊藤の特集番組あるらしいけど予告見たときにもう発言ヤバそうと思った

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:35:45.94 ID:N8r5ZNjV.net
>>870
劉国梁が今大会の外国選手のマ−クは早田とスッチ2人と述べている
しかし伊藤程の脅威は早田を始め日本選手には無いと言う事だな

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:41:03.05 ID:Psd74ZDJ.net
>>873
あの絵面はシュールだったな
両サイドにごつい中国選手が並んで
真ん中の一番高い処にまだあどけない子供が立ってる

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:42:23.66 ID:GMHXImKG.net
平野ヲタは6年前の事や性格の称賛を本スレで語るかよ
個人スレでいくらでも語れるだろう

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:45:58.92 ID:GMHXImKG.net
世界選手権に向けての平野出来を語るなら分かるがうざ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:47:39.61 ID:Psd74ZDJ.net
>>878
個スレじゃ皆知ってる事だから
改めて書くまでもない
いつもヒナたんピヨピヨなんて輩に
占領されてんだから別にいいだろ

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:53:33.14 ID:qnDW/gBk.net
>>876
スッチがそこに入るのなんか受けるなw
欧州女子が元気なのは嬉しいけどスッチの場合中国にたどり着くことなく負けそう

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 17:59:04.61 ID:S+qckBlk.net
>>875
予告の泣いているシーンはいつの負けているときのだろう
切り取られている部分とちゃんと見たときの印象違うことあるからまだ分からないがかなりやばそう テレ東は本当に伊藤推しなんだな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:06:57.34 ID:Psd74ZDJ.net
スターツ様の御意向でしょ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:23:25.60 ID:S+qckBlk.net
パリで早田が伊藤の成績上回らなければ
ずっとエース伊藤なんだろうな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:33:53.61 ID:zx8/0sRD.net
やっぱり早田は密着系断ってますよね
そもそも特集あっても石田のオッサン特集になるし

伊藤→張本→戸上→伊藤

こんな感じで密着されてますよテレ東
他の選手も平等にして?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 18:55:38.72 ID:mBkpzriV.net
早田が高校生の時、試合勝利後のインタビューをしていたら
次の試合が有るのでインタビューはそれ位にしてください。
と早田が中断した位だからね、練習と調整の時間に充てたいんだろうね。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:10:18.16 ID:aVVuKXnq.net
選考会前日練習でも平野、長崎は人気あるので分かるが伊藤、木原迄は動画が上がっている
前回の準優勝の早田の動画が上がらないのは良く分からん

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:14:40.46 ID:nd6d/jlt.net
前日から体調が悪かった?
もしくは早めに切り上げて変更されたドローのデータ分析ミーティングしてたとか?

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:23:14.89 ID:gsUf9jxM.net
なぜかテレビはそんなに誰がエースかにこだわるんだろうかね
リオの頃まだ自分は卓球を見たことがなかったんだけど
テレビのニュースで石川の名前を言うときに
かならずエース石川と言うことに違和感を感じてた

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:40:57.84 ID:pnvCz3LR.net
長崎の人気がどれだけあるかわからないけど。
長崎ツイッターフォロワー16300人
早田ツイッターフォロワー63600人  

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:56:42.36 ID:V8kmCeQ1.net
貧乏4流テレビのテレ東はマルちゃんクッタ所属の早田ひなの出演料が出せないのでは?

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 19:57:58.08 ID:UGprZR85.net
あかさ

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 20:55:06.45 ID:dGBuph12.net
みまちゃんテレ東チャンネルのコメントでチクチク叩かれてるな

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 21:08:35.73 ID:rZxYMbS3.net
かわいそう。◕‿◕。

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 21:42:33.41 ID:rPS+oRAw.net
>>890
伊藤166,782人
平野173,666人

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:05:17.75 ID:rwgkwE3C.net
やっぱ美宇ちゃん最強か
あのキャラあの性格あの無垢な可愛さ幼少期からのイメージ
だるかも愛されるのは美宇ちゃん

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:09:52.05 ID:j4JH5vXq.net
平野が石川さんが引退した後は人気No1、次に綺麗処の長崎位か
早田は昔は人気はあったが強くなって落ちたな

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:10:42.14 ID:WR5fOOlZ.net
人気ってフォロワーの数やyoutubeのチャンネル登録数で決まるのかな
そうなると引退したばかりのあの選手には黄金世代が束になっても勝てないぞ

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:11:19.76 ID:zwozdyFJ.net
強くなって人気が落ちるとはこれいかに・・

中国卓球界は女子は強い選手が人気、男子はイケメンが人気らしいね

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:31:38.06 ID:S+qckBlk.net
>>897
今の方が人気あるんじゃないの?
卓球現地で見たことないんだけどこの間の選考会とか全日本とか現地に行くくらいの熱心なファンの中での人気はやっぱり伊藤が一番なのかな
一般の知名度は伊藤平野のほうが上なのは確実だろうけど

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:39:34.66 ID:S+qckBlk.net
>>899
中国卓球ファンは若い子が多いよね
世界卓球に向けて出発する選手の空港での動画もいっぱい上がっていた

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:48:33.82 ID:zwozdyFJ.net
日本なら盗撮レベルの動画ばかり上がってるけどなw

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 22:56:37.45 ID:sfpsIHoL.net
今更だけど大藤と平野当たりすぎだろ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:40:34.84 ID:xogg+qWN.net
俺の近所の卓球知らないオバさんでも早田を知っているから知名度はある
しかし人気となれば石川さんが断トツで次に平野くらいか
中国はインシャーが可愛いと言って人気があるが銭天一も人気が高く今回出場させないので馬琳に批判殺到し帯同メンバーとして行く

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:46:49.54 ID:S+qckBlk.net
>>904
銭ちゃん人気あるんだ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:52:17.58 ID:dpGzhAtF.net
過去3年くらいで1番多くテレビに出たのは伊藤なので有名度や注目度で言えば伊藤が1番高そう
人気度は判定の仕方が難しいが黄金世代の3人がほぼ同等でトップグループ
その他はだいぶ離れて第二グループを作っていると思う

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/13(土) 23:54:43.40 ID:zwozdyFJ.net
中国は銭が美和ちゃんみたいな役割なのか

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:14:57.09 ID:WymQXMAX.net
次スレです

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子170
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:19:44.27 ID:RNZi86WE.net
NGword推奨

pingpong/1557864348

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:30:42.20 ID:SnlLxBZ3.net
>>904
銭も陳夢とペアの時に結果出してれば女子ダブルスで
出場できたかもね

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:36:55.03 ID:4zPNi3qJ.net
選手の人気度はマスメディアへの露出が大きく関わってるだろうし
やはり、五輪に出てる出てないが大きく影響がありそう
それでも、テレ東のインタビュー動画などの再生数をみると長ア>早田だから
外見上(主に顔)の注目度も影響あるのは確かだろうな
試合は早田の方がダイナミックで見ていて面白いから応援してるけど

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 00:41:42.84 ID:muqLMvJb.net
長﨑のインタビューで伊藤だけ女子の輪に入れてないのが気になった

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 01:19:01.11 ID:RZZWFgwG.net
園遊会といえばリオの時、他競技金メダリストに並んで卓球は福原愛いたけど、あれ何?
あいつメダル獲った事あったっけ?

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 01:24:40.90 ID:et2LBbN+.net
五輪出場=人気ではない
マスコミに幼い時から取り上げられている選手が人気

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 01:51:07.45 ID:SnlLxBZ3.net
>>912
世界卓球団体戦のとき仲良さそうだったのにね
そういえばメンバー佐藤から平野に変わっただけだね
今度のアジア選手権大会伊藤はメンバーに残れるのかな

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 04:56:29.69 ID:o1kZ94+e.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子170
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 04:57:42.92 ID:qxy//vxi.net
NGword推奨

pingpong/1557854348/

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:11:26.16 ID:PWcZebnl.net
>>914
韓国の申裕斌も幼い頃から“天才卓球少女”として韓国国内のテレビ番組で
芸能人と卓球対決させられてきたそうで、国内卓球選手の知名度が断トツなんだそう

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:34:26.92 ID:7JLlJcBM.net
マスコミに幼い時から取り上げられている選手が強い選手とは限らない。

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:38:22.49 ID:1jtHDwIw.net
大谷翔平は子供の時から取り上げられてないけど人気者
子供の時に無名でも大人になって人気が出る例はいくらでもある

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 07:47:36.24 ID:PWcZebnl.net
大谷翔平は“人気者”レベルを超越して最早スーパースターでしょ
例えに出す次元の選手のではない

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:02:56.11 ID:S+aQn9dI.net
野球でもサッカーでもスポーツ選手は
その時活躍してる選手が注目されるのは当たり前だからね。

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:04:43.92 ID:OsFQaE6F.net
卓球では超美形の聖人が金メダルとりまくっても野球やサッカーの選手より人気になれないから

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:13:44.94 ID:XqN3pWF3.net
スポーツ選手は
小さい頃から注目浴びて見守られていた選手か
大きな結果残してかつ好感度が高い選手
が国民的な人気でる

後者は自力の人気だけど
前者はマスコミに助けられての人気でもある
福原と石川はこっちだな
人気と引き換えに注目浴びるプレッシャーもあるから
いいことばかりではないけど
スポンサーなどがついて金銭的な余裕が出るのは競技の助けになるね

多くの選手はこのどっちにも当てはまらないから
人気が出るとしたらこれから結果を残した後で
今はそれに向かっている最中なのだから、応援するだけ

アンチは本当につまらないことでネチネチやるのな

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:13:46.89 ID:PWcZebnl.net
気が付けば、世界選手権開幕まで一週間切ってるのか
皆さん、怪我無く終えられるといいね

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:15:54.84 ID:XqN3pWF3.net
>>923
それはそんなことないと思うよ
五輪金メダルの威力は大きい
でも容姿だけじゃなくて人柄とか雰囲気は大事

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:26:30.29 ID:IVF8mzJK.net
いま調度シューイチで9歳ゴルフ少女やってる
中山がエリアカに中学生の美宇ちゃんを取材に来た頃を思い出すなあ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 08:31:50.05 ID:OtzvyI42.net
>>924
石川の場合は若い頃から注目されていたのもあるだろうけど
それよりも実績を上げてきた後の活躍なり人柄なりが注目されたことの方が大きいと思うよ
もっとも、さらに幼い頃から天才少女と注目され
それなりに実績も上げて好感度も上がり、本場中国でもめっぽう人気が高かった誰かさんは、引退後不倫だの離婚だので自爆しちゃったけどw

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 09:04:55.23 ID:PqAnqEIi.net
石川が幼児の頃に人気者だったわけではなくて注目を集めたのは中学生の頃だから幼い頃からという例としては適切ではないな
福原愛とは全然違う

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 09:11:38.17 ID:OtzvyI42.net
そうそう
石川が中学生になった頃まで存在すら知らなかったし
当時はメガネかけたちょいブス程度の感情しか持っていなかった
ところが高校生になった後に俺の中では評価が爆上がり

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 09:21:39.29 ID:c/i54gqN.net
ニワカな頃の自分が石川を知ったのは福原に勝ったときだわ
最初の頃のメディアはまるでヒール扱いだった気がする
卓球ファンがどう見ていたか分からないが

てかサウスポーの選手ってわりとヒール役から入りがちのイメージ

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 10:21:29.58 ID:OtzvyI42.net
そういやツイッターK氏が
石川が破産寸前の京都の救済のため動き出すんじゃないかっていう
週刊実話ネタに反応なさっていたよ
実話ネタなんて東スポやゲンダイと同類なのに
まさか卓球界のツイッター御意見番がこんな記事本気で信じてんのか

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:35:43.79 ID:A/PQCfXu.net
>>889
エースじゃなくなった後も実質ダブルエース!とか
訳のわからんことを言ってたな。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:53:26.85 ID:J7j2kYkk.net
ワールドカップ団体戦の準決勝で解説の宮崎が
平野が快勝した後に平野と伊藤をダブルエースと表現した直後に
まずいと思ったのか石川を意識してトリプルエースと言っていたのは面白かった
その少し前の世界卓球では伊藤、平野、石川の3人で合同コリアと対戦する時に伊藤が全部がエース対決と言っていたのは先輩の顔を立てていたのだろう

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 11:54:39.98 ID:vS97dPx2.net
銭 点一と愉快なゴリラたちにどうやって立ち向うのか楽しみです。

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 12:01:39.11 ID:CikXjN19.net
すげー伸びてると思ったら28レスや22レスしてる奴もいるなw
便所に張り付いてもはや病気だろwww

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:15:58.29 ID:OtzvyI42.net
別にいいんじゃない
今日は日曜なんだしさ
俺は夜勤明けだけど
早田伊藤平野推しの巴戦スレ状態になって
どういう決着になるのか見てみたいし

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:23:24.48 ID:J30V1ovd.net
>>935
銭はただのサポートメンバーだろw

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:30:24.77 ID:OtzvyI42.net
それはそうと、世界卓球前のNT合宿の動画がテレ東のようつべにアガっているけど
美和が早田の練習台になってんのな
早田にとってはこないだボコったばかりの相手だし
それに美和はプレースタイル的に中国勢の下位互換みたいな感じもするし
野球で言う打撃投手役としてはもってこいなのかもね

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:42:40.95 ID:J30V1ovd.net
2026年世界卓球、北九州が立候補は草

最近ここで北九州の流れになってたのはそういうことかぁwww

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:45:28.54 ID:RNZi86WE.net
北九州市って3年か4年前のジャパンオープンの会場だったな
国際大会の実績はあるから問題なさそう

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:46:30.85 ID:K4Ndwo3A.net
総合体育館ではないな
メディアドームかな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:47:21.19 ID:PO4jmtLk.net
伊藤が優勝したワールドツアーは盛り上がったな
あの頃は全盛期だし美誠パンチが出る度にドワっと沸いた記憶

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:55:34.43 ID:uEPUgEjj.net
>>939
美和を舐めすぎ。早田じゃなくお前が。
練習でボコってた平野がボコられたばかりじゃん。
そういう所は異常に利口だよ。美和は。
早田もそれを理解して練習相手にしてるんだろ。

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:57:35.87 ID:qNCLGJ4K.net
>>944
平野が練習でボコってたようには見えなかったくね?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:58:13.56 ID:SnlLxBZ3.net
>>943
何年前の話しか分からないけど今の伊藤の状態見たら
国際大会での優勝は無理でしょう あ選考会もね

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 13:59:08.97 ID:uEPUgEjj.net
パリポイントを大差付けて選考会をパス出来るようにするには
本人が勝つのが必須だけれど、3位以下を他の選手にボコって貰う必要がある。
美和を強くする=自分にも有利なものがある

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:02:10.43 ID:JEZBQqUP.net
だな、普段美和は早田と練習できないから今回はいいチャンス
驚くべき学習能力で佐藤に逆転立ちしたから、早田が今後
そういう目に逢うかも

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:02:13.47 ID:uEPUgEjj.net
>>945
練習動画見て平野には勝てない、がここの大方の意見だったろ。

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:03:24.53 ID:4zPNi3qJ.net
>>939
美和にとっても早田と練習出来るのは絶好の機会だろ
美和が全日本取るための最後の壁が早田だからな
喜んで引き受けてると思うぞ

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:09:10.92 ID:SnlLxBZ3.net
>>948
普段練習出来ない早田と練習するのは美和にとってデータとれて
良いよね 佐藤との試合も1ゲーム見ていたらまさか逆転するとは
思わなかった 美和は成長が凄いから早田後で後悔するかも

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:10:54.07 ID:J30V1ovd.net
早田が木下4姉妹に入りたいのかもしれない!
なんか楽しそうだし

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:13:55.04 ID:qNCLGJ4K.net
次の選考会の1回戦

【左の山】
(早田・佐藤・平野・芝田)
      vs
(加藤・白山・伊藤・木原)

【右の山】
(張本・森・長﨑・井)
vs
(大藤・安藤・橋本・横井)

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:21:10.62 ID:SnlLxBZ3.net
また予想を裏切るドローに変えたりして

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:24:10.88 ID:qNCLGJ4K.net
>>953

次の選考会の1回戦

【左の山】
(早田・佐藤・平野・芝田)
      vs
(加藤・出雲・伊藤・木原)

【右の山】
(張本・森・長﨑・井)
vs
(大藤・安藤・橋本・横井)

白山と出雲がパリ選考ポイントが同ポイントだけど、選考会の選出基準を見ると、同ポイントの場合は2023年4月発表の NT/NT 候補選手の記載順を使用して選出すると書かれてあるから出雲かも。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:24:12.78 ID:aGtzDeYJ.net
何❓美和が尊敬する早田の日生に入りたいって❣

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:28:41.52 ID:OsFQaE6F.net
>>955
名前だけ見たら偏りひどく見えるけど以外とそうでもないのか?

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:41:27.63 ID:OtzvyI42.net
>>952
もし早田が木下に寝返れば伊藤に忖度する必要がなくなるので
今までとは打って変わって伊藤に爆勝ちになるかもねw
ダブルスでは石川失った平野とよりを戻せるし
あと長ア・木原・美和を適当に飼い馴らしておけば
自分も安泰だし

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:42:05.27 ID:qNCLGJ4K.net
【第5回パリ五輪選考会】※今回のシード方式の場合
∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∵∴∵∴∵∴∵┌─ [早田ひな]
∵∴∵∴∵┌─┤
∵∴∵∴∵│∵└─ 加藤 or 出雲 or 木原 or 伊藤
∵∴∵┌─┤∵
∵∴∵│∵│∵┌─ 加藤 or 出雲 or 木原 or 伊藤
∵∴∵│∵└─┤
∵∴∵│∵∴∵└─ [芝田沙季]or[平野美宇]
∵┌─┤∵∴∵
∵│∵│∵∴∵┌─ [芝田沙季]or[平野美宇]
∵│∵│∵┌─┤
∵│∵│∵│∵└─ 加藤 or 出雲 or 木原 or 伊藤
∵│∵└─┤∵
∵│∵∴∵│∵┌─ 加藤 or 出雲 or 木原 or 伊藤
∵│∵∴∵└─┤
∵│∵∴∵∴∵└─ [佐藤瞳]
─┤∵∴∵∴∵
∵│∵∴∵∴∵┌─ [森さくら]
∵│∵∴∵┌─┤
∵│∵∴∵│∵└─ 大藤 or 安藤 or 橋本 or 横井
∵│∵┌─┤∵
∵│∵│∵│∵┌─ 大藤 or 安藤 or 橋本 or 横井
∵│∵│∵└─┤
∵│∵│∵∴∵└─ [長﨑美柚]or [井絢乃]
∵└─┤∵∴
∵∴∵│∵∴∵┌─ [長﨑美柚]or [井絢乃]
∵∴∵│∵┌─┤
∵∴∵│∵│∵└─ 大藤 or 安藤 or 橋本 or 横井
∵∴∵└─┤∵
∵∴∵∴∵│∵┌─ 大藤 or 安藤 or 橋本 or 横井
∵∴∵∴∵└─┤
∵∴∵∴∵∴∵└─ [張本美和]

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:43:55.73 ID:qNCLGJ4K.net
>>957
前回の選考会で負けた相手とは反対の山になるという方法なので振り分け的にはこうなります。前回伊藤と早田は同じ山でしたが、対戦したわけではないのでこうなることもあり得ます。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:47:13.81 ID:fs/68LEm.net
中国注目の中で伊藤が孫穎莎に声をかけられて練習してデータを取られ他のと似ている

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:49:32.86 ID:fdhaPgIf.net
>>958
木下一強になって面白くない

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 14:59:05.59 ID:YrQA0aSh.net
>>959
ありがとう
わかりやすい表現でありがたい
これまでの選考会の組み合わせの予想で書かれていた形式ではよくわからなかったから

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:10:48.95 ID:SnlLxBZ3.net
>>959
早田は初戦伊藤の可能性もあるのか
八百長とか忖度とか言われないように圧倒的に勝ってほしいな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:14:43.47 ID:SnlLxBZ3.net
>>962
日生は今まで四連覇してたでしょ
若い選手が力つけてきただけ
日生には森さくらと伊藤美誠がいるじゃないか

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:19:45.91 ID:n/8AfUjl.net
このスレに居る人って誰か特定の推しが居たりするの?
自分は日本人同士は誰が勝っても面白いゲームが見れればいいって感じなのでちょっとギャップを感じる
海外には勝ってほしいけど

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:23:15.30 ID:UyLzPghb.net
>>959
美和は長崎が一番の強敵か。
早田との練習相手になったのも、左対策もあってのことだろうな。
マジで来年の全日本が楽しみだ。

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:25:54.47 ID:cPVPosEY.net
>>966
俺は箱推しです

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:30:00.69 ID:UyLzPghb.net
>>967
押しがいるのが大半じゃね?
楽しみ方は人それぞれじゃん。
あなたの楽しみ方を否定する気はないし、
逆に疑問を持たれても、はぁそうですかw
でしかない。

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:31:56.32 ID:UyLzPghb.net
スマヌ 966 だ

>>966
押しがいるのが大半じゃね?
楽しみ方は人それぞれじゃん。
あなたの楽しみ方を否定する気はないし、
逆に疑問を持たれても、はぁそうですかw
でしかない。

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:39:31.59 ID:SnlLxBZ3.net
>>966
推しがいないのにこのスレ居るのも不思議だけど
日本選手活躍すれば嬉しいし自分は海外の選手にも
応援している選手いるよ

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:50:18.22 ID:J30V1ovd.net
あまり箱推しというのは女子では聞いたことないな、、
卓球女子は特に母体中心の個人主義の世界だし

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:56:20.71 ID:Ueik4++/.net
知名度人気は抜きにして実積は東京の伊藤を超えるのはなかなか現れないだろうな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 15:56:52.90 ID:SnlLxBZ3.net
>>961
伊藤は孫に勝てなくなっていたけどあれで余計差がついたのかも

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:00:57.33 ID:SnlLxBZ3.net
>>973
なんかそういう過去の実績持ち出すのってみじめじゃないの
今の伊藤はどうなの?そしていつものように単発なのね

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:03:54.08 ID:wgnNRUzB.net
>>948
促進ルールをモノにしたのであって学習能力とは別だと思います
促進入ったらカットマンがほぼほぼ不利になるのは知ってる?

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:06:08.67 ID:OtzvyI42.net
>>967
ちょっと前までの美和は左にめっぽう弱かったけど
今年に入って石川と銭とポルカノバ倒したから
今はそんなに苦にしていないと思う
確かに長アにはまだ勝ったことないけど、倒せるようになるのも時間の問題だと思う
美和にとってはやっぱり早田が鬼門かね

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:08:38.62 ID:J30V1ovd.net
美和は疲れもあるかもしれないが兄と同じようなブロックで足が止まる癖?みたいなのがあったので
早田にはそういうのもバレてるかもしれない

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:24:10.36 ID:OtzvyI42.net
>>976
佐藤は促進で流れが変わったと言っていたが
それ以前に3ゲーム目の後半から既に流れが変わり始めていたよ
終盤にエッジボールで追いつかれて慌ててタイムアウト取ったのも、既に流れが変わり始めていることに佐藤側が気付いて
このゲーム取られたら完全に流れが変わるのを覚悟してのことだったと思うし
あれは美和がわざと促進に持って行くために3ゲーム目あたりから時間稼ぎをした作戦勝ちなのかもしれんが
美和だって1、2ゲームは攻め急いで佐藤にいいようにやられていたし
促進に入った5ゲーム目は佐藤が対策立てたのと美和自身もペースが狂ったのか、美和もまた攻め急ぎ始めてミスが目立っていた
それに佐藤はその後の森には1ゲーム目から結構自分から攻めてフルボッコにしていたから
攻守の切り替えが上手い佐藤には促進のあるなしは大して関係がないように思えるけどな

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:40:46.15 ID:UyLzPghb.net
わざと促進に持って行ったって思考がないのがすげぇな。

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:47:06.13 ID:UyLzPghb.net
>>977
長崎がってのは、決勝に行くまでの相手でってことね。
長崎クリア出来れば、毎回決勝も大げさじゃなくなる。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:50:36.94 ID:OtzvyI42.net
>>980
わざと促進に持って行ったって思考がないんじゃなくて
促進がすべてではない、ということね

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:52:17.58 ID:fexFEEsk.net
最近長崎さんの試合はオッパイと尻と足ばかり見てしまうので内容が入ってこないのが悩みです
助けてください

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:55:51.91 ID:SnlLxBZ3.net
>>981
長崎は伊藤のポイント上位への希望も打ち砕いたからな伊藤と早田との対戦は
伊藤は自信あったろう口では「勝てなかったと思う」って言っていたけど

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:59:10.08 ID:YYR5NG9Z.net
>>983
本人が見てほしいって言ってるんだから試合そっちのけで見るべき

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 16:59:33.38 ID:UyLzPghb.net
あ、木原がいたか。
なんか木原ってマジで分かんないだよな。
強いのか弱いのか?

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:02:45.59 ID:OtzvyI42.net
単に脚だけなら長アだけじゃなく
最近は森にも注目してしまう漏れw
あと、不覚にも平野と対戦していた小塩妹の脚の綺麗さにも見とれてしまったw

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:06:36.88 ID:xwDBp1tr.net
長崎は自分の試合のチャット欄がエロだらけなの知ってそうw

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:23:49.75 ID:OtzvyI42.net
現にTリーグの運営がカネカネ言ってるし、M崎だって金になると踏んだら
そのうち口車に乗せて写真集出させたりして

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:24:06.61 ID:BHPyXNSG.net
>>952
平野が日生の明るい空気も一緒に持っていったのかな?

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:26:54.26 ID:xwDBp1tr.net
長崎はM崎の事務所に入ってないんだよな
ファンクラブはどこの管轄なんだろ
安売りはしない方がいいですよ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:34:50.18 ID:OtzvyI42.net
外人だったら強化とか遠征資金集めのために、水着どころか平気で脱いだりするよな
しかも全員マッチョにタトゥーだらけで、ヤクザのプロモーション画像みたいw

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:37:30.02 ID:SnlLxBZ3.net
中国もう現地で練習してる
サポートメンバーいったい何人連れて行っているんだろう凄い人数いた

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:37:39.86 ID:K4Ndwo3A.net
水着ぐらいにはなってほしいな

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:39:07.11 ID:OtzvyI42.net
>>952
平野が抜けて、さらに伊藤が入って余計にピリピリしだした気がする
でも森もTで平野に逆転負け食らった時の態度はヤバかったな
逆に平野をボコった時の喜び様は半端なかったけどw

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:40:14.66 ID:OtzvyI42.net

>>952じゃなくて
>>990だった

997 ::2023/05/14(日) 17:49:50.76 ID:RNZi86WE.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子170
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1684053934/

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:51:23.88 ID:RNZi86WE.net
世界卓球選手権に出場の日本選手の方々はみなさん頑張ってください

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:53:41.52 ID:K4Ndwo3A.net
南アフリカのダーバンってそんなに暑くないんだな
今だったら日本と同じぐらいかな

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/14(日) 17:55:59.10 ID:RNZi86WE.net
2023年世界卓球選手権ダーバン大会(個人戦)
2023年5月20日(土)~5月28日(日)
<男子選手>
張本 智和(智和企画)
戸上 隼輔(明治大学)
及川 瑞基(木下グループ)
吉村 真晴(TEAM MAHARU)
宇田 幸矢(明治大学)

<女子選手>
伊藤 美誠(スターツ)
早田 ひな(日本生命)
木原 美悠(木下グループ)
平野 美宇(木下グループ)
長﨑 美柚(木下グループ)

■男子シングルス(5名)
張本智和、篠塚大登、吉村真晴、戸上隼輔、及川瑞基

■女子シングルス(5名)
早田ひな、伊藤美誠、平野美宇、木原美悠、長﨑美柚

■男子ダブルス(2組)
張本智和/吉村真晴、戸上隼輔/宇田幸矢

■女子ダブルス(2組)
伊藤美誠/早田ひな、木原美悠/長﨑美柚

■混合ダブルス(2組)
張本智和/早田ひな、宇田幸矢/木原美悠

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200