2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子169

1 :◆KNFuOUbk12y6 :2023/05/09(火) 08:24:09.46 ID:NLorUUsR.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子169

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子168
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1683353573/

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:10:48.54 ID:MDJndVMb.net
直近の試合を観ると中国と対戦する
前にアメリカや台湾選手に負けそうやな。

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:11:57.58 ID:qLVCoQYB.net
>>62
今度のアジア競技大会大会確か平野長アペアじやなかったかな それで相性見れると思う

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:12:56.37 ID:qLVCoQYB.net
>>71
どっちが言っていたの?

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:18:30.55 ID:qLVCoQYB.net
>>57
現実見ましょう

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:22:36.98 ID:7TwMt9oC.net
平野 長崎はTリーグで一回?
やったけどイマイチだったような

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:31:32.85 ID:DXKoJb3x.net
中国選手に対しては伊藤みたいなアクロバティックなプレイをする方がやれる
早田や張本のような王道のプレイスタイルは力負けする

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:38:00.60 ID:WBcQk4Sy.net
国内番長言うてる人らは世界卓球で早田じゃない誰かさんが
早田より結果出なかったときはブーメランなんだと理解してるのだろうか

それともフリなのか・・・

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:39:19.99 ID:HoZNs3wQ.net
中国に団体戦で勝つには、なるべく対策されてなさそうな選手を選ぶしかない
だからダブルスは早田と木原、2点使いは張本美和でいってほしい

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:43:50.37 ID:FXONcYY9.net
>>79
同じ意見です

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:47:26.03 ID:3swVq2Yw.net
木原ちゃんがんばれ!

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:47:46.71 ID:CQDaANow.net
早田「全員が私を倒しに来る中で,跳ね除ける事が出来た。目標はフェデラー選手」

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 21:55:28.15 ID:c7T5MN6u.net
喜怒哀楽激しいジョコビッチじゃなくて温厚なフェデラーの方が良いというの実に早田らしい

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:00:37.05 ID:897HbnA4.net
ジョコは喜怒哀楽激しいてより、あれ過ぎるじゃん。

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:07:47.91 ID:lCk/aM98.net
>>76
さすがにTリーグでは見当がつかない
Tリーグは大会の合間にダラダラとあるので
シングルスでさえ調整不足でいいコンディションではなかなか試合ができないのだから
ダブルスなんてまともに調整できないだろうから
次回の大会でどうなるか楽しみにしておこう

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:41:21.43 ID:YpNn7Scm.net
>>56
丁寧

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:41:24.95 ID:7p+KLSq+.net
アジア選手権って今までシングルスは5枠だったけど、もしかしたら2枠とかになる可能性あるんかな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:45:46.73 ID:qEoIM/pw.net
>>73
そうなのか。
見てみないとわからないけど平野と長崎って合わなそう
2人の悪いところが似てる気がするから、弱点を補い合う感じが想像できないな

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:48:12.97 ID:7p+KLSq+.net
第19回アジア競技大会(9/23~10/8)

WS 早田・平野
WT早田・平野・木原・長﨑・張本(伊藤と佐藤が辞退→長﨑と張本が推薦で代表入り)
WD 平野/長﨑・木原/張本
XD 張本智/早田・戸上/木原

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:53:43.56 ID:QXZL5u7s.net
Wみゆうと平野美和ペアだとどうよ?

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:57:29.82 ID:6QoQRRbk.net
ミックス相手に対してでも色々文句垂れる伊藤
組むなら伊藤しか考えられないと何度も言ってる早田

他と組むのは考えられないわな

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 22:58:43.05 ID:t+ZET6Fe.net
中国なんて意識する必要はない誰が出ても負ける2位を目指せば良い
中国トップ選手の試合を見て勝とうなんて夢を見る奴は無知しかない
最終的にはポイント断トツ早田、追い込んで張本、推薦伊藤じゃないかな

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:01:19.82 ID:QXZL5u7s.net
>>91
早田さんは平野と組んで去年wttコンテンダー優勝してるんですけど

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:08:43.94 ID:CWeiQ8Tc.net
早田のお陰で推薦に引き上げて貰った
伊藤はどんな気持ちなんだろうね。

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:12:58.92 ID:6QoQRRbk.net
>>93
だからなに?
自分の意志じゃない苦行だわ
全日本の優勝インタビューでも毎回言ってるでしょ

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:13:26.93 ID:fZIDVU2b.net
早田には陳衛星のリアクションを目指して欲しい

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:18:56.64 ID:QXZL5u7s.net
>>95
苦行ねぇ・・
早田は去年戸上とのペアのミックスは去年のこの時期に棄権している
多分張本とのペアに専念したいと実質選んだんだろう
女子ダブルスは平野との出場を普通に決めたのなら、日本のためならばどんなペアとも出ようと思ってるでしょ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:25:45.41 ID:oOyWNzr7.net
>>96
短パン引っ張り上げのパンツ丸見えパフォか

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:29:29.94 ID:oOyWNzr7.net
>>83
早田が逸ノ城ファンなのも納得だよね

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/09(火) 23:39:20.85 ID:jcGfGKAo.net
テニスも相撲も全然わかんねぇ
分かる競技で例えてくれ早田さん

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:03:39.81 ID:ySdtmIT7.net
>>56
漢字を左手で書いてみれば理由が分かる。

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:03:52.97 ID:VUFT9uMJ.net
逸ノ城は酒癖悪くて引退だってよ

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:10:23.75 ID:Kvztucgy.net
早田が逸ノ城ファンとかどこにも書いてないじゃないか
ガセネタを言うな

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:18:16.72 ID:Zo5fIS+j.net
選手が疲労困憊で男女共にメダル無しだったら面白い
こんなハードスケジュールの選考会を考えた宮崎や馬場が責任取って辞めさせろ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:24:01.20 ID:9CR0a62b.net
宮崎さんはやる気のある無能そのものだからどうしょうもない
職場にもいるだろ?本人は自分が必要だと思ってるけどむしろいない方が助かるやつ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:25:16.71 ID:ybjtg3P/.net
>>32
何から何まで卓球まともにやったことなさそうな素人意見だけど
一番まちがってるのは、09Cがスピード出るってところ
09Cは回転はかかるけど、スピードは出にくいラバーだよ
知ったかほんとやめて

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:28:30.50 ID:ax5b6WL9.net
たしかに
09cでチューチン並の豪速球打ってる奴見た事ねえし

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:31:43.67 ID:ySdtmIT7.net
>>79
木原はフォアを振り切るようにしないと今の様なブロックが多いと伸びなくなる。
早田、平野に長ア・木原・張本の3人からもう一人とリザーブを選ぶ公算が高いと思う。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:34:19.47 ID:Kvztucgy.net
チューチンはバックテナジーでしょ
戸上と同じ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:45:21.26 ID:ZBFNBw2b.net
早田はバック09cラバーのおかげか、
中陣に下げられたときに回転かけた球で台の手前に落としていく技術がうまくなった
男子がすんげえ地味にやるやつ
気付いたら相手がミスしてる、別に凄いことやってるようには見えないやつ

早田美和戦テレビの解説聞いてないんでそのへんどんな解説してたか知らんけど

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:46:27.08 ID:jC7rptMj.net
>>56
丁寧様を知らんとはとんだけニワカなんだよ

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 00:51:09.01 ID:+NN4Fhkn.net
おかげとか簡単にいうなやど素人が
使いこなすには技術やパワーが必要なんだよ

ましてや表で生きていた伊藤に勧めるやつとか
頭おかしすぎるというか、卓球舐めすぎ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 01:49:05.70 ID:i2k3Le6N.net
ディグニクス09cーズ牛丼の話はもうええねん
そんなに良いならお前が一人で使えばいいだけだろチー牛のクソザコ野郎が
早田や伊藤だってお前みたいな雑魚に説教喰らいたくないわ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 01:53:58.85 ID:Kvztucgy.net
何が良いとかそういうことではなくて、用具の多様性やトレンドに対応しないと現代卓球はついていけないよね、ってこと

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 02:13:09.57 ID:0q806a4I.net
>>114
いや、それただの言葉遊びだよ
お前みたいな雑魚が講釈語る資格は無いよ

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 02:50:10.16 ID:92nVimaj.net
>>114
用具は自分に合ったものを選ぶ、それだけ
アホは何もわかってないのに、選手に見苦しいアドバイスをするな
使ってみたこともないくせに、お前に何がわかるって言うんだよ

野田橋津監督一人のコメントを勘違い込みで鵜呑みにして垂れ流しにしてる
恥ずかしいやつ
橋津監督の言ってる内容も理解してないことがまるわかり

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 03:07:21.75 ID:DV/mdQOX.net
なにそんなカリカリしてんの
選手にこうしろ、じゃなくてさぁ
早田が日本女子誰も出来ないことやってるなら国内で勝つの当たり前だよねって話じゃないの

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 05:52:08.87 ID:jEi1lBeY.net
>>32
>伊藤もバックを09Cにしろと

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 06:58:36.82 ID:lQVfl4/3.net
ここって深夜2時、3時に書き込み激しくなる奴いるよな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:18:17.65 ID:kr40xjQe.net
生活保護やろ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:27:47.69 ID:5HQjxq92.net
こっちも深夜まで不毛なやりとりしてたのか
まあ男子スレと同じ連中かな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:38:04.96 ID:CAIsQn2F.net
パリは早田、木原、長崎で

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:41:42.20 ID:R0RcW91j.net
そもそも5ちゃんのレスに実りを求めるのが間違い

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:57:40.60 ID:ww/UjE/d.net
選考会の優勝がトロフィーとお米60k(25000円相当)とかショボイ
放映権収入、スポンサ収入、入場料収入は何処にいった、Mのゴルフや遊興費かな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 07:58:57.67 ID:lQVfl4/3.net
>>122
誰を出しても銀メダルなんだから何かどうでもよくなってきた

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:01:24.28 ID:KryoYa2k.net
M氏はこの選考によって五輪の結果が思わしくなかったらまた元の選考方法に戻せばいい的なこと言ってたよね

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:32:26.34 ID:5HQjxq92.net
国際大会が戻ってきているからどうせ次回は世界ランク中心になるんじゃないの

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:36:24.92 ID:kEHUedG8.net
選考会への批判が大きいため今回で中止にして現時点での一位と二位をシングルスに確定します
という決定になっても問題あるから
どれだけ批判しても選考会はなくならないから

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 08:37:28.96 ID:5HQjxq92.net
ああそりゃパリ五輪はこれで行くしかないわ、次回というのはロス五輪

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:05:45.90 ID:CS0b72kC.net
まぁミキハウスなんかはロスのために海外費用プールしてるかもしれんしな
今はボロボロになって辞退者転落者出てくれて代替になれたらラッキーと思ってそう

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:23:38.16 ID:E+F9jgVS.net
協会のやり方に温厚なひなちゃん🐣がキレたぞ‼
ptに差が付けばもう選考会は出ない。😡

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:25:42.24 ID:kr40xjQe.net
これか
https://www.tv-tokyo.co.jp/tabletennis/news/2023/05/028182.html

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:41:28.56 ID:DPVbKC+I.net
負けた人間が言っても負け惜しみになるから、優勝した早田がはっきりと言ってくれるのは本当にありがたいこと
現状は心身とも苦しくて強化にあてられないことや、ドロー変更が戸惑ったことなど
しかも言葉を選びながら言ってるから嫌味が無い

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 09:48:46.66 ID:ww/UjE/d.net
選考会1位、世界ランク国内1位にすれば選手はどちらかを選択して頑張れるんだけどな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:05:14.83 ID:j9/5rugB.net
早田がこのまま攻略されずに行くわけないと思ってる

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:12:24.60 ID:DPVbKC+I.net
>>135
国内のこと?海外のこと?
国内なら怪我や疲労とか無ければまず無理じゃないかな
あんなに男子戦術取り入れてる選手いないよ
美和ちゃんはまだ経験が少ない
あ、中国なら早田がどんな用具使って何をやりたいかはマカオの時点で分かってたようだけど

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:24:50.83 ID:k8EETrQX.net
早田もマッチポイントまで握った試合から1週間足らずでは
頭の整理も対策も時間が足りなくて、力入らず
陳夢が新たにやってきたことに即座に対応できなかっただけで
次の試合はまた善戦できると思うよ
力試しは前の週に済んでいたし、世界卓球も近いし
あそこでまた全力出して勝ちに行く必要はなかった

この前の相葉くんインタビューを見ても
陳夢との試合では自信がついたと言っていて
次週の負けは気にしていないようだった

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:27:00.72 ID:1HG4slGK.net
早田は世界選手権とアジア競技大会の結果
次第で第6回選考会は欠場て事かな?開催日時は良く知らんけど。

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:27:11.53 ID:ViwWKyrT.net
>>133
ほぼ同じ日程で国際大会出場して
選考会も結果出している早田が言えば
卓球見ている人も納得するだろうけど
選考会第三回終わったときは2位だったのに今は7位の

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:28:05.59 ID:ViwWKyrT.net
>>139
選手が言っても言い訳にしか聞こえないのは当然だよね

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:29:51.84 ID:XHd7mf8F.net
>132
早田選手のインタビューの受け答えみると ホントに頭の良さがわかる
理路整然とした知的な話し方など・・卓球を含めて全スポーツ選手の中でも 群を抜いていると思われる

NHKのサンデースポーツ特集でも感じたが 日本のトップ選手になるのではないかな・・

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:30:21.46 ID:k8EETrQX.net
用具用具と言ってる人は
早田が積み重ねでどれだけ精度の高い技術を身につけてきて
相手を見ながらどれだけきめ細やかな戦術をとっているのかが
見えてないと思うよ
早田の今のプレースタイルにバック09Cがマッチしたんだろうけど
用具は早田の今の強さの本質的な部分ではない

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:34:51.64 ID:ViwWKyrT.net
>>137
陳夢との次戦は期待できるのかな

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:37:17.73 ID:DPVbKC+I.net
>>142
もちろんそうだよ
そんな誰もが扱える素晴らしい用具なら全員使うもんw
でも誰も使ってないんだから使いこなせる選手が凄いんですよ
一般人がプロの用具使わないのと変わりません

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:40:32.89 ID:k8EETrQX.net
>>143
と自分は思うけどね

早田も言ってるように強化のための十分な時間がとれれば
より期待できるんだけどね
今の状況だと選考会優先にならざるを得ないから
自分がやりたい強化練習がありそうなのに
そのための時間が足りないのがもどかしいところだけど

とりあえずは世界卓球までの短い時間で
無理してコンディション崩さないようにしながら
どれだけできるか

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:43:46.50 ID:k8EETrQX.net
>>144
素晴らしい用具なら全員使う…という発想がまず間違ってるんだよ
選手たちは自分のプレイスタイルに合う、長所を活かして弱点を補うような用具を選択するので
すべての選手にベストの用具があるというわけではない
例えば、速さが武器である平野や張本兄が、スピードが落ちる09Cをバックに使うことはないと言える

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:45:21.04 ID:VCpSFE6i.net
国内で早田に勝てそうな選手
伊藤:早田には圧倒的な勝率で現在迷走しているとはいえ早田に勝てる可能性は一番高い
平野:過去1年以内に2回早田に勝っているから調子が良ければ勝てる可能性がある
張本:早田に勝った経験はないが今後成長していけば勝てるようになりそう
長﨑:伊藤を破ったときの力は本物で2年前の早田より強い

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 11:52:37.84 ID:o1am1VzQ.net
陳夢も新郷の試合を反省して早田対策に骨が折れる位に練習したと
言ってるからそれだけ相手を認めたと言う事だろう
新郷とマカオの違いはロングサーブを主体にゲームを組み立て早田
が対応出来ずリズムを崩し負けた 克服できるかどうかで変わる

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:00:53.26 ID:8UEe0PLN.net
>>141
早田は中学の時勉強で頑張っても東大に
行けるのではないのかな?と言われていたからね。

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:02.09 ID:DPVbKC+I.net
>>149
そんなこと聞いたことないが
早田マニアでもないのでソースをくれ
張本兄のソースを出すんじゃないぞ

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:25.23 ID:r4a3DxNt.net
使用球のメーカー

スタコン・ゴア 紅双喜
グランドスマッシュ 双魚
チャンピオンズ・新郷 紅双喜
チャンピオンズ・マカオ 双魚
スタコン・バンコク 紅双喜
世界選手権 双魚

2週連続開催でもボール、台、会場が変われば結果も違ってくる

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:04:30.85 ID:bQzxRjEV.net
強化の時間が取れないのは世界ランキングで決定でも同じで、
結局トップ独走すれば大会回避して練習増やせるわけで、早田も第6回までに3位と200ポイントくらい離せたら出る必要はないね。

誰かが指摘したように自分が2番手の命運を決める状況がくるのは避けたいのかもしれないけど、東京五輪レース中伊藤はツアー同士討ちで当たった平野や早田とも容赦なく戦って倒してたな。特に平野は1回でも勝ってればシングル出れたんじゃない?
そういう厳しさが早田にも必要だと思う

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:27:01.59 ID:PIso2O35.net
>>150
ソースは知らんが、俺も聞いたことある
小倉高校狙える成績だったと

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:28:04.67 ID:1dHancYx.net
>>150
10年前の話だね、本人も卓球も勉強も他人には負けたくないと言ってる。
そんなに頭が良いなら久留米付設に行った方が良かったのに、福岡の卓球界で噂にはなってた。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:31:05.91 ID:SrL/v6K/.net
小倉ってなんであんな治安悪いん?
のんびり歩いてただけなのにタラタラ歩いてんじゃねーよって言われたんだが!!
友達に会うために行ったのに嫌な気持ちになったわ
早田よくあんなとこで育ったね

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:33:54.40 ID:6DgONc+7.net
勉強は中学までは地頭のよさでいけるけど
そこから先は勉強量がものをいうから
卓球選手が成績を維持するのは困難だけどね

早田のコメントは、地頭のよさ、思慮深さがいつも現れてるね

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:34:53.57 ID:mVMQOCRc.net
>>147
平野はまぐれで1度勝っただけ
あとは全部スコスコ負け

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:37:21.34 ID:6DgONc+7.net
この先状態のよい早田に勝つ可能性があるのは
早田同様頭がよくフィジカルがあって若くて伸び代いっぱいの美和かなあ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:43:47.91 ID:d9kWgbkm.net
>>153
北九州市では東の小倉(倉高)、西の東筑と言って北九州市の公立高校ではツートップの高校
しかし今年の東大合格者は1名
小倉高校を狙える(合格するかどうかはわからない)と東大合格とはずいぶんと大きな差があるな

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:46:13.45 ID:z4GbTH/s.net
>>157
去年コンテンダーで1度、選考会で1度
この1年間だけで2度勝っている

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:47:24.16 ID:lQVfl4/3.net
>>133
ドロー変更が戸惑ったって言うけどドローが端から判ってる事の方がヤバくね?
それってドロー抽選じゃねーじゃん
あの抽選会場に来てた選手らは何をしに来てたの?って話になるし

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:49:37.54 ID:SrL/v6K/.net
>>161
前回までとドロー方式変わったら君は戸惑いませんか?
あ、トーナメントやったことない?

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:50:19.27 ID:lQVfl4/3.net
>>155
ヒント1「北九州市の成人式」
ヒント2 ○○ザ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:53:23.34 ID:lQVfl4/3.net
>>162
戸惑いません
むしろ、前回までの予定調和ドロー方式に戸惑っていました
誰しもが予測出来てしまうドロー抽選をしてる国が何処にあるのだろう

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:55:59.04 ID:Gddri5lI.net
前回までと方式を変えたことについて説明する責任はあると思うけどね

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:56:38.83 ID:DPVbKC+I.net
へー早田ってそんな頭良かったのか
教えてくれてありがとう
早田のこと全然知らなかったわ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 12:58:06.71 ID:JH2vs817.net
小倉高校で10年位前は10人近くいたよ、今はレベルが落ちたのかな

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:00:58.91 ID:JH2vs817.net
それでも小倉高校は今年18人国立の医大に合格してる

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:06:36.21 ID:88XQqpwK.net
気持ち悪いなあ
平日の昼ひなかは早田オタの独壇場
かよ
負けたら相手のまぐれとかアホか

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:17:08.55 ID:cm4zHFbT.net
せーのっ!

ひなにー♪

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/05/10(水) 13:26:31.72 ID:0iNCsWgm.net
>>169
早田オタというより平野アンチかも
平野が早田に勝ったのは1回戦ではなくて選考会の決勝戦
少なくとも準決勝までは勝てるだけの体調で試合していたのだから

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200