2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

IT業界「若者の技術職離れが止まらないの!誰でもいいから助けて!!!!!」

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 12:17:11.74 ID:PmdLxDh+0.net
>>824
完璧な仕様を出せればいいけど無理なので、末端は行間を読む
必用がある。
日本はソフトハウスが行間を読むけど、中印(LCC)はそれをやらない。
問題は「修正しろ」となった場合のコストをどちらが払うか。
日本はソフトハウスが自主的に泣き、米国は(弁護士の力で)ソフトハウス
が泣く。つまりバランスが取れてる。

所が、日本は弁護士使ってまで泣かせないので、発注した方が泣いちゃう。
よって「めんどくせぇから国内に発注しろ」となる。 ←いまここ

今は評価(テスト)とデータ作成のみ発注してるね。

総レス数 840
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200