2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPP】アメリカ「アメ車はアメリカの安全基準でいいだろ?」安倍ぴょん「はい・・・」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:59:04.93 ID:cI3T0qpC0.net ?2BP(1000)

 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉の日米協議で、米国が日本に輸出する自動車の安全基準について、販売台数の少ないメーカーに限って
米国基準も選べる「選択制」の採用を要求していることが17日、分かった。ただ、選択制を可能とする販売台数の設定によっては、米国産自動車の
全車種が対象となる可能性があり、日本側は強く反発している。

 TPP交渉参加12カ国は19、20日にシンガポールで閣僚会合を開く。日本から参加する甘利明TPP担当相は現地で、米通商代表部(USTR)の
フロマン代表と会談し、農産品重要5分野とともに自動車分野が議題になる見込みだ。

 米国が求めているのは、日本での販売が一定台数を下回るメーカーに限り、日米のどちらの安全基準に準拠するかを選択できる制度。米国は
韓国との自由貿易協定(FTA)で、前年の販売台数が2万5千台以下のメーカーが安全基準を選べる制度を採用しており、日本にも同様の措置を
迫っている格好だ。

 日本自動車輸入組合によると、国内で最も流通している米フォードの平成25年度の新車販売台数は4314台(乗用車)。韓国並みの条件が
日本でも採用された場合、米国からの輸入車すべてが安全基準の選択制の対象になるとみられる。

 日米の安全基準は相違点が多い。例えば、車体前面の衝突試験。日米とも前面すべてを衝突させる試験を行うが、道路の狭い日本では対向車との
衝突を想定し、前面の一部を衝突させる試験も実施する。認証制度も日本では国が安全認証を行うのに対し、米国はメーカーの責任で認証する。

 このため米国側は「市場参入の障壁」として基準緩和を求めているが、日本側は「関税を撤廃し、市場は開放されている」と反論。政府・与党内には
「米国の要求は内政干渉だ」との反発が強く、歩み寄りの姿勢はみられない。

 一方、自動車の安全基準で譲歩することで、「重要農産品の関税交渉で、米国側の譲歩を引き出すことができる」(交渉関係者)との見方もある。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140518/mca1405181234001-n1.htm

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:51:33.41 ID:HLl/7lCF0.net
こいつほんとダメなやつだな・・・

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:51:36.41 ID:UkrSfgsh0.net
日本向けに溶接の打点数減らしたり
部品の寸法公差ゆるくしたりできるのか
そんでアメ車は低品質って国民が周知して販売台数低迷して
またふりだしにもどるわけね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:51:50.67 ID:98b+sgPx0.net
アメ車の安全基準はかなり高いぞ
日本車ですらリコールされまくってるし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:53:36.33 ID:1/IWBiH10.net
http://d2i6c6y1xqgf7t.cloudfront.net/media/testdrive/TO_SEQUOIA_RJ7.jpg
海の向こうで大人気のSUV。トヨタ・セコイア
5700cc 381馬力

サイズはハイエースのグランドキャビンぐらいで、日常ユースはぎりぎり使える。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:54:52.33 ID:y7d2aVGI0.net
ダメリカは案の定非関税分野で他の参加国から総スカン食らっているんだから
日本もいい加減に無視しろ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:57:18.66 ID:llpMr7oY0.net
OKしてもどうせアメ車は売れないんだから交渉のバーターとして使えばいいのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:02:44.60 ID:IZKC4vGa0.net
部品はインチでメーターはマイル表示、そのままで売らせろと言う方が無理がある。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:06:39.16 ID:AgtEe2zgi.net
ついでに車検制度と車税もメリケン仕様にしてくれ
キャデラックCTS乗ってるけど、経済面考えてパパ2.8Lにしちゃった(´;ω;`)

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:09:04.71 ID:1/IWBiH10.net
ゆったりしたハマーh1アルファの運転席
http://www.hummer.jp/img/new/hummer_h1_2.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:18:58.63 ID:nDOhW8740.net
アメリカの目的はアメ車が売れないのは日本のせいといちゃもん付けて
各メーカーが日本から損害賠償を取る事だからな

アメ車なんて安全基準がどうだろうが結局売れないよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:20:45.09 ID:F54bItTO0.net
保険が馬鹿高くて売れないんじゃね?保険もセット?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:22:05.37 ID:gEDV/Y5Q0.net
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:23:24.11 ID:nSNSVfak0.net
いくら安くても鉄屑を金出して買う奴はいない
しかも別に安くもないなら尚更

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:25:53.11 ID://EQUQlk0.net
本当にしたい事はただの売国と賄賂受け取りだもんな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:27:08.04 ID:Za9yoogN0.net
受け入れてやればいいじゃん
多くの人はアメ車なんてそもそも購入する予定すらないんだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:30:16.06 ID:6rZd9UYB0.net
いあ安全基準は向こうのほうがしっかりしてると聞いているが違うのか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:31:31.23 ID:wWQGBHL70.net
アメ車なんてどうせ売れないしいいんじゃないの

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:31:39.36 ID:ZSxv+WYP0.net
そんなことやってるからアメ車は売れねえんだよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:33:44.10 ID:XnJW5xow0.net
で、売れないとまたスーパー301やトヨタつるし上げのようなことをやるんですねわかります

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:34:32.48 ID:iGkT4hmF0.net
カタログ燃費をアメリカ基準にしろよジャップ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:13.20 ID:ISD/Z+9K0.net
またサイズでかくなるのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:38.02 ID:rHpCvxOB0.net
燃費基準もアメリカ車だけアメリカ基準だな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:10:21.16 ID:odxC6Xsn0.net
テスラの車が欲しいから関税撤廃して欲しいわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:18:16.66 ID:7JvnqHMC0.net
関税ないのに売れてないんだろ?
ただでさえアメ車はすぐに壊れる、燃費が悪い、無駄にでかいっていうよくないばかりイメージなのに、安全基準が下ですってなったら余計アメ車はダメだって思われるだけのような

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:20:29.14 ID:NybTyZoG0.net
ランボルギーニとか爆音でマフラーから火吹いてるけど
安全基準クリアしてるの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:25:22.45 ID:7WFpEvK40.net
別にいいけど何やってもアメ車なんか売れないぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:27:49.11 ID:IawdloZK0.net
新型F-150だけど、とてもよくできてる車だぞ。
これが日本市場で売れないとしたら、やっぱり日本市場がおかしいって結論になる。
http://graphics8.nytimes.com/images/2013/01/15/automobiles/wheels-atlas/wheels-atlas-blog480.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:31:41.66 ID:63iqHPFU0.net
GMリコール隠蔽車はキーホルダー外して乗れば安全らしいな
動画みて四月馬鹿かと思って笑ったがもう五月だしマジっぽい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:36:11.36 ID:1/IWBiH10.net
>>100
白人が小人に見える乗用車って凄まじいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:39:58.26 ID:r71b66UU0.net
>>100
でかすぎだろこれ
バッファローハントしに行くんじゃあるまいし日本の交通事情に適応した車にしろよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:40:00.08 ID:wAWakQVI0.net
カマロとマスタングとコルベットを1万ドルで売ってくれよ3つとも買ってやるから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:47:50.83 ID:MyiyYvYf0.net
【民主党政権】         【自民党政権】
 竹島提訴決定         竹島提訴中止
 尖閣国有化           尖閣漁場プレゼント
 対中ODA中止         対中ODA再開
 TPP不参加           TPP参加
 BSE牛輸入禁止        BSE牛輸入再開
 中韓移民受け入れ阻止    中韓移民受け入れ再開
 年次改革要望書廃止     年次改革要望書再開
 郵政株売却凍結        郵政をアフラックに献上
 日韓議員連盟休眠       日韓議員連盟再始動

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:57:15.74 ID:4khNgvgd0.net
トヨタさんとか激おこなんじゃねぇのこれ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:19:37.42 ID:JFfsGQ2Z0.net
>>106
ヨタディーラーで扱ってるフォード車種増やすだけだから、痛くも痒くもないんじゃね?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:05:36.28 ID:DhrvMFE/0.net
日本で売れない理由とかアメリカ人も分かってるだろ
逆にそういう連中の方がしつこくゴネる

そう考えてみればマイクロソフトとXBOXは日本に奉仕してくれたよな
その結果さすがに切り捨てレベルになったけど

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:10:54.26 ID:HvypH+yb0.net
>>42
オマエF/A-22Aがそんに良くできてるとかマジ思ってるのw
どうせYF-23の存在も知らない
市場に出回ってる最新のものが最高とかいうイケ沼だろ

ペンティアム4やヴィスタ真っ先に買ってホルホルしてたのが目に浮かぶぜwW

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:11:39.35 ID:75TopihY0.net
>>102
アメリカだと乗用車にもなるし、軽トラみたいにも使えるし、荷物が多かったらトレーラーヘッドとして使う乗り物だからな。
アメリカだと24フィートコンテナ運ぶ大型トレーラーぐらいしかなくて、小型トレーラーはピックアップトラックで牽引するのが普通みたいだ。
田舎はピックアップ多いけど、都会だとセダンしか走ってない。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:12:51.49 ID:/vwtYNC40.net
いいけど公言してたら誰も買わないだけだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:02:55.22 ID:f8zUd0Tz0.net
>>100
昔のおれが考えた

ぼくのかんがえるさいこうのくるま
と一致する

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:24:35.12 ID:GrKbeK+W0.net
どっちにしろアメ車なんて売れんと思うが、
両国がこれだけ食い下がるという事は、これやるだけで相当値段が下がるのかもな
コンパクトアメ車が同クラス日本車より大幅に安かったら、
車に拘りなければ選ぶ奴は出てくる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 18:24:09.62 ID:6QlLvHYd0.net
アメ車ってでかい割に中が狭くて安っぽい
という勝手なイメージ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:15:32.29 ID:ZiWB10vg0.net
>>114
大体あってる。
全長5.5mオーバー、全幅2.3mぐらいのフルサイズSUVよりも、5ナンバーの日産セレナの方が明らかに広い

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:50:56.36 ID:YeY/Px+G0.net
http://2ch-ita.net/upfiles/file2750.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2751.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2752.jpeg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2753.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file2748.png
http://2ch-ita.net/upfiles/file2749.jpg

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:54:31.98 ID:fzkQr46M0.net
アメ車なんか買うやつほとんどいないから
なんでもハイハイでいいだろう
アメ車を買うやつがいたとしても本国と同じ仕様のほうが喜ぶだろうしな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:55:27.57 ID:WSPU9FCT0.net
アメリカ側が直営店を日本に作って売れ
日本の販売店に押し付けるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 19:58:40.81 ID:IzOWxthm0.net
TPP反対派評論家が大人しいのは何故ですか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13128382698

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 20:24:35.87 ID:ZiWB10vg0.net
日本でヒットしたアメリカ車

・クライスラー・ジープチェロキースポーツ 95年
ホンダ監修の元、珍しい右ハンドルのアメリカ車として大ヒット。ホンダディーラーの専売で値段も299万円と手ごろだった

・GM シボレー・アストロ 97年
ミニバンをファッションとして乗るバニングブームの波に乗りDQN層に大ヒット。並行輸入ものが中心で170万円から買えた。

・フォード・トーラスワゴン 93年
スバルレガシィ―が火を付けたステーションワゴンブームにより売れに売れた。大きさも国内で使用するには常識的なサイズ。

・GM キャディラック・セビル 91年
エイの様なローアンドワイドのスタイリッシュなセダン。当時、巷に蔓延する欧州製の高級セダンのハズシ選択として人気に。
販売するヤナセでは国産セダンと燃費を比較する比較広告が出されていた

・フォード・エクスプローラー 91年
古き良きアメリカンデザインの4WD。パジェロやサーフが大人気だったRVブームの頃にデビューした。大きさも手頃だった。

・ジープ・ラングラーアンリミテッド 06年
ジープラングラーの4ドア版。世界的にも珍しくなった外ヒンジのドアにレトロなミリタリールックが特徴のSUV

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 21:25:21.76 ID:LKVPmaqZ0.net

アメリカの言う  自由競争とは


結果的に アメリカが アメリカ企業が 勝つこと。さらに
アメリカが市場を独占すること。



TPPで
完全に達成させます。

A級戦犯の孫・・安倍
原発を初めて日本に導入させた際の 日本のエージェント 正力 原発ゴミ売りジャイアンツ。


こいつらは所詮 スパイ同然だから
とことん
骨の髄まで利用しまくり 日本を ジャップを収奪しまくっても 誰も文句いわない。



ブラック オバマ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 21:40:17.82 ID:a7/jUDGxO.net
税金もアメリカ基準にしろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 21:59:53.35 ID:Yp+ZXHzT0.net
まあ買わないし売れないんですがね

総レス数 123
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200