2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

桂宮さまの「斂葬の儀」 ご参列されたご皇族の皆様が西洋式のご格好をしておられますが、伝統とは一体

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:35:27.21 ID:psKZvczY0.net ?PLT(15072) ポイント特典

 8日に66歳で亡くなられた桂宮さまの本葬に当たる「斂葬の儀」が17日、
東京都文京区の豊島岡墓地で営まれた。皇太子ご夫妻をはじめとする
皇族や安倍晋三首相ら三権の長、ゆかりのある人たち計約560人が参列した。

 儀式は神道形式で行われ、喪主は父、三笠宮さま(98)。
天皇、皇后両陛下は慣例で葬儀には参列せず、使者として川島裕侍従長らを派遣された。

 午前10時からの「葬場の儀」では、学習院高等科まで桂宮さまの
2学年先輩だった弁護士一条実昭氏が司祭長を務め、
ひつぎが安置された祭壇の前で桂宮さまの生涯に触れる「祭詞」を読み上げた。
両陛下の使者の後、喪主代理で故寛仁親王の長女彬子さまが玉串をささげて拝礼した。

 三笠宮ご夫妻は車いすで祭壇前まで進み、立ち上がって拝礼、
皇太子ご夫妻ら参列者が続いた。
http://www.saga-s.co.jp/news/national/10201/74844
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2014/06/17/SAG2014061701001209_id1_20140617110010.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:35:49.06 ID:gEHRjqbv0.net
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg

http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/44ps/44mes/44mes004.htm
検挙状況
平成26年1月8日に昨年5月22日の深夜、
家出中の児童を淫行した容疑で40歳代男性を児童福祉法違反(自己に淫行させる行為)、
70歳代男性を神奈川県青少年保護育成条例違反(みだらな性行為)で逮捕した。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:36:00.47 ID:3x3q0gzJ0.net
なんでこいつら和装しねえの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:36:46.15 ID:Xciz+zTN0.net
>>3
お前は毎日チマチョゴリつけてるのか?


葬儀費用の世界各国の比較 [編集]

日本:   231万0千円
イギリス:  12万3千円
ドイツ:   19万8千円
韓国:    37万3千円
アメリカ:  44万4千円

これ一般人のだぞ
日本ボリ過ぎ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:37:13.39 ID:LhoKQbmJ0.net
わかるわ。和服の喪服姿はエロいよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:37:25.97 ID:VJTi/yyF0.net
ポテチの腹回りがやばい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:38:35.47 ID:J+WKERFW0.net
>>3
http://www.youtube.com/watch?v=AqrW3V01NB4

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:38:42.65 ID:mWJb4opK0.net
だって明治天皇が和装やめろって言ったから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:39:31.34 ID:ng9x7jhj0.net
>>3
伊藤博文あたりが命じて明治時代に急ごしらえて設えた儀式だから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:39:34.16 ID:jc3PQB0c0.net
明治から始まった伝統()だからなw

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:40:10.47 ID:u+WcSJN40.net
>>3
言葉に気をつけろよ
チョン

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:40:14.43 ID:mJX18Hji0.net
でも天皇陛下が紋付袴で出てきたらなんかショッキングな絵にならないか?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:41:30.57 ID:P+X0J3/z0.net
>>4

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:41:37.46 ID:J+WKERFW0.net
>>12
公家だから武家の格好はしないんじゃないの

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:41:41.23 ID:r3G489Kx0.net
>>11
なんで和装じゃないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:42:30.17 ID:QMBuK+xo0.net
スカッシュの人が死んだ時なんか髪染めたまま参列してるクソガキの皇族がいたよな
あれみて色々残念に思った

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:42:47.68 ID:MGCmNavt0.net
江戸時代だって天皇や貴族はちょんまげ結ってたわけじゃないしいんじゃね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:43:20.09 ID:cOZdysVe0.net
ブラスバンドで葬送行進曲演奏してたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:43:41.90 ID:IDGJx4kn0.net
皇族の和装ってあの平安時代みたいな装束か?
さらに金がかかってしまうな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:44:22.58 ID:rpJYGqVli.net
伝統というなら江戸時代みたいに中国式にしたらいいね
服とか
意外とカッコいいかもな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:45:21.88 ID:/A8aZ6QR0.net
皇太子は髪染めるの止めたんだな
真っ黒よりいいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:45:58.47 ID:J+WKERFW0.net
正殿の儀 装束の解説付き
http://www.youtube.com/watch?v=AqrW3V01NB4

>即位の礼では最重要の儀式が「正殿の儀」であり、天皇は束帯、皇后は十二単に身を包む。
>天皇の束帯は「黄櫨染御袍(こうろぜんのごほう)」と言い、天皇以外は着用できない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%B3%E4%BD%8D%E3%81%AE%E7%A4%BC

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:46:25.39 ID:MuGDwIgC0.net
さすがコスプレ大国日本

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:46:43.33 ID:e/KXhpzC0.net
まあインチキ伝統儀式だからな
明治に生まれた。
韓国茶道と同じようなもん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:47:42.38 ID:WulMnFV20.net
和装は重くて死ぬ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:48:50.75 ID:smFp+eC90.net
明治にでっちあげたアレコレ捨てて和装した方が似合うだろうにな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:48:53.83 ID:x4b7gZ020.net
和服を着ない日本の皇族…






あっ察し…

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:49:05.43 ID:PpHExe090.net
真子ちゃんおっぱいおっきいな
あと皇太子は相変わらずの顔だわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:49:31.18 ID:sPhta1pS0.net
東アジア人って正装で自国の伝統服を着ないよね
アラブの方は国際会議でも自国の正装で堂々と出席してるのに
 
 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:49:51.57 ID:6n76s3As0.net
明治天皇はプライベートだと和服着てたんだってな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:50:17.35 ID:TMq/+cBu0.net
皇室の正装は世界標準の洋服だから
和服を来て伝統とか言ってる連中は
反皇族主義の売国奴

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:50:20.44 ID:tN/k+f3d0.net
>>4
お前びっくりするぐらい意味不明な論理繰り出すのやめてくれる?
言わんとしてることは分かるけど、0点だよその答えかた。下の表とのつながりも説明してないし
相手の脳の補完に頼るのはやめろよ。学がないって2秒でばれるよ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:50:28.78 ID:41EYt3ui0.net
ジャップは植民地だからな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:50:58.85 ID:pzn4r+Ys0.net
大政奉還後にできた伝統だから

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:51:26.72 ID:x4b7gZ020.net
>>31
アホか死ねよ?

明治政府に日本の伝統壊されまくったんだぞ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:06.63 ID:fWzWEu9i0.net
 なんか




眩しい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:29.42 ID:KFkvh/YL0.net
何から何まで西欧の猿真似をした明治政府からが日本の伝統なんだから問題ないだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:47.66 ID:agO8fdfY0.net
>>29
これ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:56.06 ID:Z32FIm2f0.net
そもそも、神式葬なんて幕末から明治辺りにできたものだから
江戸時代は天皇も仏式

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:56.15 ID:rl49EC1K0.net
欧州諸国やイスラム諸国やアフリカ諸国は国際的な場でも伝統衣装で出たりするのに
なんで日本だけいつも洋装なん?
これなんて国内のイベントなのになんで洋装するん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:52:58.45 ID:caqEGCPz0.net
中東やアフリカの大使はとか信任状奉呈式や新年祝賀の儀では民族衣装着てるな。
ゾマホンも民族衣装だった。
日本もやればいいのに、明治期の急速な西洋の真似っこの後遺症がいまだに抜けないらしい。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:53:03.11 ID:WJ6Rnxc10.net
穀潰し菊一族が一日も早く死に絶えますように。
http://i.imgur.com/ZPwWkLQ.jpg
http://i.imgur.com/kn19lsq.jpg
http://i.imgur.com/huA17sf.jpg
http://i.imgur.com/BY4zW63.jpg
http://i.imgur.com/9pgQvHN.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:54:09.14 ID:bzuXhBUd0.net
>>29
ほんとになんなんだろうな
別に過剰に露出してるわけでも無いんだから
国際的な儀礼の場だからこそ着れば良いのにな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:54:22.30 ID:m/dJU70t0.net
和服は日本人の民族衣装です

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:54:36.86 ID:DO8z3gM50.net
でも、センチュリーロイヤルの霊柩車は初めて見たわ

陛下専用に作ったのかと思ってたけど、皇族にも使うんだな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:55:20.76 ID:PwpKCVKY0.net
つか、和装でも喪服が黒いってのは西洋の影響なんだよな。
知ってたか、お前ら?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:56:41.02 ID:Z32FIm2f0.net
>>41
白人様に見られたら恥ずかしいからだろ
混浴文化も白人様に見られたら恥ずかしいという理由でほとんど廃止されたし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:57:48.85 ID:agO8fdfY0.net
皇族はキョロ充ってのがジャップを表しているって事で
他人の目が気になる民族はジャップだけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:58:00.89 ID:JtZT9jMR0.net
正装ってことになってるけどタキシード?ってダサくね
やんごとなき方々には関係ないけど袴の方がカッコいいよマジで

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:58:29.97 ID:6B8OoCjB0.net
皇太子さまのとなりが雅子さま?
ちょっと痩せた?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:58:34.40 ID:x4b7gZ020.net
>>46
でも、「日本の象徴」が洋装で葬儀列とかイかれてるだろ


破綻してる。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:58:41.48 ID:MGCmNavt0.net
>>46
日本は白装束なんだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:58:51.87 ID:sPhta1pS0.net
>>46
本来はこれだよな
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20121227/19/1484879/1/450x382x7aaf8cb47aed74cfe02a571c.jpg

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 22:59:52.23 ID:x4b7gZ020.net
>>53
い、生き返ったぁぁぁ!!!!

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:00:17.49 ID:LG+geAFL0.net
>>46
そのあたりは普通に時代劇みてれば判るけど
最近は時代劇が減ってるからなあ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:01:40.73 ID:JxFqIqYS0.net
>>4
>>11
お前ら祖国に帰らなくていいわけ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:01:47.47 ID:Ea7Ds5VY0.net
>>53
これは歌舞伎一族?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:02:15.02 ID:lCjs7Whp0.net
そういや自称皇族のネトウヨ営業してる奴は当然呼ばれたんだよな?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:04:37.91 ID:ng9x7jhj0.net
伝統言うなら絶対仏式だよ
昔から皇籍離れて寺社の法主、座主になりまくってるんだからw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:04:56.46 ID:uB4JyIl60.net
皇后が白くて花飾り付いた帽子で外交してて笑った
日本にそをな文化無いし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:05:35.39 ID:s4rE2ZCG0.net
体に応えるから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:05:36.45 ID:qcADB40h0.net
伝統って便利な言葉だよな
これさえ言っとけば変わる努力をしない自分を正当化できるし
変わろうと努力してる奴を異端扱いして足を引っ張れる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:05:53.28 ID:nGp5VacR0.net
明治維新後近代化を促進するために皇族が率先して洋服を着たんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:06:54.56 ID:Ch50fNtt0.net
これは俺もちょっと思ったわ
別に普通の葬儀なら洋装でもなんとも思わんけど
皇族の葬儀なんだから和装ぐらいしたらいいのにって

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:07:41.72 ID:JtZT9jMR0.net
1000年以上の伝統である神仏習合に戻ろう
明治維新以降の150年は何かの間違いだった

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:09:03.50 ID:n2tcdss60.net
>>29
>>39
>>46
>>59
>>60
皇室ぐらいはどっかでちゃんとした伝統に戻せば良いのにな
なんか日本ってやってることがぐちゃぐちゃなんだよな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:09:05.00 ID:3x3q0gzJ0.net
>>58
一般人が500人位来たみたいだからそこに居たんじゃね?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:09:22.07 ID:WkSZvq8C0.net
天皇家はもともと仏教信者だから葬式も仏式
だからすべて新しく明治になってからつくらねばならなかった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:10:45.05 ID:IZFoCjE60.net
>>65
もう全部明治維新と戦後でわからなくなってたような
今上天皇が即位するときも明治や大正、昭和が何やってたかわからなくて
もっと昔に遡らなきゃいかんぐらいだったし

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:11:18.79 ID:PpHExe090.net
>>53
前田愛ちっちゃくてかわいい
なぜ俺の嫁にならなかったんだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:11:49.90 ID:T9pamB990.net
侮辱するわけじゃなく率直な感想。
日本人には似合わないんだよ…
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/28/Empress_Sadako_with_Prince_of_Wales_in_1922.jpg

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:12:34.38 ID:y7n1kvgu0.net
神道はユダヤ教徒からすると相当似てるらしいね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:12:35.16 ID:yYtrbBNtO.net
こう言うのは皇族はあまり気にせず伝統芸能(歌舞伎とか将棋とか)
で食ってるやつの方が権威付け気にしてうるさそう

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:13:06.93 ID:NYyVKyLI0.net
イギリス人のおばさんみたいな帽子被るのも止めてほしい
似合ってない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:13:14.71 ID:hTenRyNA0.net
右翼の西洋コンプは異常

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:13:55.73 ID:smFp+eC90.net
「欧米は素晴らしい・欧米に追いつけ」って時代だったから洋装を取り入れる
意味があったわけで、今の時代なら民族衣装着たほうがハッタリ効いて
いいだろうになあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:14:15.95 ID:dmuLEeOk0.net
「伝統」を履き違えとるな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:14:34.03 ID:LG+geAFL0.net
明治に宮廷や官吏の服装規定を決めるときにドイツの人を呼んだんだけど
そのひとの意見は、洋装を取り入れながらも基本は民族服にすべきだっだんだよな
でも、西洋化を急いでた明治政府はその意見を取り入れなかった
代わり、侍従とか馭者とかは、ドイツの民族服風のガウンにしたんで、いまでも馭者さんはドイツ風

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:15:26.19 ID:caqEGCPz0.net
岩倉具視が和装にまげ姿で外遊してたけど、途中でまげを切って洋装に変えたんだっけ。
当時は民族文化の保護とか尊重とか、そういう発想が欧米になかったんだろう。
だから舐められまいとみんな必死だった。
その影響がいまだに続いてる。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:16:13.92 ID:4Fk5EGOt0.net
え?皇族なのにクリスマスでプレゼント?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:18:04.26 ID:0xYPRvJs0.net
なにより笑えるのが女がかぶってる半透明の黒いフワフワ帽子な
ジャップのパンピーは葬儀の喪服でも普通こんなのつけないし、
白人様の様式に徹底してあわせようっていう模範的植民地土侯根性がみえる

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:20:15.40 ID:NieIucGh0.net
三兄弟みんな親より先に亡くなっちまうなんてなあ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:20:24.69 ID:guAWHOEqO.net
歌会始くらいは和服でやってほしいわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:22:16.68 ID:GAFg+KT80.net
右寄りが真っ先に言う事案だが伸びないな
ネトウヨはやはり皇族より安倍の下痢アナルペロペロで忙しいのかね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:22:35.96 ID:JtZT9jMR0.net
京都市長は常に和装だぞ
代表するってそういうことだろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:23:48.01 ID:sPhta1pS0.net
>>84
ガチ右翼の人たちはどう思ってるんだろうか
日本の右翼って伝統保守じゃなくて帝国主義信者なのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:24:53.96 ID:rpJYGqVli.net
女の帽子のベールみたいなのはカトリックの信者の女の影響かな?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:25:19.36 ID:LG+geAFL0.net
ただ、民族服だったら良いってもんでもないからなあ
衣冠束帯だって古代中国のスタンダードを真似したのが崩れただけで
そののちだって、狩衣まで延々そのしっぽが残ってたんだし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:26:43.12 ID:dmuLEeOk0.net
和服と言ったってたかだか数百年前に流行った服飾デザインというだけの話だろ
日本に民族服などというものはないんだよ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:26:49.77 ID:cXcM1Jpm0.net
>>82
家系の一部にループが入ってたっけ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:29:21.89 ID:rpJYGqVli.net
女の帽子のベールみたいなのはカトリックの信者の女の影響かな?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:29:30.24 ID:A3AghU6j0.net
保守派の喚く伝統っていうのは欧米パクリまくってた近代日本だからな
気持ち悪すぎかっこわるすぎ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:29:32.18 ID:JtZT9jMR0.net
いやもう燕尾服?っていうのか
単純にダサいから嫌いなんだよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:35:50.83 ID:dmuLEeOk0.net
>>92
近代から続くならもう立派に伝統だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:39:06.33 ID:tkj7ykNb0.net
>>88
地理的流れがあるからいいだろ
この服がどうしてこうなってるの?
って聞かれたときにこの時代のこの文化が流れてきて
当時の人はこういう解釈をしてこういう流れで変化してきたって
日本が主張する建国から歴史を交えて説明できる

それが今の天皇の服装はどうだ
欧米の真似しましたで終了
バカじゃないのかと
伝統や歴史を軽んじるのも大概にせいよ
まあ日本は明治に建国しましたっていうんなら一貫性があって良いけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:40:23.43 ID:WmNf5cdE0.net
トルコなんかも基本洋装だよな
まあヨーロッパ意識があるからってのも有るんだろうけど

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:42:35.48 ID:+OW0sz0Y0.net
>>1
一条さん、

旧藤原五摂家の一条家なんだろうか?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:45:04.64 ID:myMUoyu70.net
け、斂葬

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:52:24.15 ID:rA4edEfD0.net
三笠宮さま(98)ってのがすごい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:54:48.31 ID:JdHl7mBz0.net
あ?孝明天皇までは違う王朝だから
左翼はそんなことも知らないのか?w
あんな古臭い王朝と今の天皇家を一緒にするな!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/17(火) 23:55:32.89 ID:WF+Qshkg0.net
なるほど写真みてがっかりした

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 00:02:04.26 ID:AexFJp0s0.net
ムーディ勝山みたいな顔してて笑った

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 00:06:19.51 ID:eKAJ3qwK0.net
和装つーか束帯はほとんど中華服だろw
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%9E%E8%A1%A3

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 00:29:09.25 ID:b6nRfZY/i.net
http://livedoor.blogimg.jp/maco8348/imgs/7/8/78593b95.jpg
ゆーじんがイケメンに成長するの待ち遠しいな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 01:21:54.15 ID:e+dcnhYI0.net
皇族も葬式で見たこともない親戚とか出てくるのかな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/18(水) 08:01:35.78 ID:Ffq+VO8s0.net
>>96
トルコは文字すらアルファベットにしたからな

総レス数 106
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★