2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像あり】 最も地球に似た惑星「グリーゼ832c」が新発見される。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:12:42.69 ID:1VOCES360.net ?2BP(1000)

広い広いこの宇宙。16光年離れた先(1光年は約9.5兆km)に、地球と似たような物質で構成されている惑星、
いわゆるスーパー・アース(巨大地球型惑星)が発見された。

惑星の名前は「グリーゼ832c」。
16光年というと、とてつもなく離れているように感じるが、天文学的には目と鼻の先の距離らしい…。
発見したのはオーストラリア、ニューサウスウェールズ大学のRobert Wittenmyer率いる研究チーム。

果たしてグリーゼ832cにも、私たちと同じように人間が住んでいるのだろうか?
さらなる研究成果に期待がかかるところだ。

いかそ
http://entermeus.com/105287/
http://entermeus.com/wp-content/uploads/2014/06/article-0-1F21D8CE00000578-37_634x366.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:13:48.89 ID:V3vrkQrw0.net
グリード 〜強欲の卵〜

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:14:41.04 ID:hr5rp5gN0.net
地球は大陸のバランスも美しい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:14:43.23 ID:6gQoE96h0.net
あーべーこーべーのーほーしー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:15:04.71 ID:d+N9DfsB0.net
ついに見つけましたね…なつかしいですよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:15:41.52 ID:FGQlzWE50.net
怪魔界

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:15:58.68 ID:gf7pHeaO0.net
くさそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:16:52.22 ID:S4OTRsDM0.net
見たことも無い大陸ってのはやっぱ興奮するわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:16:56.95 ID:uSf9V1Gk0.net
黄色味がかってるのは大気の影響?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:17:22.98 ID:5lh8yKR90.net
何回も見つけてるなここ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:17:54.63 ID:KjJtlZUX0.net
グリーゼZまでまだ長いなあw

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:18:09.10 ID:Cs5inf3k0.net
近すぎわろた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:18:53.19 ID:6goeaxUo0.net
どうやって物質を特定出来るの?変じゃない?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:19:17.90 ID:sKnU7dq30.net
奴らはいつでも攻めて来れるんだぜ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:19:30.19 ID:aDr4Bei10.net
16光年ってはやぶさが写真撮って帰ってくるのに何年かかるのやら
死ぬまでにせめて写真だけでも見たいぞ宇宙人

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:19:36.20 ID:W/ImwXkR0.net
青いのは海か?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:20:00.90 ID:H4VZbJ1r0.net
アッチも俺達のこと見てるよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:20:38.66 ID:V88I6/hg0.net
この手の星いつも発見されてるな
いい加減生物見つけてこいよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:21:31.60 ID:5+Qcs5240.net
近いぞコラァ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:21:35.72 ID:Jn3GMG0l0.net
なんか黄ばんでんのはスモッグかなんかか
文明あるの確定じゃん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:21:37.84 ID:Qdg2vRqi0.net
つまり宇宙人はいると

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:21:49.25 ID:AtXMbA7G0.net
でも地球に2,3倍はデカいんだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:22:05.80 ID:J6bqjfgX0.net
>>10
ボイジャーの太陽系脱出とどっちが多いかな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:22:31.28 ID:W/ImwXkR0.net
通信してみろよ
32年後に返信くるかも

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:22:52.55 ID:+nssjQ0e0.net
なんか草っぽいもの見えてるけど
これも一応生命じゃないの

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:23:23.93 ID:7JhIsKcl0.net
重力は四倍くらいありそう

この星から地球に来たら、超人だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:23:25.24 ID:ZaDf3nD90.net
黄緑は植物かガスのどっちだよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:23:52.87 ID:adpvJTv00.net
>>25
そーぞーずだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:23:57.90 ID:uSf9V1Gk0.net
生命がいるとしても探査機飛ばして確認するのに数百年とかでしょ?
夢はあるけどなあ…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:24:17.97 ID:OejusbtL0.net
何回見つけんだよ
日帰りで行き来出来る範囲で見つけろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:25:14.52 ID:z8untM9W0.net
なるほどね
ここからUFOが飛んできてるってわけだ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:25:27.31 ID:P6u+y0hd0.net
そもそも惑星自体まだちょっとしか発見されてないんじゃなかったっけ?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:25:33.16 ID:E/U0gtNd0.net
宇宙産業縮小してるらしいし見つけてもどうしようもない気がする

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:25:54.89 ID:Qdg2vRqi0.net
イベント・ホライゾン号作らないと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:25:55.61 ID:d+N9DfsB0.net
まだきがつかないの? ちきゅうの みんなにも ぐりーぜの仲間が おしえてくれている
きよつけるんだ!

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:26:05.26 ID:z1fKBC9a0.net
人類に近い生命体がいて文明あるんかな

こっちよりも優れてるか劣っているか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:26:35.38 ID:4JNXbGtL0.net
まずは火星に住む方法を考えよう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:26:46.07 ID:SMDhfHj70.net
黄ばんでるのはうんこかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:26:56.39 ID:5waZmcF70.net
>>30
亜光速だせる宇宙船を作れれば日帰りも可能よ
帰ったら30年経っているが

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:27:07.32 ID:0E30JoXN0.net
光速出せれば16年で行けるんだからかなり現実味があるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:27:19.12 ID:JB6FZl/N0.net
グリーゼグリーゼ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:28:43.30 ID:TEAhY0mV0.net
アルファケンタウリとかいうのが一番手頃だとかなんとか見たような気がするんだが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:29:08.64 ID:GPSfdWey0.net
おいこれ早く行けよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:29:13.90 ID:MaybeGWrO.net
グリーゼ832って確か太陽の半分ぐらいしかエネルギーなかったと思うんだが、ハビタブルゾーンが狭いだろうからc惑星から恒星までの距離は近いんだろうな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:29:44.61 ID:A69XdTAb0.net
何か名前がSFでガチで入植してそうなのがいいなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:29:47.95 ID:1EjP+D3T0.net
惑星SR388

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:30:03.11 ID:JuGJCokP0.net
これあれやん
デスラーにやられ始めた時の地球やん
イスカンダルはよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:31:16.47 ID:MgLZNZpT0.net
>>29
調査機の速度や行って結果を持ち帰る事を考えたら数百年じゃ効かない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:33:14.68 ID:toXwe+fA0.net
地球の4倍くらいの大きささかな?重力も4倍なら
俺の体重240kgで歩けないな。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:33:39.25 ID:eGa6GVcb0.net
イメージ画像だろこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:33:58.45 ID:adpvJTv00.net
>>32
まだ隣近所の発見しやすいのしか見つけられないんじゃないの
全体から見たらちょっとって言うのもはばかられるぐらいの極少数だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:35:26.60 ID:Ynrbdxnd0.net
はやいところマクロスが落ちてこないと話が進まんな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:37:00.41 ID:5Zal4XtU0.net
へえ。太陽系の広さがだいたい1光年と言われているから
その16件隣ってことか。恐ろしく近いな・・・ケンタαは4件隣だが。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:37:22.91 ID:5X43Fdga0.net
どう考えても宇宙人は実在してるはずなのに
なんでコンタクト取ってこないんだろう?不思議でたまらない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:37:42.15 ID:b35TjQ530.net
いきてー

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:37:48.11 ID:U9Tq6hT20.net
ウィキペ読むと重力が地球の2.2倍らしきじゃねえか
仮に行けたとしても長時間の宇宙空間に慣れて筋肉縮小した人間に入植はムリダナ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:37:58.43 ID:4ju+grmV0.net
あっちの星も大気汚染に悩まされてるそうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:38:04.30 ID:HPx9vdAn0.net
光速の移動よりコールドスリープの方が現実的だよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:38:11.64 ID:RIJziryp0.net
なんか惑星の名前の付け方が人類じゃなくてボーグみたいなんだけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:38:28.44 ID:TzaJnYx90.net
グリーゼ人って名前になるの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:38:36.94 ID:A69XdTAb0.net
>>53
ヘタすると回覧板が回ってくる近さ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:38:50.14 ID:azoQv0bJ0.net
俺の母星じゃん
あそこは口が肛門で肛門が口だからキスする時は気をつけろよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:39:01.30 ID:zph40Qn30.net
光の速さで16年よ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:40:05.20 ID:IchtIAJR0.net
月に蟻がいたとして、採取して研究はしてもコンタクト取ってみようと思わんだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:40:35.85 ID:qZVynegri.net
>>62
星新一さんですね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:42:19.76 ID:0ee7X8090.net
でも宇宙って加速しても減速しないから加速し続けられるんだろ?
頑張れば行けるんじゃね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:42:39.27 ID:JXb8LRdB0.net
でも行ってみたらネトウヨだらけで宇宙飛行士を在日認定するやつばっかりだったら嫌だよな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:43:48.53 ID:qBdfI2Wz0.net
これがオールドアースか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:47:28.67 ID:gkiuqG2r0.net
>>53
仮に100億kmを1mmと換算した場合、直径が約60億kmある太陽系は約0.6mm(胡麻粒1個程の大きさ)に収まり、対する1光年(約1京m)の長さは約1mと表せてしまう程、広大な距離となる[4]。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:47:33.87 ID:HY7I69fQ0.net
ボイジャー1号の速度で28万8000年かかる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:48:00.10 ID:Kl9aHny20.net
>>39
どういうことなの…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:48:32.58 ID:E2quX7SY0.net
すげー!?そっくりじゃん。これは宇宙人いるだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:48:51.83 ID:KyRCsxDQ0.net
岩石惑星で一面海しかないのってグリーゼの何番だっけ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:49:02.74 ID:IPGwyCwg0.net
>>38
あまりのくだらなさに腹抱えてワロタ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:49:33.29 ID:sWukqhZL0.net
16光年だと何とか交信できそうだな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:50:05.11 ID:uuFg7QnH0.net
俺の精子をこの惑星にぶちまけたら
それが元になった有機体が繁殖したりしますか?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:50:13.15 ID:RIJziryp0.net
天然の望遠鏡みたいな現象で昔の地球の姿が像として残ってるだけだったりして

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:50:32.74 ID:E2quX7SY0.net
なんだ、これイメージ?
市ねよ俺のワクテカ返せ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:50:46.17 ID:suFwKEUS0.net
異星人がいたとして、行ってみたら環境破壊ですでに絶滅した後だったってショートショート

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:51:05.24 ID:nykWCx3x0.net
あっちのおまえらも性格悪いんだろうな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:51:18.72 ID:2D0YtEb50.net
雲があるのすごいね。
酸素を含んだ大気と水があるのかなあ。

光速出せれば16年、光速の半分なら32年か!
いけない距離じゃなさそうだな!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:51:45.02 ID:KyRCsxDQ0.net
>>60
グリーゼ832は赤色矮星の名前や
c人になるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:51:48.67 ID:vZdk2MXK0.net
>>71
ウラメシ効果

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:52:15.91 ID:4FQCtrKd0.net
海が少ない
騎馬民族の天下だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:52:28.42 ID:SFcJML+S0.net
セーラーグリーゼ832c

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:09.47 ID:K9zavrib0.net
ボイジャーでさえ何分の一光年よ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:10.22 ID:0dYktPnP0.net
太陽の代わりになるような熱源あんのかよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:16.15 ID:zBCsSPCy0.net
並行世界か!

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:29.95 ID:bn8Uysu90.net
こいつらさ、俺らが確認しようがないからって絶対嘘ついてんだろ・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:44.44 ID:TzaJnYx90.net
>>83
魔族大隔世か…!

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:53:52.17 ID:E2quX7SY0.net
宇宙って空気抵抗がないから、持続的にエネルギーを宇宙船に送れる技術が発明されたら
加速しつづけていずれ光速に近づくんじゃない?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:54:16.13 ID:3mpbzmx00.net
150億光年もある宇宙の中で16光年とかクソ近いじゃんw

>1光年は約9.5兆km
ファッ!?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:54:48.44 ID:B9N1SXT10.net
ていうか大陸が緑なのは木が生えてんの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:07.52 ID:4qGYD7af0.net
植民するときの地名ってどうするんだろう
ニュートーキョーみたいな感じか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:09.92 ID:BkbArrz10.net
お前らこういう話に本当に否定的だよな
好奇心とかフロンティアスピリットとかが人類を進化させてきたのに

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:16.80 ID:U1uleb7f0.net
ケーブルつないだまま宇宙船を飛ばせられないの?

離れていくごとに地球側でどんどんケーブルを延長していく

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:39.27 ID:y/oS9Ipw0.net
>>91
止まる時も大変だな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:41.90 ID:p9k8wesv0.net
>>83
おいw

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:55:42.04 ID:3eLcDlDo0.net
人類の科学力ってのは
オカルト馬鹿が考えているより
遥かに進んでいる、っと思ってたけど
それでも16光年程度の距離くらいしか観測出来てなかったのね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:56:26.52 ID:E2quX7SY0.net
>>92
光速は一秒間で地球七周半だからなぁ・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:57:21.43 ID:KyRCsxDQ0.net
>>99
恒星は遠くても見つけるの簡単なんだけど岩石惑星は光ってないから見つけるのが難しい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:58:31.81 ID:7nfp39OT0.net
>>42
α(バイエル符号)が付いてるのは基本的に恒星よ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:58:36.39 ID:B9N1SXT10.net
>>94
お前どんだけ気が早いんだよww 先住してる生物さんにお伺いを立ててからに決まってんだろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:59:19.98 ID:L35d1UzJ0.net
光速出ても途中で隕石や惑星に衝突しそうになるときのコースを
めっちゃ遠くから計算せんとあかんやろ?
今の技術じゃ無理ちゃうん。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:59:25.70 ID:Jn5VOCXV0.net
地球によく似てはいるが、人間には猛毒の空気とかで住めないってオチじゃねえの

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:59:27.43 ID:W/ImwXkR0.net
一方ボイジャー1号は35年かけて0.02光年進みようやく太陽系を抜けた

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:59:53.66 ID:TzaJnYx90.net
>>103
知的生命体がいなけりゃ占領するに決まってんだろ
人類ナメんなよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 14:59:58.11 ID:KWMpzfwc0.net
緑が植物だとしたら初めて生物が発見されたことになるんじゃない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:00:16.88 ID:cPhHrb3P0.net
もし人間と同等レベルの知的生命がいるなら、32年かけて相互通信ができるよな
あっちの世界の画像や動画を送信してきて欲しいよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:00:32.07 ID:KaEuThOp0.net
>>95
現実問題として、ワープ航法が確立されるかマクロスみたいに世代交代しながら行く以外に行く方法が無いからね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:01:12.65 ID:JuGJCokP0.net
ただの生物でいいなら木製の衛星あたりにいそうだが

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:01:13.59 ID:PMG1NqRs0.net
向こうももう限界だから次の入植地を探してるんだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:01:22.05 ID:B9N1SXT10.net
>>107
おっぱい3つあったらどうすんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:02:07.68 ID:Q03oMBZi0.net
光の速さならたった16年で着くのかよ…
近すぎ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:02:22.31 ID:IchtIAJR0.net
>>96
地球は1秒間に500mの速さで自転して1秒間に30kmの距離を公転してるから無理

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:02:38.29 ID:Ysw/+Cov0.net
こっちが先か相手が先かだな
もしかしたらあっちだとビー玉が貴重品なのかもしれない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:02:40.09 ID:MCE5t4d8O.net
向こうのが大陸面積多いな・・・

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:03:09.01 ID:t65EMM5R0.net
>>111
エウロパで発見さえ出来ればやっとオカルトみたいな宇宙人論争に終止符が打てるな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:03:10.82 ID:suFwKEUS0.net
北朝鮮、南朝鮮、東朝鮮の次は宙朝鮮(そらちょうせん)かね?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:03:12.51 ID:E2quX7SY0.net
>>106
しょぼすぎる・・・
やはり奇想天外な大発明が起こらん限り光速は実現しないな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:03:36.75 ID:H4eGIurj0.net
たぶん火星のどこかにスイッチが有ってそれにはこう書かれてる
「卒業おめでとう これから宇宙時代」

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:04:12.51 ID:j/VB2gWK0.net
実際あっちまで行けたらまず動植物のサンプル回収して持って帰るわな
こう考えると神話のノアの箱舟も宇宙人のサンプル回収だったりするかもしれない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:04:15.15 ID:cPhHrb3P0.net
べつに物理的に行く必要はない
データを相互通信するだけでよい
そう考えると100光年ぐらいの範囲で知的生命が発見できればおもしろいよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:05:00.85 ID:kC4H66PK0.net
地球の特異性は何と言っても超巨大衛星である月
惑星の1/4とか他に例を見ない程のバランス
その強い引力でもって地球を揺り動かし続けてる

実験で使うシャーレに常時振動与えてる様なもので
生命の繁殖やらその進化やらが爆発的になるのも当然

巨大惑星の衝突でからこの結果になったとすれば
もう誰かが狙ってやったとしか思えないくらいに奇跡敵的な状況

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:05:45.90 ID:KyRCsxDQ0.net
>>118
エウロパにもタイタンにもいないと思うわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:06:09.10 ID:Z5AK82Dn0.net
原爆推進解禁したら今の技術でも光速の30%くらいは出せるらしいから行けないことはない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:07:41.00 ID:+6sydeIrO.net
まーたグリーゼか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:07:59.34 ID:bC1IGrki0.net
オリビアニュートンジョンとジョントラボルタのあれだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:08:33.34 ID:QmxI4J0u0.net
移住出来たとしても、向こうの人間がボコハラムとかISISみたいなのばっかだったらキツいよね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:09:06.17 ID:B9N1SXT10.net
核融合エンジンが必要だな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:09:34.02 ID:w81KD0iS0.net
地球って奇跡なんだろうなサンキュー神様そして創造主

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:10:56.18 ID:Hxmvcpee0.net
生物が居たとして人形の可能性はほほゼロだからな?
地球では想像もつかない異形の生物の可能性の方が圧倒的に高い

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:11:28.20 ID:LgFiHicV0.net
グリーゼ星人

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:12:23.09 ID:E2quX7SY0.net
>>109
できるとしたらこれくらいかな
電磁波拡散をどうするか

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:12:44.98 ID:KyRCsxDQ0.net
>>130
そこは反物質エンジンでしょ!

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:13:14.82 ID:ppI0uXu80.net
すげえな
ナメック星か?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:13:14.82 ID:AaEB+weS0.net
光年とかkmとか解りづらい
天文単位に直してよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:13:36.89 ID:jdevKyuw0.net
この距離なら文明があった場合SETIですでに発見してるだろうし
生命体はいても文明は無いだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:13:49.81 ID:9YGSAYon0.net
どこの恒星系

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:13:58.69 ID:lrq8A2XO0.net
はようピッコロが乗ってきた船、修理してまた乗れるようにするんや

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:14:00.50 ID:PRHX429l0.net
画像(ただの妄想図)あり

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:14:16.88 ID:/M/bwc+F0.net
先遣隊として行ってもいいけど着く前に死ぬ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:14:34.82 ID:fF46gy7i0.net
ハビタブルゾーンにあんの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:14:46.59 ID:AroPE6FG0.net
宇宙科学って、90%以上が推測なんでしょ?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:14:59.12 ID:91fR7YAt0.net
グンゼ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:15:57.38 ID:uPd6RgJ40.net
>>131
その低すぎる奇跡の星で
さらに奇跡すぎる確立で精子の競争に勝ったのを考えると怖くて眠れなくなる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:16:02.15 ID:xgLahI2l0.net
水資源がなさすぎて地球におしかけてきそう

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:16:02.92 ID:KxxNNPE1O.net
人類が電波をじゃんじゃん放出しはじめてから100年余り経つが、
未だに応答が無い事から考えても、50光年の範囲内には現在の我々と同レベルの知的生命体は存在しない。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:16:41.31 ID:U9Tq6hT20.net
>>144
ドレイクの方程式とか当てずっぽだからな
もっと不確定要素あるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:17:51.68 ID:kViCozov0.net
今一番早い探査機でも7万年は掛かるのか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:18:18.59 ID:LzsQqAeh0.net
距離の問題って科学じゃやっぱりクリアできそうもない?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:18:38.44 ID:E2quX7SY0.net
>>132
地球環境はバタフライ効果の結果だもんなー
別の惑星となると初期条件も変わるから全く別になるかもな
もちろん植物なんていう存在すらないだろう

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:19:04.31 ID:xgLahI2l0.net
俺らが住んでる太陽系が天の川銀河の僻地すぎてヤバイ
地球人田舎者すぎ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:19:17.90 ID:AroPE6FG0.net
>>131
バラバラ分解した腕時計を箱に入れて蓋をして
ガシャガシャと振って蓋を開けたら
腕時計が組み上がってる。

こんくらいの確率なんだっけ?
地球と生物の関係って。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:19:38.75 ID:Jw4grztJ0.net
地球は美しいとか言ってたネトウヨ息してる〜???www

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:19:43.87 ID:KyRCsxDQ0.net
>>153
中心はブラックホールじゃないか!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:20:19.78 ID:WrvTap6F0.net
>>125
光の殆ど届かない深海にも大量に居るからエウロパなら居てもおかしくはないと思うんだがなあ

NASAは火星なんかにこだわっていないでエウロパに注力すべき

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:20:28.97 ID:aUtBPGY90.net
1Gで加速減速したら17年で到着で合ってるかな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:22:25.90 ID:CU73Ru/+0.net
下手したら0.1光年くらいの距離にも地球に似た星があるかもしれないんだろ?
あったとしてそこにいけるのか知らんが

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:23:17.08 ID:Vkttc8DW0.net
>>34
違う宇宙行っちまうやろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:25:46.53 ID:9YGSAYon0.net
似た惑星探すのもいいけど、金星にCO2地殻定着の為の微生物かなんか送り込んで
数万年レベルとかでのテラフォーミングもやって欲しい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:26:25.96 ID:IQjRMh4V0.net
>>159
太陽系出てすらないような近距離にそんなんあるの?
kwsk

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:26:45.30 ID:9pbArKrR0.net
アンドロメダ銀河まで行くやで〜

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:27:51.63 ID:oEzeAi8B0.net
>>161
硫酸の雨が降っている金星をテラフォーミングなんて不可能だw
まだ火星の方が現実味がある

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:28:01.71 ID:KyRCsxDQ0.net
>>161
金星の温暖化は止まらんだろ
大気圧もエグいし火星のほうがまだ可能性ある

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:29:18.45 ID:QkOZ7N4L0.net
向こうにもネトウヨ居るのかな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:31:14.43 ID:dv2DQHHD0.net
隣の星も調べられないのに

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:31:53.10 ID:IQjRMh4V0.net
>>166
転載禁止の板あるなら移住考える

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:33:35.14 ID:3vbyGGOQ0.net
宇宙大航海時代に産まれなかったのだけは本当に残念すぎる

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:35:02.20 ID:sBGeSBr90.net
>>39
なんで30年たってるの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:35:09.48 ID:cPhHrb3P0.net
生命てのは以外と普遍的なもんじゃないかと思うんだよな
地球上に現れた最初の生命は決して何もないところから発生したんじゃなく
太陽系創造前に存在していた生命の名残が元になってるんじゃないかと
そう考えると、近隣で発見できる生命は地球生命と兄弟である可能性もあり
けっこう俺らと近いものであるかもしれない

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:35:52.04 ID:3mpbzmx00.net
奇跡の星(笑)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:36:08.10 ID:nNI1LpLB0.net
何だよこのCG
絶対に捏造だろ
だれも証明できないことをいいことに好き勝手やってるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:37:02.22 ID:grVjztRi0.net
ぜひ幽体離脱できる人に見に行って欲しい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:37:40.81 ID:lRTKAqz60.net
16光年っていったら織姫と彦星の間くらいだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:39:17.39 ID:Kz0OOlTA0.net
>>113
揉みながらしゃぶれる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:39:49.03 ID:B4kJOsCJ0.net
なんか最近の研究だと質量の大きなスーパーアースのほうが生物の生存に適してるなんて話もあったな
大きいほうがプレートテクトニクスが活発で循環が多く環境が安定しやすいとかなんとか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:41:24.28 ID:KyRCsxDQ0.net
>>177
コアがデカイと磁場も強固ってのもありそう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:42:31.09 ID:0cZ5orAd0.net
前にもグリーゼ581cってあったよな
と思って調べたらグリーゼっておっさんが調査した範囲の星をグリーゼ+番号で識別してるのか
どうりでよく聞く名前だなと

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:42:38.44 ID:uGpntfIb0.net
地球ってシュミレータの中の存在なんだろうな
地球以外が手抜きすぎる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:42:44.98 ID:Um91PoNx0.net
太陽からどのくらい離れてるんだろう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:43:23.79 ID:dHfO9gik0.net
おまえらと一緒の空気吸うの嫌だからそこに引っ越すわ
じゃあな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:45:20.49 ID:B9N1SXT10.net
>>182
おまえ・・・わざと・・・!

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:45:45.92 ID:DHp3M4O80.net
これは絶対宇宙人いるだろ
攻められたら終わるな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:45:52.01 ID:oc7Jsr2L0.net
俺らが生きてるうちはこういう画像で眺めるくらいしかできないから虚しくなる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:46:44.52 ID:kViCozov0.net
こういう研究してる人はどこから収入得てるんだ?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:49:02.49 ID:MGuWeFg20.net
海と大気ってそんな珍しくないんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:50:12.89 ID:B4kJOsCJ0.net
>>186
エンターテインメントだと思えばいいよ
プロスポーツだって行為自体は何も生産してないけどお金回ってるじゃん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:50:55.39 ID:IvpOfmnU0.net
ちょっと雲?が多くて黄色っぽいところが2Pカラーっぽくていい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:51:17.54 ID:KyRCsxDQ0.net
>>186
NASAの職員だったり大学の教授だったり

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:51:40.78 ID:owdfX3YP0.net
乗っ取ろうぜ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:55:37.08 ID:60We0Tg10.net
世界統一政府が出来てないのに
宇宙開発はまだ早いって
イルミナティのおじさんが言ってた

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 15:58:13.03 ID:B9N1SXT10.net
>>192
翻訳こんにゃくがあればいけるな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:04:08.23 ID:vpjC+gcG0.net
16光年か
自転車やめて運動がてらに歩いていくかってくらいの距離感だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:05:08.46 ID:w24fsOjp0.net
>>53
そんなに太陽系がでかいわけねーだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:09:39.48 ID:4JNXbGtL0.net
>>169
一生を宇宙船の中だけで過ごすとか物凄くワクワクする

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:10:37.54 ID:w24fsOjp0.net
>>196
いやくそつまんねーだろ…
ちょっと悪い事が連鎖したら全滅だし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:10:54.54 ID:KJmjvNR10.net
>>53
近いと思うか?
人類最速のボイジャーでさえ30年かかったが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:11:49.26 ID:pwPfBj830.net
この星が地球より一万年早く誕生していたら
この星の住人はわれわれより一万年分進歩していることになる

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:12:32.04 ID:eMojHwtYO.net
犯行予告
グリーゼを乗っ取りに行く

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:22:08.73 ID:4JNXbGtL0.net
>>197
世代宇宙船クラスならそこまで心配する事はないだろう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:23:05.79 ID:y/NeI9nW0.net
なんで距離を光年で表すん?
160兆キロメートルでええがな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:23:44.37 ID:/M/bwc+F0.net
地球から見て太陽の真反対側に同じ周回軌道の謎の惑星がある説好き

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:24:44.31 ID:nlagL/7n0.net
地球もこのくらいの大きさなら良かったな
もう狭すぎでしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:24:45.99 ID:PAxyky5f0.net
天文学的に近いのに、今更発見されるのか
俺らにもチャンスありそうだな
見つけても1円も貰えないだろうけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:26:21.45 ID:iG7cMHd60.net
黄ばんでるんだけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:29:07.04 ID:pC2uq5Xc0.net
後の大地球か?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:31:32.63 ID:YXUIu4sz0.net
コールドスリープとワープ航法を使えば1ヶ月で行けるじゃん!

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:32:43.54 ID:eMojHwtYO.net
>>204
甘いな、広いなら広いでどうせ地球以上の人口になるだけなんだよ
寧ろ地球の縦横が今の3分の1なら良かった
世界人口5億の環境で暮らしたかった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:34:14.94 ID:KJmjvNR10.net
>>203
ネメシス仮説

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:34:15.07 ID:08rfxOnG0.net
行ってみてえなあ
摩訶不思議な地形や生き物やらを追って追われて過ごすんだ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:35:22.07 ID:KJmjvNR10.net
>>209
岩石掘って資源を採掘して、それで宇宙船を建造するってよく考えたらすごく馬鹿げてないか?
岩石掘って、出来た穴に住めばいいだろw

213 : 【中部電 88.5 %】 :2014/06/27(金) 16:36:05.95 ID:kyrGGyYT0.net
でかいし茶色いし全然似てない

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:38:50.57 ID:LhKF69/K0.net
なんかルマン24Hレースを走ってそうな名前だな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:41:24.87 ID:91fR7YAt0.net
>>210
偶然予測位置に近かっただけで持ち上げられて最終的にこれ小さすぎるし違うわとポイーされた名前だけは強そうな冥王星さん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:41:46.20 ID:ZmubZMi20.net
例の核爆弾エンジン使えば30年足らずで到着できるじゃないか
それと量子通信技術が確立されれば50年以内くらいに探査くらいはできそう!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:42:42.89 ID:W8wKaFXM0.net
ゼントラーディーが住んでるんだろ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:42:52.86 ID:kj+sL7RH0.net
>>20
調べてから言おうぜ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:43:37.16 ID:/iREXk6F0.net
きっと優秀なのびた君がいるぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:43:47.17 ID:1o85tjw50.net
なんか地球って星を発見したんだけど青くてヤバそう
アニメとかに出てくる鱗の無いスベスベの肌の二本足の生物が住んでたりしてなw

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:45:05.62 ID:YDUJFJHO0.net
>>202
地球だけでも国によって長さの単位は違うから宇宙は光年で統一させたほうが良いんじゃね。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:46:10.64 ID:QvShAjWn0.net
>>1
水もありそうだな
なら生物もいるかも

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:46:56.17 ID:eMojHwtYO.net
手足短くて丸くて可愛い生物が住んでそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:47:13.58 ID:KyRCsxDQ0.net
>>222
液化メタンの可能性も

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:48:05.07 ID:MWDjF2E10.net
まぁ知的生命体がいてもコミュニケーション手段が人間とは全く異なるものの可能性も高いだろうな
仮に目のような光を感知する器官があったとしても可視領域が違ったり色覚の数とかが違ったりするだろうし
音や光以外の何かからコミュニケーションをとるかもしれない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:48:58.42 ID:VfqE2Tws0.net
天文学的には目と鼻の先とか言われても
現実的に無理な距離じゃねーかよ
宇宙人みてぇんだよ、こっちは

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:48:59.27 ID:ljz430ws0.net
16光年ってちょっと行ってこれる距離じゃん
確かめてこいよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:49:21.67 ID:thT62Lrd0.net
調査するよりも人類が絶滅するほうが早いだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:49:32.46 ID:mGku+DhX0.net
あれ?グリーゼって581cとかじゃなかったっけ

グリーゼにはそんなに一杯公転してる惑星があるの?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:49:49.70 ID:RE/WEXd00.net
581はどうなったんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:49:52.90 ID:RBo26vbv0.net
今のうちに土地買っとけば
大金持ちになれるな
月の土地だって売ってるんだしいけるだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:50:15.35 ID:dFWqg64KO.net
向こうにも嫌儲民みたいな人達がいるのかなあ と思うとロマンチックだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:50:20.91 ID:Wxa0NNZJ0.net
宇宙旅行すらままならないのに見つけてどうすんねん

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:51:36.66 ID:UNh90T1q0.net
>>95
ケンモメンは末代だから

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:52:30.14 ID:1o85tjw50.net
>>221
バイク通学の俺の家から大学まで5.2キロなんだが、これを1単位にしたらよくね?
すげー分かりやすいんだが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:52:35.53 ID:91fR7YAt0.net
>>229
グリーゼって発見した星を登録しておくリストを作ったオッサンの名前とかだったはず
だからグリーゼ832ならそのリストに乗っかった832番目の星みたいな 
大昔なんでうろおぼえだけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:53:25.00 ID:2ZMbd5fU0.net
地球も恐竜時代があるわけだけど
その時に知的生命体は居ないわけだ
つまり俺たち人類より頭が良い種族はいないだろう

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:53:42.95 ID:mGku+DhX0.net
>>231
藤子の短編であったな
ガキの時、冗談で買った火星の土地の権利を宇宙人が買いに来る話

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:55:17.11 ID:bC3mFotb0.net
グリーで検索

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:55:51.86 ID:mGku+DhX0.net
>>236
thx

自分でも調べたが要はグリーゼ581cはグリーゼ581って恒星の公転してる惑星で
今回は新たにグリーゼ832系に地球型の惑星が見つかったって事みたいだな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:56:15.92 ID:KyRCsxDQ0.net
>>229
581とは別の恒星だよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:58:16.53 ID:2kh5vsYk0.net
すげえな、ぜってーなんか住んでそうじゃん

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 16:59:35.24 ID:91fR7YAt0.net
>>240
おおそうだ発見された恒星がグリーゼナンバリングされてそれに付随する惑星が更になんか細分化されてるみたいな感じだった
ほぼ人生で披露する機会は無いと思ってた教養科目だった

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:04:46.38 ID:jUt5wv9O0.net
写真が黄色いのは大気汚染のせいだな
つまり今の地球に住んでいる俺たちは今回の惑星を脱出した人間の子孫なんだよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:06:42.69 ID:qPRKtzIB0.net
16光年か…宇宙では当たり前のように何億光年とかでてくるけど冷静に考えたら一光年でもキチガイじみた距離なんだよなぁ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:19:30.26 ID:gV2Jdn7Z0.net ?DIA(100000)

まず光の速度で動けるようになってからそういう話をしろよ
16光年とか遠すぎだろ
火星すら7年かかるんだぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:19:47.72 ID:83jVrZdW0.net
早く移民しよーぜ
こんな星はやく脱出したい

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:21:43.30 ID:zk7PV7Z70.net
でかいな重力大きいだろから
陸上より海中の生物が進化してそう

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:42:02.16 ID:bmgDyYXo0.net
デスドライブかボソンジャンプかフォールドなんでもいいからはよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:44:22.95 ID:RDhYWXpn0.net
こんなに解像出来る望遠鏡あるわけ無いだろ
イメージ図ってわかってるか?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:44:57.59 ID:Rph+pk3F0.net
遠すぎワロタ
光の速度で何年かかるんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:47:11.36 ID:B9N1SXT10.net
>>251
16だよ!読めよ!

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:48:50.99 ID:Fddt50i10.net
針の穴の100万倍以上、小さい画像から
それだけのデータが検出できるものなのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:49:54.69 ID:nDeig/6g0.net
1年が36日しかないのか
レジャーに毎日大忙しだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:51:00.65 ID:LkyQ8Wtq0.net
確かに近いね。ただ人間が行くのは無理がある。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:51:08.10 ID:6XHxMB9D0.net
水が液体で存在できる位置にあるってだけだろ
生物がいる可能性なんて限りなく低い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:51:57.47 ID:B9N1SXT10.net
>>256
遺跡とかあったらどうしよう?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:55:22.72 ID:KyRCsxDQ0.net
>>254
金星みたいに一年より一日のほうが長いのとか大変だろうなw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:57:36.59 ID:ubgoIMUI0.net
>>13
光のスペクトル分析すれば構成物質がわかるよ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:57:45.55 ID:Szv5m9zJ0.net
またグリーゼ8シリーズかよ、そろそろ新しいシリーズだせや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:58:22.21 ID:+qh1P4z90.net
最もグリーゼ832cに似た惑星「地球」が新発見される。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:59:40.65 ID:NGWjai3i0.net
なんかよ、水や大気がある惑星ばっかじゃん
生命が生まれる条件を備えた地球が奇跡の星で、とか言っておいてさ・・

多分どこの星も普通に生命体がいて、普通に人間より発達してんだよ

みんな平和的でエロくて何でもやらせてくれるから
地球人には隠されてるだけじゃね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:59:41.61 ID:478YX1Hl0.net
光速で飛べば16年で着くとかいってるアホは士ね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 17:59:56.68 ID:A1Ew8x770.net
誰がいってこいよ
どうせお前ら暇だろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:00:20.74 ID:x3Yx3ib+0.net
今の世界みたいに企業が力もったままだと惑星の名前にも企業名入るのかな
惑星「楽天」の住人とかきっついわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:01:47.24 ID:ubgoIMUI0.net
>>54
高速度不変の定理が絶対として、宇宙人が何万年も航行を要する距離にいたとす
キーワードはシンギュラリティ
付かず離れず、かといって甘えを許さず、
美味からず、そういうわけ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:04:11.37 ID:lG2SE8Gi0.net
地球がダメになる前に新たな移住可能な惑星を見つけるのは無理そうだから
早く移民船団作って欲しい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:04:53.51 ID:Y+ZA0uhD0.net
チャリで行ってこいよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:05:26.37 ID:ubgoIMUI0.net
>>75
相手が煽ってきたらモヤモヤが最低32年継続
地球規模で
そんな未来いらんわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:05:41.50 ID:lrX5sh0a0.net
今の科学力だと
紙1枚を16光年先に持っていくためにどれくらい時間かかるの?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:06:59.58 ID:NGWjai3i0.net
>>265
惑星和民とかすき家とか
漫画に出てきそうな奴隷の星なんだろーな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:07:40.98 ID:91fR7YAt0.net
>>271
びっくりするほどディストピア!

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:08:06.54 ID:VpkFQfFM0.net
光速に近づくと船内時間は遅くなりますんで、体感時間的には短くなります

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:08:07.76 ID:xokr2OqU0.net
てか今後科学力が進歩したとしても、ワープとかは夢物語なんだし
せいぜい核融合推進ぐらいだよね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:09:01.01 ID:LSwxOv7X0.net
>>267
俺たちは間違いなく乗れないぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:09:08.83 ID:DyvGRHf40.net
正式名称:ガミラス

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:10:14.43 ID:sxQLRCKi0.net
16光年なら、電波が受信できててもいいわけで、
生命がいるかどうかはともかく、少なくとも電波が出せるような文明人は住んでないって事か。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:14:04.34 ID:GPSYW+Wp0.net
NASAがワープ航法の光速宇宙船の開発を開始! ついに宇宙旅行は光速の時代へ

http://snn.getnews.jp/archives/344224

10年後にはいけちゃってるかもよ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:14:26.59 ID:LSwxOv7X0.net
光速が最大速度というのはなんとなく聞いた
それが絶対となると、時計の大きさが決まるな
時計の針でで最も早いのは秒針だ
つまり秒針の先端が光速を超えることはないということだ
1秒で299 792 458 m / sこれの360分の1の円と言うわけだ
直径も決まる、暇なら計算してみて欲しい

ただ、その秒針を中心から歩いて先端まで到達し、その先に手を差し伸べたとき
お前らの手は光速を超えるのか、超えられないのか
俺には知るすべはないw

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:15:44.14 ID:LSwxOv7X0.net
ああちがうなw
1秒で299 792 458 m / sの60倍の演習が最大だなw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:19:12.00 ID:B9N1SXT10.net
>>265
Amzonだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:20:10.61 ID:LSwxOv7X0.net
つまり光速は超えられそうだな?
秒針の材質や動力なんかは想像上の実験だから無視してもらう
摩擦や熱もなw
どう考えても光速の秒針の先端から何かを延長することは可能っぽい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:22:12.72 ID:UaW6O6PA0.net
なんかの小説で読んだ鏡面状になってる物体に反射して昔の地球だった説が面白かった
なんだっけな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:23:25.91 ID:LSwxOv7X0.net
逆に言うと秒針の長さみたいなローテクな物理的ものに制限はない
つまり光速は超えられるというわけだなw

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:26:44.35 ID:sxQLRCKi0.net
>>284
宇宙系のスレに良くいる、
一光年の長い棒を動かせば光速超えるとか言い出すタイプだなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:28:58.42 ID:LSwxOv7X0.net
>>285
ちゃんと計算したか?
円周299 792 458 m / sの60倍
これの半径だぞ?
それが
>一光年の長い棒
なのかどうかw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:28:58.71 ID:lBdwz6e60.net
野球民が野球を元に作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:36:10.63 ID:hdt2J4vx0.net
人類以外に、地球上で人類のような進化をした生物がいない事(ギリギリ猿)、
ホモサピエンス以外の原人も絶滅していて、ホモサピエンスも危うく絶滅しそうな時期があった事を見ると、
人類は宇宙の歴史全体から見ても、相当「特殊」な生物だと思うよ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:40:51.94 ID:XAV7kr+p0.net
課金されそう

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:46:42.60 ID:o0X3x+od0.net
光の速度は秒速30万km
ロケットで加速を続けて、光の速度の5分の1まで加速してやれば
80年で到着するだろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:47:34.92 ID:LSwxOv7X0.net
だいたい30万キロと光速を認識するならその60倍1800万キロの円周
半径=円周÷円周率÷2なので
1800万キロ/π/2が時計の最大半径w
んなわけないよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:55:32.16 ID:GYPxLZsh0.net
>>286
本物のアスペか

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:59:15.58 ID:VY1+oLZ60.net
今日2回目

宇宙白熱教室 第2回「入門編(2)物理学者の秘密のお仕事」
宇宙のような複雑な世界を捉えるには非常に緻密な考え方が必要かと思いきや、
クラウス教授は「大ざっぱに捉えることこそ大事なんだ!」と力説する。
実は巨大なスケールを相手にする宇宙論で肝心なのは「概算」なのだ。
この手法を身につければ、太陽の形から中心付近のエネルギー源の正体まで推測することができたり、
素粒子が崩壊するまでの寿命も計算できたりするというのだ。物理学者の秘密の思考方法を身につける!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 18:59:55.54 ID:QowFoh080.net
光の速さで16年か

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:06:28.19 ID:ppeKXsjDi.net
>>56
2Gだと人間てどれくらい動けるんだろ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:08:37.39 ID:e6oCZ7Vc0.net
光速で移動できれば16年か
行けそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:09:07.50 ID:s4NZM2/G0.net
>>92
光で一年掛かる距離考えたら当然だろ
光回線で一時間掛かるエロ動画をテレホマンだけで落とそうとしたら何年掛かるか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:11:11.50 ID:aNkYhG+/0.net
>>1
海と緑が見えるな
これは行けるでしょ

299 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited @\(^o^)/:2014/06/27(金) 19:18:54.62 ID:qOSuMPNS0.net
ワープ技術はよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:20:18.39 ID:zXeuENnT0.net
>>290
減速は?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:22:58.69 ID:fp6hdZe/O.net
臭そう

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:30:45.80 ID:HvRwh7Nw0.net
美少女宇宙人いたら教えて

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:35:08.28 ID:3/usHykN0.net
こういうの考えるとまだまだ今の文明ってショボいんだなって思う

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:37:29.22 ID:9PTy+0r20.net
海は海でも酸の海だったりとかww

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:40:04.26 ID:4sk3ARP10.net
ひかりで16年ならのぞみで10年くらいで着けるな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 19:43:58.68 ID:JuGJCokP0.net
光の速度遅すぎる
宇宙ヤバイ光速トロイ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:00:38.96 ID:UOMzQjkx0.net
この星に生物が居るのかどうか、生きてる内に判明して欲しい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:02:19.46 ID:MDABBUZf0.net
タケノコプター

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:08:53.44 ID:NjLHHzw50.net
これって、100年程度で無人探査船がその星にたどり着けるなら、
探査してみる価値は十分に有るよなあ。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:15:11.39 ID:cAOhsjhZ0.net
>>275
宇宙への移民は棄民政策でもある

ってユニコーンガンダムで言ってた

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:36:51.60 ID:eMojHwtYO.net
カービィみたいな宇宙人に会いたい

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:39:01.24 ID:SfZbmiUb0.net
探査機飛ばしたくなるのは向こうも同じっつーか、異星人のボイジャー位の大きさの探査機が地球に近づいてきてたりして

小さくて発見かなり難しいだろ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:42:13.01 ID:NjLHHzw50.net
>>312
そこまでの文明があるなら、
少なくとも、あっちの惑星から発信されてる人工的な何らかの電波を地球で捉えてるだろ。
地球に降ってくる電波系はありとあらゆる解析をされて人工的な形跡がないか毎日探してるんだぜ。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:44:24.54 ID:qPRKtzIB0.net
>>309
今の技術じゃ100年どころか1万年でも無理じゃないかな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:44:54.12 ID:eMojHwtYO.net
現実には火星や月に移住するのがやっとそう
月までは38万キロしかないし、面積も地球の81分の1(縦横が地球の9分の1)
だから月内旅行気楽に楽しめそうだ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:46:16.83 ID:DPiLM09b0.net
>>13
お前だって目の前にあるもん見れば大体材質とか分かるだろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:47:24.16 ID:ApcsJQre0.net
どんなに長生きしても、人類が宇宙に進出する光景を見れずに死ぬことになりそうだ

なんか残念だな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:48:38.76 ID:Wl5veFOJi.net
>>170
光速で移動すると船内の時間は止まる

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:49:44.49 ID:Qf9IoJ5/0.net
向こうの星にもキモオタっているの?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:55:34.91 ID:/gNXOAd80.net
光の速さで14年だろ
超近いじゃん
探査機送り込めよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 20:57:35.92 ID:mRea7R9b0.net
つっても衛星が放った光を基に
跳ね返ってきた光で計算して画像作ってるからこの画像は偽物っていうか
創造図だぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:00:36.91 ID:43bMaz490.net
人類が特殊とか地球は奇跡とか、そんなわけねーだろ
宇宙の広さと時間を考えればこんなもん無限に存在しててもおかしくない

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:02:51.20 ID:tyjYwSdgO.net
あぁ、この星な。
降りたら地球そっくりだよ。

でも、呼び掛けられるんだよ。
『揚羽さん、揚羽さん』ってよ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:03:53.77 ID:8MomV2fP0.net
SETIはここめがけて電波だしてみろよ
意外と反響あるかもよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:05:03.53 ID:JuGJCokP0.net
>>324
32年後
「なんか変な電波が飛んできてる・・・キモイ」

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:21:49.21 ID:IbnWM4lI0.net
何で俺たちは惑星間飛行で自由に宇宙を旅出来る時代に生まれなかったんだろう
宇宙には地球型惑星なんて5万とあるだろうに、こんな小さな地球のジャップランドで短い一生を終えなきゃならないとか本当に悲しい

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:23:16.42 ID:Cwnicfuy0.net
まじかー

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 21:44:02.60 ID:QBLNwsDG0.net
青い部分が水じゃなくて硫酸銅の可能性も

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 22:00:38.00 ID:PxqTLBOB0.net
海が少なそうだが環境は地球とだいぶ変わるんかな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 22:02:41.23 ID:BZA0OLsq0.net
例えば亜光速で恒星間航行できる船があったとして、その辺漂ってる小石みたいなのとぶつかったらどうなるの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 22:32:35.53 ID:P5zVmzRB0.net
>>198
ボイジャーは人類じゃないぞ。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 22:59:45.33 ID:dv2DQHHD0.net
カラーで16光年の所撮った情報送れる技術あるんだな
怪しすぎる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:05:40.54 ID:SfZbmiUb0.net
>>313
我々より150年先くらいの文明なら僅かな時間差で何かしてくれてないかなーと思ったんだ
こないだのコズミックフロントのファーストコンタクトを見て、こちらが発見するより先方(?)に来てもらったほうが早い
そん時人類は滅亡するかもしれんがw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:07:49.20 ID:SfZbmiUb0.net
地球外知的生命体はまずは直接来るんじゃなくてまずは探査機が来ると思うわ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:08:21.98 ID:q4xySwKl0.net
向こうもこっち見て 早くUFO乗って攻めて来いやとか思ってるよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:10:05.45 ID:SfZbmiUb0.net
異星人の郷って小説に出てくる恒星間航法なら何とか行けそうな気がする(適当)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:13:44.18 ID:NQiXFORu0.net
ちょっと頑張れば行けそうじゃん

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:15:30.41 ID:CYijnXsv0.net
ここめがけて電波を出しても早くて32年後なんだろ返事くるの。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:21:22.73 ID:SfZbmiUb0.net
宇宙白熱教室面白いぞ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/27(金) 23:44:41.97 ID:BY7vLwnZ0.net
こういう画像見ると中2病な妄想が捗る

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 01:58:22.03 ID:LIw9/B1f0.net
宇宙人って想像すると俺たちより進化してるイメージだけど

もしかしたら地球人が1番進化してるのかもよ?

まだ火星あたりは大化の改新してる感じ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 02:23:32.78 ID:On7uJeJK0.net
パラレルワールド説

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 02:51:00.66 ID:x92bD6a70.net
こりゃたまげた

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 02:57:44.25 ID:+XOIJQGTi.net
というか、何で地球以外の惑星から地球にコンタクトしてこないんだよ
人類の歴史に1度も出てこないのおかしいだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 03:11:40.71 ID:9w7brZ5I0.net
宇宙船地球号

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 03:37:17.21 ID:mEUNuIlO0.net
1977年のボイジャーがやっとこ太陽系出たレベルじゃ
こっちからじゃ何も出来んな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 03:52:12.02 ID:R1u+JFym0.net
>>341
銀河系の年齢が132億年地球の年齢が45億年
ここより何十億と進んだ文明はあると思うんだがな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 03:54:30.36 ID:rkKI45bE0.net
こっちみんな、とか言ってそう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 04:04:28.78 ID:mEUNuIlO0.net
技術が進みすぎても自滅ルートもあるだろうな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 04:12:55.56 ID:r2tR5vKh0.net
>>345
こないだまで土人だっただろ、地球人って。

ところでたったいま長距離恒星間移動の基本技術について閃いたんだが
電子レンジのマグネトロンと重粒子加速器のシンクロトロンが深く関わっていて
その構造図が頭の中にボンヤリ浮かんできた。あれ?これマジで出来るかも??
ある一点の空間をねじ曲げる土台はレーザーでそこを囲うようにすればいいのか?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 07:47:20.23 ID:0wOJXt5h0.net
地球とどっちが文明が上なんだろうな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 07:51:34.96 ID:gD7f/UiS0.net
黄金聖闘士でも16年かかる

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 07:54:56.90 ID:LjvPpZcG0.net
グリーゼ皇帝だけど何か質問ある?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 08:18:56.01 ID:Az1AGFnv0.net
これって最初に到達した国の物になったりすんの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/06/28(土) 11:22:54.25 ID:ImgZVWXd0.net
火の鳥望郷編にでてきたような人間の常識の通用しない星だったら怖いな

総レス数 355
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200