2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若者の『固定電話離れ』が深刻、なぜ若者は固定電話を持たなくなったのか

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/11(金) 19:07:17.21 ID:mKVwwcCo0.net ?2BP(2000)

全体では79.7%、20代世帯では1/4のみ…固定電話の保有状況(2014年)(最新)
2014/07/09 15:30
携帯電話の高性能化と普及が進むに連れ、少なくとも一般世帯において電話の利用スタイルは世帯単位から個人単位へと変わり、固定電話の必要性はこれまでに無いほど減少している。

若年層では実家を離れ一人暮らし・独立世帯化する際に、固定電話の契約をしない事例も増えている。それでは現状として、固定電話はどの程度浸透を維持しているのか。
総務省が2014年6月27日に発表した「通信利用動向調査」の公開値を基に、日本における世帯ベースでの固定電話の保有状況を確認していくことにする(【発表ページ:通信利用動向調査】)。

今調査母体では世帯全体の普及率は79.7%。奇しくも前年2012年末時点の値と同じ。全世帯のうち2割強は「固定電話なし」。

特に若年層で低い比率なのが目に留まる。無論これらの層で「電話離れ」が進んでいるのではなく、「固定電話離れ」が加速しているだけであることに注意が必要。携帯電話があれば、固定電話の必要性はグンと低くなる。
さらに個人主義・個別主義が浸透する昨今では、世帯ベースの電話連絡先の必然性が低くなっている。そして世帯人数の減少、一人身世帯の増加もそれに拍車をかけている。
http://www.garbagenews.net/archives/2067587.html
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140707-10.gif

総レス数 261
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200