2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オランダの労働環境がホワイト過ぎると俺の中で話題に。ジャップよ、これが先進国だ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:47:22.52 ID:WeUfEnUr0.net ?2BP(1000)

・残業が法律で禁止されている
・ワークシェアリングで一人当たりの仕事量が少ない
・病気になったら診断暑なしで無制限に有給休暇が取れる
・副業自由
・正社員とパートには給与や休暇など一切の区別がない
・年齢や性別の区別が一切ない
・週4日勤務の労働者も多い。毎週、土日以外にも休みが取れる
・4週間の長期休暇が取れる

一人当たりのGDP
オランダ  13位
日本    24位

先進国の労働生産性
オランダ  11位 
日本    19位

オランダのワークシェアリング
https://www.youtube.com/watch?v=dJTlrTVe4DI

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:48:10.59 ID:sYjB74+K0.net
日本はブラック杉

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:48:32.22 ID:K+bktqNl0.net
なんか落とし穴ないの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:48:32.70 ID:iqlIbAPy0.net
>・週4日勤務の労働者も多い。
これが一番羨ましい
週5はキツイ2日行ったら1日休みたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:48:40.82 ID:ZtWg4JgG0.net
あと飾り窓

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:49:09.09 ID:kBS4MlyX0.net
オランダ治安悪くなってるよ
移民のせいで
イスラム教徒も増えてるし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:50:26.18 ID:AkWOrv670.net
ジャップは先進国ではない土人島だから仕方ない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:51:59.70 ID:gQskSQbu0.net
日本てこんなに働く時間が長いのにGDPが少ないの
無職が多いからか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:52:19.15 ID:JBAnCx0/0.net
>>6
既に日本も局所的に治安の悪い地域はあるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:53:16.39 ID:SkefPY+80.net
だからジャップは先進国じゃねぇっていってんだろタコ部屋だと思えばそんな欲求でてこないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:53:16.86 ID:xFXL8mSv0.net
>>1
竹中はこれをやれと言ってるんだよ
所謂オランダ革命

12 :Pure Jap ◆29jsGCQPDU :2014/07/13(日) 23:53:45.05 ID:NDpcZTCs0.net
ジャップには理解できない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:54:03.14 ID:1TJfWtRI0.net
>>8
物を買わず、まともな労働(正社員)もしない、
低所得者・老害・無職が多いからだよ。
こいつらは殺そう。
そうすれば中間層がもっと豊かになれる。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:54:18.49 ID:HoarwVB/0.net
でもお賃金少ないんでしょ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:56:14.82 ID:FXVBCF3K0.net
日本だと足の引っ張りあいになるから出来なそう

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:56:41.08 ID:Trx6G+r80.net
どうせ週四勤務でも子育てできる環境なんだろ糞

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:58:10.95 ID:dIgqNVhi0.net
>>6
オランダ一昨年いったけど、治安良かったぞ。夜歩いても大丈夫な感じだ
ただ、路地裏入ると大麻すって昼間からラリっている人がいてビビったけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:58:13.50 ID:1OeaKSQH0.net
日本はブラック国家だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:59:00.42 ID:ZJTeL1h00.net
オランダ

実は財政破綻しかけてる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:59:08.42 ID:g7nrU3Qd0.net
日本の一人当たりのGDPの低さはほんと信じられんわ
なんでだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:59:44.50 ID:YKSNp7SL0.net
オランダとかじゃなくて 西欧と北欧はどこもそうだろ

日本が異常なだけで

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/13(日) 23:59:56.97 ID:ouHLlPlw0.net
コンビニみたいなとこで大麻が買える国だぞ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:01:19.51 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>20
労働力の安売りをさせてるからじゃん
奴隷量産できる国と 奴隷量産できない国じゃ

いくら支配層が金持ちだってダメだよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:02:58.38 ID:EdntE2fE0.net
いい部分よりダメな部分を教えて欲しい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:07:01.04 ID:Dv9FsanB0.net
スペインの職場はこんな感じ。

* 自称早朝(ただし10:00)出勤
* 昼飯は当然自宅で。何があろうと自宅に帰って飯。
* 飯の後は昼寝。昼寝がないと働いてられねーよ、と。
* 午後はワイン(しかもボトル)でも引っかけながら陽気にお仕事。
* 職場がアルコール臭。
* 遠くから歌声が聞こえてきたかと思ったらこっちも負けては居られないと熱唱。仕事そっちのけ。
* 土日どころか、かったるい日は全般的に休み。
* 夏休みは7月から9月まで。でもなぜか仕事よりマメにバカンス先の写真を律儀に送る。

でも

25位 日本    32.430
26位 スペイン  32.150

一人当たりの購買力平価GDP殆ど変わらないんだよなw

1位 日本   82.7歳
8位 スペイン 80.9歳

平均寿命もかわらねーw

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:07:10.83 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>24
資本家からしたら ダメなことしかないじゃん

雇う側は人間よりゾンビに近い人を雇いたい

働く側は 自分の人生を充実させたい

日本に労働者側の政治家がいないから 日本は資本家にとったらいい国だよ
国民の意思より 資本家側の意見しか聞かないし

オランダの真逆で めっちゃいい国

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:07:48.99 ID:oiph96gG0.net
・残業の禁止またはサービス残業の厳罰化
・同一労働同一賃金

これだけで日本の労働環境は劇的に良くなる
よい人材集めたければ福利厚生で差を競わせればよい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:07:53.12 ID:HxX+fkxh0.net
労働生産性よりコミュ力の方が大事だからな
黙々と仕事して利益を上げる奴より
生産性ゼロの飲み会ウェーイの方が日本企業では重視される

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:09:19.12 ID:L04mVPMB0.net
ユニクロとかがオランダに進出したらどうなるんだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:09:24.28 ID:YNlFxLFW0.net
52 :名無しさん@明日があるさ : 2009/06/07(日) 18:31:23 0
俺は国際結婚して欧州に住んでるよ?

法律的に日本じゃ結婚できないってのもあったけど、
日本の糞労働環境で一生を終えるなんて人生失敗だと思ったからかな

53 :名無しさん@明日があるさ : 2009/06/07(日) 18:46:25 0
欧州のどこ?

59 :名無しさん@明日があるさ :2009/06/20(土) 21:24:21 0
>>53
オランダ。
オランダ語全然わかんねーw英語でなんとか通じてる。

労働環境最底辺国→労働者天国に一気に変わって、人生が楽しくなった。

日本で働いてても「生きてて楽しい」なんて本気で思った事無かったからな。
「生きてりゃ楽しい事もあるんだ」みたいな気休めを必死で言い聞かせてた。
この鬱があと何十年も続くと思うと絶望的だったし、人生=修行だと思って、全てに無気力になってた。

オランダではガチで理想的な生活してる。
別にオランダじゃなくても、先進国じゃなくても、日本を出て見れば、どれだけ糞労働観に洗脳されてるか分かる。
まず、バイトとか小遣い稼ぎみたいな感覚で正社員の仕事できる。
社内も高校生くらいのラフさで十分だし、皆単なる金稼ぎの場だって分かってるから、適当。
ああ日本滅びたほうが人類は幸せになれるな。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:10:11.54 ID:9i2uNG/40.net
近年はオランダを見捨てて海外移住が増えているってブログを見たけどね
あと新自由主義で労働環境が惨いことになったので
ワークシェアリングが導入されたたって話

そもそもオランダって国自体がちょと胡散臭い。
グローバル万歳で移民OK多文化共生!なんて掲げてるし
あの竹中が目標にしてるし、グローバル資本の実験国だね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:10:37.50 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>27
そういう法律を作らせないために自民党があるんじゃん

国民にとっての利益は 経営者にとっての不利益

国民のことを考えず 経営者のことだけを考えるのが今の日本

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:12:00.92 ID:oBpTakKZ0.net
日本の労働者は企業が内部に貯め込むカネの為に長時間労働してるんだよ
企業を如何に生存させ続けるかが最大の目的だし

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:12:21.61 ID:xiZOTZB+0.net
オランダはいいぞ
仕事は定時に切り上げて後は家に帰ってジョギングして夕飯食べて寝る
すげー理想的な生活してた

出稼ぎやらなにやらも多かったけどな
今後どうなるかは知らん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:15:20.01 ID:pjrGMfDX0.net
人口の多さで国力を保ってるのが日本
これからは転げ落ちていくだけ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:15:55.28 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>33
これでお金がまわらなくなって 自滅するんだけどね

外貨が入ればどうにかなると自民党は思ってるが
そんな不安定なもので 景気が回復するわけない

自民党は資本家側だから 当然 企業側からお金を放出させて お金が回るようにできないし
労働者を苦しめることしかしないから

終わってるわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:16:47.70 ID:tmDAiOF2O.net
>>30
オランダいいねぃ
日本は女が可愛いけど、労働環境がまるで駄目だわ
高知能な人間が低知能な上司のせいで一週間もたずに辞めていくなんてよくある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:16:57.58 ID:tWYyuM7W0.net
でもオランダって財政破綻寸前なんだろw

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:17:29.84 ID:hWro6N3T0.net
オランダは福祉辞めるって言ってたけどね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:17:52.00 ID:c+5BTF6K0.net
北欧とかドイツとかオランダの労働環境や
一人あたりのGDPの話しって、
移民や不法就労者もカウントしてるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:18:09.02 ID:ZPtmzxrz0.net
こんなんで国が成り立つだなんて信じられん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:18:15.61 ID:1XNggJ2L0.net
その分解雇がしやすいように見えるが

あと同一労働って何をもって同一なのか気になるが

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:19:53.21 ID:gjy42uUb0.net
日本のことは好きだから売国する気はないけど、労働環境についてはうんざりするな。
オランダ羨ましい

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:22:14.71 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>42
北欧は解雇しやすいよ
その分 セーフティネットがはってあるし
流動的になってるから 次も見つけやすいようになってる


日本の自民党とかいう糞集団は 経営者の都合のいいようにするために 雇用の流動性が必要 北欧もやってる みたいなことを言ってるけど

セーフティネットにはノータッチ 要するに日本の労働者は死ねってこと

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:22:48.61 ID:kXF/vIM90.net
ジャップは命の価値が低すぎる
苦労することが尊いものだと洗脳さらてるから生き辛くてしょうがない
幸福という概念が無い国
そりゃ若者がポンポン自殺するわな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:24:04.06 ID:EDkPFt8xI.net
よっしゃ!ケンモメンみんなでExodusや!

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:24:09.12 ID:k3Z3cz5x0.net
>>6
黄色やアラブ、黒人みたいな有色人種いれなきゃなあ
白人だけなら治安よくてもっと良い国だったよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:24:24.16 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>43
日本のことが好きだからこそ
悪いことを減らして 幸福を増やしたい

だから 変革を望むんだな

保守思想な人は過去の自分を否定できないから 同じことを繰り返して 後世の人にも同じ苦しみを与えようとする

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:25:43.89 ID:rfzjxU450.net
こういうのは都合のいいとこだけ持ってきてるから話半分で聞かないといけない
しかし、よく考えると半分でも天国だった

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:27:23.12 ID:q+4oRRRb0.net
思うんだが日本て出世すればするほど仕事しなくなるじゃん?
大抵の大企業より中小のほうが仕事量多いじゃん?
つまりホワイトになると日本人はまったく仕事をしなくなる可能性がないか?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:28:04.71 ID:QGpx8wH+0.net
何なんだこの差は……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:29:16.96 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>49
雇う側になってみろ 日本の奴隷商人が法の整ったオランダ行ったら地獄だろ

これが事実であって 都合いいも悪いもない



ただ西欧 北欧の人は道徳や倫理を勉強してるから このシステムに納得してるわけであって
日本みたいな 奴隷は人間じゃないっていう価値観の人からしたら 地獄だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:31:05.33 ID:ndfstsAY0.net
ワーシェアはコイズミケケ中が潰した
こいつらが生きてる限りムリ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:31:24.15 ID:EX5Z98Kn0.net
>>6
日本の労働治安なんて世紀末なんだが
うつ病に過労死に残業未払い
傷害・殺人・窃盗が野放し

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:31:56.01 ID:iXPCt1hG0.net
ジャップは人を人とも思ってないからな
たんなる金ヅル
こういう国はやっぱ滅びるわ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:33:10.00 ID:EX5Z98Kn0.net
>>31
あそこは昔っから貿易でいろんなとこと交流あるグローバル国だし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/14(月) 00:34:26.71 ID:Nr0ClQ5S0.net
>>54
中国でさえ 残業させたり 賃金未払いはあり得ないからな

日本の労働を外国と比較するなら アフリカの紛争地域ぐらい

それ以外の国と比較したら自尊心をたもてない

総レス数 734
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200