2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイナビ】SEってどんなひと?「頭が良くてタフで高収入」

1 :もちゃこ ◆Moco..9/8c :2014/07/21(月) 11:43:36.36 ID:U9e/bO5J0.net ?PLT(13000) ポイント特典

SEってどんなイメージ? -「多忙」「高収入」「頭がよさそう」
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/21/027/

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:53:10.58 ID:+HQaQ94/0.net
上流でも客先行く奴隷
つまり業界全て糞

45 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 12:53:22.32 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    >>40 土方だが、頭はいい土方だぞ。  
                    ,ノ      ヽ、_,,,       東大卒だとか京大卒だとか普通にゴロゴロしてるからな・・・   
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l     研究者崩れなんだろうか
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:53:57.49 ID:ik4d8roS0.net
ホッカル省エネAAにしろって言われて応じたんだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:54:26.73 ID:zbdno8yh0.net
>>7
うん
「寝る間も惜しんでマニュアル読め」
「本当はXXXページあるマニュアルを10冊読んでから質問してもらいたい」
ばっかりだよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:54:30.42 ID:h2+A1ZqU0.net
ん?SE?
後ろで「デデーン」とか、「ポワワワワ〜ン」とか言う人

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:54:38.27 ID:+HQaQ94/0.net
うちの会社は営業の方が良いって言ってた
技術より営業が良いってこんな業界くらいじゃない?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:54:49.25 ID:HvvEh9MJ0.net
主張が読みやすくてよろしい

51 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 12:55:31.44 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   東大や京大の理学部を出たりして 研究者として名をあげられなかった者が・・・  
                    ,ノ      ヽ、_,,,      SEとかやったりするからな。
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l    多分、SE以外の仕事は出来ないんだろう。
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    コミュ障だから、営業だとか出来るとは思えないし
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/     
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:55:34.50 ID:+tl4plHT0.net
頭が良くてはまぁいい
タフじゃないと死ぬ
ここまではいいとして… 高収入??

53 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 12:56:29.82 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   SEはいろいろ、東大院卒から、高卒、専門卒、文系卒までバラエティに富んでいるよ    
                    ,ノ      ヽ、_,,,         
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:57:32.09 ID:bNPLJsye0.net
>>47
サビ残させ放題だからな、マニュアルをまとめて
マニュアルを読む時間を減らして効率化という
考えがそもそもない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 12:57:55.83 ID:Sw3dY6nH0.net
長時間労働によるうつ病と長時間座る作業により
腰および全身の血行が悪くなり病気になるひと多し
そう考えると普通のドカタの方が身体面では健康的だと思う
夏、冬はすげえ辛そうだけどな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:01:17.78 ID:3IzxK70B0.net
>>53
ホッカルって今なんか仕事してんのか?

57 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:04:26.29 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    技術さえあれば、コミュ障でもいいし、学歴とかいらないし・・・な 
                    ,ノ      ヽ、_,,,       まぁ・・・心は病みやすい
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:04:27.06 ID:uvA/xstK0.net
>>54
それでいてマニュアル更新されてなかったりするからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:05:56.42 ID:K4hE/YHW0.net
>>1
しばくよ?

60 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:07:53.65 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    実力で評価される世界だから、ある意味 平等でいいだろう。  
                    ,ノ      ヽ、_,,,         
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:09:40.70 ID:h0Vq1jxnO.net
激務高給は医者やSEの代名詞と言われてるね。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:10:31.49 ID:TpI1dHVY0.net
SEは
・残業代で稼ぐ
・残業ばかりで使う時間がない
が正解

63 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:11:06.54 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   SEは医者程 高給ではないし、社会的地位も低い。  
                    ,ノ      ヽ、_,,,      学歴も資格もいらないからな。
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l    ただ技術だけあればいいらしい。それには勉強あるのみという・・・
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:11:07.02 ID:3+RhDaPW0.net
アスペで頭が悪くてどこにも就職できなかったせいで、たいしてITに詳しくもないのに専門家顔して
デタラメな仕事をしている低収入の派遣社員


こうだろ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:12:02.30 ID:5s4ZaW3x0.net
ホッカルきもすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:12:07.07 ID:mrnHlvz80.net
「サービス残業があるブルーカラー」ってのが一番わかりやすい
視力や集中力が衰え睡眠時間削って仕事するスタミナも減ってくる30代後半に入ると
そのままリストラ要員になる

その上、大企業の正社員でもないとSEスタートで出世していくのは非常に難しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:12:20.41 ID:c6obKYeX0.net
転職したら300から700万に上がった。
嬉しい反面、俺すげー搾取されてたんだなって思った。

68 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:14:12.68 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    嫌儲にもプログラミングスレがよく立つだろ?  
                    ,ノ      ヽ、_,,,       無職童貞ニート野郎がその有り余る時間でプログラミングを覚えやうとしているのだ。
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ     それに成功した人間は 土方として激務薄給を味わいつつ、ニート時代に
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      戻りたいと考えている
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

69 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:15:18.51 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    >>67  キャリアアップ ってやつだな。 
                    ,ノ      ヽ、_,,,        下積み時代に技術を学んで、上の方にいけたんだろう。
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:15:57.12 ID:3zKdKgOM0.net
40歳で終わる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:16:17.44 ID:tWuvsNFG0.net
このスレの半分くらいのやつもよく分かってないのにネットの見た想像で語ってそうなイメージ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:16:33.14 ID:yvw1sI+a0.net
>>51
SEにはコミュ力いるだろ
プログラマーと勘違いしてね?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:17:05.19 ID:c61m2r3G0.net
続けていけてるなら受動的な意味でタフとは言える

74 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:17:20.14 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   SEは“転職”を繰り返すやつが多い。より条件がいい、より給金もいいところへ。 
                    ,ノ      ヽ、_,,,       そのためにはSEとしての”経験年数”なんかが加味されるし 
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      未経験者を雇うような会社の待遇が悪いのは当たり前なのだ
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:17:57.40 ID:mbyXkN/00.net
夜勤SEはガチだと聞いたことがある

76 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:18:21.00 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア   >>52  プログラマーとSE、ごっちゃになっているから分からん。    
                    ,ノ      ヽ、_,,,          同じやうなモノだと思うぜ
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:18:31.04 ID:GuXDsYOW0.net
ほっかるってSEスレに必ず出没するな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:20:37.82 ID:GuXDsYOW0.net
最近は残業規制厳しいから残業では稼げなくなってる
残業青天井で稼いでた連中はまいってるだろう

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:23:53.75 ID:oq6q/o3X0.net
SEって、ひとり言が多くてコワくない?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:24:51.92 ID:PjfIHYt20.net
>>77
リアルSEなんだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:25:19.59 ID:f4cs3uxF0.net
高収入はウソ
ソースは俺

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:28:48.33 ID:cRKMtb6c0.net
40歳50歳になっても仕事続けられるのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:30:50.99 ID:9bVw+aW/0.net
タフでなければ生き残れない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:34:46.74 ID:7vbCmACE0.net
>>22
浦和の同じマンションの元彼の部屋にいた看護師だかの人刺殺した
橋本市長に似ててあだ名が西岡市長とかの奴

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:37:16.31 ID:gkESNUJE0.net
漫画スレ以外で見かける時は有害化してるから、とっくにNGに入れてるわ。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:38:15.05 ID:jl1XMp0q0.net
薄汚い変人

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:41:33.82 ID:+qjo33RB0.net
SEの技術力なんぞろくでもないわ
口八丁手八丁がありゃどーにかなるのが土方SEってもんじゃねえの

ここの土方仕事って、一歩一歩お客と合意をとりながら
仕事を進めていかなきゃならんオーダーメイド商売だから
それが出来ないコミュ障にはSEはできないんだわな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:42:15.64 ID:/CRlu31q0.net
口だけで実は中身空っぽの詐欺師のことをSEと言います

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:42:45.06 ID:ACQDEuLH0.net
低学歴
顔が青白い(日に当たる暇が無い)
低収入(法律でみなし残業が許可されている業種)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:44:07.81 ID:fjrE2WIn0.net
技術無いから営業に回されたのがSE

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:44:50.21 ID:fgAV+gtd0.net
タフが売りのSヨとか例外なく無能だろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:45:36.52 ID:pkMIpGjE0.net
高学歴SEと専門卒SEの間には天と地ほどの差が存在する

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:46:47.88 ID:/CRlu31q0.net
理系のふりした脳筋体育会系馬鹿の独壇場

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:47:47.68 ID:ikmNh42a0.net
リアル土方の方がマシ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 13:48:17.73 ID:veSjswe00.net
ネットワークやデータベース、プログラミングといった要素技術のどれかにだけ詳しくて、
人間としての常識や良心に欠落がある

そういうイメージ

96 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 13:57:41.90 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    >>87  アスぺにはSEが出来ないじゃないかww    
                    ,ノ      ヽ、_,,,         
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

97 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 14:00:24.32 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    アスぺルガ―は SEではなく プログラマーのほうだな  
                    ,ノ      ヽ、_,,,         
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

98 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆NR4X.wgah6 :2014/07/21(月) 14:01:49.29 ID:EuBQZLbq0.net
                      /⌒ ヽ        
                      (;´Д` )ハアハア    >>95 イメージじゃなくて実際そうなんだよなぁwwww 良心はともかく常識は無いだろ  
                    ,ノ      ヽ、_,,,         
                 /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ   
                { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l   
                '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ   
                 ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/   
                  `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:07:08.94 ID:Cj+QlJjd0.net
残業が多くなる職種で、残業代きっちり払われるところならどこ行っても高給だよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:07:42.49 ID:VZmVZyA50.net
>>12
馬鹿発見

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:09:47.53 ID:VZmVZyA50.net
>>42-43
ださっ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:13:19.61 ID:pEz7S75W0.net
>>29
webは知らないけど、概ねこの印象

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:28:39.81 ID:ACQDEuLH0.net
>>29
そんなもんだな
で、下請けの定年は40

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:31:32.97 ID:i3x8ZV8l0.net
IT土方だよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:35:29.86 ID:DBDXo6OE0.net
ニートなんだけど、紹介でIT土方に売られそう
適正ないだろうしやりたくないけど、仕事を選べない現実

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:37:15.97 ID:+HQaQ94/0.net
>>105
データを売って一儲けだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:39:18.54 ID:KQmFPJhf0.net
入社1、2年目くらいのプログラマやってた頃が一番楽だった
人の書いた仕様書みてプログラム作るだけ、残業代もきっちり出たし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:43:00.27 ID:velmMjCl0.net
高給なのは長時間勤務で身を削っているから
それも残業代がちゃんと出る一次請けまでの話

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 14:51:35.66 ID:lMIigN+y0.net
来年から総研マンだけどここに入るゴブリンの何人かが俺に使われると思うと興奮する

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:07:07.17 ID:0qN5UMoU0.net
奴隷でタフで低収入

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:08:38.26 ID:soZ7l46z0.net
ここでいう低給って時給換算いくらくらい?
ITが資格職・新卒大企業につぐ給与水準であることは否定しようがないと思う

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:12:27.47 ID:0NpyelUO0.net
システムエンジニアとプログラマーって、仕事内容はまったく違うの?
素人(っていうか俺)から見ると、同じ様な事をしてると、勝手に思ってるんだけど
一般的にどっちのほうが立場が上なの?
どっちのほうが高収入?
技術的に難しいのはどっち?

質問ばかりで申し訳ないけど、(前から気になってたけど)まったく知らない世界なので、聞いてみた
良かったら教えてほしい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:15:04.95 ID:jtU4fyn40.net
SEなるのが嫌で情報系から文系就職したんだが
システム関係の仕事でSIの人間と話すと
クソみたいなことでもいちいち「何十万かかります」とほざくからキレそうになるわ
その上完成しても根本的なことでミスってやがる

お前らどんだけ池沼飼ってるんだよC言語からちゃんとやれや
構造体の概念わからないのにデータ処理のプログラム組んでんじゃねーよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:16:07.83 ID:DEcCJSjg0.net
パソコンの仕事でSE以外ってないの?
給料低くてもいいから楽したいわ

あわよくばExcel Wordだけポチポチしてたい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:21:44.30 ID:DBDXo6OE0.net
普通にあるだろ
VBAなりある程度関数なり使いこなせれば

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:24:22.26 ID:xLQQU/Na0.net
SEはコード書いたりしないの?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:25:10.35 ID:+HQaQ94/0.net
情報系が就職する先は

・ウェブアプリケーション開発
・家電や車のソフトウェア開発
・情報システム開発(SI)
・社内SE


残念、どれも外れだ
機械か電電に入るべきだったね!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:25:39.58 ID:r22OAIP60.net
俺は効果音(SE)作る仕事してる。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:26:13.85 ID:0zLYf0EM0.net
>「多忙」
はい

>「高収入」
まあはい

>「頭がよさそう」
はい
そして自分に累が及ばないよう逃げ足も速いよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:27:17.62 ID:bNPLJsye0.net
>>62
正解は

・裁量労働適用職種なので残業代がでない

でした

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:30:44.03 ID:5s4ZaW3x0.net
>>117
アルゴリズムやってりゃあ
引く手あまたやろ
金融 商社 どこでもいってるぞ東大だが

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:33:00.27 ID:bNPLJsye0.net
>>121
それはプログラマーだろ
SEでそれやったらアカンだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:33:54.84 ID:+qjo33RB0.net
>>112
一般的には待遇、立場、技術ともに単純にPGの上位互換がSE
かといってPGとSEにこれといった明確な境目があるわけでもない
呼び分けは金勘定の役に立ってるくらいじゃないのかなあ。

↓ここに書かれてる内容はだいたい感じあってる
http://rough-and-ready-co-jp.blogspot.jp/2011/06/blog-post_29.html

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:34:15.31 ID:fgAV+gtd0.net
>>111
デスマってたときは500円切ってたな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:35:15.28 ID:nJamC13e0.net
>>7
マニュアルあるだけマシだろ
甘えすぎ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:35:53.82 ID:bNPLJsye0.net
>>123
全然違うはボケ

SEはプログラム書いたらいけません
書いたら残業代請求できます

SEはサビ残させる為の職種なのです

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:39:27.28 ID:ZpLzEAgy0.net
>>58
お前らユーザーがいちいち見積もりにない機能を
後付けで追加させるから悪いんだろ???????
なああああああああ?お前どこ住みだよ?電話番号言えやコラ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:40:14.04 ID:VZXlZpG20.net
>>123
>>126
どっちやねん!(゚Д゚)ゴルァ!!

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:43:36.22 ID:5s4ZaW3x0.net
>>122
プログラマーでもなく普通の総合職やで
金融はトレーダーとか投資銀行部門

数字に強い情報系はどこでもいけるお

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:45:40.04 ID:B4if/Y4H0.net
この手の話って大概SEとPGがごっちゃになってるね

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:52:57.91 ID:RijY1RGc0.net
上流と下流もごちゃ混ぜにするから噛み合わない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 15:59:34.76 ID:djB/WcJM0.net
自称SE(笑)自称エンジニア(笑)
そんな奴を見極めるのが一番大変なのに
俺はSEではない。そんな区分に拘るのは本末転倒
肩書きなんて飾りなんですよ
素人にはわからんのです

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:01:09.33 ID:zUBwe+v20.net
>>132
未経験でも3週間くらい研修受けたらSEになれるからな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:04:08.85 ID:djB/WcJM0.net
>>133
営業、開発、企画、運用だの色々いるけど
俺が「OK」と思える先生クラスのシステム技術者なんて滅多に見ない
何十年前にはいた。今の方が技術が進んでいる筈なのに人間の技術力は
そんなにあがってない。それがIT業界

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:05:01.78 ID:tIIEeoBD0.net
最近の人は、オブジェクト指向な人ばっかりでガチで困る
なんとかしてほしい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:08:16.06 ID:fgAV+gtd0.net
>>135
時代は関数型だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:08:44.46 ID:IijjAJ1Fi.net
この手の話題になると微妙な立場のネットワークエンジニアですけど、CCIEGETしたんで海外転職活動中
日本のITフィールドは死んでるよね。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:10:44.70 ID:djB/WcJM0.net
先生クラスの技術者はオーラが他の人と違いすぎる
機械の扱い方から違う
何が違うか?プロは片手で商売道具を扱わない
よく見てみたらいいよ、モノホンの経験豊富な人は
道具の扱い方から違う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:25:12.54 ID:bNPLJsye0.net
>>128
このページの一番下ね

厚生労働省、裁量労働適用職種
(2)情報処理システムの分析又は設計の業務
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/roudou/senmon/a2.html

 「情報処理システム」とは、情報の整理、加工、蓄積、検索等の処理を目的として、
コンピュータのハードウェア、ソフトウェア、通信ネットワーク、データを処理する
プログラム等が構成要素として組み合わされた体系をいうものであること。

 「情報処理システムの分析又は設計の業務」とは、

(i)ニーズの把握、ユーザーの業務分析等に基づいた最適な業務処理方法の
決定及びその方法に適合する機種の選定、


(A)入出力設計、処理手順の設計等アプリケーション・システムの設計、
機械構成の細部の決定、ソフトウェアの決定等、

(B)システム稼働後のシステムの評価、問題点の発見、その解決のための
改善等の業務をいうものであること。

プログラムの設計又は作成を行うプログラマーは含まれないものであること。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:27:56.12 ID:G8RkKmvmi.net
臭くてハゲてて精気のない目をした寝てない人だよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:28:59.48 ID:zvTRvLqJ0.net
デッドスペースやれば分かる。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:32:55.05 ID:c+hinWju0.net
>>14
ヒョロガリのほうが多くね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/21(月) 16:34:09.96 ID:4RxcKEzL0.net
>>139
おおー! 明確に、区別されてんのね
どっちにしても、SEもPGもバカには務まらなさそうだわ
ITバブルやインターネットが普及してから、両者の社会的地位って変化したのかな?

総レス数 171
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200