2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハロワに出された固定残業代導入の企業求人の約9割が不適切 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/29(火) 23:33:00.05 ID:4egkvB3N0●.net ?2BP(11000)

9割の求人で不適切記載 固定残業代導入の企業で

一定額の残業代を手当などの形で事前に支払う「固定残業代制度」を導入している企業が全国のハローワークに出した求人のうち、約9割に不適切な記載があったとの調査結果を、NPOや弁護士でつくる「ブラック企業対策プロジェクト」が29日、発表した。
何時間分の残業代に当たるかが不明であるなどの問題点が見つかったという。
プロジェクトによると近年、求人や労働契約の際に固定残業代を盛り込む企業が増えている。しかし残業時間が不明瞭になり、長時間労働を助長する上、給料の総額を高く見せかけることができるとして、プロジェクトは「残業代不払いの温床」「誇大広告」と批判している。
厚生労働省も4月、全国のハローワークに対し、固定残業代についての求人票の記載を適正化するよう求める事務連絡を出している。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140729/crm14072922180016-n1.htm

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 11:25:55.93 ID:Th9RcPLp0.net
それをもとにゆするアルバイトとかそういうのをヤクザがやんなさいよ

総レス数 20
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200