2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨大航空機時代終焉へ    エアバスの巨大旅客機「A380」、巨大すぎてどの会社も導入せず大赤字 [288887143]

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:02:30.34 ID:P/wRMZGm0.net
>>45
航空運賃17,000円
サービス料20,000円(60分)

日本人はサービスがタダだと勘違いしていて困るわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:02:40.14 ID:da6Ev99z0.net
787て300人の中大型中間クラスだろ
やっぱり500人のを主要幹線大量輸送で使いたいってー
夢を見るんだよなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:04:36.92 ID:da6Ev99z0.net
>>46
それコスプレ料込みでも基盤ないと
と思ったけど利用したい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:09:48.68 ID:BDSCYr7h0.net
>エアバスはA380の開発費を回収できる見込みがなく、
>最低限の利益を上げるのに必要な年間30機の受注を獲得するのに苦労している。

そんなピリピリしてるエアバスを
スカイマークは全力で刺激しちゃった訳か
そりゃあエアバスも全力で回収に来るわなw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:12:08.01 ID:GmO+eR+e0.net
全体的に巨大だから窓側のスペースが他の機体に比べ異様に広いw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:12:33.54 ID:Mghwk2as0.net
ハブ&スポークのハブが抜けてるのがジャップw

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:25:58.39 ID:hTIHvD170.net
まじかー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:36:17.65 ID:2Pty9tyq0.net
>>51
ジャップは国際ハブだった成田を潰して
羽田を仁川のスポークにする決断をしたからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:38:17.46 ID:wTx0z4zd0.net
爆弾積めるようにすれば需要あるだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 22:58:19.04 ID:PXohLgz/0.net
フライトレーダー見ててもA380ってルフトハンザとかのフランクフルト北京の便ぐらいじゃね?
個人的には今後中国の都市化が進んでもっとA380に活躍してほしい

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:06:11.22 ID:rWo5/VBh0.net
だからスカイマークは脅されてるのね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:20:19.88 ID:SLKOfqmH0.net
日本は地理的にハブ&スポークになりにくい。
アジアと北米の中継地なのだが、東アジアに価格で負けてしまう。
強いて言えば、国の後押しがあれば関空が国内地方都市と海外を繋ぐハブ空港になれると思う。
国の後押しがないというか、邪魔しかされていないので、実質、仁川が地方のハブ空港になっている。
タイは観光客が異様に多いので、タイ航空は無理なくA380を運用できてるように思う。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:26:32.41 ID:hlMiuxiI0.net
>>40
中国やインドの国内線だろ、今は糞ボロい汽車で里帰りとかおのぼり旅行してるやつらが
飛行機使えるようになるってことだ、日本でも新幹線あるのに国内線に747が飛びまくってた時代があった

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:26:53.56 ID:dGF9e4bP0.net
今のうちにA380拝みにいっといた方がよさそうやな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:29:20.15 ID:YoMd/NCQ0.net
>>55
あいつらはもっと合理的だから立ち乗りにするだろなw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:30:50.79 ID:prdY8Vlli.net
YS-11がアップを・・・

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/07/30(水) 23:37:35.42 ID:CAZXjbQIi.net
>>13
エアバスの良さは、どの機体でも同じ操作方法が使える事。
ジョイスティックで、A320以降の飛行機なら、操作方法が殆ど同じということ。

総レス数 62
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200