2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【魏呉蜀】「後漢に5648万を数えた人口が三国時代には818万人まで減少」←これマジ? [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/09(土) 21:10:39.44 ID:NnCioOmT0.net ?2BP(1000)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%9B%BD%E6%99%82%E4%BB%A3_%28%E4%B8%AD%E5%9B%BD%29

当時の記録を見る限りでは、黄巾の乱から続く一連の戦乱、虐殺、農民の離農、悪天候や疫病などにより、
中国大陸の人口は大きくその数を減らしている。
例えば、後漢末の桓帝の永寿3年(157年)に5648万[13]を数えた人口が、
三国時代には818万人の半ばになっており、およそ7分の1になるまでの減少である[14]。

総レス数 163
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200