2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

戦没者追悼式の「追悼の辞」で伊吹衆院議長 「領土拡張の風潮・力による現状変更」 と中国を牽制 [485983549]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/15(金) 15:34:42.42 ID:GGhLdCG+0●.net ?2BP(12000)

「力による現状変更、予断許さない」伊吹衆院議長、「追悼の辞」で中国をけん制
http://www.j-cast.com/2014/08/15213203.html

69回目の終戦の日にあたる2014年8月15日、政府主催の全国戦没者追悼式が東京・北の丸公園の日本武道館で開かれた。
天皇皇后両陛下、安倍晋三首相、100歳から7歳までの遺族ら5969人が参列し、日中戦争と第二次世界大戦で犠牲になった約310万人を追悼した。
伊吹文明衆院議長は「追悼の辞」で、世界には「未だに領土拡張の風潮」があることを指摘し、日本を取り巻く国際環境の例として「力による現状変更の現実は予断を許さない状況」を挙げた。
沖縄県の尖閣諸島周辺で中国が領海侵犯を繰り返していることを念頭に置いているとみられ、名指しこそしないものの、2013年の式辞よりもさらに直接的な表現で中国をけん制した。

「領土拡張の風潮」はロシアも念頭に置いている可能性
伊吹氏は式辞の中で、「戦後我が国は、国民の懸命の努力により、平和で美しく、豊かな日本を取り戻し、さらに発展させてきた。
しかし、世界各地の今日(こんにち)の状況に目を向ければ、未だに領土拡張の風潮、テロリズム、核の脅威、宗教や民族の違いによる地域紛争は絶えることがない。
我が国を取り巻く国際環境も目まぐるしく変化し、力による現状変更の現実は予断を許さない状況にある」と述べた。

(略)

震災の追悼式でも「脱原発」発言が問題に
伊吹氏をめぐっては、14年3月11日に行われた「東日本大震災3周年追悼式」の「追悼の辞」で、
「震災で得た教訓をもとに、エネルギー政策のあり方について現実社会を混乱させることなく、将来の脱原発を見据えて議論を尽くしてまいりたい」
と述べ、原発を主要電源のひとつと位置づける政府・自民党の方針と矛盾するとして問題になったことがある。

一方、安倍晋三首相は、式辞では、
「歳月がいかに流れても、私たちには変えてはならない道がある。今日は、その平和への誓いを新たにする日。私たちは歴史に謙虚に向き合い、その教訓を深く胸に刻みながら、今に生きる世代、そして明日を生きる世代のために国の未来を切り開いていく」
と述べるにとどめ、憲法や集団的自衛権には触れなかった。

<全文はソースで>

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/15(金) 15:34:58.43 ID:aXUZ4Y+K0.net
チョンモメンもまとめを集団提訴しろよ無能wwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/15(金) 15:36:15.13 ID:np0O7G+80.net
老害

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/15(金) 15:42:27.22 ID:noV13bmu0.net
こいつら口元が緩すぎる。追悼したいのか戦争したいのかどっちかにしろよ。

総レス数 4
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★