2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙】 月の捕獲説・分裂説の魅力 [581118988]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:06:46.58 ID:YSlnxCj/0●.net ?2BP(17262)

惑星科学: 月はどのようにして形成されたか
Nature 512, 7513

月形成のさまざまな理論を評価し、月の真の形状を決定する試みは、地殻が固化した後に表面に形成された複数の大規模盆地のために困難になっている。
I Garrick-Bethellたちは、こうした盆地の外側の地形と重力に注目し、月の波長の長い地形は、初期の2つの潮汐過程の組み合わせによって進化したと考えている。

まず、月全体にわたる初期の潮汐加熱により支配される地殻形成過程が起こり、その後、凍結した潮汐と自転による膨らみが造られた。
さらに、内部の密度分布が不均一であったために、月の極軸の方向が約36°変わり、現在見られている配置になったことも推測されている。

http://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/55142
http://www.natureasia.com/figures/24475.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:17:18.81 ID:kXQi5jWN0.net
せっかくだから双子説を取るぜ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:22:44.04 ID:4p/kSAha0.net
地球にはない物質で構成されている…なんてことはなかった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:25:54.95 ID://v2qoUg0.net
未知の惑星の想像図や生態系なんかの妄想サイトとかってないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:37:56.15 ID:AY5HjZ/M0.net
太陽系の潮汐説や遭遇説のロマン

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:51:23.38 ID://v2qoUg0.net
宇宙ヤバイスレが最近伸びなくてかなしい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:53:06.89 ID:nCkUJAeI0.net
地球の輪からみたいな話もなかったっけ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:57:35.65 ID:BQA6iv840.net
当初2個飛び出て後にぶつかってくっついた説を見たよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 22:57:50.74 ID:lRq9ubaD0.net
もし月の裏側の地形を常にこちらに向けていたら
精神的にキツイものがある

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 23:01:18.14 ID:QoL4dB8J0.net
決して地球には見せない月の裏の顔は荒んでいるのであった。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 23:01:50.46 ID:1BN/8o8o0.net
捕獲税にみえてなんのこっちゃと思った
説か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 23:12:33.48 ID:bAQqTsZU0.net
>>8
それジャイアントインパクト後に二つの月が出来た説じゃね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 23:18:32.34 ID:BQA6iv840.net
>>12
うん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/16(土) 23:25:24.73 ID:nCkUJAeI0.net
>>7
ごく近年になって、太陽系以外の惑星がホット・ジュピターだらけってことが知れてきて、
生物がいる可能性が以前の想定よりかなり下がったってのも、
宇宙スレがいまひとつ盛り上がらない原因の一つかも知れない・・・とか、言ってみる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/17(日) 00:45:37.39 ID:t77doGqx0.net
>>14
現在の人類の観測技術で推測できる惑星が
恒星の前に影をつくったり恒星自転をブレさせるほどの質量の
ホットジュピターしかないだけで、だらけってわけじゃないよ。
人類の観測技術じゃ1光年先の惑星も実観測できないからね。

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★