2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【問題提起】JRは何故標準軌にしないのか 危険な狭軌を何故放置するのか理解に苦しむ [502016552]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:35:11.66 ID:6uDhnwUZ0.net ?2BP(1000)

報道管制が引かれているようでマスコミは
取り上げませんが、JR(旧国鉄)の線路幅
は、狭軌と呼ばれる規格で線路幅が1067ミ
リです。
私鉄や一部の地下鉄は国際標準の広軌と呼
ばれる規格で線路幅が1435ミリです。
JRでは新幹線だけが広軌の1435ミリです。
素人でも解るとおり、車輪の幅が約1mと
1.4mでは安定性が全く異なります。
J狭軌は、軽自動車に大型バスを乗せているようなもので、風やカーブで転倒
しやすい方式です。
今回の台風18号によるJRの大規模運休は、
単に強風の影響ではなく、JRが狭軌方式を採
用しているのが本当の理由です。過去の鉄道事故でも、風やカーブで脱線転
覆したのはJR(旧国鉄)が圧倒的に多いです
狭軌は、昔、植民地などに低コストで鉄道
を敷設するために採用された簡易な鉄道規格です。
経済大国が、国土の大部分を狭軌方式の鉄
道を張り巡らした例は日本以外にありません。
狭軌方式の鉄道で時速80Km以上は危険であ
るという研究結果を旧JRの鉄道研究所が発表しています。JR福知山線事故は、広軌方式を採用して、新
幹線と同じ性能と安全性を持つ関西の私鉄に、JR西日本が貧弱な狭軌方式の列車で速度競争を挑んだのが原因です。残念ながら、この事実は、事故報告書でも
マスコミ報道でも一切触れられていません。
時速80Km前後で走るJRの通勤電車、特急電
車は、常に走る棺桶であることを国民は知る必要があります。鉄道を利用するときは、広軌方式を採用し
ている私鉄や地下鉄に乗りましょう。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:35:46.49 ID:XdiY8QDs0.net
お金がない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:36:08.31 ID:X0Y7mM9Q0.net
やっちゃったから

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:36:18.40 ID:qWLtsj7n0.net
金がない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:36:21.38 ID:Olk6mpmp0.net ?2BP(1000)

JRの大プロジェクトといえばリニア新幹線。で
も飛行機との勝ち目のない競争にバカなお金を使
うよりもっと大事なことがある。ニッポンも、そ
ろそろ世界でも例がすくない「植民地的な」狭軌
鉄道から卒業し、線路の幅の広軌化(標準軌化)
する時に来ているのではないか。せめて大都市圏
だけでも早くやるべきだ。そうすれば台風が来た
ぐらいで首都圏JRが機能停止に陥ることはなく
なる。車体の幅は同じでいいのだから新たな用地
買収をする必要もない。リニアなんかよりよほど
国民のためになるだろう。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:37:11.11 ID:Olk6mpmp0.net ?2BP(1000)

なぜ広軌に出来ないのだろうか。今さら広軌に変
更すれば天文学的なお金がかかるというのは、ど
うも信用できない。レールをずらして、電車の下
に取り付ける台車(車軸と車輪を組み合わせたも
の)だけ取り替えれば済む話だ。車体の幅は広げ
なくても同じでいいのだから用地もホームもトン
ネルも今ののままで使えるはず。
きっと「JRは全国一律に同じ仕様でなければい
けない」という「みんな一緒に」精神が問題を複
雑化させているのだろう。巨大な通勤客輸送を必
要とする大都市圏だけではじめればいい。JRは
「安全安全」を言うのなら、風が吹いたらお休み
というのではなく、改軌による抜本的な安全策を
講じるべきだ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:37:43.81 ID:MQnbsB3x0.net
出来ないわけじゃねーんだよな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:37:55.29 ID:Rp1n4KCI0.net
NGBE 502016552

ここを参考にしてね
NG BeID情報交換スレ 140818 [928194223]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408330161/

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:38:18.68 ID:Xilpz4Vv0.net
なにこの記事
つくばエクスプレスは狂気だけど130キロで走っているんだが?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:38:53.80 ID:YRtmh3mGi.net
一旦フリーゲージトレインに統一しないと無理だね
さもなくば年単位で運行中止しないと

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:39:00.81 ID:mOKx5aGB0.net
お金は役員報酬へ回すから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:40:08.64 ID:jw0hEwts0.net
電力のヘルツとか道路の右側通行左側通行とか全世界で統一されてりゃいろいろ便利なのに。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:40:09.38 ID:9l9kCnUt0.net
レール交換にどんだけ時間かかると思ってんだよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:41:11.99 ID:2adb5RIc0.net
国営ならともかく民営化したらこんな金かかることするわけないじゃん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:41:46.16 ID:C5rPcIOU0.net
無尽蔵に金があるなら簡単だわな
用地が狭いところはバンバン強制収用してさ

んなこと無理に決まってるやろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:42:41.91 ID:Mp4X5ulsi.net
>>1が新型車両代一式と
切り替え中の3線軌への工事代と
休業時の補償と技術者の派遣をしたら
やってくれるかもしれないよ。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:42:42.42 ID:MQnbsB3x0.net
>>9
危ないだろって話だろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:43:35.11 ID:zl6qYPk30.net
確かに京急よりJRは揺れるし安定してないわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:43:43.66 ID:gEPOSEfO0.net
すべてのレール交換する前に新しい技術が生まれてそう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:44:48.45 ID:/338rXks0.net
改軌費用抜きにしても長期運休をジャップが許すと思うか?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:44:52.27 ID:zl6qYPk30.net
福知山線の事故で狭軌だからっては絶対言わなかったな確かに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:44:54.60 ID:PfJWJc+W0.net
今の技術なら高さを抑えれば安全にスピード出せるけど
フリーゲージが一番危ない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:45:41.19 ID:zl6qYPk30.net
大隈重信が悪いわ
あいつのせい

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:46:40.21 ID:1WZD2zl50.net
狭軌がアカンのは新幹線が標準軌にしたことからも分かるわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:48:30.73 ID:7uGdjZDn0.net
田沢湖線にでものってろや

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:50:17.71 ID:pXY9pA+H0.net
>>9
あれは狭軌よりもピカ毒の方が危ない

TX秋葉原駅構内全体が、ホットスポット化してる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:51:08.05 ID:ubsddrCG0.net
昔から馬鹿がしきる国だったんだな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:51:14.05 ID:Mp4X5ulsi.net
>>21
標準軌だって設計速度超えて曲がったらひっくり返るんだぜ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:51:19.83 ID:1WZD2zl50.net
TXは狭軌なのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:52:41.34 ID:kCuIqHvm0.net
今だにろくろくホームドア設置する気も見せない時点で、ね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:52:57.37 ID:1WZD2zl50.net
>>28
じゃあスピード出してる新幹線と出してない狭軌の電車どっちが事故多いんだ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:53:04.04 ID:/2lNXE6U0.net
今更日本中に張り巡らせた線路を誰が修正するの?
土地代は?車両も交換だろ?

金は?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:53:18.30 ID:Jtyjh9McO.net
費用、計算できるくらい詳しい人いたら頼む

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:53:46.59 ID:1WZD2zl50.net
京急阪急西鉄に乗らなきゃ(使命感)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:54:12.60 ID:9S7V6azj0.net
事なかれ主義だから

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:54:23.37 ID:Mp4X5ulsi.net
>>31
新幹線の場合、新幹線の信号システムに対応した
新幹線専用の車両しか走ってない。
システムが違うよ。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:54:26.37 ID:Vdw6OKG40.net
>>31
福知山線事故の原因とその本質は車両の安定性とかそういうんじゃないから

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:54:28.52 ID:UtViHW+H0.net
身体の小さい日本人にはこのレール幅で十分ってイギリスさんに言われたからだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:55:24.66 ID:Vu0Dt6QQ0.net
>>1
一部の私鉄や一部の地下鉄は、

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:55:40.28 ID:u9ut7a/O0.net
> 狭軌方式の鉄道で時速80Km以上は危険

新快速は130km/h出てるで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:56:00.92 ID:vXbaLAdG0.net
いっそ2000mmにすれば
速度あがる?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:56:41.59 ID:1WZD2zl50.net
>>37
物理原則で考えてみろよ
1435mmと1067mmどっちがカーブで曲がりやすい?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:57:34.58 ID:oL/P5+28O.net
電気の関西関東の違いもそうだし統一しないもんなバカじゃねえの

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:57:53.90 ID:rSopOfeO0.net
だったら広軌にしろよ標準軌だって狭くて危険だ
>>1は広軌使ってる登山電車とかだけ乗ってろよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:57:56.23 ID:Mp4X5ulsi.net
>>33
車両限界やらなんやら知り尽くしてる人でも
土地の計算や切り替え中のバス輸送等の代替費用までは
わからないのではw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:58:43.94 ID:Mp4X5ulsi.net
>>42
残念ながらその質問の条件では速度に差はない。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 17:59:22.41 ID:edVSV6zr0.net
ほくほく線は狭軌で160k出しますが
先日乗ったが楽しかったぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:00:01.28 ID:ov0CWaad0.net
JRの人きてんね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:00:19.16 ID:Vdw6OKG40.net
>>42
これは…
どこから突っ込めばいいのだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:00:22.76 ID:2u64+V330.net
北海道とかさらに狭いやつがあるんだろ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:00:30.75 ID:8+1EAdQbO.net
どんだけコスト掛かると思ってんだよこのおっさんアホかw
コストに見合う具体的な効果も書けよ。まさか台風でダイヤが乱れないってだけじゃねえだろうな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:01:20.76 ID:r3fIt1Js0.net
改軌する手間と費用の問題だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:02:15.98 ID:OkxCF59I0.net
問題提起が140年くらい遅いな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:03:33.50 ID:w2nqnlCq0.net
毎年路線1本づつでも変えれば40年もすりゃなおるだろうに
ま、今年からJRとお別れしたからどうでもいいけど

毎日座って通勤楽すぎ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:03:36.00 ID:ov0CWaad0.net
>>51
それだけで十分だろ
強風でも客を乗せ安全に運行できる
これ以外に鉄道会社が目指すものってあんの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:03:43.14 ID:m+0R0w7N0.net
改軌なんかより
100Vとかいう北朝鮮レベルのガラパゴス電圧を何とかしろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:06:01.06 ID:Mp4X5ulsi.net
>>56
コンセントに指突っ込んでも死なないんだから安全だろ。
それより太陽光や情報家電用に
直流の配電を追加した方がまし。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:06:52.31 ID:Mp4X5ulsi.net
>>56
と言うか電車の話に100Vは関係ないだろw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:06:58.02 ID:u9ut7a/O0.net
>>56
最近の家電は100〜240Vまで対応しているものが多いから
自分の家だけでも200Vにしようと思えば出来ない事はない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:07:11.00 ID:Vdw6OKG40.net
>>56
電圧なんてどうにでもできる
200Vもあれば家庭で困らねえだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:07:54.45 ID:laNxfTdp0.net
>>28
その設計速度が違うんじゃないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:08:12.59 ID:ov0CWaad0.net
チョンモメンは電圧に敏感 あっ・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:08:15.24 ID:u9ut7a/O0.net
>>57
分かるけど、直流48Vとかは危険な香りがするw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:08:33.40 ID:Mp4X5ulsi.net
>>55
強風でも客を乗せて安全にって言い始めると
モノレールみたいな軌道にした方が良いかも。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:09:11.04 ID:pU6yTjoR0.net
新京成最強伝説

どんな雨が降ろうと風が吹こうと止まるのは稀

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:09:36.03 ID:yBrge8Z00.net
クルマのトレッドと比べるのはだいぶ違うけどね
新幹線でも左右1m近くはみ出してることになる

限界ギリギリまでやじろべえのような復元力が働く

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:09:47.74 ID:La82lZVG0.net
> 報道管制が引かれているようでマスコミは
> 取り上げませんが、JR(旧国鉄)の線路幅
> は、狭軌と呼ばれる規格で線路幅が1067ミ
> リです。
この時点でかなり香ばしい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:10:10.47 ID:6+hEILyc0.net
いまさらどうすることも出来ねえ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:10:16.39 ID:/y3DQDyH0.net
>>54
路線一本だけで膨大な金と労力が飛ぶで
一日でできるようなもんじゃないから代替輸送いるしな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:10:20.81 ID:bt+WPWfP0.net
今更言われてもどうにも出来んわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:11:11.52 ID:ov0CWaad0.net
>>64
線路の軌道変えるより幅広げるほうがコストかかんねえだろってこの人言ってんじゃないの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:11:25.83 ID:8GBGMmCh0.net
まーレール代だけじゃなく土地代も他も色々あるだろうし
首都圏のドル箱路線ならともかくローカル線はねー
ついでにいえばそのドル箱をわざわざ工事でつぶす理由もないし

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:12:35.75 ID:/XrsUNhm0.net
こういう奴って発言に引用全く付けないのなんでだろう
これじゃ日記じゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:12:48.17 ID:w2nqnlCq0.net
>>69
そんなん今までだって莫大な金使って何十年もかけてやってきたやん
盆か正月にいっせーのせーで広げればなんとかなるってw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:13:19.71 ID:LKvO5E0H0.net
前に車両二階建てにしてホームも二階建てにすれば大がかりな工事せずに輸送量増えるわとか言っていた交通コンサルタントいたな
http://livedoor.blogimg.jp/ihayato/imgs/0/1/01b2aff5.png

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:14:31.67 ID:Xilpz4Vv0.net
>>65
路線がぐにゃぐにゃという弱点がある

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:14:56.14 ID:sHYDRnPO0.net
1435mm
京急
京成
近鉄(南大阪線系統除く)
京阪
阪急
阪神

1372mm
京王(京王線)

1067mm
東武
西武
京王(井の頭線)
小田急
東急 相鉄
名鉄
近鉄(南大阪線系統)
南海
西鉄

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:14:57.01 ID:LwsdUYqQ0.net
改軌論争なんて大正時代の話じゃないか
結局改軌派が敗北し、標準軌改軌よりも建設費安価な狭軌路線で全国に鉄道省路線網をさらに拡大することになった
それでも狭軌では高速運転は難しいため、代案として基幹路線の標準軌新線である新幹線が計画された

私鉄や地下鉄で標準軌路線が多いのは、大正の改軌論争の影響でいずれ省線も標準軌に改軌されると見越して国際基準の1435mm軌間を導入したところが多い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:15:02.94 ID:Mp4X5ulsi.net
>>61
限界までカントをつければ良いだけだし

>>71
おもちゃみたいに車両ごと全とっかえが出来れば
そうなんだろうね…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:15:44.21 ID:OhZ21WgT0.net
先延ばしにしすぎたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:15:46.78 ID:WZzNLtsL0.net
JRの本音は在来線切り捨てで全員新幹線に乗ってもらいたいだからな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:16:40.48 ID:OkxCF59I0.net
>>61
例えば福知山線脱線事故のカーブ(R=300m C=97mm)での制限速度
狭軌:82km/h
標準軌:82km/h

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:16:54.91 ID:AXHLwZ4d0.net
>>81
JR貨は仲間はずれですかそうですよね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:16:58.74 ID:8+1EAdQbO.net
>>55
年に数回ダイヤが乱れるだけならそれでいいじゃん。それで安全面も担保されてるんだろ?法的に問題あるの?
広軌にしたって何が保障されるわけでもないし、運賃が上がるくらいなら今のままでいいわ。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:17:34.44 ID:p4ryykFoi.net
新快速はいつか事故ると思ってる
ありゃ通勤電車じゃなくジェットコースターだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:17:41.79 ID:E1znPRkH0.net
>>77
トンキンwww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:17:45.67 ID:/y3DQDyH0.net
>>74
1路線を一斉にできるほど工員いないよー
そこらの土方のあんちゃん雇ってできる仕事でもねえしな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:19:34.84 ID:6+hEILyc0.net
>>77
なにゆえ京王線はアウトロー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:19:46.68 ID:Om+R7YV80.net
>>6
台車を広げるということは車体の幅も広がるのですが・・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:19:51.17 ID:Mp4X5ulsi.net
>>78
日本としては本土の狭軌に反省し、
満鉄では標準軌にして
あちこちの国と繋げたり車両の融通が出来
コスト的なメリットがあったんだから
まぁ良しとしようじゃないかw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:20:35.98 ID:NOLtyHZe0.net
利用客減ってるのにいまさら改良工事してもしょうがないだろ。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:20:41.82 ID:L7L+UNIH0.net
朝鮮や満州の鉄道は標準軌なんだよな
台湾は狭軌
樺太も昔は狭軌だった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:20:54.08 ID:ov0CWaad0.net
>>79
お前は無理だという答えが先にあってレスしてるよね?
俺は電車なんてほとんど乗らないし正直どうでもいい

車両をおもちゃみたいに全とっかえせずに、最小限の改造で賄うことも不可能ではないだろ
すでに1435で走らせてる私鉄の協力を得たり

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:21:04.66 ID:/XrsUNhm0.net
台車を広げたらその分補機が乗らなくなって、結局車幅増えるだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:21:38.41 ID:2KuoGJ++0.net
カネがない
土地がない

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:23:06.34 ID:CPli1zfh0.net
フリーゲージトレインを安価に製造できるようになれば徐々に改軌できるだろうけどな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:23:17.25 ID:BQXWEUvS0.net
貨物の都合で全国一斉にやらないとダメだろう
しかしそうすると四国と北海道が絶対についてこられない
ってことでしょだいたい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:23:40.86 ID:ov0CWaad0.net
>>84
あくまで俺の主観だがJRはほんとによく止まるし遅れる
年に数回れべるではない
安全面を考慮してぇ〜って言いながら、ハード面を改善しないのはいかがなものか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:23:46.08 ID:Dcpk4KPM0.net
>>85
特急と速度などが大差ないと思うけど、何か違いがあるの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:23:46.42 ID:XT7UUB6t0.net
先延ばしにすると取り返しがつかなくなるいい例

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:24:11.71 ID:pU6yTjoR0.net
>>89
http://i.imgur.com/qxtAmWp.jpg
そうなの?

台車幅広げても車体変えずに行けないの?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:24:21.53 ID:wn4h33Ln0.net
毎朝社畜が詰まってるあの乗り物って危険だったのかよ
初めて知ったわ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:25:40.93 ID:Vdw6OKG40.net
>>98
莫大な費用に見合うメリットがないから
おまえのいうハードってレールだけかよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:26:56.99 ID:kopVOGFQ0.net
これがホントの狂気

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:27:19.57 ID:/y3DQDyH0.net
>>97
東も西も無理だろう
全取っ替えなんて保線も検修も人が足りなすぎる

強風で止まる電車を改善するより強風や台風がきても仕事に行こうとする社畜の意識を改革したほうが社会的に良さそう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:27:51.47 ID:Mp4X5ulsi.net
>>93
それが何処も固定資産税の問題もあって
ギリギリの車両で運用してるし
民間同士の融通は資本関係でも無い限り無理なんだよ。
まして車両基地迄の間は3線軌にしないといけないし
JRも小田急(狭軌)、箱根登山鉄道(標準軌)の乗り入れを視察しつつも
山形秋田ミニ新幹線では結局特定区間を丸ごと改軌してる。

こうしたJRのように乗り入れによるメリット等
よほどの理由が無い限り改軌は無理なんだよ。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:28:06.46 ID:VqCsjk0n0.net
>>89 車体は広げなくても良いだろうけど、台車交換だけでもものすごい手間になりそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:28:09.89 ID:BQXWEUvS0.net
というかそもそも一斉にやる以外に方法ないでしょ?
また大幅にダイヤ改正をしまくればいいのかもしれないけどさ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:28:15.05 ID:HRD1r6Md0.net
なんか駅のホームとかの作り直しが大変なイメージ
ホームドアつけることすら四苦八苦なのに

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:28:21.82 ID:zULYb7Ro0.net
工事が面倒。車両の改造or新造費がかかる。
車両のサイズは変わらない(駅構造やトンネルの制約がある)。電車止めたくない(競合他社に客が流れる)。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:28:40.06 ID:OhZ21WgT0.net
>>55
ほんとこれ
社畜とJR信者は盲信し過ぎ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:29:43.19 ID:RdCwCV7n0.net
きちんと運用出来てるなら問題ねーだろ
バイク規制しろって奴と変わらねえよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:29:48.79 ID:ov0CWaad0.net
>>103
レールや車体や駅の配置
まあ他にもあんだろね
定期的なメンテって費用かかるけどメリットあんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:30:19.04 ID:VqCsjk0n0.net
>>108 一斉は無理だろ。3条にして移行するしかないのでは?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:30:24.26 ID:OhZ21WgT0.net
>>77
ちょっと待て
西鉄は標準軌だぞ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:30:42.12 ID:L7L+UNIH0.net
>>96
フリーゲージトレインは車重が重いので軌道が傷みやすい
保守にますますカネがかかる

>>99
乗ってる人間の数が違うかな
新快速は常に満員

>>101
いけるはず
車種にもよるけど
中国からシベリア鉄道に乗り入れる列車は途中で台車交換してる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:31:09.33 ID:jAQvSSJb0.net
>軽自動車に大型バスを乗せているようなもの
例えの意味が分からない。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:31:14.89 ID:zM8XMy+/0.net
>>98
国鉄時代は割とすぐ回復したぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:31:38.52 ID:U8E7D8k50.net
阪急京都線や参宮急行みたいなとこならともかく

路面電車の規格で標準軌にしたとこが
後から併用軌道を廃して、俺は高速電車だ〜イエイ〜
ってデカイ面してるのは、…違うだろと思う

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:31:46.60 ID:KEQ8Kybv0.net
おいおい、いつから標準軌って広軌に含まれるようになったんだ?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:32:07.98 ID:YV9jgqyY0.net
ブサヨは問題提起だけしてればいいんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:32:09.00 ID:zULYb7Ro0.net
確か、線路の幅が広い京急、京成、京王は災害には強いが。雪にも強い。
しかし災害を完全に耐えられるわけでもないぞ。そこそこ運休はする。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:32:20.15 ID:OhZ21WgT0.net
こいつ死なせたいんだろうな人間を
それかJRヲタか社員か

ID:Mp4X5ulsi

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:33:03.58 ID:EbM4UQw30.net
>>101
三線軌条でもいいけど、運用コストが上がる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:33:33.01 ID:BQXWEUvS0.net
>>114
そうね
改修中の路線も狭軌で使えるようにしないと、そこに乗り入れる改修前の路線との関係で無理が生じるしな
例えば湖西線を標準軌にするとなると、北陸本線と東海道本線(もしかすると山陽本線)も改修しないといけないし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:33:48.49 ID:VqCsjk0n0.net
>>124 つか、3条でも駅構造とか絡むとなかなか大変そうな感じだな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:33:51.87 ID:Mp4X5ulsi.net
>>123
しにたくはないけど
運賃何倍とかにされても困るだろ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:35:33.72 ID:4epKc8tf0.net
昨今の車両脱線はボルスタレス台車が原因だと思われるが
日本中の新車で採用されているから今さら改修できない
原発と同じまさにジャップの同調圧力
http://www.fnf.jp/bb10/mbbs.cgi?mode=view&tree=30546&page=1

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:36:27.43 ID:1EKmldJ/0.net
>>74
馬鹿乙
お盆正月なんかに鉄道工事何てやるわけないだろ
頭大丈夫?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:36:34.52 ID:+GE+8amV0.net
>>89
広がらない
初代TGVの車体幅は日本の在来線特急と同じ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:36:44.21 ID:zULYb7Ro0.net
狭軌の最大のデメリットは揺れだな。京急や京王は揺れない。
標準軌はそれ以外はメリット薄いんじゃないか?カーブきつい路線多いからスピード上げられないだろうし。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:37:41.99 ID:zM8XMy+/0.net
>>130
そもそも京阪や近鉄の車両が台車替えて中小私鉄行きになってるしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:38:48.81 ID:OhZ21WgT0.net
>>127
しょうがないんだよどこかでしなきゃいけない問題だ国に金出させるべきだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:38:59.07 ID:ov0CWaad0.net
>>106
よほどの理由ってのは乗客の安全な
いま現在やってないんだから、できない理由を並べたてたらいくらでもあるだろ
そこからひとつづつ潰していけばいい

貰い物で商売しといて、それは無理これは無理って図々しいだろ
よく外国人が日本の電車は時間ピッタリに来る!とか言うけど鼻で笑っちゃうわ
JRなら安心できる JRなら時間通り行ける JRならなんとかしてくれる・・・!
観光に手を広げる前にやることあんだろって

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:41:17.31 ID:OhZ21WgT0.net
>>134
本当だな
リニアだなんだ浮かれるなと
毎日使う電車をまず整備しろってな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:41:46.38 ID:HnDBKF3J0.net
広軌の電車まじとまんねーからな車内も広いし

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:41:52.80 ID:+GE+8amV0.net
せっかく新幹線で全国標準軌鉄道網を完成させたというのに、
今度はリニアですか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:42:17.47 ID:Mp4X5ulsi.net
>>133
>>134
標準軌になってもそんなに薔薇色の世界でもないし
安全性も言うほどは上がらないよ。
安全性についてはきちんと点検と修理をして
速度制限を守るのが重要だから。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:42:37.68 ID:Vu0Dt6QQ0.net
>>89

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:43:03.80 ID:zULYb7Ro0.net
福知山線の事故は制限速度オーバーが原因だろ。
京王線もカーブ多いんだわ。特急でもしょっちゅう制限速度65km/hまで下がるしな。115km/hは、ごく一部の区間しか出せねえ。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:43:10.52 ID:BQXWEUvS0.net
改軌論者は軽くでいいから現在の運行に支障を生じさせずに全国の線路を改軌するロードマップを提示して欲しい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:45:43.77 ID:zULYb7Ro0.net
訂正。京王線特急は最高110km/hだった。
ちなみにJR中央線は最高95km/h(ただしカーブはあまりない)。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:46:12.35 ID:7U9//GBo0.net
もともと土砂崩れ大国だった上に異常気象頻発おまけに人口減少で利用者減
で、法面削るんですか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:46:25.19 ID:yBrge8Z00.net
船が2本のレールの間に嵌っているイメージのほうが近い
船体幅の1/3あれば十分

(接触部を車輪に置き換えたら鉄道)

レールの幅が広いほうが安定してるのは間違いないが
幅が狭くてもいざ脱線させるとなるとかなり大変

余程のことがない限り脱線しないし、実際してない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:48:08.23 ID:OkxCF59I0.net
標準軌になればダイヤ乱れが少なくなると盲信してる奴はどうしてそう思ってるんだろうか
例えば強風の時の運転基準は在来線と新幹線で大きく変わらないし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:48:25.93 ID:ov0CWaad0.net
>>138
お前はほんとにゼロか100かだなwwwwwww
俺は専門家じゃねえからさ、
ざっくりいうと1067が1435になりゃ安全性も1.4倍じゃねえか
それに加えてきちんと点検と修理をして速度制限を守ればパーフェクトだろ?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:48:53.43 ID:mgnu7TM00.net
ああだからJR事故が多いのか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:49:54.11 ID:Vu0Dt6QQ0.net
>>145
京急の人身事故復旧時間に憧れてるんだろう。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:50:28.60 ID:BQXWEUvS0.net
>>146
標準軌のメリットはわかったから、現状からどうやって改軌するのか方法を教えてくれよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:50:32.34 ID:Mp4X5ulsi.net
>>146
だから君がその費用を出すならやってくれるかもよ。
でも首都圏では3〜4事業者の乗り入れが前提になってるから
物凄い金額を覚悟しておかないといけないよ。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:55:22.98 ID:ov0CWaad0.net
>>149
>>150
要は金くれってことだ
できない理由を並べたて、金があればできるんだけどなぁ〜チラッチラッ
そのためのなんの努力もしない
ここにいるニートと同じじゃねえか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:56:02.66 ID:zULYb7Ro0.net
標準軌にすれば多少は改善する。が、劇的には変わらないぞ。無理に変更する必要はない。
と、京王線ユーザーの俺の意見。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:56:16.13 ID:Mp4X5ulsi.net
>>151
チラッチラッともしてない。
金もらっても拒否する事業者もあるかもw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:57:33.46 ID:yqPQGeLW0.net
福知山のカーブって両方の方式どっちも制限速度は同じだろ
制限オーバーで突っ込むなら差はでるだろうけどそれこそどっちでも危ないわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:58:12.62 ID:FKXQdjy00.net
日本はトンネル掘るコストのほうでしょ
鉄道も貨物メインじゃないからなぁ

アメリカは海上コンテナを2階建てでそのまま載せて
90両編成とかだから
鉄道貨物の効率が凄いいい

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:58:26.62 ID:r+4m1V/e0.net
>>1
これって何?個人的意見でソースなし?
確かに軌間は広いほうがスピード出すぶんにはより安全性が高まるけど福知山の鉄道員だってそんなの知った上でのスピードオーバーだったんじゃねぇの?
まぁ軌間広くしますって大規模工事始まるんならまた軌道屋に戻ってもいいけどね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:58:32.90 ID:Mp4X5ulsi.net
そもそも首都圏の中核部を除いて
少子化に向けてインフラを減らそうとしてるのに
無理なことを勧めるなよ。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:58:58.06 ID:bYlclrHT0.net
現状でもほとんど脱線無い
運用でカバー出来るレベルの不利さなのだろう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 18:59:05.09 ID:chPQZ60p0.net
かなりの数のトンネルや鉄橋が対応してないだろ。
特にこの手の細いやつな。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d1-4e/satsumakagoshima/folder/1778456/33/52510633/img_3?1259641382

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:00:07.58 ID:8sZefN9hi.net
こういう非専門家による告発系の記事ってどういうニーズがあって世に出るの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:00:59.84 ID:hMFOoy0Y0.net
平民宰相は我田引鉄の汚職政治家の先駆けでもある
原敬が地元の選挙対策で山田線を作るために改軌予算を振り分けたから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:02:45.30 ID:BQXWEUvS0.net
>>151
いや金があってもしんどいところはあるんじゃないか
人も圧倒的に足りないだろうし、用地買収しないといけないところも多々あるだろうし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:02:49.33 ID:3XePikBo0.net
鉄オタのジャップ奴隷思考にドン引きっすわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:03:49.31 ID:PEo4l4YE0.net
E331系なんてゲテモノ作ってまで台車減らして車幅広げようとしてたくらいだし
改軌なんて夢のまた夢だろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:04:09.78 ID:PUleFLgNO.net
やろうと思えば出来るけど絶対やらんわな コスト的に

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:04:59.31 ID:+GE+8amV0.net
既設線の運行を一切止めずに改軌する方法が思いつかない
数ヶ月止めた場合、それに見合う見返りが期待できない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:05:27.91 ID:LlkCrSvB0.net
旧JRって何?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:07:11.52 ID:LlkCrSvB0.net
危ないと思ったら私鉄使えば?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:08:17.40 ID:iOSbncqA0.net
目先の利益だけ考えて狭軌道を選びその後はデメリット議論に蓋をして見ないふり
臭いものには蓋
長期的に物事を考察できない
大局観がない
先の大戦も原発も狭軌道も電圧の東西不統一も根は同じ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:09:14.83 ID:BQXWEUvS0.net
>>168
私鉄が一切ない都道府県ってあるのかな?三セクは置いといて

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:09:22.52 ID:opIcbOzg0.net
狭軌の沙汰

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:10:09.10 ID:sHABtjse0.net
>>170
徳島県
阿佐海岸鉄道(三セクでJR直通なので狭軌)しかない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:11:52.35 ID:BQXWEUvS0.net
>>172
そもそも電車が走ってないんだっけ?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:12:38.27 ID:BVzz/cbN0.net
>>1
とりあえず脳がちょっとアレなのはわかった

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:12:38.74 ID:sHABtjse0.net
>>173
そうだね、非電化

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:12:47.83 ID:/y3DQDyH0.net
>>169
かと言って今更変えようと言う輩の視野もくっそ狭いんだよなぁ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:13:46.77 ID:MmBnIhKi0.net
リニアなんて無駄な乗り物作るより順次標準軌道に切り替えた方がいいな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:14:04.92 ID:8+1EAdQbO.net
>>1みたいな馬鹿の論調はいつも同じ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:16:42.57 ID:2adb5RIc0.net
これが危険だとは思わんが仮に危険だとしても変わるわけがない
インフラを民営化するってのは安全性より企業利益のほうが優先されるってことだからな

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:17:57.61 ID:sHABtjse0.net
とりあえず山形新幹線や秋田新幹線改軌工事の工期や工費を調べてからモノを言おうな?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:18:30.75 ID:MZALomPN0.net ?2BP(1000)

北総線は標準です

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:20:40.78 ID:BVzz/cbN0.net
福知山線列車脱線事故の事故調査報告書には事故車両(狭軌)、事故車両の一世代前の車両(標準軌)と旧国鉄車両(狭軌)が現場カーブにおいて
どれだけの速度を出せば脱線するか解析した結果が記載されている


結果は事故車両が最も高い速度まで耐えられる一方、標準軌車両は最も早く脱線した
鉄ヲタはほんとバカばっか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:21:04.31 ID:GtnbaL8J0.net
中央線なんて高架の両脇の壁が10センチもなさそうな薄いセメントの壁だから、もし車体が強風にあおられて倒れたら間違いなく10メートル以上下の地面に叩きつけられる。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:21:19.44 ID:XxFkQOZD0.net
「やった方がいい話」を
「やらない奴はバカ、あるいは陰謀」
と主張するのはお馬鹿さんのやること

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:21:26.38 ID:WurF6Buw0.net
国鉄黄金時代なら兎も角、本州3社すら新幹線でローカル線の赤字をカバーするようなご時世に
高い金掛けて標準軌にする理由が無いだろ
標準軌にする機会があったとすれば戦後20年間しか無かったよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:24:15.55 ID:Hu0pdTg30.net
近鉄が名古屋線だかを改軌した時って一週間位かかったんだっけ?人と金めちゃくちゃ使ったろうけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:24:23.61 ID:6gK9PleA0.net
>車輪の幅が約1mと1.4mでは安定性が全く異なります。

全くこの通り。
擁護している奴はJR職員。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:26:06.24 ID:Vu0Dt6QQ0.net
>>170
宮城県(貨物・三セク・公営除く)

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:27:00.58 ID:a6ymSolM0.net
>>77
地下鉄も加えてくれ

都営新宿線
都営浅草線

以外に標準軌ある?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:27:31.90 ID:BQXWEUvS0.net
>>189
大江戸線って狭いよね?あれなんなの

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:28:05.00 ID:w2nqnlCq0.net
>>98
総武線、中央線、京浜東北、埼京線、湘南新宿ライン、東海道線
だいたいこれのうち2本は毎日止まるよねw


>>87
鉄建もあるし1週間1路線止めてやればそれくらい出来るよ。
12月29〜1月4日、年によっては9位まで止めればいい
1年に1路線1週間から10日止まるくらいたいしたことないよ

>>129
バカは線路を狭くした人だからw
盆だって正月だってどこも工事してないし電車がらがらなんだから止めて、職人は働けばいいじゃん。
普段の平日に1週間止めるならそれでもいいけど

>>145
強風の時はjrより私鉄の方が風速5メートル強いのは線路のせいでしょ。
私鉄に引っ越して2年で通勤時間の遅延は夕方1回しか止まってないし

まぁ絶対やらないよな。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:28:13.05 ID:a6ymSolM0.net
>>75
貨物のダブルデッカーはアリだよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:32:21.06 ID:a6ymSolM0.net
>>190
狭く見えるけど標準軌。浅草線を回送線につかってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:32:49.40 ID:Vu0Dt6QQ0.net
>>189
浅草線
丸ノ内線

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:33:42.66 ID:sHABtjse0.net
>>189
新宿線は京王直通だから京王と同じ馬車軌≠標準軌
都営大江戸線も標準軌だけど車体幅は狭い
メトロは銀座線と丸ノ内線が標準軌だけど第三軌条集電なので他線直通不可

>>191
盆と正月が電車ガラガラって頭大丈夫か?
一番混む時期だろアホ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:34:29.73 ID:UrDfeNyA0.net
北海道はいっそロシア軌にしてシベリア鉄道とつなげたら

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:35:31.33 ID:BQXWEUvS0.net
>>196
JR北海道を殺す気か

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:37:10.24 ID:GjA7UOGV0.net
満鉄は標準軌だろ確か

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:37:34.36 ID:OkxCF59I0.net
>>191
JR東の基準が厳しいのは「風の息づかい」事故のせいだよ
そもそも強風対策は改軌しなくたって防風柵で十分

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:39:05.32 ID:KytL607T0.net
>>189
1435mm(架線式)※路面電車除く
京急
京成・新京成・北総・芝山
都営浅草線
箱根登山
近鉄(南大阪線系統・けいはんな線除く)
京阪・叡電・嵐電
阪急・阪神・能勢・山陽
北神急行
京都市営烏丸線・東西線
大阪市営堺筋線
神戸市営西神山手線
高松琴平電鉄
西鉄(大牟田線系統)

1435mm(第三軌条)
東京メトロ銀座線・丸ノ内線
横浜市営ブルーライン
大阪市営御堂筋線・谷町線・四つ橋線・中央線・千日前線
北大阪急行
近鉄けいはんな線

1435mm(リニア)
都営大江戸線
横浜市営グリーンライン
大阪市営長堀鶴見緑地線・今里筋線
神戸市営海岸線

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:39:51.98 ID:1R0P95530.net
国鉄の鉄道限界って標準軌を横目でにらんでいたから結構大きめじゃなかったっけ。

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:39:54.27 ID:VHh/Tq+E0.net
必要がないから今のままでいいわ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:41:04.05 ID:KytL607T0.net
あ、名古屋の第三軌条忘れてた
ごめん

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:41:35.56 ID:Vdw6OKG40.net
>>200
あぁリニアモーターだから標準軌じゃないとあかんのか

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:41:53.25 ID:BVzz/cbN0.net
>>129が正しい
盆暮れ正月は工事に起因する輸送障害を起こさないために緊急の場合を除いて営業線近接工事は行わない

鉄ヲタはこういうことも知らない臭く、汚く、醜く、卑しい物体だから困る

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:42:46.63 ID:GI2LUD3v0.net
全部改軌するより急カーブ減らすほうが
安上がりで効果あるんじゃね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:45:07.06 ID:nSbYUWCT0.net
>>141
無理だろ
交通コンサルタントwが>>75を既存の設備そのままで車両とホームを二階建てにすれば出来るとか言ってる世界だぜ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:46:06.29 ID:UrDfeNyA0.net
ぶっちゃけ改軌うんぬんより踏切を減らすことの方が
事故防止でも、高速化でもはるかに重要だと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:47:34.74 ID:HRD1r6Md0.net
別に狭軌でもやじろべえみたいに外側にウェイトを置けばいいだろ
アクティブ制御すればなんかかっこいい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:47:45.58 ID:LwsdUYqQ0.net
>>206
狭軌から標準軌に改軌するときには、カーブの半径を大きくしなければならない
狭軌導入の利点の一つがカーブ半径の小ささだから、標準軌にするとその利点が失われて急カーブを解消しなければならなくなるからね

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:48:24.92 ID:LlkCrSvB0.net
>>205
ここで妄言垂れ流してるのは何にでも陰謀論唱えて斜に構えたい年頃のケンモメンだろ
ガチな鉄ヲタがこんなこと言うかよw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:49:43.30 ID:BVzz/cbN0.net
>>208
そうだよ
だから鉄道の高架化・地下化事業には国や自治体からの補助で事業費の大半を賄ってる


ていうかそろそろ鉄ヲタはボルスタレス台車の危険性について嘘を吐いちゃう頃だな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:50:23.54 ID:67JM4+QL0.net
>>187
実際は200km/h程度までだったら狭軌でも問題ないことが解ってる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:51:24.56 ID:HSS1Q1Ti0.net
>>210
ヒント:2年前の蒲田

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:52:28.77 ID:iqzbxY960.net
早稲田

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:53:59.83 ID:GrKpfp9F0.net
JRにおいては改軌する優先度は低いんでないか
仮に国が改軌が絶対と決めたら
廃線する箇所が沢山出てきそう
これ幸いと

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:54:34.50 ID:/y3DQDyH0.net
引きこもりニートは帰省ラッシュとか知らないのさ
年末年始なんか新幹線や飛行機の相互利用が多いから下手したら平日の通勤リーマンよりめんどくせえ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 19:57:30.80 ID:BVzz/cbN0.net
>>213
北陸新幹線や長崎新幹線も当初計画では新幹線規格のインフラに狭軌の線路を敷設して
最高時速200kmのスーパー特急を走らせるはずだったが自民党のセンセイのおかげで
フル規格の新幹線に格上げされた

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:00:58.45 ID:klpIdmQi0.net
安定がいいに越したことはないんだがな。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:02:33.70 ID:pwE2NhWD0.net
>>1
日本は他の国みたいに広くないから仕方ない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:04:49.65 ID:ZjL8FuCX0.net
>>132
中小私鉄(大井川鐵道)に行った近鉄は南大阪・吉野線車両で狭軌、
富山地鉄と大井川に行った京阪は標準軌。
大井川と富山地鉄はどちらも狭軌。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:06:04.90 ID:Om+R7YV80.net
>>170
新潟県
3セクの北越急行しかない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:06:57.64 ID:LwsdUYqQ0.net
>>214
蒲田のカーブは徐行運転で運行していただろ
それに空港線はもともと鉄道ではなく路面電車仕様の軌道規格で建設されているので、通常の鉄道路線とは建設経緯が違っている

狭軌では加速を維持しながら通過できていたカーブでも蒲田同様の徐行をやらせるわけにはいかない
狭軌よりもスピードが落ちるのでは本末転倒だ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:09:13.56 ID:jjQRyoR20.net
>>77
西鉄は貝塚線以外は標準軌

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:13:28.99 ID:BQXWEUvS0.net
>>172
>>188
>>222
案外無いとこあるんだな
今時刻表みたら、岩手、鳥取、宮崎もない?
秋田は秋田内陸循環鉄道ともう一つが三セクかどうか判断できなかった。山形、福島も

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:18:11.97 ID:KytL607T0.net
>>225
というか路面電車を除くと標準軌の私鉄があるのは関東・中京・関西・福岡とうどん県だけ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:22:43.64 ID:w2nqnlCq0.net
>>195
混むのなんて新幹線でしょ
在来線なんかがらがらだけど
少なくとも、混んでるとこはおいといて、
がらがらのところをやりゃいいんじゃないの

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:23:00.21 ID:baXb3sLN0.net
カーブでの安定性は線路幅とは関係ないよ
内側は乗ってるだけだからな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:29:05.34 ID:Xilpz4Vv0.net
そうだ、丸ノ内線か銀座線を新百合ケ丘まで延伸してブルーラインと直通しよう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:29:49.37 ID:aUulWgji0.net
改軌なんて誰にもメリットのないゴミみたいなことより
大都市のホームドア設置のほうが先だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:31:21.04 ID:Xilpz4Vv0.net
>>230
少なくともメトロと都営とその直通先路線は全駅ホームドア設置すべき

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:33:10.07 ID:G6kuHuA90.net
確かにあの細い線で130kmとかはヤバさを感じる
でも今更無理

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:33:44.33 ID:KytL607T0.net
>>230
ホームドアで思い出したけど、関東は車両の長さが統一されてて(される予定で)羨ましい
関西なんか近鉄と阪神で思いっきり車両の長さが違うし、阪神・山陽・阪急も微妙に車両の長さが違うから、神戸の私鉄のホームドア設置は絶望的だ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:36:54.67 ID:wyPfti3C0.net
8620と9600が開発されてなかったらワンチャンあった

今はもう無理

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:37:51.19 ID:2CZ9hqde0.net
「広軌」とか言ってる時点で論じる価値もなし

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:38:25.25 ID:xee5Cl520.net
そもそも1435mmは標準軌

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:04.92 ID:xee5Cl520.net
>>36
山手線の線路も山手線の車両かアクシデントなどで京浜東北線の車両しか通らないけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:13.00 ID:JA4i+RsE0.net
狭い日本でアレコレ避けて最小半径でレール敷くには狭軌がベストだからって何かで読んだ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:16.26 ID:NOLtyHZe0.net
ホームドアなんていらんだろ。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:27.71 ID:LwsdUYqQ0.net
>>225
北海道、岩手、秋田、宮城、山形、新潟、鳥取、山口、徳島、佐賀、大分、宮崎、鹿児島、沖縄には民営私鉄の路線はない

東北地方に路線のある鉄道事業者のうち、第三セクターは青い森鉄道(青森)、いわて銀河鉄道(岩手・青森)、三陸鉄道(岩手)、秋田内陸縦貫鉄道・由利高原鉄道(秋田)、山形鉄道(山形)、
阿武隈急行(福島・宮城)、会津鉄道(福島)、野岩鉄道(栃木・福島)の9社
民営私鉄は弘南鉄道・津軽鉄道(青森)、福島交通(福島)の3社、公営鉄道は仙台市交通局(宮城)の1局となっている

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:55.07 ID:a1H73Ejq0.net
いやホームだって作り直さないといけないだろ
横浜駅とか無理げー

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:41:58.92 ID:xee5Cl520.net
北海道にいったらランダムで広い箇所とかあるんだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:43:32.41 ID:sAIQzXNC0.net
>>227
帰省客がみんな新幹線の沿線に
住んでると思ってるのか?
新幹線と特急を乗り継ぎ、
最後は各駅停車に二時間揺られて
帰るやつだっているんだよ

帰省の影響を受けないようなところは
廃線の心配をしないといけないようなところだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:48:54.68 ID:Mp4X5ulsi.net
>>237
山手線でシステムに起因した事故って
聞いたことないだろw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:49:18.89 ID:xee5Cl520.net
安全に関しては信号システムだろうな

東急やJRのように高性能信号で強気のギリギリまで前走車に接近できるシステムか
京王のようにビビってすぐ線路上でノロノロしたり停止したりするシステムアk

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:50:07.71 ID:Mp4X5ulsi.net
>>239
ホームドアが無いとフラフラと
引き寄せられる人がいるんだよ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:51:08.07 ID:xee5Cl520.net
>>244
保安装置故障=信号故障だろ
別の系統にするなどして復旧しているのだと思うが

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:51:16.79 ID:YvXxli8c0.net
ジャップの劣等性が明らかになったしな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:51:16.58 ID:c8EpoeDi0.net
狭軌在来線より標準軌新幹線のほうが安全って、新幹線のほうが車体幅大きいことは無視ですかそうですか

線路幅広いぶん車体も大きいんだから何も変わらねえだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:51:43.63 ID:sHABtjse0.net
>>227
お前東京から茨城とか大阪から北陸に帰省する人が何を使うと思ってんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:53:03.59 ID:xee5Cl520.net
先週の後半は7時台の蒲田始発でも余裕で空席あったぞ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:54:53.94 ID:+GE+8amV0.net
>>205
日本の自動連結器の歴史を調べてみようよ...

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 20:59:57.95 ID:rnx0I43yi.net
いつも思うんだけど
線路を二重にすればいいじゃん

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:06:21.12 ID:g2wQqjXmO.net
>>146
実際、事故対策で行われるのは改軌ではなく速度の見直しだぞ。
鉄道は自動車みたいに自分のペースで走る運転手はいないので、
制限速度の選定と速度制御装置の整備をちゃんとしなければ、
線路幅を広げても無意味。まさにゼロ。

私鉄は標準軌使ったりカントキツくする工事をしているが、
その分見込んで制限速度を吊り上げている。
こっちの改修は、乗り心地の向上、スピードアップ、保線コストのダウンが主な目的で
安全性の問題でない。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:06:45.57 ID:UVPRJf0H0.net
マジレスすると高速化は出来ない理由は狭軌じゃなくて軟弱地盤とそれによる軸重制限

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:12:16.87 ID:4WKEh1mH0.net
関東関西で電気の周波数違う並に
もうどうしようもない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:18:04.38 ID:aRDQ34pz0.net
京成とか大江戸線乗るとあまりの安定感にビビるわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:29:38.80 ID:DCDiGXRP0.net
標準軌化のメリットなんて新幹線と直通できるかどうかしかない
しかし電化方式も違うから結局めんどくさいことが必要になってくる
山陰新幹線・四国新幹線だとか言ってるけど在来線の改良とかくらいしか考えられんだろう

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:29:40.97 ID:yGZvaf2W0.net
金かカルやろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:30:56.26 ID:hBcAoWSN0.net
>>253
保守にカネがかかる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:34:28.61 ID:mnzP5yZ30.net
>>255
踏切がある時点でせいぜい130km/hしか出せないしどうでもいい

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:35:11.92 ID:w2nqnlCq0.net
>>250
東京から茨城、常磐線
大阪、東海道新幹線
北陸、羽田から飛行機

じゃないの?
新幹線は軌道直さないでいいでしょ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:41:13.10 ID:w2nqnlCq0.net
>>243
だから一年で一路線にすりゃいいじゃん

新幹線までが止まってりゃ東京駅に泊まる

岐阜羽島からなければそこからレンタカーを使うか迎えに来てもらえばいい
そんな人がいなければ帰らなくてもいい
それは俺が言うことじゃないけど。

jrも強気でやっててもいいけど、そのうち人口も減るし
利便性が減れば関西みたいに他の私鉄地域が優勢になるだけだからいいけど

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:42:48.33 ID:KiVkuDrM0.net
正論だけを振り回してそこに至るまでの過程を考えない馬鹿

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:43:02.66 ID:KbR+BbQR0.net
線路幅に合わせて速度制限決めてんだから、標準軌の方が安全てことはないだろ。
標準軌の私鉄さんも
「ウチの線路幅は新幹線と同じだからスピード出せます」
がウリになったりしてるしなぁ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:45:06.17 ID:AJmSNhEh0.net
>>242
せやな
広いから仕方ない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 21:46:31.30 ID:hYi+4TgTO.net
>>265
120キロで崖崩れに突っ込む某私鉄をディスるのは
やめてさしあげろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 22:24:46.82 ID:s82YOdj20.net
>>6
線路広げたらその分信号機や架線柱移したり、ホームも回収しないとダメだろ。
ましてや橋やトンネルなんか想定してる設計からズレて大変じゃない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 22:33:33.87 ID:s82YOdj20.net
>>241
また工事が終わらなくなる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 22:49:55.37 ID:sAIQzXNC0.net
>>263
例えば瀬戸大橋線を工事する年は、
四国の人間はみんな岡山まで迎えにいくのかよ?

>>250が指摘してる常磐線や北陸本線もそうだが、
新幹線が通っていない地域では長距離移動も在来線を使うから、
盆暮れでも混むんだよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 23:20:04.17 ID:zz5h2fWR0.net
西鉄って標準軌だけど車体幅はJRより狭いんだよね
用地買収を怠った結果だよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 23:29:24.94 ID:Mp4X5ulsi.net
真面目な話標準軌にしてたら
第三セクターは全部無くなるぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/18(月) 23:37:50.62 ID:w2nqnlCq0.net
>>270
だから全部止まる訳じゃないんだから、
止まる路線の年くらい我慢するか車使うか事前に帰るかホテル使えばいいじゃんw

そこまで気を使わなきゃなんないの?
盆暮れが混む地域は空く季節を一時止めりゃ済む話でしょ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:03:01.47 ID:/6wxLESj0.net
>>273
その車とかホテルの費用はどうするんだ?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:07:22.84 ID:MSqxp7z+0.net
>>272
三セクなんてバスで十分(ほくほく線以外)

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:33:40.32 ID:MbffzHV40.net
>>273
インフラ業の免許持ってやってる以上、代替手段が用意できないレベルの運休計画はマズイ。
これが出来るのなら、連続立体化工事で仮設線作る必要無いし。

改軌工事の実績では京成が夜中に工事したってのがあるので、できんこともないだろう。
それこそ立体化みたく、線路をもう一本作ってもよいわけだし。

ただ、旅客だけじゃなくて貨物や回送、業務車の乗り入の問題があるので、
軌間がバラバラの状態が長引けば、工事費+こっちのランニングコストも莫大になる。
で、何のためにそんなことやるの?って話だ。
電車賃上がっても良いから、京急や大江戸線みたいな標準軌がイイ!
なんて客いないだろ。
強風の話を理由として挙げていたが、デカイ会社だから基準が厳しいってだけだろ。
私鉄でも36狭軌の路線はあるし、JRも標準軌の在来線はある。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:42:52.92 ID:92hEVJw50.net
>>265
そもそも新幹線は特例だから130q/hぐらいしか認可されないんだけどね

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:44:28.81 ID:33rXcxaz0.net
>>240
宮城の三セクを一つ忘れてる。

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:46:12.64 ID:nMmvq48t0.net
>>240
北海道には私鉄がひとつだけあるよ
JRに接続していないうえに運んでるのが石炭だから忘れられがちだけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 00:49:33.65 ID:33rXcxaz0.net
>>262
大阪から北陸っしょ。

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 01:24:33.80 ID:M+9deYM/0.net
工事中に代替が用意できねーんだよ
例えば山手線止まったら乗車率跳ね上がるだろ
線路周りだけでなく車両側も台車の全交換が必要
設備関連もかなりいじる必要がある
費用より手間の方が物凄い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 01:27:05.32 ID:M+9deYM/0.net
>>275
今後の赤字確実なそことちがって黒字経営の智頭急行は無視ですかそうですか

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 01:59:45.27 ID:jXqNPSj20.net
何もかんも改軌のチャンスを潰した原敬が悪い
これだから我田引鉄しか考えないとうほぐ土人は困る

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:04:46.35 ID:gEGGfrC10.net
しかし、よく京成は全面改軌に付き合ったもんだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:08:49.24 ID:WBN9dFSg0.net
>>21
標準軌だったら、その分速度上げて運行してる。
遅れを取り戻すために速度違反したのが問題だから、事故とは関係がない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:09:53.45 ID:D3axw1mU0.net
日本はどこまでも家が建て込んでて駅だらけなんだから狭軌でも全く問題ない
近鉄や京急が200km/hで走る訳でもないだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:11:18.09 ID:9mTrTcB70.net
それよりもJR東海というどんな無能が経営したとしても儲かる路線とJR北海道・JR四国というどうしようもない会社で分割民営化した奴の罪は重い

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:11:31.21 ID:GwGo5gEuO.net
今のままでいいわアホらし

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:15:00.55 ID:D3axw1mU0.net
標準軌のTGVが実験で580km/hを記録してるらしいから
狭軌で160km/hの営業運転はさほど危険でもなかろうかと

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:15:52.50 ID:Xwb+xqRY0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nKBXEqBZLdU
やっぱり標準軌のほうが安定感あるよな
狭軌はいつ列車がコケるか心配になってくる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:16:41.18 ID:7Z3YLIH60.net
標準軌率が最も高い奈良県で40%
狭軌が100%の県はなんと9県もある

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:22:37.28 ID:WkIhm5tV0.net
日本の鉄道の問題はむしろ狭軌高速列車でなく何でも新幹線にしちゃう所
上越・北陸新幹線なんか狭軌にして在来線廃止しろ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:38:53.13 ID:gEGGfrC10.net
なんだかんだ、日本での狭軌最高速度アタックって151系の160kmくらいからやってねえんだろ?
理論上200余裕とは言ってるけど、実際やってどうなることやら

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:43:10.97 ID:3sy0cIeQ0.net
イメージだけで「標準軌のほうが良いに決まってる!」って言われてもね…
科学オンチがやる反原発論のほうがまだ説得力がある

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:46:25.87 ID:D3axw1mU0.net
サンダーバードやはくたかの車両は200km/h対応らしいけど
流石に200km/hは怖いな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:49:08.13 ID:J03dYGYe0.net
qwerty配列みたいなもんか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:50:38.12 ID:C8siCEBCi.net
ナローゲージいいぞ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:53:46.97 ID:D3axw1mU0.net
北勢線は40km/hで恐怖を覚える

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 02:59:06.33 ID:ugqNx8n70.net
京急を見習えってか?
私鉄も狭軌があるじゃん

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 06:33:24.97 ID:Nsyvdbc+0.net
運転席から線路見るとやけに狭いよな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 06:58:04.08 ID:CKs/5pq30.net
>>300
乗ってて普通に恐怖を感じる。なんで倒れないの?って

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:06:25.04 ID:Cd9oTmyC0.net
>>301
・速度絞ってる
・バンク作ってる
・ガードレールが付いてる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:19:02.08 ID:wVos2jte0.net
狭軌でもいいんじゃねえのって言ってるだけなのに人殺しあつかいか。


詭弁何条だっけ?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:20:21.45 ID:nMmvq48t0.net
JRの軌間は実用的には問題なさそうだし、これ以上早く走るには駅間距離とかカーブとかのほうが関係しそうだから、いまのままで良いよ
ロムニー鉄道みたいに381mmでも小型化して重心を下げて作れば普通の速度で運行できるだろうって目論見で作ったものの、思ったほど速度を出せなかった例もあるから、広いほうがいいのは確かなんだろうけど、

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:22:34.14 ID:wVos2jte0.net
高速運転したって駅間狭いし本数腐るほど多いし、相互乗り入れの一時中止の経済損失も甚大じゃないにしてもそれなりに響くだろうし
まず踏み切り潰さないと高速運転への道は遠い


切り捨てたいならどうぞご勝手に。ここは2chだから好きなだけどうぞ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:29:26.98 ID:14s3d7o80.net
>>293
89年に381系が湖西線で179km/h叩き出してる

これが狭軌最速記録で今も破られてない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 07:38:19.47 ID:e/ylHLzK0.net
東海道線VS京急線スレ

京急の方が高速性も安定性も上。だが、乗客数は東海道線の勝ち。
なぜか車体はJRの方が広い。改軌してもメリットは薄いだろう。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:02:08.86 ID:tccRp7cs0.net
ヤダ、このスレ鉄ヲタ臭い…

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:20:44.57 ID:WkIhm5tV0.net
鉄臭くなければOK

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:29:56.41 ID:lrkEqwc10.net
山手線が狭軌で
京浜東北線が標準であってる?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:31:21.42 ID:Gcoc6Nce0.net
>>310
どっちも狭軌だよ
線路の保守するためにドア位置も合わせた

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:35:27.19 ID:e/ylHLzK0.net
>>310
JRの標準軌は新幹線のみ。

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:40:33.67 ID:e/ylHLzK0.net
山形新幹線と秋田新幹線がさ、改軌工事やったんだよな。在来線を工事して新幹線走らせた。
1年間丸々運休、バス代行運行だったぜ。
これは田舎だから可能だった。都心で1年間運休なんて不可能不可能不可能不可能不可能。

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:42:15.13 ID:vf3ZT4bX0.net
鉄道マニアの俺からすればまったく議論にもならない
鼻紙レベルの話
もう耐えられないからあとは文系の連中だけでやってくれ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:42:50.68 ID:4LwSKtyr0.net
>>313
墓参り行けよ。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:45:37.68 ID:KrT0Mk4R0.net
>>306
ほくほく線開業にあたって、なんか試走しなかったんかね。
最高記録が180弱で営業運転が160ってちょっと怖いな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:47:54.93 ID:1vEVbL2g0.net
レールを3本敷いたら狭軌も広軌も同じ線路で両方走れるだろ
簡単過ぎw気付かない奴はアホか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:51:10.55 ID:BscZalCli.net
>>312
新幹線乗り入れ在来線。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:51:58.34 ID:vf3ZT4bX0.net
>>316
日本は国土が狭いからなあ
試験向きの直線で高規格路線ってあんまりない
ほくほくも160出せる区間はそんな長くないし

>>313
山形の場合は運休こそ一年くらいだが下準備として旧路線の路盤改良
上下線のうち片方を運休して改軌とかやってるからね
山手線京浜東北線統合とかムリムリ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:54:04.00 ID:bvWQ2evEO.net
シベリア鉄道の一部は軍事的な点から狭軌と広軌が混在していて
車軸を交換して直通運転していたな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 08:55:28.18 ID:T5HVqgkQ0.net
立体化工事を全線でやるようなもんだから、まあ難しいわな

>>317
三線軌条は車両中心が寄っちゃうから、設備や車両の改修が必要
あとはレールって在線位置の検出(信号制御)にも使うんでそっちも大規模に

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:00:28.38 ID:XkLunMt+0.net
正直新幹線よりもこっちに金かけてほしいわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:03:34.41 ID:1Gcx5wvA0.net
狭軌のほうがカーブばかりある線路をつくりやすいという事情をしらないスレ立てがいるのか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:25:03.27 ID:ybzqDQyw0.net
なるほど、南大阪線は直角カーブがあるから狭軌なのか

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:30:15.76 ID:wu//xT3l0.net
>>200
大江戸線は1067mm

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:37:53.26 ID:wu//xT3l0.net
最高速度は叩き出せてもすぐにカーブの制限にひっかかるからな
軌道変えても時間は変わらないよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:41:13.64 ID:dhHlWD8+0.net
京急と京王は線路幅広いから調子こいて土砂崩れで脱線しでかした会社だからなあ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:41:50.26 ID:wu//xT3l0.net
>>318
田沢湖線は秋田新幹線のおかげでJR在来線初の全線標準軌やね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:47:03.05 ID:XTxiURVai.net
>>325
大江戸線は1435mmだろ
西馬込にピットインするために浅草線に合わせてる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:54:11.96 ID:PRPaVhRe0.net
西鉄は広軌なのか
無駄な知識が増えた踏切渡るときなんか広いなとはおもってたJRより

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 09:59:10.14 ID:f+hWeWGY0.net
JRくろしおで、
紀伊半島の先端までいったら、
電車の揺れが激しくて
吐きそうになったわ。
21世紀にもなって
こんな体験するとわ www

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:00:29.87 ID:jJnVas6vI.net
>>210
https://www.youtube.com/watch?v=MYfe5LHRjzM
これ見る限り狭軌、標準軌関係ないと思うけど…
映像のは極端だけど、急カーブばっかりだぞ、これ
おまけに戦後直後までは、electrolinerっていう、
都市間高速電車が新快速並みの速さで運行されてたし

大体箱根登山も、凄いカーブあるし、
車輌長の問題じゃないかいこういうのは

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:02:21.49 ID:ty0QrvZ00.net
レール幅を全て同じ幅にしたら、私鉄、JR、新幹線で全てで同じ車両を使いまわす事が可能になるな。

少なくとも在来線を共通化させれば新しい車両の開発コストを抑えられるんじゃね?
JRと私鉄で別々の機体を運用するのは効率が悪そう。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:04:12.59 ID:155H+R3e0.net
>>331
昔からゲロしおとして有名です

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:04:31.84 ID:uMXkB8vr0.net
>>329
あぁそうなんだ
リニアモーターだから標準軌じゃないとスペースないんかと思ってた

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:06:16.30 ID:t9SxwYSr0.net
> 私鉄や一部の地下鉄は国際標準の広軌と呼
> ばれる規格で線路幅が1435ミリです。
> JRでは新幹線だけが広軌の1435ミリです。
1435mmは広軌ではなく標準軌だろというつっこみ。

で、関西私鉄が標準軌なのはアメリカ製の鉄道車両を輸入したのが理由。
ちなみに明治時代の関西財閥のアメリカ詣のおかげで日本の電力が東西で周波数が違う遠因に。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:10:47.15 ID:jJnVas6vI.net
京成電車もそういや、改軌してたなと思ってしらべたら、新京成で実験した後、2ヶ月近くかけてやったんだな…

都が京王にも改軌してくれと言ったんだけど、拒否ったんだよな。
あれやっておけば、あんな中途半端なところが終点にはならなかったろうに

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:11:37.29 ID:xW3L5hHZ0.net
>報道管制が引かれているようでマスコミは取り上げませんが、

この書き出しでもう読む気がなくなる。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:11:51.65 ID:9mTrTcB70.net
鉄道板より(JRとか大手私鉄の一覧表みたいなのはなかった)

11 :名無し野電車区 [↓] :2014/05/04(日) 02:41:59.60 ID:ZYyLi83i0 [PC]
┣標準軌
┃┣直流1500V
┃┃┣18m規格:能勢電鉄、高松琴平電鉄琴平線・長尾線
┃┃┗15m規格:高松琴平電鉄志度線
┃┣直流750V
┃┃┗15m規格:箱根登山鉄道
┃┗直流600V
┃  ┗15m規格:叡山電鉄
┣狭軌
┃┣直流1500V
┃┃┣20m規格: 弘南鉄道、 上信電鉄、野岩鉄道、秩父鉄道、流鉄、伊豆箱根駿豆線、富士急行、伊豆急行、
┃┃┃         大井川鐵道、 長野電鉄、富山地方鉄道、養老鉄道、三岐鉄道三岐線、近江鉄道 、一畑電車
┃┃┗18m規格:福島交通、上毛電鉄、伊豆箱根大雄山線、岳南鉄道、上田電鉄、アルピコ交通、 豊橋鉄道、
┃┃           北鉄浅野川線、伊賀鉄道、和歌山電鐵、水間鉄道、神戸電鉄
┃┣直流750V
┃┃┗18m規格:遠州鉄道、伊予鉄郡中線・横河原線
┃┗直流600V
┃  ┣20m規格:えちぜん鉄道 、熊本電鉄
┃  ┗18m規格:静岡鉄道、北鉄石川線、伊予鉄高浜線

┗特殊狭軌:三岐鉄道北勢線、近鉄内部・八王子線(四日市あすなろう鉄道)

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:16:45.54 ID:6xfujdIo0.net
なんだ一般常識だと思ってたら国家機密だったのか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:30:00.96 ID:e/ylHLzK0.net
>>332
調べたがシカゴかい?
隣り駅近けーなwww歩けよアメ公www

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:30:23.34 ID:4L8g8iLH0.net
何キロあると思ってるんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:34:47.23 ID:jJnVas6vI.net
>>337
自己レスなんだけど、調べたら京王は改軌の意思はあったんだけど、
資金の問題で諦めたみたいだな。
他にも改軌やるとなると代替輸送必要になるし、
京成は改軌済みと済んでないところで車輌乗り換えて貰って
止めずに対応したみたいだけど、今はこんなの無理だろうな…

名鉄も伊勢湾台風で甚大な被害が出たときに
一大号令出して標準軌に変更の上、復旧だもんな。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:42:31.60 ID:jJnVas6vI.net
>>343
名鉄じゃねぇ、近鉄だった…
あと、動画があった。
ニコニコのコメント付きなのがアレだが…
https://www.youtube.com/watch?v=8zH0UVVZzX4

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 10:54:33.86 ID:yPJ8Cg+M0.net
>>88
京王は路面電車時代に馬車軌道とかいうのを採用した経緯があるから
逆に言うと改軌はそれだけ難しいってこと

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 12:51:14.34 ID:33rXcxaz0.net
>>345
つうか、都電に合わせただけなんじゃ。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/19(火) 12:53:30.92 ID:jSJt3EAN0.net
鉄オタってなんでこんなきもいの

総レス数 347
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★