2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「阿蘇山は昔エベレストより高い10000mの山で数万年前の大噴火で九州全土と山口県が死滅した」←これマジ? [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:44:04.27 ID:Y3Cuktwn0.net ?2BP(1000)

21年ぶりに阿蘇山の湯だまり干上がる
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140726/kmt14072603550001-n1.htm
福岡管区気象台によると、湯だまりが干上がるのは、平成5年以来21年ぶり。
湯だまりは昨年3月から減少傾向が続き、今月17日の現地調査で完全に干上がったことが確認された。
梅雨期の降雨量が少なかったことや、火山活動が活発化したことで湯だまりが高温になり蒸発が進んだことが要因という。
阿蘇山では火山活動の指標となる「孤立型微動」が増加しており、19〜21日は、1日千回以上観測された。
同気象台は「火山活動は活発化傾向にあるが、噴火の兆候はみられない」として、噴火警戒レベルは「平常」の1のままにしている。

http://r32skyline.bufsiz.jp/omake/kome.jpg
http://kumanago.jp/event/photo/430000002959/1277440730.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/a/a1/20140516%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F.jpg/1024px-20140516%E9%98%BF%E8%98%87%E5%B1%B1%E5%BA%83%E5%9F%9F.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b2/Mt.Aso_and_caldera01.jpg/1024px-Mt.Aso_and_caldera01.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:44:41.28 ID:bkO4zuRL0.net
あっ、そうなの

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:45:35.58 ID:NLhP2Xue0.net
数万年前って
九州も県もないけどな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:45:38.97 ID:fC5PQIvZ0.net
ソーナンス!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:46:04.29 ID:2CwIOsLc0.net
イエローストーンはオリンポス山級だったらしいな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:46:48.15 ID:cgHRBrTN0.net
まともに日本語使えない馬鹿はスレ立てすんなよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:46:53.41 ID:bkyaW23A0.net
何事もありませんように

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:47:07.48 ID:eGHHt2/30.net
九州全土と山口県が死滅したのはマジだが
10000mの標高は間違い

地中のマグマだまりの圧力が何らかの理由で減少してマグマだまりが突沸したのが原因
その結果、上の地面は吹っ飛んで
放出されたマグマで出来た空間に山体が落ち込んでカルデラが出来た

この手の破局的噴火は数千年に一度は日本のどこかで起こる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:47:09.78 ID:bUixXjGP0.net
米塚の可愛さは異常

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:47:18.20 ID:UexR8ttk0.net
そもそも古事記の黄泉比良坂は火山噴火後の終末的な風景のことだから

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:47:56.30 ID:CNfhduF10.net
世界最大級のカルデラには圧倒される

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:48:03.55 ID:gaP64pNY0.net
このあいだ阿蘇いったけど、
>>1の二番目の画像の山の線の正体がなんだかわからなかった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:48:04.10 ID:8RuTFwkU0.net
俺が生きてる間に破局噴火起こるかな?
可能性があるとすればイエローストーンだろうな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:48:06.72 ID:Y3Cuktwn0.net
>>5
オリンポス山ワロタ
標高27kmとかアホだろ
http://www42.tok2.com/home/usagidan/impre/images/cam_imp80-02.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:48:22.35 ID:2wUwO5pc0.net ?2BP(7262)

これと桜島の数千メートル説は真っ赤なウソだけど、八ヶ岳と御嶽山の4000M説は本当臭い

16 :木戸ちゃんを:2014/08/22(金) 20:48:33.09 ID:bs9D0CVq0.net
外輪山が旧阿蘇山の麓でそれ以外吹っ飛んだ説

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:48:40.15 ID:7kjW3Kv70.net
地球で火山で標高10000mはないんじゃないか
現行最高峰火山でも6000mないんだから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:50:02.32 ID:HIYFk3E70.net
火山を標高でしか語れないのは馬鹿
通はカルデラで語る
そして真のボルカニストは洪水玄武岩に萌える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:50:05.58 ID:6cGvFci40.net
   *       *
    ..(⌒⌒)..
  *  ii!i!i  + あそです
  n ノ~~~\ n
+.(ヨ(* ´∀`)E)
    Y     Y    *

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:50:18.43 ID:+6Bvriyz0.net
>>14
火星って海面無いのにどういう基準で標高決めてんの?
なんかズルくね?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:50:51.60 ID:5QEzEj+K0.net
>>17
比高ならマウナケアが10000m超えてるけどな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:50:52.35 ID:Tmdr5iO90.net
>>14
オレらの富士山みすぼらしいwww

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:51:09.25 ID:vSjmC+vc0.net
最近行ったけど牛が可愛かった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:51:52.18 ID:FRBFqFxs0.net
くぼみの中見たかったのに湯気でさっぱりだったよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:53:42.17 ID:UevRRpAA0.net
阿蘇はめちゃくちゃ景色は良い
けどやっぱりアトサヌプリとか恐山とか硫黄がグツグツしてる山の方が火山っぽいな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:53:50.81 ID:7kjW3Kv70.net
>>21
ホットスポットは結局大陸地殻の下から湧いてきませんもん
比高は言っても意味ないでしょ

>>18
洪水玄武岩はロマンだね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:54:07.98 ID:UzlP1hg70.net
噴火するぞーヽ(^0^)ノ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:55:00.63 ID:DFocxvmz0.net
ああ、そうらしいね
あそう
ふ〜n

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:57:04.60 ID:2mlE796W0.net
地学部とか言う何やってるかよく分からねぇ部活動

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:57:46.94 ID:Y17cRuqF0.net
阿っ蘇

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:58:05.72 ID:OJYB1uBK0.net
阿蘇はええな〜

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:58:37.10 ID:+yfJ5rwE0.net
しかし、最高峰の山でもたかだか8kmほどだよな。地表はほぼまっ平らと言ってよくね。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:58:47.13 ID:pEon5WdH0.net
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・` \

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:58:57.54 ID:s46ymR2j0.net
東京の南の島にこういう島全体がカルデラっぽい島あるよね
青ヶ島?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 20:59:59.01 ID:d7N8Nf4Q0.net
ハワイのキラウェア火山とか行ってモリモリしてる溶岩を間近で見てみたい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:00:51.99 ID:5QEzEj+K0.net
>>32
土や岩石って長時間スケールで見たら液体みたいなもんだからなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:03:48.27 ID:tUkCNB6Y0.net
溶岩って地球を人間に例えるなら下痢なんだよね
火山噴火ってのは下痢便の大放出状態で食あたりって感じ
阿蘇の噴火になるともはや生命にかかわる下痢便大噴火でエボラ出血熱状態

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:05:23.38 ID:d31Yw/lL0.net
>>12
米塚

スレタイ、外輪山の内部がぜんぶ吹っ飛んだ割には平地多いのは理解できん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:05:30.28 ID:7kjW3Kv70.net
>>35
行っといでよ
俺行ってきたけど真っ赤な溶岩いいよ
夕方ぐらいに行くのがおススメ、懐中電灯は予備も持っていこう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:15:52.11 ID:PLNDX+430.net
桜島も馬鹿デカかったって聞いた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:28:53.99 ID:gCKRY10f0.net
今はもっと低かったって話になってなかった?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:32:43.01 ID:gaP64pNY0.net
>>38
米塚なのはわかるよ
米塚の山頂から下に伸びてる線みたいなものの正体がわからん
リフトかケーブルカーかと思って近づいたら違った
山を登るための乗り物の道かな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:33:47.68 ID:BBlkHq2J0.net
阿蘇が故郷だけど、なんもないとこだったなー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 21:50:00.37 ID:5VAvPHxk0.net
7000年前の南九州の縄文人は鬼界カルデラの巨大噴火を体験しているんだよな。
まあ壊滅したから伝え残ってないのが残念だな。北、中部九州の縄文人は意味不明
なまま住み辛くなって苦労しただろうな。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 22:14:50.24 ID:N9ZzyOhLi.net
http://www7b.biglobe.ne.jp/~fukuokadeasobitai/komezuka.html
「真ん中にある筋は土塁と呼ばれ、牧草地の境界として築かれた物です。 」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 22:38:32.06 ID:KCyENqoi0.net
これがまだ貼られていないとは
https://www.youtube.com/watch?v=j3fVf9A7i4g

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 23:01:24.18 ID:gaP64pNY0.net
>>45
おっサンクス
数ヶ月越しの謎が解けたよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 23:01:43.83 ID:9xOlH7Y20.net
>>42
こいつはな、全く同じサイズ、同じ模様の米塚が
火星にもあって、緯度経度も同じで
周囲の奇怪な構造物と幾何学的配置なんだよ、きっと。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/22(金) 23:05:19.61 ID:gaP64pNY0.net
>>48
おっ、そうだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 00:31:46.47 ID:P/ehK+ld0.net
>>20
マリアナ海溝の底からエベレストの頂上までの距離でもオリンポスの3分の2だけどね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 00:37:20.19 ID:X5pUlmG+0.net
>>50
地球にはプレートテクトニクスがあるんだから当たり前だろそれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 00:50:41.20 ID:vlP5N0BN0.net
火星にもプレートテクトニクスはあったらしいけどな
地球と違ってダイナミクスさに欠けていた上に、陸地が大きすぎて半球側に集まり過ぎて動けなくなりジ・エンドらしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2014/08/23(土) 07:15:31.14 ID:WWYpjRxv0.net
ホットプリュームでハワイ諸島みたいにでっかい火山作っても
海や雨風がガンガン削って来るし、プレートが先端ずらしするからな
標高の高い火山なんてできないよ

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★